【ウタッテ】WHITESNAKE part2【トキオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デビカバ
新スレだぜ、トキオ。
2デビカバ:03/04/01 18:26 ID:/FGNuVR0
オツカレーアウアウアウアウアウアウー
4名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/01 19:09 ID:HViv1WuT
頑張るねぇ。
まぁ一応必要性あるか...。
洋楽板が見れないんだけど俺だけ?それともどっかの馬鹿がF5攻撃でもしてんの?
マジだ見れねえw
洋楽板見れない(´・ω・`)ショボーン
1000取ったぜお前ら!!
9名無しさんのみ美川さん:03/04/01 19:17 ID:???
1000とったのは俺だ!バカ!
>>9
取ったのは私ですが何か?
洋楽板見れねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>10
なにいってんの、取ったのオレだー
>>11
サーバーが落ちたんじゃないの?批判要望とかも見れないしw
14名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/02 15:14 ID:sq82VFjS
1987VERSIONって売ってるの見ないけど廃盤なの?
そんなこと無いだろ。
HMVとかで引っ掛からないか?
1614:03/04/02 18:20 ID:???
>>15
調べてみたけどやっぱ廃盤だったよ。
あ〜あ。
コニチワ コバンワ トキオ
18名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/03 06:37 ID:nuFWbEic
>>16
ベスト盤やらなんやらで音源はそろうと思うけど
やっぱあれは名盤だな。
多少高くても今のうちに買っとけ。
19名盤さん2:03/04/03 11:40 ID:9x9V1SQM
このスレ盛り上がりませんね。
何か新しいネタとか無いんですか?
妄想でも何でもいいんで。
妄想厨に堕ちるくらいなら
スレ落とした方がマシ
21名盤さん2:03/04/03 12:11 ID:9x9V1SQM
>>20

ごめんなさい・・・
>>14
中古屋でたまに見るからこまめに探してみたら?
そんなに難しくないと思うよ。
>>18
2月にオーストラリアに旅行で行った時現地のHMVで1987VERSION見つけた。
でもその時の俺は「これってサーペンスの海外盤だよな。サーペンス持ってるから買わなくていいか。
グレイテストヒッツ買うべ」と誤認して買い損ねた。
まさか廃盤になっているなんて・・・(泣
サーペンスのHere I Go Again、結局ギターはエイドリアン?
ドウキーテモ エイドリアンノ オトクイフレーズダロウガ トキオ!
26名盤さん2:03/04/04 16:04 ID:KWdfavVc
>>25
エッ?私はJohn Sykesだとばっかり思ってました。
エイドリアンなんですね・・・。
トキオ・・・ベイベ

27SYKESマニア:03/04/04 16:17 ID:3dDvmPWT
>>24 25
HERE GO AGAINはギターソロだけエイドリアン。後のリフとソロ
は全部sykes。サーペンスは98%はSYKESのプレイ。あとstill of the nightの
中ぐらいのバイオリンとこはエイドリアンが弾いてるという噂もある。
シングルヴァージョンはダンハフなわけだが> HERE GO AGAIN
アリガトトキオ!
>>27
バイオリンのところにギターなんて入ってたっけ?
ハーモニクスのこと?
31SYKESマニア:03/04/04 17:07 ID:2Hj1hREf
>>30
本物のバイオリンを弾いているのがエイドリアンだよ。
エイドリアンはクラシックの家庭に生まれたのでバイオリンも
弾けるから・・・。HEREのソロ以外あとは全部サイクス。つーか
サーペンスのあの歪んだヘヴィーさはどう考えてもサイクスだろ。
エイドリアンちゃんはもっとナチュナルなディストーションサウンドで
なんかアンプ直結のあんま歪ましてない音だすじゃんあの人。
ヴァンデンバーグしかりマニックエデンしかり。
>>31
バイオリン奏者がエイドリアンつうのは正直初耳だな
33名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/04 18:29 ID:p1lC0PlW
WhiteSnake Germany 1983とかいうCDが押し入れからでてきた。
ライブ版でイタリア製らしい。プレスCD。一応サウンドボード録音。

メンツはモンスター83と同じ。
曲はモンスターのセットリストにDont break my heart againとCrying in the rainが入ってる。

買ったときのこと良く覚えてないんだが、誰か知ってる?これってブートなんか?
34名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/05 00:42 ID:vDca2Z5P
ダサダサペイントのシャーベルを弓で弾いてるんじゃなかったのか!w
35名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/05 17:59 ID:MjZs1i++
>>33
ブートですね。いいよねコレ。
俺の愛聴盤。
コージーはwhitesnakeに合わんとか言われてたみたいだけど
あのハードなリズムは最高。
walkin the shadow〜とかReadyAn'〜なんかえれーかっちょいい。
36名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/05 23:45 ID:vvDj7WL6
>>34
フェルナンデス → ピービーを使っていたんじゃなかったか?
今月号のBURRNみたら相変わらず股間にマイクスタンド
立ててた
3833:03/04/06 20:03 ID:???
>>35
情報サンクス。
ブートなんか。。。ブート屋じゃなくて輸入CD屋で買ったんで、海外の企画物かと思ってた。

なんか、演奏がモンスターと結構ちがうね。まだ組んだばっかなのか、まとまってない。
そこがライブっぽくていいんだけど。

あと、コージーが2バスドコドコ連打しまくってる。
メンバーに「うるせー」とかいわれたんかなw

カバのボーカルが太くていいね。Cryng in the rainのオープニングがかっこいい。
39名盤さん2:03/04/06 22:16 ID:Uq9ms/rG
あの頃は良かった。
あの頃は良かった。
携帯も無かったあの頃。
まだ処女だったあの頃。
40名盤さん2:03/04/06 22:19 ID:Uq9ms/rG
スレも上位に上げてみたかっただけなの。
ごめんね。
ごめんね。
逝ってきます。
旅に出ます。
41名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/07 18:32 ID:MBRsbcBH
サガッテルゼトキオ!!
42名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 19:36 ID:cEB/4Dnx
早く日本にこいよでびっどage!
たぶん国際フォーラムでやると思う。あそこはナツメロアーティストのメッカ
44名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 00:20 ID:2IOFZT07
>36 そうだった? 何でもいいよ。 グレコでもトーカイでもw
おい、誰か>31の「Still of the nightのバイオリン奏者はエイドリアン」って説について
知ってる人はいないのかよ?
漏れはてっきり、あんなもんはKBでやってるのかと思ったんだけど。
だってバイオリンつうよりストリングスって感じの音だったし・・・・。
46名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 09:59 ID:mImQ1jTp
>>45
サーペンスのデモでも入ってるので、ギターならともかく弓じゃ
正直どっちが弾いてるかわからん。
>>46
どっち弾いてるって、少なくとも殿じゃないことだけは確かだろ?
ママズ・ボーイズじゃあるまいし(w
>>45 キースオルセンがシンセを弾いたんだよ
49名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 18:46 ID:fSnKah9j
>>48
ドン・エイリーじゃないの?
どっちにしろ、弓を擦ってる音には聞こえないなぁ。
50名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/09 01:50 ID:IJ7b1wa5
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=899619
ディスク 1
1 Fool For Your Loving
2 Don't Break My Heart Again
3 Hit An' Run
4 Time Is Right For Love, The
5 Love Ain't No Stranger
6 Too Many Tears
7 Pride And Joy
8 Victim Of Love
9 Judgement Day
10 Is This Love
11 Take A Look At Yourself
12 Straight For The Heart
13 Now You're Gone (US Remix)
14 Looking For Love
15 Sailing Ships (live)
16 Soldier Of Fortune (live)
17 Walking In The Shadow Of The Blues (live)
18 Ready An' Willing (live)
51名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/09 01:51 ID:IJ7b1wa5
ディスク 2
1 Into The LIGHT
2 Slow An' Easy
3 She Give Me
4 Shake My Tree
5 Guilty Of Love
6 Deeper The Love, The
7 Blindman
8 Love To Keep You Warm
9 Love Is Blind
10 Ain't Gonna Cry No More
11 Slave
12 Lonely Days, Lonely Nights
13 Give Me All Your Love
14 Till The Day I Die
15 Ain't No Love In The Heart Of The City
16 Here I Go Again (87)
17 Still Of The Night
18 We Wish You Well
また、べストでるのか?(笑


ソロからカバペーまで網羅してるのか。<今回のベスト
Sailing Ships (live)ってのがチト気になる。
>>50
おいおい。
CRYING IN THE RAINが入ってないのか〜。
55SYKESマニア:03/04/09 15:28 ID:Cw+CntFt
サーペンスのイギリス版の2曲(YOU'RE GONNA BREAK MY HEART AGAINとLOOKING
FOR LOVE)も素敵です。
>>55
前者のリフはサイクス節炸裂してるな
>>50
どうでもいいけどレビュー書いてる奴、2人ともマヌケ。
BAD BOYS入ってない
カバペーの曲なんてイラネ
long way home 入れて欲しかった
60ドモアリガト!:03/04/09 19:50 ID:HlKgRefi
>>45

バイオリン?ネタだろ?(W
マジで受け取るなよ。

つーか、来日はいつだぁああ???
61名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/09 20:03 ID:IwNgMwKp
ベストハツバイキネンニアゲルゼトキオ!
62名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/09 22:17 ID:AWxKM1CA
16 Soldier Of Fortune (live)
ってのはいつのだ?まさかスタッカーズのやつじゃないよな?
63駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/04/09 22:31 ID:VzI9VHTn
15 Sailing Ships (live)
16 Soldier Of Fortune (live)
と立て続けに入ってる辺りがスタッカーズのときのライブっぽい罠。
64106:03/04/09 23:33 ID:oUYU+1S8
>>45
Still of the nightの間奏はギターです。
バイオリン奏法&サンプリング音のオーバーダブ。
もちろん引いているのはジョンサイクス!
ブルーマーダーのライブでもギターでそれっぽく
ひいてるよ
65ベストいらね。:03/04/10 13:00 ID:???
ベストかしかも2枚組かよトキオ!!
てかもうちょっとかっこいいジャケにしてほしかった・・・
おっさんはEMIのベストは一枚になったと言ってたんだが…
また騙されたのか?
考えてみればおっさんって他の人のアルバムにゲスト参加したり
しないよな。
スタッカーズのDVD買ってきた。輸入版。これから見るかな。
>>68 そるじゃーおぶふぉーちゅーんが聞き所
unpluggedライヴの映像ってどんなもんかね?
MSGは激しく導眠効果が高かったんだが
おいおい、ライブでfool for your lovin,guilty of love追加だってよ!
guiltyは20年ぶりだな。     
んにゃ15年
73名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/12 05:15 ID:juT6H1Rl
>>67
バーニーマースデンのソロで2,3曲歌ってたよ。
なかなかによろしい感じで。
>>73
「AND ABOUT TIME TOO」?
「LOOK AT ME NOW」?
「THE FRIDAY ROCK SHOW SESSIONS」?
75名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/12 05:35 ID:juT6H1Rl
俺が持ってるのは
「THE FRIDAY ROCK SHOW SESSIONS」
だけどこれは寄せ集めっぽいので、「AND ABOUT TIME TOO」や
「LOOK AT ME NOW」にも入ってると思う。

Who's Fooling Who
Shakey Ground
Look at Me Now
ぐらいだっけかな?
ジーンズでライブって初めてじゃないか?
あとは有名だけどデイズオブサンダーのサントラ。
俺、LastNoteOfFreedom、好きなんだけどな。
スリップオブ座タンもトレバーラビンが弾けば良かったかもね。
>>78
イイネ!曲は良いんだから。
>>75
さんきゅー
ライヴか。。。
>>80
これらのトラックはライブじゃないよ。

でも今聴いてるんだけど、はっきりカヴァ印が出てるのは
Who's Fooling Whoだけ・・・・かな?

昔のWSが好きな人なら「買い」だよ。良いよ。
2枚ベスト日本盤が出る頃に来日!!!






・・・・とか言ってみたりして。
83電波青年 ◆wj5QQ1ONxo :03/04/12 07:01 ID:???
マジなところ、みんな期待してる?今回のツアー。
いや全然
85名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/12 23:11 ID:K9Q+33u/
生デビカバ見た事ないからとりあえず来て欲しい。
>>85に同じ
87名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/13 11:38 ID:PdiYTrev
あのさぁ、マルコ・メンドーサがライブで低いポジションで
ピック弾きをしているのは、音の問題じゃなくて見映えの問題で
カヴァから命令されたんだと思わない?

確かに、BMの時に高いポジションで指弾きをしている姿は
かなりカッコ悪かった…。
本質の問題はさて置き、チャンとそう言う指示が飛ばせるカヴァは、
やっぱりビジネスマンとしては優れていると思うよ。
個人的にはJSが好きだが、ヤツの思考回路では二度と成功は
無いだろう…。悲しいけど。
88名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/13 11:43 ID:PdiYTrev
あ、ソレからさぁ、アルドリッジを除く3人のコーラスが素晴らしい、
ってなBURRN!評があったけど、ホントか?
だって、ダグのミュージシャンにあるまじき音痴は有名でしょ?
レブ・ビーチって歌上手かったっけ?
あの中でマトモに歌えるのは、マルコだけだと思うんだけど…。
レブは自身のソロアルバムで歌ってるけど普通には歌えてるよ。
ていうかマルコはホワスネには勿体ないだろ。
ヨーロッパツアーで新曲やるかも?!と神はB!で逝っていたが・・・
the US tour will be thro' July/August...No Japanese dates yet, sadly

↑おっさんのカキコ。来日は秋かな?
93電波青年 ◆wj5QQ1ONxo :03/04/14 06:29 ID:???
メンバー発表のときは「うわぁ・・・サエねぇ・・・」とか
思ってたけど、最近になってベストメンバーじゃんとか
思ってきた。
トミーはあんま好きじゃないけど。

このメンツで早いところ新曲披露希望!!!
10年前のセットリストじゃつまらん。
94電波青年 ◆wj5QQ1ONxo :03/04/14 06:41 ID:???
ネタふり。
カバペーってあんま人気無いの?
上でも「カバペーいらね」とか見たんだけど。

WSサイドの人には人気あると思ったんだが。
俺はもちろん曲も音も歌唱も大好き。
曲順で失敗したかな?という感じはあるが。
>>94
ZEP嫌いな極白蛇サイドの人間。ちなみに初期派。

曲→ZEPすぎて嫌い。でもFeeling Hot等、数曲凄くイイ
音→音量下げてもうるさく感じる音像
歌唱→声がガラガラ。一番の欠点

総評
声の衰えが決定的になったアルバム。
「RESTLESS HEART」と並んでほとんど聴かない。
「SLIP OF THE TONGUE」のがまだ気に入ってる。
>>94
逆にZEP好きでWSはサーペンス好きな漏れとしてはカバペーは
かなり好きだ。
97マイクは股間に:03/04/14 20:36 ID:???
>87
マルコってTHIN LIZZYのツアーでも
今くらいのポジションでピック弾きだと思ったが。
彼なりにBMのツアーから学んで自分のスタイルを
HR寄りに合わせた結果だと思う。
だってニール・マーレイだってポジション高かったし、
フィンガー・ピッキングだったろ?ルディも。
カヴァはそこまで気にしないと思うぞ。
あれってスタンドをデッカイちんこに見立ててるんじゃなくて、
マイクをちんこに見立ててたんだな
例のポーズってパープル時代もやってたの?
色.ホワイトブレンド♪
101名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/15 10:18 ID:gHBBmVvf
100>中山美穂?
102名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/15 10:21 ID:PObl51Rr
>>99
ばりばり
>>101
残念。
竹内まりやでした。
104名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/16 02:50 ID:0ARcfQGp
>>97
ニールもルディも、マルコのオリジナル・ポジションほど
高い位置じゃないし、カッコ悪くも無いと思う。
ただ、LIZZYのツアーでもポジションを下げていたのは初耳。
LIZZY再結成の来日時では無いよね?
あの時はまだ、ポジション高かったし。ピックだったけど。
その後のツアーの中で、変えて行ったのかな?
ふーん。そうなると、確かにマルコの意思っぽいね。
105104:03/04/16 02:56 ID:0ARcfQGp
しっかしさぁ、マルコの存在感が重宝するのは認めるけど、
なんでカヴァはあそこまで露骨にBM/SYKES絡みを使うんだろうね(笑)。

