>>346 簡単に変えられないから「構造」っていうんだよね〜、読んだだろ、まんもう?
あとうっかりageてごめん。
じゃ、オヤスミ。
>>344=まんもう
新しいっつーかブルデューはまだ生きてるだろ。
>ペカ
構造の変革は極めて困難だが、
差別的階級構造を肯定はできないということだ。ワシがイイたいのは。
いつの間に妻帯者になってるんだ...(汗 夫は欲しいが。
まだ生きとるんかいな。
>>349 ワシの知り合いでブルデューに直接習った人いるもん。
まだ教師やっとるんかいな。
いや、むしろオクムラはオバちゃんだとカミングアウトしてるのだろうか?
>オバちゃん
そうだよ。でも、ブルデューに習った人は2,3年前の話だが。
354 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 05:21
いつもロムっているだけだが、面白いな。
実に何でも語れそうだ。で、ちょっと御教授願えないか。
階級の問題が出ているな。訳あって知りたいのだが、ドイツとフランスの階級制は、今どうなっているのだろうか。
いや、勿論教育制度については知っているが。
例えばドイツではどんなにストレートにいっても、大学卒業は26歳になる。
社会に出るまでに時間がかかりすぎてはいるな。
しかし学費は無料だ。すると、学生の勉学意識はどうなのだろう。
自分が負担しているわけではないので、いいかげんになったりはしないのだろうか。
それとは別に、ドイツの若い世代が全然自立しないだろう、近年。
親の世代が裕福で、子を際限なく甘やかしているのだな。
就職せずにぶらぶら暮らす者、職についたとしても、親元で暮らし、収入は全て自分の趣味とレジャーにつぎこむ。
パラサイト化は日本でも深刻な問題だが、ドイツではどの階級の人間がパラサイト化しているのか
ご存知ないか? あの国は日本のように総中流なのだろうか?
フランスの階級制はいまだに根深いと聞いたが、そうなのか?
それにドイツはヒトラーとナチスドイツを生んだ国だ。その事は今の若者に何か影響しているのだろうか。
もし、何か興味深いことをご存知ならご教授願いたい。
>>354 ドイツについては観念論者のまんもうに訊いて下さいね(逃げ)
ちょっとそれについては、後日、考える。無知なもんで、その辺り。
ここはいつから哲学スレになったんだ?(w
土〜月はバイト、その他は試験と勉強。本日はしばらく2chご無沙汰だったので様子を見に来ました。
ではおれは寝ます。オヤスミ。
「ワーグナー」に惹かれて見てみたら、ヲクムラさんが!おひさしぶりです。
しかし、こんなスレがあったとは気が付かなかった・・・
読むだけでも興味深いですが、なにかと無知なもので・・・
話に参加できなくて残念ですが、たまに覗きにきます。
358 :
シングスピール ◆bwQCVMas :02/01/17 02:24
正直、このスレ時々深すぎてついてくのが難しい
>>354ヨーロッパの国の実情はよく分からないです。
でもまあパラサイトになるのは中流以上の人たちでしょう。
それ以下だとパラサイトになろうにもなれない。
それとヨーロッパで日本みたいな総中流意識はないのでは?
フランスでは生まれた地域でかなりの格差があるというのは聞いたことがある。
K1のアビディはマルセイユのスラム育ちらしいが、そういうのは一生ついてまわるらしい。
360 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 17:52
レスありがとうございます。
354です。
そうですか、出身が一生ついてまわるのはつらいですね。
私はこちらのスレッド好きです。
>>354あぁ、総中流意識はないでしょね。
ドイツなんか早い段階で職業選択とか決めて職業訓練校に行くか大学に行くか決めるからな。
ヨーロッパで大学出てる=中流上以上、これは多分常識だと思う。
ただし、イギリスほどクラス意識はヨーロッパは酷くないんじゃないの?
アラン・シアラーへのヤジ文句に、「板金屋の長屋住まいの小倅の成り上がりが!(意訳)」
っていうのがあるんだよね。これはビビったわ。
ヨーロッパといえば、若年世代から搾取しまくって、老年にまわす。失業者は殆ど若い層。
んである程度イイ仕事に就けるのは院卒だけだもんね。
しかもその手のhigh paying jobは、ういうのはマネージメントで非生産的な仕事。
その間の機会費用を考えたら、いくら学費が安かろうが、余裕のある層じゃないと無理でしょう。
だから一般的に若い層の仕事に対するモチベーションが非常に低く、ヨーロッパから技術革新は生まれない。
これはヨーロッパのPolitical Economyでエライ問題になってるよね。
ドイツが工業国家でいられるのは、Craftsmanshipの意識が他の国に比べて著しく高いからだと思うが。
全く書いてることに統一感がなくて頭悪くてスマン。寝ぼけてるということにしといてくれる?
