【成功】NWOBHM【解散】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>852
漏れは東北だったが主に通販、東京へ行った時のまとめ買い。
まとめ買いはお茶の水が多かったな。
854山崎 渉:03/07/15 09:52 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>852
KERRANG!は時々買ってたけどちゃんととってあるよ
VENOMやPLASMATICSやROGUEMALEの表紙のKERRANG!は
捨てようとしても捨てられん
856山崎 渉:03/07/15 14:01 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
PLASMATICSやROGUEMALEっていままで話題に上らなかったねw

>>855
ROGUEMALEのどのアルバムがお気に入り?
>842
情報サンクス!
ダミー・ロボットにワラタ。

859ろーぐめいる:03/07/16 22:09 ID:???
くれぃじぃもぉたぁさいこぉっ!
>>857
ROGUEMALEの「FIRST VISIT」と
PLASMATICSの「COUP D'ETAT」は今でもよく聴きますよ

でも時期的にNWOBHMの時代は遠くなりかけていましたね、この頃既に・・
861733:03/07/17 18:02 ID:???
ウエンディは自殺したんだっけ?
楽器屋の店頭で例の車を吹っ飛ばすビデオがよく流れていて…
よく見ていたよ…チンコ立たない様にしながら。
NWOBHMなんか聞いてないでNU-METAL聴け
っていう正論を吐いてみる
( ´,_ゝ`) プッ
>>861
猟銃自殺だったみたい
レミーが語ったところによると
ウェンディは酒もタバコもやらないし
結構ジムなどに通っていたようで
健康に気をつかっていたらしいのだが
自殺とは悲しいな
865名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/18 03:09 ID:c2py65KG
メタラーってなんでみんな髪が長いの?
なんかオタクっぽい・・・
ROGUEMALEはNWOBHMじゃないよね
ROGUEMALEっつーとZODIAC MINDWARPを思い出しちゃうんだけど・・
なんとなくです、根拠はありません
あとTOKYOBLADEあたりはNWOBHMかな?
深田恭子に2時間位クンニして陰唇が十分にほぐれた所で
膣上壁を執拗に指マンして太股から膝まで汁で濡らしたい。
指マン師匠、サイコー。
家の近くの公共図書館にROGUE MALEのCDが2枚もおいてあるぞ。
WILD HORSESやRAVEN、VENOMまである。
なのにIRON MAIDENやDEF LEPPARDはほとんど置いていない。
何を基準に品揃えしているんだか…。

すまん、あげてしまったようだ。
>>868
盗まれずに残ったやつじゃない?
871名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/22 14:19 ID:/kGRrEaJ
>828

え? マジっすか^^;;
最近行ってなかったんだけど。。。
またまた聞きたい虫が沸いてきて行こうかと思ったのに。。。

気合い入った良い店だったのにな。。。<LPコーナー
あげてもた。。。。(ノ_<。)ビェェン
ダムドを辞めたアルジー・ワードがブラブス兄弟と結成したのがタンク
なわけだけど、そのブラブス兄弟が在籍していたHEROESは
音源あるのかなぁ。情報希望!
BLOODはあるんだけどね>ブラブス兄弟
875873:03/07/26 09:00 ID:???
>>874
BLOODってなんですか?おしえて!


下がりすぎにつきage
>>875
ブラブスがタンク脱退直後に在籍していたバンド
ヴォーカリストがローマ法王のコスプレをしたりしていた
メロディアスで聴きやすいパンクロック
ダンピーズラスティーナッツやポールサムソンズエンパイアでの
活動時期から考えるとブラッド在籍時期は短かかったようだ
その昔JIMCOかテイチクあたりから国内版CDも出ていた
877873=875:03/07/27 17:38 ID:???
>>876
情報ありがとう。さっそくCD捜してみます。
今日のマダム情報

