ハードロックバンド -SKID ROW-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
最近青い色のジャケットのCD買ってマンセーだったのでたてました。
とのかく語り尽くせ!
POSER BAND
3名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:02 ID:9drgwm0a
青いジャケのはもはやハードロックではない。
あれは斬新なメタルだった!
4名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:04 ID:f2MTTvss
なるほど・・。3曲目なんてメタルだよな・・。他のアルバムはどうなんですか?
ハードロック?
5名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:07 ID:9drgwm0a
2ndはエッジの聴いてるメタルな曲と
激情たっぷりに歌い上げるアル意味エモな曲(もはやバラードではない)
などで構成されており、メタルとハードロックの中間といえる。
1stはパンキッシュなさわやかさとメタルエッジが融合した、ハードロックといえよう。
どれもハズレは無い。
とゆーか。1st、2ndを聴いてた人からは3rdはハズレとされることが多く、
俺は納得がいかないのだ!

歌詞が恥ずかしい(青い)以外は、文句無しのバンドと言えよう!!
6名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:07 ID:YdcEpIyz
スキッズはファーストアルバムに限る
7名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:08 ID:9drgwm0a
3rdこそ最高!!!!
8名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:10 ID:rkkwNRNM
1は中古で200円で手に入れた見た目完全なキモヲタです。
9名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:11 ID:9drgwm0a
絶対3rdだよ。
むしろ、他の聴いたら「あ、ちょっとだせぇ」って思うかもしれない。
でもリンキン聴けるなら聴けると思うよ。
10名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:15 ID:f2MTTvss
リンキンと比べるようなバンドなのか?
11名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:16 ID:qQLd4U/s
セバスチャンバックのライブが最高だった。
これでスキッズは聞かないので売った。
12名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:19 ID:a29wsLl8
3rdはリン金と比べるほど糞だってこと。
13名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:29 ID:DtgHauJY
おくやんさいこう
14名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:33 ID:9drgwm0a
>>10
ウタメロが臭くて適度に叫んでるからな。
15名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 09:19 ID:VgGGtd2W
マママママ
マンキーオンマイ
バッッッッックウウウウウウ!!!!
3rdはプロダクション最悪
やっぱマイケル・ワグナーだよ
17名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 16:47 ID:iVtuc0Gx
新曲なんかアニソンみたいだなって思うのは俺だけ?
「Slave To The Grind」最強ですが何か?

バスの噛みついたら死ぬまで離さない、野獣のようなヴォーカルが未
だに頭に残ってるんだよね。でも、マイクをブンブン振り回すのはヤ
メヨウネ。大好きなのはよく分かるが、いくらやっても本家(マイケ
ル・モンロー)には敵わないですから。

歌唱力は上かもしれんが(藁
19((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/02/07 22:06 ID:???
おれも2ndが一番好き
暗いメロがいい具合に入った曲が多い
ノリノリな曲もいい出来だし
mudkickerのリフはすばらしい
20名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/08 19:00 ID:ECuqoHkC
音沙汰無し
21名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/08 19:39 ID:esWYkcIc
>1
人気あったんだぜ〜
来日は武道館だもん。2ndは全米1位になってるし。
22名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/08 20:00 ID:/iFN1DLx
立てては消え、立てては消えゆくSIDSスレ
wowwowで昔やってたライブは最悪だったよね。聴いてられない。
でもバズ最高。
>>23
スキッズのライヴはいつもあんなもんだろ
厨が知ったかしてんじゃないっつの
1stなんてコ−ラスがもろボンジョビじゃん。
絶対ジョンが曲作りに関わってる。
26名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/08 23:37 ID:ropiswU3
りめんばぁ〜
でも、2nd でバスが屈強さを見せて最強のロックバンドになったと。
そのバスも、今ではミュージカルスターだもんな...。鬱氏
28名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/11 18:20 ID:sTi0SBSQ
 
>>24
大人気ない
ヤフーオークションにスキッドロウ格安出品中!
御覧ください
sub humanrace好きなんですが
32名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/12 18:51 ID:41MODPKW
>sub humanrace好きなんですが

腐りきった胃袋の中から禿同。
ブレイキンダウン最高!
お前達友達も恋人も居ないアルカトラスな人生を謳歌しているようだね・・
羨ましいよ!!!
俺も見習いたいよ!!!
でも、、、、出来ない、お前達は天才だ!!!!
誰にでも出来ることじゃない!!!




(ワラ
↑論点が絞れてない冬房の下手な煽り




(ワラ
35名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/12 19:45 ID:TMI652bP
SKID ROWってアルバム何枚だしたっけ?
バスが居た時は確か3枚じゃなかったっけ?
「SKID ROW」と、「SLAVE TO THE GRIND」と、「SUBHUMAN
RACE」と。バスが抜けた後は全く不明。上記3枚以外でアルバム
何かあったら教えて下さい。
>>36
ライブアルバムがあるよ
38名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/12 23:08 ID:O3/bA9TP
ここのドラマーの叩き方が超好きです。
39名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/12 23:55 ID:mCPzSboF
>>22
SIDSじゃねーだろ!SKIDSだろ!
>>36
カバーアルバムもあるよ
41(OvO) ◆0oePeO3b6k :03/02/14 04:17 ID:KSdh73iP
グラスイーターってエモコアバンドがI リメンバー YOU をカバーしてていい感じのエモコア曲になってました。
42名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/14 09:06 ID:WlU0bvy9
ベストオススメ
復活しろ
やっぱバズ込みで復活きぼん。
新曲聴いたけどイマイチ。
3rd路線ぽい曲だったと思うけど、ああいう曲はヴォーカルによって
面白くなるかつまらなくなるか決まると思うんだよね。
バズなら少々つまらん曲でも迫力でいい曲に出来ると思う。
ニッキーシックスだってバズを戻せってスネイクに言ったらしいじゃん。
レイチェルが強情みたいだな。プリーストのグレンみたく。

44名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/14 19:44 ID:ANa1dY+O
マイクぐるぐる回してたよね
レイチェルは相当バズの事が嫌いみたいだからな。
WOWOWで中継した3rdのツアーライブの時も
バズが一緒に歌おうとマイクと顔を近づけた時に、
それに気付いたときのレイチェルの表情が全てを物語ってたな。
冷ややかな薄笑いで、適当に合わせて歌ってたよ。
スネイクもレイチェルもバズが近づいてくると逃げてたなw
そんなにバズって嫌な奴なのか?
ばかはだれでもきらいでしょ。
48((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/02/15 00:18 ID:???
熱くていいやつっぽいけどな
でも涙もろそう
49名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/15 02:34 ID:7PvqloVv
SKIDS大好きでした。デビュー時にTVでYouth Gone WildのPV観て一発でファンになったなー。カッコよかった。2ndの時のツアーも観たっけ。でも3rdの曲聴いてサヨナラ。その後のバズの脱退劇がまた・・・。
典型的なロウIQやろうですな。このひと。
いいじゃん。ロウIQ、ハイEnergy で。
ぱーかヴぇぬーりーとぅ!
age
54名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/16 22:13 ID:MsktIgAe
Skid好きなオレに他のオススメバンドを教えてけれ
55((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/02/16 22:45 ID:???
mud slick
スイスのSkidRowと呼ばれたらしいよ
聴いたことないけど
56名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/16 23:06 ID:rn6Q2WGH
やっぱ3rdが最強だろ。中古で格安で落ちてるから未聴の人は即ゲットだぜ。
57名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/16 23:39 ID:UvSnSQ/w
1989/7/24 1st時のクラブチッタのライブみたい??
希望があればMXに流すけど、交換希望で。
バズのシャウトのない3rdは駄盤。
このバンドの真価は曲ではなく、バズの声だ。
59((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/02/17 00:17 ID:???
>58
おれもそう思う
60名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/17 01:01 ID:GTGUugnP
しっかし今1stはなんか恥ずかしくって聞けねーよな
61((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/02/17 01:06 ID:???
何言ってんだ
18 & lifeなんて最高じゃないか

ちなみにbryan adamsの18 till I dieもいい曲
ドラ、ブライアン・アダムスなんて聞くのかよ、意外だな。
18 till I dieだけ持ってないんだよなー。
63((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/02/17 01:17 ID:???
bryan adamsはご近所を起こして回るアルマムが好き
skid rowは48時間が好き
3rdでもシャウトしてるじゃん。
何聴いてるんだ?
65((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/02/17 01:37 ID:???
>64
シャウトうんぬんは知らんが
3rdの曲調じゃバズの声が生きないと思う

 ・ロックしてて明るいメロディがある,ライブ映えしそうな曲
 ・メロに陰のあるバラード
をエモーショナルに歌い上げるとこがこのバンドの醍醐味だと思うので
3rdでは上に当てはまる曲が見当たらない
into anotherとbreakin downはいいと思うんだけど
ああ。シャウトしまくってるし咆哮しまくってるよな。
67オナキソマソ ◆gjcCj0BmRY :03/02/17 06:48 ID:znNvieb/
>>57
激しくきぼんぬ
>>56

ああ。。300円でゲトしたよ(汗
69名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/17 09:03 ID:wLw9go0I
BRYAN ADAMSは「SHE'S ONLY HAPPY WHEN SHE'S DANCING」が好き。
この曲すっげーノリノリじゃん。最高!
70Nana:03/02/17 11:50 ID:???
「スキッド」ってアルバム聴いてたら、
眠くなってきた・・・・・・。
そのまま永遠の眠りにつけ。
72名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/17 13:56 ID:WwgVSPkk
どうでもいいけどGet the fuck outはスキッドロウで Get the funk outはエクストリームだったっけ?スキッズの3rdの曲はベストのライブバージョンとかしか聴いてないなー中古で探してみるか
どうでもイイなら訊くなよ。
Bookoff行けば300円で売ってるよ。
ゲイリームーア?
BREAKING DOWN のスネイクのギターソロ最高に良い。
>72
Get the funk out懐かしい!
あのギターソロにあこがれてスコア買いに行ったもんだが
今では普通に弾けるようになってしまった
懐かしい
>>76
ヲイヲイ、スレ違いだぞ! と言いながらヲレ今度のヌーノ(Population1)
のライブ逝くんだけどね(藁
そういえばスキッド・ロウの CD って中古で買うと下手したらレンタル
よりも安かったりするんだよね。もう「過去の人」になってしまったの
かと思うと寂しくなる...。
78名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/19 12:12 ID:BiEUdN8N
3,4ヶ月前のBURN(バズが表紙だったヤシ)にアルバム作るゾ
みたいな記事が載ってた気がする。
激しくアルバムキボーン!
でも、美しかった顔がちょっとおっさん入ってたな。
マイケルモンローは今でも美しいが・・・
79(OvO) ◆0oePeO3b6k :03/02/19 12:13 ID:rTe1bp8c
マイケルモンローはお化け化したぞ
>>79
お化けが言うなよ。
>>79
いいの! マイケル・モンローは化粧した顔が「素顔」だから。

それよりバスーっ! アルバム出してくれぃー! 出来ればスラッ
シュやダフらともう一回話し合って一緒に(藁


82((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/02/20 01:16 ID:???
バズです>(´Д`;)
83名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/20 03:49 ID:R+Hn67bK
バス>ワロタ

>>ドラちゃん
「mud slick」気になったからアマゾン見に行ったんだけど、在庫が
なかった・・・
うちの旦那は北欧メタル好きなんで聞いてみたんだけど、わからん
と言われてしまたよ。

最近(゚д゚)カコイーバンドが見当たらなくてサミスィ。
なんか他にカコイーのオススメしてください。
ちんぽがでっかいモニターに映る事件。
エアロは口パク発言。

おもろいやつらだった。
85ここはsage進行?:03/02/20 03:55 ID:???
「ロッキーホラーショー:バズ編」日本に呼ぶってのは無理なのかね?
86(OvO) ◆0oePeO3b6k :03/02/20 04:16 ID:NF5TdPQ1
>>83
キルスウィッチエンゲージ
87((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/02/20 04:35 ID:???
>83
すんませんねー 10年近く前のバンドなので...
CDまだどっかにあったかなー 探してみます
しかも北欧メタルというよりは,gotthardのような
アメリカンハードロックっぽい音だったような気がします

と思ったらサイトがまだありました!
ttp://www.mud-slick.ch
今はSan Dimasという名前で活動してるみたいです
音源聴いてみましたが,前とはぜんぜんちゃいますね(;'Д`)

と思ったら!Mud Slickの音源もありました!
すげーこいつら!なんて明るいんだ!
ttp://www.mud-slick.ch/keepcrawlininthemud.htm
ttp://www.mud-slick.ch/intothenowhere.htm
やっぱり今聴いてもskidsっぽいですねー
Little Girl Don'tTalk Too Much 最高!shut up!!!

気に入ったらCD買ってみてください
こないだ新宿のDisk Heavenに行ったらあったし,
おそらくユニオンとか探せばまだ中古が置いてあると思うんで。
8883:03/02/20 21:52 ID:R+Hn67bK
>>86
デスメタルですか?どんな感じでしょ?

>>ドラちゃん
ありがd!!
先に今の音の方聴いて・・・(´・ω・`)
「Keep Crawlin' In The Mud」聴いて(・∀・)
もっと先まで聴かせてちょ〜って感じでした。
欲を言えばバラードが欲しいとこですが。
今、来週末新宿行く予定なんで探しに行ってみようと思います!
まだこのぐらい客集められるんだね
http://www.skidrow.com/images/srfsh/sh006.jpg
90美川 ◆zvMBJ1UHOM :03/02/22 11:42 ID:???
先日西新宿のバックトリップで
スキッド・ロウの中古ビデオがかなりあったYO!
値段も安かったと思う。海外のオフィとブート。一応お知らせまで。
ガンズみたいに皆に待ち焦がれる
また落ちるよ
93名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/27 18:43 ID:cy7MvE3/
>>88
メロデスだったような?
Killswitch Engageは俺的にかなりツボ
94(OvO) ◆0oePeO3b6k :03/02/27 19:08 ID:BvukZ26O
Killswitch Engageはニュースクール
ええいああ
96(OvO) ◆0oePeO3b6k :03/03/02 23:54 ID:mkrQYMu3
メロデスのほうが近いか
なんだろう?SKID ROWというと2ndと思っていたんだが、3rdなの?

