RIOT ライオット最強伝説 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷昔 ◆iARAGEPVgk
活動歴25年をほこる、アメリカ・ニューヨーク出身の
超ベテランメタルバンドRIOT。

記念すべき第一回モンスターズオブロックに出演し、
WARRIOR、THUNDERSTEELといった
メタル史上に残る名曲を生み出した、
正統派メロディックメタルバンドRIOTについて語り合おう。

過去スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1022766291/

SHINE ON!
RIOT最強伝説はまだ始まったばかり……。
雷昔キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
3雷昔 ◆iARAGEPVgk :02/12/04 21:06 ID:???
過去スレがhtml化待ちで見られなくなったときは
こちらをどうぞ。
http://rage13.hp.infoseek.co.jp/raich/riot01.htm
記念パピコ!
5雷昔 ◆iARAGEPVgk :02/12/04 21:07 ID:???
僕も記念カコキ
7雷昔 ◆iARAGEPVgk :02/12/04 21:10 ID:???
ちなみに、正確な活動歴はわからないです。
1976年あたりに活動をはじめ、
1stアルバムが1978年くらいだったような。
インストのNARITAの時点で、すでに今でも通用する
コテコテのメロスピ曲を作っていたというのがすごい……。

先日友人にNARITAを聴かせて
「20年前の曲だよ」と教えたらびびってたよ。
雷昔たん激しく乙!
やっぱTHUNDERSTEEL支持率高いな。

http://www.hvymetal.com/artist/385.html
NIGHTBREAKERは名盤。

SILENT SCREAMとかかなり好きだ。
当時パワーロックトゥデイでSOLDIERSが初オンエアされた時は
感動して泣きそうになった記憶が。
11雷印:02/12/04 21:23 ID:???
>>6
・・・・・・・・・・・・
腰のあたりのピッタリ感が気になる・・・・
>>9
おぉ、そこのレビュー俺も見てるよ!
って結構知られてるのかな
13雷昔 ◆iARAGEPVgk :02/12/04 21:35 ID:???
>>9のブレズレンのレビュー、高橋君の話が笑える。
自分がゴーストダンスを踊らないように
交通安全には充分気をつけて欲しい。

ナイトブレイカーは、はじめて聴いたRIOTのアルバムだったりする。
SILENT〜は「ハロウィンかー!?」と思った。

SOLDIER、DESTINY、NIGHTBREAKER
SILENTSCREAM、BABYLONあたりに悶絶。
カバーのA WHITER SHADE OF PALEもたまらん。

でもジャケットがちょっとひどいよなぁ……。
>>12
ここの板くらいには有名と思われる。
新作ってこの板的にはやっぱ駄作扱いなの?

俺的には決して悪い作品ではないと思うのですが。
16雷昔 ◆iARAGEPVgk :02/12/04 21:51 ID:???
新作は発売以後毎日聴いてるよ。
WINAMPの曲リストの先頭にある。

ディメオがちょっと力みすぎかな。
曲がこれまでの作品よりも落ち着いてるので、
もう少し余裕をもった歌い方のほうが良かったと思う。
17名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/04 21:55 ID:J9ImyXSx
THROUGH THE STORMはあんまり聴いてないなぁ。
RIOTらしいメロが少ないような。

もう一度聴き込んでみるかな。どの曲が特にお勧め?>雷昔タン
18雷昔 ◆iARAGEPVgk :02/12/04 22:07 ID:???
2曲目のLOST SIDE OF THE WORLDがいちばん好き。
あとは従来路線のTURN THE TABLEとBURN THE SUNが
聴きやすくておすすめかな。
LET IT SHOWとインストのISLE OF SHADOWSもいい。

でもまぁ、やはり人におすすめできる作品じゃないかもしれない……。
何というか、WESTWORLD用に作ったけど
ボツになった曲を集めたというような雰囲気が……。
19名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/04 22:09 ID:J9ImyXSx
>>18
サンクス。
引っぱり出して聴いてみるわ。

WESTWORLDの新譜は良かったね。
何かマークはRIOT新譜と気合の入り方が違う感じ。。。
>>6
この画像を今すぐロブに送れ!
アカンて〜!
ハルフォードのギタリストとして二月に来ちゃったらどうするんだ!?
>>21
(・∀・)イイ!!
>>21
ド、、同意されても困る〜(w

新譜作ってる間をぬってライブやりに来てくんないかな?
パート2記念として、作曲板にRIOTを賛える曲を発注

……してません
25名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/05 20:24 ID:asjSGBq6
Gypsy Rose名曲だと思いますが。
>>25
そんな曲あったっけか?と問うてみる。
age
キールノーヨーエネミー
ウアーーー、ローストインサイドワーーー、アィキャーントナントカー
おい全然歌えてないぞW
>27
ダンスオブデス
>28
ワカンナイです
>28多分LOST SIDE OF THE WORLD
過去にRIOTスレ立てした事ありますが,400も行かない程度で逝ってしまった
覚えがあります。感慨深し。

>>6のマー君はジャンヌのおばちゃんにクリソツ(札幌のごく一部マニア向・誰か知ってるか?)
ところでNARITAって,何処ぞやのフュージョンバンドの曲のパクリだって
聞いた事あるんだけど,どなたかご存知ですか?
過去スレがソースだっただろうか…。
3428:02/12/07 12:32 ID:X0o9QJ60
>>28 LOST INSIDE THIS WORLDでした。
俺の歌 だめぽですか、雷昔さん?
>>6 他にもまともな?やつあったよ。
(一緒に写ってる見たこと無い奴らは このラジオ番組のDJらしい)
http://www.thetourbus.com/artists/westworld/index.html
御大のギターも聞ける
36雷昔 ◆iARAGEPVgk :02/12/09 01:11 ID:???
>>34
歌詞がぜんぜん違ーう!!
>>32
札幌のジャンヌってやたらと大盛りのメシが出てくるあのジャンヌでつか?
3834:02/12/09 07:09 ID:???
(爆)実は歌詞カード見たこと無いっす
空耳で歌ってます
age
サーーンタマーリーーーア
このアルバム、まじでリマスターしてくれないかな
名盤なのか駄作なのか未だに自分の中で決着できない・・・
久々に

RIOT最強!
シャイノーン!

メタル界のハンサムさんスレにボビーの名前が挙がってたな
援護よろしく!
43雷印:02/12/09 19:11 ID:???
>>34
ここ数作の歌詞カード 読みづらいよね
Sons〜が特に。
44名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/09 20:58 ID:soXSDzTf
やっぱりここらでアザラシ復活を期待したい
>>44
せっかくこっちで盛り上がってたのにね。
46名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/10 03:39 ID:ELKSLUjN
このスレ(w
思わずNARITA引っ張り出してしもた。
しかし、サンダー〜聞いて来乙に興味持ってNARITA買った香具師、
一曲目で倒れそうになったろうな。
まあ、まともな香具師ならジャケ見て買い控えると思うが・・・
名曲アルバム
後追いだけど初期のRIOTもカッコイイ!
初期ジャケでのリアリ氏はじげなんですよね
地毛?
50June:02/12/10 14:54 ID:wf3J54hv
ん。Riotて久々に名前を聞いたぞ。
昔は聞いてたけど働くようになってからは聞いていないなあ。
帰りにNIGHTBREAKERてアルバム?買うぞー!

売ってるといいね
自毛?
53名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/10 16:55 ID:zQwHy9n5
>>51
BOKK OFFに腐るほ(ry
55METAL777 ◆KAHNn8iU7w :02/12/10 19:49 ID:???
新作の1曲目って名曲じゃない?
ツインギターによるリフがたまらんのですが。
56A級戦犯 ◆4148G600vo :02/12/10 19:51 ID:v2PECpnq
あ〜〜しゃいの〜ん♪
スルーザダークネーースエンザペーィンアゲー
58名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/11 11:11 ID:MNpkuxY5
ナシンッレフトゥミィトゥシー、バッマイセンシーズフォローミー
今一つ最近の作品にのめり込めない理由の一つが
なんとなく頭に浮かんだので、hageついでに。
ディマオの歌い方で、感情を込めるのはいいけど
ワンフレーズごとに、最後に「んーーー」とか「うーーー」
とか「うーーいぇーー」とか「あーーー」とか「もうだめ・・・」とか
しな、と言えばいいのか分からないが、そういうのが多くて
合っている曲もあるが、多すぎると曲がしまらない感じがするし
疾走感も半減する感じがするが、いかがか?
60名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/12 12:49 ID:kyAlhR8h
あ なるほどね。それは一理ある。
>>59
それ自分も思った・・ディメオの癖なのかな?w
多すぎはあんまりよくはないよね、ワンパになったらつまんないし
一曲一曲拾って聴いたら合ってるような気もするけどさ

パフォームが苦手とはこういうことにも繋がるのかも
>>59「もうだめ・・・」

Part2になって初めて大笑いした
6359:02/12/13 18:24 ID:???
↑ども
hage
6459:02/12/13 18:26 ID:???
いかん!ageが
無意識にhageになってる
65名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/13 18:49 ID:wVMCPd2v
>>64

大爆笑!
66名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/13 21:16 ID:jMUMw2TB
来年もマー君をよろしく

早いか
67名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/13 23:48 ID:30cpOjQe
>>9のサイトに繋がらないよ〜(TT)
メンテナンスでも行ってるのかな・・
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%A2%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%E1%A5%A4%A5%C7%A5%F3
ココの一番下、すげー面白いYO! 携帯で見れたYO
ボビー・ジャーゾンベクのサイトの写真に RIOTのメンバーたちと
写ってる写真が有るんだが すんごい遠くから撮ってるんでどれが誰なのか
よくわからん。しかし立ち姿から右端がマークだと分かる。

しかも、(やっぱり)奴だけ 海に入っていない!!
70METAL777 ◆KAHNn8iU7w :02/12/14 04:51 ID:???
CRY FOR THE DYINGが1番好きなのって俺だけか?
あの曲のディメ夫のボーカルは最高だと思うんだけども。
その次はON YOUR KNEESかな。余計なSEさえなければ良かったんだが。

誰か人気投票やってよ
そしたらやっぱ1位はTHUNDERSTEELなのかな?
71名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/14 18:09 ID:29HQ4GnB
うーん このスレで投票は集計難しいかも
>>71
人が来るのまばらだからねぇ
14人だっけ(w
part1によると。
74名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/15 17:10 ID:2zO+UYq9
RIOTスレ生きてたんだな。

そういやあ、ソニー時代の初期作全部廃盤になったんだ。
ヤフオクでいきなり相場が上がってるし、高くても入札してるヤシたくさんいるが、
輸入盤はまだ生きてるし、中古屋にゴロゴロしてるだろうがと思う。

で、俺はディメオ加入後はまったく好きじゃない。
過去作の使いまわしフレーズや歌メロが多いし、カバーばっかり。
疾走感(速い曲という意味ではない)が足りないし。
自分でベスト作って持ってるだけで、アルバム単体はいらないなあという感じ。

故レット・フォレスター時代が一番好きだ。
75METAL777 ◆KAHNn8iU7w :02/12/15 17:24 ID:???
じゃあ14人で人気投票をやろう!(w
1人3曲ずつくらい投票すれば、それなりに見栄えのする票数に…ならないか。
WARRIORとTHUNDERSTEEL以外の曲の人気順を知りたいなぁ。
>>74
自分も音完全に後追いだけどレット期スゲー好きだよっ!
RESTLESS〜が特にイイ!アメリカンロック色が強い時期でとてもカコイイと思う
今のバンドもアルバムの節々にRIOTっぽさがあって好きなんだけど、
結構ボーカルが苦手な声質かな…(ハイトーンVoの中では)
中音域で歌ってるディメオは好きなんだけどなぁ
>>75
いいね、それ!
自分は
1HARD LOVIN` MAN
2NARITA
3TWIST OF FATE
だ!(*´Д`)
78METAL777 ◆KAHNn8iU7w :02/12/15 17:58 ID:???
>>77
おう、ありがとう!
じゃあ俺も書いとくと1.CRY FOR THE DYING
2.ON YOUR KNEES
3.GHOST DANCE
かな。あぁ、BURIED ALIVEも入れたい!
79雷昔:02/12/15 18:00 ID:???
悩むな……。

DESTINY
SOMEWHERE
DRAGONFIRE

としておこうか。

DRAGONFIREを選ぶところがいかにもメロスピ厨という感じだけど、
いい年こいて恥ずかしげも無くこんなタイトルのメロスピ曲を作る
バンドの男っぷりに乾杯という感じ。
80METAL777 ◆KAHNn8iU7w :02/12/15 18:24 ID:???
票が割れるなぁ。
このまま行くともしかして、複数票を得る曲が1つもない全曲が同票1位の
人気投票になってしまうのか?(w
でも、これもRIOTが良い曲をたくさん書いてきた証しって事か。
>>32ですが前スレで点呼参加してないので,とりあえず15人目(w

On Wings Of Eagles
Blood Of English
49er

かな。
82雷印:02/12/15 19:33 ID:???
1.メリーアン
2.Destiney
3.Soldier

つづりちがたら申し訳ない
8374:02/12/15 19:39 ID:j6x38lHW
スペランザ期・フォリスター期・ムーア期・ディメオ期と、
好きな曲っていうのは分かれるから集計難しいだろうな。
個人的には、ムーアがスペランザ期の曲を歌ってるのが好きだ。
彼のおかげで過去の名曲がさらに輝いた。
ディメオは悪いがぶち壊しっぱなし。

ムーア期というのは、メタルの中心がスラッシュ系に移行していった時代の要請みたいなもんだから、
彼らにしては異質な時期だったのだろう。
実際、その後どんどんテンポが落ちてブルージーになってきたから、なおさらそう思った。
彼らはメタルっていうか、古典的なハードロックバンドなんだな本当は。

あと、You Burn In Me(BORN IN AMERICA)のリフとまったく同じリフの曲があるな。
ナイトブレイカーだったかブレズレンだったかどちらかに入ってた。
当時それがすごく気になったんだけど、誰も指摘しないからどうなのかと思ってた。
8474:02/12/15 19:45 ID:j6x38lHW
それから、「RIOT LIVE」がCD化されると聞いたとき、
すごいうれしかったんだけど、実際は中身は違ってた。
当時はかなりガッカリしたが、でもまあ貴重なライヴテイク聴けてよかった。

「RIOT LIVE」は意味もなく5枚持ってたよ。安かったし好きだった。
今はもう欲しがってた人それぞれに譲っちゃったけど。
「RESTLESS BLEED」のボーナスに入ったし。
(何で日本盤は1曲少ないのか?)

あ、ちなみに私は「BORN IN AMERICA」からリアルタイムです。
8576:02/12/15 22:35 ID:???
>>83-84
スゲー( ゚Д゚)
じゃあ自分よりかなり年上ということに(汗
リアルタイムで体験出来たのが羨ましいです
レットが死んでしまった時はショックだったでしょうね・・
RIOT辞めた後、ソロも一枚出してるみたいです(自分は持ってませんが)
あとRIOT LIVEの一曲入らなかった理由は契約上の問題らしいですよ
スタジオ収録版は結構好きなので少し残念です>LOVED BY YOU
8674:02/12/15 22:57 ID:7HzBv9yY
>>85

あれ?1曲少ないのはUS盤だったかな?

