【emo】エモメタル【metal】

このエントリーをはてなブックマークに追加
エモ〜いメタルってなんかあるカイ?
知らないけど2だけは貰っておきますね
エロメタルage
エゴメタル?
ホモメタルだろ
ドラエモタン(;´Д`)ハァハァ
ある大学で教授が女生徒に、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。

指名された女生徒は、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。

次の女生徒は落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」

「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。

「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」
81:03/04/30 15:09 ID:???
オ舞らふざけるのもいい加減にしろよ!!!!!
>>8
じゃあ「エモい」っていう形容詞の意味を800字以上で説明してくれ
>>7
(・∀・)イイ!!
>>7
コピペにマジレス。
俺はMAX状態で7倍近く大きくなる。
121:03/04/30 15:13 ID:???
エモーショナルだよ!!
エモーショナルなメタルだよ!!
こう、聴いてて昂揚するようなメタルだよ!!
そんな感じで一つよろしく(^^)/
じゃあ、ぶらいんどがーでぃあんとからぷそでぃーとかそういうのかな
>>12
んな事言ったら、メタルは全てエモメタルになり得るじゃねーか。
15名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 15:56 ID:65fDanDl
エモメタルってa long winterとかだろ?
グラスジョーに決まってるだろ。
17名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 15:59 ID:65fDanDl
グラスジョーもそういやぁそうだなl。
18名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 15:59 ID:65fDanDl
最近買ったのではスタティックララバイとwaterdownがよかった。
メタルはすべからくエモい
エモ厨の出番じゃあないな
エッジオブスピリット
21名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 16:08 ID:65fDanDl
>>19
エモはエモーショナルから派生しているが
エモーショナルならばエモというわけでもない。
エモーショナルじゃない音楽なんて数えるほどしかないから。
萌えぇ〜っ!メタル
だと思った。
マジで思った。
23名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 16:42 ID:7lHgF5hQ
FINCH
WESTER
ATREYU
GLASSJAW
HOPESFALL

とか?
24名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 16:59 ID:65fDanDl
westerにははやくCDを出してほしいところだね・・・

gradeなんかもメタリックな度合いが結構強い曲あるね。
25 :03/04/30 20:33 ID:ltMHe7Jw
emometalってどんな音楽の事を指すの
26名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 20:50 ID:2nFakDKd
エモ聞いててメタル聞いてればわかるよ。
>>22
漏れも。(www

   ,l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| | 「エモぉ〜」
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ '  i,| l i|. l
フガジとメタリカが混ざってるようなヤツ無い?
30 ◆lNAsH6PeMw :03/05/01 01:22 ID:???
エモーショナルって点じゃKIXはまさにピッタシだ。
メタルはメタリカ、アンスラックス、テスタメントなどのスラッシュ
エモだとサニーデイリアルエステイト、ファー、テキサスイズザリーズン、ミネラルあたりが好きです
こんな僕にピッタリなエモメタルを教えてください!
ANACRUSIS
ttp://apogee.whack.org/~ken/
音源聴け
4枚目辺りくらい
下手なメロスピ聴くならエモ系聴いた方が良いよな
エリオットの新譜泣ける
「“エモ”っていうのは“エモーショナル”のことだろうが、
どんなバンドにだってエモーションはあるんじゃないのか?
ああいうレッテルは総てクズだよ!」



レミー様のありがたいお言葉である
>>34
だから、レミーはメタルていわれるのもあんま好きじゃないわけだが。

つかレミーさまはあまりエモをお聞きにならない・・・
モー頭。は最高にエモいロックンロールだからな。
3731:03/05/02 12:13 ID:???
>>32
ちょっとイイ!かも
たしかにエモいな、サンクス!
究極のエモメタル!それは!



((=゚ε゚=;))メタル!


キタ━━━((=゚ε゚=;))━(( =゚ε゚))━(   (=゚)━(      )━(゚=;)  )━((゚ε゚=; ))━((=゚ε゚=;))━━━!!!!!
エロメタルage
ハルフォード
411:03/05/10 20:38 ID:m3uFFjoF
1ですが、ageてみます
でもsageます
43おさげ:03/05/10 20:51 ID:???
MISERY SIGNALS
44名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/11 09:01 ID:6cGWF9Cb
エモーショナルってなんあんだYO!
>>44
音楽全般にあてはまる言葉です
てことは、このスレは普通のメタルを語るスレですか
語らなくていいんじゃない?
語らずとも伝えたいことが分かるのか。
さすがはエモメタラーだな。
491:03/05/11 23:19 ID:???
ジュリアナセオリーの新譜は結構メタル入ってる
501:03/05/13 20:52 ID:???
1ですがageます
CAVE INの初期はemometalだよね
来日じゃあ初期の曲はやらんかなあ
エモメタルって要はエモいニュースクールだろ
521:03/05/13 20:58 ID:???
>>51
そうなの?ニュースクールってどういう感じの?
最近VICTORYとかでいっぱい出てる感じのニュースクールなんかぴったり
54名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/13 21:41 ID:G7MFkD/T
“taken”だろ!?ばかたれぇ・・・ビキビキ
fordirelifesake、hopesfallあたりか良いと思う。
TAKENは俺の中では微妙。
>>55のバンドはぴったりかな。
ア ロング ウィンたー
>>56
どこらへんが微妙?
けっこうすきなやつすくないよね・・・
takenもけっこうエモーソナルだよなっ。
俺はlove is redが好き!イイ!!!!!!!!
601:03/05/20 02:44 ID:LlUxRdG+
しつこくageてみます
デフトーンズはemometal!
あんまりエモメタルとは言わないよ。
SCREAMとEMOを組み合わせた造語でSCREEMO(スクリーモ)とか呼ばれている。
>>31 ごめん。FINCHとHOPESFALLしか思いつかないや。
62名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 13:27 ID:ac3dOUl6
スクリーモとエモメタルは違う。
63名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 13:29 ID:ac3dOUl6
>>31
alexisonfireがいいんじゃないかな。
メタルしててハードコアしててエモしてて、メロディはミネラル並みにきれいなのもある。
641:03/05/21 23:40 ID:aKppGzkf
>>63
おお、結構興味津々!
CDは出てるのかな??
出てるよ。
この前国内盤も出た。
661:03/05/21 23:49 ID:aKppGzkf
今オフィシャルで試聴してみたけどカッコいいね
これはスクリーモになるの?
あんまりスクリーモって聴いた事無いからわかんないけど

後、Q and not Uにメタルが入った感じのバンドって無いですか?
671:03/05/21 23:50 ID:aKppGzkf
>>65
おお、ありがとう
カナダのバンドなんだねー
気に入ったんで今度買ってみるよ
スクリーモ、も入ってるけどこのバンドはジャンルわけが難しい。
だからエモメタル、っていうのが簡単でよい。

Q and not Uかぁ。難しいな。
69名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/21 23:59 ID:hPs2yHVZ
メロディの良さでは、青春エモ・THE USEDが一番ヨ。
70名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 00:00 ID:17WJdmB7
thursdayのほうがよくない?
71名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 00:00 ID:17WJdmB7
ていうかthe usedってスパルタとかぶらない?なんか。
72名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 00:04 ID:CcNJW6e2
スパルタってなに?
731:03/05/22 00:06 ID:jKRLewzz
ウーズドは、直ぐ飽きちゃったんだよね、何故か
ユーズドとスパルタ被るかなあ
スパルタの方がもっと渋い感じするけど、メロディとか

サーズデイ、何気にまだ聴いてないです、スクリーモ系?
74名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 00:06 ID:17WJdmB7
アットザドライブインの人がやってるスクリーモなバンド。

でもthe usedのほうが叫びはすごい。あの叫び声はまねできねぇ。
751:03/05/22 00:07 ID:jKRLewzz
>>72
ATDIのアフロじゃない方が組んだバンド
・・・の事だと思うけど
因みにアフロ組みのバンドはマーズボルタ
76名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 00:07 ID:17WJdmB7
>>73
うん、ロックなキレイなメロディとスクリーモを合体させた感じ。
インディーで200万枚売ったつわもの。
今年あたりメジャーデビューのはず。
77名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 00:07 ID:CcNJW6e2
スパルタ、気になるな。
どういう綴り?
781:03/05/22 00:12 ID:jKRLewzz
え?スパルタもスクリーモに入るの?
ああいうのもスクリーモになるのかあ

サーズデイはワープドツアーのCDで1曲だけ聴いたんだけどイマイチパッと来なかった
でも、そんだけ売れてるんだったらフルアルバムちゃんと聴いた方が良さそうだな
79名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 00:14 ID:17WJdmB7
>>78
スクリーモは適切じゃなかったかも。

アルバム一曲聴くのをおすすめ。
801:03/05/22 00:15 ID:jKRLewzz
>>77
SPARTA
もとアットザ(ゲイツじゃないよ)のアフロ以外の3人の組んでるバンドだよ
自分の中じゃスクリーモっていうより激情入った渋めのエモって認識だったんだけど
81名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 00:17 ID:17WJdmB7
エモにくわしそうだから聴くけど
後期サニーデイみたいなの無い?
プロミスリングの新譜とかは駄目だったわ。
82名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 00:23 ID:CcNJW6e2
SPARTAね。そのうちきいてみます。アリガトネ。
831:03/05/22 00:26 ID:jKRLewzz
後期サニーデイかあ
恥ずかしながらちゃんと聴いてないんだよなあ、ライジングタイドとかそこらへんですよね?
テキサスイズザリーズンあたり?かなあ
841:03/05/22 00:29 ID:???
あ、あとやっぱりミネラルとか初期レディオヘッドに近いかな
別に後期に限った事じゃないけど
85名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 00:31 ID:17WJdmB7
>>83
そう、ライジングタイド。
美しい。そして、最後の曲ライジングタイド、ははげしく名曲で、いつも涙出る。
メンバーのからんでるダッシュボードもいいですね。

テキサスは名前だけ聞いたことあるので、聴いてみます。サンキュー。

いきなりだけどビューティフルミステイクってすごい。感激したよ。
86名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 00:33 ID:17WJdmB7
レディへか。なんとなくわかる。たぶん後期はキュアやマイブラとかの影響もあるね。
あのふわふわした感じとか。そこら辺がレディへと共通してるのかも。
871:03/05/22 00:40 ID:???
ビューチフルミステイクもいいっすね
アレもスクリーモ?絶叫凄すぎですよね
ユーズドとかフィンチよりは全然いける感じです
881:03/05/22 00:43 ID:???
なんかエモメタルスレじゃなくてエモスレになってきた
エモくてメタルなバンドをもっとプリーズ
究極のエモメタル、それはMANOWAR!!!!
90名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 00:46 ID:17WJdmB7
たしかに感情を揺さぶる。
マノヲーは音楽の究極な形態のひとつだと思うよ。

a long winterがいい。エモメタル。
夏の冷たい飲料水のCMで使われそうな
爽やか〜な感じのバンドっていない?
921:03/05/22 00:53 ID:???
マノヲーはエモーショナルなメタルだな、誰も反論は出来ないです

>>91
初期プロミスリングは爽やかでPOPでいい感じ
でもエモのバンドって基本的に爽やかなのってないかも
メロディも何処か湿った感じが多いし
KATATONIAの最新作が意外とエモい。
ゴシックとは相性が良いみたい。
最近のBEYOND DAWNとか、RADIOHEADを淫靡にした感じで良いよ。
ANATHEMAも聴きようによっちゃエモいかもね。「ETERNITY」とか。
あとは何だろう、VOIVODの「ANGEL RAT」をエモのつもりで聴くと新鮮だったり
THOUGHT INDUSTRYが92・3年頃にして既にサンディエゴ風(31Gとか)だったり
TY TABOR(KING'S X)のソロがデスキャブ級だったり
RUSHの「TEST FOR ECHO」が微妙にSDREを思わせてたり(声もちょっと似てる)
最近のANTHRAXが実はFRODUSの何倍もスゴかったり
だけど最高にエモーショナルなヘヴィメタルバンドはGRIM REAPERだぜ!
HOPESFALLの2ndだっけかな
一曲目のイントロが何かANATHEMAのETERNITYみたいだったね。
96山崎渉:03/05/22 04:12 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
971:03/05/22 22:43 ID:???
1ですがageてみます
>>93
そうそう、そんな感じでお願いします
あとわがままですが、新しいのもお願いします

サーズデイ買ったけどイマイチぱっとこなかった。もうちょっと聞き込んでみます
アレックスイズオンファイアは結構いい!
98(´・ε・`) ◆ubO5zT/7G6 :03/05/22 22:45 ID:???
(((´・ε・`)<普通にソナタアークティカってエモいと思う。
99名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 22:47 ID:ll6AsHMx
エモって感じではねぇよさ。
メロディはいいと思うけど。
あ、でもあのちょっとなよいところはエモっぽいなぁ。
もっとなよなよしてくれたらいいんだけどね。
100名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 22:48 ID:ll6AsHMx
エモじゃないけどkatatoniaっていいよな〜
1011:03/05/22 22:50 ID:???
あ、うぼが居る

ソナタかー、ちゃんと聴いた事無いです。エモいの?
お勧めアルバムは何ですか?

カタトニアって女性ボーカルのヤツ?
102名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 23:30 ID:NJdDAzPL
katatoniaは男ボーカル。
もともとデスメタルだったけど、キュアやマイブラ、レディへの影響などを
色濃くうけて、独特の世界を築き上げたのだ。
前作last fair deal gone downはせつなさ、美しさ、暗さが全開の名作!
新譜viva emptinessはメタル返りして、デス声なんかもはいってるけど、これも名作。
103テツオ ◆tYNt4nKbgw :03/05/22 23:32 ID:lOaBtAru
102のレスみたら聴きたくなってきた。
よし脳NAIリスト追加。
かたとにあ。
104名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 23:34 ID:NJdDAzPL
なぜあんな良質なメタルが国内盤出ないのか。
とくに前作はロックとしても名作。すごい。
新作のメタル帰りした感じもすばらしい・・・すばらしい・・・
10593:03/05/23 00:41 ID:???
TY TABORのソロは結構最近に出たやつだよ。(人としては昔からいるけど。)
最新作「SAFETY」名盤。その前の「MOONFLOWER LANE」も持ってるんだけど、
それより前にNAOMI何たらとかいうタイトルでもう一枚なかったっけ?
アマゾンで引っ掛からないんだよな〜。タワーとかじゃ置いてないし。

話変わるけど良く出来たアメリカ産産業ロックとSUNDAY'S BESTみたいなのって、
本質は全く変わらないと思うんだけどどう?
ところでTHE FIRE THEFTはいつ出るんだろうか?
>105
NAOMI〜はタイのHPで販売してたアルバム。
10893:03/05/23 08:43 ID:???
>>107
ありがとう。一般流通での入手は難しいのかな、残念。
しかし即答が来るとは、さすがここの住人。
皆聴いてるもの手広そうだな。
SNOTは激情エモだと思って聴けなくも無い。
インディー時代のHELMETはポストハードコアっぽい。
FARのWater&SolutionsはSUNNY DAY RE meets Deftonesって感じがする。

>>105
別に変わらんと思うよ。エモの影響残したロックって点では
実際売れ線のJimmy eat WorldのBleed Americanなんかも一緒だと思うし。
1101:03/05/23 20:49 ID:???
サンデイズベストとアメリカ産産業ロックかあ、考えてもみなかった
まあサンデイズベストは最新作でかなり普遍的な歌物になったからねえ
ポリヴィニルだったらアロハの方が面白くて好きだな

>>106
元サニーデイのバンドだっけ?まだアルバム出てないんだ
数曲聞いたけど「グランジ!」って感じだったなあ

>>109
helmetはもろポストコアだよね。クイックサンドあたりとかなりリンクしてると思う
私の中じゃあFARはemoバンドっていう認識なんですが。あ、でも当時ツアーで一緒のバンドは
デフトンズにウルトラスパンクだからヘヴィ系って認識もある人多いのかな

とにかく今はkatatoniaが気になりまくってます。長レス失礼しました〜
11193:03/05/23 22:22 ID:???
ああ、ALOHA!はDIZZY MIZZ LIZZYに似てる!と思わない??
ミニアルバムはそうでもなかったけど「SUGAR」は激似!!!
DIZZY MIZZ LIZZYってメロディがキレイだったなぁ〜
あんなバンド、ほかにいないよね。
1131:03/05/24 01:02 ID:???
dizzy mizz lizzyって聴いた事無いんですよね
デンマークのバンドだっけ?お勧めアルバムってあります?
デンマークといえば最近MEWがお気に入り
ちょっとエモ入ったシューゲイザーメタル?って感じかなあ
114ドドイツ ◆ozOtJW9BFA :03/05/24 01:22 ID:???
案外親切でマメな>>1ちゃん、usedとgrassjaw聴いたら良かったんですけど、
次何聴いたらいいかな。
勢いあまってたくさん挙げないでね。
>>113

ローテイターできまりかと。
暑苦しさとかなくて、ひたすらキレイなロック/メタルです。
あDMLのことね。

>>114
grassjaw好きならwaterdown!
117名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 13:19 ID:tdfn1+L9
>>112
ほんとうにあんなバンドはほかにない。
衝撃だった。

>>113
DIZZY MIZZ LIZZYならまちがいなく1st。
女の子の顔がジャケットのやつ。
118名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 14:24 ID:vuXJ4hu3
スクリーモ=keepsake
もしくは =grasseater

エモメタル=なんだそりゃ?ああ、あのだっさいニュースクもどきか

という感じで思い浮かべる人は1とは違ってしっかりエモ〜スクリーモ〜ニュースクール
の流れと関連をわかってるんだろーなー
ださくねぇよ。死ね!!
120名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 14:54 ID:2z8YjTEU
test
122名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 14:57 ID:bex8boVR
>>119
まぁまぁw
>>1のどこにもジャンル的な流れとしてエモメタルってものがあるなんて
書いてないじゃん。
KATATONIAを引っ張り出してきたみたいに、それらしい情報をたらたらと
語ってればそれでいいじゃないか。


DIZZY MIZZ LIZZYはおれも1stだと思うんだよなあ。
124名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 20:03 ID:uXCAzxiq
Dizzy Mizz Lizzyはロータリーがイイなんて言うのは極少数だろうな
やっぱり1stだね
2ndを最初に聞いたから愛着あるんだよー。
1stのほうが名曲多いけどさ。うつくしーし。
126名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 20:23 ID:4SfT9XZ0
convergeとかISISっていいすよね。ヒドラヘッド全部を肯定するわけじゃないすけど
127名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 20:27 ID:pWZXTiOe
ハイドラヘッドじゃねーの?
エモイとは思わないけどいい。
ISISは重い部分と、音響みたいな部分で多面的に楽しめる。
ヒドラヘッドではずれたことないな。厨っぽいといわれてもさ。
1291:03/05/24 20:56 ID:???
>>114
スクリーモ系、そんなに詳しくないんでお勧めできるほど知らないですが
finchとhopesfallなんか良いんじゃないでしょうか。ベタでごめんなさい

DML、皆さんお勧めなんですねー
1st、2nd両方買ってみます!

