ライオットってもう終わった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
最近噂も聞かないけど、解散したのか…??
2名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/04 18:28
22
昨日、終わった。
-終了-
冷やし中華始めました
肥やし中華始めました
72Timer!:02/01/04 18:39
ただいまレコーディング中
8名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/04 18:45
>>3 >>7
まじすか?!
9名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/04 18:50
マーク・リアリがドッケンに加入したって本当?
10雷昔:02/01/04 22:16
おぉ、またもやRIOTスレが。
毎回書いてるがまた書く。
INISHMOREとNIGHTBREAKERアルバムが好き。
THUNDERSTEELよりもPRIVILEDGE〜のほうが名盤だと思う!

ドラムはハルフォードに取られたボビージャーゾンベクのかわりに
ボビーロンディネリ。

新作のレコーディングは終わったようだ。

オフィシャル
http://www.riotsweb.com/Ie5_Platform_NEW.htm
11名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/04 23:45
RIOTスレ、相変わらず盛り上がらんな。。
一部のコアなファンだけに支えられてるんだろうか?
この良さがわからんとは…。(苦笑)

>>10
俺もINISHMOREが好き。
あとはナイトブリーカーとブレズレン〜が同じぐらい。

ボビーのアグレッシブなドラミングが、RIOTサウンドを支えてた気がするけど、
抜けてしまうなんてかなりショックだ、、ロンディネリって人はどうなんだろう…?
12成田:02/01/04 23:57
さっき終わった。
13名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 00:01
ライオットは改名して雷音になったYO!
ところでライオットってなに?
14名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 00:35
正味な話、サンダースティールとプリヴィレッジ・オブ・パワー
だけやね。
初期にもいい曲あるけど、アルバムとしてはダメ。
15名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 00:36
♪シャーイ シャーイノーーン
16THE CURE:02/01/05 00:47
マーク・リアリが禿げてる時点で終わってる
GLORY CALLING
18名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 11:57
>>16
それは言うな…。
19名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 12:09
>>正味な話、サンダースティールとプリヴィレッジ・オブ・パワー
>>だけやね。

この2枚を作れるバンドがなんでこう落ち目になるかな…
20名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 12:17
>>16
じゃあ、1枚目から終わってるじゃん。
21名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 12:57
ボブ・ロンディネリてRAINBOWでドラム叩いてた人だよNA。

オレは故レッド・フォレスターがVO時代のRIOTしか知らん!
気のせいかも知れんが、レッド時代のRIOTてあまり語られない
けど、なにか訳でもあるんか?
22名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 13:03
友達にバンド名をワラワレタ
23名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 13:07
RIOT LIVEはCD化されないのか?
24名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 13:08
>>23
SHINE ON!じゃなくて?
25名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 13:32
SHINE ON聴いたけど、悪くなかったyo!
SHINE ON なんて考えてみれば実に自虐的なタイトルだなぁ。
27名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 13:50
頭がシャイン・オン!!
28名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 14:01
>>21
知ってる奴少ないのかも
29名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 14:11
ウォリアー
30名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 14:30
>>21
俺はレット時代が一番好きだぞ。
ガイ・スペランザのファンはいないの?
32名盤さん:02/01/05 17:35
ナイトブレイカーで終わったんじゃない。
33名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 17:38
>>32
君はいかれてる
34名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 17:49
>>31
ここにいるYO!
35名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 18:00
なんでRIOTは不幸なバンドと言われてますか?
DEF LEPPARDと比べてどっちが不幸?
36名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 18:36
>>35
リアリの頭が不幸
37名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 00:00
age
38名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 00:01
Silent Screamは隠れた超名曲
39名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 00:02
ライオット、麺切れで終了で〜す。
40名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 00:05
>>38
WARRIORUという仮題が付いてたぐらいだしな
41名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 00:05
>>36
「FIRE〜」で絶望的なリアリな頭が
「THUNDERSTEEL」で復活(・∀・)イイ!!
42名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 00:30
ライオットは、ズラ以外に話題は無いんか?(w
43名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 01:03
RIOTと言えば、必ずリアリの頭の話出るよな
44名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 01:11
ひととおり聴いたが、NIGHTBREAKERがダントツで出来がいい。
ていうか、他のは頭3つは落ちる。
BURNのコピーは、本家本元を食うぐらいの出来だ。
来日ライブも、当時のが最高だった。カムバック!
NIGHTBREAKER、小粒だけどいい曲揃ってるね。
録音が悪いのは残念。
46名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 01:29
>>38
あの曲はバーソで誰かが「ジャーマンみたいなふざけたサビの曲」ってな感じの事レヴューで言ってたね。
でもいい曲だよね。頭の唄メロから痺れる。

俺が一番好きなのは「The Privradge〜」と「RIOT LIVE」(CDになった方)だYO!
47名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 01:31
プロコム何とかのカヴァー曲のバラードみたいなのが以外に良い。
一番って言って2枚あげてしまった…逝ってくる…
ディマイオはやっぱりスローな曲を歌わせると上手い。
でも「蒼い影」は無理にシャウトしてるような気もするが。
生で聞いた「Shenandoah」は素晴らしかったです。
50名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 10:23
>蒼い影
「俺らはうかれて側転した」って対訳が笑えるな。
51名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 12:25
Fire Down Under
52名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 14:07
ワシは20年以上前に1stと2ndを新譜で買った爺じゃが・・「THE PRIVILEGE OF POWER」が大好きじゃの♪
トニームーアのハイトーンが堪らんのでの。特に“Metal Soldiers"と“Runaway"が良いな。
毛色の違うポップな“Maryanne"も良い出来じゃ・・(曲間のSEがちょっとウザイがの)
「NIGHTBREAKER」以降はVoの弱い 素敵なメロディーとツインリードが売りの普通のバンドになってしまったな…
53名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 14:30
トニームーアがおった頃のベースのあいつ、名前なんやったっけ?
あいつ結構ええかんじやったのにな。
「NIGHTBREAKER」以降はマークリアリのオナニーバンドになりつつある。
54名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 15:26
アタリティーンエイジライオット???
55名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 16:03
「THUNDERSTEEL」以降は、ギターソロのキメのフレーズが殆ど同じに聴こえる。
リアリの手クセフレーズはもうお腹イパーイ。
56名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 16:15
出来そこないのレインボーのような曲も止めて欲しい。
57QR:02/01/06 20:35
トニームーアがいた頃のRIOTみたいな、メタルをやるバンドって
もう出て来ないのかなあ...。
58名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 20:36
ライオット・・
もう80年代で散ったバンドだろ
59QUIET:02/01/06 20:48
RIOT.・・・ですね。
60名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 06:07
>>53
http://www.pitbulldaycare.com/home.html

ドンヴァンだったらここにいます。現在、活動中かどうかは知りません。
6160:02/01/07 07:18
ちょっと調べてみたら、
http://www.slashtones.com/bios/Moorefolder/bioMoore.html
でRIOT後のTonyの迷走ぶりがうかがえます。

こっちはまだ活動中で、参加もしつづけてるみたいですね。http://www.slashtones.com/
62名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 07:59
そろそろトニーとドンを呼び戻して復活すべし。
ボビーさんに逃げられたのが悔やまれるね。

トニーのアルコール、ドラッグ問題がヤバイかな。
63名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 08:14
もうこの際だから、トニーハーネルを入れるというのはどうだろう?(無茶)
って前スレでも書いたかも。
64名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 10:43
INISHMOREはよく聴いたな。
65名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 12:18
クワライは好き。
66名無しさんのみボーナストラックなし:02/01/07 12:54
>65
中古でMETAL HEALTH(だっけ?)が500円だったけど買い?
67名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 13:28
ディマイオのボーカルがもう限界。アルバムを重ねるごとに下手になっている。
ハイトーン部分なんかは声になってない音を無理やり絞り出して一人悦に入ってる。
スピードチューンの歌メロもねた切れでどれも同じ歌い出しになってる。
トニー・ハーネルはRIOTの音楽には付きあっちゃくれないだろうから、ヨルン・ランデ
かドゥギー・ホワイトのような”歌える”シンガーに替えて欲しいなぁ。
今のRIOTの”枯れつつもメタル”っていう方向性は好きなので頑張ってもらいたい。
68拳☆ ◆QUEERiIU :02/01/07 14:10
>>56
好きなバンドだけに醜態を晒してほしくねえよな。
最近、聴いてねえけど。
69名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 14:46
一応突っ込んでおくと、
Mike Dimeo はマイク・*ディメオ*と
発音するのが正解だと思います。

ディマイオは、違うバンドの筋骨隆々おじさんだよ。
70名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 14:50
ああそうだった、腕クロス掲げちゃったyo!
71名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 16:10
Manowar KILL!
72雷鳥:02/01/07 18:53
理想
Vo.トニームーア
Gt.マークリアリ
Gt.マイクフリンツ
Ba.ドンヴァンスタヴァン
Ds.ボビージャーゾンベッグ
72にはげ同。ディメオはすぐ逝ってくれると思っていたのに。
ボーカルかじったことのアル奴なら全員一致でトニー様だ!
顔は最悪だがな!

あと、お前ら全員ここに逝ってこい!WESTWORLDいいぞ!
http://westworld-web.com/
(参考)
http://www.riotsweb.com
あと、誰かトニーの情報をくれよ。
変なバンドをいくつかまわってそれっきり・・・。アル中引退なのか・・・
ちなみにRIOTはこの春に新作出すらしいな。しかしディメオだ。
オレはもう雷音はだめだ。西世界に逝ってくる。
74名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 21:49
トニー!
○ツ貸してやるから戻ってきてくれー!
ん?奴は○られ専だっけ?
75名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 21:54
>>74
ディメオのことだろそれは
76名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 22:58
>>74
だから上に上がってるバンドで
で歌ってんじゃないの?>とにー
7773:02/01/08 02:44
皆!
http://westworld-web.com/
は逝ってきたか?
マーク様のMP3はDLしたか?
Voはトニーだがただの40前のオサーンだぞ!
愛しのムーア様じゃないから英語の読めない者は力ン違いしてぬか喜ばぬように!
けどナイスだ!デメオと交換してほしい。
とにかくwestworld俺は買う!みんなも買ってやれ!
ちなみにムーア様はベースもいくぞ
モっとムーア様!なやつらはslushtone.comで彼の最期を見届けよ!いな.まだNYでがんばってるようだが!?
7877:02/01/08 02:48
73だ!すまん77ゲットがうれしいからしばらく77でコテハンだ!
みんなのwestworldの感想をきかせてくれ!
オレは「なつかしくてムリヤリ今風、でもマークイイ!」だ!
79名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 02:55
ムーアのジャパンライブのソーズアンドテキーラはべソグー
東京はガイのがよかったなあ
マークってズラなん?
80雷夜 ◆DMFPPpRw :02/01/08 11:10
DRAGONFIREの最後のとこが『とりあえずー』って聞こえない??
westworldって全く売れないバンドだね。
当たり前か。。。
82名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 11:59
トニームーアの顔が最悪?そんなこたぁない。
ディメオの、イタリアン・スケベガヲよりはマシだ。

それ言ったらリアリも、イタリアンスケベにかわりゃしねーが。
83名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 12:01
リありはなんでカツラなんかしてるんだろ?
剃ったらいいだけなのに。
あんなダサい長髪のカツラなんかしてるから売れないんだって。
84名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 12:04
85名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 14:35
リッチーやジョーリンは売れてるぞ
86名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 14:39
>>85
どこで?(笑
87名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 14:47
>>85は1982年で時間が止まってしまった。死んでよし!
88名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 15:16
ハァ?
8977:02/01/08 15:35
81
やっぱそうだろなw
本人もシャレでしょ
あのVoイイと思うんだが
84-88
ここはライ音関連スレなんだが。
ライ音のCDを店頭で見ただけで、
悲しくせつない気分になるのさw
90雷昔:02/01/08 22:09
あいかわらずディメオが袋叩きにされてるなぁ。
歌い方がメタルじゃないだけで、悪いヴォーカリストだとは思わんのだが・・・・。
トニームーアは、速い曲ではカッコよかったが、
スローな曲でもメタル声全開バリバリキンキンなので、疲れてしまう。
ブラッドストリーツなんかはディメオのほうが好きだ。
ただ、ディメオは専任ヴォーカリストのくせにライヴがダメなのと、
サンダースティールを見るも無惨な姿にしてしまうのは勘弁して欲しい・・・。

