★★ポール・ディアノ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
今だにMAIDENのナンバー歌って情けないなんて言わせない!
今もスキンヘッドで頑張ってるポールを語ろう!!!
うるち米
3名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/28 19:42 ID:06IBDC6F
何で投獄されてたの?
不当な理由により逮捕され投獄
5名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/28 21:13 ID:SOcRe8O2
メイデンはポール・ディアノの頃の方がオレは好きだ
俺もだ。
age
指パッチンの人だっけ?
9コギャルとH:02/09/29 09:50 ID:dOiFrYNn
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
10ディアノ:02/09/29 09:51 ID:l91W0uFc
メイデンはポールの時の方がストリート感があった。
なんか魂があったと思われる。
ブルースもいいけどあの頃の曲はブルースには歌えないよ!
ブルース猿の歌うプローラーなんて聴いてられないもんな。
よくもあそこまでへなちょこにかっこ悪く歌えるもんだ。
お、生ける化石がゴロゴロ…
自伝出したね「THE BEAST」どんな内容なんだろ?
14名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/29 13:14 ID:DKn9xmHe
http://www.pauldianno.com/
これ見ろ。
15 :02/09/29 13:47 ID:Y9ACEtKy
>>10
ディアノにはブルース時代の曲をなぞることすら不可能だと思われ。
16名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/29 14:39 ID:3fJSVvkw
メイデン復帰してくれないかな。ブルースとのツインヴォーカルでいいから。
しかし未だにメイデン時代の曲にすがるしか
生きる術のないポール君も悲惨だな。
でも今だにあれだけ歌えるのはすごいよ もっと上手くなってるポ−ル実力はあるのにもったいない..
歌ってないやん、咆哮してるだけやん
>>15
そりゃ見当ちがいってもんよ。上手く真似できるかどうかじゃなくて
結果的に格好良いものができるかどうかの話だ。
ブルース時代の曲もディアノがディアノのメロディセンスで歌えば
もっと好きになれただろうにな。
21名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/29 18:47 ID:85gQLFf0
ヘナヘナなブルースより男っぽいディアノのほうが好きだ。
22名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/29 19:42 ID:4ppKSBYI
ポ−ル昔女の子のファン多かったョ
ツルッパゲ
age
ポ−ルのプロ−ラ−最高!!
26名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/29 22:29 ID:BfHqJ+tz
>>25
その一曲だけだな
>>20
初期の曲がディアノのメロディセンスだとでも思ってんの?
「THE BEAST」って、脱退後のMAIDENにまですがろうっての?
シンガ−としてのセンスって事でしょ。
30名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/29 22:48 ID:B08VHM3s
うぇーるかむ、とぅーざ、ばっとるぞぉーん♪
ブルース時代の曲を歌ってたらブレイズと大差ない出来になったことだろう
声が出なくてヒィヒィ
実際ブレイズがライブでディアノ時代の曲を歌ってたときはしっくりきてたな。
まあ、ディアノがいたらああいうメロディにはしないわな。
本当に辞めてくれて良かった。
DIANNOが聴きてぇ!
GOGMAGOGが聴きてぇ!
CD化しる!
DIANNOはイマイチだったよ。
リーハートとのCD集めてる奴いないか?
KILLERSのMurder Oneはカコイイ!
ディアノ時代の曲でブルースが歌っても大丈夫な曲、なんかあったか?
ディアノ時代もブル−ス時代もそれぞれの良さがある。 比べる事なんて出来ない。 要は聴く側の好み。
>>14
本当にオフィか?
随分と素人臭いサイトだが…
メイデン脱退した後もディアノ、ずっと聴いてるヤシなんて居るのか?
43名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/30 20:03 ID:wvkL71UR
ディアノって世界のどこかでCD化されてるの?
フレイミングハートって最初に聞いたときはすっ転んだが冷静に聴くととても
いい曲だったわー。アナログ処分しちゃったからなー。また聴きてーー。
>>42
ここにいるが、何か?
>>45 どこがいいの?
>>46
惰性と意地だが、何か?
フレイミングハート、日本先行発売だったよね。
アナログ盤で持ってるけど(しかもシングルまで・・)
今プレイヤー無いから聴けなーい!
当時、ポールが脱退したのは音楽的な違いとか、
彼女との時間が作れない為とかいろいろ言われてたけど
メイデン辞めてポールがやりたかった音楽ってこれなの?
とショックだった。
43さんのように今だったらまた違った気持ちで聴けるんだろうな〜。
49名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/30 23:08 ID:wvkL71UR
>>48
シングルもあるんですか!?それは凄いかもしれない・・・。