あと、エモメタルってジャンルがもう存在するんですか?
私的にはエモの要素を含んだメタリックな音楽っていうあいまいな解釈のもとに呼んでますw
でも確かにエモ〜スクリーモ〜ニュースクールっていう流れは全くわかりません・・・
そういうのをちゃんと勉強してからスレ立てた方がよかったのかな・・・
ハイドラヘッド、ポリヴァイナル。
1311:03/05/24 21:03 ID:???
スクリーモじゃないけどハンドレッドリーズンズとかヘルイズフォーヒーローズも好きです
エモ好きからしたら「あんなのエモじゃない!」とか言われそうですが
あとエアーエオグラムみたいなポストロック+エモ+メタルみたいのも好きだなあ
ロックアクションから出てたPART CHIMPってのも良かったです
ハイドラヘッドは何気にケイブインしか聴いた事ない・・・・
DIZZY MIZZ LIZZYはメロがキレイだとは思ったことないなぁ。
リフはカッコイイけど。
てか、1stだとか2ndだとかじゃなくて、結局Gloryだと思う。

メタルを10倍楽しく聴く方法
いやー、Glory以外にもいい曲あるじゃん。
DIZZY MIZZ LIZZYをメロディのキレイなバンドとして評価したことは
あんまりないなぁ。むしろ。
134名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/25 00:03 ID:t2TaqBdo
>>133
むしろ?




DMZはほかに例を見ないバンドだからどう例えるべきか・・・
色彩感は豊かだ
135133:03/05/25 00:50 ID:???
Gloryに代表される(というかそれだけ)メロディのキレイさがとりえの
バンドだった、的なとらえ方をしてると思ったんで、おれはそうは
見てないよという意味で「むしろ」をくっつけたのだけど。
わかりにくくてスマン。
136132:03/05/25 18:00 ID:???
オレも、上のほうに「DIZZY MIZZ LIZZYはメロディがキレイだ」みたいな意見があったから
「むしろリフ中心のバンドだろ、Gloryも含めて」ってことを言いたかった。
Gloryも歌メロは平凡だった。おまけにGソロはクソつまらなかった。
Gloryは結構衝撃的だったけどなぁ。平凡かぁ。

as friend rustが大好きだったんだけどVO変わってどうなったのか・・・
バンド名も変わったらしいんだけど、忘れた。
エモメタルスレで薦めて良いかわからないけどお薦め。
>>137
バンド名かわったっていうか、ボーカル以外のメンバーが女性ボーカルいれて
新しいバンドしたんじゃなかったっけ?
>138
ええっ!Σ(゚д゚lll)知らなんだ。
結構ショック・・・レスさんきゅ。
デフトンズ新譜イイ!
前作よりもシンプルでエモい、泣ける
ALEXISONFIREのPV見た。わかっちゃいたけどショーゲキだった。
voはぜったいATDI好きだな。小太り弦隊。
きれいメロを歌うgがハンドレッドリーズンを見てるかのようだった。
若いって恐い。

HOT CROSSは?
こんなスレがあったんですね。わーい。
SMTからhopesfallの1st届きました。やっぱボーカル最高。
曲の緩急のつけ方は最初から確立してたんだな。
ゆったりしたパートからドコンドコンと盛り上がるところは鳥肌が立つッス。
143山崎渉:03/05/28 12:51 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
1441:03/05/29 03:14 ID:???
>>141
hot crossもスクリーモに入れちゃっていいの?
んじゃあEnvyとかもいいのかなあ?スクリーモの定義がわからない・・・
アレックス〜は確かにハンドレッドに似てるかも
>>142
hopesfallの1stはいいですよね
2ndのメタリックな感じも良いけど
最新作は正直・・・まあ、それでも好きだけど

DML買ってきました〜。確かにエモいですね!
まだあんまり聴きこんでないんでなんともいえませんが、GLORYは私的にはイマイチw
関係無いけどマイナスザベアー来日なんですね、嬉!
waterdown聴きまくってます。なんか、infarnal loveの頃のtherapy?に
音が似てる感じでツボにはまりました。そこまで陰鬱じゃないけど、
バッチリ浸れる。a fortressとか展開すごい好みです。

ていうかこの辺のジャンル意識して聞くようになったの最近なんですが、
すごいいいですね。友達にも布教していこうと思ってます。
hot crossはスクリーモじゃないっしょ。メタリックな感じしないし。
激情エモだよ。昔のenvyはメタルっぽい所あったなあ。
GLORYアニソンみたいだと思う。WATERLINEのカッティングが好き。
DEFTONES新譜は俺も好き。
GLORYアニソンみたいは笑いながら同意。DML自体は好きなバンドです。
しかし意外とエモ聞きの人には評判良くないんだね。
他スレ見ると逆にIN FLAMESが評判良かったりして面白いな。

>>137
ATREYUがアリならas friend rustもアリなんでは?
atreyuのボーカル、インタビューでエモなんか好かん!
ロックンロールじゃぼけ!とおっしゃっていたよ。
ロックンロール!たしかにatreyuはエモつったら怒られそうだ。
既存のスレでならメタルコアとかあの辺で扱ったほうがいい。
150名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/01 10:37 ID:zD7rjOw/
age
151ドドイツ ◆ozOtJW9BFA :03/06/02 14:58 ID:Yo8wzFSH
Thriceって良いですか?
ってかスレ違いかな。
思いっきりスレ違いだけどいいよ。
個人的にはあまりスレ違いだと思わないけど、あれは良いよ。
154ドドイツ ◆ozOtJW9BFA :03/06/02 16:02 ID:Yo8wzFSH
なるほどネ。
結局良いってことね。
今度聴いてみよ。
「ドラムがアホやから、ギターが弾かれへん!」

イングヴェイ・"エモ"・マルムスティーン
age
157名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/04 05:30 ID:zNRiuTDh
昨日 mineral 買った!
ん〜 マジいい!!
>>151
格好いい事はいいけどメロディとかメタルなリフとかソロが
取ってつけたような感じがするかな。好みだけど。
ttp://artists.mp3s.com/artists/4/Thrice.html
Thriceはgが日本人なんだよね。あのベタなギタメロが好きです。
ThriceがカバーしてるReal LifeのSend Me An Angel
元曲を知らないんだけど、どう聴いてもメタルに聴こえてくる…

mineralはgloriaが良すぎて他の曲に行けない。
エモスレの住人には怒られそうだけど。

contenderもスレ違いかー?
1601:03/06/05 13:01 ID:???
久々にカキコ、長い・・・

>>145
waterdownって、最近新譜出てたバンドですよね?
どんな感じなんでしょう。やっぱりスクリーモ?
この辺のジャンルのバンド、いいですよね!布教しましょう!
>>146
hot crossはやっぱり激情でしたか・・・
Envyの初期、君の靴未来以前でしょうか?
gloryがアニソン・・・確かに(w

thriceはメタリック、っていうかメタルですよね(w
好きですけど、>>158とほぼ同意見

mineralは私も1st!gloriaは名曲ですよね!
gloria recordも好きです、泣けるー!
161名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/07 22:27 ID:gzURwaxu
>>1
>hopesfallの1stはいいですよね
>2ndのメタリックな感じも良いけど
>最新作は正直・・・まあ、それでも好きだけど

セカンドのあとなんかでてるのか?
お前の妄想じゃないのか?
そもそもお前は1st,ミニ,2ndそれぞれ所持してるのか?
envyがメタリックだったのは君の靴より前。1998あたり。
スクリーモとかエモメタルって言うよりニュースクールだけど。

power of falling最初はgloriaばっか聴いちゃうのは解る。
即効性強くて長く聴ける曲だし。
ニュースクール、エモメタル系が沢山あるお店って都内だとどこですか?
タワレコとかもないし通販で買おうと思ってもamazonだとちょっと高いし、
http://www.starttoday.co.jp/top.asp←ここは凄い安いと思うけど送料かかるし
どこか輸入版易くて沢山ある店、知りませんか
164名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/08 18:33 ID:TVjnpjbk
易くて→安くて
>>1
waterdownはぎりぎりスクリーモと言い張っていきたいです。
グラスジョとかと比べるとかなり地味です。どんくさハードエモというか。
この界隈自体詳しくないのでどんな感じか説明するのが難しいけど、
ALMIGHTY、THERAPY?が好きならドゾー。

>>163
STMで注文したほうが楽じゃない?と思いつつ。
ニュースクールに限らずラウド系は新宿西口のGOLDでいっつも
買ってます。基本的にブート屋さんなんだけど。
ttp://www.cd-gold.co.jp/
店員がみんな大耳モナー入ってるけどそれもまたいい雰囲気。

というか、俺もここしか知らないので他のいい店情報求ム〜
>>165
ごめん、どこがalmighty??
167163:03/06/08 23:11 ID:???
>165
情報ありがとう!GOLD行った事はないけど知ってます
あそこブート専門じゃあなかったんだ
確かに交通費だのなんだの考えるとSTMでもいいかも・・
今日新宿行ったから行けば良かったなぁ
次回行ってみます!
>>166
全然違う?ごめん、トンチンカンなこと言って…出直してきます。
ああうん…THERAPY?も全然違うね…うん…

>>167
どうもー。
1691:03/06/09 20:20 ID:???
>>161
ごめん、2ndじゃなくてシングルのほうです・・・
一応全部?持ってますよー。2ndはあんまり聴いてないですけど
>>162
メタルというよりニュースクールですか
じゃあもっとメタリックさが顕著に出てたって事ですかね?
>>165
どんくさいハードエモですか(笑)
私もこの界隈詳しくないんですけどね。なのに1やってるという
今度聴いてみます!

お店は私もSTMメインです・・・近くにいいお店無いし
170名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/10 13:36 ID:AvJOxurm
ALEXISONFIREってのがすげぃ気になるんですけど
詳細きぼんぬーーーヽ(´Å`)ノ
mp3comにあったような。
ttp://artists.mp3s.com/artists/352/alexisonfire.html
ニュースクールがエモの歌を取り入れた。
1721:03/06/17 20:20 ID:???
>>170
アレクサスオンファイアって読むんですね・・・日本盤見て始めて知った
かっこいいですよ!スクリーモって呼ばれてるけどフィンチとかウーズドとかとは
一緒にしたくない感じ
>>171さんの言ってる通り、ニュースクールにエモい歌とメロディ乗っけた感じ
結構変拍子とか展開目まぐるしい感じとか有るし
アレックスイズオンファイアだぜ・・(苦笑
てかめちゃめちゃハマッた。すげーイイ!
日本盤だとアレクサスオンファイアと表記されてるんだよね。
でもALEX IS ON FIREって書いてる時もある。謎だ。
ALEXIS FIREって言うダンサーが由来で
バンド名の読みは A LEXIS ON FIRE だそうです。
176名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/18 21:04 ID:AeKu/ik3
ALEXISONFIREってタワーなんぞで書いてあるレビュー通りともいえる。
あらゆるジャンルをごっちゃまぜにした感じだ。



          ALEXISONFIRE = 闇鍋
1771:03/06/21 20:51 ID:???
ネタが無いのでネタふり・・・w

このスレ見てる皆さんはエモ系のバンド、メタル系のバンドなら何が好きですか?
因みに私はエモならミネラル、サニーデイリアルエステイト、センスフィールド、スターマーケット
メタルならパンテラ、マシンヘッド、スレイヤー、ソイルワークなんかが好きです

あと、このテの音楽(エモメタルとかスクリーモ)やってる日本のバンドでいいのがあったら教えて下さい!
ひさしぶりぶり!! 萌えメタル!??
179名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/21 22:47 ID:N3emu9pL
エモならGET UP KIDS、JOSHUA、PELE、COPELAND。
メタルならKILLSWITCH ENGAGE、CALIBAN、NYARI、HEAVEN SHALL BURN。
180(OvO) ◆0oePeO3b6k :03/06/21 23:17 ID:/Or806Tf
181名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/21 23:21 ID:FlDZBwTY
もんもん・・・CD買おうって。fordirelifesakeは買っても損しないって。

>>177
俺もsunnyday real estateはスキッスね。diaryとrising tideを持ってますけど
どっちも全然違うのに、良い。とくにrising tideのやさしい美しさは涙出ます。
あとはFSFとかアーリーノベンバーですね。他はメロディックっぽいやつ。get up kidsやtbsとかになります。

メタルは何でも聞きます。メロスピ、アイアンメイデン、メロデス、スラッシュ。
182(OvO) ◆0oePeO3b6k :03/06/21 23:29 ID:/Or806Tf
NAIADめちゃくちゃいいよ!
エモならBOYS LIFE、CURSIVE、MINERAL〜GLORIA RECORD、AMERICAN FOOTBALL
など。どっちかというとポストコア派です。HOOVER周辺やSWEEP THE LEG JOHNNY、
BLONDE REDHEAD、そのへん限りなく好き。
メタルはあらゆる重箱の隅。最近は80年前後のメタリックになりかけのHR(N.W.O.
B.H.M.ともちょっと違う系統)が熱い。BLACKFOOTとかヤバイ。あとはマイナー
スラッシュ、マジめのデス/ブラック、メロハーとか。
日本のバンドはあんまり知らないッス。EASTERN YOUTHとMELT BANANAは好きです。
イモメタル=ラプソ
185名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/22 03:10 ID:Ls5aFY+m
ALEXISONFIRE すげぃよさげですねgetしる。
なんかジャケが萌えで気になってたんだけど(*´д`)
186名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/22 03:12 ID:Ls5aFY+m
このスレ的にプレイモとかはどうなんれすか?
メタル流れでこの界隈にはまってます。初めて聴いた洋楽がSODOMでした。
MEKONG DELTA、CORONER、STONE、PRONGとか。

関係ないけどジュリアナセオリーとかファーザーシームスフォーエバーとかって、
なんかこう、ボンジョビ前後のAORメタルの香りがするんですが、
俺の耳おかしいでしょうか?
エモメタルとスクリーモの違いが今ひとつ解らないんですが。
どういう風に分けてるんでしょうか。
エモメタルだけどスクリーモじゃないバンド、
スクリーモだけどエモメタルじゃないバンドっで何が挙がりますか?
189名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/24 18:51 ID:JzoLMjDL
http://artists.mp3s.com/artists/120/life_in_your_way.html
これは間違いなくエモメタル。
そしておそらく、最高の!
7月29日発売!
俺の中ではスクリーモはメタリックじゃないエモエモしたのだったんだけどPOISONTHEWELLまでスクリーモって言われてるからね
もうどうでもよくなってきてるよ
191名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/24 20:46 ID:RHngkHp+
スクリーモという言葉がもてはやされてるだけだヨ

POISON THE WELLはスクリーモじゃないよネ
ニュースクール枠だよネ
そんな自慢げに言われても困るよ。
193名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/24 22:03 ID:JzoLMjDL
>>191
そうだね。
もうさ、なんでも叫んでりゃいいんか?って感じだよね。
thursdayのfull collapseは俺的には聞いてもぱっとしないと思う。
歌が下手なんだよね。
でも前に出たライブ版の中に入ってる、jet black new year?では歌のよれ具合が
解消されてていい感じになってたと思うんだけど。どうでしょ?
thursdayの良さを知るにはライブみないとわからないと思う。
見たらしびれる(←古いか)。
エモメタル・・・デフトーンズ、チョアー、グラスジョー
スクリーモ・・・サーズデイ、フィンチ、ユーズド

エモメタルはポストコアにメタリックなギターって感じ?
スクリーモは絶叫・・・位しか認識無いです
そこにデフトーンズを入れてはダメです。
>>194
俺はそうは思わないよ。でもライヴうまいよな。
CDとあんま変わらん。
197名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/26 21:45 ID:7DHynNOy
198名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/29 23:34 ID:/QtK93rY


199名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/01 03:36 ID:g7W+1omn
MY VITRIOLってバンドが良かった
メタルじゃ無いかもしれないけど
200ゲッツ

