メロディック・デスメタルの名盤2

このエントリーをはてなブックマークに追加
このスレマジで役に立ったから。パート2逝こうぜ!

前スレ
メロディック・デスメタルの名盤
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/997010632/
2名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 14:13
名無しさんのみボーナストラック収録
3名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 15:11
>>1はチルボドオタ。
4名無しさんのみボーナストラック収録 ◆ZtbmllPU :01/12/02 15:18
チルボドを批判するやつはメロデス初心者
5名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 15:19
チルボド聴いてるやつはメロスパー
非メロデスリスナー
6名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 15:39
>>4
もしくは最近真デス、ブラック聴き始めた奴
7名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 15:55
チルボドからメロデスに入った奴は最近メロデス聞き出した厨房
>>6
それは無いと思うが。
9名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 15:57
>>7
CARCASSからは?
10名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 15:58
>4
もしくはとにかく人気のあるバンドがムカツク奴
11名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 15:59
>>9
デスの要素がたっぷり残ってるじゃん。
12名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 15:59
>>10
インフレイムスだーいすき。ですよ。
13名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 16:00
>>11
意味不明。そんなこと聴いてないが
14名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 16:03
>>13
チルボドはメロデスじゃないからメロデスだと思って聞いてる奴は初心者っていうことだよ。
15名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 16:04
>>14
それはリンプやコーンはメタルじゃないみたいな感じに聞こえてならないんですが
16名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 16:07
>>15
違うだろ?
じゃぁ、スレイヤーをパワーメタルて言うかよ?
17名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 16:07
つまりメロデスもいろいろな形態になったということですよ
18名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 16:10
もういいよ・・・メロデスのメロスピ化はとめられないんだなー。
いいよ、ニュースクール系聴くから。
こっちには来るなよ!
19名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 16:12
チルボドのどこがメロスピなんだか・・・
20名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 16:13
>>19
聞いてるのがメロスピ層だよ。

チルボドからはエモーション感じません。
21名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 16:15
俺はメロスピはソナタぐらいしか好きじゃないけど
チルボドは好きだけどな〜
符号付き偽パート2よっかましだね
23名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 16:22
黙れチルボドオタ。 
24むこうの1:01/12/02 16:59

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
こっちは隔離スレなんだよ。てめーもこんな糞スレにいないで。
こっちコイボケが。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1007113821/
25名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 17:47
>24
糞スレばっか立ててるんじゃねー。カスがぁ
26 ◆DXNdXAKQ :01/12/02 17:48
>>25
向こうのスレのほんとの1は俺だ。
>>24は俺じゃない。
そこんとこよろしく。
前スレでも出てたけどARISEいいねー
チルボドを執拗に叩きたがる粘着は最近ブルデスを聞き始めた初心者。
29名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 21:18
なんかデスラッシュでいいのない?
30名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 21:20
ARISE。
あとカーナルフォージは買ったな?
31名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 21:21
、、、、勝手ない。もせ野郎です。前スレで出てた奴は全部ゲットした。
32名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 21:22
そうかぁ・・・金入ったら買えばいいよ。
それまではもせで期待を膨らますのがいいね。
33名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 22:18
ここで聞いていいのかな?
インフレイムス聞くのは何枚目からが良いでしょうか?
34名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 22:18
7枚目
35名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 22:20
俺なら素直に123だけど
36名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 22:21
>>33
2枚目からはいったほうがいい。
一枚目も悪くは無いが、メロウな泣きをもとめるとちょと期待はずれかもしれない
音もよくないよ。
37名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 13:38
なんかいいのないかなー
3833:01/12/03 18:49
じゃ、多数決で2ndからということで
39名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 18:50
>>38
そうだね。それがいいよ。

>>37
UNDYINGいいよ。
ニュースクールだけど。
キラキラ系はしらねー!
40名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 19:55
UNDYINGのVOの声って凄いよねー。あれって新しいのかな?
Chldren of Bodomのファンはこちらへ

●★≡メロデス/デスラッシュのスレ≡★●
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1007113821/
42名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 19:58
>>40
ボーカル脱退したよ・・・
残念ながら

>>41
ざけんな!
俺のスレに呼ぶな!
喧嘩スレにすんな!いいスレになってきたんだぞ!
43 :01/12/03 20:02
マジで?普通の新しい人普通のデス声とか?
44名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 20:06
http://veganpower.tripod.com

9月から探してる。まだ見つかってないみたい。
さすがにveganが条件だと
かぎられてくるよなー。
何で抜けたんだろうね。もったいない。
45名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 21:52
UNDYINGって速いの?
46名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 21:55
>>45
早いぞ!
早くてドラマチックで・・・せつない・・・そんなメタルコア。

http://artists.mp3s.com/artists/120/undying.html
born againは聴いて涙しない日はない名曲。

もう一個のほうは、ミニの曲で、このミニ自体泣きがない。
フルアルバムの曲だね。これは全部良い。
47名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 22:07
>>33
DARK TRANQUILLITYもよろしく。
48名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 22:10
UNDYINGきいたけど、すげーかっこいい!!

ドラムの好き嫌いはわかれそうだけど。
まぁ、ハードコア系のバンドだからね。

気にいったんならユニオンパンク館 SxE new school NYHCコーナーにいくか
通販サイトで買えるよ。
ミニのほうはスウェディッシュデスみたいなかんじで、泣きは無し。
ニュースクールゆかりのミドルテンポゴリ押しで、メタラーにはおすすめしない。
50名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 22:39
↑あるスレの1
↑粘着
↑あるスレの1
53名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 08:07
しつけーよ。
俺に粘着するくらいならよー
チルボドオッケーなこのスレで楽しいひとときを過ごせばいいだろ。
54名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 09:30
UNDYINGすげーかっこよい。
ドラムへタッピだけどそんなんどうでもいいくらいにかっこよい
>53
あるスレの1
56名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 15:50
からあげ
>53
お前がいちいち反応するからだよボケ。粘着もそれを面白がってる。
58名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 20:34
いいんだよ。自分の意見を言えば。煽りは虫しろ
59名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 20:40
>煽りは虫しろ
笑わせんな。自分に五百万回言い聞かせろ。見ててうざい
>>58は俺じゃないので第三者だと思う・・・
なんでも俺のせいにしないでくれよ・・・
つか>>59が煽り?
これは罠ね。
>60誰がなんでもいいよ。頼むから出てこないで。
もうこねぇよ!
つか、がんばってもりあげろよ!
レスないじゃんか!
発掘して来いって。
チルボドの話題はこちらで盛りあがっております
●★≡メロデス/デスラッシュのスレ≡★●
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1007113821/
64         :01/12/04 20:51
ボドムの1stにはいってるセパルトゥラの曲みたいなのやってる
バンド教えて
放置
66名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 20:55
>>64
つまり、メロデスじゃなくていいってことでしょ?
スラッシュスレで聴いたほうが早いんじゃないのかなぁ。
67ROM:01/12/04 20:57
>65
あんた本当に面白いろいねー見てると。もうこねぇとかイって早速カキコ
してるしさー。子供みたいなやつだな。何が痛いってこのスレを
チルボドヲタが立てたと主張してやまないところが痛い。てめーが2で
糞レスしてくれた上に隔離スレ呼ばわりしやがって。発掘してこい?
あの符号付きスレなんててめーが99%かきこんでるだけじゃん。
このスレ95%俺。
たぶん向こうのスレよりこっちに書き込んでるね。
でも2は俺じゃないし、このスレ荒らそうとしたこともない。
俺、レスされるとかいちゃうので
もう、俺に関するレスしないで。
たのむ。
69名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 00:24
このスレは俺が建てた。デス初心者の俺には大変勉強になった。
なのにパート2がない。ので勝手に建てた。
俺はまたココで学びたいんだぁ!よろしくたのむよ
705%北沢:01/12/05 00:25
面白いろいね
71名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 01:26
なんか最近IN FLAMESの3rdが名盤に思えてきた!
72名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 01:32
チルボドがメロデスじゃないってのは判ったけど,
じゃあ「デスメタル」の条件って何よ?
73名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 01:35
デス声
ブラストつーか疾走感
ひきこもりの音
ノットキラキラ

こんな感じ?
74名無しさんのみボーナストラック収録 :01/12/05 01:41
>73
疾走感は違うだろ?あれはブラックに反映される用語だ
純デスは全然駄目。メロデスじゃないといや
7673:01/12/05 01:58
そっか、疾走感はちがうね。

たたきつけるようなドラム

うーん、違うかな
チルボドがメロデスじゃなかったらskyfireも目ロデスじゃないんですか??
78名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 15:35
メロデスでもメタルでもねぇ。あんなのカス
79名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 15:38
チルボドの話でここを荒らすのはよせ。
楽しいメロデススレなんだよ、ここは。
80名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 16:17
↑あるスレの1
それは違うだろ。読み甘い。奴のカキコだったらすぐ分かる
82名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 17:40
↑あるスレの1
83名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 17:47
>>81=奴
新たな粘着が出現した模様80=82=83
85名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 18:15
バーンって、人気があるバンドを認めないんだよな
86名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 18:20
悪いな、俺は83だけだ
87名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 20:59
すっごい廃れかただな。
あげ荒らしが来たら倉庫逝き間違い無しだからあげといてあげるよ。
頑張ってもりあげろよ。
88名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 21:03
最近買ったメロデスで良かったのを書け。
EToSは持ってるから他のを書け。
89名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 21:05
そうだよ。
どんどん書けよ。
90名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 21:09
違うスレにも書いたけど書きます。「SHADOW聞け!!」
91名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 21:10
マニピュもついでに聴いとけ!
92名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 21:11
SHADOWは持ってる。
もっと最近出たので良いのはないのかよ?
93名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 21:11
マニピュって何だ?知らないな。スペルは?
94名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 21:17
manipulated slaves。
日本のメロデスで、別名男泣きガッツメタル。
バーソの評価は低いがEATの評価は高い。
外国でもちょくちょくレビューされてるね。
ARCHENEMYタイプ。
最近じゃねーけど、向こうのスレで出てたlothlorienよかったぜ
今シャドウダウソ中
もしかして影って和?
ロスロリアンはいいな。
あれは新しいアルバムが出ればよいのだがな。
manipulated slavesか、今度探してみよう。
99名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 22:07
>>97
おもいっきり和。
でもスパインファームから出てるし。
ライブはクソらしいけど
これからに期待しよう。
shadowじゃサーチワードきついので、誰か一曲タイトル教えてくだあい。
101名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 22:29
The arrival at the last で充分かな。
102名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 22:39
ttp://www.uraniummusic.com/music/reviews/shadow.shtml
ほれ、ここでおとせるよ。
さーーんきゅーーーーー!
104名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 22:15
hage
105名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 01:48
定期ウロウロ
106名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 01:57
定期ウロウロ発見
107SIVA:01/12/09 02:27
メロデス好きなのって日本人だけな気がする。
北欧のメロデスの奴らのCD売上って本国より日本の方が多いんでは?

メロデス名盤っつったらカーカスのハートワーク!!
あの泣きのツインギターがたまらん。
108名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 11:02
俺はソイルワークの3rdがお気に入りかな。
今はインフレイムスのギターが参加するっていう、ディメンションゼロに期待。
109名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 15:46
>>108
参加ていうか、
グレンとイェスパーの旧インフレイムス黄金コンビのバンドだからな。
110名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 16:34
広告とかじゃちっともグレンの事に触れられてないよね。悲しい
111名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 19:54
もつと勉強させて!
112名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 16:14
危険なのでage
113名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 22:17
定期ウロウロ
114名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 05:03
http://artists.mp3s.com/artists/218/winter_bestowed.html
別スレで教えてもらった。いいぞ。
115名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 05:38
インフレイムズのスタンドアブレイズ以上のものを教えてくれ。
116田代まさし:01/12/19 02:01
age
117名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 13:52
>>115
ダークトランキュリティのパニッシュマイへヴンとか。。
既出?
118名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 03:19
>115
SWIM
119名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/24 06:10
AGE
120マーシーのみボーナストラック収録:01/12/24 06:16
IN FLAMESのClayman
121115:01/12/26 11:40
聴いてみよう。
122名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 00:51
あげだ、age
123名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 01:09
>>115
ゾンビINC
124名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 01:27
ダートラのオークションド
>>115
12月の花
126名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 03:43
戦前の日本の新聞の記事@
『鮮人内地密航/発見されて説諭』 大阪朝日 1921/7/15 鮮満 〔〕 釜山・朝鮮
【渡航】
『又も帆船で密航した不逞鮮人四名逮捕さる』 大阪朝日 1922/5/20 〔7/4〕 下関・
兵庫 【社会】
『北鮮から密航の怪鮮人/新羅丸の石炭庫に潜伏/労働者には不似合の所持品が不
審』 福岡日日 1922/5/21 〔1/2〕 下関・山口 【渡航】
『鮮人十名密航』 大阪朝日 1922/7/2 夕 〔2/1〕 下関・山口 【社会】
『鮮人十名の密航者/京畿丸に潜伏』 京城日報 1922/7/4 〔4/8〕 下関・山口 【渡
航】
『ブロ−カ−の手で密航する鮮人が多い/大部分は山口福岡両県に上陸/北九州一帯
では特に警戒を厳にして居る』 九州日報 1923/4/17 〔5〕 ・福岡・山口 【渡航】
『密航鮮人発見(遠賀郡芦屋町)』 門司新報 1923/11/7 〔1/5〕 遠賀郡・福岡
【渡航】
『内地密航と取締』 大阪朝日 1923/12/6 鮮満 〔〕 釜山・朝鮮 【渡航】
『鮮人の内地密航に警戒の眼が光る/釜山水上署の取締』 京城日報 1923/12/20
〔2/5〕 釜山・朝鮮 【渡航】
『発動船で密航/鮮人九名発見』 福岡日日 1924/2/21 〔1/2〕 下関・山口 【渡
航】
『潜入を企つ/立神丸に忍んで(舞鶴〜元山定期航路・立神丸で自称島根県人が密航
企図。「不逞鮮人」と連絡ある者と見込み取調中)』 大阪朝日 1924/4/20 京附
〔1/9〕 舞鶴・京都 【警備】
『丗名の鮮人欺されて密航/山口特牛港に』 福岡日日 1924/5/2 〔1/3〕 ・山口
【渡航】
『五十余名の密航団/難船して露見に及ぶ』 京城日報 1924/5/9 夕 〔2/4〕 釜山・
朝鮮 【渡航】
『鮮人渡来制限撤廃/密航は取締る』 福岡日日 1924/6/7 〔1/7〕 下関・福岡 【渡
航】
127名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 03:44
◆◆◆◆◆◆◆ 強制連行なんて無かった、ダマされた日本人 ◆◆◆◆◆◆◆

1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の日本上陸
は日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに渡来したものが
全体の53.7%と、半分以上になる。

昭和11〜15年はまだ民間の自由募集の期間であり、次の16〜19年の中でも、国
民徴用令による徴集は19年の9月以降のわずか4ヵ月間であるから、単純に計算
しても、この期間に徴用されたものは16〜19年間の1万4514人の12分の1、つまり
1210人(全体 の1.46%)に過ぎないことになる。そこに次項「昭和20年9月1日
以前」 の679名(0.8%)を加えた概算1889人(2.3%)ほどが、真に徴用の名
に値する在日朝鮮人だという事になる。仮に「官あっせん」を徴用の概念の中に
入れ、官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月来日者の推計数を全
部加えても、約1万1300人余(14%)にすぎない。

当然これは正式な徴用としての徴集であるし、日本人も全く同じ条件であった訳で、
それが強制連行などでなかった事など説明するまでもない。この推定は、昭和16〜
19年間の月間来日数を均等として考えたものであるが、実際には、関釜連絡船の
運航は終戦が近くなるにつれ次第に困難になりつつあったから、19年後半の来日
徴用者も減少しているはずであり、どんなに徴用の概念を広く解釈しても、10%を
大きく超えることは有り得ないし、その僅かな徴用者達も戦後まもなく帰国してしま
った人がほとんどなのである。

更に、大正時代からの白丁などの被差別階級の密航者や、朝鮮戦争時に受入れ
た難民や密航者もこれに加えると、今残っているほぼ全ての在日が徴用とは全く
関係の無い、単に自主来日した人達ばかりだという事が分かる。
128名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 23:48
なんだこのコピペは
129名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 00:57
age
130名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/30 00:30
定期ajbkbfh
131デスライダー:01/12/30 00:36
カーカスのハートワーク!
132名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 02:52
あげてもよかですか?
133ペカチュー ◆SatanY8Y :02/01/02 03:00
THIRD MOONの2nd
134名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 03:58
カーカスの死体で花を咲かせましょう
135名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 03:59
メロデスカ?
136名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 12:52
メロデスワ
137名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 13:01
>>133
おれは3rdのほうが好きだな。
つか、彼らって今何してるの?
138名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 23:44
も、もっと熱く語ってくれ
139 :02/01/05 23:46
メロデスならアークエネミーに決まっとろーが
140名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 00:26
>>115
DAWNの2nd聴いてくれ。
1曲目は超がつく名曲だ。
メロブラの範疇かもしれんが。
Vo.はスタンドアブレイズ歌った
ヘンケ.Fだよ。
& hearts;
142名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 18:46
>>140
DAWNは新譜レコーディング中。
DAWNってさ、全体的には叙情的なんだけど
メロで聞かせるタイプじゃないよね。

SORROW OF TRANQUILITYの良さをここでもアピール。
143名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/11 20:46
大変!サガテルヨ!
144めんぼう:02/01/13 01:07
メロデス。
ゼロ次元の新作はよいらしいね。
聴きたいな。買わないけど。
145名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/13 01:38
>>144
mxでもしてろや。
146名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/13 14:05
>144
いやいや、あれは最高だよ
買っても後悔しないよ
147 :02/01/15 23:02
まだまだ!
148名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 22:28
Nightshadeってバンドはどう?
149名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 22:49
NORTHERNてどうなのよ?
150名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/17 00:51
みんなレスしておくれよ!
151名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/17 08:49
過去ログ見てないけど
ENSLAVEMENT OF BEUTYはどうだろう。
>>91
(・∀・)イイ!
153名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 17:34
ちょっと質問なんだけど ARCH ENEMY,IN FLAMESとかの国内盤ってケースついてるじゃないですか?あれがついてるアルバムって
ARCH ENEMY 3rd以降とIN FLAMESのclony以降、dark tranquillityのprojector以外である?
154名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 17:41
輸入盤だったら結構最近はあります。
155名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 22:02
ケースとは?
156駄作さん:02/01/18 22:10
>>155
デジパックの紙ボックス
157名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 22:25
OPETHはメロデスでいいですか?
158名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/19 00:45
バリバリのメロデス!
つか日本で評価低いが向こうじゃかなりのビッグだと思われ
今、ADでopeth落としてるけど、コメント数がすごいよ
>>159
向こうじゃ、インフレイムスと並んで評価されているようだね。
161名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/21 18:47
定期(以下自主規制
162名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/24 23:05
これだけは聞いておけっ!てのはなんですか?
163名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/27 03:17
afe
164名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/27 06:27
エボニーティアーズの1st
2ndと3rdはクソ
165名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/27 06:29
>>164
メロデスって視点からいうとね。
166名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/27 06:39
>>164すいません。日本盤でてますか?
167名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/27 10:31
>>164
糞とか言うなよ
デスラッシュ派には2nd 3rdは名作だ。
168 :02/01/27 14:14
>>162
カーカスのハートワーク
169名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/27 14:28
>>162
At The Gatesの「Slaughter Of The Soul」とSentencedの「Amok」
この2枚が漏れの中ではメロデスの基本形態であり最終形態。
170名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/27 14:32
>>166
日本盤トイズから出ておるぞ
3rdは出てないが
171名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/27 23:47
Amokも悪かないが前作のNorthfromhereの方をススメタイ。
172名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/27 23:52
エッジオブサニティの3rdもイイぞ〜。
173発言:02/01/28 00:22
NATRON最強伝説!!!!!
174ACCEPTER:02/01/29 20:17
何気に前スレ見てて655にかなり感謝してるんだが。
なぜこんなに気前がいいのか分からん。
175名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/29 20:20
655は俺だけど
ゲイツオブイシュターが解散してて、レコードも売れそうにないからじゃないかな。
176名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/29 20:22
>>174-175
>>665でしょ。
感謝!
最近の人はゲイツオブイシュターなんて知らんだろうしな。
>>177
どのアルバムも微妙にクソなのな。
179名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/29 20:33
>>177
最近の人はって・・・。
ゲイツオブイシュターなんてそんな古いバンドじゃねぇだろが。
>>178
いまどきのメロデスと比べたら、叙情デスとか言ってた頃のは
どれもいまいちに感じちゃうだろ。
181名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/29 20:37
2ndは今聴いてもかっこいいぞ。
音が良くないけど。
3rdもかっこいい。
ただ、どれもけっこうかっこいいのに詰めが甘いのだー。
MP3で聴く分には充分なのだ!
1stはよくわからん。
>>179
そうだっけ?もう4,5年前に買ったような気もする。
>>182
メタル時間では4,5年前の作品は最新作です。
184名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/29 23:09
SACRILEGEのTHE FIFTH SEASON。ジャケ、曲、メンバーの容姿、共に
優れまくってると漏れは思う。
185名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/29 23:10
せーくりっじはアルバム二枚がいっしょになってせんつりーめでぃあより再発されるぞ。
186名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/29 23:11
FIFTH SEASONの前のアルバムも良いよね。
セイクリレッジって読んでたけどダメ?
>>187
それが正解だと思うよ。
めんどくさいのでせーくりっじってかいたけど
サクリリッジと読むらしい。まあ好きに読んでいいと思う。
辞書で調べたが俺には発音出来なかった…
190名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/02 12:24
おい、削除されんぞ。
だれかあげろや!
ったくよー。
191名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/02 13:05
おまえらちったぁ盛り上げろって!!

