つーか、何て読むんだよハゲ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
<img src="" alt="">のALTって何て読む? キーボードにもあるけど。
オルト? アルト?

CELLPADDING(せるぱでぃんぐ?)
CELLSPACING(せるすぱっしんぐ?)
position:absolute;(あぶそりゅーと?)
colspan(こるすぱん?)

Enable(いねーぶる? えなぶる?)
Disable(でぃせーぶる? でぃさぶる?)

ついでに言うとメールを返信する時につくRe:ってのはレスポンス(response)
だと思っていたが違うの? リターン(return)とかロンブーの敦がほざいてたが
2Name_Not_Found:2001/08/13(月) 02:58
ワラタ。
こんな厨房はじめて診た。
3名無し:2001/08/13(月) 03:01
一応、調べてみた

Alt オルト
ATAPI アタピ
ATOK エイトック
Ctrl コントロール
Esc エスケープ
GIF ジフ
IEEE1394 アイトリプルイー1394
Itanium アイテニアム
I/F インターフェイス
I/O アイオー
JPEG ジェイペグ
MPEG エムペグ
PNG ピング
SCSI スカジー
TWAIN トゥウェイン
Windows Me ウィンドウズ・ミー
WYSIWYG ウィジウィグ
~ チルダー
@ アット
ALIGN アライン(≠アリジン)
FALSE フォールス(≠ファルセ)
HEIGHT ハイト(≠ヘイト)
WIDTH ウィドゥス(≠ワイド)
4Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:02
>2

わらってねーで答えろゴルァ
5Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:04
英語読みを日本語に訳して何の意味がある?
6Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:16
>5

は? 意味ぢゃねーよ、読み方だタコ
7Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:23
厨学生が習う英語でワカルYO!
8Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:24
>7
だから書けYO!
9Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:26
>>6
意味の無いことに時間を費やすのが好きなんだね。
10Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:29
ワラタ
11Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:30
TrebuchetMSは?
12Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:30
>>8
知らないのはお前だけだZE!
13Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:33
>12

えっ? そうだったの?? 知らなかったZE!
14Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:37
メールを返信する時につくRe:ってのはおれも知りたい。
15Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:40
せるすぱっしんぐに乾杯。
16Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:40
「る」
17:2001/08/13(月) 03:52
18:2001/08/13(月) 03:53
セルスペーシング

ハイ、終了。
19Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:53
良く考えられたネタか、本当に中学生未満の馬鹿かどっちかだな・・・。

一応気持ち悪いのでまじめに答えちゃうと、

cell + spacing(spaceの動名詞)でセルスペイシングだYO!!

単語を少し分解してみればわかるだ呂!

en(動詞化接頭語) + able(可能)でエネイブル(英語的にはエネイボー)だYO!

少し頭使えYO!今時小学生でも分かるYO!他のは自分で調べ呂!

オナーニばっかしてないで、英単語のひとつでも1100番地にでも記録しとけYO!
201:2001/08/13(月) 03:58
>>19

ウム、ご苦労!
21Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:58
オーバーフローかよ!
22Name_Not_Found:2001/08/13(月) 03:58
>>19
メールを返信する時につくRe:ってのは?
23Name_Not_Found:2001/08/13(月) 04:00
インターネットメール的にはreply
24Name_Not_Found:2001/08/13(月) 04:01
トレビュシェット・エムエスかもNE!
25Name_Not_Found:2001/08/13(月) 04:04
>>23

だれがreplyって決めたん?
26Name_Not_Found:2001/08/13(月) 04:05
>>25
慣例的に。
27Name_Not_Found:2001/08/13(月) 04:05
YO!を最初に使ったのはだれだYO!
うすた京介先生?
28Name_Not_Found:2001/08/13(月) 04:10
えーっと・・・・・・盆厨ですか?
29Name_Not_Found:2001/08/13(月) 04:16
残暑厨
30Name_Not_Found:2001/08/13(月) 04:18
ただ今2036年になってUNIX時間が桁あふれしたのでこのスレッドは終了。
意味わからない人も、勉強し直しで終了。
31EOF:2001/08/13(月) 04:20
Illegal function call
32Name_Not_Found:2001/08/13(月) 05:10
投稿中ちゃんでは?>yo!を始めに使った子
大文字と小文字では違う?
33Name_Not_Found:2001/08/13(月) 05:12
投稿中ちゃん??
誰っすか?どの板にいるの??
おしえて君ですまん。
34Name_Not_Found:2001/08/13(月) 05:26
35Name_Not_Found:2001/08/13(月) 08:25
メールやBBSカキコのRe: はレスポンスだYo!
パソ通の時代からそうだったYo!
36Name_Not_Found:2001/08/13(月) 14:13
>>34-35
諸説があるらしい。
37Name_Not_Found:2001/08/13(月) 14:22
>35

んなこたー死ってる

つーか「カキコ」っていう言い方むかつくわぁぁぁあ
38むかつく言葉:2001/08/13(月) 14:39
カキコ、キリ番(ゲット)、いただきもののCG
39Name_Not_Found:2001/08/13(月) 14:45
キリ番っていつの間にか聞くようになったけど
キリのいい番号の略?
40Name_Not_Found:2001/08/13(月) 18:51
(笑)とか(爆)と書く奴ははっきり言ってつまらない
41Name_Not_Found:2001/08/13(月) 19:15
(笑)はまぁ使うかな。(爆)は厳しいね。(核爆)とかもう異世界。
42Name_Not_Found:2001/08/13(月) 20:07
2ちゃん語のドキュソとかも胃世界だとおもうが・・
43Name_Not_Found:2001/08/13(月) 20:47
ところでドキュンなんだけど
「どきゅん」と書く人と「どきゅそ」と書いている人の2種類有るんだけど
どっちが正解?
44Name_Not_Found:2001/08/14(火) 03:58
(木亥火暴
45Name_Not_Found:2001/08/14(火) 04:00
ダウソは DAUSO!
46Name_Not_Found:2001/08/14(火) 04:10
37あたりから脱線
47Name_Not_Found:2001/08/14(火) 04:26
メル メィル メェル
あながち間違いとも言い切れん気はするが
48Name_Not_Found:2001/08/14(火) 06:41
ビビエス
49Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:28
「どきゅん」が正解だろ
「すまん」も「すまそ」だしな・・

でもいつから「ん」を「そ」と書くようになったんだ?

BIOSはなんて読むんだ?ゴルア!
50Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:31
BBSはぶれちん・ぼーど・しすてむ

あるBBSでタイトルが
「Bulletin」とあったので

ブラちん??ちんちんブラブラ??

と悩んだマジ
51Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:31
ばいおす
52Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:32
ハードウェアの名称も読めるようにして欲しいぞ
53Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:37
「JAVA」は「じゃわ」「じゃ?hぁ」
どっちだよー??

あれは元々JAVA-teaが語源だろ?
「じゃわてぃ」の「じゃわ」だろ?

