◆◆新生 A N G R A◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
ニューアルバム「REBIRTH」10月24日発売!!
今度のシンガーはアンドレよりもパワフルで巧いらしい。
2名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 18:39
SYMBOLSの方が良かったなんて
言われないような出来であることを
祈る。
3名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 18:40
>今度のシンガーはアンドレよりもパワフルで巧いらしい。
良く知らないくせにスレ立てるなヴォケ!!
4noname:01/10/04 18:41
ANGRA art is a very good band. Especially the first album is the best.
Withdrawal of Kiko is individually regrettable.
5名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 18:46
ANGELS CRYの頃の作風にもどったらしいね。

とりあえず期待したい。
6名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 19:08
SYMBOLS持ってる人いる?
7名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 19:09
1st&2ndもってるよ!
8名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 19:10
どんな感じなん?メロスピ系?>>7
9名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 19:13
>>8
疾走系も何曲かあるよ。
2ndの”the traveler"は名曲。
あれほどの曲はANGRAでもそうは書けないと思う。
10名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 19:16
サンクス。買ってみようかな。>>9
11名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 19:17
>>10
2ndお勧め。
正直、angraの2nd以降より好きだ。
12名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 20:08
新VOはブルース・ディッキンソンみたいな声の持ち主らしい。
実は発表されてる写真は全てカモフラージュで、本当のニューシンガーは
アンジェラをも凌ぐ美人女性ヴォーカルらしい。
14名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 20:15
自分がラジオで聴いた感じだと、
新ボーカルはかなりよかった。
万人に受け入れられそうな感じ。
前任のほうは癖が強かったんで、自分としては
ボーカル変わってく
ウッど、どうした?一体何があったんだ!?>14!
1614:01/10/04 20:23
すんません。
なんか途中で切れてますね。
続き
ボーカルが変わってくれないかな、と常々
思ってました。だから今回のメンバーチェンジ
は嬉しいです。
17名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 22:35
CARRY ONやEVIL WARNINGに匹敵する曲はあるかな?
18名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 23:34
age
19名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 00:31
Lisbonをラジオで聴いて3rdを買う気になれず、
2nd以降はほとんど知らないんですけど、
3rdってやっぱ駄作ですか?2ndはそれなりに良かったと思ったんですが。
20名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 00:34
>>19
よく言えば味わい深いけど
悪く言うと地味
21名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 00:37
期待しちゃうなぁ
ところでみんなもうB!のレビュー見た?
22名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 00:38
俺は2ndより3rdが好きだが。
23名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 00:41
なんか1曲目はSEだとか疾走曲だとかレビュアーによって言ってること
違うんだけど
24名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 00:45
個人的にANGRAのCDの1曲目はSEかインストであってほしい。
だから3rdを初めて聴いた時は「ん?」と思ったよ。
25名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 00:53
確かに3rdの冒頭はピンと来ないな。
26名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 01:10
>>23
1stみたいに@のSEとAの疾走曲がくっついてんでしょ。
まとめて一曲だと思ったアホ・レヴュアーがいただけのこと。
27名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 01:41
新生ANGRAはかなりいいぞ!
ラジオで1〜2を聴いたが、
2のNOVA ERAはCarry Onに勝るとも劣らない名曲だと思う。

>>1の言う通り新VoのEduはAndreよりパワフルだな。
28名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 01:45
テープできいてるからでしょ
つーかやっとキライなアンドレいなくなったから
安心して聴ける(*´∇`*)
29名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 01:03
アンドレ復帰きぼん
30名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 01:32
アンドレとサシャがつくったアルバム
聴いたけど買って損した。
31名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 03:47
確かにVIRGOは退屈だった。
32名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 03:55
Eduは神。
33名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 23:09
age
34名無し:01/10/06 23:33
edo
35名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 17:47
SYMBOLS売ってねーぞ
36名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 19:15
期待して待ってますわん
37名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 20:17
ドラムの音とかやっぱりスカスカなままなんだろうか。あの拙いツーバスとか。
トライバルはそこそこ良かったのでそっちメインでお願いしたいところ。
38名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 21:09
アンドレはけっこー不評なんだねー。俺は好きなんだけどなぁ。
やっぱボーカルとバンド名は無意識のうちにリンクしちゃうから変な感じがする。
まぁ インギーみたいなのは別としてだけどね。
こいつがいなきゃ(歌わなきゃ)この名前は名乗っちゃ駄目だろみたいな特許的な感覚があるのは俺だけか?
CARRY ONでも聴くかなぁ
39世紀のムスメタリスト:01/10/07 21:12
ANGRA、SHAMANと二つの良質なバンドに増えたわけだから、
まあよしとしようや。
アンドレはSHAMANでANGRA寄りの音楽やってくれるよ
40ムスメタリスト量産型:01/10/07 21:15
ANGRAはイイね!
41世紀のムスメタリスト:01/10/07 21:18
ウン!!(・∀・)イイ!!
42名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 21:21
>39
まぁ それで共倒れしなきゃそれはそれでOKか。
今後要チェックだーね
43名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 23:35
age
44名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 11:03
マトスはVIRGOの方じゃ良い仕事してるな。
無理にがならなければそれなりに聴けるシンガーなんだよ。
がなる?
アンドレ・マトスが、がなる?
・・・えーと、ANGRAのアルバム2枚しか持ってないんですけど、
どの辺りでがなってましたか。
それとも3枚目で歌い方変えたのであろうか。
46名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 11:38
早く買いて〜
47世紀のムスメタリスト:01/10/08 11:38
ジャケに鳥肌
48名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 11:42
B誌のインタヴューは
ANGRAよりもむしろPC69の方が面白い。
デニス・ワードは「ANGRAの前作はつまらない」と言い切ってるし。
49名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 11:44
>>48
当のキコも似たようなと言ってるしね
50名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 11:46
デニスワードはメロパワ界のロイZになりそうだ。
51名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 16:51
age
52名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 19:36
VIPERのパシャレル兄弟は今いずこ…
53名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 19:59
ANGRA!
54名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 02:12
MANGRI!
55名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 14:51
VIRGOはクソなのか?
サシャがいくらがんばっても、アンドレだからだめなのか?
56名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 15:11
3rdも聴けよ。
57名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 16:13
ANGARA1st聞いたらよさを改めて実感した
言いたかないけど、どこをどう突っつけば85点なんでしょう。
59名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 07:57
意味不明>>58
60名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 16:12
俺的に3rdは87点
61名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 16:26
>>45
鶏の首絞めたような無理のある高音は聴き苦しいことこの上ない。
出ないなら無理にハイトーン使うなと言いたい。
>>55
メロスピファン、つーか従来のANGRAファン向けではない。
でもポンプとか好きな人は結構はまると思う。
何より、アンドレがあっさり歌ってるのが良い。
62世紀のムスメタリスト:01/10/12 18:17
AGERA
63メタル原理主義者:01/10/12 18:29
ブラジルという世界の音楽シーンから離れた場所からこういった、
高い音楽性を持ったバンドがでてくることに感動する。
アメリカのクソみたいな音楽に影響を受けないために
その独特で高度な音楽性をみがくことができた証拠だろう。
メタルが復興のためにはアメリカ英国なんかはこのさい無視して
まずは第三諸国からの良質のバンド出現が現実的に必要だ。
やはり世界には多くのいるんだよ。メタルを支持する熱き戦士たちが、
我々も彼らに負けないよう、いや、彼らと一緒になってメタル復興運動
の担い手になろうではないか。
稲葉信者並の厨房になりそーだな、コイツ↑
すでになってる
ママァこのシトこわい・・・(ノω・、)
67名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 21:01
>63
何を根拠に言ってるんだろうこの人。。。
68名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 01:52
>>63はともかく、ラジオで聞くかぎり新譜は(・∀・)イイ!
69名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 11:01
シンガーがマトスじゃないってだけで、少なくとも聴いてみようという気にはなる。
70死王 ◆IZZWMjp. :01/10/13 14:16
購入するわ。
71名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 21:53
2nd以来、全然気にしてなかったバンドがいつのまにか内部分裂してた。
そもそもなんで分裂したんでしょう、このバンド?
アンドレが作曲能力の割には歌がそれほど上手くなかったってのかと
思ってたのですが・・・。
72名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 01:20
もうすぐね
73名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 01:29
ふにゃVoアンドレはコンチェの尾崎とともに消えよう。
サシャピートはヘブンズゲイトのほうが素晴らしい!!
74名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 09:04
アンドレのヨレヨレハイトーンはあれはあれで味がある。
75世紀のムスメタリスト:01/10/14 09:37
ANGRAの新作楽しみで仕方がないAGE
76名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 10:38
>>73
VIRGOは結構良かったけど。
77名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 20:50
ラジオで聞いたけどまじでよさそう
78名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 20:09
もうすぐだぁ
79名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/15 20:31
今1st聴いてるけどヤパーリヨレヨレ。裏返るのは嫌いじゃないんだが。
ホントに線が細い。
80名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 21:56
キコとラファエルはどっちが上手いの?
81名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 22:13
FIREWORKSが一番好きだけど、新作期待
82名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 00:46
1st>>>>>>>>>>>>2nd>>>>3rd
83名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 00:50
>>80
いうまでもなくキコ。
ラファエルは「Z.I.T.O」の中間ソロのハモリも出来ない程。
84名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 01:52
>83
とは言えラファエルも相当上手いのは確かだよ。
そうじゃなきゃ、キコにクビにされるのは目に見えてる。
キコが異常に上手すぎたのがラファエルの悲劇だろ。
85名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 14:08
24日が待ち遠しいぜ
86名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 14:28
オフィシャルで新曲1曲聴ける。
http://www.angra.net/english/downloaden.asp
87名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 14:30
>>86
2,3ヶ月前から聴けてたけどね
88名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 14:47
〉84
もともとアングラを始めたのはラファエルでしょ?。
今はキコの方が強いの?。
89名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 14:52
ラファエルの方が上手いよ。
紀子は速いだけ
90名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 19:33
2nd初めてちゃんと聞いたけどイイじゃん!
う〜んアンドレも悪くないなぁ。この女性的なVoもまたANGRAの魅力だった。
でも新Voもよさそうだけどね
91名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 19:35
>88
ラファエロはバーン(昔の号)ではっきり自分は良いギタリストじゃない、って認めてるよ。
ジャケは今までで一番カッコ世過ぎ。いまから過去の曲きいて気分もりあげとこ。
92名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 19:39
久しぶりに発売が待ちどおしいアルバムだ
93名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 19:43
94名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 19:53
アンドレが歌うPAINKILLERカコイイと思うのは漏れだけですか?
95名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 20:13
ANGRAってすっげぇいいバンドだったな。今後もっとよくなって欲しいね
96名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 20:16
1stより2ndのほうが好きかも
きゃーーー−りーおーーーーーーーん
98名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 20:19
1stから3rdまでって誰が曲作ってたの?アンドレだと思ってたけど
キコとかも書いてたの?
アンドレ抜けてもあれほどの曲つくれるってこたぁ
99アンドレ:01/10/16 20:21
ディス ウィズ ザ ペインキュイーラー!!!!!
100名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 20:21
アンドレとラファエルがメインコンポーザーだったんじゃね?
キコは何曲かしか書いてないんじゃないかね。
101名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 20:22
ラファエルとキコはどっちがリーダーなんだ?
分裂した時B!にコメントしてたのはラファエルだけどインタはキコだったり
するし
102名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 20:27
ジャケかっけー
1stの天使を超える天使や
103名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 20:30
ドラマガでANGRAのドラム絶賛されてたってまじ?
104名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 20:54
age
105世紀のムスメタリスト:01/10/17 02:41
ANGRAの新譜ジャケは久々の鳥肌ものだ!
内容も相当イイみたいだし、最高傑作かもな
106名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/17 02:43
オレも久しぶりにCD買おう。
24日だよね。つーことは23日の夕方か。
107名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 02:46
プ。死ねば?
108名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 02:48
ANGRAってポルトガル語のANGEL?
109セクシャラ:01/10/17 02:50
これほど楽しみな新譜は久しぶりだ
110名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 03:00
>>108
何かの神話に出てくる「炎の女神」か何かだったような気がするけど。
111名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 03:22
Z.I.T.O
ってなんて読むの?そしてどういう意味?
112雷雷:01/10/17 03:23
うんこ
113名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 04:41
ZITOの読み方と意味を当てられたら
メンバーが何かくれるっていってたよ。
114名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 04:42
>>112
よかったな、何もらえたか教えてね。
115アンドレ:01/10/17 05:09
ペイ〜ン ペイ〜ン キュラー! キュラー!
ペイ〜ン ペイ〜ン キュラー! キュラー!
116名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 05:15
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |∨∨∨∨∨∨∨∨
 〉          /
 |9 ((●  ●))|
 |    (●●)  |
 |   / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |  /.  \   /  |
  (6           |  
   |      \/   |
 /\        /\
18 :名無しさんのみボーナストラック収録 :01/10/17 03:39
94年当時まだTV出演前の榎本加奈子ののっている
雑誌をかっていた。当時中2だね。萌えたね。
ついでに3桁は抜いたね。
117名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 06:22
24日買うCD多すぎ…。でも楽しみ。アングラプソ。
キコモデルESPからでるのかな。
118名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 10:12
>>103
それマジ? だとしたらもうダメだな、ドラムマガジン…。
119名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 18:54
Angraのライブ見に行ったことあるけど、
ドラムうまいと思ったよ。っていうか、
手首がすごくしなやかで
めちゃくちゃ楽そうに叩いてた。
Helloweenのウリも実際ライブで見たけど、
おれはAngraのやつのほうがかなりうまいと思ったけど。
120名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 18:58
新しいドラマーのことらしいよ
121名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 19:01
Nova EraのGtソロの音階がかなり個性的だったように思うのだが。
122名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 19:10
とりあえずANGRA素敵やん
123名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 19:14
CAROLINA W
かっけー
みんな一番すきな曲ってやっぱCarry On?
124名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 19:17
ケイト・ブッシュのカヴァーとか凄いと思ってもあの声だと
かっこいいと思えないんだよな
125名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 19:23
Gentle Change に心洗われる >>124
126名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 19:24
>>123 だった。
127名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 19:29
CAROLINA W の女性コラースが入るあたりまじで震える
128名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 19:42
キコのうまさがわかる曲ってどれ?
129名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 22:39
>128
色んな意味でとんでもないのはSpeed.
リフから激難。
130敏ラディン:01/10/17 22:41
ANGRAベースも密かにすげえよ。
昔「Carry On」コピーしたら結構大変だった。
131名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 00:25
>>130
そのベーシスト、イングヴェイのギターパートをベースでコピーしちゃってたらしいですよ。
132名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/18 00:32
>>131
マジですか?
犬顔なのに。

