1 :
みんな優しくネ :
2000/09/30(土) 23:26 レスが900を超えたので、見られなくなる前に新スレ立てました。 HP初心者さんはここで みなさん 煽らないでね
2 :
名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 23:31
3 :
名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 23:34
4 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 03:55
HOTALでHPを作成中ですが、GIF画像(アニメ)をWEB上に 表示できません。他にもGIF(同じソフトで作成)が数個あるのですが 表示されます。表示されないのは、23kと52kとやや容量が大きいものです。 何か、お気づきの点があったら教えてください。
5 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 14:57
age
6 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 15:01
それだけでは・・・
7 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 15:05
URL書いてくれれば見てみるよ>4
8 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 15:19
アクセス解析したいけれど indexがフレーム形式のサイトで リンク元のアクセス解析出来ますか?
9 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 15:26
>>8 indexのframesetを出力するCGIを書け。
もしくは、framesetにSSIを埋め込め。
10 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 15:33
<frameset cols="150@`*@`0> <frame src="menu.html"> <frame src="main.html"> <frame src="kaiseki.cgi"> </frameset> こんな感じ?
11 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 15:41
>>10 違うと思う。index.cgiで
<frameset cols="150@`*>
<frame src="menu.html">
<frame src="main.html">
</frameset>
を出力じゃないのかな。
洋鳥FTP繋がらない。俺だけですか?
14 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 21:21
15 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 21:34
>>12 リンク先の情報をたよりに成功させました。ありがとう。
16 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 23:18
ストリーミングのHPを作りたいのですが、 どうやったらWinでもMacでも見れるページができますか? ちなみに、14秒のAVIファイルです。
17 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 00:08
>16 専用のサーバが必要。
18 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 01:13
>>17 RealvideoでもASFでも
HTTPによる擬似ストリーミングは可能。
>>16 AVIをRealVideoかASFにエンコードすべし。
19 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 16:59
parmisson deniedって何?
20 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 17:16
>19 その資源にアクセスする権限がないということ パーミッションを*.cgiなら775@`*.plなら644にしてみれば
21 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 18:01
JavaScriptでラジオボタンをチェックしたいんですが、どうすればいいですか? 以下のようにやってみたんですが、IEだと期待通りに動くけどNNだとうまく動かないんですが。 document.formname.radioID.checked = true;
22 :
21 :2000/10/02(月) 18:03
ちょっと訂正。 ×ラジオボタンをチェックしたい ○ラジオボタンにチェックを入れたい
23 :
大盛名無しさん :2000/10/03(火) 03:31
*.htmは何でダサいのでしょうか?
24 :
名無しさんの村 :2000/10/03(火) 05:27
簡単に取れるメアドは?(ヤフーとホットメール以外で) あ、簡単はなるべくってことで。 教えてくださいませ。
25 :
33 :2000/10/03(火) 05:39
>23 DOSっぽいから (ワラ >24 ISPと契約しろ。
26 :
23 :2000/10/03(火) 06:09
>25 じゃあ、DOSを知らない最近の人はダサいと思わない訳ですね?
27 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 10:44
>26 そういうこと。
28 :
イ為 :2000/10/03(火) 11:44
29 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 11:54
>21 <input type="radio" name="test" checked> じゃだめ?
30 :
21 :2000/10/03(火) 12:03
>>29 いや、イベントに応じて動的にチェックしたいんですけど。
31 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 13:39
>21 document.HOGEFORM.elements[配列番号].checked = true; でやるがよろし。
32 :
21 :2000/10/03(火) 14:32
>>31 うまくいきました。ありがとうございます。
33 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 14:57
トップページの画像をランダムに表示させるようにしています。 今まではJavaScriptで乱数を作って、乱数の値によって 個別のタグを表示させるようにしたんですけど、それだと画像が 増えるとソースも当然増えてごちゃごちゃになってしまいます。 それで、CGIを使ってCGIから画像のURLをランダムで返すよう にしたんですけど、その場合、画像のキャッシュが置かれないと いうか、何と言うか、同じ絵を読み込み直しているような感じで 表示が遅くなります。 CGI使うとそうなるんでしょうか?