いつから「じゃ?hぁ」と読むようになったんだ?

java環境ソフトの一つのmochaというのがあるけど
「もか」ならまだしも「もちゃ」て呼んでるヤツがいた
54Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:38
ビィオーエス
55Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:47
DW ドリームウェーバー ドリウェブ
DF ドリームフットワーク ドリフト
DC ドリームキャスト ドリキャス
DA だあぁぁぁーーー!
56Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:48
FW ふぁいああ・・わああくす・・
57Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:50
perlはペリ?パール?
58Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:52
ウチの会社では誰が言い出したのか解らんが

#/usr/local/bin/perl
を慣例的に
「ゆーざーろーかるびんぺり」と呼んでいる
社内でしか使わんけど・・
59Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:53
>>57
パール
60Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:58
Windows Me ウィンドウズ・ミー
だったのか・・
ずっとエムイーだと思っていたよ。
61Name_Not_Found:2001/08/14(火) 07:58
www world_wide_web
62Name_Not_Found:2001/08/14(火) 08:01
>>60

98SEのSEがセコンドエディションだたので
MEはミレニアムエディションかと勘違いしてた(藁)
63Name_Not_Found:2001/08/14(火) 08:04
>>62
正解
64Name_Not_Found:2001/08/14(火) 08:38
荒らしたりはしないけどさ、
自分たちが如何に意味のないこと
やってるかわかってやってる?
で、分かってるんならsageろよ。
65Name_Not_Found:2001/08/14(火) 09:24
>>64
はいはい。
これでいい?
66Name_Not_Found :2001/08/14(火) 09:29
>>64
ごめんよ。でもこのスレワラタよ。あ、ワラタにむかつく人いたらごめんよ。
67Name_Not_Found:2001/08/14(火) 09:37
JAVAの語源はJAVAコーヒー。
日本ではジャバと読むのが一般的だと。
68Name_Not_Found:2001/08/14(火) 11:34
e-Mail は イーメイヨー
とか言ってるヤツ

お前日本人だろ?ヴァカ?
69Name_Not_Found:2001/08/14(火) 11:36
「|」はなんて読むの?

[a]&&[b]と[a]||[b]の関係からして
「or」でいーの?
70Name_Not_Found:2001/08/14(火) 21:10
>>69
JIS X0208では縦線。
711:2001/08/15(水) 19:22
>>69
|は、パイプだろ? 正式名称かしらんが。

パソコンの用語はだいたいがUNIXがからんでるんだな。
ただHTMLは違うような気がするが・・。
72Name_Not_Found:2001/08/15(水) 20:10
~
73Name_Not_Found:2001/08/16(木) 00:06
>>72
んー「はんかくほにゃらら」
74Name_Not_Found:2001/08/16(木) 00:38
「~」

1.チルド
2.チルダ
3.マルチ

さあどれだ
75Name_Not_Found:2001/08/16(木) 00:52
>>1
誰がハゲじゃあっ!
76Name_Not_Found:2001/08/16(木) 00:57
「マチルダさーーーん!!!」(号泣)
77Name_Not_Found:2001/08/16(木) 01:10
>>72

にょろ
78Name_Not_Found:2001/08/16(木) 01:14
だれも突っ込んでないけど、>>3の中に間違いがいくつか混ざっているぞ。
79Name_Not_Found:2001/08/16(木) 01:37
>>78
どれ?


PNG ピング
これピングって読むの?
ピーエヌジーって読んでた。

TWAIN トゥウェイン
タワインって読んでた。

わからん、教えてくらさい。
80Name_Not_Found:2001/08/16(木) 01:49
あとね、PINGをピングというのはやめろ!!!!!!!!!!!!
HONG KONG(香港)をホングコングというかコラァ!!!!!!!!
81Name_Not_Found:2001/08/16(木) 01:51
>>80
ping 何て読んでるの?

これはピングってよんでよよー 鬱。
82Name_Not_Found:2001/08/16(木) 01:52
HTMLをハ(フ)トゥムルって読んでる人オレの他にいる?
83Name_Not_Found:2001/08/16(木) 01:59
>>72

うにゃ
84Name_Not_Found:2001/08/16(木) 02:00
>>82
↓の水無月ばけら氏もたぶん。
http://www.ne.jp/asahi/minazuki/bakera/html/hatomaru
85Name_Not_Found:2001/08/16(木) 02:00
>>82
いない
86Name_Not_Found:2001/08/16(木) 02:04
えいてぃえむえる
かすけぃでぃんぐすたいるしぃと
じゃばすくりぷと
くされぽんち
せるぱっでぃんぐ
せるすぺぇぃしんぐ
いかれぽんち
ういずぅ
はいと
やればぽんち
とぅうぇいん
はいはぁはぁくすぅ
いんたぁふぇいす
ぴんぐ
じぶ
じぇいぺぐ
ちるだ
あんだぁすこあぁ
ろうすぱん
こるすぱん
ふれぇむぼぉだぁ
いんたぁねっとえくすぷろぉらぁ
ねっとすけぇぷ
まっきんとっしゅ
えいとっく
いめーじ
そーす
おると


                  以上
         
 
87Name_Not_Found:2001/08/16(木) 04:20
archive

あーちーぶ
88Name_Not_Found:2001/08/16(木) 07:21
<a>タグをリンクタグって呼んでる人多数だけど、いいの?
89Name_Not_Found:2001/08/16(木) 07:39
<a bgcolor="#ff0000" size="2" src="http://〜" name="ばか?">
901:2001/08/16(木) 10:54
PINGって、ぴんぐぢゃねーの?

そういやぁBMP(びっとまっぷ)を、「ばんぷ」っていってたやつがおったなぁ
91Name_Not_Found:2001/08/16(木) 11:50
>>78
3は http://homepage1.nifty.com/oms/how2read.html
を見たらしいが、確かに間違いがある。
ATOK エートック
ping ピン
PNG ピン
92社会人:2001/08/16(木) 12:08
読み方 : 「ピン」
フルスペル : Packet INternet Groper
インターネットやイントラネットなどのTCP/IPネットワークを診断するプログラム。
接続されているかどうか調べたいコンピュータのIPアドレスを指定すると、
ICMPを使って32バイトのデータを4回送信し、
相手のコンピュータから返信があるかどうかでネットワークを診断する。

やべえ、素で「ピング通らないっすね〜設定がおかしいのかなあ?」
とか話しちゃってるよ ハズカシー
93Name_Not_Found:2001/08/16(木) 12:41
94Name_Not_Found:2001/08/16(木) 12:42
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/ej-more_print.cgi?MT=ping&ID=EJ-233380.txt&sw=0
ここで発音が分かる。

そう言えばKING KONGはキングコングだな・・・
95Name_Not_Found:2001/08/16(木) 13:06
>>92
ありがとう。そうか、ピンか。


PNGもピンなの?


<a> はアンカーって読んでるな、俺は。
○○タグっていう、タグは口に出さないことが多いような。
961:2001/08/16(木) 13:51
>92

「ぴん」っていうんだぁ。おもいっきりぴんぐっていってたーYO

<a href>って、「えーはーふ」って言ってる。ハーフぢゃねーよーな気がするが。
<TD ALIGN="">は、「あらいん」?
height="" は、「はいと」?「へいと」?
width="" は、「わいど」?「ういず」??
97Name_Not_Found:2001/08/16(木) 13:59
>>96
height たて
width よこ
98Name_Not_Found:2001/08/16(木) 14:02
ping(打つ奴)=ぴん
PNG(画像)=ぴんぐ
99三村:2001/08/16(木) 14:03
>>97
意味かYO!
100Name_Not_Found:2001/08/16(木) 14:25
hrefは「えいちれふ」って教わったような気もします。
101Name_Not_Found:2001/08/16(木) 14:27
>>96
アリグンだべさ
102Name_Not_Found:2001/08/16(木) 15:17
10398:2001/08/16(木) 16:30
>>102
ごめん。
104Name_Not_Found:2001/08/16(木) 16:39
ALIGNをアリジンと無理矢理呼んでいますが、なにか?
105三村:2001/08/16(木) 17:42
>>104
無理やりかYO!
106Name_Not_Found:2001/08/16(木) 17:48
>>96
いたよ!「アリグン」派。
泣けるわ
107Name_Not_Found:2001/08/16(木) 17:58
俺はリアル厨房末期の頃、
ISDNを「イスデン」と呼んでいた・・・
10878:2001/08/16(木) 19:11
>>3の間違いまだ残ってるよ。

×Windows Me ウィンドウズ・ミー
これはギャクとして流すべきなんだろうか・・・。
○ウィンドウズ・エムイー
Meはミレニアム・エディションの略。

×widthウィドゥズ
dは発音しない。英和辞書にも載ってる単語だ。
○ウィズ
ズは正確にはthなんだけど日本人ならズでOKだろう。

でもこういうのは難しいよな。
HTMLの英単語はともかく、規格なんかは固有名詞だし。
どうにでも読めるわけで、発音は名付人次第だもん。
109Name_Not_Found:2001/08/16(木) 19:26
PING = ぴん
コレ撃って返ってくるエコーがPONG= ぽん

コレを知っているとマージャンのとき少しだけ楽しくなる。
110Name_Not_Found:2001/08/16(木) 19:32
wedth は、ワイズって読んでる。
href は、エイチレフ。
falseって、フォールスであってる?
111Name_Not_Found:2001/08/17(金) 00:17
昔もこういうスレあったはずと、過去ログを探してみた。

タグの発音
http://mentai.2ch.net/hp/kako/969/969858941.html
112Name_Not_Found:2001/08/17(金) 08:04
113Name_Not_Found:2001/08/18(土) 14:29
114Name_Not_Found:2001/08/18(土) 14:39
> ×Windows Me ウィンドウズ・ミー
>これはギャクとして流すべきなんだろうか・・・。
>○ウィンドウズ・エムイー
>Meはミレニアム・エディションの略。

ウィンドゥズ・ミーで正しいと思うぞ。
マイクロソフトの人間もそう読んでいたし。
発売イベントの時も発表の時もウィンドゥズ・ミーと言っていた。
115Name_Not_Found:2001/08/18(土) 14:51
FAQだ。ゴルァ!
http://www.microsoft.com/japan/me/faq/default.asp

>Windows Meってなんて読むの?
>正式にはウィンドウズ ミレニアム エディションと呼びます。愛称はミーです。
116Name_Not_Found:2001/08/18(土) 14:53
>>110 wedth じゃなくて widthでわ?
FALSEって、ファルスって俺は呼んでるけどどうだろ
117Name_Not_Found:2001/08/18(土) 14:53
>>78>>108は単なる知ったかぶり野郎だったと言うことでよろしいか?
118Name_Not_Found:2001/08/18(土) 15:05
Q Windows Me は Windows Macintosh Editionの略ですか?(プププ
A いいえ違います。WindowsMellenium Editionの略です。

Q WindowsNT を買うと ファンネルが使えるって本当ですか?(ゲラ
A いいえ違います。WindowsNTを購入された中でも、ニュータイプでないと使用できません。

Q WindowsXP は Windows X-MEN POWERSの略と聞きましたが本当ですか?(爆爆
A いいえ違います。当社にX-MENは在籍しておりません。
119Name_Not_Found:2001/08/18(土) 20:41
Dreamweaver のことを「どりーむうぇーばー」と読むなよ。
寒いから。
120Name_Not_Found:2001/08/18(土) 21:38
>>119
んな禿げしくガイシュツなことに突っ込むなよ。
きもいから。
121Name_Not_Found:2001/08/19(日) 00:09
>>117
OK
偉そうなこと言って自爆。よくあるね。
122Name_Not_Found:2001/08/19(日) 00:43
俺の周りのヤツはみんな(俺も含めて)
ping=ピング
と言っている。
というか「ピン」と読むのが正しいとここ読んで初めて知った。鬱だ・・・
でも、ピンって言ってる人一回も見たこと無いんだけど何で?
123Name_Not_Found:2001/08/19(日) 02:51
「ング」ってのは飲み込んで消える音で、日本人には発音しにくいから
じゃないかな?
shoppingを日本語の中で使うときに英語調で「シャピン(ング)」と言ってる
人がいないように。
124Name_Not_Found:2001/08/19(日) 03:01
つうか「ピン」っていったら多分伝わらんだろ。
「ピン? ピングだろ?」って直されそう。
125Name_Not_Found:2001/08/19(日) 03:02
>>122
オレのまわりもピングって言ってるよ
かえってピンとか言ったらハァ?って言われそう。
でも、ピンが正しいんだよな。

>>123なるほど、解りやすい説明。大納得。
実際の所、正しくピンと言ってる人と、ピングと言ってる人はどっちが多いのだ?
126ねた:2001/08/19(日) 03:04
素朴な疑問
ping=ピン
と、読むと言うことは
king=キン
と、読むべきなのか?
127Name_Not_Found:2001/08/19(日) 03:06
pingの語源が潜水艦のソナー音だったから、発音が「ピン」なんだと聞いた事がある。
128Name_Not_Found:2001/08/19(日) 03:27
>>126
ネタならツマラン
129Name_Not_Found:2001/08/19(日) 05:12
URLをウラルと言う友達がいるか?君たちには?
130Name_Not_Found:2001/08/19(日) 05:33
>>127
掛けてるんじゃない?
131Name_Not_Found:2001/08/19(日) 05:50
「KING KONG」は「キンコン」
132むぎ茶      :2001/08/19(日) 06:19


じゃぁ、Hong Kongは「ホングコング」だな(m


┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
[email protected]  ┃
┗━━━━━━━━━┛
133Name_Not_Found:2001/08/19(日) 06:32
>>132
笑いのセンスのない奴はネタを書かないように。
134Name_Not_Found:2001/08/19(日) 06:52
読まないeみたいなもんだ。
somebody=ソメバディとはいわんだろ?
135Name_Not_Found:2001/08/19(日) 06:54
>>134
それとは違うだろ。
136Name_Not_Found:2001/08/19(日) 06:59
みたいな
137木梨:2001/08/19(日) 07:01
みたいな。ゲロゲロ。
138Name_Not_Found:2001/08/19(日) 07:01
>>132
ウシの分際で(モーモーモー
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=997828622
139Name_Not_Found:2001/08/19(日) 07:04
HONG KONG=「ホンコン」
PING PONG=「ピンポン」
KING KONG=「キングコング」
テキトーで、一貫性がない。

でも英語らしく発音するとKING KONGは「キンコン」でしょ?
でも英語発音的に正しいからって、日本語の日常会話で
「ねえ、キンコン観た? 」って言う?
「はぁ?」って言われるでしょ。

「ピン」「ピング」どっちでもいいんじゃない?

「ピング」の方が市民権得ちゃってる感じがするから俺は
「ピング」だけど。
140Name_Not_Found:2001/08/19(日) 07:08
んなわけねえじゃん
141Name_Not_Found:2001/08/19(日) 07:09
テキトーで一貫性がない