レットはソロ2枚出してる。LPもCDも持ってる。1stのジャケ違いも持ってる。
その2枚からの曲と未発表加えた追悼ベストも出てる。
アメリカンなブルージーハードロック。でもあの声だからハード&へヴィな仕上がり。

ついでにリアル中・高の時はアメリカにいたので、
86年?のマイケル・ストライクがVoだった時と、
サンダースティール発表直後の4人編成でのライヴを見る機会に偶然恵まれた。
もうあんまり覚えていないけど懐かしい。
8776:02/12/15 23:14 ID:???
>>86
どぅあー、ご存知ですたか
今ではネットで検索したら出てくるので情報入手は簡単ですが
やっぱり当時リアルタイムで聴いていた人は思い入れが違うようですね
ソロは二枚出てるんですか、知らなかった・・いつか聴いてみたいなぁ
レットの歌唱はとても哀愁を感じさせるというか、細いけどヘヴィな声で好き

それとマイケルストライク・・???ですかヽ(`Д´)ノ<ワカンナイヨ ワァァァン
とにかく、参考&ベンキョになります
>>87
THUNDERSTEELが出る少し前のボーカルだよ。
>>85
恥ずかしながら「怒りの廃墟」より、リアルタイムであります
アルバムを
ナイト→The Privi→さんだー
と聴き込んだので(しかも勝手に自分でRIOT 3部作と命名)
3曲あげると平凡に

1.ソルジャー
2.on your にー
3.サンダースティール

マニアックに
1.in your eyes
2.メリークン
3.BLOODSTREETS

ぜんぜんマニアックじゃないっすね
hage
殆どの曲名がイモっぽいってことで日本をドイツ以外では売れないらしいね。
確かにダサイよね。
92名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/16 13:23 ID:iykOp4fx
オシャレな、流行り系をやるのは
ライオットと認められないから…。
>>90
in your eyesイイ!(・∀・)
やっぱりリチーの影響で「eyes」を使ったのかな?考えすぎかw
>>92
ダサさがカコイイ
>>89
マジですか?
結構このスレって年齢層高いのかなぁ
リアルタイムで聴けた人は幸せですね〜

これからもRIOTを応援していきまつ(`・ω・´)シャキーン
>>84ムーア期というのは、メタルの中心がスラッシュ系に移行していった時代

世間ではかなり不評ですけど、それまでの
HRバンドが要素をとりいれながらもメロディを残している
この時期のアルバムというのは自分の中では名盤の一つですね。
名前は出さないけど最近シンガー復帰で歓迎されたIMの6,7th
この前解散したけどMFの加入でメロディ過大になったMの4thなど。
もちろんライオットのThander 〜 Night もです。
詳しい人が多くてイイ!(゚∀゚)
>>94
本当です。デビュー直後、「RIOTってイイよねぇー?」と友人に
語ると必ず「QUIET?」と聞き返され、凹んでいますた。
…当時から報われないバンドだったな…
9895:02/12/17 13:07 ID:???
>>96
あなたもでしょう!(モナー)
俺もレット時代が一番好きなので、ベスト3を挙げるならこんな感じ。
1.HEAVY METAL MACHINE
2.SHOWDOWN
3.RESTLESS BREED
ミンナよく簡単に3曲挙げられるよなぁ・・・・
名曲多すぎて絞れないよ
依頼あげ
102コンソメ(トップ固定):02/12/18 22:49 ID:xASL17pQ
ちょっと得意げになっているだろ?今?>101
103名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/18 23:00 ID:WvAm318u
そういえば、何年か前にライヴ行ったなぁ〜、すっかり忘れてたよ。サンダー〜とウォリアーでヘドバン全開ですた。
104あっちの139:02/12/18 23:26 ID:???
101さん ありがとうございました
みられなくて寂しかった〜(涙
>100
確かにねー。分かる分かる
でもあなたにとって、これは禿げても(しんでも)ゆずれない曲は?
106105:02/12/19 17:19 ID:???
↑禿げ・・・まじ悩んでる人申し訳ない。失言でした。
107名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/19 17:23 ID:dl7lQZm8
順当なところでメタル・ヘルスかな?
駄目男最高!
109METAL777 ◆KAHNn8iU7w :02/12/20 05:00 ID:???
>>107
俺はCUM ON FEEL THE NOISEの方が好きだど。
逆にバット3?をあげるのはどう?
自分は The privilage は大好きだけど
メタルソルジャーがなーんか退屈
(もちろん曲頭SEは論外)
>>110
それ言うならワースト3
112名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 10:04 ID:971wEZTH
ワースト3
BLACK RIVER
HERE COMES THE SUN
新譜に入ってるインスト
113110:02/12/20 10:17 ID:???
でへへ!相変わらず馬鹿頭です(反省)
114名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 11:24 ID:M+paX9RX
ワースト3
1 COVER ME
ディメオの声が悪い使われ方してる曲、ひどい・・・
もっと抑え気味ならイイ曲だと思う

2 SONS OF SOCIETY
マー君、パクりはいけませんw

3 MAGIC MAKER
>>83でも挙がってるけどリフ似すぎ!
個人的には嫌いじゃないけど罪な曲

SONS OF SOCIETYは随一の駄盤だと思うので2曲ランクイン、最もパワーが無いと思う
あと新譜も曲順のバランス悪いと思った、インスト続けるセンスはどうかと
初期は佳曲でも味わい深いものが多かったのに、今は抜け殻というか(失礼)・・・
見るに耐えない状況が続いてる・・・マー君の才能はこんなもんじゃないはずだ
115名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 11:48 ID:ZDJg/cwY
この頃のRIOTかあ・・・
ニューアルバムは何だか買う気になれない。
ディメオ君加入以降、日本を意識しすぎというか何と言うか。ジャパメタみたいになっちった。
アルバムは買いつづけたけど、個人的にはムーア時代で終わったバンド。
110って何歳?
>>115
ありゃ、なんてことを
118名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 13:38 ID:971wEZTH
>>114
まー君が抜け殻になったのには
訳があるのだよ

女だよ女
>>114
COVER MEは俺も駄目。曲は良いんだけど駄目男が駄目駄目。ハイト
ーン部分、本人は熱唱のつもりなんだろうけどニワトリが首を絞められ
た断末魔の叫びにしか聞こえない。でも「SONS OF SOCIETY」は良い
アルバムだと思う。>>79の言うようにええ年こいたオッサン達がメロスピ
大国ヨーロッパに喧嘩売った作品。見事にこけたけど・・・。マイク・フリン
ツやピートも頑張っててメンバー全員の気概が感じられるんだよね。
>>118
詳細希望
>>119
SONS OF SOCIETYって疾走してるのに
なんかリレーでビリ走ってる人を連想する
(アルバム自体は好きだけど)
121118:02/12/20 18:50 ID:???
女の件だけど 漏れも聞いただけなんでよ、さらっと行くよ

Inishmoreあたりからなんかアイリッシュ風に走ったりして
芸風変わっていったでしょ
あのヘンで女ができたらしいんんだわ

その女に振り回されているっていう、
まあ 子供臭え一説なんだけどね。
>>118
まー君が抜け毛になった訳は何ですか?
123118:02/12/21 01:28 ID:???
@辛い物の食い過ぎだ
Aアホマネージメントにより苦労を強いられたため髪にキタ
B男性ホルモンの分泌が多い男性ははげるという説が有るんだが
 ひょっとこ、いや ひょっとしてマー君は絶倫かも

好き勝手書いたトコが有るのでお詫びシャウト
RIOT最強!
駄目男最高!
>>その女
かぶっている事しってるんだろうか?->づら
126名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/21 12:34 ID:MvEV6LRT
多分セックスしてるときポロッと…

似合うからどうでもいい
シャイノン!
>>その女
バイオリン弾いてる例の日本人だったりして
ジャパメタみたいな曲って所を見ると
そうなんじゃないの?

女を再教育だな(w
なんなら漏れが・・・


ワースト3の話に戻ると

Sons Of Society
Out In The  Fields
Let It Show

ディ目尾唄法に合ってない!
130名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/21 19:28 ID:MvEV6LRT
ところでみんな メンバーにメールとか出さないの?
早く日本に恋とか永住するなら埼玉にしろとか
>なんなら俺が・・
これは何を意味してるんだー

ヤパーリsons〜が票数多めだねぇ(イエーが多いからか!)
自分は新作まだ聴いてないから正直不安

>>130
メンバーにmailなんて考えたこともなかったのぅ
マークはコンピューター持ってない
駄目尾は持ってる
133雷印:02/12/21 23:04 ID:???
Through The Stormはトニーハーネルの好サポートのお陰か
聴き苦しくないですよ(なんか変な言い方ね・・)
バイオリンの人です
マークのかのぢょ
みんな駄目男って言うなYO
( ´Д⊂)ウゥ・・
136名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/22 14:54 ID:xVAlnBfb
不倫津
里蟻
邪阿存辺区
ぺ…漢字がない!
屁烈にしておこう。
138名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/22 19:44 ID:xVAlnBfb
素敵〜
ハンコ作ってあげて
>>129 家弓陽子 要再教育
まかしたで
Best,Worst
カウントはしなくちゃだめ?
141名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 17:35 ID:6chAmuUg
インギーのオーディションに落ちてから音沙汰の無かった
ムーアがやっとこさ動き出すらしいね。
142名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 18:59 ID:gwWd7G8N
わ!うれし〜
フリンツも一緒の例のバンドかな?
スペランザ期で

1 ROAD RACIN`
2 49er
3 Warrior

俺的にはガイ>トニーです。
嗚呼、ガイは今何処へ・・・
そういやだいぶ前にマークとガイのプロジェクトの話もあったような。
ポシャったんだろうな・・・。
>>140
Worstはネガティブすぎるからカウントしなくていいと思う
実際、Bestに比べて投票数少ないし
お暇なら、Bestのカウントを是非ともお願いします
146カウンター(140):02/12/24 00:53 ID:???
ガッテン引き受けた〜!
ベスト3,どんどんカキコお願いします

とりあえず14人は書いたかな?(w
1 Warrior
2 ROAD RACIN'
3 NARITA

ライブでハジけるのはやっぱりこの3曲
>>133
なるほど、そうですか。じゃー買い置きしてたの
封を切ろうかな(爆)

>>135
確かに言いたい補ー第っすね。可哀相なディマ(メ)オ
俺は駄目男好きだYO

ところで前スレ落ちちゃったみたいだけど
1000まで逝ったの?w
150100:02/12/24 12:20 ID:???
>>105
遅レスだけど18曲候補に挙がった中から消去法でこんな感じ

Ghest Dance
Brethren Of The Long House
Loanshark(live)(Restless Bleedのbonus)

C.I.AとSilentScreamも何度聴いても飽きないなぁ
お前らベストアルバム作るから15曲挙げてみろ!って言われるほうが楽だったわ(w
ややっ、遅レスなんてとんでもない!ありがとうです。
(あれ?バンマスならぬスレマスみたいなこと書いてるぞ。)
しかし渋い選曲ですな。Ghest 〜 はいい音質で聴いてみたい〜。
Restless のはリマスターCDですよね。
15曲バージョンもいずれやりましょー!
>>150
Brethrenから二曲!(・∀・)イイネー
あのアルバムはホント、音質さえ良ければ愛聴盤になること必至なんだが・・

リマスター出ないかなぁ
むりぽ・・
153名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/24 15:58 ID:RpDA42sp
リアルタイムのサンダースチールでRIOTの存在を知り、
遡って聞いた1st、2ndでガイのボーカルにノックアウトされた俺のBEST3は
ヲリアー
ナリタ
トーキョーローズ
の日本に縁深い3曲で決定

アア、ガイは今いずこ...
154カウンター:02/12/25 02:02 ID:???
〜153までの中間発表です(次は200で)
3票.NARITA
〃 .WORRIOR
2票.Destiny
〃 .On Your Knees
〃 .Ghost Dance
〃 .49er
〃 .Maryanne
〃 .Soldier
〃 .ROAD RACIN'

1票獲得表が凄いことになっているので まとめて下に発表〜!
155カウンター:02/12/25 02:06 ID:???
1票獲得曲をご覧あれ!
Hard Lovin Man
Twist Of Fate
Cry For The Dying
SOMEWHERE
DRAGONFIRE
On Wings Of Eagles
Blood Of English
Heavy Metal Machine
SHOWNDOWN
RESTRESS BLEED
Brethren Of The Long House
LOANSHARK
TOKYO ROSE

・・・・・・です
ヲリアーとサンダースティールは抜きじゃなかったの?
まあ、抜いて考えるのは難しい曲だしね。
やっぱりTHUNDERSTEELなんだよ!って人は
あげてもらっていいと思うYO!

154,155 乙彼!
158100:02/12/25 12:20 ID:???
>>151-152
Brethren〜アルバムは音質が悪いというのが巷の評判で、リリース当時は
私もコモった音質が難だなと思ってた。
しかし時代は変わり、ヘヴィロック全盛の今改めて聴くと(いや、リリース
以来随時聴き続けているが…)ベースラインが際立っていて音質的にも
気にならなくなり、いつの間にか音質も含めて最高の作品になりました。

現在は高音部ばかりシャカシャカして低音が弱いTHUNDERSTEEL
のほうが音質的に違和感があります。
RIOTは音質が悪いアルバムほど名作揃いな気がしてならない。
それって凄いことかもしれないが。
159名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/25 13:56 ID:4NakDEoF
あぁぁぁ、久しぶりにナイトブレイカー〜ブレイズンを聞いてみたが
やっぱり俺的にはデメオがダメヨ・・・

ガイ>>>>トニー>>>>>>>>>>>>>>デメオ>>>>>>レット

てな感じ。
160コテファン:02/12/25 13:57 ID:???
>>あぁぁぁ、久しぶりにナイトブレイカー〜ブレイズンを聞いてみたが
やっぱり俺的にはデメオがダメヨ・・・

ばかだね、こいつ!

>>100
音量を上げたり、音質調整である程度ごまかさないと・・・まだ
なじめません。三田マリアとか、いい曲だーとおもいつつ、未だにつまみ食いです。
>>159
個人的にはナイトは楽曲全体が前作の雰囲気を結構引きずってるんで
ディメオのヴォーカルでもそんなに違和感はないっす。
>>158
音質は未だに良いとは思えないけど,私にとっては歴代中で一番の名盤です。
思い切って買ったゼンハのヘッドフォンで聞くと音の細部が聞き取れるようになって
ビックリ(でもやっぱ他のアルバムよりモコモコ

>>161
BrethrenツアーでSanta MariaとShenandoahの生唄聴いてメチャ感動して以来,ディメオを悪く言えません(w
ついでにあげっと。
しっかし歴代ボーカルのタイプがここまで違うのバンドも面白いよな〜

>>158
確かにベースラインが際立ってる
音こもってるけどちゃんと聴き取れるし・・
ディメオのVoも抑え気味でイイ感じだ!
>>159
細い線のハイトーンVoが苦手なのかな?
人それぞれだね、だからまた面白いんだけど
>>159,164
4人ともそれぞれ独特なクセがあって好き。
各シンガーに合わせたリアリの巧みな曲作りのおかげか、どの時代もRIOTらしさ
を失わず純粋に楽しめるところがイイ。

ただし、ディメオ時代が長くなってきたのか、最近のは曲がマンネリ化してきた気がする。
そろそろガイやトニーのようなキレたシンガーとやってみるのもいいかも。

>>153
153=159ですか?
せーそく氏の番組にマーティフリードマンが生出演した際にガイについてこう話していた記憶がある。
「へぇーRIOTってまだやってるんですか?昔、ガイのファンだったけど、自宅の電気工事を
業者に依頼したらガイがやって来て萎えた」みたいなことを言っていたっけ。
仕事の傍らで音楽やってくれてればいいのだが…誰か詳しい人フォローきぼん。
age
落ちるのはやいね

>>「へぇーRIOTってまだやってるんですか?
そりゃ萎える
167名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/28 11:27 ID:5qUY9YnX
ジャパメタをやればある程度売れると姑息な計算をしているライオットはそろそろお引取り願いたい。
一言で言えば、リフがつまらん。
「日本人好みのメロディ」と「ジャパメタ的お約束メロディ」ではとんでもない違いがある。
それが判っていないB!のヒロセやフジキもイタ過ぎるが・・・
168名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/28 14:23 ID:EreSG4fq
マー君も新たな刺激が必要なのかも
歌い手を替えるか 他にプロジェクトやるとか
トニームーアといっしょにあのままメタリックなアルバムを
作りつづけていたら・・・名盤、名盤、又名盤てなことに・・・

なってないか。
170METAL777 ◆KAHNn8iU7w :02/12/28 22:50 ID:???
NARITAとWARRIORが1位なのか。順当過ぎる…>ランキング
一番歌ってる枚数が多いのはディメ夫なのに2票以上取った9曲中3曲しかランクイン
してないとは。
やっぱ人気ないんだなー。
でもディメ夫もトニムーの曲を歌うとさすがにきついけど、結構良い味だしてる
と思うんだけどなあ。
この際トニーと組んじゃえばいいアルバムが出来ると思う
WWを続けるのもいいが、RIOTとしてやってくれたら嬉しいな
今、マー君に必要なのは(和田も言ってるけど)上手いVoでしょ

でもそしたらTNTファソが黙っちゃないか(;´Д`)
う〜ん、TNTも好きな私としては
最近のTNTでのトニーの歌より
ディメオの裏で歌ってる感じが好きなんでい!