サマソニ来る時にがんばって聞いてみたけど確かにメタルじゃぁないよな。マイビト。
けど良い曲はあった。allways your waysなど。
ここは某スレみたく「それは○○じゃないだろ!ボケ!」ってならないのが
良い所だと思う。ちょとスレ違いでも良い曲は(・∀・)イイ!もんな。

reggie&the full effectも良いね。
201名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/03 23:10 ID:ThFdn8wa
エモメタルの王道ともいえるバンドはどれですか?
202名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/04 10:06 ID:by7dgSdg
>>201
俺はDEFTONESだと思っていたんだが、このスレ的には違うのかなあ
あとはFAR、CHOREあたり?王道か判らんけど
203(OvO) ◆0oePeO3b6k :03/07/04 11:01 ID:zp9HK/q0
今日ワールドロックナウDEFTONESって書いてあるぞ
204名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/04 22:17 ID:03vfZBF+
俺はエモメタルといえばカオティック系やスクリーモ系のイメージだけど。
フォロワーを続々生み出してるバンドっている?
206名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/05 09:20 ID:7OK/7G0S
>>205
THURSDAY
will havenもこっちの仲間でいいよね?
deftone系だし。
208名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/06 06:51 ID:3QyshqLp
エモバイオレンス、激情エモ、叙情派ニュースクール、
                   
                 ↓
      エモメタル           スクリーモ


下のジャンルで呼ばれているバンドは、角が取れて聞きやすく類型化が激しい。
>>207

ポストコア、インディーロックからエモ、
そこからエモメタル、スクリーモの間に入るかどうか微妙。>Deftones系統。

でも俺が、デフトーンズっぽいバンド知らんだけかも?
デフトーンズは売れすぎだから違う
211名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/06 17:58 ID:lHI4ZTfR
んなこと言ったらサーズデイもめちゃ売れてるぞ

踊れるエモ/ポストコアはあるけど、踊れるエモメタルってある?
ディスメンみたいな感じにメタルギター、みたいなヤツ
212(OvO) ◆0oePeO3b6k :03/07/06 18:02 ID:SRfPM5F0
will havenいいねー
サーズデイってエモメタル?
214名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/06 18:32 ID:X1xfaP9x
エモパートも鬼気迫る、バイオレントな感じのやつおらんかな

エモくなったらエモそのものになってしまうやつじゃなくて。
ウィルヘイヴン
カルパディエムのリフいいね
age
>>214
Textbook Traitors とかどうかね
既にエモでもメタルでもないけど
山崎ウゼェェェェェェェ
219山崎 渉:03/07/15 10:31 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
220山崎 渉:03/07/15 13:46 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
あげーあげーあああああああ
>>211
サーズデイは俺の中ではエモメタルじゃないからいいの。
224名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/16 21:27 ID:IhceKVWe
>>223
おぉ〜!かっこいいやんけ!
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
ほしゅなのだ
最近はsilverstein聴いてる。スレ違いかもしれないけど。
世の中エモやスクリーモがはやってるような気がしてたけど
フジやサマソニには全然呼ばれないなー。も一度ワープドを・・・
わしは、またin piecesきいとる。
ボーカルがなぁ。いや、悪くないんだけど、あって無いと思う。
held underとかどうよ。
left with the wreckageとかそれっぽいと思うんだけど。
ニュースクールになるのかな?
http://www.heldunder.com/
230名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/31 08:28 ID:V7fYiGp/
AGE
231_:03/07/31 08:28 ID:???
232山崎 渉:03/08/02 02:17 ID:???
(^^)
>>229
left with wreckageは完璧エモいメタル。

他の音聞くと、こりゃニュースクールだわ。メタルだわ。完璧。
デスとカオティックなのと、いろいろまじってておもしろい。
むしろどこがエモかと。VODみたいなところがあるね。
かっこいいね。

アーエクエネミーの新譜よりいいのは間違いない。

あげ 
235じょじょ ◆hFzRySYL2E :03/08/06 18:28 ID:???
ttp://www.vagrant.com/fata_player/index.html
from autumn to ashesの新譜の曲 聴くじょ。
236名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/06 19:06 ID:zA59c1kf
↑from autumn to ashes かなり良いね。
買う気になってきた。
238じょじょ ◆hFzRySYL2E :03/08/06 20:21 ID:???
>>236
おお!エモ系のバンドがたくさん!
スタティックララバイやボーイズナイトアウトやグラスイーター、ボーイセッツファイアーまでも見れるとは!

>>237
ほんと、成長したっぽいじょ。

239じょじょ ◆hFzRySYL2E :03/08/06 20:22 ID:???
fata にthriceも、atreyuもあるじょー!!
ありがとう!!
>>236
all out war
241じょじょ ◆hFzRySYL2E :03/08/06 20:27 ID:???
それは極悪ハードコアだじょ。
NOFXとかDKM、果てはMU330までカバーしてますね
>>236
ジュノーって結構好きだなぁ
もう、FINCH系って感じで
244じょじょ ◆hFzRySYL2E :03/08/07 14:54 ID:???
boys night outのビデオが見れてうれしいじょ・・・
245名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/07 17:06 ID:Do2kOMas
FINCHってファンに女の人多いね
ヴォーカルが格好良いもんな

山口あゆみに似てるけどw
246名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/08 17:17 ID:CoDt4Kkn
あげ
247名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/10 23:56 ID:booNWfC2
>>236
そこにあるバンドがエモ系なの?
ちょっとスレ(板)違いになるが
エリオット解散ですって・・・ショック・・・
249名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/12 09:53 ID:6GJTf4LJ
おまいら日本人なんだからさ、>>182の言うようにNaiadに反応しろっての。
新譜めちゃくちゃカッコイイよ。LIVEも凄かったし。

後期SDRE好きな香具師はRaceOfTitleってバンドがお薦め。
踊りたい香具師はSunshineやNineDaysWonderとか。
エモメタルはHelmetとPanteraとAnthraxあたりかな。

最近好きなのはTheJealousSound。
>>250
もんもんはCD買ってない可能性が高いので放置されてるだけ。
随分えらそうですね
253じょじょ ◆hFzRySYL2E :03/08/12 20:59 ID:???
>>250
race of titleっすか!
チェックしてみるじょ。ありがとう。
rising tideはよく聞くじょ。あの空気がすごく好きだじょ。

>エモメタルはHelmetとPanteraとAnthraxあたりかな。

ナイスジョーク!
254名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/12 23:50 ID:L4271wx2
まあヘルメットはポストコアの系譜で語られることも有るから有りかな
あ、でもアンスラもジョンブッシュ加入後一枚目はちょっと判る気もする
255名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/12 23:53 ID:QNOxIkp1
アメリカのTHRICEってバンドがおすすめ。
日本人がギタリストやってるそうなんだがギターが泣きまくり。
IN FLAMES meets Millencolinって感じだ。
国内盤もそのうちでるんじゃないかな。
アルバム3枚だしてるから、みんなチェック済みだと思うんだよね・・・
有名だから。
257名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/13 00:01 ID:7UhScRaG
>>256
だったら何か他のバンド紹介して。
そーだなぁ・・・
LIFE IN YOUR WAY
nbpもいいよ。
260名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/13 00:08 ID:7UhScRaG
>>258>>259
あんがと。
263名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/14 21:14 ID:LMi1gezJ
エンビーは激情?
メタルかなあ?
http://www.dimmak.com/mp3s/dimmakmp3.php?mp3=dm025envy_lefthand.mp3
http://www.dimmak.com/mp3s/dimmakmp3.php?mp3=dm025envy_lies.mp3

Left handの殺伐とした感じのメロディは
初期Dark tranquillityっぽいかな。
ヴォーカルの風貌が山賊。
メモっとこ
267うー。:03/08/15 12:20 ID:4EYrdYd8
!!!━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ ムター!!!
268山崎 渉:03/08/15 14:44 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
269名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/16 16:57 ID:8qyqHqlm
age


  
271名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/24 20:00 ID:RkYSc6+U
発音を極力忠実に再現しようとするとイモメタルになります。
スライスの新譜、いいね
なんかリフがアークエナミーっぽいのがある
ボーカルはもろエモマナーな歌い方だけど
なぜ後半はちゃんとエナミーと書いているのに、前半はアークなんだ。
274名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/26 13:11 ID:3BZ5ppj5
フィンチいいね
275名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/01 03:53 ID:8fGzTcd5
age
276名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/01 05:15 ID:WCHRBEGm
poison the wellの新譜が不評な理由がわからない。
このバンドの作品の中ではブッチギリで良いと思うけど?
俺もそう思います。
エモメタルでいいの?
279名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/03 19:36 ID:JNbjO6M5
age
VODって何してるのかなー。
大工?
エモとか激情系て道端で声張り上げて同情買って募金活動してる連中と同じ白々しさを感じる
俺はデス声とかブラックメタル声にも感じます。
283名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/04 18:19 ID:o2XnvzxN
声を出さなければ何も伝わらない。
284名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/04 18:19 ID:VbdpizwN
ENVYの新譜はココで語ってもよろしいか?
だめ
募金活動してる奴で必死に声張り上げてる奴は自分に酔ってるだけ。それといっしょ
287名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/04 19:47 ID:o2XnvzxN
ボーカリストなんて大抵自分に酔ってるじゃんか(w
288名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/04 19:47 ID:o2XnvzxN
自分によってようが、募金を訴えなければ救われる人も救われない。
てか、募金箱もって声張り上げてる連中は自分達でバイトして、その金送ればいいんじゃないの?
人に頼るな。
290名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/04 21:03 ID:o2XnvzxN
人々に参加を募ることが大事だ。
多くの人の善意によってなりたつことに意味があるのだ。
291名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/04 21:26 ID:zZSOlYGc
あーはいはい、もうわかったら。とりあえず287、288は一緒ね。IDぐらいしっかり隠せって(w どーせ286もお前だろ?自作自演してまで募金の話して何が楽しいんだか…
292名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/04 21:51 ID:rleJUokY
連続投稿しただけなのに、なんで怒ってるんだ?
293名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/08 21:26 ID:jXgMS+6g
激情HCはここではスレ違い?
>>281
自分の感情を自分で表現してそれに酔って何が悪い?
募金してる奴らはお題目にすがって良い子の自分に酔ってるのがキモい。

>>293
もちろんここでもいいよ。
この板のカオティックスレとか
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1051243939/
パンク板このスレ方が詳しそうだけど
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1023010804/

俺は詳しくないしdrive like jehuとかカオティックなのになっちゃうけど。
295名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/11 03:34 ID:gwx0mqXJ
>>284
語ってください
アルバム出てからまだライブ観てないから、早く観たいです

>>286-290
こんなエモーショナルなレス、久しぶりに見ました
296名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/18 12:27 ID:qZ7HBSUS
>>296
買うべきだよ
スレ立てたからよかったら来てね。

【感情】激情バンドについて語ろう【爆発】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1064041652/l50
299名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/24 19:27 ID:6bdeFF7c
エモロックなら AEON SPOKE
あややのザ・ラスト・ナイトは泣ける
やっぱ.hopesfall.は最高やね・・・
モエメタルに見えた
age
このスレ的に一番の名曲はhopesfallはend ofthe earで良いですよね?
306名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/08 21:00 ID:oAvIGQxR
このレス中の一番が名曲がPoson the WlELのthe realistだと思う
307名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/09 11:51 ID:rFDLoQw8
>>306
スペルミス多すぎなんで認めません。
Posonかよ。ワラタ
おい、お前等UNDEROATHって知ってるか?
mp3.comで聴いてみるがいい!スクリーモ/エモメタル史上に残る名曲、
WHEN THE SUN SLEEPSを聴け!!!!!
alexisonfireやsilversteinが好きなら多分逝ける。
キーボードの使い方が絶妙!!
リンキンぽい歌メロに号泣!!
スゲエ極悪なスクリームにゾクゾク!!
知ってる。
311名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/12 18:34 ID:U53WNfn4
hast知ってるヤツいる?
メチャカッコいいよん♪
FUNERAL FOR A FRIENDはエモ?
Funeral For A Friendはエモそしてモエぇ
>312-313
新譜買ったら感想書いてくれさい
315名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/13 00:38 ID:n8vwo4+R
>>272
ギターの寺西鉄平がフェイバリットバンドにIN FLAMES挙げてる
>314 洋楽板にもう買ってる人いたヨー
>314
洋楽板にもう買ってる人いたヨー
Burstはどうなの?
かなり好きなんだが。
319名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/13 06:55 ID:PyeP+isB
Funeral For A Friendってバンド名?Juneauがバンド名じゃないの?
>315・6
おぉ…でもスレが分かんないゃω・`)
>318
…メタルコアスレでたまに名前挙がってたような
>319
Funeral For A Friendがバンド名
↑ごめん >316・7 ね
>320
アルバムの感想を聞きたいなら↓で聞くといいよ。

UK・USの新人インディーズバンドを語るスレ
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047551583/
>322
ありがと。きいてくる。
ってまだ早杉たみたいだ…
あとfrom autumn to ashesの新譜の話題でないね
スレ違い並にエモ過ぎてショボーンだったのか…
自分はなんだかんだ言って結構聴いてます。
325名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/14 16:45 ID:qrLf4Zj0
初心者なんですけどエモmrタルの必聴盤おしえてくらさい。
hopesfall全部

とりあえずこれだろう!
327名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/14 19:00 ID:KXsq8AIe
>>320
そうだったのか!
Juneauで検索しまくってHPみつからなかったわけだ!
328名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/16 20:12 ID:fSFNNuSl
boys night out よかった!
gradeのメンバーがいるだけあって、そっちの気もあるが
全体的にキャッチーで明るい!
finch好きもいけるのでは。

329名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/16 20:17 ID:fSFNNuSl
funeral for friendはメタル系じゃないが
軽めのスクリーモじゃね。
個人的にthursdayの新譜より好きだ。
キレイだ・・・

あと同時にearly novemberの新譜も買ったけど、これもよかった。
もちろんメタルじゃないし、スクリーモでもないんだけど(W

ギリギリこのスレにあてはまりそうな、boys night out
これは良いね。FINCH好きやgrade好きにおすすめじゃね。
ていうか元gradeじゃがね。gradeより好きッちゃ。
330名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/16 21:51 ID:73ISMp3P
FUNERAL FOR A FRIENDはPV見る限り
FINCH+THRICEみたいな感じだったな
331名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/16 22:06 ID:fSFNNuSl
やっぱりthursdayのほうがキレイだ・・・

コロコロ意見変えてごめりんこー。

funeral for friendは全体的にセツナ系、神がかりビューティフルというよりはメロウ系だね。
たしかにfinchっぽいとこもあるかな?曲によっては。gradeやwaterdownっぽいところもある。
メロウなエモロック+スクリームって感じかね。湿り気系の歌メロも見せるけどね。
ありがちながら、メロディも良いし、曲もいい感じにまとまってると思う。良い。

ところでビューティフルミステイクのアルバム買った人いませんか?
どうですか?
エモ…エモいってどんな意味なんですか?
333名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/16 22:17 ID:fSFNNuSl
エモたくさんきいてりゃわかるよ。
エモショーナル
335名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/16 22:21 ID:fSFNNuSl
エモーショナル、って言葉だけで定義すると
必ず

どの音楽もエモーショナルじゃん!


て返答が帰ってくるからなぁ・・・
      l:::::l:::!!::::!::!:::::::::::l:::l::::::/::::ハ::::::::::::!::::i:::::!:::::::!::!::::::!:::|
      l:::::!:::!!::::!::!:::::::i::|::l::::::/:::;'   ゙、、:::::::!::::i::::ト、::::!::!:::::li::|
      |::::!:::!:!:::!:::!::::l::l::::l:::::/::/____  ゙、゙ 、:::!::l'!:::l-'、:!::!::::::|l|
      |::::!:::!:!:::i::::!:::l::l::::!:::::::/ __,,,_ ̄ ` `'、::! lィ-ミ!;!:li:::::::|!
      l::::!:::!:!:::l|:::!::::l:!:::::::;〃f'i:::く `     ゙! '{::゙i ' l|l:l:::i::|
      !::::!::!:!::l、|::!::::l:::::i://  `'-'        `´  l!l|::|l:|
.     i:::::!:!::!::lヽ|:!:::l:::::l|           i    il|:jノ|l|  
.     !::::!:!::!::l::::::|::::l:::::|l  u          〉   ,':|:::::lリ   
     i::::::::::!::l:::::::l::::l:::::l !               /:::l:::::| 
      l::::::::::!:!::::::::i|:::l:::::ト、       −''‐''′ , ':l::::l:::::!
.      i::::::::::!:::::::::::l:!:::!::::l ` .、      '''  /l::::|::::l:::::i
     i::::::::::!::::l::::::! i:::::::::l   ` 、     /i:::::|:l:l::::l::;!:l
.    i::::::::::!::::i|:::::|`'i::::::::l      `':::-;:::':i:l::::l::::li:::l:::l:;!l:|
    ,'::::::::!::::::li::::il  !:::::::l       /l`i:l::|::::l:::l|::::!;!:;!|::|
    /:::::::::::::::;ハ::::!l  i:::::::l`'-、,_   ,'::ノ `、- !_i::l:::;!:;!::|:::|
   /::::::::::::::/ ゙!::l ! .l:::li::l   '--, r',、   'i,  `'‐iム::l::ト!
   /:::::::::::/   |l、  !::i!i!    /O!' \   i,  /'   ゙!|^'-、
  ノ---''"  i   l!\ ゙!i, ゙、   /:l i   \ i,      リ 
''´      i    !  \ `    / ! l/   l\ i,
      , l       \  /ー .i  i  ,/  `
      / l         \/   i.O.i    

Funeral For A Friendはメイデンのツアーのサポートしてる。素敵。
サーズデイに一人紛れてるおっさん素敵。
スライスの寺西さんなんか小汚いのよね、和彫りちっくな腕のTATOO素敵。
あぁーもーfuneral for friend新譜買ぉう!!
スクリーム減っていようがエモであろうがもういい!!
>336
もえ
339名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/16 22:33 ID:fSFNNuSl
>>338
歌メロとかギターリフが普通に良いっすよ!