英語開発した古代人にでも言えば?(プ
142むぎ茶      :2001/08/19(日) 07:11


> テキトーで、一貫性がない。


いい加減なこと書くなよ(m
143Name_Not_Found:2001/08/19(日) 07:13
ウシは黙ってな(モーモーモー
144Name_Not_Found:2001/08/19(日) 07:15
ぴ・ん!
と日本語のようにハッキリ止めないんだってば。
音声知覚マップの違いで聞こえづらいだけだってーの。
145Name_Not_Found:2001/08/19(日) 07:21
>>143
むぎ茶の唯一の自慢は、中学のときにとった英検4級なんだから許してやれ。
「4級かよ!」と笑わないでやってほしい。
それがむぎ茶の心の支えなの。
146Name_Not_Found:2001/08/19(日) 07:43
>141・142
あのねぇ、テキトーって言ってるのは英語開発した古代人じゃなくて、それらをカタカナにして使ってる俺ら日本人のことなの。
「一貫性ある?」って言ってるわけ。
147Name_Not_Found:2001/08/19(日) 11:10
アメリカ人に聞いたらKING KONGのGは心なしHONG KONGより強く発音するのだそうだ。
148Name_Not_Found:2001/08/19(日) 17:22
じゃあPNGの「んぐ」は心なし強く発音するのかどうかも聞いてくれ。
149Name_Not_Found:2001/08/19(日) 17:26
                          サルでも              (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  立てねーぞ             )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   こんなスレ     ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
150ボクちゃんへ:2001/08/19(日) 17:52
>>149
よしよし、コピペ覚えたの?よかったねぇ、すごいすごい。
でもいい子だから、モナー板とか顔文字板でやりましょうね。
ここじゃ他の人の迷惑だから。
151Name_Not_Found:2001/08/19(日) 18:33
>>1-150
よしよし、この夏休みにむぎ茶を知ったの?よかったねぇ、すごいすごい。
でもいい子だから、WebProg板とかレン鯖板でやりましょうね。
ここじゃ他の人の迷惑だから。
152Name_Not_Found:2001/08/19(日) 18:56
コードの読み方よりもハンドルネームの当て字の読み方に困る。
↑特に音楽系・アニメ・ゲーム系の管理人に多い。
どうやって漢字変換するんだよハンドルネームたち。
153Name_Not_Found:2001/08/19(日) 22:43
カタカナだろうが何だろうが、英語を無視して発音してるわけではない。
読み方間違えてるってのが重要なの。
154 :01/08/30 19:34 ID:zIba.pxo
>108
width は d を発音しますが…
goo の英和辞典
ttp://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=width&sw=0
ウィズに聞こえると言うのならともかく,発音しないと言われると…
155それで。:01/09/07 15:19
<A HREF〜…のHREFってどう読むんですか?
これネタ上がってたけど 結論が…
156Name_Not_Found:01/09/07 15:26
>>155
http://www.wdic.org/?word=href
ここには「エイチリフ」って書いてありますね。
所詮無理矢理読んでるんだし好きにすれば?という感じです。

自分は「えぃちあーるいーえふ」とそのまま読んでます。
157ピキ━( ´ー`)━(・ε・) ━(゚Д゚;)━( ´∀`)━ン!:01/09/07 15:28
>>155
俺は「えいちれふ」
Hypertext REFerence の略じゃなかったっけ。
158Name_Not_Found:01/09/07 15:29
はいぱーりふぁれんす。
159Name_Not_Found:01/09/07 16:36
PNGは「ピー・エヌ・ジー」と呼ぶので「ぴんぐ」と呼ばないが、

サザエさんの旧ラストは「んがんぐ」で良いと思う。
160Name_Not_Found:01/09/07 16:57
{} ←この括弧ってなんて読むの?
161Name_Not_Found:01/09/07 16:59
>>160
[大かっこ]
{中かっこ}
(小かっこ)
でなかった?
162Name_Not_Found:01/09/07 16:59
[] ←あとこの括弧は何ていうの?
163Name_Not_Found:01/09/07 17:06
exeはエグザと呼んでいるが正しいのか?
164Name_Not_Found:01/09/07 17:07
渚のカギカッコ
165Name_Not_Found:01/09/07 17:11
ヾ ←これの読みは?
166Name_Not_Found:01/09/07 17:12
>>163
俺は「エグゼ」って読んでるけど、どうなんだろ。
167Name_Not_Found:01/09/07 17:16
日本を
にほん
にっぽん
と読めな。

正式名称のイルボンと呼め。
そこか始めろ。
168Name_Not_Found:01/09/07 17:25
>>167
日本語大丈夫?
169Name_Not_Found:01/09/07 17:28
韓国人は日本版windowsを使人が多いので、「意外に」日本語がわかる。
日本語がわからないとOSの操作やトラブルシュートも満足に出来ないから
170409:01/09/07 17:31
>>169
ていうか北朝鮮は100%日本語ソフトを使ってるらしいぞ。
171Name_Not_Found:01/09/07 17:46
>>167
まじチョンですか?コリアンですか?
172Name_Not_Found:01/09/07 18:17
>>169
わー、外人さんだあ(どきどき)
173Name_Not_Found:01/09/08 02:55
ここタメになるなぁ
174Name_Not_Found:01/09/08 03:33
manko ←これの読みは?
175可もなく不可もなし:01/09/08 03:42
>>174
まんこ
176サムライ日本:01/09/08 04:04
良くこんなスレになると言語学者みたいなのが出てくるけど
んなもんどうでも良いし伝われば全然OKだヨ!
漏れは

alt オルト
height ハイと
width ワイズ
false フェイルス
a href あ えっちれふ
algin あらいん
gunzip じーあんじっぷ
これで今まで通じて来たからこれからもこれで行く。
pingは、もうムカツクから言わない、ピーアイエヌジーって読む事にする!!








ところでさ、.htaccessってなんて読んでる?
えっちてぃーあくせすでいいかな??  ドキドキオロオロ(;´Д`)
177名無しちん:01/09/08 04:20
>>176
漏れはこうだな
width ウィドゥス
false フォルス
a href ヱ―のハイパーリファレンス

ちなみにhtaccessはそれで良いと思われ。
178Name_Not_Found:01/09/08 04:24
>>176
ヘタクレス
179Name_Not_Found:01/09/08 04:29
>>176
>んなもんどうでも良いし伝われば全然OKだヨ!

まぁそうだが、英単語をそのまま使ってるものまで読み方間違えてると
学のなさがバレる。
キミがデジハリ卒ならば、最初から学のないことは周りみんなが知ってるからいいけど。
180Name_Not_Found:01/09/08 07:27
ゲームの「当て身」議論と同様。
181 :01/09/08 07:56
Ctrl+Alt+Delete の 簡単な呼び方は?
182  :01/09/08 07:58
哲学板のロゴ決め投票にご協力願います。
http://thor.prohosting.com/~duyuan/cgi-bin/ph_enquete//log.cgi?room=002
183Name_Not_Found:01/09/08 08:09
>>181
“再起動”自分のまわりではこれで通じる
184 :01/09/08 08:11
>>183
再起動以外にも使うでしょ・・・・
シーエーディー とか呼ばないですか・・・
185Name_Not_Found:01/09/08 08:40
>>183
再起動よりも強制終了に使うけど
186183:01/09/08 09:03
読み方やろ?
友達と電話で話している時とかにそう読んでるというだけ
ツーといえばカーだという仲からそれで通じてる
使い方は他にあるのは知っとるよ
187Name_Not_Found:01/09/08 09:24
「こんとろーるおるたねいとでりーと」かなぁ
ヒネリがなくてスマンが。
188Name_Not_Found:01/09/10 12:55 ID:QzTaHujQ
コントロールオルトデル
といっております。

width ワイドって逝ってたけどチガウノね、、
height ハイトでいいのかな?
189Name_Not_Found:01/09/20 01:40 ID:VFkZF.z6
ウィズとハイト
190Name_Not_Found:01/09/23 12:54 ID:vFxD/Cjw
ウィンドゥタイトルには強制終了とかいてあるな。
191むぎ茶      :01/09/23 13:01 ID:jpbFuGBE


> ウィズとハイト


ウィズだってよ。


┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
[email protected]  ┃
┗━━━━━━━━━┛
192Name_Not_Found:01/09/23 14:11 ID:c6upI60k
     Macintosh

「マッキントッシ」と読んでる香具師がいた。
http://www.google.com/search?q=cache:vVMhkpAm4EQ:www.asahi-net.or.jp/~it6i-wtnb/ohp.html+%83%7D%83b%83L%83%93%83g%83b%83V&hl=ja
193Name_Not_Found:01/09/23 19:12 ID:3HUUdj4.
>ピンvsピング
あれは日本語にはない音(「ン」+「ク゜」で一音)だから
どっちでもいいし、どっちも違う。場に合わせて使い分けろ。

# むかし大黒摩希がビデオテープのCMで言ってた
# 「スー・パー・スト・ロ・ング」の「ング」
194Name_Not_Found:01/09/23 23:38 ID:ybdbSj9Y
「強制終了」
「3つ同時押しのアレ」
195Name_Not_Found:01/09/23 23:58 ID:YKt1PdlE
アルトプラスシーティーアールエルプラスデレーテ
196Name_Not_Found:01/09/24 01:36 ID:2EUeaW.A
Alt を アルト って読むのは変かね?
197Name_Not_Found:01/09/24 03:19 ID:F47JMb.U
>191 :むぎ茶       :01/09/23 13:01 ID:jpbFuGBE
>> ウィズとハイト
>ウィズだってよ。
>┐(´ー`)┌