だから ハルフォードにおけるジャーゾンベクと同じで
ずーーーっとRIOTに居座る訳ではない、という使われ方なら
いいかなーと思うのです。
だめ?
>>171-172
俺も完全にRIOTに入れちゃうのは反対かな…トニーはトニーで頑張って欲しい。
今みたいに特別参加してるくらいなら構わないけど。
正直、駄目男にはお引取り願いたいね。長居しすぎだよ。彼がRIOTで
やるべき事は終わった。RIOTは色んな可能性を未だに秘めているん
だからシンガーの技量に引っ張られている今の状態はあまりに歯痒い。
トニーは良いけどRIOTの音楽性は彼としてはもう過去のものになってる
だろうから専任になっても結局”お仕事”程度になっちゃうだろうね。
それでも今よりは良いんだけど。
あー、誰かいねぇかなぁ。ジョー・リンとか頼めないかねぇ。
ジョーももう若さがないしなぁ。
セバスチャン・バックあたりきてくれないかなぁ、RIOTファンらしいし。
LAZY → LOUDNESSみたいに昔New Kids On The Block
にいた奴をメタル培養
ヨルン・ランデなんか良さそう。すぐどっか行っちゃいそうだけど・・・。
178((=゚ε゚=;)) ◆f7kB1dorak :02/12/31 21:58 ID:pbWteifr
ageます
179たけし ◆woH8nI2Q5A :02/12/31 22:01 ID:???
さてと、姫初めでもするか。
age
「ラーメンライス」…オレは社会人になってから10年間、ずっとこれが不思議でした。
俺はこれを「ラーメンにご飯を入れたもん」だと勝手に決めつけてたからさ。
みそ汁をご飯にかけることを「ネコマンマ」っていうでしょ。あれのラーメン版。
さすがに茶碗にラーメンをかけるとこぼれちゃうから、ご飯をラーメンにいれると思ってたのよ。
「なんか変な食べ方があるんだなぁ」って思ってたわけ。
ところがこの前、藤沢でラーメンを食べてたら、隣に座ってた人が「ラーメンライス」を注文したのよ。
おれは内心で拍手大喝采したね。ついに念願のラーメンライスがみれるんだもん。
歴史的瞬間だよね。例えるなら、縄文時代が弥生時代に突入するって感じ。
そしたら、隣にできたのはなんと「ラーメンとご飯」なんだよ!
「あーぁ、店員さん注文間違えちゃってるよ。この人が頼んだのは『ラーメンとライス』じゃなくて『ラーメンライス』!」
と思ったんだけど、隣の人は黙々と食べるんだよ!
ウソだろ!?もしかして、ラーメンライスって「ラーメンとライスが一緒にでてくるだけ」なの?
ホントにショックだったよ。涙が出るかと思ったよ。ウソだけど。

ほかにもお好み焼きでゴハン、チャーハンでゴハン、カツ丼でゴハンとか、いろいろあるみたいだけど。
これは、「ゴハンでゴハンを食う」ということになるわけで、ゴハンにしてみれば共食い行為とも言えるんじゃないかな?
182METAL777 ◆KAHNn8iU7w :03/01/05 10:31 ID:???
↑なんだこのコピペは。

しかし今年も来日しないのかなー、ライオっち。
ハルフォードと一緒に来れば良かったのに。
いや、COBも凄いうれしいんだけどね。
183名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/05 10:35 ID:9ohSYPbQ
カコイイ!!
184METAL777 ◆KAHNn8iU7w :03/01/05 10:41 ID:???
>>183
え?何が?ディメオのモヒカン姿?
Bobby Jarzombekファンクラブなるスレが誕生!
捜して熱い思いをぶちまけろ!
最近投票が無いなあ・・・・・・・
って仕方無いですね
見られなかったし


聴き始めはRIOTと思ったが、と有る蛇羽メタを
きいてしまった。今の、あくまでも今のRIOTよりは
よかった。うれしいようなかなしいような・・・
SONS OF SOCIETYは自分の中で名盤です。
いや、マジで。
>>188
そう思っている人は絶対もっといるYO
ブレズン〜より
そっちの方が好きかな
ボビーが叩いてるしな
190名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/08 17:30 ID:ZsX6NA61
来日も望み薄いな。後は春に出る新譜にからめてライブ出来ればいいんだけどね
来日かぁ・・・夢だな
ジャーゾンベクがいなければ 来なくてヨシ
>>192
ジャーゾンヲタハケーソ!
>>193
他のどのヲタよりも健全なヲタに見えるのは気のせいか・・?
そりゃそーだ
196 :03/01/11 00:44 ID:???
RIOTの着メロ欲しい
FIRE DOWN UNDER買ったよ〜
>>196ギターヘッズにリクエストしれー
hageあげ
しゃいのーーーーーーーーーーーーーーん
200カウンター:03/01/12 14:40 ID:???
僭越ながらRIOT人気投票をカウントしている者です
投票が無かったのでランキングは変わってません
次は300で中間発表しまーす
>>190
やっぱディメオですか?新譜
やっぱ大きな変化は望めないか・・
けっして悪くないんだけどな・・・・・・・・・
けっして良くないんだけどな(悲ぴー)
>>200
投票募集開始から1ヶ月近く経ったので、ニューカマーさんはもう来ないと思いまふ

人気曲投票をアルバムごとにまとめると…
7票 Narita
5票 Nightbraker
4票 Privilege Of Power,Restless Bleed,Brethren Of The Long House,Rock City
3票 Sons Of Society,Thundersteel
1票 Inishmore,Born In America
0票 Fire Down Under,Through The Storm

最新作はともかく、FDUに1票も入らなかったこととThundersteelが意外と低ランク
だったのには驚いた。
悲しいかな、たったの11人(90が6曲入れてるけど総票数が少ないので許す…w)
しか投票していないことが今のRIOTの状況を表している。
>201
全くの新作かもしれないし
ガイやナリタ時代の音源をまとめた物かもしれないんだ。
詳細が全然入ってこないってのも
問題だな
204名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/13 13:04 ID:fQF0X5Za
>>202
最初の呼びかけが
warriorとthundersteel以外の人気・・・・ということだったので、
ロックシティとサンダースティールアルバムの票が少なかったのでは。
206197:03/01/13 13:16 ID:???
漏れ投票まだしてないっす

この際制限無しで投票ってのはどーすか?
207名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/13 13:20 ID:2jm13k6u
やっぱ ここには14人くらいしかいないのか(爆
208202:03/01/13 13:21 ID:???
>>205
そうだね、75にひっそりと書いてあるので制限に気付かずに自分も投票してました。
まあ、その2枚は上手く外していたけどね。
209201:03/01/13 13:34 ID:???
>203
詳細が全然入ってこないってのも
問題だな

ああ、そのとおりですな。新作つくるっていう話だけでも
とりあえず安心する(活動の証明)・・・というレベルにすでにはいってる。
ところでマー君て40代?(外出須磨素)DIOみたいな人もいるけど
マー君にもずっと続けて欲しい。いっそのこと全編歌無しのギターアルバムとか。
スレ存続も兼ねて、今度はベストメンバーの人気投票やりませんか。
2ndギタリストとVoは激戦になりそうなのでおもろいと思います。
一人一票、ギタリストは2人までOKということで。

Vo レット・フォリスター
G  マーク・リアリ、マイク・フリンツ
B  ピート・ペレツ
Dr ボビー・ジャーゾンベク
SWORDS & TEQUILA
OUTLAW
BURN THE SUN
212名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/13 14:15 ID:2jm13k6u
マー君は43才
花の独身日本人の彼女アリ
Vo…駄目男
G…マー君
B…ピート
Ds…ジャーゾンベク

てかVo以外票が偏りそうなオカンw
ベースはドンバンスタバンのほうが好きという人もいるかもね
VO,Tony HarnellG ,御大
G ,RON JARZONBEK
B ,PETE PEREZ
DS,BOBBY JARZONBEK

RIOTってファンクラはないの?
216名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/13 15:43 ID:2jm13k6u
ごめん
希望メンバーかいちゃった
俺ってアホ!
217山崎渉:03/01/13 16:17 ID:???
(^^)
ドンバンスタバンって何がいいかって
名前がナイスだよね
219雷昔 ◆iARAGEPVgk :03/01/13 19:30 ID:???
もっと聴きたいね〜
Tony Mooreにメールだそうと思ったらメーリングリストしか無かった。。
しゃーないな、、と思って代わりにマイクに出したさ。
マジで?あんた行動派だ・・
223ライオット馬鹿一代:03/01/14 19:25 ID:e97kZbEo
はじめまして、お邪魔します。
>215
RIOTってファンクラはないの?

ありましたよ。(オフィシャルサイトをやってるローディーのデイモンが運営してた。)
加入していたけど、去年閉鎖された。(そのうち再開するらしいけど、、、。)

224ゲリ時の大便漏れ ◆Ml6JcPlAkM :03/01/14 19:25 ID:???
ない
Bobbyのファンクラならあるよ
ただし 2ちゃん内に、だ。


なかなか良スレになってたりする

226名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/15 13:36 ID:iBYfpe3P
そっかー
ファンクラ無いんだ。
まああったところでバンドが動いてないと
しょうがないんだが
「RIOT 最強伝説パート2」
スレタイではかなりカッコイイ部類に
入るんだけどな
( ´Д⊂)ウゥ・・


ぱくりました。
age
ライオットがサヴァイヴァー(まだやってんのかいな!?)と
ツアーに出るみたいですが?
でも同時多発テロのチャリティー・ツアーに参加してたから
まだ活動してるのかな?サヴァイヴァー。REOスピードワゴンとかも
参加してた。
231名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/17 11:43 ID:k+NPnp4K
誰かサバイバーのサイトには情報ないか見てきてくれー
携帯じゃ見れん…
>218
エムザ有明で

ドンバンッ!!
ドンバーン!!!
ドンバーーン!!!!

って、文字にするとバカにしてるようにしか見えない声援を
送ったのを思い出しました。
233218:03/01/17 12:52 ID:???
>232
大爆笑!面白すぎる
やはり呼び名はドン・バンだったの?
>>232
ワラタ
今日オフィシャルサイトのWEBマスターからメールの返事が来たけど
今んところツアーの予定は無いってサ

マークから何かネタがあったらUPするってかいてあったけど・・・
マーク、何かネタくれ〜!!
>>235
報告乙彼です

マー君ネタくれ、マジ
来日は当分むりぽだし
232を携帯で見ると
すんごい可笑しいの
ただそれだけなんだけど(W
Warriorがカラオケに入ってるらしいんですけど機種知ってる方いませんか?
240名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/18 17:39 ID:/kMYCggq
JOYSOUNDだったかな?
確認のためカラオケオフを開くべしっ!
241239:03/01/18 19:30 ID:???
>>240
ありがとうございます。JOYSOUNDのサイトで検索したら見つかりましたよ。
242名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/18 19:53 ID:/kMYCggq
ではご一緒に…
シャイノ〜ン♪
ウォリア〜♪
ライオット初心者ですが、どの順で買えばいいの?
>>244
まずロックシティ、かな?あんま売ってないけど
246名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/18 21:55 ID:+V9KIxzH
THUNDERSTEELでそ
247名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/18 22:23 ID:ElMqnb8X
>>244
取り敢えずNARITAとサンダースティール。
その後でFIRE DOWN UNDERとRESTLESS BREEDかなあ?
個人的にはNIGHTBREAKER以降は買わなくてもイイかな?と。
248駄目ヲタ:03/01/18 22:28 ID:???
アホか。
NIGHTBREAKERは超が付く名盤じゃヴォケ
249Jen:03/01/18 22:30 ID:t/A1BheG
THUNDERSTEEL私もお薦め。全編つっぱしり状態だし。
250名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/18 22:41 ID:+V9KIxzH
>>248
まー俺もNIGHTBREAKERから入ったけどね
でも初心者に薦めるといったらやっぱ初期でしょ
Throngh The Storm
今パワーロックトゥデイでThundersteelかかってる。
やっぱRIOTはカコイイわ!
スルーザストーム・・・ホントにスルーされるとわ
254名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/19 18:53 ID:+6pTl0HZ
髪の無さと激しさが比例しているのがポイント


ところでマー君ファン以外のライオットファンは
ウエストワールド聞かないの?
最近マジで落ちるのはやい
保守!
やばいとおもたら
叫べしゃいのーーーん!

Or 自分のベストメンバー、好きな曲について語る
シャイーノーーーーン!!
258山崎渉:03/01/21 09:58 ID:???
(^^)
259名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/21 19:36 ID:W8VMO9Zf
そういやこの前TVの何かのドキュメンタリー番組で(プロレス系統だったかな?)
Twist of fateの前奏がかかってたよ〜

「おぉっ、これわ」と思った
素敵☆
着メロほしい
>>261
何が欲しいスカ?

ちゃっちぃけど自作で作ったことがあります
RoadRacin'のイントロ
き〜るのぉちょぉえぇねみ〜♪
264ハリー・コンクリン:03/01/23 18:39 ID:EmboOd8x
昨日はレットの命日。アーメン。
265261:03/01/24 03:23 ID:???
>>262
Warriorがいいっす
266262:03/01/24 07:24 ID:???
>>265今日チャレンジしてみるだ
イントロかサビ
シャイノーーーン
こいつらのDPのカヴァー、Burnにはびびった。
>>267
どうびびったのよ
俺はHMしててなかなかカコイイと思ったが
>>268
今更有り得ない話しだろうが、ムーアとディメオのツインボーカルだったら凄かっただろうな。
ジュンとしちゃう。
ムーアは確定だけど、
ディメオもホモ臭いな。
まーじー
あげ!
273名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/25 18:36 ID:G0S1pOnd
ボビー
帰ってきてくれー!
JUDASがロブを呼び戻すという噂があるらしい。
それに伴ってHALFORDが消滅すれば、ボビーの復帰もあるかもしれんが
今のジリ貧RIOTに戻ってきてくれるかどうかは期待できないかもしれない。
275名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/27 09:55 ID:Gusdvlmd
>>274
同意

でもリッパーが加入すれば・・・声が合わんか
age

ニューアルバムは?
>>275
でも立派ーのウルトラハイトーンで
おーおーおーナイトブレーカー♪とか
聴いてみたい気もする。

ドラムより Vo の方が先決かも
いいじゃん 駄目ォで
>>278
まーね
280名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/28 15:18 ID:phTwuRv2
それよか問題はマー君のやる気有る無しと情報の無さ。
281名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/28 17:29 ID:phTwuRv2
ライオットにもPっていたの?
立派ーと駄目男…呼び方に差がありすぎるぞ!
まあ俺も立派ーが入ったRIOT見てみたいが。
屁烈
蛇亜損辺区
理蟻
284名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/29 23:02 ID:al3zI02S
会長が帰ってくるまで保守しようぜ!
また雷昔で戻ってくるのか進化するのか
ザリガニに戻るのか・・・?

シャインオーン!
286名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/29 23:06 ID:MT0TCBeF
うむ、確かに現状打破には立派ー加入ってのはアリかも。
実際問題難しいだろうけど。
287名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/30 00:55 ID:ndaMkrJs
>284-285
雷昔って何で来なくなったの?
雷音も。
雷昔は今北欧にいるよ
雷音はメロスピ盤で布教中
雷昔は遠いノルウェーからここを見守っているのだ
ノルゥェーからNYへ、
そしてマー君に喝を入れに!
292名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/31 19:38 ID:8h8w2tqg
このスレにくると
ホッとするなぁ
hage
>>253
ワラタ
でも中々良いよ
Fire Down Under が最強だな
296名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/02 16:31 ID:so3hoVyR
∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
297名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/02 21:23 ID:Cksm9V3E
ムーアとJLターナーのデュエット最高。
298名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/02 21:40 ID:QZI3kcB0
えっ 何それ?
ひょっとして基本事項?
知らないの俺だけ?
俺も分からん・・なんの事だろ
300名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/02 22:15 ID:2GxVP4WE
>>298 299
The privilege of powerのkiller。
ハイトーンとシブ声がうまくマッチしている。
>>300
THX
あああ、そうだったのか!!
ありがとう
ちょっと知識が増えたよ
あの曲好きなのになーんで今まで気づかなかったんだ
俺のバカバカバカっ!
303sage:03/02/02 23:50 ID:HflDgB4I
そういえば、スモークオンザウォーターをカバーしていた
こともあったが、もしかしてムーア期のライオットは
パープル、レインボーがお好き?
そうかもね!
で、モヒカンくらいからゲイリームーアにも傾き始めて。

マー君がSonataArcticaとかに影響され始めたらどぅしよう(W
QUIET RIOT?
痛いよ〜
もう何回目だQuietRiot
今度言ったらおしおきじゃ
雷グループって何でつか?
308名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/03 17:55 ID:NR1z7q+G
ところで壁際メタリアンは元気か?
なんか知らせはないか?
>>307
元雷グループ会長のサイトを見るのが手っ取り早いYO
ここだヨン
ttp://rage13.hp.infoseek.co.jp/raich/thunder.htm
ATARI TEENAGE RIOT?
311名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/04 19:14 ID:QUz222to
それもバンドか
何か聞きたいことはないか?