34 :
>33 :2000/10/03(火) 17:06
ページを読み込んだとき、イメージをプリロードするようにすればいいんじゃない? 当然、ランダム表示させたい画像を一度にすべてプリロードしなければならないけどね。 わかりにくいか・・・誰かフォローして〜
35 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 17:24
初心者ですがよろしくお願いします。 ある特定のURLからのアクセスをとこかのページにとばすことは可能ですか? METAでページを飛ばす事が出来ると聞きましたが…。 ご存知の方どうかお願いします。
36 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 18:06
>36 ソース丸写し。
38 :
トム・ヨーク :2000/10/03(火) 19:14
>35
<Script Language="JavaScript">
&lt;!--
reff=document.referrer;
if(reff.indexOf('2ch')!=-1){
location.replace('
http://www.searchdesk.com/ ')
}
//--&gt;
</Script>
2ちゃんねるから来た奴を別の所に飛ばしたいのか?
とりあえずこんな感じでどうかな...
39 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 20:35
35です。38さんありがとうございます。
2ちゃんねるではないのですが、色々と訳ありまして。。。涙。。。
>if(reff.indexOf('2ch')!=-1){
location.replace('
http://www.searchdesk.com/ ')
上記のURLだけを置きかえればよろしいのですね?
indexOf('2ch')!も変更した方がよいのでしょうか?
たびたびすみませんです。よろしくお願い致します。
40 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 20:57
35です。('')内にURLを置きかえて、</TITLE>〜</HEAD>に 挿入し、なんとか成功致しましたが、正しかったでしょうか? ようやく光が見えた感じです。嬉しいです。
41 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 20:59
42 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 21:05
41です。 できました。すいません。 初歩的なミスしてました。
43 :
名無しさん :2000/10/04(水) 01:11
すみません、スタイルシートのことでお伺いしたいのですが…。 肝心の質問から書くと、 “行間隔だけスタイルシートで指定して、フォントはHTMLで 指定してもOKかどうか”ということです。 というのも私のサイトは、フォントサイズ2で文章を打っていて やや見にくいのが気になっていたため 行間指定ができるスタイルシートを使おうと思ってるんです。 で、 <STYLE Type="text/css"> P { line-height : 15Pt } </STYLE> とかいうように書いたとして、この後に<font size=2 face=なんたら> って指定してるんですけど、これってOKなんでしょうか? P { font-size : 9pt } とかって書いて、全部スタイルシートで 統一した方がいいんだろうなっていうのはわかるんですが、 スタイルシートが適用されないPCの人が、大きい字で読むことに なるのがデザイン的に困るので、最悪行間隔はもとのままでも 文字だけはフォント2で見てもらいたいのですが…。 申し訳ありませんが、わかる方、レスお願いします。
44 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 01:30
>>43 line-heightを%もしくはemなどの相対値で指定しましょう。
ユーザ側で20ptとかになっていると重なります。多分…
45 :
名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 02:31
>スタイルシートが適用されないPCの人が、大きい字で読むことに >なるのがデザイン的に困る ユーザーに見方を強制するだけのすばらしいデザインを一度拝見したい
46 :
名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 06:49
>>43 ユーザーがフォントサイズを変えると整合性が取れなくなるのが自明だが?