>キャプテソ和田
お久しぶりです。
わざとクソ長い不快なレスつけて、誰も読みたくもないスレにする野望があったのだが。
>シングルスビール氏
いや、フツーにクラシックとかの話していいんですけどね。音楽なんて感じ方だから。
まんもうとペカが悪いんだよ。みんな(責任転嫁。
>>オク
ドイツのクラフトマンシップはすごいが、車はどう考えても日本車のほうがいいな。
>>360日本でも部落差別というのがあるが、あれみたいなものなのかな。
でも日本よりはヒドイと思う。
「部落民死ね!」なんて2ch以外で口にする人はいないと思うから。
>>363日本車はやっぱQCサークルとカンバンと、なんだっけ、設計図を下請けに競争させるやつ、
なんとか図のたまものだろー(誰か教えてくれ。これデンソーの下請けでやるやつ、忘れた)
トヨタとデンソーとその下請けたちは偉大だった、と。
アメ式の垂直統合は望ましくないってことだ。
365 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/19 22:37
ヲクムラさん、まんもうさん
ありがとうございます。とても興味深く読ませていただきました。
実は私のドイツ人の友人とその周囲の若者たち全員、全然働く気がなく、
親に寄生して生きるのがが当たり前と思っているのです。
働かない理由としては、
「私はハイパーセンシティブだから、体が弱い」
「人間関係のネガティブな部分に関わりたくない」
「IC関連とケミカル関係には絶対に関わりたくない」
等の甘ったれた発言だけが返ってきます。
友人自体は28で大学生ですが、アルバイトひとつせず、親の財力に全面依存して
暮らしていますし、そのお姉さんは大学院生で、同様の生活です。
しかし、何の努力もせずに、夢だけは際限無く語ります。
なんだか応援しづらいなあ、と思いまして・・・。
彼らは皆、死ぬまで親に養ってもらうつもりなのでしょうね・・・。
そうかと思うとフランスの知人は一生懸命働いているのですが、
「僕は育ちが良くないからペイの良い仕事にありつけないんだ。」
と嘆いていますので、思わずこちらのスレッドにお邪魔してしまいました。
常連の皆様、いつも拝読しています。勿論私もワーグナーのファンです。
これからも楽しく語り合ってください。楽しみにしています。
366 :
シングスピール ◆bwQCVMas :02/01/20 02:08
地獄の黙示録再上映。
ワーグナーの曲が広く使われるきっかけはこの映画だったのかな?
スレの進展をちょい見にきた。
>>365さん
たしか前首相のコールも大学卒業したの31歳だったらしいですね。
ドイツには現在ですら階級はあるかも。
昔はドイツも伝統に縛られてたそうで、ヒトラーも元貴族に一時期バカにされてたし、
ナチスでさえ手が出せないカソリックの教区があったそうです。
キャプテソ和田さん、はじめまして。最近見なかったですね。
シングスピール、久しぶりです。その映画だったんですか、ワーグナーが広く使われるようになったのは?