ちなみにオレはstreets of tomorrow好き。
ソロはevil warningがイイ。
リフはmystery machine。ハーモニクスイイ。
133名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:02
Never Understandのイントロもイイ。
134名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:27
アングラのバンドスコアって買い?
別にバンド演奏のためというわけじゃなくて、
聴きながらみたりとか弾ける楽器(俺の場合ピアノだが)でちょろっと弾くみたいに。
DREAM THEATERのIMAGES&WORDSのスコアは見てるだけで楽しいんだけど、
アングラもそんな感じでしょうか?
135名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/18 01:31
>>134
1st持ってるけどオレにはムズ過ぎたよ。ギターね。
携帯にギターソロとか見て入れてた。
ピアノうまいなら買って損はないと思われ。
図書館とかでスコア貸し出してるとこもあると思う。
横浜市はあるよ。
136名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:40
>>134
日本は厨房の巣窟だからマイナーヲタクバンドのスコアでも売ってる。
だから厨房な頭の悪いモノマネ以下の教科書野郎しかいないんだ。
という主旨の発言を穏やかに話していたダフ・マッケイガン。
そしてその横で話しを聴いていたルナシーのJ、
「俺は耳コピだったね。」
5、6年くらい前、厨房雑誌で「〜のスコア見て〜」と語っていたはずなのに、
世界のJ君。

と、関係無い話しをしてみる。
137名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:41
>>135
ありがとーです。
特に1stが好きなので、買ってみます。
横浜市民だけど。
138名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:42
Jって不良だった言うテルのに英語わかるんだ。すごいな
かっくいい
139名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:43
>>138

雑誌の対訳は通訳がリアルタイムで訳すだろ?
140名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:45
B!とかって取材の時って通訳いるんだ。あいつら英語話さないの?
大野は嫌味に英語力披露してくるけど
141名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:47
へー、通訳なんて雇うほど金あったんだ。
142名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:47
B!は通訳はいないだろ。
今、洋楽雑誌じゃ英語ダメなやつとらんよ。
Jなんぞが当然洋楽誌なんぞに出られんから、
・・・なんだ?バンやろとかの厨房雑誌?
143名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:47
喋れる奴もいるだろうけど、完璧ってほどじゃないだろうから通訳つけてるんだろ?
リスニング能力はあっても、言いたいことを上手く言えない場合もあるだろうから、
そういうときに通訳にいてもらうと助かるってことでは?
144名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:49
リードリアンの英語のなまりは英語圏の人間でも聴き取れないって
アンジェラゴッソリさんがいってました。
145名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:51
なんだっけなあ、マサのテレビだっけな?
エアロスミスにインタビューして、
日本語で質問したあともう一度英語で質問しててウザかった。
普通の番組だったら英語の質問部分はカットしてるぞ。
しかも日本語の質問最初にされて、エアロスミスがうなづいてるのが
余計意味不明だった。
146名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:51
>145
なんかうけるなそれ。なんでうなづいてんだよ(笑)
147名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:53
でもやはり答えは
「良い質問だ。〜中略〜良くわからない」だった気がするw
148名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:56
酒井は英語についてあまり触れない。
一瞬喋れないのかとも思ったが、ウリロートがいきなり電話掛けてきて
その会話を自慢してたあたり、会話成立=かなり英語力があると思われ。
広瀬も歌詞訳して本出すくらいだからなかなか。
幅は怪しいにもほどがある。
149名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:56
なんか話の展開がANGRAと離れていく気が・・・。
150名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/18 01:56
>>148
ウリが日本語堪能なんだよきっと。
151名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:58
神様だもんな
152名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:59
え?ここアンダーグラウンドな話題スレだろ?
153名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:59
瓜って日本のおじいちゃんなんじゃないか?
154名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/18 02:00
>>153
性別とか人種とか超越してそうだよな。
フワフワ浮いてそう。
155名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 02:01
仙人なんだろ?
156名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/18 02:02
>>152
◆◆真性 U N G R O◆◆
157名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 02:02
喋り方がフワフワしてて遅いらしいね
158名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 02:02
キントウンとか大量に持ってるんだろ?
159名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 02:03
>>155
封神演技に出てたろ?
160名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 02:03
大量に持ってても意味ねーんじゃねーか?
在庫じゃあるまいし。
161名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 02:03
七福神の右から2番目だろ?
162名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 02:04
ウリジョンロートって昔なんて名前だっけ
163名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 02:05
>>162
ウリ・ジョン・ボンジョビ・ロート
164名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 02:06
>>162

ウリカッシュ
165名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 02:35
アンゴラage
>>162
ウルリッヒ・ロート。今は略してるだけ。
167名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 19:06
もうすぐだぁ
168名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 02:35
HEAVENS GATEって自然消滅してたのね。
サシャ本人が言ってるから間違いないんだろうけど、非情に残念だ・・・
169名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 11:44
ウンゲロ
170名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 11:59
おまんこくさげな黒髪女どものための
クソMETAL
171名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 12:02
>>168
残念でもなんでもないよ。
172名無しさんのみボーナストラックなし:01/10/19 17:26
イヤ、残念だ。。
結局Livin' in hysteriaを越えられなかったか。
173(弟):01/10/20 02:12
そろそろあげていこうか
174名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 14:52
もうそろそろね
175名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 15:11
「Evil Warning」のシングルって良いの?
ファーストバージョンと比べてどう?
俺もCAROLINA W なにげに好き。
176世紀のムスメタリスト:01/10/20 15:14
全部1stの曲のヴァージョン違い。
俺はこっちも同じくらい好き。
プロダクションが若干向上してるし。
177流浪の人:01/10/20 23:50
私はバンドスコア全部もってますが、なかなか難しい。
現在speedのコピーに挑戦中。
これ弾ければかなりレベルアップになると思う。
それ以外にもEvil Warningソロ、Z.I.T.Oソロ、Nothing To Sayに挑戦中。
つーかAcid Rainはイマイチ
179名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 23:57
>177


いいよね、「趣味」って。
180名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:00
アンドレ マストがブラガに加入!!
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/newtype/list.doc
181敏ラディン:01/10/21 00:01
>>180は絶対踏むなよ!メリッサだ。
182名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:02
>181
メリッサって割と古いウイルス?あんま詳しくなくてさ。
教えてください
183名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:03
敏ラディンがウザイ
184名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:04
ザ ギャサリングっていいバンドかい?
185名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:04
>>180は通報しなきゃな。
追いつめて逮捕だよ。覚悟してろよ!
186(・∀・)イイ!!:01/10/21 00:04
誰か狙われてるんだよきっと。
187敏ラディン:01/10/21 00:05
そうかもしれんが、お前ほどではない。>>183
188敏ラディン :01/10/21 00:06
そうかもしれんが、お前ほどではない。>>183
つーか180貼ったのてめーだろ。大概にしろよこの屑野郎。
189名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:06
みんな知らないの?
190名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:07
>189
なにが?
191名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:08
ザ ギャサリング
192名無しさんのみボーナストラック収録 :01/10/21 00:12
193名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:14
www.gathering.nl
194名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:15
195名無しさんのみボーナストラック収録 :01/10/21 00:16
>>184
スレ違い?なぜアングラスレで?
196名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:17
人気が無いからスレを立てられないのさ!ha!ha!ha!
197名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:20
しゃっしゃっしゃ!
http://fade.to/dragonland
198名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:24
ぶっしゅっしゅ!
http://www.warmusic.se
199名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:27
http://www.mp3.com/
ここってなんですか?
200世紀のムスメタリスト:01/10/21 00:27
200!!
201名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 03:52
180うっかり踏んじまった!
どどどどうしよう
202名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 04:20
どうすりゃ良いんだ。おれも180フンじマッタヨ
203名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 04:23
ウイルスバスターいれてないひとってなんて出た?
204201:01/10/21 04:30
とりあえずレジストリに
「”HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\Melissa?"」
がなけりゃOK?
205名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 04:32
>>204
マジカよ?
206名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 04:43
あったよ。。。
207名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 04:45
激しくスレ違っちゃってスマソ。

>>206
ここらへんみてみそ
http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=W97M%5FMELISSA%2EU
208名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 04:46
あー俺も動揺しとる。
http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default1.asp
ここね
210名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 04:51
メリッサってなんだっけ?
211名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 04:53
>>209とかどこみてるの?メリッサないよ?

メタルミリティアとかワロタが。
212201:01/10/21 05:04
Melissaで検索してみな。
つうか俺も踏んだはずなのにレジストリ何も無い。
メールの送信も無いし。
なんなんだ
213名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 06:59
今週いよいよ発売DA!
すげえ楽しみage
214名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 14:50
早く24日がこねえかな
215名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 18:11
ココ→http://natto.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1000027999/l50
といっしょに24まで上げまくろうぜ
216名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 21:04
あぁ、楽しみだ。鋼鉄魂でも評価よかったね
217名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 22:18
新作聴いたYO!
サンプルで。
純粋に「メタル」としては今作が最高傑作なのではないか?
間違いなく「買い」!
218名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 21:58
明日買える?
219名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/22 22:02
>>218
新星堂系は明日の朝入るって。
220名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 22:43
もうすぐだけど今スピッツにはまっててANGRA受け付けれるかわからん
221名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 07:38
もうすぐなのであげます
222名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 10:35
聴いた人は、あのしょぼいドラムがどうなってるか教えてたもれ。
223名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 15:13
>222
聴いた。今回はなかなかいいよ。
224名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 15:19
アングラはCARRY ONのイメージが強いから
新しくなったことで従来のイメージを打破するような名曲を
望みたいなぁ。
225名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 16:05
NOVA ERA最高!今回はスピード・チューンばかりで素晴らしい。
226名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/23 16:06
今から買ってきます!
227名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 17:07
買ったけどまだ聞いてない。じっくり聞きたいし
228名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 17:34
今1,2曲目聞いたけどこりゃ凄い!
229名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 17:39
はい、さっそく合唱の練習ですな、まずはバカそのものに
口はんびらきで歌詞カード見つめましょう
いいんですか?オナニーした直後のチンカス臭い
手でCD触って?

なに?あんぐら自体、厨房のオナニーバンド?
だから陰毛挟まってても違和感ない?

そりゃそうだ
230名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 17:41
Voうまいな!アンドレもうまかったけど聞いててカッコイイと思わなかったけど
こんどのVoはかっけー
誰か乗ってやれよ。かわいそうに。
232名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 17:44
ANGRAもう聴いたか?
今回のはなかなか良かったよー
233名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 17:59
6曲目いい
ANGRA節だ
234名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:10
でもアンドレが抜けたせいか「普通のHM」に近くなってしまったような気が。
ANGRA節はまだまだ健在だけどね。
つうか今作も(・∀・)イイ!!
235名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:10
acid rainがアングラのサイトで貰ったやつとはちょっとかわってた。
ちょっと重みが減ってた気がする。でも総合的に「買い」ですね。
236名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:13
そうかぁ。
俺も明日買ってこようかな
237名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:14
ちょっと欲しくなってきた。
明日何もなかったら買おう。
238名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:19
俺は最高傑作だと思う。新Voの方が断然好みだし
239名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:23
俺の中ではまだcarry onが燃えている。
が、今後の聴き込み次第でどうなるやら。
全体を見ると一つ一つの曲が「Angels cry」よりいい曲だと思う。
240名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:26
バラードもなかなかいいね。やっぱVoの差で新作だな
241名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:29
>240
禿同!バラードの方はほぼ新作の勝利。
気になったのが所々ドラムが軽いなって感じ。特にバスが。
もうちょっときかしてもいいかなぁ
242世紀のムスメタリスト:01/10/23 18:38
うわー!!
早く聞きてぇ!!
俺の地域じゃまだ買えんのだよ」
243名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:49
ブラジル民族の音楽って日本人に結構合うよね。
244名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:51
>243
KRISIUNとか?
245敏ラディン:01/10/23 18:52
エドゥの歌い方、Symbols時代とは少し変わったね。

キコは相変らず巧いなあ。Drも前任よりイイ!
246名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:56
ベースどうですか?
247名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:59
>244
んー ってか今作の「unholy wars」のことなんだけどさ。
始めのちょっとはややポップなんだけど、そこがなんかフツーにノリやすくていいなぁ
と思ったの。最近のエアロを思い出した。(だめじゃん!)
まぁ すぐに激しくなるんだけどね。
248世紀のムスメタリスト:01/10/23 18:59
ANGRAのために明日有給とった。
249名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 19:02
ってかキコ!お前ピアノ初めて二年でピアノ使って曲書くんかい!
そりゃ作曲にはある程度理論わかってりゃ楽器何使うかなんてこだわる必要ないけどさぁ
おにーさんちょっとビックリだよぉ(笑)
250名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 19:04
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1003828025/l50
ニュー速のアングラスレ
251名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 20:09
Unholy Wars萌え。
252名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 20:17
エドゥの作曲能力高し
253名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 20:30
新作聞いた!
俺はアンドレ抜けてガッカリしてたんだけど、正直エドゥの方がいい!って思ったよ。
でもたまにアンドレを思い出させるような歌い方するね。
とにかくマジよかった。捨て曲なしの名盤だね。
254名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 20:31
>253
それはキコがわざとそう歌ってくれって頼んだりしたんだってよ
255名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 20:47
ヴィジュアルは上がったかな?
アンドレはキモカッタと思うんだけど
256名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 20:55
こりゃ待った甲斐のあるアルバムだわ!
257名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 21:16
よいわぁ
258名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 21:45
良い意見しかみないな。買いケテーイか? 明日まで待つべきか?
259名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/23 21:46
>>234に同意だな。
まだ聴き込んでないからかもしれないけど、
他のジャーマソ勢との明確な差がイマイチわからん。
3rdもそうだったけど。
260名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 21:48
>>259
だったらその、他のジャーマン勢の名前をあげてみてくれ。
261名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 21:50
いや、違うだろ。ブラジリアンティストが2ndほど濃くないにしろ
散りばめられてるし。
262ハイ:01/10/23 21:52
これは(・∀・)イイ! 今日買ったぜ。残念なところとしては生のオーケストラ
が使われてなかったことかな。
263名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 21:53
ジャーマン勢との違いがわからんってのはちょっとどうかと思う。
こんなバンドがドイツにいるんだったら教えてくれ。
264名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 22:07
いないよね
265名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 22:38
もっと盛り上がるでしょ!?
266名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 23:49
来日するかな? するよね?
みてー
267グレッグハウ:01/10/23 23:53
リスニングパーティー行ったけどエドゥ超いいやつっぽかった
268名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/24 00:01
>>260
>>263
これは失礼。軽率な発言だったか。
1stのクラシカルなところや2ndのブラジリアンリズムが好きだったから。
269ヴィニームーア:01/10/24 00:04
グレッグハウもいったの?
オレも行った
帰りぎわサインと握手会があったけど
スゴクいいやつだった
270名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 00:23
俺はアンドレが抜けてエドゥが加入した時点でもう
ANGRAにはクラシックやブラジル音楽を入れて凝り過ぎに
なるよりストレートなメタルやってほしいと思った。