しかしメイデンの前座っすかぁ。おもしろいですねぇ。
たしかにうるささはメイデンと同じくらいだし、ところどころメイデンの影響もうかがえたり。
UKだからっすかね。

>>337
ていうか日本人に見えないっすけど>寺西さん。
サーズデイのおっさんワラタ。いるいる。プロモ見てて目立つ目立つ。
TBSにもアラブ系っぽい人がいて、インパクト強いッス。

LIFE IN YOUR WAYどうっすか?
エモメタルの冠にふさわしいと思うんすけど。
THIS DAY FORWARDの新譜もよかったですけど、あまり話題にのぼらないのは
なぜっすか・・・
中村真理さんは「フネラル」と言い
伊藤正則さんは「フューネナル」と言う

Funeral・・なんて読むんだろ・・と今更問いてみる
×「フューネナル」
○「フューネラル」
342名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/16 22:42 ID:fSFNNuSl
インク カートリッジ フューネラルとかいたなぁ
ドラマーしんじゃったからもう作品だなさいんかなぁ。


フューネラルが正しいと思います
発音記号読むと fju になってますからね。
>338
amazonで注文してきた。田舎だからな。
なんか盛り上がってるな。葬式祭りだな。
>>342
thx!

変なバンド名だよね>Funeral For A Friend
フューネラルノクターナム
メイデンの前座かー。ギターハモりまくりだね。
つうかなんか、メロデスみたいな曲あるね。
FUNERAL FOR A FRIEND
THIS YEARS なんたらって曲聴いてみた
もろにメタルじゃん!
ソニマニにTHRICEとFINCH公式発表あったね
349名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/17 13:20 ID:8GtdFuYF
FFAFさ、コピープロテクトなのよね。
わりと古い型のMDCDコンポ(CDから直接MDにコピーするタイプ)の弟の
コンポでは聴けなかった。再生オンリーの俺のコンポでは聴けた。
パソコンだと。、128kbpsで再生する変なソフトがついてる。
それでしか聴けないらしい。どうせなら196kbpsにしてほしかった。
以上だ。気をつけるよーに!!
FUCK コピープロテクト!!
>>349
えっ・・まじンガー?!アルバムがですよね?・・((ガチョーーン))
表記も何もナッスィング?・・
それってもしやEU盤ですか?
351名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/17 17:41 ID:8GtdFuYF
表記アリス(乙女ちっく
オラは気づかなかったんですね。

オラのはEU盤ッス。
>>351
貴重な情報ありがd。

アマゾンEU盤かな・・
UKって表記してあるけどあれ仕入れ先の事なんだよね。
HMVはEU盤なんだよな
珍盤はイヤぁぁぁぁぁ
353名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/17 20:27 ID:8GtdFuYF
コピーコントロールはしょうがないとしても
せめて何かメリットがほしい。
オリジナル壁紙とかせめてつけてほしい。
メイデンの前座というのはマネージメントがSanctuaryで
一緒なんだよね
355名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/18 18:45 ID:YC2wqkhK
FFAFはほんとによくできてるなぁ。
個性にゃ欠けるが、おいしいとこ全部入ってるよ。うん。
すばらすぃー。

356名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/18 23:06 ID:YC2wqkhK
いやぁ、それにしてもLIFE IN YOUR WAYはすげぇなぁ。

SAOSINが良いです。
358名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/19 00:24 ID:79VvMJcv
サオシンはどんな系なんですか!?
》358
スクリーモ系。A STATIC LULLABY や WATERDOWN
みたいな感じ。mp3.comで聞けるよ。
うわ、かっちょええ!

ボーカルの甘ったれ系もスクリームも好みだし
リフもメロディもかっこいい!
そしてドラムがメタルっぽい!

ありがとうごさいます!こりゃ買いです。
SAOSINってボーカルの声がキレイだよね
うん。
いい声ですね。
甘すぎず、強すぎず、のびやかでやさしく。
サオシン聴いたらサーズデイとかあんまし・・にならない?
私はなった・・あははははぁ・・

みんなソニックマニア行くの?
今のとこだとスライス以外あまり興味nineですが
フィンチもなー・・・

いや、サーズデイはいいと思うんだけど、
期待してたのに3rdが音とか2ndとぜーんぜんかわらなくて
ちょっと拍子抜けはしたかな。
クロスビでエモメタル/スクリーモ系のバンドの特集してるね
サオシンはヤバイと思う。thursday余裕で超えてるよ。
thriceとかは独特の路線だから比べれんけど。
あの、エモ系の初心者って最初何から手ぇつければいいんでしょか?
368名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/24 02:16 ID:1Jp/n3tl
>>367
 today is the day
>>368
おい!w
>>367
カップンジャズ周辺、アメフトとかプロミスリングあたりがいいんじゃないかと
レーベルで聴くのもいいかも。ディープエルムやジェイドツリー、ヴェイグラント辺りか
>>368>>369
よし!ありがと(・∀・)!!
早速聴いてみるだに
age
てっpーたんのギタープレイって「日本人らしい」とか
よく言われてるけど、どこら辺がジャパンな感じなの?

ジャカシャカジャカシャカ
日本人らしい、って”ギタリストが日本人”らしい、ってことじゃなくて?

ギタープレイ自体は特に日本色は感じない。
そもそも日本色、ってのがわからないしな。いろいろいるわけで。
>>366
saosinとthursdayは別物
daylight 良い。
saosinってアマゾンとかHMVで検索しても出てこないんだけど凄いマイナー?
saosinとopenhandは関係ある?
ギターorドラムが同じ人とか。
saosinのCD未だ入手できず…
>373
プレイが日本人らしいプレイって言われてた。
東南アジア系のフェイスしてるよね、寺たん

SAOSINのCDマアゾンとかで売ってないね。STMで買えるよ。
aosinとopenhandはあんまり情報ないみたいですね…関係ないのかなー

フィンチとスライス違う日&サーズデイtokyo only…_| ̄|○ 
KornとThrice同じ日にしろよ!と言いたい
age
382宇野首相:03/11/12 22:27 ID:???
半信半疑でFUNERAL FOR A FRIENDの公式サイトから
amsterdamconversationっていう曲を落として聞いてみたけど
すげーイイ曲ですねこれ!
アルバム買ってみようかな・・・。でもニセCDイヤだな・・・。
>>382
来年発売のの日本盤待つとかUSデビューコンピ盤買うとか

SAOSINのCD扱いにくいぜー・・
汚せないよね>SAOSIN

farewell to fashion さわやかにエモくて、良い。
ソニマニにロスプロ来る鴨と聞いて(・∀・)
けど…きっとfinchの日なんだろな。thriceとが良いのにいぃぃぃぃ!!
単独でなんかないのかー?
エモメタルって(`Д´)なーにー!

Funeral For A Friendを聴けばすべて解決
友達の葬式ってスゴイ(`Д´)なーまーえー!聴いてみるYO!
スレ趣旨と関係ないけどさ
BETWEEN THE BURIED AND MEってマジで
あのアクソが影響受けてるんかな?
割とナイーブにカオティックなメタルコアって感じだけど
SILENT CIRCUS買ってみようかな?
390名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/20 03:49 ID:gZk9LBkn
FFAFって結構荒削りだよなー。が、最高!!
ツインギターでピロピロいいよなー。
日本盤来年出るのか!CCCDだったらヌッコロす!!
FFAF聴いてみたけどあんまよくわかんないー(`Д´)ーーー!
このスレもう終了?
終わらせない!(`・ω・´)
a long winter、glassjaw、a static lullaby、waterdown、finch
atreyu、hopesfall、taken、fordirelifesake、alexisonfire、the used
thursday、the beautiful mistake、as friend rust、silverstein
thrice、from autumn to ashes、funeral for a friend、saosin、openhand
ネタもないので今まであがってて知ってるのをまとめてみた。

他に自分の好きなの。エモメタじゃないと認めよう。
story of the year、my chemical romance、intentions of an asteroid
contender、rise against  ・・・なんか良いのないかなー(´・ω・`)
story of the year好きだよ!スクリーモだけど
日本盤熱望!
395名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/23 11:41 ID:nWy8Y4m0
今はfrom autumn to ashesもエモメタルなんですか。
static lullabyってもろスクリーモって思うんだけど、ここではエモメタルとスクリーモとを別けて考えてないのかな?
でも>>394を読むとそうでもなさそうだし・・・。

個人的に・・・
finchとかusedあたりはヘビーロック(死語なのかな)のにおいがプンプンで、スクリーモでもないしましてやエモメタルともいいがたいと思うんだけどなぁ。
でも定義なんてできないし、そこらへんどうしてるんですかね?
usedってパンク板にスレあるからパンクだと思ってた〜
395的には>>393はどういうふうに分ける?
今後聴くのに参考にしたい
なんとなく
398駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/11/23 16:11 ID:???
>>389
BETWEEN THE BURIED AND MEはサンプル聞いて、かなり気に入ったので購入検討中。
極悪ブルータルパートと叙情メロディックパートの比率はどのくらいなんだろう。
サンプルで聞いたMordecaiの後半部分、落ち着いた感じの癒しサウンドがかなり好み♪
Sikthってエモメタル?
それじゃ、BOY SETS FIREは?
>>395
ココで今まであがってたのをなんとなくまとめただけなので
違うと思たら思たで良いです。スクリーモとエモメタわけるの難しいよー
スクリーモスレあったっけ?

自分的に好きなのは「エモ〜いメタル」と言うより「メタル〜なROCK」
メタル魂を持つ歌メロのキレイなROCKが好きらしい。
ピロピロギターやザクッとしたリフやバスドラが良い感じだったりするヤツ。
ジャパメタ→MTVメタル→メロデス→メロコア→エモ→スクリーモ
とかなってくるともう、良いもんは(・∀・)イイ!とざっぱーになる。
けどBOY SETS FIREはエモメタルではないと思う。
スクリーモスレはパンク板にある
♪SCREAMO統合スレ!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1066430261/l50
パンク板は見てなかった。thx!
読んできたけどイタイ人がまぎれててしんどかった。

スクリーモはusedの「a box full of sharp objects」みたいな感じで
エモメタルはsaosinの「lost symphonies」ぽく。ドラムがたまらん。
もっとゴリゴリの方がエモメタルなんだろうけど。
あとFFAFの「the art of american football」のイントロなんて
レコ屋でかかってたら振り返らずにはいられないと思うけどなぁ
パンク板にはエモスレもあるしスライスの単独スレもあったな
COHEED AND CAMBRIAってバンドらしいけど結構良くね?
http://www.hdpvidz.com/vidz/Coheed_and_Cambria_-_Delirium_Trigger-Tourach3-HDP.mpg
COHEED AND CAMBRIA良いね
雑誌に載ってる割に、あまり知られて無いのが不思議なくらい
COHEED AND CAMBRIAラジオで流れてた〜♪
コヒードは1stと2ndじゃ全然違うバンドだねぇ。
もちろん1stもいいんだが、2ndはすごいよ。うん。

boys night outは買った?
いいよね。キャッチーで。
メイデンフェスにFFAFは同行するのかな?
glasseaterのat your own riskってもう、メタルにエモ、スクリーモボーカルが
載ってるだけにしか聞こえない!(w
グラスジョーはロードランナーから切られて何処逝ったの?
グラスジョーはワーナーだァよ

SAOSINってかっこメンだねぇ(*´д`)
413名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/06 08:15 ID:UcvYyKVS
Posion the wellのyou come before youは凄いね。
はやく新作出さないかな。
SAOSINってなに?
バンド名。
カッコイイ。
416名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/07 03:24 ID:gL/valVU
マサ伊藤のPRTで視聴者がFFAFをプッシュ。更にコヒードをプッシュ。

今日のPRTウマー
コヒードはギターフレーズがエモってるよね!
展開はもはやプログレ!
聴き応えあるわぁ。
コヒードはフガジとラッシュの理想的融合って気がする
saosin視聴したけどめちゃカコイイね
アルマム買おうかしら
SAOSINってセイオシンって読むのね・・・
ずっとさおしんだと思ってたよ。
>>420
そうなんか!みんなサオシンサオシン言ってるからてっきり・・・
まぁ英語の日本語読みなんてどれが正解かわからないけどね
スライスだったりトライスだったり
まじでっ!?
なんの疑問も持たずに「さおしん」言うてたよ。意味もわからん。
まさかせーそくがそう言ったとかじゃないよな(知ってるわけない)
423名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/09 11:46 ID:y9ApBpLP
Coheed、2ndの一曲目はメロスピのアルバムの
一曲目っぽくておもろい。
424420:03/12/09 17:40 ID:???
>>422
有島博志だから大丈夫だと思うw
グラインドハウスでセイオシンって書いてた。わざわざカッコ付きで。
有島って、ついにエモメタルニュースクールにまで手を出したか。
でもメロデスとか捨てたくせに・・・メロデスに走ってるニュースクールとかに走るのって矛盾してるような。

まぁ、実際のところは捨てざるを得なかったんだろうけどね・・・
派閥争いで。
FFAFとSOTYが日本デビューか・・・。
大きくなれよ・・・。
427422:03/12/10 03:24 ID:???
有島も思ったけど、名前が思い出せなかったw
そうだGHmg出てたんだった。あれ書籍扱いだから忘れるんだよなー

メロデス捨てたと言われると耳がイタタ
けどメロデスとエモメタは激しい中での泣きメロ系なんで良いんじゃ。

B!前田はエモメタ好きじゃないの?CBの上野あたりがスクリーモ好きか。
FFAF日本盤、CCCDじゃなきゃ買ってもいい
>>427
聴けば好きになりそうなタイプだが
今のところ聞いてないッポイ。>前田
ルナシーが好きだった前歴からいくと
silversteinあたりはツボそうだ。
個人的にはフューネラルフォーアフレンドより
ストーリーオブザイヤーの方が良いとおもう
わしもそう思う
FFAFのがメタルくさくてSOTYは声のせいか
エモパンクよりって感じだけど曲はゆっくりめのが多いよね。
voは結構歌うまいし、映像も良かったのでSOTYは好きだ。

サーズデイ、シルヴァースティン(でいいのか?)、フロムオウタム〜
のPV見てもっと良いのは作れないのかと思た。
CACはあらためて衝撃をうける。
Story Of The YearのUntil The Day I Dieの歌詞結構壮絶だな
流石スクリーモ
thursdayのプロモ好きだけどなぁ。
まぁ、俺は2ndの二曲しかプロモしらないけど。
coheed〜いいね

ジャケみたいなのが豪華でビックリ
436名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/12 22:31 ID:MvtGo83w
このバンドどう?既出かな?
http://www.calicosystem.com/
ライヴしか聴けないのが残念
439名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/12 22:38 ID:MvtGo83w
>>437
今5番でかかってる。聴いてみて。
http://www.radiotakeover.com/
RTOいいよね。かなり使える。
FFAFの日本盤安いねー。楽しみ。
しかしCCCDだったらUS盤買うしかないのか。た、高い!

そういやスライスは本当はもっとメタルな名前つけたかったらしいね
FFAFって何の略かわからん
Funeral For A Friend
ありがと
445駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/12/14 18:51 ID:???
FFAFの日本盤は来年初頭だよね。いくら?
金ないので日本盤待つか。某茄子にも期待。

US盤買うにはやっぱりアマゾン??
>>441
別に安くないじゃん・・・(´・ω・`)
やすいじゃん。
1680円だよ。
ワーナー大プッシュでいくらしい。
やすっ!

俺輸入盤で2300円くらいしたぞ、たしか。
すごい冒険だ!やるな、ワーナー!
>>445
2/18発売だよ。US盤はUS盤が安いアマゾンで3000円くらい・・・高い!

1680円のプライス限定盤と2400円の通常盤の同時発売だからねー。
450446:03/12/15 22:26 ID:???
>>447
ごめん、通常盤のとこだけしか見てなかった。

しかし1680円て…。輸入盤amazonで1900円くらいで買ったけど、それより遥かに安いや。
451駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/12/15 23:51 ID:???
現時点の情報では
国内盤(プライス限定)⇒1680(仕様不明)
国内盤(通常盤)⇒2400円(仕様不明)
輸入盤(US盤)⇒3000円
輸入盤(その他)⇒1790〜2300円

こんな感じ?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DD997/qid=1071500436/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-3192799-9081100

[FROM UK] [IMPORT]を二回も連呼する必要があるのかと小一時間(ry
>>451
たしかEU盤がコピープロテクトなんじゃなかったっけ?
HMV店舗に並んでるのはコピープロテクトばーっかり
ハードコア・ロックってなんじゃw
ソニマニ予習の為にFINCH買ったけどなかなかいいな
456駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/12/17 00:10 ID:???
>>453
そうだったですね。で、コピープロテクトもCCCD同様、音に影響があるの?
今saosinにはまってるのでよく分からんクリスマスのんもsaosinの為だけに買った。
嗚呼もっと曲聴きたい…ISDNな自分にはつらいけどPVも見たい…

>>434
自分、432なんだけど最新アルバムのPVしか見てないのでゴメン…
飴公のくせに歯並び悪いなぁとかかなりM字になった人に水中撮影は…とか思ったんだよ。
>>456
音に影響してそうじゃない?・・・ななんとなく・・
コピーって名がついてるだけで魅力も購買欲もなくなるさ。

FFAFの"the art of american football"と"this years most open heartbreak"って
USデビューコンピ盤のよりjuneauのシングルに入ってるバージョンのが
断然良いと思うんだけど!

>>457
SAOSINよ、フルアルバムで聴きたいですよ。
punkrpckvidsでstory of the yearのライブキタ━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━!!!!
他にもsaosinやthrice、hopesfallなんかもダウソできるからチェックしとけ
460名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/17 22:26 ID:NNaJpuP5
フェネラルディナーってエモメタル?
ニュースクール?
461459:03/12/17 22:37 ID:???
http://www.punkrockvids.com/

ここね↑Finchもかなりカッコヨカッタ
自分は>>377なわけだが>>420よ!教えてくれても良いじゃんか!
元open handの二人がsaosinにいるって。今日やっとGHmg見て知った。すっきりした。
あ、もしかして公式HPとか行ったら簡単に分かることだったのかな?

