【神】QUEENを語れ!【預言者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライ
この板にはエアロとキッスはあるが、肝心のクイーンが無い!
そこで私が立ててみました。
皆さんでクイーンのハードロックな部分を語ってください
Queenを聴こうと思うんだけど、
お勧めのアルバム教えてください。
3ライ:03/01/26 10:44 ID:lFrdyrmw
とりあえずハードナンバー満載のQueenとQueenUを聴きなさい
4名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/26 10:54 ID:PLRDpPw7
ママミヤママミヤ、ママミヤレティゴ、レティゴーーーーーー♪
シアーハートアタックも聴きなさい
HR/HM系ファンには峠を過ぎた時期と言われるヒゲマッチョフレディ
以降のクイーンだが、フレディが歌ってるだけでまごうことなきクイ
ーンになるな。

と言いつつ、歴代ベストを挙げると初期作品になってしまうけど。
しかし、後期でもshow must go onは名曲だぞ。
フレディは俺にとって史上最高のヴォーカリスト。
作曲力、歌唱力、ライブパフォーマンス、スター性、
どれをとっても最高でした。
隊長、オフィシャルサイトが移動しました。新URLをハケーン!

http://www.gueen.com/
)*(
フレディのアナル
I want it all最高す
Show must go on聴くと泣きそうす
1〜4枚目までと、グレイテスト・ヒッツ1と2を聴くべし!!!

アクセルローズが棺桶に入れたいアルバムでQueenUを挙げてたな。
セーソクがロブに次いでアナルに挿れたいと言ってた>フレディ
>>14
あほか,フレディはホモじゃねーだろ!
16赤味噌 ◆9tK2NOyE.Q :03/01/26 13:27 ID:JzdyE2hk
>>15
え、ホモじゃないの?
ECCの先生(女)が「男どうしでやってエイズになって死んじゃったのよ。」
って教えてくれた。
後日、保健の先生に聞いたらアナル・セックスのエイズにかかる確率は普通のセックスの比じゃないそうだ。
だからゲイはエイズになりやすいんだと。
17名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/26 13:32 ID:c2ikw2jA
ホモじゃなくてバイセクシャルな
15 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 :03/01/26 13:13 ID:???
>>14
あほか,フレディはホモじゃねーだろ!
>>18
あほか?
>>14-17をよく読め!!
魁!クロマティ高校のフレディの元ネタって
まさかQUEENのフレディ?
21名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/26 15:16 ID:c2ikw2jA
↑そうだよ
フレディは正直
宝塚
音楽聴き始めたばっかのリアル工房の頃、いきなりメイドインヘヴン買って
訳がわからず(?)速攻で売り払ってしまった記憶がある…。
またヘヴンフォーエヴリワン聴きたいのう。
ボヘミアンラプソディーは何で名曲って言われてるの?
25美川 ◆zvMBJ1UHOM :03/01/26 16:41 ID:???
>>24
全米で初めて認められたから。確か初の全米1位がこの曲。
曖昧な記憶だったけど、確かそうだと思う。

消防だったか厨房だったか忘れたけど、初来日逝った罠。
又スレの平均年齢上げてよかですか?w

>>17タンが言う様にフレディはバイ。
来日時に彼女と彼連れてきてたからwww
26名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/26 17:10 ID:yHV+BtcX
↑違うよ初の全米1位は「愛という名の欲望(crazy little thing called love)」
ボヘミアンは当時としては異例の6分という長さの上にイギリスで初の9週連続1位に
なったから。
>>25
あほちゃうか。おまえもホント知ったかくんだな。
28変石〆(ヾ・∀∩)♪ ◆EJHENCYeLA :03/01/26 17:25 ID:ZDmoobNv
ボヘミアン・ラプソディーってイギリスのこの曲いいぜランキングで1位だっけ。

キラークイーンマンセー
29名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/26 17:26 ID:B7D8vcQC
>>25
>>17タンが言う様にフレディはバイ。
>来日時に彼女と彼連れてきてたからwww

もっといえば、単純にセックスの対象は男のみ。
昔は無理して女ともやってたらしいが、やはり女を相手にするのが苦痛になったらしく、
自分がゲイであることを彼女に告白。
それ以降その彼女とは無二の親友として付き合ったが、性交渉はしなくなった。
30名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/26 17:30 ID:I7HdvOdh
Flash Gordon is approaching.
31名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/26 17:45 ID:yHV+BtcX
seven seas of rhyeが好き。あれ聴くと愉快なバイキング達を想像してしまう
>>19
29をよく読め!知ったか君。
QUEENファンの人たちもフレディ追悼コンサートDVDって人気あるのですか?
34美川 ◆zvMBJ1UHOM :03/01/26 18:48 ID:???
ごめん。
知ったかじゃないよ。あまりにも曖昧なんで断定はしなかった。
アメリカで認知されたって事に訂正。

>>33
初期のブートはちょっとあるけど。
後期はフレディの調子にバラツキがあるね。だから手放した。
追悼DVDは買ってないです。何かまだ壮絶な感じで後期はあまり聴かない。。。

35名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/26 19:26 ID:saFMG2r6
QUEEN聴いたけどあんま好みじゃなかった
オウガバトルマンセー!!
37新(。A゚)沈黙 ◆/zvxG9LzjE :03/01/26 19:41 ID:???
LIVE KILLERSは初心者にもうってつけな一枚(二枚?)!
Brighton Rockはギターバカ必聴!
38ラアル ◆Xyy6RYrwF. :03/01/26 20:25 ID:rAKoajHL
やっぱりクイーンUかな。一番ハードロックしてるから
でも「世界に捧ぐ」もお勧め。
"シアー・ハート・アタック"て曲がたまらん良いのよ(サードアルバムの没曲なんだが実は)
39名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/26 20:41 ID:2HP1IQj1
うん、やっぱ2かな。いや3も。
とりあえずこの2枚でいいんでないかい?
家のかあちゃん、Brighton Rock聴いて故郷を思い出すと言っております。
日本人のこころのようです。
>33
Wowowでビデオ撮りましただ。
ストーンコールドクレイジー最強
ママ〜ジャスキルダメ〜ン♪
洋楽板行けよ>>1-41のホモども
43名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/26 23:48 ID:IRi0jZHz
42hahardrockwowakttyainai.
いいじゃん、他のも・・・ガンズとか・・・あっちとこっちにスレあるし。
向こう柄悪いし糞スレ多すぎ。プリンススレなんか、ありゃ
まぢなファン泣くよ。こちらでマターリと語りたい。
「HOT SPACE」はHMファンは最後に聞くように。全体的に黒人音楽の
影響バリバリのアルバムです。それでもフレディが歌うとクイーンに聞こえるのが
凄いんだが…
46名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/28 05:59 ID:uW/nZIw9
こんなバンドもう出てこない。空前絶後。
いろいろギャグにされたり、批判されたりしてたけど、失って初めてその価値に気付く。音楽好きならQUEENを聴かない手はない。1stから全部聴けばいい。光り輝く宝石がそこにある。
スレ違いで申し訳ないんですけど
ヴァレンシアが5/21にQUEENトリビュート出すみたいでつ。
多分QUEENファンにタタかれること必至なわけだが、チョト楽しみ・・・

http://www.sol.dti.ne.jp/~rei-shi/V/news/newest_updated_2003.html
48名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/28 07:32 ID:OCPFNQvH
オウガバトルをブラガあたりにカヴァーさせたい。
でもピアノあってこそのQUEENだと思うんだな
>>49
それは言える。フレディのピアノも重要な要素だ。
ライブで珠の汗飛ばしながら7sea弾くフレディ萌え〜
グレイトキングラット
オウガバトル
フリックオブザリスト
デスオントゥーレッグス
あたりのフレディ作曲のHRナンバーはここのメタル好きには
たまらないものがあるんじゃないか。
Orge Battleの中間部の逆回転怖い
MADE IN HEAVENの隠しトラックが不思議な感覚
55名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/30 15:52 ID:JS8Juvwi
ジョージ・マイケルがクイーンの曲歌うとマジでフレディそっくり
>>55 禿同 漏れもそう思った。

Queenは、セカンドと、シアー・ハート・アタックが好き
57?:03/01/30 16:32 ID:???
?
58?:03/01/30 16:35 ID:???
ピアノ=ベヒシュタイン
59名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/30 18:03 ID:X5Kkp5Su
ヘッドロングって結構良い曲だよな
シアハートアタックはメタルを越えますた
ジョージ・マイケル上手いけどそんなにソックリかな?
歌いまわしは似てるよね。でも声質は全然違うよ。
ま、同じヴォーカルトレーナーってのがその原因かも。

>>61
フレディが死んだ後にVoがジョージ・マイケルでバックがクイーンの構成で
「LOVE OF MY LIFE」演奏してるミニアルバムがあったがそっくりだった。
耳腐ってるんじゃない?(藁
65名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/31 06:16 ID:hqLmq4Sd
例えば、Stone Cold Crazy とか I Want It All とかのブライアンのソロって
90年代の速弾きに慣れてる耳で聞いても、
全然音が少ないとか物足りないとか感じないんだよな。

音符詰め込めば勢い出せると勘違いしてる速弾き一辺倒のギタリスト見習え!
QUEENスレって、定期的に立っては落ちるんだよな。
フレディやブライアンの名前でスレが立ったこともあったし。
今回は長持ちしてくれる事を祈る。

>>49
「Spread Your Wings」ならカヴァーしてたな。
6766:03/01/31 06:43 ID:???
間違い、>>48へのレスだった
>>66
ブラガの翼はちょっとヒドいとオモタ・・・
DON'T STOP ME NOW最高!!!

ヘイヘイヘイヘーイ♪
ドンストッミ ドンストッミ ウウウ〜
あい らいきっ!
はう゛ぁ ぐっちゃい ぐっちゃい
テオ トーリアッテ コノマ〜マユコ〜
アイー スル ヒート ヨ〜
>>69>>72
絶妙な連携プレイ(w
Greatest video Hits IのDVD買った香具師いる?
すごーく良かったよ。音もいいし、おすすめ。
>>65 同意 センスが違うよね!!
>>76
おうさ!買ったさ!

・・・でもまだざっとしか見てない・・・
でもぶち切れ度としては Greatest Flix II のほうが逝っちゃってるよな。
あっちも早くDVD化して欲しい。
80美川 ◆zvMBJ1UHOM :03/02/01 15:31 ID:???
ママミア〜ママミア〜
81名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/01 20:05 ID:fYQ0I12K
今ふと思ったんだけど
クィーンカラオケライブやりたくなってきた。
バンドのほかのメンバー生きてるから
バンドの演奏で観客が歌う。後ろにうっすらと
フレディの声いれて。
あー一緒に歌いたい。
82名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/01 20:24 ID:fYQ0I12K
クライマックスは
ボヘミアン完全再現。
事前にキーを自己申告
観客の声もPA
にミックス
83名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/01 20:24 ID:Gq2jA5wt
「Innuendo」のPVのデーコンが・・・
イニュエンドゥはいいよな、最高傑作じゃね?
>>84 全アルバム好きだな・・・いろんなスタイルが聴ける

フレディはいい声してるね〜
イニュエンドウは集大成みたいなアルバムだね。ビジュウが(・∀・)イイ!
しかし俺はクイーンU信者。
INNUENDOには物語があるね。
ばいゆう(びじゅう?)〜背負う鱒と轟音 は今でも涙なくしては聞けない。

「神々の民」で2nd〜レースの頃を髣髴とさせてくれたのもうれしい。
このスレの人はヴァレンシアについてどう思う?
俺は否定派なんだけどさ。
>>88
話は聞いてるけど実際音楽聴いたこと無い・・・
>>88-89
GAIAはクイーンぽさは薄いがポップとしては高品質
メタル馬鹿は聴かんでよろしいかと
91名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/02 22:37 ID:YnYk+zPk
tear it upが好きな人いる?
フリフリヒラヒラ>短髪マッチョスタイルと言う点では我等がメタル神と共通してるな。

ブライアン・メイは色々なライヴで飛び入りしてるよね、暇なのかな...
ヴァレンシアよりはヴァレンタインの方がいいかな〜
得にファーストとセカンドは名作ですな(ロビーヴァレンタイン名義だが)
2人が組んだVっていうバンドもありましたなー。
QUEENはHRナンバーもいいが俺はQUEENのバラードが大好きだ。
輝ける日々とかWINTER TALEなんか最高に美しいとおもう!
何回聴いても涙が・・・
泣ける曲と言えばWho want live foreverな訳だが。
何気にブライアンは泣き系の曲を書くのが巧い。
9647:03/02/02 23:37 ID:???
>>89
もしも興味があったらここで試聴してみてね。比較的最近の曲しか試聴できませんが・・・。
http://www.sol.dti.ne.jp/~rei-shi/V/discography/index.html
Phantom Of The OperaはちょっとやりすぎててQUEENファンの反感買うかもなんだけど(´・ω・‘)

またまたスレ違いスマソ
>>96
ロビー・ヴァレンタインもTHE SULKY SHUFFLEでまんまKiller Queenな曲を書いてたし。

ていうかV聴いた時も思ったんだが、この二人、Queenモドキな曲を書くくらいなら素直にカヴァーやればいいのにと思う。
そういう意味では今度のトリビュートは注目しておく。
ヴァレンシアって、ミドル・ハイトーンは結構フレディに似てなくもないし。
98名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/03 01:29 ID:VBC6BHF8
グレート・プリテンダーのPVって物凄い金が掛かってると思うんだけど、どう?あれを観ると当時のフレディのポジションが伺えて興味深い。
エクステンデッド・バージョンの女装しながら、楽しそうなフレディの姿に涙・・・・(T-T)
い〜ぶらひ〜〜む
が大好きだ
あと預言者の歌だっけ?
あの不気味な感じも凄くいい
フレディの作曲能力はすさまじいなマジで
あくとはクイーン風抑え目だけどおすすめ
101名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/03 02:46 ID:nTTERiTP
>>99
大ファンと言う訳でないし、あれこれ聴いた訳でもないが、
予言者の歌、あれ最強!漏れも大好き。
モーツァルトについては皆さんどう思われますでしょうか。。。
俺は「SPEED TRAIN」(だっけ?)しか気に入らなかったんだけども。。。。。
>>102
まず名前がダメだな



てかQUEENだってそうとうな名前らしいけどな。
>>98
当時のフレディのポジションって意味がよくわからんが・・・

「フレディマーキュリー〜華麗なるボヘミアンラプソディ」って本があるんだけど
なかなかにおもしろいよ。
当時のこととかいろいろ書いてある。

まぁ、免疫のない人には刺激的な内容かもしれんが(w
105名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/03 16:45 ID:GnWv0U3a
オーガ〜神技は超名曲だろ、イニュエンドウはハードロックバラードとして名曲だろ
プリンシスオブジユニバースには痺れたね、ストーンを超えるメタル曲が当時あったか?(いや、ない)
106名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/03 16:49 ID:GnWv0U3a
あれだよね、よく様式美系の神話かなんかにのっとったメタルのアルバムがよく売ってるけど
あれかっこ悪い!マジひく。けどクイーンのってなぜかひかないんだよね
っていうかむしろハマル
>>106
あれはカッコ悪さが良いんだよ
比べるのなんて無理だけど
108YOSHIKI:03/02/03 18:39 ID:???
おい、お前ら! 新スレたてたぜ。  名前は    

★★YOSHIKI様のピアニストを撃て!!★★   

だぜ。 このスレでは世界最高のピアニストのオレ様が
お勧めのピアニストについて熱く語るぜ!
お前らのお勧めのピアニストについても色々書いて
音楽に関する情報を提供しろよ!
待っているぜ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043572368/l50

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm


前スレはここだぜ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★******★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
>>106
音楽を楽しむ心が無い
110名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/03 18:42 ID:RNkHEeZ1
バイシクルレースをフルで再現してるライブ音源はないんだろうか…
111YOSHIKI:03/02/03 18:44 ID:???
スウェーデンのプロぐれ界のアイドル・バンド
   Rivel Records
Rivel Recordsはアイドルと前衛的な要素がミックスしてる。
まさにスウェーデンのクイーンだぜ!
必ず聴けよ。

http://ime.nu/artists.mp3s.com/artists/296/clpublishing.html

スウェーデンのクイーン*Rivel Records*の
詳細を知りたければRivel RecordsHPを見ろよ!

http://ime.nu/www.rivelrecords.com/
>>110
無いんじゃない?
QUEENのブートは色々持ってるがバイシクルレースは無いっぽ・・・
あれってライブだと全部1分程度のタイニー版っぽいな。
115名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/04 00:47 ID:TkdfRhRp
>>99
預言者の歌をつくったのは
フレディーじゃなくて、ブライアンですが何か??
116名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/04 00:50 ID:TkdfRhRp
預言者の歌がいいなら
ホワイトマンもいいと思うのですが、何か??
117名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/04 00:53 ID:P68G3lb1
>>104 つまり一本のPVを作る時にああいうアイディアをだして、しかもそれを実現しちゃう、そこまでの発言権を持った存在って意味です。
過去のPVのパロディが入ってるけど、あれってフィルムの使い回しでもデジタル合成でもないでしょ。
118名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/04 01:15 ID:oPuSzTq0
>>116
ホワイトマン?どのアルバムですか?
119名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/04 01:26 ID:TkdfRhRp
>>118
預言者が入ってる
アルバムの弟のほう。
>>119
華麗なるレースと言えばいいのに分かりにくい。
121 ◆BKSTYXumw6 :03/02/05 00:34 ID:???
全作品持ってますが、
初心者が名盤から入るというのなら「オペラ座の夜」と「クイーンII」からか。
ハードロックな音を求めるなら「ジャズ」と「カインド・オブ・マジック」。
「ホット・スペース」と「フラッシュ・ゴードン」は後でいいと思う。
どのアルバムにもヒット曲が1曲はあるから、1枚目から順番に買っていってもいいでしょう。
「イニュエンドウ」はすでにフレディー・マーキュリーの死が近いことが
分かってて作られたから内容がやや陰鬱というか濃密というか。
「ザ・ミラクル」までのはじけた明るさは少ない。
122名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/05 01:37 ID:VniPHfs5
シアーハートアタックってなんかクイーンらしくない曲だよね
でもHRしてるから好きなのだが、あの曲は日本のインデイーズとかがパクッテそう
普通にスゲーと思う>シアハート
124名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/05 01:59 ID:BbALsXNy
>>121
「ザ・ミラクル」もフレディの病気がわかってからの作品なんだけど。
つーかバラバラだった4人がフレディの病気をキッカケに再びバンドとして制作したのが「ザ・ミラクル」。
125 ◆BKSTYXumw6 :03/02/05 02:36 ID:???
そうだったんですか。
「ザ・ミラクル」制作時は公式にはメンバーは知らないことになっているようです。
でも「公式には」と前置きされるくらいだから多分薄々分かってたんでしょう。
伝記などを読んでいないので病気がきっかけで集まったことは俺も知りませんでした。
126名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/05 14:46 ID:bhgOCFaw
3rdの
ミスファイヤーいい!
ジョンは良い曲書くよね。ハズレが無い。
ベースでもかなり凄いライン弾いてるし。
フレディーのタイツのラインも凄い
129名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 05:19 ID:EZEZPxZJ
バイシクルレースは
車に乗りながら聴くと
酔うという罠!
130名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 07:20 ID:u5qqx2Oa
クイーンV(シアーハートアタック)がバランス的に最高だと思う。
stone cold crazyなんて、現行のHR/HMチューンと比較しても最高傑作の部類。
リロイブラウンでは、楽曲的にはノスタルジー路線を追いながら、精神的には
廃頽の美を意識している。デカダン!
貴方が居たから今の俺がある。
天国のフレディに感謝の意を表する。ありがとう。
>>127
「Keep Passing The Open Windows」の最初のベースラインには萎えましたが何か?
132名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 10:15 ID:6e69MDmI
オレはJAZZのムスターファが死ぬほど好きなんだが何か?
133名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/06 10:26 ID:6qqyXlYF
俺もムスターファすき
っていうかファンになったきっかけがこの曲
しかしまぁ、「ムスタファ」は凶悪なナンバーだよな。
こんな曲は他のバンドじゃまず聴けない。

JAZZっていやぁ「Jealousy」は隠れた名曲だと思うのだが何か?
この曲がほとんど話題に登らないのが解せないのですが何か?