思ったより以前の匂いが残ってるけど、ストレートな
メタル色が増してるので期待通り! すばらしい。
271名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/24 00:25
>>270
なろほろ。じゃあまだオレはアンドレの影を追ってるのかなー
VIRGOは受け付けなかったけどなあ。
SHAMANはいつだっけ?
名前くれってナニ
273名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/24 01:07
>>272
うんこ。
274名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/24 02:04
UNHOLY WARSの1:30〜
CAROLINA IVだ!
275名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/24 02:08
うう 誰もレスくれない...
276名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 02:15
おれの達は昔バーンの応募でバックステージいったよ。
握手してサインもらってた。的巣はちいさかったらしい
277名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 02:16
278名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 02:17
マトスってその辺の工事現場にいても違和感ない
279雷藁:01/10/24 02:18
>>277
サンクス!!
>>278
あるだろ・・・・・・(w
281名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 05:34
オンドレ!マトス!
282ボブ:01/10/24 06:52
新譜いいねぇ。すごいねぇ。でも2曲目のエドゥはキスクはいってない??
283名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 08:35
久しぶりにメンバーチェンジが成功した例だな。
284名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 09:54
エドゥは斎藤洋介に似てる
285世紀のムスメタリスト:01/10/24 11:27
すげぇなエドゥ・・・これは掘り出し物のVoだ。
作曲能力も激高・・・。
過去の作品のエドゥ・ヴァージョンも聴いてみたいな
286名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 11:49
>283,285
禿げ同
287名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 11:51
時々マトスっぽいのはわざとやってんのかな
曲はいいんだけど、音像がちょっとひっかかる
慣れたら気にならないぐらいなんだが
288世紀のムスメタリスト:01/10/24 11:53
しかし、アレンジやらなんやら少し近年のメロスピを意識しすぎてないか?

俺は>>259の意見に少し同意するかな。
しかし、超高品質なメタルであることに変わりはない。最高だ。
289世紀のムスメタリスト:01/10/24 11:57
RUNNING ALONEのイントロ、EVIL WARNINGみたいだ・・・(w
2908時だJリーグ:01/10/24 11:58
エドゥ・マランゴン
    と
エドゥ・サントス
    を
  思いだした
291名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 12:04
>>289
漏れも思ったYO!
っつーか合わせてイーヴル〜を歌ってみ
292世紀のムスメタリスト:01/10/24 12:18
さ、最後にもう一度書かせてくれ!

素晴らしい!!至宝ANGRAまんせー!!
293名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 12:31
>>285
SYMBOLSのThe Travellerもエデゥ作曲だしな、こいつは凄い
294名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 12:58
ボーナストラックで泣く俺は逝ってよしでしょうか?(w
295雷ラ雷:01/10/24 13:23

イってよし。
296名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/24 15:08
いやー、エドゥはすごいね。うまい。
一般に嫌われてるアンドレのひっくり返しも嫌いじゃなかったし、
正直アノ声じゃないとアングラじゃないんじゃないかと思ってたが、
昨日何時間も大音量で聴いたらそんなのどうでもよくなった。
エドゥは声量もあるし高音も伸びるし、うまいねえ。
>>282も言ってるけどキスケぽいところもある。

つーか>>274
UNHOLY WARSの1:30〜
CAROLINA IVだ!

って書いたんだが、似てない?

>>289
オレもそうオモタ。
297 :01/10/24 15:42
2nd以上にいいね。 
298名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 16:04
>>297
それは同意。だけどファーストには及ばない。
299名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 16:13
リスボンぐらいのメロゥな曲があれば完璧だと思ったよ
300名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 16:14
300
301名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 16:16
1stを軽く凌駕してるね
302名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 16:22
>>296

似てる!利府がソクーリ。
303名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 16:36
ここでやたら評価が高かったので、期待しまくって聴いたらガッカリ。
わりと普通のメロスピだった。ただ疾走するだけの凡百共は軽く陵駕してるんだけど、
特筆して褒めるべき部分も見当たらなかった。
ブラジルらしいトライバル風のリズムも入ってて嬉しかったが、これなら2ndの方が良かった。
現メンバーで2ndを演れば素晴らしいものになるだろうに。
以上、2ndマンセー者の意見。
>>303
誰も聞きたくない意見だから下げろ
305世紀のムスメタリスト:01/10/24 18:55
>つーか>>274
>UNHOLY WARSの1:30〜
>CAROLINA IVだ!

>って書いたんだが、似てない?

これ、絶対意識して導入したよな。1:30の前からそっくりだぞ(w
でも、ただ似てるだけ、に終わってない点がさすがANGRA!
しかしこれは凄い・・・でも、2ndと比べるタイプの音楽性じゃないな。
俺的にほぼ同率一位の傑作(2nd、4th)
306世紀のムスメタリスト:01/10/24 19:00
捨て曲ZEROです。
・・・ってか全曲名曲クラス。
ポルトガル語で歌って欲しいな。マジで。
308名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 20:26
>>304
あほかお前は。ここはイイ意見だけをお互い言い合ってなぐさめ合うような所じゃねーだろ。
なんの為の匿名掲示板だよ。人それぞれ聞いた感想違うのは当たり前だろーが。
みんながみんなマンセーしていると「ほんとにいいのか?」って逆に不安になるぞ俺は。
PCの板とかでもそーだけどさ。
このBANDもPCも好きだから正直に意見してほしいんじゃねーか。
それがたった一人ネガティブな意見がでたからってそーゆー態度とるのは問題あるだろ。
>>308
Angra好きだが、俺も同意
310名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 21:13
疾走してる曲は全部で何曲ありますか?
311世紀のムスメタリスト:01/10/24 21:15
大作含めれば、5曲は間違いなく疾走。
しかしミッドナンバーにも結構ハードな部分があるから、全体的に全作品のなかで
ダントツで疾走率が高いと思う。
バラードもVoの説得力のせいか、素晴らしい出来ばかり。
312名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 21:20
ムスメタリストは誰がすきなんですか?
313世紀のムスメタリスト:01/10/24 21:21
結構いろいろ好き。
でもデス/グラインドはあまり知らない(嫌いじゃないが、時間と金が回らない)
314名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 21:22
娘のなかで誰が好きかってことです。
315世紀のムスメタリスト:01/10/24 21:23
そんか、ワリ。
今は高橋愛がダントツ。
以前は石川。
316名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 21:59
アンドレっぽいとこはわざとらしいよ。
キコがANGRAの歴史を重視し、継承する点はしてもらったとか言ってた。
317名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 22:00
>>316
何処で言ってたそんなこと?
B!のインタビューではそんな感じじゃなかったけど…
鋼鉄魂のインタヴューだな。>>317
>>317
え!今月号?
まだもらってないや
320名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 22:03
UNIONに置いてある鋼鉄魂ってののインタビューに載ってた
キコが「ここは今までのANGRAっぽく歌って欲しい」ってエドゥに注文したらしい。
特に10曲目らしい
321世紀のムスメタリスト:01/10/24 22:06
みんなは今作、どの曲が一番気に入った?
俺は現時点ではAcid Rainだな。
しかし変わる可能性大。
だって、名曲ぞろいなんだもん!!(ポポンポポン・・)
322名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 22:06
俺はUNHOLY WARSかな
323敏ラディン:01/10/24 22:13
「Nova Era」か「Acid Rain」か「Unholy Wars」か「Running Alone」か…
全部良い!
ボーナスの「Bleeding Heart」も良い曲だ。
324 :01/10/24 22:22
1stにさほど感動しなかった俺は新作買わなくていいのかな?
Carry Onは好きだけど。
325名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 22:24
今度のVoはいいぜ
326 :01/10/24 22:27
324だが、たま〜に1st聴いても、
Carry Onだけ聴いて他のCDに代えちゃう俺でも新作は買いなのかい?
327世紀のムスメタリスト:01/10/24 22:29
Carry Onだけ好きって人の方が今作は受け入れられるのかも。
328敏ラディン:01/10/24 22:31
1stの「Carry On」、「Angels Cry」、「Evil Warning」路線が
好きだった人にとっては新作は号泣物かと。
329 :01/10/24 22:32
>>327
thanx
給料入り次第買います
でもまずメガネ買い換えないとなぁ・・・
330名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 22:32
マジスカ
331kidswar:01/10/24 22:52
>>327
俺逆だよ。Carry Onの良さが分からない人。
Evil WarningとかAngels Cryが好き。
332kidswar:01/10/24 22:53
>>328
見落としてた。じゃあ俺も気に入るということかな?

けど俺はもうANGRAにスピードチューンは求めて無いんだよな。
333名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 23:00
正直1stは carry on にインパクトがありすぎたため他の曲が本来よりもかすれた気がする
今作はバランスの点において1stを上回った。しかし個々に曲を見るとcarry onに勝る曲は見あたらない。
少なくともファーストインプレッションにおいては・・・。
アルバムとしてみたとき軍配は4th。大将戦をやったらおそらく1st。
どうでしょう僕の意見?
334名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 23:09
>>333
禿同!
新作は名曲と呼べる曲はないよね。
335名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 23:20
買いに行ったら、売り切れてた。
ちょとビクーリ。
336名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 23:23
>>333
同意
337名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 00:01
ところで、ANGRAって日本語でどう発音するの?
338殺村凶子 ◆E8SQdjIA :01/10/25 00:02
>>337
またぐら
339名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 00:03
ANGAR
ppppppppppppppppp
341名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 00:06
新作、ファーストを意識し過ぎてるね。
1、2曲目はインスト〜パワーメタル。
3曲はミドル。
9曲目はパワーメタル
10曲目はバラード。
ファーストと曲の配置が同じ。
342337:01/10/25 00:06
炎の神の名なら昔はアグラって言ってたよ
セイザ
344337:01/10/25 00:10
本当にアングラでいいの
345名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 00:13
正式にはアングルア
346名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 00:14
アン( ゚Д゚)ゴルァ!
込んでる
348名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/25 00:16
ae n g ra
349337:01/10/25 00:16
昔流行ったアングラ劇場(アンダーグラウンド)
を連想してしまいます。
あんっげら?
351名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 02:43
REACHING HORIZONSって廃盤?
352名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 03:13
↑俺持ってる。いいだろ〜
3532Timer!:01/10/25 03:14
俺も持ってるぜ
354名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 03:15
俺はカセットのやつ持ってる<リーチングホライズン
355351:01/10/25 03:19
>>352
自分も持ってるよ。気になったから尋ねただけで。
356名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/25 03:22
オレモー
また新譜聴いてるYO
357名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 03:37
いいアルバムに共通して言えることだけど、
聞き込んでいるうちにどんどん「良いな」って思えてくる。

1stのような衝撃はなかったけど・・・
>>352
性格悪そう...
359名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 04:26
新譜mp3どっかにDL出来るとこナイ?
360名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 04:28
素直に買え。
誰も教えるなよ。
361名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 04:30
いや、別に全部DLできなくても
さわりだけとか、サビだけとかそんな程度でいいんだけど・・
362名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 04:47
じゃあ気に入ったら買えよ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1000917871/187
363名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 07:46
ANGRA公式PageからDownLoad出来るよ。
http://www.angra.net/english/downloaden.asp
364マルヲタ:01/10/25 08:05
上品で清涼感溢れる仕上がりだな 新Voエドゥは完全無欠に思えるがアンドレと比べると
淡泊過ぎて素っ気ない気がする 完全に好みの問題だけど俺はアンドレ>エドゥ
これはこれでアリだけど ブラジリアン特有の「アク」が年々薄れてる
ドラマーは前のヤツのが個性的で良かった…
365名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 09:02
vヴォーカルがマイク・ヴェセーラっぽいと思った。
ミレニアムサンが一番好き。
366名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 09:18
上品で清涼感って言えば今日の朝上野でVIPERのガイコツが
チャリンコこいでるジャケのシャツ着てるホームレスいたぜ
似合ってるなって感じだった
口の周りひげがナチュラルアフロになってんだけど4割白髪で
顔肌はうんこ色。そのヒゲの表面に鼻水だか
ナメクジが這ったあとだか銀色の筋がついてた

ANGRAって感じでしょ?
おじゃましました
さ、ドーゾクソメロばなし続けてちょーだい
はい、以下は母親の下着にボッキする板橋の童貞さんからです
367母親の下着にボッキする板橋の童貞:01/10/25 12:08
ですが何か?
368名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 12:18
正直、今はおかんに挿入中出し、これですよね
ANGRAで前のボーカルが詩のテーマとして
せつせつと訴えてきたのも結局
ゴムを使うなってコトダト思う。

そんで母親が片目片足の奇形児生んだ日にゃ
「ああ、真性ANGRA好きでよかった」
って思うね
369名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 12:25
俺は事故って片目だが何か?
普段からアイパッチしてるのは俺か昔のタモリくらいだろう。
370名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 12:27
>369たん・・・(ノω・、)
371名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 12:58
聞けば聞くほどいいみたい。
ライブが楽しみ!
372名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 13:05
ライブいつ?
つまんねー煽りがいるな
こっちは干渉してねぇんだから、よってくんなよ。寂しいのはわかるどな(藁
374名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 13:28
Nova Eraのギターソロ、イイ!!!
The Traveller イイ!(・∀・)
376名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 14:49
今作はラプソディーっぽいね。
377名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 16:12
フーム。新生ANGRAちょっと興味湧いて来たな〜
CarryOnを超える曲は無いすか? でもなんか聴いてみたく
なっちゃったな。
378名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 16:15
ここ半月くらい、PC69とかADAGIOばっかり聴いてた(馬鹿)ので、
アンディがらみで昔のPC69だとかHELLOWEENのMASTER〜を
聴いてます。MASTER OF THE RINGSはPC69から移籍直後
の気負いがあるのか、アンディも全身全霊を込めて歌ってる、
って感じがしてホホエマシイ。
WHERE THE RAIN GROWSがすっごく好きだなぁ。
>>378
貼るなよヴォケ
380名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 16:28