ENTER MY SILENCEいいぞ。
ツインリードハモリまくりだよ。
192名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/03 05:56
インフレームスの面々ってきもかったんだね、、、ショック
http://myhome.hananet.net/~crazyghost/ghost.htm#img-box/img20020202172803.jpg
193名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/03 20:02
>>192
お、またヒッキーハケーン晒しとこ(藁
194 :02/02/03 20:10
>>193
他スレの内容見ても、いかにも無知なドキュソ厨房て感じだしな(w
195名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/03 21:33
>192
てめーーーー夜中だってのにヘンなもん見せやがって糞が!
女起きちまったじゃねぇかよ!マジで死ね。
196ACCEPTER:02/02/03 22:52
Northerはskyfire以来の当たりかもしれん。
スキッドロウのカバーはかなり笑えるが(w
197名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/04 05:28
>>196
そのカバー曲もアルバムに入ってるの?
198夜中21:33:02/02/04 05:46
199名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/04 13:36
NORTHERお店で流れてたんで聴いてた。
けっこうハッとするギターメロ多いよね。買わなかったけど。
NIGHTSHADEを買ったよ。ギターがよりヘヴィな分こっちをとった次第。
200ACCEPTER:02/02/04 14:05
NortherでアレキシがバッキングVoだけじゃなくてギターも弾いてるのか
否かについて知ってる人はいないかな。
あちこち調べてもあんまり細かいことが載っとらん。
>>197
ごめん、分からん。おれは拾ったのは聴いただけだから。
それマジか?全然ほうふつとさせなかったんだが
202名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/04 21:54
sage進行するな!落ちるだろ
203名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/04 22:03
>>199
バイオリン弾きまくり?
204名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/05 16:53
>>203
ん?NIGHTSHADEの方?バイオリンなんてあったかなあ。
ギターの方に耳がいってたから気づかなかっただけかもしれないが。
205名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/05 16:58
NIGHTSHADEってヴァイオリン使ってるの?
206  :02/02/05 22:50
はい。
207名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/05 22:53
EBONY TEARSの1STって
日本盤ないんですか??

漏れの近所
輸入盤屋ないんだよな〜
208名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/05 22:57
>>207
日本盤?あるよ。
でも廃盤だってさ。
速いなー。
アホだなトイズ。
209名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/05 23:15
>>208
ありがとう!!
廃盤ですか・・・・・・。
どうりで探してもないはずだ・・・

しょうがなく2ND買ったら
メロがほとんどなくてガリカリしたよ。
210にく:02/02/07 20:11
どっかにメロデスとかいっぱいあるFTP鯖ねえかなあ。
日本の音楽鯖はアニソンとかエロゲー音楽で気味が悪い・・・
211名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 11:59
>>209
エボニの2nd。メロデスではないがアレはアレでいいものだ。
デスラッシュに目覚めるきっかけになった。
212名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 17:48
おまえらどんどんCD買えよ!
そんで情報提供しろって。

213名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 18:24
>>212
無知で貧乏だと大変だな。
214名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 18:33
>>213
知ってるなら教えろや。
どんどんかかねぇと
もりあがらねぇだろよ。
ブルジョワさん教えておくれ。
ところでナイトシェイドのメンバーってドラゴンランド(メロスピ)やってるんだな。
215名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 18:44
>>214
ARCH ENEMYって知ってる?サイコーだよ!
IN FLAMESとかCHILDREN OF BODOMってやつも隠れた逸材!!
216名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 18:48
KALMAHの新作カッコいいなぁ。
俺的にETOSの新作。
217名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 18:51
3rdのときはそんなことなかったけど
4thではVoがヘタになってる気がするよ。
ETERNAL TEARS OF SORROW。
スタイルが変わっただけにもっと情感が欲しかった・・・!
218名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 18:52
>>215
うわ!すげぇマニアック!
金持ちって冒険するなぁ。
219名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 18:52
ttp://www.nuclearblast.de/media/NB_0581.ram
何も言わずに聴いとけ。
220名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 18:54
AURORA BOREALISのKEYのメロディを聴いた時は鳥肌立った。
221名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 19:02
>>220
北氷洋の柱を守るクラーケンの海闘士、
アイザックの必殺技ではないか!
222名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 19:20
オーディオギャラクシー使えば?
一晩で20曲は落とせるよ。
MXなんざめじゃねーぞ。
223名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 19:22
>>222
なんか交換しようぜ!
確かにMXはあんまりなぁ
毛唐って低速回線が多い気がするし・・・
DOMも多いし・・・
225222:02/02/08 20:13
>>223
AG使いか?
悪いが低速回線でDOMりDOMられでやってます(w
226名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 23:22
もうろんAGはDOMりDOMられが基本さ〜
グループのメンバーにスパムするのが楽しい。
あ、スパムオーケーのところね。
227名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/10 11:20
もりあがれよ!
>>219は聴いた?
ソイルワークの新譜だぞ。
もっと、ほら、語って!
IMMEMOREAL「Temple Of Retribution」
はかなり気持ちいい疾走ぶりだよ。オススメ!
http://www.immemoreal.com/
229名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/12 19:59
あげとけって。
削除されるぞ。
230名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 00:32
協力しる
231名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 14:28
carcassよりカコイイ音楽やるメロデスバンドってありますか?
232名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 14:34
>>231
かっこいい、の感性は人それぞれだと思われますよ。
カーカスのようなメロデスってのはやっぱりheartworkタイプのことですか?
233名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 14:35
CARCASSって、メロデスバンドとして語っても良いものなの?
234名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 14:39
>>233
君は初期しか知らんの?
前期と後期では別物だからね。
初期はゴアグラインドのカリスマ
後期はメロデスのカリスマ。
どっちにしろカリスマバンドだね。
235233:02/02/16 14:42
いや、全部知ってるよ。HEARTWORKって、所謂メロデス的な音
(例えばIN FLAMES)とは少し違う感じがするからさ。でもメ
ロデスか。
236名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 14:53
>>235
いわゆるメロデスっつかね、今のメロデスがオカスィのさ。
たとえばthe forsakenとか聴けば、まぁカーカスくらいの割合じゃない?
メロブル分離型って今そんなにいないもんね。
カーカスのハートワークがメロデスなら
ディスメンバーもメロデスでいいと思うんだけどね。
237232:02/02/16 16:48
ハートワークタイプが希望
アチエネとかインフレはダメです、もっとデスの要素が残ってるのがいいです
238名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 17:22
アーチエネミ―どれ聴いた?
1stや2ndでもだめ?
239名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 17:33
自分で言っといてなんだけど初期アーチエネミ―でカーカスタイプといわれるわりに
カーカスほどの興奮は覚えないんだよなぁ・・・
ブルータル部分のリフがなんか違うんだよな・・・
やはりカーカスみたいなひねくれたリフにグラインド味にメロってのが無いとね。
でもARCH ENEMYの2ndは徹底的に破壊してくれるので好きだけど。

ところで、ハートワーク聴きなおしてわかったんだけど
ソロのマイケルアモットって使いまわし多いよね。
240名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 17:53
メロデスじゃなくてデスラッシュ聴けば。
ほのかなメロディ入れてるバンド結構あるし。
241名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 19:01
みなさんエッジ・オブ・サニティーを忘れてませんか?
これぞメロディックデスだと思いますが。
242名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 19:06
>>241
いろいろやりすぎて
純然たるメロディックデスなアルバムってのは無いよね。
243まさ:02/02/16 19:11
>242
「デサルトリー」があります。
244241:02/02/16 19:13
はっきりいって90年代初期のスウェディッシュデスを聴けば
メロデスに聴こえてくると思うけど。
245名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 19:19
>>244
そんなんわかってんよ!
246244:02/02/16 19:23
>245 いや、わかってない!
247名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 19:33
>>244バーン夜み過ぎ
248244:02/02/16 19:37
>247 B!はそんなに・・。
HELLCHILDってある意味メロデスだったと思う。
249名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 19:54
>>248
ある意味な。
エモーショナルデスってかんじだけどな。
250248:02/02/16 20:02
ああ思いだした。EXMORTISってバンドの'95年前後に出したアルバムが
限りなくメロデスに近いデスラッシュでマジヤバ!
251名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 20:04
>>250
一もしよければ曲だけ共有してください
252名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/17 14:08
メロデスとデスラッシュとスウェディッシュ・デスの境界線見つけるのは
難しいよね。人によって見解が大きく違うし。ただ、THE FORSAKENの帯に
書いてあった「デスラッシュ」ってのは、昨今のスウェディッシュ・デスラッシュ
ブームに便乗して馬鹿レコード会社が勝手に付け加えただけの謳い文句だと
オモタ。ブラスト入ってるからってなんかブルタル系とか言ってた奴もいたし。
253名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/17 14:25
DARK TRANQUILLITY nether novas
IN FLAMES square nothing
ARCH ENEMY fields of desolation
SENTENCED forever lost
これ最強!
254名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/17 14:28
ダートラはHAVENがダントツで最高だろ?
逝け!臭いブサイク共
256名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/17 14:31
GOTHICマンせー
なのでHAVEN最強
257名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/17 14:40
ゴシックロックが好きならむしろプロジェクターだと思うけどどうよ?
258名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/17 14:43
>257
PROJECTERも好きだけどHAVENは全部通して
全く飽きずに聞ける、俺は。
HAVENは本当最高なアルバムだね。
259名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/17 20:31
カルマの新譜買った人はいるのかな
260ギロチン男爵 ◆76yPWGoI :02/02/18 03:40
>>258
同意。
漏れもHAVENのアルバムとしての完成度は究極レヴェルだと思う。

非メタラーにも堂々とおすすめできる
すばらしい音楽だと思うね。

PROJECTORももちろんいいよ。
Auctioned最高。
261名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/18 05:22
havenそんなに良いのか。
中古で1000円で売っていた時かっときゃよかった
262名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/18 05:55
>261
かっときゃよかったね。
もったいない。
263名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/18 10:56
HAVENは一個一個は良い曲だが
アルバム通して、にたような曲ばかりでもりあがりにも欠けるので
アルバムとしては良いとはいえない。
264名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/18 10:57
つーか、俺はああいうのが好きならエモ系メタルコアでもきいたらどうかと思うのだが。
どうだろうか?
265ギロチン男爵 ◆76yPWGoI :02/02/18 21:37
>>264
ああいうのってHAVENのこと?
エモ系メタルコアって何ですか?

興味あるんでよかったら
代表的なバンド名か、参照スレッド教えてくださいYO!

無知でスマン。
266名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/18 23:24
>264
ニュースクーラーは逝ってよし。
メタルコアとなんか一緒にすんなよ、クソガキ。
あほじゃねえの?
低脳野郎。
かってにニュースクールでもきいてろ。
メタル聞くな。
267○○官:02/02/18 23:30
ニュースクール厨房はパンク板へ行って下さい。
http://music.2ch.net/punk/
268名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/18 23:49
糞みたいな音楽聴いてんじゃねえよ。カスども。

クサイヲタはドラゴンとでも戦っててくださいよ。
270名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/18 23:56
エモ系メタルコア・・・・ぷっ。
ニュースクーラーだっせー!

クサイヲタはドラゴンとでも戦っててくださいよ。
272名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/18 23:59
耳ついてんか??
2731:02/02/19 00:00
>>271
それはメロデス愛好者ではなく、メロスピヲタに言い放つべき
台詞なんではないでしょうか?ドラゴンとかとメロデスは
何の関係もありませんよ?勘違いじゃないの?(プ
274名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:03
>>271
氏ね
275名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:05
あれあれ善意で教えたのに随分な言いがかりだなぁ。

>>266
アホはおまえですよ。
必死こいて知らないジャンル批判してるなんて
傍から見てて恥ずかしいですね。
>>267
パンク?
頭悪いんじゃないですか?
>>270
必死に煽っても面白くないですね。
そもそもあなたはエモを知らないとみました。

普段こういう人たちがいっぱいなんでしょうか?
昔からこのスレにいたけどこんな人たちだったなんて正直ショックです。
『めろです』
 ワラ
『エモコア』
 ワラ
278名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:08
まぁまぁ皆さん喧嘩しないで。
祭りしたい煽りの方もいらっしゃるようですし
僕が悪かったってことでいいですよ。
279名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:20
じゃあ仕切り直しに…

SACRILEGEのTHE FIFTH SEASON。カコイイ!
280名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:23
SACRILIGEはかっこいいですよねー。
僕も好きですよ。
両方とも持ってますけど、センチュリーから二枚合わさったのがでるんですよね。
ちょっと損した気がします。
ダニエルはインフレイムスでは曲作りしないんでしょうか。
もったいないですね。
そういえばドラムがヴォーカルのデスメタルバンドって珍しいですね。
CCBみたい。
281名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:25
>>280
そうそう、ドラムヴォーカルいいよね。
漏れは2in1嫌い派だから、お構いなしだよ(w
IN FLAMESも大好きだが、SACRILEG解散は勿体ない…。
282名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:27
またやってほしいですね。
よく考えたらあの音楽性ってHAVENに通じるものもありますよね。
ひたすら悲しいムードでおすっていう。
ゴシック的な要素は無いけど。
283名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:30
HAVENってバンド?それともDARK TRANQUILLITYのアルバム?
どちらにしても聴いた事無いよ…。買ったほうが良い?
284名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:31
>>283
DARK TRANQUILLITYのやつです。
曲は粒ぞろいですよ。
ゴシックメタルというかゴシックロックに近い要素を取り入れてますね。
へヴィで悲しい雰囲気が終始漂ってます。
285名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:34
ドラムがヴォーカルのデスメタルと言えばノクターナスだろう
286名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:34
う〜ん、金に余裕できたら買ってみよう。DTは2ndと3rdしか持っとらん
から。4thは聴いてみたけどあんまり好かなかったんだよな…。
287名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:38
>>285
ひょっとしてキーボードがはいってるやつですか?
288名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:38
>275
エモ系メタルコアバンド教えろよ。
クソガキ!
CAVE IN,CONVERGE,SHAI HULUD,GRADE,とかほざくなよ、ガキ!
そもそもニュースクーラーはメタルにとっちゃクセーんだよ。
289名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:39
>>287
入ってる。テクニカルデスとかって呼ばれてたっけな。
290名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:41
DARK TRANQUILLITYをエモメタルコアなんつージャンルと一緒にされちゃあ
話しにもならねー。
275=ニュースクール大好きなクソガキ
291名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:43
>>286
4thよりもメタル度高いですよ。
これはかなり個性的。
全面的にデス声ですしギターも重い、憂鬱な感じです。
ttp://artists.mp3s.com/artists/215/dark_tranquillity.html
ここにHAVENの曲ありますよ。
Rundownって曲がそうです。全部こんな感じです。
それゆえにちょっと起伏にかけますが。
292名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:43
「最近ハードコア系リスナーにも人気のメロディック・デスメタル」
みたいなことユニオンのあんちゃんが言ってたが、本当か?
293名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:45
>>291
1009!ちょっと聴いてみるよ。
294名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:45
真のハードコア好きはダートラなんて聞かないよ。
おちゃらけたハードコア好き厨房が聞いてるだけ。
アップライズしてるやつとか(藁
295名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:46
HAVENが粒ぞろい??
あほか?
全曲一緒に聞こえる?
あほか?
296名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:46
>>290
メロデス大好きですよ。
昔から聴いてます。
今話題のyaphet kottoなんてどうですかね。
ただこれはメタル度低いですね。
メタルならfrom autumn to ashesとかto dream of autumnなんかどうですかね。
ところでCONVERGEのどこがエモなのか教えてくださいよ。
>>295
まぁまぁ、マターリと…
298名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:48
DISCHARGE/CONFLICT/CRASS/EXTREME NOISE TERROR/NAPALM DEATH
好きだがダートラも好き
何か??
299名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:49
>>294
真のとかいってますけど
ニュースクール好きは聴きますよ。
あとオールドスクールなハードコアの人でも平気でIN FLAMESとか聴きますよ。
REACH THE SKYの人なんかもIN FLAMES好きだとか言ってたような。
>>298
良いんでない?賛成。
301名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:50
>296
エモっていうのは感情をむき出しにしているのじゃねーのか??
エモーショナルの意味知ってんの、坊や?
302名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:51
>>295
粒ぞろいじゃないですか。
どれも佳曲ですよ。
アルバムとしては起伏にかけますけどね。
303名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:51
>298
そこら辺の時代のUKハーココア俺も好き!
TERRORIZERもいい!
304名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:51
>>301
???
エモってわかってます?
あれれ?
305名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:52
REACH THE SKY?ぷっ!
だせー(藁
306名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:52
メロデス以外音楽聴かないなんて人間いるの?
307名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:52
>306
いません
308名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:53
>304
だからお前の好きなエモメタルコア教えろ
309名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:54
>>305
REACH THE SKYをダサいって言う人はじめてみました。
なんか荒れてきてるからこの話題やめません?
310名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:54
じゃあ、ここでいがみ合うことないじゃん。これを書いたら反論される
だろうな、と思うことを書かなきゃこんなことにはならなかったんじゃ
ないか…
と思う恭子の頃。
311名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:54
>>308
A LONG WINTER好きです。
312名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:55
倉木麻衣reaching for the skyは名曲
313名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:55
GOTHIC
314名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:56
>>310
そのとおりです。
すいませんでした。