463420:03/12/18 04:37 ID:???
ごめん、もう自己解決しちゃったかな〜と思ってw
オフィシャルで新曲のデモ公開されてますね。
個人的にはあんまりピンと来なかったなぁ・・・。
http://www.saosin.com/
>>462
おお、そうなのかっ!

>>463
ニュースクルとは思わない!
でもメジャーデビュー前のは、FDLSとかに通じる部分もあったかも。

ところで洋楽板にSOTYのスレを、こんなスレタイでたてちゃった子がいるんだけど・・・
本人反省してるみたいなので
もりあげてやって・・・

だめ?

ヤヴァいバンド見つけちまった。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071754225/
あ。ごめん3行目は>>463じゃなくて>>460ね。
おれあ、シルバーステインにもう少し人気モノになってほしい!

glasseater来日しないかなぁ〜
カッコイイのになぁ。
saosinの新曲デモとやらを探しにいったらデモは見つからないのに
はっぱ隊を発見!何してんだこいつらwあーびっくりした。

>466
silverstein良いよね。あのジャケの絵も好きです。
ただ歌詞が…あんまし恋愛の事ぐだぐだ言ってるの好きじゃないんだよなー
英語全然分からないから支障ないけど(´・ω・`)

>433の言うSOTYの歌詞は楽しみだ。
>>467
新曲デモはNEWSの
2)As you all know, we will be working on our upcoming full length and thought you might want to hear a new song.
Here it is
ってとこで聴けるよ。

silversteinの歌詞ってぐだぐだ言ってるんだw
日本版持ってないから知らなかったよ。


シルバーステインのジャケはメタル
From Autumn To Ashesはこのスレでいいの?
すごく好きなんだけど。
471名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/19 23:10 ID:ffwO7Fzh
MRO正式発表
PRIMALSCREAM
IGGY&THE STOOGES
SOUTH
FUNERAL FOR A FRIEND

andmore

FFAFキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!


MROって何?
>>471
オールナイトなんだよねえ、いつも一人で行く身にはさみしい。。。
でも行く!行っちゃうよ!
全然行きたくねー
なんて統一感が無いんだ!!!!!
やっべ!微妙!
プライマル……
プライマルもイギーも好きなんです、私。
>>468thx!聴けたよ。餓えてるからかめちゃ良い感じだった。
はっぱ隊が気になるーーーー

MROつかFFAFキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

こんなんで壱万も払えるかよヽ(`Д´)ノ
FFAFアストロあたりで単独してくんないかねえ
スマッシュにみんなでお願いしようぜ〜い
482名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/20 01:46 ID:5bAiCHDw
FINCHのヴォーカルかっけぇな
観客キャーキャー言ってたぞ
>>482
ルックスいいからね
プライマルズ、かっこええやーん!
まあ確かにFFAFと一緒に見たいとは思わないけど
なんだよプライマルズって
amazonでFFAFのシングル1枚以外全部在庫切れになってんね
ついこの間まではどれもまだ在庫あったのに

シングルはアルバムに入ってないバージョンばかりだから買っといてヨカタ
ttp://www.indianolarecords.com/mp3/the%20prisoners%20dilemma-%2001-%20a%20three%20second%20excerpt.mp3
プリゾナーズジレンマのデビューフルから。
mp3.comのころよりもメタリックになってるな。言いか悪いか別にして。

ああ、そういえばコヒードとか好きな人いるけどさ
FDLSのブライアンが昔いたバンドが母体になってるrescueってバンドが
いいよ!すごく、プログレ的だと思う!
カッコイイ。
489名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/26 00:46 ID:7PwONOHR
>>488
オフィシャル行って見たけど聴けない・・・
mp3.com無くなったから?
>>489
mp3.comにあったのは聞けなくなってるね。
レコード会社からこれ。

ttp://www.forgeagainrecords.com/audio/rescue_sorrypleasetry.mp3
もうすぐ出すとゆうアルバムから。リズムが複雑でカッコイイよ。

491489:03/12/26 01:33 ID:???
>>490
Thx!!聴けました!
アルバムが楽しみだ〜。
☆エモに最近はまりだしたのでお奨めを教えて。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1000665659/

ちょっと関係ありそうなので貼っておきますね。
URLが貼られてから5分ほどしかたっていないのにDAT落ちとはこれいかに
>>460
FUNERAL DINERはCHAOTICじゃない?

アルバム退屈で仕方なくて全部聴いてない。
CHAOTIC苦手・・・

embracedのアルバム買ったんだけどなかなかいい感じ
ただ、ちょっと飽きる(ダレてくる)かも・・・
495名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/26 20:47 ID:1USY3C/n
>>494
( ´゚д゚`)エェー
>>495
あれ?CHAOTICとは違った?
でもエモメタルではないよね。
ちょっと重いけどFINCHの動画でもドゾー
ttp://djfezik.servehttp.com/Finch_-_What_It_Is_To_Burn_(live_on_conan_4-3-03)-vgb-prv.mpeg
A Static Lullaby イイ(゚∀゚)!!!
499ストーカー:03/12/30 19:41 ID:???
saosinナマで観たい…
500名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/31 02:45 ID:o4SL33Pz
SHAI HULUD&naiad最高!
んじゃぁ、LIFE IN YOUR WAY 最高!
502名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/03 09:09 ID:lncLeCct
saosinいいね
シャイルーあたりになるとダメだ、聴けないよー
やっぱみんなニュースクール好きなんだね…
AVENGEDはいかが
505名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/07 02:33 ID:KuSnSkgE
シャイルーは今来てるんだっけ?もう来た?
506名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/07 02:52 ID:pFjHnvfs
alexisonfire(メタルなメロディーハードコアでエモーショナル)、avenged sevenfold(別名メロデスハードコア)、
from autumn to ashes(一曲目だけに惑わされるな)、thursday(さすが日本版が出てるだけある)、
thrice(日本人いるね)、break the silence(かなりよい、が、CD見つかるかな?)、
caliban(てゆーかニュースクール)、story of the year(普通によい、日本版が出るのも時間の問題)
finch(さすが)、million dead(おなごかわぃぃ)、funeral for a friend(さぁ)、
silver stain(よぃ)、cave in(王道)、after shock(これも王道)

どうよ?
story of the yearは日本盤出るよ。3月に。
nijalなんてどう?
509名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/07 23:25 ID:FSGcgbWy
金曜の下北でやるDAY OF CONTEMPTのライヴにシャイルー出るってホント?
510名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/08 01:21 ID:PUnRQXCx
洋楽板来日公演情報スレより
FROM AUTUMN TO ASHES/ SIKTH 3.29 ASTRO HALL
FUNERAL for a FRIEND/ HIM 3.21 CLUB QUATTRO

うわーマジ?マジで!?
オールでMRO明けにFFAF単独‥キツイヨゥ
>>509
前々から噂あったよ!
豪華だね。
naiadとかもちゃんと出るし。

>>510
おお、マジっすか。sikthもhimもすきだから迷うなぁ
513名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/08 10:27 ID:mZ/uaGi6
>FUNERAL for a FRIEND/ HIM 3.21 CLUB QUATTRO

心斎橋じゃないよね(´・ω・`)
SHAI HULUDってなんて読めばいいの?
このバンドどう?既出かな?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1954937
>>515
シャイルーでいいんでない?違ったらスマソ。
そう、シャイ ルーだよ
シャイルーとうとう今日だね。
でもオールナイトだからなー
日曜まで待つか
チョットチョットー有島がシャイハルード言ってるYO!!

てかシャイルーはニュースクールスレか単独スレでやってくれ
って言ったら怒る?
>>519
いや、俺もそれ思った
まあでも当てはまるっちゃあ当てはまるからなあ
エモメタルってなんでも包括する便利な言葉だなあ
そもそもemo metalとは
shai huludあたりを指すことが多いんじゃ。
ていうかこの辺さして生まれた言葉であって
finchなどは含まなかったんじゃぞ。
世界的には「エモーショナル ハードコア/メタルコア」をさす言葉なんじゃ。
つまり・・destiny、shai hulud、life in your way、FDLS、poison the well、from autumn to ashesなどじゃ。
>>519
ラジオ聴いたよ。自分は420なんだけども
なんかすげえ不安になって来たw
みんなにしゃべりまくっちゃったよ・・・。
ニュースクール・スクリーモ・エモメタル・メタルコアetc
これらはあんま分ける意味ないと思う。PTWなんて全部呼ばれてるし。
420は悪くないんだけど不安だ罠。
つかそんなにsaosinの事をしゃべりまくる相手がいる事にびっくりなんだが。

誰かワープ行くー?
525名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/10 19:50 ID:u2ZjnIrg
>>523
禿同
rufioの2ndもここでいけると思うし
なんたってthanksにakira takasakiってあるしw
STM系でいいよ
ホモメタルのSM系でいいよ
>>525
高崎は神ですからな。
529519:04/01/10 20:15 ID:???
>>520
同じ事思ってた人がいてヨカッタ。

>>521
確かにそもそもはそうなんだけどメタルやロックと同じでドンドン細分化されてってるし
以前からニュースクールスレやらパンク板で分離してるスレでも充分話題に出てるから
そっちでいいんじゃないのかなって思って。
>523の言うとおりジャンル分ける必要はないんだろうけど
スレは別れて話題になってるからせっかくなのでこちらは今をトキメクsaosinなんかの
歌ってるエモメタバンドの話題を中心にお願いしたいかな、って
身勝手な希望です。長々とスイマセンデシタ自分
SKYCAMEFALLINGはここ?
ANTHRAX, DILLINGER ESCAPE PLAN,
KILLSWITCH ENGAGE, SIKTH, DARKEST HOUR,
BURNT BY THE SUN and FROM AUTUMN TO ASHES
will be teaming up for two shows in Japan under the banner
"Extreme the Dojo Vol. 10 Special".

The dates are as follows:

Apr. 14 - Tokyo, JPN @ O-East
Apr. 17 - Osaka, JPN @ Hatch

これって>>515とは違う奴だよね?
532531:04/01/11 22:45 ID:???
ごめん>>510
明日10:00〜18:45bayfmのマサの特番にPOISON THE WELLが出るよ。
THURSDAYと。
PTWはbeast feastに出してあげるべきだった!!
間違いない。ワープドならavenged sevenfoldを呼べってんだ。
>>534
BFないし、アヴェが来てもPTWと同じく盛り上がらなかったはず。
くっそー・・・

でも今年はBF・・・やるよね?
やってよ・・・頼むよ・・・
幕張で。
アヴェさんが来たら俺がブンブン腕を回してやる!!
ストーリー・オブ・ザ・イヤーがかかりました>bayfm
やっぱメタリカは古いのがいいね!

thursdayのあのなよなよトークはいつ聴けるのかな。
>やっぱメタリカは古いのがいいね!
禿胴すぎて言葉もでない

thursdayは3時4時5時?あたりに出てきそうな気がしないでもない
PTWは出ないカモっぽい・・・ね
thursday今出てるよ

肝心のPTWは欠席
マサも何も触れないのね
ROCKCITYでFFAFのPV流れてた。
都会がうらやましい…(´・ω・`)
MTV、ビュウジック、スペースシャワー見られるんだけど良い番組ないれすか。
SSTVのロックインターナショナルとラウドインターナショナルは見てるんだけど。
ワープドとかはPUNKROCKTVとかでやらんかなー
>>543
どれも見れんから逆にうらやますぃー(´・ε・`)
ワープドは主催MTVだから何かの番組で放送ありそうだね。

我が家は地上波しか見れないからとりあえずthe beatって番組を見て
去年の夏前とかにやっとFFAFを知ったくらいだ。
他にもチョコチョコ番組あるけどやっぱ音楽専門系見たいな

友達いないからネットやラジオで情報収集の日々さ…
545名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/15 00:30 ID:UMdY8x9i
>>543>>544
上京してきなさい
546544:04/01/15 21:37 ID:???
>>545
横浜住みなんだけどやっぱ東京に越すべき?

>>494
embracedコーラスの人の声いいね。
ロック歌ったらかっこ良さそう。
547名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/15 22:29 ID:Z2LsGHqM
CS番組に地域とかほとんど関係ないじゃないか
548545:04/01/15 22:53 ID:UMdY8x9i
>>546
横浜なら別に越すような距離じゃないと思うけど。
547の言うとおり番組に地域関係ないと思うけど〜。
情報の入りやすさでいったらやっぱ東京のほうがいいと思うよ。
MTVはMTV ROCKってのとROCK ONだっけな?っていう番組がよいね〜。
SSTVはLOUDがよいね。
ワープド見たいならDVD買うべし!
549543:04/01/16 01:46 ID:???
大阪です。田舎じゃないけどTOKYO裏山。
MTVのROCK ONって日本人多くて見なくなってた。MTV2をやってほしいなぁ…

ところでRISE AGAINSTがナイトレンジャーのオールナイトロングやってて藁
550545:04/01/16 03:03 ID:xhAOpyXi
ああ・・・あれか・・
まぁ、NORTHERのオフスプのスマッシュのカヴァーよかまし
でもRISE AGAINSTはかなりよい
最近ヘヴィロテしまくり

大阪ならO-LEVELっていうかなりよさげなCD屋あるでしょ?
あそこのサイトでNEW SCHOOLとかEMOの発掘/情報でお世話になってるよ
エンズウィック
552543:04/01/22 01:06 ID:???
レスもあまりないようなんでスレ違い気味でも許してくれ。

RISE AGAINSTのビジュアルをまったく見た事がなかったのでPV見てビックリした。
もと若そうなパンク系だと思ってたのにチェック柄シャツとか着た普通の兄ちゃんで。
voなんて声と一致しない。けど良い。

O-LEVEL行ってるよ。そーいや店には行ってるけどHPには行ってなかったな。

saosin、どうしてビデオ見せてくれないんだよヽ(`Д´)ノ
553545:04/01/22 18:54 ID:S+q6714D
お、やっとレスがw

エモ系探すなら

STMOnline!!
554名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/24 01:23 ID:8VscBWX+
今日の有島んのラジオPTWがゲストだーー
FFAF単独はやっぱ無いんかね?
あ〜MRO行こうか悩むわ
>>555
俺も単独あるんだったら行くんだけどな
>>510はダメなの?
>>510はホントなの?
>>510は釣りなの?
このスレ初めてきました。THRICEで一番お勧めはどれでしょうか?
>>560
breathing in is only half the function
562名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/01 16:54 ID:KCqMpbS9
>>560
ALL THAT'S LEFT
>>562
曲名じゃねーか
564名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/01 17:03 ID:dvdHrEWK
>>561
FDLSじゃねぇか!

まぁ、永遠の名作決定だけどね。
WJのIDがDVD
566名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/01 17:16 ID:dvdHrEWK
WJ?
weekly jump?
ふふん。
thriceってインフレイムス好きだっけ?
なんかメンバーの好きな音楽見たいのが見れた
URLがあった気がしたんですけどね。メタルだらけ
だったような。
569461:04/02/01 17:26 ID:KCqMpbS9
いい感じにメタルとパンクをあげてるけどな
570名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/01 17:28 ID:KCqMpbS9
↑あ、俺461じゃないから
567です。そうそれ。わざわざありがとう。よくみたら
半分めたる、って程度でしたね。スマン
572名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/01 17:39 ID:KCqMpbS9
にしてもテッペーがさすが日本人の血を引くだけあって
日本人らしいものあげてるよ
DARKEST HOURはびっくりした
いや、darkest hourはアメリカで普通に大人気じゃろが。
ニュースクールハードコアシーンに興味ある人なら
だれでもしっとるじゃろ。テッペイたんみたく、メタルもハードコアも聞く人なら
80%が知ってると思われますよ〜
574結局:04/02/01 18:40 ID:???
thriceの最高傑作を尋ねるにはどのスレにいくのが
いいんでしょうか?w
最高傑作は2ndですよ。
576名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/01 19:15 ID:oyzBy1l9
そういえばthrice来てたんじゃん!
どうだったんかな?
てかFUNERAL FOR A FRIENDとSTORY OF THE YEARの
日本版がもうすぐで楽しみ
579574:04/02/01 20:11 ID:???
>>575
ありがとうです。2nd聞いてみます。

>>576
誘導ありがとうです。パンク板にあるんですね。
試聴したら凄くメタリックな感じでしたけど。
なんだか3rdの評判が微妙ですね。
>>578
どっちも持ってるからなー。
silversteinって国内盤出た?
581578:04/02/01 21:53 ID:???
>>580
とっくに出てるよ
>>579
俺的には2ndが一番好きじゃないかな・・
まぁ2ndが一番メタルっぽいが、だからこそ好きじゃないのかもしれん
むむ、新たな情報が。thriceスレの評判とあわせると1st最強
かな。最初の一枚って悩みますね。
1stはいい意味でメロコア。まぁ全部買えよ。
585455:04/02/02 19:12 ID:???
メロコア・・・2ndにしようかなw
あら、455ってのは他スレでの番号です。
582っす。
ていうか、ぶっちゃけ全部メロコアだよ
えぇぇ、オフィで3rdの曲試聴したらギターがメタルで
いい!と思ったんですが・・・じゃあ3rdを買うべきか。
でも評判微妙だし。やっぱ2NDかな。
ギターは全部ピロピロしてるよ
http://www10.plala.or.jp/kazu55/thrice/audio_video.html
むむ、確かにメロコアしてますねw
オフィで試聴したやつがメタル過ぎずパンク過ぎずで
買だなって思ったんですけど、ちょっとパンクによりすぎ
のもありますね。考えてみればメタル+ハードコアじゃなく
てメタル+パンクですもんね。ハードコアとの合いの子なら
全部違和感なく聞けるんですけど、、エンガゲ系期待したら
アカンですね。
エンガゲ系期待してたのかい!
だったらエモメタルスレこないでAS I LAY DYINGとtriviumでも聞いてろ!!!!!!!
>>592の言う通りだな
エモっていうのはパンク要素も受け入れられる奴じゃないと聴けないジャンルかもな
592さん