寝る。オヤスミ。
>>365自分も親に甘ったれだから人のことは言えん(w
バイト代なんて、親の援助に比べれば全くもって微々たるもんで、
結局は自分の遊興費だけでしょ。
バイトせずとも、自分みたく不良学生だったのではなく、
きちんと勉学を修めてれば問題はないのではあるまいか。
育ちってかさ、正直言って海外の教育って平等じゃないでしょ。
推薦状一発で入る。英国の例で悪いが、Oxfordの教官の子供なら、推薦状一発で
申し訳程度の統一試験GCREのA Gradeをとれば入れるわけだ。
日本なら、センター700+内申書で自動的にいい大学に入れるわけじゃない。
その後に厳しい、「きわめて客観的かつ平等な」選抜が待ってるよね。
いくら日本の教育制度がカネがかかる、カネのある人しか塾に行けない、なんて問題が
あったとしても、いくらいい塾に行こうが、学力は所詮個人能力の問題だから、
個人間平等は保証されるわけ。
だが、ヨーロッパでは、推薦状という悪しき習慣のお陰で、学歴すら社会的ステイタスに左右される。
日本は、政治への関心度の希薄さと、ジェンダー差別(これは酷いな)を除けば、
かなりの平等性(くどいようだがジェンダーは除く)が保証される良い国だと思うね。
レスになってないっぽいが。
369 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 21:02
365です。 再びお邪魔します。
まずシングスピールさん
すみません、ワーグナーのスレッドなのに変な話題ふってしまって。
ペカチューさん
そういえば、マレーネ・ディートリッヒもザクセンの貴族で軍人の父の娘だったと思いますが、
非常にヒトラーを軽蔑していましたね。
そのせいで、彼女は死ぬまでドイツ人に許してもらえなくなってしまいましたよね。
ペカチューさんのキャラクター、大切になさってくださいね。
ヲクムラさん
そうなんですか!?推薦状の件は全然知りませんでした! 不平等極まりますね。
ジェンダー差別は、日本は本当に酷いですね。(ムスリム社会の男尊女卑思想は、私の理解の範疇を超えています。)
私の周囲には性差別問題やドメスティックヴァイオレンスについて研究している人が
たくさんいます。しかし、彼ら彼女らの殆どが大学院卒か、現役院生です。
(彼らは2チャンネラーではありませんので、こちらに私が顔を出したことは内緒です(w
彼らがこのスレッドで、議論始めたら大変。)
ヲクムラさんのおっしゃるとおりですね。平均的家庭の女子でも自由に学べますね、日本は。
貧しくとも、国立大などは奨学金システムがありますし。
ではまた、皆様で楽しいお話を。ありがとうございました。
つーか、生粋のワグネリアンって、実はいなかったんじゃねぇの?
ドミンゴの風邪ひいて声の出てないローエングリン萌え〜。
「スペイン野郎の発音は最悪だったが、なんだかんだで大したもん」とか書かれてた覚えが。
>>369 海外のトップスクール卒業が全然アテにならないのはそーゆーワケ(笑
日本なら絶対ガチガチの客観基準で切られるから、そんだけ学歴の
能力に対するシグナリング機能は高いよね。
ジェンダー差別は酷いんだけども、
日本社会のプレッシャーもあるし、女も悪いっていうトコあるなー。
総合職で取って、さんざん投資して、教育して、それで3年で結婚して辞められたら
企業も女をよおとらんわな。これは企業の理由。
でも畢竟、女が仕事やめなきゃやってけねーって環境にしてる社会構造が悪いんだろな。
大体、某技術系大学の男に多いんだが、女の学歴が自分より高いとクチもきかない
バカ男がいるもんでな、やっぱ男が悪いよーな気もする。Vicious Circleってトコか。
実は自分もジェンダー論については、一歩下がる。んなかしこまらんでもエエのに。
ここまで話が進展してるとレスが難しいな。適当にするのは悪いし。
ジェンダー論もいいが田嶋センセはキモイっす(w
福島瑞穂もアカン。辻元はもっとアカン。
近いうちにまとめて長レスしよう。後期試験は今週もあるから。
そろ寝るオヤス〜。
ジェンダー論でまともなのは江原、上野みたいな学者先生だけ。
80年代に早々とマスコミを脱退した賢い連中。
田嶋はかなり保守的なジェンダー論なんで叩かれて居場所が無くなりバラエティーで生き残ってるわけだ。
福島は単なる弁護士、勉強してないんで問題外。雇用政策ぐらいしか分かってないだろ?