俺はいっぱいある!
最近RIOT聴いてねえなぁ・・・
>>313 CD何持ってる?
315デス/ユンケル500ml ◆HCqAQyB78w :03/02/07 20:47 ID:fajt6rJD
RIOT ACT

ってパールジャムのアルバムか・・・
誰か、レット・フォレスター時代の「ウォーリアー」ライブヴァージョン
聴いたことあるやついる?どんな歌い方か、めっちゃ気になる。
私が聞いたこと有るのはディメオとガイだけです。
デス/ユンケル500mlさんが持ってるライブ盤って誰が歌ってるの?
>>314
RIOT?
Born in americaとInishmoreとThrough the storm以外は持ってるが
>>316
俺も聴いたことないなぁ
>>315
パールジャムかと・・・ネタやね
>>315 確か Live In Japan とかいうのを持ってますよね?
トニー・ムーアっすね
超音波ヴォイスのWARRIORは必聴かと
318>>319-320
素で間違えました、すまそ
322名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/09 11:29 ID:kAaB4IAC
あげとく。
トニー・ムーアって辞めてどうなったんだろう?
シーンから完全に消えたっぽいし。
324名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/09 18:28 ID:0NvEAnEa
トニーはマイク・フリンツとフェイス アンド ファイヤーっていう
バンドやってます
ライオットのサイトにもリンクはってあるので覗いて見てね
サンプルも聞けるよ
>>324
それってアルバム出したことあります?
無性に聴きたくなってくるぜ。
326324:03/02/09 23:35 ID:???
>>325 ん〜そのへんがOFFICIAL SITE見てもイマイチ分からないトコなんですね。
NEWSに書いてあるのは新曲がどーんーこーの、より
トニーがついに結婚したとかトニー夫妻がそろってNYCマラソンに参加したとか
そんなのばっかりですし・・・。
あげときます
328ききじゅ:03/02/11 20:14 ID:3tfanx1M
リングオブファイアはいい!
グレイテストヒッツ'78-'90買って初めて聴いた
Warriorで一発で惚れました
shine On〜!!
ウォリアーの哀しくも熱いメロほどカコイイもんはないッ・・!
ナリタのスリリングなインストもカッコいいよね!
つかよ、Shine On(Live)のThundersteelで
イントロ2フレーズ目右チャンネルから聞こえるスクリーム。

これ最強。
「ナイトブレイカー」をヤフオクに出品中です
500円です。
>>333 おねいちゃんのかな?駄目男のかな?
336333:03/02/14 06:31 ID:???
>>335
おねいちゃんだよなあれ。
駄目男のヘロヘロボーカルも吹き飛ばす素晴らしさ。

最近Sons Of Societyばっか(つか、Promises)聞いてまつ。
337333:03/02/15 00:02 ID:???
Peteはいいカミさんを持った
338335:03/02/15 00:03 ID:???
↑まちがい
おれ335だよーん
339名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/16 02:43 ID:GlfpUceI
正直、このバンドにボビージャーソンベクは
「豚に真珠」
正直サンダースティール時代は良かったわけだが。
トニー・ムーアっていつ辞めたの?
>>340 逝ってよし
>>340 せめて猫に小判と言え
いや、ここは豚に小判ってことで・・・
>>344
ちょっと違うぞ。
あんげ
348名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/19 00:13 ID:3AiCrG8O
〇げっ
349名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/20 17:26 ID:af/J4ip4
>>348
本当の事言うから皆黙っちまったじゃん
ここはひとつガイ・スペランザ在籍時のことでも語らんか?
ガイのハッキリした写真って見たことないなぁ・・。
タコチューな唇で写ってる人ですよね?
あげ
最近ライオッてないなぁ
ライオろうよ
Shine On!!
Sine☆on!
しまった氏ねオンになってしまた
357名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/24 14:07 ID:UCZF+9jF
マー君はテニスがウマイらしいな
テニスかぁ・・ヅラが飛びそう
>>357
おっ、見てみたいぞ
>>358
結局そこかいw
>>357サーブで「うっっ」とか「はあっ!」とか言うのか・・。

まーくんはライブでもお食事でもSEXでもみんなに
ヅラの事を心配されてしまう
アメリカ人でさえ言っているぞ
ヅラのロン毛を結わえるマー君のスタジオでのお姿

http://www.westworld-web.com/videos.htm
五十嵐夕紀の「バイバイボーイ」って曲はWarriorのカバーらしいけど聴いてことある人いる?
>362
キャプテン・ロックで聴いたよ。サビんとこが、
♪バ〜イ バ〜イ ボ〜イ って感じ。何かヘン。
>♪バ〜イ バ〜イ ボ〜イ って感じ。何かヘン。

ワラタ
ナリタ
落ちる
本城未沙子
Warriorか!
あんたも良く知ってるな(W
ブレズレン〜の使い方教えてください
飾っておくといいよ
まわりにターコイズのアクセとか一緒に置くのもイイよ


って なんか違う・・・・
371中国緑茶 ◆U76uo.7tB. :03/03/03 13:08 ID:???
エンジェルアイズの女性ボーカルの無理なく出してる高音がかなりきました!!
いいバンドですね
>>369
使い方って何よ?w

トレイに乗せるしかないでしょ
あげあげ
374暴動バカ一代:03/03/05 19:28 ID:xsF4t4/H
こんな写真見つけた。98年、ツアー・メイトのSTYGMAと。
www.stygma4.com/various.htm
375名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/05 21:18 ID:swdDmUmW
THUNDERSTEEL最高!!!
376名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/05 23:12 ID:TIZ6sSkP
ナイトブレイカーに入ってる深紫のバーンのでめおの歌は他の
オリジナル曲のそれより(゚Д゚ )ウマーく聴こえるのは幻聴でしょうか?
377名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/08 00:58 ID:T0+6+ysy
age
マー君にはほんっとに、もうちょっと押し強くなってほしいのよ
Bobbyの弟にまで 
奴らはBobbyを都合のいい時だけしか呼ばない。
兄ィがRIOTを離れられてほっとしてるよ・・・
なんて言わせないように。
ドンバンスタバンの行方がちょっとだけわかったぞ
トキオ〜イィズ、ロッッシティ!
銭湯〜でのんで歌ってゆけ〜age
空耳歌ってないで これでも読みんしゃい!!

Riot is still working on their next album
and hope to have it out by 2003, no shows are planed as of right now but as we
move into spring and summer shows are possible to arise,
thanks for your great support, more news to come....



>>379 早く教えてくれ

>>382 サンキュー
 ホントにでるといいな
384379:03/03/14 01:38 ID:???
>>383 すまん もっとよく調べようと思ってたんだが結局手つかずのまま。

ドン・バン・スタバンはPit Bull Daycare
というバンドをやっている、やっていた?らしい

今日はここまで!
上げ
>>384 早く続き〜
すぐ落ちる
Shine On!
おい、RIOTファソ達がんばれよ!
落ちちゃうzo
390名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 12:19 ID:8uTiIp40
aga

もうファンはどっかいきましたか。。
392メタリアソ666 ◆YjENcm2z.o :03/03/21 00:30 ID:???
まだいますよw
ここにもいるぞよ
あと11人いるよ〜
395名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 20:11 ID:NbaYi0KU
しゃ−いんしゃいのーお〜ん
396名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 20:58 ID:wL68JF2b
マカルーソってドラムいたよね
LONE SHARKE
WHERE SOLDIER RULE
HEAVY METAL MACHINE

スペル合ってるか?
レット時代しか聞かない 食わず嫌いですわ。
loan
あげよう
400名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/24 20:46 ID:8Y6zpJtt
              はっはっは、
       /ヘ;;;;;r     このミカエル・オッカーフェルト様が>>400Getしてやろう。
       ';=r=‐リ     
      ヽヽ二/´ノ    >>399 何?誰だと?OPETH知らんのか馬鹿者め!
      (  )      >>401 OPETHでも聴いて落ち着くがよい
      ./ ヽ      >>402 曲が長いだと?おまえは駄目よ
               >>403 OPETHについて語りたい?いつでも大歓迎だ
 
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1048305926/l50 
401ラストオブモヒカン:03/03/24 23:25 ID:???
つるるるるんるん つるるるるるるん
げーはーげーはー
402雷印:03/03/24 23:29 ID:???
あんまりいじめないでage

新作本当に出るのかな・・・?
RIOTはいろいろなバンドの曲たくさんカバーしてるけど
逆にRIOTの曲カバーしてるバンドってどういうのがありますか?
自分が知ってるのだと坂本栄三のソロでのHEAVY METAL MACHINEと
屍忌蛇のスタンドプラウド!のWARRIORぐらいしか知らないんだけど

しかし屍忌蛇カバーのWARRIORはいい・・・文句無しだあの泣きは・・・
五十嵐ゆきのバイバイボーイ(Warrior)は伝説化されてますが
本城美沙子も歌ってましたよね
プチ復活記念に歌ってくれないですかねぇ。
ttp://www.westworld-web.com/images/ww_chance/images/group_bow.jpg

このおじぎの角度・・・
マー君ギリギリ?
>>405
ワロタ
>>405 かなり気を遣っていると思われます
フサフサチームがどれくらいの勢いでおじぎったのか知りたい
408sage:03/03/26 10:35 ID:1xBm3w4I
いっそ真ん中の人(誰だっけ?)みたく
ばっちり固定すればいいのにね
>>405
そう言われるとトニーの腕に抵抗して必死に耐えているように見えちゃう。
>>405 ワラタ
マー君がんばれ
>>408 ジョン・オライリーですね。ドラマーです
412名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/28 17:39 ID:Q6FmYAqH
マークは稼いだ金をギターとヅ○に注ぎ込んでるのだ。

ギリシャ公演のブートで、前傾姿勢でハードにヘドバンするマークを拝める。
その時、頭頂部の地肌らしきものが見えた。
413暴動バカ一代:03/03/28 17:50 ID:Q6FmYAqH
オフィシャル・サイトのウェブマスターのデイモンからメールが届いた。
近日中にビッグ・ニュースをポストするそうです!!
Vocalist交代だそうだ
BigNewsだって。とーるちゃんは何だと思う?
416きゃぬ:03/03/28 22:28 ID:???
RIOTのイメージキャラ?アザラシ君の名前知ってますかぁ?
ジョニーって言うんだよね?
玉チャンじゃね〜よなぁ〜
>>416 えっ西区区民じゃなかったの?
なーんだぁ

で ジョニィはイイアザラシなの悪いアザラシなの?
>>414
マジかよ!
>>414 俺はズラのリニューアルだと聞いたぞ
みんなー!素直に新譜出るんだね、ワクワクって言ってみようYO〜!
>>413 デーちゃん まだニュース教えてくれないの??
マイク・フリンツ整形とか!?
>>422 素敵☆
いやいや、 彼はあれでいい味でてると思うぞ
初期RIOTがどこにも売ってないよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
>>424 ヘヴンにあるよ〜

でもあれ買うと印税とかはマークに行かないってか?
>>425
レスありがと(´ー`)ノ
やっぱ大型店いくしかないかぁ
427暴動バカ一代:03/04/02 18:24 ID:LmOmFm5V
>>421
教えてくれません。メールには「バンドはコンプリート・ラインナップでロード
に出るべく、ハード・ワークしている」とあった。もしレコーディング中なら
だれがドラムを叩いているのかアナウンスがあるはずなので、まだ曲作りの段階かも知れない。
ひょとして、ボビー復帰の可能性を探ってるのかな?

今月からFAITH AND FIREがポール・オロフィーノのスタジオで
レコーディングを始めるらしい!!リハ中の写真がアップされてます。

>>424
RIOT LIVEとBORN IN AMERICAは廃盤みたいですね。

どんどんボビーサンは忙しくなっていくようなので復帰させるのは難しいでしょうね。
コンプリート ラインナップか・・・。
漏れのなかでのコンプリートは、、、いやもう言うまい
過去は振り返らず、しかし取り戻すものは取り戻して前進あるのみ!
いけ!マー君と愉快な仲間たち!!
>>428 君、新手のメロスピ王?
>>428
復帰が無理となるときついですね・・・
個人的には新Vo加入キボンヌ
431暴動バカ一代:03/04/04 17:42 ID:pcs3+tOz
トニー・ムーアをベース兼ヴォーカルで入れてダブル・ヴォーカル
ってのは如何(ピートには悪いけど)?
>>431
ディメオを加入当初のアナウンスのようにキーボードに回せばよいのだよ。
>>431 テキサス男をがっちりつかまえとかないとボビーがますます遠くなるじゃん
だめだよ〜
面白いけど
age
Vo変わってもthander..や..Powerみたいなのは
もう年もだいぶいってるし(失礼)無理?
あきらめきれない自分がいるのよね・・・
>>434 漏れもそうだyo

今日はRIOT関係スレがどんどん上がっててうれしいよ!
駄目男age
437暴動バカ一代:03/04/10 16:06 ID:nxQMYtzG
>>436
今でもリッチーとサッカーやってるのかな?今のルックスじゃ相手にされなかったりして?
それにしても、スキン・ヘッド&タトゥーにアーミー・パンツって、
ますますポール・ディアノ化しているような・・・。
Jonny's back名曲だが歌詞が何言いたいかわからん。
>>438 俺ァ帰ってきたぞゴルァ!俺が居ない間好き勝手にやってたんじゃねえか!?
って 自分らの境遇と主人公をダブらせてると思ってたんだけど。

最近のTurn The Tableと似た感じか?

他の意見プリーズ
>>438
歌詞よりもギターに7-8割耳のいくアルバムっす->サンダー
たしか

あいあむりたーんなんとかばっかげーん、あいあむあーまーーん

とかなんとか
441440:03/04/11 11:58 ID:???
追記
この歌詞の間に切り込んでくるギターに感動するのでしゅ
>441 サビんとこの割り込みギターですね
ハード演歌チックで好きです(W
保守
マーク・リールあげ
445名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/15 18:31 ID:AS85O0TA
アザラシだかなんだかドアップアルバムって名盤でつか?どの曲がイイでつか?
446山崎渉:03/04/17 15:55 ID:???
(^^)
>>445
fire down underかな?
outlawなんかが最高なのでは
あぁ・・・戻ってきてくれ雷昔!
Thundersteel!!!age
>>448
同意しとく
もっとOFFICIALサイトも有効に使えばいいのにね
もったいない・・。
451暴動バカ一代:03/04/18 16:56 ID:UeOi0nSJ
マークはコンピュータ嫌いだからねぇ・・・。ウェヴ・マスターのデイモンは
無償でやってると言ってたよ。

>>421
ビッグ・ニュースの発表はマークのOK待ちだって。
OK待ち・・・ついに・・・!
マー君おめでとう!!!!!!!
新譜についてのBigNewsという予想が80%アタリだとは思うがあえて・・。

みんなでニュースを予想汁!
454名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/19 21:09 ID:en1fAzxx
過去の音源をまとめて発表したいとか言ってなかったっけ?
ガイ期の頃からの
ヘアスタイル一新
>>455
なんかイイ!!(・∀・)
457山崎渉:03/04/20 02:58 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
458山崎渉:03/04/20 06:52 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>455 マー君に勧める!
リンキンパークの奴らみたいにしろと!
460暴動バカ一代:03/04/21 18:13 ID:cNKFjU6n
>>455
バーン誌上でカミング・アウトってのは如何?
どんなんがイイかな
波平ちっくなやつ?
カーリー もしくはRIOT初期のような
脳天にあぜ道がハッキリクッキリ見える髪型に。
>>あぜ道

ワロタ(W
マーク・リールはこのまま不遇な人生を送って欲しい。その方が似合う
幸せという言葉がこれだけ似合わないイタリア人はいない
ジローラモさんとえらい違いだ
466名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/23 18:47 ID:2MNACFSu
>>464
そうだね〜ずっと今のような微妙な位置にいて欲しい
彼にとっちゃ余計なお世話かもしれんがけど!(w

ところで次のアルバムはどんな感じになるんだろうか・・?
さすがに昔のHRの形には戻んないだろうけど、渋めになってく気がする
あとジャケだけど、最近のは好きじゃないので変えて欲しいなぁ
(自分はRock cityやFire down underのジャケが好き)
じゃあさっさと日本人のおねいちゃんと分かれてもらって
哀愁あふれる曲を送り出してもらわんと。

アザラシが出没するとRIOTが動き出すのはなにかの呪い?
タマちゃんブームが終わらないうちに
469名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/25 16:32 ID:xVRz7hu/
FAITH AND FIRE 期待〜!
470暴動バカ一代:03/04/25 20:14 ID:fuzaJrlW
>>466
ボビー・ロンディネリだけは勘弁して欲しいなぁ。
("Burn The Sun"のドラムは酷い。曲を台無しにしてる!)