DIABOLICALの新譜が楽しみですね。
315名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:56
>312
禿同
316名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 00:59
暗きまい似のAVがレンタルに5本位あったのに一つも借りられてなかった。
くらきまいの人気の無さをこんな所でかいま見れた。
317名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 01:00
>316
ソレ見たけど似てないしつまんないYO!
318名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 01:01
>317
mirunaYO!
319271:02/02/19 02:41
つーか多少毒の入ったネタ合戦だったんですが。
マジになられても・・・。
メロデス好きですよ。このすれの常連ですし。
今は誰も居ないようなのでまた今度暑く語り合いましょう。
320名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 13:09
のーざーはメロスピじゃない?
メロスピ度高すぎて燃えられない。
泣き所がすきないっつーか。
次作に期待。
321名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 14:32
のーざーは配ってるサンプルで俺は満足w(藁
多分買わない。
昨日、やっとDARK LUNACYを見つけたんだけど、素晴らしい!
デスラッシュ、メロデス、ゴシック、ブラック全ての要素が入っている。
シンセが無く、全て生の弦楽器。ギターの音もゴリゴリしてたりする。
322名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 14:35
名前からシンフォ系かと思ってたけど
そうじゃないんだね!
じゃ、買ってみるよ!。
323名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 14:50
日本盤も出てるけど3000円もする。
漏れは運良く輸入盤で手に入れたから普通の値段だったけど。
輸入盤が無かったら3000円出しても価値があると思う。
生の弦楽器が泣き泣き。
324名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 15:26
1009!
中古見かけたら迷わず買っとくよ!
ぱにっしゅまいへーぶん
DARK LUNACYはシンフォニックなところもあるよ。
全編に使われてるわけじゃなく、効果的なところで使われてると思うけど。
シンセでシンフォニックにしてるのではなく、
生のヴァイオリンやビオラ、チェロやアコーディオンを使ってるところがポイント高し。
VOも絶叫系じゃなく咆哮系でデスラッシュしてるところはかなりデスラッシュだと思う。
ブラストも割とあるし、ギターのリフ聴いてて飽きが無いし。
特に、8曲目は殆どメロブラだね。
ブラストにヴァイオリンが乗って女性VOも乗りながら疾走するという。
ロシア民謡(ポルカ?)を取り入れた曲なんかはヴァイキング的ですらある。
これほどのアルバムがもっと店に並ばないのは、レーベルのせいだ・・・
プロダクションもいいし、間違いなくA級だと思うな。
327名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/20 19:49
保守
328名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/20 21:06
あげるくらいならネタを提供してはどうか

と 言って見るテスト。
329名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/20 21:10
みんなEMBRACED聴こうぜ。EMBRACED。
解散が非常に惜しまれるほどのスーパー泣きメロデスだよ。
keyの一人はEVERGREYや現SOILWORKの人だよ。
330名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/20 21:12
せおりーいんぷらくてぃすの新譜が楽しみで楽しみでたまりません。
331名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/20 21:37
>>329
大賛成。メロウでドラマティックで、それでいてメロデスらしさも十分
併せ持ってる。ホントかっこいいよな。
332名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 01:52
毎日、NortherとEnsiferumばっか聴いてる。
333名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 02:40
毎日、Sorrow Of Tranquilityばっか聴いてる。
334○○官 :02/02/21 02:41
毎日、シャカモンキーばっか聴いてる。
335名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 06:56
KALMAHのファーストは間違いなく名盤!!!
336ヲクムラ:02/02/21 07:31
Dark Tranquillityの「HAVEN」聴いてから他のメロデスが聴けまへん。
337名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 07:40
去年出たEMBRACEDのアルバムはかなり評価が高かったが、
ちょっと難解じゃない?
俺は理解できず。
>>337
理解できず。
339名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 22:47
メロデス扱いするのはなんか違う気もするけど
ヒポクリシーの新譜、変だったなぁ…
340名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 22:53
どんな感じ?
341339:02/02/21 22:55
なんとも言いにくい。第一印象はあらゆる面で中途半端。速さも、メロも。
もう少し聴き込んでみる。何回も聞く気になれそうに無いんだけど。。。
342名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 22:58
ロズウェルとかの頃にもどったかんじかな?
デスラッシュでも無いの?
前作はデスラッシュとしてもよかったんだよね。
343名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 23:09
ぶっちぎってる曲は3曲くらいしかないよ。ブラストはマタ無くなった。
ハッキリ言ってかなりツマんない・・・?
ロズウェルが判らん。スマソ。

誰か他に聞いた方は居ないですか?
344名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 23:10
ファイナルチャプターより前。
めっちゃ宇宙人大好きだったころ。
345名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 23:30
アブダクテッド辺りか。。。アレの方が好きだ。曲名忘れてたけど・・・
解説の文と同じこと言っちゃうのも悔しいんだけど、モダン・メタル?って感じのリフと、
「ツッタンツッタン」ってリズムでノリノリ(苦笑)の曲が気になる。
あと、スローナンバーもムードみたいなのモノが足りない。
346名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 23:34
テクレン師匠は錯乱気味なのか?
PAINでバックストリートボーイズと同じプロデューサー使ったり。
347名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/22 03:07
サードムーンの話題はちっともでないのね
348名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/22 10:31
新譜出した?
サードムーンて3rd以前はブラックメタルだったしなぁ。
ホームページのURLしってたらおしえて。
349名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/22 11:18
ピーター・テクレンのプロデュース作品はけっこう好きなモノが多いけど
ヒポクリシー自体はそんな好きでもないなあ。
けっこう買ってるけどね。
350名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/22 11:30
>>348
検索すりゃ2秒でわかるじゃねえか。
といいつつ↓
http://www.thirdmoon.at/
351名無し募集中。。。:02/02/22 11:32
ここは一発
352名無し募集中。。。:02/02/22 11:32
  ∋8ノハ8∈
   ( ´D`)つ    てへてへ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ
353名無し募集中。。。:02/02/22 11:33
@ノハ@
( ‘д‘)<娘。板
354名無し募集中。。。:02/02/22 11:34
          ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´D` .) < メロリーがいいのれす、
           (⊃⊂ )   \_____________
            (__(__)
355名無し募集中。。。:02/02/22 11:34
@ノハ@
( ‘д‘)<とうとう顔が崩れた、ののもあかんな。。。
356名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/22 12:05
>>350
サンキュ!
いやぁ、GOOGLEでさがしてたらいろんなもんがでてきて
どれがどれだかさっぱりわからなくてさ。
357名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/22 12:14
おい、CD完成してるのにレーベルみつかってねぇのか!>Thirdmoon
358名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/22 12:15
ジャケがクレイドルみたいでそそる
359名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/22 12:18
3rdカッコよかったよね。
ブラックっぽい曲もあったけど
メロデスナンバーもツボを抑えてたよ。
インストがまたいいんだよ。
ぱにしゅわいへヴぉぉぉーーんニャ
361名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/23 00:11
パニシュ まいヘァヴぅぅぅーーんニュ
362名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/23 00:22
おらもニャってうたっちゃう_( ̄▼ ̄)ノ彡☆ばんばん!
だからパニッシュマイヘブンはドリムシのYTSE JAMのぱくりなんだって
もうみんな気づいてくれよ・・・
364名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/23 00:26
ぜーんぜん違うと思う!
>>364
全部じゃないイントロの部分な
>>365
だからなんだ。いちいち触れ回ることじゃねえだろ。
367名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/23 13:41
喧嘩すんなよぅ。
仲良くしようぜ。
デス&ピース!
368阿呆!:02/02/23 13:46
ソイルワークの新譜はどう? デヴィン・タウンゼンドがプロデュしてるんで
369名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/23 13:50
まだでてないけど低音質で曲聴いた限り前作と同じ路線。
高音質できいたら音のひろがりとかすごいことになってるんだろな、と
期待しているよ。
370名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/23 16:18
ソイルワークは前作好きじゃないのよ・・・
371名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/23 16:21
ジャァ アキラメロ!
372名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/23 16:46
ソイルワークの新譜はかなり良さそうだね。
>>363
はいはい、それに気付いたあなたは凄いですね。あなたこそメタルの知識王。
374名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/24 03:28
  Amazon.co.jp  アマゾン.COMの日本語のサイト。
すべての商品、国内配送料無料!、カードも代金引換えも使えます。
専門家によるレビューやお客様によるレビューを数多く掲載しています。
CDの輸入盤のところには試聴サンプルがあります。
和書・洋書・音楽・DVD・ビデオ・ソフトウェア・TVゲーム・ギフト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect-home?tag=taka-22
375名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/24 12:27
たしかにダートラの最初のリフは似てるけど、
あの曲の魅力はそういうことじゃないからな。
>374
宣伝うぜーよ!
みんな知ってるだろ。
376名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/24 17:52

ttp://www.howling-bull.co.jp/realaudio/ram/hwcy1085-01.ram
27日発売。
買うかどうか、とりあえず聴いてみて。
あと、BEAST FEASTに行く予定のある人は特に。
377:02/02/24 20:49
ETERNAL TEARS OF SORROWかなりツボです!
378名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/24 21:53
アークエネミーのスティグマータ
インフレイムスの1st
379名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/24 22:54
持ってるアルバムならべてるだけ。
380名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/24 23:55
とりあえず見つけた煽り文句コピペっただけ。
>>376は無視か・・・
煽りのひとつでもいいから欲しかったぜ・・・
382名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/25 00:02
ttp://www.impressionrec.com/mp3/yool_nightlark.mp3
これ聴いてみて。
まじでメロデスなんだよ。まるっきりメタル。
文句は聴いてから言って。
>>382
感想
「つまらん」以上
>>383
さわやかだね!
そうか。
個人的にはピアノから始まって
ドラマチックに展開してていいと思ったのさ。
でもこういうのは聞き飽きちゃったのかな。
386名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/25 03:36
アークエネミーのスティグマータ間違って買ったけど
どこがいいのかわかんなかった。
387:02/02/25 04:04
                        ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
  i\       _,..、、,、,.、、,..,、,、.,,.., -‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
 i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,:、:. .、:;、、:、';   i|||||  |||||||||||||||||i  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .:, :... :;、.'   ||||||  ||||||||||||||||||  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; .:..‐'゙  ̄  ̄
        `"゙' ''`゙ `´゙`´´  ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈"゙' ''`゙ `´゙`´´    
 .                 了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ  
                   `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ  
                     | ]下ミ─-。、_|_; 。=‐≠:エ"┬|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    └、' トミミi=´<_,l、=´,E=|#ナノ < 第4形態!  
                      `ヽトミ|「‐、=ラ7 ̄E/-‐'    \__________
        ー-------____   _. `i=、 二 ,.=i´     __
        |   |    |    ̄7´ /-‐'´ `─´/ ``ーへ ̄   \
        ー_ |    |     |  ゝー──、/──ノ  ノ



388名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/25 13:19
>>386
メロスピとかチルボド系メロメロメタルが好きな人にはおすすめしない。
とにかく暗黒な音が好きなひとには名盤。
ギターソロにしても独創的で、どこをどうとっても個性的な一枚。
389名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/25 13:28
>>386
マジで???
俺は人生で一番聴き込んだアルバムだけどなぁ・・・
アグレッションとメロディーとをあれほど高次元で両立している
アルバムを他には知らないぞ。

ハード過ぎたなら
ダートラのHAVENをおすすめしますヨ。
390名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/25 18:49
NON NEXTってどうなった?
391名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/25 19:08
3月21日に延期。
392名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/25 23:51
ムーンソロウってどんなバンドですか?
393386:02/02/25 23:51
388の言うとーりメロメロが好きだからなのかなー。
当時ARCH ENEMYの「STIGMATA」とCOVENANTの「NEXUS POLARIS」
を一緒に買って聞いたけど、やっぱり後者のほうをずっと聞いてた。
最近では、CRADLE OF FILTHばっか聞いてる。チルボドは確かに
すごいミュージシャンだとは思うが、ドラマが足りなんだよなー。
歌詞が載ってないからなおさらなんだけど。
394名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/26 06:01
チルボドとかアーチとか逝ってないでdark lunacy聴けって!!
395名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/26 10:12
>>392
ヴァイキングブラックだよ。
http://www.moonsorrow.net/
396名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/26 10:35
で、KALMAHのセカンドはいつ出るんだ?
>>396
5/1。。。

ミソティンの1stと2ndの国内盤はいずれも500枚限定なの?
あぁ、兄さん・・・。
398名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/27 02:04
>>394
それどういうタイプ?
399ACCEPTER:02/02/27 04:12
>>398 394じゃないけど

ギターがミドルテンポで淡々とリフをきざんでる上を鬱系デスVoがつぶやいたり
うなったりしてる。+透明系女Voと本物の弦楽器と低音中心のピアノ。
でもファーストナンバーもあったりする。
全体的にとにかく暗い。毎日これだけ聞いてたら多分1週間で自殺未遂。
dark lunacyは>>321>>326も参照
マジで素晴らしいから見つけたら聴いてみてくれ!
ラストから2番目の曲の女性VOのコーラスがたまらん・・・
メロデスファンだけでなく、ブラック、ゴシック、ヴァイキング、デスラッシュファンにも
アピールし得る傑作だから!
ここまで書くと雑多な印象を受けるかもしれないが、
全編を支配する悲しみの弦楽器でそんな印象は無く、どの曲もハッキリとした色を持ってると思う。
去年のアルバムね。
2ちゃんねらーはひねくれもの多いから
あまりしつこく薦めるとうんざりして
よけいに買ってくれなくなるよ。
402名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/28 09:58
YEAR OF OUR LORDは絶妙にダサくてかっこいいよ!
403名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/28 10:52
DAYLIGHT DIESのミニ買った。
おそろしく名盤。
今まで聴いたメロデスでトップ。
恐ろしく慟哭・・・
フルアルバムが楽しみだ・・・
待ちに待って通販した甲斐があったよ
次はlilitu買うかな。
405名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/01 18:14
ネタ無いの〜〜〜?
406名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/01 19:46
もうすぐあーちえなみの来日記念使いまわしミニ発売あげ。
407名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/02 14:52
さがりすぎなんだよ!
408名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 18:08
がーでにあんって今何してんのかな。
409名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 18:17
>>408
山伏。
410名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 12:54
SORROW OF TRANQUILITY
411名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 14:05
>>410
買ったの?

だれかYEAR OF OUR LORD買ってないのかな〜
IN FLAMESの2ndが好きな俺にはバスコーン来たァ!ってかんじなんだけど。
412410:02/03/04 14:44
>>411
ライブ行ったらカッコ良かったので買った。
どこかで聴いたようなフレーズや展開も多いけど良い。
413名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 14:51
ライブいいっしょ?
曲はこれからだね。
一枚目はパクリが多くて鬱だったけど
さらーっと聴きながしつつ楽しむにはもってこい。
414名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 14:53
ライブなんであんなにドキュソが多いの?
415名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 14:56
俺のせいじゃない。
ニュースクールといっしょにやってるからね。
日本のニュースクールバンドのとりまきはドキュソが多いな。
みんながみんなそうじゃないんだけどな。
416名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 15:13
http://www.impressionrec.com/mp3/btbam_03.mp3
こっちのスレにも。
おすすめ。
すごすぎ。
途中でブラガのハンズィみたいなボーカルが入るよ。
417名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 19:27
DEMONS OF DIRTのフルが出たぞ。
418 :02/03/04 22:43
sorrow of 〜 は騒ぐほど良いと思わなかったな・・
たいがいインフレイムズのまわしものだし。それなりフォロアーどまりかな・・
個人的にDIVIN SOULS の方が良かった。

ところでNONNEXTってどうなった・・?
419名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 10:13
どっかでも書いたが3月発売だ。
たぶん21日かそこらだ。
レコーディングが遅れたのだ。
420名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 10:13
国内盤はトイズからでる。
421名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 10:49
sorrow of tranquilityに足りないのはドラマ性かな。
最後の曲は結構良い。
ニュースクールだって恐ろしくドラマチックなもん作れるんだから
ニュースクールとメロデスの中間的ポジションだからって言い訳はできまいて。
でもライブは良い。
ぷゎにしゅまいへヴぉお〜〜んニャ
423名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 15:01
結構コテコテなバンド名だと思わん?SORROW OF TRANQUILLITYって。
まあA CANOROUS QUINTETよりはいくらかましだけどな。
424名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 15:41
IN FLAMESのおすすめアルバムってなんかある?今日買ってみようと思って
いるんだけど。
425名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 15:42
>>424
いきなり1stを買うのは止めた方がいい、とだけ逝っておく。
>>424
『Whoracle』聴いてみれば。気に入ったらそれ以降のを聴けばいい。
『Luner Strain』は機会があれば聴いてみるといい。
今とタイプは違うが名盤だと思う。
427名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 15:48
GATES OF ISHTARはエエで!
>>427
全作品、何かが足りない。
429名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 15:52
レスありがとう
>>425 何故?つーか今日は1st買おう思っていたよ。忠告通りやめておきます。
>>426 今日は奮発して2枚買うつもりだったので、両方を買ってみます。