ところであの頃って元メイデン組が一斉に動き出したけど、何が一番良かったですか?
ディアノ、ライオンハート、ストレイタス・・・。
僕はストレイタスのギブミーワンモアチャンスを聞くと未だに泣けるなぁ〜。
かろうじてカセットに残ってるが。
おれの結論
アイロンマイデン=ヴォーカルはポールディアノがサイコ―。
ポールディアノ=ヴォーカルはアイロンマイデンの頃がサイコ―。

KILLERSってバンドはまだあるんですか?
>>50
今はDIANNO名義だったと思う。
ブラジル人と組んでたと。
音はつまんなくなった後期KILLERS。
52名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/01 00:15 ID:2k4cqLMp
ところでソングライターとしての実力はどうなのかな。
声というか歌い方は好きなんだけど、メイデン脱退後の
殆どのアルバム曲がとにかくつまらない。
>>52
それに異論はないが、KILLERSの1stと2ndは結構好きだ。
1stはPRIESTモドキ、2ndはPANTERAモドキだけど、
好きなものは好き。
5452:02/10/01 00:26 ID:2k4cqLMp
>53
あっ自分もKILLERSの「マーダーワン」は好きなアルバム。
殆どのって書いたけどそれは例外って事で。
ただキラーズのセカンドとかバトルゾーン、海賊なんては結構厳しかった。

>>54
海賊はリーハートだから・・・
Battlezoneの1stは傑作とは言わないまでも、ましなほうだと思うけど。
再結成BATTLEZONEは厳しいけどねぇ(w
KILLERS LIVEヌユ裙軆ヌョ紊ヌ??クヌヒヌ貮。ヌ*ヌヒヌ*ヌネナB
?マ?ι*ヌキヌサヌ「?zヌタナB

KILLERS LIVEは結構お気に入りだったりする。
南米じゃない奴ね。
60名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/01 02:49 ID:lHZHjxWx
>28
今年のブリクストンでのメイデンのライヴの時並んでたらチラシ配ってる奴が
いたのですが結構捨てられてました。後ろで並んでた奴なんてチラシ見た瞬間
鼻で笑ってましたからねー。
>>60
漏れもブリクストン行ったぞ。
チラシももらった。
ブリクストン行ったヤツこの板にも結構いそうだな。
メイデン脱退後のディアノがつまらんからとディアノを非難するのは
間違いだな。メイデンとディアノの組み合わせこそが素晴らしかったわけで。
ブルースのソロがメイデン並みに良かったかというとそんなことないだろ。
それなら同じ理由でブルースも批判されるべきだ。
PICASSO、ACCIDENT、CHEMICALはMAIDENとは違うが、MAIDEN並に素晴らしかったと思うが。
メイデン並みとは言わないものの、BLAZEも良かったなぁ
しかしポ−ルくんルックス激しく替わったね。顔面ピアスにスキンヘッドの頭にもタトゥ−。かなり太ったし久しぶりに見た時、別人かと思った。
age
67名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/01 22:55 ID:dxpthtCN
‘90年にPRAYING MANTISで‘92年にKILLERSで来日した時
LIVE行った人いるのかな?どうだった?
>>67
当日はノスタルジックな夜だったのは確か。
当時の模様はライヴ盤で聴けばわかるようにクオリティは高くない。
だけども初見のプレマンとディアノを観た時は感動したよ。
ポールはメイデン在籍時より遥かに歌が上手くなっていた。
腹はすっかりビール腹で頭髪も後退してた(バンダナ着用)けどね。
蛇足だがアウトレイジも観に来てたな(w
69名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/01 23:09 ID:lZgu2+lT
オレも逝った。
実はMANTISもMAIDENも、ましてやLIONHEART、WEAPONなんて知らなかったんだけどね。
なんで逝ったか不明・・・。
でも逝ってよかったよ。