これに限らず、HTMLによるデザインとスタイルシートによるデザインを混在させると
特にスタイルシート未対応のブラウザでデザインの不整合が起こりうるから避けた方が
いいと思う。
47 :
名無しさん :2000/10/04(水) 10:04
既出&どんちんかんな質問だったらすみません。 今、i-mode用のサイトを立ち上げたいと思っているのですが パソコン上でi-mode用の画面を見れるようなエミュレータ みたいな物ってないでしょうか? ローカルに繋いであるFreeBSDのサーバーにi-mode用のページ をアップして色々とテストしたいので。 よろしくお願いします。
48 :
47 :2000/10/04(水) 10:30
49 :
名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 12:51
リンクで、子画面を別ブラウザで開くときに、子画面のブラウザを全画面 表示できないようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか? 以下のjavascriptで別ブラウザを開いているのですがresizableをnoに しても、全画面表示がIEでは出来てしまいます(NNは全画面表示できなく なるのですが)。 function kogamen(){ var urlStr="test2.html"; subWin=window.open(urlStr@`"ko"@`"toolbar=no@`location=no@`directories=no@`status=no@`menubar=no@`scrollbars=no@`resizable=no@`width=300@`height=200"); } よろしくお願いします。
51 :
名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 15:18
フレームの開閉をボタンで制御することは 可能でしょうか?
52 :
トム・ヨーク :2000/10/04(水) 17:13
>49 window.onresize=window.resizeTo(300@`200) これを開いたウインドウ内に書き込んでおけば 強制的にもとの大きさに戻るはずなんだけど やったことないから試してみて
53 :
トム・ヨーク :2000/10/04(水) 17:16
>49 <body onresize="window.resizeTo(300@`200)"> これを開いたウインドウ内に書き込んでおけば 強制的にもとの大きさに戻るはずなんだけど やったことないから試してみて
二重投稿、スマン 下の方を試してください
55 :
名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 18:52
ドキュンな質問ですみませんが CGIをちょっと改造していますが win2000とwinNT、win98とwin98Meの区別はどう付ければ良いのでしょうか あとパームやポケットPCも知りたいのですが どうかよろしくお願いします。
>>55 まず、win98Meというのがなんなのか教えてください。
ところで、win95はアウトオブ眼中ですか?
57 :
49 :2000/10/04(水) 19:53
>トム・ヨークさん ありがとうございます。 試してみたら、全画面表示しても、ブラウザのサイズは指定したサイズ になりました。 けど、ブラウザの表示位置が変わってしまうので、出来れば、IEでもネ スケのように、タイトルバーの全画面表示ボタンを非アクティブにした いのですが・・・・・・無理でしょうか?
58 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 22:24
age
59 :
名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 01:18
エクセル2000で作った表があるのですが それをhtml形式で保存すると、 訳の分からないソースで滅茶苦茶になってしまいます。 もっと単純なテーブルで組んだものにするには どうすればよいのでしょう?
60 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 05:08
ビルダーで作ってるんだけど、 パソコンが壊れたら全部台無し? バックアップを しときたい。FDとかで保存やコピー出来るのかな? それでコピー出来たとして、パソコンが治ってから どうすればいいんだろう?
61 :
名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 07:18
なんかかわいそうだね、君。。。 ここじゃなくて、身の回りの人に聞いた方がいいよ。
62 :
名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 22:38
age
63 :
名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 03:04
age
>>59 csvで書き出して、perlスクリプトかなんかでhtmlにすれば簡単。
65 :
以前みたことがあるのですが・・・ :2000/10/07(土) 15:59
IEでお気に入りに登録すると、 ちっこいアイコンが、そのサイト独自になるようにする (2ch.のトップページとかみたいに・・・) やり方を教えて欲しいです。 既出とわかっていながらもうしわけありません
>65 既出って分かってんならてめーで探せや。 favicon.icoじゃ。
67 :
チナ :2000/10/07(土) 18:26
む。どっかの板でもみたぞその質問。 まあいいや。ここでどーぞ。 www.nda.co.jp/memo/favicon/
68 :
名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 11:59
javascriptで新規窓を開き その窓を指定した時間の後、自動で閉じることは可能ですか? できるとすればどうすれば良いですか? 教えてください。よろしくお願いします。
69 :
名無し :2000/10/08(日) 13:59
>>68 可能です.