430名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 16:27
>>429
やめとけ!
lunar strainは1st。これは今聴くといろいろしょぼいので
ファンになってからかったほうが良い。
普通に2ndすすめればいいのに!
431名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 16:32
つかさ、IN FLAMESって買うなら
まう4thじゃね?
あれがIN FLAMESのインデックス的役割を果たすと思うんだよね。
432名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 16:34
SORROW OF TRANQUILITYってどんなバンド?
433名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 16:36
いろんなバンドのリフによ〜く似てるリフが使われているが
そこそこ楽しめる日本の若手メロデスバンド。
ライブは良いよ。
ヲタはちゃんと初心者の立場になって
ちゃんと考えてから薦めてあげてください。
GATES OF ISHTARほど何か足りないと思わせるバンドはそうそういないな・・
436名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 16:40
>>424
IN FLAMESほど最初の一枚選ぶの難しいバンドはねぇよ・・・
1stは絶対に無いけど。
437名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 16:41
>>435
だなぁ。
3rdは音が良ければかなり良い。
2ndは全部そこそこいいが似たような曲ばかりで平坦。
1stはノリがいいのだが泣けるわけでもなく、ぶちぎれてるわけでもなく。
438424.429:02/03/05 16:53
>>430>>431>>436
レスありがとう。
取り敢えず1STはやめておけと言う事は解ったので、今日は1ST以外の
アルバムを2枚買ってみるよ。
439名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 18:33
本当に誰もYEAR OF OUR LORD買ってないのであるカッ!!!
440名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 19:36
みなさんAT THE GATESってしってます?
ハードコアでメロディックでとてもかっこいいですよ。
メロデス好きな人もいけるんじゃないでしょうか?
441名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 19:43
>>440
なんつうか・・・
東京ドーム周辺にいる野球オヤジに
「長島茂雄ってしってます?」
って訊いてるようなものかと思われ。
442名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 19:46
ど・・・どういうことですか?
ちょっとご飯食べてきます・・・
443名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 19:58
>>442
メロディックデスメタルというのが出来た当初のバンドだし
いまでいうデスラッシュというものの原型ともなるバンドでもあるし
サウンドのタイプを表すときにAT THE GATES型とまでいうくらいだし。
まーつまり、たいていの人は知ってると思うよってこと。
444名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 22:32
>>443
丁寧なレスありがとうございます!
AT THE GATESみたいにハードコアっぽいムードのあるメロデスバンドってありますか?
THE HAUNTEDとかも好きです。アレもハードコアですよね。
445名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 01:11
カルマーはまだ入ってきてないん?
446名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 13:34
>>444
そんなあなたにはメロデスよりデスラッシュがいいかもね。
デスラッシュスレも読んでみるとよろし。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1012560152/-100
とりあえずCARNAL FORGEあたりがハードコアっぽいんじゃない?
ハードコアよく知らないけど。
447名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 13:42
ありがとうございます!!
そっちで聴いてみます!
448名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 16:12
とりあえず
LYZANXLA、HATESPHEREをあげとく。
449名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 16:34
メロデスって書いてあったから何となくかった
「SHADOWS FALL」
悪くは無かったけどこれってメロデスか・・・??
450名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 16:54
>>449
ニュースクールの世界にようこそ。
451名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 17:06
俺が昔叙情デスとか言われてた聴いてた時に
「あー素晴らしい」とか思っちゃってた作品
 センテンストのアモーク
 エッジオブサニティの溶岩みたいな感じの赤いジャケットの奴
 アモルフィスの川が流れてるジャケットの奴なんとかLAKEって奴
 カーカスのハートワーク
 カーカスのスワンソング(結構叩かれてたけど俺は大好きだった)

 ちなみにインフレイムスとかダークトランキュリティーはだめだった
>>451
素晴らしいと思ってたんだからそれでいいぢゃんよ。
それとも最近マニアぶることに意義を見いだしちゃったわけ?
453名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 17:17
>>451は最初の二行にトゲがあるな。

カーカスみたいなバンドって無いよなぁ〜
ハートワークはひねくれたスラッシュ、デスのリフがたまらねぇな。
それとメロディの調和っつーの?
俺もスワンソング結構好きだ。

カーカスは前期後期、ともに孤高の存在やね。

センテンストは今のほうがかっけーじゃん。
脱デス成功者だね。スーサイドメタル最高。
レディへのカバーも結構はまってたね。
454名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 19:10
ネット通販できる店でデス・スラッシュの品揃えが
豊富なとこを教えてください。
うちの周辺はろくな店がありません。頼みます。
455名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 19:38
456454:02/03/06 19:59
>>455
ありがとうございます。
さっそくpart1の方からあがってるアルバム片っ端から
買ってみます。
457451:02/03/07 02:53
ヘビーメタルを聴かなくなってもうだいぶ
立つので最近の人達は全くわかんないんですが
5.6年前に俺がはまってた叙情デスが451
にあるバンドで特にいいのがエッジオブサニティ
みなさん聞いてみて センテンストはアモークの
次のアルバムは良かったでね大好きでしたただ
たしかボーカルが変わってデス声がシャガレ声に
なってるのでもう完全デス系じゃないです(歌詞は
もの悲しい内容だけど)
458451:02/03/07 03:05
激しい中でキラリと光るメロディ系
  カーカス/ハートワーク
  ダークトランキュリティ
メロディの上にデス声が乗っかる系
  カーカス/スワンソング
  センテンスト/アモーク
  エッジオブサニティ(たしかクリムゾンってアルバムは
  1曲50分あるのでお勧めしません)
  あとインフレイムスの鳥の死骸みたいなジャケットの奴

それでは失礼します 
459名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 11:19
>>457
みんな聴いてると思うよ。
あ、でもキラキラ系しかきかないやつとかいるなぁ。
460名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 11:27
461名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 11:39
KALMAHって良いですか?
462名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 11:43
なんか1stのほうが良いみたいだね。
ブラックメタルのような冷酷さのあるキラキラ系だよ。
とりあえずかっこいいので買ってみたらよいとおもふ。
ぬるくないし。
463ACCEPTER:02/03/07 12:53
>>461
2ndは聴いてないから分からんけど1stはなかなか良いぞ。
こういったバンドの中でメロディ自体にオリジナリティがあるバンドってのは
そうは無い。
インフレとかカルマが気に入ったらthrone of chaosかenter my silence辺りが
お勧め。
IN FLAMESのCOLONYの#3の「SCORN」でさぁ、一部「The パンティきぼんぬ!」
って聞える所があって困ってる。The パンティは微妙だが、「きヴぉんぬ!!」
はもうそうとしか聞えなくなってしまったよ。どうしよう、まいった。
465名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 14:49
>>464
勝手にまいってろ。
466名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 20:10
明日SORROW OF TRANQUILITYのライブに行ってきます。
467名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 20:12
いってらしゃーい。
共演誰?
468466:02/03/08 20:16
ELEMENT4UPWARDとか
469名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 20:20
レコ発か。
>461
いいよ。ファースト買いなよ。
セカンドは頭三曲がいいね。
あれ?デスラッシュぢゃないの?話は。
デスラッシュのスレッド part1
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1012560152/

ここに逝けよ
473名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 03:33
ナグルファーの3rdってどうなったの。
まだ発売されてないよね?
474名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 13:03
ちょっと話題戻るけど、カーカス系のお薦めはグラインドのNASUMなんかがいいと思う。
ナグルファーの新しいの全然遅れてるね。
まだ出てないよ。
476名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 19:22
FUCK YOU ALL!(意味なし)

DIES IRAEってバンドがかっこいいよ!
メロスピバンドで同名のがいるけど
間違えないでね!
音源見つけたら貼っとくよ。

>>475
レコーディングの最中のはず。
477名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 20:39
あーセオリーインプラクティスの新譜まだかなー
今1st聴いてるけどやっぱいいなー。
すげぇなぁー。ハイテクプログレメロディックデスやね。
478名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 01:20
>476
このDIES IRAEッスか?
ttp://www.bloodsoaked.net/diesirae.htm
479名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 01:22
そのDIES IRAEっすねー。
480名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 10:18
関係無いけどさー、みんなCD沢山もってる?
沢山あるとCD探すの大変じゃない?
インフレの2ndなんてさー、横から見ても
文字見えにくくて見つけにくいよ。
ジャンル別、アルファベット別、新譜に分けている。
482名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 22:13
NIGHTSHADEを聴いてみた。
なかなかヘヴィだしメロディもよくて良い。
EXHUMATIONが好きな人は結構気に入るかも。
そういやEXHUMATIONの新譜の話聞かないなあ。
ヘヴィな音で低速ながらもブルータルほのかなメロディで好きなんだが。
484名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 22:27
つーかexhumationのホームページが消えて久しいな。
485名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 23:39
いやぁ〜
やっぱEDGE OF SPIRITの1stはたまんないなぁ〜
486mofumo:02/03/14 00:28
482>nightshade私も買った!今聞いてる。
487名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 00:50
KALMAH 2nd だいぶイイ感じだよ。
フィンランド版が2/25だかに発売だったんだが、
日本にも同時に入ってきていて、その日運良くゲットした。
キーボードとの絡み具合もこぎみよくなってるし 1st より
垢抜けた感じがする。このぶんだと 3rd にかなり期待もてる。

ちなみにアメリカでは 4/30 発売。日本は 5/1 発売。
どーせ日本版のボーナスはたいしたもんじゃない気がするので
さっさと輸入盤ゲットして聴くべし!お勧め度は高いよ。
488名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 00:51
はやくも3rdの話題やゅお!
489雷臭:02/03/14 01:55
メロスピスレからの転載なんだが…

最近ATHENA解散でモロへこんだのだが…
またもやへこむニュースが舞い込んできた。

Eternal Tears of Sorrow解散…
ソース:オフィシャル
http://www.eternaltears.net/
http://www.student.oulu.fi/~jpuolaka/news.html

ニュアンス的に解散というより無期限活動停止って感じだが
どっちも同じだばかやろーーーーー!

あーKALMAHはどうなるんだろう。
さすがにそっちまで止めるなんてことはないよなあ。
490雷臭:02/03/14 01:57
NIGHTSHADE激しく良いな。
あの攻撃的なリフ+特徴的なキーボードがもうたまらん。
491名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 04:20
exilegが一番好きかな
492名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 04:20
exile
493名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 07:13
ETOS解散はショックだ・・・
この間でたアルバムはボーカルさえもっと良ければ
ゴシック史上に残る名盤となり得たのに。
494名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 07:59
AT THE GATESでslaughter〜以外のアルバムで何かいいのある?
余談だけどあれってアークエネミーのブラックアースそっくりだ。
495名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 10:25
>>494
つーか、AT THE GATESの方が先だし。
496nanashi:02/03/14 11:08
>>494
ホーンテッドのライブ盤逝っとけ。
497名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 11:46
>>494
ぜんぜん似てない・・・
アット座ゲイツはスラッシュリフ自体にほのかな哀愁がただよい
ダークでハードボイルドチックなムードがあるのに対し
アークエネミーは轟音激走破れかぶれスラッシュにどくさメロってかんじだ。
498494:02/03/14 22:25
>>495
先に聴いたのがブラックアースだったから。
>>497
そういう意見もあるのか。曲の方向性はかなり近い印象を受けたが。
アークエネミーがAT THE GATESに影響されたといったほうがいいかな。
499和久井伸晃 ◆NPnVa7kU :02/03/14 22:25
             ∬
        ノ\ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ノ   \   ((::)       \
       \    \     / ⌒ ⌒ヽ \
        \    \__i _iノノノノ))))〉__\
          \   ノ ┌fF(リ (┃┃ ||   ヽ
           \ノ__Z」 il つ旦⊂i\___ヽ
         ________∧_ズズー________
         HOMEPAGE作りました・http://jkjfwu.virtualave.net/
500 ◆DXNdXAKQ :02/03/14 22:30
500げと。
まぁがんばってくれ。
501名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 00:26
セオリー イン プラクティス好きな奴いないのー?
新譜たのしみだなー
今前作聴きまくってるよ。
良い!最高!
セオリーは最高だね〜。
あのドラムは気が違っている。
またサイドプロジェクトのMUTANTもファストブラックの名盤だと思う。
もっと多作だったらいいのにね。
503 :02/03/15 05:52
綴りおしえろ
504アンドロメダ瞬 ◆nightGZs :02/03/15 23:18
先日BRIMSTONEを中古屋さんで見かけたんだけど、あれってどうですか?
あぁ、兄さん・・・。
505名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 23:25
theory in practise
506名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 00:36
メロデス初心者ですが、
輸入版で買った「Ensiferum」なるアルバムがすごかったです。
バンド名はそのままEnsiferumでした。
ジャンルは「バイキングデスメタル」とでもつけるんでしょうか?
北欧のバンドらしいので。

スペルよく覚えてないので間違ってたらスマソ。
507名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 00:55
ちょっぴり有名だぞ!>えんしふぇるむ?
チルボドみたいな感じだけど男臭いヴァイキングメタルって感じだよね。
キャッチーでいいよね!
508名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 05:26
えんしふぁーらむだと思ってた違うか?
全然チルボドみたいな感じじゃねーーーーーーよ。VOは似てるけど。
どっかの民族歌謡みたいなのに影響されてるね。ヒーローインドリームとか
よりスローナンバーがいいなぁ。普通声も入ってるやつ。
これ系好きならもっと濃いのでfintrollとかどうよ。俺好きじゃないけど。
509名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 05:54
話飛ぶけど、デスとブラックってどう違うのん?
>>509
ボクは死や地獄について歌っているのがデスで
悪魔賛歌やアンチキリストみたいな感じなのがブラックだと思っています。。

Stand Ablazeのような泣けるデスありませんか?
あぁ、兄さん。。
デスとブラックがどうと言うよりブラックはデスの種類じゃないのか
インシファーラムじゃない?マサITO曰く。

つーか半年以上も前に散々がいで
て、、天然なのか、、?ま、、まさかな フッ、、、
514名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 00:08
日本のメロデスバンドで凄いの発見。
”Blood Stain Child”っていうのが凄い。
彼らはアルバムとか出しているんでしょうか?
知っている人いたら情報きぼ〜ん。
515聴いてみて!:02/03/17 02:55
516名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 02:57
ロシアのバンドは
アブサードよりもセデューサーズエンブレイスのほうが好きです。
アルバムは無事でたのでしょうか。
ホームページがみれなくなってますが
silent tearsのためだけに買いたい。
何だ結構有名なのか。
Blackのへっぽこアブサードをダウソしたつもりが良さげなの釣れたんで
ご紹介と思ったんだけど。
518名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 03:14
>>517
いや、俺だけかも。
俺はMP3.comマニアなので。
519名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 03:25
a,naaaal )*( 掘ろっ!!
520雷臭:02/03/17 12:31
俺もSeducer's Embrace気になる!
Ssilent Tearsは今でもたまに聴いてるよ。
ホントにどうなったんだろうこのバンド…。
521雷臭:02/03/17 13:14
>>Seducer's Embrace
気になったのでいろいろ調べてみた。
http://melodicdeath.musica.mustdie.ru/newsen.html
http://musica.mustdie.ru/ru/band/seducer_s_embrace/5698/
なんかロシアでは結構有名なのかなこのバンド。

アルバムのレコーディングはもう終ってるっぽい。
けど発売が延期されたりして、今では2002年上半期リリースとあるだけ…。
でもフェスに出たりと元気に活動はしてるみたい。
正直安心した(笑
522名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 13:18
>>521
有名かどうかはわからんけど上のところはMP3.COMにステーション持ってるね。
ロシアっつーと変態ブラックメタルバンドがいたよね。
1月頃ホームページに行った時はOUT SOON!だったんだけど
音沙汰ないね。
なんかジャケは女の人のお腹から下乳あたりまでのアップの写真。

聴きてぇ〜。
523名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 13:18
厨房ばっか
>>523
はいはい。ちょっと年取るとこれだ。まったくおっさんてのは・・・
525雷臭:02/03/17 13:34
やめろよう
526名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 00:44
アゲ
527名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 12:52
ちょいと、質問。
このスレ見て、カーカスのハートワーク買おうと思ったんだけど
ベストなるものがあったので、ちょっと止めといた
このベストは良いんスかね?
528名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 18:47
いろんなメロデスバンドの音楽性を一つのバンドで
やるぐらいがちょうどいい。

みんな似たような曲ばっか、アルバム一枚。
>>527
ベストなんかいらない。ハートワークのみ持ってりゃいいよ。

EXHUMATIONとAUTUMN LEAVESが良い。
530名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 14:47
メロデスがほしいならハートワーク、スワンソングはいいよ。
でも俺にとってこれぞカーカスってのはソレより前なんだけど。
531527:02/03/19 16:40
サンクス!
んじゃ、ひとまずハートワークをゲットの方向で
532名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/20 03:39
FTP鯖でデスメタル大量のとこあったぞ(フルアルバムで)。しかもIn flamesのミュージックビデオがあった。
国内だぞ!極めてねえか?In Flames_ordinary_storyのミュージックビデオはいいぞ!。
今すぐIP告知掲示板へ行け!
533 :02/03/20 17:16
ADの方がいいにきまってんだろ。レートとかウゼー
534metalさん:02/03/20 22:45
ソイルワークっていつ?
今日あたり売ってないの?
>>534
サウンドホリックのページ逝けや
536metalさん:02/03/21 11:59
>>535
知ってるよ。
このやろう。
小さなネタでもふらねぇとこのスレ沈んでくだろ。
つかNONEXISTの意見がないなー
ほんと、なんでも買ってく裕福サラリーマンメロデス兄さんは
いなくなっちゃったんだなー。
みんな学生か。
安全牌じゃないとつらい年頃だもんな。
537535:02/03/21 12:03
おーそれは気がつかなかった。スマソ
NONEXISTは試聴してみて気に入ったから買おうと思ってる。
昨日LAST TRIBE買ったから金無いけどな…。
ちなみに当方ビンボウ学生。食費削ってCD買ってます(藁

それとは関係ないがDIMENSION ZERO来日決定
http://www.toysfactory.co.jp/hard/index2.html
D A R K L U N A C Y
539metalさん:02/03/21 12:13
>>537
僕も貧乏学生なんだ。
食費削って・・・だよ、俺も。
やっぱ安全牌に頼らざるをえない。
しかも田舎だから新譜発掘に御茶ノ水、新宿いくのも一苦労さ。
NOEXISTは僕も買うつもり。ただSOILWORK、THECROWNもあるからなぁ。
>>538
輸入盤みつけたら買うんだけどさ・・・
国内盤って高いよね。
3000円くらいしなかった?
このスレの前の方でも薦められていたが、見つからなかったら3000円出す価値あり。
ぼり過ぎだけど。
541metalさん:02/03/21 12:24
>>540
あそこはマジで高いんだよね。
third moonも3000円したし。
そういえばthird moonはどうなってるんだ!
アルバムは完成してるのに、レコード会社がみつからないとは。
DEPRESYっていうスロヴァキアのバンドがなかなか良いよ。
既出だったらゴメン・・・

NONEXIST、今日買いました。
一回しか聴いてないんで、詳しい分析は避けるけど、
ARCH ENEMY的な展開を期待してる人は気に入らないかもしれないな、と思う。
一曲目はスラッシュ・アプローチがかなり強いように感じるな。
でも、それが延々続くのではなくて、曲毎に色んな要素を詰め込んでる感じだよ。
メロディが強いのもあるし、ブルータルなのもあるし。複合技もある。
抽象的でゴメン。具体的に例を挙げれば良いんだろうけどね。参考になれば幸いです。
543名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 20:45
ソイルの新譜。
どうせダメだろう・・・と思ってたけど、
なかなかどうしてカッコイイ。
アーチとかのように出てきたときから強烈な個性を持ってたわけじゃないから
これでようやく「soilwork」の完成って感じ。
アーチやボドムのように、売れてダメになったとは言い切れない。
ま、残念ながら最高!ってわけにはいかないが・・・。
ソイルは前作好きになれなかった人間にとって今作はどう?
545名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 21:54 ID:5HYwd3GM
評判の高いSERAPHIMはクソ
買わないように。
546名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 22:02 ID:UHIJOrQM
なんかソイルはボトムとか聴いた後は萎えちまうな
2、3曲聴いたら飽きる
547metalさん:02/03/22 22:04 ID:cU+E/6s+
>>544
前作よりも幅が広がった。
普通声もうまくなり、それを大々的にフィーチャーした曲が多い。
実に良いメタルアルバムだと思う。
デスラッシュは求めないほうが良い。
548metalさん:02/03/22 22:07 ID:cU+E/6s+
>>547
好みのちがいかな。
549metalさん:02/03/22 22:07 ID:???
あ、>>546だね。
550名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 22:17 ID:UHIJOrQM
そうだな確かにソイルを俺にすすめたやつが
良かったつってたな。気分悪くさせてすまない。
551metalさん:02/03/22 22:19 ID:???
いや、別に不快じゃないよ。
552542:02/03/22 22:58 ID:???
俺もSERAPHIMはクソとまではいかないけど『あれ?』って感じだったよ。
オリジナリティが希薄っていうか・・・
ウケの良いエッセンス(NIGHT WISH的なアプローチやどこかで聴いたようないかにもなメロデスフレーズなどなど)
が多すぎて、しかも、それが上手く消化されてない感じなんだよねぇ。
別にパクルなって言ってるんじゃなくて、バンド独自の味付けが余り感じられないところが腑に落ちない。