漏れは両方とも金が無くて断念。
観たかったな。
もう日本でライブは無理だろうな。
KILLERSでチッタはガラガラだったらしいしな
72名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/02 01:53 ID:sP38m2Pu
漏れKILLERSだけ行ったよ。大阪だったけどアムホールがらがらで
テーブルが出てたよ。
ドリンク代だけでなくフード代も取られた。
メイデンの曲は嬉しかったけどバックがボロボロで両方の意味で涙した。
e
74名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/02 13:20 ID:vIsZyXha
あのメイデン1stの衝撃は今でも忘れねーーーぜ!!!
メタルなのにあんまダサくないし。本人達とジャケットはダサいが(w
とにかく初期メイデンは伝説のバンド!!!!!!!!
2nd、ホ、ャ・、・、
>>74
ださい....(^_^;)

初来日公演が忘れられない。
ライブ観てあんなに衝撃受けたのは後にも先にもないよ。
ポールの独特のステージアクション、
ユラユラとステージ中央を前進後退でガッツポーズ
歌う時は常に眉間にしわ寄せて
ほとんど左右には行かず。
そんなポールが好きだー!!!!!!!
ここまだあったんだ
age
情けない奴ほど見守ってやりたくなるんだよな..ポツリ..
age
>79
ポツリ
ポール・ディアノって5回も結婚したの?
83名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/04 23:57 ID:TYGNR0J1
5回もしたかは知らないが最低2回は離婚してる息子と娘がいるよ
ge
あのダミ声、なんとかしろよ
>85ダミ声じゃないよ!
87名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/15 02:12 ID:6oCs+SHd
であの
ポールたんカコイイ!
(メイデン在籍時限定)
らいおんはあと、いい
なにげに脱退後の活動じゃストラットン>スミスだな
ディアノと関係ねーけど
上がんねーな?

ところで前から気になってたんだんだが、初期の曲の中には
ディアノ参加以前の曲も多いわけだろ。
「あの声を前提としてない曲」ってのはどれなのかね?
92名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/20 20:53 ID:d3XOcHfW
>>91
するどいなあ。
髪を切ったら契約してやるの時期に何やってたか、かなあ。
ディアノ加入は1978年11月だから、それ以前の曲だな。
94名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/21 21:28 ID:y3Mimhqu
イノセントイグザイルは有名じゃない?
確かメイデンが始めて作ったオリジナル曲じゃなかったっけ?
ポルノ・ディアノと言ってみる。
94>>
プローラーもディアノ加入前だった?
97名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/23 20:17 ID:KfwyL6DZ
>>96
ディアノ加入とサウンドハウステープスの録音時期がほとんど被ってるということは
プローラー、アイアンメイデン、インヴェイション、ストレンジワールドもディアノ加入前
には出来てた曲なのかな?
>>97
76年、ポール・マリノディがVoだった頃にプローラー、トランシルヴァニア
イノセントイグザエル、アイアンメイデンの元となる曲はすでにプレイしてた
らしいよ。
自分もあまり詳しくは知らないが。
何でUSツア−の時アメリカ入国拒否されたの?投獄されたから?
100名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/23 23:40 ID:CyQLhia5
100ゲト
101名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/25 20:54 ID:/Q5/5CSN
「炎」のスティーヴのインタビューで、ディアノ在籍時のオリジナル曲は全て
1st2ndアルバムもしくは、シングルに入れたと言ってたな。ということはディアノ
在籍時のオリジナル曲は全22曲ということでいいの?
102ユカリ:02/10/25 20:56 ID:gp7S3OV4
ポール以前のヴォーカルの声質ってどうだったんだろう?
>>101
炎か。
正しいんじゃ?
「アイアン・メイデン・ライブ-ヘビー・メタルのパワーが炸裂-」って初期のライブビデオを
持ってるけどやっぱカッコ良い。この頃は(w