外も暗くなった頃、西新宿のマダムの店に立ち寄った。
店内では中日VS巨人戦のラジオがガンガンにかかっていた。
マダムは「どうしてバルデス(中日の中継ぎ投手)はこんなに早く出てくるの?」
などと野球談義をしていた。どちらのファンなのかは不明なり。
ちなみに当方今日はCD・レコードの収穫無し。
ちょっとあげとくよ!
>>868
たぶん、イパーン市民が要らないCDを寄付したのではないかと思われ。
あと、バブル期は予算があって、一般からのリクエストも通りやすかった。
881山崎 渉:03/08/02 02:00 ID:???
(^^)
>>880
そういう可能性もありましたか。
因みにSAMSONのCDも2枚ほどあります。
ベテランのSCORPIONS1枚、JUDAS PRIESTは2枚というアンバランスさでありますw
メタリカのラーズ監修の2枚組コンピにANGELWITCHのextermination dayという曲が
入っていますが、ANGELWITCHの他のCDには収録されていないんでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えて頂けますか?
あの曲は元々BBCから出たオムニバス「METAL EXPLOSION」というアルバムに収録されていた曲で
日本でも「FRIDAY ROCK SHOW」と言うタイトルでリリースされていました
ANGEL WITCH単独名義のアルバムには収録されてはいません
アヴェンジャーカコ(・∀・)イイ!!
886883:03/08/03 07:39 ID:???
>>884
ありがとう!「FRIDAY ROCK SHOW」でしたか。CD以前のLPの時代ですね。
当時FMであの曲を聴いたんです。
一度聴いただけでしたが凄く印象に残っていたもので。
>>886
RAVENの「INQUISITOR」やVENOMの「MANITOU」同様
そのバンドにしか出せない凄みが「EXTERMINATION DAY」にはある
ANGEL WITCHだったら「ANGEL WITCHのテーマ」が有名だけど
「EXTERMINATION DAY」は別格な気がする
さてひさびさにRAVENのライブ盤でも聴きながらドライブに行くかな。
>>887
そうですよねぇ〜。

>>888
RAVENのライブ盤でドライブですか!粋ですねw
(Live at the Infernoかな?)
自分の車にはMOTORHEADとTANKが常備されています。
あとGILLANとTHIN LIZZYもいつもある気がします(我ながらアンバランス)。
他の皆さんは何を聴いていますか(メタルでなくても伺いたいです)?
890888:03/08/06 23:17 ID:???
>>889
正解。んでもって趣味が合うね(w
Gillanはほとんど聴いたことないけどTankは1〜5枚目まで割と聴くし
ThinLizzyとMotorheadに関してはどのアルバムも好き。
(一枚選ぶならBlackroseとハマースミスか)

今はTresspass聴いてまつ
891名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/08 21:24 ID:4BtNzCYv
ANGEL WITCHだったら、"FLIGHT NINETEEN"もいい。
どうってことない曲なのに、テンションの高さ
だけで成り立っている感じ。

「FRIDAY ROCK SHOW」(第2弾の方)では、XERO
がいいっすね。
「FRIDAY ROCK SHOW」そのものはCD化されてるの?
されてないんじゃないかな?
アナログは国内盤と輸入盤で違ってたんで
数年前にVol2の方を間違って2枚買ってしまったよ・・・(鬱
894892:03/08/14 00:02 ID:???
>>893
ありがとう。
895892:03/08/14 00:04 ID:???
すみません、あげてしまいました。
20周年の時は日本も盛り上がりましたが、25周年の今年は
なんか盛り上がりませんね
性速が勝手に騒いでただけだろ
898名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/14 18:46 ID:UPxb3a5t
NWOBHMが無かったらどっかの
レコード会社に入っていたかも
しれないって度々書いてるね。
政則氏は「自分が最初にNWOBHMを日本に持ち込んだ」という自負が強いからね。
900鯛ら〜 ◆summerXeg6 :03/08/14 23:07 ID:???
900
正則はいい耳してるよ
>>899
でもタソクの新譜はラジオでかけないみたいだけどね
902山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン