メロディックスピードメタルACT9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷音
メロデス、ブラック、ネオクラシカル、クラシック、ゲームミュージック
ビジュアルロック、速くて泣けるドラマチックな音楽を盛り上げよう

今年のベストチューン候補

1 スウォーンインザメタルウインド / ロストホライズン
2 ビヨンドザファイヤー / ダークムーア
3 WORLD'S END / ドラゴンランド
4 スカイファイヤー / スカイファイヤー
5 PERPETUAL FLY / HIGHLOAD
6 トワイライトオブデイズ / アシーナ
7 ウルフアンドレイブン  / ソナタアークティカ
8 LA SALIDA /  AZEROTH
9 ザランドオブザウインターサン / インサニア
10 ハートオブスティール / プロジェクト

THEメロスピ 雷昔会長のHP
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7131/kaminari/

 
2名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/17 16:56
ダークルナシーは泣けるよ
チェックしといて
>>1 毎回思うんだが、カタカナで書くなよださい
4雷音:01/09/17 17:01
>2
ダークルナシー、なんか凄そうだな名前だな、チェックしてみる

>3
カタカナの方が簡単だったものですから、、、、
5名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/17 17:03
売れてないバンド



は女性VOに
しろ!! (
17)  196: ■
■メタル板カルトQ■■ (38)  197: 初
めて掘られたときどうでしたか?
byメタル神 (8)  198: BEAST
FEAST 2001 part3
(633)  199:
◆◇◆MOTLEY CRUE
 PART2◆◇◆ (6)  200: お願いだ
からARCH ENEMYを語ってくれ! (76)  201: ★☆
★のんちゃんの部屋★☆★ (37)  202: 今回の事件で、洋楽
の新作は延期だろ? (15)  203: ナップター知恵遅れ
粘着BLACKメタル! (24)  204: ニューヨークのメタラ
ーさ〜ん! (13)  205: アンスラックス (352)  206: な
んでANGRAスレがないんだよ!!!! (69)  207: 数ある
HR/HMサイトを検証しよう! (74)  208: メタラーが初
心者にやさしく答えてあげるスレ (406)  209: HEART
アンとナンシー (74)  210: ツインドラムをこよなく愛する者
が集うスレ (40)  211: バックトゥザフューチャー! (25)
212: あえてB'zを真剣に評価する (240)  213: MARILYN MANSO


N (476)  214: ф今さら!今だから!SKID ROWを語れф (467)

  215: 伝説なのに現役のカーマインアピス♪ (282)  216: ビ
デオ星人 (69)  217: 〓〓〓爆走ロッケンロール系
Vol.2〓〓
〓 (519)  218: 貴方達のファッションを教えて下さい (200)
219: Children Of Bodom (825)  220: ASIAファン集
まってやー! (318)  221: ANNIHIALATOR (300)  222: ●
●70年代ブリティッシュHR総合スレッド●● (398)  223:  HR・
HMオフ  (252)  224: ついにこの日が来たか・・MR.BIG解散
!!! (220)  225: 〓〓ディーサイド〓〓 (3)  226: HR/HM
板クソスレ同盟 (5)  227: ■LADIES ROOMについて語ろう!■ (




113)  228: ZEPPELINアールズコートVIDEO買う人買った人 (8) 
>>4 そうか、次からは英語にしようぜ。その方がアーティストにタイする敬意だとも思うよ
    俺もきつく言ってすまなかった
7名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/17 17:10
バルサゴス
バトルマジックが大好きです
8バード大佐:01/09/17 17:15
ノストラダムス聴いた。
なんか勢いに圧倒されてワラタ
9名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/17 17:16
>>1さん
スカイラークは何が好きですか?
私は2nd>4th>3rd>1st>EDDY
です
10雷昔:01/09/17 19:06
お、パート9か。いいねいいねぇ。
明日名古屋に用事があるのでヘブンに買いだしだ。
11名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/17 19:37
11月に発売になるKAMELOTの新譜は素晴らしい!
「Forever」って曲ラジオで聴いたけど、メロディックメタルのファンで
良かったと痛感した曲だった。
12ヘッコ1号:01/09/17 21:07
たまにはヘッコも聴いて、原点回帰してくれよな!!
13名無しより愛をこめて:01/09/17 21:29
カタカナで書くと簡単なMX対策になるもんだな。
14雷愁:01/09/17 21:32
新スレオメデトウ!
KAMELOT日本盤出るんだね。
メロスピじゃないがイイ曲もあったと記憶している。
SKYLARKは俺はGATE OF HEAVENとGATE OF HELLしか持ってないけど、昔買ったHORIZON AND STORMとかいうのはクソだった。
HEAVENに入ってるHEAVEN CHURCHとHELLに入ってるTHE TRIUMPHが好きだYO!
ヘッコのベストて中止なんだ。スマソ。
次のアルバムはいつだろう?
DARK RIDEは未だに時々聴くよ。
15名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/17 22:01
ダークルナシーは弦楽器を多く取り入れたスラッシュの要素もあるメロデスって感じ?
1曲聴いただけだけど。

買おうと思ったら、日本版を3000円で売る糞レーベルだった。
ふざけすぎ。
16名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/17 22:03
MACBETHてどう?
17雷] ◆METAL2ZU :01/09/17 22:30
前スレで話題になった、SECRET SPHEREは、オレは大好きだぞ。
何度も書いているが、1stの「Age Of Wizard」は最高級のシンフォニックスピードメタルだった!
また、2nd「Legend」は、今年のベストチューソ候補だな。

あと、こないだ、ブックオフにて、幸運にも、欲しかったメタルアルバム数枚を発見!
おそらく好きだった人が売ったのだろう。死ぬほど嬉しかったぞ。
その中で一番良かったのが、「ATTACK」!
「The Secret Place」というアルバムを今聴いているが、
4曲目のメロスピ、5曲目のバラードが涙もののドラマティックチューンだった!
ATTACK、いずれ、全てのアルバムを揃えるかもしれない。

ガンマレイの感想は、もう少ししてから書こう。
18劇メラー:01/09/17 22:39
個人的にスカイラークは

ヘブン>>>EDDY>>>>>2nd>>ヘル>>>>>1st

って感じです。
19名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/17 23:02
なんか知らんけど、
ノストラダムスとノストラダメウスがあるよね。

ノストラダメウス視聴してみて、欲しくなったけど高いし品薄
20名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/17 23:22
>>15
そのとおり
ぜひかってみて
>>18
EDDyは語りがうざい
hellも
21名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 05:33
ZONATA最高!!!!
22名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 05:42
てかアンタらって音質やバンドの実力気にしないの?なんかみんな文化祭レベルじゃん。KAMELOTはレベル高いけど。
23名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 05:59
>なんかみんな文化祭レベルじゃん。
だってお祭りメタルだもん♪
24名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:04
>なんかみんな文化祭レベルじゃん。
こいつはウンコ漏らしながら書いてる
25名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:20
>>23
まったくお祭りにはきこえないよ〜(w
まぁこのジャンルは数年後消えてるかもね…進化出来ないジャンルだし。
265:01/09/18 06:21
27名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:22
>まぁこのジャンルは数年後消えてるかもね…進化出来ないジャンルだし。
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
28名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:34
>>25
同意だな。マンネリ化は免れないジャンルだしな・・・
29名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:34
>同意だな。マンネリ化は免れないジャンルだしな・・・
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
30名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:40
>>24=27=29
粘着な奴だな(藁
31名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:40
粘着な奴だな(藁
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
32名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:44
>↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
↑こいつもウンコ漏らしな?ェら書いてる
33名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:44
便秘だ。
34名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:44
進化?してってるジャン

ハロウィン守護神伝にはじまり、アングラが出てきてラプソディーが出てきた。
どんどんゴージャスになってきてるジャンよ〜
35名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:45
>↑こいつもウンコ漏らしな?ェら書いてる
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
36名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:46
ハロウィン守護神伝にはじまり、アングラが出てきてラプソディーが出てきた。
どんどんゴージャスになってきてるジャンよ〜
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる死ね
37名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:47
ひどいわ(T_T)
38名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:48
ひどいわ(T_T)
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
39名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:49
俺もウンコ漏らしながら書いてる
40名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:50
>ハロウィン守護神伝にはじまり、アングラが出てきてラプソディーが出てきた。
>どんどんゴージャスになってきてるジャンよ〜
↑こいつもウンコ漏らしながら書いていない。

>↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる死ね
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる。真似すんじゃねぇ。殺すぞ。
41名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:51
俺もウンコ漏らしながら書いてる
↑こいつはウンコふかないで書いてる
42名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:52
俺もウンコふかないで書いてる
43名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:52
真似すんじゃねぇ。殺すぞ。
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
44名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:52
笑い死にそうになったぞ!(笑)
45名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:52
>↑こいつもウンコ漏らしながら書いていない。
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
46名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:53
笑い死にそうになったぞ!(笑)
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
47ウンコ漏らしながら書いてる:01/09/18 06:54
>↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
48名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:55
>ウンコ漏らしながら書いてる
↑こいつはウンコ食べながら書いてる
49名無しさんのみボーナストラック収録 :01/09/18 06:55
汚いなあ
50名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:56
汚いなあ
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
51名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:56
お前らラッパのマークの正露丸買って飲んでください。
52ウンコ漏らしながら書いてる(:01/09/18 06:57
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
53名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:57
お前らラッパのマークの正露丸買って飲んでください。
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
54名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:58
>52 名前:ウンコ漏らしながら書いてる( :01/09/18 06:57
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
55名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 06:59
清々しい朝になにやってんの(w
徹夜組?
だったらクソして寝ろ(プ
56名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:00
>>55
そんなこと書いたら漏らされるぞ!
57名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:01
そんなこと書いたら漏らされるぞ!
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる  
58名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:01
>清々しい朝になにやってんの(w
>徹夜組?
>だったらクソして寝ろ(プ
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる  
59名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:02
清々しい朝になにやってんの(w
徹夜組?
だったらクソして寝ろ?iプ
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
60名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:02
清々しい朝になにやってんの(w
徹夜組?
だったらクソして寝ろ(プ
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
61名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:03
プリ
62名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:03
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hrhm&key=1000764165
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
63名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:04
プリ
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
64名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:05
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hrhm&key=1000764165
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
65名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:06
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
66名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:07
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
67名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:07
>>62
死ぬほど笑った!!!!
68名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:08
死ぬほど笑った!!!!
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
69名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:11
THEメロスピ 雷昔会長のHP
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7131/kaminari/
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
70名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:12
メロデス、ブラック、ネオクラシカル、クラシック、ゲームミュージック
ビジュアルロック、速くて泣けるドラマチックな音楽を盛り上げよう
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
71名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:14
今年のベストチューン候補
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
72名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:14
1 スウォーンインザメタルウインド / ロストホライズン
2 ビヨンドザファイヤー / ダークムーア
3 WORLD'S END / ドラゴンランド
4 スカイファイヤー / スカイファイヤー
5 PERPETUAL FLY / HIGHLOAD
6 トワイライトオブデイズ / アシーナ
7 ウルフアンドレイブン  / ソナタアークティカ
8 LA SALIDA /  AZEROTH
9 ザランドオブザウインターサン / インサニア
10 ハートオブスティール / プロジェクト
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
73雷愁@哀愁ララバイ☆:01/09/18 07:14
手前ら!メロスピ王の俺様が相手してやるぜ!
フォーザーキーングフォーザーラーンドフォーザマーンテン!
74名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:14
手前ら!メロスピ王の俺様が相手してやるぜ!
フォーザーキーングフォーザーラーンドフォーザマーンテン!
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
75名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:15
雷愁@哀愁ララバイ☆
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
76名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:16
read.cgi ver5.12 (01/9/5)
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
77名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:17
レスを全部読む最新レス50レス1−100掲示板のトップへ リロード
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
78名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:18
書き込む 名前: E-mail:
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
79名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:18
【2:5】 加  護 亜  衣 の  ア ナ  ル!!
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
80名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 07:22
>別にメロスピスレに書き込んでるわけじゃないけど、いい加減にしろよ
>こっちで勝負せんかい!このくそったれめが!
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
81雷昔:01/09/18 07:35
いい感じの出だしだ。
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧♪∧   / うふふ♪盛り上がってきたぞ・・・
    (・∀・ )<
  _| ̄ ̄||_)_\____________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_みかん_|三|/           
83 :01/09/18 11:01
疾走系て単調&重厚感ないでつまらん
>>83
まさかとは思うが、パンテラが重厚感あるとか言い出さないよな?
85名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 11:12
重厚感=RAGE
86雷悶 ◆eagleYmI :01/09/18 11:17
一夜でウンコまみれになってら。ビックリした
ただ一つ思うのは、メロスピヲタの方が重厚感のなんたるかを知ってそうなことだな。
このアホ共はクラシック聴いてそうだから。
一夜でウンコまみれになってら。ビックリした
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
マーシャルがジャケット手がけているウチは一生B級です
90名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 11:34
大人用紙オムツの需要が高そうなスレだな
91名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 13:47
うんこage
92雷愁:01/09/18 14:42
ウンコばっかりじゃないかYO!
93名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 14:45
>>92
ウンコ=メロスピ
の構図を如実に浮き彫りにされているといえよう
94名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 14:46
>>>92
>ウンコ=メロスピ
>の構図を如実に浮き彫りにされているといえよう
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
このスレで便秘が治りました!
溢れて止まりません!
96名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 17:19
おまえら、ARTHEMIS買えよな!!
97雷夜:01/09/18 17:40
AXXISのEYE OF DARKNESSはどのアルバムに入ってるの?
ちょっと前にラジオで掛かってから気になってるんだけど。
BACK TO THE KINGDOMは良い?
新スレおめでおうございます!<オソイヨ
げ!おめでとうの間違いでした。流行のお約束のツッコミレス甘受します・・・・(w
ダダダダダダダソディに突っ込み・・・・ハァハァ
どどどどどこに突っ込むの??????
ウウウウウウンコの穴?????????
正直、俺はダソディのならウンコでも食える
>100-101san
予想と違う「ハレンチ」レスあんがとー(w
と同時に100ゲットおめでとう!!これでもくらえい!

ダダダダダダダソディに突っ込み・・・・ハァハァ
どどどどどこに突っ込むの??????
↑こいつもXXX漏らしながら書いてる

正直、俺はダソディのならXXXでも食える
↑こいつもXXX漏らしながら書いてる

・・・ウソよん♪
103名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 20:21
下品すぎる・・・。
104ラディソ:01/09/18 20:30
105雷昔:01/09/18 21:12
ストーリーテラーの新曲

http://groth.dyndns.org/storyteller/sound/unknown.mp3
http://groth.dyndns.org/storyteller/sound/moment.mp3

HPには「JAPAN」の項目があって笑える。
http://welcome.to/storyteller

ニューアルバムが楽しみだ。
106ACCEPTER:01/09/19 00:09
今日HOLLENTHONというのを買った。
IN EXTREMOタイプであれよりもキーボードのフィーチャー度が高くカコイイ。
ケルト風味満載でところどころ火曜サスペンス劇場のBGMみたいな所もある。
107名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 00:39
>>106
良いでしょ?あれ。
合唱が良い!
プロダクションもかなり良い(ギターの音色が特に好き)し、
ボーカルが上手い。
108名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 00:39
ただ、ジャンル的にはゴシックかな?
109名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 00:40
ただ、ジャンル的にはゴシックかな?
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
110名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 00:52
>>109
いいかげんしつこい。あきたぞ。
111名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 08:14
いいかげんしつこい。あきたぞ。
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
112名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 08:22
いいかげんしつこい。あきたぞ。
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる

↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
113名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 08:24
ウンコプリプリ〜
114名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 09:26
もっと荒らしてくれ〜ブリブリ
115名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 13:16
もっと荒らしてくれ〜ブリブリ

↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
116名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 13:20
ACCEPTER
↑ギター上手いけどこいつもウンコ漏らしながら書いてる
117ティモ トルキ:01/09/19 13:49
ソナタアークティカはよくストラトヴァリウスと比較されるけど、その理由としてはストラト系が少ないことだと思う
118名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 13:51
>>117
そんな幸せなティモトルキははじめてだ。
119あゆ:01/09/19 13:52
ソナタ以外で誰かストラト系のバンド知っている人いたら教えて!
120名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 13:54
ソナタ以外で誰かストラト系のバンド知っている人いたら教えて!
↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
121ティモ トルキ:01/09/19 13:57
エドガイの曲の中にストラトっぽい所があるし、インサニアはハロウィン+ヨーロッパ+ストラトかな
122ティモ トルキ:01/09/19 14:04
At the speed of time !
123雷音:01/09/19 18:37
>9
ヘル>へブン=エディー=ドラゴン>>>>>>>>1ST
スカイラークマニアの俺でも1STは厳しかった。

>雷X
アタックとは懐かしいな、若き日を思い出すな、、今はどうなってるのかな?

>会長
早速ストーリーテラー聴かせてもらった、少ししか聴けなかったが前作同様素晴らしい
作品が期待出来そうだな。。

>あゆ
騙されったと思って、ドラゴンランドと言うバンドを聞いてくれ。
疾走するブラックダイヤモンドに涙することだろう。
 とにかく速い、ストラトやソナタよりも3割増くらい速い。
124名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 20:40
___∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___( ゚Д゚)<雷音は回線切って首吊れ!
__ /⊃_つ \_______
_〜′ /
_ ∪ ∪
125名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 22:15
>>124
おまえが首吊れ。

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
127名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 01:33
>>126
やだなぁ
128ACCEPTER:01/09/20 02:36
HOLLENTHONまじで良い。
演出過剰なensiferumって感じもする。
129名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 02:50
EDGUYの新作、どうだろうねぃ。リメイクとか企画物ふくめて4作、すべて凡作だった
から次ではずしたらもう終りだね。既に終ってるかもしれんけど(w。
そんでもトビアスたんは実力あるからつい期待しちゃうんだよね。
次も凡作だったら見きりつけまふ。
130名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 02:56
>>129
キチガイ発見!!!!
131名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 03:14
>>129
キチガイ発見!!!!

↑こいつもウンコ漏らしながら書いてる
132名無しさんのみボーナストラック収録 :01/09/20 09:53
>>119
ZONATAはどうか。いや、シャレじゃないんだけど。結構マジ。
>>129
元々そんなにたいしたバンドじゃないんだから、期待しすぎるほうが間違い。
そこそこ聴けるレベルの作品出してくる若手バンド、くらいに
認識してればよろしい。
134名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 12:51
>>128
そんなにいいかー?
135名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 12:52
アルテミスってのはどうよ?
136雷愁:01/09/20 13:37
>>135
漏れ今日買うから、そしたら感想書く。
137ヨルグマイケル:01/09/20 13:46
聞いたけどかなり良かったですたい。明日発売。ソナタに似ているところがあるたい。
138名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 15:10
今日このスレ初めて知った。
以前はこのテのジャンルオンリーだったんだけど、もう全然聴かなく
なってしまいました・・・。ただ、昔好きだったのはまだ好きでたまに
アルバム聴いてます。なんかここ読んでたら、また聴きたくなって
きたなー。
ブラガ、ハロウィン(守護神殿まで)、アングラ系のが
好きなんだけど、最近のでお勧めって何かある?
139名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 17:04
INSANIA。
140ラファエルヲタ:01/09/20 17:24
ラファエルに関する質問など受け付けますが何か?
141雷気:01/09/20 17:25
いらねーよ!!(藁
142名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 17:27
>>140
ANGRAの新譜はいつ出ますか?
143雷気:01/09/20 17:30
明日!!
ってうっそーん
誰かこいつ>>143を取り締まってくれ。
145名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 17:34
雷気うざすぎ。もんもんだろ?消えてくれよマジで。
146雷気:01/09/20 17:35
もんもんってなんだよっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>146
かつて、お前のように寒いレスを繰り返すうざいコテハンがいたのだ。
148雷気:01/09/20 17:39
>>145
やんのかよお前?
ぶっ殺すよ
149名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 17:40
なにこいつ?マジ寒い。2chデビューしたての厨房?
150雷気:01/09/20 17:41
おれの名前使うなよ!!!!!!なんでそーいうことするの
さむすぎるから速攻消えろ
152雷気:01/09/20 17:45
>2chデビューしたての厨房?