この2曲が同じアルバムに入ってるってのがまた恐ろしい。
>>134
ジェラシーいい曲だけど目立たないんだよな。
俺はJAZZならリボンちゃん。
きのうBS-hiで

 世紀を刻んだ歌2
「ボヘミアン・ラプソディ殺人事件」 伝説のロックオペラ

観た。おもろかった。でも西田尚美の歌はいまいちと。
137 ◆BKSTYXumw6 :03/02/07 02:46 ID:???
タッチの「ブラック・スター」は初めて聞いたとき笑った。
もろストーン・コールド・クレイジーだった。
でもすごくいい曲だった。あのアルバム自体とてもすばらしいけど。
138名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/07 14:32 ID:ncmLTVxR
デコン
のウンチク
キボンヌ
139名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/08 02:05 ID:8EKU8hQJ
ムスたふぁは
本当に解読不可能なのだろか?
むすたふぁいぶらひーむ
むすたふぁいぶらひーむ
あらあらあらうぃるぷれーふぉゆー
むすたふぁいぶらひーむ
あるはんぶらけすぱにー
あらあらあらうぃるぷれーふぉゆー
>>91
おれ好きよ
3曲くらいずつ好きな曲を書いていこう
億万長者ワルツ
自由人狂詩曲
食人鬼合戦
と訊かれるとおれの場合
Millionaire Waltz〜You And I の2曲。

_おねあはもうね・・・
いい曲泣ける曲は数多くあれど、「優雅さ」までも加えたこの曲は絶品!
ギターソロのとこなんかくるくる踊る情景が目に浮かんでくる。
フレディだから、QUEENだからこその曲だと思う。

You〜 はジョンの曲では一番好きだ。
月明かりの下で踊るような優しさいっぱい。

♪うぉーきんいんざーむーんらいっ
145基地外 ◆u6OZZYSoz2 :03/02/09 04:30 ID:???
さっきちょうど、BRIAN MAY BANDのLIVE盤を聴いてたんだけど、
LOVE OF MY LIFEでのオーディエンスの合唱が凄いわ。
146:03/02/09 05:59 ID:???
>>142
ブラッククイーン
サムバデトゥラブ
永遠の翼
オペラ座の「LOVE OF MY LIFE」は好きだけど
ライヴのはなんか野暮ったくてあまり好きじゃないなあ。
でも正直、俺もライブでフレディと一緒にLove of My Life歌いたかった。
>>148
んで「ビューティフォー」って言ってもらいたいよな。
ジョンディーコン作曲の曲が意外と好き
でも、あなざわんばいつざだすが1位っていうのは正直米人はなんなんだと思う。

やっぱりQUEENはあの頃以前の方がいいよなぁ。
しかしあの曲がジョン・ディーコンの曲という意外っぽさがいい。
かと思えばSpread Your Wingsのような曲も書くし。もう、俺の心を鷲掴み。
♪デドダッ ダッ ダッ、 ッダ ダダダッドッダデ
>>153
ひょわ〜〜ん・・・レツゴー!
レツゴー!といえば
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)
       Λ_Λ   ♪れっつぎょ
      ( ´∀`)    うぉんちゅーしーまいへー
       ( つΘ∩    あーのにのねぇー
       〉 〉|\ \  そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
      (__)| (__) わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
         ┴     てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
               おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
156名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/13 12:46 ID:3wkxXa3k
遅刻へ道連れ
Seven seas of rhyeが一番好きだ。
3枚目のアルバムこそ最強と信じております(世間では2枚目や世界に捧ぐが人気あるようだけど)
メタリカもカヴァーしたストーン・コールド・クレイジーがカコイイ。
ってか、捨て曲見当たらないと思う。
>メタリカもカヴァーしたストーン・コールド・クレイジーがカコイイ。
メタリカverだからこそカコイイような気が・・・。
自分はやっぱそれでも2ndがエーナー(´∀`)
160名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/13 23:08 ID:DrytUqRM
>>158
捨て曲あるぞ!
she makes me(12曲目)
どうも、タルい
>>160
禿同。その曲だけはずしてMDにいれてる。
クイーンは各アルバムにまんべんなく駄曲を挿入しているのだ
レレーレレロレーーロ♪
レレーレレレレロレーーロ♪

本当はなんて言ってるのか教えてくれー
She Makes Me はあの雰囲気がいいじゃないか。

おれは Now I'm Here が24時間のうち20時間くらいはつまんなく思う。
165名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/14 10:28 ID:yXxJZ83W
駄曲の作者は常にロジャー。

誘惑のロケンローはライヴだとカコイイ
167名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/14 11:37 ID:x8ACCyv+
>>165
何気に3rdのロジャーの曲は
名曲だという罠、
ブライアンの曲は名曲がたくさんあるのだが
she makes me
やグッドカンパニーなどの堕曲もある
でも、去りがたき家は名曲だという罠。
168名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/14 11:42 ID:x8ACCyv+
>>158
ストーン・コールド・クレイジー
よりもDead on timeのほうが
カコイイ!!
>>167
グッドカンパニーいいじゃん。
自分の主観で駄曲とか言うな。
MADE IN HEAVENマジ泣ける
>>170
そのネタは
まだ早い
Queen
の打曲を挙げてみよう
まず俺から
愛という名の欲望
イントロのアコギが
ZEPPのthankyouに似てる
>>172
あれぐらいいくらでもあるわい
sameday onedayの
イントロはZEPPの
ramble onに似ている。
でも、捨て曲なしというアルバムはない気がする
U、オペラ、レース、世界、イニュエンドウは俺には捨て曲なし。
>>167>>169
まさか「Good Campany」が駄曲と言われるとは思わなんだ・・・
そりゃ好き嫌いの好みはどんな曲にもあるから
「解かれ(・∀・)!!」とは言わんけどさ・・・
>>177
いや、普通にどうでもいい曲だと思うが・・・
クイーンのベストアルバムなんかでまず入らない曲だよね。
この板でイイって言ってる奴がいたんであらためて聴いたけど
やっぱりどうでもいい曲だった。
179名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/14 18:05 ID:TDl8hhcv
DEconの曲は
全部Bestに入ってても
違和感がないという罠
漏れ、Good Companyはブライアンのギターを堪能する曲と思ってる。
あのラスト前のギター、どうやったらあんな音が出るんだろ・・・。
うむぅ、確かにベストには入らないけど >Good Campany
あのほわわんな雰囲気とアレンジの妙はわかって欲しいなあ。

ま、メタルどころかロックとも言えない曲だけど。
Good CampanyがなかったらBohemian Rhapsodyの威力が下がる罠
Good Campanyはアルバムの流れの中で必要な一曲と思うが
She makes meは入ってなくてもアルバムとして成立する気がする。
ちなみにおまえらスペルはCompanyですよ。
185名無しさんのみポーナストラック収緑:03/02/15 09:23 ID:6yOQaogq
ウエンブリーのLIVEが決定版と思っています?
ベスト盤を買うよりずっといいのでは?
186名無しさんのみポーナストラック収緑:03/02/15 09:24 ID:6yOQaogq
*訂正*
ウエンブリーのLIVEが決定版と思っています。
ベスト盤を買うよりずっといいのでは?
>>47
11. All the Young Dudes David Bowie
何故?
何ヶ月か前、GRATESET HITSに入っていない曲だけでベスト盤を作ってみた。どないだ?

1.THE MARCH OF THE BLACK QUEEN
2.FUNNY HOW LOVE IS
3.'39
4.BRING BACK THAT LEROY BROWN
5.SEASIDE RENDEZVOUS
6.MUSTAPHA
7.ORGEBATTLE
8.STONE COLD CRAZY
9.LIAR
10.THE MILLIONAIRE WALTZ
11.SPREAD YOUR WINGS
12.YOU AND I
13.SAIL AWAY SWEET SISTER
14.LIFE IS REAL
15.IT'S LATE
16.THE PROPHET'S SONG
17.LOVE OF MY LIFE
18.TEO TORIATTE
19.GOD SAVE THE QUEEN

TEO TORIATTEは日本盤のLPには入ってたけど今のGHには入ってないから入れた。
他にも入れたい曲があったんだが、これでちょうど700MBのCDRがいっぱい。
189基地外 ◆u6OZZYSoz2 :03/02/15 11:22 ID:???
>186
ほうほう。メモメモ。
そういえば、インギーとかが参加してるメタル系ミュージシャンによるQueenトリヴュート盤見かけたんだけど持ってる人いない?
>>190
ドラゴンアタックかな?
あれ大したことないよ。
ドラゴンアタックソは酷いよ
クイーンファソは買わないほうがいい
それよりあのトリビュートのドラゴンアタックをさらにアレンジした奴がヒドイ。
もうクイーンをバカにしてんのかと。責任者出て来い。
なるほど。レスありがとう。
とりあえずドラゴンアタックはスルーします。
それにしてもメタラーにもQueenファンが多くてちょっと驚いた。
軟派な音楽だと思われがちなイメージ持ってたから。偏見を改めるよ、うん。
195名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/16 02:06 ID:Tzj4iukY
特別にロックが好き、ってわけじゃない人達にとってのQUEENってやっぱ後期のイメージが強いと思う。そういう人からすると、初期の作品よりも、「THE GAME」以降の方が親しみ易くて好き、って評価も出てくると思うんだよ。MTV世代なんかね。
人の意見なんか気にせずに自分の耳で確かめろ
ノーシンセサイザーの頃の方が名作率が高い気がする。
このギターサウンド、独創的かもしれんが別に欲しいと思わない。
欲しいと思わんと言うか
これをやったところで所詮は二番煎じですし。
意味なく200
>>198
やっぱやる音楽を選ぶだろ。
メロスピみたいなのだと合わなさそう。
>201
カイハンセンがグレコのブライアンメイモデル使って、
ブライアン風のトーン出そうとしてた時代があったような気がする。
203名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/17 20:46 ID:KwCD2+5g
>>195
一般的にはそうなのかも・・・な。
おれはやっぱり「ひげ」以前・以後だと断然「以前」派だけど。

曲のイメージとして
ひげなしの頃は軟体動物みたいな破天荒さがあったと思う。
ひげが生えた頃から脊椎動物になっちゃったかな、って感じ。

ひげ時代のも好きだけどね。
205基地外 ◆u6OZZYSoz2 :03/02/17 22:07 ID:???
聴き始めたのが、JazzやThe Gameの頃だったから、
やっぱり愛着が・・・。
I want to Break Freeなんかは確かにPVをTVで見た印象がやたらとある。
オレは伝説のチャンピオンのPVをテレビで見てたなぁ。
あの頃のクイーンの人気は異常だった。
207名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/18 01:09 ID:KbgLlR3J
出川がさぁ、物真似番組でQUEENやってたじゃない?
あれがやっぱり一般的なQUEENのイメージなんだろうな。
物真似番組のネタとして通用するぐらい浸透してる、ってことだから。
208yasu:03/02/18 01:22 ID:w+JkjRjf
30年近く初期クイーンを聞き込んできたおじさんが言う。ノヴェラの「パラダイスロスト」こそ真にクイーンUを彷彿とさせる名盤である。
209美川 ◆zvMBJ1UHOM :03/02/18 04:02 ID:???
クイーンはセカンドが日本のデビュー盤でファーストは発売日に買った。>初来日観た。
NOVELAもデビュー前のロフト観たりしてた。

私の意見で言うと全く違うと思う。
逝っとくけど、テルとトシは好きだからね。
210名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/19 01:55 ID:doiqINnE
この前、
研究室で
地獄へ道づれを聞いてたら
助手の先生に
「お!クイーンだね!この頃のは知ってるよ」
って言われた。やっぱ、The game以降のほうが有名なのだろうか?
ま一番うれたわけだし
年齢にもよるんじゃないの
212名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/20 03:41 ID:ZpHASw/g
Liar━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
最高!
213名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/20 07:37 ID:xf5ciyyj
ええ!ドラゴンアタック不人気だなー。アテクシ大好きだけどな。
初期ー中期の作品マンセーだけど、この曲マジでかっこいいですよ。
よく聞いて味噌!特にジョンとブライアンのかけあい演奏が
素晴らしいっすよ。
>>213
いや、トリビュートの話だぞ?
215213:03/02/20 08:27 ID:xf5ciyyj
ゴメソ。このスレにはじめてきたので
ずっと読んだ感想だったの。流れにさからってしまったね。
俺はドラゴンアタック大好きだし、同名のトリビュートも結構お気に入りだけどね。
ただKeep Yourself Aliveにおけるイングヴェイのプレイは喧しいからダメだな、っていうか邪魔。
>>208
CD化されてないので聞けない・・・
218名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/21 13:58 ID:0u5e9z90
肝は初期のフレディ作の小品(バラード)にあり
ネヴァーモア
ファニーハウラヴイズ
谷間のゆり
ユーテイクマイブレスアウェイ
マイメランコリーブルース


>>218
ネヴァモアと谷間は絶品だね。聞くたびに悶える。
リリーオブザバレーってパイズリの隠語だよね
221名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/22 07:57 ID:bbKg4trg
>>220
Lily of the Valleyって、



スズランのことだよ。
222美川 ◆zvMBJ1UHOM :03/02/22 11:04 ID:???
クイーンのブートビデオ2つ買いますた。
75年のロンドン。79年日本。両方共プロショット。

見たら感想落とします。
223 ◆Oa.MP3Oh1k :03/02/22 23:20 ID:???
ttp://indiana.cupnoodles.net/QUEEN/
PVが十数本。良かったらどうぞ。
消える可能性が高いのでお早めに。
バイシクルいただきますた
225ドレミファ名無シド:03/02/23 04:17 ID:???
>>223
神様ありがとう。
226輝ける名無しの海:03/02/23 22:45 ID:???
>>223
神様に感謝。
家宝にします。
ナローバンドな己の環境が心底悔しい…
>>223
いろいろ頂きました。ほんとありがとうございます。

ショウマストゴーオンは今見ても切ないな・・・
以前「George Michaelを迎えてQUEEN再結成」とかいう話題?があったが
考えるまでもなくフレディがいないのにそれをQUEENと呼べるわけないよな。

そもそも今でも「解散」してないよな(w

⊂⊃                       ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂⊃     ( ´∀` ) < dj
               ⊂    つ  \_____________
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡

I Can Fly - My Friends
とりあえず保守
232名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/25 00:37 ID:DHZaBhtR
「HOT SPACE」はどうよ?
PVもビデオに収録されてないし、ある種、悪い思い出になっているようだが。
個人的には「THE WORKS」よりも優れてると思う。
233名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/25 22:10 ID:XfpDn9F1
今日シアーハートアタックのLP買って気づいたんですが、
クイーンは昔はワーナーに所属してたんですか?
今CDで買うとEMIになってるんですが。
234P ◆4rQUEEN9lM :03/02/25 23:05 ID:5OeekvJ+
当時ワーナー。
WorksからEMIに移って、旧譜も移行。
>>232
Under Pressureという一曲だけでも俺的に偉大な存在<「HOT SPACE」
そういや結局、ライブでのボウイとのコラボレは実現できなかったか。
う〜ん、おれにとってUnder Pressureは特に惹かれることもない曲だな・・・スマソ