ジョンが、マルコを取られたらアピス&フランクリンでトリオを
復活させる、って言ってたけど、ホントに実現しないかなぁ。。。
あのトリオ、最高だったよ。
ただ、今度はボーカル入れてやって欲しいな。
Vo&G故にLIVEで演れない曲が存在するのは悲し過ぎる。
>>99 >>102
やってないよ。
パープルのときはストレートスタンドじゃなくて、ブームスタンド使ってたから(くの字に曲がってるやつね)。
太ってたからな。
107名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/16 23:28 ID:Zq+hBwGz
誰かサイクスのスレたてて
108名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/16 23:55 ID:aTv8t8ZH
ベースの位置? CCBが最高に決まってだろ!
ベースの位置って高い方がカコイイ!
>>105
でもBillyをライブで出来るんだから凄いと思う。
自分もチャレンジしたがギター弾きながらだと全く歌えない
111マイクは股間に:03/04/17 00:01 ID:???
>105
えっ!そんなオイシイ話あんの?
じゃあVoは引退してるけどカル・スワンを担ぎ上げて(藁
サイクスがボーカルやってるからライブで演れない曲って
Black Hearted Womanくらいじゃなかろかと。
でもあの曲は新たにボーカル加えても演らなそう。
113津軽クランチ ◆BOOTmag.4U :03/04/17 01:21 ID:???
マースデン、ムーディ、マーレイが初期白蛇のサウンドを
復活させる目的で「M3」を結成だそう!
注目のVoはなんとトニー・マーティン!
コージーのソロツアーでカヴァ振りを爆発させてただけに超期待ですね〜。
問題はアルバムを作るのかどうか……。

http://www.classicwhitesnake.com/
114電波青年 ◆wj5QQ1ONxo :03/04/17 01:26 ID:???
>>113
SNAKESはどうなったんだw
でもナイスな情報、サンキュ。
ライブ盤一枚出して解散・・・かな?でもいいよ。

それなりに期待する。
115津軽クランチ ◆BOOTmag.4U :03/04/17 01:33 ID:???
ライヴ盤1枚どころかブートだけでも(w
マーティンの歌う白蛇がいっぱい聴ける……
それだけでちょっと興奮してしまいますた。
116電波青年 ◆wj5QQ1ONxo :03/04/17 01:37 ID:???
>>115
同士ハケーン!!
ていうかトリップがBOOTってのがワラタ

あのおっさんどもにはああいうのが一番、向いてるんだよな。
カヴァは怒るかもしれんが、コアなファンにはで涎もの
117津軽クランチ ◆BOOTmag.4U :03/04/17 01:45 ID:???
Live in Heinberg, Germany 11/15/1992の「STARGAZER」って
ブート聴いてWalking In The Shadow Of The Bluesに感じ入りましたよ。

ヨルン・ランデみたいにソックリってわけじゃないですが、なかなかのカヴァ振り。
マーティンはロニー似とよく言われますが、俺はコレ聴いてむしろカヴァに近いと思いました。
http://www.dnd-rock.com/cgi-bin815/view_album.cgi?labelID=2&no=62
118電波青年 ◆wj5QQ1ONxo :03/04/17 01:48 ID:???
このAlbum、サウンドはどうよ?
AUDって書いてあったから若干不安なんだが。
聴いてみたい。レインボーナンバーはイラネ。
119津軽クランチ ◆BOOTmag.4U :03/04/17 01:50 ID:???
結構聴きやすいですよ。
箱が小さいのか、臨場感が凄い。
別の日の2CD物はもっと曲数多いですが聴いたことないです。
120104:03/04/17 02:34 ID:AKAZsDPE
>>112
Black-Hearted Womanが演れないのは悲しいじゃんよぉっ!!
って言うか、アルバムに入っていてもLIVEでは出来ましぇん、
ってのは、ソレだけで問題ぢゃないか?
I'm on fireもリハで諦めたらしいし。
121104:03/04/17 02:50 ID:AKAZsDPE
SYKESスレ立てました…。
>>117のブートと別の日でライン録りの物を聴いたことがあるけど、
ギターのマリオ・パーガはチト弱く感じたものの、最初キツイだろうと思ってた
Crying In The Rainとか意外にトニー・マーティンにハマってて良かったっす。
123G3:03/04/17 09:15 ID:???
あれ?昔も同じような話があったよーな。
結局アルバム出さず解散したけど。
124山崎渉:03/04/17 15:12 ID:???
(^^)
lovehunter 
126津軽クランチ ◆BOOTmag.4U :03/04/17 21:05 ID:???
>>122
!!!
それはぜひ聴きたい!ぜひ欲しい!詳細キボンです!
127122:03/04/17 23:11 ID:???
>>126
あれ、津軽クランチさんが知らないってことは実は同日音源なのかも(汗
確か5、6年前に何枚か出ていたそのメンツのブートの1枚を友人が購入したものを
聴かせてもらったんで、今手元にないんで詳細教えることが出来ないんですが、
ライン録りは確かだと思ったんだけどなあ。。。
さがってるぜトキオ
EMIの2枚組ベスト盤はおっさん自ら選曲したそうです。
130津軽クランチ ◆BOOTmag.4U :03/04/19 02:29 ID:???
>>127
俺が知ってるのは以下の2公演で、どちらもAUD録音です。
これかな?

●92年11月15日ドイツHeidelberg公演
「TONY MARTIN AND FRIENDS」「COZY POWELL AND FRIENDS - STARGAZER」
こっちは実際に聴きました。

●92年11月17日ドイツLudwigsburg公演
「GENUS ZELKOVA」
こっちは2CDで聴いたことないです。
詳しい曲目は分かりませんが、The Law MakerやAll Night Longもあったハズです。
サマソニ決定キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
>>131
マジ?
>>131
ソースキボン
>>131
出てねーじゃねーか、トキオ
ワラタ
137山崎渉:03/04/20 06:53 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
でるわけねーじゃん、トキオ
139名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/20 22:03 ID:yy7drIDW
ずっと好きだったんだよね。昔、昔、その昔。
なめる様にLP(!)を聞いてさ。
セイント・アンド・シナーズの焼き直しのサーペンス・アルバスで
バカ売れしてから、曲が面白くなくなった。
ついでに、当時の若い嫁の影響か、整形したのには、びっくらこいた。
言う事は、だんだん説教くさくなるし…。

白蛇再始動、何か今ひとつアクセルいらんよ。う〜ん。
うるせーじじい
サーペンス最高だぜ、トキオ
>>139
かわいそうなオサーん(w
トミーアルドリッジ怪我で脱退&マットソーラム加入だぜ、トキオ
http://www.melodicrock.com/
>>139
アクセル・ローズのバンドではありませんが、何か?
漏れは後追いでも初期のファンだな。
音聴いただけでもサイクスやヴァイが入って当時のファンがとまどったのは想像できる。
全然違うから。いや、サイクス、ヴァイのも好きだけど。

でも不思議なのはコージー加入も同じ騒ぎだったって話。
スライド〜聴いても全然違和感ないけどなあ。
マースデンのソロにも参加してたんだし、別に不自然さはないと思うんだけど。

逆にリアルタイムで聴いたカヴァ/ペイジは「さもありなん」な
人選だったのに無茶苦茶違和感のある音だった。
レストレス〜もつまんなかったし。
146新.宿.Cactus:03/04/21 01:23 ID:???
このサイトは色んな方々に楽しんでもらいたくて、立ち上げました。
内容も随時更新していくので、お友達なんかにも紹介してくれれば幸いです。
カキコしてくれた方々にできるだけ早くリプライしていく方針なので
、しばらくしてから、また覗きにきてください。
これからも末永く宜しくお願い申し上げます。
http://www.shinjukucactus.com
あげるぜ、ときお
148名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/21 23:33 ID:D3Z+l3Lh
やっぱ、DRIVERでしょう!
149名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/24 18:20 ID:7AcRZ/H7
age
COMPANY OF SNAKESってどうですか?
特にVo
151名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/25 20:07 ID:2v9INxPg
ソニンのマイク・パフォーマンスはカヴァの真似ですか?
ぜんぜん違うじゃん。
ハウンドドッグあたりがいいとこだろ。(本当は矢沢らしいけどな)
カヴァの真似してマイクを股間に押しつけて欲しかった
154名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/26 17:45 ID:EPS4twvU
ソニンたんのマイクパフォーマンスをTVで見て、早く白蛇が観たい!と思った香具師
は俺くらいだろう。。。
ポコチンマイクage
SARSで全英ツアー中止だぜ、トキオ
イギリスって被害者出てたっけ?
デビッドのマイクスタンドはオーダーメイドでチタンでできてるそうです。
軽くて丈夫ってわけか
俺、ライブハウスでデビの真似してアクションやったら、
マイクスタンドひんまげちまって、ハコの人におこられたなあ。

みなさん真似はしないように。
160名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/29 23:42 ID:kO2bhT/4
あげるぜトキヲ!!!!!!!!!!!!
捨て子はここか?????
デビカバ長者番付に入ってた
トキオ!!ZEP再結成流れたぜ!!
ネタないぜ、トキオ
165sage:03/05/02 02:53 ID:d+79gKse
ネレないぜ、トキオ!
166デビカバ:03/05/02 02:55 ID:???
寝れない夜はITL収録のmidnight blueを聴くといいよ。
INTO THE LIGHTを中古で買った。
おいおいおい!めちゃくちゃイイじゃねーか!
全然ハードじゃないが、こんなにグッとくるカヴァはサーペンス以来。

カヴァペー/レストレスが嘘のようだ。。。っての褒めすぎ?
kiss my what?
COMPANY OF SNAKESの「Burst The Bubble」聴いた。
半分が「ONCE BITTEN....」の再録で、Voはカヴァデールっぽくない。
THE MOODY MARSDEN BANDの再録や、昔のリフを使い回した曲もアリ。

……と、まるで堕盤そのものかと思いきや、これが結構イケル!
MOODY/MARSDENに加え、ニールマーレイまで加わったWSそのものの演奏、
カヴァデールっぽくなくても巧いくて世界観にハマった声。
Ride,Ride,Ride/Run,Run,Run、BACK TO BLUES等、
半分の新曲もWS調で素晴らしい。
そしてなんと言ってもHurricane!
WS〜SNAKES通して最高の1曲じゃなかろうか?
この1曲のために買っても損はないかも知れない。
>>169
今じゃぁ「サーペンス=Whitesnake」と思ってるヤシの方が多いだろうからなぁ。

モレハ モチロン カウゼッ トキオ!
白蛇=Serpence AlbusならBLUE MURDER/SYKESを、
白蛇=Love Hunter〜Come An' Get ItならTHE SNAKES/COMPANY OF SNAKESを
聴いてくれってことで。
質問。
何でカバって声出なくなったの?
普通、年とれば出なくなるもんだ。
体力落ちるし、筋力落ちて喉開かなくなるし。肺活量も落ちるし。

それに、サーペンスの前にポリープの手術してる。
これで逆に高い声は出るようになったが、太い声はでなくなってしまった。

モンスター83の声の出方はすごいね。音はずしてもお構いなし。
あの頃がベストかなあと思う。
>>167
折れ的には惜しいなぁと思う作品だなぁ。雰囲気は良いけど、
あともう少し何かを頑張れば、ほんとに良い作品になっただろうなぁと漠然と思う。
あと、嘘つくな!って曲には失笑した。何か時代を感じて。
175名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/03 01:11 ID:hn6cEUZS
サーペンスの前にポリープの手術、してたんだ。
コージー・パウエルいた頃の来日の時、すっごく、
いい声してたと思ったのにサーペンスでの来日時、
全然声量おちてた。
コージー・パウエルの時、結構無理な叫び声上げてた。
あの時、危ないなと思っていたら、案の定。
ジミー・ペイジとのCD聴いた時は、あまりに中音域が
出てなくてショックでしまいこんだよ。
>>173 >>175
そうだったんだね。
ありがとう。
177名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/03 01:22 ID:vyvX8mez
>173・175
何かクリスタルキングの田中みたいだな。
>>177
草野球やってるときにボールが喉にあたって声でなくなったんだっけか?
歌えなくなったカナリアは哀れだね。

しかしそれは言い訳で実はヤクザに喉つぶされたんじゃないかと俺は推測している。
イギリス人が野球やるとは知らなかった。
>>179
>>178はクリキンのボーカルのことを言ってるのでは?
181179:03/05/03 21:26 ID:???
そうみたいだね。スマソ。
You're Gonna Break My Heart Again久々に聴いた。
やっぱりサイクスは優秀だった。
ヴァイはキモカッタ。
>>182 その曲俺も大好き。
>>182>>183
俺も好き。グレイテストヒッツで聴いて気に入った。
でもデイヴィッド様がずいぶんリラックスした声に聞こえる・・・。
リフと歌メロ、ギターソロ全てが秀逸だと思うけど、ヴォーカルの聴かせどころがないって言うかなあ。
手術後だからスムーズに歌えてるけどね。
正直、Don't Turn AwayいらんからYou're Gonna Break〜をサーペンスに入れて欲しかった。
>>184 ♪this time is the last time you that's for sure
ってとこのデビッドの低音とサイクスの高音が重なるヴォーカルなんて
最高じゃないか!!
>>185 いや、それだとアルバムが軽くなりすぎる。
今出てるこのサーペンスがベストだね。
http://www.whitesnake.com/albumcovers/hawhite.html
>>187
これって日本には売ってない奴?
俺去年豪州行った時これ見かけた。その時買えばよかったなあ。
輸入盤で簡単に買える。
ただしアルバムと別に「1987 VERSIONS」を買った方が曲が多い。

全曲集ベストは……よくしらね。
Don't Turn Away人気無いのか
初めてサーペンス聴いた時しこたま感動したんだがな
don't turn awayって全然聴かないな。straight for the heartまでで
CD止めちゃう。
192名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/04 22:25 ID:OZ3/LjQW
>>191
え〜、漏れあの曲好き。
あの曲がラストってのが、やっぱりナルシストのカヴァだなあ、と。
カヴァ、カッコイイ!と思いながら聞いていたなあ。
もちろん、今も当時のカッコ良さを思い出しながら聞いている。
今のカヴァ?皺取り手術しても許すから、もう一回整(ry
>>191
俺もStraight For The Heartまでで止めるな。
Don't Turn Awayも好きなんだけど、ドンエイリーがカヴァと二枚看板張ってる気がして・・・
実際サイクシー以上に目立ってる気がする。
まあサーペンスはドンなしじゃああそこまで完成度高くなかっただろうけどね。
ダグアルドリッジはDIOを正式脱退したそうです。
でDIOの後任ギタリストはウォーレンデマルティニ。
もうなんでもありか?!
〜速報〜
来日決定だぜトキオ!
ソースはどこ?>トキオ!
ズームイン麻でやって種
おそらく東京は国際フォーラム2days、7割の客入り。
200名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/05 22:50 ID:CZ9vB81T
ねた?
おきてる
202G3:03/05/06 09:53 ID:???
>>200-201
自作自演じゃないかと疑ってみる。
203G3:03/05/06 13:14 ID:???
その実>>200=201=202=203だったりする。
デビカバは昨日無事ロンドンに到着したそうです。
いよいよ10日から全英ツアー
もしサーペンスがカヴァ・サイクス・マーレイ・コージーの4人で
レコーディング→プロモ→ツアーだったらあれだけの売上は無理かな?
あのアルバム聴くたびに惜しいなと思う
ヴァンデンバーグ以下4名要らんわ・・・・・
206名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/07 21:41 ID:ys8zGUug
>>205
ぶっちゃけ、売上を伸ばすのはムリだと思う。
多分、アメリカの感覚では
「コージーって誰?トミー・アルドリッヂ?知ってるよ。オジーと一緒にやっていた香具師だ」
「ニール・マーレイって誰?ルディ・サーゾ?知ってるよ。オジーと一緒にやっていたQRの香具師だ」
「サイクスって誰?ヴィヴィアン・キャンベルは知ってるよ。DIOだろ?エイドリアン?
ああ、昔ヴァンデンバーグってバンドが南部でよく売れてたよね」
という感じじゃないかな?皆が知っている人が入っているからバンドも知名度をあげるのが簡単だった、と。

オレが思うにだな。マイケル・シェンカーさん。アナタもカヴァを見習ってスーパーバンドを組んで
デビューすれば全米でも成功したかもしれないよね。
廃盤CD、入手困難な非売品、アーティスト・グッズ、グラビア切抜、古本、レ
トロ・ゲームなど格安にて販売中! ぜひ一度ご覧下さい!!!!!!!

http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/kazz_6_6_6
ゲフィンが金かけたから売れたんだろ?
ラインナップなんて関係ないよ。
で、新しいレコード会社?はどこなのよ?

おっさんは「単独ツアーじゃ無理だからパッケージツアーやってんだよぉ…」
とか泣き言を書いてます…
やはり面子としてはスライドイットインのUSバージョンの頃が最強ラインナップだったね。
【速報】
来日公演中止だぜトキオ!