じゃあ何?わいずとかかな?
198むぎ茶      :01/09/24 06:56 ID:g5A6xkCA




どういう教育受けてきたのか。


┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
[email protected]  ┃
┗━━━━━━━━━┛
199Name_Not_Found:01/09/24 07:03 ID:v8pxWjzs
>>197
ワラタの一語に尽きる。
200Name_Not_Found:01/09/24 08:04 ID:AYNWA5Us
>>197
あはは
201Name_Not_Found:01/09/24 10:57 ID:eeYlouQc
「W3C」ってなんて読むんですか?
202Name_Not_Found:01/09/24 22:57 ID:oKQeai1w
>>201
だぶゆさんしー

と英語/日本語混在な感じで読んでる。
203197:01/09/25 02:49 ID:MMBNDX4s
width  [widθ,witθ]

n. 広さ, 幅; (生地などの)ひと幅; (水泳プールの)横の距離; (心・知識の)広さ.
204Name_Not_Found:01/09/25 04:28 ID:XKRuWU6s
うぃどゅす
205Name_Not_Found:01/09/25 06:46 ID:fSMP700g
むかーし(15年以上前)は「ウイドス」って呼んでたな。
206Name_Not_Found:01/09/25 10:21 ID:gOcIjSGs
そうか。HREFは「エイチレフ」と発音するんだね。今までは「エイチアールイーエフ」とそのまま読んでいたよ(^_^;
WIDTHは「ウィ(ドゥ)ス」と読んでいますね。
207Name_Not_Found:01/09/25 11:38 ID:G3moaJJ6
頭悪いので

width わいどす
height へいぐんと

って読みながら打たないと綴りを間違います。
さすがに↑は、頭の中だけでの読み方ですが。
208Name_Not_Found:01/09/25 11:47 ID:LHPyl6qg
>191 :むぎ茶       :01/09/23 13:01 ID:jpbFuGBE
>> ウィズとハイト
>ウィズだってよ。
>┐(´ー`)┌
209Name_Not_Found:01/09/25 13:56 ID:rQ7Tk.zc
うぃどぅず/へいと
210Name_Not_Found:01/09/25 13:59 ID:kNQ0TXR.
>>201
ダブル三枝
211Name_Not_Found:01/09/25 16:00 ID:1yWRVu0w
どーもこんばんわキングコングです イェイイェイ
212Name_Not_Found:01/09/25 21:53 ID:dCwJ93TU
チョン chong
は今日からチョングだ!
いいねー語感が。

「このチョング!釜山港へ帰れ!」
213Name_Not_Found:01/09/25 21:55 ID:6O70ov9k
<HEAD> ヘッド






プッ
214Name_Not_Found:01/09/25 21:58 ID:NTYrv4eM
俺の今のID何て読むんだ?
215Name_Not_Found:01/09/25 22:00 ID:1bjhp5jw
>>214
にちわらぶしぃむ
216テキトーに:01/09/25 22:02 ID:6O70ov9k
>>214
んてぃあう゛しえむ
217Name_Not_Found:01/09/27 01:09 ID:bVucG00A
エヌティーワイれう゛ょいぇむ
218Name_Not_Found:01/09/27 20:40 ID:z9IwT5zU
鏑木
219Name_Not_Found:01/09/27 20:57 ID:6b6D6Ypc
KNOWはクノウだ!

Do you know

"苦悩してますか?"
220Name_Not_Found:01/09/27 22:03 ID:dc6lw2SA
>218
かぶらぎ
221Name_Not_Found:01/09/28 20:41 ID:BYRxRxy6
au by KDDI
222Name_Not_Found:01/10/02 01:48 ID:OuNqZHUs
ええゆうばいけいでぃでぃあい
223Name_Not_Found:01/10/02 19:59 ID:UcmMJkY.
ALIGN:ありがん
VALIGN:ばりがん

本当は違うって知ってるんだけど、心の中ではまだこう読んでます(wa。

あと、
image:いまげ

あと、.png拡張子はみんな「ポング」だよねぇ

それから
<A HREF:あっ、は〜ふぅ(ため息まじりに)
224Name_Not_Found:01/10/02 20:05 ID:BX6ERDe.
<ふぉんtしぜ=”
225Name_Not_Found:01/10/03 17:12 ID:4evd5ydo
><A HREF:あっ、は〜ふぅ(ため息まじりに)
なんか悩ましいぞ(w

>png
漏れの周囲の例。
「ぴんぐ」「ぴーえぬじー」「ぴえぬじ」
漏れは「ぴーえぬじー」をエーゴ風に早口で言って「ぴーんじ」。
「ぴんぐ」ダサい。
ちなみにスペイン語では「ぺーえねへー」短縮で「ぺねへ」らしい。
226Name_Not_Found:01/10/20 07:57 ID:tQdj1kNo
227(・∀・)カコイイ!:01/10/30 21:11 ID:RcPIan1X
geocities=げおしてぃず
yahoo=やほぉ
228Name_Not_Found:01/10/30 21:14 ID:4O8q6yLm
Name_Not_Found=なめ あんだーばー のっと あんだーばー ふぉうんど
229´∀`<:01/10/30 21:46 ID:Gm18VKYr
ドイツ語ではNameはナーメでおおけえ
230100を読まずにカキコ:01/10/30 21:49 ID:PAy6GHdA
geocities.com=米塩
geocities.co.jp=和塩
tripod=鳥
nettaxi=ネッタク
homestead=ほめすて
annonymizer=アノ二
fortunecity=幸福都市
gnutella=ぐぬてら
と私は呼んでいます。
231Name_Not_Found:01/10/30 22:38 ID:1aL6euXb
がいしゅつかもしれんけど
「Re:」はレスポンスの略ってのは間違い!
Reっていう英単語だYO!
意味は「〜について」。
232Name_Not_Found:01/10/30 22:48 ID:I9gtGvHF
FAQ = うっせえんだよ!!マニュアル読め!!というニュアンスを込めながら、"Fuck You!!"
233Name_Not_Found:01/11/02 01:53 ID:RWI7khE/
FAQは丁寧に言うと「はげしくがいしゅつです」だろ。
234Name_Not_Found:01/11/02 08:44 ID:iFoQyr/L
FAQ=よくいる厨房
235Name_Not_Found:01/11/04 17:17 ID:x3gaDtdO
FAQはエフエーキューなの? それともファックなの?
ファックと読むにしろ、外人が読むFuckとは発音が違うけど。
236Name_Not_Found:01/11/04 17:19 ID:uLfum2I8
>>235
FAQは「エフエーキュー」と読みます。
私は英会話スクールに通ってるので(ワラ
237 :01/11/04 17:56 ID:iIr3bg3X
それより「仝」←これはなんて読むの?
238Name_Not_Found:01/11/04 18:03 ID:C/9TTWeL
ここホントっぽいデタラメばっかりだ〜
2CHで教育受けたらどんな子供に育つんだ〜
239Name_Not_Found:01/11/05 00:36 ID:+nQE3yMH
>>236
C|netでも英語モードで見れ。
必ずしもえふえーきゅーではない。ただ、たぶんf[a+e]kだろうけどな。
240Name_Not_Found:01/11/05 01:13 ID:U7HwGq2g
ではUSAはウサだな。
FIAはフィアだな。
FBIはフビだな。
CIAはシアだな。
PKOはプコだな。
NBAはン(略
241Name_Not_Found:01/11/05 04:59 ID:2Aaj8chZ
「々」はどー読むよ?
242Name_Not_Found:01/11/05 06:09 ID:h5gukubP
>>237
どう、おなじ。
243 :01/11/05 06:36 ID:65BHB3us
>>241
´々`) 読まずこのこう使うダーヨ
244Name_Not_Found:01/11/05 16:02 ID:XTiQjAM/
USB→ウスビ
IEEE→あいい〜い〜い〜
PS2→プレステ弐
245Name_Not_Found:01/11/05 19:20 ID:dFic8RGN
>>237,>>241