HOT SPACE自体はフレディの歌・・・というか声を堪能できるアルバムだとは思う。
Cool Catは名曲。
QUEEN全曲の中でも一番好きな曲かも。
238名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/28 00:54 ID:Q2XRSfhg
ボウイとQUEENは制作中に関係が悪化したらしい。「COOL CAT」もボウイのコーラスが入っていたが、発表前にボウイからはずすように指示された。これはブートで聴ける。「UNDER PRESSUER」もボウイがやり直したい、といったが間に合わなかった。
239名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/28 21:22 ID:XXwFflcU
おととし出たクイーンの24ビットリマスターで、間違えてモノラル音源を収録して
しまって回収されたのがあったって聴いたんですが本当ですか?
それを聴いてびっくりしました。
このシリーズが出たとき、すぐにほとんどの作品を買ったので、もしかしたらそのCD
あるかも…。友達によると、「それはレアアイテムになるかもしれないから大事に
した方がいい。」とのことでした。どなたかご存知の方いたら情報お願いします。
もしそれがモノラルなら聞けば分かるはずじゃん
>>239
イニュエンドゥとカインドマジックだったと思う。
きょうのマサ伊藤の「パワーロックトゥデイ」で横臥バトル掛かった。

>>240
全くその通りなんだけど、ほんの部分的なことなのかと思って、漏れ送り返した。
そうしたらこれは大丈夫とワープロうちされた紙とともに送り返されてきた。
送料補償されず、俺のヴァカッ!
プリンシスオブザユニバース、短いけど壮大なスケール感。重厚なコーラス。
何気にメタラー受けが良いのはデッドオンタイムだと思う。
245名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/01 00:28 ID:8CQgS2hI
QUEENの音源にモノラルのマスターテープなんてあるのかねぇ?
各国でプロモ用にモノラルミックスをつくることはあるけど、そんなの間違えるかな?
たんなるウワサでしょ?
246美川 ◆zvMBJ1UHOM :03/03/01 01:01 ID:???
ブライアンのSHE MAKES ME が当時母親を歌った曲なのか
それとも彼女の曲なのかって話題になったよね。
あのGなんか好きです。
247名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/01 09:07 ID:bKNJBWFU
>>239
本当です。
右か左の音が入っていません。
ヤフオクで2枚セットで3マソクライで出品&落札されてます。
248242:03/03/01 09:33 ID:???
>>245
ちゃんと東芝EMIのサイトで告知してました。

キャロルの「ズッコケ娘」ノイズ入りはそのままとってある。
ブッチ・ウォーカーの「レフト・オブ・セルフ・センタード」
ボーナストラック、クイーンメドレー
250名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/02 00:38 ID:+1ygKtwD
右か左、どっちかの音が出ない、っていうのは不良品であってモノラルというのとは違うでしょ。
251名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/02 01:11 ID:Le7Xutqg
aa
252ラアル ◆Xyy6RYrwF. :03/03/02 01:44 ID:VmgMWu2w
>>249
 あれはちょっとふざけ過ぎかなあと思った。
 いや実際ライブで観たら面白いかもしれないけど


253ポテチ:03/03/02 13:03 ID:0dFg7eDW
>>244
いやいや、デスオントゥレッグス
でしょ
>239
>241
俺、それ二枚とも買った。思いっきりモノラルだった。聴いてるときに音がやけに中央に寄ってるな、ステレオ
壊れたかなと思ったわ。買ったとこに持っていったらちゃんと交換してくれたよ。ちなみに、俺が返却したCD
はその後、「それは珍しいから売ってくれ!」と言った客が喜んで買っていきましたとさ
255名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/02 16:24 ID:eVipQ5V1
なるほど。みなさん初回不良盤の情報ありがとうございます。となると自分のは
イニュエンドゥだけありましたが、どうやら初回盤ではないみたいです。うーん
ちょっと残念。そんなに音が違ってたんですか?聴いてみたかったです。
イニュエンドゥのリマスタ良かったんで全部買いなおしたよ。
257名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/02 16:58 ID:eVipQ5V1
友達に90年代初頭のクイーンのCDを聴かせてもらったけど、あまりに
音が小さいので驚きでした。やっぱりリマスターというのは凄い。
でも
クイーンのリマスターに使ってるARTを、ビートルズやフロイドの全フル
アルバムのリマスターにも使って欲しい。EMIのクラシックは名盤のART
リマスターを沢山やってるのに。
でも高いよなクイーン...
最近クロマティ高校読んで、冗談のつもりで「ボヘミアンラプソティ」
買ったら、すごく良くてびっくりしました・・・。曲もすごいけど歌詞がいいですよね。
ほかにお勧めの曲とかありますか?特に「ガリレオ〜」の部分が好きなので、
似た雰囲気の曲が聞きたいのですが・・・。
260名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/02 21:03 ID:LAyssM7x
>>259
次のアルバムのsomebody to loveと
1stのliarとgreat king
Uside black
3rd 神々の業(どっちも)
あと関係ないが The game の地獄へ道連れ は聴いておけ
さらに 冒頭の2曲が超有名なアルバムも、、、


シンフォニックなのが好きなら
ブラインドガーディアン、ラプソディー、アルイエン・アンソニー・ルカッセンとかも。
まんまQueenっぽいのなら、ヴァレンシア、ヴァレンタインなども。

まぁ、そこに行く前にQueenは聴くべき曲が多数あるけど。
262名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/03 23:35 ID:C0my0mhr
永遠の翼
は名曲
1stはリマスターされても音が悪くないか?
名曲がたくさんあるのにおしい。
>>263
マスターテープの音質が良くないんじゃないの?
チェッペリンみたいにオリジナルアルバムがセットで発売されないかな
リマスタのほうで
CHEPPELIN?
>>266
すまんすまん
打ち間違えた(^^;
ヒゲつながり・・・
269ムイ:03/03/05 14:31 ID:tpQAoL4y
なんでん好き
Coming Soon が一番のお気に入り!って奴は・・・いないだろうな
Some Day One Day に癒されています。
272名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/07 00:02 ID:8z1az+1c
273名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/07 15:38 ID:JR/j9z4N
>>271
去りがたき家
を聞け
>>273
聞いたよ
というかアルバム全部あるよ

で、去りがたき家はあんまりピンと来なかった。
275名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/07 21:22 ID:FNknAMQR
で?
冴えない曲を挙げればいいんですか?
ちょっとお聞きしたいのですが

http://yonosuke2004.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/47.mp3

って誰の音源かどなたかご存じありませんか?
>>276
グッドカンパニーとか?
うつろな人生とか?
MADE IN HEAVENってオリジナルになるの?
(追悼)企画盤だろ。フレディのソロ活動曲も入ってるし。
281dagon ◆rI2jLqqnqQ :03/03/11 00:19 ID:???
Queen関連mp3
ttp://www.mercuryparadise.com/hyper/MP_audio.html

California Guitar TrioのBohemian RhapsodyやBBCの放送音源とか聴ける。
>>280
サンクス
買う価値はあんのかな
283名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/11 10:55 ID:lrvVHvqm
「Made In Heaven」は買いだな。


284名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/11 12:12 ID:qxv91gZg
「A Day at the race」はどうよ?
>>284
ワルツ最高
286名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/12 22:41 ID:2Ma4ILTZ
innuendo買って聴いたのだが
ナカナカ、、、、、、、、
InnuendoってボヘミアンPART2って感じがする
多分スパニッシュのせい
はうぅ
Innuendo(曲)は確かに力作だとは思うけど、
メリハリって点ではやっぱり Bohemian には敵わないかな。

というかアルバム通しての音が、さっぱりというか平坦というか >INNUENDO
時代のせいかもしれないけど。
290名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/14 01:59 ID:6VPo0FA1
最期の曲はいいね〜
291名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/15 22:23 ID:gHM7Dh5n
age
イニュエンドウの曲ってロジャーが叩いてる曲って何曲あるの?
293ポテチ:03/03/16 08:15 ID:wxCRT75S
全部
ちと落ち込む事があったけど
>>223のドントストップミーナウのPVで元気付けられたよ。
そいでクイーン最近聴き始めたんで詳しくないんだけど、
あれでピアノがんがんに弾きながら歌ってるのがフレディなんだよね?
他のPVのヒゲマッチョバージョンと別人みたいだ・・
>>294が初期の髪長くて出っ歯で和服ストリップしてるフレディ見たらどう思うだろうなあ。
そういやクイーンをよく知らない友人もPVを見て、
「ええっ、まさかこの一番濃ゆいオッサンがあの歌声出してるのか?!」
って、メチャクチャ驚いてたなあ。
297名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 00:38 ID:ovVAfSD4
>>279
MADE IN HEAVENはオリジナルだよ。ソロ曲だってアレンジし直してあるし、少なくても企画盤ではない。
メンバーによるQUEENのための鎮魂のアルバムだと思う。
298(´・ω・) 美川 ◆zvMBJ1UHOM :03/03/18 00:41 ID:???
確かにあのフレディの変貌振りには驚くものがありますたよね。

いきなりハイレグの赤ラメ水着?風衣装だもん。
QUEENの影響云々という文句を雑誌で見て
モーツアルトといふバンドのCDを中古で
いや〜〜〜B級だ
300,:03/03/18 16:46 ID:???
>>298
ハイレグは違うだろー。
301(´・ω・)美川  ◆zvMBJ1UHOM :03/03/19 03:18 ID:???
>>300げとおめ。
そうかも。。。ちょっと表現を訂正しまつ。
当時としてはハイレグ・・・でよろしいでせうか。

だってあんな水着みないな格好してるなんて思わなかったんだもん(泣
302(´・ω・)美川  ◆zvMBJ1UHOM :03/03/20 03:30 ID:???
×水着みないな
〇水着みたいな

303名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/20 18:43 ID:yAltlxID
age
ショーマストゴーオンのPVはショッキングだったな・・・
フレディー七変化で多いにワロタ
305名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/20 18:59 ID:Ebbvj0XG
>>304
SHOW MUST GO ONのPVは走馬灯のようでいいね。
しかし、ラストでお涙ちょうだいにしないのがQUEENのいいところ。

折れの好きなフレディはJAZZの頃と初期だなー。
>>305
何言ってんだよ!
あのラストだからこそ余計に泣けるんじゃないか!!

♪My soul is painted like the wings of butterfly〜
以降は今見ても涙が出てくる・・・
307名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/22 23:19 ID:pKmwZuYb
禿げしくワラタ
http://up.your2ch.net/1047744465.jpg
308名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/22 23:54 ID:ce/Q2fHd
「曲を書いてくれ……それを歌うから」

             フレディ・マーキュリー 病床にて
309名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/23 00:33 ID:Sh+++OSF
自分で書けよ
310名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/23 00:37 ID:JedCgzfI
QUEENってステキなバンドだ
イラク流行!なので、『ムスターファ』の訳が知りたい。
フレディってインド人のハーフだっけ?
>>311
れっきとした純なペルシャ系インド人
>>311
この時期にイラク旅行かよ。すげーな
旅行なんてどこに書いてあるんだ?
ごめんなさい素で読み間違えました
316名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/28 00:48 ID:+TpjFU09
age
>223のアカウントはまだ生きてるね
318名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/31 18:44 ID:77UCo1iu
319名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/31 18:45 ID:lTU5hklY
>>313-315
わらた
320名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/02 17:48 ID:u0uatTKs
ツタヤでクイーンの赤いアルバムが売っていて見たことも無い曲ばかり載っていたんだが
なんなんだ?
>299 モーツアルトはプロデューサーはロイトーマスベーカーなんだよね〜。
当時は結構話題になったのだが・・・どこいったんだろ?
>>320
クイーンズライチだろ
>>321
B!のレヴューでそこそこの評価だったけど、そんなに話題になったかな?
ロイトーマスベイカーってので気になって買ったけど…(´・ω・`)
324名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/04 19:08 ID:bZON7HR9
>>322
ちがう、タイトルは確かプレ何とかだったと思う
渋谷で売ってた
325名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/04 20:06 ID:+w0Zug8/
>>324
プレハブ屋敷
>>324
プレゼントフォーユー
327名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/05 16:13 ID:4RG5I2sn
>>324
プレス○ー(苦笑)
328名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/05 20:19 ID:4pS2qoYK
ザ・クイーンシンフォニーってどう?
http://www.toshiba-emi.co.jp/classic/queen-symphony/

これ以前にもロイヤルフィルは企画盤(?)で1枚出してるけど
これは単にフレーズをクラシック楽器でなぞっただけで大して面白くはなかったな。
(発売もキングレコードだったし)
>>328
記事を見る限りはなかなかおもしろそう。
ただ、引用してる曲がありきたりでなんか・・・(しょうがないといえばしょうがないか)
>324
置いてたのは中古の売り場?
多分…未発表曲が沢山入ってるブートだと思うんだけど。
一枚と同じサイズのケースの2枚組じゃなかった?
331名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/05 23:42 ID:Qar+nFqN
>>320
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=353212
SmileとB面曲とラリー・ルレックスとピーター・ストレイカーの曲の詰め合わせ。
ピーターのはフレディがプロデュース。

価値があるかどうかは個人の判断
>>328
買ったけど悪くないよ
>>331
Goin'Backが入ってるんだね。買っちゃおうかな…
そういえば6〜7年前かなぁ
ウニオンだかレコファンだかで
B面曲とかがいっぱい入ったCD見たんだけどあれなんだったんだろう?
ブートかなぁ?

My Life Has Been Savedが入ってたのは覚えてるんだけど
335名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 04:41 ID:FSWF1q7p
age
age
QUEENはカラオケで歌うものではないな。
フレディの偉大さを思い返し、そしてもういないことを再認識し悲しむだけだ。
カラオケで歌うのも楽しいよ。
Londonでミュージカル「We will rock you」観てきたぞ。
いいだろ〜
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/mangas.html

フレディがどんなことをしていたか
これを見てお勉強しよう
>>340
バカッ!
フレディがこの程度のレベルで満足する訳が無いだろ。
もっと、スゲェことをやってたんだよ!
吸引
343山崎渉:03/04/17 15:48 ID:???
(^^)
WeWILLRockYou
345山崎渉:03/04/20 03:42 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
346山崎渉:03/04/20 07:14 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
VALENSIAのトリビュート凄いな
ネタばれになるかもしれんから伏せるけどあの曲がそのままだった
あれって来月発売だっけ。もう何処かで曲聞けるの?
ラジオでかかりまくってるだろ
キャプテンロックだと
We will rock you とBohemian Rhapsody が流れたらしい。
ラジオは聞けなかったけど。
以前、VALENSIAがWe are the championとBohemian〜を歌ってたのを見たことあるけど
はっきし言ってビビったw
トリュビュートだすとは、もう彼もネタがなくなったっぽいな
今まででも十分トリビュートだったけどな。
確かに。
お前素直にトリビュートやりたいんならやれよと思ったものだ
だからってそう簡単にやってたら叩かれるだけだけどな。
何やっても叩かれるんだな。
356名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/23 22:08 ID:3Zxfqlvn
てか、TME GAME以降のアルバム全部、ボーカル以外録り直して欲しいな。
ロイトーマスベイカープロデュース&ノーシンセで。
シーケンサーが我慢ならんのよ。なんだ?MACって。
でももう買い直すのやだな、こないだやっとこ全部リマスターにしたばかりなのに..
QueenのLive盤を買いたいのですが、どれが良いですか?
「Live Killers」はあまり良くないと人づてに聞きまし
た。「Live Magic」?「Live at Wembley '86」?

ttp://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&uid=12:00:01|PM&sql=Ab0yvadzkt8w6
ttp://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&uid=12:00:01|PM&sql=A6jy67uw0h0jj
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&uid=12:00:01|PM&sql=Atwazqj4bojta

曲数なら、「Live at Wembley '86」何だけどな・・。w
どなたか感想プリーズ!
内容というよりも、選曲で選べばいいんじゃない?