メイデンは90年代ぐらいからライブでスピードダウンしてるからなぁ("Iron Maiden"とか)
>>105
それはクライヴ・バーのドラムが走ってるって事でつか?
>>105
初期はスピード感、溢れてたよね!!
スピード感云々より、単純にテンポが速かった
109105:02/10/28 19:11 ID:???
>>106
>>108の言ってる通り、物理的なテンポがハヤかったんよ。
最近のライブでの"Iron Maiden"は1stアルバムのバージョンよりもずーっと遅い。
Fear Of The Darkツアーとか見たけど首振りにくかった(w
"Sanctuary"とかも遅かったな。

>>107
若さ全開つー感じで(・∀・)イイ!!よね
VANHALENやMETALLICAの1stと同じ熱さを感じまつ。
age
ポール・ディアノがいいっていう人達。
ポール・ディアノの魅力って何ですか?
>111
歌っていた曲がいい
声が好き!
初期の頃のパンクな感じも。
hage
暴力沙汰で逮捕されませんでしたっけ?
>115
何回か逮捕されてます。
メイデンに居た頃も・・・。
それじゃウド鈴木と同じだね。
一緒にしないでください!
暴力沙汰で逮捕なんて
ウド鈴木と
やってること同じだよ。
今は更生しました。
グリーンマン  (Voウド鈴木)

俺〜は〜♪
やった、やぁぁぁてやった〜〜〜♪
そ〜したら逮捕、暴力沙汰〜な〜の〜だ♪
で〜も、ま〜だ反省しないのだ〜〜〜♪
な〜ぜな〜ら、俺は生きてる〜♪
日はまた昇る〜〜〜♪
下手糞だね(w
age
あまり目立たない曲だけど、ストレンジワールド
結構、好きだったよ。
メイデンにしてはロマンティックな詩で、
淡々と歌ってるポールの声とよく合ってる。
久しぶりで聴いてちょっとジーンときた。
ポールたん..
HM界のウド鈴木ことポール・ディアノを語るスレはここですか???
頑張れ!ポール!
128Summy:02/11/05 21:28 ID:???
スティーブハリスがバンドを結成したときはボーカルだったはず。
>>128
ディアノはハリスがメイデンを結成してから3代目のVo。
今もキラーズのVoですが?
今はDIANNOだよ。
KILLERS名義でLIVEやってるよ!
そうなんだ。失礼。
どういたしまして。
KILLERSのLIVE AT THE WHISKEYは結構好きだったりする。
DIANNO名義だけどNOMADって聴いてないけど、どうなんだろう?
>>135
持ってるけど記憶に残ってない。
FEEL MY PAINも残ってない。
どっちも普通の没個性HM。

あれならKILLERSの2ndの方が良かった。
137135:02/11/06 14:31 ID:???
>136
ありがと!
だいぶ前に日本で演った時は客入りが悲惨だったみたいだけど
生のポールの声を聴いてみたいです。
139名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/08 22:33 ID:qcvWlOOu
ブルース在籍以降のメイデンはメタら〜的には最高だが、
ディアノ在籍時の2枚は、メタル聞かないロックファンにもウケるアルバムだった。
メタルの枠におさまらないサムシングがあったと思う。
>>139
烈しく同意!!
>>139
わしらメタラーに何の関係がある?
KILLERSのMENACE TO SOCIETY手に入れたんだけど
ライナー、有島が書いてるんだ〜。
これから聴いてみまっす。
>142
「個人的にはこういった変化は大歓迎だが、果たしてこれがIRON MAIDENを
好む正統派メタルのファンにどのような反応が出るか気になる」みたいな
事書いてました。
正統派メタルに固執しなくても、
ポールがあの声で歌ってくれればなんでもOKでしゅ。
ポールの声が好きだから・・・。
それでも最近2作はねぇ・・・
リー・ハート絡みのポップなアルバムの方がマシだった。
すごいイベントにでるらしい。
>147
すごいイベントって何?
ウェンブリー?
ラスキンのやつ?
KILLERSベスト盤が出るらしい。
またか・・・
新曲は出ないんですか?
>>139
俺も同意だよ
正直、ACE HIGHのどこがそんなに凄いのかわからん
ディアノ時代とブルース時代では、別なバンドなんだと
思うことにしている・・・。
>154名せりふだとおもいました。
156名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/17 19:19 ID:UwLI+XbS
>>155
俺が半年前にここで言ったことだ
>156スマソ
>>143
有島くんには好みかも。
>>154程度を名セリフってのも馬鹿だが、
半年前の自レスを主張する>>156はもっとマヌケ。
>159もなー
あの頃のポールの声には
力強い中に何故かはかなさを感じる。
そんなところも好きなんだけど..
そう感じるのは俺だけですか?
少なくとも俺は感じません
163名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 21:54 ID:E2yXObdb
>>161
いや、俺も感じるぞ。
「ラスチャイルド」の怒りが入り混じった悲しみ。
「パーガトリー」や「娼婦シャーロット」の中間部とかの
諦観入り混じった悲しみなんかも泣ける。