( ´_ゝ`)プ
153雷気:01/09/20 17:45
そっこマン!!!!!知らねっか(藁
154雷気:01/09/20 17:46
おれの名前使うなっつーの!バーーーカ!!!!!!!!!
155名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 17:47
アルテミス、凄えよ!
メロスパーは全員必聴だぞ。
156雷気:01/09/20 17:48
>>151
お前が消えろっちゅーの
ウンコ漏れてるぞ
157名無しさんのみボーナストラック収録 :01/09/20 17:48
まあ同姓同名ということもあるしね
158雷気:01/09/20 17:49
ウンコの次なんて読むの??
159雷気:01/09/20 17:52
何だろう?
わかんねーや
160ACCEPTER:01/09/20 18:38
>>138
雷昔のHPで今までのメロスピスレ全部見れるから行ってみれば?
半分以上荒らしだけど(w
161名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 19:41
___∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___( ゚Д゚)<玉筋舐朗は回線切って首吊れ!
__ /⊃_つ \_______
_〜′ /
_ ∪ ∪
162ZEEPPELINsama :01/09/20 20:05
いつまでくだらねぇ事やってるんだろうね??
ちゃんと音楽聴いたことあるのかよ?
頭使えよお前ら
163雷愁:01/09/21 00:18
ARTHEMISはけっこうイイよ。
164雷桑婆人:01/09/21 00:20
アルテミス、けっこういいね。
まだ1曲だけしか聞いてないけど。
アングラ、まだ発売されてないけどラジオで聞いた限りじゃ
1stっぽかった。期待大!かな
165雷愁:01/09/21 00:32
8のNoble Swordがイイね!!
166雷悶 ◆eagleYmI :01/09/21 00:43
アルテミスか、いかにもクサそうな名前だな!
167 :01/09/21 02:31
アルテミスとソナタ(1st)どっちがいい?
ちなみに何枚出してんの?>アルテミス
いちいち西新宿行くのめんどいな〜
168名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/21 03:22
しかし、こないだのソナタのライブは最悪だったよー
ボーカル声出てなかったよー
でもCDで聴くとやっぱ最高〜
169名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/21 05:37
ソナタの2ndよりもゾナタの2ndのほうが好きだ。
>>169
おお!この時間こんな同士がいるとは
REALITYは今年のベスト候補
171雷桑婆人:01/09/21 06:56
アルテミス、シンフォニックじゃなくてギターで攻めてくる。
けっこうアグレッシブだし、ヴォーカルも十分にうまいし
曲もなかなかいい。
ブラガ、ハロウィンの亜流とか言い方は当てはまらない、
迷ってる人は買ってもいいと思う。
172雷鰰:01/09/21 11:34
DREAMTALEマンセー!
173雷愁:01/09/21 12:03
>>167
ARTHEMISは日本版あるからどこでも買えるよ。
漏れは渋谷のタワレコで買った。

>>169
俺も同意!!
ZONATAの方が聴いた。SONATAは飽きるのが早かった。
さらに外出曲が一番良かった。

>>172
そうだね。
来年出るというアルバムが楽しみだ。
174ヨルグマイコー:01/09/21 13:46
Zonata最高特にkeybordの使い方がSonataより好き
175劇メラー:01/09/21 16:21
ストームウィンド、アルテミスどっちもゲットしてきました!
アルテミス、いいですねぇ。しみじみしちゃいます。

でもそれ以上にストームウィンド!
やばい。
ダークムーアのアルバム超えは無かったものの、
楽曲単位では今年最強チューンが2曲も!!!
2曲目と9曲目。

聞いて死んでください。
詳細はまた後ほど。
176雷音:01/09/21 20:04
アルテミス、なかなか評判良いみたいだなー、俺も買って見ることにする。
バーンの評価がいまいちと言うことは俺向きかもしれない。

>劇メラー
ストームウインドって疾走曲ってある?
177名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/21 23:43
>>雷音
結構ある。
とりあえず2、9曲目は今年最強クラスの疾走曲。
7曲目もそうだし5曲目もサビになると疾走するタイプ。
他の曲はエレジーをよりメロディアスにした感じの曲で佳曲ぞろい。
ふと思ったけどダークムーアに近い感じもする。

とりあえず2、9曲目のためだけにこのアルバムかっても余裕で追いつくよ。
個人的満足度はアルテミスのずっと上行った。
178雷気:01/09/21 23:46
ストームウィンドてメロスピ?
179劇メラー:01/09/21 23:52
あはは
名無しさんになってた。

今日現在の今年悶絶10選。

1、STORMWIND / WAR OF TROY
2、DARK MOOR / SILVER LAKE
3、STORMWIND / ASSASIN OF HONOUR
4、PROJECTO / FIGHT IN THE SKY
5、DARK MOOR / BEYOND THE FIRE
6、SONATA ARCTICA / WEBALLERGY
7、AZEROTH / LA SALIDA
8、ATHENA / TWILIGHT OF DAYS
9、DRAGONLAMD / RIDE FOR GLORY
10、PROJECTO / HEART OF STEEL
180雷気:01/09/21 23:54
マジでそんなにいいの?
181劇メラー:01/09/21 23:56
>雷気
疾走曲はしゃれになってない。
182劇メラー:01/09/22 00:01
イングヴェイクサさが消えてB級のイメージも無くなった。
壮大なクワイア入れてるけどブラガっぽくもないし、
ネオクラシカルなギターに飽きない展開ってとこで
一番近いのはダークムーアだと思う。

マジ来た。
ダークムーア以来今年2回目の衝撃。
183雷愁:01/09/22 00:04
俺もSTORMWIND買ってみようかなぁ。
ダークムーアににてるならよさそうだ。
モロネオクラはあんまりすきじゃないんだけど。
184劇メラー:01/09/22 00:07
前作まではインギーに憧れてる空手家だったけど
今は空手も出来る天才作曲家兼ギタリストって感じ。
185雷] ◆METAL2ZU :01/09/22 00:10
今バルサゴスの新作聴きながら書いているが、たまらないな!
こういうサウソド、やめられそうにないぜ!!
アルテミス、ストームウィンドか、オレも買ってみよう。

これらは、少し前話題になったAzerothの超悶涙曲2曲だ!
「La Salida」http://isweb36.infoseek.co.jp/art/melospe/LaSalida.ram
「ElOcasoDeLosReyes 」http://isweb36.infoseek.co.jp/art/melospe/ElOcasoDeLosReyes.ram

>>172
ドリームテイル「Refuge From Reality」オレもかなり好きだぞ!
ハロウィンの「Future World」のサビメロを、勇壮に仕立て上げた曲があって面白かった。
が!そのCDは、何とCD-Rに焼いたものだった!!
186雷愁:01/09/22 00:11
じゃあ、ヘヴソリーと一緒に買ってみるよ。
あと、モブルールズとマンティコラも買わないと逝けない。(涙)
187名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/22 00:12
ストームウィンド買ってみよかな ドキドキ
188×:01/09/22 00:15
カラテカラテ
189雷愁:01/09/22 00:16
187も買ったら感想をうpして欲しい。
190 :01/09/22 01:49
何枚出してる?そして何枚目をまず買えばいい?>ストームウィンド
191劇メラー:01/09/22 02:19
>>190
5枚目が昨日出た新譜。
4枚目までは普通のネオクラシカル系だったからメロスピとはちょっと違う。
今また聞いてたけど来たわこれは。
192名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/22 07:11
うへー 人間椅子とアルテミス買ってしまっただけに貧乏人なんで
これ以上出費するか難しいところだな。>ストームウインド
その疾走曲はどこかで試聴できれば嬉しいんだけど。

とりあえず劇メラー以外の反応待ちにするわ…。
193名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/22 07:21
スタジオオリジナルは5枚。
全部買え。
好きじゃないやつを売れ。
194名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/22 11:53
>>193
全部買うから、好きじゃない奴は君が買値で買ってくれ。
195名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/22 19:09
エドガイのNewアルバムってもう出てんの?
ユニオンの鋼鉄魂には21日発売になってるが。
196雷音:01/09/22 20:27
>劇メラー
ストームウインド凄そうだなーー。アルテミスと一緒に今日注文してきた。
聴けるのは一週間〜一ヵ月後になりそうだ(涙)。

>雷X
ドリームテイルは、俺もサンプル聴いたが、かなり気に入った、いずれ買うことだろう
フューチャーワールドよりも、ファーザータイムを彷彿させるな。。

>195
エドガイは9/27だ、、、ちなみにFINTROLLは10/3だ。。
誰かヘブンリーの発売日教えてくれ。。。
197名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/22 20:28
雷音はなんでそんなに時間かかるの?
198雷音:01/09/22 20:37
>197
俺の地方のCDSHOPでは、基本的にヘビーメタルというジャンル
のCDは置いてないのです。 置いてるのはハロウィン、アイアンメイデン
メタリカ、などの超メジャーバンドのCDが一部置いてるだけなのです。
 スラッシュメタル、デスメタルに限ってはまったく扱ってないのです。
スレイヤーの新譜ですらどこにも売ってないのです。
 予約しても買えるのは速くて三日後、最悪一ヵ月位かかることもあります。
199レストランるり:01/09/22 20:41
私の近くの店にはマニアックなメロスピやブラックがいっぱいあるけど
お金が無いので店長しゃんに迷惑かけてばっかり・・・
取り置きたまってるなぁ。
200名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/22 20:42
>198
ひゅーん
最悪1ヶ月かかるんなら、ネット通販の方が早いね。
早いと2日遅くても2週間ぐらいだよ。
俺CD屋いって探すのがめんどいから、最近はこことかで
情報仕入れて全部ネット通販で買ってるよ。
東京23区在住だけどね。基本的に雨降ってたら
お外は行きたくないし(ショウガナイから仕事は行くけど)。
201雷音:01/09/22 20:50
>ルリ
ロックスの通販はよく利用している。スカイラークもそこで買った
そろそろ新譜予約しないといけないな、、

>200
東京在住でネット通販とは贅沢だな、、、、以前HMVのネット通販
送料無料というので利用したのが、手数料と言うのがバカにならないので
最近あまり使ってない、貧乏人は辛い(涙)
202200:01/09/22 21:10
別にそんなに贅沢でもないとおもうけど。
 NEO-WINGっつうとこで、送料はまとめて買えば安いし
 手数料はかからん。ポイント溜まれば割引されるし。
 新譜情報のとこには解説もついてる。
んでも、最近サイトの構成が変わって重くなったけど。

わざわざ新宿のあやしい?とことかのでかい店に行くより電車賃とか
 考えたらネット通販はよっぽど安いからねー。先行予約も簡単だし
 たまにネットでチェックしてまとめて予約しとけば発売日憶えて
 無くてもいいし。ただ、検索で引っかかったのを お、こんなのも
 あるやん!とか言って調子に乗ってバケットに入れてると、
 えらいことになるけど。
んでも、発売日延期になったときの対応は親切だったし、
 長年つかってるから結構安心して買える。
ネット通販は、やばいとこもあるしね(某ヒビヤカダンからは
 空の注文有り難うメール来たことあるし)。
敢えて文句付ける とすれば、検索の時にカタカナで入れたり
英語で入れたり工夫しないといけないことぐらいだね。
最近HR/HMにはあんまり力入れてないみたいだけど、
取り敢えず信頼して買えます。
203名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/22 21:19
このスレにもチラホラと名前の出たバルサゴスの最近3作をまとめて今日買った。

スススススススゲ〜!
このバカらしいまでのシンフォニックさとスピードは何だ?
聴きながら思わず半笑いを浮かべてしまう(w
3作とも曲調が似ているのが多磨にキズだが、カナーリキテル!!
204雷愁:01/09/23 00:48
エドガイなんて出るんだ。
どうしよぅ。
いいのだろうか?
ヘヴソリーは輸入盤だから発売日はよく分からないよね。
205名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/23 01:34
RHAPSODYは何回聴いてもいい
206 :01/09/23 01:50
ガンマレイって何枚目から聴けばいいかな?
ヘッコは聴くけどガンマレイは聴いたこと無いんで。
207雷昔:01/09/23 02:05
>206
オレのおすすめは1stと5th
5thは全アルバム中いちばん疾走感があると思う。
4thも人気がある。

2nd以外は、どれを買っても対してかわりはないかな。
4thからVOがかわるけど。

カイの声が平気なら、ベスト盤を買うのもいい。
重要な曲はだいたい入ってる。
208劇メラー:01/09/23 02:16
ガンマレイは新作で萎え萎え。
SOMEWHERE〜が一番好きです。
209雷気:01/09/23 02:17
majiかっけーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
メロディックスピードメタルって何??
すげーカッコイイと思う!!!!!!!!!!!!名前だけでシビれた!!
210名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/23 02:19
でもゾナタって曲がみじかいよね
211雷気:01/09/23 02:20
それを言うならソナタなのでは?(藁
212 :01/09/23 02:23
SOMEWHERE〜って何枚目?
カイの声は楽曲さえよけりゃ心地いいもんだ。
カイVoヘッコ好きだからさ。
Vo
4thからVo変わるって、ラルフって人?
213劇メラー:01/09/23 02:37
PRTでストームウィンドON AIR中。
疾走曲じゃないけど。
214 :01/09/23 02:41
あれなのか?
疾走曲聴いてみたいな
215雷気:01/09/23 02:42
疾走するの?
216劇メラー:01/09/23 02:45
>>214
やばいよ
217 :01/09/23 02:47
説明してくれ>216
218雷気:01/09/23 02:47
俺で良ければ・・・・
んとね・・・・

        すごかった(藁
219 :01/09/23 02:50
お前は引っ込め
220雷気:01/09/23 02:52
っーかなんも知らねーし!!!!!!!!(藁
221劇メラー:01/09/23 02:55
ダークムーアの速い曲好きなら絶対気に入るはず。
コード展開がとてつもなく上手い。
マジ昇天ものっすよ

正直今アルテミス聞いても全然萌えない。
222雷気:01/09/23 02:56
ほんっとーなんも知らねーし!!!!!!!!(藁
もっと有名なバンドの話してよ!!!!!!!!(藁
223名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/23 02:57
アルテミスで盛り上がる前に劇メラーがもっとプッシュしておけばよかったのにな。
224雷気:01/09/23 02:57
プッシュ大統領





              なんっつて!!(藁
225 :01/09/23 02:59
そりゃ買いだな
DARK MOOR大好きだからな
226劇メラー:01/09/23 03:25
>>223
過去レス見てみると一回だけ触れてるよ。
流されたけど(藁

5曲目にもサビで大疾走する曲があってそりゃもう。
227雷愁:01/09/23 13:32
俺はGAMMA RAYはカイハソセソのVoの方が好きなのでLAND OF THE FREE以降は全部買った方がイイと思う。
俺が一番好きなのはPOWERPLANTかな。
ラルフシーパスのVoはプライマルフィアの方が好きだな。
228メタルを自慰参:01/09/23 15:17
http://www.saga.nu/stormwind/
サンプルあるので聴いてみるよろし 
229雷昔:01/09/23 16:19
ストームウィンドかっこいいな!
http://www.saga.nu/stormwind/ljud/illusion.mp3
http://www.saga.nu/stormwind/ljud/wartroy.mp3

なんとなく、疾走メロスピ化した産業ロックという印象を受けた。
細かいところに手間がかかってる感じ。
明日ヘブンに行くからカスタード、バルサゴスと一緒に買おう。
230名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/23 18:44
まじカッコイイですね… アルテミス買う前にコレ↑聴いていれば良かった。
今から買いに行こうと思ったけど所持金不足で金おろし忘れたから、
明日にでも買ってこようと思います。

劇メラーに納得。
これじゃアルテミスはかなわないわ。
231名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/23 18:57
おお、結構良い!
232名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/23 19:28
ストームウィンドすげーかこいい!!
買いたいけど、
おれんち田舎だから、近所に売ってない・・・
東京まで行くか・・・
233雷愁:01/09/23 19:31
俺は明日にでも買ってみようかな。
これを聴けえええぇぇ!
http://www.mp3.com/Dreamtale
235しまった:01/09/23 20:03
あげ忘れ(鬱)
236雷音:01/09/23 20:38
>会長
いつもながら、よくサンプル探してくるものだなーー。感謝してます。
ストームウインド、かなり良さそうだな、、、ベストチューン上位にランクされそうだ
 途中で途切れたが一分28秒以降のギターソロに涙することだろう(まだ聴いてないが)
234さんが紹介しているドリームテイルというバンドもかなり良さそうだ。

ヘブン
237雷] ◆METAL2ZU :01/09/23 21:28
最近は、なぜか少し前のメロスピをよく聴いている。
今も、クレイドルがやった「審判の日」のカヴァーのイントロを聴いて、涙を流している。
会長のベスト10を別スレで見た。殆ど聴いたことない曲ばかりだったが、
いずれ、全て聴いてみたいものだ。
特にATTACKは、この間買って、相当気に入ったので、他のアルバムも必ず買うことになるだろう!

オレの冷めかけていたメロスピ熱を復活させたこのスレッドに、感謝したい。
238雷昔:01/09/23 21:46
>雷音
ストームウインドのサンプルは上のリンクから拾ってきた。
あとオフィシャルはここのリンクで探してる。
http://www.truemetal.org/heavyweight/english/links.html
前半がバンドのサイトで、後半がミュージシャンのサイト。

>雷X
ATTACKいいよな! オレは国内で発売されたCDは全部持ってるぜ!
過去の曲のリレコーディング+新曲2曲のREVITALIZEがお買い得だ!
ほとんど全部疾走曲。曲は短いのにドラマチック。
いちばん好きな曲は、シークレットプレイスのプロフェシーかな。
デスティニーズオブウォーのワンダーランドも好きだ。
このバンドはボスのリッキーヴァンヘルデンが
ほとんどの楽器を演奏してるらしい。
なんで人気でなかったんだろ。不思議でたまらん。
239雷斬刃(幽霊):01/09/23 22:23
ストームウインドよさそうですな。金が出来たら買ってこよう。
ATTACKは、やっぱデスライダーかなあ。あの曲だけは、今聴いても
体が震える。ただ、どこかマイナー臭さが抜けないバンドだったから
イマイチ人気出なかったのは分かる。

最近はアンセムばっかり聞いている毎日です。
ここで無責任な発言をする人って、何者か興味ありません?
時々、IPの抜き方を知りたがっている人がいるんですが、
やり方を知らない人が意外と多いみたいですね。
名前欄に
------
steal@fusianasan
------
とだけ書いて、
本文の1行目以降に知りたい書き込みの発言者名と発言番号を書きます。
--- 例 ---
名無しさん 1
---------
こうすると、そのスレッドの番号の発言者のIPを
抜くことが出来ます。
うまくいかない時もあるので何回かやってみてください。
その書き込みはログとして書き込んだ本人には見えますが、
他の人には見えないので安心してください。
初期の頃の2ちゃんねらーならみんな知ってると思いますが、
最近の人は知らないですよね???
241雷愁:01/09/24 01:15
ドミネっていいね。
出たら買おう。
アングラも早く聴きてーな。
242バード大佐:01/09/24 01:26
ストームウインドのリザレクションの3曲めだか4曲めだかが好きda。
243名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/24 01:51
>>240はウソ8百.自分のIPが出ちゃいます
244名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/24 02:27
オフィシャル探しはここも役に立ちそう
http://www.geocities.com/buccinof/
245雷桑婆人:01/09/24 02:33
ストームウィンド聴いた!かっこいいな、これ。
マーク・ボールズの「リング オブ ファイヤ(2nd)」に満足できなかった人、
こっち聴いて欲しい。消化不良もなくなるから。
CD屋で探す時、名前をウィンドストームと勘違いしてけっこう探した。

アニメタルWも聴いた、なぜセイント星矢がない!

ゴメン、シークレットスフィア、悪くないけどどうしても物足りない。
246劇メラー:01/09/24 06:04
>雷昔
音源ウプサンキュ。
ちなみに俺が言ってた
2曲の昇天疾走曲の内1曲が下の方のやつ。

上の方も走ってるけどあれよりさらに凄い曲が9曲目に用意されています。
必聴。
俺的には9曲目の方がウプされた2曲より好き。
247北欧狂:01/09/24 12:50
>>236
ドリームテール
4曲だけですが 結構いーです
キラキラしてます 1曲目がお勧めです
248雷桑婆人:01/09/24 19:59
アニメタルWの「Zのテーマ」「X」だった。
249雷愁:01/09/24 22:45
STORMWIND買った。
ネオクラメロスピだな。かっこいいぞ!!
全然チェックしてなかったからラッキーだ。
250230:01/09/25 15:39
ストームウインド俺も買ってきた。
疾走メロスピも入ってる産業ロックって感じかなぁ。
全体的なこもり具合&音量小さめなのがマイナス点。
たしかに疾走曲で上げられている3曲はカッコイイ。

同日発売でアルテミスとストームウインド出るなんて、どっちもあなどれないなぁ。
前言撤回になるけど、
俺としてはアルテミスのほうが好き。全体的なスピード感で引っ張ってくのが好き。
251雷愁:01/09/25 16:25
ヘヴソでマンティコラ買ってきたぞ。
なかなかかっこいいな、これは。
まだ全部聞いてないからまた後で書く。
ヘヴソリーはいつ入荷するのかまだわからないそうだ。
252名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/26 00:57
>>251
「DARKNESS〜」ってアルバム?
 たしかCのピアノソロのメロディがめちゃカッコよかった。
253レストランるり:01/09/26 09:05
今期はトワイライトガーディアンで決まり!
疾走&哀メロで・・・・
255名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/26 10:09
ATHENAは”hymn”の方が好きだな。
中間のインスト部がたまらん。
256雷悶 ◆eagleYmI :01/09/26 13:53
トワイライトガーディアンって2nd出たの?
1stがダメっぽくて手を出してないんだが
257雷愁:01/09/26 17:10
>>252
そう!
激しくカコイイね!!
258 :01/09/26 18:45
ストームウィンドイイんだけど、そんなでもなかった。
俺が期待しすぎただけかもしんないが。
DARK MOORっぽいつーから、相当期待してたんだけど、
DARK MOORには全然及ばないな。
一緒に買ったアルテミスの方がイイな。
259雷] ◆METAL2ZU :01/09/26 21:20
酩酊中コピペで失礼する!