初期の頃が好きなら「Live Killers」
後期が好きなら「Wembley」ってことで。
>>357さんに質問があります!
リマスターってどうなんでしょか?
実感があるほど音は良くなってるんでしょうか?
全部買い直すかどうか悩み中です。
よろしければ、リマスター版の感想などお聞かせ下さい。
361名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/24 11:16 ID:FWQroTH3
どうあがいてもJAZZの音って好きになれないな。
変にカリカリしててもの凄く耳障りな音だよね。
362名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/24 16:44 ID:mbb3SfaS
フェアリーフェラーズマスターストロークいいよ!
DVD audioのA Night at the Operaは鳥肌モンでした。
次出るDVD audioは何でThe Gameなんだろ?
Queen Uが聴きたい。
364358:03/04/24 19:55 ID:???
>>359

情報サンクスです。後期が好きなんで、「Live at Wembley '86」買ってみます。
なんで70年代のライブビデオって公式で発売されんのかなあ?
アルバムではピンとこなかったけどライブ音源聴いて
好きになった曲って結構あるのに。ホワイトマン、預言者の唄、
ミリオネアワルツなどなど。
「QUEEN TRIBUTE」 VALENSIA 
で、みんなコレ買うの?
おっくんの部屋に感想が
http://www.xametal.com/cgi-bin/d-board.cgi
バレンシアとバレンタインて未だに区別つかない...
基本的にはいっしょ
オレンジとチョコレート
ケバい方がバレンタインだろ?
レバニラとニラレバの違いみたいなもん
この二人のガイアだっけ?クイーンぽいの以外はどんな感じなんだ?
クイーンっぽいの以外は一言でいうと、クイーンっぽくない。
GAIAはヴァレンシアのほう。
1stに入ってるアルバムタイトル曲。
クイーンにヴァレンシア加入だと。。。
これが布石だったのか。。。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1051323903/l50
>>356
フレディのソロも全曲録りなおして欲しい。
あと、「バルセロナ」は婆抜きのバージョン出して欲しいな。
>>361
CDで聞いてる?
Queenのアルバムはアナログ盤の方が遥かに臨場感有ってイイ!!
もちろんJAZZも断然イイ!!
378名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 00:43 ID:QezKK5G8
ヴァレンシアの入るクイーンはどのクイーンですか
マックイーン
380名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 21:45 ID:iul8KLmg
クイーンっていろんなハードロックの原点だよね
stone cold crazy ,keep yourself=スラッシュメタル
bohemian&ミリオネア=プログレッシヴメタル
sheerheartattack=メロスピ
killer queen=様式美
イタタタタタタ
ここまでイタイ書き込みを見たのは久しぶりだ
383金まさお:03/05/02 22:21 ID:???
クイーンって今、なにやってんの?
DVD出るらしいね
385金まさお:03/05/02 22:23 ID:???
いや、俺に聞かれても・・
そうか?痛いかな?俺はナルホドと思ったが
少なくとも下二つは無理があるだろ。
SheerHeartAttackはごく普通のスピードチューンであってもメロスピの原点ではない。
上二つにしても影響を与えたのは確かだが原点ではないだろ。
で、皆様
こないだやった「ボヘミアン・ラプソディ殺人事件」(NHK-BS2) 
ご覧になりました?
こないだというか去年から何度も再放送しているが??
↑くると思ったよ。違うからね。そろそろそう言う単純な書き込みやめようぜw
頭悪いよ
392名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/04 03:14 ID:Mvrr5nGR
グレイテストヒッツ1のDVD中古で4800円
買ってよしでしょうか?
393名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/04 06:58 ID:k1hq5JW/
答えろ屋
>>392
4600円なら買い
く〜ッ
今日、ララTVでエルトン・ジョンのライブみてたら
客席にロジャーがいますた。相変わらずかこいーです。
でもえらく老けていた。
寄る年波には勝てない…
もう50過ぎたオッサンだもんな。
age
>>306
ものすごい亀レスだがIn my defenceの
PVにはジーンときた。
ジーンつながりで。

今、フレディトリビュートのSomebody To Loveを久々見てたらぞくぞくしちゃったよ。
これまではフレディの声じゃない、ってことだけでいまいち馴染めなかったけど
George Michaelの歌唱、文句なしだよな・・・って、今ごろだけどw
402名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/16 19:36 ID:wL5tn2jr
>>380
それは違う
トリビュートのDVD見たいけど5000円くらいしたな・・・
404名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/17 00:06 ID:dJIA5IUt
QUEENの曲でカラオケでいちばん歌いやすいのって何ですか?
>>404
フラッシュのテーマ
フラッシュ!アーアー
いっせーので笑わす!!
ゴールじゃなぁい!
え〜ぶりばでわしゃコケた
レレレレレレーロ!
がんばーれタブチー
412名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 00:06 ID:xWKeyVGj
>>399
まだ入荷してないけど、amazonの方が安くなると思われ。
ヴァレンシアのクイーントリビュート買いました。
「Man from Manhattan」が凄過ぎ。
QUEENの曲じゃないのに、
フレディーが歌っているとしか思えない。

ヴァレンシアはフレディーがこの歌を歌うのを
聞いた事が無いはずなのに、
フレディーが歌ったら、こういう風になるんだろうなって言うのを
忠実に再現している。恐れ入りますた。

パクリ房のアルバムは買わないな
415山崎渉:03/05/22 04:57 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
ヴァレンシアの歌声、伸び上がるトーンはフレディに似てなくもない。
だからどうという訳でもないが。
でもまあGAIAはお気に入りのアルバムの一つではある。
417ヴぁれぽ:03/05/23 16:02 ID:???
お邪魔します。
ヴァレンシアの'Queen Tribute' はこちらのスレがありますよ〜。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1051367705/l50
クイーン・ファンの感想も気になります。
前々から気にはなってたんだがどうにも怖くて..
あのスレじゃ人を取って食うよ。
420山崎渉:03/05/28 13:12 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
とりあえず、「Don't stop me now」 age
422名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 08:10 ID:3dhTJNTg
ヴァレンシア漸く買いました。ディア・フレンズ!
なかなかというかかなりのできですな。
最近、ヴァレンシア関連のネタが多いので、試しに聞いてみたが・・・う〜ん。
Queenというより、ジョンノーラム在籍時のEurope、中期のTNT、
或いは、昔居たRobin Hart(だっけ?)って感じやな。
で、結論:似てねえ
424名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/31 22:30 ID:2eNW2Qln
ヴァレンタインの方が好きかな・・・。
425おひさ〜:03/06/05 01:41 ID:???
デレイラあげ♪
426シャナナナナナ名無し:03/06/06 11:38 ID:???
そっくりに歌われるよりはアレンジきいてる方が好きだな。
VIPERのWE WILL ROCK YOU とか
悪いがあれはVIPERのアレンジじゃねえぞ、LIVE KILLERSバージョンの忠実カヴァーだ。
PC69のWe Will Rock Youは若干アレンジしている。
428名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/14 02:48 ID:ktYk50rF
補習
429シャナナナナナ名無し:03/06/14 13:05 ID:???
>>427
楽曲的なアレンジじゃなくてヴォーカルスタイルの事でした。
アレンジという言い方はおかしかったかも。
>>413の感想を受けて、
物まねされるよりはカヴァーする人の歌い方(声)で聞きたいなあと。
=フレディとの違いを楽しみたいというか。
うまくいえねえや。

当然LIVE KILLERSのは知ってますよ。あれはカッコいいですよね。
DEATH ON TWO LEGS なんか良杉。
430名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/18 00:54 ID:WQ/29/iO
セイヴミー好き
431名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/19 10:26 ID:W8JhLxLt
ドラゴンアタック聴いてみたけど1曲目以外たいしたことないじゃん。
フレディーの歌唱力がいかに巨大だったかわかった。
ジェイムス・ラブリエには別に曲歌ってほしかったよ。
トリビュートのドラゴソアタックは糞なのが定説
聴いたことねえです
I WANT IT ALL だけは良い。
レミーの歌うタイ・ユア・マザーダウンは微笑ましい
払子
色んなバンドのメンバーを寄せ集めて一曲やらせるってタイプのカヴァーもしくは
トリビュートでまともなデキなのってないよね。
438名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/27 23:27 ID:ksizMyA8
くいいん?
たいいく
hige
440じょんでーこん:03/07/01 06:52 ID:52AFqHHR
お邪魔します。このスレをみて涙が (T∇T)

さて、テレ朝の水泳番組で、we will rock you のremix・がながれてたけど、ありゃだれが?

ちなみに、漏れは、ライブキラーズのバージョンがすきじゃ
>>437
QUEENのカバーに関しては特に難しいな。
ふぁざとぅさ〜ん
443名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/02 17:56 ID:OwxnLpON
と、さ〜ん
ウジュライキュ〜〜〜シ〜〜〜〜

ショウユゥ!
ひざふぇーりーふぇーらーぁー


わらだりダリオー!!

わ ら くぇり べっろーう!!!!
446名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/04 19:31 ID:XyfQHlPg
とぅも〜ろぉ〜げっみは〜いはぁ〜いはぁぁぁぁい〜!
447久米宏:03/07/06 01:37 ID:???
洋楽板のお絵かき板にディーコンの絵あったよ
ウマーだた

ガ リ レ オー
実際クイーンカバーで良いのってあんの?ストンコ以外で
ボヘミヤン・ラプソディーのFLASHハケーン
ttp://areyou-web.hp.infoseek.co.jp/program/flash/bohe.swf
450名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/06 22:48 ID:X7aforSH
>>449
ココロノオクソコデクスットワラタ
ままみやままみやれみご
452名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/07 01:15 ID:yNzHndXr
QUEENの最高傑作ってQUEENU派かA Night At The Opera派に分かれるよな。
俺はQUEENU派なんだが、やっぱりこの頃の方が勢いがあって良いんだよね。
普通の人はオペラ座である程度詳しい人はUて感じじゃない?
454名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/07 01:21 ID:yNzHndXr
>>453
そうなのか?それは何故?
そりゃやっぱボヘミアンでしょう。
でもけっこうシアーハート派も多いっぽい
>455
あ、私3作目かな〜り大好き(・∀・)
Brighton Rock萌え〜
初期QUEENて1曲目からガシッと掴みにくるなぁ。Uは違うけど
初期クイーンのよさは当然として、私は、ワークスがすきでつ。
力の抜け具合とクイーンの美しさ、楽しさがうまく調和しとるような。。。
でも、後期クイーンって評判わるいかな・・

てーいっとあっぷ
クイーンUはB面は最高だけど、A面はそれほど好きじゃないから
総合でオペラ座
ホワイトクイーンの素晴らしさが分からんとは・・・
461名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/07 02:43 ID:yNzHndXr
そうそう、ホワイトサイドも合わせてQUEENUの良さだよね。
決してブラックサイドだけで話が終始する訳では無いよ。
TEOTORIATTEの評価は?
日本とどう関係あったのかしら
すみません
いつもホワイトサイド飛ばしてます
それだと逆にQUEENUの良さが縮まってこないか?あの静と動の対比が良いんだよ。
まあ、そうなんだろうけど
集中して聴けていいんだよ
ルーザーインジエンドでちとだれてしまう。
467名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/07 04:14 ID:nEvTpSt8
今、輸入盤で見かけるロシア盤2in1CD、シングルヒッツ1、2にはシングルB面曲のアルバム未収録曲がテンコ盛り。驚!
ジャケにはグレイテストヒッツが写ってるけど内容は別物。
既出だったらすいません。
俺もワークスやカインドオブマジックやミラクルやイニュエンドウが好き
ブラックサイドが2面続けば歴史的名盤だったのに惜しい
>>469
今のままでもそうだから安心おし
やっぱ1stと3rdだな。特にシアーハートアタック
472名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/08 23:50 ID:SgnhTQLx
Flash I love you!!
ごごごごごごごおおおん
THE INVISIBLE MANはコミカルな曲調で好きだ。

BREAKTHRU聴くとスカッとした気分になれるね!
曲単体だと、
breakthruが一番好きかも。
クイーンを好きになったきっかけの思い出の曲。

あと好きなのは
I can't live with you 、Las Paabras de amor
One year of Love、Dreamer's ballなどなど
ラブソングばっかり(藁
476名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/10 00:08 ID:dvISIKIw
I Can't Live With YouはROCKSのバージョンが(・∀・)イイ!ね
ブラックサイドが待ち遠しいからホワイト飛ばすみたいな‥
間のロジャーの曲とかいつも飛ばしてる気がするし。
breakthroughは隠れた名曲というか、ぶっとんでるような気がする。
ださださのぶっといジョンのベースの音もらしいし、
コーラスもクイーンらしいきれいさ、フレディも最高にのっているし
ロジャーらしい、ブライアンらしいフレーズが随所にちりばめられるんだよなぁ・・・

まあ、初期の芸術性とは、無縁な曲になってうるけど。
漏れは、そんなクイーンがイイ(゚∀゚)
ブレークスルーってハードロック?
ついでに12歳の個人情報もバラしまくり。。。。
もうなんでもありですね
http://www.asahi.com/national/update/0710/002.html
481名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 01:30 ID:74iO4slI
>>479

クイーンはハードロックというより
クイーンというジャンルということで、
見逃してください_| ̄|○
482ヒロクン:03/07/11 01:41 ID:PJK4+zfP
Show Must Go On イイ曲だよな。
一度もライブで演奏されなかったことが
禿げしく悔やまれる。
483名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 01:47 ID:ARuxSN/9
My best friend

最高!!!!!!!!
484名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 01:48 ID:lZmvMIn2
Show Must Go Onはもしフレディがライブでやったとしても
フェイクしまくりだったと思う。
特に最後のショ〜〜〜〜ウゥゥゥゥ〜〜!の部分は絶対声が出ないと
思うな。
485名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 02:03 ID:gIS8F+o4
フレディはあまりライヴに強くないからね
でも歌唱とは別にエンターテイナーとしての側面があるからよいのだ
自分はKiller Queenが印象的で聴き始めたな・・
もれも指パッチンなイントロが印象的ですた>キラークイン
クインってカラオケで歌うときいつもコーラスんとこでつまずくっす。
えっえっどのパートうたったらいいの?って。とくにボヘ。
キラクインはわりと歌いやすいけど。
488名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 02:33 ID:+8mIZmi/
おお、後期好きがたくさんいてうれしいわ〜。
漏れはINNUENDOとTHE MIRACLEが好きだな〜。
ところで皆さんはINNUENDOとBOHEMIAN RHAPSODYどっち派?
なんかこの2曲ってよく比較されてるような気がして・・・
漏れはINNUENDO。
489名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 02:41 ID:+UAOTmTl

ワタシはボヘミアン。

個人的にはシアーハートアタック、ブレイクスルー、キープユアセルフアライブ
が好き。
昔のロン毛のロジャーが可愛くて仕方ない。
曲単位でもThe March of the Black Queenだな
流れになればさらに最高だが
インニュエンドはいい曲だが、あの調子で15分ぐらいやってくれたらすげー名曲になったかなぁ〜
(ちと、尻切れになった気が・・)
そんな時代じゃないかと、当時聞いた思い出が。
ということで、漏れはボヘミアン。生意気いってごめんなさい。
どっちもいいなぁ・・・
イニュエンドーは泣けるけど。(歌詞が)
てかどっちのアルバムが好きか聞きたいね俺は。
493名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 14:47 ID:WP63DdYr
もうすぐDVDでまっすね〜。QUEENわしょーい!
今朝のめざましTVにフレディーが出演してたよ
495名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 19:13 ID:3p8oP3ay
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/07/11/02.html

おまいらこの試写会どうよ?
>あの調子で15分ぐらいやってくれたらすげー名曲に
激しく同意できない。
498名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/12 01:42 ID:CfroH2to
>>496
こりゃ買いだわ〜。
楽しみ。
>>496
胸毛が見えねーべ!!


レ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━オッ


は収録されてますか???
予習がてらにウェンブリーのビデオ見つつ。

「地獄へ〜」とか「ブレイクフリー」とかの80年代の曲って
家でCDで聞く分にはいいんだけど、
ライブじゃだれてしまうってのが個人的な思い。

トゥッティフルッティが勢いあって一番いいと思ってしまうんだが・・・
あ、「ハマトゥフォール」もいいな。
>501
そうかな?
ブレイクフリーはCDとは違った爽やかさとか一体感があってよかったんだが。
それに地獄道中まっしぐらはライブだとロジャーがしっかりアピールできてるし。
それでも地獄は退屈だなぁと思ったりする。

ハマトゥフォーーー
デケデーーンデンッ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1056601443/

こっちと微妙に住民層が違うかのようでおもしろい。
 __∧_∧_
 |( ^ ^  )| <おきるか(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|        
505名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/13 14:18 ID:xkBTahwn
この板はじめて来てクイーンスレ見つけたと思ったら
>>233 のリンク先もう消えてた・・。
欝だ。
506名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/15 01:36 ID:VTFr71HT
ビデオライブにいきたいぜ=〜〜〜
それを言うならフィルムライブだろ?




俺も行きたい・・
508山崎 渉:03/07/15 09:55 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
509山崎 渉:03/07/15 14:00 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
510名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/16 01:22 ID:7LFyfQmO
>507sann
1行きましょう!明日東芝EMIQUEENページで参加方法はっぴょう
みたいです。でも参加無料ってかいてあるんでだれでも可能なのかもね。
俺も行くぜ
512名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/16 16:40 ID:JAUov+iG
東芝ページから申し込みました。当選きぼんぬ!
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
がらりーびゅおーびはぃーんざふぇぃーすざとぅるーす
唐揚げ
今朝フレディにキスされる夢を見ました
初期か後期かによって評価が分かれるところだ
>>517

>>516のことか?
まあ前期なら許すが 後期は…
っていうかブライアンメイってギターすごい巧いのに
そんなに評価たかくないよね
残念
あんまりギター上手くないよ。
注目するとこはギターオーケストレイションとトーンでしょ。
女王即位50周年記念ライブでの糞っぷりには退いた。
好きだけど。
↑そうなの?
523名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/28 17:38 ID:uYLz9xxr
でもまあテクは努力すりゃあなんとかなる
才能だからこそ評価すべき
曲と一体化したソロを弾かせたらブライアンの右に出る者無し。
ベストワークはやっぱブライトンロック?
ギターが上手い下手ってのは単に指が速く動くってことじゃないっしょ。

おれにとっては凄く表情のあるブライアンのプレイはめちゃくちゃ旨い。
で、速く弾いて勢いを表すのは割と簡単だと思う。
(速弾きが出来るかどうかとは別ね)

I WANT IT ALLやBREAKTHRUなんかで思うのは、
少ない音数でも勢いを感じさせて聴かせることが出来るのは
センスがないと出来ないよ。
漏れもブライアンはギターが上手いとは思わないよ
だからといって下手だとも言わないが・・・
ミュージシャンとしては標準的じゃない?