window.openとsetTimeIntervalとwindow.closeを使うのよ。
それぐらいはリファレンスでも眺めてれば書けるでしょう。
ただ、windowを閉じるときに確認のダイアログが出てしまうような気がする。
70 :
名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 15:05
>>69 レスありがとうございます。
可能なのですね、わかりました。
いろいろ調べてみます。
71 :
70 :2000/10/08(日) 15:05
おっと68=70です
72 :
名無し :2000/10/08(日) 16:09
setTimeInterval→setTimeout
73 :
名無しさん :2000/10/08(日) 22:16
今までテキストエディッタでhtmlを書いていたのですが、 テーブルで整形された綺麗なページを作ろうと思ったら 一苦労してしまいます。 テーブルが簡単につくれるhtmlソフト(フリー)は 無いでしょうか?
74 :
名無し :2000/10/08(日) 22:23
>>73 テーブルを使わずに綺麗に整形する方法を考えてみては?
75 :
名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 23:37
ええと、pngってこのごろよく聞きますけどgifとかjpgとどうちがうんでしょう。 gifはなくなってしまうんでしょうか?pngにしたほうがいいのかなあ。 どんなブラウザがpngを表示できないんでしょうか?
76 :
名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 23:48
ブラウザを最大化した時の初期位置の変更の仕方をおしえてください。 おねがいします。
77 :
名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 23:51
IE5.01では表と画像がちゃんと横並びで表示されるのに ネスケ6p2では一部ずれて表示されるのは何故でしょう ? ちなみにネスケ6p2、alt属性がとんでもないものが表示されることがあり、 バグのように思えるのですが手書きゆえ確信がありません。
78 :
名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 23:59
>>77 ネスケ6はまだテスト中だからそいつのバグとして報告してやれ。
79 :
名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 00:13
80 :
75 :2000/10/09(月) 00:27
ありがとうございます、いってみます。 困っていたので助かりました1>79
81 :
75 :2000/10/09(月) 00:27
ありがとうございます、いってみます。 困っていたので助かりました!>79
82 :
名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 00:29
すみません、2重に打ってしまいました。
83 :
mika :2000/10/09(月) 15:03
FTPソフトを使ってアップロードしようとしています。 ところが、FTPソフト(画面の左側のローカルファイルが 表示されるところ)では、アップロードしたいフォルダAの 中のファイルが全て認識されていないのです。 おかしいなと思って確かめたのですが、ローカルでは フォルダAの中にはちゃんとファイルは入っています。 どうやったらフォルダAの中のファイルをftpソフトに 認識してもらえるのでしょう。 本当に困ってます、助けて下さい。
84 :
名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 15:09
>>83 FTPソフトは何を使ってるの?
それがわからないと誰も助けられないよ。
85 :
mika :2000/10/09(月) 15:23
>83さん ごめんなさい MatuFTPと、ホームページビルダーについてた ソフトの両方で試したのですが、両方とも認識してくれ ませんでした。 何がダメなのかなあ、ふう…
86 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 15:38
検索とかでよく見る呼び出し式のバナーのURLって どうやってつくるの? わかんなくて登録したんだけどいつまでたってもノーバナーの まま・・・
87 :
名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 16:19
>86 意味不明
88 :
名無しさん :2000/10/09(月) 16:26
よくある、検索をプルダウンメニューでいろいろやるのはどうやるんだろう・・・。 CGIがいりそう。ソネットじゃ無理かな??