怒っているようでしっかりとお薦めバンド教えてくれてありがとう
ございます。thriceは最初に聞いた曲の印象が強かったんです。
ところどころにメロコアが混じっていてもクオリティ自体高そう
だし、十分買って見たいと思いますんで、機会があれば2NDでも
聞いてみます。教えてくれたバンドも調べてみます。ありがと。
まぁあれだ、全部買えって話だ
596名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/02 22:59 ID:2DVPvBo6
上上下下左右左右BA
597名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/03 03:49 ID:dqx2nihp
>>596
ATARIS?そういう曲名あったよな
洋板にSTORY OF THE YEARスレ立ってたけど
全然盛り上がってないな
ついでに600ゲト
SOTYの単体スレなど盛り上がるはずもない
その辺のバンド色々語ってるこのスレでもまだ600じゃん
602名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/03 22:27 ID:jef0GsSm
life in your way最高だと思いません?
思います。
604名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/03 23:23 ID:jef0GsSm
i needs love...
605ブル山デス男 ◆bT6c9WIwLg :04/02/03 23:28 ID:???
SADAHARUってこのすれですか?
ものすごく気になってます。
以前RISE AGAINSTについて書き込んだんだけど間違えてた。
ナイトレンジャーじゃなくて
JOURNEYの「ANYWAY YOU WANT IT」のカヴァーでした。スマソ(´・ω・`)

やっとFFAFのPV見れた。ビジュアル自体見るの初めてだった。七三だったのか。
ドラムの子がぎゃーぎゃー叫んでるという事を初めて知った。
あ、今ロキノン見たらのってた。Voはいくつなんだ?
2月18日日本盤楽しみだな。
here we are unfaithful with our words...
FFAFの「escape artisits never die」のシングルを買いました。
全曲良いけど3曲目はkseみたいな感じで特に熱かったです。
609名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/04 23:33 ID:Mt3PqnUa
FFAFのライブ音源聞いたけどヤヴァイかっこいいね!
キャーキャー黄色い声もすごかった
610ブル山デス男 ◆bT6c9WIwLg :04/02/10 19:53 ID:???
スルーキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
【ゴリゴリ】scars of tomorrow【エモゴリ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1076332497/

FATA好きなら是非。
FFAFのvoの口元がプライマルのvoに似てるなと思ったり…
いったいどの人にキャーキャー言ってんねんBassにか?と思ったり…

open hand & saosinのドラムに(;´Д`)ハァハァ する。
FFAFって
アルバム通して聞くとたしかにダレルな。
SOTYとかのがいいや。
イニシャルトークやめれwわけわからん
FFAF=フューネラルフォーアフレンド
SOTY=ストーリーオブザイヤー
ALOF=アレクサンオンファイア

まだありそうだが。スクリーモ系って名前長いの多いね
ちゃんと全部書いてね。ALEXISONFIREはAOFがいいのでは?
でもARTICLES OF FAITHになっちゃうね。
617 ◆ihMy.ERIkA :04/02/12 14:05 ID:???
ALEXISONFIREって略すものなのか?

FATA=FROM AUTUMN TO ASHES
PTW=POISON THE WELL
618名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/12 15:37 ID:hpew8DMz
FFAFって日本盤もCCCD?
FFAF
金なくてかえなかったんだけど
新曲+ビデオのシングル売ってた!!
FFAFとCCCDのかさね技ですか。
80点あげちゃう。
STORY OF THE YEAR
5/20/04 Osaka, Japan Quattro
5/22/04 Nagoya, Japan Quattro
5/24/04 Tokyo, Japan O-Wes
http://www.maverick.com/storyoftheyear/site/tour.htm
>>622
だめですよ、イニシャルで書き込まなきゃ。30点。
>>622
やややややったぁ(゚∀゚)
名古屋も行っちゃおうかな!
625名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/13 23:33 ID:XDZHFRdI
alex is on fire
だから
AIOF
じゃないの?
どう考えてもAOFだと思うんだが
627名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/13 23:51 ID:SadCFDOk
>>622
オオオ!!
さすがに単独は無いよな。
thursdayあたりの前座かな?
628名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/15 01:23 ID:knbduCpZ
629ブル山デス男 ◆bT6c9WIwLg :04/02/15 02:32 ID:???
alex is on fireじゃなくない?
alexis on fireじゃない?
>>628
その曲いいよな、スクリームなしでメロウな感じ
thriceはみんなイケメンだよな
うちのCDにはア レクサス オン ファイアって書いてあるぞ
どこで切りゃあいいんだよw
>>631
ちょい前のEATでALESIS ON FIREだって本人達が言ってたんだよ
633 ◆ihMy.ERIkA :04/02/16 12:09 ID:???
うちのEATでは ア・レクサス・オン・ファイアー って言ってるよ。
いや、確実にALEXISでしょ
635名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/16 17:48 ID:48w+6/Wi
なんでALEXISが由来なのにA LEXISにするのだろうか
637 ◆ihMy.ERIkA :04/02/16 20:19 ID:???
175おれだよおれw
638 ◆ihMy.ERIkA :04/02/16 20:39 ID:+8780xpv
ちなみにその時もEATから
EATの人の聞き間違えかもね。
FFAFも秋頃来日するらしいよ
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
http://www.saosin.com/news.php
アンソニーってどのインストゥルメントよ?
VoだYO!!
・゚・(ノД`)・゚・。
プゲラwwwwwwwwwww
SAOSINVo.くらいどこにでもいるわ。
どうすんのかな
We are planning the last show with Anthony.
NMEについてたCDのFFAFのライブ音源の女子の悲鳴すげえのぅ・・

でも、FFAFはナルシス木曜日ト同じでライブのがカコイイね
punkrockvidsでSOTYのライブ第二弾のうpキテター
MTVロックスでPOISIN THE WELLのライヴ見たよー。
あの番組のデブはどうなってんだ。
650 ◆ihMy.ERIkA :04/02/24 00:57 ID:???
デブが何かしたの?
ソティーはSTORY OF THE YEARだよな?
>>651
そう
>>615>>617を参照
ファッフ
ソティー
アロッフ
ファタ
ポトゥ
これで決まり!
SIKTHってここじゃまずいかね?カオティックかな?
一応エモいボーカルと変拍子
自分もsikthはエモメタルだと思う
でもこのスレの雰囲気とはちょっと違う気がする罠
656655:04/02/29 01:14 ID:???
ちなみに>>399で書き込んだのは私です
657 ◆ihMy.ERIkA :04/02/29 01:32 ID:???
アバンギャルドでプログッレシブなメタル スレで話題が出てたよ。
インキュバスの新譜、ちょっとディスコーダントで良い!
相変わらず歌うまいわ

SAOSINは解散なのかね・・・
sikthは、変態プログレエモメタルだ!

saosinのドラム最高だに。解散だったらチト悲しいカナ…
フルアルバムくらい残していってけろ
660 ◆ihMy.ERIkA :04/03/02 14:36 ID:???
REMEMBERING NEVER
ょぃゎょ
最近はbeneath the end聞いてる
どうですかみなさん何聴いてますか。
saosinの事は悲しい限りです。未だに『さおしん』言ってますがね。

そんな寂しい夜にemery聴いてます。
http://www.purevolume.com/Emery
最近はwesterをよく聴いてるよ
あれから新しい曲も何曲かアップされたしね
http://www.westermusic.com/

あと>>436でも書いたけど個人的にcalicosystemがかなりツボだった
結局CD買ったよ
http://www.calicosystem.com/
http://www.starttoday.co.jp/goods/goodsmoreinfo.asp?GMC=00015451
メモメモ
アゲアゲ
いいね、emery
こいつらはスレ違い?
http://www.seethingsonline.com/

Releaseって曲がキャッチーで、ちょっとハマった。
40ビロウサマーとFFAFの区別がつかねぇ。ピロピロはしてっけどさ。
FFAFってインキュバスにも似てるよね。
あんまエモって感じしねぇんだよなー。アルバムは。
>>669
いや、実際、FFAFはエモ度少ないと思うんだが。
40ビロウサマーやインキュバスみたいだよ。
すこしギターがピロピロしてるくらいじゃん。
フルの前のミニはハードコアしてるしエモメタル!って感じなんだがフルはいただけねぇなぁ。
てかお前らここはemometalスレだと知ってscreamoの話してんのか?
いやまじめに。。
funeral for a friend
story of the year
saosin
ってあほかお前らは!
まぁ、いいんじゃない、全部他のバンドにくらべてメタリックだし。
それにFFAFはフルの前のではFORDIRELIFESAKEやSHAI HULUDみたいな感触
あるよ。
エモエモ
676 ◆ihMy.ERIkA :04/03/05 20:31 ID:???
>>671
screamoもokって話になったら、
screamoばっかりになってしまったの

stmにpreacher gone to texas入荷頼んだのに
まだ入らない。他の店で買ったら悪いかなぁ。
ああ、あれはエモメタルど真ん中だね!
新譜出たんだ。
その辺騒ぐほど大して音的に変わらないし、リスナーも確実に同じだからネタかぶるのはしょうがない
679 ◆ihMy.ERIkA :04/03/05 20:46 ID:???
>677
出たよepだけど、早くfulが聴きたい!
こいつらsaosinのカバーしてるぞ。
ttp://www.hxcmp3.com/bands/2454/
>>680
x Save Me x is not a hXc band x
it's a solo acoustic project x
and I don't play dashboard music x
nor onelinedrawing music x
nor the rocket summer music x
thank you x

アコースティックバージョンなのかと思ったら
ちゃんとカヴァーしてやんの!
何がしたいんだこの人は!?
歌はまだまだ不安定だが、なかなかエロい声しとる。
FFAFのフルは買ってみたらなんか金儲けの匂いがしたからショボーン
メジャーレーベルにたしか行ったんだよね
emeryが誉められて嬉しい。

>681今頃voの後釜を狙ってるんだよ!…むりぽ
684 ◆ihMy.ERIkA :04/03/07 15:41 ID:???
video*
alexisonfire/Counterparts And Number Them
ttp://www.muchmusic.com/music/artists/videofile.asp?artist=644

ほのぼの
日本語でhopesfallとかshaiるーの影響受けたバンドってある?
クオリティーの高いバンドおしえてくれ!
FFAFの国内盤って結局CCCDだったの?
>>685
日本語のハードコアも少ないからねー。

third wishは日本語詩の曲あったけどね。アルバムに一曲だけ。あと日本語ラップ。

edge of spiritの2ndは全編日本語なんてmust!
>>686
CCCDじゃなかったよ
689名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/08 18:59 ID:UHUzE/ug
third wishてラップあんの?しゃいるー系で?聴いてみたいな
preachers gone to texasとプリゾナーズ ジレンマ、入荷したね!

>>689
うん。アルバムのラスト曲はゲストボーカル交えてラップ。カッコイイヨ。
でもこの曲はシャイルーよりも他っぽいな。微妙なところ。
サードウィッシュはクサイ
692名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/08 20:05 ID:FVy8b7uP
てかさmp3.comって
hi-fiとlo-fiで落とせるとこもあったじゃん。
hi-fiって192だった?128だった?もしや160??
普通は128だろう。
694名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/08 20:32 ID:FVy8b7uP
だよねえ
じゃあlo-fiは96?
>>694
その半分以下だったよ。
30くらいだったはず
あのプレイリストファイルって何の意味もなかったよな
たしかに
早く復活しろ”!
もうしないでしょ
edge of spiritどこに売ってる?
stmには無かった
廃盤だから中古で探すしかないですよ。
701 ◆ihMy.ERIkA :04/03/10 10:53 ID:???
preacher gone to texas、emeryもキター
独特な叙情メロ、ピアノ(key)がクサイ。
うひぃ(;´Д`)ハァハァ
soty単独嬉しいニャ〜
ffafもfotaもsikThも単独かカップリングでライブやって毛〜!
fota??
新種ですか?
from OSAKA to AKITA

FATAといいたかったのはわかるぜ!ドンマイ!
オータムのスペルがootamuとか思ってる香具師なんだろ>fota
706 ◆ihMy.ERIkA :04/03/11 11:55 ID:???
きゃわいいな´ω`)ノ702
おーたむさんだなw
http://www.hxcmp3.com/bands/2029/
これいいよ。
メタルの影響見せつつ、さわやかなノーマルボイスとスクリーム。
終始メタリックな音作り!歌上手いし。自主制作音源が去年出てる。
守備範囲広くてからエモパンク、エモロックから、FDLS、THURSDAY、はたまたFFAF等が好きな人までいける。
http://www.victoryrecords.com/sounds/thehurtprocess_this.mp3
victoryから出るthe hurt processも、ここでギリセーフかな?
grade系のバンド。ロック度は高め。
710名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/12 00:25 ID:PezVwPi3
takenとunderoathのnew demoがエモすぎて泣けるんけど
あとbroken by silenceも
711名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/12 00:39 ID:PezVwPi3
712駄作さん ◆EXODUSBDHE :04/03/12 00:50 ID:dhZQo64Y
CASEY JONESのアルマムにレーベルサンプラーついてきました。
お腹いっぱいエモメタルです!
>>712
駄作さん、最近音楽関係の仕事ついた?
前はライブハウスで働いてたんだっけ?
音源の入手速いなぁ〜。
714 ◆ihMy.ERIkA :04/03/14 10:09 ID:???
あああ駄目だ失敗。
>708
on broken wingsっていたよね彼らも好きだ。
>710
underoathの新VoってThis Runs Throughの人だよね
This Runs Throughは解散決定したの?
喪前らここら辺のジャンル、リアルで話せる友達居るか…?
漏れはいない。。。
716 ◆ihMy.ERIkA :04/03/14 11:24 ID:???
いないから此処にいるんだよ。
いまHELLFEST2003DVD観てる。
FATAのドラムの後ろにいる巨漢が気になる。
717名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/15 00:43 ID:InsR+9Ku
hopesfallのminiがいまいちな俺は逝ってよしですか?
underoathって完全なエモメタル?
今や、至高のエモメタルの一つだろう!(メロスピスレ調)
>>717
ありえない!アレ最高だぞ。しかしその作品をtakenが俺の中で越えるかもしれん・・
萌えメタル
722名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/16 21:43 ID:nwTq7ikn
break the silence劇的やばい
ttp://www.break-the-silence.com/html/band.html
At The Gatesのカバーはカッコイイけど笑いました。
>>723
それどっかできけない?
taken・・・
726 ◆ihMy.ERIkA :04/03/18 11:36 ID:???
Taken
last EPに期待しましょ。
727 ◆ihMy.ERIkA :04/03/19 12:42 ID:???
>break the silence
demoとalbum収録曲が違いすぎてわからりません。
728名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/19 20:15 ID:FWlaZBYr
fataのナヨナヨ声が嫌い
ウォーターダウン最高
dojoよ、ウォーターダウン呼んでくれぃ
wj
>>729
いや、俺じゃないよ。

>>728
同意。
waterdownはいいよね。似たようなバンドがいそうで、実は代わりがいないバンド。
ノーマルボーカルはのびやかで、エクストリームボイスは邪悪。
ヘヴィ、かつ繊細でメロディがほんとうに美しい。
あと一歩突き抜けるところがあれば間違いなくトップバンドだと思う。
731名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/20 17:28 ID:mD1o3KTK
break the silence は凄くいいよ。
ペニーワイズ+メロデスな感じ。
デスボイスがクレイドルのダニっぽい。たいへんな極悪っぷり。
ギターがもっと上手ければ、文句はない。
732名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/20 19:25 ID:qGkkBRkT
>>731
いやあんな虫みたいな声じゃないだろ・・・
ありゃデス声ってゆーか絶叫だしな
デス声とは違うと思う
ギター十分うまいと思うけどな
rainbow。ロニ−・ジェームス・ディオ。
あれこそエモーショナル
スタティックララバイ いーねー
http://www.skipworthrecords.com/media/mp3/Jairus_AraPacis.mp3
さ。jairusが発売されますよ。
国内盤も出るとか。エモメタルですよ。hopesfallのsateliteみたいに
ロックしてハードコアでエモだけど、アグレッシブですよ。
736 ◆ihMy.ERIkA :04/03/23 18:21 ID:???
>735
結構な金切り声ですな。買ってみよ。
MRO行った人、FFAFどうだったか教えてくれ
738名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/25 22:29 ID:UY/fZcpU
739702:04/03/29 09:47 ID:???
あの・・今頃かよッ!なのですが
AutumnをOutumnと突然変異させちゃった自分が恥ずかしいぴよ。
オウだからついOにしちゃった乃‥
FOTAって、打ってて一瞬な〜ぁんか変だなぁ‥とは思ったんダー。一瞬。
703―707のみんな、レスありがとう!!英語をしっかり勉強してきます寝‥
>>739
今頃かよッ!
741名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/01 18:35 ID:f6N3WZLm
>>740
そーゆーおまいも今頃かよッ!
キモメタル?
tp://www.purevolume.com/theblackoutpact
one dying wishの人らの新バンドじゃて。
alexisonfireっぽいバランス。
>>737
洋板のFFAFスレで、どうだったか少しわかるよ。