でも、メロデス入門者には薦めても良いんじゃないかなぁ、と思う。
『メロデスってこういう感じだよ』って集約させやすいサウンドというか。
それなら他の大御所バンドで良いのか・・・?(汗

良くも悪くも『安定してる』んだよね。発展性が無い。

そんなことよりも『NODE』っていうバンドがカコイイよ!
かなり前からネットで聴いてマークしてたんだけど、最近ようやく音源が手に入って嬉しいです。
試聴も出来る(短いけど)
アドレス:ttp://www.scarletrecords.it/BANDS/DISC/NODE-Sweat.HTML
>>547
サンクス。セカンドが一番好きだったからサードはちょっと残念だった。
寝る前にもういちどサードを聴いてみる。
554metalさん:02/03/22 23:12 ID:???
スカーレットレコーズはMP3をちゃんと置くべきだね。
555名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/23 08:36 ID:PNYk6lm2
DARKSEEDのSPELLCRAFTっていいですか?
中古でみかけたんで。買おうか迷っております。

このスレでいいのかな?
>>555
あれはセンテンスド系のゴシック。メロデスではない。
けど名盤とされてる。好みは分かれるけどね。
俺はスペルクラフトもダイビングイントゥダークネスも好きだけど。
558555:02/03/24 09:45 ID:iwX.0gc.
レス、サンクスです。
スレ違いだったか・・・。
では、買うことにしよう。
559metalさん:02/03/24 12:35 ID:???
ダークシードはコテコテのゴシックとは違うね。
インフレイムス的なリフとかもあってのりが良いっていうか。
とにかく美しすぎて破壊って感じじゃないことはたしか。
おすすめ。
nonexistよかったよ。
nonexisのドラムってDEFLESHEDの奴なんだね。
ヨハンは昔の歌い方の方が良かったなあ。
562metalさん:02/03/25 12:28 ID:qBQCULNc
やばい・・・
DARK TRANQULLITYの1stを聴きなおしているのだが
素晴らしすぎる・・・
やはり自分はDARK TRANQUILLITYに一生ついていく。
暗黒慟哭プログレッシブメロスピだな。これは。
傑作だな。
563名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 23:49 ID:1k738q7Y
DIE APOKALYPTISCHEN REITERはどうデスカ?
叙情的なピアノの旋律は演歌的でさえあります
『ALL YOU NEED IS LOVE』は泣きまくりですぜ
生まれて初めて音楽で泣きました(;´д⊂)ウワァァァン!!
564名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 23:52 ID:SAdtJmyU
DARK SEED の SPELLCRAFT はいいけど
2nd から別のバンドかと思うほど曲調
変わったのが悲しい。
565metalさん:02/03/28 00:02 ID:ghLSmRMM
WITHOUT GRIEFについて知りたがってた人いたな。
今日ネットを調べまくって 情報を得た。

ボーカルのヨナスはメタル系ファンジンの編集として頑張ってる。
メタルワイアーmetal wireってファンジンの編集長でもある。
ナズムサイトのレビューのコーナーにもカレの書いたレビューが載ってるぞ。
で、すっかりヨナスは編集に夢中。
よってバンド活動は無し。

また、ヨナスは俺の愛するセオリーインプラクティスの最近出た新譜で
歌うよう頼まれていたが断った、とのこと。
よって前作どおりドラマーが歌ってる。
566名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 00:11 ID:L3111q3E
セオリーインプラクティスの新譜は日本盤出ないのかな?
前作で、あのキッチーな曲展開にはまった。

早く新譜買いたいなあ・・・
567名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 05:41 ID:F22WfAJk
どっかにこうゆうジャンルフルアルバムで落ちてるとこねえかなあ。
 
 (・∀・)ソレダ!!
569名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 18:35 ID:vGh5Itak
チルドレンオブボトムはどう?  アレキシのフレーズかっこいいやん。
570うん:02/03/29 18:51 ID:aYpYHyd.
>>569
あたりまえというか、妥当というか、、、、
571ベンジャミン.SS.:02/03/29 19:33 ID:???
シャドウズホールにサウンド近いバンド有りましたら教えた下さい。
572名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 20:46 ID:n90FeHkQ
ニュースクーラーだね。
とりあえず、普通ボーカルとデス声の対比なら初期amorphisがおすすめ。
つかメロデスでは他にはしらない。ゴシックならあるけど。
サウンド的には、たぶん知ってると思うけど
at the gates、in flames(2ndが一番近い)あたりかな。
573名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 21:07 ID:ozaczbSM
in flamesの新譜はいつ発売でしょうか?

sorrow of tranquility、AGで全然落ちてない・・・。
誰か、MXで共有してくれませんか?
soilwork kalmah northerの新譜だったら持ってます〜。
574名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 21:17 ID:CY2m5ZUs
メロディックメタル専門のインターネットラジオ作ってみたんだけどどう?
http://MorningM.ii2.cc:8000/listen.pls
575metalさん:02/03/29 21:29 ID:n90FeHkQ
>>574
いいね!

今のはラプソかな。
オペラチックなやつなんだけど・・・
でもキーボードなってるし・・・

>>573
6月ごろだと思う。
たしか昔はその予定だった・・・けどまだ何の情報も出てきてないので
遅くなるかな〜
sorrow of〜は持ってるけど、低速なんだな。
576名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 21:37 ID:CY2m5ZUs
>>575
今はラプソでした。
577metalさん:02/03/29 21:40 ID:???
またしてもラプソ。
やっぱすげぇな。
ラプソは。
メロスピ嫌いだけどハロウィンブラガラプソは好きだね。
>574
アンタが作ったの?
もうちっとレートを上げて欲しいな。楽器まで聴きとれん。
>>563
それマニアクすぎ・・・1ってstと2ndなら持ってるけど。
580metalさん:02/03/30 13:46 ID:???
>>563のバンドってロシアの変態ブラックじゃなかったっけ?
581名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/31 09:18 ID:Pptp0lYc
CALLENISH CIRCLEって激しくカコイイぞ

http://www.callenish-circle.com/mp3/Callenish_Circle_Obey_Me.mp3
>577
その3つが好きでメロスピ嫌いとはこれいかに。
まあ、マニアの間でもてはやされてるバンドには
「???」と思わされる事が多いけど。
583metalさん:02/03/31 11:18 ID:???
>>582
ハイトーンが嫌いなのと
本家以下のドラマ性とか、だめなんだよ。
ハロウィンは今のほうがいいし、ラプソ、ブラガのクワイアっての?
アレが好きなんだよ。
ブラガはもうメロスピではない気もするね。
おれはハンズィの駄々漏れボーカルが好きなんだ。
584metalさん:02/03/31 11:18 ID:???
あとピロピロが嫌いなんだな。
>>581
かっけえ!
やっとKALMAH手に入った。
ノーサーって既に日本のレーベルとの契約が決まっていて、
レーベルが輸入盤を日本に入ってこないようにしてるんだってね。
潰れろそのレーベル。ソースはアキバのヤマギワ。
587metalさん:02/04/01 23:54 ID:???
アヴァロンだろ。
まぁしゃぁないよ。
そうしないと売れないんだもん。
セーフガードみたいなもんか。
ただノーサーって、前にもだれかが書いてたけど
佳作であっても名作にはならないね。
なんか突き抜けるものが無い。
メロデスなのにインスト部分がイマイチな感じ。
いや、俺も買わないけどね>ノーサー
ヨハンのバンドはメロデス、デスラッシュのどっちだろう。
ブラストもあったりして結構デスラッシュしていたが。
そそるものが無かったので買いませんでしたが。
embracedイイ
591metalさん:02/04/05 16:39 ID:???
らじちゃんねる1HR
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1017769675/

http://2ch.ladio.net:8100/icy_2
やってみた。

↓今やってる放送局リスト
■ヘッドライン1
http://43.232.14.60/2ch/dd/a.cgi
■ヘッドライン2
http://www.ladio.net/list.cgi
592metalさん:02/04/05 16:42 ID:???
http://2ch.ladio.net:8100/icy_2
とりあえずメロデス系をたっぷりやってみた。
リアルプレイヤーやwinampでurlを入力すれば聴けると思う。
593metalさん:02/04/05 16:54 ID:???
http://2ch.ladio.net:505/icy_1
URL変えた。

リンク
http://www.ladio.net/ladio.html
らじちゃんねる。
594metalさん:02/04/05 17:16 ID:???
終えた。
軽い気持ちでやってみたが
著作権の問題とかあるなぁ。
JASRACがもっと簡単に使用許可できるようにしてくれれば
こっちも書類だしやすいんだけどな。
一曲一ヶ月1000円だってさ。
595名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/05 18:34 ID:LbnFrfGk
らじちゃんねる1HR
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1017769675/

メロデスをラジオで流そう。
そして買おう。
ノーサーのアルバムが中古(1800円)であったけど買わなかった・・・
店内でかかっていたMERCENARYというミドルテンポのヘヴィ系メロデスが
かなり気に入ったので買ってみた。
http://www.mercenary.dk

ノーサーはサンプルを聴いてたら飽きたってのもあるが・・・
597名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/05 19:06 ID:LbnFrfGk
たしかにおもしろいね。
598metalさん ◆DXNdXAKQ:02/04/05 20:38 ID:5CB0sL7A
リベンジ

俺ラジオのURL
21:00あたりからたれながし メロデスおよびそれ系のメタルコア
http://2ch.ladio.net:3282/icy_1

聴き方
http://www.ladio.net/ladio.html
winamp推奨(曲名がわかるので。)
599metalさん ◆DXNdXAKQ:02/04/05 20:43 ID:5CB0sL7A
午後九時くらいからやるから。
600metalさん ◆DXNdXAKQ:02/04/05 20:50 ID:???
ごめん、もうながした。
601metalさん ◆DXNdXAKQ:02/04/05 22:46 ID:???
おわった。
聴いてくれた人どうもありがとうございました。
602名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/12 14:27 ID:rKAzZXZE
2nd買ってみたら
ディセクションと比べてえれーダサかったんですけど
ナグルファーって1stも必聴なんですか?
603metalさん ◆DXNdXAKQ:02/04/12 14:30 ID:Bp9No2ZU
fuck off!
naglfarの2ndは名盤なりー!
でもメロデスじゃなくてブラックメタルな。

殴るファの1stはメロデス度高いよ。
ディセクションみたいのがいいなら1stじゃないかな。

殴るふぁー2ndにはディセクションみたいな暗黒王宮メロディがないな。
冷酷メロディはあるんだけど。
604602:02/04/12 14:39 ID:???
>603
そうですかどーもありがとう。
1st中古で落ちてたら買ってみます。
605metalさん ◆DXNdXAKQ:02/04/12 14:50 ID:???
1stはセンチュリーメディアからリマスター+ボーナストラック(ついてたはず)で出てるので
宝くじでもあたったらそっちをおすすめするよ。
606602:02/04/12 14:53 ID:???
>>605
了解です。
http://ime.nu/www.sfperkele.net/stuff/ToC_Pervertigo.mp3
Throne of chaosの新曲だけど、スレ違いになってしまった…
いや、元々キラキラデスはこのスレに合わないか。
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
メロディックデスメタルのお部屋も1年半更新されてないのに
相変わらずカキコが減らないんだな。
これって凄いんじゃ。確かカウンター一周した気がするし。
ヤフーに登録されてるからとか?
611ACCEPTER:02/04/21 16:41 ID:WISlhef6
KALMAHもしくはEnslavement Of Beauty系でお勧めあったら教えてくれい。 
612Nana sea:02/04/21 16:42 ID:3pI4cbMo
私もKALMAH系のお勧め知りたいです。
613弥生 ◆CyzYAYOI:02/04/21 21:39 ID:0oqSDK9w
COBとかTOCとか?(若干、違うが)

って、このスレに顔出す人は、みんな既に持ってるっつーの
COB? TOC?
すまんが略さないで書いてもらえる?
マジでわからん
615弥生 ◆CyzYAYOI:02/04/21 22:10 ID:0oqSDK9w
ごめん

COB = Children Of Bodom
TOC = THRONE OF CHAOS
だよ
ありがと
よくわかったよ
617弥生 ◆CyzYAYOI:02/04/21 22:23 ID:???
略記で思い出したんだけど
DARK TRANQUILLITYをDTって略して表記する人がたまにいるんだけど
DREAM THEATERと間違わないのかな?前後の話の流れでわかるっちゃー
わかるんだけど・・・

スレ違いでゴメンsage
略されるとバンド名がわからなくなるので個人的にはやめてほしいよ
DTでドリームシアターだって知らない人にとってはさっぱりわからんし
DTでドリームタイドかもしれん
アークエネミーをAEとか書いてくる人がいるけど、それどわかる人いるのかね?

スレ違いでした・・・・消えます
619弥生 ◆CyzYAYOI:02/04/21 22:38 ID:???
うう・・・耳が痛い・・・
620ACCEPTER:02/04/21 22:39 ID:???
>>613
サンクス。だが残念ながらもう両方とも持ってた。
というかこのスレのパートTから含めて名前の出たバンドは全て聴いてしまった。
その中でカルマとEOBは独特の雰囲気があって気に入ったから似たようなバンドが
無いか聞いてみたという次第だ。
621弥生 ◆CyzYAYOI:02/04/21 22:45 ID:???
>>620 ACCEPTER殿
やっぱりですか
KALMAH聴いてる人がChildren Of Bodom聴いてないワケないか
(THRONE OF CHAOSは、いるかもしれない)

ちょっと、反省して略記を控えてみました・・・(また、すぐ使いだすと思うけど)
DEATH Symbolic
623雷臭:02/04/21 23:45 ID:???
>>611
KALMAH、Enslavement Of Beauty系=キーボードと勝手に解釈しつつ
ちょっと的外れかもしれんが
MISANTHROPEの5thなんかどうよ?
これはかなりお勧めなんだけども。
あとはNIGHTSHADE,NORTHER,BURIED DREAMS,ETERNAL TEARS OF SORROWとか?
624ACCEPTER:02/04/22 01:19 ID:???
レス有難う。
キーボード系という訳では無かったんだがお勧めの中でミサントロプとNIGHTSHADE
は未聴なので是非明日か明後日中には入手したいと思う。
挙げられたバンドが皆自分の好みと共通してるのでかなり期待できそうだ。
625雷臭:02/04/22 02:41 ID:???
>>ACCEPTER氏
MISANTHROPE - Immortal Misanthrope
NIGHTSHADE - Wielding the Scythe
一応。
ミサントは国内盤出てるけど6曲もボーナスがあるのが逆にウザイかも。
国内・輸入どっち買うかは好みで。

一応視聴してみたほうがいいかもよ。
http://misanthrope.darkriver.net/
http://fly.to/nightshade
>>ACCEPTER
Enslavement Of Beautyの癒し系パワーなら
dead blue skyも持ってるよね。既出すぎかもしれんけど。
キーボード?んーlothlorienとかかなりいいと思う。既出か。
Enslavement Of Beautyの雰囲気ならThyrfingが持ってると思う。
全然劣ると思うけど。今からMISANTHROPEを聞いてみます。
627名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/22 19:32 ID:0e4gaXcY
lothlorienは何処逝った?
あれはメロデスの隠れた名盤。
メロディがたまらん。
それほどでもねぇよ。
つか、正直騙された。
しょぼい。
629は色んなメタルを相当聞き込んでる。
リスナーとしての才能にあふれてる
から言うことを聞いておけ。
631名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/23 12:22 ID:gOZpbYRY
アモルフィスが好き   特に2nd
632ロロ口ロロ:02/04/23 12:34 ID:YOM1nhe.
最強なのはNATRONの1stです もう5回目だ、、、
633名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/23 13:45 ID:WKDoLQMQ
ELYSIAN FIELDSの3rdはかなりの良質シンフォメロデスだよ。
ドラマティックでオススメ!
色白の女の子のクリーン声か
男でもファルセット駆使したえれえ高いキーの声じゃないと
食指が動かねえ。
>>634
ここはメロデススレだぞ?
(・∀・)カエレ!
mercenary良くないかい?久しぶりにツボにはまった。
良いと思う。つーか、結構前に良い!と書いたのに流された。
ミディアムテンポ中心のヘヴィ系メロデスでツインボーカル。
クリーン&だみ声の方は上手いし、
ベースが担当するデス声の方もかなり迫力があって良い。
リフやソロのフレーズがちょっとヘボイところがあるかな。
それさえ改善されれば化けるでしょう。
プロダクションがヘヴィで良い!
638名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/24 16:46 ID:LjFPKo7s
>>633
いいね。
じわじわくるよ。
フランスだっけ?

theory in practiceはメロディも増えてお勧め。
639名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/24 17:05 ID:E/SRnwYc
>>638
ELYSIAN FIELDSはギリシャだね。
ギリシャもなにげに良質のメロデスを輩出してます。

theory in practiceはどんどん進化してってるね。
今回もすげえ弾きまくりでめちゃくちゃテクニカル。
640名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/24 17:07 ID:LjFPKo7s
>>638
おお、ギリシャか。

exhumationってどうなったんだろか。
>>639だった。
ヒポクリシーはメロデスに入るの?
新譜、B!のインタビューを読む限りでは面白そうな音楽作ってそうで、
聴いてみたいと思ってるんだけど。
ヒポクリシーはデスラッシュかと思われ。
ソリッドでザクザクしてるからね。
ギターソロとかけっこうメロいけど。
>643
新譜はどうなの?
楽曲にバラエティがあってアレンジが多彩なプログレッシブな作風に
なったみたいだけど。
>>644
じつは前作までしか聴いてないので、
すまんがわからん。作風変わったのかな?