味のあるギターってのには賛成。
それでもライブはヤバイよ。
冴えてるのは作曲とかアレンジの能力じゃないの?
あと、あのギタートーンと。
queenTシャツかいたいんですけど何処で売ってますか?
またどんな柄か見たいので画像をupしてくれるとさいわいです
queenTシャツかいたいんですけど何処で売ってますか?
またどんな柄か見たいので画像をupしてくれるとさいわいです

queenTシャツかいたいんですけど何処で売ってますか?
またどんな柄か見たいので画像をupしてくれるとさいわいです
queenTシャツかいたいんですけど何処で売ってますか?
またどんな柄か見たいので画像をupしてくれるとさいわいです
535名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/01 21:36 ID:F1rUXmid
がーん。フィルムライブハズレタ。。。
なんとか観にいきたし。
536山崎 渉:03/08/02 02:00 ID:???
(^^)
537SPROUD:03/08/02 11:48 ID:???
試写会当たってしまいますた。。。

<お断り>
●完全招待制<会場定員500名>
●ご当選者1名様につきご本人様のみの御入場となります。ご了承下さい。
●会場定員500名のうち400名は当ホームページでのご当選者で、
 100名はラジオ番組でのご当選者と関係者席となります。
●完全招待制ですのでご当選者以外は当日お並びいただいても
 ご入場できませんのでご了承ください。
●一部で「歌詞カードの貸し出し有」と告知いたしましたが、
 著作権保護の関係で貸し出しが出来なくなりました。
 ご了承いただきますようお願いいたします。
●当日は近隣にて他イベントが開催されているため、
 音量は厳しく規制されております。
 当イベントでの騒音が他イベントの妨げとなった場合は、
 当イベントの中止を余儀なくされますので会場周辺への
 ご迷惑となるような行為はお慎みいただきますようお願いいたします。

最後の近隣にて他イベントって?
神宮外苑の花火と、花火大会に付随して行う、あゆのミニ・コンサート?
っつうか、Live DVD 試写会で「音量は厳しく規制されております」って、どうよ?
花火大会やら、あゆミニ・コンサートやらでも充分騒がしいと思うがねぇ。
音量を厳しく制限って…そりゃ萎えるね。
てか当初はフィルムコンサートって話だったような?
539名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/03 19:17 ID:iSSQE++a
大変だ!

◆クィーンに新ボーカル加入か

2日付のオーストラリア紙デーリー・テレグラフは、英ロックグループのクィーンが
ボーカリストとして、豪州の歌手ジョン・ファーナムさんを迎え入れることを検討していると伝えた。

ファーナムさんは2週間前、豪州で行われるラグビー・ワールドカップ(W杯)の
公式テーマ曲となるクィーンの代表曲「ウィ・ウィル・ロック・ユー」を収録。
聴いていたクィーンのメンバーを「感動させた」という。
(シドニー、DPA=時事)

どうするよ!
540:03/08/03 19:18 ID:???
ホントか?????

ソースは?
541:03/08/03 19:20 ID:???
ソース???
ウスターソースってか!!!
ギャハハホエーーーーーーーーー!!!!!!!!
542:03/08/03 19:21 ID:???
妻乱。
543名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/03 19:22 ID:iSSQE++a
神戸新聞らしい
洋楽板にあった
544:03/08/03 19:23 ID:???
妻乱。妻乱。妻乱YOーーーーー
ギャハハホエーーーーーーーーー!!!!!!!!
ギャハハホエーーーーーーーーー!!!!!!!!
ギャハハホエーーーーーーーーー!!!!!!!!
545SPROUD:03/08/05 10:09 ID:???
>>538
当選通知メールには、
”この度は、『ラスト・ツアー/クイーン1986 DVD発売記念
フィルム・コンサート in 代々木 5.1サラウンド大試写会』
にご応募頂きまして誠にありがとうございました。”
と書いてあるよ

つっうか、当日になって悩むのも何だけど、上映中は花火ボンボン&音量規制、
帰りは半端じゃない満員電車。。。DVD買って家でみればいいだけじゃんとか
思えてキタ。。。
546名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/05 18:26 ID:kibzqREl
よ〜し、仕事も終わったし、帰りがけにDVD買って、今夜は見るぞ〜
547名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/05 19:29 ID:4TWyqrKN
○じまで売ってるマックで見たんだけど、
女王のDVDでロックユーの早いバージョン、しかもドラムもハット使ってふっつうの8ビート叩いてたのね。
それのDVDのタイトルが知りたいんだけど、教えてくれない?
あのハリのある声に掘れてじゃないや惚れてしまって。
あの人はスタジオばんよりライヴの方がずっといい気がする。
548名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/05 19:30 ID:SYzstcGY
もう再結成やめてくれ
もういい ま・じ・で
549名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/05 20:12 ID:DXkRhGlZ
>547
We Will Rock You・・・そのまんまのタイトルですな
Live Killersのころのステージセットだね

ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00005MKNW/103-4500346-7114245?v=glance
6時ごろ代々木公園に着いたんだけど、すごい大雨だったから、
現地に行かずに引き返してきちゃった。

今日はフィルムライブやったの?
551名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/05 20:41 ID:DXkRhGlZ
DVD買ってきた。
再生を始めるまで気がつかなかったけど、音声トラックは
PCM Stereo と DTS 5.1 しかないのね。
DTS再生環境のない人は残念かも・・・
552名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/05 23:02 ID:4TWyqrKN
>>549
thx!
リージョン1のみ?日本版もあるよね?
今度カラオケでテンポあげてロックユーを歌おう。
553名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/05 23:05 ID:4TWyqrKN
ごめん、普通にリージョンフリーがあった。
>>551
よくわからんけどPS2で見れる?
>>554
見られるから安心おし
556SPROUD:03/08/06 00:50 ID:???
今日の上映会参加された方、乙ですた。
開始前から雨が降り始め、係員の誘導でスクリーンの貼ってあったステージ(屋根
付き)へ避難。。。わざわざ抽選にした手前、中止にする訳にもゆかず、小降りに
なったのを見計らい、上映スタート。始まってしまえば大盛り上がりですた。

しかしまぁ、団扇はズブ濡れでボロボロ。
ステージ前に何枚か張ってあったポスター(DVDジャケと同じ柄)も、終わった後は
濡れて剥がれて地面でクシャクシャ。。。
前から2列目で参加しましたが、最前列のフレディーのコスプレしてたあんちゃん
最高ですた(w

終了後、DVDフライング発売してたけど、雨でサイフもズブ濡れ。
とてもあの場で買える状態じゃなかったでし。。。明日、改めてげとですな。。。
車で行って、汗かくだろうからと持っていってた着替えがああいうカタチで役に立
つとは思いませんですた(w

上映開始前のオネェちゃんのアナウンス
「生憎の天候ですが、ウエンブリー2日めも雨天の中開催されたとのことで、
5.1chの音響効果と合わせて、臨場感を感じられるかと。。。 (含み笑い)」
みたいなコト言ってた(w
557名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/06 15:02 ID:GhbNpv/0
おおお、決行されたのか。

盛り上がったそうだけど、音量なんかどうだった?
実際のライブくらいには出せたんだろうか?
558SPROUD:03/08/06 15:27 ID:???
>>557
いや、流石にそこ(実際のライブくらい)までは大きくなかった(w
ただ、音響が良かったので、大会場Liveでのスクリーンを観ている錯覚に陥ったよ

あの雨の中残って、盛り上がった皆も最高ですた(涙 。。。
>>558
クイーンて人気あんのは分かるけど、どんな客層が多いの?
560名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/07 01:43 ID:5zyIWlbl
ぐはー。DVD買ったのにパソで再生できん。
メタリカ新作のは見れるのになんで?
>>555
サンクス、安心したよ

この発売に関してオフィシャルで人気投票してる
1回目の結果も出てるけどこんなもんか
8位のマーチ・オブ・ザ・ブラック・クイーンが結構意外だな。
Uの代表曲ってことになるんだろうか
age
564山崎 渉:03/08/15 15:46 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
しかしDVD出たのにレスないのも寂しいな。
おれは金欠でまだしばらく買えない。

で、最後の日本公演のもDVD出るらしいが国内盤の予定はまだないんだと?
俺なんかこないだやっとGH1のDVD買えたくらいだよ・・
567 :03/08/18 04:15 ID:6I8ZYUCR
QUEENAGE
今日は巨人戦でも観るか…
>>531
今度オークションにTシャツ出そうと思ってます。
@黒に「QUEENU」のジャケットのプリント
A白に「LIVE MAGIC」のジャケットのプリント
B白に「ミラクル」のジャケットのプリント
C黒にQUEENのロゴと「オペラ座の夜」のデザインのプリント
だいぶ前に買ったのでどこにあるかわからないけど中古でよければ
570名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/26 10:23 ID:fV2ZAQnT
ねたがないねー
レス止まってんなー
572SPROUT ◆nbqszjffMQ :03/08/30 02:47 ID:???
輸入DVDで出てる【FINAL LIVE IN JAPAN】って、以前出てたLDで持ってるんだが
音声は5.1chなり、dtsで良くなってるんだろうけど、画質は改善しよう無いもんな〜。
'85年の収録でビデオ収録だ(フィルムではない)から、照明が焼きついてウネウネ
と跡引いてんだよなぁ。。。

とか言って、試写会まで参加しといてウェンブリーDVDげとしてなかったりする(w
相変わらずCDで試写会の盛り上がりを追体験(w
当時のライブにハイビジョン録画があったらなー
574SPROUT ◆nbqszjffMQ :03/09/03 21:17 ID:???
やっとこさウェンブリーDVDけどしやした。。。
家で観ると長く感じるが、これをどしゃ降りの雨の中観てたんだよなぁ(w

いつかDVD化になると信じたい、LIVE AID。。。
商品化はされないと言われ続けているが。。。

>>573さん
本当、そう思いますわ。。。へぇ。。。
575名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 07:20 ID:JChLmXTX
メイデンの新作がきにいったんであげときます。レッドスペシャル!
オリジナルアルバムは14枚で後期はGAMEからでおk?
フラッシュゴードンも入れるべき?
577名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/11 14:26 ID:oZ0o5x2M
GREATEST FLIXUのDVDってもう発売してるんですか?どなたか教えて下さい。
あとageちゃってごめんなさい。
>>577
日本盤はまだだよ。
捕手しとこう
580名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/20 00:31 ID:p1sIvgtt
モー板でQUEENスレ立ってるぞ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1063879960/l50
test
Greatest Video Hit 2
11月発売。楽しみでつ。
>>580
「またQUEENスレが立ったのか」とか言われているけど。
何故あそこの板でQUEENスレが定期的に立つんだ?
584名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/26 19:33 ID:11oRZloP
RAGEあげ。
585名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/27 02:22 ID:t6HUxjsZ
つくづく思ったこと
上手いのかどうかは漏れにはわからないがフレディーのピアノの楽しさ!

ドントストップミーなんて、ギターリフなしであの疾走感 たまんねぇ

昔から好きで、ライブも見に行ったりしてたけど
最近はもっと好きになってきたよ
Queen is the god's music
587名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/29 18:30 ID:rVAxxX//
今、「オペラ座の夜」を買うならCDよりもDVDのほうがいいかな?
DVDで出てるの?
海外盤のDVD Audioだよね?
NHK教育でやってるハッチポッチステーション(グッチ裕三が出てる奴)で
ボヘミアンラプソディーのパクリの曲が出てきてかなり笑った。
だってPVまでパクってるんだから。
591587:03/10/02 20:51 ID:???
>>589
そうです。とりあえず買っておきます。
>>586
そして我らは神々の民
We are All God's People
神キター
594ティム・スタッフエル:03/10/03 21:32 ID:zKt5q7Tv
クイーンがあんなに売れると分かってたらスマイル辞めなければ良かったよ。
でも俺が辞めてフレディが入ったから成功したんだな。
ところで今度HP立ち上げたついでにスマイル以来約30年ぶりに
CD作ったから買ってみてくれないか?HPに載せといたよ。

でも2CHは若い奴が多いから俺がブライアン・メイとロジャー・テイラー
と3人でバンドやってたこと知ってる香具師なんていないんだろうなー。

http://timstaffell.com


どの時期のクイーンも大好きです。

現在出てるDVDはどれから買うのが良いでしょうか?
どの時期も好きならどれからでもいいでしょ
DVD化もあまりされてないじゃん(EMIさんよぉ

GREATEST FLIX 1
LIVE AT WEMBLEY
WE WILL ROCK YOU(import)

今買えるのはこれくらいじゃない?

海外盤では'85日本ツアーのが出てるみたいだけど。
と思ったら来月GREATEST FLIXの2が出るんだね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1934148

特典映像もかなりあるみたいだし、なにしろいちばん逝っちゃってた時期だから楽しみ!

でもなんでINNUENDOのは含まれてないんだよ!!!
フレディ追悼コンサートとかもあるな。フレいないけど。
600:03/10/07 20:03 ID:???
いたら怖いよw
偽フレディならいたけどな
クロ高のでいいだろ
603名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/10 23:17 ID:7hOg5vsO

http://timelily2.com/SoundCollectionsF.html

↑このサイト凄いぞ!! クイーンのデモ、シングルB面、スマイル、
ルレックス、未発表音源、女王陛下50周年、2002年のギグetc。。。が聴けるしダウンロードも
できる。

でもクイーン好きの俺も、さすがにブライアン・メイの娘が歌う
Who Wants To Live Forever は聞くに堪えなくて(はっきり言ってヘタ。
親バカで録音したのか?)すぐに聴くの辞めた。

聴いた香具師の感想カキコをキボンヌ。

ちなみに左側のReal Audio Files というところをクリックね。


>>603
ちゅーか、なんじゃここわ?
ほんとにブライアン公認なのか?胡散臭い香りがぷんぷん(藁

ともあれこれから探検してきてみるよ。
まずはサンクス!
605名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/11 17:51 ID:R50NwMsw
ブリンギーバーック ブリンギーバーック
ドンテイクアウェーイ フロムミー ビコーズ 

606名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/11 22:42 ID:dLoKAlO0
ゆーどんとのーう
607名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/12 10:45 ID:KeNqD8s6
わりみーんずとぅみー
♪びゅーりふぉー
ビジュウのイントロ聞くとドラクエ4の戦闘を思い出す

   Λ_Λ
  (´∀` )<ばいせーこー♪
 /\ / ヽ
 ○―○  丿
  /ー//=
γ /\\\γヽ
|| /| =\l l|ニ)l|
ゝノ    ` ' ゝノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むしろ
     ∧_∧
     ( ´_ゝ` )<ばーぃせこー♪
     ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
612名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/16 13:47 ID:dKzbHzcI

            ヘ⌒ヽフ
           (  ・ω・)  ば〜いせこ〜
         ε(  O┬O
          ◎ヽJ┴◎ キコキコ
          
          
          
         Σ ヘ⌒ヽフ
           (  ゚ω゚ )   ゴロ
         ε(  O┬O
          ◎ヽJ┴-    ((( ◎
   バーイセコー♪
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧
      (゚Д゚ )
     ⊂┯⊂ ) =-
      ヽヽ ヽ ヽ≡=-         (´´
        し ヽ`J ≡=-       (´⌒(´
         (( ̄(◎) =-  ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ゴ゙ーーーーーッ  (´⌒(´⌒


           バーイセ・・・ 
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ズサー       =≡ー┯ー
        ;               -=≡//
     ;;⌒`)`ヾ⌒;;` ∩   ∧∧   =≡//
=≡≡⌒`);;⌒`)(((⊂⌒ ̄つ;゚Д゚)⊃(◎) ̄))
バイセコーといえば、ダウンタウン松っちゃんがコントで外人演じた時に
バイセコー歌ってた。
クィーン聴くんだ〜、と思いました。
615オサーン ◆TCQ8qGsSeo :03/10/16 15:50 ID:???
オイラの家族は全員Queen好き。

一番下の妹なんて、小学校3〜4年の頃に
「すきなばんどはくぃ〜ん〜!ろじゃ〜ていら〜だいすき〜!」
「がっこうじゃみ〜んなV6とかいってて、ぜ〜んぜんはなしがあわないの」
「せんせいともはなしできなくて、こうちょうせんせいときょうとうせんせいとはなししてるの」
とか言ってた。

こんな家庭に生まれた自分を呪えw
616名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/16 22:31 ID:UJg1CMaP
クイーンのアルバムは通して聴くべし。
ブライアンがSOAP BOXの10月14日のカキコで、
「クィーンの曲はできればアルバム単位で聞いて欲しい。
何故なら、アルバムにはシングルカットされたものからだけでは解らない、
すごい量のこだわり・気遣いと実験が裏に隠されているからだ。
もしできることならグレーテストヒッツとかは店頭から回収したぐらいだ。」
と言っている。

http://www.brianmay.com/brian/brianssb/brianssb.html


ここの人間的にDarknessはどうですか?新世代のQueenってな感じなんですけど。
曲は全然違うけどね。
>>617
最近話題になってるんで買ってみようかと思ってる。
ただメディアでもQUEENが引き合いに出されてるが、
それってボーカルが胸開きボディスーツ着けてるのが理由なだけなんじゃねーの?
>>617
俺は正にQUEENの後継者だと感じたね
いや、ルックスと裏声だけだよ、クイーンっぽいの。
音楽性は全然違うし。
変態ぽいとこは似てるかもしれんが。
Darkness全然知らんけど、今度聴いてみるか。
>>619-620
1曲聞いた感じだとロックンロールのノリだった。
でもクィーンの後継を冠するのなら
やっぱりボーカルは歌い上げることが出来ないと嫌だなぁ。
しかしクイーンはええなぁ
ダークネス、音楽性で言ったら別物だね。
色物度だとかなり迫るものがあるけど(w
久しぶりにメタリカのStone Cold Crazy聞いてオモタ
音圧やミックスが違うのは当然だから置いとくとして、
30年前のオリジナルも演奏の迫力では劣らない。
アレンジも当時ですでに出来上がってたんだなあ。
フレディのいっちゃった雰囲気の歌はジェイムスとは別ものだが。
Darknessをこのスレで知って、買ってみた。
全然Queenとは違ったけど、なんか良い
627名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/28 11:01 ID:umYJSs3H
メタリカ来日キャンセルにならんでよかった。
ストーンコールドクレイジーはやらんとおもうけどやってくれたら
うれしいですな。
628619:03/10/30 21:18 ID:???
ごめん、俺どうかしてた・・・
629名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/31 20:24 ID:/rA2MnpD
Darknessボートラより完唱したボヘミアンラプソディー入れて欲しかった
ダ−クネスのチケ全然売れてないんで満員にならないぽい
見に行くから中止にはしないでくれ
631:03/10/31 23:53 ID:???
「おいおい、デビュー一発目がこれかい!」正直、ぶっ飛びました。
ただのヘビー(重いだけ)な曲なんて、ウンコほどいっぱいだが、
スピードもあって、重さもあって、フックもかかってて、カッコイイ曲
なんて、ねぇんじゃねえか?Gソロの最後「ウォーン、ウォーーン、
ウォ〜ン、ウォ〜〜ン、ウォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン〜〜〜〜!!」
っていう、暴力的ハーモニクス+ビブラートなんて、とってもゾクゾクし
てくるぞ!! メインリフもカッコイイし。
元気のないときに自分に一発かます必需品です。ユンケルより効きますっ!
>629
同感。
でも、思いっきり笑いの対象になる悪寒
633名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/01 20:23 ID:mH+qYOMD
ところでクイーン的な曲ってあった?
タイヤマザーダウンみたいな出だしの曲しか思いつかん
万村のアンチクライストなんとかの帯に90年代のKISSって書いてあったのを
思い出してしまった‥
635名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/07 15:34 ID:KVvzCQA9
メタリカ熱かったんであげます。
636名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/11 15:05 ID:/Q4X2sAW
11月ですねー・
ママー