々ってなんて読む?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1000387027/l50

ネターニマジレース!!
246´∀`<FAQ:01/11/06 22:29 ID:+Zn8v/Rx
ふぁっきゅー ふぁっきゅー
247Name_Not_Found:01/11/06 22:47 ID:v8UghRGm
(・∀・)イイ
ってうちたかったんだけど、真ん中の口を何て入力したらいいのかわからんかった。
コピペじゃさまにならんしと思って。
「すべて」→変換→「∀」でいいの?
248sage:01/11/07 00:03 ID:Scj66Qht

ALT = アルマゲとん
249ナナシサンハライパーイ:01/11/07 00:09 ID:7nkbrsfM
 ま” み” む゜ め” も゜

よんでみろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
250Name_Not_Found:01/11/07 00:11 ID:3p4aAago
>>249
「ま” み” む゜ め” も゜」
よみました。
251ナナシサンハライパーイ:01/11/07 00:13 ID:7nkbrsfM
ああ、やられた。
252Name_Not_Found:01/11/08 22:39 ID:nLBtqjwf
>>247
「いい」→変換→「(・∀・)イイ!!」が一番楽。
でも人にPCを使われたときにちゃねらーであることがばれる危険を伴う諸刃の剣。
初心者にはお勧めできない。

まあ247は「にんいの」→変換→「∀」とでもしなさいってこった。
253Name_Not_Found:01/11/09 14:09 ID:ZT5rYYOa
今頃参加して難だが、
ping ピング
の「ング」ってnとgが合体したような発音記号の音でしょ?
ピンインでngって書く発音、でもいいが。
あれはちゃんと日本語にも鼻濁音といってある発音なんだが
戦後生まれの日本人はちゃんと発音できない人が多いだけ。
「日本語にはない発音」っていっている人が多いけれど、
そんな寒いこと他所ではいわない方がいいよ。
254Name_Not_Found:01/12/03 01:59 ID:KMcmuguO
WWW=わぁわぁわぁ
255R2D2:01/12/03 02:05 ID:0PBfzPYi
マジで読み方なんてどーでもいいけど
多くの日本人(全てではない)はなぜ英語ができない?
学校で何年も英語やるんじゃないの?
勉強したくないんなら始めから英語の質問なんてしなければいい。
やるならちゃんと調べてくださいね。
基本単語でしょ?カタカナで近い発音を書くよ。

height ハイト
width ウィドゥス
↑これらは単純な英単語。

href = hypertext reference ハイパーテキスト・レファレンス
↑略語だそうです。

ネタなら良いけど日本人の英語のボケネタ飽きたよ。
略語は普通、正式名称を読み上げるか、アルファベトで読むかですね。
略語をそのまま発音する仕方はおおよそ個人の自由です。
(大体はまあ略語を作った人の言った発音を尊重します。)
HTML関係の略語はWEBモンキーで表記されています。
ttp://home.tripod.co.jp/webmonkey/html/htmltutorial.html
そういうわけで、後は検索エンジンを使えば大きな手間もなくわかることですね。
こういうスレが続く以上、日本ではくだらない英語の本が売れ続けるんでしょうね。
意味あるんですか?このスレ。

じゃあ、そもそもこれもネタです。スマソ
256Name_Not_Found:01/12/03 03:41 ID:Yism2uTI
日本語にはない発音です。
というか、あまり使わない発声なだけだがね。by NHK
257Name_Not_Found:01/12/03 12:49 ID:gsqbDSPT
<meta http-equiv="▲▲▲">
の equiv ってどう読むんだよう。
また、日本語の意味はなんなんだよう。
258404.hdml ◆MfUYYT92 :01/12/03 13:08 ID:AiueEzUm
>>257
"equiv"は、多分[ikwiv]だと。

てか、手元の英和辞典には"equivalence"や、"equivalent"といった形容的な表現は有るけど、原型と思われる"equiv"自体は見つからんし、もしかしたら正式な英単語には存在しない、単なる略語なのかもな。断言は出来んが。

ま、日本人読みだと「エクウィヴ」ぐらいか?…知らね。
259404.hdml ◆MfUYYT92 :01/12/03 13:11 ID:AiueEzUm
あ、意味は「同義・等しい・相当する」などと思われ。
260Name_Not_Found:01/12/03 13:48 ID:/sdiTgB3
width は、ワイドス
height は、ヘイト
href は、エイチアールイーエフ
261Name_Not_Found:01/12/03 13:49 ID:cZCHlBUX
>>258
あるじゃねぇか。あんたらの眼か英和辞典が腐ってるんだろ。
Mr. = Mister などと似たようなもんで、equiv. = equivalency, equivalent の略語って
出てる。出典はリーダーズ英和だ。
意味はその通り。
262404.hdml ◆MfUYYT92 :01/12/03 14:33 ID:sxWfBAVx
>>261
出典は旺文社・ニューサンライズの1997年度版だ。

辞典が腐ってるんだろうから勘弁してくれ。
263Name_Not_Found:01/12/03 14:50 ID:4GoKF2Bh
はー
ハラいてー
ログ、めちゃウケ。
264Name_Not_Found:01/12/03 15:58 ID:b9x4L+61
equiv- == 接頭語「等しい」
http-equiv属性を指定すると、そのHTTPヘッダが与えられた事と「等しい」ので…。
265Name_Not_Found:01/12/03 16:51 ID:FZuACwpL
「href」って言いにくい!
みんな本当に「ここのエイチアールエーアフタグ間違ってるよ」なんて
業務中に使ってるの?なんか番人に共通する簡単な呼び方はないかなぁ。
266Name_Not_Found:01/12/03 16:55 ID:Y48aRYrj
>>265
リンク先のアドレス指定する属性
267Name_Not_Found:01/12/03 17:24 ID:B/IM483n
>>265
りふぁー
って呼んでる 洩れはドキュン?
268Name_Not_Found:01/12/03 17:30 ID:VtqAadAw
>>265
エイチレフと呼んでおります。
個人的にゴロがいいので使ってます。
269Name_Not_Found:01/12/03 17:32 ID:Ljk7r1Dc
漏れは えっちれふ って読んでます>>265
270Name_Not_Found:01/12/04 01:23 ID:Xo67W1Kx
こんなもので面倒がってたら

「おはようございます」

も面倒になるんか?