PARADOX以降って1曲1曲が長すぎ(特にイントロ)
頭から3〜4曲聴いただけでお腹いっぱいになっちゃう
2ndあたりのコンパクト路線に戻ってほしい
381名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 16:30
個人的にはCarryOnよりNova Eraの方が名曲。今年にベストチューン
382名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 16:36
今年にベストチューン って?
383名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 16:37
>>382
間違えた。スマソ
今年なベストチューン
384名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 16:38
今年なベストチューン って?
385名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 16:39
スマソ って?
386名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 16:40
>>381
ベストチューンって言うの?
ベストソングだったらだめなの?
なんで?
387名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 16:40
>>384
>>385
間違えたスマセン
今年こそベストチューン
388名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 16:49
>>386
どっちでも意味は同じでしょ
389名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/25 17:06
今年ベストチューンが。    
いやーリバースいいですねー
とくに6曲目、9曲目、10曲目。まあ全部良いけど。(ボーナス除く)
2ndとおんなじぐらいいい。
おいらも1stは続ける以外は好きじゃないんだよなー
391名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/25 17:22
>>390
何言ってんのかちょっと考えちゃったよ。

オレが思うに1st=シングル集 2nd=アルバム
どっちも好き。
392名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 17:38
続ける=Carry On?
393名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 17:53
俺は1stより好きだな
394名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 17:59
今日試聴したけど、4曲目聞いた時、
かっこよすぎで、HMVの中で爆笑してしもた・・・

隣にオジーの新譜あったけど、あれは糞。
395世紀のムスメタリスト:01/10/25 18:00
Acid Rainだな。
あれは超名曲。
396名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 18:23
Voいいなぁ
397名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 18:43
>>369のメクラカスのレス見て不快になったが、

アシッドレイン駄曲かと思ったらサビがモノスゲー!!!!!
398名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 18:45
>>387

3回訂正してまだオカシイってちょっと知障だぞ。

今年「の」だろ?

なんだよ、

今年に
今年な
今年こそ

って。
>>398
粘着ウザイ。2chなら誤字脱字ぐらい日常茶飯事だろうが
そうでもなう。
401前田:01/10/25 19:01
だが、それがいい
402マッチョメェ〜ン:01/10/25 19:02
ジャケもカッコイイYO!
これならメタルの評価ももっと上がるかも。(w
403名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 19:03
裏側がイマイチだけどナー
404名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 19:03
今から買いに行こうと思ってるんですが、
僕は正解ですか?
>>404
ノーベル賞
406名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 19:06
イエス
407名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 19:09
387笑った。2chで済まされるレベルじゃないDQN。
408世紀のムスメタリスト:01/10/25 19:09
これを買わずに何聴くんだよ・・・マジで。

現時点で今年のベストアルバムに君臨
409名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 19:27
オフィシャルでDLできるのとかビクターの試聴とか聴いた時点ではまだ迷ってる・・。
シンフォニックメタル期待しても問題ない?
410名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 19:28
>409
あーたはどういうバンドが好きなの?
411名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/25 19:32
>>398
>>407
ネタにネタレスカコイイ!(・∀・)
412名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 19:38
>409
シンフォとは思いすぎない方がよい。
でもフツーに聴く価値大
413名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 20:12
>>410
メタルでは特にRhapsody、Nightwishが好きです。
あとはプログレとかクラシックが好きです。

>>412
サンプル聴ける部分は超良いんでラプソの新譜と同時に買おうかどうかに頭抱えてます。
414名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 20:39
って買ってもいいんじゃん
415ハイ:01/10/25 20:45
ここにいるアングラファンのお前らにちょっと質問したい。つーかおしえてください。
3rdに入っているキーボードリフと思しきカコイイ曲のタイトル、教えれ。
俺持ってないから記憶が曖昧なんだ。それによって買うか決める。
あとリスボンはおれ的には好きだ。
416名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 20:47
>キーボードリフと思しきカコイイ曲


もっとわかりやすく書け。
417名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 20:49
>413
俺と結構趣味似てっかも。nightwish好きだし。
ラプソもCDまだないけど近い内に買うつもり。
ちゅーことで買いなさ〜い
418名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 20:53
Nova EraのAメロ(かな?)とかサビ前
あのスピードの割に何となくメロディがもの悲しくない?
419ハイ:01/10/25 21:04
>>416 だから曖昧なんだって。何ていうのかな。ストラトヴァリウスの
「HANDS OF TIME」っぽいかな・・・。テンポはちょっと遅めだったような。
420名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 21:08
Symbolsのアルバム、大量に売り出さざるをえまい。
はやく出せい
421名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 21:09
いや、1stはヘブンにおいてあったぞ。
ボーナス2曲いりで。
422名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 21:10
シンボルスの「The Traveller」はアングラの新作にも負けず劣らず
の名曲だな
423名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 22:03
どうでもいいがアングラの2曲目は
ラルクの浸食のパクリ、いや盗作だな。

最低だね!
424名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 22:06
アングラの2曲目ってどういう意味かわかんないし
425名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 22:08
アシッドレインはイモ臭くないからイイと思うが
他はやっぱりダサイとしかおもえん。
426:01/10/25 22:09
2曲目の歌い出しってさ、ZITOのそれにそっくりじゃね?
歌詞まで似てるし。
427名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 22:15
なんだ、新譜はラルクのパクリバンドにまでなりさがったのか・・・・
寒い自作自演馬鹿がいらっしゃいます(・∀・)
429世紀のムスメタリスト:01/10/25 22:19
ってかANGRAとラルクを結びつけるところは、ある意味凄い。
J-POPつったらラルクしか思いつかないアンドレファンじゃねーの?
431名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 23:11
新しいボーカルの人ってセリーヌディオンなんですね。
どおりでどこかで見た事ある顔だと思ったヨ!
432ZEPPELINsama:01/10/25 23:36
チョいわらた
433nanasi:01/10/25 23:44
新作良い!一発でめっちゃ好きになるメロディーは全くなかったけど、
全体的にじっくり聴いてみようって気になる作りだと思ったりして。
マトスがいなくても大丈夫だったのね。ボーナストラックも良いしね。
ある種の透明感がいいね。コテコテのクラシックメタルでなくて良かった。
ラプソディーみたいなね。
434名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 23:52
これでアンドレの率いるシャーマソも優秀だったら、俺的には万々歳だな
435名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 23:54
>433
メロディックパワー系の音は掴みでナンボだと思っているので買うのがちと不安だなぁ。
436774R1150GS:01/10/25 23:57
アンドレってさ、器用に歌うんだよね。
例えば、ケイト・ブッシュのカバーにしても前半は声色使ってキモイんだけど、
後半は結構格好良く歌ってる。
だったら、最初からそういう風に歌えっての。
こんなの大道芸と変わらんって思ったね。

で、今回のアルバム聴いてみたらVoイイじゃん。
でも、「新作ではアンドレが心を入れ替えて変な歌い方を止めた」
と言われたら信じてたかも。
437名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 00:22
素晴らしいアルバムですね。
Acid Rainのかっこよさにはびっくりしました。
438名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 00:53
ここんとこ、ずーとストーナー
聞いてたオラには新鮮です。
かっこよいよ〜
439名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 00:54
いまから「ノバエラ」コピーするぜ!
440名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 00:55
エバラノモト?
441名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 02:09
個性があっても下手じゃ意味無いから今回のVoの方が好き。
442名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 02:45
今日買った。最高。ANGRAの最高傑作かつ今年ベストだね。
過去の曲の一部を匂わせつつ挿入ってのがまたたまらん。
Voは顔がちょっと...。
443名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 06:15
今日買った。
>>333にけっこう同意しつつ・・・

アシッドレインが人気みたいだけどアンホーリーウォーズが個人的にヒット!

アルバム全体的にドラムのオカズとかバスドラのパターンとかが複雑で聴いててオモシロイ!
(っつーかカコイイ!
ソナタアークティカばっかり聴いてたからそう思うのかな?(藁
http://www.angra.net/english/felipe.asp

新しいベーシストは5弦ベース使いだったの??
445名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 11:24
このアルバムってスコーンと抜けてて良い感じ。
と思ったら、なんかジャーマンぽかったり、ストラトバリウスぽかったり。
挙句、これってポップス?!なバラード。
アングラらしさってなんだろ?と今更ながら思ったんだけど、みんなは
アングラっぽいって思った?
446名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 12:16
過去3作と比べると今作のはちょっと違うかもしれない。
今まで「ANGRA節」と呼ばれていたものがちょっと薄くなった気がする。
やはり今まで曲書いてたアンドレが居なくなったからか…。
447名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 12:39
>>445
oreハモロアングラダトオモッタ
448名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 13:05
446に同感!
でも後半は前のアングラの名残があるでしょ?
449名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 15:02
アンドレ時代を忘れられない厨房は回線切ってクビ吊ってください。
今作からがアングラであり、アングラ節の始まりなのです。
450名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 15:04
アンドレの歌い方正直言って嫌いだった
新ヴォーカリストも同じタイプだけどこっちのがいい
451名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 15:14
あんどれのラ〜アアア〜イ♪のアアアってな癖が好きだった
452名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 15:44
ラルクソのパクリとかいうのちょっとわかったよ。
ANGRA新譜の3曲目だろ?
ラルクソのルーズコントロールとかいうアメ公の「ゴジラ」の
曲に使われた曲ね。映画ではボリューム最低で誰も気付かないという、
日本の恥をさらした曲の出だしみたい。
453名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 17:41
>>446
的巣すが全部曲かいてたわけじゃないぞ
>>452
映画館でゴジラみたとき、注意して聞いていたにもかかわらず
なんにもわかんなかった
454455:01/10/26 18:42
>449 確かにね。
リフの入れ方とか、トータルじゃ最高だとは思う。
ただ、アングラの名前を使うには理由があるんだろうし、
使うからにはアングラらしいリバースをして欲しいと
私は思ったな。
455名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 21:01
白線流しだぁ
456433:01/10/26 22:40
>435
つかみねぇ・・・。つかみは大丈夫だと思うよ。そのなんていうか、コテコテ
過ぎて飽きがすぐにやってくることはない、って言いたかったの。そりゃ、普段
この手の音楽聞かない人にとっては十分コテコテでtoo muchだとは思うけど。

 ANGRAらしさっていうのは随所にちりばめられたちょっとメジャー(長調)な
雰囲気じゃないかな?あと、ソフトなコーラスとか。とにかく今回のような、
バンドにとっての変化ってかなり理想的じゃない?
6曲目の最後のほう
ドラクエ?
458名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 12:08
俺の中では2nd>4th>1st=3rd
459名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 15:00
ボヌストラック最高。
今年のNO.1です。
460名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 15:00
で結局ANGRA って正確にはなんて読むの?
アングラ?アングレア?
アソグラ
462名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 15:02
またその話かよ・・・(;´Д`)
463名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 17:33
ちょっと気づいたんですけど、
前三作と今作ぜんぜん違うっていう人多いけどさ、
四枚ともそれぞれぜんぜん違うくないですか?
前三作ってどこが似てんの?
464雷ラ雷:01/10/27 18:05
ボーカル
465名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 18:27
アングラ以外どうよめというのか
メンバーもそうよんでんだからいいかげん納得しろ
466463:01/10/27 19:44
>>464
それだけでしょ?
467名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 20:15
リズム隊も違うよ
468名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 20:19
>>463
独特のクラシカルフレーズが少なくなったと思う。
でも俺は過去のANGRAと全然違うとは思わないけどな。
前3作の変化も踏まえて、これが新しいANGRAなんだと思う。
4691:01/10/27 20:33
盲点を突くような疑問なんだが。
去っていったマトスらのほうは新アングラを超えることが出来るんだろうか?
470名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 20:44
VIRGOはそれなりに良い。
471名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 21:31
>>463
3rd以外はいっしょだと思う
472世紀のムスメタリスト:01/10/27 21:35
俺は今作は1stと2ndの中間の音像に、近年メロスピ的なアレンジを加えたものだと思ってる。
3rd色はかなり薄いな・・・
もっとジャズっぽい曲があっても良かった。
473名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 23:26
ファラスキの歌い方は、透明感があって良いね!
マトスは濃すぎて楽曲を食ってた感があるからね(w
474名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 01:11
そんなにいいか?新譜(;´Д`)
475名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 02:37
age
476名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/28 02:44
新譜イイぞ(・∀・)
477名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 03:08
俺はそんなに良いとは思わなかった。
ノヴァ・エラは良かったけど。
セカンドよりかは良かった。
478名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/28 03:10
オレは逆かな。
novaeraよりも新carolina4とか新evilwarningの方が好き。
479名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 03:24
新作そんなにいいとは思わなかった。
期待し過ぎたのかも。
今年のベストはやっぱり「ダークムーア」の2ndでしょう。
480名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 03:29
ニューアルバム良いねー あえて難を言うならば、エドゥのルックスかな。
これだけはマトスに完敗
481名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 03:38
>>479
禿同!俺も今年のベストはダーク・ムーアのセカンド!
482名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 03:52
ニューアルバム良いが、冷静に考えるとNOVA ERAよりZ.I.T.O.の方が良いな
483名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 18:12
買った時点では新譜のほうが感動するのさ!
484名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 18:16
まともに歌ってくれてるだけで、新譜の方が良く感じる。
485名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 18:20
2ndガヨカータヨ…
ANGRAの新作凄いな、今日聴いた。
発売日忘れるほど期待値低かったけど内容はほぼ完璧。

久しぶりにメロスピファン以外にもアピールする
メロスピを聴いた気がするよ。古株の底力って凄いな…
14位くらいだっけか?
488名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 23:08
毒針だよ
489名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 23:17
>>486
メロスピなんて安っぽい言葉で片付けないでほしい。
490超悶々王:01/10/28 23:27
敏ラディソはどこ逝った?
491名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 02:32
新譜のジャケ、あれよくアンディーが歌うときに取るポーズを思い出す。。
悲しいこと言わないで。。
493名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 04:38
>>469無理でしょ、それは。

ただ逆に、ANGRA自身もこのクオリティを今後のアルバムで
持続出来るかどうかも疑問かな。今回のアルバムは「火事場の
馬鹿力」で実力以上の力が出ているような感じがしないでもない。