ウーウウウー
I don't wanna die
サムタイ ウィッシャイ ネバビーン ボーナロー
(ゲターソロ)
641名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/19 02:19 ID:mJ9mWFXO
Queen紙ジャケでまた再発するそうですがヲタは買うのですか?
>641
マジ?!
これを機に今までテープで持ってる分を含めて買いなおそうかな…
>>642
洋楽板のクイーンスレに書かれてるよ
どうせCCCDだろ…
645名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/19 03:01 ID:Mlm2SSTo
ところで24日のwowowでクイーンのライブ一挙放送なのは
ここのみんなは知ってるのかな?
74年のレインボー、82年のミルトンキーンズ、86年ウェンブリーと
5時間ぶっ続けで放送する。
みんな知っててここに書かないのか?
>>644
買わなきゃいいだけの話だろ
>>645
すんげーガイシュツ
>>645
ぜひHDDに録画したいとこだが金が無くてビデオだな
649名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/20 07:40 ID:hxk82Bxr
再発物をCCCDで出す理由がわからん。
アナログ含めたら何百万枚も出回ってるのに。
クイーンもCCCDになるの?
651名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/20 13:42 ID:8vBCsbLH
最近の輸入盤のウェンブリーやライブキラーズはCCCDになってる。オリジナルアルバムのCCCCはまだ見たことないけど。
>>603
ブライアンの娘が歌うWHO WANTS〜は12"で発売されてる。
イィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ブラヒィィ〜〜〜〜ム
アラァラァラァラァァァアアア〜

最近アルバム『JAZZ』ばかり聴いてる。
DVDは12/17かよ、発売延期するなよ。
ずっとこのスレ読み返していたのだが
QUEEN好きが多くて嬉しい限り!

なんかかなり前の方のレスで
ブレイクスルーがQUEEN好きになるきっかけと書いてあった方がいたが
実は俺もそう!かれこれもう十年前になります。正確には
ブレイクスルーのPV観てなんだよね。

あの疾走感とメンバーの格好良さ!QUEENのアルバムみんな好きだが
今でもザ・ミラクルはベスト3に入るアルバムだと思います。
オレ的にはベスト3に入る作品は3枚以上あるので困るなw
日本にはGUEENがいますが何か?
KWEENもいるぞ
658名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/24 08:44 ID:pwtbNVdg
おまいら、フレディの命日ですよ。
WOWOW見とけよ
660名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/24 09:28 ID:FRWnPyv6
何から聴けばいいんだーーーーーー!!!?
昔プレイザゲームとかいうCD借りたんだけど、あれはどのくらい人気高いの?
>>660
ベストでも聞いたら?
>>660
とりあえず、
QUEEN2、A NIGHT AT THE OPERA、JAZZ、MIRACLEの4枚は何が何でも聴くべし。
663名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/24 11:09 ID:xH7NVcEo
今からスタジオ盤全部聴きます。

・・・あ、「Hot Space」持ってねーや。
そうですか・・・今日はフレディの命日ですか・・・ナムナム
665名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/24 11:47 ID:xH7NVcEo
「Queen」聴き終わりました。
久しぶりに通して聴いたけど、どうしても前半部分の派手さに
耳を奪われがちで、後半てあまり聴いてなかったんですよね。
「Son & Daughter」ってブラックサバスみたいでカッコいいなぁ。

今から「Queen2」聴きます。
まぁ、これはしょっちゅう聴いてますが…
「2」終了。
いつ聴いてもいいなぁ。まさに名盤中の名盤。
「Greatest Hits」に唯一入ってる「Seven Seas of Rhye」が浮いてる感じ。
でもこの曲はベースライン聴いてるだけで楽しいですね。
ジョン・ディーコンは存在は地味だけど、フレーズは派手。
ロジャーVoの「The Loser in the End」はあまり好きじゃないです。
でもこのアルバムは1曲でも飛ばしてはいけないという強迫観念に囚われてるんで
いつも通して聴いてしまいます。

次は「Sheer Heart Attack」聴きます。
「Sheer〜」終了。
「She Makes Me」が激しくだれる他は、非の打ち所の無いアルバム。
「Tenement Funster」はロジャーVoの曲の中では一番好きですね。
また「Tenement〜」〜「Flick of the Wrist」〜「Lily of the Valley」の流れ堪らなくよい。
「Brighton Rock」の冒頭って、何気に「Seven Seas of Rhye」のエンディングと
繋がってるんですね。

次は「A Night at the Opera」
「〜Opera」終了。
一部の隙もないアルバム。
これだけいろんな要素の曲が入ってて、
全然散漫な印象がありません。
イギリスのクイーンというバンドが「God Save the Queen」を演奏するというのは
考えてみれば凄いことですよね。
日本に置き換えると、「天皇」というバンドが君が代を演奏するようなものです。

小休止して「A Day at the Races」聴きます
「A Day at the Races」終了。

「The Millionaire Waltz」がキラーチューンですね。
「Tie Your Mother Down」はどうもレミーがカヴァーした奴を思い浮かべてしまって…
「手をとりあって」はライオンズの帽子をかぶったフレディを思い出しますね。

次は「News of the World」ですが、
所用で出掛けねならないので、あとは車の中で聴きます。

…このスレが盛り上がるのは、WOWOWの特番が始まってから(深夜0:30〜)に
なりますかね。
670名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/24 19:47 ID:roWT15TM
黙祷
文句しか言えないヤツばっか。
とゆうか、

びっくりするほど普通のレビュー!!
びっくりするほど普通のレビュー!!
今日命日か・・・
フレディーマーキュリーというおっさんの存在感を思い知らされまつ。
ゾロアスター教ってどうよ?
>>674
火最高!!って感じ
676名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/24 23:48 ID:WaEUH/Oo
メイドインヘヴン〜
677名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/25 00:43 ID:GAFiCZk2
おい!
番組始まったのに書き込みなしかよ!
>>677
実況スレ行ってんだろ
679名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/25 01:07 ID:FXHxtTeL
アルバム聴いてる人、全作品あの調子で書き込みする気なのか?
680名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/25 03:20 ID:BXnrP9eN
BAD NEWSのボヘミアンについて書かれていないが
あれは当時Queenファンから見てどうだったんですか
681名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/25 03:23 ID:/6PjJ368
一回聴いて笑う、それだけ。
682名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/25 03:42 ID:MI8brDc4
フレディーが逝った日、仕事の帰りによった本屋で有線放送が
延々とQueenを流し続けてる事に気づいた瞬間、ああフレディー
が天に召されたのかと直感した・・・もう12年もたつのか。
683名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/25 04:22 ID:jOBFU8ck
おいTBS! クイーン特集でかける曲が「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」
「キラー・クイーン」「愛という名の欲望」「手をとりあって」
「伝説のチャンピオン」ってどういう事だ! 俺の嫌いな曲ばかりじゃ
ねぇか! オウム事件以来日和見主義で他と違うことをやりたがらない
腰抜けTBS。「谷間のゆり」をかけろ!
ザ・ダークネスってクイーンよりいいよね
谷間のゆりVSネーバーモア


ネーバーモアに1票入れるね
686名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/28 10:46 ID:+H8ZdB/X
フレディ、生きてたらマイケルみたいに逮捕されてたかもね。
ペドと一緒にすんなよ
一緒だ。
>>688
  ∧_∧
 ( ´∀`) < オマエモナー
 (    )
 | | |
 (__)_)
690名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/02 05:38 ID:Yf/gnHmI
世界エイズ・デーだってよ。フレディはあのぐらいの年で死んでよかったんじ
ゃねぇか? 書くべき曲は書き切ったんだし、オカマの年寄りなんて悲惨だぜ
フレディはカマじゃないよ。
ジダンはハゲじゃないよ
バカだな金持ちなんだから悲惨なわけねーだろ
やりたいほうだいできるだろ
694名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/04 08:17 ID:a/D7hCwx
いくらやっても満たされない、それが性同一性障害だ。
名曲We wii rock youはDEEP PURPLEのStormbringerのパクリっぽくないか?
どこらへんが?
697名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/04 22:37 ID:a/D7hCwx
インタビューがつまらないバンド/アーティストNo.1じゃないかな。
>>696
歌いだし
そこが(・∀・)イイ!! 
今日WORKSとMIRACLE買いました。
どちらもすごく良い!!!!!

ウェンブリーDVDも買うべきだろーか・・・。
>>700

買い。

DVDなら近いうちにGH2も出るべ。
月9ドラマの主題歌に決まったね
>>702
ほう? 何の曲?
I was born to love youですか。
まあ無難な線つか一番安全パイですな。

どうやら他にも挿入曲などで、ぜんぶで7,8曲使われるらしい。
まあ、それだけなんだが。どの曲が使われてるかだけ気になるな。
>さらにドラマと連動したビックなプロジェクトも進行している。
>同ドラマでは、「伝説のチャンピオン」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」「ボヘミアン・ラプソティー」など主題歌を含め、
>クイーンの名曲の数々が計8曲使用され、ドラマを盛り上げるが、
>これら8曲を収録予定のベストアルバムを1月28日に、日本限定でリリース予定されている。

('A`) 意地汚すぎる……ならIN VISIONでも買っとけよ……
708名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/11 09:46 ID:wXL3Nc6O
ショウマスト最高
ラプソティーって何ですかね。新しいお茶ですか。
フレディ印ラプソ茶。ディーコンせんべぇもあるでな。
>>708
spread your wingsの方が良くない?

フレディのソロのDVDが欲しい。
ドラマの途中で「フラッシュ!ア、アー!」とか流れてきたらたまんねぇな
ラジオ・ガガガSP
ドラマには合わん気がするな・・・
>>712
以前、携帯のCMで使われていたな>フラッシュゴードン
密かにあれ、好きだった。
ボヘミアン使った車のCMあったな、あれは違うと思った
よーしパパ独断と偏見で8曲選んじゃうぞー
te wo toriatte
somebody to love
love of my life
I want it all
show must go on
made in heaven
let me live
who wants to live forever
>>717
おまいの好みと言うか、傾向がよく分かる選曲だな。
ちなみに俺はMUSTAPHAとかDragon Attackなどの異端系が好きだ。
>>711
> >>708
> spread your wingsの方が良くない?
708じゃないのだが、PVをみてしまうとShow を上回れる曲はないと思った
720名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/11 22:43 ID:msl2A9vT
317 名前: 呪 [age] 投稿日: 03/12/10 21:38 ID:???
>>316
御免なさい皆さん。パンクスに負けました。

318 名前: 呪 [age] 投稿日: 03/12/10 21:40 ID:???
この私は本当にウンコマンであると同時に
とんでもない愚か者で小者の猿です。
これから・・・

317 名前: 呪 [age] 投稿日: 03/12/10 21:38 ID:???
>>316
御免なさい皆さん。パンクスに負けました。

318 名前: 呪 [age] 投稿日: 03/12/10 21:40 ID:???
この私は本当にウンコマンであると同時に
とんでもない愚か者で小者の猿です。
これから・・・

317 名前: 呪 [age] 投稿日: 03/12/10 21:38 ID:???
>>316
御免なさい皆さん。パンクスに負けました。

318 名前: 呪 [age] 投稿日: 03/12/10 21:40 ID:???
この私は本当にウンコマンであると同時に
とんでもない愚か者で小者の猿です。
これから・・・
>>712
いったいどんなシーンで使われるのか想像してワロタ。

>>719
禿同!あのPVはマジで泣きそうになるよ・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン!
ショウマストゴーオンはクイーンの中で一番シリアスな曲だ罠
当時の状況と相俟って鬼気迫るものがある

スプレッド〜はたぶん誰が歌ってもそれなりに良い曲に聴こえそう
如何にもディーコン曲って感じ
>>720
ほう。カラオケバージョンか。

ブライアンのギタートーンは一聴してそれと解る個性を持っているのがいいね。
音色だけで自分と主張できるモノを持てたのだから。
レッド・スペシャルは偉大だ。
りぼんた〜りぼんた〜

you are dead
なるほど
2月に紙ジャケ再発が控えてる理由が良くわかる・・・
日本盤greatest hits dvd2の発売っていつ?

728名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/12 23:45 ID:ztM5VrDZ
>>727
17日
え、マジでか?
やべぇ、金ねえよ・・・
※を提供してでもお金を工面せよ
             l⌒)OOo       l⌒)OOo       l⌒)OOo
    ∩___∩   {  )  ) _∩   {  )  )__∩   {  )  ) 
    | ノ      ヽ  | ::::::/     ヽ | ::::::/      ヽ | ::::::/
   /  ●   ● | /  ::::|●   ● |/  ::::|●   ● | /  ::::|
   |    ( _●_) ミ/    ) ( _●_) ミ/   ) ( _●_) ミ/    )
  彡、   |∪|  `/  / ̄    |∪| ` /  / ̄   |∪|  /  / ̄
 / __  ヽノ /  />_)   ヽノ  /  />_)  ヽノ /   /) 
 (___)  ノ  / (___)   ノ  /(___)   ノ  /ノ  
   |    *   /    |    *    /   |     *   /
   .|  /⌒  ~    ..|  /⌒   ~    .|  /⌒  ~
   | /           ..| /          ..| /   
   ∪            ∪           ∪
( * ) ヒクッ
733名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/13 20:07 ID:aSLcZNTf
GH2(DVD)何かオマケつくの?
( * ) ヒクッ
フレディの生写真が付きます。
735名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/17 21:50 ID:QAtkILoj
>>728
26日になった。
736名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/18 20:46 ID:LUbfx/Bz
>>720 はカラオケじゃないでしょ。どんなの?
737名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/24 06:30 ID:I+eSC95v
プライドですか。
さて、thank god it's christmasでも聴くか…
739名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/25 15:23 ID:NY/AMw8q
QUEENを代表する名曲って何ですか?
そのアーティストを語る上で象徴される名曲ってあるじゃないですか
ビートルズならレットイットビー
SMAPなら世界に一つだけの花
ホイットニーヒューストンならエンダーイ
美空ひばりなら川の流れのように
などなど
QUEENだとなんでしょう?
伝説のチャンピョン?we will rock you?born to love you?ボヘミアン?
なんだろう・・・
We willかボヘミアンだろうな
漏れ的にはDeath On Two Legs



誰も賛成しない予感!(´・ω・`)
まぁ、ただ漏れが好きなだけだし・・・
漏れの中の代表曲は。
永遠の翼。PVしょぼいけどな。
クイーンの叙情的な面、ロックな面、コーラスワークなどいろいろなものを
一極で堪能できるボヘミアンでしょう。
個人的にはセブンシーズ・オブ・ライが一番クィーンぽい気がする
俺はドンストッミーナウが一番好きだ
メロスピの原点
746名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/25 17:36 ID:Hahv/vef
このスレ初書き込みだからsageちった
747名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/25 20:15 ID:48iTtKep
クイーン史上最強の名曲「マーチ・オブ・ザ・ブラック・クイーン」はブラック・メタルにも通じるものがある。
>741
同士ハケーン。

クイーンと云うか、フレディを象徴する歌だと思う。
何ともストレートパンチな歌詞のロック!