人と話すのも面倒そうだな
271Name_Not_Found:01/12/04 04:35 ID:z9fY7h/Q
>>265
A HREFで使用するので「あんかー」呼ばわりしてます。
A NAMEは「ねーむ」呼ばわりで。
272Name_Not_Found:01/12/04 06:11 ID:4z7AzEdn
Re = Regarding リガーディング なのだが…。
吉本ユニット Re:Japan をリガーディング ジャパン
と言ってたのはオレだけ??
273404.hdml ◆MfUYYT92 :01/12/04 11:03 ID:bWVJy+1o
てか、どこぞの参考書に「aのエイチリフ属性を…」と書いてあるのを見てから、今までずっと"href"=エイチリフと呼んでますが?
274Name_Not_Found:01/12/04 18:05 ID:Gdy2Re6Z
漏れはhref = 「ふれっふ」。いや何となく直感的に。
275Name_Not_Found:01/12/07 09:14 ID:TbVYU+xk
Windows Masochistic Edition
276A HREF:01/12/28 08:30 ID:zeR8MWYw
最初は間違って「あ はーふ」
今は「あ ひれふ」
277Name_Not_Found:01/12/28 09:02 ID:/SkIcyQp
href=ふれふ
と頭の中で唱えながら打つよ。
しかしfrehと打ち間違える諸刃の剣。初心者にはおすすめできない。
align=ありぐん
とかもある
いっつmy辞書
278 ◆IYOUmMOU :01/12/28 15:42 ID:cgqJS6fk
279Name_Not_Found:01/12/28 16:38 ID:s6/QVdW8
アンカー,ハイパーリファレンスってよめばいいじゃん。
言いやすいし分かりやすい。
280Name_Not_Found:01/12/28 16:39 ID:Fg4kofjb
>>279

> ハイパーリファレンス

その略だったのかー
281Name_Not_Found:01/12/28 16:58 ID:Fg4kofjb
>>253

> 戦後生まれの日本人はちゃんと発音できない人が多いだけ。

そんなことないだろ。「あんない」と「あんがい」を発音してみれば舌がどのように動くかわかる。
282Name_Not_Found:01/12/29 04:30 ID:EqbfjIB6
>>253
今頃言うのもなんだが、pingの語源は潜水艦が相手を探知する
のにソナーを打つ音(ping)から来ているから,俺は「じゃあピン打って
みて」とか言ってるよ。
283甘えん坊将軍:01/12/29 05:31 ID:0ZXewMKt
CELLSPACING(セルスペーシング)
284Name_Not_Found:01/12/29 06:40 ID:YvMxOPOn
戦前の日本の新聞の記事@
『鮮人内地密航/発見されて説諭』 大阪朝日 1921/7/15 鮮満 〔〕 釜山・朝鮮
【渡航】
『又も帆船で密航した不逞鮮人四名逮捕さる』 大阪朝日 1922/5/20 〔7/4〕 下関・
兵庫 【社会】
『北鮮から密航の怪鮮人/新羅丸の石炭庫に潜伏/労働者には不似合の所持品が不
審』 福岡日日 1922/5/21 〔1/2〕 下関・山口 【渡航】
『鮮人十名密航』 大阪朝日 1922/7/2 夕 〔2/1〕 下関・山口 【社会】
『鮮人十名の密航者/京畿丸に潜伏』 京城日報 1922/7/4 〔4/8〕 下関・山口 【渡
航】
『ブロ−カ−の手で密航する鮮人が多い/大部分は山口福岡両県に上陸/北九州一帯
では特に警戒を厳にして居る』 九州日報 1923/4/17 〔5〕 ・福岡・山口 【渡航】
『密航鮮人発見(遠賀郡芦屋町)』 門司新報 1923/11/7 〔1/5〕 遠賀郡・福岡
【渡航】
『内地密航と取締』 大阪朝日 1923/12/6 鮮満 〔〕 釜山・朝鮮 【渡航】
『鮮人の内地密航に警戒の眼が光る/釜山水上署の取締』 京城日報 1923/12/20
〔2/5〕 釜山・朝鮮 【渡航】
『発動船で密航/鮮人九名発見』 福岡日日 1924/2/21 〔1/2〕 下関・山口 【渡
航】
『潜入を企つ/立神丸に忍んで(舞鶴〜元山定期航路・立神丸で自称島根県人が密航
企図。「不逞鮮人」と連絡ある者と見込み取調中)』 大阪朝日 1924/4/20 京附
〔1/9〕 舞鶴・京都 【警備】
『丗名の鮮人欺されて密航/山口特牛港に』 福岡日日 1924/5/2 〔1/3〕 ・山口
【渡航】
『五十余名の密航団/難船して露見に及ぶ』 京城日報 1924/5/9 夕 〔2/4〕 釜山・
朝鮮 【渡航】
『鮮人渡来制限撤廃/密航は取締る』 福岡日日 1924/6/7 〔1/7〕 下関・福岡 【渡
航】
285Name_Not_Found:01/12/29 06:41 ID:YvMxOPOn
◆◆◆◆◆◆◆ 強制連行なんて無かった、ダマされた日本人 ◆◆◆◆◆◆◆

1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の日本上陸
は日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに渡来したものが
全体の53.7%と、半分以上になる。

昭和11〜15年はまだ民間の自由募集の期間であり、次の16〜19年の中でも、国
民徴用令による徴集は19年の9月以降のわずか4ヵ月間であるから、単純に計算
しても、この期間に徴用されたものは16〜19年間の1万4514人の12分の1、つまり
1210人(全体 の1.46%)に過ぎないことになる。そこに次項「昭和20年9月1日
以前」 の679名(0.8%)を加えた概算1889人(2.3%)ほどが、真に徴用の名
に値する在日朝鮮人だという事になる。仮に「官あっせん」を徴用の概念の中に
入れ、官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月来日者の推計数を全
部加えても、約1万1300人余(14%)にすぎない。

当然これは正式な徴用としての徴集であるし、日本人も全く同じ条件であった訳で、
それが強制連行などでなかった事など説明するまでもない。この推定は、昭和16〜
19年間の月間来日数を均等として考えたものであるが、実際には、関釜連絡船の
運航は終戦が近くなるにつれ次第に困難になりつつあったから、19年後半の来日
徴用者も減少しているはずであり、どんなに徴用の概念を広く解釈しても、10%を
大きく超えることは有り得ないし、その僅かな徴用者達も戦後まもなく帰国してしま
った人がほとんどなのである。

更に、大正時代からの白丁などの被差別階級の密航者や、朝鮮戦争時に受入れ
た難民や密航者もこれに加えると、今残っているほぼ全ての在日が徴用とは全く
関係の無い、単に自主来日した人達ばかりだという事が分かる。
286404.hdml ◆MfUYYT92 :01/12/29 10:49 ID:iRHui+mk
どのみち、辞書めくれば解る事だし。
287Name_Not_Found:01/12/29 10:51 ID:qSNwzFfn
gTLDの「org」は「おるぐ」でいいの?

あと、読み方よりもアクセントで困るときがある。
テレビで聞くまで「チャット」はアクセント「チ」におくと思ってたし。

「perl」は「ル」にアクセントでいいんだよね?
288Name_Not_Found:01/12/29 10:59 ID:9RfFkOsK
ぱーる ってこと? そおか?(w
_/ ̄
289Name_Not_Found:01/12/29 11:41 ID:g5eo8nqf
>>287
とうほぐのかたかぃ?どしたもんだべなぃ。
290Name_Not_Found:01/12/29 12:29 ID:ON5lrfRS
発音するのはキホン的に会話の時だから、大事なのは相手に意味が伝わること。
たとえ自分が正しい発音をしても、相手が誤解したら会話の目的は不成立。
だから「正しい発音かどうか」より
「一般的にどう読んでる人が多いか」という見方が大事と思われ。
291Name_Not_Found:01/12/29 15:14 ID:b1Lz+HFD
遅レスだがRe:ってのはラテン語で「手紙の返事」につける接頭語が語源らしい。
レスポンスでもリターンでもないぞ。ロンブー逝ってよし。
292Name_Not_Found:01/12/29 16:13 ID:UOyHhMYW
この際筆話ってどうよ?
293Name_Not_Found:01/12/29 16:54 ID:FpF+Lqlp
「Re:」の起源をハッキリさせる情報がない
「Re:」はこういった記号であって
何かの略だとは考えないのが妥当
294Name_Not_Found:01/12/29 17:04 ID:xCgf9VK5
reply
295Name_Not_Found:01/12/29 17:28 ID:iFHhQmPV
>>287