もう一度聴きなおしてみます
今日探してた1stと2ndがついに見つかった。もちろん買った。これから聞きまくって
スキッドロウにうもれますよ
SUBHUMAN RACE、結構良いぞ。
これ、メタリカで言うブラックアルバム的な位置づけなんじゃないか。
1st,2ndと切り離して聴いたら、結構秀作だと思う。
確かDrの人はわりとバズに好感的で、バズ脱退後にも一緒にプレイしたりしてたよな。
SKIDS止めたって記事も読んだけど、今はどうしてんのかな?
ロブ・アフューソだっけ?バズ以外のメンバーすでにうろ覚え・・・
101変石〆(ヾ・∀∩)♪ ◆EJHENCYeLA :03/03/06 17:56 ID:Zwb55UB3
スキッドロウのスレ立ってたのか。
一番好きなアルバムは2ndかな。順位付けすると
2nd>3rd>1st

ギターがスネイクとスコッティでベースがレイチェルでドラムが>>100の言うとおりでボーカルは
バズ。みんなカッコイイ。
102名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/06 21:08 ID:uZI9s9Av
おれも2ndが1番好きかな
あと>>40 で言っているカバーアルバムってどんなの?
そんなの、知らなかった。
>>100
ロブはNYで SOULSYSTEM ORCHESTRAS っていうビックバンドを
やっているみたいだよ。HR/HM の世界からは足を洗っちゃったみたいだね。
http://www.soulsystemorchestras.com/flash/detect.html

>>102
B-SIDE OURSELVESっていうメンバーのお気に入りの曲をカバーしたアルバムだよ。
DELIVERING THE GOODS ではロブ・ハルフォードとバズの競演あり。
http://www.sleazeroxx.com/bands/skidrow/bsides.shtml
104102:03/03/06 23:01 ID:uZI9s9Av
>>103
サンクス、今度探してみるよ
105RIKA:03/03/07 00:16 ID:Y+PSOlg4
わたしもバズぬけてからファンになったクチ。
前からルックス的にはかっこいいなー
と思っていたけど、曲はイマイチなんだろうって
きめつけてた。

でも、気まぐれで買ったSUBHUMAN RACEがとっても
気に入って・・・。あのアルバムはいいよ。
カラオケでIN TO ANOTHERをよく唄います。

今ガンズのオーディション受けたみたいだから
バズ自身もやっぱりHMやりたいんじゃないのー?
1stだけ好き
107名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/07 00:29 ID:/jaSJejB
1stは最高!2ndは最強!3rdはサイナラ!
3rd聴くとオエッってなる
2ndいい!これはいい!まじでいい!いい!
ユーーーーース!!!!
ゴーーーーン!!
1stも2ndも3rdも、駄曲と名曲の差が激しすぎ。

その名曲を全部CDに一枚にすればいいじゃない。いいじゃない。てかSKIDの
ライブアルバムってでてる?
>>113
フルアルバムでは出てない。ミニアルバムならある。
3rdのツアーのやつ。
>>110>>111

ワーーーイルド!!!!!
slave to the glindがずっと頭の中で鳴ってる。良い曲だ
117名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/12 00:26 ID:fdxAEKpJ
【1:988】BURRN!統一スレッド その12
1 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 03/02/06 08:32 ID:???
 ■ ヘヴィ・メタル/ハード・ロック専門誌 「BURRN!」のスレッドです。
    (毎月BURRN!スレッドがたつので、統一スレッドにしました。)
 ■ B!だけでなく、他のメタル系雑誌・書籍の話題もこちらでどうぞ。
 ■ 雑誌批判もOK。ただし内容のある批判にしましょう。
 ■ 重複スレが立ったり、倉庫逝きになる前にはこのスレを上げてね。
 ■ ちゃんと過去ログを読んでから書きこみましょう。

○ 900踏んだ人が上記をコピぺして、新スレをたてよう。

 過去ログは >>2
 前スレ : BURRN!統一スレッド その11
   http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1042821116/
あ、ツアーやるんすね
119メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/03/13 21:04 ID:fjD6PUK9
1stが一番好きかな。3rdも(・∀・)イイ!! 2んdの曲はライブバージョン
の方がいいかんじ
120名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/14 00:14 ID:/guCtNqm
18&LIFEは泣けるね
最初聞いた時は2ndがよかったけど最近は1stだなぁ。get the fuck outも好きだけど。
1stは結構捨て曲ない。てかツアー?マジで?いつアルバムだすんだろう。
I REMEMBER YOU
123名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/15 11:44 ID:f5ePYeiF
1stはmidnight(Tornado)が良い
124名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/15 11:49 ID:Hejn2bBN
武道館生中継のビデオを今でもタマに見るけど、やっぱり最後、ユース!ダダン!てトコは激しく鳥肌ダ!正則の慌て振りも激しくワラ藁!
やっぱり3rdは勘違いだと思うオイラは、midnightとthretは名曲だと
125変石〆(ヾ・∀∩)♪ ◆EJHENCYeLA :03/03/15 12:02 ID:eTCs7yW4
1stはBig Gunsがなかなかイイ。18&Lifeもいいねえ。
一番好きなのはI Remember Youだけど。ベタでスマソ。

このバンド、Slave To Grindみたいなヘヴィな曲もイイし、バラードも良いんだよなあ。
しずまーい すいーりとるしすたー
127名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:09 ID:NvQEXFBy
ベスト盤に入ってるForeverって良い曲じゃねぇ?
なんで1stアルバムに収録しなかったのかが理解できん。
128(OvO) ◆0oePeO3b6k :03/03/17 06:29 ID:0E71LcoB
Foreverはかなりいい曲w 感動してダチに聴かせたら全然いい反応返ってこなくて、殴ってやりたかった。
フォーエバーいい!!
RATTっぽくていい!!
なんで歌詞カードないのかと・・・
130名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 00:38 ID:9PJIWkj7
お前らは新曲聞いたのか(バズ抜きの)?
超微妙だ
ベスト版に入ってる未発表曲でつ>フォエバ
132名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 00:51 ID:9PJIWkj7
おれは今オフィシャルHPで聞ける曲についていってんの
>>132
かなり前に聴いたが、良いのか悪いのかホントに微妙よな。
3rdの延長って感じだったような。
134名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 23:09 ID:TgbvGvRW
歌も曲も微妙
すきっずすきっす

とか、つまらない事をかいてみたり
2週間で飽きちゃったよ!
2週間ってことはないけど、流石にずっとアルバムも出て無いし…
飽きるよなー
少し前に落ちたスレにも書いたけど、もうアルバムは完成してるらしい。
11月くらいのバーンに数曲だけど曲名も載ってた。
ただ契約が取れてないらしい・・・
ついでに2003年3月にはツアーに出てる予定・・・
まあ気長に待とうよw
139変石〆(ヾ・∀∩)♪ ◆EJHENCYeLA :03/03/24 17:15 ID:AxkXvWk0
>>136-137
3枚しかないしね。。。
140名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/26 22:38 ID:l+vBAbCC
ガンズと一緒にプレイした時のビデオって出てる?
ブートでもいいんだけど。
出回ってるならタイトル教えてください。
バズかわいかったよなー
1stは2ヶ月くらい毎日聞いてたな
143名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/27 06:30 ID:6cL51jX/
ベスト盤にはみんな満足してるの?
ビデオに禿藁だった
145名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/28 00:55 ID:k3JbDS4t
ビデオなんかあるんですか?面白い?
モンキービジネス!
147((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/03/28 03:45 ID:???
mudkickerのリフはメタルの中でも最も印象に残るもののひとつです
やっぱライブだろ。武道館行ったけど翌日動けなかったからな〜、筋肉痛で。
149名無しさんのみボーナストラック収録 :03/03/28 23:42 ID:+Uxe56sF
スキッドロウのビデオでメンバ−が頭に紙袋かぶって喋ってる
NO FACE PEOPLEというシ−ンがあるけど、あれは千と千尋の神隠しの顔無しと
同じキャラなのかな?
150名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/29 22:00 ID:NoFN0dZ6
唯一見たライヴが東京ドームでのボンジョヴィ、シンデレラとのカウントダウンだったけど、
どヘタだった。逆にシンデレラの実力を感じさせてくれたのがSkidsでした。
奴らは技術よりパワーで押すバンドだったからね。
ヘタなのは認めてたみたいだし。
mage
まげ?
バズはライヴではなんであんなにハズすんだろう
オマエラ、ガ、ジャンプ、ダ、ゼー!!!
156((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/04/02 21:22 ID:???
>154
無理して高いので歌わなきゃいいのにねえ
スネイク好きだった。
3Dのプロモはワロタな
メガネがどっかいっちまったよ
>>159
惜しいなー。うち3Dメガネだけ余ってるよ。
161((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/04/03 20:08 ID:???
>159-160
3Dオフしなさいよ
漏れ的にベストPVはSLAVE・・・なわけだが。
Former SKID ROW frontman Sebastian Bach was reportedly
terminated by the producers of the national touring revival of
the Rice-Webber rock opera "Jesus Christ Superstar".
No further information is available at this time.

ソース→http://www.roadrun.com/blabbermouth.net

これは要するにブロードウェイの仕事をクビになったって事?
そうならソロアルバムの制作が早まって嬉しいが、素直に喜べないな・・・。
また何かしでかしたのか?
165 :03/04/03 23:43 ID:???
ピースオブミーで
ブチ切れて
ダイブする
バズ
最高ー
モンキービジネスの
出だしの
スネイク
カコイイー
167名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/03 23:50 ID:v+QRu03Z
ピースオブミーで
観客らしき人(?)
はり倒してる
バズが
イカスー
168名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/04 01:09 ID:J5J7Pc+O
店にセナバスチャンのCDが置いてあったんだがなんなんだこれは
169名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/04 01:10 ID:J5J7Pc+O
セナバスチャン←×
セバスチャン←○
セバスチャン・バックって芸名?それとも本名なの?
セバスチャン・P・バークが本名らしい。Pが何の略かは知らんです。
172名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/04 21:47 ID:W6D8upP0
男でもレイチェルなんて名前付けるんだ?これも本名?
女みたいな名前と言われると、キレたりしたりして
>>173
ビデオで、「レイチェル君はどっちのトイレ(男用と女用)に入るのかな〜?」
って言われて「中性です」って答えてたね。
>>171
Peter
>>175
似合わん名前だなーw
さすがにバッハと同じ名前は芸名なのね。
>177
検索するとバッハがいっぱい出てくるんだよね。
179名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/06 01:35 ID:bUAfPs8s
>>163
偉い人となにやらモメたらしい。
あ〜いり〜めんば〜〜〜・・・・
ユウウウウウウウウウウウウウ!!!
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉいぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
183名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/06 08:20 ID:yGrX1mIg
みんなアイリメンバーユーが一番って言う。
クイックサンドジーザスの方が絶対泣けると思うしボーカルもすげぇと思ったんだけど、
漏れの趣味はおかしいのか。
>>183
クライマックスがたまらないよね。
185 :03/04/06 08:52 ID:???
>>183
同意。
しかし、クイックと同じくらい
インアダークルームのバズのヴォーカルも絶品。

つーことで、やっぱり2ndは凄いアルバムだよ。
>>183
おれはWASTED TIMEの方が好きだな。
バズの慟哭がカッコよ過ぎ。
三つのアルバムがそれぞれ毛色が違うからな。
俺はセカンドが一番好きだけど他も好きだよ。
188((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/04/06 12:04 ID:???
>183-186
挙げてる曲みんな好きだなー
3rdは評判よくないしおれも1,2に比べるとあんまり
好きじゃないけど,バラード2曲はいいと思う

特に泣きながらVo入れたらしいbreakin' downは
感情こもりまくりですばらしいと思うます
泣きながらVo入れたってスゲエ!って一瞬思うけど
冷静に考えたらDQNだ。
>>183
折れも ((=゚ε゚=;)) と同じくBreakin'downは素晴らしいと思います。
ていうか、Skid rowで一番好き。PVもツボですた。スーツ姿のメンバーがカッコイイ!
>>189
バズは何聞いても泣く奴だったらしいからな。
アイリメンバーユーの歌声は実際泣いてるように聞こえる。
DQNだとしても(実際DQNだが)、そこが好きだ。
やつは愛すべきバカ大将だ。
193名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/07 03:07 ID:hdOvh8m5
バカはバカだが、ロンドンでやった演説はカッコ良くなかったか?
「Get The Fuck Out」が禁止された時に反発して言ったやつ。
194名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/07 03:16 ID:BL1HJdQ/
ついにキターーーーーーーーーーーーーーーーー

【先生】押尾先生ラジオで2ちゃんを名指し反撃
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047006466/


>>193
詳細キボンヌ
確かに愛すべきバカ。









身近にいて欲しくはないが。
>>195
みんなに聞いてもらいたいことがある。
お前たちの町にはロックバンドに対して指図したがる奴がいるらしい。
こんな手紙が届いた。読んでやろう。
”この度ウェンブリーでのスキッド・ロウのコンサートにて、
好ましくない言葉の乱用を当審議会では懸念しております。”
この審議会ってのは何者なんだ?みんな知ってるか?ここんとこがいちばん面白い。
”歌詞の変更なしでは「Get The Fuck Out」と言う楽曲の演奏を禁止いたします”だとよ!
こいつらはFuckって言葉がお気に召さないと言って、そのような言葉はみんなにも聞かせてはならないと言ってる。
でもな、俺は思うんだ。
お前たちはコンサートを見たいから、高い金を払ってきてくれた。そうだろ?
だから、敵を作りたくはないが一言言ってやらねばならない。
G E T T H E F U C K O U T !!!
→演奏開始。
198((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/04/07 23:01 ID:???
セバスチャンさんかこいいっす
思い切ってextremeのget the funk outも演奏しちゃえばよかったのに
>>197
ホレナオシタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>197
カッコイイなあ。そん時のブートあったらホスィ。

さっき久々に2nd聴いてたけどやっぱりいいなあ。捨て曲ナッシングだし。
モンキービジネスカッチョイイ。何でよく安く売っているのかワカラソ。
201((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/04/07 23:11 ID:???
よく売れたCDは中古でよく見かけるよね
>200
確か「ロードキル」のビデオに全文入ってた。
でも肝心の演奏部分は日本でやった武道館のだったけどなw
スゴイ溜め作って「Get The Fuck Out」って言う所はマジでかっこいい。

このビデオは激しくカコイイシーンもいっぱいあるが、
例によってバカ大将ぶりも嫌と言うほど見られる諸刃の剣。
203名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 04:25 ID:/cX/mMzu
ROADKILLと言えば、スネイクにパンツ下ろされるスコッティ。
204名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 04:34 ID:Z9HQen9u
こいつらMIDIが全然ねえ。
SWEET LITTLE SISTERとか探してんだけどさ。
205名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 06:24 ID:mf8l+nWL
206((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/04/08 07:15 ID:???
little sisterはなかったけどいろいろ
 ↓

ttp://www.musicrobot.com/cgi-bin/search.pl?terms=skid+row&class=name&mode=diffnames
>>206
いろいろって、18 And A LifeとI remember youばっかりやん!!
ほんと使えないなお前。
ばっかじゃねえの?
208名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 11:05 ID:Q7MZ5EUb
>>203
マサが出てくるのがいい
ロードキルDVDで出てるじゃねぇか!!知らなかったぞ。
210名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 19:59 ID:/cX/mMzu
>>197

カコイ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━イ!!!!!
ドラムの人がさ、よくコンサートの最後に客席に向かって何か飛ばしてるじゃん。
ブーメランみたいに。あれ何?
>>211
ブーメラン
213((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/04/08 22:17 ID:???
>207
すいませんでした
18 and a lifeは見当たらないけど
>>213
いっぱいあるじゃんメクラ部落民。
>>214
他人を悪く言う前にファンなら曲名くらいきちんと覚えろ。
ドラエモも指摘してるだろ
馬鹿晒しage
216((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/04/08 23:59 ID:???
>214
差別用語書くなよ
煽りはまったくかまわんけど Mだし
>>202
情報サンクスっです。バカ大将ぶりのが見たいかも。。。
バズって黙ってればカッコイイ人だ。。いや、動いても格好いいけど。   
自作自演の自己弁護も得意だわな。
>>215

>SKID_ROW__18_And_A_Life.mid
>2 MIDI files with the same length

他人を悪く言う前にカスならソースくらいきちんと見ろ。
ドラエモも知障だろ
馬鹿晒しage

220((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/04/09 00:26 ID:???
>219
間違いだとは思わなかった?
正しくは18 and lifeだよ これを機に覚えよう!
つーか差別用語書くなよな


>218
何でわかったの!?
>>218=219
おまえが自作自演だろうが。
ソースを確認させる前に間違いに気づけヴァカ。
リア厨?