89 :
名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 17:18
それぞれのサーチエンジンのヘルプを全読しれ
90 :
名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 17:53
>88
ほれ、これ丸写ししてみ
<SCRIPT languagre=JavaScript>
&lt;!--
url=new Array();
url[1]="
http://www.yahoo.co.jp/ ";
url[2]="
http://www.fresheye.com/ ";
url[3]="
http://www.goo.ne.jp ";
url[4]="
http://navi.ocn.ne.jp/ ";
url[5]="
http://www.infoseek.co.jp/ ";
url[6]="
http://www.inetg.com/ ";
url[7]="
http://search.odn.ne.jp/ ";
url[8]="
http://www.excite.co.jp/ ";
url[9]="
http://para.cab.infoweb.ne.jp/ ";
url[10]="
http://www.lycos.co.jp/ ";
url[11]="
http://netplaza.biglobe.ne.jp/ ";
function sel_change(parts){
document.form.val.value=parts.options[parts.selectedIndex].value;
}
function go() {
n = document.form.val.value;
window.open(url[n]);
}
function sub() {
n = document.form.val.value;
if(n==1){document.f1.p.value=document.form.value.value;document.f1.submit();}
if(n==2){document.f2.kw.value=document.form.value.value;document.f2.submit();}
if(n==3){document.f3.MT.value=document.form.value.value;document.f3.submit();}
if(n==4){document.f4.keyw.value=document.form.value.value;document.f4.submit();}
if(n==5){document.f5.qt.value=document.form.value.value;document.f5.submit();}
if(n==6){document.f6.key.value=document.form.value.value;document.f6.submit();}
if(n==7){document.f7.query.value=document.form.value.value;document.f7.submit();}
if(n==8){document.f8.s.value=document.form.value.value;document.f8.submit();}
if(n==9){document.f9.Querystring.value=document.form.value.value;document.f9.submit();}
if(n==10){document.f10.query.value=document.form.value.value;document.f10.submit();}
if(n==11){document.f11.key.value=document.form.value.value;document.f11.submit();}
}
//--&gt;
</SCRIPT>
91 :
つづき :2000/10/09(月) 17:54
<FORM action="
http://search.yahoo.co.jp/bin/search " target="_blank" name="f1">
<INPUT type="hidden" name="p">
</FORM>
<FORM action="
http://search.fresheye.com/ " target="_blank" name="f2">
<INPUT type="hidden" name="kw">
</FORM>
<FORM action="
http://www.goo.ne.jp/default.asp " target="_blank" name="f3">
<INPUT type="hidden" name="MT">
<INPUT type="hidden" name="WTS" value="ntt">
<INPUT type="hidden" name="DE" value="2">
<INPUT type="hidden" name="SM" value="MC">
<INPUT type="hidden" name="DC" value="10">
</FORM>
<FORM action="
http://navi.ocn.ne.jp/cgi-bin/reference.cgi " method="POST" target="_blank" name="f4">
<INPUT type="hidden" name="keyw">
<INPUT type="hidden" name="type" value="toroku">
</FORM>
<FORM action="
http://www.infoseek.co.jp/Titles " target="_blank" name="f5">
<INPUT type="hidden" name="qt">
<INPUT type="hidden" name="lk" value="noframes">
<INPUT type="hidden" name="svx" value="10">
<INPUT type="hidden" name="col" value="JW">
<INPUT type="hidden" name="qp" value="0">
<INPUT type="hidden" name="nh" value="10">
</FORM>
<FORM action="
http://inetg.com/change_search/change_search.cgi " target="_blank" name="f6">
<INPUT type="hidden" name="key">
<INPUT type="hidden" name="which" value="csjindex">
</FORM>
<FORM action="
http://search.odn.ne.jp/cgi-bin/telesearch/direction.cgi " target="_blank" name="f7">