プロデューサーとしてのピーター・テクレンは大好きなので(イイ作品ばかり)
インタビューでこれからはプロデューサー業を減らすといっていたのは
ちと残念だったな。
646名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/24 18:54 ID:6MD0TjJM
THE CROWNはどうだ?
>>646
それもデスラッシュだ。今作は特に。
648646:02/04/24 18:58 ID:6MD0TjJM
>>647
デスレースキング・・・(だったっけ?)
が聴いた最後のアルバムなんだけどその次のアルバム?
そのアルバムはけっこう好きだたーよ
ヒポクリシーの新譜買った人いないの?
>>648
新作が今日出たよ。
元AT THE GATESのVoを迎え、けっこう邪悪度が増してる。

DEATHRACEKINGは超カッコイイね〜。おれも大好き。
651646:02/04/24 19:05 ID:6MD0TjJM
>>650
Vo変わったのデスか?ちょい残念
AT THE GATESのVoはちょい弱い印象があるんデスが・・・
どうなの?
>>651
聴いた感じかなり凶悪になってるね。かなりブルータルな印象。
とはいえ、おれもこれから帰って聴こうかなってとこなので、
くわしくは下記の本スレ参照してくれ。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1018879014/l50
653646:02/04/24 19:10 ID:6MD0TjJM
>>652
ありがたやーありがたやー
今から買いに逝っても間に合わないッス
じゃ、そのスレあげますんで・・・
654名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/24 22:24 ID:0p6cIbgI
skyfireの登場で、メロデスの進化は止まった。
skyfireが究極、最終形
んなこーたぁない。人それぞれ
>654
んあこたぁーない。

>655
人それぞれ主義ならば発言するな。
654←→656
658小梅大王:02/04/25 23:43 ID:It9T/vNk
>656
人それぞれは主義じゃないと思うぞ。
>>656
お前ごときが偉そうだな ワラ
誰が何言おうが勝手だろバーカ。好きなバンドが否定されてプチ切れ起こすタイプだろ。
親と一緒に死んでよし◎
660656:02/04/25 23:50 ID:???
    / ̄ ̄\
    /l'l""""'ミ ヽ<l
     )´ι` 6) .〉  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _lVl (_Д  ( / <   今日もスカイラークで気分は最高っす
  |^<| / ̄ ̄ ̄\  |    
  ヽ/   〉|JPN|ヽ \____________
  /\__/ | ● | ヽ
 (__/\\  ̄ ̄   〉
  (   \■■■■■
   \\. ( ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    \\_\__A_/|
      \ \_人_/ ブリブリ
      (__) | ヽ―-,、
          (; : ; ; :: ;: )
>>654
アレの何処がそんなにいいのか分からん。メロデスには違いないが
このスレの人好きな人あんまりいないんじゃないかな?
俺もスカイファイアーは好きになれなかった。
シンセが安っぽすぎて・・・。
メロデスとしては聴けないな、スカイファイア。
俺もあんま好きじゃないよ。
ダートラのギャラリーって聴いた。
かんどーした。
てかこれしか知らん。
けどこれよりいいアルバムってあんの?
どーせないだろ?
665名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/26 15:27 ID:ww2//2LE
>>664
ダートラの1st。
ageとく
667名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/28 10:59 ID:shlv23uc
ダートラの1stって良いんですか?
668名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/28 11:01 ID:p7E1.fco
いいよ。
かっとけって。
おれは>>665なのであてにならないかもしれないけど。

ロシアっぽいメロディをからめてちょっと複雑な展開で疾走する感じ。
かなり下手だけどな。
670名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/28 11:27 ID:p7E1.fco
そうか?
俺は下手だとは思わなかったが・・・
671名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/28 11:40 ID:p7E1.fco
http://www.mp3.com/darktranquillity
ほれ。
下の方の二曲が日本盤1stにはいってるよ。
of chaos...てのとnightfallとかね。
俺はスカイファイアーのやってることはダートラの1stとたいしてかわんないと思う。
むしろダートラの1stのほうがすげーんじゃないか、と。

>>669
今聴いてるがやはり下手ってことはない気がする。
ドラムなんて最高じゃん。
ダートラの1stは、ギター2本とベースがそれぞれ絡み合って
複雑ながら突っ走る。
音圧がないのはちょっとつらいけど、まじで最高だよ。
2曲目は泣ける、本気で。
673名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 18:30 ID:LexUaUnU
整合感ややかけるかもしれないですけどね。
バンド黎明期の作品は
全部リマスターして再発しる!!
675弥生 ◆CyzYAYOI:02/04/29 22:48 ID:WM3g4ALs
今日、KALMAHの2nd(国内盤)買って来ました
何故かカタカナ表記が「カルマー」になっててビックリしたよ
1stは、「カルマ」だったのに・・・。キング、もしかしてミスった?
676 :02/04/29 22:55 ID:/CaBFQbE
>667
いいよ。2ndほどではないけどね。
677名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/30 19:20 ID:8um.N.4g
KALMAH買ってみた
チルボドよりずっといいじゃん
たまりません
678雷魔 ◆V.UKeYOE:02/05/01 20:28 ID:td2F8geQ
俺も今日KALMAH買って来た。
今聴いてる。
679名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/02 02:36 ID:XDgKZBQs
おまえら!
lilituってヤツ誰かがマンセーしてたような気がするんですけどマジなとこどうなんでしょうか?
序盤で一気に盛り上がって中盤後半で一気に萎えまくる
681名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/02 15:57 ID:utPDzfe2
st8最高!
ニュースクール最高。
ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    いいスレだ・・・
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
683弥生 ◆CyzYAYOI:02/05/04 01:41 ID:BuPVx49E
KALMAH、疾走度アップでイイ感じの変化だ
TOCもこんな感じの変化ならよかったのに・・・
皆さんAT THE GATESといえば4thをおすすめしますが、
彼等の良さは3rdにこそあると思うのですがいかがでしょうか?
名前:名無しさんのみボーナストラック収録 02/05/04 02:03 ID:???
皆さんAT THE GATESといえば4thをおすすめしますが、
彼等の良さは3rdにこそあると思うのですがいかがでしょうか?
686名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/04 02:26 ID:B7KmP9fc
ごめん!
4thしか持ってない!
そしてこの板で偉そうにat the gatesのスローターを薦めてる奴の89%も
4thしかもってない!

そういえばグロテスク時代の曲を聴いて遅くてげんなりしたことがある。
age
688ffff :02/05/06 15:09 ID:???
mercenary聞いたヤツいる?
"聴"いたよ
690ff:02/05/07 15:28 ID:???
>>689
どうだった?
>>690

>>637が漏れの感想。
いんふれ最高!
693ff:02/05/08 21:40 ID:???
>>691
スマソ

久しぶりに俺のツボにハマった。kalmahの新譜より全然いいね。
694名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/11 00:25 ID:4waFOjwo
statecraftマンセー
↑それゲトーしよと思ったらめずらしくADで全規制喰らってた。気になる。
どんなの
696名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/11 12:26 ID:8NCj8VXw
>>695
まじで!?
ミドルテンポでへヴィで邪悪なリフでせめつつ、ドラマチックに展開し
ときおり美しいメロディがココロを震わすバンドだよ。
↓こんなかんじ。
http://www.starttoday.co.jp/sound/00009559_02.ram
http://www.hardcore.co.jp/soundfile/intothesnowlightgate.ram

AGなら、規制くらってない曲 nocturneとseason's endはマジで
ドラマチックでココロ震える美しい名曲なので、これは落とす価値ありだよ。
697名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/11 12:27 ID:8NCj8VXw
あと、ユニオンにインソムニウム?とかいうのが売ってて
帯によるとどうやらインフレイムスやアモルフィスタイプってことなんだけど
買った人います?キャンドルライトかどっかからでてたような。
698名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/11 12:33 ID:8NCj8VXw
あ、st8は全曲規制くらってたか。
じゃぁ>>696の二曲だけか、聞けるのは。
nocturneとseason's endは最高なんだけどなー。
どっかのサイトで昔nocturneのmp3が落とせたはずなんだけど・・・
699名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/11 12:40 ID:1OSh4UMA
メロデス最高!とかいっときながらINFLANESをあまり聴いてなかった
メロスパーを去年の今ごろ見つけた。
700名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/11 12:43 ID:8NCj8VXw
IN FLAMESだべ?

まぁいいんじゃないの。
別にきかなきゃいけないわけでもないし。
損してるなー とは思うけど。
701ACCEPTER:02/05/11 14:49 ID:???
>>697
insomniumはなかなか良いよ。
メロの哀愁度も最近のインフレよりはかなり上だし。
ただ、この手のバンドに全て共通してることなんだけど聴きごたえのあるギターソロが
無いってところがちょっと残念。
一般的にいうメロデスが好きなら買って絶対損はしない。
age
703名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/13 17:31 ID:BxBggsLQ
近頃入荷したBeyond The Embraceはものすごかったぞ!
トリプルギターでとにかくメロディアス。だが甘すぎず。
mercenaryは意外と大したことないからこっち買え!
ttp://www.metalblade.com/bands/beyond_the_embrace/BTE-Release.mp3
704名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/13 19:31 ID:2/g56BiM
>>703
待ってましたー!!!!!!!!!!
シャドウズフォールタイプだね!(ノーマルボーカル+デスってことでね。)

超かっけーよ!
ツボだ。
ボーカルが哀愁メロコアっぽい。
たしか21日発売だったよな。Beyond The Embrace
もう半年ぐらい発売待ってたから楽しみだ。
>>703
アコギパートがいいね。
普通声パートも手抜きな感じがしないで好感度高し。

mercenaryも悪くないと思うけどなぁ。
707名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/14 10:34 ID:YwQbCSC2
>>705
21日発売って日本盤出るの?
輸入盤はすでに売っててゲットしたけど。
708名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/14 10:49 ID:YyxmLptQ
オールザットリメインズも忘れんな。
まぁリフは弱いけどな。
ソロがいいかんじ。
709名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/14 15:16 ID:YwQbCSC2
この前なんとなくジャケ買いしたブラックメタルだけど
中身はもろメロデスだった。しかもかなりの高品質なシンフォニックメロデス。
全然マイナー臭くないし、こりゃあ超オススメだ!!
オフィシャルサイト
http://users.pandora.be/axamenta/
音源
http://users.pandora.be/axamenta/Beyond%20the%20Haunting.mp3
710名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/14 19:17 ID:oeSBLWFE
いやぁ いつ聴いても美しいアルバムってあるよねー
dead blue sky、やっぱ大好きだー
>>707
いや、輸入盤なんだけどもう売ってんのかよ。
アマゾンでは一応21日になってるんだが。
712名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/14 23:19 ID:3XLgCTAU
>709
Axamenta聴いたよ。なかなかいいよね。
Hellspawnも良いよ。
713:02/05/15 07:06 ID:xXwMpAXQ
KALMAHの2NDは、ここ最近リリースされたメロデスの中ではトップクラスだな!!
顔低区美夕低の頃のEToSの路線だよね。(まぁEToSのメンバーがKALMAHにいるし)
EToSの方はゴシック路線突入後に消滅。名無阿弥陀物
sage
>>712
HELLSPAWNも持ってるYO!
おれはこういうシンフォ系ブラックがいちばんツボだね。
初期のEMPEROR、COVENANTのような荘厳で邪悪な良盤だよ。
716名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 13:14 ID:NLYniI1g
カルマーなんざベリドリの新作が打ち砕いてくれます。
717名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 13:23 ID:jRMG.AGs
KALMAHの2ndはまあ普通だろ。
あんま衝撃なかったな。
MERCENARYやBeyond The Embraceの方が
おっと耳を惹くメロディが多彩だったな。
718名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 13:24 ID:NLYniI1g
マーシナリーはリフはイマイチだけど
ウタメロとかギターメロとかがいいね。
719名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 13:51 ID:jRMG.AGs
あと、最近のではSCARVEの2ndもオススメ!
ブルータルでテクニカルでTHEORY IN PRACTICEのような
雰囲気があった。普通声とデス声が同時に絡み合うハーモニーは
けっこう新鮮。SOILWORKの新譜っぽいデヴィン節も聴かれるね。
と思ったらメンバーがストラッピングヤングラッドのTシャツ着てるし、
狙ってるな?とも思ったり。GREAT!
720名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 15:34 ID:uCFH8GHs
アークエネミーのバーニングブリッジズは最強だと思うが皆はどう思う?
俺が聞いてきたなかでは名盤。
721719:02/05/15 17:35 ID:???
722名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 18:55 ID:vvEW6BFs
バーニングブリッジはメタルとしていいアルバムなのかもしれないが
泣けないし、アグレッシブさもたりなーい。
リフがオジーのソロの時のハードロックみたい。
723N039208.ppp.dion.ne.jp:02/05/15 19:08 ID:yOVGZbkI
>722
お前はミニモニでも聴いてろよ
『最強』なんて軽々しく使うものではない。
725名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 19:30 ID:vvEW6BFs
>>723
アークエネミー信者て低脳ばっかだな。

まったく・・・
the immortal
は神
727名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 20:51 ID:cl8jTBzw
imortalはブラックメタルバンドだが
アークエネミーの曲のことをいってるんだろうな。
3rdのなかで唯一デスメタルっぽい曲で
なおかつかっこいい曲だね。
ブラックメタルのIMMORTALの新譜、
メロデスな人たちの心もずばり奮わすカッコヨサの
アルバムだと思うな。ジャケに気後れせず聴いてくれィ。
729名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 20:59 ID:cl8jTBzw
芋樽の新譜は変なリフばっかりだったと思うのだが・・・

最高にかっこいいけどね!
↓別のスレで発見したんだけど、コレ信じていいですか?

【死金属音狂和国】
ttp://niigata.cool.ne.jp/satsuki_koo/hm_rank.html
731名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 22:58 ID:cl8jTBzw
>>730
結構基本的なバンドばっかだからハズレは無いと思うよ。
732名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/16 00:36 ID:tkfqxGF2
カルマって最悪のバンドだな。どこがいいんだ?
1stは絶えられなかった。2nd店で聞いて買う気にならなかった。
最近のメロデスバンドはuzeeeeeeeeeee!!
733名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/16 08:15 ID:YH.3Ezgg
>>728
メロもリフもAt The Heart Of Winterのほうがいいでしょ
kalmahの1stはけっこう聞き込み必要だと思う。俺も最初だめだった。
735名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/17 23:51 ID:IiX.5nj2
Axamenta教えてくれ人感謝。めちゃイイ 泣
736名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/18 13:05 ID:.9FW5Jpk
やっぱりwithout griefの1st以上の作品にはまだであってねーな!
このスレの、好きなバンドを持ち上げて嫌いなバンドを貶すだけという
あまり建設的でない進行はどうにかなりませんか。
738名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/19 00:30 ID:nwdQwn.Y
>>737
だってろくに話するようなネタねーもん。
>>738
文盲はほっとけ
740名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/19 13:39 ID:b1jxaOJE
ちょっと場違いかもしれませんが誰かブラックメタルで「これだ!」
なんてアルバム教えてくれませんか??どんなバンドがいるのかもロクにしらないもんで..

唯一きいたのがREIGN OF EREBUSの新譜で、似たような音で
いい感じのがあったら教えて下さい
741名盤さん:02/05/19 13:46 ID:N2lq5Dy2
>>740
MAYHEM「DE MYSTERIS DOM SATHANAS」
DARK THRONEの3部作
 2nd「A BLAZE IN THE NORTHERN SKY」
 3rd「UNDER A FUNERAL MOON」
 4th「TRANSILVANIAN HUNGER」
ブラック・メタルの聖典だ。
全部聴け。
いきなりMAYHEM、DARKTHRONEは厳しいな・・・
全部名盤だけど・・・
DARK FUNERALとか聴くのがいいかと・・・
スレ違いゆえにsageる・・・
743サトリコン ◆baWK/x7o:02/05/19 13:55 ID:???
クレイドルとかアノレクなんかいいんじゃない!?
ダークスローンは厳しいでしょ!
THYRFING「URKRAFT」はどうです?
印象深いメロディが詰まってて好きなんですけど。
ヴァイキングメタルだからメロデスとは少し違うけど……。

もうすぐ新譜が出るらしいんで楽しみです。
745くされウォリャー:02/05/19 14:26 ID:???
やっぱりEMPERORのライブ盤でしょ。
スタジオ盤がスーパーサイヤ人になっちゃった。
てなぐらいヤバイデス。
>>745
あれは確かに凄い。
ライヴビデオはSAMMOTHがほとんど映ってなかったのが残念だったが。
>>741
だな。
玩具じみた後追いバンド聴くよりまず先に聴くべきアルバム。
748名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/19 17:33 ID:6.l.Zpmo
>>740
つーかやはりキャッチーなところで
SATYRICONやDISSECTIONからはいるのがいいと思われ
さらにキャッチーなのがよければディムボガーとかクレイドルだね。
キャッチー且つブチギレならアノレクシアナーボーサだね。
age
初心者にいきなり濃いもの聴かせたくなるヲタクはどうにかならんのか?
べつに濃くない濃くないw
752名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/20 18:24 ID:GfxztgvY
いろいろどもです!
とりあえずMAYHEMはマジにいいっぽいのできいてみます!
あとVENOMってどうなんでしょう??(質問ばっかですいません;´Д`)
そろそろこっちにしてくれや。

♪♪♪ BLACK METAL Vol.7 ♪♪♪
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1011889205/l50
mayhemは良いと思うがジャンルが全然違う。
mayhem位までいくとかなり聴く人を選ぶと思うが・・・。
ブラックメタルスレッドかサタニックメタルスレッドへ移動してよ
俺ん中で
メイヘムってなんかベクトル的にポゼストと同じ。
ブラック初心者は1stは避けたほうが良い。
でもライヴ盤は必聴。
us legionじゃなくて、なんとかcarpe est(?)とかいうやつ。
ブラックで聴いてきたライヴ盤の中で
これほどキレてるのは無い
>>756
マニアックとアッテラのツインヴォーカルが楽しめますな
まあ、このスレッドの人には関係のないようなバンドですな、メイヒムは
ブラックメタルに興味ある奴は、そっち系のスレッドへ移動してくれよ
このスレの人に迷惑かけてるぞ
758名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/21 04:53 ID:AhAt.FqM
ここまで読んだ
759メタル初心者:02/05/21 13:06 ID:???
カーカスまんせー!
ここまで読んだ
Blaspheme the GOD!!
スウェディッシュブラックならThy Primordialの最新作マジでおすすめ。
ブルータル出しメロディアスなパートもあるし必聴。
763名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/22 22:43 ID:G8lDdsTA
そうね!
とくに4曲目。
あれがいい。

そういえばthy primodialメンバーのやったインダンジョンってメロデスプロジェクト
あれもよかったね。クサクサだけど疾走感があった。
ブラックメタルのスレッドへ行こうぜ
765名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/22 22:54 ID:UFoT/iw2
Cannnibal Corpseの今年出た奴聴いたけどストレートで素敵よ。
766名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/22 22:55 ID:G8lDdsTA
>>764
いや、あれはメロデス。あそこまでやったらメロデス。