>ドラエモ
分かりづらくしないでくれw
222((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/04/09 00:52 ID:???
なんだか荒れちゃってスマソ
つーか>207は普通に腹立つな 人としておかしいよね まあいいや


彼らは最近何をやってるんでしょう
>138によると今ごろはツアーかな もう終わってるかな
>>222
普通にばっかじゃねえの?
ゴミが。
基地害が紛れ込んでいる・・・。GET THE FUCK OUTですな。

>>217
心して見れ。演説のカッコ良さが台無しになるかも知れんぞw
このバンドってメンバー全員かっこいいんだよな。
紛れ込んだキチガイ>>224
ここにもドラエモ発見。
ブルデスvsメロスピスレでも露骨な自作自演やってたが、、、、

これほどみじめな固定も今まで無かったな。
>>197
確かにカコイイけど、それでウェンブリーでのコンサートを禁止されちゃったんだよ・・・。
そりゃされるだろ。
だが奴が大人しく「じゃあGet The Fuck Outは演奏しません」
なんて言ったら気持ち悪い。
>>227
全部自作自演なのはお前だろ?他スレの恨みを持ち込むなネンチャク。
>>218
一瞬バズのことかと
>>231
ワロタ
バーテン相手に銃抜いたんだっけ?
レイチェルが椅子で壁ぶち抜いたのってRoad Killに入ってる場面で合ってる?
235名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/09 21:50 ID:ZAsAcbi5
>>175
Philipじゃなかった?
>>234
あってない。それはスクリームのビデオだよ。
スネイクとプロレスごっこしてて壁破壊したって話。
全く面白えヤツラだ。
学祭のときに「広末涼子」という名前で
スキッドのコピバンがいた。
youth gone wildの”SKID ROW!!”の部分を
”広末涼子!!”って歌ってた
>236
レイチェルはバンド内の頭脳ではなかったのか?
バカ大将っていい呼び名ですね。
240名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/10 00:39 ID:wvLYG+pF
>>237
すげ−歌い辛そうだ。
>>230
ドラエモ。いつまでも粘着してスレ荒らすな。
>>238
他のメンバーと比較したら頭がいい、って事かもしれんぞw
レイチェルって曲作りの中心者だろ?
レイチェルとスネイクが中心者。
レイチェルはたまに歌ってる。サイコセラピーとか、ベスト版に入っている。
246名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/10 19:09 ID:yWnUiapR
ちくしょう、このスレ見てたらアマゾンでDVD注文しちまった。
スクリームとロードキル。
金欠なのにどうしてくれる。






・・・早く届かないかな。ワクワク。
バズ愛してる!
>>246
なんでフリルズだけ買わないんだ
249名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/10 20:57 ID:LtOVpPus
チェルのサイコセラピー最高!
>>249
プロモがイカレてて好きだ。
あ〜あ。何で解散しちゃったんだろうね。再結成キボン。
>>250
ミミズ食ってたね。うげ。
セバスチャン、元ガンズのアクセルを抜いたメンバーと色々やってるみたいだけど
ちゃんとCDで出してくれるだろうか。恐ろしく聴いてみたいんだが。
254名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/11 07:20 ID:DBPRpQh4
>252
バズも何か食ってゲロってたな
スコッティって何気にカコイイと思います。
すみません、知っている方がいたら教えて下さい。
最近「プロフェシー」という映画を観てエンディングの「Breakin'down」という
曲が気に入って友達にMDに落としてもらいました。上でもちょっと話題になって
いますが、その子にPVもオススメされて見てみたいのですが、今出ているDVDには
収録されていないようなんです。ビデオで探すしかないのですが、タイトルが分か
らなくて…。映画と絡めてあるそうで、映画もすっごく好き(かなりのB級ですが)
なのでぜひ見てみたいです。メンバーの顔とかも見られたらもっと嬉しいのですが
「バカ大将」って…。Voの激しくて綺麗な声に参ってしまったクチなのでガーンです。
>>256
ttp://launch.yahoo.com/artist/videos.asp?artistID=1024670
ここで観れますよ。要登録ですスコフ。
>>256

http://launch.yahoo.com/artist/videos.asp?artistID=1024670
↑PVドゾー。
「Slave To The Grind」がいいのでそっちも見てね。
バカ大将ぶりはビデオで見られるらしい。
あの超美麗ルックスでバカだからいいのだよ。
>>257
ありゃ。ケコーン。
>>258-259
見事ですなw
>>256
女の子か?
PV見たら「ガーン」が(*´Д`)ポエーに変わるのも早そうだな。
ファンブックってあったよね。どうなん?
>>257
登録しなくても見られない?
>>263
あ、マヂですか?
てか、256の書き込みを見て、急にスキッズのPVが観たくなったので観ようとしたら
エラーが出て観れないぽ。鬱
>>263
自分は登録なしじゃ3つまでしか見られなかった。すぐ登録したけど。
>>262
メンバーにとにかく質問しまくっているので、ファンなら楽しめる。
「両親にしたい有名人は?」の回答が性格出ててワラタ。

ロブ:両親を変えようなんて思わないよ。今の両親がベストさ!
レイチェル:ウェンディ・オー・ウィリアムズとレミー
スコッティ:わかんないけどカネ持ちがいい
スネイク:アイスクリーム屋とクッキー屋
セバスチャン:アドルフ・ヒトラーとイメルダ・マルコス(夜中に寝室に忍び込んでボコボコに殴れるから)
>>257・258
256です。見れましたーーー!ありがとうございました。こんな早くレス頂いて
嬉しいです。(ちょっと登録に手間取って遅くなってしまいました…ごめんなさい)

メンバーみんなカッコイイですね!Breakin'downはちゃんとメンバーの方も
プロフェシー仕様(?)になっていて想像以上に雰囲気のあるステキなPVでした。
Slave To The Grindも見ましたよ〜。他のを見ても思ったんですけれど、特に
これを見たらものすごく生でライブ見てみたくなりました。バカ大将さんはもう
戻ってこないのかしら…。(涙)

>>261
思いっきりなりました!(大爆笑)今ポエポエです。みんなカッコ良くて嬉しいです。
でも違う意味でも「ガーン」です。バカ大将見た瞬間にまず女性かと勘違いし、大将だと
分かってから「プロフェシー」で彼を「堕天使ルシファー役」で使って欲しかったなぁって
残念に思いました。私がイメージしていたルシファー像そのままだったので…。

これって、DVDにならないのかなぁ。フルスクリーンで見てもモニターが小さいから
おっきいので見たいです…。
>>266
スネイク可愛いじゃん
最初はいかにも女受けするバンドかと思ってたけど、
バカ大将ぶり見て好きになったなこいつら。(当方男)
>>197の演説とか、客席ダイブもカコイイよな。
look out for the new Sebastian Bach DVD "FOREVER WILD" COMING SOON!
271((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/04/12 19:14 ID:???
FOREVER MILDと見間違えて一人でクスリと笑いました
>>266
バズってどんな発想してるんだ
273名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/12 20:53 ID:Ew2a5RO6
良スレ age
今更だけど>>197の演説さ、B-SIDE OURSELVESのライナーでセーソクが褒めてたね。
バズは人を引き付ける何かを持ってる。
こんなカッコいいバカは他にいない。
276名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/12 22:02 ID:+ixh7slA
どんなにほめられても結局「バカ」は付くのなw
すでにそれがほめ言葉か。
スネイクはバンドの創立者なのに誰も語らない・・・
>>270
うわぁぁ楽しみ〜!!
>>271
バッカじゃねえの?
しかし音楽をやっていなかったらどうなってたんだろうバズ・・・
マジでその道にいっちゃってたんじゃないの?
ヤツが浮浪者のまま終わったとは思えないぞ。
>>227
影の実力者・・・には見えんなぁw
ギター演奏に関してはスネイクよりスコッティの方が好きだ。
ゴメソ。283は>>277の事っす。
あのエネルギーを発散されられるような他の仕事…うーん
奴には歌が歌えないなら飢え死にする、くらいの気持ちを持っていて欲しい。
「ハラへったーー!」のうるささに負けていっぱい恵んでもらえそうだ
>>287
禿藁
5分と大人しく座ってられない人間にカタギの仕事は出来んわな。
>>286
昔インタビューでこんな事言ってました。
「このビジネスは、やりたい奴じゃなくて、やらなきゃ居られない奴のする事だぜ。
俺は、やらなきゃ居られない。いてもたってもいられない。
確かに、金髪で歌が歌えてカネが稼げる肉の塊として見られることもある。サイテーだよ。
でも、それでいいんだ。ロックンロールなんていつでもそういうもんさ。
関係ねぇよ。大好きなんだもん。」
>>277
Brakin'downはスネイクが長年付き合っていたガールフレンドと別れた時の事を
曲にしたそうな。subhuman raceの中でもメンバー全員が好きな曲らしい。

スネイクの話になったかな。
>>290
バカだけど格好いいなあ。 
292名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/13 14:40 ID:6b816hYW
バカさと熱さがカコイイ。
気取って見ろって言っても、そんな芸当が出来なそうなところもカコイイ。
バズのインタビューは質問と答えが合ってなかったりしてハチャメチャだったけど、
カッコつけて物言ってる奴らのよりずっと好きだった。
Breakin' downはかなり好きだなー
バズは歌うのが難しかったって言ってたな。
こんなにバカバカ言われてるのに、その全てに愛情がこめられてるヤツも珍しいな。
亀レスだけど「Breakin' down」のPVは
は映画のシーンが挿入されているパターンと
メンバーだけ出演の2パターンあるよ。
>>295
Σ(;゚Д゚)ガーン
「HANOI ROCKS TRIBUTE」って、日本のアーティストがHANOIのカバーしたアルバムがあるんだけど、
それにバズがスペシャルゲストで参加してるのって有名な話?
俺持ってるけどかなりいいよ。
・・・バズの歌だけは。他は聞くに堪えんw
>>297
参加ミュージシャンはどんな顔ぶれ?
>>298
Sadsと、あとは全部インディーズ。
HANOI好きなんで、悪いが萎えた。特にろくに歌えてない女グループ。

バズが歌うFALLEN STARはいつもながら感情こもってて良かったぞ。
>>295
メンバーだけのって見たことないなぁ。見たい〜。
ユースゴーンワイルドをカラオケで大合唱すると燃える
>>300
ウチにくれば見せてあげるよ。
WOWOWで放送したライブもあるよ。
住所きぼんぬ
>>302宅でOFFの予感
>>302
300っす。わぉ、ご親切にありがとー!銘菓「ひよこ」片手に伺います。
…でわなくて。

そのPVって売ってるやつには入ってないのかニャ?映画が挿入されて
いるバージョンの映画なしみたいな感じ?教えてチャンでゴメン。
306名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/14 20:38 ID:IOh36hOL
>>290
カコイイと言うより、カワイイね。
>>305
あはは、お茶入れて待ってます!・・ではなくて、

映画のシーン無しって事です。
墓石やら十字架等のイメージショットやエンジェルちゃん、
バズが墓地で歌っているシーン、教会内のスコッティとレイチェル、
墓地での演奏シーン等など映画が被ってカットされているシーンが沢山あるよ。
特にバズの歌っているシーンは映画ヴァージョンの3倍ぐらいあると思う。
映画も好きだから映画ヴァージョンも良いけど、やっぱり無しの方が映像の流れが良いし
ストーリー性と切ない雰囲気が出ていて良いかな。
売っているビデオには入ってないみたい??↓のリンク先には見当たらなかったよ。
ttp://www.skidrow.net/web/eng/video.asp
グレイトジョブ
>>307
詳しい解説ありがとう!そっか、やっぱり映画カットなしバージョン
なんだね。墓地や教会でのシーンかっちょええよね。
意外と似合うSKIDSと墓地&教会。リクエストとかで映画なしバージョン
出してみようかなぁ。

自分は映画バージョンは「C.ウォーケンの見どころ総集編状態」なのが
良いっす。天使には見えないけど…。
( ゚Д゚)すきっ ろー!!
(´Д`)ばず〜!!











(;゚Д゚)しーたー!!
奴らにスーツが似合うことが、いや、それ以上にスーツを着られることが驚きだった。
バズなんか、ネクタイ自分で結べないんじゃないか?
ああ見えて、意外と器用だったりして。
引っかけるタイプだから大丈夫>ネクタイ
バズはひとりでHPだって作れるんだぞ!
バズはひとりでおつかいだっていけるんだぞ!
ひとりで行かせない方がいいと思う。
>>316
店員ともめて銃向けちゃってタイーホされるからダメ
せばすちゃん、はじめてのおつかい。
ビデオにレイチェルがスネイクの昼飯をお使いに行っているシーンがあった。
トランシーバーで「何がお望みですか」と聞いててワロタ。
このバンドってドラムが目立たなくないか?
ヒアアイアム大好きだ!
Makin' a Mess最高。
>>321
演奏は確かに大した事ないが、彼の人間性はあのメンツの中では非常に重要。
雑誌の編集長やってたんだっけ?
ドラムのヤシ(名前忘れた)、常にニコニコしていたイメージがある。
だが客席に向かってパンツを下ろした前科があるらしいw
けっこう前から好きだけど、インタビューとかほとんど読んだ事ないから、メンバーのキャラがわからんちん。。
>>326
ロブだよ。
インタビュー毎回すっげー丁寧に答えてた。編集長だったのか、納得した。

>>327
雑誌インタビューよく読んでたけど、レイチェルは皮肉っぽくて、スコッティは変なキャラで、
ロブがいかにもイイ香具師だった。スネイクはつかみ所がなくてわからん。
バズのインタビュー用紙だけが食い物でめちゃめちゃに汚れてたって話が印象的(藁
ヘビだけに。
モンキービジネスの出だしの時に、よく前に出て来て客席に手を振ってた>ロブ
スネイク:穏やかで人の良さそうな顔立ちに象徴されるようにバンドの母親的存在であり、
ツアーに出ればバズの息子達の乳母役も務める。
ロブ:バンドの最年長でありながら、その温和な性格ゆえかイジメにあうことも。バツイチ。
レイチェル:バンドきってのパンク野郎。その一方で冷静沈着な判断力でバンドをまとめる
リーダー的存在。珍ペット収集家。
スコッティ:控えめな性格のため損をしている感はあるが、実はバンド1のテクニカルプレイヤー。
普段は孤独と本を愛するが、ステージ上ではワイルド、激しい変貌ぶりを見せる。思考回路が
ユニーク。
バズ:熱しやすく熱しやすい性格で何かと事件の発端になりがちだが、”お涙頂戴してばかり”
男ということが最近発覚した。とにかくうるさいが、彼のパワーとそれを体言する歌声はやはり
途方もない魅力である。

ミュージックライフでこんなことが書いてありますた。
「熱しやすく熱しやすい」にワロタ
333名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/16 00:46 ID:eBaRxvid
>>331
っていう芸風。
っていってみりゃメタルもプロレスも一緒。
スコッティのギター激しくカコイイ。
Mudkicker!!!
>>331
上から、ママン、パパン、長男、次男、三男という感じ。
末っ子はわがままなんだな。

ロブが元編集長とは恐れ入った・・・。
セバスチャンはいやなヤツで、デイヴはボーっとしたヤツ。
スコッティは文句たれるヤツで、ロブはいいヤツ、俺は悲観主義者なんだ。
スネイクはもう1つ、心配性クンでもある。

以上、レイチェル談でした。
>>338
それ、誰が好きで誰が嫌いか良く分かるねw
当時の雑誌とか持ってないから、>>331とか>>338がうらやますぃ。
341名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/16 22:27 ID:qlvvzi9x
「ハードだ!ヘビーだ!」というのがバズの口癖。
これはキャラを如実に現してるねw
>>341
2ndだか3rdの解説に書いてあったな。
なんかイイ!ってものは「ヘヴィだ!」というだかなんだか。
343名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/16 23:02 ID:AAnTlQ5C
6年前くらいの雑誌にバズが、
「GET THE FUCK OUTだけはいいとは思えない。あれは女性に対する暴力の歌だ。」
とインタビューに答えていたが、その後ビデオを見て「GET THE FUCK OUT!!」とシャウトしていたバズが忘れられない。
>>341
叫ぶ時にはもちろん「F**k'n・・・」が付くのでしょうな。
>>338
古本屋とかオク探せばファンブックはたまにあるよ。
>>340だった。まちがいた。
普段のバズのインタビューってハチャメチャだけど、
家族のこと語ってるのだけは好き。
348名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/17 00:41 ID:FPnOET75
子供の名前、確かロン・パリだっけ?
子持ちってバズだけ?
350山崎渉:03/04/17 15:29 ID:???
(^^)
92年頃だったろうか、近所の本屋にて。
ある雑誌の表紙が、上半身裸のセバスチャンだった(ように見えた)。
「あれ?ここって、音楽雑誌のコーナーじゃないんじゃ?」と思いつつ、
表紙を見てみる。前に寄せた両腕の間に、胸の谷間が…
一瞬、ものすごく焦った。

よく見たら、雑誌は「PLAYBOY」
表紙に写っていたのは、ステファニー・シーモアだった。
(初ヌードとか書かれていた気がする)
彼女がアクセル・ローズの恋人だったことを知ったのは、そのちょっと後。
バズは自分を「お嬢ちゃん」と呼んだ客に向かって
ステージ上から飛び掛かっていきそうになったことがあります。
お気をつけあれ。
なんで「お嬢ちゃん」なの?
ふざけて男に向かってHey! Girl!って言ったりするじゃん。
まあ、カコイイと言うよりはキレイな顔かもね。

でもバズは女に、レイチェルは男に人気があったような印象がある。
バズはシンディー・クロフォードに似てるって言われてたっけ
>>356
似てないと思う・・・。
でもアイライン引いたレイチェルはソフィア・ローレンに似てる。とバズが言ってた。
みんな女に喩えられてるのはなんでだろう。
WASTED TIMEのシングルを昔持ってたんですけど、それにバズの長いMCが入ってて、
でも英語苦手だから何言ってるのか不明でした。
今このスレ読んで気がついたけど、もしかしてそれが>>197さんが訳してくれた演説だったのかも!!!