<INPUT type="hidden" name="query">
<INPUT type="hidden" name="direction" value="jp">
</FORM>
<FORM action="
http://www.excite.co.jp/search.gw " target="_blank" name="f8">
<INPUT type="hidden" name="s">
<INPUT type="hidden" name="c" value="web">
<INPUT type="hidden" name="lk" value="excite_jp">
<INPUT type="hidden" name="lang" value="jp">
<INPUT type="hidden" name="target" value="combined">
</FORM>
92 :
つづき :2000/10/09(月) 17:55
<FORM action="
http://para.cab.infoweb.ne.jp/cgi-bin/para " target="_blank" name="f9">
<INPUT type="hidden" name="Querystring">
<INPUT type="hidden" name="RELSWITCH" value="1">
<INPUT type="hidden" name="Page" value="page_index">
<INPUT type="hidden" name="DB" value="DB">
<INPUT type="hidden" name="template" value="/results_rbt.html">
<INPUT type="hidden" name="RelURLSwitch" value="1">
</FORM>
<FORM action="
http://www.lycos.co.jp/cgi-bin/pursuit " target="_blank" name="f10">
<INPUT type="hidden" name="query">
<INPUT type="hidden" name="cat" value="jp">
</FORM>
<FORM action="
http://rex1.netplaza.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search-robo3 " target="_blank" name="f11">
<INPUT type="hidden" name="key">
</FORM>
<FORM action="javascript:sub()" name="form">
<INPUT type="hidden" name="val" value="1">
<CENTER>
<TABLE cellspacing=0>
<TR><TD colspan="2" nowrap>
<font color="blue" size=4><b>WEB検索<b></font></tr>
<TR><TD colspan="2" nowrap><FONT size="2">
<INPUT name="value" size="30" style="background-color:black;color:white;font-size:12pt">
</tr><TR><TD nowrap><FONT size="2">
<SELECT name="sel" onChange="sel_change(this)" style="background-color:black;color:#ff600e;font-size:12pt">
<OPTION value="1">Yahoo!
<OPTION value="2">Fresh eye
<OPTION value="3">goo
<OPTION value="4">OCN navi
<OPTION value="5">info seek
<OPTION value="6">CSJ
<OPTION value="7">ODN
<OPTION value="8">excite
<OPTION value="9">infoweb
<OPTION value="10">lycos
<OPTION value="11">net plaza
</SELECT>
</FONT></TD>
<TD align="right">
<INPUT type="button" value="検索開始" onClick="sub()" style="font-size:11pt;cursor:hand"><INPUT type="reset" value="消去" style="font-size:11pt;cursor:hand">
</TR></TABLE>
</FORM>
長文スマン
93 :
泉ピン子<えなりかずき :2000/10/09(月) 23:34
まず頭のゴチャゴチャを整理すればすぐ分かるよ
95 :
むぎ茶 :2000/10/09(月) 23:58
93の頭の中を解明して欲しい。ださ
96 :
泉ピン子<えなりかずき :2000/10/10(火) 00:21
オマエモナー
>>95 ここって初心者に優しくないね。
97 :
名無しさん :2000/10/10(火) 01:18
>93 あなたの書いたサイトのソースとちょっと違うけどやってることは一緒。 これならどう仕掛けになってるかわかるじゃろ? <SCRIPT Language="JavaScript"> &lt;!-- if(document.images) { var imgs = new Array(); imgs[0] = new Image(); imgs[0].src = "image0.gif"; imgs[1] = new Image(); imgs[1].src = "image1.gif"; imgs[2] = new Image(); imgs[2].src = "image2.gif"; function ch(id@` imgname) { if(document.images) { if(imgs[imgname]) { document.images[id].src = imgs[imgname].src; } else { document.images[id].src = imgname; } } } //--&gt; </SCRIPT> <img src="image0.gif" name="img"> <a href="****.html" onMouseOver="ch('img'@` 1)" onMouseOut="ch('img'@`0)"> <img src="****.gif"> </a> <a href="****.html" onMouseOver="ch('img'@` 2)" onMouseOut="ch('img'@`0)"> <img src="****.gif"> </a>
98 :
88 :2000/10/10(火) 01:56
>>90 -92
ありがとうございます!!