この人、初期のジャケ描いた人かな?
http://asuartmuseum.asu.edu/nooksandcrannies/nooksweiss.htm

>>469
6曲録り終えたそうで、ミックスが出来次第、サイトにアップするとのこと。
いろいろ探したのですがサンダースティールが見つかりません
いつもナイトなんとかってやつばっかりです
472名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/26 15:56 ID:s5Wyvg+K
>>471
廃盤だからねぇ・・・頑張って中古屋巡りするしかないね
輸入盤だったらアマゾンに売ってた気がする
>>472
通販って、ちょっと不安なんですよね・・
474名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/26 16:38 ID:s5Wyvg+K
>>473
あぁー最初は自分も少し不安だったな
心配してたけど、案外あっ気なく届いた

代引き(着払い)可能だから、クレジットカード等の重要な情報入力しなくてすむし
1500\以上は送料無料だし(代引き手数料250\かかるけど)
物によっては3、4日で着くから、結構便利だよ

まぁ自分別に社員じゃないんで(w
無理には薦めないけど
>471
ナイトなんとかってやつばっかりです

なんか笑ってしまった。普通は人気有る方の
焼き増しをつづけるような・・・
Loanshark!!!age
サンダースティール近所の中古CD屋に600円で売ってるの悲しいんですけど
478雷印:03/04/29 16:47 ID:???
>>477 それゲット!471さんに売るっ!
479471:03/04/29 17:08 ID:???
キボンヌ
うーん・・・
中古屋探せば結構あると思うけど
前はサンダースティール400円てのもあったよ
>>477
1200で買った漏れの立場は・・・( ゚Д゚)
2800円の漏れは?
未だにLPしか持ってない漏れは?
484名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/01 10:01 ID:UB/ZiMV/
おまえマークリアリだな!?
>>481-483
上には上がいるね
最も手に入りにくいのってなんてアルバムでつか?
ライオット全部
↑コレだけは流行らすな(笑

ヘブンでほとんどゲット出来ると思うけど、MARHTAは見たことないなぁ
前に出てきた毎週行ってる方、どうですか?
ナイトなんとかはどこでも売ってるらしい
NEW YORK NEW YORK ...売ってた
>>489
200円で買えるらしい・・・
てか、中古でそんだけ出るほど売れたのか?
>>492
売上自体は大したことなさそうだよね
なんであんなに見かけるのか・・
いっそのこと10枚ナイトブレーカーを並べると
アザラシの顔が浮かび出るタマちゃん計画でも・・。
>>494
10枚もいらん!w
age
496名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/07 23:27 ID:uXz06qmh
タマちゃんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
497名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/08 00:33 ID:ghw+pu14
あーあのピンク色相撲タマチャンかぁー確かにw
もう10年以上前になるけど今は鳴きエムザ有明行ったなぁ〜懐かしい!
今思うと嫌な女子校生だったなw
まだみんな若かったなあ・・・
499トビアスサメトー:03/05/08 01:22 ID:???
dance of deathイイ!!
ボビー(J)さんカムバックして!!
500!
久々に・・・・RIOT最強!!

ハァースッキリ
501名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/09 03:06 ID:0VJVBU4I
真夜中にひっそり上げさせていただきまつ
502名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/09 10:23 ID:6piIf1Yo
バカちゃんにageて欲しかった
503名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/09 11:58 ID:6piIf1Yo
ネタが欲しいYO
504暴動バカ一代:03/05/09 19:51 ID:zzrtujY7
今、デーモンに「どーなってるの?」とメールを送っといたよ。
バカタソサンキュウ☆
>>504
乙です

レットのソロが欲しい今日この頃
507名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/13 00:29 ID:eri8Wqj6
thundersteelのrun for your life
なかなかよろしいじゃないの
>>507
ムーアってたまにハルフォード入ってて好き
ハイトーンはなよなよだけど
ディメオだって いいじゃん
510名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/14 12:28 ID:DnBLWwGk
先日、スカパーで張るフォードのライブ、ヘリオンとエレクトリックアイズやってたけどロブはぜんぜん声出て無かったね。
511名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/15 23:48 ID:AUgE8KPP
>>509
まーさすがにこんだけ長い間バンドに在籍してたら愛着もわくね・・
しかしながら骨太ボーカルが入ればさらにいいバンドになるとも思う

ディメオはソロじゃやってけんだろうしなぁ・・・複雑だ
512LISA:03/05/16 14:29 ID:???
LOST INSIDE THE WORLDはディメオ以外に考えられない!
>>512
何に入ってたっけ?その曲
514暴動バカ一代:03/05/16 19:27 ID:JqDqP7Br
>>504
返事が来たよ。

バンドは現在も次のアルバムの為の作業を続けている。
(曲作りかレコーディングなのか、詳しく教えて欲しいとメールしといた)

ビッグ・ニュースに関しては、いまだOK待ちの状態。マークのOKが出しだい
発表するので、引き続きオフィシャル・サイトをチェックしといてとのこと。

>>513
「THROUGH THE STORM」収録の"LOST INSIDE THIS WORLD"かな?
>>514
Thx、新譜か
新譜じゃない最新作か
517LISA:03/05/16 22:47 ID:???
そうです♪
518雷印:03/05/17 21:06 ID:???
>バカ一代サン
BIG NEWS=新譜出るぞ、ってわけではない っちゅう事なのでしょうか?
>>518
どうやらそれぽいね・・メンバー交代とかかな?
超個人的ミニマムビッグニュースだよ
6月に子供が生まれるとかLAに越すとか
(注・2つのネタはあくまでも一例だからね)
真相は一体・・・!
>>518 まだトニーハーネルとチャットできるんなら探ってみてよ(W
最近マークと会ってる?とかいってさ。
ズラのチェンジだと思う
ディメオに変わって保田圭が加入とか
そりゃ困るでゴンス
マー君 パパになるんだ?
想像つかん・・・
SHINE ON!!
528暴動バカ一代:03/05/20 18:16 ID:DCIIswo+
>>518
そうですね。
デイモンは「I'm Working for some big news.」といってたから、個人的には、
デモ音源集やドラマーに関すること、と予想してるけど・・・。
昨日、ドン・ヴァンに「マークは近い将来、初期RIOTやNARITAの
デモをリリースするらしいけど、何か聞いてる?」とメールしたら、
「PITBULLDAYCAREのツアーでNYに行った時、マークとトニー
に会ったけど、そんな話はしてなかったよ。でも、何か出来たら良いね?と
いつも話してるよ。サンダースティール・ラインナップでの
再結成ジャパン・ツアーについてもね。」と返事がきたよ。

>>528
いつも乙彼です
自分も過去の音源集と予想

サンダースティールラインナップ・・・そりゃあイイなぁ
なんとか実現して欲しい(でもディメオの立場はどうなるのかな)
過去の曲のセルフカバー再録盤とか出してくんないかな
531雷印:03/05/21 11:15 ID:???
>>528 Thundersteel時代のラインナップでの日本ツアーですかぁ。
そのときはぜひBobbyも一緒に(笑)


どこかで出てきた
「ドンバンドンバン ドンバーーーン」を思い出して・・プッ
532暴動バカ一代:03/05/21 19:27 ID:xITa0LeU
>>530
それ良いですね!個人的には、音が悪い『Nightbreaker』と『The Brethren Of The Longhouse』
をボビーのドラムで再録して欲しいなぁ。
Brethrenはホント音悪すぎだよね
リマスタ盤か再録盤出たら絶対買う
SHINE ON! age
535雷印:03/05/25 10:33 ID:???
>522 あと少しで家を出る!って時にトニーハネル来たから尋いてみたよ
時間との戦いの中で見つけたのは ガイ スペランサという名前

ただ これはビッグニュースに繋がっているとは限らないので
悪しからず。トニーが話してるだけですから。
とりあえず我等が御大は元気そうです
トニーとチャット・・・ハァハァ
>>535
「俺様がRIOTでも歌ってやらぁ!」じゃ無いのか・・・
538雷印:03/05/25 15:53 ID:???
笑)前冗談で言ってた事はありますが、
今トニィ自身にメリケンジョーク言う余裕が無いようです
(もっと新譜売れるといいねぇ)
マー君パパ説も尋いておけばよかった?
539名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/28 09:06 ID:w+yDV4PL
レコード整理してたら、なんだこの『The Brethren Of The Longhouse』って出てきた。
たぶん一回聞いてポイしたから全く記憶に残ってなかったんだけど
『Out in the Fields』あたりから流して聞いてみてビックリ
すげーよ10年以上聞いてなくてゴメソよ。
俺の輸入版(Brethren)はライブ付きなんだけど、このライブトラックラストでTNTが聞こえるのはワラタ。
shain☆on
540_:03/05/28 09:07 ID:???
>>539
漏れもBrethren最初は微妙かなって思ってたけど(音が悪かったせいか)
聴き直してみてその良さにビクーリしたことある。Gムーアのカヴァーもいいけど、やっぱ一曲目だなぁ

あと、輸入盤にそんなライブがついてたとわ・・・知らんかった
二曲目か
ブレズレンが出てからまだ10年も経ってないんだけどな。
MeはBrethren つい最近買って(評判悪いからすごい覚悟要った)
想像してたよりはよかったんで安心したYO
545山崎渉:03/05/28 12:12 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
ほしゅしゅ
>>541
輸入盤についてくるのは「RIOT IN JAPAN LIVE!!」だよ。
俺も「Brethren〜」買った直後はモコモコの音でガッカリしたんだけど、ツアーで演奏された「Brethren〜」
の曲が素晴らしくて改めてハマッタくち。
でも「OutInTheFields」は蛇足ぽ。と思ってしまう。
蛇足と言えば「InJapanLive」の水上煙(w
あげとくか。
550:03/06/01 17:13 ID:pbcXgZEx
551名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/06 17:26 ID:DNMYwypa
明日はマークの44回目の誕生日。オメデト。
552暴動バカ一代:03/06/06 17:29 ID:DNMYwypa
>>551
名前を書くの忘れた。
デーちゃんはマークン宛のメール伝えてくれたかな…
おめでと〜って
554名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/07 16:49 ID:T8eAZ9Ui
THE BRETHREN OF THE LONG HOUSEでの来日直前に民放で、
同じくOZZMOSISでの来日直前のオジーとのプロモ番組があった。
時間は30分で司会が正則。オジーとライオットはソニー繋がり(当時)。
勿論、深夜放送だが地方でこんな番組見れる機会などなく興奮。
しかし、GLORY CALLINGのプロモともいえないプロモを見て一気に萎える。
明らかにホームビデオな画質と、森の中、二人だけでソロをハモる姿は
見ていてとてもわびしくなった。
結局、当時厨房だった俺は無理やり友人を連れて名古屋のボトムラインへ。
ジョンの下手糞なバスドラに胃がやられながらもSHINE ON!!
そんな君の生きざまはマークと似ているぞ

マー君44才おめでとう
遅れたがマー君おめ!
557名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/11 20:48 ID:2anj0lTu
バビロンの終盤からキーが上がって(・∀・)イイ!!
ハゲおめ
ハゲって言うなage(W
560名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/12 21:01 ID:NInmHDXC

カモンフィールザノイズ最高ですよね
>560
突っ込むべきか放置すべきか・・・。
>>561 これで何人目だ

Shine On!
カモンフィールザノイズは
クワイエットライオットのよか
元祖のスレイドのほうがいいなぁ・・・
>563 やけくそ気味の本城美沙子バージョンも
ネタとしてはいけてるのではないかと・・・
565暴動バカ一代:03/06/13 17:58 ID:AbjJAYX8
>バカタソ・・・・よくこんなん見つけたね
探したよ(W
ところでなんなのコレは?
567旧ピロピロ:03/06/14 01:19 ID:o/4OCT41
マー君と斉藤洋介って似てないか?
568旧ピロピロ:03/06/14 01:28 ID:o/4OCT41
似てるよな?
鼻は似てる
目はルー大柴に似てるわ
571名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/14 12:34 ID:YvSDaVOb
burnの時のボビーは何か嫌の事でもあったのか?
凄まじい手数足数に耳が奪われる。
572名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/19 00:49 ID:oUEp0DJS
保守
573名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/19 01:18 ID:6qJ6/Aeg
中華風?のSEが入っている曲、思い出せないんだけど・・・。
爆発音とともにいきなりツーバスで始まる速い曲。
ご存知の方、教えてください。
>>573
”dance of death”だったかな?
575名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/19 18:00 ID:BaCc9vlP
>574
正解!!
576名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/20 02:57 ID:nofR4tJh
Overdriveが大好きです
頼むからトニー・ムーア復帰してくれ。
ディメオもう飽きた
Shine On!
ディメオ、ガンガレ
しばらく聞いてないけどディメオってまだいるんだ。
どう考えても、誰がなんと言おうと良くないよね、はっきり言って下手だし。
581名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/23 21:10 ID:3g/rC3MH
なぁ、マスコットキャラの名前はタマちゃんでいいのか?
昔はライオット君って呼んでたんだが・・・。
582名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/23 21:28 ID:awK0BkNM
ジョニー川に出没したアザラシを見て
マークが毎回ジャケ絵に使うようになった


そんな川 ねえよ
Johnny's Back ってあったな
この際便乗して次のアルバムでタマちゃんに捧げる曲とか入れれば
ちょっとは話題になるかも。
衣装はもちろん アレだよね
今のドラマーは誰?なんか俺の知らない人っぽいんだが。
ボビー・・・(つД`)
>>587
マー君が居ればライオットってことでいいじゃないか・・・。(´Д⊂
と言うか、やっぱり歳を重ねるごとに髪の毛がふえていってるのだろうか。。。
>>587 アンナヒト オボエナクッテ イイヨ
ナマエハ スバラシーケド・・・。
591旧ピロピロ:03/06/25 01:29 ID:mPG2kgRV
俺はマー君がカツラだなんて絶対に信じない!
真のライオットファンなら、そうあるべきだ!
昔は金髪だったから、髪が薄く見えただけだ!
今のマー君は髪を黒く染めただけで、カツラではない!
なっ、みんなもそう思うだろ!同意してくれ!
プリビレッジ オブ パワーから雑音SEを除いたら最高なんですよ
ロンディネリなかなかいいドラマーだと思うんだけどな。
虹ファンからは毛嫌いされてるかもしれないけど
594名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/26 12:13 ID:Aw8A7QIR
ロブハルでも入ってくれねえかなー。
ハーレーに乗って、あの声でロードレーシン歌ってくれたら鳥肌モンデス。
>>594 待てっ!!
RIOTを終わらせるつもりか?
Vo:ロブ・ロック希望。
597旧ピロピロ:03/06/26 17:25 ID:sHkOahzM
>>596
正論だと思う!
598旧ピロピロ:03/06/26 17:26 ID:sHkOahzM
でもインペリテリの方が儲かるし、難しいだろうなぁ。
インぺリテリはグラハムに任せましょう。
新RIOT!
Vo:ロブ・ロック
G :マーク・リール
B :ルディ・サーゾ
D :フランキー・バネリ
600旧ピロピロ:03/06/26 17:50 ID:sHkOahzM
ロブ・ロックがインペリテリに復帰するのも時間の問題でしょう。
夢を壊すつもりは無いし、おれもロブ・ロックのライオット加入を
切に願ってる。こうなったら誰かロブとマー君に話を持ちかけてみたらどうだろう?
俺は英語話せないから無理だけど(トホホ)。
暴動、新宿カクタス!
http://www.shinjukucactus.com/
んじゃRIOTにグラハムを・・・って無茶なw
でもリッチー好きのマー君からすれば実現すれば嬉しいかもな。
じゃガイ・スペランザ復帰で。
ジョーリンは・・・合わんな(w
誰一人ダメ夫を擁護しないのがある意味すごい(w
その地味っぽさが駄目男の魅力


といってみるテスト
がんばれ駄目男くん。
>>607
頑張っても良いけどRIOTは抜けてくれ。
ディメオ「なんぢゃそりゃ〜!」
多分既出と思うのだが、こないだユニオンでナイトブレイカーのジャケが
新しくなったものがあったんだがアレは音はリマスターされてるの?
ルディサーゾはやめようぜ。へたくそだもん
>>610 ほんと?ドイツ盤の鷲が描かれた物とは違う?

>>611 でもルックスと動きはイイ!
RIOTファンの皆さんにお願いがあります!