パンキッシュでラフな声なんだけど
きっちり曲にドラマを吹き込める稀有なボーカルだった。
ブルースの方が上手だと思うが、
シアトリカルすぎていかにも演じてるという、あざとさを感じることがある。
その点、ポールのほうが生っぽい感じがして、好きだ。
164名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 22:16 ID:FxTLux7h
漏れの周辺ではパンクスなヤシにも支持されてたYo-、ディアノ。
下手すぎな演奏も含め。
ブルースは何でも器用にこなしてしまう感じ。
それに反してポールは生き方も含めて何だか不器用だ。
それが歌い方にも反映されてるような気がする。
だからこそよけい魅力を感じるよ。
もまいらちゃんとCD買ってるか?
であのたんを追いかけてるか?
買ってやれよ不遇なんだから。
>>165
MetalChurchのデヴィッド・ウェインと似たようなイメージがあるな。
とっくに抜けたバンドをずーっと追いかけるハメになってる。
アルバム2枚(どっちも名盤)を残して脱退したけど
無理な歌い方が祟ったのか、衰えちゃって後が続いてない所も似てる。

Battlezoneも1stLPは持ってるけど曲がイマイチ・・・なんだよなぁ。
>>167
ポールは今でもかなり歌えてると思うよ。
メイデン追いかけてるとか曲云々は別にして。
ところで一体いつスティーヴハリスと握手している姿が見れるのだろうか?
世界中のファンが待ち望んでいるのに。
待ってねぇよ
>169
それはたぶん無謀な夢だ・・・・。
172名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/23 01:32 ID:SK/bBWDb
>>171
いや、頑固モノのハリスがブルースとエイドリアンを呼び戻すのに合意したくらいだから
まったく無いとはいいきれない気がする。
そのうちトリプルギター+ツインドラム+ツインボーカルの
オールスター8人編成ツアーなんてものが見られるかもよ。
それが多分メイデン最後のツアーになるだろうが。
>172
クライブバーはちょっとドラム叩くの無理では。
あと折角ならヴォーカルにブレイズ入れて
トリプルヴォーカル……って誰も見たくないね、それは流石に。
174怒りのジェイソン:02/11/23 15:52 ID:MuyXCR/L
今度出たメイデンの6枚組ボックスセットには
ポールの時代のライブがしっかり入ってて涙ものよ
>>172
ブルースやエイドリアン達とは事情が違うし...。
クライブのチャリティgigにも呼ばれなかったし
ポールはもし誘われていたら一緒にプレイしただろうと
言っていた(T_T)

>173
クライヴ悲しい..
すごいね、トリプルヴォーカル
でもポールが浮いちゃいそうだ
177172:02/11/23 21:38 ID:nqTvvtzm
ちょうどリアルデッドワン&リアルライブワンみたく新旧2部構成のライブ。
救済基金を集めたくらいだからクライブは元メンバーとして認めるだろう。
ま、ステージで顔を出す程度だろうけど。
脱退後クソミソに言ってたブルースの再加入を認めたくらいだから、
ポールだって問題ないだろうと。
仮に解散ワールドツアーってことになったらハリスも呑むよ、きっと。
商魂たくましいロッド・スモールウッドならきっと実現させるハズ(というかお願い!