ここはHP製作に詳しい人がいていいな〜^^
またわからないことがあれば聞きに来ます。
それでは。
>98 ヤな受け取りかただけど、 「また分からない事があったら、便利に使ってやるからよ」 とも、読めるな。 普段からここに出入りしていると役立つ知識も身につくよ。 たぶん。
100 :
88 :2000/10/10(火) 03:37
Σ( ̄□ ̄;;!! そんなつもりはありませんよ〜〜>99 でもここに来て、かなり色々とわかってきました。 まだstrongとかいまいちわかりませんが・・・。
101 :
名無しさん@信者 :2000/10/10(火) 04:49
102 :
mich :2000/10/10(火) 05:35
お教えください。 上下左右にスクロールしても背景の画像だけは 移動しないようにするにはどうすればいいのでしょうか。
103 :
名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 05:40
>102 そんなページはたくさんあるから、ソースを見れば良いのに。
>>99 わかんないもんはしょうがないとして「また聞きにくる」ではなく、
聞きに来ないように努力するとか、逆に教えられるようになるってのがベストなんだろうな。
俺もちょっと 99 のは思ったんでいちお。
>>97 有難う。あなたのその優しさ、私は一生忘れないことでしょう。
落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。
107 :
名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 20:12
msnとかで表示されているニュース速報とか天気予報を表示するスクリプトを どこかで見かけたことがあるんですが、どこだか理解らなくなってしまいました。 ご存知の方いっらっしゃいませんか?
108 :
名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 21:53
メールは受け取りたいけど、アドレスを公開したくない場合は「非公開」に するとWebメール送信が使えるゲストブックを探しています。 ご存知の方教えて下さい
109 :
名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 22:52
110 :
名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 11:18
CGのHP公開して1週間経過しました。 検索エンジンから新着落ちしてアクセスが半減していったのですが、 1週間目に突然アクセスが倍増しました。 ログ解析では、自分のindex.htmlからの来訪だけ急に増えています。 思い当たる節はindex部分を修正しただけなのですが、 主な理由は何でしょうか。
111 :
名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 12:46
先日、自分のHPにメタタグでキーワードやサイトの説明文を入れました。 そこでふと思ったのですが、検索ロボットってどういう風に拾うのでしょうか? たとえば、「石垣島」というキーワードを入れていたら 「石垣島」という単語を拾うのか、「石」や「島」などの検索で引っかかるのか なんか急に気になりだして、キーワード入れる手が止まってしまいました。 どなたかご存知の方ー。ご教授くださいー。
112 :
名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 13:15
>>90 -92にグーグル追加する場合は
url[12]="
http://www.google.com/intl/ja/ ";
<OPTION value="12">Google
この2つを追加して
if(n==12){document.f11.??.value=document.form.value.value;document.f11.submit();}
ここの ?? のURL部分には何を入れるのでしょう。
それと<FORM>〜</FORM>も分かりません。
よろしくお願いします。
113 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 14:35
114 :
リンクの文字の色を変えない :2000/10/11(水) 21:45
方法ってありますか? 文字もデザインの一部にしたいので、リンクの色が変わっちゃうと 雰囲気が崩れちゃいますよね。 文字まるごと画像にするって手もあるんだけど……
115 :
名無しさん :2000/10/11(水) 22:02
>114 <body link="#0000ff" vlink="#0000ff" alink="#0000ff"> link、vlink、alinkの指定を全部同じ色にすれ
116 :
名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 22:09
<a href="link.html"><font color="#FFFFFF">LINK</font></a>
超初心者ですが、ホームページビルダーで、トップページだけ 作りました。 これからいろいろなところにリンクを張るらしいんですが、 さっぱり分かりません・・・。 誰か教えて。
118 :
名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 22:34
alinkを背景色に溶け込ませたらクレームが来た。 今はvlinkを背景色にした。
>118 私にはvlinkを背景色と同じにしたほうがクレームくると思うんですけど・・・ ネタですよね(^^;
120 :
名無しさん.jp :2000/10/12(木) 01:13
>>113 どうせネスケユーザなんてスクリプト切ってんだからほっとけ。
Mozilla(Netscape6)ならIE5と共用にできるから対応しといたほうがいいが。
121 :
リンクの文字の色を変えない :2000/10/12(木) 10:53
>>116 わあできた!できた!できた!
a hrefタグの内側でfont色指定すればよかったわけね。ありがとう!