【成功】NWOBHM【解散】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1045511429/l50

というスレッドがあるのですが、ここの>>210
RIOTはNWOBHMである、などという勘違い者が出現しました。
それだけなら良いのですが、後追いのCD世代がそれを真に受け
良心的な住人を駆逐してしまったのです。
是非このスレッドに立ち寄り、RIOTはNWOBHMではない、と
説明してやって頂けませんか。
ご面倒でしょうが宜しくお願い致します。
>>613 すまぬ、読んでいるうちに目と脳みそが疲れてしまって
説教するどころじゃなかった。
615名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/05 16:14 ID:5SsNPdmY
>>612
ドイツ盤は↓だよね?
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/lillian_axe/riot_9th_germany.jpg

違うんです、もっと洒落てた。ライオットにしてはw
あと、多分US盤。ちなみにユニオンの池袋店で見ました。
>>615
これのことかな?リマスターかどうかは不明だけど。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000ILUU/qid=1057390578/sr=1-69/ref=sr_1_2_69/249-8203469-9601143
自分もこれ初めて見たなあ。
>>616
そうそうそれです。どもありがと。
そこからリンクで行けるこっちのが分かり易いかな↓
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B00000ILUU.01.LZZZZZZZ.jpg

リマスターとか特に表記されてないし。。
本当に良くわかんないっすね。
あ、分かり易いってのはジャケットがって事です。
しっかりたまちゃんもいるしw
ほんとだ アザラシいる・・・。

コレが売れてもマークに印税は入らないとかそういう奴かなあ?
620暴動バカ一代:03/07/09 18:09 ID:evjkiVu/
>>566
自分もよくわからないっス。
"Guitarland"というバナーをクリックしてね。

>>617
この米盤持ってます。音質は日本・欧州盤と同じ。"Faded Hero"(佳曲)
という「Nightbreaker」からの未発表曲がボーナス・トラックとして収録
されてます。因みに、同時発売された「Brethren〜」は裏ジャケが当時
ボツになったデザインに変更され、ボーナス・トラックには同じく
「Nightbreaker」からの未発表曲"Sailor"(必聴)が収録されてます。

>>619
「INISHMORE」以前の作品の印税は、メンバーには一銭も入らない。
まぁ、スティーヴ・ローブは嫌な奴だけど、ビジネスに無頓着だったマーク
にも問題があったと思うし、今もそれは変わっていない気がする・・・。
>>ビジネスに無頓着

そーそー。
へたするとマー君、無限の社長さんみたいにはめられちゃう。
あ、一度はそうなってたか。
ロブがジューダス復帰ならボビーもライオットに
帰ってくるかな??
>>622
ついでにリッパーも入れてやってくれ
丁重にお断りします
またカヴァーバンドに逆戻りか・・・?>リパー
まぁRIOTには関係ないがな!SHINE ON!!
そ。RIOTにはリッパー必要ないノラジョーンズ

(リッパーは上手いんだから、もうジューダスからきれいさっぱり離れて
自由にやってって欲しい
いやなことは早く忘れて・・)
627ラッパー:03/07/14 23:36 ID:???
ライオットってボーカル不在のバンドでしたっけ?
628山崎 渉:03/07/15 10:01 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
629山崎 渉:03/07/15 13:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
|悲しいときー! |         |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
631名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/15 23:06 ID:jFb05dS/
リトル・ミス・デスがこんないい曲とは
気付くのにえらく時間掛かった
I haven't spoken to the Riot guys recently,
I will not be on there next cd, buy I wish them well,
there good friends.


ボビー、漏れ英語あんまりわかんないんだけど・・。
633ピロピロ:03/07/16 21:54 ID:gyHe8ZdN
>>632
「次の作品には参加しません」だってさ・・・。
次はマカルーソな悪寒...
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
635トビアスサメトー:03/07/18 22:26 ID:???
げ、マカルーソはヤバい・・・w
でもほんとにそうなりそうだw
マー君にドラマーの知り合いはいないのか?

WWつながりでスティーブ・ウエストくらいか・・・
637ピロピロ:03/07/19 00:04 ID:VSf5/Hl5
ホント、マカルーソよりウチのドラマーの方が百倍マシ。
ドラムフィルの後ちゃんとタイミング良く刻みに戻れないんだよね、この人。
組んだ人達はワンテイクで済む事が無さそう。
マー君やインギーが、家にドラムトラックを持ち帰って、
リズムが合うまで編集を繰り返しながらギタートラックを入れていく痛々しい姿
が思い浮かぶよw。
638ピロピロ:03/07/19 00:11 ID:VSf5/Hl5
俺がマー君かインギーの立場だったら、
マカルーソのズレに必死に合わせようとしてる内に、痺れを切らせて
クルクルパーに発狂して泡吹いて顔中のいたる所から大量出血して、
最後には血管が千切れて憤死しちゃうよ!!
いっそのこと ピロチャンとこのドラマーさん貸してあげて!!
640ピロピロ:03/07/19 12:22 ID:VSf5/Hl5
ウチのドラマーは手放せません。
ごめんなさいm(__)m
ところでバンドがこうやってシーーーーンとしてるとき
ピートは何やってるの?

マーク:CD作り
ディメオ:不明
フリンツ:Fath and Fire
642トビアスサメトー:03/07/20 18:48 ID:???
でも・・・ハルフォードの今後次第では、
ひょっとするとボビーさんの復活もあり得るんじゃないかな・・・と思いたい。
ちょっと前向き過ぎるかも知れないけど。
ぶっちゃけ他のドラマーじゃヤダw
ピロピロにマー君に成りすましてもらって
>>640の台詞をメタルゴッドに言ってもらう
ジューダスから声がかかってもバンドをやめない、と断言したマー君。。。
カコイイ(・∀・)
>>644 文のはじめに’たとえ’ジューダスから・・と付けないと。
マー君はライオット一筋です
阪神に鞍替えした星野監督とは違うんだにぃ〜
しかしWESTWORLDで羽を伸ばしているという罠(W

いや、いいんだよマーク
RIOTもちゃんとやってくれれば。
647暴動バカ一代:03/07/24 17:57 ID:nD79e9AF
バンドは新しいドラマーを迎えて活動をして行くそうで、
ボビーを呼び戻すつもりは無いそうです。
ぶっちゃけ、HALFORDに参加して格が上がったボビーに支払うだけの金を
RIOTは持っていない、というのが実情らしい・・・。(涙)
648名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/24 21:10 ID:lzb2lXFl
>>647
やっぱりそうなっちゃいましたか〜
でも正直、ボビー程のドラマーがRIOTに居続けた事が奇跡に近かったわけで・・・。
良いドラマーが見つかることを祈ります。




絶対 見返してやる



とここで私が言ってもしょーがないが
650名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/26 01:32 ID:xmay70/w
>648
ビールふきだしちゃったよ(爆)
ずーーっと前の話なんだけど
マー君がバーンの表紙になったことがあるの?
なんども飾ってるよ表紙
653名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/27 23:08 ID:+HSLyG8Y
表紙は一度しかないよ。
ナイトブレーカー発売時の駄目男とマー君のツーショト。
いい時代だった
うん、いい時代・・・・
やけにフサフサのマー君とロン毛のディメオだよね?確か・・・
なんとなくpeteperez.com とアドレスを入れてみたら
ピート・ペレツさんという指圧士のサイトにたどり着きました
ジャンジャン♪
ロンゲのディメオ・・・いいなぁ
今は剃っちゃったみたいだし
あれは96年か・・・ブレズレンの時の名古屋のボトムラインで、
ディメオと数秒目が合ったのは。
奇異な目で見てたな・・・15歳の小僧が腕組んで見てたからか。
最近ショックだったのが
ディメオが私より年下だった事なの。
ハァ・・
ワラタ
ディメオが歌っている「I Surrender」を聴いた。
何だかやっつけ仕事っぽさだけが残った。
ここでも地味な扱いの彼について言わせてくれぃ

昔RIOTに入り立てのPETEは
初々しく、可愛かったのよ〜
ベースもちゃんと弾けてるし。

663山崎 渉:03/08/02 02:26 ID:???
(^^)
久しぶりにのぞいてみまちた。相変わらずボビいないで
駄目いるっぽいですね。このまま過去のバンドとして
語られるだけなのか・・・いいかげん気合い入れて
ずらはずして頑張れ・・・って無責任にさけびたい!
外したらジューダスのVo並につるつるだったらイヤだ

やっぱアレはズラなのか?
Pでも派遣して寝てるスキに外して写真撮らせて
内輪でコソーリ楽しむ・・・てのはダメか?
マー君、新譜まだ〜
667ピロピロ:03/08/03 22:48 ID:gmzeCMb7
ライオットの一番新しいスタジオ作品を今頃になって聞いたんだけど、
1曲目のギターソロで久々に鳥肌が立ったよ。いやー爽快!!!!
マー君&マイ君(フリンツの方)ありがとう!
俺は一生この二人に付いて行きます!!
668ピロピロ:03/08/03 23:00 ID:gmzeCMb7
Turn the Tablesを聴かれた方は、あの曲(特にギターソロ)
如何思われますか?
そりゃもちろん 二人とも気合いはいってんじゃん!ですよ!
どっちがどっち(前半後半)弾いているか分かります?
>>ピロチャン そりゃもちろん 二人とも気合いはいってんじゃん!ですよ!
どっちがどっち(前半後半)弾いているか分かります?
(↑すまん なんか間違えた)SHINE ON!!
672ピロピロ:03/08/03 23:40 ID:gmzeCMb7
>>670
音符の並べ方から推測して、前半がフリンツ、後半がマー君だと思います。
違ってても許してね♪
673ピロピロ:03/08/03 23:43 ID:gmzeCMb7
合言葉はSHINE ON!
ヤングギターでソロに関して
「クレイジーなのがマイクだヨ」とマー君が言ってたなぁ
675暴動バカ一代:03/08/05 16:58 ID:ItcLldAX
ピロピロさん正解ですよ!

『あしたのジョー』の如く灰になったマーク。(笑)
http://www.metaleagle.com/interviews/riot/riot.html

METALLICAのトリビュート・バンドでプレイするPat MaGrathを発見!
(2000年の欧州ツアーに助っ人参加した人)
http://www.creepingdeathonline.com
676名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/05 17:46 ID:Ul0cZ3QU
The Priviledge of PowerのDance of Death〜Storming Gates of Hellの
流れが聞きたくてCD買いに行ったら、国内/海外ともに廃盤なのね(´・ω・`)ションボリ
Run AwayやMarryanneなど良い曲もあるのにもう一度聞きたいよ
マジで廃盤??!名盤なのに・・・
ヘヴンにも無かったか!?
Amazonで調べてみるから待っちょれ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G3HR/
qid=1060084159/sr=1-116/ref=sr_1_0_116/250-9560229-0231434

在庫切れ・・・
まだその辺の店においてた頃、なにげに買って
何気にきいたらぶっ飛んだのが懐かしい。
裏ジャケのマー君の髪をみて奇麗な髪だな〜と
思ったのは忘れられない。
買っといてよかった・・
コピー作らんと、と思いつつまだ未着手
リマスターいっぱいでてるけど、RIOTは・・・
大学生のRIOTファンをレコード会社に入社させて
出世させてリマスター出させる

誰かおらんか?
>>675 左右両人の対照が何ともいえん・・
マー君素敵〜(爆 このやる気のなさがたまらない
683名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/11 00:55 ID:Dq8wXHpF
雷昔ってどうなった?
最近この板に来ていなかったので事情に疎くてスマン。
どこか旅に出たというのは知っているのだが。
そういやプリーストにロブが復帰して、
元ヴォーカリストのリッパーがICED EARTHに加入したらしい。
…て事は、HALFORDはどうなる?
解散して、ボビーがRIOTに戻ってくれれば良いが…
んな事あるわけないか。。
>>685 ガーナに着いたらしい
あぁボビーやっと花が咲いたのにカワイソウだな
ちょっと待て,RIOTにいてこそBobbyにとっては幸せではないか?

たしかにRIOTは金をたんまり稼げるバンドじゃない
奥さんにティファニーのアクセを買ってあげたくても
唸ってしまうだろう

しかしよーく考えて見れ
HALFORDで そんなに大事にされていたか?
テキサスからレコーディングのためにNY(RIOT)やLA(HAL-)に
飛ぶというめんどくささは変わらない。これはどっちもどっち。
(後にロスに引っ越しているが)

しかーし、ドラムソロはやらしてもらえない
叩きまくれば「もっとシンプルにね☆」とロイに叱られる、
ほかにもいろいろあるんだけど割愛
Bobbyのいいところが殺されてたように見えたぞ

新しいバンドかRIOTへ帰るかで
個性を爆発させるのが彼の幸せだと俺は思う
稼げないってのはやっぱり悲しいな
ガンガレRIOT
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

   /二二ヽ//////////////////////////////////
   ||・ω・||  <ヴィクター マロット最強伝説
   ノ/  / >   <ヴィクター マロット最強伝説
   ノ ̄ゝ ..........................
...................................................
690山崎 渉:03/08/15 16:45 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
あげだあげ
692初代ピロピロ ◆M6R0eWkIpk :03/08/18 03:09 ID:JRS+CNOn
ライオットファンが今日、一人覚醒したぞ!
メイデンが好きな友人にライオットも気に入ると思い、聴かせてみた。
案の定、信者獲得!!
最初に聴かせた曲はゴースト・ダンス、ここで運命が決まった。
さあ、皆もライオットを友人達に勧めて、
マー君にプール付きの一戸建てを持たせてやろう!
それをやってやる位、みんなライオットの音楽に世話になったろ!
マー君&ファンの皆さんガンバレ!!
ピロピロよ・・・よくやった!!俺も布教に励むぞ〜
不況で布教できん
695初代ピロピロ ◆M6R0eWkIpk :03/08/18 10:08 ID:fNYQgMY4
>>693
お〜!同志よ!共にマー君が庭付き一戸建てが買えるまで(勿論その後も)
ライオットを布教しよう!

話題はそれるが、
最近よく繁華街でキャッチに捕まって
くだらん物を高値で買わされてる兄ちゃん達を見るが、
同情するどころか腹が立つよ、騙される兄ちゃん達。
騙されなければ、その金でライオットのCDが沢山買えるってのに!!
同じお金でも、これだけ素晴らしい音楽を提供してくれるライオット
よりもチンピラが売るバッタモンの方を選ぶ彼らはアホです!
キャッチに引っかかる暇と金があるなら、RIOT全部買えって言いたくなる!
696雷印:03/08/18 11:24 ID:???
>>695 グッジョブ!
庭付き一戸建て そして嫁さんもらえるように・・。
697雷震 ◆yh9o5IOhZ2 :03/08/18 12:32 ID:???
>696
そして嫁の家族がマネージメントを仕切り出してバンドが崩壊するに10000Shine。
ビジネスに無頓着すぎるからBobbyにも見捨てられちゃうんだよ・・・マー君・・・。
698初代ピロピロ ◆M6R0eWkIpk :03/08/18 23:13 ID:1PaESNwZ
マー君はビジネスセミナーに一度参加すると良くなるかも
間違って自己啓発セミナーなんかに行っちゃったら目も当てられないことになりそうだな。
700初代ピロピロ ◆M6R0eWkIpk :03/08/19 23:18 ID:p+jPC3yj
マイ君、ピート、駄目男はマー君が長年掛けてやっと探し当てた善良な人達
なんだろうね。マー君は基本的に善良な人間達と組まなきゃ駄目だよね。
あとはプロモーターに善良な人間を迎える必要があるな。
私は善良なファン・・・
>>701 それもまた 良し
703暴動バカ一代:03/08/22 17:33 ID:bey02RO7
>>700
スティーヴ・ローブと手を切ったのは良かったけど、その後、所属している
エージェント(Universal Attractions)の社員がマネージャーで、姉妹会社
(LETOM)が原盤を所有しているってのは、Fire Sign時代と大して変わり無い
気がする。(違うのは、印税がきちんと入るくらいでしょう)

レコード会社は売る気がないし(『THROUGH 〜』の帯のメンバー表記で、Voが
マーク・ディメオになってた)、バンドも積極性に欠けるという悪循環・・・。
本当に今年中に新譜がでるのかな?
だからお手紙かいてみた


eメールだけど・・・
待ってるぞ、と
705暴動バカ一代:03/08/22 18:51 ID:bey02RO7
デイモンってメール送っても返事をくれない時があるんだよな・・・。
706ひろ:03/08/22 19:12 ID:2BIoQzAL
横綱?
[email protected]
おすすめホームページ
http://yokozuna.tv/
かなりお世話になっています。。。
ん、だからこれマークにファックスしといてね☆ShineOn!とかやるのサ
ひょっとしてメンバーはレコーディングとか無い時
別の仕事をしている?
ボビーだが、ライオット復帰の話は無いけど、ライオットのメンバーは良い友達だと
先週のハルフォード公式チャットで語ってましたが何か?
いずれ復帰してくれるだろう・・・そう信じたい
711名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/24 09:39 ID:N7cTo9aI
みんなもっとCD買えよ
マーク達の儲けになる奴を!!!
新譜(去年出だけど)買ったピロピロを見習え
ライオットの中古CDって400円とか600円で売ってるね・・・
カミングアウトするとジツは、ライオット、ジャーゾンベク在籍時のしか持ってない
そしてそれも全部中古

怒る?
大事にしてね
それはそれでいいのでは?
俺なんか生ウォリアー聴いたことないぞ、エッヘン
あのアザラシのは何か意味があるんですかね?
716初代ピロピロ:03/08/26 02:29 ID:VZoxYsmM
>>715
それに関しては判らないけど、
Sons Of Societyのジャケで彼がSD化したのは是。
ハッキリ言って八頭身だと何だか気持ち悪い。
(過去の楽曲は好きなので誤解の無い様お願いします)
>>554
みたみた!丁度、ムーア時代のアルバムを聴きこんでいて
おおっ、新譜が出るのかーたのしみやなーおもってたら、
森の中で、黒くてうっとうしいつなぎの上っ張りをひらひら
させながらやってたのを見て、幻滅しました。
「ああーっ、貧乏・・・」
アルバムを聴いて、ああー、曲はそれなりなのに音質が貧乏(?)
音質さえよければ手に取れる所に置いとくアルバムなのに。

Voはまだ交代しないそうですか?
718初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/08/28 13:54 ID:di6Etvng
>>717
あの作品の音質には、彼らのとても悲しい思いが詰ってるって話だよ。
当時、名前だけ売れてた放漫ミキシング・エンジニアがメンバー五人を
ミキシング部屋から追い出して、好き放題滅茶苦茶にミックスした結果が
あの音らしい。マー君一同は途中「このままではヤバい!」
ってドアをこじ開けて部屋に入ろうと何度もしたらしいけど、
結果はアホ放漫ミキサーの圧勝。
そのDQNの名は?
720初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/08/28 16:40 ID:nFe8TvGx
>>719
その人を襲ったりしなければ教えるけどw。
やっぱりファンとしては襲っちゃうでしょ?
721初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/08/28 16:43 ID:nFe8TvGx
んじゃイニシャルだけ

R.Hです
マイナス・プラス
・・・・・・・・・
血液型かよっ と自分で突っ込んでみる

>>721 乙デス
あのアザラシは…?
ジョニィについてマークがBURRN!でちょろっとふれていたことがある。
でも内容は忘れた
今度見ておくだ民夫
ふっ、マー君の今日のラッキーフードはオムライスと出た(笑
>>724
ちがったらゴメン
アザラシってジョニーっていうの?