ブレイズは、無用な混乱を避けるため呼ばれないと思う・・・
なぜポールではなく、クソミソに言っていたブルースを再加入させたのか。
それがすべてを物語っているよな。
ポールは最近のインタビューで金を積まれても
もうメイデンのメンバーには戻らないと言っていた。
だが、はした金のためにMAIDENソングをライヴで歌い、ライヴ盤にする。
ポールも葛藤があったと思う。
葛藤しない人間なんかいない
ミュージシャンて商売は水物だもんねぇ。大変だとは思うね。
でも、新曲出てても曲が良かったら買うけどノスタルジーだけでは買わない。
このままで終わるには惜しい
>180
ポ−ルの歴史の一部なんだから
いいと思う。
どっちかっていうとリーハートの悪行 
わかってないな
>187
何がわかってないの?
189名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/26 22:36 ID:cWmKfL65
ポールを入れてHEATHENが再結成すれば
最強バンド誕生である。
>ポールは最近のインタビューで金を積まれても
>もうメイデンのメンバーには戻らないと言っていた。

あの眉毛がポールに金積むわけねーだろ!


>>189
それは無理だろ
>190
あの眉毛ワラタ
193名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/27 01:40 ID:a0bxlQR6
箱買った〜!!
やっぱポールはイイ!
はじめて聞いたけどバーニングアンビションすげーイイ曲じゃん!
しかし、BBC2のキラーズはなんであんなにヘボい演奏!?
せっかくのポールの声がぁぁぁぁぁーッ!!!
それにトランシルバニアはいらん!
歌聞かせろ、歌!

しかし、ブルースはB面の曲ヘタクソなの多いのね。
単なるダミ声ばっかし。
フューチュリアルもブレイズの方が断然うまいし。
っつーか改めて聞くとブレイズの方がいいんじゃ・・・
フューチュリアルはブルースには低すぎる
キーも声域も無視して上手/下手語っちゃいけないね。
196名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/27 02:25 ID:a0bxlQR6
>>194
>>195
そうか?
ヴァースなんかはブレイズには一杯一杯の高音だから
ブルースのほうがうまく歌えると期待していたんだが。
低いとこも22アカシア・アベニューの頭とどっこいどっこいじゃないか?
歌えない音域じゃないのに、無理にブレイズの声をトレスしているみたいに聞こえる。
>>196
すまん、ヴァースじゃなくてブリッジだ
オレもBOX欲しいー!
でも高い
ディアノのハスキーな声イイ!!
そうかぁ?
↑おっと200ゲット
今日はウェンブリーでポールのGIG&サインかーい
明日はラスキンよ!
>>193
本当にポールの歌いいよね〜
最高にかっこいい!
204名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/01 19:53 ID:J5HJCkT3
>>172
デ・デ・デ・デ二スストラットンは?・・・
>>204
ト・ト・ト・トニーパーソンズは?・・・
一応言っとくか
ダ・ダ・ダ・ダグサンプソンは?・・・
一応言っておくが、日本時間では2日AM1:10ころスタートである。
Wembley Music Fair 2002!!
別に放送があるわけじゃないんだろ?
ないです。
211黒井 ミサ:02/12/03 18:59 ID:ok/BObpq
私もポールの頃の神懸りのようなメイデンが好きだな。
勢いの中に悲しみや怒りの感情がある。共感します。
212e(OvO)zもんもん ◆QTz1/AAwwQ :02/12/03 19:03 ID:RMQ2Tmvo
ミサたん久しぶり!
213ポール大好き:02/12/03 21:16 ID:???
>>211
ミサちゃんありがとう!
うれしいよ〜!
そんな事、言ってくれて。
age
ミサ?
誰?
ギグは成功だったらしい
>>216
何で知ってるのー?
>217 パソコン持ってる?メールがきたんだ。
>>218
持ってるよ。
どこからメールがきたの?
GIGはどうだったのー!!
LIVE AT WHISKEYでも買えば?
222黒井 ミサ:02/12/10 00:46 ID:BS1rXIPF
EMI時代のライブビデオ見てます。最高〜〜!!
ラストのアイアンメイデンのエディーの暴れっぷりは最高!!
EMIじゃない時代があったんだろうか?
ポールが来日するってホントですか?
誰か知ってる人居ます?
もしも〜し!?
誰も居ない......。
人知れず来日して
帰っていきました。
今ポールのソロの来日公演なんてやったらどれくらい集まるかな?
ロフトや渋谷のサイクロンくらいの規模だったら1日くらいできそうだけど
43人くらい集まるよ
ディアノ>>>>>>マッカートニー
>229
意味がよくわからん・・・
>>227
結局、ディアノがいいと言いながらも
みんな行かないんだよな。
なんか悲しい。
232名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/22 14:29 ID:Bq6ApvFe
漏れはキラーズのアルバムではマーダー・ワンが好きだ。
Tレックスのチルドレン・オブ・レボリューションのカバーとか
意外とポールの歌い方に合っててビックリ
マーダーワンいいよね!
またあんなアルバム作ればいいのに。
ポールのお話はポールスレでどうぞ
ん?
236名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 00:30 ID:KuvOXldO
お前をまず一回撃ち
年の為に2度撃ってやる
お前って誰?
238名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 01:37 ID:EZgkdTit
>>233
相棒のクリス・エバンスがアルジー・ワードのタンクで
大活躍してるからね。ポールも頑張ってもらいたい。
239:02/12/23 02:09 ID:???
>>229-230
わらた。
リー・ハートと手を切ってほしい。
241名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/24 00:12 ID:sEDyDY91
あの時アンスラックスに入っていたら
歴史はどうなっていただろう
どうもなってない
入ってくれなくて良かったと思う。
プレマンとデニスと共演した時のライブ盤
「LIVE AT LAST」聴いてた。
演奏はしょぼいんだけど、途中から出てくる
ディアノのヴォーカルは圧巻!
久しぶりで聴いたけどほんと鳥肌もの。
この時もメイデンの曲やりやがってとか言われてたけど
いろいろと事情があったのだろう。