どなたかホントのところ知ってる方いませんか?
シングルは今手元になくて分からないんです〜。
>>859
たぶん(;゚Д゚)ソノトーリ!

てゆか聞いてみたい・・(;´Д`)
>>360
>>202嫁。聴くより見た方がカコイイぞ。
CDに収録するほどの名演説だったのか
>>205を聴いた方が早いのでは。
しかしバズは「ファック」って言葉がよく似合うな。
>>205落とせます?
366('〜`*) ◆0oePeO3b6k :03/04/19 05:14 ID:5XeaIg4o
ブレイキンダ〜〜〜
これを言いながら動いてる所が見たい。カッコ良さそう。
DVD買っちゃうか?見た人、カッコ良かったですか?
>>365
普通にファイルに保存するんじゃ駄目なの?
>>367
パンツの股上が浅過ぎて目のやり場に困りました。
370名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/19 18:49 ID:JMSotzNZ
みんなはセバスチャンのソロCDは好き?

フックのない曲ばかりなんだが。。。輸入盤に入ってるRock N' Rollはいいけど。
>>369
そんなんで困るな。ライブでは客席に向かってケツ出しまくりだった。
372名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/19 20:51 ID:9kpBee5+
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \             | 
     | ___)   |           ∠  ここ良スレ。
     | ___)   |     ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д` )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
        |          /    ./     / /    .i::::::::::i
    ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
>>370
ライブ盤の輸入盤のやつでしょ?Rock N' Rollって。バズのサイトでBACH 2:BASICSと一緒に買ったよ。確かにフックがないけど、まぁ声好きなんで許容範囲かな。でも、THE LAST HARD MENは、嫌い。二回聞いて飽きた。
374名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/19 22:55 ID:JMSotzNZ
セバスチャンのHPは日本にもあるのか?
375373:03/04/19 23:06 ID:???
>>374
ない。ただ、バズのサイトのCDの買い方みたいなHPはあった。日本にね。
せばすちゃんのサイト日本にあるぞ。
375のいってるサイトだ。見たことある。
>376
萌え〜だよね
378山崎渉:03/04/20 02:54 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
379山崎渉:03/04/20 06:47 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>351
ステファニー・シーモア・・・バズっていうより
トリ・スペリングに似てない?
鳥類な印象がある。
輸入版のRock N' Rollってオリジナルですか?
モスクワのフェスではツェッペリンのRock N' Rollを、ラストにバズが歌ってた。
注文してたロードキルのビデオ届いた。
バズしか良く知らなかったけど、見終わったらなぜかScottiに惚れていた。
演説もカッコ良かった・・・。>>197のは、少し省略してあるのね。
バズはガンズの事についても触れてた。

では、もう一回見ます。
>>381
オリジナルよ。ツェッペリンのとは別。
元ACCEPTのギターの人と作った曲。輸入盤のほうがいいわよ。
384名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/20 14:11 ID:P3+898Fw
今月のB!のコラムの言葉
Doubt leaves the obstacles、faith leaves the way.
最近辛い事ばっかだったからジーンときちゃった。
>>384
訳せないyo。どう言う意味?
386名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/20 14:55 ID:YgISUz9z
3rdってあんまり人気無いんだね
My Enemyなんかカッコよくて好きなんだけど・・・
キャッチーでは、ないわな。
>>385
384じゃないけどレスしますわ。
3rdに入ってるFiresignの歌詞。
「疑えば障害が残り、信じれば道が見える」
B!のコラムで怪我をした彼のことで相談した女の子への助言。
バズは「とにかくポジティブに考えることだ」と申してますよん。
>>388
サンクス。みんなB!の連載ちゃんと読んでるのか。
そういえばなんかクッサイこと言ってたな。 >B!
バズが机に向かってもの書いてる所なんか想像できん!
ましてやHPのタグ打ってる所なんぞ想像できん!
あのコラムって音声ファイルにして送ってきてるんじゃ中田?
文章に起こす人大変だな
ロンドンのライヴのブートあるぞ。
ファックアウトの前になんかしゃべってたけどこういうこと言ってたんだな。
バズの字って一昔前に流行った女子高生の丸文字みたいでスゲーカワイイ
新譜出ないかな。そろそろヤツの声が聞きたい。
>>395
全然いまでも使ってますよ
バズの話題ばっかり。やっぱりバズ=SKID ROWなのかな。
ブートでお勧めあったら教えてくれ。できればビデオ。
>>398
バズ=SKIDSというより
SKIDS=バズだと思われ。
レイチェルの存在感はすごかったと思うが。
バズの子そろそろいい歳じゃね?
親子共演したりして。
上の子はもう15才だね!
あの親でまともに育つのか心配だ
あのままスネイクが育ててればいい子に育ったかもね。
そうかぁ??(笑
カミサンのマリアって、顔見てみたい。
息子の顔も見てみたい。
親の顔も見てみたい
スネイク・ママなら見たことあるyo(・∀・)!!
409は皮肉かとw
バズの子供か・・・やっぱりDQNなのかな。
バズの長男、バズの二十歳の誕生日に生まれたんだよ!
なんかドラマチック〜

ちなみに1988年4月3日。
そういやバズの誕生日の公式サイト、「Happy Birthday To Me!」ってなっててワラタ。
>>399
95年くらいのNKホールのやつしか持ってないけど結構イイ。
バンドの雰囲気もイイし。初めて見たとき、けっこう演奏しっかりしてるのが以外だった。
>>399
リハーサルのやつ、ちょっと音悪いけどハンディカメラでメンバーを追いかけてる映像がいい。
曲の間に遊んでるのとか見られて面白いし。

>>408
すご〜くカワイイ。目がクリクリ。
バズは溺愛してるみたいだね。
新メンバー魅力ない。覚える気にならん。
バズの後釜務まるやつなんて居ないんだろうが。
>>416
ツアーに連れて来てるの雑誌で見たけど、どっちかっつーとバズは放任主義。
スネイクがひたすら可愛がってたぞ。やっぱママだな。
サイコセラピーサイコセラピーサイコセラピー
サイコセラピーサイコセラピーサイコセラピー
サイコセラピーサイコセラピーサイコセラピー
ゲッツァファッカウト
スネイクの今の髪型ワラタ。青はないだろ。
>>422
なんかポップスターみたいだ
素材は何でしょうね?
89年か90年頃のアメリカのメタル誌のインタビューで、
バズのペットがジャーマン・シェパードで名前がParisってあったんだけど・・・。
あれって息子のことを指していたのか、
犬も飼っていたのか、う〜む悩む。

いくらバズでも、犬に息子と同じ名前をつけたり
その逆もない・・・と信じたい(´Д`;
>>422
来日公演でも着てたじゃん
>>425
その頃はまだ息子の事は表に出していなかったんだよ。
でも何か言いたくて、そうやって誤魔化して喋ったのかもねw
>>407これカミサン。
息子は見た事ないけど、この2人の子なら可愛くないって事はないわな。
ttp://www.snakecharm.net/mtv24.jpg
Documentary DVDとやらが気になる。
>428
うわ〜っサンクス!!
大昔見た写真と全然違うよ〜。
そっちはマイケル・モンローとの3ショットだったんだけど、以下ry

あの雑誌が見つかったら画像うpするんで、
いつのことになるかわからないけど待ってろ!!
>>429
I Remember You Two
って気になる。
>>432
I Remember You のパンク版
>>352
カミーユみたいだなw
90年の春頃、ライブ中バズが客の女の子に
誤ってケガを負わせたことがあったよね?

あれって結局どうなったんだ?
I Remember You Two>バズの事だったりして。
1:君が忘れられないんだ
2:覚えてるぞてめえ

どちらかに○
SUBHUMAN RACEの次のアルバムってどんな感じに
なってたと思うよ?
私はSUBHUMANとSLAVEをたして2で割ったようなアルバムになった
んじゃないかと思うわ。聴きたい聴きたい!
440名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/25 00:34 ID:MP6N7rze
時代が時代だったから、ハード&へびーながらメロコアっぽいのになったんでは?メンバー、パンク好きだったし。
441名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/25 00:51 ID:jLz2g3Ns
>>439
ありえそうだな。2ndに近ければファンの支持はもらえただろうな。
1stはもろ80年代の音だからありえんが。

>>440
ありえねー!>メロコアっぽい
サブヒューマンの次にリリースってことは97年あたりだったとして
その頃はすでにメロコアの流行じゃない。インダストリアル系が流行ってたぞ。
スポーンのサントラとか。あとはKORNみたいなモダンヘビーなの。
442名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/25 01:23 ID:1SXuB0mU
>>441
> サブヒューマンの次にリリースってことは97年あたりだったとして
> その頃はすでにメロコアの流行じゃない。インダストリアル系が流行ってたぞ。
> スポーンのサントラとか。あとはKORNみたいなモダンヘビーなの。

KORNみたいなのだったら糞だな。
SLIPKNOTみたいのだったら有りなんだが。
とうじょうあけみさんは元気かな?
>>435
裁判になってたけど、とりあえず何とか片付いたんじゃなかったか?
バズは被害者の女の子に分厚い手紙書いたけど受け取ってもらえなかったらしい。
事件の夜は号泣したとのこと>バズ
うぉぉぉぉぉぉぉぉんん!!!
>>444
そのあとどのくらい謹慎してたか、
覚えてる?
>>446
スマン、覚えてない。と言うか謹慎してたのかすら知らん・・・。
>>399
遅レスだがやはり92年の武道館だ。
MCも笑えるしな。
ブートビデオってどうやって買うんですか?
>>449
神頼み。あるいはサンタ。







自分で調べましょう・・・
>>449
ま、俺も最初は?(゚Д゚;≡;゚д゚)?だったしな。でも今回だけだぞ。

西新宿へ逝け。
もしくは通販汁。
ttp://www.bf.wakwak.com/~airs/
ttp://www.collectors-rock.jp/
いい奴め
>452
バズが?スネイクが?
454('v`) ◆0oePeO3b6k :03/04/27 03:28 ID:0SbrQmzi
>>453
?(゚Д゚;≡;゚д゚)?
>>453
451が、ではないの?

なんでその2択なのよw
久々にPV全部見てきた。
やっぱりとんでもなくカコイイなこいつら。
>>257>>258で紹介してたPVサイト、Piece Of Meが2バージョンあるよね?
見比べても違いが分からないんだけど、どこか変わってるの?
それと、Screamのビデオに入ってるのはどっちのバージョン?

このPV大好きなので知ってる人教えて・・・。
ピースオブミーってレイチェルが一人で作ったんだよな確か。
パンクっぽくてかっこいい曲だ。
今度発売される新SKID ROWのDVDって、今までに出たスクリームみたいなホームビデオ感覚のやつなのかな?
だとしたら嬉しいんだが・・・。
>>459
バズがいないと笑いの要素が少ないのでは
ぶっちゃけROADKILLってSCREAMより劣るよね。
I REMEMBER YOUも入ってないし、オフの映像がいまいちつまらんわ・・・。
気にいらないのが外国でその国の言葉でバズのMCがブツブツ切れ
になってるのが耳ざわりだったのよー!
他の国のはいいとして武道館の日本語MCはちゃんと聞きたいよー。
「こーんやーはー最高だぜ!なぜーか知ってるかい?テレビ中継だかーら!」
間違えた・・・。
「こーんやーはー特別だぜー」でした。。
バーガー屋で大騒ぎするバズを見て、「こいつホントのアホなんだな」と実感しました。>ROADKILL
ロードキルおもろいじゃん。
爆睡中のオサーンに悪戯しまくるシーン笑った。
SCREAMで車椅子に座って身体障害者の真似をしてふざけている
スネイクを観て、良い曲書くけど人間性は最低っぽいなと思ったな。
MTVでSKID ROWスペシャル89-91ってのやったよね?
あれの内容ってスクリームとロードキルの映像と一緒なのかな?
知ってる人教えてくれると嬉しいです。
>>465
字幕無いけど、聞こえた限りでは「ブランデーが切れて気分が悪い。死ぬ〜。」
みたいな事言ってなかった?あ、車椅子がマズイのか?
468('v`) ◆0oePeO3b6k :03/04/29 11:35 ID:0Q3Zk60N
アル中患者のマネじゃない?
469名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/29 11:55 ID:A/jCo79Y
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
SUBHUMAN RACEのツアーのビデオだしてほしかったわ。
できればSCREAMみたいにビデオクリップも最後に入れて。
>>470
あの時は既に仲悪かったんじゃ?
SUBHUMAN RACEはやっとメンバーの人間関係が落ち着いて出したんじゃなかった?
そのあと再び崩れたんだと思うけど・・・。実際どうなんだろ?
473名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/29 22:44 ID:kKAR5wd/
サブヒューマンツアーはまあまあの仲だったらしい。
でもバズは相変わらずわがまま・・・・・・。
どうして解散しちゃったのか良く分からないんだけど・・・。
単にバズが愛想つかされて外されただけ?
レイチェルが我慢の限界に達したんじゃナカタ?
SHRツアーはぜーんぜん楽しくなかった、とバズが言ってました。
結局3rd出した後も関係修復には至らなかったんでしょーね
そう言えば解散の原因しらねー。
バズが何かしでかしたのか?
しでかしたというか普段からアレだったんだろ・・・
>>478
よく何年も我慢したと言うべきなのかもしれんね。
480名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/29 23:59 ID:kKAR5wd/
バズはSUBHUMANのジャパンツアーでもわがままで
パンフレットが気にいらなくて「これ違うのにしないとライブやらん!」
とか駄々こねたってスネイクが言ってましたよ。

MUSIC LIFEのインタビューではスネイクは、
【マジな顔で】「(メンバーとの仲は)本当にうまくいってる。
結成以来最高と言えるよ。」と言ってたのに・・・・・。
結成してからそれまでよっぽど悪かったんだろうか・・・
もともとああいう奴なのは分かってるのに、なぜ解散にまで至ってしまったのか。
じゃあお前がコンビ組めといわれたら断るがw
KISSの前座話が解散の発端だったっけ?
他メンバーが休みたかったのに
バズがオフに耐えられなかったという話もあったような。
本当にじっとしてられないのね。
SKIDSが活動停止してたころにレイチェルがバンド始めたよね。
その頃レイチェルのインタビューがB!に載ってたけど
すごい感じ悪かったの覚えてる。

自分からは一切「セバスチャン(もしくはバズ)」の名前は口にしなかった。
レイチェルとスネイクが曲を作ってバズにテープを渡して歌詞を
(もしくはメロディー)作るっていうやり方がバズは気に
入らなかったらしいわ。
レイチェルは「自分で歌詞を作るのが嫌というならいったいどうしたい
んだ?という感じさ。」
バズはSLAVEの頃みたいにみんなで一緒に作りたかったようね。
離婚と同じでひとつ「これ!」って理由挙げるのは無理なんじゃないかね。
バズのキャラがアレだけになおさら。
レイチェルは「ごめん」じゃ済まない行いが多すぎたと言って種。
「ごめん」じゃ済まない行いとはいったい・・・・・・。
488bloom:03/04/30 00:18 ID:ks8Q2aNN
スネイクはレイチェル側についてたんだよね。
ドラムの人は中立で、スコッティはバズと一番仲良かったみたいだけど、どんな感じだったんだろ?
>>489
難しい立場だっただろうね。>ロブ
KISSの前座の件でバズが切れて電話したらロブは「レイチェルだよ。
彼が決めたことだ。」って言ったらしい罠。
仲が悪くなってスコッティとバズのことは不明。

スコッティはどっかのHPで悪口言ってた。
バズはスコッティの悪口言ってるの聞いたことない。
レイチェルはもうバズの顔も見るのいやって雰囲気だった。
バズは泣いたり切れたり色々だったらしいね。

皮肉屋の知性派とバカ大将が、あれだけの年月一緒にやってたってだけで
奇跡だったと思うべきかな?
あの2人がいがみ合ってたのなら、残りの穏やかな3人に団結してがんばって欲しかった。
どうであれ私はバズの味方ですよん。
レイチェルは個人的に好きじゃないの。
SUBHUMANのツアーで「もうハードロックなんて流行らないよ。」
とか言ってたくせにまだSKIDS続けてるし。