大越愛子も論文読んだがヒドイ・・・まあ、彼女は運動家気質だからあれでいいんだろうけど。
373 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/23 01:30
田嶋は大きらいっす。
しかし、北欧は女の社会進出がすごいっす。政界も4割以上女だと記憶しとりやす。
下のは今日、博士課程で学んでいる友人から来たのメールの一文っす。
「死刑反対の話のとき、ある法学部教授が「母親や恋人がレイプされて殺された
からって何だ」というような発言をして、自分はそれでも死刑を望まない
みたいなことをいったんです。
その男性教授は非常に女性嫌悪のひどい人だったんで、
そのとき以外にもひどい発言が多くて。」
大学院でも性差別に悩まされているようっすよ。
スマソ、スレずれ
374 :
シングスピール ◆bwQCVMas :02/01/23 03:27
>>367ペカチューさん
おそらくワルキューレは
「2001年宇宙の旅」のテーマとしか呼ばれないツアラトと並んで
正式名称よりも映画で使われた印象が強い曲だと思います(一般に)
まだ試験がある。つぎにバイトも入れてる。まとめてあとで長文レスしたい。
>>シングスピールさん
2001年は映画見てないから何とも言えませんが、映画のテーマ曲としての方が通りのいいクラシックは他にもあるでしょう。
クラシックのネタもどんどん振ってください。私でなくヲクムラさんが答えてくれるでしょう。
あの人、クラシックもアカデミズムも私なんかより遥かに詳しい。
>ペカ
全然クラは詳しくないじゃないか(汗
曲名とかシンフォ番号とか平気で間違えるし。
ブラームスシンフォが何番まであるとか全然知らないし(おおバカ
>ジェンダー
男のくせにジェンダーやってるヤツは、女にモテたいだけのただのバカ、
っていうアホ煽りがあるんだけど、あれは実は正解だったりする(笑
377 :
シングスピール ◆bwQCVMas :02/01/28 18:45
dat逝き近いのであげときます
皆さん、トリップはどのくらい苦労して出したんですか?
そしてどこでテストしてたんですか?
378 :
ペカチュー ◆SatanY8Y :02/01/29 00:03
379 :
シングスピール ◆GOD5TNc2 :02/01/30 21:54
トリップソフト、サンキューです
俺もそこまでクラシック詳しいわけじゃないですよ!
ただ、オケやってるだけで。
吹奏はマニア的に詳しいですけど(藁
380 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/30 22:00
今日、漏れの親父がNHKホールのコンサートに行ってるよ。
クッキー消したらトリップどっかやっちゃったし、忙しくてなかなか来れない。
本末転倒だがなんかあったらココにメールで召還して(w
>>378 あ、ブルデュー死んだの?ついに?
>>379 トリップがGODかい・・・(藁
いや、自分より詳しいな>クラシック
>>ペカ厨
今度漫画板に以下のスレを立てようと思う。
「銃夢について死ぬまで語るスレ」
90年代の奇跡として賞賛された「銃夢(ガンム)」というSF漫画がある。
オススメだよ。是非読んで予習してくれ。
集英社から全9巻が出ている。関東なら中古で十分見つかると思う。
作者は木城ゆきとだ。
中山千夏、中野翠、上野千鶴子、田嶋陽子らをこれまで読んだ。内容はすっかり忘れてるが(w
中山、田嶋はかなり身勝手な意見が多かったように思う。主張の理解は出来たが。
本当に偉大なのは緒方貞子さんだ。あの人は自分が女性であることを売り物にしていないし、
現実に問題を抱えているところに自ら赴く行動の人だ。外相なんてやらんでもよろし。
しかし、本当に女心ほどわからんものはない。みんなも経験あるだろ?
仲良くなって付き合い始めていきなり振られること数度。みんなも思い出せばズキズキしてくんじゃない??(w
大学入学してからダブルスクールで勉強したことがあった。
そこでお局化したOLどもから酷いイジメを受けた。いや、マジな話、女のイジメほど陰湿なものはないぜ!
