和田誠に物申す!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
和田誠って批判的なコメントしたことあるのか?
劇メロとかいって輸入盤しか出てないB級じゃんじゃんかけるし、
ジャーナリストらしからぬ言動が多すぎじゃないか。
2名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 22:59
卓球部のキャプテン
3名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 22:59
>>2
えーと、だれだっけあっ竹田だーー!!
一週間前にあったよな、このスレ?
5名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 23:00
ない
6名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 23:02
和田=藤木
7名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 23:02
40
和田誠は関わらなくてよし。
売るときに、安っぽいB級、C級バンドの色合いが出てしまう。
>>7
違う
10名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 23:11
49?
11名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 23:14
>>8
魅力的だ・・・
12名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 23:14
同姓同名の有名人いるよね?
何の人だっけ…
メタルの方のキモい人はつまらないダジャレを直ちに止めてくれ。
>>10
違うって
>12
イラストレーターだろ
孤軍奮闘
16名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 03:41
1は和田の番組を最後まできちんと聞いていないことだけは分かった。
っていうか、浅い時間帯でもかなり厳しいこといっている。
17名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 08:22
>16
16さんいいヒトだね〜(皮肉じゃないよ、念のため)
でも和田さんって、自分の希望的推測と事実をごっちゃにして話すから、
良くないよ。
18名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 08:52
>>12
そうそう!
昔、和田誠の書いた「どうしようもなくヘヴィメタル」
とかってタイトルの本買いに行ったら、その人と間違えられて
「そんな本ありません!」って本屋で怒られた
19名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 09:25
>>2
それ、俺の知り合いにいるんだけど・・・
卓球部の部長だった和田。

ちなみに俺はキャプテン肯定派。
ピロセよりよっぽど熱いと思わん?
20名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 09:31
>>18
しかもその方と勘違いされて、桁の違う原稿料が振り込まれた事があったと言う
ネタを酒井康が話していたような気がするな。
21名盤さん:01/11/22 09:35
兄が数ヶ月前、渋谷で見かけたといっていた。

数年前の話だが、深夜TBSテレビ(だったと思う)で、
グループ・サウンズの特集番組が放送されたのだが、
GS評論家としてキャプテンが出演していたな。しかも、金髪だった。
PURE ROCKの頃の姿しか知らなかったので、びっくりした。
22 :01/11/22 10:47
批判的なコメントしないのは政則だろ!
「今度のBONJOVIのアルバム、はっきり言って凄いです」
絶対に好きだとは言わないところがある意味すごいが(笑)
23名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 11:15
>>22
でもさ〜政則は、日本でしか売れてないバンドのことや、
BONJOVIが実はアメリカで苦戦してたことを話してくれるじゃん。(たまにね)
和田のラジオは、今がHR/HM黄金期のごとく
メタル売れてますみたいなこと言うのでキツイな。
24名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 12:47
セーソク、世渡り上手そう。
和田は、・・・
25未完:01/11/22 13:11
11/16、20:00頃、東京駅で和田誠を発見したよ!!
なんか変なオーラを出してた。
26アンニヒレイター:01/11/22 13:22
アンニヒレイター アンニヒレイター
アンニヒレイター アンニヒレイター
アンニヒレイター アンニヒレイター
27名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 13:43
和田誠の語り口といとうの語り口って似てるよね。
伊藤のほうが面白いんだけど。
あれはあれで良いです。
初心者向きのをいろいろ紹介してくれるので
29名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 15:28
私もセーソクよりもキャプテン派。なんかこう、ファン寄りな
感じしない?考え方が。
30メディナアサハラ:01/11/22 15:31
メディナアサハラ メディナアサハラ
メディナアサハラ メディナアサハラ
メディナアサハラ メディナアサハラ
31メタルお罵惨:01/11/22 15:58
だって伊藤はメジャーレコード会社の広告塔なんですもの。
大きなバンドに対して批判的なことを言うのを聴いたことがなくてよ。

毎週1時間Bon Joviの特集ばかりを組む人と、
どんなにC級でも、自分で聴いてきた音を、間違った自信を持って
時間の許す限り沢山かける人なら、DJとしては後者の方が正しいと思うわ。
前者の4時間番組と後者の1時間番組とでは、
オンエアされる曲数があまり変わらないということが、結構多いのではなくて?
それに和田の方が、明らかに音楽の守備範囲が広いのよね。
私は、和田の姿勢は評価できると思ってよ。
32名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 18:08
キャプテンの番組は幅広いからイイ
激メロタイムだってメロスピばっかなわけじゃないし
セーソクの番組はくだらんしゃべり多すぎ
33名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 18:10
大貫は?
パンクに魂を売った野郎
341:01/11/22 18:13
ラストナンバーは聞かない事もあるよ
セーソクのしやべりは濃いから好き
和田のほうが守備範囲が狭いと思うぜ
35メタルお罵惨:01/11/22 18:24
>>31
和田の守備範囲は60年代のオールドロックからよ。かなり広いわよ。
古いものをかけさせると、和田の方が趣味がいいわ。
36メタルお罵惨:01/11/22 18:25
>>34だったわ...
3716:01/11/23 03:59
16だけど、お前和田の番組きちんと最後まで聞いているのか。
38 :01/11/23 08:05
新宿にあった「レインボー」っていうロック喫茶でDJやってたのが
和田誠で、そこに客で来てたのが政則でしょ。
もし喋りが似ていると言われるのなら
生息がマネしてる。
39名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 10:18
和田誠マンセー!
40名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 18:00
和田って人気あるな。
41名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 18:27
>和田のラジオは、今がHR/HM黄金期のごとく
>メタル売れてますみたいなこと言うのでキツイな。

彼の言いたいことは、「ヨーロッパじゃあすっかり正統派HM
復権してるじゃない!それに引き換え、日本は…」って事
なんだと思うよ。それは間違いなく事実だし。
42名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 18:44
少なくとも藤木よりはマシ
43名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 18:45
お前、和田アキコだろ?!?(ゲラ
44名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 18:55
ヘヴィメタルボンバー復活キヴォンヌ
>>31
キャプテンロックは3時間番組だろ。
関東はないんだ。
FMヨコハマの1時間番組しか。>>45
47名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 20:31
和田のプロレスネタに、つい爆笑、、、、
48名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/27 22:23
セーソクのしゃべり全然和田に似てないから。
和田の言うこと毎回同じ。
例ニュージェネレーションメタル
 ハロウィン、ガンマレイを頂点とする〜
 など
49名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 05:01
某レスラーのゴーストライターやってるくらいだから、
下手な評論家やプロレス誌編集者よりよっぽど知っている。
>49
えー?!知らなかった・・・。
ちなみにひいきの団体ってどこなんだろう?プロレス好きで
よく会場に見に行くけど、和田さん見かけたこと一度もない。
51名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 17:30
>>49
大昔、ブッチャーの本をやったとか言ってたが、まだやってんのか?
52名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 14:04
髪型がきもいかも...
53名無しさんのみボーナストラック収録
めがねもきもいかも・・・