>>206
トミー知ってりゃコージー知ってるぜトキオ!
>>210
ビジネスだぜトキオ!
>>211
ホノカに不毛な争いのヨカンだぜトキオ!
ウドーに聞いたら秋に来日だってよ
>>212
>トミー知ってりゃコージー知ってるぜトキオ!
甘すぎる。有名なのは欧州日本だけ。
いや、カヴァですらそんなに有名じゃなかったんだよ。88年でも。
216名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/08 09:35 ID:5kwJczj1
>>213
ウドーが発表前にそんなこと教えてくれないだろ。
関係者?
ここの住人にとっては>>205こそスーパーバンドだよな
カヴァ以上にサイクスを美女と絡ませたりしてプッシュしてたら
どうなってただろうか
>>217
全米制覇間違いなし
全米制覇したじゃん
 ☆ チン        マチクタビレタ〜
                    マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  ___\(\・∀・)< らいにちまだ〜??
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   .|/
セ−ソク先生がロッカダムで、白蛇の日本公演はやらないことが決定したと言ってた。
このメンツじゃ、客を集められないからプロモ−タ−が手を引いたって。
>>221
ワロタ。<集められない
んじゃアルバムも作らんって事か?<売れん
でもダグがWSでどんな音で録るのか聴きたかったんだがなぁ。
セーソクは先生じゃねぇ。ただの禿ヅラ。
BonJoviのライブに前説で出て来ても。
「セーソク!ひっこめ!」か
「あの人だれ?なんでロン毛なの?気持ち悪い。」
のどちらか。可哀想な精即。
7月からはウォレント、スローター、切符ウィンガーを引き連れての
全米ツアーだそうです。ここで金貯めてアルバム製作か?
>>221

マジですか?
225名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/10 15:03 ID:8Si/GZdr
>>221
レストレス・ハートの時のメンツも相当地味だったぜトキオ!
セーソクは相変わらずキモイぜヒヤーズァソングフォーヤ!
226名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/10 15:19 ID:Sf2zMc6u
>>221
まじ?
ショック…
最近パープル聞き始めてカバファンになったところだったのに
サイクスと組んでればなぁ・・・
イギリスの初日終ったぜ、トキオ
229名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/11 02:47 ID:AF4ddwww
マーレイ、マースデン、ムーディーがM3ってのを作って
ライブやってるらしい。
もまいら!希望を捨てるな・・・・

つーか、DVDかLIVEアルバム出すことをキボンヌ!!!
>229
>>113
ライブでnorth windsをやったそうです。
てか一部さわりだけでしょ
ヘッドライナーなのにあんまアメリカのときと変わってないね
ゲイリームーアのほうがみたい
土曜日見てきます
234ギターマンフリークヒーロー:03/05/12 18:04 ID:n69xgZ/C
あの、この人らのジャンルってハードロック
でいいんですか?
235名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/12 22:51 ID:gzvGnZJY
確かにサイクスと組まないと来日はキツイか。
でもマースデン/ムーディーと組んで欲しいのが本音。
ついでにジョンロード。パープル辞めたのはイイが、たまには仕事しる!

>>225
ちょいワロタ
>>233
また例のフェスタレッドのストラト弾いてくんないかな。
>>234
頑張ってポールロジャースから聴き直せ。
236ピロピロ ◆lj7UAexyFw :03/05/12 22:57 ID:???
しわがれ声のじじいは早く氏ねよwwww
なんだかどうでもよくなってきちゃった。
>>237 深いッスねその一言・・

                  観てミレ↓トキオ!
          http://whitesnake.com/media/jax/jax256.wmv
>>239 ガイシュツ
9月に来日らしいぜ!トキオ!
>>242
言っている意味がよく分からん
>>242
そこまで自虐的になるなYO!トキオ!
244名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/14 17:56 ID:fc32RJGH
>>241
ほんとかよ!トキオ!
ジミーペイジとジョンコレッタがコンサートに来たそうです。
246名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/15 02:07 ID:Q9UE/OVX
さいくす・こーじー在籍時のブートってありまつか?
>>246 いろいろある。最高だよ。
248名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/15 02:12 ID:Q9UE/OVX
最高のヤツを教えて下さい
249津軽クランチ ◆BOOTmag.4U :03/05/15 15:55 ID:???
ブートスレにも書いたんですが、ロバート・ハートは
あまりにも情報が少ないので、こちらにも書きます。

ロバート・ハートが歌うTHE COMPANY OF SNAKESのブートを発見!
全盛期のポールロジャースそっくりの歌声で綴られる白蛇の名曲の数々!
http://zwlika2.free.fr/CompanySnakes/Evening.htm
http://zwlika2.free.fr/CompanySnakes/Cubierta.htm
が、現物を見たことがない……。
もし、なにか情報をお持ちの方はぜひ!

マルチポストなのでsage
250津軽クランチ ◆BOOTmag.4U :03/05/15 16:22 ID:???
と、お願いばかりではなんですので。
>>246
コージー在籍時のラインナップは以下の4種類。

●D.Coverdale/C.Powell/M.Moody/M.Galley/C.Hodgkinson/J.Lord
音源:「BUDOKAN 1983 MONITOR MIX(3CDR)」
映像:「GERMANY 1983(1DVDR)」−未見
オフィビデオ:「MONSTERS OF ROCK 1983」

●D.Coverdale/C.Powell/J.Sykes/M.Galley/N.Murray/J.Lord
音源:「NO HIBERNATION」−未聴
映像:???

●D.Coverdale/C.Powell/J.Sykes/N.Murray/J.Lord
音源:「NEED YOUR LOVE(2CD?)」−未聴
映像:「STOCKHOLM '84(VTR)」
251津軽クランチ ◆BOOTmag.4U :03/05/15 16:23 ID:???
●D.Coverdale/C.Powell/J.Sykes/N.Murray/R.Bailey
音源:「SPOCANE '84(1CD)」「ROCK IN RIO '85(1CD)」
映像:「KINGS OF THE DAY(1DVDR)」「KINGS OF THE NIGHT(1DVDR)」
オフィビデオ:「SUPER ROCK '84」

以上、知る限りの中で良さそうな物です。最高かどうかは解りません。
「NEED YOUR LOVE」は恐らくAUD録音ですが、他はSBDもしくはライン物です。
お薦めとしてはオフィビデオか「KINGS OF THE NIGHT」。
ドラムソロ目当てなら「633爆撃隊+1812年」と「火星」の両バージョンが観られる
COZY POWELLの「BEHIND THE HISTORY(1DVD)」(未見)が評判良いようです。

詳細はリクエストがあれば、ということで。
252名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/16 00:42 ID:sxdFvfAR
246です。津軽クランチ さんありがとうございます。
「SPOCANE '84(1CD)」「ROCK IN RIO '85(1CD)」
「KINGS OF THE DAY(1DVDR)」「KINGS OF THE NIGHT(1DVDR)」
「STOCKHOLM '84(VTR)」は入手可能ですか?
イギリスじゃ大歓迎のようだね
254津軽クランチ ◆BOOTmag.4U :03/05/16 01:37 ID:???
>>252
●「SPOKANE '84」
「CRACKED GAMBLERS」「GAMBLER IN SPOKANE」等、同日別タイトルが
いくつかあり、新品/中古で今でもたまに見かけます。
ただ、どのタイトルがイチバン良い音かは解りません。

●「ROCK IN RIO '85」
これも同日同タイトルがいくつかあり「SPOKANE」同様、入手可能。
「SPOKANE '84」と同じく、取扱店などに問い合わせてみると良いでしょう。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/3373/shop-rist.htm

●「KINGS OF THE DAY」「KINGS OF THE NIGHT」
ここ↓で入手できます。
http://www.dnd-rock.com/cgi-bin815/view_album.cgi?labelID=2&no=96
http://www.dnd-rock.com/cgi-bin815/view_album.cgi?labelID=2&no=97

●「STOCKHOLM '84」
ここ↓で入手できます。
http://www.bf.wakwak.com/~airs/
255津軽クランチ ◆BOOTmag.4U :03/05/16 01:43 ID:???
少し補足。
「KINGS OF THE NIGHT」はオフィビデオ「SUPER ROCK '84」の完全収録版ですが、
画質/音質はオフィ現物やオフィ落としビデオ/DVDの方が綺麗です。

「ROCK IN RIO '85」にはビデオ版もありますが、画質を考えると
あまりお薦めしません。

「STOCKHOLM '84」はメンツが珍しいのでお薦めですが、曲数はかなり少ないです。
4曲くらいだったかな?
ツールドフランス級のソロってどんなソロだ?
257bloom:03/05/16 07:21 ID:yxHjdFO1
258  :03/05/16 13:51 ID:UFGHMDhy
漏まいら、マジな話「スリップオブザタン」はどう?
触れちゃいけない話題でつか?
個人的には大好きですが何か?
オレは初期派。でもサーペンスもスリップの好き。
別バンドと思ってるから気にならずに楽しめる。
スリップオブザタンのソロは好き。他は嫌い。
スリップのバッキングはケビンラッセルが弾いてるんだよね
http://www.kevinrussell.com/
M3のセットリスト…

Walking In The Shadow Of The Blues . Don't Break My Heart Again .
Trouble . Ready 'An Willing . Lonely Days, Lonely Nights . Slide guitar solo - Micky Moody . Love Hunter . Crying In The Rain .
Would I Lie To You . Child Of Babylon←注目 . Fool For Your Loving
. Take Me With You; Encores - Here I Go Again .
Ain't No Love In The Heart Of The City


こっちのほうがいいかも…
262津軽クランチ ◆BOOTmag.4U :03/05/17 11:19 ID:???
>>261
あったり前かも知れませんが白蛇ばっかりですねぇ……。
SABBATHはともかく、THE SNAKESやTHE COMPANY OF SNAKES、
MOODY MARSDEN BANDの名曲掘り起こしをちょっと期待してたんですが。

ともかく情報サソクス。できればソースヨロシコ。
M3来日しろよ
トミーアルドリッジがコージーパウエルに捧げるドラムソロをやったそうです
娘はもう結婚してるんだね
>>265
娘って何してるの?
当然、ドラムだろ。
Y&Tが前座やってんだね
カヴァペーださすぎる
>>264>>267
その流れ、ワロタ
窪塚洋介がデビカバ大好きと言ってました。97年の来日ライブも行ったそうです。
     ┃                                      ┃
    ┃        白ヘビダセー                               ┃
   ┃                                        ┃
   ┃  ━━━━━                    ━━━━━━   ┃
   ┃ ○                                    ○  ┃
   ┃                                         ┃
    ┃○                                     ○┃
     ┃        ━━━━━━━━━━━━━          ┃  ・・・ひどい・・・


     ┃       ━━                 ━━           ┃
    ┃     ━━   ━━          ━━   ━━         ┃
   ┃    ┃         ┃       ┃         ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
    ┃   ┃          ┃      ┃          ┃    ┃
     ┃  ┃          ┃      ┃          ┃   ┃
273名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 08:21 ID:saPa9aus
2003年九月二日にAustinにて録音されたLIVEを三曲聞きましたが、ダグとレブのコンビネーションは最高です。
>>273 のび太の机の引出しの中に入って聞きに行ったのか?
10月来日決定だぜ、トキオ!!
276名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 18:11 ID:kCumE3NK
>>273
>2003年九月二日
・・・・・・・・????? あんた一体何者??
Q
278John Smith ◆REkOJOHNs. :03/05/20 18:29 ID:???
>WHITESNAKE/THE NORTH AMERICAN TOUR 2003
>新生ホワイトスネイクのノース・アメリカン・ツアーより
>今年3月6日のペンシルヴァニア州BETHLEHEM、
>3月11日のWIKES-BARRE、3月12日のニューヨーク州
>シラキューズ、3月18日カナダ、オンタリオ州ロンドンの
>計4公演が全て完全収録で、2DVD-Rに収録!

4公演完全収録て凄いね。画質等がどうだか。
VANDENBERGの再結成はどうした!
リマスター盤は出んのか!!
来日してスリップ・オブ・ザ・タングの曲を全曲やって
「サヨナラ!トキオー!」
と言って一旦ステージを後にする。
頼まれてもいないのにアンコール。
「ソロアルバムからの曲だ!」とMC
そこで「INTO THE LIGHT」の曲を披露。
「アイシテマス、トキオ!」と言って一旦下がる。
もう一回アンコール。
「昔の歌だ。覚えているか?」と言いながら「SAINTS & SINNERS」
を披露。
「HOW’S YOUR FUCKIN 元気?」「ハイ!ウタッテー!オドッテー!」
と煽りまくり「ドモアリガト、トキオ!」と言いながら去っていく。
こんな来日公演を期待したい。
281名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/21 01:37 ID:UulQq96P
>>280誰も期待してない。
282名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/21 01:42 ID:Lx3VbCx9
鹿鳴館でやんならいいんでない?w
2831987:03/05/21 10:03 ID:BmxUXxr2
>>278

ソースはどこ?
284John Smith ◆REkOJOHNs. :03/05/21 12:03 ID:???
>>283
D'nDやkentにありますよ。
setは
1.BAD BOYS 2.SLIDE IT IN 3.SLOW AN'EASY
4.JUDGEMENT DAY 5.LOVE AIN'T NO STRANGER
6.IS THIS LOVE 7.CRYING IN THE RAIN 8.GIVE ME ALL YOUR LOVE
9.HERE I GO AGAIN10.STILL OF THE NIGHT
で、4と5が逆になるくらいであとはおなじ。
2851987:03/05/21 13:30 ID:+7oOWaHW

>>284

サンクスでし〜。早速みてみます。
ライブアルバムは演奏、voともにきちんとスタジオで修正して出して欲しい。
正直言って、今のメンツのライヴ盤に興味が湧かない。
INTO THE LIGHTの曲や今までライヴでやってない珍しい曲が
あるなら別だけど。
ていうかサイクスがライブでサーペンスの曲やりまくって
ライブCDにすればいいんだよ
サイクスサイクスってさぁ、
あんな歪みすぎでペンタしか弾かないワンパターン男の何処がいいの?
いや、ザックの事じゃないよ。
レブは良いギタリストだよ、サイクスより。
トーンもプレイも洗練されてるし、さすがスタジオミュージシャン上がりだよ。

レブ=タッピング野郎ってイメージしかないんだけど
本当のところはどうなん?
そのイメージは正しいでしょ、「タッピング野郎」
でもそのタップとタイム感が素晴らしいと思う。
ダグは自分のバンド、バーニングレインの来日公演のときもstill of the nightやってたね
マルコのベースは、ブルーマーダーのライブでのstill〜を聴くと、かなり期待できそう
>>289
レブはスタジオミュージシャン上がりで確かに「上手いギタリスト」だけど
それがイコール「良いギタリスト」にならないところが音楽の面白いところ
だと思うんだが。
上手いだけなら日本人にもいっぱいいるしね。
あげとくか
294名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 12:11 ID:Ajr2RZdt
やたらうまいVAIが居たころ、めちゃくちゃだったもんね。
>>292
あのPAK松本でさえスタジオミュージシャン上がりだしね。
ヴァイ時代のホワイトスネイクの良さが分からん奴は、チョーキングしてりゃあブルージーだとか思ってる原始人
速弾き、タッピング=ソウルがないとか思ってる奴も、パンク野郎と同じ感性
レブとPAKをスタジオミュージシャンという事で一括りにするのは、安倍晋三と福島瑞穂も同じ政治家だし、とか言ってるのと同じ
バーニー マースデンや、メル ギャレーのソロでいまさら感動しろってのも無理
Now you're goneやWings of the stormのソロをもう一度耳の穴かっぽじって聴いてみい
これで何にも感じなかったら、LIVでも聴いてろ
相当頭悪いのが来たなぁ(w

ヴァイの個性=ホワイトスネイクの音楽性じゃないんだからさぁ。
ギターソロの感動を「今さら」と言う言葉で語れるお子さまにはな
に言っても無理かな?
296 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/05/22 13:25 ID:???
ヴァイ時代のホワイトスネイクの良さが分からん奴は、チョーキングしてりゃあブルージーだとか思ってる原始人
速弾き、タッピング=ソウルがないとか思ってる奴も、パンク野郎と同じ感性
レブとPAKをスタジオミュージシャンという事で一括りにするのは、安倍晋三と福島瑞穂も同じ政治家だし、とか言ってるのと同じ
バーニー マースデンや、メル ギャレーのソロでいまさら感動しろってのも無理
Now you're goneやWings of the stormのソロをもう一度耳の穴かっぽじって聴いてみい
これで何にも感じなかったら、LIVでも聴いてろ
299名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 14:10 ID:Ajr2RZdt
LIV>>>>>VAI
ところでLIVってなんなのか分からない漏れはオサーンですか?
同じ個性のメンバーだけ集めれば、良いバンドになると思ってる相当頭の悪いのが来たなぁ
WSってのは十年一日のR&Bをやってる頑固親父のバンドだとも思ってるのか?
カバさんが、その時代ごとにいいと思うメンバーを集めて、R&Bに根ざしつつコンテンポラリーな要素を持っってのが、WSの音楽性だろ?
ヴァイの個性は、チョーキングやヴィヴラートばかりがソウルフルだと思ってた連中に
理論と技術で新しい「ソウルフル」なソロを提示して見せた。
僕はヴァイのプレイが「テクだけで中身が無い」とは感じない、むしろ往年のWSギターリストに全く引けをとらないブルーズを聴かせてくれていると思う
カバさんの朗々とした歌声と、従来の常識を覆す新鮮なギターの、アレはいわば「ブルーズの異種格闘技」だったと思う
新しく、より良いものが次々と創造されている中で、古くても良い物も有れば、時代とともに霞んでしまう物もある。
今更TEN YEARS AFTER のギターで驚く奴はいないだろ?