なんとなくカイがHeading For Tomorrowを出した時と状況が
似ているような気がするんだよな…
494名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 04:44
>>493
今そんな冷めるような事を言う必要はない
495名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 04:48
まあcarry on書いたのはまとっつぁんの方だから少し期待してみるか。
496名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/29 05:27
shamanっていつ出んの?
497妖しい光:01/10/29 07:25
今ごろFireworks聞きなおしたら、また嵌た…
新譜はPetrified EyesとかFireworksみたいな曲はあるのかっなぁ?
キャリーオン好きなら問題なし?
B!買え、そして読めってカンジだけど、なんで分裂したんだか謎に思う。
なんで?まとっつぁん…しくしく

…ギョウ!(carryon)
498名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 11:02
本心ではVIPER復活を切望。シャーマンのメンバーにパシャレル兄弟加えて。
残りカスに用はない>VIPER
500500:01/10/29 14:24
VIPERのアンドレ脱退後のアルバムってどうなのよ?
501名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 15:25
ヴァイパーのパシャレル兄弟の顔がキライ。シャクレてるし・・・
502名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 15:39
みようによっちゃラナレーソに似てる
>>500
見事な残りカス。B!でも40点だった。
504名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 20:51
>>495
何だかんだ言ってもまとっつあんの作曲家としての能力は
相当高いからな〜。今回のANGRA聴いて「てやんでぇ、
俺こそがANGRAだ!」みたいな対抗意識を燃やして欲しいね。
頼むから白旗だけは上げんでくれよ>まとっつあん
505 :01/10/29 22:15
試聴したけど、2曲目くらいだな、いいの。
ここで絶賛されてるアシッド・レインって良さが全然わからん
506名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 22:17
>>505
胃ってよし
507名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 22:19
VIPERはアンドレ脱退後からが本格的に素晴らしい!
これ常識。
3rdは疑うことなき超名盤!!
508 :01/10/29 22:24
>>506
逝かされてよし
509敏ラディン:01/10/29 22:48
>>507
胴衣!
VIPER3rd「EVOLUTION」は最も過小評価された名盤の一つだ。
「Coming from the inside」とか「Rebel Maniac」とか結構良い曲が入ってる。

ただし全然メロスピ系ではないし、ピット・パシャレルの歌はかなりあれなので
2ndマンセーの人には覚悟が必要。
510名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 23:04
かなりカコイイ曲多いね。スピードチューンが多いのと、結構多彩な展開の曲が多いから
俺はツボにハマッタかも。
全曲聞いた後の満足感は今までで一番かも。もう一回聞こうと思えるよ。
511名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 23:15
>>509
おお!嬉しいね!
2ndの頃からそれ以降の要素って実はあるんだよね。
2ndはあのラフさとクラシカルHMの感覚っていうのも凄かった。
曲を書いてたのは殆どピット・パシャレルだし。
3rdからの路線にはピット・パシャレルの歌もあってる。
「Coming from the inside」「Rebel Maniac」はマジ名曲だよ!
512名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/29 23:19
>>509
>>511
そうか。3rd聴いてみようかな。確かに2ndはMATOS作曲メインじゃないもんね。
ソルジャーオブサンライズは持ってるけど聴くのつらい。
513名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 23:28
>>512
Matos作曲は最後のMOONLIGHTだけだよ。
しかも基本的にはクラシックの曲だし。
クラシックアレンジはMatosがやってたけど。
基本は全てピット・パシャレル。
マジ3rdはいいと思う。
514名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/29 23:31
>>513
3rd聴いてみるYO
515K.S:01/10/29 23:37
VAIPER2nd大好きです.アングラより好きでした.VAIPER2ndと3rd相対評価するとどのくらいですか??
516名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 23:40
ヴェイパー?
517名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 23:44
アタマパー?
>>516
まあまあイジメなさんな。最近はこんな厨房ばっかりよ。
↓のMADって奴はchildrenの綴りもわからんみたいだし。
ttp://i.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=HRHMFAN&P=0&Kubun=K4
519名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 23:50
VIRERのライブ盤はカスか?
520nanasinogonbeiiiiiiiii:01/10/30 00:02
kasu kasu
saiaku angra
vaiper??
viper??

anyway saiaku
521名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 00:05
VIRGOはなじめなかったなぁ。
522名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 00:07
>>519
ヴァイラー?
523名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 01:00
a
524名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 13:01
今作はボーナストラックも良いと思った。
525名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 13:02
ジャッジメントデイが一番好き。
526名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 14:11
ANGRAって嫌いじゃないけどコーラスきもくない?
527名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 15:12
アシッドレインはサビまでが長いから、
サビまで絶え切れず飛ばしてしまうような輩には
一生理解できぬわ!!
528名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 15:23
>>526
同意。アングラ流のコーラスだなw

>>527
酸性雨は確かにサビまでが長いな。
サビは結構好きだがそれまで退屈だ。
529名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 15:25
>>526
エンジェルス・クライの「チェチェイチェイ〜ソ♪」に激萎え
530名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 22:00
♪The〜 a〜cid rain is burning にめろめろ〜。
あげ。
sage
532名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/30 22:12
>>530
burningの発音に萌え。
533名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/31 07:54
6曲目のイントロからドラムのブレイクを挟んで高速ナンバーに
雪崩れ込むとこがイカス。
534名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/31 11:07
6曲目は今年のペストチューンだね
535名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/31 11:13
アングラ18位16千枚
536名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/31 11:17
ソナタみたいに邦楽と並ぶってことは無いかなぁ
537名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/31 14:56
ランニングアローンはイーヴィルウォーニングを超えたと思われ。最高だと思われ。
棒茄子トラックも良いと思われ。3曲目は終わり方がクサイと思われ。アニソンっぽいと思われ。
今作は男性コーラスが少々クドイと思われ。でも全体としてわ最高傑作と思われ。
538名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/31 15:29
思われ厨房うざい!っていって欲しいのか?カス。
539名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/01 01:28
ANGRAGE
540名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/02 00:50
今回はシンセを一段と多用してるなぁ
541名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/02 01:34
>>540
だれか生楽器とかいってなかったっけ?
542名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/02 23:11
はじめ,スピ-ドチュ-ンばっかり聴いてたが,
マトスより圧倒的にVo上手いので、その他の曲も気に入ったわ。
Live盤出さねぇかな?
Carry Onを新Voで聴きたい。マトスじゃあ,何度聴いても歌の入りでワラテしまう。
543名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 00:05
Rebirthいいね。
いい感じに復活したね。
544名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 22:37
うむ
545名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 22:56
1週間聴いてやっと曲が耳になじんできた。
アシッドレインいいなー。
546名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 23:20
SHAMANはこれ同等のものを作れるのかね?
547名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 23:36
548名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 23:37
ノヴァエラはかなりいいね。ありきたりだけど好き!!
549名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 00:43
SHAMANには新鮮さがなさそうだね
550名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 06:23
1st、今はいいと思うがそう思えるまで2,3ヶ月かかった。
2ndは4,5回聞いてそれっきり、3rdは聞いてない。
やっぱ、おれ的にはアンドレがだめだった。
551名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 06:40
それは残念
552名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 06:41
で、アンドレじゃない今作、ボーカルも曲も1stの継承だなーって
印象(悪い意味じゃなく)
1stって、アンドレがほとんどの曲書いてたんじゃないの?今作聞いたら
ギター二人がメインだったのかな、なんて感じたが
553名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 07:28
VISIONS PRELUDEは押さえ気味に大人の味わい
LASTING CHILDは登りつめる若人の勢い
今のとこは記憶を呼び起こすLASTING CHILDに軍配
554名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 11:45
結局旧アングラのスタイルって1st寄りなの?3rd寄りなの?
555名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 19:19
>>554
なにを今頃…
1rdにきまってんじゃん
556妖しい闇:01/11/04 20:07
んーむ…リバース全部ナプって聴いたけど、正直3stラブの
おいらは一発慶応では無かったでございますが、絶対買うと思います。

今鋼鉄魂見てるけど、そうか…あれから3年も経っていたんだな…。
3ndのライブ逝ったんだよ、おいら。懐かしいで候。
557世紀のムスメタリスト:01/11/04 20:57
俺は絶対につっこまないぞ。
558名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 21:06
>555
ふーん、じゃあマトスが抜けたがためによりマトスらしくなったってことか?
559名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 22:08
ファードってなんだ?ネタ?
560559:01/11/04 22:09
しまった、罠にはまってしまった…
561名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 22:10
>>559
アア、キミのレスで台なしだよ。
世紀のムスメタリストがどれだけ我慢したことか。
わざとらしいボケ(1rdだの3ndだの)は放置しないといけないんだよ。
562名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 22:11
数字の方が優先順位が高いと見た。
563ルリFAN(ピュア:01/11/04 22:12
新作は2ndの焼き直しを狙ったのか・・・
歌のハモリ方とかマトスとそっくりだ。
意識してそうしたのか、それともあれはマトスの個性ではなかったのか・・・
564559:01/11/04 22:12
全世界に陳謝。
565名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 22:13
引っ掛る人がいるのも、また一興ではござらぬか?
566名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 23:14
マジボケを上手く回避したな(プ
567妖しい闇:01/11/04 23:18
ボケまくれ。
裏の裏を読むのもまた一興ではござらぬか?
569名前くれ ◆GOd4unyg :01/11/05 17:03
2nd聴こうや。>>550
すんばらしいぞ。
3rdはオレもよう聴かんが。
570名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 19:25
アシッドレインはあんまり良くない。(サビも)
なんかベタな感じがする。他の曲はサイコウ。
571 :01/11/05 19:31
キコ・ルーレイロ
10回言ってみ
572 :01/11/05 19:31
ほら、チンコ・ヌレーロになった
573名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 20:00
>>572
なんで、チンコが濡れるんだよ!
濡れるのはマンコだろ!!
いい加減なこと言うな!
574名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 20:06
>>573はカウパーがでないらしい。。
575名前くれ ◆GOd4unyg :01/11/05 20:48
キコルーレイロ
キコルーレイロ
キコルーレイロ
キコルーレイロ
キコルーレイロ
キコルーレイロ
キコルーレイロ
キコルーレイロ
キコルーレイロ
チンコヌレーロ

ホントだ!!
576名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 21:23
今回のVoイイね!

曲はジャッジメントデイが一番好き
イントロのドラムとピアノが最高にカコイイ!!
サビの入り方とサビのメロディも素晴らしい

まじで名盤だね
577名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 21:25
>>573
カウパー出ないんですか
羨ましいです。
射精しないかぎりゴム無くても妊娠させる心配無しとは
578名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 21:26
バズってチンコでかくね??
579名前くれ ◆GOd4unyg :01/11/05 21:29
>>577
スラッシュ親父?
580名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 22:14
>>577
カウパーで妊娠することってあるのか?
マジ?
じゃ、やべーよ。
581名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 22:20
ラファエル・ビッテンコー
びってんこー
びってんこー
ビッテンコ
ビッテンコ
ビッタンコ
ピッタンコ
ペッタンコ
ど根性!!
582名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 05:31
>>569
ん、新作がなかなかよかったんで、久しぶりに聞いてみよう <2nd

でも、昔は気に入らないアルバムなんてなかったような気がする。
なにしろ少ないこづかいのなかから買ってたCDを「無駄にしてなるかっ!」てな感じで
好きになるまで聞いてたもんな。自己洗脳?
583名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 08:44
>>580
そこら辺のガキどもが妊娠しまくってるじゃん。
584ナイトレンジャー:01/11/06 12:44
Voの交代よりもリズム隊の方を心配したがなんのその。
旧Mと遜色ない。Voもうまいし。さて、3rdを低評価
の方々、その理由は?
585名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 15:19
新譜も相変わらず、リズム隊がなんだかぎこちない。
586名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 16:48
http://www.angra.net/english/downloaden.asp
ここにある酸性雨のデモのドラム・・・カオティックだね。
587名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 16:51
リバースのジャケットは歌詞カードに載ってる、「青い海底の氷に閉じ込められた天使」がNO1候補だったらしいよ。
バーンかヤンギのインタビューでキコが言ってた。ダサいから変更して大正解だったね。
つ−かANGRAそのものがダサいYO!
589名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:03
ダサくないYAI!
590名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:07
バッハと比べたら、どんな音楽も可哀想だろ。
591名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:13
>590 ジャンル違いDAI!
592名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:14
音楽はカッコイイ・ダサイじゃない。
良いか・良くないかだ!!!!
593名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:16
>592 禿尿!!!!
594名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:16
んじゃ、ANGRAの音楽は良くないってことで。
つまらん粘着厨房だな(´ー`)y-~~sageろよ
596名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:20
ANGRAを誉めておけばギャルにもてもてなのに、ばかだね。
597名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:37
ひさしぶりに4st聞いたけど
最高だよ
598名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:42
>594
テメーは何聞いてんだ。おしえれ。
599名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:42
4stって出たばっかりのREVERSEだろ?
ひさしぶりにってどういうことだよ!?
600名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:44
    /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \    ォ  600
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /   ォ  ゲ
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /     ォ  ッ
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./      !!!   ト
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.            ォ
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \          ォ
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
Rebirthだろ
602名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:46
アングラがたといダサくてもかれらが感動と夢と希望をあたえてくれるかkぎり
ボクはアグラについてゆきます!!!!
>601 ・・・。
604名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:48
UNGRAの4stアルバム「REVERSE」
好評発売中!!
605名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:49
アングラつぶあんぱんサイコー
606名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:49
REVERSEしそう、って飲み会でよく耳にするな!
607ペリー:01/11/06 17:55
リヴァースじゃねえよ、リバース。
RとLの発音も出来ないくせに。このチョンマゲ!
608名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 18:03
SONATA ARCTICAは東京で行われた2回のライブを録音、これを使ってライブアルバムをリリースします。2002年初頭にリリースの予定。
ZONATAとUNGRAはみじんも関係ないぞ!
610名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 18:10
>>599
rebirthね
最近ラプソばっかりきいてたから
611名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 18:11
>>608
スレ違いごめん!
これマジ!?
612名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 18:49
水曜深夜アングラってゆー番組があるゾ!
613名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 20:10
>>611
おれもどっかでみたよ
614ろにーじぇいむすでぃお:01/11/07 16:06
age
相互リンク
(ANGRA)ラファエルとかドウよ(ANGRA)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1005041090/
617名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 17:46
4rdまじでいい
今年のNO1だね
618名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 17:48
そう感じるのが普通だと思うよ
619名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 17:50
どの曲が良いの?全部良い?
620617:01/11/07 17:54
全部好いです
621620:01/11/07 19:34
3曲目とくによい
622名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 20:00
4rd買おーっと!
623名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 20:02
買ったほうがいいよ。マジ保証する。
624名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 20:12
捨て曲なしなんてもんじゃござんせんよ。
ほとんど名曲で出来てます。
最高傑作の呼び声高いでしょうな
625名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 20:13
AcidRainのギターソロが凄まじく好きだ
626妖しい闇:01/11/07 20:33
きたよ、ついに。ナプったかいがあって何遍も繰り返し聞いたら
もう盛り上がちゃたーね。士気が高まって参りました!
近々買うぜな、さっきCDの塔の中からなんか千円出てきたし。
ANGRAバンザーイ!
うちにも千円ではなく1万円ぐらい出てくる塔はないものか・・・
628名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 17:20
ヴブァーーニン!
629名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 17:49
>621
3曲目いいけど終わりかたが寒すぎる。
>>627
線香の匂いのする塔を探せ。
631妖しい闇:01/11/08 21:54
>>627
千円が出てきたのはてっぺんにプリッツのハコがのっかってる塔でした。
1万円はさすがにどの塔にも無さそうですね・・・ご両親の寝室にそびえたつ塔も狙ってみて下さい。
632妖しい闇:01/11/08 21:57
>>630
深いな・・・(w
633あげたる:01/11/09 15:55
>>629
に限らず全体的にそうじゃない?
曲の終わり方にもセンス必要だよな、って感じたな。
634あげたる:01/11/09 16:01
だからなのか、アルバムの曲ほとんどがフェードアウトってのがあったような記憶がある。