メロスピではないが、オレが最近震えるほど感動した音楽がある。
それは、NHKの日曜朝8時からの番組のテーマソソグだ。
哀愁のメロディに持っていかれた!メロディラインは、
シーソラシーーーシレーーードシラーラシソーソラファ♯ーファ♯ソミー(1字で8分音符のつもり)
このことを思い出したら聴いてみよう!

>雷昔
レスありがとう。ATTACK、今度そのベスト盤を買ってみるとしようぞ!
現在は、「The Secret Place」の4曲目と8曲目に涙している。
人気が出なかったのは、このVoに問題があったのかもしれない・・・
260名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/26 22:04
>>258
ダークムーアにはそんなに似てないね。
261 :01/09/26 22:36
今日GAMMA RAYの「Somewhere Out In Space」買ったんだけど、
これってラルフって人がVoなんじゃないんか?
カイがVoになってるけど。
262ACCEPTER:01/09/26 22:38
カイです。
263 :01/09/26 22:43
Voラルフって何枚目?
264雷愁:01/09/26 22:46
1〜3
265 :01/09/26 22:48
なるほど。サンクス。
んで、俺が買ったアルバムはみなさん的にOKなんかな?
266名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/26 22:49
なんか明るい感じは賛否両論
267名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/26 22:50
PowerPlantはちょこっと修正してあるけどね
268雷愁:01/09/27 00:37
俺はPowerplantが一番好きなんだな。
269雷ディーン:01/09/27 07:12
ヨロシクネ!
270バリウス:01/09/27 13:19
ガンマレイもそろそろ引退かも。後継者はZONATA!!!
271名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/27 13:45
pupu
272雷] ◆METAL2ZU :01/09/27 22:28
ガンマレイ、解散の時には、その偉業を誰もが認めざるを得なくなるだろう。
凄いバンドだった。カイハソセソフォーエバー!!
273名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/27 23:10
>269
ラディンと読めばいいのか?
274名無しさん:01/09/28 01:24
ストームウインドの新作”REFELECTIONS”の感想
 正直、前のアルバムとあんま変わらん。
 曲のアレンジの癖もそのまま、ギターの泣き方も同じ。
 トーマスヴィクストロームのVoも前と同様に上手い。
 だから、今回のアルバムが気に入った人は、ぜひ
 前作”RESURRECTION"も聴いてみると良い。
 特に”SEVEN SEAS”はこのバンド最強の曲じゃ。
 ”PHOENIX RISING”とその別アレンジの”SPELL BOUND”も良い。
 あと、”SYNPHONIA MILLENIALIS”も良い組曲だよん。
 インギー系の早弾きはないけど、独特の泣きのギターが楽しいバンドじゃ。
 でも、トーマスヴィクストロームは半分世捨て人?みたいな奴だから
 LIVEやりまくってどんどん人気がでるようなことは期待できない
 バンドなのよねん。シンフォニーエックスみたいなポジションで
 頑張ってもらうことを期待しませう。
275名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/28 17:04
シンフォニー]は好きじゃない。
歌メロに魅力を感じなかった。
276 :01/09/28 21:57
なんかドラムがツーバスドコドコだけで単調すぎてつまんない
277名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/28 22:47
VOICEって買った人いる?
どうだったかぜひ聞きたいんだけど。
278名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/29 01:46
>>277
今一!
インパクトにかける!
買うなら
DRAGONLAND か BEHOLDER
279277:01/09/29 04:04
>>278
サンクス!DRAGONLANDは当然持ってるさ(藁
BEHOLDERってあの7人組で男女Voのやつ?(・∀・)イイ!!の?
280名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/29 13:11

      o          o
      ┗┓     ┏┛
        ┗┓ ┏┛_        ――――
       彡 ⌒ ミ (^<\  /  ちゃんとアスキーアート貼らなきゃだめじゃないか!
        ( `Д´ 。 )◎<\ \ メロスピすれでしょ?
        Σ))ヨXA(◎。(● <)   ――――
       ⊂))~~⊂(。(◎ ~゜...<}
        ⊂))~~⊂(。(・◎。<ノ
         ⊂))~⊂(◎⌒<(
          ⊂))~⊂(◎⌒}\从从从从从从从
           ⊂))~⊂(◎^⌒VVVVVVVVVVV`ヽ
            ⊂))~⊂(◎。)。)。)。)。)。)。)。))
              ⊂))~⊂( EXA◎EXA◎EXA◎ノノ
                ∪~~∪~∪~∪~∪~∪~∪~\)
281雷] ◆METAL2ZU :01/09/29 23:44
ついに、オレの曲が完成!(といっても、まだアレンジのおかしいところは多いが)
Xを意識した、速くて、泣ける、ドラマティックな音楽だ!
しかし、Xが嫌いな人は、やはりこの曲も好きになれないと思う・・・
また、ギターリフがいまいちかも知れない。7分もあるが、できれば全て聴いて欲しいな。

MIDI(SC8820使用)
http://isweb36.infoseek.co.jp/art/melospe/Thundercross.mid

リアルオーディオ
http://isweb36.infoseek.co.jp/art/melospe/ThunderCross.ram
282 :01/09/30 00:16
えらいアニソンっぽいな
聴いてて途中で飽きたから4分くらいの方がいい
283名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 00:20
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
284名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 00:21
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね 雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
285名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 00:22
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
286名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 00:22
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
287名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 00:23
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
288名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 00:24
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
289雷愁:01/09/30 00:31
このスレには雷気はいないぞ。
別のスレでやってくれ。
雷]の曲聴いたYO!!
確かにXぽいかな。なかなか盛り上がるね。
是非歌詞を付けてハイトーンヴォーカルで歌ったヴァージョンも聴いてみたい!!
歌詞は英語がいい。
290名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 00:37
こんなつまらんの奇異寺劣化バーヤ
291雷昔:01/09/30 00:54
たしかにMIDIの曲だと3〜4分にまとまってたほうがいいかもな。

使ってる音階や、ハープシコードが出てきたりするところが、
ブラガやラプソ等の民謡メタルっぽいと思ったぜ。
292名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 00:58
確かにXっぽいっていうのはあったけど、かなり良い。
これぞ激メロって感じだ、凄い!
293ACCEPTER:01/09/30 01:04
あれは確かに傑作だ。正直おれの曲なんかとは比べ物にならんな。
ぜひmp3にしてダウソさせてほしい。
ついでに言っとくとアレがおれの曲だってことは忘れて欲しいぞ。。
294雷昔:01/09/30 01:27
よし、オレも便乗発表だ。ラヴィchで出したやつだけど。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7131/kaminari/midi/p001.mid
メロスピというより、疾走する童謡みたいな感じだ。
作ったのは10年近く前だが・・・・。

みんなも自作曲発表しようぜ!
しかしこのスレでやるのはどうかと思う
296名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 05:07
297名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 09:50
ラプソ新譜一曲だけ聞いた。
ドラムの速さすごかった。
298名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 09:58
>294
自作メロスピすれなくなったね、
新しく立てたら?
299ルリFAN(ピュア:01/09/30 13:57
おお!雷Xのはなかなかイイな!俺は超アンチXだが(w
7分を長すぎと感じなかったぜ!

自作曲スレをたてるならメロスピに限定せず自作HR・HMスレにしてほしいぞ。
300雷音:01/09/30 20:01
>雷X
早速、サンダークロス聴かせてもらった。素晴らしい、サイレントジェラシーに
匹敵する素晴らしさだ、特にTIME4:00〜5:30あたりの劇的な展開は圧巻
 会長の作ったメロスピも凄かったが、軽く超えているなーー(笑)
俺の作った歌詞をハイトーンで載せてみたいものだ、次作も期待している。
301雷音:01/09/30 20:38
昨日、エドガイ、ストームウインド、アルテミスを購入。
どれも素晴らしかったが、特にエドガイの新譜が最高だ。
#10 SAVE US NOW は、全メロスパーが涙に濡れるであろう、
疾走悶涙チューンだ。

今年のベストチューン候補追加
 SAVE US NOW / EDGUY
 THUNDER CROSS / 雷X
EDGUYの新譜は淡白でイマイチだった
303雷] ◆METAL2ZU :01/09/30 21:02
反応が多くて嬉しい!感謝!!
皆もこれを機に、作曲というものを始めてみよう。
金も大してかからないし、その割りには、満足度の高い趣味と言えよう。

要望にこたえ、MP3にしてみた。
http://isweb36.infoseek.co.jp/art/melospe/ThunderCross.mp3

曲の方のアレンジは、手抜きだな・・・今週中にうpする約束をどこかでしたので、昨日急いで仕上げた。
でも、もう直さない。この曲に6ヶ月かけたので、次は新曲にとりかかりたい!
304雷] ◆METAL2ZU :01/09/30 21:03
>>289 雷愁
オレも聴きたい。この曲の生演奏バンドは、常に募集中だ!
>>291 雷昔
次の曲は、3〜4分ほどの、デス/ブラック風の超激メロ曲にする予定。
ブラガ、ラプソ風と感じたとは、意外だった。Xを意識しまくっていたからな。
次は、クレイドル+チルボドという曲にしよう!
>>292
ありがとう、ならば次は超激メロの曲を作る!
>>293 ACCEPTER
またまたTHANX。MP3にしておいたので、ダウソロードして、みんなに聴かせまくってくれ!
>>294 雷昔
ほのぼのした曲だと思ったが、その中には熱きメロスピ魂を感じたっ!
>>295
そんなに発表する人間も多くは無いだろうし、いいんではないか?
メロスピだったならば、このスレッドで発表する価値は大だと思う。
>>299 ルリFAN
アソチXでも気に入るとは、THANX! あと、やはりこういうのは、スレッド立てたほうがいいのかな?
>>300 雷音
貴殿ならば、絶対気に入ってくれるとオレは思っていた!
しかも、オレの心の名曲「Silent Jealousy」に匹敵すると感じてくれるなんて・・・涙!!
是非とも「ダイアモンドソード」英詞Verを乗せて、ハイトーソVoに歌って欲しい!
ちなみにThunder=雷 Cross=Xで雷Xだ(ワラワラ でもこれは仮の名前で入れておいた。
次は、半年後ぐらいとなるだろうが、頑張って作ってみよう。
>>301 雷音
ベストチューン候補にも加えてくれるとは!オレは今喜びのあまり卒倒しそうだっ!感謝!!

オレの曲についてのレスばかりでスンマソ・・・
305名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 21:09
いいねぇ〜サンダークロス

もっと作って〜
306名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 21:40
age
307名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 21:49
っつーか、こんな所で晒してないでライブやったら?
308雷鰰:01/09/30 23:22
>>雷X
出だしの転調はX、4分30秒あたりのギターのハモリがHelloweenぽい。
6分以後のパ−トはいらないかも、ちとだれる
でも格好良いじゃん。気に入った
是非生で演奏+Vo付きのを聞きたいね、ドラムなら請け負うぜ(w

余談だが作曲ソフトはなに使ってるんだ?
309名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 23:23
ストップゴットだと思われ
310名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 00:26
この曲にはどういうボーカリストが似合うかな。
あと、Xという感じはしなかった。
312名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 00:32
ラプソディーの人に歌って欲しいな。
313名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 00:33
RPGのラスボスの戦闘テーマって感じがした。
でも、かなり日本人好みの曲だと思う。
314名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 00:34
ラプソのファビオだとちょっと太い気がする。
もうちょっと細めのハイトーンが良いかな
315名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 00:35
ロブタイラントはどうよ
316名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 00:35
じゃあATHENAのはどう?
めっちゃ怪しい宗教にハマってるアゴの人が今なら格安のギャラで歌ってくれそう。
ATHENA=ファビオ
だよん
319名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 00:46
ドラゴンランド、メタリウムあたりに。
スカイラークのファビオでもいいかもしんないけど(w
320名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 00:47
>>318
それは前のアルバムね。
今年のはマトスみたいなのが歌ってる。
前作のドリ虫みたいなのと違い、B級メロスピやってる。
321雷鬼(ナイトメア):01/10/01 00:52
全てヲ焼き尽くス・・・

この恨みどうやって腫らそうか・・・

そこで跪き悲鳴をあげろ・・

そして、血の涙を流し我に永遠の忠誠を誓うがよい・・

クックックックッ・・・・・・・
322雷昔:01/10/01 01:18
いつか、雷グループのCD作りたいな。


時々イタリアの男がICQで話しかけて来るので、
「日本ではイタリアのラプソディが人気あるぞ」と教えてやった。
しかし、彼はラプソを知らなかったらしい。
どこかでエメラルドソードをダウンして、「これはいい!」とか言ってた。

やっぱ、自国のバンドにはそれほど興味ないのかな。
>雷X
もう消しちゃったの?聞けないよん。

じゃあこれ。
ttp://www4.vc-net.ne.jp/~calmen/k2/G2.mid
324バード大佐:01/10/01 14:56
雷X氏の曲きいたよー
いいねー結構長い割りに退屈しないあたりが好感。

昔、俺が作った正月メタル、クリスマスメタルを公開できないのが残念だ。
325名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 15:12
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね雷気死ね
326名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 15:34
だから雷気なんていないってば。>>325
おまえヴァカか?
327名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 15:56
みんなが言ってる「雷X」って>>304の人のことか?
マックだと文字化けして「雷?」になってるからわからんかった
328名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 16:00
そうだYO!!
329名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 16:03
俺も便乗で・・
自作メロスピスレにも張ったンだけど、
倉庫逝ったみたいなので張っとく。

http://homepage.mac.com/itoking/merosupi01.mp3
330名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 16:50
やっとHEAVENLYを手に入れた。EDGUYより全然いいね。
331名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 17:48
>雷X氏
MP3取れなくなってるです・・・
ぜひ聞きたいので、再アップお願いしますー
332雷] ◆METAL2ZU :01/10/01 21:08
オレが上げておいた違法ramファイルがばれたらしく、
同時にオレの曲も消えてしまったようだ。
多分、1週間以内に再うpできると思う。気長に待っていてくれ。

>>305
多分次の新作は半年ぐらいかかるだろう。激しく時間が欲しい!!
2chを控えれば、もう少し早く発表できるかも?
>>307
オレには演奏能力が全く無いのだった・・・ 誰かオレの曲を演奏する人いないかな?
>>308 雷鰰
おぉ、ドラム叩いてくれるか!機会があったら頼む!! 作曲ソフトは、シソガーソソグライター5だ。
「ミュージ郎SS8820」というパッケージを買って、今もそれを使っている。
あの曲の後半がダレるのは、オレも多少、感じていたが、Xを気に入っているので、
あの展開は必要なのだ。 あと、例のHelloweenっぽいパートは、
この曲の為のフレーズではなく、他から持ってきたものであり、仮に入れておいたものだった。
だから、その前のフレーズとつながりが悪いかな。でも、新しいフレーズを作るのが面倒だったので、
強引なアレンジで無理やりつなげたという感じだ(笑
>>310
そうか!意外だ。特にエンディングなどは、「Dahlia」の手法をそのままパクッたものなのだけどな・・・
>>313
オレは前から、RPGラスボス音楽を作りたいと思っていたので、そのことが曲に反映されたのかも?
>>322 雷昔
雷CD!それはイイ。ならば、雷バソドも募集したいな。
なんかICQってとても楽しそうだぞ。暇があればやりたい・・・
最近、日本人のサイトで、英語でやり取りしているのを見て、
オレも翻訳ソフトを使って、外国の人ともやりとりしたいと思ったのだった。

またもオレの曲のことばかりでスマソ、一週間後にはスレッドと共に復活しよう!
333329:01/10/01 21:25
新作作ったよ。

FF5の「ビッグブリッジの死闘」をメタルアレンジしてみた。
俺キーボード弾けないから未完成だけど・・。

http://homepage.mac.com/itoking/FF5merosupi.mp3
334 :01/10/02 01:40
最初は文句言ってたのに、聴きこむうちにハマってきた>ストームウィンドの新作
335 :01/10/02 01:43
追加
2,9曲目の評判がいいみたいだが、3曲目、5曲目もイイ
336 ◆yxZgFIJE :01/10/02 01:42
Heavenlyって、聴いたことありません。
今度、EdguyとHeavenlyとGamma Rayのライヴに行くので、
Heavenlyがどんなバンドか教えて頂けると嬉しいです。
337 ◆KEV10zic :01/10/02 01:44
やだ、トリップ失敗。
338名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 01:54
>336
海外行く金があるなら買えばいいじゃん。
339 ◆KEV10zic :01/10/02 01:57
海外にいるんですが(汗
そこだと一枚3500円くらいで、ちょっと二の足踏んでます。 
Heavenly

タイプ的にはジャーマン。ボーカルが思いっきりキスケ意識のハイトーン。この時点ではへなちょこ
1stはメロディラインはカコイイが、展開が妙だったりしてウケる
ゲストでカイが歌うと、Gamma Rayっぽくなってしまう
新人にしては結構なレベル

2ndは展開、曲ともに練られていい感じ
全体的にキャッチーになっている。さびの合唱とか
ボーカルのハイトーンもひょろひょろではなくしっかりしたものになりつつあるが
やっぱ少しはひょろひょろ感はある

以上役立たず説明
341雷愁:01/10/02 20:31
ヘヴソリーまだユニオソにもヘヴソにもなかったぞ。
入荷が遅すぎだ。
しょうがないから、フィントロール買ったが、日本盤のくせに対訳が付いてないというのはどういうことだ!!
これじゃ日本盤買う意味がない!
英語ならまだしも、スウェーデン語なんか絶対わからん!!
あと、DARK AVENGERって買った人いる?
気になるんだがどんな感じ?
342名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 20:37
>>341
いやユニオンは入荷した。
現に俺は昨日買った。
343339:01/10/02 20:39
>>340
ありがとう。ジャーマンでボーカルひょろひょろか...
どの曲がいいのでしょう?曲名がわかると嬉しいのですが。
CD1枚買うと、ライヴに2本行けてしまうので
購入できないのはご容赦してください。
344雷愁:01/10/02 20:44
>>342
それはどこのユニオソ?
新宿はなかったYO!
345名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 20:48
>>344
茶水。しかし平積みではなく、棚にひっそりと
入ってた。値段は1990円。
346名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 20:52
>>345
じゃあもうすぐ新宿にも入るね。
ていうか、何で新宿にはないんだろ。
>>346
新宿の方が売れ行きが良かっただけじゃないか。
348名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 21:05
52 :あるクサメタラー :01/09/24 16:54
正直素晴らしいアルバムだったよ。
1st同様確かにガンマレイっぽいところがあるが
俺はガンマレイよりこっちのが好きだ。

1曲目のインストからして煽情力抜群ってのがスバラシイ。
続く2曲目から4曲目までクッサいフレーズの
疾走&アップテンポナンバーってのもたまらない。
5曲目はチト捨て曲っぽいかな…。
しかし2分という短い6曲目から、続く7曲目がまた素晴らしい。
これもクサいフレーズで疾走する悶絶モノの曲だ。
さらに8、9とこれまた極上のフレーズで展開していき
8:50の大作、ラストを飾る10曲目がまたドラマティック!