>時代とともに霞んでしまう物もある。

スティーヴ・ヴァイのことですか?
さあて 今日もばーんを暗記するまで読んでメタルの勉強するぞ
なになに・・・ 「ヴァイはホワイトスネイクには合わなかった」って・・・
なるほど 今度ホワイトスネイクの話題になったら、そう言えば良いんだな。
で、異論を唱える人には「お前はわかってない。ミッキー・ムーディー最高!」と言えば良いのか。


ところでヴァイって誰?


>今更TEN YEARS AFTER のギターで驚く奴はいないだろ?

今更スティーヴ・ヴァイのギターで驚く奴はいないだろ?って言われそうだな。
オマエがヴァイが大好きなのは分かったから、ホワイトスネイクは聴かなくていいよ。
あ〜ぁ、十年一日のR&Bをやってる頑固親父のバンドに戻ってくれないかなぁ。
新しいものに付いていけないジジイは古いレコードでも聴いてりゃいいじゃん。
新しいものって・・・
コイツは90年代前半に刑務所にでも入って最近出所してきましたか?w
ああ、皮肉も判らないほど脳味噌固まっちゃってるんだ。
このジジイ
今更ヴァイ時代のホワスネ熱く語ってるジジイにジジイ呼ばわりされたくないわなw
じゃあさ。誰も困らないからはやく氏ねばwwww
な、人の事をムショ帰りなんて悪口しか言えない低脳は氏んだら?
季節の変わり目にはいろんな香具師がでてくるね。
>>311そうだな。ジジイは消えてほしいな。
なんだよリア厨がキレちゃったみたいだな。自演までして必死だなw
で、ヴァイ厨って何歳なの?
「チョーキングやヴィヴラートばかりがソウルフル」なんて思ってる奴いるか?
>>310
オマエはホワイトスネイクが好きなんじゃなくて、ヴァイが好きなだけだろう?
だからヴァイ時代のWSが昔のWSより良いって言ってるだけじゃん。

いいから巣にカエレ!
Steve Vaiファンはまだ生きてますか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1041867722/
おいおい、誰が「ヴァイ大好き」なんて書いた?
優れたミュージシャン、優れたプレイを正当に評価してるだけだろ?
新しい物、世間の評価が割れている物に対し、拒絶反応や懐古趣味しか持てないなんて、正にジジイの典型だな。


296 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/05/22 13:25 ID:???
ヴァイ時代のホワイトスネイクの良さが分からん奴は、チョーキングしてりゃあブルージーだとか思ってる原始人
速弾き、タッピング=ソウルがないとか思ってる奴も、パンク野郎と同じ感性
レブとPAKをスタジオミュージシャンという事で一括りにするのは、安倍晋三と福島瑞穂も同じ政治家だし、とか言ってるのと同じ
バーニー マースデンや、メル ギャレーのソロでいまさら感動しろってのも無理
Now you're goneやWings of the stormのソロをもう一度耳の穴かっぽじって聴いてみい
これで何にも感じなかったら、LIVでも聴いてろ
VAIのWS好きでもムーディのソロに感動できますが何か?
>優れたミュージシャン、優れたプレイを正当に評価してるだけだろ?

ムーディもマースデンも優れたプレイを聴かせますが何か?
>>317
だからお前がそう思ってんのは勝手だけど感性押し付けるなよ。
ジジイ、おもしれー!
ジジイがジジイ釣って喜んでます。
20代なんだが?VAIも聴くで。
じいさん、あんまり頭に血ィ登らすと勃起しなくなるぞwww
それでなくとも元気ないんだからなwww
>>325
ご自身の体験談ですか?
いやー、ジジイだよワシは、実際。
ヴァイ時代の白蛇が来日した時ゃぁ、リア項じゃった。
何で君が代歌わせんの?って思ったもんじゃ。
バーニーもミッキーも否定はしないが、ヴァイの後に聴くと時代を感じる罠

実際、最近この手の音楽聴き始めた人なんかは
SLIP〜の音なんかは逆に古臭く聴こえるんじゃないかね。
つーかまあ、煽りっこはやめようや。S&S最強だろ。
>>328がイイこと言った!
80年代風キラキラサウンドはキッツイねぇ
例えば10代とか20代前半でこの手のバンド聴いてるような人って
まわりに同じような音楽の趣味の人っているのかしら。
いや、煽りじゃなくて素朴な疑問なんだけど。
いまどきヴァイごときで新しいだの、優れたミュージシャンだの・・・(プ

いや、確かにヴァイはすげぇんだが、そこまで力説すんなや?
おまいらケンカはやめれー


             ∧_∧      
           (ヽ(    )ノ)
            ヽ ̄ l  ̄ ./
             | . .  |
            (___人__ )
             ; 丿 し
            ∪
335カヴァ:03/05/22 16:21 ID:???
モレノバンドダゼ゙? トキオ!
>>335
ワラタ
337名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 23:59 ID:YHHCZZtX
どっちでもエエけど、ブルーズの異種格闘技って何やねんw
338名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/23 02:28 ID:HwoMWouD
>>YHHCZZtX
まだスレ荒すつもりか?
関西人はひっこんでろ
イギリスツアーも順調なようだね。
やっぱカリスマ性抜群だね、あのおっさん。
340ゥィァ.ハクゥジャァ..:03/05/23 17:33 ID:ARpCSxrN
ま、そんときそんときのWSがあるから楽しいんでしょ(^^;
今のメンツもすごいけど
俺はエイドリアン&ヴィヴィアンチームがリアル期だったので
一番好きだったなぁ・・(^^

あと、マルコよりは、さー蔵で復活して欲しかった・・・
>>イイね そのHN
1988年のツアー以来、カヴァデールはそれ言ってないよね
>>332
この手のってたとえばほかには?
343名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 01:03 ID:IVqEjDzx
ヘアメタルのこったろ?


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |どんどんどうぞ! |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |そう言われても。 |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
346名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 01:48 ID:ejatapQf
それぞれの時代を聴き比べると、やっぱりメルギャレ−の頃の
「渋い」WSがよかったな 83年のドニントンのライヴビデオみると
今でも感動できる。でもやっぱり世の流れにあわせて音楽性も
変えていかなきゃならんのだな・・・

いまこそ「FOOL FOR YOUR LOVING」(アルバム)を再録したら
売れるんじゃないか?
>>346
再録する必要なし
>>346
なんでさ、そういう後ろ向きの事しか言えないんだろ。
歴代ギタリストで一番うまいのはレブビーチ
歴代ベーシストで一番うまいのはマルコ
歴代ドラマーで一番うまいのはトミー

今が最強
>>348
あの〜再録の方が後ろ向きっぽいんですが。。。
352名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 08:03 ID:PGKeMCad
ウタッテトキオ
353名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 11:39 ID:H4zF8mJ7
>>348-350
じゃ「前向き」ってなんだよ
WSに限らんが、似たような音ばかりだろ
ブル−ス→メタル→ブル−ス→メタルって
周期的に変わっていくだけだぞ


ボンちゃんやLEPSみたいに周期的にアルバム出して取り敢えずはゴールドくらいまで
売りつづけて名前を忘れられないようにヒット集を1年に50万枚アメリカで売っていく
バンドよりも、
WSがサーペンス・アルバス中心にライブやった方が今のアメリカの若者にとってはかえって
新鮮かもしれんな。
355名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 15:04 ID:PcDraJwc
いいから早く来日しろ!
356名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/25 02:45 ID:WoidBkRw
ウェンブリーアリーナは半分しか埋まらなかったそうです…
9月来日か。
トミーのドラムはいただけないな
9月に会おうぜトキオ!
>>348-
ちゅかホワスネ自体が後ろ向きバンド。
3611987:03/05/25 22:02 ID:o58CTVZl

日程はどんな感じ?>9月
呼び屋は??
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
詳細わからず…
武道館でやるぜ、トキオ!
Slideの最初のイギリス盤って今でも売ってるの?
売ってるよ。
なんで最初のイギリス盤?
オリジナルミックスってことなら日本盤でもイイじゃん
たいして違いはないと思うけどな
371名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/27 09:03 ID:RMqX+lCH
やっぱ武道館??かな?
1997年に流した涙は一体何だったのだろう??
復活するなら解散しないでよ。
私の流した真珠のような涙を返して、おっさん!!
でも★祝・来日★ハァハァハァ・・・・・
3721987:03/05/27 10:32 ID:UxZxJPkL

武道館だと、また彼の誕生日の日か?
詳細知りたい!
373名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/27 13:31 ID:RMqX+lCH
ダグの出世した姿を早く見てみたい。
>97年に流した涙は一体何だったのだろう??
信じる奴が馬鹿なのさ
ZEPP東京です。ケテイ
会場はともかく来日公演自体は決定なの?
>>376
だから決定だっつーの
378デビカバ:03/05/28 03:24 ID:???
東京ドームでやるぜ、トキオ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
380山崎渉:03/05/28 12:17 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
国内1st売ってないage
382名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/28 23:37 ID:v18e0S1n
情報解禁まだ?
10月8日(水)武道館  VERSUS ROCK NIGHT 
HANOI ROCKS /
MR.SERA+TWIST INTERNATIONAL
世良正則(Vo)/鮫島秀樹(B)/神本宗幸(Key)
Chris Fraziar(Ds・Steve Vai Band)
Marty Friedman(G・Megadeth)
Dough Aldrich(G・White Snake)
+Special Guest

これを基に推測すると来日は9月の終わりごろだな。
384名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/29 00:05 ID:HQI+ZJHF
383>THX!!!

しかし、ビミョーだよなぁ。テレ朝の記念のライブ?だっけ?
ヤイコとジョーンジェットって(w

そんなオレはヤイコで(;´Д`)…ハァハァできまつ!

世良正則はデビカバのファンだもんなぁ。
もしかして+Special Guestって御大?
wada akiko
387名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 00:29 ID:Zwv5p5tS
解禁まだ???????
Special Guestが本当に御大だったら、こういう場では意外にBURNとか演りそう。
389名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 00:50 ID:6gSvgAqO
実はグレンヒューズだったりして。
>>390 全7公演ってのは間違いだろうな。東京で1回だけのはずがない。
しかしなんで長野や札幌なんかに行くんだ?兼観光か?
88年 復活来日
90年 サヨナラ来日
94年 復活
97年 サヨナラ
2003年 復活

プロレスみたいな興業の仕方だな。
同時期にM3も来日。
東京のWS公演のアンコールで
「今日はスペシャルゲストがいるぜ、トキオ!」
でバーニー、ミッキー、ニール登場。
現メンバーと合わせてhere I go again,fool for your lovin熱演。

しょっぱい連中にしょっぱい連中が加わるのか。
結局ウドーとは交渉決裂だったのか…
396名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 06:35 ID:wLKsBqwT
東京はフォーラムだな。ソースはクリマン。
http://www.creativeman.co.jp/030712pages/whitesnake.html
何故東京1日だけ?まぁたぶん追加公演があるんだろうが。


9. 18(木)長野 カノラ・ホール
 開場18:30/開演 19:30/7,500円(税込)
 主催:P4D 後援:長野朝日放送/FM長野 

9. 19(金)愛知 芸術劇場
 開場18:30/開演 19:00/7,500円(税込)

9. 21(日)東京 国際フォーラム・ホールA
 開場16:00/開演 17:00/7,500円(税込)
 主催:TBS/Bay FM 

9. 23(祝)北海道 Zepp Sapporo
 開場17:00/開演 18:00/7,500円(税込/1ドリンク別)

9. 24(水)宮城 Zepp Sendai
 開場18:00/開演 19:00/7,500円(税込/1ドリンク別)

9. 27(土)大阪 Zepp Osaka
 開場17:00/開演 18:00/7,500円(税込/1ドリンク別)

9. 28(日)福岡 Zepp Fukuoka
 開場17:00/開演 18:00/7,500円(税込/1ドリンク別)
3991987:03/05/30 10:01 ID:EpJtFZL1

武道館じゃなかったのね〜。
後半はスタンディングですかい。
年寄りが観に来るんだから、よー考えろよ>クリマン
いや、デビカバが「ZEPP」という名称で決めました…
>>400
(・∀・)ソレダ!!
402名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 18:28 ID:kAzDehwD
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
来日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
つ−か、高けぇ〜!!!!!!!!!!!!!!
7.500円かよ・・・・・・・・・・・・・・・。
405名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 23:37 ID:3ea7Gj6Y
>404
こんなモンだろ?

とりあえず、ZEPPかぁ〜。大阪場所最悪なんだよなぁ・・・・
今回はバースデーを微妙に避けたな
もう54歳だしね…
純粋に演奏能力だけで見たら今のラインナップが歴代最高だろう。
とくにレブビーチはめちゃくちゃうまい。来日が楽しみだね。
ところで全米ツアーのブートってもう出てるの?お薦めは?
曲名に
love ,shadow ,crying ,blue ,night ,
が使われすぎ
crying and loving in the shadow of the night
411名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/31 10:13 ID:/hy1vT55
>>404
7500円は妥当な値段だと思ったヨ。
ウドーだったら、もっと高かったかな??
とにかく祝★来日!!!!!
412412:03/05/31 10:24 ID:???
>>409
「loveshadow crying bluenight」って曲作りそうだな(w

413412:03/05/31 10:29 ID:???
ホワイトスネイクがZeppか.....
何か哀しいもんがあるね。。。。
ま、とにかく来日だ。
ふら〜〜〜っと見に行くかな。
どうせガラガラで当日券でOKだろ。(w

>>408
レブは上手いけど、WSにはダグの方がスタイルもサウンドもマッチしている。
ダグの作る曲はちょいヘボだが、キミは彼の音がどれだけ良いか分かってるのか?
ダグはフラッシーな事をやらないだけで、味があるわけではない。
97年の武道館は満員だったよ。渋谷公会堂も満員。
今回は国際フォーラム1日だけだから即売りきれだな
確かにダグは味があるわけではないが、
フラッシーな事やってる連中だって味がないだろ。
ホワイトスネイクがZepをパクったか.....
何か哀しいもんがあるね。。。。
たぶん東京は追加公演2つくらいあると思う。
10月8日(水)武道館  VERSUS ROCK NIGHT にダグが出るってことは
日本ツアーのあとは何も予定が入ってないんだな。
ってことは追加で数公演東京でやるかもしれん。やれるだろ。
それからTVに出ろ。B'Zの稲葉と一緒に「憧れの人です」とかいう感じで
デュエットしろ。
421X-WILD:03/06/01 04:08 ID:h9A4zbuu
仙台はZEPPでも満員は無理だろう。
オレは見に行くよ〜。
あげるぜ、トキオ
>>420
稲葉とデュエットなんて、差がですぎだろ。
エアロと競演したのみたけど、声量や声質がスティーブンよりぜんぜん細くて
完敗って感じだった。

あんなのなら、ポリープ手術後のカバでも圧勝って感じ。

まあ、個人的にはギャンブラー(ホワスネ版、Bz版)をみたいような気がするが。
(もちろんBzのはホワスネのパクリ。歌詞をぱくってる)
客寄せパンダとして使うにも、双方のファンはいないと思うんだが。
H&Oと桑田は微妙だったが。
425:03/06/01 22:41 ID:???
サーペンスアルバムの音源ってなんか音が小さくないっすか?
MDに他のCDの曲を一緒にするとカナリ違うんですが仕様なんでしょうか?