誰のアルバムだったかは忘れたが
635名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/09 22:23
angrage
636名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 00:14
いいよ、ずっと最後まで聞きたい曲なんてそんな無いし。
イントロだけ聞きたい曲とかを30秒づつ飛ばして聞いたりもするぜ。
637名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 00:53
>>634
エデンブリッジ(笑
2ndでじゃだいぶ解消されてるよ
638名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 00:58
キコとラファエルが2人残されて、2人の友情をわかち合いながら
2人で寂しく作った初めての曲がREBIRTHというのが泣ける。
聴きながらそんなストーリーを考えると凄く泣ける。
>>638
ランニングアローンじゃなかったか?
2人で作った曲って
640名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 01:31
>>639
ヤンギ(立ち読み)のインタビューでキコが言ってたんだけど
もしかしたら記憶違いかも。
641名前くれ ◆B1sageNY :01/11/10 10:13
>>640
キコの曲解説によるとrunning aloneみたいよ。
「分裂後最初に書いた曲だ。当時これからどうしようかと途方にくれていたんだけど、
俺とラファエルで取りあえず、何かしてみようと思って書いた曲だ。」だって。
642名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 13:35
今日久しぶりに3rd聴いていたけどやっぱり駄目だった。
原因は曲よりもやっぱりVoだと思った。
とにかくもはやメタルのVoじゃないような気がした。
ハイトーンの出し方も1stに比べてやわすぎるし
全然曲を生かしてないような気がした。
好きな人もいるんだろうけどそれはあくまで少数派であって
多くの聞き手が嫌っているのは確かだし俺も大嫌いだ。
>好きな人もいるんだろうけどそれはあくまで少数派であって
>多くの聞き手が嫌っているのは確かだし俺も大嫌いだ。

そういう基準でこういう風に言うのかね?
これだからメタラーは視野狭搾っていわれるんだよ
俺は嫌いだで止めておけばいいじゃん
644名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 13:39
ヘヴィ・メタルなのにVO穏やかすぎ。
645名前くれ ◆B1sageNY :01/11/10 13:49
でもイイ言い方をすれば「他に類を見ない優雅さ・繊細さ」となる。
聴き手しだいだよね。
646名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 17:03
ANGRA聞いたことなかったが新作を買ってきた。
流して全曲聞いてみたが惹かれるものがなかった。
その後中古で2ndがあったので買ってきた。よかった。どうよ?
>>646
どうもこうも、それが君の嗜好って事だ…
648妖しい闇:01/11/10 22:55
ANGRAのアルバムはどれもイイ!ので甲乙付けがたし。
3thは地味といえば地味だけどね。
4rdはアンドレのアクが無くてもANGRAはANGRAだ。
ところでRodrigo Alvesのモセを拾ったんだけど、
まとっつぁんと江戸ゥーが一緒に歌ってたよ。。
649名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 22:56
的素と江戸が共演?聴きてー
650妖しい闇:01/11/10 23:01
>>649
Audiogalaxyを立ち上げて「Rodrigo Alves」で検索しる!
Another Night Gets Longerという曲でし
どうどうと犯罪を薦めるのは感心しないな
652妖しい闇:01/11/10 23:12
うっ・・・
UNGRAってことで・・
653名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:19
>650
suddenlyってアルバムのやつかな?
Another Night Gets Longerの他にも何曲かAngra×Rodrigoものがアターヨ…
>>653
わからない…
シンボルズの?
656名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:24
>655
RODRIGO ALVESって人のサイトにそれがあったんだけど。
それでいいのかな?
657名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:27
658名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:29
>657
でもこれがマトスと江戸なんて何処に書いてあったの?
659名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:30
>>658
共有ファイル名に書いてあったんだよ。
声も似てる気しませんか?>658
661名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:34
ところで之は犯罪なのか?何に引っかかるんだ?あんまよく知らない
662名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:36
オフィシャルサイトにも書いてあたーよ!
André Matos Backing vocal (track 4)
Eduardo Falashi Backing vocal (track 4)
Rafael Bittencourt guest guitar solo (track 7), guest acoustic guitar solo (guitar 8)
663名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:39
>>661
著作権侵害かな?
664名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:41
アングラもブラインドガーディアンも俺に言わせれば一緒だね。
665名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:43
素晴らしいというところが一緒だね。
666名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:45
いや、そうじゃなくて!
>>666
ナンバーオブザビースト
おめでと〜〜〜〜〜〜う
668名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:49
どーゆー繋がりなんだ?マトス&江戸とRODRIGO ALVESは?
>667
バスタ読者?オーメンといいなさいオーメンと。
669名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:56
メイデニストです。
ぶらじる繋がりかな???
670名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 00:22
>>668
わかたーよ!
ロドリーゴはヴァイパーに居たみたいだ。ヴァイパー繋がりだね
http://www.rodrigoalves.com/biography%203.htm
ごめん、居たって言うか、ツアー中だけ手伝ったって感じみたい

as fill-in sideman on tour..
672名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 01:03
かなり音楽のタイープが違うのによく知り合ったモンだ
673名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 01:08
ロドリンはフュージョン系だっけ?
674スーバリ:01/11/11 01:54
今、新譜聞いてる。今日だけで10回は聞いてる。ボーカルがイイ
2nd聞き直したけど、俺にはマトスきついな 聞いてられなかった。
新キャロリナイイね。全体に曲がイイ あとは、いつ飽きるかが問題。
このスレで
1ndとか2thとか4rdとか平気で滅茶苦茶書いてますが、技とですか?2ch語?
676名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 05:59
わざとではありません。
その程度の人しか集まってないのです。
677名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 06:43
>>675
このスレで
技ととか平気で滅茶苦茶書いてますが、和座斗とですか?2ch語?
678675:01/11/11 10:17
>>677 輪挫都です。
>>676 だよね。新生ANGRAのスレに付く奴ってこの程度だよね(プ
679名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 14:11
空気が読めない人がいます。
680名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 21:07
(゚∀゚)ノ ハーイ。先生読めません!
ANGRAファンには是非ともXをおすすめしたい。
1rd、2th、3nd、4rd
左から順に、ファード、セコンス、サーンド、フォード
と読みます。
他に1th、1nd、2st、2rd、3st、3th、4st、4th
などバリエーションも豊富なのでしっかりと覚えてくださいね。
683シタラー:01/11/11 21:55
    ∧,,,,∧  
   ミ・ー・ミ べんきょうになるわ〜
   ( O┬O  
≡ ◎-ヽJ┴◎ ギコギコ
信じていいんですか、先生?
>>684 ネタに決まってんだろ。お前らマジで頭ワリーぞ
ネタに突っ込んでいる>>685
あたま悪いのは685
688名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 01:00
ZEPトリビュートアルバムで「Kashmir」を演るみたいね。
689名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 07:17
>685
カコイイ!ケコーンして!
690名前くれ ◆B1sageNY :01/11/13 15:07
マジレスなのか違うのかは判断が難しい。
685も「ネタレスに決まってんだろ」と後づけすることも可能ではある。
691687:01/11/13 16:57
>>690
ってことはネタに突っ込んだ俺が頭悪いのか。
逝ってきます
先生はみんなに、もうすこしアングラな話をしてくれることを願っています。
1rhや2ntなど基礎的な英語で揉め事が発生するなんて小学生みたいですよ。
恥かしく無いのですか?先生はトッテモ恥かしいです。
693名前くれ ◆B1sageNY :01/11/13 19:19
では戻しましょう。
シャーマソはいつ出るんですか?
694名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 00:43
おれの壁紙はACID RAIN。
でもデスクトップ上のフォルダがあまりに多すぎて殆ど見えない。
695名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 01:20
RUNNING ALONE…なんて美しい曲だ(ウトーリ)
696ラパラ ◆N0Plfghk :01/11/14 02:00
>693
16巻がでましたよ
697名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 18:35
あげ〜ん
698名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 22:49
新譜いいねえ
699名前くれ ◆B1sageNY :01/11/14 22:51
>>693
ゴメソ。わからん。


早くエドゥの歌う1st2ndが聴きたいね。どっか音源ないかな。
700名前くれ ◆B1sageNY :01/11/14 22:51
>>696だった。
漫画?
過去の焼き直しっぽい曲が結構あるのに
それすら名曲と思えるのが凄いな。
本当に出来が良い証拠だ。
702名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 22:52
RunningAlone、サビからの展開が強引過ぎるような気が。
キャロライナ2っぽい曲は好きだ。ボーナストラックも良いなぁ。
今回初めて藤木君の意見に賛成だ。
703名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 22:53
学校へ行こうでイントロ流れまくってたね
704名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 00:59
歌詞も1stを意識しているね
「EVIL WARNS AGAIN」とか、「ANGELS CRY AGAIN」とか
それにしても、聞けば聞くほどはまるアルバムだ
705ジャクソン:01/11/15 01:03
メタル初心者にももってこいだと思うね。新作。
さすがだ。すばらしい。
706名前くれ ◆B1sageNY :01/11/15 05:50
久しぶりに2nd聴いた。
carolinaIVカコイイ!
707名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 22:53
新作より2ndの方がイイ!
708名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 00:38
リスボンは名曲かも。
709いまさら550:01/11/16 00:48
>>569
うーん、何度か聞いてるがまだはまれん<2nd
スカスカの音も気になるし
代わりに新作は休止期間をおいて、よくなってきた
ま、自分の趣向にあったのを聞くのが一番だよ
711名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 02:21
今NFLだっけ?アメフト番組でアシッドレインかかった。
つーか、あの番組のPはバーン信者か?
712名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 04:49
「鋼鉄魂10月号」の裏っかわにREBIRTHの広告があるけど、
その一番下に「初回特典:バンド・フォト&ロゴ・ステッカー封入」って
書いてあるんだけど、付いてた?
俺ついて無かったんだけど・・・
もうセカンドプレスが出たのかな?
713世紀のムスメタリスト:01/11/16 04:51
Symbolsはなんで邦盤出ないんだ!?
714世紀のムスメタリスト:01/11/16 04:52
>>712
いつ買った??俺のは発売日に買ってついてたよ。
あまり使い道ないけど
715にょ:01/11/16 05:00
>>712
おれもついてなかった。10月31日に買った。別の店には「ステッカー封入」のシール
貼られたやつがまだ置いてある。なんかがっかり
716712:01/11/16 05:28
>>714
おととい買った。
使わないけど欲しい!
>>715
俺もがっかり。開けてみて入ってなくて凄くショックだったよ。
多分、シール付きのやつ見かけたら買うと思う。
717世紀のムスメタリスト:01/11/16 05:32
結構売り切れ店が多かったみたいだからな
でもセールスは前作以下・・・

ってことは初回プレスはかなり少なかったということになるな
718712:01/11/16 05:40
買うのが遅かったか・・・
せっかくお金たまっていざ買うぜ!って思って買ったのに。
いろいろ店を廻って見つけてやる!
719にょ:01/11/16 05:44
代わりに買っといてあげよーか。なーんて(w
720名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 05:46
ダメ!(w
721名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 08:32
SHAMANのアルバムは現時点では来年5月。
でもマトスのことだからさらに伸びる可能性ありかも。
一番最初は「今年の1月にはレコーディング」といっていたのが
今のところ今月からレコーディング予定。
なにせ時間に縛られたくなくてANGRA辞めたしね。

REBIRTH,初回プレスはピクチャーレーベルです。
722名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 08:44
ピクチャーレーベル凄く綺麗だね
723名前くれ ◆B1sageNY :01/11/16 10:17
みんなステッカーって何に使うの?
ギターとか冷蔵庫に貼るん?