フューネラルはコヒードとツアーまわるんだね。
海外って、羨ますぃ
洋板にFFAFスレなんてあったっけ?
猫耳ハルフォードとかですか? >モエメタル
アニメタル
749745:04/04/04 00:45 ID:???
>>748
あ、本当だ。サンクス!!
It Dies Today 
trustkillとサインしたんだってさー
おめでとー
STM、>>735さんが言ってたjairus凄い推してるね。
ほんとだ。すごいテンションと語り口にワロタ。

あ、俺、STMの店員やアライアンスの関係者じゃないよ。

アライアンスだし、スキップワースだし売れ行き次第じゃ来日するんだろうね。
>>752
誰もそんな事思ってないから大丈夫だよ
そんなSTMも例の法案が通ったら閉店なんだろうなー…
大丈夫!
イラクのやつでそれどころじゃなくなったはず!
756名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/09 23:49 ID:ylIZvOEp
つーかそんなことになったらいろんなレコ屋が黙っちゃいないから
俺らもね
もしそうなったら、ANT-SNOWあたりがイラクに人質やりに行ってくれるさ。
でもSTMって国内盤出るやつはほとんど入荷しないから大丈夫じゃない?
レコード会社が規制するのは
国内盤出す予定のやつだけでしょ?
759名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/10 00:05 ID:teiTvoxL
>>758
ちゃんと調べてこ〜い
>>752
751ですが、少し怪しいと思った。正直。

皆さんHaste The Dayは買いましたか?
もういいよバーヤ
netakure
763名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/18 00:01 ID:9LzvXbJ5
jairus微妙
CACやsikThみたいなバンドいない?教えて。
マーズボルタやスパルタ聴いてれば?
766 ◆ihMy.ERIkA :04/04/22 19:18 ID:???
CACって誰?
767 ◆ihMy.ERIkA :04/04/22 20:33 ID:???
Coheed And Cambria?なわけないか…

ちょっと心配。
http://www.underoath777.com
768名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/24 02:53 ID:4vBxTRk2
JAIRUSいい!!
769名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/24 12:25 ID:SPFugL52
>>755
あまい!
参議院を難なく通過しました。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho2/vote/159/159-0421-v009.htm
しかも反対0です。

STMほんとにピンチです。
・国内レコード会社と契約のないマイナーなアーティストのみを扱うようになる
か、
・国内レコード会社、ないし問屋から卸す。

いずれにしても国内レコード会社と契約済みで
国内盤がでていないアーティストに関しては取り扱えなくなります。
国内取り扱いがあるのはそんなにないじゃん。
あってもBIGMOUTHとかIMPERIUMとかブル周りだけじゃない?
あーでもPTWとかTHRICEとかTHURSDAYあたりは引っかかるんだね。
はっきり言って・・・こういうバンドは輸入盤で買って話題になったりするわけで・・・
自分たちで探し出した、って感覚が錯覚でも楽しいわけで。
ptwとthursdayは自分的に輸入盤買えないとキツイ
もう頼むから国内盤出さないでくれよ
今の時代ネットで海外通販も気軽に出来るし意味ねーよ
773名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/25 09:10 ID:8i1Pbsb1
>>770-772
お前ら国語力ねえな、

国内盤が出てなくても
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
国内のレコード会社との(リリース)契約があるアーティストは輸入盤を取り扱えない。
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

わかったか?
国内盤が出てる云々の話じゃねえんだよ。
国内盤が出てくれればそっち買うからいいんだが。
出て無くて契約だけしてるのは買えなくなるのかあ。
もっとわかりやすい説明してるとこないの?
もっとわかりやすい説明しないからきっとみんなついてこないんだよ。
例えば、
・今度ALLIANCEから出るかもしれないNEWBORNのベスト=NEWBORNの全音源は輸入できなくなる。
・国内盤を出す契約がないCIRCLE TAKES THE SQUAREは今後も輸入し続けられる。
ってこと?
776名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/25 12:42 ID:8i1Pbsb1
最悪の場合
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/summary/start_text.html
少なくとも確定的な事項
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/summary/what_this.html#problem

この件で大きな問題はたくさんあるが、中でも、
国内盤=CCCD、輸入版=非CCCD
の場合でも規制対象となる、ということは頭に入れといてほしい。

>>770-772
ごめん、状況はいまんとこ変わってきて、ライセンス契約があるものに関して、
国内盤が出てないものがどうなるかはわからないらしい。

>>775
というわけでNEWBORNについては現状わからない。
契約がないならCTTSは輸入可。

--余談--
最近、音楽業界はCCCDやP2Pやら、規制をたくさんしこうとがんばってますね。
P2Pの問題に関してこの人がまた男を上げてます。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/15/news038.html
777てハナクソやん
輸入可ってことはSTMなどにも入荷するってことだね
779名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/28 08:39 ID:u/0BiHi8
これ系でキレイなピアノが聴けるのtってなんかない?
>>779
ベタだがrunningfromdharmaってもう持ってるだろうな・・・EMOだし
一応ここってエモメタルのすれですよね?
関係ないバンド名ばっかだね。
今日alexisonfireジャケ買いした!
内容も最高で大変ご満悦です。
おお、そうか、ふとももがよかったのか?
(*´∀`)んだんだたまんね最強にすきだあのジャケ
ヽ(´Å`)ノもちろん内容もすごくよかた
7851:04/05/04 02:13 ID:???
何気にスレ1周年だったのね
俺が立てたスレで最長ですわ

ビッフィクライロってのが最近気になっております
786 ◆ihMy.ERIkA :04/05/04 03:25 ID:???
それはそれはおめでとうございます。

して、ビフィックライロの綴りを教えて。
787 ◆ihMy.ERIkA :04/05/04 03:28 ID:???
× ビフィックライロ
○ ビフィクライロ
788 ◆ihMy.ERIkA :04/05/04 03:30 ID:???
あああ
言いにくい。ビッフィクライロ。
ウザイので名無しで書く
ググってみて、Biffy Clyroたぶんこれ。
http://www.purevolume.com/Atreyu/music2
いや、わかってるよ、emoじゃないってのは。
でもニュースクールといっても異色だし
このスレのほうがいいかな、と。
新曲。
791名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/05 19:57 ID:pI51RuV+
Biffy Clyro なかなか渋いとこから日本盤出るんだね。

コヒードのアルバムIN KEEPING SECRETS OF SILENT EARTH:3の輸入盤についてる
DVDの内容を教えてちゃん。
792名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/06 00:24 ID:VX5K8fgb
>>790
night in gales思い出した(古
あげ
Atreyuの新譜DLして聴いてみたけどすげえカッコ良いね。
正直前作はあまりパッとしなかったんだけど今作はかなり気に入りましたわ。
早く国内盤出ないかな〜。
MY CHEMICAL ROMACEが日本盤出すかも
796 ◆ihMy.ERIkA :04/05/14 23:30 ID:???
ホモメタルスレ立てたの誰だよ

わろた
アゲ
SOTYめちゃくちゃ良かった〜〜楽しめたよ。
狭いけどギターも回してたし暴れてたね。ギターもぴろぴろ。
代表曲はもちろんだけどアルバムタイトル曲のpage avenueや
コーラスが映えたsidewalks、大好きなfalling downに感動。

最後の曲はアレで良いのか…?
も一回until the day i dieとかでも良いのにな。
普通のエモだけど、保守がてら
taking back sundayの新曲。
ttp://www.victoryrecords.com/takingbacksunday/tbs_player.html
で、running from darmaの来日ライブ見に行く?
>>799
たのしみ
alexisonfireの新曲。
ウォーウォー言ってます

http://www.equalvision.com/mp3/alexisonfire_-_accidents.mp3
>>802
最高
http://www.fordirelifesake.com
FDLSのオフィが新しくなったよー。
なんかおもしろいコンテストやるみたいだね。
805保守:04/05/31 02:27 ID:???
最近どうよ?
なんやもうエモメタルもスクリーモも分からんくてカキコしにくい。
16reasonsやnew starting lineとか国内のシーンが盛り上がってるようだね。
FDLSレコーディング終了!!!
新譜発売は9月24日!!!
>>805
曖昧な感じで良いと思う、いい意味で
がちっと様式できると結局つまんなくなるし
>>671>>672みたいな奴がいるので気を使ってみた。
落ちるより良いよな。

みんなアマゾンで買ってるん?
輸入盤はほとんどamazonだなー

alexisonfireの新曲良いな

811名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/01 21:41 ID:kKB29Xno
アトレユ、おいらも聴いた
イイ!エモメタルだ。
http://www.purevolume.com/thesincerityguild
embracedの人のバンド。エモじゃないけどね。3ピースインストロック

http://www.purevolume.com/EmbracedbyFate
あきらかにFATAフォロワーだけど・・・カッコイイよ。
embracedで検索したら出てきた。
http://www.purevolume.com/thekinison
エヴァーグリーンテラスとツアーしてた。
うん、カッコイイ。個性あるかも。ミシガン。
スクリーモかどうかはわからん。ロック+ハードコア。
http://www.purevolume.com/BeforeIGo
メタルって感じじゃないが、ハモってるしアレンジ上手い!
thrice、rufio系統だけど、エモ度高いかも。典型の外に出るカッコよさ。
最近こういうの増えたなぁ〜
>>814


しかしセンスないね
あ、これは好みの問題か・・すまそ
↓そんな815さんのおすすめ
>>815
えー、おれは好きだけどな〜
ハードコアの名残やエモの名残が明確でさー。
まぁ好みの問題かな。

これならどうよ?
これはメタリックでピロピロしてるから気に入るかも。
http://www.hxcmp3.com/bands/1793/
もうすぐep出るってよ。alexisonfireみたいな。
wjの自演だらけ
レスがないなら自演をすればいじゃない。
パンが無ければ犯しを(ry
821名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/04 00:04 ID:sJECjCxU
emo metalとはこういうもんでしょ!?
ttp://www.hxcmp3.com/bands/3084/
http://www.hxcmp3.com/bands/1846/
822815:04/06/04 00:06 ID:sJECjCxU
>>816
遅くなりました
823名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/04 00:07 ID:sJECjCxU
てか800も行くとは思いもしなかったよね?
みなさん!?
をいをいみんな!アトレユって読んでた?
アテリュー言うてたわw
ええ!
まじかよ!

もう一度ネヴァーエンディングストーリー見直さないとな。
>>824
ビクターは「アトレイユ」だけども。
827 ◆ihMy.ERIkA :04/06/04 10:36 ID:???
it dies today
ttp://www.purevolume.com/itdiestoday

EMOくなりすぎだろ
underoathもちょっと…あああ
828名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/04 18:33 ID:sJECjCxU
>>827
うぅ、絵里香、、、
俺の絵里香、my erika!!!
好きだー!10そこらの歳の差なんて!
829名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/04 18:56 ID:R2zUU6+Y
アトレーユってやっぱネバエンからとったの???
新曲いいね。

HASTE THE DAYがカッコイイと思う。
http://www.hastetheday.com/
>>827
ほんとだ。
こんなになっちゃった!っていう。

>>829
そうだよー。
831名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/05 02:14 ID:b4VabNF8
エモい!エモすぎる!!
http://www.hxcmp3.com/bands/3729/
>>831
日本のバンドじゃん。
デモ持ってるよ。
かっこいいよねー。
833名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/05 02:21 ID:FMNzwo9L
3cmtourの音って公式以外で落とせないの?
834名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/05 02:44 ID:IWO2HCSx
キモ
835名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/05 03:22 ID:b4VabNF8
俺はgauge means nothingの事言ってんの!
ってエモいじゃなくてキモいだったわw
キモくないよ!!あれは個性なんだよ
837 ◆oVgnqL25so :04/06/05 14:18 ID:???
gaugeはいいよ。でもライブが・・・
ライブ行った事ないんだけど何がやばいの?
after foreverカッコイイね。
840名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/06 00:08 ID:9zOKu4jV
alexisonfireの新作をアマゾンで何曲か試聴出来るんだけど、なんか2、3、4曲目とか聴くと出来が不安になるな〜
841名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/06 00:58 ID:z9ybG1js
>>840
だってheart skull ep出来悪かったジャン!
>>840
僕は逆に最高傑作かも(ってアルバム二枚だけど!)と思ったよ。
ボーカルこんなにエロい声してたっけ?
2、3、4はFSFかと思ったよ。これからきっとスクリーム入るんでしょ?
1曲目、5曲目は鬼かっこよさそう。期待は膨らむ一方。
843名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/06 01:33 ID:z9ybG1js
heart skull epには7,10のdemoが入ってたけどいまいち
それ、どこで売ってたん?
845名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/06 01:51 ID:z9ybG1js
liveだね
なんで持ってるの!
847名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/06 02:05 ID:z9ybG1js
持ってはイナイヨ!
聞いたことあるだけ
3度も聞かずに飽きたが
848名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/06 03:15 ID:z9ybG1js
The Autumn Offering
http://www.hxcmp3.com/bands/10209/

with honorで有名なstillbornから出すよ!
8月にFUCK THE FORESTが来日するらしい。
PRISONERS DILEMMAとかACROSS FIVE APRILSとかFORDIRELIFESAKEとかDELUGEとか
酢・栗・芋
>>851
なんか、甘酸っぱい感じが伝わるぜ!
>>831
gauge means nothing…イイ!!気に入った
854名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/07 00:55 ID:tqXDhjuy
"glory of this"
http://www.hxcmp3.com/bands/2713/

the prisoners dilemma、odd projectに続きindianola recordsと契約
855名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/07 01:10 ID:tqXDhjuy
http://www.interpunk.com/showcontest.cfm?contestname=157&

underoathのskateboard deckが当たりますよ
その辺のお化粧バンドってネット上だけど最近叩かれてるよね。
18VISIONS、AVENGED SEVENFOLD、UNDEROATH、ATREYUとか。
うん・・・
全部すきなんだけど

でもさ、俺はここらへんの音楽は
新しいゴス、ポジティブパンクの流れだと思うんだよねー。
メタルとハードコアを通過してさ。

あとスクリーモのバンドって髪の毛変だよね。
ATREYU、出荷の段階での注文がかなり売れ行きがいいみたいだぞ。
すごいな。
便宜上、このスレで語ってるし、atreyuは大好きなバンドだけど
エモ系のくくりにされるのは納得いかないのは俺だけ?
860858:04/06/09 00:44 ID:???
俺日本語下手だな_| ̄|○
とにかく売れてるってことでしょ?
君のソウルは俺のハートにアライブ!

どうしようかなー、国内盤買おうかなー。
一週間早いしボンジョビのカヴァー聴いてみたいし。
洋楽板より。
BOYS NIGHT OUT/ALEXISONFIRE 9.28 O-WEST 9.29 CLUB 251
GLASSJAW 10.2 CLUB QUATTRO FUNERAL FOR A FRIEND 10.11 O-EAST

キター??
おいおいおー!!
マジっすか!
BOYS NIGHT OUTもきちゃうの?
カナダつながりか。
歌っちゃうぞ〜!
札幌までこいやー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
865名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/12 01:21 ID:qFZCPTub
キターーーーーーー!
boys night out!!
come on!! let's go!!
誰が呼んだんだろうね。
なんかチケ高そう。
867名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/12 16:43 ID:qFZCPTub
screamoスレにはってこいや!
atreyuここ毎週PRTで流れてて気になってた。
普通にメタルバンドだと思ってた。旅に逝ってきます。

カナダつながりなら、シルバーステインも呼んでけれや!ダメか!スレ違いか!>来日
van johnson呼べや!カナダなら!
MY CHEMICAL ROMANCEもワーナーから決まったな。
ここんとこ多いなー
どうせ大して売れないのにな
>>870
かなりメロメロポップになってた。
もはやエモメタルとはよべまい。
873 ◆ihMy.ERIkA :04/06/15 02:00 ID:???
underOATH置いておきますね。
5曲+PV
ttp://www.chasingsafety.com/
874名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/15 18:51 ID:qxohJCJR
>>873
underoathになにがあったの?
墓を拝んでるジャヶのやつしかもってないけど
あの邪悪すぎる緊迫感がない・・・
875 ◆ihMy.ERIkA :04/06/15 21:55 ID:???
>874
みんなさらさらヘアーになってしまったのです。クスn
サスーンクオリティなのか・・・
877 ◆ihMy.ERIkA :04/06/17 04:53 ID:???
【VS】サスーンメタル【metal】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1050485395/l50
>>877
俺は大丈夫だけど、俺の友達がすごく悔しいって言ってたよ!
>>879
18visionsじゃねえかよ
いらね
てめー!ヤンキーだからって18visions馬鹿にしてんじゃねぇよ
このやろう。
882名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 22:01 ID:Tf0c0Ot4
化粧がいらね!
流行ってんだよ、化粧。
A7XにATREYUもやってるだろ!
>>879
Vo黒夢時代の清春みたい・・・。
歌はカコイイけどね。
しかし、メロディアスになったもんだなぁ
こんなに甘く歌うバンドじゃなかったぜ。
デスコアとか言われてたんだぜ。前作はVOD系のゴリヘヴィだったし。
前作でも変わったもんだと思ったけど、さらに変わったか。

俺は好きだけど、嫌われる理由はわかるよ(w
>>880-882

    /`ー──一'\
   ,r(●)(、_, )、(●)\
  .|  '"ー=ニ=-'`   .:|  あーん やんのか
  |.    `ニニ´   .::::| 
  .|          .::::::|
   \       .:::::/
   /`ー‐--‐一 ´\