イーグルスのホテカルもやたら音が小さかったような・・・
>>425
マスターの差だろ。やけに低音が出てるCDとかあるし。同じ事。
またステージ上でメイクしてるね。メイクするのはカバペー以来だね
>>425
80年代にリリースされたCDは結構音量が小さい物が多いっすね。
リマスターで再発された物なんかは大概その辺が改善されてるはずです。
というか、最近のが音大きすぎなんだよ。

デジタル技術が発達して、マスターは48khz24bit(最近は96khzとか192khz)。
そっから44.1khzの16bitに落とすんだが、そこで目一杯音を大きくして落とす。
ノーマライズやマスタリング用のソフトウェアが多数出ているからな。
いかに16bitをフルに使うかという感じなのだ。
>>429
ん?最近の技術を誉めてんのか批判してんのかよく分からんな。
音が大きすぎって表現は違うだろ。16/44.1の本来あるべきレンジなんだから、
それをギリまで使うのが普通。むしろそれをギリまで使えて無いCDが糞。小さすぎる。
CDってどんどん音大きくなっていくよね。
ラジカセ程度でもそこそこ聴こえるようなミックス。
432425:03/06/02 17:44 ID:???
>>426->>431
サンクス。
Children of the Nightが好きなんで再発の買ってきまつ。
ついこの間、サーペンス買ったばっかなのにリマスター盤とか出されたらたまんねえなあ・・・
>>430
いや、最近は行き過ぎで、音が詰まりすぎ。息苦しい。
24bitから16bitに落とすということは
ダイナミックレンジを圧縮しているのと同じ。

もともと昔の音源はダイナミックレンジ狭いのに。
さらに音大きくされて、上下足される。
一遍迫力あるように見えて、実は息苦しい。
>>434
同意だね。
最近のリマスターって音を良くしてるってより、
音を改変してるよ。
「聴きやすくなったんだからいいだろ」ってものじゃない。
オリジナルと違うものなんだから。
ハイとローがバーンと出てりゃいいっていう今風のものになっちゃってる。
最近 Fool for your lovingの原曲聴いたんだけどずっとイイ!
声もずっと深みがあってカッコイイ。何で変わっちゃったの?
>>436
アメリカで大ブレイクした後で、メンツも総入れ替えした後だから。
>>436
ボーカリストの声は一番経年変化しやすいものだからなー。
良きにつけ悪しきにつけ。

まったくロニーディオは化けもんだわ。
439名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/03 00:24 ID:kxt0+IgI
>>434
24bit -> 16bit は音量の分解能を下げているということでは?
440439:03/06/03 00:27 ID:kxt0+IgI
あ そうか
結局ダイナミックレンジが狭くなっていますね
娘とその旦那、今の妻と息子

家族全員でオランダで休日を過ごしたそうです。
デビッドってロック界のなかじゃかなりの常識人なんですね。
442名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/04 05:20 ID:EfO95PUw
>>441
エイドリアンと一緒に?
443441:03/06/04 05:26 ID:???
すまん、間違えた。イギリスで、だった
>>483
ポールロジャースも忘れずに。
445名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/04 22:12 ID:6wrwedrs
チケットの発売日って決まった?
東京公演のチケット一般発売は6月28日(土)
長野公演のチケット一般発売は7月5日(土)
その他の地区のチケット一般発売は調整中
あとは今回のメンバーでレコーディングするかどうかってのと
公式でDVD、LIVE CD出すかってのかな。
中古屋で見るとSLIP OF THE TONGUEが断トツに多いな。
やっぱ駄作なの?
初期ヲタとサイクスヲタが多いから。
初期ヲタでもSLIP OF THE TONGUE好きなヤツだっているんだぜ?
俺。
451X-WILD:03/06/05 01:53 ID:SHJDpwnT
“Fool For Your Lovin'”はSLIP OF THE TONGUEのヴァイ・ヴァージョン
の方が好きだ。古い方も好きだけど。
最近、聞きなおしてるで、オレは。>SLIP〜

結構(・∀・)イイ!と思う。今だから、っていうのもあるかもしれんが。

NOW YOU'RE GONEがとっても(・∀・)イイ!
自分は当時まだ工房だったんで、サーペンスよりも先にSlip〜を聴いたからかもしれないけど、
素直にカッコイイと思ったし、今でも良く聴いてる。
分かりやすいというか、後で聴いたサーペンスよりもとっつきやすいアルバムかも。
もちろん、サーペンスの方が自分にとっては「特別な」アルバムではあるけど。
ライブDVDが楽しみだね。
ブートはどこで売ってるのかな?知ってる人います?
455名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/05 11:18 ID:gvd27w3Q
MXで落とせますよ。鳥肌もんです。。。
SLIDE IT INが
初期のブルージーさと後期の華やかさを併せ持つ
最強の作品だと教えられたけど、
一番好きな作品はSLIP OF THE TONGUE
であるという この現実
まあ、そういうことだってあるさ
Now You're Gone以外は大したことないだろ。>Slip
ジャッジメントデーのリフ、マリオが土管の中に入った後の場面の音楽に似てる。
ヴァイのギターは個人的に嫌いだ。手数多けりゃいいってもんじゃねえよ。
フレーズが退屈なんだよなあ。
っていうか曲が悪すぎ。
Now You're Goneにしたって、AメロBメロサビがバラバラで取ってつけたよう。
エイドリアンのせいだな。
おまけにいい曲できなかったから、BurningHeartを再録したいだと?

やっぱ曲でしょう。売れるためには。

ギターがどうこうなんて気にしてるのはプレイヤーくらいだよ。>と昔ゲイリームーアが言ってた。
>>456
というか、Slide のアメリカバージョンね。

かなりリミックスされて派手な音になって、メンバーは不満を言ったという。
しかし、カバは次第に気に入り、
コンサート前にテンション上げるために楽屋に流す曲を
アメリカバージョンにしたとのこと。

曲作り自体はミッキームーディやメルギャレイがからんでいて、
ブルージーに仕上がって、サウンドは後期サウンド。

しかもブルージーなのが好きならUKバージョン
(もしくは日本バージョン)を聞くも良い。
というか病かよ。
結局今回の復活劇ってツアーだけで終っちゃう予感…
SLIDE〜って悪く言えばどっちつかずだよな
カヴァの声は良いけど
REMIXのサウンドが後期ってのはどうかな。
ベストCDR作ろうとしてもサーペンス以降とは全然合わないよ。
Standing〜を87年ヴァージョンと聴き比べれば解ってもらえると。
曲調自体が初期に近いし、サイクスの差し替えもちょっとしかないしね。

1枚のアルバムとしてはUSリミックスの方が文句なく素晴らしいが、
CDRを作るならオリジナルミックスを初期と組み合わせてしまう。
ベストCDRつくるならSaints〜と新旧組み合わせて三枚でかな…。
俺はCOME TASTE THE BAND〜SLIDE IT INの10枚からセレクトしてるよ。
467名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/07 00:45 ID:X5YIC0qA
↑なぜSOLDIER OF FORTUNEを入れない!
ベストを作ろうと思っても結局Slide It Inになってしまう。
その楽曲のQuolityの高さに英米の二枚を交互に聴いてみたくなる。
一粒で二度オイシイなんてアルバムなんてコレだけだと思う。
とにかくコレを好きになれなきゃHRファンを辞めなさい・・・ってのは発売当時のコピーだったっけ?
挿入は駄作ってのが定説だよ。
>>469
駄作というわけでも名作と言うわけでもなく、イイ曲とイクない曲が混在
しているアルバム。単調なロックンロールも多いけど、藤木なら脱糞し、
前田なら失禁するようなすばらしい曲もある。

オイラは「ぎゅわんぶらぁ」好きだな。
ドラムも下手だし最低なアルバムだよ。
次のエインズレーダンバーの素晴らしさに比べたらコージーなんて…
何か25周年?の2枚組ベストアルバムが出てたね>最近

買った人いる?
crying in the rainが入ってなくてkitten got crawsが入ってる”ベスト”ね。
何を考えてんのか…
あ馬鹿のも〜ん 上に居ず 晩にいざ比婆〜
standing in the shadow
don't break my heart again
最高!!
>>467
もう入らないから。
エインズレーダンバーとコージー、どちらもいいドラマーだと思うけどな。
個人的にはコージーの方が好みだけど。
エインズレーとチャックバーギ(虹のドラマー)はコージーみたいな派手なドラミングはしないけど
タイトな音が好み。
>>468
quolityではなくquallity
サーペンスに関してはエインズレーで正解だと思う。
チャックバーギをバカにする香具師はただのロック厨。
スティーブガットとかの良さも知らないまま一生コージー教で生きろ。
>>479
コージーは存在感ありすぎるからね
482名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/07 20:16 ID:tmt3+FCo
♪バッドボーイズ
あいのうゆー、ウタッテー

オマエガウタエー
        

483名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/07 21:40 ID:wUyxjjCf
>>482
ハゲワラw
しかし、「エインズレーのアルバムのプレイは完璧だったから、なるべく
アルバムの音を再現しようと努力しているんだ。というトミー・アルドリッヂ
の一言は重いね。
問題はカバの歌声についてだが、なるべく水分を沢山補給してから歌い始めて欲しい。
カバは絶対ポリープ手術前のほうがよい
エインズレーって元ジャーニーだっけ?
クリーニング屋で名前きいたことある。
いえ、元ジェファソンエアプレインです >>486
>>486
そうだよ。
490厨房:03/06/08 10:45 ID:???
あの・・・質問なんですけど
http://www.p4d.co.jp/でチケット予約をしたいんですけど
そこに
「予約の有効期限はメール発信後、7日間です、期間以内に必ず入金をお願いします。
期間を超えてしまいますと予約無効となりますのでご注意ください。」
と書いてあるんですけど、入金ってどこに行えばイインですか?



メール発信後ってあるんだからそのメールに指定されてくるんじゃねーの?
全米ツアー第2弾は集客できるのかなぁ。
前座がウォレントとスローターだからな
来週のPRTでいよいよ先行予約だ。頑張ろう!
国際フォーラムなら2階席のほうがいいよ。良く見える
495厨房:03/06/08 23:52 ID:???
>>491さん
無事に予約出来そうです。
ところで、ホワイトスネイク初心者の俺が絶対に聴かなければならないアルバムって
なんですか?あと、こういったバンドのライブ会場ってどんな雰囲気ですか?
本当に厨房ですみません・・・
ホワスネのライブはおとなしい雰囲気。服もださいやつが多い。
アルバムはゲフィンから出てるベスト盤聞けばOKだよ
>>495
AIN'T NO LOVE ON THE HEART OF THE CITYぐらいは歌えるようにしとけ。
知らないと、いよーに長いので、退屈するぞ(w
みんなおっさんばかりなので、みんな殺伐としてるな。
デビカバ主演の映画が見たかった。
だれか勇気のあるヤシ、会場で

「ジミーーーー!!」

と叫んでくれ
500
>>499
ペイジのことか?
漏れはジミヘンだと思ったが.....関係ないしな。
ペイジの事だろう。w
リマスター再発まだーーー?
ん?WS、ライブあるのか?
詳細調べんと
ジミーっつったら大西に決まってんジャン
>ジミー
どういう意味なんだろうね?なんかいわくがあるのかな?
>>499さん詳細きぼ〜ん。
とーきょーは、9月21か
行こう
>>503
出てる
タウニーって叫ぶほうが勇気いるね
タウニーっていま何歳なんだろ。何してんだろーか。
あんなPV作ってしまって後悔してるだろうな。ってどうでもいいか、今更。
>>510
野球選手と再婚した後
その野球選手に対する家庭内暴力でタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
と言う記事を一年位前に見たなぁ
最低女だよね
>>511
暴力をふるわれた旦那も情けないな。
スポーツマンの癖に。
そろそろ家庭崩壊してもらって意気の良いフラレソングを書いて頂きたい
タウニーって冷静に見て美人じゃないよね
Slide It Inのアメリカンバージョン、最初はイイと思ったけど、飽きちゃったなぁ。
UK盤がいいや。それ以降は聴く気にもなれない。
Whitesnakeは昔のブルージーな雰囲気が好きだったからなぁ…。
派手になればなる程、色気が無くなっていって、なんだかなぁ…。はぁ。
517511:03/06/11 17:02 ID:???
初めて白蛇のサーペンス買ってバッバッボーイが気に入った僕ですが
次はスライドかスリップどっちですかね?
スリップ
レストレス・・・
スリッパ
>>518
スライド
バッバッボーイ気に入ったんならSLIPだろ。
オレはSLIDEの方が好きだが。
>>518
そんなん2ちゃんで聞いたって、各々が好きな方言うだけだ。
>>518
ナントカナントカたんぐ
>>516
はげどう!
here I go〜などはバーニー&メルのほうがいい
あのまったり感が。
こないだのイギリスツアーでジミーページが見にきたって言ってたけど
カバはZEPのDVDは見たんだろうか?
>>526釣りは止めろ
タウニーってプロモで見たときはもっと美人だったのに・・・
デビット以東とカバ出るnプラトーソ
↑難しくて何のことかわかりません
みんな来日逝くのっかよ
行くぜ、トキオ
蝦夷公演いきまふ。でも場所が・・・・昔は厚生年金会館だったのに・・・
オーサカはいつ発売なのよ?
TAうざい。DCとやってくれ
537名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/14 16:18 ID:cu8eKdo8
Fool for your lovingはヴァイバージョンがカッコよくね?
もともと曲が良くないからどっちのヴァージョンもダメ
昔のバージョンは、ニールマーレイのベースがいい。
特にライブテイクのほう。イアンペイスのドラムとのコンビネーションもサイコーです。
あんな古臭い曲聴けねぇよ
今夜はPRT先行予約で勝負だ!おまいら逝ってよし!!!
新しい曲もきかねークセに
>>537
センス無さ過ぎ。
倍のギターが浮きすぎ。
544名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/15 00:00 ID:OVb+XKqm
【13歳】桐村萌絵【Eカップ成長中】(;´Д`)ハァハァ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1028089835/554
>>513
社会不適合者
めでたくチケットGET。
ああ、そうですか。











ちくしょー、まだつながんねー・・・
548ゥィァ.ハクゥジャァ..:03/06/15 01:54 ID:PFbEdJEK
俺、J-PHONEだけどやっと繋がったよ
俺もやっと繋がった・・・・眠い
みんなお疲れ
9/21に有楽町で!
漏れもゲト。
寝るか。
では9/21に。
取れたの遅かったからシャッフルが上手く働きますように。
折れもやっとゲト。
コンビニで引き換えできないのは面倒だが。
そうだよー。
CNプレイガイドのくせに。
どうよ
普通に買えば余裕でとれるよ。追加公演もあるだろうし
夏の全米ツアーはソロでキップウィンガーが参加。レブとの共演はあるのかな?
今回のツアーメンバー中途半端な人たちばかりですな。
デヴィさんももーいい加減・・・
デビカバ
ゲイリームーア
グレンヒューズ
トミーアルドリッジ

だったら盛り上がった
>>558
だから...
グレンはいらないって...
>>558
アルドリッジもいらん。
561745:03/06/15 20:48 ID:???
デビカバ
サイクス
トニーフランクリン
カーマイン

希望
White Murderですか?
トミーアルドリッジはオジーのソルトレイクでのBark at the moonで衝撃をうけたのだが
BLUE SNAKE
565名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/15 23:12 ID:0WheVNnh
blue murderはこないのかな。UKツアーはあるみたいだけど。
今更ジジイ共の慰労会なんざいらん。
それより82年頃?の白蛇+ゲイリorシェンカ、
2000年頃?のVH+カヴァを発売しちくり!
結局PRT先行はつながらなかったわけだが何か?
え?繋がらなかった人いるの?
自分が繋がった頃(1時間経過頃)は話し中の音が多くて、「そろそろかな」と思ったら繋がったんだけど。
569名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/15 23:52 ID:0WheVNnh
繋がったけど、席ってどうなの?
PRTで以前席取ったことある人、おしえて。
今回はシャッフルだって言ってたし、いつもの「最前列からのスタートです!」みたいなことも
言ってなかったから、そういう時は小当たりと外れのヒドい場合が多かった記憶がある。
PRTでもすげー後ろだったっていう人もいたような。
結構前の話だけど。
折れはPRTでメイデンの国際フォーラム公演取ったけど、
一階のちょうど真ん中ぐらいの席だったね。
でもその時は「一階の中津路付近の席を」って言ってたが。
今回はそのような事を何も言ってなかったわけだから、
相当後ろの席を覚悟しなきゃならんかもね。
572名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/16 09:40 ID:oJC9uasI

他のBBSなんか見ると面子の発表があったときに、不満言っている奴らも
結局観に行くからな(鬱)