>>765
そうだね。
あんま話題にならなかったけどさぁ、かっこよかったよ。
じゃあ、BORKNAGERもここか?
768名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/22 23:03 ID:G8lDdsTA
むしろborknagerはブラックスレでやっちゃだめ
あれはもう、クサクサメタル。
歌うまいよね〜
部ラッカーが教えてくれるメロデスいい!
もっと教えろ
770名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/23 16:41 ID:NPwefTGQ
>>741
なんでEMPERORの1stが入ってねーのさ
771741:02/05/23 20:14 ID:???
いやすまん。
EMPERORの1st「IN THE NIGHTSIDE ECLIPSE」も
もちろん>>741で挙げた作品と並ぶ名盤だ。
ただ、BLACKの元祖と言う事であの2バンドを挙げたんだ。
772741:02/05/23 20:15 ID:???
このスレのみなさん、板違いな話ですみません。
773741:02/05/23 20:16 ID:???
板違いじゃなくてスレ違いだった……。
回線切って(以下略
774名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/23 20:37 ID:gxm2eixY
SUSPERIAの新譜はなんだかパワーメタルみたいだった。
XaMetalちっくなのが好きならDemoniacはかなりクサいよ。
ひたすらメロディアス。ヴォーカルは汚いけど。
776ff:02/05/24 00:44 ID:???
solar dawn
construcdead
聴いた人いる?
borknagerとやらすげーよかったよマジで。
Sodom
779名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/24 18:33 ID:DCU/CyBc
いやぁ・・・daylight diesって最高だなぁ
ミニがよかった!
アルバムが楽しみだぁ・・・
リラプスがメロデスねぇ・・・
あんまり話題になってないみたいだけどDecapitatedの2ndはテクニカルでかっこいいよ。
けっこうおすすめかもだ。
781名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/24 22:24 ID:6KPvNhho
decapitatedはブルデスのわりに意外とメロディックにかんじるんだよね。
そのへんヨーロピアンデスなのかね。
783名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/24 22:26 ID:6KPvNhho
ヨーロッパのはずれだけどね。
だからデカピをヴェイダータイプって言ってると違和感がある。
784名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/25 10:19 ID:iMplu3w2
アットザゲイツの名盤スローターオブ・・・が夏に再発される。
リマスターではないがボーナストラックがつく。
メロメロ派にはおすすめしないが、hauntedを持っていてat the gates持ってない奴がいたら
是非買ってほしい。
↓ボーナストラッキユ
1. "Legion" (Slaughterlord cover)
2. "The Dying (From the oringial album sessions)
3. "Unto Others" (Demo version)
4. "Nausea" (Demo version)
5. "Captor of Sin" (Slayer cover)
6. "Blister Verklighet" (No Security cover, never released!)
785名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/25 15:00 ID:JoWQPaRU
DISSECTIONの2ndの雰囲気を継承した
凍るようなアルバムないですか??
786名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/25 15:03 ID:iMplu3w2
たくさんあると思うんだよね。
たとえばnaglfarの2ndとかさー
787名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/25 16:24 ID:P2al4V7w
>>785
Sethの2nd。これマジ。てかあんまナメんな。
788名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/27 23:10 ID:qCcHCIW6
agegege
789名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/27 23:19 ID:Ixe42Ii6
naglfarはいいね。
ギターも巧いし
ヴォーカルはカナリブチ切れてるゼ!
でもナグルファルの2ndはブラストのスネアが聞こえないのが残念。
エボニーティアーズの1stと2nd買った。びっくりするぐらい良かった。こんなに良いのに、なんで話題に上がらないバンドなんだろー  1stの1,2,3,6,2ndの「THE END」は名曲だね。ガイシュツだったらスマソ
792名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/28 15:12 ID:hE/4C0Q6
おう!エボニーティアーズ大好きだよ。
1stは全曲好き。
ヴォーカルも割れててカッコいいし
歌詞がまたイイのよ。
793名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/28 16:25 ID:.m6I8JV2
>>791
話題にあがりまくってるよ?

ただ、彼らは活動がまったくつかめないのと
今はデスラッシュなのでこのスレではあんま話題にならなくなったね。
>791
その調子だとまだいっぱいイイバンド知らなさそうだな
795791:02/05/29 09:58 ID:???
メロデスはインフレやアモルフィスが日本で人気出始めた95年頃に 色々聴いてみたんだが インフレの1stの“エヴァーロスト”くらいしか好きな曲がなかった。
で、先日 何となく中古屋でエボニー買ったらメチャメチャ気に入りました。これから皆さんの意見を参考にして メロデスを聴いて行きたい所存であります。
796791:02/05/29 10:01 ID:???
あと、話題にならないってのは、メディアでね。活動が不透明だから仕方ないのかな。連カキスマソ
797793:02/05/29 11:10 ID:tDjgjB7s
たしかにおそろしいほどメディアで話題にならないね!
もっともちあげられてもいいんだけどね。
でも向こうでも知る人ぞ知る・・・みたいなところがあるから。

たしかに。ヴァイオリン、耽美女性ボーカルフェチの胸をわしづかみだね。1st。
ヴァイオリンのメロがまたかっこいいんだ。
しかも泥臭くない。
これがすごい。
798名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/29 18:14 ID:IHD.Vtyg
今気づいたんだけど、IN FLAMESのスコーンのリフって
ボウイのマリオネットににてるね。
799メタル初心者:02/05/29 18:17 ID:???
そういわれてみると似てるね。
800名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/29 23:53 ID:ZPv05Nh2
ヘイ!
みんな!
killswitch engageのalive or just breathingいいぜ!
驚異的なクオリティの高さ!
緊張感あふれまくり。
マーシナリーが好きだった人には是非おすすめ。
つか、マーシナリーが好きな人はニュースクールもいけんべ。

ニュースクールらしい曲あり、無機質ヘヴィリフあり
開放的美メロあり、カーカス的デスラッシュありの
名盤でございますよ。
6月に国内盤でるらしいので、心配な人はバーソ読んで
国内盤まで待つもよろし。
801くされウォリャー:02/05/30 00:05 ID:???
ガイシュツだったらスマンがThe Elysian Fieldsの新譜てどーなのかな?
国内盤がでたやつ以来聴いてナインだけど・・・ちなみにそれは結構
好印象でした。
802名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/30 00:05 ID:fH79qhYU
そういえば新譜出てましたね。
買ってないけど。
803名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/30 15:22 ID:fkdi.aqo
Cryhavocって今何やってんの?
804名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/30 16:36 ID:A3Xnkz2Y
>801
買え。少なくともノーサーとかで喜んでるならずっと気に入る。
Gtの音がショボショボで1曲目の頭はガッカリするが
その後は豪華絢爛。
少なくとも今年今のところ出たなかではトップ3に入る。俺はね。
でも、マジ良盤。
ishter
806くされウォリャー:02/05/31 01:47 ID:???
>>804
おう!ありがと。聴いてみるよ。でもさぁ、ノーサーをユニオンでずっと聴いてたら
やけにどっかできいたことあるフレーズ連発だったんだけど・・・
なんかFear Of The Darkのサビメロみたいなやつとか(聞き間違いかもしれんが)
あとEUROPEのカバーにはひいた。というかセンスねーとオモタ。
807名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/31 09:46 ID:IXERzWnQ
The Elysian Fieldsの新しいアルバム、タイトル何?
検索したら同名の癒し系ポップスバンドが出てきた。
エンスレイブスメントオブビューティーってバンド、知ってる方いらっしゃいますか?
どんなバンドか教えていただきたいです!
エッジオブサニティの最高傑作といえるアルバムはどれですか?
センテンストのアモックのような。誰か教えてください。
810名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 00:04 ID:GMtERZg2
>809
単にクオリティ高いって意味なら「Infernal」だと思う。
それか、色々な曲が入っている4枚目が、聴きやすいといえば
聴きやすいかな。
811名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 00:30 ID:dS0En59s
>>808
ストリングス(打ち込みシンセ)をバッキングに配したゴシックメタル。
1枚目の日本盤ボーナスだけはクラシック曲を巧く引用してたけど
肝心の本編はどの曲もコード進行、バッキングのパターン
が単純で似たようなのばっかだった。前田はべた褒めだったけど(w
曲自体の完成度は低い。こういう音自体に免疫の無い人は
案外楽しめるのかもね…
812808:02/06/01 01:20 ID:???
>>811
なるほど、ありがとうございます。
帯タタキにだまされて買ってしまうところでした。
813まんもう ◆Fuck2q4U:02/06/01 01:21 ID:???
MORTUMのDORUID CFLEMONY推し
814名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 01:23 ID:dS0En59s
>>813に騙されちゃなんね〜。
ありゃゴミだ。
815809:02/06/01 01:25 ID:???
>>810
Infernalチェックしておこう。
情報ありがとう。
816ACCEPTER:02/06/01 01:41 ID:???
>>808 >>811
おれはかなり好きなんだが・・・。
ていうか2ndは個人的には名盤。
デス声の演歌が聴きたくなったら買っても損はないかと。
817名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 01:46 ID:9LqLpLqs
オンソーンズアイレイって買うべきなのはどっちだっけ?
818名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 02:07 ID:E4fbzKs6
http://www.eternaltears.net/
オフィシャルでサンプルも聞けるんだからそこ行けば良いのに
ケイオチックビューチーの二曲目と三曲目は最高
残念ながら811のように素晴らしいセンスを持ち合わせていない俺は
十分すぎるほど楽しめたよ
819名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 02:12 ID:9LqLpLqs
エ!?
エ!?

なんでエンスレイブメントオブビューティーの話題で
エターナルティア−ズオブソロウなの!?
820名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 02:12 ID:E4fbzKs6
ごめん。マジボケ
821名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 02:13 ID:9LqLpLqs
ん。
エンスレイブメントオブビューティーも結構好き。
ファースト最近聞いてないなーと思って引っ張り出して聞いてみたら
セカンド聞いた後だと微妙に薄く感じた。
少なくともセカンドは買って損をすると言う事は無いと思われ
何でエタティアと見間違えたんだ・・・疲れてるようなので寝ます
823名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 02:24 ID:9LqLpLqs
癒されてお眠り・・・
>811
俺は最強に好きだぞ。最初はうっ、、と思うかもしれん。クサメロキテル。
マジで癒し系。dead blue skyを超える癒し系。個人的には1名盤。
間違った>808だった
826  :02/06/01 21:57 ID:???
without griefとautumn leavesはどこ、行きました?
827名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 22:01 ID:teeNtB6k
without griefのボーカルはファンジンの編集。

ドラムはブレインストーム?とかなんとかいう結構メジャーな
パワーメタルバンドでドラム叩いてる。
828名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/02 07:40 ID:Naf40a9M
FORSAKENの2ndはどうですか?買いですか?
829名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/02 12:33 ID:3d6UwQX2
何!?
もう出たの!?
830駄作さん ◆dtQZ0Zsg:02/06/03 01:51 ID:jzIGYCDE
autumn leavesは解散したよ
シマッタ! Throne of chaosスレ落ちた!
832名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/03 17:50 ID:2YVLk1cc
輸入盤で新入荷してるYYRKOONの新譜がすばらすぃかったYO!
ザクザク刻むヘヴィなリフにメロディアスなソロ。クリーンVoもけっこううまい。
音源あるよ↓
http://www.yyrkoon.net/
833名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/03 19:56 ID:Yo7fw5Yk
おお!
かっけーじゃないの!!
ザックザックスラッシュ/パワーメタルにデスボイスとノーマルボーカル(これがいい!)
好みだぜ。
ただワンパターンそう・・・サンプルでしかきいてないからわかんねけど。

ところでforsakenの新譜って出たの?
834駄作さん ◆dtQZ0Zsg:02/06/03 19:57 ID:CcFCzcq6
出たよ。デスラッシュらしいね
835名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/03 19:59 ID:Yo7fw5Yk
ほほう。じゃぁ買わなきゃ。
正直、今思うと前作はそんなに好きじゃなかった。
もっとブルータルなほうが好きだ。
でも新作には期待してる。
今回も国内盤は遅いのかな。
もったいねーな。
836駄作さん ◆dtQZ0Zsg:02/06/03 20:01 ID:CcFCzcq6
HOLYMOSESってかっこいいよ
837駄作さん ◆dtQZ0Zsg:02/06/03 20:06 ID:CcFCzcq6
スラッシュだけどね!
838名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/03 20:18 ID:Yo7fw5Yk
ハロウィンのドラマーがいたバンドでしょ。
女性がボーカルの。
839駄作さん ◆dtQZ0Zsg:02/06/03 20:21 ID:CcFCzcq6
そそ。めちゃくちゃアグレッシブでかっけー!
さて、サッカー見るか
INFLAMESスレってどこいったの?
今更ながらThe Crownがめちゃかっこいい。
今年聴いた中で一番かも。
842名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/05 12:45 ID:o/Lfp/92
Beyond The Embrace買った
Voメタリカに似てるな
(・_・)イイ!
843名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/05 12:50 ID:F46Glsa2
新しく立ったよ

< [ IN FLAMES Thread ] >
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1023124583/
844名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/05 13:26 ID:p70tFAfg
YYRKOON
なんて読むんだ?
845名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/05 13:30 ID:F46Glsa2
ゆいーるくーん ???
846名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/05 15:05 ID:Lk6IJjjA
アットザゲイツとか初期ソイルワークみたいな速いメロデス好きなんだけど、あんな感じのバンド他にある?
厨質問スマソ。
847名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/05 16:30 ID:R8h0FS0c
>>844
イイルクーンでしょ。
なんかファンタジー系の小説で見た気がする。

>>846
いいよ。中級者ばかりでスレが死に体だったから
逆に嬉しい。
はやさを求めるならやはりIN THY DREAMSだと思う。俺はね。
848名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/05 16:54 ID:SH6t3ejs
う・・・やっぱ輸入盤しかないよね?>847
>>847
インザイドリームスはブラックっぽく疾走するね。
結構メロい。

イールクーンってマイケル・ムアコックの小説
のキャラだっけか…?
850名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/05 16:57 ID:7rsuxAko
>847
う・・・それやっぱ国内盤出てないよね?
851名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/05 16:58 ID:R8h0FS0c
国内盤出てるよ。
ソイルワークと同じサウンドホリックから。
一枚目と二枚目があるけど
音が良くなった二枚目がいいと思う。

普段はハードコア聴いてるのかな?
852名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/05 16:59 ID:sZ8Ggx3U
>>848
一,二枚目両方日本盤でてるよ
853名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/05 20:12 ID:7rsuxAko
最近ソイルワークとアットザゲイツを聴いて感動したのです。
なるほど・・・インザイドリームスね。
探しに逝ってきます・・・。
854名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/06 12:22 ID:F46Glsa2
IN FLAMESの新作タイトルも発表か
もうすぐmp3流れるかな、つーかとっくに
AUDIOGALAXYに流れてそうだけど(笑
もったいぶりやがってぇ
AGE
AGE
>849
イイルクーンはエルリックの従弟だったかと思う。
持ってる剣はモーンブレイド←こんな名前のバンドもあった気がします。
age
859baka:02/06/09 22:25 ID:???
頼むから、君達よ。Tシャツとっかえてくれ!臭くてたまらん・

プッ
860名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/09 22:26 ID:dmAT/wEI
馬鹿は氏ね。
861baka:02/06/09 22:29 ID:???
では、アホは氏ななくていいですか?
デスヲタよ!
862名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/09 22:44 ID:dmAT/wEI
>>861
うん、アホは死ななくて良い。
863名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/13 11:39 ID:sfsYpAKc
死ぬ寸前だった。
なんかAMORPHISがまったくでてきてないんだけど・・
865◆wj51mLrg:02/06/16 03:57 ID:???
ほちゅ
866◆wj51mLrg:02/06/17 21:56 ID:KjtIQmYA
このスレ死にそう。
あげとくかな。
867名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/19 16:22 ID:pGhEtT5Q
ARMAGEDDONのThreeはどうだった?
868867:02/06/20 00:59 ID:???
どうやら今作も普通のメタルだったようだ。
スレ違いスマソ
869◆wj51mLrg:02/06/21 08:34 ID:???
ほちゅ
870名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/22 02:15 ID:3XMYs/Wo
Buried Dreamsの新譜が出るね。
ギター上手くなったかな(w
好きなんだけど。
早速聞こうと思ったら規制されてるよーー勘弁して
最近B級メタルでも規制されまくってんなー
Buried Dreamsってどうも散漫な感じがするんだよな・・・。
873◆wj51mLrg:02/06/22 11:50 ID:wA6.uvl6
>>871
AG?
もうAG駄目なんだな。
らしいな 泣
昨日知った。何気にこの板の住人には緊急じたいだろう。
俺のメタル人生にかかせなかったバイナラAG,,,,
オーディオギャラクシーだっけ?
MXで全然ヒットしないからどうせ同じようなものだろうと思ってやらなかった。
>875
あんなもんと一緒にされてしまっては困るほど便利。だった。
877◆wj51mLrg:02/06/22 18:16 ID:zoS00Imw
>>875
ほんとの意味で情報交換ができた。
素晴らしいバンドにたくさんふれることができた。
そんなよかったのか・・・。でももう終わりなんだね・・・。
AGの楽曲交換中止に関する記事
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0206/19/nebt_10.html

まあ、しょうがないな
880     :02/06/23 04:49 ID:???
昔みたいに、御茶ノ水へ買いに行かなきゃいけないのか (鬱
Construcdeadカコ(・∀・)イイ!!
音源↓ 既出かな?
ttp://www.swedishmetal.net/main.html
882◆BURRND4Q:02/06/24 21:36 ID:Elka02iE
誰かAMORPHISについて語ってください
883スラッシュ駄作さん ◆dtQZ0Zsg:02/06/24 21:40 ID:???
AMORPHISの2nd今聞くと名盤とは思えない。
884◆BURRND4Q:02/06/24 21:46 ID:Elka02iE
俺はDROWNED MAIDの歌詞に感動しました
885◆wj51mLrg:02/06/25 16:04 ID:zCl5EZ72
やった!
ついに買ったよ!buried dreams!
最高だ!!
やはり彼ら以上にはやくてドラマチックなバンドはいないぜ。
リフもかなーりかっこいい!!
メロスピ型に飽きた君!
ダートラは初期が好きという君!
これは買うしかないよ!
前作のあぶなっかしいギターも改善されたし、これは今年のベストかな。
886◆wj51mLrg:02/06/25 16:05 ID:zCl5EZ72
しかも解説はなぜかプロレスライターの古山 比呂志氏。
結構いい仕事してまっせ。
とするとやはり、音楽ライターなんてだれでもできるっつーことになるよね。
887◆wj51mLrg:02/06/25 16:07 ID:zCl5EZ72
このリズムチェンジの連続、たまらないぜ!
すばらしすぎるよ。
だれか止めないとずーっとかきつづけちゃうよ。
正統派メロデスバンドBURIED DREAMSを是非来日させよう。
888栗とリス:02/06/25 16:13 ID:???
carnal forgeのplease.....dieは?
889◆wj51mLrg:02/06/25 16:16 ID:zCl5EZ72
メロデスじゃないやん〜

俺はFIRE DEMONが一番好きかな。
どれもかっこいいけどね!!
あの高速デスラッシュはまじで爽快だね。気持ちいいよ。
あれだけ早いと逆にキャッチーだよね。
890◆wj51mLrg:02/06/25 16:18 ID:zCl5EZ72
で、メキシコのメタルの盛り上がりはとにかくすげーらしいので、
BURIED DREAMSの国内盤買ったら是非ライナー読んでほしい。
つか、日本の客なんてたいしたことないんじゃん・・・
やっぱミュージシャンのはリップサービスなんだなぁ・・・と実感。
メキシコってちょくちょく出るね。b,,d,,ききてーーーーー。
前はボタン押すだけだったのに、、
892     :02/06/26 02:12 ID:???
>>891
ダートラの新作もなかなか落とせない。
MXは面倒くさい (鬱

誰かburied dreams共有してくれ〜
893名無しさんのみボーナストラック収録 :02/06/26 05:31 ID:CEb5jbSk
the crownとあややは最強
894名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/26 11:26 ID:aqvionQw
MXに一曲だけなら共有してもいいが、
そのまえにst8を落とさせるよ。
それでもいいなら、鯖おしえれ。
895◆wj51mLrg:02/06/26 16:01 ID:wM27oLeM
だれかスロケーかったかい!?
ベリドリかっちまったから金ないし、金がはいったらデュエルを買うつもりなんだけど
それでも金があまったらスロケーをかいたい。
あの大胆な音楽性の変化、実はツボなんだけど、
買った人は感想をさりげなく書いてください。
馴れ合ったりしませんので、安心して。さぁ!
スロケはキラデススレで語った方がいいぞ。
「キラキラ」でスレ検索してみ。
897◆wj51mLrg:02/06/26 18:55 ID:wM27oLeM
>>896
いやぁさ、新譜はキラデスじゃないからさ。
898名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/26 19:35 ID:0f6bxaq2
>897
かといってメロデスでもないでしょう。
フィストファッキン&エイリアンシードはまぎれもなくキラキラですし。
899◆wj51mLrg:02/06/26 19:55 ID:wM27oLeM
微妙〜なんだよね。
900◆wj51mLrg:02/06/26 20:18 ID:wM27oLeM
forsakenの新譜買った人いる?
901◆wj51mLrg:02/06/26 20:26 ID:wM27oLeM
と思ったらセンツリーメデアにサンプルが!
アメリカリリースは7月23日。
ユニオンにはいるのはアメリカ盤なのかな。
ヘルとかでは売ってたよね。
902◆wj51mLrg:02/06/26 20:27 ID:wM27oLeM
903◆wj51mLrg:02/06/26 20:49 ID:wM27oLeM
おそろしくかっけーね!!
904◆wj51mLrg:02/06/26 22:54 ID:qTRjvudA
90ゲトしてたな。
しかしもりあがらんなー。
で、buried dreamsが欲しいとか言ってた人、買った?
905名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/27 13:18 ID:u1Ze0EZk
FORSAKENの輸入盤はとうに出回ってるね。
かなりブルデス風味になった印象だった。
日本盤は8月ってユニオンに書いてあったけど
ちょっと遅すぎだろぅ。
906     :02/06/27 17:30 ID:???
>>905
メロディックのカケラもないって感じだね。

デスラッシュ好きにはたまらん。
sage
908名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/28 21:51 ID:dU1BgmCQ
THORIUM
909◆wj51mLrg:02/06/28 21:53 ID:Z54qoA1s
一行レスやめれ!!
どんなバンドですか!
好きですか!