> gTLDの「org」は「おるぐ」でいいの?
オーグ オーガニゼイション

> 「perl」は「ル」にアクセントでいいんだよね?
子音にアクセントをおくことは絶対にない
296モラ野郎:01/12/29 17:46 ID:7iDb+h7h
>>291
(;・∀・)マヂで?ずっとリプライだと思ってたよ。
297Name_Not_Found:02/01/09 21:00 ID:LS/nIW3S
.comはコマーシャルの略だっけ?
カンパニーじゃぁないよね。
298Name_Not_Found:02/01/09 21:06 ID:sInSs2XN
.comってコマースって思ってるけど・・・
299Name_Not_Found:02/01/09 21:09 ID:qaCap7un
.htaccessは何と読む?
300Name_Not_Found:02/01/09 21:13 ID:QtHBDFar
>>
エイチティアクセス
301404.hdml ◆MfUYYT92 :02/01/09 21:22 ID:DBhpeCtL
>>297
以前、別のスレでそれ書いたらネタにされて困ったよ(w

てか、それで正解。
302Name_Not_Found:02/01/10 00:18 ID:XPLxBkrK
「Re:」は「リー」という「〜について」という一単語じゃねえの?
よって、吉本の「Re:JAPAN」が「日本を再生する」とかの意味でグループ名を付けたのはDQN。
303Name_Not_Found:02/01/10 00:21 ID:Z78xVuFd
304Name_Not_Found:02/01/10 00:31 ID:QYNZs9r5
Re〜って「再び」あたりの意味をさす接頭語じゃなかったっけ?
305Name_Not_Found:02/01/10 00:33 ID:Z78xVuFd
306Name_Not_Found:02/01/10 02:53 ID:PwyraN5L
>299
読み間違えて以来ホッタクセスと読んでる
307Name_Not_Found:02/01/10 13:09 ID:Zzk4u0PI
>299
読み間違えて以来ホッタクセスと読んでる
308Name_Not_Found:02/01/10 13:45 ID:QhgoErN6
エイチタクセスじゃなかったのか・・・
309Name_Not_Found:02/01/10 13:56 ID:3lzXXojV
ハタアクセス
もうこれ以外に読めない・・・
310Name_Not_Found:02/02/16 20:23 ID:PayZplma
DIVタグは?でぃう゛?
311Name_Not_Found:02/03/08 10:10 ID:z0v8zB8E
ワラタのでage
312Name_Not_Found:02/03/08 14:53 ID:YowfBxrP
>>277
まい辞書では align=ありぎん
313Name_Not_Found:02/03/08 16:04 ID:H+QPxwqb
あくまでも声に出して読むとき、頭の中の読み方は違ったりする

align アライン
src エスアールシー(属性)、ソース ←臨機応変
alt オルト(アルト)
width/height ウィドス/ハイト
length レングス
floor フルアー
layer レイヤー
true/false トゥルー/フォルス
cellpadding セルパディング
cellspacing セルスペィシング
null ナル(ヌル)
char キャー
init イニット
JavaScript ジャヴァスクリプト
exe エグゼ
RegExp アールイー
referrer リファー

hrefとか、エイチレフっていうの恥ずかしいかったりするよね?
314Name_Not_Found:02/03/08 16:28 ID:1IfHdzYa
WWW=うーうーうー
315Name_Not_Found:02/03/08 16:33 ID:HfDgRCob
WWW=わーわーわー
316Name_Not_Found:02/03/08 16:50 ID:5W8gf1/Q
つづりそのまま発音しながらタグを打つので、
実際の発音がわからんようになってしまう…

WWW=ぎざぎざぎざ
317Name_Not_Found:02/03/08 17:19 ID:XKc3QsII
はいっ、WWWが何の略か分からない人、手挙げて!
TVでおはちゃんが答えてました。以外でびっくり。
318404.hdml ◆MfUYYT92 :02/03/08 17:36 ID:kRNMZGtU
go(・∀・)home!
319Name_Not_Found:02/03/08 19:18 ID:z0v8zB8E
>>316
(・∀・)イイ
320どうでもいいことだが:02/03/09 15:54 ID:IrmU9ro2
「char」は「チャー」だと思う・・・
321Name_Not_Found:02/03/13 19:48 ID:M/m+6RYR
>>320
きゃらくたー=文字
の略じゃないの?
322こうだい ◆NjeTOMik :02/03/13 19:54 ID:Sg7z0cp5
「きゃらくたー=文字」の略だからって、
charをキャラクターと読まずチャーと読んでも良かろうに。
ちなみに、おいらもチャー派。

wwwって「だぶるだぶるだぶる」って言ってるんですが(^^;)メンドイ
323Name_Not_Found:02/03/13 20:10 ID:4H6Uy9Db
char キャー!
324Name_Not_Found:02/03/13 20:13 ID:M/m+6RYR
>>322
確かに別のどう読むかなんて
あんまり気にしないけど

320の書き方が(名前とか)
いかにも「チャー」の方が正しいです
って雰囲気を感じたんで
ついね
325340:02/03/13 20:14 ID:M/m+6RYR
別の→別に
326325:02/03/13 20:15 ID:M/m+6RYR
340→324
327Name_Not_Found:02/03/14 02:33 ID:v0vUzeAz
>>313
>referrer リファー
6HOTスレのかたですか?
328Name_Not_Found:02/03/14 15:14 ID:V/loto0o
>>327
6hotはリーファー。
329Name_Not_Found:02/03/15 16:32 ID:hM64slAH
Thumbs.db
これの読み方わかる?
330Name_Not_Found:02/03/15 16:45 ID:WGxV+zbc
サムズデービー
331うにっくす:02/03/15 19:49 ID:gi6RuaJU
>>30
調べてから書けYO。
2036年ならなんの問題もねぇぞゴルァ。
332Name_Not_Found:02/03/23 11:04 ID:Sisv5FB6
既出かも知れないのですが、そもそも”href”って何の略なんでしょう?
語源が気になる・・・
333Name_Not_Found:02/03/23 11:21 ID:80pWtpKz
>>332
>>156 にて既出。検索くらいスレや。
334Name_Not_Found:02/03/23 11:27 ID:Sisv5FB6
332です。思いっきり既出でした。せっかちですみません。
335Name_Not_Found:02/03/23 12:26 ID:BFLj80jj
a href は「えーはれふ」って読んでました。
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337Name_Not_Found:02/04/14 13:25 ID:/MAo58pp
ど〜〜〜いつ〜〜〜も
こ〜〜いつ〜〜〜も
ば〜〜かば〜〜〜かり〜〜〜〜
338Name_Not_Found:02/04/14 14:54 ID:yOoZRjY2
あ へーふ
って読んでた
339Name_Not_Found:02/04/14 17:50 ID:hEy2Xq9q
340404.hdml ◆MfUYYT92 :02/05/02 04:11 ID:1fWriRv4
Googleから来訪age、っと。
341Name_Not_Found:02/05/02 04:13 ID:F/jn8XI2
わかんない〜
342Name_Not_Found:02/05/02 04:17 ID:PkPe9NI8
anal<これってアナルでいいの?
343Name_Not_Found:02/05/13 16:12 ID:ORzdu8Qd
Re:
はラテン語の "res" (=in the matter of) が起源。
344Name_Not_Found:02/05/17 22:53 ID:9Z33vuCM
;"','','
↑のタグをカタカナで書いてくれ。
345英語では:02/05/17 23:44 ID:p58xxfHm
>>342
えいなる。
346Name_Not_Found:02/05/19 13:54 ID:NzNoXHQP
PNGはPiNGとも書くからピン(グ)だろ。
347Name_Not_Found:02/05/19 22:23 ID:AZgZs2Av
>>346
pingコマンドと誤解される恐れあり
348Name_Not_Found:02/05/20 22:28 ID:fzipM0/T
http://www.google.co.jp/

googleってなんち読むと
349Name_Not_Found:02/05/20 22:48 ID:MVPQ7sNf
350Name_Not_Found:02/05/20 23:10 ID:Amveatn8
351Name_Not_Found
このスレまだあるのかよ・・・