んなの、さいしょっから言うなよ。
だから国際フォーラムは2階のほうが音がいいんだって
是非来日公演ではカヴァに「ウタッテ、ユウラクチョー!」と叫んで欲しい
「ハロー、トーキョー。カンバンワー!」は止めて欲すい
>>572
メンツに不満あるヤシなんているんだね。
漏れは土臭いのが好きだから初期派だけどサーペンスも好き。
確かにレブには驚いたけど、ダグはマッチしてると思うしマルコメも好き。
だから特に不満は無いんだけど...。
まぁヴァイ時代が一番てヤシもいるしねぇ。
>>574
トキオ!でいいじゃん。東京駅からでも行けんだし。(w
あえてユウラクチョーと言って欲しい
「ユウラクチョー デ アイマショー!」きぼんぬ
579名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/16 15:38 ID:Wl5aQvtB
「サッポロエキ デ アイマショー!」きぼんぬ
銀座のキリンシティで軽くビール飲んで国際フォーラムでWS見て
終る頃に恋人呼び出して銀座のスエヒロでステーキ食ってそれから
代官山アドレスの23階の愛の巣に帰るか…
581名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/16 21:11 ID:NQmSXlNY
>>576

大抵そーいうのは初期しか認めないヴァカ。それでも文句言いながら行くんよ。
576さんみたいに柔軟性ないわな(笑)
SerpensとSlipが大好きで、初期はReady an' willing しか持ってない。
そんな香具師が今回のライブを純粋に楽しみに行くのは邪道ですか?
583名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/16 21:54 ID:NQmSXlNY
そーいうのはもちろん良いんじゃねーの。
皆が言っているのは、「あの時は良かった」が口癖の香具師ね。
面子発表の時、カヴァ気が狂ったか?とか言って、散々愚痴こぼすのに
チケ取り必死(w
アトオイ厨房がここぞとばかりに必死で自己弁護してるなww
後追い不可だと会場のジジババ比率が凄いことになるな。
たとえば584とか。
586初心者:03/06/16 22:16 ID:urcFeO1+
結局来日メンバーは誰なんでつか?
せいぜいサーペンスあたりから聴き出した後追い厨房はくんじゃねーよ!ww
Vo デビカバ
Gt 野村義男
>>587
もう少し漢字に変換して下さい
読みづらいです
>>587
「せいぜい」の使い方が変
591田舎の白蛇ファン:03/06/16 22:50 ID:972y1xwM
Zepp Osakaってどんな所ですか?
立ち見席しかないのですか?
年寄りなので立っているのがしんどい
んですが・・・
東京まで行ったほうがいいでしょうか?
V デビカバ
G 中山加奈子
G 高見沢
B はなわ
>591さん
田舎から東京に出てくる方がしんどいと思いますよ。
594名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/17 00:00 ID:qczDOpl1

587は逝ってよしでケテーイ。
595名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/17 03:26 ID:UNDlBJEY
山本恭司(G)
厚見玲衣(Key)
新美俊宏(Dr)
ニール・マーレイ(B)
Vデビカバ
Gシャケ
Bポン
Dクロマティ
後追いが悪いとは思わないが、結局サーペンスしか聴かないような香具師は限りなく邪魔。
サーペンスさえ聞いとけばいい。
アメリカの歴代アルバム売上げベスト100にサーペンス入ってます。
http://www.riaa.com/gp/bestsellers/topalbums.asp
ライオンとウインガーは聴いておかなくていいですか?
>600
是非聞いてください。カル&キップ
800万枚売れたアルバムの次がスティーヴヴァイまで迎えて作ったのに
100万枚とは…
603サイクス:03/06/17 18:14 ID:???
スティーヴ・ヴァイはアルカトラスで終わってるからね
604名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/17 18:56 ID:o0se4tsl
実際にはカヴァ様とエイドリアン ヴァンデンバーグが作曲。

スティーブヴァイはあくまでギターダビングのみ。
SLIP OF THE TONGUEを
最近聞きなおしてるのだが、とっても(・∀・)イイ!
一曲目の違和感ありまくりのギターソロが(・∀・)イイ!
メタルでこれだけ売れたってのはスゲェよな
>>581
オマエ徹底的に厨房だな。
サーペンス好きだって言ってんのに。
PRTもう先行やったのか・・・。どこで取るかな〜。
一般発売で買えば十分だよ。シワ親父を近くで見たってしょうがないだろ?
>608
東京なら、今からだと今週金曜日のCNプレイガイド先行がいいかも。
席の良し悪しはどうだか知らんが。
>>610
CNのホームページで検索したけど出てこなかったよ。
612名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/19 01:53 ID:Yf3cqc8D
確かにのってないね・・・月曜日の朝刊に出てたんだけど。
という訳で以下の通り。

 6/20(金) 18:00〜 受付開始
 0570−08−9999 または
 03−5466−0777
>>612
マジさんくす。超感謝!
2階席で座って見る予定。国際フォーラムは2階席は座りってのが不文律。
中年が多いしね。
しるかジジイ
東京は追加なさげだな・・・。
中年はブートビデオでも見てろ。
白蛇見に行く奴で若い奴なんているのか?
前回の来日公演の客層ってどんな感じだったんだろ?
10代とかいたのかしら。

でも考えてみりゃサーペンスやスリップ〜をリアルタイムで聴いてた香具師も
今や30過ぎくらいだもんな。
漏れ30歳。91年頃からWS聞きはじめた。
621名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/19 22:42 ID:LEkb8lZK
俺は18歳だが福岡いくぞ
漏れ30歳。WSは89年にSlip of the Tongueから入った。
若いつもりでいたいプチ親爺ばっか 
16歳高2。行きたいけど金銭面とかいろいろ都合つかなくて行けない(´・ω・`)
18歳高3。
高いし。受験だし。
10代の諸君!受験も分かる、金銭面で厳しいのも分かる、
だけど本当に好きなら見に逝け!最後になるかもしれないんだぞ?
俺はレイヴォーンが来日した時、見に逝かなかった。そしたら死んでしまった!
クラプトンはまだ死んでないが、この間、最後のツアーを仕事の都合上、
見れなくて後悔してる連中を何人も見た。
君等はまだ学生だ。無理が出来る。なんとかして逝け!
やっぱ親爺しかいかねーんだな
ダグがどの程度サイクスのプレイを再現してるのか楽しみ。
最年少が37歳のレブだからねぇ
630名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/20 11:17 ID:7OrFeHY8
BURNから聞いてます。今年60歳です
33歳、先週結婚したのでお金がありません
サーペンスから聴いてます
バッドムーンライジングは見に行きました
んだよ!チケ取れね〜よ(;´Д`)
633名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/20 19:43 ID:BXMtrs0c
>>631
おめでとさん!!
マルチ氏ね
六時から死ぬほどリダイアルしてやっとかかったと思ったら

「 座 席 は 抽 選 で す 」

早く知ってれば・・・。
PRTの先行辺りを読めば想像が付きそうなもんだが・・・
CNだからチケット+1130円だし・・・
> CNだからチケット+1130円だし・・・

これなに?
WSの公式アルバムは全部持っていますが、他何か準備することはありますか?
641名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/21 12:27 ID:TDbEI4zF
ZEPの真似して昔の映像を修正してDVDで出せよ。最新ツアーのなんかいらねぇ
>>640
タネ?
>>639
1度CNでチケット買ってみれば分かる。
日本で歌ってもらいたい曲を本人にリクエストしようぜ!
>>644
俺はレディアンウィリング
>>627
オバハンもいます

647名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/21 17:54 ID:aOnO+Xld
演ってもらいたい曲
Bad Boys / Crying in the Rain / Still of the Night
サーペンスからはこれだけでいいや どうせ往年の名曲は演るし

全米ツアーでは以下の曲も(セカンドビルだから当然少ない)
Slide it In / Slow an' Easy / Love Ain't No Stranger / 審判の日
Is This Love / Give Me All Your Love / Here I Go Again
ガイシュツスマソ




>>643
今回のCNはチケ代+600円だぞ。
郵便振替料金までいれても1130円もいかない。
>>648
自分の場合、現金書留530円+CNの手数料600円=1,130円。
音声応答システムは自分で発券する分は、繋がった順番です。
シャッフルとラジオでよくいいますが、たぶん、混乱というかおこさないためになのでは?
ぜひ、STANDING IN THE SHADOWSを・・・・
やるわけないわな・・・
>>651
1番好きな曲だ(1987version)
>>652
YOU’RE GONNA BREAK MY HEART AGAIN
も好きです。1987versionばかりだけど。
やらねえな・・・・・・
>>653
定番のSlow an' EasyとかLove Ain't No Strangerとか別にいらないけどねえ
元々コージーのための曲って感じだったし
>>650
いや、多くの先行は最前列から順番にとか言ってるよ
ブラッグドッグのリフ+ホールロッタラブの中間部+カシミール=スティルオブザナイト
657名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/22 02:16 ID:SWg61LTN
おんりぃまいそうるやんないかな...
スリップから入ったけど、
今、ラブハンターが一番好きです
なんの予告も無しに全曲初期の曲なら笑うな。
Don't break my heart again
やって欲しいな。
661名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/22 11:15 ID:C153QLps
むさい野郎ばかりが国際フォーラムの集結か…
>>661
ニホンゴオカシクナイカ トキオ!
何やってもいいけど、1フレーズだけとか中途半端はやめましょうね。
  . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄どうあってもサイクスは無理なのか・・・
どうでもいいけど、オリジナルcdの再発早くしてくれよ
えっ?紙ジャケもうないの?
667名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/22 22:43 ID:jciOCGSo
>>656
チンカスバンドを引き合いにだすな、ヴォケ!!
>>659
それはそれで一興。w
669 :03/06/23 00:00 ID:???
なんの予告も無しに全曲WHITESNAKE〜NORTHWINDSの曲なら狂喜するな。
>>669
本人だって歌詞覚えて無いって(w
671名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/23 19:23 ID:Muwqlozy
ageるぜ、TOKIO!
あの、東京追加公演は無しでつか?
隠しがあると思ってチケット取らなかったのだが・・・
673名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/23 20:26 ID:qVzrh5Z/
今週土曜に買えば十分間に合う
ZEPのパクリが多いバンドだね
問題はパクリよりバンドか否かだ
あの〜、久しくコアなHRHM情報から遠ざかっていて今日久々にロックシティ見たらWSが来日!?

どうしてこういう経緯になったのか等サクッとお教え願えないでしょうか。
スレ始めを見た感じではメンツはダグ・アルドリッジ、レブ・ビーチ、マルコ・メンドーサ、マットそーラムですか?

エイドリアンファンのをれとしては、彼がどうなったかも知りたいのですが、どなたか御存知ではないでしょうか。

近く時間見つけて過去スレ読むので、「過去すれ読めや!」は許してください
お願いします
677名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/25 03:28 ID:mnaKMiFY

一般発売街
再結成の経緯については、まず、サイクスとの急接近説が流れ、
ファン達に熱い期待感を覚えさせる。
その後、じじいは自分の公式HPのBBSに毎日のように書き込み、
メンバー構成についてじらしにじらし、ファンの期待を煽るだけ煽り
結局は、いつもどーりにわけわかめな、ラインナップに落ち着く。
2ちゃんでも、非難の声多数あがるも来日を心待ちにする感情が
ありありなのは、見え見えだった。
しかも、HPにageられた米ツアーの映像を見るとそれほど悪く無い出来である事が
判ると期待も最高潮。
来日が決まると、ぼくはどんな服を着て行ったらいいのですか?
宿題はあるのですか?などというやるきまんまんな書き込みで、
2ちゃんねらーも、もーいくつねるとお正月状態だ。

まあ、そんなことはおいといて、チケット買え。

えびどりや〜は、蛮臀バーグ再結成のニュースの後、音沙汰無し。
ルックスいい奴をメンバーにしてるのに客の9割はむさい野郎とは…
>>680
トミーアルドリッジの事か?
マルコって49歳とは思えないほど若々しいね。
683名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/25 23:48 ID:3L5JdMC2
ブートビデオ見たけど相変わらずライヴでは声がひっくり返ってるね・・・。
WS名義の新譜はあるのか?出しても売れるのか?
Serpens路線でサイクス以降現在までの歴代のギタリストが各曲で弾くなら売れること間違いなし。
>>481
トミーw
雀の巣だろ。別にルックスは大したこと無い。プロモで見ても大したこと無いと思った。
エイドリアンはかっこよかったけど
マルコが49歳?????????
688名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/26 02:06 ID:G7lKeZnt
大阪のチケ発売まだ??(´∀`)
どうせ当日券出るんだろ。
690676:03/06/27 00:11 ID:9UUuVM6q
>679
丁寧なレス39です!
あの年齢のじいさんが毎日BBSでファンを煽ってる姿がなんだか微笑ましい(んだか悲しいんだか)
なんにしろ秋には是非ライブに参加できる環境に自分を持ってきたいな〜

つ・う・か VANDENBERG再結成でつか!!
生で観て見たい!FridayNight!
明日チケット発売だぜ、トキオ
チケット手に入れたらうpします
693名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/27 23:20 ID:hxXHSoYs
エイドリアンは背骨の病気で再起不能ってのはうそだったの?
694名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/28 11:11 ID:urcJew9G

今日から発売の北海道公演は、チケに番号がふっていましぇーん。

売れないから?

695sage:03/06/28 11:15 ID:MAnRUB9b
札幌、会員先行分は整理番号あるの?
sage間違えちった(恥
ゲフィン時代の全曲集(HERE I GO AGAIN:the WHITESNAKE collectionってやつ)
買ったんですけど、やけに音が悪いような気が。
スネアとヴォーカルが奥にひっこんでしまった感じ。
一応「96k/24bit high resolution mastered from the original master tapes」
って書いてあるんですけど。
「SLID IT IN」収録曲を聞き比べてみると、
9年くらい前にソニーから出たBEST盤の方が音がいいです。
それとも元からこんな感じの音だったのか?
これ他に聴いた人いませんか?感想を聞いてみたいです。
今日チケGETした方、席番うPキボンヌ。
当日2Fがら空きの予感・・・・
>>696
氏ねよ
700名無し:03/06/28 19:49 ID:pxc6hDr3
東京ソールドアウト?
>699
アア,コワイコワイ(w
北海道公演チケットGETしました。JRツウィンクルプラザで。チケットに
JRの文字が・・・・・とりあえず安心。
3度目のWS札幌公演だ!
さっき取ったら2Fの後ろの方だった・・・
結構売れてるんじゃない?>チケ
追加あるんならそっちの方がよかったな・・・チッ
>>697
全体的には音は良くなったんじゃないかと思うんだが、
特にSLIDE IT IN(曲の方ね)はイントロからやけに籠もってるように聴こえる。
それに関してはあなたの言う通り前のGREATEST HITSの方がいいね。
昨日の時点で東京売り切れますた。
追加でいいや。
LIONは聞いておいたほうがよろしいですか?
そんなもん聴く暇あったらWS全アルバム聴け
東京公演イープラスでまだ買えるじゃん。
ういんがーは聞いたほうが良いですか?
711名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/30 15:47 ID:BDhZODig
東京に追加が立ち見だったらwww
2日で5000枚が売りきれたんだから追加武道館なんてのもあるかも…
713_:03/06/30 15:50 ID:???
ぴあは予定枚数終了だけど、イープラスだとまだ余裕あるみたいだな。
チケットの振り分けがどうなってんのか知らんけど、一応売れてるのか。
9月中旬は国際フォーラムでYES&WS。レトロな週間
ゼップ東京だよ、追加あるとしたら。
噂だけどね
>>715
漏れも同じパターンw
敬老の日の近くだねww
おれの所は秋分の日だぜ
720名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/30 20:48 ID:BDhZODig
お彼岸だし、コージーにお線香を。
って仏教徒でもないのに。
合掌。
そしてスネイクのコンサート中にコージーが降臨
B!のインタビューで
デビカバは「私」
レブ、ダグ、ティモシーは「僕」
マルコ、トミーは「俺」
サーペンスのライナーには「僕はサイクスと組んでから、、、」ってカヴァが言ってたな
723名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/01 08:59 ID:k+pQgfTc
クレヨンしんちゃんは「オイラ」
そんなにチケット売れてんのか〜。
725名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/01 15:04 ID:7hToss/+
もう2階席の後ろのほうしか残ってない>東京
10年以上も前に旬だったバンドのチケットが売り切れるのはよく考えりゃ
スゴイよな。
隠れWSファンが多いって事だな、トキオ!
727名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/01 16:31 ID:k+pQgfTc
私は隠れ白蛇抄のファンだ。
小柳ルミコにハァハァ_____________________
客の平均年齢高そうだ
18歳でつ
730でびかば:03/07/01 17:27 ID:wujINJUa
>726  私も隠れWSファンだ。81年に初めて見て以来全部見ている。
    82年お肉たっぷりドラムソロが浮いていたツアーも
    84年のサイクシーも(ついでに ぼんじょびが童貞顔ではしゃいでいた)
    87年のスポーツジムに通って腹をへこませたでびかばも、
    90・9・26  武道館ヴァイのプロモーションになってしまったツアーも、
    93・12・15 武道館カバペイジは忙しくていけず。(チケットは買った。アリーナ
    94・10・14 代々木 再結成したら おいおいぎたーはラットの人?ツアーも、
    97・9・24 渋公 久々にホールで見てお疲れさんといいたくなったツアーも。
    (コンサートパンフは全部保管してある)  
    今回はどんな曲をやるのかな? 一番聞きたいのは ヒーイズソングフォーイヤ!
    とWe wish well 
93年のカバペーが初カバでした。
732名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/01 18:59 ID:/5sp2vUX
デビカバって歌下手じゃねえか?
スタジオ録音とライブ版がまったく違うじゃん・・・
音外しすぎ。高い声出てなくてキャーキャーわめいてるし。
そこがいいんだよ
734名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/01 20:16 ID:/5sp2vUX
そうか?
ていうかあれ確実にわざとじゃ無いよな。
735名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/01 20:46 ID:aUt9Tn5Z
>>732
貴様が言うな!
736名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/01 20:48 ID:/5sp2vUX
特に深紫でイアン・ギランの曲歌ったらヤバイで。
ID:/5sp2vUXは何でこんなに必死なの?
客が怒ろうが気にしないで、マイクスタンドの前で動かないで歌えば、
ちゃんと歌えるんだよ!音程はずすのなんのが嫌ならライブいかねーでいいじゃん。
家でアルバム聞いていれば?
スタジオ録音でも音はずす糞シンガーどもも、かなりいるけど?
ひとつはっきりしてるのは、今回のライブで、カバの凄い歌唱力なんて誰も期待してないってこった。
当時を知る人からすればギターヒーロー(死語)を2人抱えて、ヒット曲満載の華のあるステージを
やってくれればそれでいい。
しかし日本での人気は根強いよな。20年前と変わらない動員ができるんだから。
742名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/02 03:00 ID:eCZjfg4p
7/11から第2次全米ツアーだぜ、トキオ
743名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/02 08:39 ID:y0jkkZHC
懐メロやってくれればそれでいい。