とにかくGの煽情力とVoの声質が相まってかなり悶絶できる内容だったよ。
あまりクサイメロディが好きじゃない人にはお勧めできないけど
クサメタラーには是非聴いて欲しい名盤!
俺が1番好きな曲は4曲目The World Will Be Better!
しかし8曲目と10曲目も捨てがたい。本当に素晴らしい曲ばりだ。

ちょっとウザくてゴメソ
あまりにも感動したもんでつい…。
349名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 21:06
町田のユニオンにもヘブンリあった
350名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 22:37
町田にあるの?
なら逝けば良かった。鬱だ氏脳。
351雷昔:01/10/02 22:54
ストームウィンド、バルサゴス、カスタードを買った。
ストームウィンドは、速い曲はめちゃめちゃいいんだが、
それ以外がちょっとアッサリ気味かな。
カスタードはめちゃめちゃいい。暑苦しいパワーメタルだ。
ヴォーカルもギターもムサ熱い。
2、3、8が特にいい。

ヘヴンリー良さそうだな。
今度買おう。
352名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/03 00:06
フィントロール、対訳無いのかぁ...
353雷愁:01/10/03 17:14
町田のユニオソにもなかったYO!!
売り切れかなぁ。
354名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/03 17:52
355名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/03 22:55
>>雷X
曲についてだけど
なんだろう・・・・チトXっぽかったかなあ。
音がショボイからどうしてものめり込めなかったけど、狙いどころはすごくイイと思う。
疾走感と展開は良かった。
356名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/03 23:38
>>353
月曜に吉祥寺でGET!
357名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 02:53
>351
BAL-SAGOTHはどうだったの?
358:01/10/04 11:32
はじめまして
ちょっと前にこのスレを見つけてからメロスピに
はまっている猫です
riotのサンダースティール、メチャよかった!
GAMMA RAYのヘディング フォー〜はイマイチデシタ
メロスピ初心者の猫にメロスピを教えて!
そしていつかは「雷猫」に!
何の先入観もないうちにスカイラークの「ドラゴンズ・シークレット」
360:01/10/04 11:53
早速のレスサンキュです
スカイラークの「ドラゴンズ・シークレット」ですか
ちぇっくしてみます
http://village.infoweb.ne.jp/~soundhol/DOMINE.html
ヴォーカルがちょっとアレだが良い
スキャナーのターミナル・アース
363 :01/10/04 11:58
>>360
そんなクソ作品は聴かなくて良し!
364名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 12:00
スカイラークはGate Of Hellをドラゴンズシークレットより薦める。
365名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 12:06
初心者にスカイラーク薦めてる奴は白痴?
366:01/10/04 12:10
え?え?
だめなの?
でも、スカイラーク自体はいいみたいだね
あと、ストームフクロウルもちぇっくだ!
367:01/10/04 12:13
まちがってしまった!
ちぇっくはDOMINEでしたね
ゴメナサイ。
368名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 12:25
>367
ここはどーしよーもないアルバム薦められるから
あんまりアテにしない方が良いぞ。
369:01/10/04 12:34
でもここに書いてあったRIOTはほんとに最高だったんですよ
BURRNで広瀬に5点付けられてたバンド
371:01/10/04 15:24
GAMMARAY 「HEDING FOR TOMORROW」
ききなおしたらとても良かったです
訂正させてー
372名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 15:24
RIOTを評価する人は他のスレにもいるだろうが、
SKYLARKを評価する奴は他スレにはいないと思われ。
373:01/10/04 15:26
そうなの?
うーん、買うのやめとこうかなぁ
374雷夜:01/10/04 15:31
>>373
トビアスのAVANTASIAをまだ聴いてないなら薦めるよ
375名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 15:32
DARK AVENGERってどうですか?
なんかネット上ではブラジル最高峰とかいわれてますが。
376名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 15:34
>猫さん
GAMMARAY LAND OF THE FREE 良いよ。
持ってる?
377:01/10/04 15:43
トビアスのAVANTASIAですか
聞いてみます!
DARK AVENGERって名前カッコイーですね!
ぶらじる最高峰ってぶらじるで一番ってこと?
GAMMARAY LAND OF THE FREEはもってます
せっかく教えてくれたのスマンデス 
378名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 15:45
DARK AVENGERは疾走曲はないらしい。
だから俺は買わない。
379:01/10/04 15:56
えええええ!!!
それじゃいらないよー(泣)
380まあく:01/10/04 15:58
俺のライオットのプレズン〜ロングハウス
なんか音がおかしいんだけど.....
こもって聞こえるっていうか・・
みんなのは平気か?
>>380
予算が無かったからあーゆー音。
382雷軍:01/10/04 16:11
RHAPSODYのギタリスト・ルカトゥリッリのソロアルバム
KING OF NORDIC TWILIGHT ジャケダサイけどオススメ。

イタリアは、ルカトゥリッリを中心に新世代バンドの
ピラミッドが、完成されようとしているのだ!!
383名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 16:13
なんで?ラストオブモヒカンに版権料はらったから?
ラストオブの曲つかわなくていいから
トラック数ふやして再発してほしい「
384名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 19:45
俺も疾走曲には目が無いほうだけど
ダークアヴェンジャーはかなり好きだよ。
カッコイイ
385雷] ◆METAL2ZU :01/10/04 23:38
おそらく、今週中に大量にCDを注文する。
その中には、今日試聴して、衝撃を受けたバンド、「TWILIGHTNING」がある。
楽しみだ。久々に、モニターの前でガッツポーズを決めてしまった!!うぉぉぉっ!!!

>猫
お勧めとなると、やはり、ダークムーアは外せないだろう。個人的には、ソナタアークティカ並か、
それ以上の衝撃を受けたバンドだった!
究極のファンタジックスピードメタルによって涙に溺れる事、間違い無し!
>>382 雷軍
ルカトゥリッリのソロ最高だったな!
6曲目の勇壮なメロディ、10曲目の心震わす展開に、しびれまくったものだ。
他の曲ももちろん素晴らしい。もしかするとラプソディよりも好きかも。
386雷愁:01/10/04 23:44
TWILIGHTNING知らない。
どんなの?
>>385
幼稚なメロティものがお好きなようで・・・。
388名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 00:20
Brethrenの音がこもって聴こえる原因はラインー読めばわかるだろ。
リマスターして発売して欲しいもんだな
389雷桑婆人:01/10/05 00:22
>猫ちゃん
基本だけど「ソナタ・アークティカ、」
パワーメタルよりの「ロスト・ホライズン」
今更言う必要のない「アングラ」「ブラインド・ガーディアン」
聴いてないのがあったらチェックしたほうがいいぞ
390バード大佐:01/10/05 00:23
ブラガーは押す進めだぜ!まじで
ナイトフォールとミラーミラーはマストだぜ!yo!
391名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 00:26
ATHENAのTwilight Of Daysもオススメだ。>猫たん。
392 :01/10/05 00:53
断固としてDARK MOORを勧める。
これ定説。
393名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 05:24
GLAY。
394名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 06:48
>>393
ヴァカの方ですか?
395:01/10/05 10:34
おはようござい。
いっぱいレスアリガト。
昨日トビアスのAVANTASIAを買いに行ったんですがなかった。
残念
雷桑婆人さんや他の方も良いと言ってる
ダークムーア、ソナタアークティカはどうやらいいみたいですね
ちぇっくします。
あと、昨日近所のCD屋の兄ちゃんに勧められた
スレイヤーのヘルアウェイツってどうなんですか?
良いなら買おうと思っているので。
おしえてちゃんでゴメン。
ソナタアークティカとか聴くなよ。ハズカシイゼ。
ダセエよ。
スレイヤーはメタル好きなら避けて通れないだろ。
397名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 10:55
ソナタアークティカ・ルカをかうべし
398:01/10/05 10:56
ソナタアークティカってださいの?
良いって言う人多いみたいだけどなぁ
スレイヤーは買ってみようかな
399名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 11:02
スレイヤーならREIGN IN BLOODからでしょ。
400名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 11:04
スレイヤー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソナタアークティカ・ルカ
401名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 11:08
スレイヤーとAVANTASIAは、まだ買わなくてよい
402名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 11:14
だまされたと思ってスレイヤー買ってみたらどうでしょうか
たまには、ハズレも買うべき 良い経験になるよ
403名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 11:15
SONATA ARCTICA - ECLIPTICA
LUCA TURILLI - King of the Nordic Twilight
Zonata - Reality

で、どうぞ>猫
404名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 11:23
>>403 おしいな

SONATA ARCTICA - ECLIPTICA
LUCA TURILLI - King of the Nordic Twilight
ROYL HUNT = LAND OF BROKEN HEARTS を中古でゲット

で完璧です。
405:01/10/05 11:26
コンビニ行くついでにヘルアウェイツ買ってきました。
ダークムーア、ソナタアークティカはなかったんで。
今聴いてます
うーん、スレイヤー自分にはあわないや。勧めてくれた人ごめん。
それともREIGN IN BLOODはいいのかなぁ。
402さんのいうように良い経験だったのかも
あと、ソナタアークティカのルカね。ちぇっくだ!
406雷的場:01/10/05 12:48
今日の大井競馬で「サンセバスチャン」って馬が走るんで応援ヨロシク〜
407名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 13:10
>>猫
REIGN IN BLOODもメロスピリスナーにオススメできるものではない。
ソナタアークティカのルカではないよ。
ルカはラプソディーのルカだよ。
ソナタ買うなら、ルカのソロのほうをオススメするな。
あとはHEAVENLYやHIGHLORDのWhen The Aulora Fallsもイイ。
COVENANTの1stとDIMMU BORGIRの2ndもオススメだな。
408雷神愚:01/10/05 13:31
COVENANTの「NEXUS POLARIS」は名盤だと思うよ
ジャケもいいし。僕をシンフォニックブラックの
世界に導いたアルバムでもある
409名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 13:44
>>408
それはあんまり好きじゃないんだな。
1stのIn Times Before The Lightが俺をブラックメタルに導いた。
ソナタアークティカ1st
ダークムーア2nd(日本での1st)
ラプソディ1stもしくはルカのソロ
AVANTASIA1st
ロストホライズン1st

これだけ押さえておけばいいんじゃないの?
411名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 13:54
Falconerモナー
412:01/10/05 13:56
ソナタアークティカ1st
ダークムーア2nd(日本での1st)
ラプソディ1st
ルカのソロAVANTASIA1st

とりあえずこのへんがいいみたいですね
今日どれかかってみます。
414名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 16:20
ファルコナー ヨカータヨ
415名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 16:29
DARK MOORの1stが中古で1350円で売ってたのですが買いですか?
416名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 16:32
俺は聞いたこと無いけど、買ってみてもいいんじゃないの?
2ndとくらべるとだいぶショボいらしいが。
今月のバーソにはメロスピの特集が載ってるな。
無難にブラガの3rd買っとけばいいものを
418雷桑婆人:01/10/05 17:24
>猫ちゃん
遅かったか・・・スレイヤーは「メロスピ」じゃなくてスラッシュ系なので
メロ重視だとそっち系は受け入れられないと思うから「REIGN in BLOOD」
もやめておいたほうがいい。
ただスラッシュ界では1曲目の[ANGEL of DEATH」は名曲である
ラプソはいずれ全アルバム買うことにあると思うが、それ聴いちゃうと
世間でいう優良B級メタルが一気に聴けなくなるので注意。
そのくらい派手だから。
頑張れ
419雷悶 ◆eagleYmI :01/10/05 17:25
>>雷]
トワイライトニングはフルアルバム出たの?
自主制作盤の曲は試聴して気に入ったけど高かったので見送ってしまったのだが。

>>415-416
かなりショボショボ。先に2ndを聴いていると相当辛いかも・・・(オレは2ndと勘違いして買った)
最初の2曲くらいしか聴きどころは無いな。
エリザは2ndのジャケ写以上にゴッツイのでそのために買う価値はあるかも。
420415:01/10/05 17:58
あれ?日本盤だったから1stじゃないのかな?青いジャケットの真ん中に魔法使いみたいなのが立ってる奴ですけど?
帯にデビューアルバムって書いてあったけど・・・もしかしてこれが2nd
質問ばかりでゴメソ
421雷悶 ◆eagleYmI :01/10/05 18:01
>>420
それは2ndです。
日本での正式リリースでのデビューって意味と思う。
真の1stはShadowlandというタイトルでぁゃιぃ魔法使いやらエルフやらが
謎のクリスタルだか卵だかを囲んでいる水色のジャケット。
422415:01/10/05 18:04
雷悶さん
ありがとうございます。今から買いに走ります!
423名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 18:29
バーソのメロスピ特集みると
やっぱ藤木たんはにちゃねらーなんだなぁ、と思う。
424雷昔:01/10/05 19:02
ブルルンのメロスピ特集見てきたぞ!
すばらしい、なんてすばらしいんだ!
なさかあの雑誌でB級メロスピの特集があるなんて。
キャメロットのニューアルバムも買うよ!

「メロパワ」という書き方だけですませばいいのに、
わざわざカッコ書きで「メロスピ」と入れるあたりがすばらしい(涙
ネット界でも嫌われてるらしい「メロスピ」という呼称ををあえて使うとは、
さすが藤木だ。
バンドの癌だったVoとDrがいなくなったから、ANGRAは絶対に良くなるよ。
アルバムはどうだか判らないけど、ライヴは絶対に見る価値のあるものになるはずだ。
これまで2回のライヴで死ぬほど失望させられた身としては、
上手い具合に首をすげ替えてくれた者だから嬉しくってね。
426雷昔:01/10/05 19:19
427名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 19:33
スーパーファミコンの天地創造というゲームをやっているのだが、
かなりシンフォニックで大仰でカッコいい。
428劇メラー:01/10/05 19:48
へ、へぶんり〜
429劇メラー:01/10/05 19:49
を買った。
似たような曲ばっかだけど、一つ一つが質高いからたまらない!
430雷悶 ◆eagleYmI :01/10/05 19:50
>>427
最高のアクションRPGだよな。
431雷悶 ◆eagleYmI :01/10/05 19:50
ガイア幻想紀はもっと最高
432名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 20:31
天地創造でこれは良いと思った曲
http://www2.shift.ne.jp/~moro/tenchi/midi/yu-gen/Tsz_04.lzh
これくらいの出来のインストを1曲目に入れてほしいものだ。
433名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 21:19
俺はスレイヤーはレインインブラッドかシーズンインジアビスから聞くのをおすすめする
ヘルアウェイツはきかんでもいい。
434バード大佐:01/10/05 23:16
>>432
いいな。この曲。
このあとにバリバリのスピードチューンがきたら泣くぜ。
天地創造は前にちょっとやったことがあるけどクリアしてない。
435ファルコナー加藤:01/10/05 23:42
初心者向けというか、全メロスパー必携のアルバムをとりあえず
1アーティストにつき1枚ずつ挙げてみたので良かったら参考してくれ。>猫

HELLOWEEN「KEEPER OF THE SEVEN KEYS PART 2」
STRATOVARIUS「EPISODE」
BLIND GUARDIAN「TALES FROM THE TWILIGHT WORLD」
ROYAL HUNT「LAND OF BROKEN HEARTS」
HEAVENS GATE「LIVIN' IN HYSTERIA」
ANGRA「ANGELS CRY」
CHROMING ROSE「LOUIS XIV」
HAMMERFALL「GLORY TO THE BRAVE」
LABYRINTH「RETUTN TO HEAVEN DENIED」
NOCTURNAL RITES「THE SACRED TALISMAN」
EDGUY「VAIN GLORY OPERA」
RAGE「TRAPPED!」
RIOT「NIGHTBREAKER」
RUNNING WILD「DEATH OR GLORY」
VIPER「THEATER OF FATE」
CONCEPTION「PARALLEL MINDS」
436名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 23:47
先生!
435が一生懸命バーソを呼んで知ったかぶりしています!
437名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 23:48
>ROYAL HUNT「LAND OF BROKEN HEARTS」


ハア?メロスピ?ハア?
438バード大佐:01/10/05 23:49
なんかブラガーはメロスピってイメージじゃないんだよな。俺的には
439名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 23:51
アヴェ・マリアはメロスピ
440ファルコナー加藤:01/10/05 23:57
ごめんなさい、すべてB!の受け売りです。
ボク、素人童貞で知障なんです。
441名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 00:01
騙りなのがバレバレだな。>>440
B!ではこんなバンドプッシュしないだろう・・・・
443名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 00:02
>>440
当ってる・・・
444ファルコナー加藤 :01/10/06 00:03
>ごめんなさい、すべてB!の受け売りです。

具体的にどの辺がだ?
445ファルコナー加藤:01/10/06 00:04
いや、俺が悪かった。小学生の女のコ大好き、ハァハァ…
446名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 00:12
447名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 00:13
ファルコナー下等って最低だな。
448ファルコナー加藤 ◆E.rgU3Fs :01/10/06 00:13
騙りはやめれ。
449バード大佐:01/10/06 00:15
Stratovariusは「Destiny」がいいな。初めて聴いたメタルだから。
エピソードはスピードオブライトかな。
俺がメロスピつって真っ先に思い浮かぶのはこの曲。
450名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 00:18
ファルコナー下等だって(プ
今度から使おう。
451雷昔:01/10/06 00:20
ストラトはFATHERTIMEがいいなぁ。
次がWE ARE THE FUTURE。

カスタードの「UP TO THE SKY」と「I KNOW YOU」がカッコ良すぎ。
452名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 00:21
>>449
モナー・ザ・ムービーで使ってるクラシックの曲名教えて。
けっこうツボ。
453雷昔:01/10/06 00:22
パ、パンティ、ハァハァ…
454ファルコナー加藤 ◆E.rgU3Fs :01/10/06 00:23
>Stratovariusは「Destiny」がいいな
「Destiny」も名盤だね。>>バード大佐
全体的に大作指向だがドラマティックで良いアルバムだと思う。
ストラトの代表作は一般的にはどのアルバムなんだろ?
455バード大佐:01/10/06 00:26
>>454
こいつに同意されるとなぜか腹立つ。。
456バード大佐 ◆tRxSe4Cw :01/10/06 00:38
>452
月光です。

>>455
騙んな!hoge

>454
なんかベタな曲多い気がするけど良いよな。
一時期No turnig backとかめっちゃハマってた。
457名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 00:41
tRxSe4Cw、E.rgU3Fsと、、、、、
458バード大佐 ◆tRxSe4Cw :01/10/06 00:44
>457
サーチするなよw
459名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 00:47
俺、>>435に書いてる16枚の内12枚も持ってる…。
ファルコナー下等(ワラ
461名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 00:52
ファルコナー加藤ってひょっとして「加藤鷹」から来ているのか?
462ファルコナー加藤:01/10/06 00:54
だれも気付かないから自作自演でばらしてみました。>>461
463雷昔:01/10/06 03:28
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/1088/audio/greengreen2.ram

すげーよこれ! 速くて泣ける!・・・・いや、あまり泣けないか。
464名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 03:53
435はスピメロって感じのモノが少なくないか?
465:01/10/06 09:04
おはようござい。
今日はお休みなのでCD探しの旅に出ます。
でもAirH'使ってるので出先からちぇっくするかも。
みなさんいろいろ教えてくれてサンキューです
雷桑婆人さん、そっかースラッシュだったのか。
ラプソディは今日買う予定。いずれ全アルバムって事は
どれ選んでもOKっぽいね
ファルコナー加藤さんRAGEは好きです
トラップドとミッシングリンクは良いと思います。
RIOTのナイト~は持ってないんで買ってみようかな。
みなさん初心者にアドバイスしてくれてありがとう。
>>459
うむ、素晴らしい!君も雷グループに入らないか?