みなさんはバズ派?レイチェル派?
あのバラバラな5人が好きだったのでその質問は不毛だ。
496名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 00:47 ID:UhD/lz1g
>>494
同じくバズ派だ。

>>495
不毛ではないさ。
バズ派ーロブ(?)
レイチェル派ースネイク、スコッティ
で分かれてるだろう。5人バラバラじゃない。
両方好きですが何か?
スコッティが一番好きなんだけどそれはレイチェル派ってこと?
499名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 01:00 ID:UhD/lz1g
>>498
そういうことだ。
解散の原因で考えるとレイチェル派だけど、キャラ的にはバズ派。

・・・ってかやっぱり不毛じゃんw
難しいよね。人間関係って積み重ねだもん。
そんなに気が合わなくてもいい接し方してれば、おのずと
いい方向に行くもんだし。
バンドの永遠の課題。人間関係。
セカンドの後すごく人間関係が悪化したみたいだけど、
レイチェルが書いたMy Enemyの歌詞を読んで、バズはレイチェルに謝ったって聞いた。
「お前が俺の敵でいることで、俺もお前も傷つくんだ」って言うメッセージだったんだって。
憎い事するね、レイチェル。カコイイわ。
バズって見てると面白いキャラだけど
身近には絶対いて欲しくないな。
SUBHUMAN RACEが出せた最大の功績者はロブ。
メンバー一人一人に電話して「集まってレコーディングしよう。喧嘩はやめよう。」って説得した。
ベストの初回限定盤って、なにかブックレットとか特典ついてた?
507('v`) ◆0oePeO3b6k :03/04/30 11:15 ID:QP20Tfm1
メンバーにバズの味方はいなかったの?
なんで喧嘩してたの?
なんでもクソも。
>>507
ロブが少しバズの味方。
喧嘩の理由は大晦日に地元でKISSの前座をやるってオファーがきたのに
バズ以外のメンバーは賛成しなかった。
これが大喧嘩のきっかけ。
>>506
ステッカーが付いていた気がしないでもない。
ジャケも違う。
511('v`) ◆0oePeO3b6k :03/04/30 12:46 ID:QP20Tfm1
>>509
そか。バズは大のKISSファンらしいからな。なんで他のメンバー・・・・
512('v`) ◆0oePeO3b6k :03/04/30 12:57 ID:???
>ファンらしいからな。
って偉そうな書き込みになっちまったw 
「らしいね。」って書こうと思ったのに。。。
えっ、何、解散したの?
>>513
過去レス嫁。旧スキッドロウの話だよ。
おまいら!バズを入れて再結成することは
もう万が一にも有り得ないと思っていいのでしょうかッ!?
ブラックモアにもう一度パープルに入れと言っているのに近い。
底抜けに、また3人組みに戻れって言うようなもん?
当時18にして処女のロック大好き少女は今もロック大好きマダムなのだろうか…
>>509
www.metal-sludge.com/20QuestionsSnake.htmの12がそのへんの話だけど
前は仲悪いのを隠してたんだな・・・
89年の冬頃に買ったアメリカのメタル誌に、
早くもレイチェルとスネイクがバズに
不満を抱いていると書き立てていた。

「Skid Rowはセバスチャンのバンドじゃねぇ!!」
みたいな内容だった。
>>518
今のスネイクをどう思ってるんだろね
>>519
そんな所あったんだ。紹介サンクス。
暴露話もしつつ、最後にバズの事を聞かれたら↓こう答えてるスネイクにちょっと感動。
Great singer, great frontman, the quintessential rock-star.
Not someone I see in my future but I wish him well.
バズの髪って染めてるのん?
モトリーのニッキーがスネイクに言った。
「セバスチャンをバンドに戻せ。」
スネイクは言った。
「あげるよ。。。」
>>519
時間かけてがんがって読んでみた。苦労したんだな、スネイク。
>>522
客観的な事実を言っただけで、決してバズを擁護してるわけじゃないよ。
スコッティは「バズをどう思うか」の答えが空欄になってる。
スコッチーのもあるのか。URLきぼんぬ。
>>529
サンクス。スマン、検索すればすぐ見つかりそうだったね。
まだちょっとしか読んでないけど、相変わらずひねくれモノだなこいつw
つーか、脚きれい・・・。うらやますぃ。
美脚あげ。
性格出てるな〜>20の質問
バズにやらせたら面白いのが出来そうだ。
533名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/02 03:02 ID:0iv7FzOP
89年か90年のMusic Lifeのアンケート形式の直筆インタビューで、
他のメンバーについて一言ずつコメントしていた。

バズがロブのことを
'Incredible Pussypuller' とコメントしていたのが
忘れられない・・・
Pussypullerって何?
Pussypuller

女を追いかけ回すとか、そんな意味合いだとオモワレ
「とんでもねぇ女好き」って事だな。
ベストに入ってるFoeverいい曲だよね。
歌詞知りたいんだけどどっかにないかな?
>537
見つけたと思ったら、Foreverの歌詞は載ってなかった。
残念。

ttp://home3.swipnet.se/~w-35083/lyric.htm
539Forever:03/05/02 07:47 ID:???
Remember when we were young
Just two kids on the run
With our fists full of dreams

Took it awhile, playin' it cool
Stayed up late cuttin' school
"While cigarettes, lyin' changed mean" [ this is not clear!]

In the backseat of my Chevrolet
Where the radio would play and play
And all the world would fade away

CHORUS
Together we stand
Well, its just you and me
So baby, hold on and you'll see
Forever we stand
And we'll make it through
'Cause I know that I can't live without you

No...

They said we're growin' up too fast
What we had would never last
So we left without goodbyes
And then some times, well, they got tough
Roads ahead looked kinda rough
And all we had was you and I

We prayed to God on those cold, dark nights
And then we knew that it would be alright
We'd go through hell just to hold each other tight

Together we stand
Well, its just you and me
So baby, hold on and you'll see
Forever we stand
And we'll make it through
'Cause I know that I can't live without you

BRIDGE
As long as the world keeps turning,
As long as there's another day
Together, forever we'll stay

Yeah!

In the backseat of my Chevrolet
Where the radio would play and play
And all the world would fade away

Yeah!
Together we stand
Well, its just you and me
So baby, hold on and you'll see
Forever we stand
And we'll make it through
'Cause I know that I can't live without you

Forever
Forever
Forever we stand
Forever
Forever
Forever we stand!
神!!!
早速保存しますた。
[ this is not clear!]
って、リスニングした人がいるんだな。そいつも神。
英語苦手だけど、純粋なラブソングだと解釈していいんだよね?
SKID ROWにはほとんど無いよな、その手の曲。
これがアルバムに入らなかったとは・・・。
545名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/02 21:25 ID:njhPNYAQ
ファーストのMakin' A Messに出てくる
Kalamazooってなんだかわかる?
気になって気になって早や14年(w
>>545
地名だよ。ミシガン州にある田舎町のこと。
「Took The 5:15 KALAMAZOO」って流れだから、カラマズー行きに乗って田舎に帰ったって意味じゃないかな。

Makin' A Mess、聴いててテンション上がるから好きだな〜。
連休なのに盛り上がってないから、バズの名言(迷言)を貼っておく。

来日時、ホテルのサウナ室にて。
「焼けた石にしょんべんかけたら、面白い事にどんどん蒸発していくんだぜ!
そしたら周りにいた奴らがみんな部屋から出ていっちまった!」
セバスチャンのソロアルバム聴いてみた。
彼の歌聴くの久々だったんだが、ずいぶん声変わったなー。
綺麗な声なとこはいいがハイノートはなんだあれは!?
シャウトはすごいかもしれんけど叫べばいいってもんじゃねーだろ・・・。
少々失望。昔は素晴らしい声だったのになー。
曲は平凡。SKIDROWの曲に及ばん。

オリジナルメンバーでSKIDROW復活希望。
>>548
ソロは正直、曲が良くないよね〜。
Rock'n Roll って曲は良かったな。あとSleepとかいう曲も。
そのくらいかな。
>>547
やっぱりそばにいて欲しくないわ、バズw
>548
昔の声がいいって思う人多いわね。私もだけど。
ついでに昔みたいにもう歌えないよん。今の歪ませて叫ぶやりかたでしか
高い声でないのよねー。。。。
SUBHUMANのツアーの頃いろんな雑誌でバズの高音の衰えを指摘してたし。
1stからはまって、バンドでもコピーしてたりしてたけど
1st→3rdと、アルバムを出すたびにギターソロが減っていってない?テクニカルじゃなくなっていったというか。
1st聞いて上手いギタリストだなぁ、とか思ったんだけどなぁ・・・

バズってブロードウェイエイ俳優(?)やめちゃったの?
ブロードアェイはまたトラブってクビ。らしいが詳細はわからんちん・・・。
てゆか舞台でやるようになって、歌唱力も一段と上がったみたいなのどこかで見たけど、実際今現在の歌唱力ってどんなものなんだろうね?
聞きたくても聞けないし・・。
ブロードウェイ でした。。
今度出ると言うバズのとSKID ROWのDVDってどんな内容なんでしょう・・・。
日本でもリリースされるのかな?
英語苦手でサイト見回っても良く分からないよ。
はい、アンケートにご協力ください。
あなたはどのアルバムのセバスチャンの声が好き?
どれか一つ選んでください。

1 SKID ROW
2 SLAVE TO THE GRIND
3 SUBHUMAN RACE
4 BRING’EM BACH ALIVE

あえてB−SIDESははずしました。

私はSLAVE TO THE GRINDに一票ですわー。
1は声ダブルで入れてあるからな〜。2かな。
( ´Д`)<2!
難しい質問だ。
Big Gunsのガナリ声とI Remember Youの澄んだ声でも全然違うからな。

でもとりあえず2w
PV集の完全版出ないかな。
この前初めてサイコセラピーのPV見た。最高!
>>556
1かなー。2も好きなんだが。
好きな順は 1>2>>3>4
>>556
2>1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3>>>4
563名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/05 23:10 ID:e6IS/fso
BRING’EM〜のI REMEMBER YOUは鳥肌もんだな。                       
564名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/06 13:21 ID:XWTQjYU2
>556
オレも2だ!!

>563
いや、あれより2ndのツアーの頃のほうが全然いいよ。
BRING'EM〜のI REMEMBER YOU はフェイクしててハイノート
きつそうだし、いいのは「Hey,Tokyo I love you!!」だけ。
今月のB!でバズの降板の詳細が出てるね。
バズがミュージカル降板しようが海外まで観に行かないおれには
関係ないがな。早いとこアルバム作ってほしいわな。
あと5年で40やん。
>548
セバスチャンのソロって何・何・何?
それはいつ発売されたモンですか。
教えてクソでスマンが
教えて下され!

SKIDのDVDとは
いつ発売ですか?
>>567
SEBASTIAN BACH & FRIENDSがバンド名。事実上ソロ。
99年だったっけ。BRING'EM BACH ALIVEがタイトル。
SKIDSのDVDは知らん。
バズが出すDVDも気になる
スネイク、3の頃はスゴイ事になってたけど、今は痩せたのでしょうか。
バズのオフィシャルWEBSITEで
ロブのお父さんが亡くなった事を知らせるNEWSがUPされてるよ。R.I.P
>>565
あれはバズだけの言い分だからな〜w
関係者の言い分も聞いてみたいな。
>>572
たしかに。でも主役はバズだからね。
主役が一番目立つのはしょうがないと思う。ましてやロックスターのバズ
だしさー。ただ楽屋とかの素行がどうだったかが気にはなる。
レイチェルかこいい(*´Д`)ハァハァ
昔のライブ、外国人男性数人が、レイチェルレイチェルと叫びまくっててビックリした。
男に人気ありそうな感じ。
>>573
若いときはわがままも魅力ですらあったが、
年食ってからゴタゴタしてつまはじきにされてたんじゃ、ただの痛いオッサンだぞ。
>>576
実際、ただの痛いオッサンだよ。
>>572
ほい。プロデューサーの言い分。
www.metal-sludge.com/JCSBitchSlap.htm

www.metal-sludge.com/SebitchianJCS.htm(バズ)
www.eonline.com/News/Items/0,1,11590,00.html(概要)
バズって変わらないな・・・良くも悪くも。
今日本にファンってどれ位残ってるんだろう。
名前も知らないって人増えてきたよなぁ。
今はネットでファンサイトとかあるし、少人数になったって細々と生息していけるんじゃないの。
ファンサイト、たまに2ちゃん語丸出しでキモイ。
>>582
何が言いたかったのでせう
セバスチャンが麻薬所持でパクられたらしいぞ!
>584
ソースきぼんぬ!
去年のことじゃなくて?
毎年のことじゃなくて?
結局前科何犯なの?50くらい?
"Sebastian Bach arrested" で検索したら、
イパーイ引っかかって、鬱だ
またまたAXL ROSE vs セバスチャンやり合っちゃいました。
理由はガンズの最新駄作をセバスがアクセルのいきつけの飲み屋で
ボロクソにけなした模様。
その二人って仲いいんだと思ってた・・・違うのかい?
昔のインタビューなんか、バズがべた褒めだったのに。
>>590
ソースきぼんぬ!
マイケル・モンローとは仲いいの?
>>591
「アクセルの気持ちが分かるのは俺だけだ」とか言ってたの、何かで読んだ。
>>590はマジなのか?
マジだとしたらアクセルの新作は完成しているという事?
>>584>>590
本当なのかネタなのか
>>589
ワロタ!(W

>>590
それネタだな。バズはけっこうアクセルのこと気遣ってるから
そんなことは言わない。前もB!でガンズの新曲すごいって言ってたし。
>>591
それ、日本のメディアが言ってたやつでしょ?
日本には半年遅れで情報が入ってくるから。
>>593
モンローとは一緒にライブやったりしてるみたいです。
>>594
ちなみに最新作はガンズ名義で出すらしい。
>>596
ネタじゃない。アクセルを認めてたのはもう数年前の話。
今じゃお互いがボロクソにけなし合ってます。しかも今回
で2戦目です。
>>597
けなし合ってるのか・・・何だか悲しいのう。
ソース知りたい。無ければ誰か引用しておくれ。
検索かけても何も見つからんよ。
>>598
引用でスマソ。
まずは、セバスチャン大麻吸引で逮捕!2003 / 3 / 15より。

Former Skid Row singer Sebastian Bach was taken into
police custody for making terrorist threats and for
drug possession on Wednesday.....

Police in Middletown, New Jersey, said that what started as
a simple bar fight got serious when Bach,
whose real name is Sebastian Bierk,
threatened to get a gun and shoot a bartender at the Lincroft Inn,
a threat police say Bach continued to make even
after his initial arrest for disorderly conduct.

get a gun, come back and shoot the bartender
as well as others with whom he had the initial fight.
"Don't you know who I am?" witnesses say he asked them.

Once authorities arrived, close to 9 p.m.,
Bach was asked to calm down and lower his voice.
According to the police report, he refused,
continuing to curse at the bartender and even asking to be arrested.
Upon searching him, police found two bags
— or five grams' worth — of marijuana and cocaine four packets.

At the Middletown precinct, police say Bach continued his verbal tirade,
directing it at the detectives attempting to explain the charges against him. Police said he yelled, "FUCK you, cops, you're all a bunch of FUCKING idiots." Police asked if he understood why he was arrested, and Bach replied,
"Yeah, because I like to smoke a lot of weed."

FUCKING idiotはお前じゃ!
その元気を歌に持って行けバカチン!
バズってサーズに感染しても死ななそうだよな
>>597
一戦目はどんな喧嘩?