♪格子戸くぐり抜ければ
ホワイトスネイク
なぜか知らねどお久しぶりね♪
〜帯びたたきより・・・
Trouble アルバムが好きだ。
Burrrn! で激賞されたことなんか一度もないが。
バンドのアンサンブルも素晴らしいし、何より曲が良い。
Take Me With You
Love To Keep You Warm
Lie Down
そしてなんと言っても The Time Is Right For Love !!
745名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/02 16:26 ID:8y376wT+
チケット届いた。2階だった 初回プレオーダーでも2階なのか? 
まーアイドル見に行くのではないのでいいんだけどなんか納得いかない
746名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/02 17:18 ID:vvRq5PWM
イープラス?
そんなもんですよ。糞席をつかませる罠だ。
イープラスでもスタンディングの整理番号10番があったよ 
748名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/02 19:00 ID:alAsuoXA

それって東京?
今回の北海道は二階席がないらしい・・・。

売れないから??
東京国際フォーラムは2階席のほうが音がいいんだよ。
750名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/03 08:00 ID:DhwZchow
748 東京です。納得がいかず電話したら
  「ちゅうせんなので整理番号がはやくても後ろの席になることがあります」だってさ 
749 音に期待します。
栗マンに直接申し込んだヤシはいる?
デビカバ3年ぶりの来日か
コンサートでの来日は6年ぶり。
6年ぶりの「ウタッテトキオ!」
内田恭子がWhiteSnakeのファンだってのはホントか?
>>754
広重玲子じゃなくて?
756名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/04 08:47 ID:pkykOwg6
椎名へきるもデビカバ・ファンだよ!
栗本薫=中島梓も!
結構いるもんだな。
ってか内田恭子はなんであんなに音痴でエロ目なんだ?
それに局アナなのになんでベルボ履いてるんだよ。
WHITESNAKEファンの皆さんにお願いがあります!

【成功】NWOBHM【解散】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1045511429/l50

というスレッドがあるのですが、ここの>>207
WHITESNAKEはNWOBHMである、などという勘違い者が出現しました。
それだけなら良いのですが、後追いのCD世代がそれを真に受け
良心的な住人を駆逐してしまったのです。
是非このスレッドに立ち寄り、WHITESNAKEはNWOBHMではない、と
説明してやって頂けませんか。
ご面倒でしょうが宜しくお願い致します。
759カバ:03/07/04 16:47 ID:???
札幌ではススキノで夜通し大騒ぎだぜ、サッポロ!!
チケット入手してワクワクしていたけど、冷静になって考えてみたら
まだ3ヶ月弱ある。ライブまで。
761名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/04 23:17 ID:V2E+ODOm
prtでとった先行チケットはいつくるんじゃあ!
そうだ!
俺もPRTで取ったんだった。
放置されすぎてて忘れるとこだった。
PRTのは「2週間前までに発送」、じゃなかったか?
ちゃんとメモとっとけよ(w

つーか、それまで席がわからないのも困ったもんだな。
だからCNはやなんだよ。
セーソクのコメントには期待できる要素ゼロだったし。
嫌な予感ビンビンですわ。
こんな感じで60代半ばくらいまでダラダラWS続けるのかな
765名無しさんのみボーナストラック収録 :03/07/05 10:46 ID:mZ/gWTeQ
大阪買って来たけど、この1組って何人なの?
漏れは4組86番。
自分、大阪2組なんだがこれってどのへんで見れるんだろ
まさかウチの地元の岡谷カノラホールにホワスネが来るなんて・・・
夢かしら・・・
まぁ日本ツアーは観光がてらですから
日本用に多少セットリスト変えたりするのかね。
770デヴィ:03/07/05 19:44 ID:3Iwel/Ea
来日記念盤で「サーペンス〜」のスペシャルリマスター盤
(未発表スタジオ音源5〜6曲追加+1987version)をだすぜトキオ!




・・・・・ってなコトならんかなぁ・・・(無理かな・・
マスターテープ無いだろうし・・・)
>>770
西新宿でみかけたな〜
772名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/05 23:13 ID:oBskNukx
>>771
もし良かったら、お店の名前を・・・
773761:03/07/05 23:20 ID:+aFZuoZ9
2週間前に着くんじゃ、席が悪かったとしても
買い換えたりする時間ないよねぇ。困った。
>>772 ゼファーにあったよ。
775名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/06 09:43 ID:M3frbWQZ
>>774
さんくす(^^)
>>770
でもリマスターではないけどね(w
777名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/07 00:29 ID:8w9zPWZP
大阪ZEPPの1組や2組の仕組みって何方か分かりますか?
内田恭子?見に来るんじゃねぇか?
東京公演組、目撃情報よろしく。
内田恭子ってネタじゃなくてマジなの?ソースは?
>>779
前にオフィシャルBBSにて「kyouko uchida」でのカキコがあった。
本人かどうかはわからんが。(part1でも少し話題になった)
781名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/07 16:05 ID:HoF2XBQY
来年初頭にライブCD出すそうです。
1組からの入場
784名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/08 20:01 ID:R/jlWedY
>>781
それ何の放送なの?
>>782
それは(・∀・)イイ!!
786名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/08 20:45 ID:RJi8g9QE
>>782
ほぅ・・・楽しみ(^o^) 今回のツアーのヤツかな?
787名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/09 17:19 ID:dl44+i28
>>454
ライブDVD持ってますよ!
来日ライブいきてえー
はっきりいって涙もんです。
出だしからやってくれます。
BAD BOYS(SOLO Doug)〜CHILDREN OF THE NIGHT(SOLO REB)
もうイッテマス!
歴代(サイクス以外)のラインナップを遥かにこえています。
とにかく、ギターサウンドが渋くて色気がある。
エイドリアン・ヴィヴィアン エイドリアン・ヴァイ エイドリアン・ウォーレン
どのギターリストのコンビよりも最高です。
まーDougに注目がいきそうだけどREBもやってくれます。(ジョージリンチばりのソロ
)HERE I GO AGAIN のREBのソロは最高です。
昔の曲がよみがえってます。
是非、ライブにいってください。
788名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/09 21:29 ID:k6CibLEr
789名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/09 21:35 ID:Ab65R/+w
790名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/09 23:16 ID:W9TjV0TY
>788
昔リッチー先生が言ってたとおりのお姿だ・・・・
嘘かと思っていたのに・・・。
お申込みいただいた下記チケットですが、残念ながらご用意することができませんでした。
*受付番号:98
*METALLICA
*国立代々木競技
一般発売日*7/12(土)10時からとなります
792名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/10 12:35 ID:zzCU9Bn+
>>790
何て言ってたの?
ていうかファッションセンス最悪だよな。
体は昔からマッチョみたいだけど。
>>788
キモヲタAAのモデルの方でつか?
>>792
斜視のメガネデブ(要改造)
噂にはきいてたが初めて見た・・・
796名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 14:15 ID:D85l0sLv
まだマシな方だよこの写真・・・。
カルフォルニアジャムみてみ?
頬に綿突っ込んでるみたいだぞ。そのせいか発声もモゴモゴしとるし。

痩せるためにアンフェタミン処方してもらってたって話もあるし。
798名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 19:17 ID:FJYGBJOF
>>794
あれってデブなのかな?
今はコンタクトか?
>>797
綿詰めたのは何のため?
799名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 20:36 ID:DVlEfU5p
グレイティストヒッツツアーのメンバーと曲誰かおせええて
過去露愚嫁
曲は今のツアーとほとんど変わらん
INTRO:SHAKE MY TREE
BAD BOYS
SLIDE IT IN
LOVE AIN'T NO STRANGER
JUDGEMENT DAY
IS THIS LOVE〜SOLDIER OF FORTUNE
ADRIAN VANDENBERG Gr Solo
DON'T LEAVE ME THIS WAY
OI〜DENNY CARMASSI Dr Solo
AIN'T NO LOVE IN THE HEART OF THE CITY
MISTREATED
DON'T BREAK MY HEART AGAIN
SLOW AN' EASY
LOVEHUNTER
FOOL FOR YOUR LOVING
HERE I GO AGAIN
[UNCORE]
INTRO〜GIVE ME ALL YOUR LOVE
STILL OF THE NIGHT
OUTRO:WE WISH YOU WELL
>>800
すまんこ
初めて洋楽のライブに行こうと思って
それで今年のゼップ札幌のに行こうと思って

>>801
サントス
感謝感謝です
>>797
アホか。本当に綿詰めてどうする。
そういう風に見えるほどでぶってるてことだよ。
804名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 23:14 ID:fAGBwRb8
Here's the song for ya!
tokyo
i ask you
is this love
flying ducthman
my pleasure
thank you indeed
809名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/12 01:40 ID:25Ldioab
If it's in long,
If it's in hard,
If it's in deep,

It's Indecent, cheers!
810名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/12 02:48 ID:hlX/jMQ/
age
>>801
セットリスト、あんまりよくねーな
812名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/12 09:39 ID:gfgHNCDw
>>798
デビカバはコンタクトでつ。
むか〜しのBURRNのドアップ写真で確認できまつ。
文献書院に急げ______________________
キタ____________________________
ハァハァハァハァハァハァ__________________________
We are hakujya!
デビカバーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

haihaihai.
atatatataa...
コンバンワー!伊藤政則デス!
文献書院高杉。ブクオフで100円で買えるし。
前に大阪のニューオータニで見かけた時
短パンスパッツにメガネで「well、well、well!!」って上機嫌だったよ。オヤジさん。
STILL OF THE NIGHT ←糞曲イラネ
STILL OF THE NIGHT
アンコールで一番盛り上がるところです
捨てる女じゃないと
SEXで一番盛り上がりません
ゲンキデスカ?

ゲンキデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーース!!!

オゲンキデスカアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
822名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/12 21:13 ID:sKwuLx0k
>>812
どうやって確認できるんですか?
目の中まで見えるんですか?

ていうか、あの人ド近眼なんかな?
デビの日本語でなんかい興ざめさせられたことか
あれは、初来の頃からそうなのか?
ろくなことしゃべってねえのに、
日本語覚えてきてくれたってだけで喜ぶバカオーディエンスのせいだな。

君が代歌わされたりよ。「上をむいて歩こう」を演奏されたり。

なんだかなあって思う瞬間。
825名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/12 23:38 ID:RdB2V6se
悲しいかな精一杯のサービス精神...
9月に行かれる方は目一杯ウタッテ〜!
あうあうあう〜!

私は東京国際2F奥!!! から...
826名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/12 23:47 ID:RdB2V6se
Scorpionsの荒城の月にもうんざり。
827名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/12 23:56 ID:RdB2V6se
チェックくりまん。
東京追加一般発売7月27日とのこと。
今知ったのは私だけ?
追加どこでやんの
829名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/13 00:01 ID:Gh0B6BeR
東京追加公演のチケット一般発売は7月27日しか記載なし。sorry...
やべ、ひさびさオフィいったらCOVER PAGE更新されてる
ライブも4曲ぐらい聴けるようになってるけど
繋がんない
831名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/13 00:14 ID:2hbR6R2C
今日のPRTで追加公演の先行やるんだろか
832デス知らないよ田吾作:03/07/13 00:14 ID:8bpWN1Kl
名古屋公演はいつ発売?
メタリカも行きたいが金がないなぁ・・・
どっち行ったほうがいいかのう
833名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/13 00:40 ID:Gh0B6BeR
>>830
繋がらないのはしょぼいデバイスの私だけなのかなと思っていました。
YUKIさんは繋がったように読めますが...
様子を見てPoor Albertにそのうち聞いてみようかと思ったりしています。
834名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/13 00:46 ID:Gh0B6BeR
>>832
名古屋の一般発売は昨日からです。
今からなら3階デス。
windows media player だとだめ見たい
winampで聞けた
ただ4曲は完奏してない途中だけ
836名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/13 00:50 ID:Gh0B6BeR
>>835
Thnx! Soooo much!
PRTを聞いてからトライしてみます!
837デス知らないよ田吾作:03/07/13 00:59 ID:8bpWN1Kl
3階?発売調整中ってサイトに書いてあったのに・・・
大阪いまから取ったらどれくらいやろか・・・
アリーナは無理かね・・・
大阪売れてません、チケット。
840名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/13 02:20 ID:Gh0B6BeR
Hey guys, show your passion!
あうあうあう〜!
なんと!?
悲しいような嬉しいような・・・
大阪はZEPPやから2階席の方がすぐなくなると思われ・・・
少ししか座席がない為にアリーナの後よりよっぽどみやすい!
ゆったり見たい年配の香具師なら特にね・・
大阪以外のZEPPはそんな傾向ない??サイドにまわれば間近で
見れるしね。。。
          山崎渉ワッショイ!!
     \\   山崎渉ワッショイ!! //
 +   + \\  山崎渉ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      (  ^^ ∩ ( ^^ ∩) (  ^^ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
844名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/13 10:07 ID:uQEnowwi
何方か”山崎渉”の意味を教えてもらえませんか?
人の名前?(スンマソ〜ん)
>>844
        ___  __
  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ  
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
      ''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
>>829
追加は日程のとこに書き加えられてまつ
9月25日にZEPP
ゼップキターーー-------------------------!!!!!!!!!!!
YEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEESSSSSSSSSSSSSSS!!!!!!!!!!!
ゼップ祭りだな(ボソッ
850名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/13 19:23 ID:uQEnowwi
>>847
Thnx. 見落としていました。
追加は嬉しいけどZEPPは勘弁して欲しい。
老いている上チビッ子なので...
丈高き若人の皆さんウタッテ!オドッテ!ね。
DCが喜びます。
851名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/13 20:29 ID:6Hf6byx7
なんでZEPPなの?追加。
会場使用料が安いのか??
椅子がない分。
老体には無理だな。スタンディング。

852デス知らないよ田吾作:03/07/13 23:01 ID:VYz/xP+0
結局買ってないや・・・
あーどうしよう・・・
853名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/14 00:27 ID:L0J2Ehzd
>>846
わたるちゃんはお絵かきの人だったのですね。
854名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/14 10:17 ID:L0J2Ehzd
9/25詳細発表までしばしこれを。
http://www.laketahoecam.com/
Video 1〜6もどうぞ。
デビの皺はこのShierra NVの空気のせい?
だとしたらCindyは...
知ってる人いる?
855名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/15 12:57 ID:wgV2nyqz
「ホワイトスネイクにスーパーギタリストはいらない」
856山崎 渉:03/07/15 13:23 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ウタッテ
ウタッテ!
ウタッテ↓
いっつあふぁいなーるかうんだーん♪
861名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/15 19:14 ID:KDSeRW3y
たったららーらー
たったららったったー
じゃなくって出ましたクリマン。
うるせー馬鹿!
今度のライブでバーンやるんだろうか?
バーンは、ライブが始まる合図に使ってるだろーが
865名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/15 20:32 ID:KDSeRW3y
>>862
デビは決まって言う。
Thank you for your gracious hospitality
Thank god and his angeles smile blessing on you all
Be safe, be happy, don't be afraid of NOTHING baby!