>>725
双子座ってことかな
>>725 ケチャップでRIOTと書いているマー君を想像しちまったじゃねーかよぉぉ!
728暴動バカ一代:03/08/29 19:21 ID:ypItBGl+
>>708
マークとディメオは実家暮らし。ディメオはクラブでピアノを弾いてるらしい。
フリンツはギター・スクールの講師。ピートは不明。ちょっと前、
デイヴィッド・ウェインのバンドをヘルプした模様。

http://www.reverend.cx/new.htm
http://www.reverend.cx/sa.htm
マー君 遊びに行っていいかい??

>>726 そういう君もきっと双子座だね?
>>729
…はい。テヘ
731726 ( <--双子座):03/08/30 06:52 ID:???
>>730 そーだよなぁ、俺も牡牛座のことなんか憶えちゃいないし。)

てか、マー君以外の生年月日って あまり知られてないと思わんか?
Bobbyは9月4日
勿論ジャーゾンベクの方ね
>>721
ジャケにのってないのかな?
サンクスのとこには絶対ないな
734初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/09/05 03:47 ID:8EesKpSG
>>733
R.Hクレジットされてないね。どっかのホムペでBrethrenの
サウンドエンジニアリングを担当したって書いてあったけど
(この人のプライバシーを尊重し、アドレスは公開しません)。
スティーブ・ローブは音質面では元凶を作ってないので、
この件に関しては無罪(別な問題はいっぱい起こしたけど)。
スティーブ・ローブは、大手のレコードレーベルがライオットに興味を示して
訪問して来る毎に、自分が用無しになることを恐れて追い返したらしい。
あのGEFFENの社長がRiotに興味を示した事もあったらしいが、その機会も
スティーブの妄想で無き物となってしまった。しかし、スティーブも負の面
ばかりではない。Brethrenのコンセプトをマークと親身になって考えたのも
また彼であるし、マー君もその件に関しては彼を快く評価しているようだ。
735雷音:03/09/05 04:28 ID:???
ライオット最強とか言われても、
彼等の奏でる音楽はダサいわけだし、
困りまする。
あれ?君RIOT好きじゃなかったっけ?まあいいや

ダサくないよ
純粋に自分達の好きな音を演っているだけだよ
だれもアザラシについて知らないのか…。
ホントにファンか?
>>737、チミと共鳴するものがあったのか 今ちょうどBURRN!で
その辺読んでたんだよ
ちょっと待っててくれればもいっぺん押し入れから出してくるぜぇ

739738:03/09/05 19:36 ID:???
(荷物がイッパイでちょっと無理だったので記憶を辿って・・)

あの赤ちゃんアザラシの名前はジョニー
いつのまにかRIOTのイメージキャラクターになっていた

Sons〜までには赤ちゃんだったジョニーも立派に?成長して・・
(ここからが曖昧になってきて申し訳ない)
で、成長して「空を飛ぶようになり」って書いてあった気がするんだけど
そんな絵とかあったっけ?

わかる香具師は補足お願い
740初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/09/05 22:41 ID:Q9mMiPZs
ジョニーはデビュー前にローディーを勤めてた人を、からかい半分で
パロディー化した物らしいよ。
>>738 >>740
ありがとう!
ちょっとスッキリ!
みんなやっぱriotファンだね。
good
>>738 >>740
ありがとう!
ちょっとスッキリ!
みんなやっぱriotファンだね。
goodジョニー
743名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/08 18:27 ID:2Mvqa+yj
BrethrenのOPでインディアンの歌声が「ツンツルルンルンゲーハー」って
聴こえるのおれだけ?
ぎゃははははははは
送れ送れ!タモリ倶楽部でRIOTを流せ〜♪
げーはーネタは却下されるぞ!
いや、むしろ話のネタにしてるな。
タモリはずら?
>>734
>スティーブ・ローブは、大手のレコードレーベルがライオットに興味を示して
>訪問して来る毎に、自分が用無しになることを恐れて追い返したらしい。
>あのGEFFENの社長がRiotに興味を示した事もあったらしいが、その機会も

子離れできない母親みたいなやつだ。ブレズレンをいい音質で仕上げると
さらにオファーが増えるのを心配して、そのエンジニアに任せたのかも。
747暴動バカ一代:03/09/10 18:36 ID:yGtTuWMn
>>734
ロッド・ヒューイの全仕事。
http://ubl.artistdirect.com/music/artist/appears/00,,446333,00.html

>>743
PRTのHM瞬間芸で使用済みだよ。
748暴動バカ一代:03/09/10 18:54 ID:yGtTuWMn
上のアドレスで間違いない筈だけど、直接ページに行けない様なので、
検索キーのBOXに"Rod Hui"と入力してね。
>>740 アザラシに似てるやつって・・どんなんだい?
ぜひみてみたいっすね(W

>>743 今日 ラスト・オフ・ザ・モヒカン見たんだけど
・・・・泣けました(涙 グッスン
マー君もこれで泣いたのか?
750名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/11 23:44 ID:C03ythu1
マー君の声聴けます。東海岸特有の訛りでインタビューに答えてくれてます。
結構声が嗄れてます。

ttp://www.metal-exiles.com/interview_photos/mp3/MarkReale_Interview_5-30-02.mp3

ライオットは、やはりメタルですね。
「キリンジ、エネミー♪」(ダンス・オブ・デスのサビ)
「キリンジはポップだから、メタルにとってのエネミー(敵)だ」、
と歌ってるのでしょうか?
まあ既出なわけだが 忘れている人も多いだろう
質問しているジェームズの声がちょい小さいのがミソだが
なかなか濃い内容なのだ
最初彼女たちのサイトで流れたときはアクセス数が多く
出だしが途切れがちだったので 常に聞けるようになったのは
たいへん有り難かった

しかもこのインタビュー、活字でも読めるので 英語猛勉強中の香具師は必聴&必見
752雷印:03/09/12 00:15 ID:???
>>750 訳あってキリンジは擁護せにゃならんのだ。。
キリンジはメタル!(←以後ツッコミ無用です。)

We〜ll,,,とかYou know〜,,とかは省略してありますが
何と言っているか分かりやすいですね。
ttp://www.metal-exiles.com/interviews/2002/markreale.htm
753初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/09/14 16:58 ID:xJBeRC2d
Age
久しぶりに・・・

ライオット最強!!
755名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/15 17:38 ID:aBBx0vNn
阪神も最強!!
来年は弱そうだからやめて
757初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/09/15 21:48 ID:8lbOOsKs
最近、HM/HR板に於けるライオットの再評価が嬉しいぞ!
この板に留まらず、どんどん積極外交を進めねば!!
トニー戻ってくれねえかな。
リッパーでもいいよ。
759初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/09/16 03:50 ID:PppU94F7
トニー版サイレント・スクリームを聴いてみたい。
>757
適当にコピペしてきてくれないか?
もしくはどこのスレで話題になったのか教えてくだされ。
むしろトニー版ナイトブレークァーを聴いてみたい。
762初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/09/18 08:23 ID:g88IUupe
>>760
嫌だw
俺横着者だから
東芝さん、RIOT IN JAPAN-LIVE!!再発おながいします
naritaあってのwarriorなんで
764初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/09/20 14:17 ID:mH0A0mV2
東芝さん、もっとライオットに本腰入れて下さいよー
765LISA:03/09/20 20:17 ID:???
雷印様登録お願いします
766LISA:03/09/20 20:21 ID:???
↑すみません!メッセンジャースレへの間違いカキコです
失礼しました
767雷印:03/09/20 21:59 ID:???
>>766 LISA 登録したよ)
Faith And Fireのデビュー盤は日本でも出るんでしょうか?
769名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/21 20:12 ID:5m7/9nVn
もう出るの?
オフィで調べよう

ところでまだ東芝との契約は残っているのか、RIOTは?
770暴動バカ一代:03/09/22 19:27 ID:P5c/rk8G
>>764
同感。でも売れないバンドに金を掛けられないのが実情でしょう。
前作は1万枚超えていない様だし・・・。
ソニー時代みたいにセーソクに取材をさせて、
雑誌・ラジオ・TVで露出しないと駄目でしょう。

>>769
まだ契約は残ってます。4ヶ月前、デイモンに確認しました。
771m(0A0)m初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/09/22 20:51 ID:lGlp5j8x
>>770
メーカーサイドに売る気があれば幾らでも売れるのにね。
いっそのこと氣志團とジョイントさせて…
773m(0A0)m初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/09/22 21:18 ID:lGlp5j8x
>>772
マー君が虐められそうで心配なので却下
774m(0A0)m初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/09/22 21:30 ID:lGlp5j8x
ここはマー君を強い男にするスレに変わりました。

第一回講師には泣く子も黙るガキ大将イングヴェイ・マルムスティーン
第二回講師には空手有段者兼スカイダイバー、デイヴ・ムステイン大佐
第三回講師にはHM界のハイパーバトルサイボーグ、ジョージ・リンチ
775名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/22 21:58 ID:lGlp5j8x
誰か一話ずつ作ってw
776雷印:03/09/23 01:34 ID:???
経済的に強くなれる講師もヨロシク・・
誰がいいでしょ?
YOSHIKI
778名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/24 23:30 ID:atJFbCjN
OZZY
779名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/24 23:31 ID:atJFbCjN
のかみさんのシャロンは経済のエキスパート
780名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/26 18:33 ID:0O9o20uo
ミュージックライフと楽器系雑誌(ヤング・ギター、プレイヤー、ギター・マガジン)
で、RIOTのインタヴュー等が載っている号を探しているのですが、
御存知の方がいたら、ぜひ教えてください。
>>780 去年のYG10月号(だったかな?)にマークのインタビューあり。
RIOTとWESTWORLDについてだよ
BURRNのリストは別にいいのか?
ロンディネリ期が最強だな
784初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/09/29 11:31 ID:q/SD4m7/
>>783
部分的には同意!
ライオットは本来、疾走チューン一辺倒ではなく
ミッドテンポの曲も結構やってた。
InishmoreとSons of Societyは勿論大好きだけど、
疾走チューン重視だったでしょ(それも一貫性があって魅力的だけど)。
方向性が曲ごとにバラバラなThrough the Stormは、逆に自然体のライオット
なのかも。
785名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/29 18:22 ID:TbSUEyTU
>>781
ありがとうございます。
>>782
大丈夫です、全部持っています。
>>785 イヨッ あんたも好きねえ☆
ヤングギターにはあんまり載ってないよね
イニッシュモワー
モワーン
789初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/10/03 11:41 ID:NUuAqkJq
這い上がろうとしても這い上がれないマー君を観てると悲しい
時代の移り変わりに負けないで欲しい
頭の禿げ上がりにも負けないで欲しい
791初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/10/03 23:54 ID:???
もし仮にマー君がカツラを取ったとしても、
俺の目には黒々としたフサフサ髪のマー君が映るでしょう。
何故か?、それは俺はマー君のファンだからだ!
792雷印:03/10/04 00:16 ID:???
>>ピロちゃん なんか昨日読んだモーニングにそんな漫画があったなぁ・・。

Through The storm、聞き込んで味出てきた?
793初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/10/04 01:13 ID:EcGtZaw5
>>Through The storm、聞き込んで味出てきた?
俺のThrough The stormお気に入り曲は、この辺りカナ。
@マー君とマイ君の激泣きギターソロの掛け合いが堪らない!!超超銘曲!!
Aは16分のリフが気持ちいい佳作。@が物凄い分、少し大人しく感じる。
ENightBreakerっぽいけど、あそこまでの破壊力は無い。でも十分良い曲!!
Fイントロとサビメロにフックがあるミッドテンポの曲。頭から離れない!!
Iマイケル・シェンカー風の激泣きインストナンバーです!!
794Dargor ◆Metalx3Jko :03/10/04 01:13 ID:???
恐れるな。在りのままのお前たちが、
そう、お前たちハゲこそが素晴らしいのだ。

リッチー、ロブ、キスク、デイブ、カイ、その他諸々の鋼の救世主(The One of Iron)ら…

若きメタラーとは、即ちロン毛である。彼らが髪の毛を伸ばすのは、
頭髪に過剰の負荷をかける事により若いうちに全頭髪力を燃やしきり
(即ち、ヘドバンとは『Head Burning』の略語であり、真のメタラーを
 志す者ならば必ずや避けては通れぬ通過儀礼的習慣である)、
少なくとも40を超えてからは直ぐにでも頭がhageあがる様にするためなのである。

メタラーの理想とは、ハゲなのだ……
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1054884188/
795名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/04 06:58 ID:ygh49Xj2
ライオット懐かしい!
でも息の長いバンドだよな。青息吐息だけど(笑

ライオットを知ったのは1975年?のミュージックライフ。
「注目すべき若手ギタリスト」とかいう特集だったかな。
載ってたのはウォルト・シュトッカー(ベイビーズ→エア・サプライw)、
マイケル・シェンカー(UFO→MSG→UFO→MSG→略)、
そしてマーク・リールw

796名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/04 16:27 ID:iFO3XHtj
シェンカーと共に紹介されてたのかぁ
名の売れ方がこうも違うと、寂しいよーな嬉しいよーな・・・

ところで、ライオットて一番売上高かったアルバムてどれ?
故レット・フォレスターを好きな人ってどれぐらいいるの?
798名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/07 21:02 ID:Wlyy8CxL
何歌ってたか忘れただよ
レットすまん 安らかに…
799初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/10/07 21:48 ID:ju+Z1ZQa
HeavymetalMachineのソロ最高!
>>797
過去スレでも書いたけどレットが一番好きだ。
一番嫌いだという人もいたが。
>>796
やっぱNIGHTBREAKERかTHUNDERSTEELじゃないの?
レットは素行が悪かったという話があるね
ドラッグとか
802797:03/10/08 20:33 ID:???
>>800
仲間がいてよかった。
「RESTLESS BREED」や「BORN IN AMERICA」が特に好き。Jack Starrのソロも。2枚のソロ・アルバムも買った。
数年前にレット時代のブートを探し回り、「MEMORIAL」(追悼アルバム)を購入。
803797:03/10/08 20:34 ID:???
>>801
凄かったらしいですね。殺されたのもドラッグ絡みらしい。
お前ら別にスレ立てれや!!
>>804
禿同
あの時代のRIOTはRIOTではない
俺もレット(1982頃)の海賊盤持っている
ハーモニカ披露しとるよ
レットのソロアルバムってどんな感じ?
マー君がいればRIOTだと思う
>>805
そりゃ言いすぎでんがな
>>807
アメリカン・ハード・ロック
俺はあの声に魅力を感じているので、個性的なヴォーカルが他のバンドと差別化している要因に思える
楽曲はわりと典型的かもしれん
>>809
確かにそうだがあの時代はかな〜り異質だろ
ツインリードやスピードがなくなった
チミ達
死者にむち打っちゃいかんよ
現時点でのRIOTの魅力って何だろう…
>>813
それは未だにRainbow的様式美を貫いている所では?
他にアクセル・ルディ・ペルが居るが、残念ながらギターソロがアレである。
そういう意味で、Rainbow直系の真の生き残りはRiotくらいでは?
RIOTはネオクラ
直系かな?
直系でもないか。
虹はギターとキーボでユニゾン
ライオットはツインギターでハモリ
うん、直系ではないな。
昔のLION的な薄幸さが魅力

日本人、判官贔屓だから
>>818 しかも手助けせずそれをじっと見守るだけ、ってのも俺ら日本人らしい・・・
>>818
LIONだって!懐かしい…。「矢がもバンド」とか呼ばれていたね。
ダグはDIO・WHITESNAKEと大活躍なのに、カル・スワンはいずこに?
すれ違いスマソ
>>ダグはDIO・WHITESNAKEと大活躍なのに

でもずいぶんと遅咲きだよな。もっと早く成功してれば
ストレスであんなに天辺薄くならなかっただろうな。
マークはズラ?
しぃぃぃっ!!