この歌を歌うとスゴーイすっきりするよね。
>>745

> メロスピの原点
> メロスピの原点
> メロスピの原点
> メロスピの原点
> メロスピの原点
> メロスピの原点
> メロスピの原点
>>745

> メロスピの原点
> メロスピの原点
> メロスピの原点
> メロスピの原点
> メロスピの原点
> メロスピの原点
> メロスピの原点
751名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/26 13:04 ID:lmo5cKHf
>>749-750
何か間違いでも?
間違いも何も聞いたことも無い珍説かと
753名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/26 15:20 ID:eMLViYI/
「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」なんて退屈な曲を.......。エアロでいえばアルマゲドンのテーマ曲みたいな嘘っぽい曲ですね。
754名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/26 15:25 ID:Qbh7+wKN
>>753
同意です
スポーツのドラマらしいので
疾走感のあるドンストッミーナウこそ主題歌にするべきでした
1月28日発売の日本企画ニュー・アルバムの詳細がわかりましたよ。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1071741091/l50
ちなみに俺はSTAYING POWERなんか結構好きだけどなぁ。みんなはどうよ。
日本盤GH2DVD観てる
ブレイクスルーが一番カッコイイですね!
>>756
やっぱミラクルにやられた
あの子出来過ぎ
758名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/31 21:24 ID:HzFDtPEN
おいおまいら!プライドにフレディが出るぞ!!
フライか?
どう見てもフライのほうが男前だぞ。
まあステージの上ではフレディー最強ですがね
ウィーウィルロックユーキタ!
761名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/31 21:32 ID:08E2yXel
ダン・スパーンはフレディ似ですよ。ヤンキースのウェルズも。
プライドっていつからやるの?
763名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/01 00:15 ID:I8Bd1SpV
>>762
もう終わった
764名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/01 19:16 ID:RT/dCOlx
GH2のDVD買おうと思ったんだけど、国内盤と輸入盤では2000円違うんだよ・・・
字幕は仕方ないとして、収録内容に差はないよね?誰かおしえてー
>764
あと内容じゃないけど、解説書な。

ちなみに外国の方が安いのは当たり前。
外国行けば、日本のCD,DVD,VHSソフトがいかにぼったくり値段か分かると思うよ。

766名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/05 21:24 ID:u8EpIax3
これからGH1のDVD買おうと思うんだけど、
国内盤と輸入盤で収録内容に違いはあるんですか?
>>766
国内盤を買った漏れが確認してやるから
君は輸入盤を買いたまえw
>>758
俺もドンフライとフレディーは似てると思ってた。結構いるんだな
クロマティ高校のフレディならドンフライに似てると思う
>769
複雑だなw
          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、:::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i   保守
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~´  ヽ、 /ノ
                       / ヽ'"
                      / /
洋楽板のクイーンスレが落ちたようなのでこっちに来ました。

>771フレディ?
>>772
スレは健在です。
QUEEN X[ 〜Greatest Hits U〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1070268911/
>>772
Mr.Bad Guyのジャケだな
>773
ホントだ。ありがトンヽ(´ー`)ノ

A Boneだからダメだったのかな・・・?
776名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/12 00:40 ID:XS0oR3vY
プライドのせいでニワカとか知ったかか出そうでヤだ
と思う俺はガキなんでしょうか…?
>>776
マルチすんなボケ
ファンが増えることを喜ぼうや。
企画盤の選曲もそう悪くないし。
だがCCCD
ご協力おねがいします
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1072620155/l50
《メタル》HM/HRのFLASH集めるスレ
>>770
('A`)
↑誤爆

>>779のまちがい
空前のクイーンブーム到来の悪寒
にわかファン大増殖の悪寒
まあね
にわかが増えたところでクイーンの偉大さはなんら変わらないが、
CCCDってのはマジかい?

それはクイーンの音楽に対する冒涜だと思うし、
もしブライアンやロジャーがそれを許可したのであればちょっと失望だ
787名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/14 19:46 ID:sKSEQfew
788名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/14 22:02 ID:5Pm6ls05
>>765
そうそうストーンズの新しいDVDなんか
アメリカじゃ3,000円なのに日本じゃ14,000円・・・
そんなにするの?アフォくさ・・・
俺はにわかが増えたところで別に良いと思うんだけど?
それだけQUEENのすばらしい曲達が世に広まるってことだし
ちょっとしたROCKブームが起こるかもしれない

それに俺だってフレディ死去以降から聴きだしたし・・・
そういう人の方が多いんじゃない?
リアルタイムで聴いてた人って少ないと思う

まぁ、にわかが増えて一番困ることと言えばLIVEなんだけど
(ドラマ等の1曲目当てのにわかがチケット取れて、本当のファンがチケットを取れない、、など)
QUEENに至っては、もうLIVEも出来ないんだから問題なし。
791名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/15 14:46 ID:kz2aVVZL
キムタクは嫌いじゃないがくだらないドラマに曲使われるのは勘弁
ドラマを見なきゃいいだけじゃん
793名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/15 16:14 ID:ipm/NXeT
でも新譜ったって新曲があるわけでもないのに、CCCDにする意味ってあんのかねぇ?
にわかでもファンが増えたことにより
フレディ抜きでQUEEN再結成!なんてことに・・・なるわけないか
>フレディ抜きでQUEEN再結成!

そんな再結成なら、しない方が良いと思う
ボーン・トゥ・ラヴ・ユーなんて元はフレディのソロ曲じゃん
>>795
でもジョンがヴォーカルならしてほしい。
車のCMにキラークイーンキターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
2年周期くらいでクイーンプチブームが来てるような
>799

そう考えると、クイーンってやっぱりすごいよね。
わかりきっていること
802(・Д・)美周朗 ◆j0IJ5TxEn. :04/01/17 22:02 ID:KvpyN5Gy
ブライアン・メイが東芝EMIに激怒!

【音楽】QUEENのBrian Mayが東芝EMIのCCCDに激怒
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1074341332/l50
車のCM肝心の車の印象がまるで無かったなw
>>803
ホンダのモビリオだな。
キラークイーンがテレビから突如流れ始めて「おっ」って思ったが、確かに
CMは頭に残ってない。
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"
掘られ専ホモのフレディのために、
とりあえず、ここにちんちん置いときますね

>>806
マイクに見えるんですが
キムタク別に嫌いじゃないんだけど
ドラマ自体はクソだよね
フレディはバイだろ、アフォ
メイドインヘブンが昔欲しかったが、マジで貧乏すぎて買えなかった。
いつか買おうと思ってたがもう買えない。
今家にあるので我慢するか…


バルセロ〜ナ
フレディのオペラ聴きたかったね
ホモ
「ホモ」
『ホ    モ』
81561-23-64-210.home.ne.jp:04/01/21 23:32 ID:???

 リ モ ホ
キラークイーンって名前の車にすればよかったのにね。
Bohemian Rhapsodyのどこが良いのかわかりません・・・
どなたか教えて下さい
>816
人を轢きそうな名前だなw
>>819
かっこよすぎる。
>>817
人から教わるものじゃないだろ
>>817
お前はベートーベンのよさを説明できるのか。
俺も最初はわからんかった
最初の静かなとこはメロディも綺麗でいいけど途中からがなぁ〜
とか言ってた

今から考えるとひどい話だ
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のカラオケ行ったんです。カラオケ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、部屋から漏れてくる音をよく聞いたらなんか「アーイワズボーン」とか聞こえてくるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、月9で聞いたからって普段唄わないQUEEN唄ってんじゃねーよ、ボケが。
「アーイワズボーン」だよ、「アーイワズボーン」。
なんかバンドっぽいのもいるし。メンバー4人でQUEENか。おめでてーな。
よーしジョン、ポップス作っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、KWEENのCDやるからその席空けろと。
QUEENってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
「GOOD OLD FASHIONED LOVER BOY」を唄ったせいでいつゲイと間違えられてもおかしくない、
カマを掘るか掘られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、「シキープスアモエーシャンドン」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、キラークイーンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「シキープスアモエーシャンドン」だ。
お前は本当にキラークイーンを唄いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「頑張ーれ田淵ー」って言いたいだけちゃうんかと。
QUEEN通の俺から言わせてもらえば今、QUEEN通の間での最新流行はやっぱり、
「I am in love with my car」、これだね。
「ブルーンブルーンブブー フーウウウーウーウー」。これが通の唄い方。
ロジャーってのはロック魂が多めに入ってる。そん代わりドラムテクニックが少なめ。これ。
で、それにオウガバトルからの一連の流れ。これ最強。
しかしこれを唄うと次から連れにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、「WE WILL ROCK YOU」でも唄ってなさいってこった。
>>824
乙w
>「ブルーンブルーンブブー フーウウウーウーウー」。これが通の唄い方。

ここがいいね
「Queenトリビア」
I'm In Love With My Carの1:40あたりで聞こえる
ふぅうんふぅぅんふぅぅぅぅぅんと聞こえる音は













ギターではなくロジャーの声
失礼、松ちゃんですか。
829名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/28 07:43 ID:JhBaj1J2
めざましTVキタ-wwヘ√レvv~(゚∀゚)―wwヘ√レvv~―!!
>>829
naniga?
めざましTVでQUEEN特集してた。
832名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/28 10:03 ID:lBfLAMwh
キムタク嫌い
クイーン好き
キムタコはラジオでもQUEEN、QUEEN言ってたな
あの人QUEEN好きだったのか
生き延びたい
すみません教えて下さい。フレデイマーキュリー。トリビュートコンサートDVD
買った人いますか?買おうかどうかすごく迷っているのですが、ズバリ買いですか?
やめておいたほうがいですか?
前半のメタリカやガンズが入ってないけど、それでもよければ持っててもいいと思う。
メタリカとかも見たいなら、DVD並みの画質はガマンして、
ブー○関連をさがしたほうがいいでしょう
>>835
俺はDVDプレイヤーは持ってないけど、いずれ買うことにしてる。知り合いが持ってるのを見せてもらったけど
アクセルのWE WILL ROCK YOUは普通にかっこいいと思った。エルトンジョンとのツーショットも普通じゃ考え
られないものが見られるしね。
ブート関連はみんなはどうやって手に入れてるの?CDショップ等に売ってるんですか?
ブートレッグ Queen
で、検索してごらん。これ以上はお勧めできない
>>819
There Are The Days Of Our Lives
のPVを見られるサイトないですか?
>>839
http://www.singingfish.com/
これで検索するとあるかもしれない…
NO.1  クイーン・ジュエルズ
 
バカ日本人プゲラッチョ



あぁ。ほんま悲しいわ

>>839
手っ取り早い方法
Queen公式HP

英国国旗をクリック

「ヒストリー」をクリック

イニュエンドゥ

「シングルス」 をクリック

輝ける日々

。・゚・(ノД`)・゚・。
フレディトリビュートコンサートはWOWOWで4時間放映されてたのを録画したのが実家にあるが、
すぐにひとり暮らし始めたから10年近くそのまんまだ・・・
カビとか生えてないか心配・・・(´・ω・`)
>>840>>842
ありがとう…
あぁ(涙)
街でかかりまくってるね
846名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/30 13:26 ID:BBE1sZGj
最近、QUEENを知った者です。amazonで1000円引きやってるみたいなので
何かQUEENのCDでも買おうかなと思ってるんですけど
この二つどちらを買おうか迷ってます。
どっちが買えば良いでしょうか

クイーンII
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005NDEM/qid=1075436238/sr=1-11/ref=sr_1_2_11/249-8338252-9914767

Platinum Collection, Vol. 1-3 [FROM US] [IMPORT] [BOX SET]
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006JIA4/qid=1075436123/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/249-8338252-9914767
下が安くていいんじゃないかな
気に入ってからオリジナルアルバムを集めても良い
>>846
この板がHR/HM板なので、QueenIIを推したいところ。
(一般的なHR/HMのイメージとは異なるけどね)

ただ、いわゆる一般的に知られているQueenのイメージは
Platinum Collectionの方だと思うので、
お金に余裕があって、今までの自分の傾向として、
気に入ったアーティストのCDを全部そろえちゃう感じであれば、
Platinum Collectionを買って気に入ったら、
ファーストから順にそろえていくことをお勧め。

この方法だと、ある程度そろえた段階で、
Platinum Collectionにファーストとセカンドからの選曲が少ない理由が、
ヒットシングルが少なかったからではないということに気づくことが出来る、
お得な作戦です。

Platinum CollectionだけだとなぜQueenがHR/HM板でも語られるか、
ピンとこないかも知れないけど・・・・。

849846:04/01/30 14:12 ID:???
うーん・・・決めました。Platinum Collectionにします。
でもQUEENUもホスィ・・・
>>847さん、>>848さん、ありがとうございました_| ̄|○
でもどうせならシングル(=ベスト)よりもアルバムを聞いて欲しいよな
QUEENの深さはアルバム単位で聴かなきゃわからん!


とか言うおれも最初はGreatest Hitsから入ったんだけどさ
追悼コンサートのブートCDは数年前にウニで中古で買った。そんなに高くなかったな。2枚組
>>850
アルバム単位で判断するのは「NEWS OF THE WORLD」までで、
「THE GAME」からはヒットシングルを中心でもよいと思う。
最後の「INNUENDO」はアルバム単位で聴いて欲しいけど。
>>852
JAZZはどっちなんだYO!!
やはりドラゴンアタックだな
永遠の翼といい、ディーコンマンセー!
>>854
やっちゃいましたねw
>>853
イブラヒム単位でお願いします。
この板だとドラゴンアタックって曲名で勘違いする香具師いそう・・・
マイティードラゴン
ドラゴンフォース
>>853
正直なやむ・・・
ヒットシングル(「Bicycle〜」「Fat bottomed〜」「 Don't stop〜」)のみでもいいとは思うけど、
何となくコンセプトがないでもないアルバムな感じもするんだよな。
「Let me entertain you」とか「Dreamers Ball」とかもいいし・・・
DON'T STOP ME NOWって好きなんですが、あれはどのアルバムに入ってるんですか?
>>861
JAZZ
JAZZはA面の流れがあまりよくないって感じがするな。
B面のまったりした雰囲気は好きだけど、曲そのものには個人的にはあまりのめりこめない。

イブラヒム、ばいせこ、ジェラシー、♪ヒャーズマイバックステージパ〜ス♪、デッドオンタイム、丼とストップ、
好きな曲は多いものの、丸ごとではあまり聴かないアルバムだったりする。
>>862
ありがと
865名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/01 02:58 ID:0ESy6f11
個人的には「世界に捧ぐ」以降は勧めない。
例のクレジットは無いし、
以前だったらギタートラックだけで何十本、
コーラストラックはマスターが切れるほどMIXなのに・・・

後期はシンセ大フューチャー・・・
「ボーン・トゥ〜」(オリジナル:Queenじゃないけど)ならウチでも・・・
Bohemian Rhapsodyそんなに良い曲だとは思わんが、つーか、飽きる
WAYNE'S WORLDのシーンは最強!
ボヘミアンって自分はゲイだということの告白の内容が含まれてるんじゃないの?
ほう、なるほど。





・・・どこら辺が?
最近ヒゲマッチョ期の熟成具合も心地よく聴ける様になったな>クイーン
>>868
母親に対して殺人をしたことを伝えてるでしょ?
母親=ファン、殺人=自分はゲイである
こういう風に解釈するとわかる?去年、NHKでクイーンの特集があって、そこでこういってたよ。
フレディー曰く「ママ、どうしてかわからないけどああいう歌ができた」ってね。
そういう解釈が出来るってだけだろ。
フレディ本人は何も言ってない。
>>871
そういや、番組が勝手に言ってたような…おれてっきり本人が言ってるのかと思ってた
>867
まさか GUN=ティンポ とか言い出すんじゃないだろうな。
874ガチ ◆RcE7sUk3tY :04/02/02 07:09 ID:???
メイデンみにいこうよ
875名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/02 14:42 ID:IfeFwXo2
バイシコー好きなやつはおらんのか。
しかしボーン トゥ ラヴなんていままでさんざんメディアで使われてきた曲なのに
一般人ってCM程度じゃあんま反応しないもんなのね。
>>875
∀・)ノシ

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< バーイシコ!バーイシコ!
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚∀゚ ) < バーイシコ!バーイシコ!バーイシコ!
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ゚∀゚ ) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (゚∀゚ )  < バイシコー!
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\   \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";;                                  "''';;;,、

既出だっけか、また紙ジャケ出んの?
2〜3年おきに同じもん出すんなら限定とか銘打つんじゃねーよ。
ZEPやELPみたいに見事な仕事ならまだいいが中途半端なうえ、価格も高い。
東芝の元をかけずに金稼ごうって根性が気に入らん。
           ,.=、
       ,,..;:-:、fニ,.r=ヾ、,)_,.
    ,rニ三r;;;;;;;;;;;ハヽツノノハ彡
  r=";;;ミ;;彡;:;;;;;ミΞ彡;;;ミミ))巛ノハ、
  〉;;;ミミ;;;;;;シノ彡;ミ;;三ミミノルミ三彡ノ
 (ミミノ;;;;;;;;;;:::;;;;;(ミ、;;;)ヾノ)ゞ()ノハ彡)
 ヾ;;;;;;;;ノ)ノ"゙i;ヌミ)))彡ノノ丿ハミΞ彡
.ミノ;;;;;;;f"´ (`~”`)ノハハノリノハ(((ルミ))、,ィ <そこんとこ同意
-(;;;;;;;;;;l>:-、ーr=-:、i)))ノノノルゞヾミミミ三彡
 `i;;;;;;;;i゙''゚フ  ヾ''゚''"`''7ノハヽヽノノソシジミノ
 ,ハ;;;;;;;;i /  、゙'   ノ))ノtjゝ'ノハノノシソミ
 ノ゙i;;;;;;;;iゝ-:=''ヽ、  )ノノハ;;彡ノノミミΞミ
  (i;;;;;;;;;i.ゝ--=、)  (ナ川リノハノノノハヾ,(f
   i;;;;;;;;゙i ''ー''     ,メ、ィナ((ハ)ノナこミミミ
   l,l、;;;;;;゙t___,,..:ィ''"  ,ノミ三メノハルミミジiヽ
   リ ゙t;;;;;;;;;;;;;;;;t      彡〃ノハ三彡)):、
.   しリ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,_   イノノ;ミミΞ彡   ``'ヽ、
>>878
EMI・・・

まさかCCCDとかいうオチはついてないだろうな?
フレディ髭が無いとなんか変だ
出っ歯まるだしだから?