いつだかアクセルはバズのミュージカルに特大の花を届けたっていう話を
聞いて、なんかほのぼのしたのに。
>>597
ネタじゃないならソースをだせ。
でも何年も連絡とってない仲だから仲悪くなってても不思議じゃないよな。
アクセルと友情を保つのは難しいから。

>>602
それってミュージカルじゃなくてSHRのツアーでL.A.公演のとき
じゃないの?
でもアクセルって意外とプレゼント魔なんだよね・・・。
繊細で神経質すぎるアクセルと、豪快極まりないバズは、
意外にいいコンビなんじゃないかと思っていたのだが・・・。
でもバズはアクセルをまだ友達と思ってるみたいだな。
アクセルはそう思ってないだろうけど・・・・。
久しぶりにご対面したら、アクセルはどんな態度とるんだろう・・?
>>606
何でアクセルはそう思ってないの?
>>606
キレて帰る。
609606:03/05/13 22:49 ID:???
>>607
バズが連絡しても連絡がつかなかったらしい。
アクセルからは連絡しない。
こんな状態なら普通は友達と思わないだろう。
>>603
ああ、そうだったかも。曖昧な記憶で書き込んでスマソ・・・
611名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/13 22:51 ID:LGPEKQdB
GUNSの元メンバーとバズがバンドを組むってホント?
>>611
組むかもしれない。今、いろんなシンガーを試してるらしいよ。
結局アクセルとはもう友達づきあいが無いけど、喧嘩したってわけではないの?
>>611
組んだらその時こそアクセルとの友情は終了だろうな
>>614
すでに友情は終わってる。
正式に組んでなくても、すでにジャムったりデモ作ったり
つるんでたりしてる状態だし・・・。
ついでに言うとバズはアクセルが嫌いなモトリーのメンバーとも仲がいいし
アクセルが不愉快に思うのも間違いなし!
もともとバズの一方通行的な友情だったっぽいし・・・。
今もそうなんだろうな。

あのさー、アクセルとバズの仲が良いか悪いかってそんなに重要か?

>>617
重要っうていうか興味ある。かなり興味ある。
ふたりともマイケル・モンローとは仲いいの?
>>594
それ俺も読んだ。
「お互いに過去のつらい事を理解しあっている。お互いにしか分からない」とか何とか・・・。
他メンバーの立場ねぇなーと思って読んでいたが・・・。
>>620
他のメンバーは同僚みたいなもんじゃん。
俺は読んでてちょっと嬉しかったけど。
バズは思い込み激しすぎるんじゃないの?
レイチェルの事だって「レイチェルのためなら死んだっていい」ってコメントしてたよw
まあアレだ
バカなんだよバズは
>>622
確実に「じゃあ、氏ね」と返ってくるであろう。
バズとレイチェルってデビューしたばっかの頃から
意見が違ってたね。
いつもバズが問題発言ばっか。
SHRだしてバズが「MY ENEMYはグランジバンドの奴らに
向けた曲だ」って言ってた。レイチェルにインタビュアーが
「あの曲はグランジバンドに向けた曲って聞いたんだけど?」って聞いたら
レイチェル「えー!?誰がそんなこと言ったんだよ!?グランジバンドに
向けた曲なんかじゃないよ」
こ8
>>625
うむ、そう言えばクイックサンドジーザスの歌詞についての解釈も正反対だったような。
この人検索してもいい話が出てこないね
ロブは元気かな。
喪中だからねぇ・・・。
ロブって今どこに入ってるの?どうしてSKID ROW辞めちゃったんだろう。
バズ問題発言集
「ラーメンを食う奴はホモだ」
ラーメン好きの日本人を敵にまわした

「毎日のようにツアーやってるとさすがに疲れるぜ。
工場で働くよりましだけどな」
工場で働いてるファンを敵にまわした

「マドンナの歌なんて軟弱だ」
マドンナおよびマドンナファンを敵にまわした
>>632
実際、問題発言集だけでスレひとつ消費できそうなほどあるよなぁ・・・。
>>633
出張バンドみたいなのか?
なんか楽しそうにやってるなぁ。いいなロブ。
ロブは仲が悪くなって辞めたんじゃないんでしょ?
バズもミュージカルで揉めてやめたんだから、数年はミュージカル
やらないだろう。
それにしてもDVDの作成になんでこんな時間がかかってるの?
ソロ2枚目早く聴きたい罠。
どうしてあんなに一気に老けたんだろう
バズ、撃たれて死んだりしてたらカリスマになれたかな。
自殺だけは絶対にしない性格だしな・・・。
どちらかというと撃ってムショ行きしそうなキャラだからなあ・・・
声悪くなってるね
高音でないのかな...
>>641
伝説は無理だなそりゃ
おーおー、懐かしいなぁおい。
立てては落ちて立てては落ちてくスレだよな。

今どうしてんだろ。
数年前バズがブロードウェイで出たりとかその後
覚醒剤でタイーホされたりとかしてたけど。
>>642
高音でるけど声がボロボロ・・・・・。

>>644
覚せい剤じゃなくて大麻だ。大麻ぐらいアメリカではたいしたことない。
コカインには絶対手を出さないと言ってたからな。
まあ、あてになるかは分からんが期待しておく。
647名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/19 18:00 ID:5FwfpU5v
コイツって自己中の見本だよね
そりゃスラッシュも一緒にやりたくないと考えるわな。「声は理想な
のだが...」と言ってたし(w
でもバスも、マイケル・モンローの前ではおとなしくするでしょ。
図体だけデカイ子供だからな。
面白いもの見りゃはしゃぐし、やりたい事あったら我慢しない。
尊敬してる奴の言う事なら何でも聞くだろうな。
KISS好きのバズ君ガンガレ。
バズって昔はロブ・ハルフォードのようなシンガーになりたいって
言ってたのに、だんだん違ってきてる・・・。
2ndではロブっぽい感じでがんばってるの伝わってきたんだが。
ソロ聴いたが、もうロブのようにはなれんな・・・。
バズ叩きのスレになってるなw
>>652
本気で嫌いで書いてる奴はいないと思う、何となく。
>>653
バカ大将だからな。
自分から活躍の場を無くすような事はもうやめて欲しいな。
わがまま加減が魅力の一つとは言え、もう全盛期の勢いは無いんだから・・・。
このまま干されたりしたら目も当てられない。
バズから歌を取ったら何が残る?
バズって一時期すんごい太ってたよね。
あの時ってアルコールかドラッグかなんかの中毒だったのかな。
ダフみたいに。
657名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/21 21:51 ID:MeQn7+Bk
今のヴィンス=3年後のバズ

そうならないでほしい
今は結構痩せてるよ。
顔は年を考えると異常なほど老けたけど・・・。
あの美しい顔はもう見られないんだと思うと寂しい。
年齢を言ったらバスの憧れであるマイケル・モンローも年いったけど、
ステージ上ではそんなの微塵も感じさせなかった。バスもミュージカ
ルやってるくらいだから、一定以上声はキープ出来てるでしょう。
バスキター
661名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/23 05:22 ID:eVLhFlg3
95年ぐらい中学生だったの僕は”BIG GUNS”が好きだった。
”BIG GUNS”に恋してた。
でも今はテクノ、ドラムンベースにはまっちゃいました。
ごめんよ”BIG GUNS”
さよなら青春のハードロック
B-SIDEに入ってるプリーストのカバーが好き。かっこいい。
B-SIDEと言えばサイコセラピーだな。
太ったバズの画像、辛くてみてらんない。
元がカコイイのを知っているだけに・・・。
久し振りにB-SIDE聴いたら演奏がヨレヨレメロメロで萎えたよ。
耳が肥えたんだなぁ。でもdelivering the goodsはイイ!!
俺は耳があんまり肥えてないので、それほど下手に感じないな。
スコッティは結構上手くないか?
そうでもないんだろうか・・・。
>>665
おれもいろんなバンド聴いたから、久しぶりにSKIDSのライブ聴くと
下手なのがよくわかる。バズの下手さなんか特に。
ただ、下手なのに耳をひきつけるのがすごい。

>>666
いや、スコッティはヘタウマだよ。
バラードの情感たっぷりのチョーキング、ヴィブラートは上手い。
早弾きとかリズムはちょっと・・・。
668名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/23 22:48 ID:bxsV0BzW
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしてくれたよ。

 http://www.dvd-yuis.com/
B−SIDESならジミヘンのやつが最高。
マッドキッカーのスコッティは(・∀・)イイ!!
現SKID ROWの新メンの詳しい情報どっかにない?
ドラムのやつ、どっかで見たような気がするんだけど情報が手に入らん。
>>670
(・∀・)イイne!!
上手いヘタはヤツラにはあまり関係ないと思う。
それでも聞かせてしまう何かがあったよ。
674前田:03/05/26 01:39 ID:???
武道館でのバズはたしかに下手だ(w
前回の91年のほうが上手かった。
俺がSKIDROWで一番好きなスコッティが B-SIDES で
ジミヘンの LITTLE WING をカバーしたのはSRVの影響なんだけど、
SRVの LITTLE WING と比べちゃうと流石にキツイなw
俺もSRV大好きだから、気持ちは凄い分かるんだけどね。
B-SIDES の音源は日本限定でオマケ的なアルバムだからやっぱり演奏も
ミックスも質が悪いね。

>>671
現ドラマーの Phil Varone は元Saigon Kick, Prunella Scales だよ。
676夜のライトハンド:03/05/26 02:01 ID:rdg5dnsf
バズは、考えて歌うようになってから、高音スクリームしなく
なったな 2枚目の制御不能スクリームが俺は、好きだった…
 


      でも、奴を越えるシンガーは、俺の中には、イナイガナ
                          
677('v`) ◆0oePeO3b6k :03/05/26 03:40 ID:4htnDn5i
B−SIDESが日本限定??
>>675
THANKS!
Prunella Scalesってレイチェルの個人バンドだっけか。
奴の曲は凄く好きだから聴いてみるかな。
ちょうどあの頃、髪切って別人のようになってたな。
鼻ピアスも好きだったのにやめたんだよな・・・。
>>675
初めは日本だけの予定だったが、レコード会社の連中にも好評
なんで世界でも発売になった。
日本限定だから、音質悪いってのは見当違い。
680bloom:03/05/26 23:21 ID:asvxntYn
>>676
2ndの制御不能スクリーム・・・まさにその通りですわ。

高音スクリームは今でもしてるよん。
ただ、2ndまでのクリーントーンの高音スクリームはもう出せないのよ・・・。
歪んだ高音しか無理。。。なんでこんな声になってしまったのでしょうか。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
>>678
鼻ピアス今してるんじゃない?
見間違いだったらスマソ。
下手だけどノリノリだからいいんだよなぁ・・・
懐かしき青春時代って感じだ。
バズの友だちがボーカル(多分カナダ人)やってたバンドで、
'Throb' がつくバンド知らない?
昔のインタビュー記事で。バズが絶賛していたんだけど。
レコード・デビューはSkid Rowより後。
686夜のライトハンド:03/05/27 09:34 ID:G2QpF9c0
なんか、SKIDROWって1流になりきれない、2流って感じのバンド
だったな、曲的な面でも、キャラクターでも(バズが頭ひとつ飛び出している)
ガンズの後ろにいつも隠されてきた感じがあった。
   
        ま〜最高の前座バンドであったのは紛れも無い事実だけどな      
>>685
知ってる。スイートハートでしょ?
けっこう好きなアルバムでした。
でも、売れなかったね・・・。
本人はバズと比較されたりインタビューでバズとのことを
聞かれるのがイヤだったみたい。
688sweet littel sister:03/05/27 12:26 ID:???
おまいら、1stアルバムきけ
俺の中ではそれが一番いいと思うのよ。
ここにいるやつならみんな全部聞いてるだろ。
アルバムの数少ないからな。全部聞くの簡単だし。
>>683
見間違いではないぞ!鼻ピアス復活だ!
ttp://www.skidrow.net/web/pics/cin58.jpg
>>685
The Throbsだったら、コピーが「バズの盟友」だったけど。
CDは聴いてない。
おい!人間以下の野郎ども元気か!?
目覚ましにSlave To The Grindは効くぜ!!
B-sideとsUBHUMANは買えたけど、他のが見つからない。
ああもう、この俺をどれほど焦らすのか。
今日もCD屋巡り。
>>693
朝はYouth Gone Wildもいいぜ!

>>694
名盤1stと2stが手元に無いとはもったいない。アマゾンで買えば?
89年にオフィシャル・ファンクラブ Scum of the Earthに入ったよ。
入会後の最初の一式は届いたけど、
その後引越しして何も届かなくなった・・・。
697山崎渉:03/05/28 12:42 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
          ∧_∧
サイコセラピュ.ー (  ゚∀゚) <Gonna kill someone!!
       =〔~∪ ̄ ̄〕
       = ◎――◎

おまい好きだ。
レイチェルの声好き。
パンク歌うのには最適な声だな。
バズにあの声でサイコセラピー歌わせてみたい。笑えそうだ。
間延びした感じになりそう。
サイコォセラピィィ〜〜〜!!!
ウホッホホッ ホホォウッ
704名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/01 16:06 ID:XlMx1CjX
やっぱ2ndが名盤。でもライブは3rdの方が全然よかったね。
全然歌えてなかったのになんで3rdのライブでは人が変わったように
声が通ってた。
コップ飛ばしが好きだった。
706名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/01 22:54 ID:FmXqA4sP
バズとサイコラブしたい(;´Д`)ハァハァ
707名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/01 23:51 ID:v7GUkIaF
初めて聴いたのがライブででした。
Youth Gone Wildで、歌詞は聴き取れないものの、
'Skid Row!!' だけは聞き取れた。

バンド名としてではなく歌詞にバンド名が出てきて、
カコエエ〜と思ったものです。
708スキッパー:03/06/01 23:57 ID:???
この曲 18 and life のremixバージョン↓(96.4kb)
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/8094/sound459878/omsound.mp3

>>707
初めて行ったライブで(それが最初で最後だったんだが)
ユース!ゴーン!!ワーーーイルド!!!で始まり「Hey!!」「Skid Row!!」と
随所でメンバーと客が絶叫するあの曲は最高だった。
今もCD聞きながらその部分だけ一緒に言いたくなるもんな。
ライブ経験できなかった20歳です。
行けた人いいなぁ。思い出話があったら教えてホスィ。
バズのMCとか、メンバーや会場の雰囲気とかどんな感じなのかな。
>710
昔、日本公演で、ファンに向かってバズがスルメを投げた事があったよ!
なぜスルメなのかは謎だけどw
喰えMother Fukers!!!(#゚Д゚)ノ ⌒<二:彡
713名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/02 20:14 ID:eVTLgInw
スキッズも好きだがそれ以上にジーザス〜が好きなおっさんとしては、
カール・アンダーソンに失礼な態度だったと聞いては許せん。
お前ら機会があったらビデオ屋でJCSの映画借りて見てみろ。
ユダ役の歌の上手さにビックリするから
バズは大抵誰にでも失礼だからいちいち怒ってたらきりないぞ
716名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/02 22:12 ID:bI1cZUGl
>711
それ武道館だよね、1曲目がいきなりYouth Gone Wild だったような。
717(OvO) ◆0oePeO3b6k :03/06/02 22:14 ID:8Xdg6n12
>>713
ジーザス〜って?
スルメ?ライブで何でそんなもん投げるんだよw

>>717
お前どのスレでも教えてチャンなのな。自分で調べろよ。
719名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/03 01:18 ID:MIzqPLVJ
初めてこのスレきました。
バズってボーカルのセバスチャンバックのことすよね?