アメリカ人でさえそれは口にしないお約束らしい(W
ダグとマーク、どっちの方が薄い?
BURN THE SUN て GLORY CALLING のセルフパクリだよな?
826初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/10/14 00:17 ID:Lg+r0EnN
BURN THE SUNてNIGHT BREAKERのセルフパクリだよな?
ま、俺は名曲のセルフパクリなら寧ろ歓迎だけど
よかった
まだみんな語れるじゃん
>>824
そりゃマークの圧勝でしょう
マークがアザラシ登場についてのいきさつを語っているBURRNを
やっと見つけたけど読みたい?
読みたい!!
831829:03/10/16 13:41 ID:???
-(RockCityの)カヴァーに登場した このアザラシのアイディアは誰が?
Mark:ラジオ用のプロモ・レコードを作るとき,とにかく人目を引く物がいいということになった。
で、サンフランシスコのあるアーティストが送ってきたこのイラストが採用されたんだ。
フロントはこれ(アザラシ),バックには僕らのホームタウンであるNYのイメージ...。
そうしたらファンのほうがこのアザラシの赤ん坊とバンドを結び付けるようになって、
いつのまにかバンドのシンボルになったのさ。
だから今でもどこかに登場して・・・アレ?THUNDERSTEELのCDにはいないなあ(笑)
アナログには裏に小さく入っているはずだよ。
スーパーマンみたいな格好で、胸に"JHONNY"って書いてあるんだ。
"JHONNY'S BACK"さ。(笑)
832829:03/10/16 13:42 ID:???
あほだからジョニーのスペル間違えてるけど許してネ☆
乙!!
ファンの方が最初に結び付けてたのかぁ。
メイデンとかと比べるとカワイイシンボルだよね。
NARITAのジョニーは恐いよ
Sons〜のジョニィも怖いよ
Fire〜のジョニーはカワイイよ
ジョニーは香ばしい
香ばしいジョニータン(;´д`)ハァハァ
ウエストワールドになっちゃうんだけど、ここのオフィでリハ中の動くマー君が見られました。
まだ消えてませんように…
髪まとめてるマーク 見られたよ
このスレ元気ないな〜!
いったい如何しちゃったんだ?
雷印がカミングアウトしたんだろ
印姉さんとはメッセでRIOT話で盛り上がってますが何か?
ジャパメタ苦手だが
坂本がRIOTのHeavy Metal Machineカヴァーして見直した
845雷印:03/10/27 00:49 ID:???
ピロちゃん訳お願いしてイイ?

After a long wait fans can finally welcome Frank Gilchriest on drums, he will be
recording with RIOT on the new album and will be touring
with the band, more news coming soon.
846初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :03/10/27 07:11 ID:42YHowgX
最近めっさ多忙な上、久々のカキコ。
ドラマーが決定したそうで、マー君おめでとう!
フランク・ギルクリーストって読むのかな、この人の名前変わってるね。
新作の録音に入る予定らしいから完成したらファンの遣るべき事は一つ。
ツアーもしたいみたいだからさ、皆さん頼みますよ〜〜〜っ!
847雷印:03/10/27 07:15 ID:???
乙!Thanks!
今オフィでフランクの顔見てきました
なんか見覚えがある・・
TABスレにも書きこんだんですが、
どなたかRIOTのTHUNDERSTEELのTAB置いてあるサイト知りませんか?
849暴動バカ一代:03/10/27 19:17 ID:rD2LRtBA
デイモンからメールが届いてました。
やっと再始動のめどが立ち、ファンとしては嬉しいけど、ボビーがいない現実
を思うと素直に喜べないなぁ、、、。VIRGIN STEELEって聴いた事ないけど
腕前はどんなもんかな?ジョン・マカルーソの二の舞は勘弁して欲しい!!
http://www.virgin-steele.com
パート2もここまできたかあ。
かつては立てては落ちるRIOTスレと言われたのも今は昔。
>>850
こことY&Tスレの両方に出入りしてる私にとっては
かなり感慨深いものがある(w
愛だな愛・・・
しかももうすぐ900よ
近い様で遠い900、ガンガレ!
祈・ガイ・スペランザ復活
大昔、レット・フォレスター在籍時のプロモ・ビデオ見たことあるがめちゃめちゃかっこよかったぞ!
でも曲がいまいちなんだよなぁ。>レット・フォレスター在籍時
定期的にレットヲタが登場するな
ナイトブレイカーってトニー・ムーアが歌ってたら名盤だったのに。
トニーが歌わなくても名盤だと思うが。
オレもNIGHTBREAKER名盤だと思う。
あのアルバムって評価低いんだよな。何で?カバーが多いから?
正直BURNはいらなかったと思う。
トニー・ムーアって今何やってるの?
>>861
3曲目というのも変わってたよね
ボビー・ジャゾンベック復帰がなぜ出来なかったんだ?
Fire Down Under は奇跡の名盤
>865
捨て曲多いアルバムだと思う
2曲目のFire Down Underは奇跡の名曲だけどね(w
スゥォードアンドテキーラ好きなんだけど…
868名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/02 19:08 ID:Jsax2Oxj
マークがいれば それがライオットさ
うっうォーっ!
久々に盛り上がってる!!
>>865
本気で言っているのですか?おぢさんは悲しいよ。
>>870
米のメタルサイトはライオットの作品では必ずと言って良い程
Fire Down Underを推薦してるけど、
俺もサンダースティール以降の方がカッチョイイと思う
872871:03/11/02 23:35 ID:???
でもYou Burn In Me、Warrior、Narita、Heavymetal Machine辺りは
十分カッコイイ
>>870
何故?お嫌いですか
874872:03/11/02 23:51 ID:???
Fire Down UnderからはAlter of the Kingがお気にだな
>>871
「BORN IN AMERICA」から2曲も!!
一番の低迷期だけどこのアルバム好きだ。
他にWings of Fire、Gunfighter、Devil Woman(これはカバーだけど)もお気に入りです。
>>874
Outlawも名曲だろ。後でセルフ・リメイクしているし。
877871:03/11/03 00:18 ID:???
やばっ!Wings of Fire書くの忘れてた!いいね、あの曲!
ヴォーカルはさて置き、
演奏に関してはNightbreaker版の方が好き>アウトロー
FIRE DOWN UNDERといえば
Run For Your LifeやDon't Hold Backなど単純だけどスピーディーかつメロディアスな楽曲も捨てがたく
Feel The Sameのようなスローな曲も渋い
サンダースティールに収録されてる同名別曲のランフォーヨーライフ
ってプリーストのブレーキンザローに似てないか?
似てねーよ
なんでこんなに盛り上がってんの?
>>882
ひょっとしてリバイバルってやつか!?
マー君て斉藤洋介に似てる
マークはセサミ・ストリートのキャラに似てる
マー君AAってちょっと見てみたい
>>884
似てないなぁ
>>884
ロン毛にすればもう少し似るか
でもちょっと無理矢理だな
今年クワイエット・ライオットは正式解散したが、ライオットは頑張ってますねー
マー君ガンガレ
新ドラマーの偵察にVirgin Steeleのホムペにいきました。
試聴した際の彼のドラミングの印象はこうです:

○ツーバスドコドコは速くて安定してます。リズムキープは大丈夫。
(マカルーソの二の舞は避けられそうです)
○オカズは少ないです、少な過ぎる位です
(ライオットでも素朴に演るのかな?)

ロンディネリって結構良くないか?
ロンディネリって顔デカでブサイクだからなのか
実力の割りに過小評価されてるな
ロンヂネリは顔ではなく正確には頭がデカいな
Bobbyのあとじゃね・・
おっと、同じBobbyなのにw
ジャーゾンベクは実力は勿論の事、容姿も兼ね備えてるからな。
色んな意味でメタルゴッドに気に入られる訳だw>ジャーゾンベク

ロンディネリだったらメタルゴッドのアソコは膨らまないって事だな
恐らくボビー(勿論ジャーゾンベクの方)はアナルゴッドに
襲われそうになり、逃げる様にRIOTに戻って来てくれるだろう。
そうなると良いが・・・
900!
>>899
なるほど、そういった形での復帰は案の定ありそうですねw

遂に900到達しましたね、おめでとうです♪
ドラムが次々と失踪するバンドなんですか?
903名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/03 09:41 ID:M3918q4X
>>902 どちらかというと、Voだ
一番評価の高いトニームーアはRIOTを去った後
庭師になったのは最大のトホホである
ガイは宅配便の人になっちゃったらしいしねw
トニームーアが庭師とは・・・。
梯子に登って枝をチョキチョキ切りながら
「Flight of the waaaaaaaariアァアーーーーッ!!」
ってハイトーンかましてるのかな?
害虫駆除もしてくれます

昨年は奥さんとNYマラソンに参加されたそうです
>>906
やっぱ特殊な周波数の超音波で害虫駆除するんかな?
「Flight of the waaaaaaaariアァアーーーーッ!!」
の叫びと共に害虫どもがバッタバッタと・・・な訳ない!
どっちかっつーと
「Kiiiiilling the Enemィーーーーーー!!」(敵を殺す)
の方が殺傷力ありそう。
それでも駄目な時は一音上転調して更なるハイトーンで害虫駆除。
やっぱりトニーに戻って来て欲しいですね。
今のVoだったらムリしてメロスピのマネごとをやらなくても、思いきって
原点に立ち戻って49erや「ろ〜どれいしん!」みたいな路線にすればイ
イのに。音もモコモコしていて何だかキレが悪い。
今の路線を続けるのならトニーに戻ってほしいけど、どっちにしても、音質
はシャープにして欲しい。
>音質はシャープにして欲しい。

同意!
トニーって庭師になったの?
随分前にインギーのVoのオーディション受けたって情報の後、
何してんのかと思ったら…
復活激しくキボンヌ。
昔、ピロセがKillerでデュエットしたジョーリンを褒めるあまり、トニーを薄っぺらだの味がないだの貶していたのを思い出した。
ピロセは難聴。
ピロセは発言に一貫性が無い!
庭師でも害虫駆除でも生きているだけいいだろう。

レットなんて銃で撃たれて殺されちまったからね。ドラッグ絡みで自業自得らしいけど。
この人みたいにベース&Vo担当の人って、音楽センスの良い人が多いと思う。(アラヤとかゲディリーとか。)
ムーアと一緒にしてた時が好きだな。サイクスは最近何してるんだろ?
広瀬はね、良い物に気が付くのに人一倍時間を要するんだよ。
メガデスやイングヴェイの良さに気が付くまでの処理速度と来たら・・・。
駄目男がキライなわけじゃないけどそろそろ別のボーカルのRIOTのアルバムを
聴いてみたいな〜とちょっと思う。
そうだ、トニーが歌うウォーリアをまた聞きたい
だからあのライブ盤を再発するんだ東芝さん

ところで、鬼太郎とボビーの愛称は抜群だと思うがどう?
鬼太郎とジャーゾンベクは名コンビだね!
でもその前のドンバンとジャーゾンベクのコンビも同じ位イイ!!
ホモのボーカルだろ?
いらねえよそんなもん
>>922
トニーがホモっていう噂は聴いた事あるけど、
奥さんが居るし如何なんだろう?
ホモでも何でもいい。トニームーアの歌唱力の前にはそんな事が霞んで見える
ロブハルフォードだってマークボールズだってフレディーマーキュリーだって
いい声の持ち主達だし。
ダメオが最長ヴォーカルか?
ダメオが最長ヴォーカルです。
ダメオってたまにジョーリンみたいな歌唱法の時があって捨て難い。
勿論ジョーリンほど巧くは無いけど。
この際ジョーリン加入させちゃえば?
ダメオ思い切ってソロアルバム作ってみたらどうだ?
928名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/05 22:39 ID:yozpn1lt
>>926
ジョー・リンが良いよね。
RAINBOW風の曲やりたい放題、NYでつるめる、
来日しやすいわでマークにとっちゃいい事尽くめだ。
ライオットのオフィはどこへ失踪したんですか?
どうでもいい
レット〜ダメオ
ガイ〜トニー
乱暴だが極端な2系列ね
ジョーリンは入れるとポップになっちゃうからヤダ
ジョーリンはレブ・ビーチがリーチをかけてるので駄目
ジョーリン連れて来日しる!!
レス付きすぎだろw
ライオットは日本向けのバンドなんだろ
だったらジャパメタから誰かスカウトしる
マー君にジョーリン譲れ!>レブ
1000ゲット狙いで、つまらないカキコが増えたな(w
ウエストワールドとの合体きぼん
ジョーはエゴが強いからお人好しのマー君が苦労する。可哀想だから却下!
ジョーリンに虐められて益々マー君禿るかもしれないが、
サンダースティールを超える銘盤を作る為なら毛の一本や二本
犠牲にしたって見返りは大きい!!
ジョーリンとマー君で「ヅRIOT」
冗談はおいといて
マークンとジョーが組めば名作が完成すると思う
>>942
大爆笑
ライオットってヨーロッパでも人気無いの?
FIRE DOWN UNDERの頃が一番人気あったよ。20年以上前だけどね
日本人はなぜこういうB級バンドが好きなんだろうね
>>947
それはライオットがA級のポテンシャルを持ったB級バンドだから。
サンダースチールで一瞬A級に昇格したが後が続かなかった
951名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/06 00:02 ID:aPDGVxZ+
>>942
そういやズラつながりだったな。
LIVEで交換し合ったりして楽しそう。
フリンツって影の名ソングライターだよな。
Turnung the Hands of TimeとかGypsyとか好きだぞ!!
ドンバンがブクブクにデブって、髪をまっ金々に染めて、
ミクスチャー・コアやってるよ!!
しかも、以前のとは別人のように悪人顔になって
訳注っぽい香りのドンバンのバンド↓

ttp://www.PitBullDayCare.com
初期にセクースのあえぎ声が入っている曲あったな。
あの頃はマー君も若くてワイルドだったね!!
RIOT久々にテキサスでライブ決定
しかし来年だ・・・
>957
すごいファン感謝デー企画だな。テキサスまでの飛行機代とホテル代に
バックステージパスと、さらにはバンドメンバーとの夕食会までセットにして
ご招待だってよー
90分間、全ヒット曲を演奏して、ギターソロ、ベースソロにドラムソロまで
お約束の豪華セットリスト。雷印もイチコロの企画だな(w
4月30日、漏れは当然参加だ。もまえらも参加宣言汁!
おじさんが初めてRIOTを聞いたのは、「MONSTERS OF ROCK」のライブ盤であった。懐かしすぎる。
ダメオのバラード熱唱も捨てがたいと思うが如何か?
4月30日の公演はボビー・ジャーゾンベックを復帰させてもらいたい
>958
オフィも無いのに、ファンはどこで情報収集すればいいのですか?
963質問:03/11/08 15:56 ID:WgFj0vrH
先日、某全国チェーンの古本屋でCD化された“NARITA”を見つけた。
何が不思議かと言えば、おなじみのデザインの右上に漢字で「成田」と書いてある。
これは何?ブート?
アホマネの作ったCDはこのデザインだったと思うけど どこ盤になってる?
久々にBORN IN AMERICA(GRAND SLAM盤)聴いてたら外見に傷はないのに音飛びが。。。
昔伊東家で見た裏ワザ頼りに今冷凍庫にいれてます。
レッドって人が撃たれて死んだってビクターにあったんだけど、どういう事?
ジョン・レノン?
>>966
2代目Vo。在籍は1980年代前半。1996年にアトランタで銃で撃たれて死亡した。
ブルーズ・タイプのヴォーカルで、バンドも音楽的に変化した。バンドにとっては不遇の時期。
彼に対しては否定的な意見もあるが、一部でマニアックな人気がある。
「FEEL THE FIRE」というガイ・スペランザ時代(1981)のライブのブート。
なぜかレット・フォレスターが歌うWarriorのライブがシークレット・トラックで入っていた。
演奏は粗いけど、かっこいいんだコレが!!
レットの歌うWarrior聴きたいなあ。
新宿レコードにGONE WITH THE WINDの再発盤が入荷されたみたいだし、
この際レットのソロも聴いてみようかな。
972まま:03/11/10 13:33 ID:???
癌だったとは…
お悔やみ申し上げます。
ちょうどガイやレットの話題で盛り上がっていた時に…
なんてこったい!
ライオット公式サイト
http://www.riotsweb.com/
975ヒゲの似合う紳士:03/11/10 20:42 ID:???
オパール鯖32番でメタル部屋を作った。

>9
残念ながらマックには対応してないぽ。
ガイも逝ってしまったか。。。
今夜はRIOT LIVEを聴きながら追悼します。R.I.P.
駄目男はガイやレットの分まで頑張れ(何を?)