>>721
サンキュー
カナーリ前にも書いたんだけど、やっと答えてくれる人がいたよ。
ピクチャーレベールってなに?
>>712
ちなみにバンド・フォト&ロゴのやつと今までのジャケのやつがあるぞ
725名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 20:39
>>724
CDのデータ面じゃ無い方の面(レーベル面っての?)に絵がプリントされてる
やつをピクチャーレベールと言うらしい。

つうか2種類あるの???レコード会社の戦略か・・・
両方欲しい・・・って、まんまとワナにはまる俺(w
726名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 20:42
>>723
貼るなんて勿体無いよ!
懐かしのけろけろけろっぴのアイスについてたシールは貼りまくったけどな!
それは餓鬼の頃の話であって、
サイン等と一緒で、持っておきたいグッズなのれす。
>CDのデータ面じゃ無い方の面(レーベル面っての?)に絵がプリントされてる
>やつをピクチャーレベールと言うらしい。

普通じゃん
>>727
そう?俺の持ってるCDの中には生っぽい普通の銀色のとか
かなりあるけど・・・
それはCD−(略
730名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 00:37
SYMBOLSは国内盤出るまで辛抱する
731名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 01:14
セカンドプレスが出回ったのは結構早かった。
1週間くらいじゃないかな?
洋楽メタルといえばいつまで経っても初回限定盤が置いてある事が多いけど
今回はそうでもなかったらしい。

SYMBOLS国内盤ねぇ。いつになるやら。
メインコンポーザーは誰一人としてあのバンドには残ってないからね、今は。
とはいえ、残ったメンバーで復活させるという噂もあるらしい。
732名前くれ ◆B1sageNY :01/11/17 01:16
3rdより売れたというのにはビクーリ。
どこのCD屋逝ってもたくさん入荷してたよ。
カナーリ売れたんじゃないかと思うけど。
733名前くれ ◆B1sageNY :01/11/17 01:16
まちがえた。ヨパライだ。
3rdの方が。
734名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 03:09
>>724
単色ないし二色刷りのが通常盤で、ピクチャーレーベルはフルカラー&印刷面積も広い
…ってとこか?
Rebirthのは、インレイの絵にロゴとアルバムタイトルが載っててスゴク綺麗だよ。
735名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 07:32
http://www.tvcultura.com.br/musikaos/65/imagens/musica-shaman3.smi
http://www.tvcultura.com.br/musikaos/65/imagens/musica-shaman1.smi
SHAMANってどうよ、って思った方はどうぞ。今年の5月に録画されたもの。
上がCarry Onで下が新曲。
ただし、このときのマトスは声出てない。

SYMBOLSの音源は以前Eduの個人サイトにあったのだが、今は消されている。
何かあったのだろうか。
736名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 01:32
夜中のANGRage

>>735
すげー・・・
落としてみよっと。
>>730面白い
>>737キヅカナカッタ・・
739名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 12:17
>>737
自演ですか…
740名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 23:49
ageときます
741名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 23:54
実際キコのギターってどうなの?
Steve Vaiレベルまで逝ってるかな。
742名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 23:55
余裕で逝ってると思うよ
743名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 00:05
余裕っすか。。
はぁ。。コピる気も起こらん。

あとは任せた!w
http://www.kikoloureiro.com/
744名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 01:25
745名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 02:20
エドゥはCDでの写真はかなりいまいちですが、実物はかなり可愛かったです。
リスニングパーティーではかなり女性ファンができたのでは?
746名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 02:26
>>745
日本のファンサイトに「イヌみたい」って書かれてましたね・・・(w
747名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 04:29
acid rain は LTE
これ、最強
748名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 14:25
日本のファンサイトってどうなんだろう?
公式とか公認じゃないみたいだけれど。
とりあえず英語得意じゃないから助かる。
749kidswar:01/11/19 14:37
>>743

こんなサイトあったんだ。知らんかった。ありがと。
工房の時からNothing To Sayのリフコピーしようとしてるけど
未だに完璧に弾けるようにはならん。
高校の音楽のテストではCALOLINA ?「をやった。
ギターソロのめちゃくちゃ速いところは弾かなかった。

YGの来月号はDVDの付録でキコのプレイが見られるらしいね。
750名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 17:17
751名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 19:39
>735
貴重な映像さんきゅう!
思ったんだが、マトスはギターソロの邪魔をしてるようにしか思えない・・・(藁
752名無しのエリー:01/11/19 23:14
モー娘の番組でもかかってたね
753世紀のムスメタリスト:01/11/19 23:15
俺の出番か・・・

MUSIXのオトゲノムだな。Nova Eraがかなり長くかかってた!!
754名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 23:21
まじで!!
みっちー糞とおもって見てなかった
鬱だ
755名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 06:24
プロモビデオとか動画ってどこかで手に入らないかな?
オフィシャルにも無いよね…。
756名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 07:44
新生ANGRAでは見たことないですな。
もしかすると735で紹介したのと同じ番組に今月末出演するかもしれないので
それが実現すれば同じようにネット上でも見ることが出来るかもしれない。
757名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 18:59
定期ウロウロ
758名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 19:02
ACID RAIN のイントロってなんて歌ってるの?
759空耳:01/11/21 02:15
いーから手で持つっ! ちゃーんとっ!
760名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 03:22
人気投票の上位10曲って全部ライブでやるのかね?
761名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 22:16
来日しないのか?
762名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 22:34
友達に新譜聞かせたら、2曲目がラルクのハイドっぽいって…
殺してよろしい。許す
764名前くれ ◆B1sageNY :01/11/22 00:27
>>762
顔?
>>762
曲に顔なんてないだろ
766名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 02:59
いまさらながら聴きました。
残念ながら、俺的に2曲目は名曲Carry Onを超えてはいなかったが、
かなりいい感じ。
それよか、ANGRAのよさはCarry Onのようなタイプではなく、
いかにもANGRA!!って雰囲気の何かが(・∀・)イイ!! と思う俺には
今回のアルバムはらしさが程よく残っていてよかったよ。
お約束のポコポンラテンコンガもあったし。

3rdは何度も聴いてよさがだんだんわかってくるって感じだったが、
4thは聴いた一発目からストレートに伝わってくる。
767名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 03:05
誰がうたってんのか知らないけど、
ANGRAのバッキングコーラスがたまらなく好きだ。
4thにもそれがあって良かった。
あとRebirthのギタソロさいこーっす。これだけで飯3杯は逝けます。
768名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 03:22
エドゥってPAINKILLER歌えるのかな・・・
769名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 18:33
常時ウロウロ
770名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 18:40
 Nova Era が 止まらない・・・・
771お答えしましょう:01/11/23 03:04
とりあえず、ツアー初日に演奏した曲のご紹介。
In Excelsis〜Nova Era, Acid Rain, Angels Cry, Heroes of Sand,
Metal Icarus, Make Believe, Unholy Wars, Rebirth, Time,
Nothing to Say, Running Alone, Carry On,
最後にIron Maidenのカヴァーの"The Number of The Beast"

場所によっても演奏曲は変わるかも。
オフィシャルでアンケートをとって選ばれた10曲の中から、ということで
全曲やるって訳にはいかないようですが。
日本ではボーナストラックのBleeding Heart演奏するかも。
Painkiller。ドラムソロの最初にイントロだけやったそうです。
来日。現在の予定では3月末以降。

Acid Rainのイントロは・・・
今度聞いておきます。

ご質問は以上でよろしいでしょうか〜?
772名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 03:06
>>770
禿同
773名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 06:17
俺的にはRunning Aloneが止まらないYo
774名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 06:34
アングラサイコ〜。3rdもってないけど^^;。
775名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 10:25
>>771
バーン!の人!?
776アイドウ:01/11/23 10:59
やっとrebirth買ったけど最初聴いて
マトスかと思った。マトス叩かれがちだけど
個人的にはすきだったんだよね。
3rdが痛かったから、このアルバムなおさら
よく思える。
777777:01/11/23 20:01
ぞロメオget
「ファイヤーワークス」いいっすよ、マジで!
いっちゃんアングラっぽくないのは認めるけど。
779名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 04:15
あげるっちゃ
780名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 04:21
      _o_
    /===\
   .l二二二_l
   | /`´\ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |.| ̄|_ ̄ ||   <  ネタ尽きた俺スレが消えたな
    |,|、 ∀ ノ|     \___________
  /´ヽ''''''''//丶
781お答えしましょう:01/11/24 07:20
某紙の人間でも某レコード会社の人間でもございません。
Acid Rainの答えは返答くるまで時間かかるかもしれませんので。

Rafaelスレ消えて残念です。
782名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 23:08
新生アンジェラ
783名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 18:57
age
784名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/27 18:27
Eduは馬顔
ドラムの人(ベース?)は牛顔
786名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/27 22:22
あーあ、「Millenium Sun」聞いてると「もうすぐだ、もうすぐ終わりだ・・」
なんて思うようになっちまった。
なんかくせになった。こんな自分が嫌だ。鬱山車脳。>>629近辺
787名前くれ ◆B1sageNY :01/11/28 15:08
エドゥはブラキオサウルス顔
788名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 00:57
100回は聴いてるが全然飽きない
789名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 01:00
のヴぁえ〜ら♪
790名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 01:52
>786
3曲目でもうすぐ最後、というのはある意味正しい。
と、言うのもこのアルバムのストーリーは
ボーナストラックを抜いた最後の曲から順に最初の曲に向かって
流れているから。
つまりNovaEraはストーリー的にはクライマックス。

と、日本のファンサイトに書いてあった。
791786だが:01/11/29 02:39
>>790
いや、>>629 に対してのことなんだが・・・
792名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 02:42
正直ジャケ買い
793名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 04:04
こんどコピーします。ドラマーです。ツーバスつれー。
アークエネミーの方がやりやすかったっす。
794名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 06:36
>>791
790です.失礼しました.
795名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 16:40
>>788
たしかに商い
ヘブンリーは10回ぐらいで飽きた
796名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 18:13
http://www.diskheaven.com/dh/new/n011126.html
ホーリーボックス
5500円
797名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 23:20
常時ウロウロ
798名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 23:59
定期ウロウロ
799名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 02:22
あげ
800800:01/12/01 02:24
GET YOU!
801名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 06:44
来日するまでにゴールドディスク取れるといいなぁ。
前回はだめだったのかな?
802名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 09:01
今度ANGRAのコピバンやるんだけど誰かバンド名考えてくんない?
803名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 09:28
NARGA(ナーガ)とか
804名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 09:39
MANGRI。
>>803
イキナリ良さげなのが出たぞ。どうするよ>>802
ANAGRA
は、どうか。元に似すぎ?
807名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 12:55
ANAGRAマムル
808名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 13:52
ANAGRA
809名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 13:52
MANCHIRA
810名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 13:55
∀NGR∀
811名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 13:56
KINPIRA
812名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 13:59
PANCHIRA
813名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 14:01
ANGORA
814名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 14:04
TUJIGORIRA
815名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 14:07
ANGERA-tan
816名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 14:48
ANGERA-cos
817名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 18:54
ANGERA-arc-sin
アンジェラああ臭いん?
819名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 19:05
MANCORA
820名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 19:10
MANKONAMETA
8213:01/12/02 19:57
ANGERA-hsin
822名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 22:01
ANGERA-cotan
ANGERAコソーリ
824名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 00:53
angera exp
825名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 03:15
angera 2.7182818284590141(自信無。)
826名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 16:55
angera π
827名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 16:55
ANGERANO OMANKO
828名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 20:38
>>810
が一番ワラタ。2ちゃんっぽくてイイ!!
829名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 22:07
穴倉
GANGURO。
…もはや音だけ。
万倉が絵師
832名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 01:21
ANGRAの初回プレスって何があったの?
帯に書いてある??
833名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 04:21
重複対策あげ
834名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 11:51
ステカ
835名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:03
ホーリーランド買ってきた、初回盤
REBIRTHは1stだけでなく結構ここからも影響があると思った
836メタル一回生:01/12/05 22:14
重複して正直悪かった
837名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:16
で1st聴き直してみたけど、音が小さくて萎える(w
838名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:17
でももうすぐ(?)1000いくし
839名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:17
エドゥの歌聴いた後だと、アンドレのを聴く気が起きない。
840名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:18
アンドレがスローな曲歌うのは好きだ。
841名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:18
Angels Cryのアコースティックライブがカコイイ
842名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:19
次期Voは野村さ(略
843名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:21
>842
ここまで知代持ってくんなヴォケェ!
844名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:21
エドゥはヴォーカリストだけでなく、作曲でもくいこんでるので
野村さ(規制)氏起用はまずありえない。
845メタル一回生:01/12/05 22:21
マトスは相当巧いと思うが・・・
なんで叩かれるの?
846名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:24
声がキモイんだと。萎えるってやつかな
俺は好きだが、確かに江戸さんと比べればなよなよしてる気がする
847名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:24
>>845
俺はマトツもエドウもどっちも巧いと思うし、好きよ。
最初マトスが忘れられなかったけど、今はふっきれたよ…
848名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:25
>847
お前はマトスの何なんだ?
恋人か?愛人か?セフレか??
849メタル一回生:01/12/05 22:27
確かにクセがありますね。
でもセンスはあるし、好きなんだな。
嵐が丘は男性ながらマトスの声がはまってる。
エドゥには無理だろう。
>>848
>>847の文ってソッチ系にもとれますね(w
851メタル紳士:01/12/05 22:33
エドウはSYMBOLSの頃から巧かったよ
アルバムの完成度もいいしね
マトスが脱退ときいてANGRAも終わりかとおもったが
エドウときいて、もしかしたらなんて思っていたら
素晴らしいアルバムだった
852メタル一回生:01/12/05 22:36
ボーナストラック最高!!
853メタル紳士:01/12/05 22:54
エドウの「キャロライナW」がききたい
854名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 00:29
マトスが忘れられず、今のANGRAを馬鹿にするヤツらのことを
ブラジルでは「アンドレ マトスの未亡人」というらしい。
未亡人・・・ええ響きや(w
855名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 01:09
http://www.panix.com/~jens/matos.par

当のマトスはこんなんなってます(w
856名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 01:13
>>855
ワラタ。
Jヨハンソンのページだね。
857名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 01:18
>>854
ほんとすか?