ナイトブレイカーアルバムは、デスティニー、ナイトブレイカー、サイレントスクリーム、バビロンで決まりだ。
でも、このアルバム、個人的にどうでもいい曲がいくつかある上に、
OUTLAWはオリジナルの方がいいような気がするんだよなぁ・・・・。
9177:02/01/08 22:32
東京薔薇は誰のがいい?>雷音さん
なんかついVO批評になってしまうな
ジヤーゾンベクのデシデシドラムはちとつらい
ジャパンライブも、早く曲はじめてよー、と思ひ。
92雷鳥:02/01/08 22:35
ディメオはドンドン良くなってきてたと思うけどね。
最後の来日の時は本当に良かった!
それでもプリビレッジ〜の曲は無理だろうけど。
9377:02/01/08 22:41
ディメ男は最近イイのか・・・
子社会はネット試聴で買ひ控えしてたんだがどうなんだろうか
94名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 22:42
クワイエットの方も話全然出てこなくなったね〜
95雷鳥:02/01/08 22:44
SONS〜はいいよ!
ディメオ加入後で一番アグレッシヴじゃないかな。
結局来日も出来なくなっちゃったけど。
なんだかんだ言ってもNIGHTBREAKER以降も1枚も外れはないと思う。
9677:02/01/08 22:50
94:昔・ライオットとまちがって買ったよ
でも以外と逝けた
あとマチガいやすいネタならホワイト×X系。
ライオン好きだが叩かれるかな・・
95:マジ?では明日中古屋(スマソ)逝ってくる
97&rlo;:02/01/08 22:50
>>95
駄作扱いだが俺もサンズは結構好き。
98名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 22:52
98
99名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 22:53
99-
100雷鳥:02/01/08 22:55
確かにあまり評判よくないね。
トータルしたコンセプトがなくなったから
雰囲気が後退して普通にコンパクトになったからかな?
InishmoreとThe Brethren〜のコンセプトにはディメオがバッチリはまってたからな〜
101名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 22:55
 |
 |Д`) イマノウチ100・・
 |⊂ 
 |
10277:02/01/08 22:58
ひえー迷っちゃうよ
ライオッ卜なぜか中古でも高いし w
103雷鳥:02/01/08 23:00
77はどこから聴いてないの?
10477:02/01/08 23:07
夜破壊者まで
そのあとはアルバム連発で困った
(ライオットのペースとしては 藁)
ガイとか初期派好きのオッサンなんで
漏れの彼女はもろLAキッズ世代だが
権力のメリ庵とかがすきらしい
105名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 23:07
イニッシュモア、ブレヅレンのノリで聴けば、
サンズはちょっと勢い不足かなって感じあるんだよな。
10677:02/01/08 23:10
あとライオトはやっぱライブかな
西世界の来日は・・なさそう W
107&Rlo;名無:02/01/08 23:15
WWってそんなに人気無いのか…
108107:02/01/08 23:24
107>
西世界夕ワーとかにあるかな?
皮がほしい
あの別トニーかなり気に入ったよ
曲もうまく今風を取り入れてる
最近のロックコーナーは低音Voばかりでつらい。
109108=77:02/01/08 23:25
ごめん!108は77です
110名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 23:35
>>104
そうでしたか
メリ安は多くの人が気にいる可能性のあった曲だよね
それだけにプロモーション皆無で欧米でダメだったのが惜しい
Privilageは超攻撃的な部分とのメリハリが素晴らしい
個人的には一番好き。
11177:02/01/08 23:41
110>
メリ庵イイ!よね。
コードが#3の走去と同じだが 藁
でも展界がすごくいい。
いまだに車でリピートかけてる
こういうのを日本人がコピペすれば曲だけ有名になったりして面白いんだが。
UAのビコーザナイト(春素チーン)みたいに。
112名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 00:05
77さん、好きなのはわかるんだけど、カキコ読むのに2倍時間かかりますよ。