Slave to the Grindであのボーカルに惚れました。
と思ってSkid Rowの他のアルバム聞いたらいまいちだと思ったのですが・・・
Slave〜 の様なパワフルな歌が聞きたいのですが・・・
SKID ROW以外でも歌ってたりするんでしょうか?
お勧めのCDあったらおしえてくださーい。
あとライブも見てみたいのでお勧めのビデオ(DVD)あれば・・・
MXで落としたモンキービジネスのやつかなりかっこよかったっす。

ていうか彼は今はどこで何してるのでしょうか?
>>719
過去ログ読めよ
>>716
あのライブは取って置きを最初に持ってきちゃったからイマイチだった・・・。
スルメ受け取った香具師はいないのかえ?
724名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/03 16:32 ID:ohXA2Rj+
そのライブの出来の悪さにバズは一人ホテルの部屋に閉じこもってしまったらしい。
ミュージックライフに書いてあった。
>>724
そんな神経持ち合わせてるのか、あのバカ大将が・・・。
ちょっとビクーリ。
>>713
へ〜そうなんだ。失礼な態度って具体的に知りたいわ。
バズってロックスター的なとこあるからねぇ。
でもそのカールさんがバズに対してまず失礼な態度取ったのかも
しれないじゃん。
バズに対してフレンドリーな態度で接してれば問題ないでしょ。
少なくともソロになってからは。
( ゚Д゚)・・・・・・・・・・
>>710
パンツを思いっきり降ろした公演もあったよ。あれ何年だっけか・・・。
ケラングの記事でスネイクが尻出ししている写真があった・・・
>>728
見ますたか?
731名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/03 22:02 ID:WdfyNeXO
スネイクのケツ汚そうw
732 :03/06/03 22:12 ID:???
フロントマンのスター性だけで成り立ってたバンドのスレはここでつか?
フロントマンのDQN性だけで成り立ってたバンドのスレはここでつか?
>>732
>>733

そ の と お り で す
 反 論 の 余 地 も あ り ま せ ん
>>729
う・・・うpして・・・・。
3stってここでは人気ないんだね・・・(´・ω・`) ショボーン
1番カコ良くて好きなんだけどな。
3rdだろ ぼけ
sub humanrace好きなんですが
マイエネミーとブレイキンダウンは名曲だと思う。
でもアルバム全体としては1と2がいい。

ライブアルバム1枚出てたよね。あれだけ持ってないけど買いですか?
ライブアルバム?ブートじゃなく?
741名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/04 12:21 ID:o1804u3/
>>739
マニアなら買うべし。曲数少ない。選曲良くない。
マニアでないならブートCDでいいのを買ったほうがいい。

ちなみにBESTアルバムは持ってる?
持ってないならあのライブアルバムよりこっちを勧める。
名曲未発表曲Foreverが聴ける。もう一つの未発表曲のFire in the holeも
けっこういいしな。
742夜のライトハンド:03/06/04 15:55 ID:cH5sX2QC
いつになったらアルバムが出るのやら…
そういえば、元ガンズのメンバーがボーカルを探していたけど
ストテンのボーカルに決まったらしいな(クスリ問題でまだ仮らしいけど)
バーンでは、最高のバンドとスタジオに入っていると言っていたが
やはり、スラッシュもバズの声に魅力があっても、性格までは魅力を
持てなかったようだな。 

            さすが 唯我独尊男
743_:03/06/04 15:56 ID:???
アクセルで苦労した後にバズじゃなぁ・・・。
タイプは違うが手のかかる所は同じだよなぁ。
それにしてもストテンのボーカルってそんなにすごい魅力的って
ほどでもないよなー。
スラッシュも多少はアメリカでの成功とか考えてるのかいな?
バズ入れると80年代の同窓会になっちゃうし、
アルバムもたいして一般人にはアピールできないだろうしな。
でも俺、バズの入ったガンズ見てみたいな〜
元ガンズのスティーブン・アドラーと何かやってんの?
昨日UPされてたバズの公式サイトTOP、誰か訳してくれ〜。
日本がどうとかも書いてあった。
メンバー募集の話だと思いまつ
最後の、日本がどうって話は、
そのメンバーに対して「日本に連れてける当てもあるよ!」
と呼びかけているのでは?
あたしも英語得意じゃないけど
>>747
バズって何気に日本の話題するよね。
何回目かのFOREVER WILDでもジャパンがどーしたとか言ってたけど、
聞き取れなかった。。。何て言ってたんだろ。
6月4日のバズ・サイトのトップから要約。

色んなプレイヤーとジャムったりしながら
CDのためのレコーディングをしてて、中々うまくいってる。
だけどライブのためのプレイヤーを探してるんで、
我こそはと思う香具師は、
おみゃ〜のCDやらビデオやら写真を送ってよこせ!

バズ自身、他のアーティストから3本以上のツアーのオファーをもらっているけど、
自分のバンドが組めたら、こちらを優先するそうでつ。
JAPAN云々は>>748さんのいう通り。

英語だけなら得意なんで、いつでも呼んでちょ!
751夜のライトハンド:03/06/05 08:42 ID:w2Z9ms7Y
なんかの雑誌で見たけど、スティーブンはイジーにやたらと電話を
掛けているらしい。

ヤクでバンドはクビになるし、組んだバンドもうまくいかず、
前途多難だな奴は
10年以上ぶりに I Remember You のPV見たら、
ロブがあまりにも写っていないんで泣けた。
>>751
でも、ポップコーンもアペタイトの印税は入ってきている筈だし、電話の
件は単にイジーがメンドクサガリでかけてないだけだよ。そもそもポップコーン
は札付きのワルでジャンキーだし。

スレ違いsage
>>750
(´ー`)ノ旦~ アリガト
メンバーそろったとしても、曲は作れるのか・・・?
ストテンの人はハードロックを歌ったらバズより下だろうけど、結構良い。

>>726
>でもそのカールさんがバズに対してまず失礼な態度取ったのかも
しれないじゃん。
>>578のリンク先は見た?
ミートローフ主催のチャリティーパーティーで、
スティーブンとバズがジャングルとロケットクイーンをやったそうだ。
その時の二人のツーショット写真。
ttp://members.aol.com/stevenadlersite/images/alder&bach53003.jpg
>>756
釣りに反応カコワルイ。

>>757
バズのロケクイか・・・カコ良さそうだ。聴いてみたいな。
しかし老けたね。
>>748
日本が好きだから言ってるんだろうか?
少し嬉しくなるね。
まあ、大概の外タレにとって日本は金ヅルなのは分かってるが。
>>758
他メンはそれほどでもないのに・・・。
老けすぎ〜。
761夜のライトハンド:03/06/06 08:31 ID:MHziv/K+
バズHPで見たが、やはりスラッシュ達とはやらないな
なんだかんだ言いつつかなり期待していたんだけどな〜
まぁ 80年代の同窓会バンドにしたくないのは分かるけど(真意は定かじゃないが)

俺の中で奴は、曲はB級、けれど存在はS級って感じのラインが魅力なんだよね
バンドを組むなら、そんなラインを崩さないようなメンバー&ソングライターと
一緒にやってほしいよ。
  

                   そんなこと思うのは、俺だけか………

 
>>757
うわー・・・・・・ほとんど別人。
PCが氷った。
爪弾き者同士、二人で薬キメてないといいな。
すみません、全然関係ないけど( ´w`) この顔のAA見るたびスネイクを思い出します。
アドラーのドラムってなんか好きだな
ヴィクセンのドラマーって、かつてはバスと同じバンドにいたんだよね。
ガイシュツ?
ヲタ臭がうぜえ。引っ込んでてくれ。
どうした?もちけつ。
ヲタや信者は基本的にウザいもんだ。スルーしれ。
>>757
見なきゃ良かった。
Skid RowのDVD早く見たい。
夏って情報だったけど、まだ日にちは確定しないのかな。
SKID ROWの新曲聴いたか?旧スキッズ3枚目+パンクって感じだ。
昔にこだわって2番煎じな物持ってくるかと思ってたが、なんか全然違う。
個人的には好きだけど売れるんかいな?
あ、スマソここで聴けるよ。
ttp://melodicrock.com/minibytes.html
ツアーも数こなしてるし先の予定もかなり決まってるのね。
堅実にがんがってるみたいで嬉しい。
オフィの画像見る限りみんなまだカコイイな〜。

でもI Remember You 2はちょっとワロてしもた。
Thick Is The Skinはofficialから落としてたまに聞いてるが、なかなかいいと思う。
ガンズの元メン組みといい、シャープでカコイイ新曲出してくれて嬉しいぞ。
>>772
そこのページのTigertailzってのが気になるが、今のバンドか?
思いっきり80’sなルックスと音なのだが...
776名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/08 10:07 ID:X/Afabot
ボーカルどうなの?昔聞いた話ではデブでカッコ悪くて歌下手だったらしいが・・
あれから変わったのかな?
Thick Is The Skinはオフィシャルで聴けるけど、他はフルでは聴けないんだね・・・。
>>776
なぜ自分の耳で聴いてみない?
いつも情報提供凄く助かってるんだけどさ、ガイシュツとか書くのやめようぜ・・・?
チャネラーなら引くし、イパーン人はわけわからんと思うのよ。
ほんま、たのんます。
779名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/08 12:09 ID:PHCH1tRG
新曲聴いた。NEW GENERATIONきついわー。
ありゃマリリン・マンソンだろ。曲も良くない。
せっかくTHICK IS THE SKINが良かったのになぁ。
I REMEMBER YOU 2 は いらん!名曲が台無し。
780名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/08 12:24 ID:Q06fHyod
このバンドのドラマー、昔はかなり男前でカッコよかった―に、
気づいたら太っためがねのフツーのおっさん、って感じになってたのが
ショックだった。
781名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/08 12:35 ID:Q06fHyod
はぁ?ほんとだ。
NEW GENERATIONはマリリンマンソンのthe beautiful peopleを
思いっきりもじりました!って感じだな。
悪いけど、SKIDS終わったな・・・。
アメリカでは売れないよ。っていうかレコード契約できたの?
他の国でも売れないと思うが。
Thick Is The Skin でちょっとはSKIDSらしさみたいの聴けた
気がしたんだけど。。。

それに対してバズはアメリカでの成功を気にしないで自分の音楽を
しっかりやってると思う。
ソロ2枚目でそれがはっきりわかるんだだろうな。
80年代ロックとまだ同じノリだったらそっちの方が痛いと思う・・・。
でも確かにI Remember Towはちょっとやらない方が良かったな。
Thick Is The Skinはいいね。
>>783
たしかにSKIDSはアルバムごとに進化するバンドだけど・・・
ただ進化すればいいってもんでもないよ。
NEW GENERATIONは捨て曲。

Thick IS The SKin はブリッジの「HEY!HEY!」が
マリリン・マンソンっぽいけどメロディにSKIDSらしさもあった。
基本的な質問ですみません。日本でリリースされる予定はあるの?
>>785
ないらしい・・・。
でも日本ならリリースされるでしょう。
>>784
確かにファーストとサードじゃ同じバンドに思えないほど曲が違うもんな〜。
良い方向に進化してくれよ。
レイチェルとスネイクの作った曲好きだったんだよ。
788名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/08 14:10 ID:PHCH1tRG
結局SKID ROWらしさというのは

バズの歌ってことでよろしいですか?
SKID ROW4枚目 VS バズソロ2枚目

  楽 し み な 対 決 !
>>774
GN' RとSKIDSって、境遇がすっげー似てる。
なんか、一年近くリリースしてくれるレコード会社が見つからなかったのがわかるような気がする。
はっきりいってアメリカでも日本でも売れないと思うな。バラードは期待出来そうだけどね。
スネイクとレイチェルは何時だって良いバラード書くからね。
>>778
全然気付かずに読み流していたw
漏れはもう脳が2chなんだな。
ティッキンザスキン!!ティッキンザスキン!!Yeah!!

セットミ〜フリ〜♪セットミ〜フリ〜♪セットミ〜フリ〜♪

どっちも気に入った。最近いいニュースが多いな(´ー`)
>>778
非チャネラーが(゚Д゚)? となるくらいで害は無いだろ。
おっかけヲタ臭ムンムンの所と違って
客観的に運営してくれる貴重サイトなのであそこは好きだす。
>>784
Hey!Hey!Hey!Hey!はスキッズ時代からの彼らの定番ですが?
新ボーカル悪くないじゃん!こいつのMY ENEMYとか聴いてみたいよ。
797名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/08 21:32 ID:PHCH1tRG
>>794
あそこってどこ?
わかんないならそれで良し。
>>775
見た目はすげー好きだけど
曲がちょっと・・・
>>794
禿同。元V関連幾つかの方が100倍くらい痛いぞ。
人間は年取るもんだと分かってるけど、バズの最近の画像見るの辛いよ( ´Д⊂
802名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/08 22:24 ID:agx2hXPC
>>801
こんなエグイ状態を知ってる者にとっては、最近のなんかどうってことない。
ttp://www.angelfire.com/mi2/loveubach/p4.html
>>800
元V関連ってなに???Vがなにかわからん。。。
Vocalでないの?
>>802
そういうオバちゃんいるよな。
>>802
うっわ!
来日してるキャメロン・ディアスを見て、バズに似てると思った。
>>804
つまりバズか
スキッズもバズも来日公演してくれないかな〜。
同窓会みたいになるのは嫌だから新譜で新しいファン獲得して欲しい。
そういや90年代初頭のSkid Rowのファンは凄まじかったな。
ビジュアル的に女性に人気あるのは分かるが、
ピンクハウスのゴテゴテなワンピースに「SKID ROW」と刺繍した女性と、
ゆかた姿で頭に同じ刺繍した巨大なリボンつけた女性二人組みを目撃した事がある。
彼女らが出待ちしていた光景は周りの温度を10度くらい下げていたな。
オサーンになったバズが日本で復活したら、オバサンになった彼女たちも復活するのだろうか。
>810
その2人、バズのソロアルバムのジャケ裏に立って欲しいw
>>810
手作りか?もしや特注品?ヲタはやる事が違うな・・・。
もしやもしや、いつも落ちてたこのスレがパート2まで行くのか!?
乙の凄まじさのせいでバズはミュージカル共演者に嫌われたって本当?
>>814
あれは完全に妬みでしょう。あれに関してはバズは悪くない。
>>814
B!のバズのコメント見る限りじゃそう取れないこともないけど、しょうがないんじゃないかなぁ。
バズを起用した時点でその手のファンが一杯来るのは分かってただろうし。
でもミュージカルなのにライブのノリでギャーギャー騒ぎまくった乙は確かに多かったらしいね。
基本的にあの手の人達は空気読めないんだよ。
嫌われたのは本人がDQ(ry
818名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/10 08:10 ID:XrKci4Sc
age
>>814
その乙、>>810みたいな日本人女だったりして(藁
>>819
普通に有り得そうだからやめてくれw

まあ、ミュージカルはバズらしいと言うか何つーか、
喧嘩別れで後味は良くなかったけど
新譜待ってた側にしてみればスケジュール早まって逆に良かったな。
新譜はいつだー!
バズもけっこういいかげんだわ。
雑誌のインタビューでは時によって言うこと違うし。
B!で「セバスチャン・バックのライブに来れば必ず18&LIFE、
YOUTH GONE WILDが聴ける。これまでもそうしてきたようにね」

私がSKIDS見に行った日は18&LIFEやらなかった・・・・。
バズってメンバーネットで募集してるみたいだけど人集まるのかね。
それ以前に集まったとしてもそいつとは何年持つのかね。
>>822
インタビューは何も考えずに頭に浮かんだ事全部言っちゃってるっぽいよね。
質問と答えが全然違う事なんてしょっちゅう。
Pについてとかもガンガン話しちゃってた。「こんな子がいてさ〜」見たいなノリで。
奥さんと子供の耳に入る可能性については考えないのか?と呆れて見てた記憶が・・・。

インタビュー読んでて一番高感度が高かったのはスネイク。
とにかく丁寧で知りたいポイントきっちり抑えてくれてたよ。
話し上手なんかなぁ。
825名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/11 13:01 ID:OSDFFhwN
奥さんはかなり心が広い人だ・・・・・。
奥さんが浮気しても不思議じゃないんだが・・。
SKID ROW、ニューアルバム発売日が延期。
7/22→8/5
827名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/11 13:47 ID:CkudoSDF
ゲイリームーアはこの頃が一番(・∀・)イイ!
>>824
多分同じインタビューだと思うけど、「俺のは5時間持つんだぜ〜!」って言ってたよ。
本当にバカなんだな、と思って読んだw
奥さん見た目ポルノ女優みたいだ
>>827
ソウダネ(・∀・)
でもここは違うんだ・・・。
バズのソロ2枚目って、曲自分で作るのか?
つーか奴は曲なんか書けんの?
>>826
(´・ω・`)
>>831
1人じゃ書けないだろうね。楽器弾けないから。
今までもそうだったし。曲のアイディアあって、他のメンバーに
楽器で合わせるっていう風に。
おれとしてはバズが1人で曲作れなくても全くかまわない。
834名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/12 00:50 ID:F2HZ89H0
>>829
元ストリッパーだと思う
835名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/12 00:55 ID:4Necf2f9
>>834
うわー・・・DQNだ・・。
DQN同士でうまくいってるってことか。
すげ−差別だ。
世間の認識はそんなもんだべ。
>>833
すぐ問題起こして人間関係あぼんしちゃうのに
他人の力が無いと曲作れないって皮肉だよね
ガンズ元メン本格始動だね。バズは入らなかったのか。
ドラムでロブ入ればいいのに・・・なぜ入らないの
>>839
今回の音聞く限りじゃ、バズに合ったサウンドとは思えないな〜。
新しく入れたボーカルの方がいいと思う。
サイコーセラピーサイコーセラピーサイコーセラピー!