>>232
>>233

同意。これってどれくらい売れたんだろ?
>245
あまり売れなかったと思う。
もうこのようなメタルは時代遅れだったという事か。
自分は結構、好きなんだけどね。
>>245
>>246
ヴァージン・メガストア新宿の2Fでは、300円セールの
コーナーに並んでました。悲しすぎる...
悲しい・・・。ディアノのボーカルを腐らせとくのはもったいない。
>>247
>>248
激しく同意です!
本当にもったいない!
一番好きなヴォーカリストだし・・・。
おめでとうございます。
ポールには今年こそ頑張ってもらいたいと思います。
ポール = メイデン
この図式は漏れの中で不変だ。

極論するとブルース加入後はアイアン・ハリスであって、メイデンではない。
>>251
>ポール = メイデン
同意!
自分にとってもそれは永遠に変わりない。
でもブルースのメイデンにも異論は無い。
>極論するとブルース加入後はアイアン・ハリスであって、メイデンではない。
そこまで言い切ってしまうんですか。



>極論するとブルース加入後はアイアン・ハリス
ポール時代の方が遥かにハリス独力のバンドだったわけだが。
アイアン・ブルース?
ポール・ショーティノじゃスレ違いですか?
ポール・ショーティノ?
誰?
まあ、まったりとポール・ディアノを語って下さい。

The Live Beast は最近のポールのアルバムの中では
最高の1枚だと断言。
LIVE AT WHISKEYのが良かったが。
バトルゾーンのファイティングバックもけっこう好き。
プレイング・マンティスとのライヴも良かった...
まだまだポールは充分いけると思いまっす!
でもアルバム出してくれないとどうしようもない・・・
去年、出したのもベスト盤で半分はメイデンの曲だったしねぇ。
ライブは、勢力的にやってるんだけどね。
頑張ってくれよ〜!ポール〜ぅ!
264名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/11 17:57 ID:PdTNkTXn
>>259
オレもファイティングバックは飯より好きだ!!
えっ?飯より!?
266山崎渉:03/01/13 16:23 ID:???
(^^)
>>257
その理由は?
ge
ポールって今CD出してるの?
出してるさ!
キラーズのマーダーワンが280円だったから買ったけど良いなこれ(w