当方もRIOTからWWに流れたけど、SKINは買いだと思います。
ただ、今のWWファンはRIOT流れより、
TNT流れの方が多い気がするのですが。
113雷鳥:02/01/09 00:09
今考えると当時はRIOTとTNTのファンって結構かぶってた気がする
114名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 00:13
暴動に明日はない?
11577:02/01/09 00:15
112>スマン、チャット書きしてしまった
ちゃんとまとめ書きする
TNT、漏れもスキです。
トゥナーイ!とか。べタでスマソ
116雷昔:02/01/09 00:17
>91(77)
オレは雷昔(らいむかし)な。
トーキョーローズか。オリジナルバージョンしか聴いてない・・・・。

sons〜は、オレも好きだが、一部の曲で歌メロがいまいちのような気がする。
歌い方は高音を強調してメタル寄りになってるよな。
ベースの人のSOMEWHEREが好きだ。
RIOTってベースプレイヤーに恵まれてるような。
しかし、このアルバムもよく叩かれてるが、
INISHMOREを絶賛した人まで文句を言ってるというのがちょっと不思議だ。
アルバムとしてはINISHMOREよりも
曲のバリエーションがいろいろあっていいと思うんだが。
INISHMOREは大好きなアルバムだけど、
どの曲も同じなので人に薦めにくい・・・・。

「走去」はRUNAWAYか。これもいい曲だねぇ。
この曲もトニー時代の曲だけど、
ディメオが歌ってもよくなりそうだ。
(逆にDANCE OF〜とかSTORMING〜は歌って欲しくない・・・・)
117名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 00:21
すいません、この板の雷系は全部でどんなHNの方が?
雷音
雷昔
雷鳥
堕レスすマソ
118名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 00:24
今夜はやけにマークに萌えたヤツが多いな w
漏れも116に禿げ同です
11977:02/01/09 00:28
雷昔&皆さん>
サンクス!明日社会の子さがしに逝ってくる
では落ちま
120名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 00:36
Thundersteel、3曲目の
"Sign of the crimson storm"
は、高音部分を少々アレンジして、
ディメオが歌えば、どっしりしてカッコイイと思います。

ライブでやって欲しいな。
121雷昔:02/01/09 00:49
RIOTは、ナイトブレイカー、ブレズレン〜のようにサウンドがいまいちだったり、
プリヴィレッジのSEが邪魔すぎたりと、
曲はいいのにアルバムがダメというのが多いよなぁ・・・・。

>117
http://isweb40.infoseek.co.jp/art/rage13/raich/
まぁ、ここを見てくれ。ちょっとデータが古いが。

雷悶とか雷Xはいろんなスレッドや他板に書いてるようだ。
雷鰰、雷愁、雷夜、雷古念あたりもメロスピスレにいる。
雷漢ことレザーぱんUもなかなか暑苦しくてよい。

>77
ライヴ盤のSHINE ONも、INSHMOREメインで
ディメオ期のベスト選曲になってるからなかなかお手頃だ。
SONS〜の曲は入ってないけど。
(そいや、これってゼロから出てたけど、今でも手にはいるのか?)
122名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 00:58
ライブ盤Shine Onはその後、EMIのZ何とかってレーベルから
出てたと思います。
当時、「Markにスタンド持って殴りかかるディメオ」
のジャケ見て度肝を抜かれました。
123雷鳥:02/01/09 00:58
>>121
東芝から再発されてる。>SHINE ON
あの時のライブはディメオ期の集大成ともいえる素晴らしいライブ
だったのであれが出たのは本当に嬉しかった。