...............................( ・・)
   トオリスギテルダケダカラ キニシナイデ
なんかさぁ、喧嘩売ってるわけ?
(゚д゚)ハァ?
846名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/13 17:49 ID:9QuKMkXh
>>844
DQN?
>>844
乙だろ?
848名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/13 22:44 ID:KJDg34DB
や〜ん、SKIDSの板がある〜♪ 入っちゃおっと。 私は2ndの方が好きよ、何でかって言うとこれのツアーで2回も来日してるでしょ〜。1番思い入れが強いよ。
ところで あのツアー中やたらグルーピー(汗)がいたように思ったけど、本当にBAZとHした日本人はいるの?

さっきNステのル・マンの特集の中で
The Threatが流れた
850名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/13 23:19 ID:KJDg34DB
結構、ガチンコ!とか番組の挿入歌にHR/HM流れるよね。
よく、プロ野球の好プレーとかのバックで流れる曲で「イェー、ロキナメーリーカァ、オーイェー、オーラィ〜」って曲に心当たりのある人教えてケロ

>>850
多分ナイトレンジャーの(YOU CAN STILL)ROCK IN AMERICAて曲かな?
852名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/13 23:44 ID:j7cVheOz
>>848
バズとHした日本人グルーピーはいないと思う。多分・・・。
SKIDSじたいアメリカでもそれほどグルーピーとはやってないでしょ。
853名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/14 00:30 ID:LXNpqLqX
>>851
ごめんなさい! 間違っちゃいました☆
ナイレンの曲ではないんですよ。前に買いましたが違う曲でした、、、
ありがとうございます。
854名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/14 00:44 ID:LXNpqLqX
>>852
んまっ!なんだかうれし〜♪ でも当時何かと自慢する輩が多かったし、ウブな私は信じてました。
そうよね、SEX.・DRUG・ROCK ´N ROLLじゃないのねっ。
NIKKI SIXXはそれ!!て感じありまくりだけど カッコイイのよね。

SKID ROWはどう考えても

SEX DRUG ROCK’ROLLじゃないだろ・・・。
856名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/14 02:06 ID:uvQXJyDa
バズヲタの801女が多いのは分かったが、バズで抜いたたくましい漢はおらんの?
SEX DRUG ROCK’ROLLってなんなんですか?
そーゆーことばっか書いてあるTシャツあるんですが・・・。
パズーじゃ駄目ですか?
>>857
ロッカーの三種の神器…かな?
昔801でバズ×アクセルってのがあったな。
はたしてどっちがネコなんだか・・・
>>857 がロッカーの三種の神器なら、バスもアクセルもマイケル・
モンローも該当しないぞ。特にマイケルなんて体鍛えまくりだし。
死ぬほどしつこい日本人乙はいるらしいけど、そいつらがピーも兼ねてるんじゃないの?
863名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/14 23:05 ID:Mv8frrwr
>>857
80年代のロックスターの生き様ですか・・
映画ロックスターでもそんなこと描いてたな。
このスレ急にキモくなったんですけど。
>>862
ブス日本人なんか、お情けでその場凌ぎの対応してもらってるだけだろ。
866名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/15 00:02 ID:mihSXHEL
SKIDSはもう終わりだろ。ロックスターの旬は過ぎ去ってしまった。。SKIDSの1stから
ハードロック目覚めてバンド組んだりバスの大ファンだったけど、もう衰えたバズ見たくないな。
夢は夢のままで良い。1stと2stは全く方向性逆なんだけど両方ともすばらしく好きなアルバム。
3stはつまらん。退屈なアルバムだ。ロックスターが輝けるのはホンの一瞬だ。だからこそ美しいと
思う。今好きなバンドを大事にしよう
ボクの語りはイリマセン
>>866
>衰えたバズ

どの辺が衰えたのかも書いてほしい。
ソロ、ミュージカルの歌は聴いた?
人間としてもうダメ
何もかも衰えてるんじゃないの・・・?
見た目はなんかとんでもない事になっちゃったし、高音ボロボロでしょ。
以前と同じ感覚で見るのは夢見すぎだと思う。
この辺で盛り返して頑張って欲しいとは思うけどね。
871866:03/06/15 00:14 ID:???
>>868
もうサブヒューマンレースから聴いて無いよ。あ、ツェッペリンのカバーで歌ったのは
聴いたけどな。曲名忘れたけど。ミュージカルなんてやってんのか。それは知らんかった。
872868:03/06/15 00:18 ID:???
>>870
ってことはミュージカルの歌聴いてないの?
中音域は本当に素晴らしいから聴いてみてよ。
ソロアルバムでも数曲でいい歌きかせてくれてると思うんだけど。

SKIDS時代の曲は昔のようにはもう歌えないから、もうしょうがない。
高音ボロボロはいちおう同意する。
ルックスが一番衰えてるけどこれはしょうがないさ。。。
みんな歳を取るし、白人は老けるのはやいし。
>>872
自分870じゃないけど、「俺はロックするために生まれて来た」なんて言っといてミュージカルなんぞに転向したから萎えた。
しかもそのミュージカルまで干されてもっと萎えた。
874868:03/06/15 00:26 ID:???
>>873
たしかに、それは言えるかも(苦笑)
でも、ミュージカルもロックしてたみたいだからロックに背を向けた
とかではないよ。
875名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/15 01:05 ID:mihSXHEL
http://www.loongshin.com/ikf_article.html

バズがカンフーだとかまた変な事やってんぞ(w
876名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/15 01:13 ID:4CP+BhDU
アクションスターにでもなるつもりか??
なんで801の話とかが出てくるのかワカラン。虫唾が走るくらい気持ち悪い。
マンガとか描いてる奴も居るけど氏んでほしい。
SKIDSサイトの掲示板を荒らしたのは誰だー?
>>877
コトバは汚いけど気持ちは分からんでもないかな。
通販とかなぁ・・・あまり表に出られるとキモイわ。
ヲタはヲタだけのコミュニティに居ればいいのに。

死ねば?
>>878
多分お前。
882名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/15 14:32 ID:NiQkF89h
馬図がはげそうという理由で頭洗うときに
絶対にシャンプーは使わないっていうのはガイシュツ?
昔ミュージックライフで言ってた
俺がリア厨の時だな、懐かしい・・
>>880
ヲタ女でつか?
>>878
荒らしカキコは削除済みなの?
どっちにしても心配して見に行って損した。
喧嘩したいようにしか見えないよ。
ここ見てるんでしょ?どうしてスルーできないのかな?
>>882
今でも誰も禿げていないようで嬉しい限り。
レイチェルの髪量はハンパじゃなかったなぁ。
>>884
DQNだからじゃね?
>>886
お前ほどじゃないよ
>>886
貴方が噂のDQNでつか?
>>882
一週間に一回ぐらいしか洗わないって書いてなかった?
読んだ記憶あるぞ。私はもう成人してたけど(w

2枚目のアルバムの時のライヴ見に行ったなぁ…。
たしか名古屋のレインボーホールで、あんまり盛り上がらなかった気がする。
890名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/15 20:59 ID:Qru4T599
痛すぎるからやめた方がいい。何をムキになってるのか知らないけど。
2ちゃんでは無視が最善策だって事くらい、2ちゃんやってるなら分かると思う。
>>878
どのように荒らされたの?(;゚∀゚)=3 ワクワク
マジレスしてる>>890が一番痛い
893884:03/06/15 21:19 ID:???
べつにどーでもいいです。

URLがぁゃιぃ・・・。
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>878
どのように荒らされたの?(;゚∀゚)=3 ワクワク
>>893
ワロタ。冷たいな。
スコッティのサイトってもう更新されてない?
そのようです
>>868
ケツの穴ガバガバ
バズの未来でも予想するか。

ソロアルバム出す→売れない→ミュージカルまたやる

の繰り返しだと思う。
903名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/19 00:12 ID:45eGZ996
新曲聴けるよ
外出だったらスマソ
http://www.melodicrock.com/minibytes.html

>>902
もうやらせてもらえないんチャウ?
905902:03/06/19 00:26 ID:???
>>904
ジーザスなんとかっていう揉めたミュージカルじゃなければ
大丈夫だろう。他のミュージカルでは楽しくやれたようだし。
閑散としちゃいましたねw
IリメンバーYOU2って滅茶苦茶笑った!
なんであのバラードを自分たちでメロコア崩れにしとんねん。
どうせなら18&LIFEもアップテンポにしてやってくれ!
908名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/20 01:27 ID:r9+Ag0Rw
喧嘩別れした後にバズってモトリーのライブバックステージで
スネイクとばったり会ったんだよな。
バズ「俺はスネイクを抱きしめて、「俺がお前をどれだけ愛してるか
お前にはわからないだろうな」と耳元でささやいた。
スネイクは「いつかそれがわかる日が来るといいな。」と言った。」

いつかそんな日が来るといいですね・・・・。
スネイクで良かったね
そのうち撃ち殺されるぞバズ
ニューアルバムにバラード何曲入ってるのかな〜。
スネイクとレイチェルのバラードはホントに(・∀・)イイ!
それかピースオブミーとかサイコラブみたいな、レイチェル特有のサウンドが聴きたい。
>>908
それって「好きだ」って言ったのに「( ´_ゝ`)フーン」て言われたようなもん?
今日のライブはSKID ROWのライブアルバムをSEに使おう
>>908
よくそんなこと言えるよな。しかも抱きしめるとは・・・・。
あんだけスネイクにも罵声浴びさせて喧嘩別れしたのに。
そのスネイクのコメントの続き(本音)は
「そんな日は絶対来ないけどな。」ってとこだろう。
性格的に穏やかなスネイクだったからぶん殴られなくて済んだんだろ。
スネイク萌え。
スネイクとレイチェルは仲いいの?
非常に良い。
異常に良い。
SKID ROWのツアーは色々手がかかって、スタッフは毎回苦労していたらしい。
バズはサウナで立ちションしたり等、あの通りDQNな行動で単に迷惑だったらしいが、
レイチェルとスネイクとスコッティは、よく廊下で鬼ごっこやかくれんぼ始めたり、
ホテルのお互いの部屋をピンポンダッシュしたりしていたそうだw
みんなアホタレですかw
922名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/24 12:23 ID:gJRkTe/e
>>920
ソロになって来日したときのバズはSKIDSの頃とは違って
迷惑かけるようなことしなかったらしい。
大人になったってことだな。
さみしいよ誰かメールしませんか?
[email protected]
↓こいつら、スキッドローオフィシャルHPとリンクしたなんて書いてるけど、
よく見てみたら、ただのファンサイトw あぁ〜勘違い集団www
ttp://www.shinjukucactus.com/
日本盤でシングル出ないの?  
>>920
仲良しカワ(・∀・)イイ!!
・・・と思ったけどいい年した野郎だと思うと・・・。
まいっか。カワイイわ。
>>922
普通の人間はあと10年早く大人になるもんなんだけどな・・・

ってか、サウナで立ちションて世にも恐ろしい事になるよな
928名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/25 13:38 ID:olRLG+Jj
>>920
w
>>927
どうなるの?
>>929
毒ガス室
>>920
ワロタw
ロブはそう言うのには参加しないのかな・・・?
彼は女の尻を追っかけるのに忙しいと思われます。
ピンポンダッシュに参加している場合ではありません。
SKIDROW公認、新宿カクタス!
http://www.shinjukucactus.com/
現ヴォーカルのジョニー・ソリンガ〜の95年発表アルバム「SOLINGER」の、
日本盤って出てるのでしょうか?
出てません。
ただしJohnnyのwebsiteで輸入盤なら購入できます。
http://www.johnnysolinger.com/
ピンポンダッシュ話の記事読んだことある!
「お前の部屋、何号室?」
「教えねえ!」
見たいな会話をよくしてたみたい。
バカさ加減ではバズと張るじゃん。
>>935
サンクス。
もう、お持ちですか?
どんな音ですか?
もうちょっとで1000いくかも。
SKIDSスレで今まで1000いったことある?
途中で倉庫行きであぼーんが定番だったような・・・。
>>936
真性バカとただのじゃれ合いは違うだろー。
スコッティってバズと仲良しだったはずなのに

なぜ仲が悪くなったの?
レイチェルとスネイクに愛想つかされたからスコッティとつるんでたように見えたけど、
それ以前から仲いいんか?
8月にビンスとライブやんの?
943名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/01 22:39 ID:xXfD4wNm
POISONのUSツアーに、VinceとSKIDROWが出るよ。
因みに7月3日はユニヴァーサルシティー、5日はラスヴェガスです♪



944鬼束ちろろ(;―.;) ◆apmZApf3X. :03/07/01 22:39 ID:3iWy4Giq
あ、スキットろう好きーーーーーバックチェリーーも好きいい
945名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/04 15:30 ID:4UKmVSr3
世間ではバズだけど、個人的には バスちゃん とお呼び申し上げていました。
スコッティかわいい。
947名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/06 08:34 ID:rf6YL9ck
ネタないねぇ。

昔Burn!のレビューで、ボーナス・トラックの
ロンドン・マーキーでのライブに対して、
「落ち着いて歌えばうまいのに」とあって、
笑かしていただきました。
S・BACHの個人スレができました

バッハはメタル
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1047440407/

つまりません
950名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/07 23:31 ID:XSkT3Qpk
950(σ・∀・)σゲッツ
SKIDSのアルバム、バズのアルバムどっちも売れないだろうな。

何かのきっかけでオリジナルメンバー再結成してほしい。
で、モトリーのさよならツアーに同行すれば最高。

80年代のバンドって今再結成みたいな感じでツアーやってるじゃん。
SKIDSもあんな感じにしないと売れないよ。
バズもソロだとつまらん。
>>951
だね。
スキッズがヴィンスとやるライブ行きたい。
>>951
ろくに知識も無いくせに評論家ぶるなっちゅーねん
アホじゃん
スネイク、短髪になったのね。
ttp://www.skidrow.net/web/pics/niva04.jpg
955951:03/07/09 12:24 ID:???
>>953
それなりに知識あるけど。
ならお前の意見を聞かせろや。野次だけなら誰でも言えるからな。
俺は2ndドアルバムで買うのを止めた。
1stと音楽性が変わってしまってつまんなくなったから
SUBHUMANでファンを辞めた人多いよね。
私の友達も数人SKIDS離れをしました・・・。
クラッシュが好きな友人、ファーストはさっぱりおもしろくないそうだけど、
セカンドは気に入ってます。
みんな1が好きなのか。私はなんかダサくて好きじゃない。
3はカコイイ。
>>957
その逆もある。
HRHMなんて興味無かった俺は3rd聴いて一発でハマった。
いまでも、ブレイキンダウンなんてよく聴いてるよ。
最高だ3rd。
どのアルバムもそれぞれの魅力があるんだよなー。
しかしながら>>894のHP
20年もROCK聴いてるとは思えない位
厨なHPだな・・・
964山崎 渉:03/07/15 14:07 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
965名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/16 12:17 ID:ovd70pK9
2スレ目いる?
966名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/16 12:38 ID:nbTb8zzW
>>965
もちろん。
2スレまでいくの初めてかも。
出来たら2スレのタイトルちょっと変えてほしい。
このスレのタイトルださい。1の書き込みもださい。
新譜出るんだから2スレ目いるだろ!
今オフィシャル見に行ったらカウントダウンされてたぞ。
>>966自分でもちょっとは考えてくれよ。
漏れもスレタイと1の文考えてみたがセンス無いのでイマイチ。

【Hard!】SKID ROW Part.2【Heavy!】 ←バズの口癖より
【人間】SKID ROW Part.2【以下】   ←3rdより
・・・カコイイのが思いつかん。

ベストアルバム発売から5年・・・。
ボーカルにJohnny Solinger、ドラムにPhil Varoneを加えた新生SKIDSが
ついに新譜『THICKSKIN』を発売する。
元ボーカルであり我等がバカ大将、Sebastian Bachについても語れ!

・・・同じくこんなのしか思いつかん。
968名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/16 16:29 ID:7nJNkc9Y
スレタイ、いいのないかね〜
1の文それでいいとおもう
970名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/16 17:41 ID:OrVlo5O1
(゚д゚)ハァ?
【リッチーは】SKID ROW Part.2【DQN】

”You can't think of dying when the bottle's your best friend”
訳:いやー、ボトル代わりに撃ったら死んじゃってさー。
(18 AND LIFEより)
スレタイは他板・他スレ見てても荒れる原因だからシンプルがいいよー。
【SKID ROW Part.2】キボンヌ。