おれ厨房のとき部活や不良グループの先輩から何度かフクロにされたけど、あれとは別種のつらさがあった。
スクールや飲み会に出るたんび赤っ恥かかされて、仲良くなりかけたコとの関係も彼女にあることないこと吹き込まれてパー。
大勢の前で笑い者にされたり、あるトラブルで濡れ衣着せられたり。女だからやり返すわけにもいかないしね。
だけど2chで煽り荒らししてる奴らは女のイジメの対象にはならないと思う。
キモイ人畜無害タイプは相手にされないはずだからね。ある程度面白味のある奴じゃないと。
その点、おれが被害に遭ったことは悲惨だったけど、いまはある部分で納得してるよ。
ところで中ピ連を作ったの誰だっけ?テレビで見て昔の女性運動はモテないオメコどものマンズリ場としか見えない(w
>>373北欧の女性進出は政界、企業ともクオータがあるのではないでしょうか?最低でも4割採らないとイカンとか。
よく知らないけど。だれか田嶋をやつの顔に触れないで論破してほしいっす(w
次は政治やなんかについて書こうかな。
欧州に古い伝統が生きているのは間違いない。民間レベルでの話。
夜にオランダを鉄道で通過した時に家々の窓が大きいのにビックリしたが、あれも再洗礼派(プライバシーゼロ)の影響。
再洗礼派については授業で習ったんだけど、実際に目の当たりにして驚いたなあ。
車掌氏もアナバプテスト派の名残って説明してくれた。カーテンもしないからホントに外から家の中が丸見え。
石油ショックの時ですら、政府が暖房資源節約のためにせめてカーテンはかけろって呼びかけたのに、
市民がそれを拒否したんだって。
マリア信仰などキリスト教以前の多神教土着宗教と融合した例もあるし、階級制度も民間レベルで受け入れてる部分はあるんじゃないかな。
ユーロ導入後の欧州でも未だ自分の出身の伝統やコダワリは強いらしいし。お国自慢の意味で。
ドイツじゃ年少時から将来のコースが決まってしまうらしいが、工業学校でもマイスターの伝統がある国なら、
モノ作りは尊敬を集めるから、そんな伝統あるならいいんじゃないか。国民パラサイト化については知らない。
この話に関係ないけどクラシックをどんなに不況でも支えようとする姿勢は羨ましいです。
むしろナチス時代の反省から移民を受け入れるようになってからおかしくなったんじゃないか、あの国は?
移民のせいじゃないよもちろん。文化の衝突は避けようがないでしょ?
ナチスの現代への影響はわからない。でも戦争で負けるとおかしくなって後々まで引きずるね、ドイツは。
日本でも受け入れていいと思うけどね移民。おれはマイナス面には目をつぶるよ。人種の多様さには免疫あるし。
長すぎて一度に投稿でけんかった。続きだYO!
>>まんもう
ドラマースレのレスをしとくか。君はリー・クアン・ユーのような至極マトモな独裁者を嫌いなようで。
確かに権力は腐敗するのが必然だし、ロック流の性善説よりホッブス流の性悪説を君は採るのだろう。オレモナー。
だから憲法などの最高法規で三権をガッチガチに縛り付けた方がいいね。
権力者がリバイアサンを簒奪できないようにした上で、過渡的な措置として独裁を認めるのもありかな。
東南アジアじゃ自由よりメシを食わせるほうが先だよ。明日食べるものにも事欠いてる国じゃ開発独裁型が一番じゃないか?
リー首相は暗殺覚悟で底辺の暮らししていた人たちを独裁であそこまでの国家に仕上げたんだから。
投票という概念が遍く行き渡ってないところで政治的自由なんてあまり意味ないよ。
平和な日本に住み、豊かさの既得権益を持つおれだから外野から勝手に言えるんだろうが、
おれが貧しい国の人の立場だったら強権的でもいいから食わせてほしいと思うだろう。
まず食わせるのが先。政治的自由はそのあとで国民が政治的に成熟してからでも遅くないと思う。
スレ違いかわからんが美智子妃、皇后様だ、あれだけ才色兼備で日清製粉創業者の血を引くのに、
後続の仲間入りすると皇太后や他の皇族の人たちに「粉屋の娘」といじめられたらしいな。
ああいう悪しき伝統はおれでもパスね。良い伝統は凶音、SIGHなどのブラックメタルだ(www
>>ヲクムラさん
ブルデューは享年71歳だったかな。なんかあったら雑談スレでも書きます。
CDプレーヤ買ったらクラシックも聴こう。
魔笛じゃなくコシ・ファン・トッテはいいんですか?それは未聴です。
下請けに評判悪いのはソニーとホンダでしたっけ?デンソーの設計図下請けはなんでそ?
>>まんもう
銃夢は知らない。ブックオフで見たら立ち読みしてみる。
>>シングスピール
バーンスタインのNYフィルブラス隊が演奏するマーチ集って売ってるのかな?
テンポがやたら速めだけど好き。
>>380 レパートリーはなんだろう?おれも逝きたいな〜学割利くでしょN響は?
ペカさん
ここへ来てほっとしている。
昨夜からこの板荒らされ放題で、マジレスできなった。
時々こういった話きかせてくれ。
まんもうさんもヲクムラさんも。
ここは読むだけで気が休まるんだよ。
388 :
ペカチュー ◆SatanY8Y :02/02/04 01:11
粘着がいるがサルベージageします。
確かに、言われてみれば
>>387さんのおっしゃる通り、荒れてますね、板全体が。
応援ありがとう。がんばります。
じゃ、寝るYO!オヤスミ。
389 :
ペカチュー ◆SatanY8Y :02/02/04 01:28
なぜageがきかない・・・???age!