>>460>>461
うむ、正直加藤鷹には一度潮がどんなものか体験させてもらいたい。

>>462
気付いてると思うぞ。

>>464
うむ、半々といったところか。
だが全体的に素晴らしいものが多いな。素晴らしい。

>>465 猫
そうか、もう遅いだろうがラプソは2ndがいいぞ。
少なくとも彼らにハズレはないが、一番お勧めだ。
俺は3rdのDawn Of Victoryが気に入ってるが、周りの評価はイメラルドソードだな。
467雷昔:01/10/06 16:33
名前を入れ忘れてしまった。鬱だ死ぬわけにはいかん。
とりあえず今から愛車のハーレーでドライブしながらマノウォーを聴いてくる。
468名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 19:44
STORMWIND萌える
469 :01/10/06 20:01
うむ、マジでいいね>ストームウィンド
470雷音:01/10/06 20:06
>猫さん
スレイヤーのヘルアウェイツを買った、、、には笑ってしまった。
スレイヤーはスラッシュメタルというジャンルで、メロスパーにはあまり御勧めできない
俺はメロスパーであると同時にスラッシャーなのでヘルアウェイツもメロスピ同様に愛している
 俺の一押しはやはりスカイラーク。。

>会長
加藤鷹と言えば、昨日、秋田の某ゴルフ場で対面することが出来た。(マジで)
風呂場では隣に座ることに成功したが声をかけることは出来なかった。
 帰りの服装は皮ズボンに黒のTシャツでメタラーっぽい格好をしていた。
もしかしたらメタルを聴くのかもしれない。
 秋田のゴルフ場にはよく現れるそうなので、今度逢ったらメタル雑談しようかと思う。
471名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 20:10
MORIFADE買った。
たった5曲のミニアルバムで2800円もしやがったが
十分その価値はある素晴らしい作品だ。
>>猫
雷おこしってのはどお?
>>466-467は騙りだったりしてな。
474名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 21:42
粘着うざいよ。>>473
>>474
誤解を解いておくが、>>466-467は俺だ。
故にここでの「だったりしてな」は疑いの意味ではない。告白である。
もうひとつ誤解を解いておくが、バード大佐や鷹を騙った奴と俺は別人だ。
俺は騙る、だが煽ったりはしないしネタばらしもする。それが俺のポリシーだ。(藁
大体>>466-467が騙りだってのはわかるだろ。
476名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 22:28
おもろい音源発見!
http://www.d4.dion.ne.jp/~hory/snpl-Fuck.html
477雷] ◆METAL2ZU :01/10/06 22:42
バーソのメロパワ(メロスピ)特集見た!
うぉぉぉぉっ!(・∀・)イイッ! オレはあまりの嬉しさに、本屋で1人、
歓喜の笑いをこらえ切れなかった。嬉しいので今日は書きまくろう!
しかし、正直、KeeperUだけを大々的に取り上げているのは、疑問だった。
2枚組みで完全版が出ているというのに・・・・

>>418 雷桑婆人
オレはレイイイソブラッドしか持っていないが、今でもたまに聴くことがある。
劇メロ好きのオレでも、そのサウンドは素直にカッコいいと思ったな。
>>419 雷悶
TWILIGHTNINGについてはよく知らないのだが、
オレはAFFECTION SEEKERというアルバムを買おうと思っている。
調べたら、1800円だった。しかし、もう廃盤になっているらしい・・・
手に入るかどうかわからないが、どうあっても、このCDは欲しい。
もうメロディを覚えてしまって、これを書いている今も、頭の中に流れている!
オレを悶涙させたシークレットスフィアの「Legend」に感じが似ていると思ったな。

http://personal.inet.fi/musiikki/twilightning/index23.htm

>>423
このスレッドを観察することが、彼の日課となっている事だろう。
>>424 雷昔
オレも、キャメロット激しく聴いてみたくなった!何といってもあの点数だからな(笑
>>427
ゲーム音楽は、速くはなくても、泣ける、ドラマティックな要素が多いな!オレも好きだぞ。
478名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 22:43
ヘブンリーはダークムーアを超えてしまったようですな。
479名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 22:48
MORIFADEってどうなんよ?
480 :01/10/06 22:51
ラビリンス買うなら何枚目がいい?
481名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 22:53
2枚目。リターン トゥ ヘブン ディナイド。
Lady lost in timeという凄まじい名曲が入ってる。>>480
482 :01/10/06 22:59
>>481
サンクス。明日買ってくる。
ちなみにラビリンスとヘヴンリー試聴できるとこないかな?
483バード大佐:01/10/06 23:19
save meはどのアルバムに入ってる?
ラビリンス
484名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 23:32
「SUNS OF THUNDER」だ。>>483
485名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 00:27
VIPERの2NDが中古で売ってたんだけど、これって良いの?
486UNCHAIN:01/10/07 02:28
( ̄ー ̄)
487名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 04:53
>>485
クソです。
488名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 04:54
>>487はヴァイパーに詳しいメロスピ好き童貞 
489名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 04:58
ヴァイパーの2ndは買っとかなきゃだめだYO!
アングラとタメ張るよ
490名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 07:16
>485
とりあえず買う。そして泣け。そして半笑い。
491名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 07:21
バイパー2ndて「Theater of fate」の事?
あれは世紀の名盤だぞ!今聞くと音質とかかなりショボいけど
メロスピの原典ともいえる素晴らしい作品だ。
492雷桑婆人:01/10/07 14:23
元アングラのVoのアンドレマトスがいたバンドで、
アングラのサウンドとまで行かないが曲はいかにも原点を感じる事が
できると思う。チェックしておいたほうがいいと思う。
493:01/10/07 16:32
ちわっス。
昨日CDごっそり買ってきました。
まだほとんど聴いて無いんですがラプソディのDawn Of Victoryはききました。
いいんですね!コレ!
ラプソディは結構探していた感じに近いのでお気に入りになりそうです。
494 :01/10/07 17:58
>>493
とりあえず買ってきたCDリストアップしてよ
495 :01/10/07 18:27
RPGのラスボス戦でかかるような曲
やってるバンド(ラプソディー除く)
教えてください
496名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 18:30
ラプソ「Dawn Of Victory」
松浦あや「Love 涙色」
3人祭り「夏パーティー」
コンチェルト・ムーン「ゲート・オブ・トライアンフ」
ダーク・フューネラル「ディアボリス・インタリアム」
ザ・クイル「ヴードゥー・キャラバン」
キマイラ「パス・アウト・オブ・イグジステンス」
ノストラダムス「ザ・プロフェット・オブ・イーヴル」
ミッドナイト・サン」「メタルマシーン」
ガンマ・レイ「ノー・ワールド・オーダー」
モーニング娘。「ラブ・マシーン」
497:01/10/07 19:52
ラプソディのDawn Of Victory
RIOTのRock City、NARITA、NIGHTBREAKER
ダークムーアのThe Hall Of The Olden Dreams
アイアンセイヴィアーのSEEK AND DESTROY
ソナタアークティカのECLIPTICA、SILENCE
とりあえずこんな感じで買ってみました。
また笑われちゃうかなぁ?
498名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 20:04
>>猫
イイネ。そんなに引け目に感じることは無いYO
その調子でLost HorizobとHeavenlyもいっとこう。
この2つはダークムーアに並ぶ今年の超名盤だ。
499名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 20:11
アイアンセイヴィアーはUnification、DarkAssaultが良い
500:01/10/07 20:12
アリガト。
ダークムーアまだ聴いてないけど楽しみ!
Lost HorizobとHeavenlyもいいの?
うーん、これから散財しそう・・・
501名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 20:17
>>479
MORIFADE、かなり良いよ。
初期ストラトを数倍バージョンアップしたような感じで速い曲ばっかやってる。
Keyの使い方も効果的でボーカルもこの手のバンドのなかではかなり上手い。

アルバム「POSSESSION OF POWER」とマキシ「Cast A Spell」が出ているので
是非聴いてみてくれ。

ちなみにオフィシャルのHPで試聴出来る。
http://w1.138.telia.com/~u13802367/
502:01/10/07 20:22
そうそう、あとジャケットがキレイだった&安かったんで
RAVENのArchitect of Fearってのも買ってみたよ。
まあダメでもジャケが綺麗だから良し。
503485:01/10/07 23:14
>>488〜492レスありがとう。
中古で1800円だったんで買ってきました。確かにアングラより良いかも。
保存状態が良くて良かった・・。

クローミングローズのルイ14世ってアルバムもあったんだけど買いですかね?
504名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 23:15
RIOTはイニッシュモアを聴け!!
505名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 23:32
>>485
>クローミングローズのルイ14世ってアルバムもあったんだけど買いですかね?
迷わず買え!「Power And Glory」というこれまた凄まじい名曲が収録されている。
気に入ったら2ndの「GARDEN OF EDEN」も買うがよろし。
506雷] ◆METAL2ZU :01/10/07 23:35
オレ作曲のメロスピ、『ThunderCross』をあげておいた、が!
何と直リソクでは聴けないらしい。よってこんな情けない発表の仕方となってしまった。
MP3は、何故かうまくダウソできないので、残念ながら、MIDIとRAMだけだ。
転送量の制限でもあるのだろうか?

http://members.tripod.com/melospe/

>>495
それならば!ずばり「バルサゴス」だ!!
オレは全てを持っているわけではないが、「The Power Cosmic」というアルバムが
1番好きだな。イントロは、ファイナルファンタジーにそのまま使えそうな曲、
そして、その次の曲は、そのままボス戦闘曲に使ったら面白そうな曲だった。
究極のRPGメロディックデスメタルと言えよう。
507名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 23:38
よーく見ると>>435はすごく的を得たことを言ってると思う。
508名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 23:55
加藤が自画自賛してます。
ヒサビサノ(・∀・)ジサクジエーン!
510507:01/10/08 00:02
ハァ?違いますが?>>508
何でも自作自演っていうなよこの引き篭もりヲタめ。
511名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 00:08
>>507まぁあまり気にするなよ。引篭って2ちゃんばかりやってると何でもかんでも
自作自演に見えてくる末期症状にかかっちまう基地害が多いからな。
512508:01/10/08 00:10
スマソ。悪かったよ。
513名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 00:15
>>512
ごめんじゃねえよヒキコモリ。死ねよ
514名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 00:58
ラプソディは最初に聴くならどのアルバム?
515名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 00:59
>>514
ラビリンスから。
516名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:01
>>514
一応物語だから1stから聴いてくとわかりやすいんじゃないか?
517名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:25
「的を得た」は間違いです。
正しくは「的を射た」です。
この間違い多すぎ。
518名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:27
>>513
恥ずかしくないのか?死ねよ、ゴミ
>>513 こそ真のクズ
520名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:32
518=519
521518:01/10/08 01:35
バレたか…
522名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:37
素直なやつだな(藁
523名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:38
>>521
シネヨ。
524518:01/10/08 01:38
騙るな!!コラァ!
525519:01/10/08 01:39
ハァ?違いますが?>>520
何でも自作自演っていうなよこの引き篭もりヲタめ。
526518:01/10/08 01:39
ごめんなさい。回線切って寝ます…。
527519:01/10/08 01:41
スイマセン引き篭もりヲタは自分でした
死にます
528519:01/10/08 01:42
お前こそ騙るな!本物は俺だ!>>525
529518=519:01/10/08 01:43
おいおい俺が悪かったって言ってんじゃないかよ
自作自演でした、スマソ
530名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:43
531名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:45
ハァ?違いますが?>>526
何でも自作自演っていうなよこの引き篭もりヲタめ。
532名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:47
ハァ?違いますが?>>538
何でも自作自演っていうなよこの引き篭もりヲタめ。
馬鹿ばっかりだな。。。
534名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:49
ハァ?違いますが?>>533
何でも自作自演っていうなよこの引き篭もりヲタめ。
プツ。ネタ失敗してやんの>>534
536名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:50
ハァ?違いますが?>>529
何でも自作自演っていうなよこの引き篭もりヲタめ。
537名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:52
正直どれが自分のカキコだかわからなくなってきた
538名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:58
激しく同意>>537
539名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 01:58
ハァ?違いますが?>>537
何でも自作自演っていうなよこの引き篭もりヲタめ。
537=538
>>536
お前シねよ。
542マジレス:01/10/08 02:03
なんでも=で結びたがる粘着童貞ヲタは今すぐ出ていけ
543名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 02:04
ハァ?違いますが?>>542
何でも自作自演っていうなよこの引き篭もりヲタめ。
544名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 02:04
>>542
マジデし寝よ。
545名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 02:07
546マジレス:01/10/08 02:07
なんでも=で結びたがる粘着童貞ヲタは今すぐ出ていけ
547名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 02:08
激しく同意>>537
548名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 02:08
ところでオラトリーはどう?
549名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 02:09
北欧デスメタル系のファミリーツリーの如くわけわかんなくなってきたヽ(´Å`)ノ
550名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 02:30
537=547
551名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 10:55
猫が誰も薦めてないのにサイレンスも買ってしまったことにワラタ。
552508:01/10/08 11:40
ヤターヨ
アレテルヨ
ヤターヨ
553名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 12:16
うるせーヴァカ >>552
554名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 13:08
なんでも=で結びたがる粘着童貞ヲタは今すぐ出ていけ
555485:01/10/08 23:16
なんか荒れてるなぁ・・・。
クローミングローズのルイ14世買いました。
これもまたいい!レス下さった皆さんどうもありがとう。
トミーハンセンがプロデュースしてるとは・・。
ハロウィン似なわけだ・・・。
556名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 00:45
このスレは結構いい情報源だな。
俺はストームウィンドのリザレクションを買ったがこれはかなり当たりだった。
2曲目の後半とかめちゃめちゃ熱い、ちょっとソナタっぽかったけど。
他にSKYLARK,SKYFIRE,ダークムーア、アルテミス辺りが気になってるが
どうなんだろう
557名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 00:46
思ったけど、
StoratVariusをはじめ、
SonataArctica
SkyLark
Skyfire
StormWind
メロスピ系はSで始まるバンドが多いな。
558名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 01:00
>>556
SKYFIREとDARK MOORは買いですよ。

>>557

STRATOVARIUSもね。
BLACK ABYSSってしってる人いる?
560名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 01:13
STORMWINDは最初女性ボーカルだったって本当?
561名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 01:15
>>559
あまりお勧めできない
562557:01/10/09 01:18
STRATOなのにSTORATになってた、鬱だ…。
563名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 05:05
また思ったけど、
StoratVariusをはじめ、
SonataArctica
SkyLark
Skyfire
StormWind
メロスピ系はダサい名前のバンドが多いな。
565名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 11:04
おいおい、アドレス見ただけで判るくらい有名なサイトだよ
      ┏━┓        ┏┓        ┏┓
      ┗┓┃        ┃┃  ┏━━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃        ┃┃
        ┃┃        ┃┃        ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏━┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗━┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━━┛┗━┛

                                    ┏┓
  ┏━━━━━━━━┓    ┏━━━━┛┗━━━━┓
  ┃┏━━┓┏━━━┛    ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┃    ┏┓  ┏┓
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
  ┃┃    ┃┃            ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━━━┓  ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
  ┗━━━━━━━━┓┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
  ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
  ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛
        ┏┓          ┏━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓    ┏┓          ┏┓┏┓
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛  ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
569名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 11:49
荒れてるねー
さりげに優良スレ
571名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 12:07
          ______
       ρ》》》》》》》》》》》》》》
       /》》》》》》》》》》》》》》》》》》
      ノ》》》》》》》》》》》》》》》》》》   ♪
     /》》/ヾヾヾヾヾヾヾヾ~
     |》ξ    、  , |ノ
  ♪  (6ξ--―●-●|
      ヽ      ) ‥ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\   ー=_ノ  <  バリバリっすよん
       |∪    ∧)     \__________
      (( |    \    ♪
       (/ ̄ ̄\)
誰?
573名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 19:05
しかし幼稚な輩が多いもんだな
574雷音:01/10/09 20:13
>久しぶりに荒れているが。それもまた良し。
今月末にはラプソディー、アングラ、キャメロット あたりの話題で盛り上がることだろう

>563
Sで始まるバンド本当に多いな、、、追加してみる
シークレットスフィア、サラマンドラ、スティールアタック、STS8ミッション
スレイヤー、セパルトゥラ、SOD 他

>556
スカイラーク、スカイファヤー、ダークムーア、メロスパーならどれも買いだが
一押しはスカイラーク。

>555
パワーアンドグローリーは涙なしには聞けない名曲だなーー、今聞いても悶涙
575雷音:01/10/09 21:16
最近、PC起動している間は雷X氏のサンダークロスばかり聞いている。
まったく持って素晴らしい、4:00〜のギターソロらしき部分は涙なしには聞けない
これこそが速くて泣けるドラマチックな音楽だ、、、、
 まだ聞いてない人は是非聞いてみてくれ。
一時期聞けなくなっていたが復活したようだ。
 http://members.tripod.com/melospe/
576雷昔:01/10/09 21:47
これ聴いてくれよ!
ロシアメロスピ
http://www.hobgoblin.ru/music/Catharsis_Acme.mp3
HP
http://www.hobgoblin.ru/catharsis/

>雷音
雷Xの曲はスゴイよな。誰かバンドで演奏して欲しい。
577 :01/10/09 21:51
地元の山野楽器、ユニオンにラビリンス、ヘヴンリーが置いてない。
まったく持って使えんな。
茶水のユニオンにあるかな?
578雷昔:01/10/09 22:00
>576のサイトにサンプルが他に3曲合って、
うち2曲がインストだが、
それがめちゃめちゃクサい。特にPART2。
ギターのテクには少々疑問があるが・・・・かっこよければよし。
579雷音:01/10/09 22:10
>雷昔会長
ロシアのメロスピ、なかなかだな、いかにも会長の好きな童謡的だなーー
 フィントロールはもう聴いたか? 会長の作ったメロスピを彷彿させる
童謡的なメロディーが多数出てくる。絶対に気に入るはずだ。
 CDの帯にも書いていたが、まさに前代未聞のメロデスだ。。。

雷X氏の曲は、バンドで演奏したら凄いだろうな。

>577
ヘブンリーは、凄そうだな。 俺も欲しい。
国内盤出る予定はないのかなーー
580バード大佐:01/10/09 22:10
ダッセー
アタマ オカシイノカ
マジデ シネヨ
582バード大佐:01/10/09 22:25
>581
何も言うなって!
583雷昔:01/10/09 22:26
こ、これがフィントロールか・・・・噂には聞いてたが、すごいな・・・・。
人によっては大笑いしそうだ。
今月は欲しいCDが多すぎる・・・・。

http://koti.mbnet.fi/necroth/
http://koti.mbnet.fi/necroth/albums/samples/jaktenstid/skogens.mp3
http://koti.mbnet.fi/necroth/albums/samples/jaktenstid/jaktenstid.mp3

>大佐
German.midをもっと長くしてくれ!
584名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 22:41
>>576の曲カコイイ・・・
585雷] ◆METAL2ZU :01/10/09 22:45
ロシアンメロスピか!最高だ!!
終始奏で続けられるギターのメロディは、まさしくオレ好みのものだった。これ欲しい!

フィントロールは、今月のバーソにもレヴューされていたが、ポルカメタルと言われているらしい。
民族音楽的なものが好きな人は間違いなく買いだろう。

>雷音、雷昔
う、嬉しい! いまだに、「ThunderCross」をそのように感じてくれるとは・・・(涙
この曲を演奏するバンドはどこかに無いものだろうか・・・

>バード大佐
両方とも、ドラマティックでいいメロディだった。
豪華にアレンジすれば、化ける!
オレも、今度、未完成の短いフレーズがひとつだけあるので、あげてみようかな。
586名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 00:13
HEAVENLY国内盤出るよ。11月に。
俺はCD屋でバイトしてるからホントだよ!
もちろん我らが(笑)ビクターから。
587のの:01/10/10 00:35
( ´D`) < 雷Xさんのきょくを らいぶできいてみたいのれす
         かこいいのれす
588名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 00:37
部屋でこんな曲聴いてる時の表情が知りたい
589のの:01/10/10 00:44
(((((((((((;´D`) < なのれす
590 :01/10/10 00:44
ちょろっとヘヴンリー聴いたけど、すげぇいい。
明日茶水ユニオン行って買ってこよっと。場所知らねえけど。
591名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 00:51
>>583
スマン、マジでワラタYO...
いきなりエロロロエロロロエロロローエローローローエーロロローなどと言い出した時は
どうしてくれようかと思ったぞ(藁
592雷夜:01/10/10 00:58
モリフェイドいいね!
6曲目のMy Own Majestyはモブルールズのhold on以来ジ〜ンと来た。
日本盤出して欲しいな。今度ヘヴンで買ってこよ。
>>590
うけた
593劇メラー:01/10/10 01:10
ヘブンリー新譜。
今年の個人10選余裕ランクイン。
というかダークムーアとどっちトップにしようか本気で悩んでます。

決め曲単位ならヘブンリー。
全体のメリハリならダークムーア。

にしても今年はレベルがめちゃくちゃ高い。
ストームウィンドレベルで普通はトップ取れるはずなのに
今年の場合いいとこ3,4位。
しかもこれからアングラにラプソディーDGM…
すかいらーくもあるし。

まさに新世紀にふさわしい年だと思います。
594劇メラー:01/10/10 01:12
ヘブンリー俺は新宿ユニオンで買いました。
でも昨日見に行ったらもうなかったですね。

ヘブン全域でも品切れ状態らしいし。
入手困難になる前に見つけたら即効買っときましょう
595劇メラー:01/10/10 01:17
>>590
お茶ユニオンでも売り切れてました。
ユニオンだめ、ヘブンだめで他ありそうな所は…

すいません
分からない。
596 :01/10/10 01:20
>>595
うそぉ!?どーしよ・・・
とりあえず明日行ってみる。もしもってこともあるし。
11月の国内盤まで待つしかないのかな・・・
597劇メラー:01/10/10 01:26
日本版にボーナストラックでもあろうもんなら
もちろん買い直そうと思うだけのクオリティです。

だって全9曲(イントロSE曲除く)全部疾走曲なんだもん…
598 :01/10/10 01:28
今必死に探し回って輸入盤買うか、
11月の国内盤(ボーナストラックありか?)をゆっくり待つか・・・

どっちがいいと思う?
599名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 01:44
そんなくだらねーもん買う金あったら難民救済したれ
600名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 03:09
>>雷X
ThunderCrossもっと配布しろゴルァ。俺はMXで共有してるぞゴルァ
601名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 12:20
このスレは結構いい情報源だな。
俺はストームウィンドのリザレクションを買ったがこれはかなり当たりだった。
2曲目の後半とかめちゃめちゃ熱い、ちょっとソナタっぽかったけど。
他にSKYLARK,SKYFIRE,ダークムーア、アルテミス辺りが気になってるが
どうなんだろう
602ティモの二の腕:01/10/10 12:22
ここも荒れちゃったね・・・。
もともと荒れるスレッドだ。気にするな。
以前は前書き込みの三分の一がコピペだった時もあった。
ずいぶん平和になったよ。
604ACCEPTER:01/10/10 12:39
hevenlyは新宿のユニオンに2枚くらいあったよーな。
>>601
すかいらーくは色々言われてるけどviperのtheater of fateがイイと思えるなら
買いだと思う。skyfireはチルボドのキーボードにアレルギーが無ければいける。
おれ的には今年最大の収穫。
605名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 12:41
>すかいらーくは色々言われてるけどviperのtheater of fateがイイと思えるなら

ウソをつくな
606ティモの二の腕:01/10/10 12:42
ウソはダメですよね・・・。
607雷悶 ◆eagleYmI :01/10/10 14:49
>>601
SKYFIREは買っておくべきだ。DARK MOORの2ndも一緒に。