俺はロン毛のころのフレディが愛しくてしょうがないよ


Let Me LIVEだっけ? かなり好きw
特ダネでちょっとだけ出てた。フレディ(・∀・)イイ!!
とくだねかよ。
またオヅラのしったかコメントでも出たかね。
「僕はフレディマーキュリーという人が大好きで、この人オペラも・・・(略)」
オヅラ・・・(´・д・`)
887名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/04 15:40 ID:opjuqcvO
晩期のフレディーがドンフライにみえてしょうがない
スレタイの「予言者」ってどういう意味?
>>888
ナウワンノウ
リッスントゥザワイズリッスントゥザワイズリッスントゥザワイズリッスントゥザワイズ
リッスントゥザワイズリッスントゥザワイズリッスントゥザワイズ
リッスントゥザワイズリッスントゥザワイズ
リッスントゥザワイズメェーーーーーン
891名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/04 19:57 ID:2uyHC8i0
           ,.=、
       ,,..;:-:、fニ,.r=ヾ、,)_,.
    ,rニ三r;;;;;;;;;;;ハヽツノノハ彡
  r=";;;ミ;;彡;:;;;;;ミΞ彡;;;ミミ))巛ノハ、
  〉;;;ミミ;;;;;;シノ彡;ミ;;三ミミノルミ三彡ノ
 (ミミノ;;;;;;;;;;:::;;;;;(ミ、;;;)ヾノ)ゞ()ノハ彡)
 ヾ;;;;;;;;ノ)ノ"゙i;ヌミ)))彡ノノ丿ハミΞ彡
.ミノ;;;;;;;f"´ (`~”`)ノハハノリノハ(((ルミ))、,ィ < 俺のソロアルバムも
-(;;;;;;;;;;l>:-、ーr=-:、i)))ノノノルゞヾミミミ三彡    聴いてね。
 `i;;;;;;;;i゙''゚フ  ヾ''゚''"`''7ノハヽヽノノソシジミノ
 ,ハ;;;;;;;;i /  、゙'   ノ))ノtjゝ'ノハノノシソミ
 ノ゙i;;;;;;;;iゝ-:=''ヽ、  )ノノハ;;彡ノノミミΞミ
  (i;;;;;;;;;i.ゝ--=、)  (ナ川リノハノノノハヾ,(f
   i;;;;;;;;゙i ''ー''     ,メ、ィナ((ハ)ノナこミミミ
   l,l、;;;;;;゙t___,,..:ィ''"  ,ノミ三メノハルミミジiヽ
   リ ゙t;;;;;;;;;;;;;;;;t      彡〃ノハ三彡)):、
.   しリ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,_   イノノ;ミミΞ彡   ``'ヽ、
ブライアン参加のコージーパウエルのアルバムってもう手に入らんのかね
>>891
よっしゃスターフリート買ってくる
894名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/05 02:04 ID:43fEmktG
>>892
バックトゥーザライトだろ。売ってるんじゃないか?

ちなみに俺は輸入盤なら持ってたが、昨年中古屋に売ってしまった。
895894:04/02/05 02:08 ID:???
>>892
わりぃ。894は間違い。逆だった。
コージー参加のブライアンのアルバムのことを書いてしもた。

ブライアン参加の「コージーパウエルのアルバム」だったな。
そっちは知らん。
ブライアンがセレクトしたヒーローズ、みんな持ってる?
897892:04/02/05 20:31 ID:???
>>895
そっちも欲しくなってきたじゃないか・・・
ブライアンはソロでもQueen初期のような
レスペオーヴァーダブやってるのかな?
「BACK TO THE LIGHT」はなかなか良かった。
QUEEN風味爆発で曲も粒ぞろいだしね。
ライブもいったけどよかった。コージーも見れた(涙
ソロだと初期みたいなギターオーケストレーションはやっとらんよ
モジャモジャブライアン
ペシャペシャブライアン
ユルユルフレディ
ニヤニヤディーコン
プヨプヨロジャー
906名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/08 16:54 ID:Qgupdx00
Greatest Hits 1 & 2 [FROM US] [IMPORT]
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000000OF6/

安いから買おうと思っているのですが、秋田県の方がレビューで「どの曲も、
フルコーラスは入っていません」と書いていて戸惑っています。もしかして
曲の途中でフェードアウトしてしまうとか?まさかそんなことないですよね?
>>906
確かに安いけどフルコーラスじゃないって、んなわけないと思うんだけどなあ?

ところでMade In Heavenの紙ジャケ2種類あるんだけどなんだよこれ?
また東芝がふざけてんのか?
ドラムスアーバックとゆうやつでした。
アマゾン品切れ、田舎だし売ってないし…(つд`)
スマン、ド素人質問で悪いんだが、Born To Love って、QUEENの曲なの?
ずっとフレディーのソロだと思ってたんだが・・・
ちなみにQUEENのアルバムはJAZZまでしか持ってません。
それ以降の曲はほとんど知りません。ってググった方が早いか・・・スマソ
910909:04/02/08 20:31 ID:???
自己解決しマスタ
JAZZを買いたいんだけど、なんか今クイーンを買うと、プライドを見てクイーン知りました
って感じがして買いにくい。キムタクに影響されてるんだなとか思われたくないし。
俺、キムタク嫌いだから余計にそう思われたくない。前からクイーンは知ってるのに
「ティロティロレーーーーーーーーイ!!」(・∀・)イイ!!
>>911
エムエクース
KEEP YOURSELF ALIVE さいこおおおおおおおおおおおおお
だああああああああっらああああああうおおおおおおお
>>913
ああ、俺そのMXとかWINNIE(スペルあってる?)とかよく知らん
>>914
あれ、かっこいいよね。俺はストーンコールドクレイジーとかも好き。
>>915
メタリカのカバー聞いてから、また聞いてもかっこいい!ストーンコールドクレイジー
今、生まれて初めてクイーン2聴いてるんだけど、

めちゃくちゃイイね。

これが、どこぞのヴォーカルが自分墓に入れたいアルバムか・・・
このアルバムが理想の奴って死ぬほどいそうだね。
古参のファンと新参のにわかを見分けられて
ついでに新参の香具師に手痛いダメージを与える方法はありますか?
>>918
おかまほる
>>918
フレディの彼氏が書いた手記「フレディ・マーキュリーと私」
(ジム・ハットン:著、島田陽子:訳。ロッキング・オン:刊)を見せびらかす。

ただし、こちらの受けるダメージも大きい諸刃の剣。
素人に(tbs
>>914
華原朋美のデビュー曲が同じタイトルで激しく萎えた。
あんときは小室氏ねと思った。
ある格ゲーのBGMが「KEEP YOURSELF ALIVE」と同じタイトルだったり。
その格ゲーには「バッドガイ(趣味が「QUEENを聴くこと」)」、「ロジャー」、「メイ」が・・・。
制作者がQUEEN好きみたい。
923名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/09 13:07 ID:/HFG5KNg
>>906です。とりあえず注文してみました。入荷までしばらくかかるようなので
そのあいだにもう少し調べてみようとおもいます。たぶんダイジェストとかでは
ないと思っているのですが。すでに購入された方いたら情報もらえると嬉しいです。
924名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/09 16:07 ID:mxCpxT54
ひろゆき降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1074423142/l50
>>917
それアクセル・ローズ
「フレディ・マーキュリーと私」にフレディが掘られ専だった事が書いて
有ったな。
フレディって小さい頃からゲイだったの?
queenがめちゃめちゃ売れてるっつーのに釈然としないなー
なんでかなぁ
ファンなら喜ぶべきところのはずなのになぁ

売れてるのがグレイテストヒッツだったらまだしも喜べたと思うんだが……CCCDじゃなー
キムタクが主演のクソドラマ、プライドで売れてるからじゃないの?どうせ、
キムタクのドラマでクイーン知りました。クイーン最高って言うミーハーなファンが多いんだと思うよ
クイーンで洋楽を全て知ったような馬鹿もあふれると思うし
そうやって必死ににわかや新参を叩く姿は醜いな
>>930
いや新参者は喜ばしいことだけど、どうせならI Was Born To Love Youなど、ドラマの主題歌、
挿入歌だけ聞くのじゃなく、全部を聞いてほしいと思ってね。少しだけかじったんじゃ、クイーン
の魅力なんてわからないでしょ?
最後の1行はそのまま。そういう馬鹿も少なからずいるから
>>931 ハゲドウ
GHに入ってない、隠れた名曲いっぱいあるよな。

ムスタファとか。


あぁ。やっぱりゲイだったんだ・・・。
マイフェアリーキングもライアーもファーザートゥサンもオウガバトルもフェアリーフェラーも
ネバモアもマーチもファニーもフリックオブザリストも谷間の百合も神々の業もリロイブラウンも
歩く死神もうつろな日曜日も39もシーサイドランデブーも預言者もラブオブマイライフも
テイクマイブレスアウェイもミリオネアワルツもユー&アイもさまよいもみんな死んだみんな死んだも
イッツレイトもメランコリーブルースもムスタファもジェラシーもドラゴンアタックも
セイルアウェイスウィートシスターもヒーローもワズイットオールワースイットも
ドントトライソーハードも神々の民もビジューも

GHにゃ入ってないしな
Brighton Rockの01:20のメロディ気に入った
>>934
また「バイユー」をローマ字読みしてる奴ハケーン
>>936
むしろなんで邦題が「バイユー」なの?仏語じゃないの?
曲中でも「マイ ビジュー」って言ってるじゃん。
ついでに「Bijou」をローマ字読みしたらビ(ry
938936:04/02/11 22:40 ID:???
>>937
いいんですよこまかいことは。
みんな死んだみんな死んだにワラタ。
この曲、歌詞カードの曲の無い部分が好き。変でつか?
むしろ歌詞カードに訳が載ってないムスry
イーーーーーブラヒーーーーーーィィィーーーーーームッ
俺の持ってる「JAZZ」のライナーノーツの裏に訳詞が載ってるのだが、
何故か「SHEER HEART ATTACK」の曲の訳詞が載ってて、
「JAZZ」の曲の訳詞が載ってない。

珍しいので交換せずにそのままにしてある。
943 ◆rh/wRjgwXM :04/02/13 20:32 ID:???
>>942
そんなのあるんだね
印刷事故か。
じゃあ何千人か同士がいるんじゃないの?
>>939
?間奏のことか?
漏れはあのギターオーケストレーションで失禁するくらい好き
>>939 >歌詞カードの曲の無い部分

考えるほどにどこを指してるのかわからなくなる言い回しだな(w

おれはサビでのフレディのはもりと
ダッダッダッダッと入ってくる太鼓とベースラインが卒倒するくらい好き
>>1-946はミスターバッドガイ
>>947がマイフェアリーキング・・・




だったら嫌だ
949 ◆6ECMAm480. :04/02/15 14:37 ID:???
あったら嫌なフレディーマーキュリー
実は女性だった
保管庫
゛ir-=、.   ,,.=--=、、  ,,,,,___     ,.,.,....,,,_   ___  i∬∬∬fミ)
   !i,:tェァヽ .:: ,ィtェァ、゙i ,i".<'-ベ)  ,r'ヘェハゝ  r'ェェ'ゝl∬∬∬:::)  
    !   ,! :::: `゙゙゙´ ,/:  ::. `''" .j :'::: `~~´ .:: .i `^´ ,j∬∬∬r′
どこのレンタルショップ行っても「華麗なるレース」が余ってる。
人気ないのかなぁ
ミリオネアワルツいいね
>>953
あの曲ほどに華麗で優美な間奏はそこいらの凡百なバンドには絶対生み出せないな。
KILLER QUEEN然り、曲の全体像はフレディの感性によるものが多いのかもしれないけど、
ブライアンの紡ぐメロディと音色も決しておろそかには出来ん。
というかブライアンのギターあってこそのQUEENとも言えるし。

ふたりの出会いの奇跡に感謝。
ブライアンのギターのトーンはホント独特だよね。
初期のレコーディングではベースのジョン自作のアンプを
使ってあの音を出していたらしいね。
>>955
6ペンスコインもお忘れなく。彼はあの自作のギター(暖炉の木材で父と作ったと言う話は有名)、
6ペンスコイン、トレブルブースター、そしてブライアンメイがいればどこでもあのトーンがでる
仮に俺らがまねしたところで無理だろうな。俺達はブライアンじゃないから。でも参考にしてるけ
どね
自作のギターかよ!凄いね
958 ◆BdzcpxYGvA :04/02/16 13:32 ID:???
>>957
そうそう、暖炉ってのがポイント。有名な話。
http://www.muzie.co.jp/brightonrock/brighton_rock02.html
30歳過ぎて童貞だと妖精になれますよ。
960 ◆/DJQPS2ijA :04/02/16 17:31 ID:???
>>959
21で童貞ですが30過ぎて童貞目指してみます
961 ◆kZhmSmOCqY :04/02/16 17:31 ID:???
童貞バンザイ
>>958
そのURLの文章には大きな間違いがあるけどな
963名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/16 20:33 ID:YM+tI8wP
関連スレ
QUEEN XX 〜Made in Heaven〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075892538/
【クイーン】プライド 統一スレ【キムタク】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073297214/
【にわかファン】QUEEN【急増】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075796129/
【神】QUEENを語れ!【預言者】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1043544946/
【伝説の】QUEEN【チャンピオン2】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1076764685/

フレディ・マーキュリーのエロ画像
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1076340679/

>>963
一番下のスレタイにウケタ
てか何で半角二次元板に…
二次元板にもスレが立つQUEENって凄いね
>>963よりこぴぺ。ありそうでなかったから。

┌――――――――┐
|   Quuun     │
| The moracle     │
|              │
| ∧_∧_∧_∧_∧  │
|(・∀・∀・∀・∀・)  │
|  (つ⌒ と)       │
└――――――――┘
968名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/18 15:43 ID:fHwA65EA
QUEENって凄いの?
969名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/18 16:43 ID:WGVDcHbo
凄いよ
例えるなら音楽界のキムタク
>>968
まあ一度聞いてみそ。
初期と後期ではだいぶ印象が違うんで、とりあえずGreatest Hitsの1と2の2枚からでも。
あとは自分で判断するべし。するべし。

>>969
すごく思えない喩え・・・
マジレスすか
”すごく思えない”って表現がなんとも・・・・プッ
70年代の音源は、音が古いが音楽はより斬新。
80年代はバラエティに富んでいてPOP。
どちらがいいとはいえないが、どうせなら70年代の、シンセ抜きの時を聴いてみたらどうか。
職人肌のいいバンドだから、決して損はないと思う
974名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/19 13:15 ID:WhHsrXcQ
Amazon.co.jpで2枚組のUS盤Greatest Hits 1 & 2を購入した>>906です。
先週のうちに届いてたんですけど開けるヒマがなくて今ようやく聴いてます。

収録時間はディスク1が17曲で58:27、ディスク2が17曲で75:57でした。
とくにダイジェスト版というわけではなくフルコーラスで収録されてます。
たしかにフェードアウトで終わる曲や3分以内の短い曲もあるのですが
これはもともとオリジナルがそういうアレンジなのだとおもいます。

Queenを聴くのは久しぶりなんですけど、特に初期の楽曲は勢いがあって
イイですね。音の重ね方や曲の展開のしかたにも彼ら独特のスタイルが
あって楽しいし。しばらくはヘビーローテーションで聴き込むつもりです。

この内容で1,600円はお買い得だとおもいますよ。回し者みたいですけど。
円高還元のせいか自分が注文したときよりもさらに9円安くなってますね。
夢でフレディに追いかけられた(゚∀。)
>>975
エルム街か?
977名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/20 11:11 ID:A83xN3hI
ママー---!!ウーウーウー

昼間っから何やってんだろ俺_| ̄|○
978ミスターバッドガイ:04/02/20 11:32 ID:???
>>977
君は私のハズバンドだ
ガリレオとカショーギの戦い
980ケンイチ ◆mLcG8iwVYo :04/02/20 15:10 ID:3kV3nUyy
邦楽板から来ました
洋楽には全く興味がありません
でも、クイーンを聴かなければいけないらしいんです
ほんと、勘弁して下さいよ
取り合えず、攻略方法を教えろや
クイーンのサイト〔英国版〕で
シングルのPVをダウンロードすれば良い。
>>980
ケツにネギ突っ込んで目ん玉ひんむきながらガリレオ歌え
>980
興味無いなら聴いても意味無とは思うんだけど…
興味ない人には、音より映像のほうが興味持ちやすいと思う。
ウェンブリーのLiveとかさ。
単純にフレディの偉大さを知るには、トリビュートの映像が良いと思うけど。
>>980
頭にバナナ乗せて和服ストリップしながら「フラッシュ!!アァーーーー!!」って叫べ
>>981
詳細キボンヌ。
山下監督が窓使いの悩みに答えるスレッド 2年目

805 :名無し~3.EXE :04/02/21 17:42 ID:HBW4QEx+
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /                           \
   /                              ヽ
    l.                               │
    |(●)    (●)     (●)    (●)    (●) │
   |  \___/ \___/\___/\___/   .│
    ヽ   \/     \/    \/    \/     ノ

TheMiracle
>>981
http://www.toshiba-emi.co.jp/queen/
を熟読したのち、そのオフィシャルリンク先にてユニオンジャックをクリック
つぎにHISTORYをクリック
988東芝EMI:04/02/21 19:48 ID:???
直リンやめてください
>>987
各アルバムのジャケットをクリック、つぎにSINGLESをクリック
はじめてクイーンのPVを見るんだったら、>>986と同じジャケットの表題曲
「THE MIRACLE」がおすすめ。フレディマーキュリーの歴代ライブ衣装が
見られるから。フレディは少女のように可愛い(?)。
990俺だけ厨:04/02/21 19:55 ID:???
ヂラマの主題歌でつかわれてんからってスレ伸ばしてんじゃねえよ!と思ったのって俺だけ?
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
( ゚Д゚)ガリレオフィガロー!
(・∀・)マグニフィコー
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
(・A・)ビスミッラッ!
(;´Д`)ノー!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー!
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
(・∀・)ママミヤママミヤ
( ゚Д゚)ママミヤレミゴー
ツマンネ
   Λ_Λ
  (´∀` )<ばいせーこー♪
 /\ / ヽ
 ○―○  丿
  /ー//=
γ /\\\γヽ
|| /| =\l l|ニ)l|
ゝノ    ` ' ゝノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
     ( ´_ゝ` )<ばーぃせこー♪
     ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

            ヘ⌒ヽフ
           (  ・ω・)  ば〜いせこ〜
         ε(  O┬O
          ◎ヽJ┴◎ キコキコ
                          
         Σ ヘ⌒ヽフ
           (  ゚ω゚ )   ゴロ
         ε(  O┬O
          ◎ヽJ┴-    ((( ◎
>>987
できないよ
>>994
>>989の通りやっても見れない?
996名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/22 01:05 ID:GRXB7KAc
996
997
998
九九九
God Save the Queen!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。