確かに何かが足かせになってることが多い。
THUNDERSTEELはドラマーが2人だけどサウンドもまとまってていいね。
あとINISHMOREもサウンド的にはあれでいいと思う。
124名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 01:28
うん。Inishmore好き。Forsaken Heart〜Inishmore〜Danny Boy
あたりが凄く好き。あとKings are Fallingも。

Sons〜が出た後も、Inishmoreの方ばかり聞いてた。
ちょっとSons〜の音が暗めだったから。
このバンドのライブに来る女達がこれまたえげつなくキモイ。
メタルを聴く女は自分に酔い痴れた勘違いしたブスばっかだが。
126名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 08:52
>>121
始めてみた。このページ。
雷音さんはLIONから来ているのだと、安心…いや勘違いしてました。
しかしRIOTってメロスピかな?
127雷昔:02/01/09 21:49
>126
メロスピがジャンルやバンドのスタイルを指して使われるようになったのは、
おそらくこの板からじゃないかな。(メロスピという略称自体がこの板発祥だと思う)
以前は、メロディアスで速いテンポの曲全般に対して
「メロディックスピードメタル」と言っていたと思う。
というわけで、RIOTはメロスピバンドじゃないけど、
サンダースティールやドラゴンファイアはメロスピ曲ということで許してください。

>124
あのアルバムの中では、Watching the Signsも目立ってるよな。
オレはフリンツの「SHOULD I RUN」が好きだ。
この曲は、以前なかなか良くできてるMIDIもあった。

ライオットのライヴはイニッシュモアの時しか見てないが、
各メンバーがまさしくプロの仕事をしているという感じで、良かった。
(いや、ディメオはちょっとキツかったし、ギターソロのお遊びが長かったが)
前回だか前々回がとてつもなく酷かったという話なので、
全然期待していなかったんだが。
ぜひ再来日してほしい・・・・。
この時作ったライヴ盤のSHINEONは、やはりディメオがリアリをマイクスタンドで
殴り倒そうとしているジャケが凄かったな・・・・。
ロゴ等のデザインもいい加減だし、もうちょっとなんとかならんかったのか・・・。
フォトショップで3時間で作れそうなジャケだ。
128名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 22:37
>>124
Kings are Fallingと言えばあの、
「ドットコドットコドットコ」っていうリフが萌えるよな。
129名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 23:23
>>雷昔さん
そーですね。メロディックスピードメタルな曲もある、
ハードロックバンド、って感じでしょう。
SHOUD I RUNのMIDIって難しそうですが、どこかに落ちてたのですか?
作ったのですか?

>>128
以前、せーそくの番組で流した、チッタのKings are Fallingの
ライブ映像が、萌え萌えでした。
13077:02/01/09 23:53
121>雷一門の激しい歴史を初めて知った・・・
まさに2ちゃんのライオット!(いい意味で)
しかし西世界のVoもトニー、TNTもトニー、
ってアレ?漏れはまさか・・・
131名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/10 00:02
>>130 =77
まさか何? くしゃみが止まったみたいで気になる。
13277:02/01/10 00:06
131>
スマソ
まさか同じトニーだったらなーと希望的誤測が出てしまた
気を悪くしないでくれ
ソース確認してくるよ
133131:02/01/10 00:32
いえ、気は全く悪くしてません。
余計なお世話かもしれませんが整理しますと、
TNT&WestWorldのVo トニー・ハーネル
RIOTの1986〜1992のVo トニー・ムーア
で、全くの別人です。
13477:02/01/10 00:34
ありました。実はスーパーバンドだったのね。気付かなかった漏れは失格だ・・
(ソース)
http://www.houseofshred.com/features/concert/westworld_022401/
(抜粋)
Westworld, a supergroup featuring Harnell, Mark Reale from Riot, Bruno Ravel from Danger Danger, and John O' Reilly from Rainbow and Blue Oyster Cult. Their sophomore effort, Skin, came out in Japan late last year
しかも「皮」は日本で出てるのね・・
漏れにとっては夢のユニット・・明日逝こう
13577:02/01/10 00:37
131>すれ違いスマソ
ムーアたんじゃないのは知ってたが
まさかハーネルたんだったとは!
無知ですんませんしたあーっ(泣
でもうれしいよ
136名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/10 00:46
TNTが好きな方だったのですね。トニーハーネル氏は、RIOTの
97年のアルバムInishmoreにもバッキングVoで参加してますよ。