>>602
>>606
敢えて誰も突っ込まないようだが、びっくりするくらい似てないぞ。
608名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 14:56
age
ヒトの家の前でンコをしている人を見ました。
私、目が悪いんです。おまけに夜で、
都内の某高級住宅街の中だったもんであまり明るくない。
お屋敷というには小さすぎるけれど、風情のある日本家屋の
勝手口でへたりこんでいる人がいたんです。
で、駅からも近かったし、気分でも悪いのかと思って
少し近づいたら・・・顔だと思っていた肌色の部分は
実はシリで、ぶっといのをう゛りう゛りやってる真っ最中でした。
びっくりして「ううわああっ」とかなんとか声を出して
しまったんですが、その人は慌てて立ち上がりました。
ンコをぶらさげたまま・・
走って逃げました。
ンコをすると、シリはWからUに近づくんだなあということを
おぼろげに思いながら・・・
>>すかいらーくは色々言われてるけどviperのtheater of fateがイイと思えるなら
>ウソをつくな
音質の悪さや演奏テクを気にしなければ、ということだね。
曲だけなら冗談抜きにA級バンドと張り合えると思う。
曲だけなら・・・・。
611名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 15:20
メロスピ萌えぇ〜♪
612名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 15:22
セックス一番萌えぇえぇぇ♪♪
613 :01/10/10 18:13
Athenaってアシーナって読むの?
もしかしたらアテナじゃないかな〜と思ったりちて
ガイシュツ?
614名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 21:48
MORIFADEなかなか良いよ。
聴いてみてくれ。

「Cast A Spell」
http://w1.138.telia.com/~u13802306/zipfiler/Spell.zip
615名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 21:57
>>609をメル友診断にかけたところ
@所要時間 9分
@性別 女性らしさ 50 % 男性らしさ 50 %
@文章年齢 38歳
@書いた時の精神状態 平常心を保ち、冷静そのもの
@知性 相当ハイレベル
@笑いのセンス ランクB+
@要はこれが言いたかった
「で、駅からも近かったし、気分でも悪いのかと思って 少し近づいた
ら・・・顔だと思っていた肌色の部分は 実はシリで、ぶっといのをう゛
りう゛りやってる真っ最中でした。」
@実は適当に書いた個所
「 びっくりして「ううわああっ」とかなんとか声を出して しまったんです
が、その人は慌てて立ち上がりました。」
@重要であったか それほどではなく、普通ぐらい
@内容は信じてよいか 全部ホントの話!
@ネカマ疑惑 絶対にありえない
@チェーンメール疑惑 可能性はありません
@スパムメール疑惑 可能性ゼロ
@親密度 44%
@話題の特殊性 47 %
@メールにかける意気込み 52 %
@今後も持続する可能性 50 %

心理描写に定評のある作家の小説の一部 に似てるかも…。

よく言えばオールマイティー、なんでも一通りこなせる人物です。気軽にメール交換するなら、まさにう
ってつけの人物と言えるでしょう。
しかし、あなたの専門的な話題にこの方はついて来れるでしょうか。あまり小難しい話題はこの方にと
って重荷になるだけです。長いお付き合いを望んでいるのなら、広く浅くの方向で。
616名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 22:01
かっこえええ!>>614
音悪いけど。
617 :01/10/10 22:30
大雨の中茶水ユニオンに行ったがヘヴンリーなかった。
604の情報を信じて明日新宿へ。
ヘヴソのHPには6日に入荷したって書いてあったけど、すでに売り切れかな・・・

>>607
SKYFIREってそんなにいいんか?DARK MOORとどっちがいい?
ちなみに買うなら何枚目?
618雷鰰:01/10/11 01:13
>>617
何枚目もクソも1枚しかでてないよ。俺はまだデスが苦手なのでDark Moorの方が好きだな
極端に言うとデス声Rhapsody・・・・orデス声SKYLARK・・・・
前者は違うかも(w
619名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 01:34
>>613
アシーナでオッケー。
ちなみに、セイントセイヤのアテナからとったらしい(マジ)

スカイラークはまずギターをクビにしてもっとセンスあるのを入れて欲しい。
リフが糞つまらんし、ソロもセンスゼロ。
↓雷厨房がクラシック板で叩かれてる・・、
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1002257438/
621雷悶 ◆eagleYmI :01/10/11 06:59
>>617
DARK MOORとだったらオレはSKYFIREの方を勧める。
まぁデス声と言ってもこのバンドのVoはすごいヌルいので聴き易いし。
ある意味、ラプソやバルサゴスよりも派手でドラマチック
622名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 13:21
キスクの新譜っていつなのかな?
623名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 13:34
>>621
なんか同じようなのばっかり聴いてるんだよね。
初心者っぽいね。
>623
ベテラン発見!!
みんな今から>>623がベテランの聴いている曲を披露してくれるYO!
626名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 13:52
>>621
なんか同じようなのばっかり聴いてるんだよね。
初心者っぽいね。
627623 :01/10/11 13:55
やっぱベテランはウルフアンドレイブン  / ソナタアークティカ だYO!
628バード大佐:01/10/11 14:19
なんかサイレンス何回も聴いてたら
スピードチューンよりもミドルテンポの曲のほうがイイ曲多い気がしてきた。
四曲目とか。
 
630名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 14:28
オススメのバンドもなにも、いろいろ聴いてみるのがいいよ。
私は30過ぎのおっさんだけど、厨房時代はレインボーや
ジューダスあたりから始まり、やがて北欧メタル系の
ビスカヤあたりにハマり、メタリカ、スレイヤー登場以降は
スラッシュ系オンリー、その後ハロウィン、ランニングワイルド、
エンジェルダストと来て、現在は人間椅子だ。
長いメタル人生で趣味は変わるものだから、なんでも好き嫌いせず
聴くのがももてりぷくんずほ。
今の時代の厨房用といえるのはいわゆるメロスピなんだろうけど、
気にすることはない、一時的なものだ。卒業するようになるよ。
631(涙)死忌蛇(悶):01/10/11 14:40
>>628
まったくもって 同意 ミドルも前作よりは 、、、   だがな
2ndの ファストナンバーは 前作に比べと単純  3曲目位かな 少し   ひねってあるのは
>>630
ビスカヤ は良かった 
632名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 14:44
サイレンスは4,7のスローな曲だけを楽しむアルバムだろ。
なにをいまさら。
1stと同じような楽しみ方をしては逝けないのは明白。
633名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 14:47
>>630
勝手に定義づけるなヴォケ!
ヲッサンのツマラン人生を語るなよ。
>>630
クセェよ油オヤジ
>>632
そうか。そう決まってるのか(ワラ
オビに書いといてくれりゃいいのにな。
「前作を遥かに凌がない様式美の決定版!泣け!悔しさのあまり泣くがいい・・」とか。
636ルリ ◆1uZeEEEs :01/10/11 15:27
シュプリームマジェースティー聞いたけど
これ凄い良いよ
637バード大佐:01/10/11 17:39
受験勉強のために一時2chやめます
来年また会いましょう。メロスパーのみなさん。(ゥ
638(涙)死忌蛇(悶):01/10/11 17:53
む 桜 満開 で 再開 したいものだ
頑張って下さい
639名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 18:21
おまえ高三だったのか!
まあ、大学入って自由に金使えるようになったらCD買いまくって
情報よこすように。
ながら勉強は止めたほうがいい。
今、泣いておけ、栄光の日にまた別の涙をながすために・・
がんばれよ。
廚三だったらマイッタナ(w
641ラウンジャー:01/10/11 18:35
バード大佐は確か予備校生だ
642名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:55
HEAVENLY国内盤、ボーナストラックは付かないようだ。

どうでもいいがTENがビクターに移籍していたのには
ちょっとワラタ。
他のメジャーと契約切られたバンドはみなビクターに落ちていくのか。
そんなスレあったな…。
643名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:56
そのうちゼロみたいにゴミ集積場みたいになって倒産するんだよ。
644雷悶 ◆eagleYmI :01/10/12 06:22
>>621
おう、飽きるまではおんなじようなのばっかり聴いてるぜ!

>>630
ロニー時代のレインボーは好きだよ。
つーかこれ他のスレのコピペじゃねーか(笑)
645 :01/10/12 12:49
今から西新宿行ってくる
646645:01/10/12 12:58
つか、帰ってきたら報告というかオナニーカキコするからよろしく
647名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 08:55
age
648雷愁:01/10/14 01:05
ヘヴソリーは曲は確かに良いんだが、早い曲ばっかりだ。
これでは聴いていてつまらん。
せめてバラードを一曲でもイイから入れろYO!!
649名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 01:28
645はどこ行った?
650名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 01:29
ヘブンリー全曲疾走。
最高だったYO!!
651名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 01:30
帰ってこなかったのか。
事件に巻き込まれたか
652名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 01:33
agw
653645:01/10/14 02:22
ちょっとパソコンのトラブルがあって書き込みできなかった。
ヘブソにヘヴンリーあったよ。昨日(12日)の午後3時の時点で5枚置いてた。即買い。
素晴らしいね。聴きこんだらDARK MOORと肩を並べる勢い。
ついでにアルゼンチンのメロスピバンド、imperioとやらも買った。
ヘブソのレビューに騙されて買ったが、やっぱり騙された。失敗。
あと新宿ユニオンでラビリンスの2ndを中古で購入。最高。
ちなみに646は偽者です。
654645:01/10/14 02:28
ちなみに新宿HMVにもヘヴンリー1枚あった。2130円だったかな?
655名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 09:22
ヘヴンリーは1stよりボーカルがうまくなっているね。
ヘヴンリーもDARK MOORもイマイチだな。
非常に単純で飽きやすい。
そろそろこの手のジャンル(メロスピ)からは卒業かな。スマソ
657名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 13:45
ここでメロスピ好きって言ってる人達はHelloween以前の伝統的なHM(プリースト、メイデン
サバス等)もちゃんと聴いてるんだろうな?
658名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 14:02
俺は聴いてない。
興味のないモノを敢えて聴く必要はないし買う金も勿体ない。
俺はメロスピやブラックメタルしか買わない。
>>658
厨房、、、ですか?
660 :01/10/14 15:12
>>657
うん
DEEP PURPLEからこっちの方聴き始めた
661雷桑婆人:01/10/14 15:17
>657
メイデン、プリーストくらいはきくけどオジーとか、クイーンとかあまり聴かないな。
ツェッペリンに関してはまったく知らん。有名どころ2.3曲ぐらいだし。
1度聴いてあまりひきつけられないとだめだな。
メタリカなんか3rdから入ったから好んで聞いたけど、あれもしロードあたりから
だとみむきもしないよいうなきがするし。
まあ、俺も金ないしな・・・(笑&涙)
662雷悶 ◆eagleYmI :01/10/14 15:24
>>657
オジーは好きだけどサバスはロニー期しか持ってない(レインボーも)
ジューダスもペインキラーしか持ってない。
メイデンはエイセスハイ、ザ トルーパー、ラントゥザヒル、ホーリースモークが超好きだ(べッタベタ)
アルバムならパワースレイブか頭脳改革かな
663 :01/10/14 15:27
相も変わらずメタリカ聴かず嫌いな俺
664 :01/10/14 16:03
ここでメロスピ好きって言ってる人達はXもちゃんと聴いてるんだろうな?
661 名前:雷桑婆人 :01/10/14 15:17
662 名前:雷悶 ◆eagleYmI :01/10/14 15:24

厨房の告白の時間でした・・・
666名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 16:18
sageでねちねちうるさい奴だな。粘着氏ね
つーか、「〜聴く前に〜を聴け」って奴は頭いかれてるな。
まぁそこが低脳メタヲタの低脳たる所以だが。
668名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 16:32
皆もちろんStormlordは買うよな?
669名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 20:54
STORMLORDはミニの1曲目聴いて惚れた!
670名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 21:30
最近はDOMINEに期待
671ACCEPTER:01/10/14 21:57
IN EXTREMOの新作買った人はいるかな。
672名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 22:58
DOMINEの1stってどうなのYO
673658:01/10/14 23:44
厨房じゃないけど好きでもないモノに使う金はない。
Xは後追いで聞いた。
674雷桑婆人:01/10/15 04:17
まあ、俺が厨房でもかまわんが別にひけらかすほどの知識もないし・・・
好きで聴いてるだけだし、自分が知ってる事は答えられるし
知らん事はここで聞けばいいし、それでいいんじゃない?
CD1枚2500円をホイホイ出せるわけじゃないから
ここで情報をギブ&テイクでさ。
コテハン使ってればレスや書き込みで個性がつかめるしな。
まあ、そんなとこだ。
675ペカチュー:01/10/15 04:21
雷気さんにも聞いたんですが、
STORMWITCHのbeauty and beastにPOVERTY'S NO CRIMEの1st、2ndってメロスピですか?
私はジャーマンのうちではその2バンドが好きなのですが。

あと雷気さんはあなたがたのグループなのですか?あの方はソナタが好きだそうです。
676ペカチュー:01/10/15 04:25
POVERTY'Sの3rdって持ってませんが買いでしょうか?
アニソン風クサメロは苦手ですが、それがない哀愁メタルは好きです。

私は基本的に扇情的なメロのあるブラック・バンドを好んで聴いています。
677名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 08:20
メロスピにブラストが無いのはなんでだろうね。
あってもいいと思うが
678名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 08:36
>>677
VOLCANOの「Devil May Care Boy」はどうよ
679名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 23:38
>ぺカチュー
STORMWITCHは正統派、POVERTY'Sはプログレ・メタル。
POVERTY'Sは1st,2ndが好きなら3rd、4thも買って損無し。

好きなのに音を知らないってどうゆう事?
680名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 23:58
>>679

>好きなのに音を知らないってどうゆう事?

それらのバンドが「メロスピ」というジャンルに含まれるかどうか
判断できないということでわ?

POVERTY'S は音の薄さが気になっていたのだが、3rd以降プロダクションは
どうなってる? メロディセンスとかは好きなのだが。
681名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 00:09
メロスピかそうでないかは個人差があると思う。

4thは音いいよ。3rdはちょっと悪い。

俺もPOVERTY'Sはメロスピでは無いと思う。
682名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 00:10
MidnightSunとかってどうなんですか?
683679:01/10/16 00:14
>>680
そういう事だったか。ごめん。
684雷] ◆METAL2ZU :01/10/16 00:31
こないだ買ったCDのことを書いておこう!

HOLLENTHON「With Vilest of Worms to Dwell」
ENSIFERUMに似ていると、どこかに書いてあったような気がしたので、買ってみた。
ジャケットは、腕が蛇になっていたり、人頭のタコが描かれていたり、気色悪いことこの上ない。
サウンドも、そのジャケットのイメージどおり、気持ち悪い響きの音がよく登場する。
例えて言うなら、映画の、恐怖のシーンで使われそうな音楽か?
(オレは映画を殆ど見ないので、ちがうかもしれん)
しかし、メロディ、アレンジともに素晴らしく、ドラマティックな音楽なのは事実で、
聴いてみる価値は大いにある作品だと思う。また、疾走曲は、確か1曲しかなかったと思う。
これからかなりはまりそう。ヴァイキング系が好きなら買いかな。
685名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 00:35
ブラストて何だ?
686ルリ:01/10/16 00:36
>>684
4曲目のTO KINGDOM Comeは
今の所、私の今年度ベストチェーンにゅ。
マジでかっこいい・・・。
687 :01/10/16 01:11
>>685
バシバシやること
688名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 01:14
>>685
鼓笛隊
689ペカチュー:01/10/16 02:04
>>680さんのおっしゃる通りで、ジャンル分けについて知りたかったのです。

POVERTY'S、1stのプロダクションは酷かったですね。とくに日本版のボーナスは。
3rdだけでなく4thまで出ているのですか?日本盤が出ないから知りませんでした。
1st、2ndは大好きですので、>>679さんが「損無し」と仰る、以降の作品もぜひとも聴いてみたいです。
>>681さん、音質にはこだわりません。私は1stのほうが好きですから。

STORMWITCHは3枚ほど聴きましたが、Beauty And Beast以外はどうも…です。
ravenloadなる曲が素晴らしい、と何かで読みました。が、アルバムタイトルがわかりません。
ライヴ盤にあるらしいですが、入手しやすいのでしょうか?

>>684 雷Xさま
ヴァイキング系とは、HOLLENTHON、ENSIFERUMはブラックメタルですか?まさか…
>>686でルリちゃんが出てるし。ルリさん、GUZU CHRISTIAN聴きたいです。
ACCEPTERさんがギター弾いてるそうですね?ACCEPTはRussian Rouletteが私的に一番です。

>>685 ブラストとは、
デスメタルでドラムがバスドラとスネアを同時に"ダダダダダダダダダ…"と打つことです。

親切に教えていただいたお礼に、メロスピについてちょっとだけ…(名無し時代にレスしたかもしれないけど)
X-JAPANは紅みたいに好きな曲もあります。RIOTはThundersteelが最高作だと思います。
レイジもブラガもラプソもみんなメロスピ扱いする人がいますが、如何思います?
私はHELLOWEEN、GAMMA RAYあたりがメロスピで、RUNNNING WILDはメロスピじゃないと思います。
690ACCEPTER:01/10/16 02:40
ヴァイキングとブラックは今じゃ全くと言っていいほど別物だぞ。
finntrollの1stとかthyrfingは両方の要素が等分ぐらいで入ってるけど
ENSIFERUMはブラックの要素はゼロ。HOLLENTHONは2割程ブラックの要素もある。
というかHOLLENTHONの評価は雷Xに全く同意だ。
691雷昔:01/10/16 03:58
最近のお気に入りはヴィジョンデヴァインの1st。
ああたまらん。2ndはまだか。
このバンド好きな人っているかな。
オレはイタリアのバンドで一番好きだ。

あと上に貼ったロシアのバンドのMP3も聴きまくってる。
なんてカッコいいんだ・・・・。
でも、B!にレビューされたらものすごくバカされそうだ。
ヴォーカルがヤバげだし・・・・。

>ペカチュー
ジャンル分けは適当でいいんじゃないかな。
オレは、「メロディックスピードメタル」という言葉をそのまま解釈して、
疾走感があるメタルで、歌えるメロディがあるものと思ってる。
レイジやブラガは、確かキャプテンがメロスピって言ってたから、
当時メタル初心者だったオレはそれをそのまま信じた。
(まあ当時は「ブラジル出身のジャーマンメタル」という
ものすごく謎な言葉もあったから、あまり当てにはならんが・・・)
このスレで話題にするには、疾走感と泣かせるメロディがあればよし。
692むぎ茶      :01/10/16 06:45
10/24発売の
kamelot 「KARMA」ってどうなのよ?
693名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 10:21
THE STORYTELLERの新作、日本盤リリース決定!
スウェディッシュ・メロディック・パワーメタルバンドTHE STORYTELLERの新作『CROSSROAD』が今年12月にサウンド・ホリックよりリリースされる事が決定しました。
尚、日本盤ボーナスには、IRON MAIDENの"Moonchild"とイングヴェイの"On The Run Again"のカヴァーを収録予定との事です。(10/15)

http://www.symphonicmetal.com/xametalized/
694名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 12:13
白塗りを止めたのでメロスピ
http://www.stormlord.net/the_new_album.htm
>>691
>歌えるメロディがあるものと思ってる。

そのメロディ、実はかなり幼稚なかんじのが多くないか?
っていうか、歌えないメロディってどんなん?
696名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 12:34
>>695
疾走感のあるMETALで歌えないのあるじゃん
メロデスやブラックはメロディがあってもGとかKeyのフレーズは歌えないし…

あとディストーションヴォイスじゃなくてもメコンデルタやワッチタワーは歌えない(w
697名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 12:37
ボーカルで区別するって全然適当じゃないぞ。
むしろ信者的な頑迷さすら連想させる
698名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 12:41
>697
だけど普通のVo入れたらメロスピって感じのBANDあるだろ
>>698そうだよ。だからボーカルだけで判断するのはどうかっていってる。
歌えるメロディの中にはデス声は入ってないんだろうし
700名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 13:39
GUARDIANS OF TIMEってのを買った。
糞だった。
歌える、歌えないで判断するなYO!
っていうか、厨房が煽りで書いてるだけ?
702名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 13:55
ワッチタワーて(藁
703名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 16:08
>>495
KANSASのLEFTOVERTURE(邦題:永遠の序曲)ってアルバムにあるMAGNUM OPUS(邦題:超大作)って曲
704495:01/10/16 16:16
>>703
ウザイよあんた。
昔の話、得意顔で引っ張り出してくるなよ、カス。
705雷夜:01/10/16 19:32
AYREONのUniversalMigratorってどんな感じ?
706名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 20:32
>>692
気がついたらガッツポーズ(w
707ルリ:01/10/16 22:42
インペリオ、ってバンドが良い。
一曲目から、大作ファンタジーのハッピーエンディングみたいな
疾走チェーン。とにかく明るい・・・まるで暗黒の魔王を倒し、
草原で離れ離れになっていた王女と抱き合う戦士のようだ・・・
涙で明日が見えない・・・・。
708 :01/10/16 22:53
>>707
俺2nd買ったけど、1回聴いて捨てようかと思った
709 :01/10/16 22:56
>>707-708
ワラタ
710名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 23:05
>>708
セカンドって、子供のジャケの奴?
711 :01/10/16 23:19
>>710
そのとおり
一緒に買った(こっちがお目当て)ヘヴンリーは毎日聴いてる
712ペカチュー:01/10/17 03:15
>>690 ACCEPTERさま
ブラックメタラーの私がヴァイキングとブラックをごっちゃにしてたなんて…(w
あなたが挙げたそれらのバンド、機会があったら聴いてみます。