絶対にモダヘヴィだと信じて疑わなかったから完璧にシカトしてたけど
全然違った。ちゃんと歌えてるし曲も悪くない。
ずーっと誤解しててごめんな>ポール
>>271
モダヘビはその次。
ソロの枚組ベストが好きだったりする・・
2枚組ベスト?
275名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/18 01:50 ID:+DrGZcoE
いよう!!!!!!!!!!
マダーワンはいいって前にも言ったろ!
277山崎渉:03/01/21 10:13 ID:???
(^^)
南米のKillers Liveもわりと気に入ってる。
ストレンジワールドが入ってるのがいい。
>>278
RAVENのジョン・ギャラガーがベース弾いてるやつだな

そのベースがオフ気味なんだけど、ポールは良く歌ってるし
漏れも好きだ
280ヨーロッパ在住:03/01/21 23:12 ID:???
去年の暮れ。
街にメイデンの1st『キラーズ』のジャケットのポスターが
あちらこちらに貼ってあったので、メイデンのコピーバンドが
ライブでもしに来るのかと思ったら、良く読んだら、アイアンメイデンの
ロゴ調に「Paul Diano」と書かれていた。「元アイアンメイデンのシンガー」
との宣伝文句もあり。うーん。そこまでメイデンにしがみつかないと生きていけないとな。哀愁を感じました。コンサートも結局観に行かず。
>280
でもそこまで徹底してると、逆に潔くていいかも。
age
>279
ヤフオクでよく見かけるアレですか?
>>278-279
数年前に名古屋のヘブソで山積みになってるのを見た。
集金ツアーくさいな〜と思って買わなかったんだが・・・良いの?
チッタのKILLERS行きましたね。
100人いなかったんじゃないかな、多分。
なんていうかな、「全員が最前列」っていうのかな。
客は横1列、あとは思い思いの場所でどうぞみたいな。
>>285
ライブ自体はどうだった?
>286
バックに誰がいたか忘れたけど、演奏は結構キツかった
というおぼろげな印象あり。
もちろんメイデンの曲しか盛り上がらず。

私自身もメイデンの曲が目当てで、キラーズそのものの曲さえ
1曲も知らなかったからなー。
今考えればよく行ったもんだ。しかも正規のチケットでね。
客がもうちょい増えたか、もうちょい増えたかって
1曲ごとに後ろ振り返ってるうちに終ったっていうのが正直なところ。
確かクリフ・エヴァンスがギターだったよね。
タンクの・・・
>>284
たしかライブ音源を、どっかのレーベルが勝手にCD化して
発売したんだっけ。
MAIDENとBATTLEZONEの曲、あとWE WILL ROCK YOU、SMOKE ON THE WATERを
唄ってる。
買ってみても損ではないと思う。
ポールの唄も良いし。
ってことでage
Killersのライヴ盤の方がイイ罠
ウィスキーのね
個人的には90年前半までのポールの声が好きだ。
293名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/28 23:45 ID:ZS7d0VUh
ポールの自伝、読んだ人居る?
294名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/29 15:43 ID:SWXJ3b9Y
>293
そんなのあるんだ。日本語はないよね?
>294
去年、出たよ。
日本語訳のは出てない。
私は読みました。
何だっけ、ネバーモアのボーカルかなんかと
どっかのフェスのバックステージで
殴り合いしたんじゃなかったっけな。
>296
あなたは読んだのですか??
298296:03/02/02 02:11 ID:???
>297
いや、それは海外の雑誌で読みました。
299名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/02 16:24 ID:6zzKWRHO
ディ阿野
300コテハン:03/02/02 16:27 ID:???
ポールの自伝 The Beast はアマゾンだと送料込みで\2602円で買えます。

この本書くときに、ポールはファンからのエピソードや思い出話を募集したんだよ
エライと思った
その募集どっかのサイトで見たことあります。
確かメールで募集してた。