    /\___/ヽ
   /       :::::::\
  .|          .::::|
  |  ''''''   ''''''   .:::::|  ・・・・ごめんなさい
  .|(´・),   、(・`)、::::|
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
   /``ーニ=-'"一´\
    /`ー──一'\
   ,r(●)(、_, )、(●)\
  .|  '"ー=ニ=-'`   .:|  あー?
  |.    `ニニ´   .::::| 
  .|          .::::::|
   ,r(●)(、_, )、(●)\
  .|  '"ー=ニ=-'`   .:|  なんじゃ、おんどりゃ
  |.    `ニニ´   .::::| 
  .|          .::::::|
   \       .:::::/
   /`ー‐--‐一 ´\
 (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_   `_,.ン |
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{ ⌒ヽ
    i   . . ...:::;;;;;彡|=゚ω゚)。   まぁまぁ、おちけつ
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{  /U
    !,    . .:.::;:;;;彡j  |
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳 ∪
     ヽ、.. ....::::;;;ジ 
SAOSINって解散したんじゃなかったの?
してねーよ
メンバーが脱退とかじゃなかったか?
でも新しいの迎えて
今めちゃんこレコーディングやってるよ
そりゃぁもう、激しい勢いでレコーディングしてるよな。
892名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/19 17:31 ID:EFKxldN8
age
マイケミカルロマンス・・・
新譜試聴しまくってるけど、count the starsにしか聞こえない!!
いや、曲はcount the starsよりはバラエティに富んでるけどさ。
SCARS OF TOMORROWかっこええね
895名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 07:01 ID:U44DDW1K
マイケミ AT THE GATES から影響うけたってもう言うな!
896名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 07:08 ID:U44DDW1K
Atreyu ボーカル最悪 ギターの音最悪 テク最悪

なんだかんだいってfuneral for a friend がいちばんかっこいい
軽いか?
>>896
比較対象外
898名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 10:22 ID:VLoS8+x1
まぁ、誰がなんつってもATREYUのほうが好きだけどね。
音はしょぼいとして、テク最悪か?1stはつたないところあったけど
2ndはそうでもねーなー。
ま、無理に好きになれとは言わないけどね。

俺はエモメタルって言われてもFFAFのフルは好きじゃないな。
その前の音源まとめた奴はよかったけど、フルは眠い。
どこがエモなんかわからん。ちょっと前のインキュバスみたい。
ATREYUもエモだと思わないし、バンドもエモでもスクリーモでもないって言ってるけど
世の中のスクリーモってほんと、叫んでりゃいいって感じになってない?ボンジョビにスクリーム入れても
スクリーモになるみたいな。あれは歓迎できんね。


エモメタルつったらtakenのラスト作、楽しみだね。解散しちゃうけど。
899名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 10:27 ID:VLoS8+x1
http://www.purevolume.com/deadpoetic

dead poeticの新曲聴ける。キャッチーになってる。
900名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 10:30 ID:VLoS8+x1
http://www.deadpoetic.com/
オフィでもっと聴ける。出たみたい。
901 ◆ihMy.ERIkA :04/06/21 13:23 ID:???
>VLoS8+x1
takenほんとに出るのかね?

自分でネタふッといてなんだけど、
underoathはメタルではなくなちゃいました。
Vo以外にもGuのひともいなくなってた。

ヤンk…18visionsは相変わらず歌うまいし格好良い。
でも、これもスレ違いになっちゃうくらいRock寄りになってました。
902名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 17:40 ID:VLoS8+x1
http://www.taken-music.com/
出るしここで二曲聴けるよ。
まさにエモメタル直球。
ほんともったいなか。

学校帰り、atreyu入荷してたら買おうと思ったけど無かった。
つかどうでもいい解説とボンジョビのカヴァーで2500円か!
EWみたく期間限定で1900円くらいにすべきだと思うけどなぁ。
903名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 18:09 ID:MKU9K/sn
ピアノがキレイなエモメタルがききたいです。いいのないですか?
904 ◆ihMy.ERIkA :04/06/21 18:30 ID:???
>VLoS8+x1
ほんとだーしかも来月。thanx

>894 ええね。
905名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 18:31 ID:hvObA3gd
>>903
beneath the ashesええよ!
906名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 19:41 ID:SeIT23B5
taken全然だめじゃん、ありきたりすぎ。
王道じゃ。
つかtakenが切り開いた音楽だろ、emometalはよお!
908906:04/06/22 11:44 ID:1AIvoXWa
takenが切り開いたってどういう認識だよ

ファースト・セカンド時の強烈な個性が感じられないって言いたいのよ、俺は。
もともと大好きなバンドだからこんな変貌には(ある程度予想できたが)失望した。

ま、解散だからいいけど。
909 ◆ihMy.ERIkA :04/06/22 12:16 ID:???
まあ綺麗に落ち着いちゃった感はあるけど
6曲入るみたいだし、そんな(´・ω・しなくても…
910 ◆ihMy.ERIkA :04/06/22 12:20 ID:???
↑他4曲はまだ、どんな曲か分からないからって事ね
切り開いたも糞もないだろ。
勝手に派生してったんだから。
俺のtakenをコバカにすんなっ!
まぁ、解散作だから。しょうがないじゃない。
takenだせーゲラゲラ
マイケミにはがっかりだ
あれはあれでいいんだけど、路線がガラリと変わってしまったね。
ATREYU最高!!
解説だれー?
つか解説とボートラで600円違うのはなー。
ユニオンとかで特典つくなら国内盤買うかな。
山口智男。
俺はシラネ。だれ?
バーンにそういう名前のがいたかな?
なんだか買う気がうせたな。あいつグラインドとかカオティックのが好きじゃん。
どうせレコード会社からもらった資料をもとに片手間で書いてるんじゃろ?
いらないよなー、そんなお勉強系のライナーなんて。
バンドのメンバーとか国内のファンの人とかに書かせりゃいいのになぁ。
詐欺!詐欺!それで600円以上高くなるのかよ。
でも速く聞きたいから国内盤買うかなぁ。
教えてくれてサンキュー。
underoathってドラムが歌ってるの?美メロの方。
つか早く欲しいんだけど。

ATREYUの禁じられた愛聴きてー
921 ◆ihMy.ERIkA :04/06/23 03:21 ID:???
>920 ブックレット&pvによるとそのよーです。
そうですかthx。えっもう持ってるの?

最近聴いてるの置いてく。まあメタルじゃあないよな。
ttp://www.purevolume.com/wingsofazrael
山口智男はグラインドとかじゃないよ、多分それ山口勝正
智男はバーンとも関係ない筈

ドライブスルーのバンドのライナーとか書いてたり
ウィーザーの3rdのライナーとかも書いてた人だよ

>>923
ほんとだ。
ゴメンよ。
なかなかいいライナー書いてた。共感できる。

しかし、ギター、上手くなったなぁ。音もよくなった。
マジでいいよ、コレ。成長したなぁ。
かなりメタル度も高くなったけど、、ノーマルボーカルのパートの
明るさというかウタメロのラインがまったく違うよね。やっぱATREYUはATREYUだ。
つか二曲目、アットザゲイツのアレ風のダークなウネリが良いね!
ATREYU新譜イイ!!
http://www.purevolume.com/oddproject

いよいよアルバムの収録曲3曲公開。なんかA7x路線というよりも
エモっぽくなったみたいだね。期待していた方向からはズレたけど
これはこれでいいね。

>>926
ほんと、最高だね、新譜。これなら文句言ってた奴も納得でしょ。



victoryrecordsでsilversteinの新しいプロモが見れる。
http://www.victoryrecords.com/
ATREYU新譜イイ!見てー
カモーーーン
>>928
ほんとに来日してほしいけど国内盤、ぜんぜんプッシュされてなかった。
(それとも売り切れ寸前だったのか?)ユニオンで。
タワーは結構たくさんおいてあった。

マジカッコイイ。
930 ◆ihMy.ERIkA :04/06/24 11:09 ID:???
ATREYU期待してしまうな…

>922
うん。
ピアノ?が走っててチョットわろた。>wingsofazrael

>927
silversteinの上にある女の子に釣られて
先にそっちをクリックしてしまた。
皆がATREYUの新譜良いって言っているが、
海外のあるサイトでは評価悪かったです。
何か売れ線に走ったみたいな感じでした。
前作ってどうなんでしょうか。
前作は音が軽く、ボーカルはノーマルボイスが控えめです。
メロデスの影響もありつつ、ぬるめのリズムで展開していきます。
僕は好きですが、ショボイという批判もあります。
歌う曲は少ないですね。ただ、ライブでも人気があるのは
歌うパートがある曲だそうです。

新作は前作よりも「攻撃的」です。音も重いです。ショボイ面はいっさいありあmせん。
ただ売れ線と批判される理由はわかります。
ウタメロのパートが増え、メロディが充実したのと
今、バブル状態の「メタル:ミドル:メロデス!」的なカッチリした部分が
前面に押し出されています。ようするにかなりメタルになった、ということが
今風になったということで、そこから「売れ線」に結び付けられたのだと思います。

攻撃的になったせいで批判されるというのは、ちょっと面白い傾向かもしれません。
UNDEROATHとかと比べると逆の流れですからね。
メロディが増えると売れ線なのか?
>>932
ありがとうございます。大変分かりやすかったです

そのサイト思い出しました
ttp://www.punkbands.com/reviews.php?id=327
です。前見た時はレビューへの批判がありませんでしたが、
今見たらありますね。
もともとパンク系のサイトだからでしょうか。
>>934
レビュアーの気持ちもわかるんだよね。
たしかにメタリックになってハードコア度も増した分
今風になってしまって、強烈な個性は薄くなった。
ただ、あのウタメロが入ると、ああ、これはATREYUだ!って確信する。
あのすばらしいウタメロと陽性のメタル成分(じめっとしてない)がATREYUらしさなんだよなぁ。
実にこのアルバムはいいよ。個性とか云々の前に曲が良すぎるでしょ。
937名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/25 18:18 ID:plEBi2kZ
ニュースクール、エモ、スクリーモ、ハードコアって似て非なるジャンル?
どれか包括状態にする言葉ないのかね
ニュースクールはハードコアの中のジャンルだけど
エモって言葉はパンクかロックか・・・だね。まぁ、大本はハードコアだったんだけど(FUGAZI)
スクリーモはこの言葉が出る前は、glasseaterとかはハードコアの仲間だった気がする。
でも他のバンドはエモの仲間だったりしたなぁ。スクリーモって言葉は曖昧だね。
自分はメタリックな感じよりもロックよりなスタンスをとってるバンドをスクリーモって言うとしっくり来る。
ハードコアは大きい。

似てはいないが境界線が難しいね。
>>937
ポストハードコアは?
ニュースクール、エモ、スクリーモ、ハードコア、どれにも当てはまりそうだし
◆ihMy.ERIkAはピアノ使ってるやつに(;´Д`)ハァハァなんだな!
そして過去レスから質問。

>underoathの新VoってThis Runs Throughの人だよね
>This Runs Throughは解散決定したの?

この新voって叫んでる方?
This Runs Throughって試聴したらキルスウィッチかと思たよ。

underoathのdown,set,goの3:18あたりから始まるギターに(;´Д`)ハァハァ
元SaosinリードシンガーAnthony Greenと元This Day Forwardメンバーは
、Circa Survivalとていうバンドを一緒に結成したらしいぞ。
942 ◆ihMy.ERIkA :04/06/26 12:11 ID:???
>940
ThisRunsThroughから来た人はメインVoのひとみたいです。
叫んでる方。ThisRunsThroughもエモくて良いですよ。

>937 metal
>>942ありがと。ThisRunsThroughも聴いてみます。

>>941おお、元This Day Forwardとなら期待できそうだ。
ダッシュボードみたいな方向に走らないか勝手に心配してた。

VODもいつのまにか解散してたんだね。voの新バンド楽しみにしとこう。
>>943
楽しみですよね!
でもsaosinから脱退してまたバンド組むってことは脱退の原因は不仲だったのか…
ちなみにソースはここです
ttp://www.pnhd.net/

ATREYUの新譜評判良いですね
地元の店でかろうじて売っていたのをこの前見たから
今度学校帰りにでも買おうっとハァハァ
>>939
ポストハードコアはない。
全然違う。なぜ出てくるのかわかりまへん。
HxCmp3.com
Purevolume

ホカニオススメアル?
Atreyu歌メロだけ取り出すとメロディアスハードロックだな

>>945
エモとかってフガジあたりのポストハードコアから派生したものじゃないの?
勉強不足でスイマセン
>>947
たしかに(w
近いところはあるかも。
ハーレムスキャーレムの湿ってるほうの曲とか。
ただラナレーン系のしみったれ系とは違うかな。
>>948
ナイス嫌味(w

でも、ルーツではあっても
派生したものをまとめる言葉としては
不適格かな?
何をそう読んでるのかわからないけど、
FUGAZIと”EMOMETALと区別つかない人もいる音”が直線で結べるとは思えないよ。
ずっと辿ってけばどこまでも繋がるのがアメリカだからしょうがないけど。
ここまで書いたけど多分意味わかんないと思うな。うまく説明できない。
つーかどのバンドをポストハードコアと呼ぼうとしたんですか?
952名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/28 23:21 ID:eYaOcjXR
きんかもいいけどそろっと次スレの相談もしよ
エモいのよりエロいメタルをキボン
954名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/28 23:39 ID:eYaOcjXR
おまえみたいなんがいるからメタルはきもいゆわれるんやろな
萌えメタル(;´Д`)'`ァ'`ァ
>>950
いや、全然嫌味でもなんでもなくて・・・
雑誌でスクリーモ特集とかやってると「ポストハードコア」として説明されてるバンドがあったから

>>951
>>937でここら辺のバンドを包括する言葉が欲しいっていうから「ポストハードコア」は?と
所謂ポストハードコア(revelation、dischordとか)という意味ではなく
新しいハードコアスタイルのバンドをそう呼んだら?みたいな軽い気持ちで言ったのです
でもそれだと>>948と矛盾するけど・・・スイマセン
アマゾンで注文したALEXISONFIREとATREYUの新譜が届いた。
ATREYUはメタリックに進化したね。かっこいいね。
ALEXISONFIREもかなりいいね。ジャケは前のやつの方が百倍いいけどね。
ALEXISONFIRE日本盤でないの?
>>958
imperiumの人にメールしてみれば?
そういや、calibanの新譜っていつでんだろ。オフィが長いこと建設中だけど。
アレもおそらく国内盤はimperiumだよね?
>>957
ジャケいいじゃん。メタルキッズ感覚にあふれてて
次スレたのんます


UNDEROATHの新しいの良かったっすよ
売れ線だけど、完成度が高くて曲がいいんで
962 ◆ihMy.ERIkA :04/06/30 21:40 ID:???
>次スレ
タイトルpart2とかいります?
関連は叙情派ニュースクールとスクリーモ辺り?
963名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/30 21:55 ID:W/xoaI8p
>>959
ALEXISONFIRE、今回はimperiumではなくimperialからのようだ。
日本盤発売に合わせてショーケース来日するとか。
964名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/01 00:43 ID:c6v/HY+g
>>963
来日かー。楽しみだな。
次スレなんているのか?どうせ書き込んでる人もバンドも同じようなもんだし再利用しよう。
☆☆☆叙情派ニュースクール☆☆☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1080226368/
ニュースクール/メタルコア総合スレッド Part.12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1082174385/
♪SCREAMO統合スレ!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1066430261/
メタリックハードコア総合スレinPunk板
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1046862744/
いや、ニュースクールとエモメタルじゃ違いすぎるし、パンク板じゃダメだ。
俺パンク板行った事ねえし。
ていうかメタル板に住んでるやつ等の意見とかが聞きたい。
パンク板とメタル板じゃバンドに対する反応は違ってくる。と思う。
待ちに待ったAlexisonfireの新譜聴いた。
かなり良いね。
やっぱり、前作より歌メロ増えてる。
968名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/01 21:13 ID:gqpaXU72
スクリーモと叙情系ニュースクールの違いがわからん
スクリーモ→ピロピロ
叙情系→ゴリゴリ
三育の本名は安藤隆夫で現在休職中の50代。広島に住んでるそうだ
>>966
マジレスするとこことかなかった時はスクリーモもエモメタルも全部あのスレで語ってたよ。
972名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/02 00:23 ID:oNWOk04D
FUNERAL FOR A FRIEND単独決まったね。楽しみ。
札幌にはきますか?
974名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/02 01:44 ID:oNWOk04D
975 ◆ihMy.ERIkA :04/07/02 02:51 ID:???
このすれメタル板でのSCREAMOネタの受け口として
結構、機能していたと思うけど、、まいっか。
976名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/03 12:41 ID:A0R8JYzG
from autumn to ashesやthe bledみたいな感じのスクリーモバンドない?
>>976
スクリーモじゃないけど
スクリーモ系のニュースクール/エモメタル
PRISONERS DILEMMA、DELUGE、ACROSS FIVE APRILS、FORDIRELIFESAKE、
いくない。Part2希望。

Underoath良い曲多くて(・∀・)イイ!
叫ぶ方も普通メロ歌ってる?聞き分けができないー

2曲目「Boy Brushed Red Living in Black and White」の
Tonights your last chance to do exactly what you want to
はドラムが歌ってて
And this could be my night this what makes me feel alive
は新voが歌ってるのかな?ここだけなんか声が違う…

10曲目はcopelandのvoが歌&作曲を一緒にやってるんだね。さすが美しい。
>>978
HE IS LEGEND すごくいい。
980 ◆ihMy.ERIkA :04/07/05 10:35 ID:???
たてちゃった。

【emo】エモメタル part2【metal】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1088991186/
981名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/05 18:41 ID:+Aex2qKd
おつ!
よし1000取り合戦だ!
ウメロウメロ!
982名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/05 18:42 ID:+Aex2qKd
そういえばBOYSNIGHTOUTのドラマー脱退したね
983名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/05 19:20 ID:+Aex2qKd
ってstmでも同じネタ
984 ◆ihMy.ERIkA
|∀・) ニヤニヤ