あと、エドゥの歌えない曲はStand Awayだと思う。
>>853
イイ!(・∀・)ハゲシクドウイ!
あとはCarry Onも最後が厳しいかもね
まぁライブでやる分には誤魔化せるから大丈夫だろうけど
859名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 02:02
新生ANGRAじゃキャリーオンはこえられないかと思いますが何か?
860名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 02:14
エドゥに歌えない曲をさがすより、もっと前向きに考えたい。
エドゥはRebirthに貢献しまくってるし。
861名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 02:17
メイデンのカヴァーやってほしいね。オーディション受けたのも納得の歌唱だし。
862名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 02:34
・・・マトスの声、ライブではぜんぜん出てナイので、
エドゥがどうのこうの、って問題じゃないですぜ。
体調管理や、喉のことを考えているかどうかを考えると
マトスはちょっとどうかな、とも思う。
SHAMANの新曲も昔みたいな高い声で歌ってないよ。

エドゥはマトスのコピーをするためにANGRAに入ったわけではなく、
キコもラファエルもそれを望んでいるわけじゃない。
昔の曲も彼なりの歌い方をして、それがかっこよければいいのでは?
Carry Onを超えられる曲ができるかどうかはこれからをみなけりゃわからん。

マトスの未亡人は、おとなしく来年SHAMANが出るまで待ってください。
ただし、SHAMANはANGRAらしい曲は作らないかもね。
863名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 02:38
あ、↑書いた者ですが。
別にマトスが嫌いというわけじゃないので。
864名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 03:22
忘れられないのも無理無いよ。未亡人の気持ちがわかる。
それだけ彼を、彼の居た今までのANGRAを愛してたってことだよね。
でも徐々にふっきれてエドゥと再婚することはできると思う。
安易に新生バッシングに走らずに、今の彼らのイイ所を見つけて
それを認めてあげることも恋愛には大切な行為だよ。
865名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 17:41
来日の詳しい日時を知ってる方教えて!!!
あと、ラプソも。
自分で調べろカス
867名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 17:55
>855
アンドレってふざけたことのできる人だったんだね。意外。(ワラ
868名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 20:03
>>855
アンドレ眼鏡してるけど目ェ悪いのかな?伊達眼鏡?
ぱっと見、(デス系の)北欧人風だね。人間はこうも変わるのか(w
869名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 20:54
でもやっぱり江戸のcarry onは聴いてみたい。
個人的にcarry on以外1stの曲は江戸が歌っても大した感動は得られなさそう
870名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 21:17
KARMAってプログレメタルバンドの「Inside The Eyes」というアルバム
でマトマトが歌ってたよ。ちょっとダークだけど。
KeyとGがウマー(゚д゚)
オフィシャル?→http://www.karmarock.com.br/
【試聴】ttp://www.karmarock.com.br/radiokarma/radiokarma.htm
871名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 01:03
VirgoってANGRA独特の豪華な感じはしないけど洒落てていいよね。
マトっさんはあまりHMに拘ってなくて、キコ達は拘ってたのかな。
872名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 02:07
いや、VIRGOは別物だからさ。
ANGRAでやりたかったことはSHAMANでやるってことですな。
とはいえ、ブラジルのプログレバンドで2曲ほど歌ったりもしてるし
Looking Grass Selfというバンドでもちょっと軽めの曲やってるし
いろいろやってみたいんじゃないの?
ちなみにこのLooking・・・では1曲イェンス ヨハンソンもゲスト参加。
http://www.looking-glassself.de/main.htm
MP3もあるからどうぞ。
それからマトスのメガネは遠視。
なんだ、老眼鏡か。
874名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 02:39
>>865
発表されたらまっさきにここに書き込まれるんじゃないかな?
というかあって欲しい。
日本のファンクラブってどうやって入るんだろう?
会員になれば情報は早く入手できるよね。
>>872
気持ちいい音ですね。キャッチーじゃ無いから分かりにくいけど。
>というか(書き込みが)あって欲しい。
抜けてましたスマソ
>>802
激遅レスだけどANOGRAはどう?
読みはアノグラじゃなくてアンオグラ。

んでもってバンドマスコットは小倉あんパン。
877名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 05:06
アノグラと読む人が9割を占めると思う。
878名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 05:07
はぁ?
879名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 05:10
(゚Д゚)
880名無しさんのみボーナストラック収録 :01/12/08 06:09
>872
>遠視
へっ?そうなの?
昔ミュージックライフで、すげぇ近眼だからライブ中
ステージから落っこちそう、とかいう記事見たんだけど・・
881&乱視:01/12/08 06:16
近眼の人に親近感が湧くのはおれだけでは無いはず。。。
ちくしょー目ー良くなりたいYO!
882名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 07:35
>874
日本のファンクラブなんてあるんですか?
ブラジルのには入ってるけど。(英語とポルトガル語)
チケット会社の会員なら多少情報早いかも?

>880
実際メガネ装着時のマトスにあった人に確認してみたけど遠視といっていた。
写真見ても遠視用みたいだった。目が大きくなってた。<ケント・デリカット状態
近視用なら逆に小さくなるんじゃないの?
883ゲイル・リバース:01/12/08 10:49
UNHOLY WARSの始まりの部分は空耳アワーに登場するに違いない
884名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 11:40
ぜんぜんスレ違いなんだけど
遠視ってどうやったらなるんだろう。近視はTVやPCが原因って
わかるけど、遠視は遺伝以外に思いつかない。
老眼と遠視の違いって?マトの歳(いくつかは知らん)で老眼って


ブラジルのファンクラブ入りたいけど、USドルとかどーしたらええのか
わからん。日本のがあれば日本のに入りたい。
けど金ナイ。  ダメじゃん(w
885名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 18:59
>>884
Paypalは??
886名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 19:07
>ブラジルのファンクラブ入りたいけど、USドルとかどーしたらええのか
>わからん。

目が悪いからか?
887メタル一回生:01/12/08 23:11
はやくスコア出して欲しいなあ。
4thってギター名演が多いとおもうけど、みんなどう思う?
キコはもうめちゃくちゃ巧い。
実はこんなに巧いって知らんかたよ。
888名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 23:11
耳コピしろよな
889名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 23:12
チンコ舐めろよな
890メタル一回生:01/12/08 23:13
すんません。未熟なもんで、あんなの
耳コピできまへん。
できるの?
891884:01/12/09 00:08
>>885
ペイパルってなに?(ピュア

>>886
あたまがわるいからです。それに眼もわるいです。
CRAZYっとかーどは、ママンがつくっちゃだめって、いうんです
それにUSドルにどうやったら、日本えんをへんかんするのかさえ、わからない
そうさ僕は、みじゅくもの・・・だからです。
892名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 07:27
ブラジルのファンクラブの申し込み方法なら日本のファンサイトに書いてあったよ。
郵便局で海外送金を頼めば日本円でそのまま指定された額を払えばいい。
>>892
ありがとうございます。
ファンサイト見てきて大体の遣り方は理解しました。
でも国際送金すると手数料が付加して全部で2700円くらいかかるんですね・・・
894名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 03:08
NOVA ERAとZ.I.T.Oって、出だしそっくり
895名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 06:38
江戸が歌ったメイデンの曲が頭の中をぐるぐる。しかも江戸の声でだ。
今思い出しても、実際の歌声はCDよりもよかった!
リスニングパーティーから3ヶ月も経ったのか・・・
そういえば、ヤングギター買ってDVD見なければ。
>894
俺はRunning AloneとEvil Warning '94がどうにも…
897田代:01/12/11 09:30
あぐらをかいてるANGRA
898名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 15:55
>>894
あのCDはぼっただよな
899名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 20:55
ゲッ
900名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 20:56
ト!!
901名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 21:00
ヤンギの付録にDVDが付いてるんですか?>>895
902kidswar:01/12/11 21:03
>>901

そうだよ。今日買ったけどまだ見て無いや。
903名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 21:17
>>902
すごいなヤンギ。買うぜ!
ボアーンもなんか付けてくれないかな。フロッペでもいいから(w
904名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 07:28
>>903
漏れも買おう。
しかし、風呂っPでは一体何が入るというのだろう?(w
キコ&エドゥのインタビュー(テキスト)とか?
905名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 12:45
江戸出てたぞ!歌ってなかったけど
906名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 22:05
>>905
出てたね!
動いている江戸初めて見たけど、なるほど可愛いね。
犬のようだ。
907名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 22:08
何に出てたの?DVD?
908名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 23:10
キコやっぱすげぇ!みんな見れ
909名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 23:59
江戸の日本語すごいね。
「エドゥ・ファラスキと申します」ときたもんだ。
910名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 15:52
このジャケのデザインを萩原一至がパクるに一票。
911納得いかん:01/12/13 17:09
この前ANGRAのオフィシャルHPで「ライヴでやってほしい曲ファン投票」とい
うのをやっていたというのをある個人HPで見たが、何だあの結果は!?速い曲ば
っかぢゃねーか?なんもわかってねーな。てめーらは速けりゃそれでいいのかよ。
6位のZ.I.T.Oなんて速いだけでメロディーはカスみたいなもんじゃねーか。
しかもサイトの管理人は「順当な結果」だとぬかしやがる。まったくそんなモグリの
ANGRAファンのせいで俺が本当にエドゥ様に歌ってほしい曲が歌ってもらえな
かったらどーしてくれるんだ。プンプン。
>>911
やべ、若干耳が痛い
913名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 18:24
>>911
うるせーよ!
残念だが地球はおめー中心に回っているわけじゃねーんだよ。
いいじゃねーかそれはそれで。
みんながそれを望んでるんだからそのような結果になったんだよ。プンプン。
914名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 18:28
私はCARRY ONが好きだなー・・・
あっそ
916アブラハム・ノット:01/12/13 18:56
デスメタル好きか?
917 :01/12/13 19:40
918名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 20:05
>>911
お前の言ういい曲ってのを書け
919名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 20:13
>>914
Curry Bonじゃ駄目か?
920名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 20:42
>>912
胴衣
921名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 20:56
正直、疾走疾走言ってるやつはイタイ。
922名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 21:00
いたくねーよぼけ
疾走マンセ
923名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 21:52
人の好みをイタイって言う奴はイタイ
924名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 21:54
イタイイタイ病
ギター(の一人)がインストのソロ出したら買ってやろう
926某個人サイト”管理”人:01/12/13 23:04
>>911
こんばんは。話題に出していただきました某個人サイト管理人です。
「順当な結果」と書きましたことについてお気に召さなかったご様子ですが、
5位以内までは当然上位に来るであろう曲と判断いたしましたので、
このような記述をさせていただきました。
6位以降については、なるほどね、と思った程度です。
私の望んだ曲がすべてこの10位以内に入っているわけでもありませんし、
多少なりとも残念に思ったこともありますが、世界中のファンの意見ですから
多くのファンが望む曲を演奏するべきだと思います。
もし、あなたがEduにどうしても歌ってほしい、という曲がありましたら、
ぜひお知らせくださいませ。Eduに連絡させていただきますので、お気軽にどうぞ。

モグリのANGRAファン、ですか〜。確かに音楽的な部分では私は弱いです。
なのでCDレビューなどは取り立ててしておりません。
うちのサイトを見ていただいたのならお分かりかと思いますが、あくまでも
情報やインタビューの翻訳がメインですし。。。<モグリなりのやり方ですね。
あなた様のような音楽に詳しい、モグリじゃないANGRAファンがANGRAのサイトを
作ってくださればよろしいのに・・・。
しX○△嬢ご降臨でございますか!?
姐様はモグリなんかではありません!
ANGRAオフィシャル・サイトにリンクが貼られているという歴史が証明しています!
つぅかわざわざくんなや、呼んでねぇよ馬鹿。長文うぜぇしsageろクソが
930名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 23:27
呼んでるよ馬鹿。
今メタル板に必要なのは情報と、花だ。
931名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 23:50
ナッシントゥセイが好きですが
932名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 00:02
ビデオクリップが発表されたらしいよ。
ロックシティー見れる人は一応チェックした方がいいかもね。
933名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 00:05
まだ発表じゃなかった。ごめ
準備中デシタ!
>>927
長文失礼いたしました。呼ばれたり、わざわざ来たわけではないですから。

ビデオクリップ、曲目は今のところ未定です。15日のサンパウロでのライブを
録画して使うそうです。
935名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 18:28
しX○△って女だったんだ。
で、そのランキングはどこにあるんだ?

ヤンギのDVDってパソコンで見れる?
俺みれんかったよ…
936名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 18:38
>>935

DVDの見れるパソコンならね。
937名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 20:28
>>936
でももし>>935氏がのPC日本のPCじゃなかったら、
きっとみれないよ。>>935はどこのPC?
ツアーで演奏してほしい昔の曲のファン投票の結果はこれ。
1 - Carry On 2 - Nothing to Say 3 - Angels Cry 4 - Carolina IV
5 - Make Believe 6 - Z.I.T.O. 7 - Speed 8 - Time 9 - Evil Warning
10 - Metal Icarus
939935:01/12/15 18:51
日本のPCです。
Display Overlay not avaiableって出ます。
DVD板で聞いても答えてくれないし…
940名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 21:51
>>939
DVDが見れる機種かどうか、パソコンの仕様書見て確認してみては?
うちもDVD見れないけど、これのために1000円近くもするヤンギを買ったようなもん。
楽譜でも見て練習するよ・・・でも両手タップなんか練習してできるの?
こんな俺でもできるようになるの? はなはだ疑問なんですけど。
>>939
ROMが入ってた袋の裏に、パソコンのDVDドライブでの再生は
保証されてません と書いてあるよ。
ていうかDVDプレーヤーはもう持ってて常識? そんな時代なの?
時代遅れと言われるメタルでも、こういうところは最先端なのかよ!
わざわざDVDプレイヤーでなくともPS2で十分でし
このDVDのためにDVDプレイヤーやDVD−ROMを買った人間が何人か・・・

>>939
今まで他の日本製DVDは見ることができた?
DVD−ROMとDVDを見るためのソフトはもちろんついてるよね?
ソフトはWIN DVDでもCinePlayerでも見ることができたけど。
944名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 00:26
>>939
PCの環境によっては、希にそのエラーが出るらしいよ。
そのエラーでGoogle検索するといろいろ出てくる。

ちなみに、うちではPS2とPowerBook G4で観たけど、どっちでも観られた♪
945名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 12:31
そろそろ新スレ逝こうや
946キコ:01/12/16 13:33
新スレ、つくりました!
みなさん、きてください。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1008477086/l50
947テコキ:01/12/17 01:43
1000取るか
>>947
イカスハンドルだ。
949名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 17:13
もっと仲間を増やすか
950
951名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 20:17
ただいま当スレでは一緒に1000まで逝く人を募集しております
952名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 01:06
はーい!
むーんみーん
一休さ〜ん。
はーい
 
958!
959名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 13:24
age
961  :01/12/24 17:39
 
964名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/26 23:38
965見やすいねん:01/12/27 19:01
966名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 19:18
967名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 21:36
無言で1000をゲットしようとするやつら
968名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 21:36
    
969名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 21:41
 
970名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 06:02
じゃあ、アキレスたんについて語ろう。
 
973getter:01/12/29 00:28
973
974ドラえも ◆kB1dorak :01/12/29 00:52
もうPART2が始まっちゃってるからなあ。
ひょっとして、1000取るつもりの人はいるのか?
976名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 01:08
ほれ、あと24じゃい!!
97713:01/12/29 01:10
ビールうめえ!
978977:01/12/29 01:11
誤爆ゥヒック
では、マルコについて語ろう
980ドラえも ◆kB1dorak :01/12/29 02:41
アントゥネス?
981名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 11:54
 
agerunayo!!
983名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 20:48
agerundayo!!
3rdきらい?
985これがsage進行か
なんでアンドレは1stの写真だけ、やたら東洋の血が入ってそうなんだ!!