13日のTrentonでBurrnをやったそうですよ。
90分でAin't no love とSoldierはやらなかったそう。
866cranberries ◆Upy4wcs9SI :03/07/15 20:49 ID:???
>>865
まじでアメリカツアーになって
またセットリスト変えてきたの?
867名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/15 22:00 ID:91leDGHI
すんません、教えて下さい。
Too many Tearsって渋い曲ですね。。。
でもどのアルバムに収録されてるのかわからず困ってます。
868名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/15 22:12 ID:FxzTFmaa
>>867
http://hem.passagen.se/snowblnd/sof/main.htm
ここのDiscographyとLyrics Libraryはかなり使えます。
869名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/15 22:13 ID:FxzTFmaa
だからウタッテ!トキオ!
あうあうあう〜!
アーユーレディー!!
871名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/15 23:44 ID:FxzTFmaa
cranberriesさん、
オフィシャルをみるとその様ですね。
初日も今までやっていなかった曲を聴いたと喜んでいました。
しかも90分。
US tour part I は60分位のようでしたので
期待が膨らみます。いろいろハプニングもあったそうで!

872TNT A.K.A. haku ◆sic666sMLw :03/07/15 23:46 ID:HBAIQNTL
知らん間に復活してた
873名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/15 23:56 ID:FxzTFmaa
>>872
今からでも遅くありませんよZEPP TOKYOなら。
874TNT A.K.A. haku ◆sic666sMLw :03/07/16 00:04 ID:6S9TnSQt
ZEPP OSAKAは?
つかメンツは誰なんだろ
来日直前にサイクス復帰と言ってみる。
876cranberries ◆Upy4wcs9SI :03/07/16 18:28 ID:???
久々にサイクス見たいな
今、シンリジーやってんだっけ?
チケットがオークションで出てる
この値段で買う奴いるんだろうか?
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20059944,00.htm
878:03/07/16 18:56 ID:???
ほんとだな
いまやP2Pでチケ買えるんだから便利だよね
先週末に金なくて友達にチケ頼んだのに
月曜に申し込みしやがって、もう売り切れだって、札幌
金曜にはあったのに・・・




貧乏人がガタガタ言うな
881名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/16 23:29 ID:h92LwdY0
>>865を訂正します。
Burn(Burrn はB!だし)はshow前のイントロテープだったそうです!
乞う許し。
ゼップはいつ発売なんだ
デビカバがZEPファンだからZEPPでやるんだよ。
>>876
ジョン細工酢はブルーマーダーを復活させたよ
ドラムはカーマインアピス、ベースはわからん
885_:03/07/17 08:35 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
相変わらずエロいマイクパフォーマンスやってるの・・・デビカバ君
888_:03/07/17 09:26 ID:???
>>887 やってる。もう50過ぎなのに…
オサーン
891名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/17 13:04 ID:TIzUlTi4
>>882
クリマンに電話してみ。
聞き方にもよるけど結構ちゃんと教えてくれます。
892名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/17 16:21 ID:OotGO869
>>879
札幌のチケット売り切れ?すごいねえ
893名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/17 16:26 ID:pRD5eWZZ
仕切りはクリマンか。
なんかやな悪寒。
894名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/17 17:31 ID:vV00bRhD

二階席開放か?>札幌
仙台の発売ってどーなっているんだろ?
895名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/18 19:26 ID:eBhFeWSD
15日PittsbourghのKip/Slaughter/WSがみれますよ。
http://albums.photo.epson.com/j/AlbumList?u=4133554
それともサイクスおんりー?
もしくは、うるせー馬鹿!ですか


いまさら爺さんの写真見ても
音源だったらなぁー
>>895 三球。デビッドはまた化粧してるんだね。
898名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/19 19:24 ID:m3JwFSbe
METALLION買ってきた。RAINBOW/PURPLE〜絡み特集。
カヴァとダグのインタビュー。
899名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/19 20:06 ID:KBjgNr46
髪の毛けっこう長いんだ。ウヒ!
900名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/19 21:04 ID:PN7RBdqA
METALLIONちらっとみました。
デビの複雑な事情も聞けたけどなんだかな〜
何でもいいからとっととブツを出して、ブツを!...なんてね
ロニーの言い分とこれまた複雑なご心境もおもろいde!
>>900
ロニーダグについてなんかいってるの?
明日買おうっと
903名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/20 03:40 ID:hZZsL68Y
>>面白いほど言うてまっせ!
チケ届いた。席悪すぎ!PRTで獲ればヨカタヨ_| ̄|○
Sweet Lady Luckやってくれないかな〜。
カッコよくて好きなんだけどね〜。
906名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/20 22:30 ID:hZZsL68Y
>>904
いつのをどこでとったの?
昨日PRTでZEPP Tokyo申し込んだんだけど
実際チケ来るまでどうなんだろ状態っすヨ。
スタンディングだから安心しろ
908名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/20 22:37 ID:hZZsL68Y
>>907
そうなの?ありがとさん for your comment.
ZEPP東京は東京湾の埋立地の「青海」だからね。
間違えて奥地の青梅に行かないように。
910 :03/07/21 03:50 ID:3HrVEzy5
漏れもZeppトッキョーのチケとりましたー
楽しみだなーーーー
最初にダグアルドリッジにGが決まってそのあとウォーレンデマルティニに
要請をしたそうだ。それをウォーレンが蹴ったのでレブビーチになった。
912名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 07:05 ID:DxqpDAoD
>>909
お察しが深い。初ZEPPなの!
913909:03/07/21 07:12 ID:???
誰が間違えるかよ!という突っ込みが欲しかったのだが…
914名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 07:17 ID:DxqpDAoD
>>910
お気楽でんなー。
今日クリマンとe+の先行があるけどそこまでする必要無いってこと?
915名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 07:19 ID:DxqpDAoD
>>913
ハイハイ、誰が間違えるかyo!!!!!!!!
916名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 08:54 ID:DxqpDAoD
デピのこの股間は一体? Dolce&Gabbanaなのか?
http://mellon.proboards4.com/index.cgi?board=Gallery&action=display&num=1058744413
演奏テクニックは史上最強のラインナップだよね。
でもつまらない。もうナツメロバンドだね。
えっ?最高なんですか?
何故にダグアルドリッジ?って気がしたんでつが。
あっ、最高じゃなくて最強でした。
スマソ。
レブビーチってハヤビキだけで全然深みのないプレイだね。
まあ実際にこの目と耳でライブを観てみないとなんともいえんな。
セットリスト凝ってくれるといいなあ。
ジャッジメント・デイはいらんけど。
922名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 21:24 ID:rWgSUKRJ
>>920 WHITESNAKEでのREBは違いますよ!
とにかくREBのソロ聴いたらびびるよ。
ウォーレンよりはまってると思う。
セットリストはサーペンス・アルバス・SLIDE IT INの曲が中心です。
ダグアルドリッジはサイクシー以上のサウンドを聴かせてくれるよ!
CRYING IN THE RAINでのダグのソロは圧巻!
リフも地響きを上げるくらいのレスポールサウンド
ダグ・ランディーローズに肉薄してるよ!
923:03/07/21 21:24 ID:???
言いすぎ
924名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 21:28 ID:rWgSUKRJ
923>>ライブ観ました?
みてきたよ
英国ウエンブリー
926名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 21:36 ID:rWgSUKRJ
925>>どうでした?
レブってそんなにソロとってなかったぞ
give me all your loveだっけ
あれぐらいしかソロパートないぞ
(うる覚え違ったらすまん)
あとはダグの引き立て役みたいな感じで
Gt2人で掛け合いするぐらいのときしか、
目立った印象派なかった。
ダグは、いい味だしてる。見直したよ。
ちなみにウエンブリ完売したのは
後ろ半分をカーテンで仕切って開放しなかったから
実際は半分の会場でやったって事
928名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 21:57 ID:rWgSUKRJ
927>>
自分が見たのは2003年4月5日のカリフォルニアでのショーですが
REBがソロをとってたのは
CHILDREN OF THE NIGHT
SLIDE IT IN
GIVE ME ALL YOUR LOVE
FOOL FOR YOUR LOVING
HERE I GO AGAIN
でした。
929名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 22:03 ID:rWgSUKRJ
自分もダグがあこまでハマッテルと思わなかった。
BURNING RAINも良いしね!
930名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 22:04 ID:rWgSUKRJ
ダグのはまり過ぎで、REBのソロがなくなったんでしょうか?
931直リン:03/07/21 22:05 ID:A3IZxVHV
マジで
そんなにソロ取ってたっけ
すまんぜんぜん覚えてないw
ごめんな
レブはスゲーよ
>>928
よく覚えてんね
録音してたの?
934うろおぼえ:03/07/21 22:11 ID:???
本当に君はうる覚えだな。
935名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 22:13 ID:rWgSUKRJ
933>>DVD出てるよ。ブートだけど
そんな2ヶ月前のこともう忘れるよ
937すんまそん:03/07/21 22:14 ID:rWgSUKRJ
>>933
DVD出てるよ。ブートだけど!
938名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 22:19 ID:rWgSUKRJ
REBは基本的には早弾きだけどブルージなソロをきかせてくれます。
タッピングもしつこくなくて良い。
WINGERのREBのイメージはないです。
SLIDE IT IN・HERE I GO AGAINのソロは素晴らしい。
こんどzepでちゃんと聴いてみるよ
940名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 22:27 ID:rWgSUKRJ
おう!
941 :03/07/21 23:04 ID:???
既出だがBlueMurderオリジナルメンバー(コージーじゃないヨ)
で復活だって
>http://burners.hypermart.net./index.htm
ジューダスもロブ復帰だって
>>941
レイ・ギレンも!?
な訳ないか...ショボーン(′_`)
サイクスが日本のパールに加入したの?w
>>942
お前、ガンダムの見過ぎだぞ
死んだからって忘れるなよ
Whitesnake - 1987 - 679,229 (Only since 1991, add +/- 10 million prior to that date)


1991年以降だけでサーペンスはアメリカで68万枚も売れてる。
946_:03/07/22 04:08 ID:???
【来日】 WHITESNAKE 【決定】
名前: 名無しさんのみボーナストラック収録
E-mail:
内容:
9月に6年ぶりの来日だぜ、トキオ!

前スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049189100/

オフィシャルサイト
http://www.whitesnake.com/bbs/bbspage.html


だれかたちちくれ
948名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/22 04:12 ID:kqMfDDVC
【来日】 WHITESNAKE part3【決定】
名前: 名無しさんのみボーナストラック収録
E-mail:
内容:
9月に6年ぶりの来日だぜ、トキオ!

前スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049189100/

オフィシャルサイト
http://www.whitesnake.com/bbs/bbspage.html

【集金】 WHITESNAKE part3【ナツメロ】
名前: 名無しさんのみボーナストラック収録
E-mail:
内容:
9月に6年ぶりの集金来日だぜ、トキオ!

前スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049189100/

オフィシャルサイト
http://www.whitesnake.com/bbs/bbspage.html


新スレ立てました。
【集金】 WHITESNAKE part3【ナツメロ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1058856997/l50
スライドイットインって何かイヤらちぃ・・・
なんかじゃなく
そのまんまストレートに
ヤラシイ曲だ
>>951

何かじゃなくて、モロにそういう意味なんですが・・・・。
954953:03/07/22 21:54 ID:???
かぶった・・・・・・
正確にはslide it in and outだな。
956 :03/07/23 00:44 ID:???
Now You're Goneってフラッシュダンスのテーマ曲に似てない?

このアルバムで好きなのはジャッジメントデイとウィングオブストーム
セイリングシップスは最後のデビカバのバカみたいなシャウトを全てをぶち壊してる
今更ながら1987とスリップの2枚組CD手に入れました。
でも、このケースCD出しにくい・・・
エフェクトに埋もれてるサイクスのソロも聴きやすくなってた。
ソニーはやる気無さそうだからリマスター国内盤は出ないよな、
メタリカすら出さないからね。
ジャーニーは良かったのに。


958名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/23 09:45 ID:zDxLLVmD
>>956
俺も昔からフラッシュダンスのテーマ曲に似てると思ってました!
959:03/07/23 10:57 ID:Gb1b3goA
ヽ(・∀・)ドウモ
(・∀・)ノハジメマシテ
ヽ(・∀・)ドウモ
(・∀・)ノハジメマシテ
ヽ(・∀・)ドウモ
(・∀・)ノハジメマシテ
ヽ(・∀・)ドウモ
ヽ(・∀・)ドウモ
(・∀・)ノハジメマシテ
ヽ(・∀・)ドウモ
(・∀・)ノハジメマシテ
ヽ(・∀・)ドウモ
(・∀・)ノハジメマシテ
ヽ(・∀・)ドウモ

960名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/23 19:55 ID:IYqB1x9G
>>957
早速ソニーへ抗議しまつた。
>>960
とりあえずユニバーサルにも抗議した方がいいかと。
デビカバは来日したらTVに出演するように。
このスレ覗いてる香具師はみんなコンサート逝くの?
行くよ。国際フォーラム。
行くよ。zep tokyo。
ミンナデイコーゼ トキオ!!
968名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/24 21:41 ID:+uMTKDEc
行くよ。国際フォーラム。
いかねーって言ってた香具師は今はここにいないって事?
いかねーYO
水を差す気にならなかっただけ
で、おまえらは何回目の生カバ?俺は
カバペー、94年復活、97年サヨナラ
で今回が4回目。
公式のライブを聴いてチケット取らなくてよかったと思ってシマタヨ。。。
でも行って来た香具師等にレポきぼんぬ。
>>969
行きたいとオモットル
ライブまでに、どうにかしてチケット手に入ればいいなとオモットル
974名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/25 21:15 ID:4dYF64kc
あんまり聞いたことなかったけどグレイテストヒッツしか聞いてみたらかなりよかったです。
でもベストってことは曲によって全然メンバー違ったりするんすかね?
ぐぐってみてもそういうの書いてるところ見つからなかったし・・・
どの曲が誰がやってるかわかる人います?
ギタリストだけでも・・・

それにしてもSweet lady luckはそんなに評判よくないのかな?
あれかなり好きなんですけど、ボーナストラックだしなぁ
グレイテストヒッツは糞。あんなもん聞いてはくじゃを理解したと思うなよ。
'81の中野サンプラザ
'84の西武でのスーパーロック
今回で3回目だす
FOOL FOR YOUR LOVINGってスティーヴ・ヴァイバージョンそんなに悪いかな?
実は原曲聴いたことないんだが、結構かっこいいではないか。
978_:03/07/25 22:51 ID:???
>>977
少なくともベースはヴァイVer.は糞。
ニールマーレイじゃなきゃねえ。
980名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/25 23:06 ID:9bXRz4Ur
81 サンプラザ (ブルースバンド)
83 武道館    COZY POWELL
84 西武球場   JHON SYKES
87 代々木    サーカスバンド
90 武道館    STEIVE VAI 
93 武道館   (カヴァペイジ)
94 代々木    ウォーレン・デ・マルティニ
97 渋公     リハビリツアー(へびめたはもういい・・・)
今回9回目は    生活費ツアー
考えてみればデビカバってツアーキャンセルしたり開始時間が大幅に遅れたり
とか一度もないな。やっぱプロフェッショナルだね。
カヴァーデルページ250円byブックオフ
日本のWSといえばNIGHT HAWKSになるのかな?
日本のデビッドカヴァデール=押尾学
何もかも分かったつもりでいる知ったか厨ウザー
第2次全米ツアーも順調なようで
>>981
普通にキャンセルしてるが?
>>981
普通にキャンセルしてるが? 
何で2回?w
何で2回?w
ヴァンヘイレンに入れよ。もうWSじゃ売れないよ
BBSで今からstraight for the heartをやって下さいとりクエストを
書いておこうよ!
ラストはstill of the nightきぼんぬ。
ぶぁっ ぶぁっ ぼぉ〜い♪ も歌ってね♥
995ひで:03/07/27 09:21 ID:ctp97tmG
(ain,t no love)in the heart of the cityは「当然」演るんだろうな!?
996てまん:03/07/27 11:08 ID:???
デ 
997てまん:03/07/27 11:08 ID:???
ビ  
998てまん:03/07/27 11:08 ID:???
カ    
999てまん:03/07/27 11:08 ID:???
バ             
1000てまん:03/07/27 11:09 ID:???
1000ゲット               
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。