ベリドリはずいぶんスマートになったかんじがしました。
クサクサを期待しないで、かっこよいリフを楽しんでくださいね。
ベリドリはVOが良い感じだと思う。
新作かってないけど。
age
kalmahスレ消えちゃったね…やぱし名前まちがってたのが痛かった。
インフレスレで無視されたので、こっちでも聞きましょう。

IN FLAMES2ndのリマスター盤って国内発売はないの?
って言うか、現行の2ndって、そんなに音悪いの?
1stと比べて、どんなもん?
914◆wj51mLrg:02/07/03 20:12 ID:0N/novDI
1stとくらべたら十分いいと思うよ。
しかし今のアルバムとくらべたらこもり気味に感じるね。
915名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/04 14:20 ID:29ajeiI6
バリドリ買ったYO
916     :02/07/04 22:13 ID:???
>>915
どうだった?
917◆wj51mLrg:02/07/06 00:35 ID:1SQoeoJo
あー また死にかけてんな。
ベリドリどうよ?
Dark Lunacyの新譜早く出ないだろうか・・・
919名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/06 02:25 ID:rQ4qk6EU
バリドリ熱いな!
もうすぐへいとすふぃあ、だーけいんの新譜が出るぞ!
920◆wj51mLrg:02/07/09 10:59 ID:H5rYf3jg
すぐ死ぬなぁ、このスレ。
921 :02/07/10 02:19 ID:???
>>919
buried dreams、なんか違う方向へ行き始めてないか?
アルバムの質は高いけど。
ebony tearsみたいにデスラッシュ系にますます傾いていきそう。

あのクサクサメロディー全開な感じが好きだったのに・・・
922◆wj51mLrg:02/07/10 20:22 ID:gFYW7my6
http://www.suidakra.info/download.php?603
SUIDAKRAの新譜が発売されましたよ おめーら!
↑のは新曲ですよ!
ぼどむぼどむ
924名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/10 20:27 ID:Lf2eRagg
とりあえず上半期の最高傑作は
THEORY IN PRACTICEってことで。
925◆wj51mLrg:02/07/10 20:28 ID:gFYW7my6
異議あり。
>925
申し出を却下します。
927◆wj51mLrg:02/07/10 20:31 ID:gFYW7my6
>>926
そこをなんとか。

suidakura
クサメロデスの王道じゃぁ〜〜〜〜〜
これでもかってほどに臭い。
そして以前よりアグレッシブじゃぁ!
928A級戦犯 ◆Sexy0I2o:02/07/10 20:33 ID:???
>925
存在を却下します。
929◆wj51mLrg:02/07/10 20:33 ID:???
ベリドリがメロすててかっこよくなりすぎて不満だった人は
SUIDAKRA聴くと癒されるかも。
ドラマチックじゃぁ。
930◆wj51mLrg:02/07/10 20:34 ID:gFYW7my6
>>928
わかった。死ぬ。
931◆xUFnd6jU:02/07/10 20:35 ID:???
みなさんはじめまして!!
メロデス、メタルコア、とくにst8を愛する純な少年です。
よろしくおねがいしまーす
932A級戦犯 ◆Sexy0I2o:02/07/10 20:36 ID:???
>930
ヤッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!
933◆xUFnd6jU:02/07/10 20:36 ID:???
僕が思うに、まず上半期にゲットしたメロデスを整理していくと良いかと
思われます!
934◆xUFnd6jU:02/07/10 20:37 ID:???
>>932
あいつは死んで良かったですよ!!
僕も嫌気がさしてました!
上半期に買ったメロデスはこんなもんだな。(デスラシュ除く)
BEYOND THE EMBRACE、KALMAH
MERCENARY、SATARIEL、SCARVE、SOILWORK
THEORY IN PRACTICE、YYRKOON
936◆xUFnd6jU:02/07/10 20:49 ID:???
ああ、だいぶかぶるなぁ。

あとはDIVINE SOULSとソロウオブトランキュリティ
ENTeR MY SILENCEにYEAR OF OUR LORD
BETWEEN THE BURIED AND ME
ALL THAT REMAINES
HEAVEN SHALL BURN
IN DYING DAYS
こんくらいかな。

インソムニウム買ってないなぁ・・・
937◆xUFnd6jU:02/07/10 20:50 ID:???
あ、ベリドリ忘れてた。
938◆xUFnd6jU:02/07/10 21:01 ID:???
個人的にはサタリエル押しで。
最近のメロデスはすっかりクリーンVoがおなじみだけど
YYRKOONには驚かされたな。ありゃすごいよ。実に大胆。
940◆xUFnd6jU:02/07/10 21:21 ID:???
おもいっきりパワーメタルしてるやつだっけ?
941◆xUFnd6jU:02/07/11 18:46 ID:xv85PV22
みんな、メロデスもりあげましょうよ!
インフレのデッセンバーフラワーは今更ながらなかなか良い曲だね。
943    :02/07/11 19:55 ID:???
elysiumってどんな感じ?
944◆xUFnd6jU:02/07/11 19:59 ID:???
あー elysiumってメロデスなんだ。
ジャケがかっこよくて、かおうかどうかとまよったあげく
違うバンド買っちまったよ・・・
そっちはブラックだった。
あぁ、買っとくんだったなぁ・・・elysium
これ?

ELYSIUM/Dreamlands+Eclipse
2001年の2nd(ECLIPSE)にボーナスと言う形で1st(DREAMLANDS)が丸ごと付いた2枚組、ポーランドのバンドです!
1stの方はゴシック調のデスメタルで、こちらも充分クオリティ高いのですが、
2ndはダーク・トランキュリティを思わせるメロディック・デスをやっていて、恐ろしくカッコイイ音になってます!
ギターが泣きまくるのも、たまりません!メロデスファン必聴の1枚です!!凄い...!!
946◆xUFnd6jU:02/07/11 23:20 ID:???
うわー・・・買っとくべきだった・・・
よし、今日ジャケ買いしたブラックを売って買う。決めた。
あさってあたりにゲットするから!
947943:02/07/12 01:37 ID:???
>>945
それだ〜。迷ったあげく、ベリドリの方を買ってしまいますた。
俺も明日、買ってこよう。

>>936
divine soulsとenter my silence以外は聞いたことないのですが
どんな感じですか?
948名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/12 06:52 ID:/AS9/pOs
ECLIPSEってバンド知ってます?
949名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/12 10:08 ID:Fi7wFScQ
>>948
ポーランドのシンフォニックkey入りメロブラだよ。
オレ的にはかなり良質。
950名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/12 12:55 ID:s5mGnn56
killswitch engageは良いぞ。
一応ハードコアらしいが、かなりメロデス。
ディスメンバーとかに近い感じかな。
初期インフレイムスっぽい所もある。
951◆xUFnd6jU:02/07/12 14:31 ID:???
>>950
君にはHOPESFALLやATREYUやBETWEEN THE BURIED AND ME
やBLEEDING THROUGHおすすめしますよ!!
IN DYING DAYSとかね。
メロデスちっくなメタルコアにチャレンジしてみてはどうっすか。

http://artists.mp3s.com/artists/150/indyingdays.html
952A級性速 ◆Vwil85oU:02/07/13 01:06 ID:???
TWIN OBSCENITY(スペルちがうっぽい)はどんな感じでした?
953◆xUFnd6jU:02/07/14 17:30 ID:iCqx8Axs
買うって宣言しちゃったからelysium買ってきたよ!
かっこいいぜ。
損しない。
まじで初期ダートラ系のメロとドラマティックぶり。
ドロドロしてない。洗練されててアレンジもクール!!まじでおすすめできるよ。
ていうかダートラの新譜、ダメージダンに近いのでは?

これ、上半期一位にいきなり急上昇。

二枚組みで2400円、お得すぎる。
このバンド、ポーランドらしい。
すげーなポーランド。
954◆xUFnd6jU:02/07/14 17:34 ID:iCqx8Axs
>>947
DIVINE SOULSはまんまIN FLAMESの3rd〜4thだね。
パクリもありありで。
ちょっとつめの甘さというかぬるさを感じたがメロがいい。
次のアルバムですごく成長してそう。
ENTER SILENCEもIN FLAMES系。
IN FLAMES系の枠は出ないまでもいろいろなことにチャレンジしてる。
泣きが弱いのが欠点だけど、全体的に楽しめるかな。


ああ、DIABOLICALあげるの忘れてたよ。これもかっけーよね。
ドラマティックメロディックデスラッシュ。

だれかAFTER FOREVER買った人いるかな。
ゴシックデスだけど、謎のレーベルから国内盤出てた。
こんかいはイリジウム買っちゃったから、買えなかったんだ。
買った人いたら報告お願いします。
955名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/14 21:32 ID:YrbKP0/E
ソナタ聞きました。よかったけどあんまり速くなかったっす。
もっと速いのないですか?
ソナタはメロデスじゃないやん。
メロデスで、ってこと?
957名無し募集中。。。:02/07/14 21:33 ID:YrbKP0/E
誤爆しました。すんません。
958947:02/07/14 21:55 ID:???
>>954
その二つ以外を是非教えてください。>>936
959◆xUFnd6jU:02/07/14 22:36 ID:iCqx8Axs
>>958
ああ、ごめんごめん。勘違いしてた。
ソロウオブトランキュリティは露骨なパクリが気になるものの
演奏も音も良く、リフ作りにはセンスを感じる、デビューしたての国内メロデス。
BTBAMは有名メタルコア人脈が集まったドラマチックメロデスメタリックハードコア。
とにかく変態なメロデス。
http://www.impressionrec.com/download.php?PHPSESSID=52bed742f7cca68fc60866e02bd20ff0&downloadID=
右クリック保存で。

all that remainsは普通〜のメロデス。ギターソロはかっちょいいよ。
特質すべき点はとくになし

heaven shall burnは高品質メタルコア。IN FLAMESの1st程度の
控えめな叙情と激情ボーカルが交差するかっこいいメロデス。
http://www.impressionrec.com/download.php?PHPSESSID=52bed742f7cca68fc60866e02bd20ff0&downloadID=17

IN DYING DAYSはメタルコア。普通ボーカルとデスヴォイスを使い分けてて
美しい叙情メロ
がからむ。
http://japan.artists.mp3s.com/artists/150/indyingdays.html
960◆xUFnd6jU:02/07/14 22:38 ID:iCqx8Axs
ああ、だめだ、行けないや。
上のふたつは直リンはだめみたい。
961947:02/07/15 01:39 ID:???
>>960
ありがとうございました。
早速、新宿にでも行って、探してきます。

buried dreamsの新譜が中古屋で溢れかえってました。(w

あと、どなたかlyzanxiaってバンド、知ってる人いますか?
buried dreamsの新譜は中古で沢山見るね。
茶水ユニオンに常時ある。買わないけど。

AFTER FOREVERは輸入盤で大分前に買った。
オペラチックな女性VO(完全なソプラノでも無い)がメインで
聴かせる曲や疾走する曲など佳作。男VOもあったかな?
公式ホームページで沢山音源あった気がするな・・・。
963 :02/07/15 02:37 ID:???
都内でデス系の中古が豊富なところって茶水ユニオン以外あります?
964◆xUFnd6jU:02/07/15 10:15 ID:UTerBYDo
>>963
ディスク ヘル!!

>>962
そうなんか。
やっぱクサメロ期待してた人が多いんだろうな。
アルバムとしてはかっけーと思うんだけどなぁ。
>>964
中古
966◆xUFnd6jU:02/07/16 08:44 ID:???
>>965
ああ、中古が豊富な店か。はやとちりごめん。
知らないなぁ。
新品買えYO!
967◆wj51mLrg:02/07/17 14:53 ID:q.Y9wkso
死にそうage
968名無し:02/07/17 14:58 ID:???
今日CD発売の日本のメロデスバンド「BloodStainChild」これまじでいい!日本メタル界の救世主!
www.bloodstainchild.com
969◆wj51mLrg:02/07/17 15:01 ID:q.Y9wkso
ん、まぁがんばってるね。

若いのにクオリティ高い。買って損無し。
あとは(露骨な)パクリをやめて個性だしてください・・・・
しかし、バーソよぉ・・・これが80点でシャドウが72点、SOTに至っては無視
基準がわからねぇ・・・
970  :02/07/18 00:12 ID:???
>>968
ディスク・ユニオン、金もらってるんじゃないかって思えるほど
プッシュしてるね。どこ行っても山積み状態だったよ。
>>968

今日ユニオンでそれかかってた。
スロケの新作と言われたらそうなの?と信じてしまいそうなくらい。
露骨にチルボドのパクリありまくりだったけど、クオリティは高い。
見送ってしまったけど、中古で見たら買おうと思う。
972クラ運送:02/07/18 04:31 ID:???
ガーデニアン3rdかっけーよ。
前作はどうなんよ?
973  :02/07/18 04:32 ID:???
>>953
俺もelysium買っちゃった。
ボーカルがインフレのTシャツ着てるけどダートラの着た方がいいね(w
974クラ運送:02/07/18 05:11 ID:???
◆wj51mLrgは書込み禁止 ◆wj51mLrgは書込み禁止 ◆wj51mLrgは書込み禁止
◆wj51mLrgは書込み禁止 ◆wj51mLrgは書込み禁止 ◆wj51mLrgは書込み禁止
◆wj51mLrgは書込み禁止 ◆wj51mLrgは書込み禁止 ◆wj51mLrgは書込み禁止
◆wj51mLrgは書込み禁止 ◆wj51mLrgは書込み禁止 ◆wj51mLrgは書込み禁止
◆wj51mLrgは書込み禁止 ◆wj51mLrgは書込み禁止 ◆wj51mLrgは書込み禁止
975クラ運送:02/07/18 05:11 ID:???
◆wj51mLrgはひきこもり ◆wj51mLrgはひきこもり ◆wj51mLrgはひきこもり
◆wj51mLrgはひきこもり ◆wj51mLrgはひきこもり ◆wj51mLrgはひきこもり
◆wj51mLrgはひきこもり ◆wj51mLrgはひきこもり ◆wj51mLrgはひきこもり
◆wj51mLrgはひきこもり ◆wj51mLrgはひきこもり ◆wj51mLrgはひきこもり
◆wj51mLrgはひきこもり ◆wj51mLrgはひきこもり ◆wj51mLrgはひきこもり
976◆xUFnd6jU:02/07/18 06:13 ID:???
>>973
ハズレ曲なかったよね!
1stのほうは普通声が・・・へたっぴだったけどね。
>>972
ソウルバーナーのこと?
ソウルバーナーはかっこよいよ!
>973
スロケに失礼。
GARDENIANってもう活動してないんかな?
979◆wj51mLrg:02/07/18 14:07 ID:A0/kVZYU
>>971
スローンオブケイオスほどメロメロってわけじゃないが
かなりかっこいいぞ、BSC。
買ったか?
クオリティもすげー高いし、パクリ度はスロケよりは低いし
一曲目がすっごくつまらない以外は満足なんだが。
980
>978
オフィシャルサイトによれば、
デモづくりの最中で、そっからディール探しだってさ。
おそらく前作で契約切れたのかな?
982名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/18 14:56 ID:Y2GOMxO6
サウンド穂リックにへいとすふぃあの新譜のサンプルが上がってるぞ。
聴いたか!!??
最高!!!
こりゃあ期待できるぜ!!!
983◆wj51mLrg:02/07/18 15:05 ID:A0/kVZYU
まじで!!
昨日ヘイトスフィアのページいったんだけどおいてなくてさー
サウンドホリックにあるとは!!
今から落としてくるよ!サンキュー!
とっとと1000逝っちまえAGE
985◆wj51mLrg:02/07/18 15:46 ID:A0/kVZYU
HATE SPHEREやべぇな!たしかに!
hell is hereいいわ!
もう一曲もタテノリでよさげ!!
やばいんじゃん?
今年の後半はメロデス当たり年。
問題はインフレイムイスだ
987◆wj51mLrg:02/07/18 15:51 ID:A0/kVZYU
問題なんてあるカイヤ!!
マヨわず買いや!!
988◆wj51mLrg:02/07/18 15:51 ID:A0/kVZYU
あ、今のつまんなくっても、俺のせいじゃないから。
菊蔵の言ったことだから。
989986:02/07/18 15:53 ID:???
もちろん買うけどね
1000取りすら始まらんのか…
991A級戦犯 ◆Sexy0I2o:02/07/18 16:09 ID:???
1000げっと!
10000げt
993A級戦犯 ◆Sexy0I2o:02/07/18 16:10 ID:???
1000?
994A級性速 ◆Vwil85oU:02/07/18 16:11 ID:???
DECAMERONってどうよ?
戦犯と俺だけか?1000
1000
997A級性速 ◆Vwil85oU:02/07/18 16:11 ID:???
NAGELFARってどうよ?
1000
999A級戦犯 ◆Sexy0I2o:02/07/18 16:12 ID:???
もらった!
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。