記憶に間違えなければ、Sons〜でも少し歌ったかな??
手元に資料なし。確認だれかにまかせた。
137名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/10 22:17
ギターの人は、いまだにヅラですか?
138メイプルタウソ物語 ◆hKMiZCi6 :02/01/11 05:19
わしゃ1stのバラードが好きだなぁ>Westworld
なんだっけ、ハートソングだっけな?
13977:02/01/11 15:29
138>まだ入手してないYO!
タワーとHMV明日みてみるか・・
140名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/11 15:43
このバンドも日本以外では全く相手にされてないの?
141名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/11 16:19
ジャーゾンベクがアメリカの楽器屋で「Riot?どこのローカルバンドだ?」って聞かれたらしいからな・・・
14277:02/01/11 19:23
>141
140はWestworIdのことを指していたのでは・・
駄レススマソ
ボビーのエピソードみるとライオットらしいなあと思ってシマタ
143名無しさん:02/01/11 19:45
>>140
一応ヨーロッパでもそこそこらしいが…
>>143
いやいや、実は全然ダメらしい。
14577:02/01/12 13:31
今日うめだロフトのHMVに西世界かいにいってきます
なかったら通販か・・・
146名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 12:30
キダ・タロー
148名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 13:42
?いかん保全ダ
149名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 15:24
Racing With The Devil On A Spanish Highway
リズム隊スゴイネ
150名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 23:49
150いただき☆
15177:02/01/17 04:41
明日西世界ガ着予定!ドキドキ
15277:02/01/18 02:26
↑残業で受取れなかった・・
日本に来たらマークのハゲ度をチェキせねば!
153名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 02:34
ハゲ同!
154名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 17:49
保守揚げ
スープ切れで終わっちゃったよ。ごめんな。
15677:02/01/19 01:16
153 ワラタ
西世界のライブかなりイイ!
#6にかなりハマってます
ハゲ印かなり弾きたおしてますな
ライオットの時よりかなりリズムキープに気をつけていると思われ
ブルーノ氏のべースもキモチいいトーンでござる
157名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/19 03:10
サンダースティールで力尽きた。
158名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/19 03:20
プリヴィレッジ・オブ・パワーまでだろ?
159名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 03:18
>>157-158
とりあえず新譜まで結論は置いとけよ
160名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 15:25
新譜っていつ出るの?
161名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 16:33
イニッシュモア以降は何枚出てるの?
162名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 16:50
>>161
1枚だけ。
あとライブ盤もか。
春に出るようであります!
ライオット マンセー!
164名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/25 00:15
TWIST OF FATE は俺的にいい曲です。
165洋子:02/01/25 03:40
やつらは不滅!!
166名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/28 01:15
ライオット マンセー!
167名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/28 19:28
WARRIOR最高! メロスピ並みの美メロだ
168五十嵐夕紀:02/01/28 19:38
問題:「WARRIOR」をパクった私の曲名はなんでしょう?
169名無:02/01/28 19:51
バイバイ・ボーイage
170名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/28 19:57
SHINE ON = 氏ねON(王、長島)
171拳☆ ◆QUEERiIU :02/01/28 20:27
他のメロスピ全然聴けねえんだけど、RIOTはなぜか聴ける。
なんでだろ。
172名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/29 00:33
流れ的にブリティッシュハードのバンドだからじゃないのか?
173名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/29 21:20
終わってねーよ
174名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/29 21:27
Keyあがりのまったりヴォーカルは辞めた?
辞めたら聴こうと思ってんだけど。
175拳☆ ◆QUEERiIU :02/01/29 21:41
>172
ああ、そうか。
2ndとか好きだしなあ。
もちろんサンダースティールも大好きだけど。
80年のRIOT LIVEはいうほどでもないのに
81年のブート聴くとやたらブラックモアくさいのは何故だ?
177名無しさんのみボーナストラック収録
名盤age