>>691 会長自らのレスありがとうございます。
疾走感と泣かせるメロディとなると、FIFTH ANGEL、SANVOISEN、CHRIS UNGOLあたりはレス違いですか。
中古屋で気が向いたらその手の正統派っぽいものを買ったりしています。
最近初めて買ったのですが、ELEGYってメロスピかと思ったら別物ですね。

NOCTURNAL RITES、HAMMERFALL(1st最後の曲は素晴らしい)も1枚づつしか持ってないし、
メロスピ関連はあまりここのスレで語れるほど聴いてません。
和田さんのジャーマンメタルの本は持ってますが、DESTRUCTION、SODOMのとこだけ参考にしました(w
ブラジルジャーマンというと、ANGRAやVIPERですね。私はSEPALTURAのファンですが(w

会長さま、私は別スレでよく雷気さんと遊んでおります(w
(このセリフ、煽りといっしょかなぁ?私自身も糞コテハンの範疇に入るし)
713ペカチュー:01/10/17 03:24
しかし、STORMWITCHのBeauty And Beastいいですね。36分ほどでコンパクトながら、
疾走感ある曲、アップテンポの曲、勇壮な曲、バラード等、ヴァラエティに富んでますよね、曲が。
SABBATHのHeaven And Hellのパクリ臭い曲もあるけど、どうでもよく思えるくらい好きです。
POVERTY'S同様、B級でも光るものがあるし、いわゆるA級バンドよりずっと好きですね。
CHILDREN OF BODOM(あまりデス声の必然性を感じない)なんかよりも気に入ってます。
714雷雷雷雷:01/10/17 03:54
おまえらアホか?」
715名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 04:35
>>705
それ以前のAYREONが好きなら間違い無く買い。
つうか、間違い無くレヴェルアップしとる
716雷夜:01/10/17 05:07
>>715
ごめんAYREON自体聴いた事ないんだけどどんな感じなの??
717雷雷:01/10/17 09:59
うんこ
>>712ペカチューってもう少し常識わきまえろよ。っていうか空気読め。
書きたいこといぱーいは分かるけど、周りが引かない程度に分割して書くとか、
ご自慢の「薀蓄力」で見事に要約してレスるとかさー。
センズリレス披露も遠慮してやらねーと叩かれんぞ
ペカチューは発言を控えるべきに一票。
荒れる要因になるので逝ってよし。
漏れも連名するわ
俺はどうでもいい。
ペカチューって図鑑スレで叩かれた「奴」だろ?なんでこんなとこにいるんだ?
「かんちがいするな」とか駄スレで暴れまくってるくらいしか知らんかった。
>718禿同。
723雷] ◆METAL2ZU :01/10/17 19:49
エイリオン、昔オレは700円で、「The Final Expeliment」を買った。
曲は良いと思うのだが、どっぷりはまりはしなかったな。
大仰でドラマティックなサウンドが好きなら買いかも。
RPGゲーム音楽のようなパートが多かったような気がする。

>>686 ルリ
ホレーンゾン、オレも、4曲目、そして5曲目がベストだな。オリジナリティあるサウソドに悶絶した!
>>689 ペカチュー
他スレで貴殿を拝見したが、あまりの熱心さに頭が下がる思いだ。
オレはGuzu Chiristian買ったぞ。感想は今度書こう。
>>691 雷昔
オレはクレイドルでさえ、メロスピだと思っておる(゚д゚)ウマー
>>695
幼稚なメロディこそ、オレの愛するメロディと言えるかもしれない。
>>723
自分のイタさをネタにしちまったら終わりだぞ。雷グループで君のイタタさはずば抜けとる。
さすが電波メロスピくん(w
726名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 21:02
ELEGYはメロスピですか?
727名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 21:03
はい
728名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 21:42
疾走曲をやるネオクラバンドやパワーメタルバンド、
そしてメロディのあるスラッシュバンドとメロスピを区別するのは
やっぱ独特のヒロイックでどこか親しみ易い「あの」メロディしか
ないのではないか?

ま、ジャンル分けなんてどうでもいいって言われりゃ
その通りとしか言いようがないのだが(w
729雷] ◆METAL2ZU :01/10/17 22:16
芸術作品発表スレッドを立ててしまった!

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1003323856/l50
乱立じゃー
731名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:44
age
732名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:45
雷]ってあきらかに浮いてるよね・・・。
733名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 02:01
雷]ってあきらかに乳ついてるよね・・・。
734名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 23:44
今日 HIGHLORDとBAL−SAGOTHとINSANIAとMORIFADE
を購入!森フェイドはPossession Of Powerを買ったんだが
どのアルバムが一番いいですか?インサニアの2ndはいいね。9曲目のイントロ聴いて
インギーうかんだ人はイパーイいる?HLはキーボの音が好みの分かれ目かも
まぁメロディーも弱いが・・・ バルサゴスは「アトランティスの謎」が良いかも
735名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 00:48
バルサゴス!AGE!
736ルリ:01/10/19 00:49
>>734
私はインサニアの一曲目で号泣してしまった・・・
737名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 00:55
InsaniaのHeading For Tomorrow、Eagel Fly Freeぱくりすぎ
738ルリ:01/10/19 01:00
>>737
確かに!そっくりだもん
どっちも好きだけど
739×:01/10/19 01:11
>>736
正確には2曲目でしょ?there is no crying,and no more dying〜♪でしょ?
あの曲はオレも感動したよ♪
740ルリ:01/10/19 01:14
>>739
そうだね、うん
あの最後の合唱で涙が・・・
ミュージカルみたいで
741名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 01:14
ルリって常駐だね。
742ルリ:01/10/19 01:18
じゃあもう寝よう・・・
743名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 01:19
男なのに。。
744雷音:01/10/19 20:45
HEVENLYが、各マニア連中のHPで大絶賛されているので、11月の国内盤まで
待ちきれずに通販で買ってしまった。
 とにかく速い、全曲速い、泣ける、ドラマティックな展開。
全盛期のハロウィン+全盛期のガンマレイ+全盛期のアングラ+ブラインドガーディアン
といった感じで、ジャーマンメタルの集大成とも言える内容だ、、、、、
メロスピ界のレインインブラッドともいえよう。
 全国10万人のメロディックスピードメタルマニア全てが涙に濡れることだろう。
詳しくはこちらで、http://www.ai.wakwak.com/~skylark/cgi-bin/newsindex.cgi
ちなみに俺は、10個全部、確答した。

今年のベストチューン候補
 HEVEANLYの新譜、全曲。。。。。
745名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 20:47
インサニアは1stのTr-1のオルガン曲のみ号泣モノの絶品。
それ以外はクソ。
746名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 22:35
ヘブンリーって日本版出てるんでしょうか?
747ペカチュー:01/10/20 02:33
>>718〜720、722
私が発言すると他の人たちの発言機会を奪いかねないんで今後控えます。
MIDNIGHT SUNについて質問していた人が流されたし。スレの空気から外れてるし。

>>723 雷Xさん、理解あるレス、嬉しいです。ここのコテハン勢は心が広い。
が、CRADLE OF FILTH=メロスピは、さすがの私も同意いたしかねます(w
クレイドルはVo.がいま一つ。シンフォブラならEMPERORです(また空気乱した)

少し古いけどCENTAURの2ndは良かったですね。疾走感、メロ、ドラマ性すべて絶品でした。
748名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 02:36
>746
記憶曖昧だけど、11月21日発売だったと思う。
749名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 12:06
>>748
マジですか!
出たら買ってみます。
ファルコナー、日本盤なかなか出ないから輸入盤買ってしまった。
ヘブンリーってのがファルコナー並に良いそうなので楽しみです。
750名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 12:44
Heavenly、たまたまこのあいだ1枚目買ったんですけど、
結構いいですね。2枚目、そこまでいうなら楽しみにしておきます。
751名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 15:24
ん?ここで話題になってる方はセカンドですよね?
で今度日本盤出るヤツですよねぇ?
ヘブンリーってまだアルバム2枚ですか?
752雷夜:01/10/20 16:55
ボーナストラック付くんだってね
753名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 19:41
>>751
そう、2枚です。
754名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 20:53
音源部屋でDies Ireってバンドを知ったのですが
このバンドについてなにか知ってることがあったら
教えてください。
かなりいいバンドです。歌のバックでギターが
ピロピロいってます。
755 :01/10/21 13:44
ヘヴンリーの1stってどう?2ndは超へヴィローテーションなんだけど。
茶水ユニオンに1stあって買うか迷ったんだけど。

2ndの国内盤待つくらいなら今すぐヘヴソ行って買ってきなよ。新宿HMVでもいい。
国内盤ってボーナストラックつかないんだろ?
756名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 16:36
雷Xの曲がゲームに採用されるようです。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=1003589929
757名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 18:09
ヘヴンリボーナス付くよ
確定。
758雷] ◆METAL2ZU :01/10/21 23:30
ヘブソリー、ボーナストラックに名曲が入りそうな予感がしてきたから、国内版まで待つか!

>>747 ペカチュー
うん、クレイドルがメロスピというのは流石に言い過ぎたかも。
しかし、速くて泣けるドラマティックな音楽なのは間違いないな。
>今後控えます
そんなこと言わずに、あの独特の書き込みをこのスレにおいてもやって欲しい!

あと、オレのサイトが完成しているが、このスレの人にはあまり必要ないことばかりかも?
Xファン、メロスピ初心者を主に対象としたものだしな・・・
http://www.ismusic.ne.jp/melospe/
759敏ラディン:01/10/21 23:39
STEEL ATTACKの「Fall Into Madness」がすげえイイ!
key抜きのツインギター・メロスピ好きは必聴かも。VOへぼいけど。
760名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 00:03
steel attackは1stの方が好きだが。
761雷鰰:01/10/22 00:08
最近はShadows of Steel
762名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 00:46
ゲキメロタイムはじまってます。
763名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 00:49
HEAVENLYかかってるイイ!ぞおおおお
買う。
764 :01/10/22 00:59
ヘヴンリィのVo、歌い方がチョトマイケル・キスクに似ているような似ていないような。
ちなみにどこのバンド?北欧か?
765めいへむ:01/10/22 01:02
ヘヴンリーはフランスだったかな
766名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 01:04
hブンリーはキスクよりマトスだろ。
767 :01/10/22 01:05
>>765
おお、サンクス
768 :01/10/22 01:06
>>766
いや〜、あのキモイ裏声はないだろ
769名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 01:09
キモサが好き!
770名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 01:09
マトスは単に下手だと思う。
771 :01/10/22 01:11
どーでもいいが、板の看板変わってたのね
772 :01/10/22 01:12
マトスって顔もキモイ
773名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 01:13
いま聞いたらキスクとカイがまざったような感じだった
ヴィジランテのニワサンにも近いような気が
774名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 01:32
heavenlyってそんなにいいの?まじで?
775 :01/10/22 01:36
>>774
失踪曲が好きなら確実に買いだと思う
Voスタイルは773見たいな感じ
個人的には文句のつけようがないな
ただ2ndは現在入手困難
776名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 01:42
キャプテン日本盤の事には触れてなかったなあ<ヘブリ
777名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 01:56
インサニアの2ndのサンライズインリヴァーランド(8曲目)とインサイニアの
1stのプライヴェートセックスマシーン(6曲目)のサビって同じじゃない?
みなさん思ったでしょ?昔インペリテリも自分達の前のアルバムのサビ使ってたなぁ
それを意識したのか?
778名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 01:59
うんこスレ削除された?
779雷悶 ◆eagleYmI :01/10/22 06:48
>>777
いくらインサニアがインペリテリの大ファンでもそれはないと思うぞ(笑)

>>778
あちこちで話題になってるね。
780名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 12:33
ヘブンリーは日本盤ボーナスつくらしいよ
781名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 12:43
某所で話題になってるHOLY NIGHTS
聞いた人いますか?
782雷] ◆METAL2ZU :01/10/22 21:28
今日は職場が暇なので、こないだ買ったCDの感想を書いておこう。

DARK MOOR「Shadouland」
品が切れていたりしてなかなか手に入らなかったが、この度ようやく手に入れた。
2ndの曲のよさを求めると失敗する。まだ荒削りで、B!にも書いてあったが、
イングヴェイっぽいことをやっているな。
2ndを気に入ったでも、金に余裕の無い人は買わない方がいいだろう。

DRAGONLAND「The Battle Of The Ivoly Plains」
試聴時はあまり良いとは思えなかったものの、家のコソポで聴くと、大変よく感じた!
聴く環境によってこれほど感じ方が変わるとは・・・ 激烈悶涙チューンが壮絶!。
メロディの質というより、その勢い、サウンドで存分に楽しめた。

GUZU CHIRISTIAN「INPURE YEARMING」
少し前に話題になったラヴィCD、たった1000円というので、興味津々で買ってみた。
1曲目のフレーズはいい。サウソドを豪華にし、ドラムをより激しくすれば、名曲となるかも。
2曲目最後のフレーズは涙。3曲目は、是非とも生演奏で聴いてみたいものだ。
4曲目は、序盤のピアノが決まっているな。その後のブラストは・・・?
しかし、その後控えているメロディが素晴らしい! 5曲目は、これまた・・・?
6曲目は、RPGラスボス戦の音楽のようで、かなり(・∀・)イイッ
あと、ジャケットの絵が最高!色使いがオレ好みだ。

>781
ここで聴いたぜ!最高!!今あるバンドの中では、ラプソディが1番近いと思った。
今下に貼ってあった方の曲を聴いているが、
ラプソ1stの曲にそっくりなインストパートは、たまらん!必ず買うこととなるだろう。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1000917871/l50
783名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 23:42
Kamelotって何処の出身なんですか?
784敏ラディン:01/10/22 23:48
アメリカじゃなかった?
ロイ・S・カーン以外は。>>783
785雷某:01/10/22 23:49
>>782
まだB!読んでるのか・・・
786敏ラディン:01/10/23 00:02
ロイ・S・カーンといえば、CONCEPTIONの「Parallel minds」は名盤だったなあ。
トゥーレ・オストビーは今頃何をしてるんだろう。
787名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 00:09
>>786
ARKに居るじゃん?
あとDCクーパーBAND
788敏ラディン:01/10/23 00:14
ああ、そうだったな!THANK YOU。>>787
Shadowland

....どうしても気になったんだ・・・ユルセ・・・
>>782
Holy Knights、もう一つ音源見つけたんで一応書いておく。
http://www.holyknights.it/Gate%20Through%20The%20Past.mp3

と言うかオフィシャルサイトから落とした。
http://www.holyknights.it/
791名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 18:42
騙されたと思ってStormlord買え!
メロスピ!メロスピ!
例えるなら演奏力が格段に高くなってボーカルとドラムとプロダクションに
ブラックメタルの霊が宿ったThy Majestie
792雷] ◆METAL2ZU :01/10/23 20:42
ドラクエ4PS板の戦闘音楽を聴いた。
す、凄すぎる!聴いていて死ぬほど熱くなってしまった!!
相変わらず、アレンジの完成度が半端ではないな。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/2180/dq4/dq4fight.mp3
オレの中では、こういうのも、速くて泣けるドラマティックな音楽だ。

>>786
オレはこないだ東京で、それを300円で買ったが、どうしてもダメだったな・・・
>>790
おぉ、ありがとう。実は昨日、Holy Knights、ヘブソに注文してしまった!
ANGRA、ATTACK、TWILIGHTNING、LEGEND MAKERと共にな。
>>791
一度試聴してみたいな。ストームロードか。ストームウィンドと間違えそうだ。
793 :01/10/23 23:39
アルテミス「ザ・ダムド・シップ」のライナーノーツより、カイ・ハンセンの話

「イタリアのバンドは成長してるよね。昔はヴォーカルに難のあるのがほとんどだったけど、
このところずいぶん改善されたと思うし、やっぱり若いシンガーの発掘や技術の向上が
あげられるだろうな。」

お前が言うな!
794雷桑婆人:01/10/24 00:22
ANGRA、いい!実にいい感じだな。アンドレ・マトスが抜けても
曲の方はいい意味で変わらない。
マトスがのくせのあるVOが嫌いな人は絶対いける。
1stのころの衝撃再び、って思ったのは俺だけか?
795名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 00:28
>>794
カイはこの世界ではカリスマを通り越して「神」なので
何を言っても許されるのです。

>>794
んー、衝撃はやはりファーストだが、メロスピとしては
今作の方がアピール度が高いと思う。
796名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 00:29
雷]のスレは俺がつぶす!!
797名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 00:42
KAMELOTのカーマはどうですか?
798名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 00:44
>794
キャプテンも言ってたよ
>>797の発言に萎え
800名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 00:46
801名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 01:06
ドミネ最高!!確かにヴォーカルはアレだが凄すぎる
http://www.truemetal.org/domine/main.htm
803名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 16:02
ヴォーカル最高だろ
爬虫類シャウトが脳髄に響くぜ
804名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 19:04
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ;´Д`)//  < 先生!ドラゴソラソドのデモ音源って、何であんなに遅いんですか?
      /       /     \________________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
805のの:01/10/24 19:18
( ´D`) < ENSIFERUMがよめないのれす
806名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 19:20
>のの
エンシフェルム
807雷音:01/10/24 20:53
アングラの新譜が凄すぎる。奇跡の復活だ、、、、、、、、
ファイヤーワークスやリスボンを聴いた時はもう終ったと思っていたのだが
ここまで見事に復活してくるとは思わなかった。
 エンジェルスクライを初めて聴いた時の劇的な衝撃が、8年もの月日を経て
今、蘇る。

 今年のベストチューン候補
NOVA ERA  / ANGRA
RUNNINNG ALOME  / ANGRA
808名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 20:59
>807
8年か。。。思えば凄いな。
809雷音:01/10/24 21:05
>804
ドラゴンランドを買ったとは素晴らしい。君も雷グループに入らないか?
確かにデモ音源は遅いが、それもまたよし。

>794
キャメロットの新作はかなり良さそうだ、俺は予約したのだがまだ入荷しない。

>雷桑婆人
アングラ素晴らしいな、雷グループのみならず、全てのメロスパーが1STの
衝撃が蘇ることだろう。

>791
ストームロード、予約しているのだがまだ入荷しない(涙)
810雷音:01/10/24 21:12
>808
よく考える8年とは、感慨深いものがあるなーー
20歳の頃を思い出す。
 28歳にもなっていまだに当時と同じ感情でメロスピを聴いている
自分が少し怖くなることがある。俺はいったい何歳になるまでメロスピ
を愛し聴き続けているのだろうかと考えると将来が不安になることがある
 
ANGRA好き♪
812名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 21:46
Stormlord日本版の方が発売早いのはどういうこったゴルァ!
オフィシャルサイトの発売日はノーベンバーの中旬だぞゴルァ!
813敏ラディン:01/10/24 21:58
DGMのニューアルバム「Dreamland」が素晴らしい。
メロスピとDT系プログレメタルの美点を見事にブレンドさせた快作だ。
淫技の「You Don't Remember」のカヴァーもなかなかの出来だな。
ここのギタリストはマジで巧え。
814 :01/10/24 22:05
うぐぅ、ヘヴンリィ死ぬ気でイイ!
815のの:01/10/24 22:14
( ´D`) < >>806さん ありがとうなのれす
816のの:01/10/24 22:17
( ´D`) < すとーむろーど よすぎてきぜつしてしまったのれす
1stはよすぎてねこんでしまったのれす
>>806はネタのような…
818のの:01/10/24 22:19
( ´D`) < え?じゃあなんてよむのれすか?
>>816
ほめていると受け取っておくよ…
820名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 22:26
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ;´Д`)//  < 先生!雷音に雷グループ入れって言われました。どうしよ〜(涙
      /       /     \________________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
821のの:01/10/24 22:28
( ´D`) < >>819さん ちょー ほめているのれす
ぶらっくめたるかいの らぷそでぃーなのれす
822雷音:01/10/24 22:35
>820
ドラゴンランドを聴くのに、ただのコピペ厨房にしておくのはもったいない。
HNは、「雷モナー」  でどうだ?