>>385 独裁政治はいずれ国民に飯を食わせなくさせるよ。
君の政治論は目先の問題しか扱っていないが、どんな政体も議会制民主主義へと移行しないと破綻する。
独裁政治はそうならざるを得ない状況が生み出してるに過ぎず、有効だから用いているわけじゃないよ。
だから過渡的でも認めはしない。ただ単に現状がそうなっているというだけ。
常に議会政治を確立するのが政治の目的である。
リーって誰かは知らんが独裁者がいたから豊かになったというのは一面的過ぎる。
ペカチューの言っていることは歴史の結果を順序で説明しているにすぎない。
でも政治はあくまで作為であって、理念が反映されていないと政治ではない。
>>390 リーはシンガポールの前首相。結果としてシンガポールが良い国になっただけというのは認めよう。
独裁が有効だった例外的ケースだろうな。
マレーシアのマハティール首相だってマレー人優遇政策採ってるし独裁者には違いないけど、
中国系の日本留学者だって尊敬してたし、独自の政治理念があるよ、国を豊かにしたいという。
アメリカの口出しにも負けず、国を良くしようという信念があるわけだ。
アジア金融危機の時でさえマハティールはアメリカの不正をとっくに見ぬいてたしね。
アメリカ本国では違法のことをジョージ・ソロスらはマレーシア舞台にやってたわけだから。
まあ、政敵(つーか部下)をモーホーの汚名着せて拷問した末失脚させたのはいかんけどね。
でそ?ヲクムラさん????(ww
政治は常により良いものを実現する運動である。
独裁者の力で経済的に豊かになっても、それを維持することは不可能だ。
それは前にも説明した通り権力は腐敗するからである。
しかし独裁者の業績によってその政権が支持されたらその次のステップへ向かえなくなる。
そもそも当事者に過渡的なんていう理解はない。よく考えてみろ。そんなことは無理だろ。
歴史の当事者は今ある政治を支持するかしないかの判断しかできないのであって、未来の結果がわかっている歴史の観察者とは立場が違う。
過渡的に独裁政治を認めるなんて生の政治からかけ離れた机上の空論に過ぎない。
君の理解は歴史の当事者と観察者を同じレベルに見なしているところに無理がある。
>>391 ちょっとまて!
マレーシアまで独裁にするな!
それは解釈広げすぎだ。
あの程度なら国際的にも許容範囲だろう。
もちろんいろいろと問題はあるが。
独裁者ってのは金日成やチャウシェスクのレベルだろ?
後半の話は独裁政治とは関係ないぞ。
別に民主的な議会でもできることだろ。
議会政治だって多数派がマレー人なら人種優遇の政策もするだろうし。
>>まんもう
別スレで遊んでたからココ放置しちゃった(w
俺の言う独裁とは開発独裁も含みます。チャウシェスクや金日成なんてのは論外。
輸入代替政策を採って外貨を稼ぎ、国民に強制的に貯蓄をさせて投資資金に回し、
成熟した消費社会に漸進していくような政策です。
戦後日本の姿とダブるが、もともと貯蓄率が良かったのとアメリカが気前良く日本製品買ってくれたから、
開発独裁せんですんだんだけどね。
あと吉田茂が再軍備に強硬に反対してその浮いたお金を投資に回せるのも良かった。
君への答えになってないが、今日でなくても近いうちにレスするよ。
たしかドラマースレは君が「独裁はどんな形であれ反対」のレスで政治論議は終わってたんだったな?
マレーシアには形式的な名目上の野党しかありません。
マレーシアはね、インドネシア同様に土着のマレー人より中国系が経済を握ってるの。
ただ大学にまで門戸を広げ過ぎてアホなマレー人子女まで入学するから弊害はあるらしいが(w
>歴史の観察者
まんもう、それはそうだ。でもおれは想像力を働かせて当事者のつもりで書いたんだ。わかってくれ。
たしかに観察者の意見としか呼べないだろうけど、想像力のない奴はダメだね。他人の痛みがわからない。
だからおれは想像力を駆使するようにしたい。たとえ間違ってても。君などに指摘されたら直すし。
また観察者にはなっても、傍観者にはなりたくない。おれだって国の歴史背負って生きているんだ。
じゃ寝ます。オヤス〜。