>ののたん
エンシフェラムだったような気がする。俺も自信がない。

>ヘブンリーは、俺の棺桶リストに入荷した、死んでも聴いてることだろう。

>ビンラディン
DGMは前作、バーンの評価が良かったので買ってみたがいまいちだった。
前作とくらべてどう?
823 :01/10/24 22:45
あ〜〜〜〜〜〜〜あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜〜〜〜〜

World's Endより
雷語録に新たな名言が記された。

「死んでも聴いてることだろう」

涙で溺れ死にそうです。
825 :01/10/24 22:47
死してなお・・・か
826のの:01/10/24 22:48
( ´D`) < 雷音さん ありがとうなのれす
827名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 23:40
828名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 23:48
829名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 00:08
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1003920452/l50

何だか雷グループが立てたスレみたいだけど、このナイトウィッシュ(?)ってのスゲーよ。
フィンランドじゃソナタをブッチぎって売れてんだとさ。
830名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 00:12
>>829
知らないのはお前だけ。
831名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 00:12
そっとしといてあげよう。
832名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 00:15
もっと教えてやれYO!
ボーカルの女の人はフェラチオが似合いそうです。何となく
込んでるk
834名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 00:17
ナイトウィッシュしらないヤツがいるとは・・・
835名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 00:28
age
836のの:01/10/25 02:40
( ´D`) < >>828さん めいくしてなかったのでびっくりしたのれす
837 :01/10/25 18:28
ハイロードとナイトウィッシュのおすすめアルバム教えてくらはい
MP3聴いて一発で惚れたもんで
838雷鰰:01/10/25 18:59
>>837
Highlordは2nd、1はイマイチ
Nightwishは2nd、3rdで買うとよろしいと思われ
839名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 19:07
ところでコジキども。
ストラトのインフィニットはどのくらい疾走してるのか?
そして、買いなのか?
教えろコジキども。
>>839
貴様の好みにもよるだろうが。
841コジキ:01/10/25 19:09
>>839シネ
842コジキ :01/10/25 19:14
>>839
ダンナ、お恵みを!とりあえずAngraの新作買ってきてMXで共有してください(藁
843 :01/10/25 19:37
フィンランドで、ナイトウィッシュ越えるバンドってある?
844 :01/10/25 19:55
>>843
ミカ・ハッキネン
845名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 21:37
ミハエル・シューマッハ
846 :01/10/25 21:40
>>845
それはジャーマンな
847名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 21:55
タリバンってバンドは良いの?
アルカイーダのVO.ビンのサイドプロジェクトらしいけど。
なんか疾走しながらビルに突っ込んで悶絶らしいぜ。
うわ〜つっまんねぇ〜〜〜
849名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 00:07
>>839
ストラトのインフィニット最高だから買え
>>837
ハイロード2th最高だから買え
850名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 01:11
誰かー うちのメロスピバンドにかっこいい名前つけて!ヴォーカル22歳女
シンフォニックなメロスピで歌詞は英語と日本語あり てなとこで・・・
851名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 12:10
>>849
2th...
852名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 12:37
kamelotの新譜かなりいいです。
シンフォニックでドラマティックなドリームシアターって感じ。
853名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 14:59
>>849

インフィニってメロパワ曲どの位入ってるの?
854名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 17:39
>>853
ほとんどメロパワだよ
855名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 18:55
>850
メロスピャー
>>850
雷グループ
857名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 19:19
>>854

嘘付けカス。
858850:01/10/26 23:26
2chでマジレス期待するのはどうかと思うが・・・ 和製ナイトウィッシュ・
和製ダークムーア って感じのバンドなんだが・・・ 現在の名前の名義を
持っていかれて名無しさんになっちまったYO いずれ某板で曲うpするよ
 俺、雷一族に入りたいんだが・・・ 
859名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 00:19
860オクサレ名無し様 :01/10/27 00:54
>>858

Lunar Eclipse / Reflect Galaxy / Everlasting
Stellar Sand / Abstract Maze / Mystical
End Regret / Rebirth Myth / Meteoric Shower
Over Soul

さぁえらべ(藁
861名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 01:19
>858
とりあえず雷〜のコテハンで書き込めばいいって誰か書いてましたよ
862名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 01:24
>>858
マジックハンド
863名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 01:29
>858
Submarine volcano
864858改め雷落:01/10/27 01:36
うーん ヴォーカルのコかわいいんだけど・・・手出していいっすか?
メロスピを一般人に広めるため とりあえずハデなのを今やってますよ
(俺たちは一般人ではないのか?)名前参考にします・・・マジック
ハンドって・・・ 俺のマジックハンドでヴォーカルを・・・
いいっすか?
865名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 02:01
>雷落
ライブやってるんですか?
そのハデなの聴いてみたいんだけど
866雷落:01/10/27 02:42
現在の編成(ヴォーカル女22 ギター漢20 ベース漢23
キーボード女19! ドラム雷落)ではまだライブやってません
インパクトあるやつやらないとわかってもらえないでしょ。
ラプソディー並にやらないと。やり過ぎぐらいが丁度いい!
  
ライラック?
>>858
FINAL DRAGON以外に何がある?
869雷落:01/10/27 03:15
ここの素晴らしきメロスパー達の意見を参考にして「雷落」逝きます!
そしてヴォーカル落とします。このスレから「日本のHR/HM」のコーナーへと
羽ばたいて逝きます。結局マニア向けか・・・ ちがーう!そのコーナーには
並ばないようがんばります。ってそのコーナーが悪いってことじゃあないYO
870雷落:01/10/27 03:44
私はメロスピマニアであるとともにメロスピプレーヤーである。
家にCD150枚ほどあるがそのほとんどがジャケットに「ドラゴン」
「魔法使い」「戦士」が描かれている・・・鬱だ。
雷落さん、雷部落とかぶっちゃってますよ!!(ププ
873雷落 改め 雷古念:01/10/27 08:14
・・雷古念でいかさしてもらいます。以後宜しゅう・・鬱だ!
874雷夜:01/10/27 18:52
www.noiserecords.com/downloads/[email protected]_World_Will_Be_Better.mp3
ヘヴンリィ2ndよりThe World Will Be Better
875名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 21:37
>>870
濃すぎ
876雷] ◆METAL2ZU :01/10/27 22:49
昨日は、ヘブソに注文したCD5枚とも届いた!よかった。
その中でも、衝撃的だったのが、LEGEND MAKERの「Leonalda」という曲だ。
昨日の晩は、この曲を5回以上聴いた! あまりにも素晴らしすぎる・・・ そして今も聴いている!
他の曲は大したこと無かったが・・・この曲の為だけに、アルバムを買ってもよいと思う。
サビメロ後半の激情メロディに涙! 最高にドラマティックな音楽にガッツポーズ!! \2200
ttp://members.tripod.com/melospe/Leonelda.ram

また、少し前にも書いたTWILIGHTNINGも手に入った。4曲入り自主制作版だが、
これも凄い。在庫がないそうなので、聴いて気に入った人はすぐに買った方がいいだろう。\1800
ttp://members.tripod.com/melospe/SoaringHigh.ram
しかし、リアルオーディオは元々音質が悪いので気付かなかったのだが、
コソポで聴いても激しく音が悪いから、覚悟した方がいいのと、この曲以外はやはり大したこと無い。


>雷古念
おぉ、クサメタルバンドをやっているとは!オリジナル曲に大期待!!
でも羨ましいな、バンドで演奏できるなんて。
もし超暇だったら、オレの曲も演奏してくれないか?(笑

>>874 雷夜
うぉぉっ、ヘブンリー!これは楽しみだ!!オレは国内盤を待つぞ。
877名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 22:55
レジェンドメーカーって結構前だね。
俺が聴いたのは二年前かな。
グリーンスリーブスかなんかのメロディが挿入されていて購入を決意したんだった。
茶水ユニオンで。
懐かしい。
878名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 23:11
EVERGREYってバンド良いのですか?
879名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 23:43
レジェンドメイカーはLeonaldaよりもあの大曲でガッツポーズしないと
ダメだろ
880雷昔:01/10/28 00:07
>878

明日買いに行く。
しかし、メロスピじゃないと思う。
オレは、ノスフェラトゥでノックアウトされた。
http://user.tninet.se/~dbh072s/mp3/nosferat.mp3
http://user.tninet.se/~anm063j/1.wma
http://evergrey.omatis.com/solitude.mp3

>雷古念
がんばれ!!!!
881名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 02:21
移転記念あげ
882名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 02:47
AVANTASIAで歌ってる綺麗な声で上手い女性Vo.ってだれ?
メロスピのバンドやってるひと?
883名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 04:21
ENSIFERUMって日本盤出る可能性ない?
884名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 04:26
>>882
within temptation(ゴシック)のボーカル・シャロン嬢。
>>883
出る可能性高いんじゃ?
兄弟(素パインファームとスパイクファーム)レーベルのスローンオブケイオスも日本盤でたしね。
885名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 04:30
輸入盤出てから日本盤出るまでってだいたいどれくらいかかる?
886名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 04:34
スローンオブケイオスで4ヶ月位かかったな。
エンシフェルムも輸入盤市場で結構売れたと思うし、出来も良いので
ボーナストラックを一つか二つ付けてトイズあたりからでるんじゃない?
887名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 04:35
フィントロルは半年以上かな。
>>885
1〜2ヶ月くらいじゃね〜の?
つーか質問スレみたいになってるな。
889888:01/10/28 04:37
ぜんぜん違ってました。ごめんなさい
890名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 04:42
ENSIFERUMの輸入盤っていつ出たんですか?
891名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 04:44
7月位じゃないかな。多分。
892名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 04:46
じゃあ12月か来年の1月ぐらいに出るかもしれませんね。
893名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 06:09
ヘブンリー素晴らしい
ANGRAの新譜、今日ようやく聴いた。

とんでもない完成度だな、こりゃ…
895雷] ◆METAL2ZU :01/10/28 20:26
またLegend Makerを聴きながら書いている。「Leonelda」は、軽く10回以上は聴いたな。

>>879
確かに、>>876で、「他は大したこと無い」と言ったのは失言だったな。
もう1回通して聴いてみたが、他の曲のクォリティも高いと思う。
どの曲にも印象的なパートがあったりする。しかし、それでも「Leonelda」が圧倒的によい!
あと、このアルバム、2年も前に出ていたのだな。Legend Maker、今はどうしているのだろう。

ANGRAは、アンドレ節が無くなったのが痛いが、
(メロディは、前3作のアンドレ作曲のものよりは、個人的には落ちていると感じた)
しかし、あまりにも素晴らしいアレンジ、プロダクションもあり、聴き込んでこそ、
そのよさが分かりそうなアルバムだった。
896878:01/10/28 23:17
>>雷昔さん
レスありがとう。今日買ったのかな?どうでした?
日本盤でないかなぁ・・・。
897名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 23:19
ヘヴンリーってそんなに良い?
898 :01/10/28 23:25
>>897
買ってみ。疾走曲好きなら絶対損はしない。

ちょっと聞きたいんだけど、ナイトウィッシュ買おうかと思ってんだけど、
ダークムーアとどっちがいい?
っつーかナイトウィッシュってメロスピなのかい?
899名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 23:26
FEANOR
EST ES PARA VOS
¥ 1400
アルゼンチンよりまた一つ強力メロディック・パワー・メタル・バンドの日本上陸!
2000年リリースの自主制作による4曲入りデビュー・ミニ・アルバムで、
プロダクションもしっかりしている。
ツーバスで疾走する#1,#2はHELLOWEEN, BLIND GUARDIAN、
最近のバンドでいえば、WIZARDといった一連のジャーマン・パワー好きには
たまらない曲でしょう。で、VoがWIZARDのSVEN D'ANNAそっくりだなあと思ったら、
なんと彼本人がゲストでリードVoをとっていました!
もろMANOWARの#3も良いぞ! Great!!!
900名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 23:28
>>898
断然ダーク・ムーアのセカンドです!半端じゃない!
今年のベストアルバムに決定!
901名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 23:31
雷音さんスレ立ててください、もう900です。
>900には激しく同意。
902 :01/10/28 23:34
>>900
力強いレスサンクス。
やはりダークムーアは超えられないか
903名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 23:34
>>898
どっちも素晴らしいと思うよ
SONATA ARCTICA好きならダークムーア
Rhapsody好きならNightwish
てなかんじかも
904 :01/10/28 23:58
じゃダークムーアだ
ココの連中はダークムーアって言うに決まってんだろ(w
906 :01/10/29 00:03
じゃ、なおさらダークムーアだ
ダークムーアとヘヴンリーは要チェックだな、明日CD屋逝ってこよ。
スチームウィンドも良いぞ。
908 :01/10/29 00:26
>>907
おいおい、その3枚は持ってて当然だろ(藁
その3枚を一緒に買った日にゃ1日が短く感じるぞ、聴きすぎて
909名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 00:29
ハロウィンのダークライドはイマイチ好きになれない。
ベターザンロウは大好きなんだが
910名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 00:33
>>909
そういう事はヘッコのスレに書きましょう。
911 :01/10/29 00:34
MIDNIGHT SUN1曲で十分ベタザンロウに軍配
912名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 00:36
ヤヴァイ!本物の雷だ!!
電源切る!!
913 :01/10/29 00:37
次スレの雷音のベストチューン候補がどう変わるか楽しみだ
914キャプテーン:01/10/29 00:39
ゲキメロタイム始まりました。
915キャプテーン :01/10/29 00:45
イッキョクメハ ヘヴンリー イイ!
日本盤ボボーナストラック収録 イエーイ!
916名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 00:47
日本のバンドはダサイ!!
917名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 00:49
ヴォーカルがヘボイ
918キャプテーン :01/10/29 00:54
アカンネ ショボイ
919名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 00:55
あやタン
ハァハァ...
920名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 00:59
ダークムーアはボーカルが、と俺は何度もこの板で書いてしまっている・・・
今も聴いてるけどボーカルの魅力ゼロだよやっぱり
921名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 01:00
それは残念
922名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 01:25
俺は逆に最高に好きなボーカルだが、何か?
923名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 01:36
>>922
俺もあの中性的な声がたまらなく魅力的に感じる
でもWHITE SKULLはだめだ・・・・・
924名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 03:00
MORIFADEのミニとMANTICORAの3rd
どんな感じですか?ほしいです。
925名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 03:03
MANTICORAのVoは糞みたいだが、
どのくらい糞なんだ。(BURRN参照)
おれも知りたい。
926sage:01/10/29 03:09
ゼンゼン クソジャナカッタト オモウ
癖のある展開の疾走メタル<マンティコラ3rd
927名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 03:24
超絶自作自演
そこまでいうなら、
まんもカチュー :01/10/29 02:50
>>どっすぃ〜
漏れなんて毎日かどっかで見たけど、
どっす〜んさん、洋書も音スレ見た?
http://music.2ch.net/が薄かろうが、ドラムが軽かろうが、
ベースが聞こえなかろうが、どってことないっす。
だけどブルデスは別。音の分/read.cgi?bbs=hrhm&key=994390741



804 名前:名無しさんのみハイトーンはコツを掴めば、結構、簡単に出せますよ
ある程度、高い歌が歌える人なら
個人的には、鼻の奥に響く感じで歌えばいいかと。
慣れれば、ハロウィンのI
805 名前:名無しさんのみ809 名前:名無収録 :01/10/29 02:少ないのもあるし、最後の Destruction Preventor が
イマイチ盛り上がらなくて、アルバムを聴き終わった後の充実感が
どうでもいいが雷]とかいうやつ浮きすぎだな。見てて恥ずかしい
929名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 20:28
ストームロード試聴したけど凄い!
ブラックもここまできてしまったか・・・とは思ったが。
930名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 20:55
>>925
漏れは1stフルしか聴いてないのだが、ハイズィ・キュアッシュタイプ
じゃないかな。そんなに悪いとは思わないのだが。
931雷音:01/10/29 20:55
>929
ストームロード、凄すぎるなー。
クレイドル+スカイファイヤー+GUZU CHRISTIAN+スラッシュメタルと言った感じで
メロスパーであると同時にスラッシャーである俺には堪らない。

>925
マンティコラ、確かにヴォーカルはB級だが、疾走チューンのかっこ良さは超A級だ
932名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 20:56
雷音新スレ立てたら?
933名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 20:57
>>930
え?マンティコラってアルプスの少女が歌ってるの?
ヘッコウィンじゃあるまいし、はやんねえよ。
ハイズィ→ハンズィ
935雷音:01/10/29 21:12
新スレ立てました。以降宜しく願います。
ドラマティックスピードメタルACTX
http://music.2ch.net/hrhm/index.html#1
936930:01/10/29 21:14
>>933
スマン!!書き間違えだ!!うわーはずかし!!
937雷悶 ◆eagleYmI :01/10/29 23:13
938雷人 ◆kDs5vyYo :01/10/30 01:06
というわけで目指せ1000GET
HEAVENLYを検索すると、なぜか801サイトがたくさんひっかかる。鬱だ。
940雷悶 ◆eagleYmI :01/10/30 19:07
>>939
それは気になるなぁ。
何かの美男子系漫画やゲームとタイトルかぶってるのかな?
941名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/31 19:56
941
942
今だ!943番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(・д・⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (・д・,,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (・д・,,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
944名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/02 18:46
944と
945雷悶 ◆eagleYmI :01/11/03 00:56
に遺産、久々に見たと思ったらえらくダーティーなキャラに・・・
946名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 18:08
946
947名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 19:23
974
948名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 17:05
948
949練習:01/11/05 22:42
  ∧∧ |
 ( ゚д゚) <
_/_m m) |
      |
      |
      |
950練習:01/11/05 22:44
  ∧∧ |こうすると
 ( ゚д゚) <どうかな
_/m m) |
      |950!!
      |
      |
951名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 08:13
9051
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) クゴフッ!!(952)
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
953名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 17:38
359!!!!!!!!!
954名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 11:06
534f!"!!
955名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 19:03
fだs
fdsa
957名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 00:16
2chで絶賛ヘブンリー2nd81点。
958名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 00:27
あと+10点は欲しいな
959名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 00:43
ゲキメロタイム〜
960名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 00:52
ヘヴンリーいいぞ!
マスタマあかんぞ!
っっっっっっっっっっっっっっっっf!!!!!!!!!11
sdふぁfdさfさdfさdfさdfdさfさdfdさっっっっっっっっ
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっf
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっf
964雷昔:01/11/14 22:23
馬が埋まった
さるが去るった
967
967名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 12:32
967
968名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 12:20
 
970雷悶 ◆eagleYmI :01/11/19 23:19

          /| .//|
        /// / |
        ヽ─0─//
    ______ |´∀`||] ____ゴゴゴゴゴ
    \@ /ヽ ̄ ̄ /\@ /
    / ̄_| ̄| ̄ ̄|  ̄\
    |  _ュ ) |   /\__  |
     \_ノ _|___| (_/
        ヽ_|_/
      /⌒⌒ミ┴/
     _|_J_ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` )< 970!!!
      ( ̄| | ̄)  \_____
      |___| |___|
      (_(_)
おいらいもんとやら1000はおまえにはやらんぞ
972雷悶 ◆eagleYmI :01/11/20 10:53
      ミミ  ミミミミミ
       ミ    ミミ  /ミ
        /■\/  /ミミ   1000 モラウヨ ワショーイ!
       ( ´∀`)  / ミ
       (   つ /
       ○_つ /
         /  /
        /  /
どうやら本気のようだな
ふっ
975雷悶 ◆eagleYmI :01/11/21 13:55
長い道のりだぜ!
  ∧ ∧
  (,,,・д・)
〜(,,uuノ  
邪魔がはいったようだな
978雷悶 ◆eagleYmI :01/11/22 07:10
に遺産の他にも、突然1000getする会快調が乱入してくる可能性があるぜー!
ううん、デンジャラス・・・
おれも
参加
します
ちくしょうばれちまったようだ1日1回がルールな
983ACCEPTER:01/11/23 04:08
( ̄ー ̄)パクリッ。
984雷悶 ◆eagleYmI :01/11/23 11:32

          _ ─´            `\                 .ミミミ
        /´                `ヽ、              ミミミ
       /´                     ヽ             ミミ
      /´       _、、             `、            ミミ
     |´      ,-  ̄   ̄|            |            三
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|            三 984!!!
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ U  |            三
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,       三
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ |       彡
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|       .彡
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |        彡
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |         彡
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /          ノノ
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /             |.|||.|lll
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
おれが勝つ!
  ∧ ∧
  (,,,・д・)

     zvwwvv
   / v w wz  ̄ ヽ
   / _  _    ヽ
  |_//  \\_   ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ̄o    o ̄    |   |
  |         u  |  <  あと13もきゅ〜・・・
  ヽ   △      /    |
   \        //\   \_____
   /:|ヽ―--― / \:::::ヽ
  /::/  `  ̄ ̄    \:::::\
  |::::|           |:\:::::\
  |::::|   |   |   /  |::::::\:::::\
  |:::::|  /   |  /   |:::::::::|::::::::::\
  ヽ/し     し    |:::::::::|::::::::::::::\
   |    ____/   |:::::::::\:::::::::::::::\
   /   /   /   /\:::::::::\:::::::::::::::\
  (  ノ    (  /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄       ̄
988雷昔:01/11/24 04:58
早起きは三文の得
989雷悶 ◆eagleYmI :01/11/24 06:40
>>987
めそタン…ハァハァ
990979:01/11/24 08:54
おはよう
991雷昔:01/11/24 09:11
>990
今のこのスレで、レス番号を表記する意味があるのかっ!?
992名無しさんのみボーナストラック収録
992