>>115 の人もありがと。でも各リンクでもそれぞれ色を変えたかったんです。
説明足りてませんでした。
122 :
名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 11:47
>>121 なら、CSS使った方が楽だぞ。
a.foo:link{color:#ff0000}
a.foo:active{color:#00ff00}
a.foo:visited{color:#0000ff}
a.bar:link{color:#ffff00}
a.bar:active{color:#ff00ff}
a.bar:visited{color:#00ffff}
<a class="foo" href="...">...</a>
<a class="bar" href="...">...</a>
123 :
名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 11:59
>>117 超初心者ですか・・・(笑)
ビルダーにはリンクを貼るボタンとかないの?
タグだったら説明できるけど・・
124 :
名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 12:44
まじで ビルダーの使い方を文字で教えるより タグを記述しちゃった方が早いのよね(笑
125 :
名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 14:18
GIFアニメの質問なんですが、ネスケでうまく表示されません。やろうとしてることは ループのアニメが流れる。>ロールオーバーで一回表示のアニメを流す。 なんですが、ネスケだとロールオーバーさせる前から次のアニメが始まってしまう んです。レイヤーの表示、非表示でもうまくいきませんでした。FLASH使え!っての はナシで何かいい方法はないでしょうか? 一回表示のGIFアニメはネスケだと不具合が起きるってのは常識なんでしょうか?
126 :
>125 :2000/10/12(木) 15:45
ロールオーバー使うのに2つのgifアニメファイルが必要だってことはわかるよね? ループさせているgifアニメ → ロールオーバーでループしないgifアニメに替え ってことかな・・・次のアニメってのは後者のgifファイルのこと? スクリプトが間違ってるとかさぁ。 何のソフト使ってるの?それとも手書き? ネスケで不具合がおきるなんて聞いたことないけど。
127 :
125 :2000/10/12(木) 16:42
WEB制作はDWです。ジフアニメはFW使ってます。 >次のアニメってのは後者のgifファイルのこと? そうです。後者のアニメが前者をクリックする前から始まってしまっているんです。 IEだと問題ないんですが、ネスケだとおかしいんです。<ループしないジフアニメ
128 :
>125 :2000/10/12(木) 17:07
DW・FW・ネスケのバージョンも教えてね。 自分でも試したんだけど、ちゃんと要求どおりになったけどねぇ・・・ ちなみに環境は MAC/DW3/FW3/ネスケ4.7
>>112 自己レスです。(Google 30件仕様)
url[2]="
http://www.google.com/intl/ja/ ";
if(n==2){document.f2.q.value=document.form.value.value;document.f2.submit();}
<FORM action="
http://www.google.com/search " target="_blank" name="f2">
<INPUT type="hidden" name="q">
<INPUT type="hidden" name="num" value="30">
</FORM>
<OPTION value="2">Google
130 :
125 :2000/10/12(木) 18:32
Win/DW3/FWJ/ネスケ4.7です。 なるの俺だけ?ちょっとドキドキです。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□■□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□■□ □□■□□□■□□□■■■□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□■□□ □□■□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □■□□□□□□□■□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□ □■□□□□□□□■□□■□□□□□□■□■□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□ □■□□□□□□□■□□■□□□□□□■□■□□■□□□□□□■■■■□□□□□□□ □□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□■□□■□■■■■□■■■■□□□□□□□ □□■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
132 :
名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 01:38
CSSのfont-familyで、Verdana、MS UI Gothic、sans-serifと 三つ指定しているのですが、この場合文字化けは起こり得ますか? 一応、自分の環境(Win98、IE5.01)では文字化けは確認されてないですけど、 以前、Verdanaだけ指定していたら、文字化けしていたと言われたので気になってるのです。 (そのときも、自分の環境では文字化けはしていなかったんですけどね・・・)
>132 文字化けはフォントじゃなくて言語のエンコードの問題だと思う、 <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=shift_jis"> は書いてますか?
134 :
ほんとの超初心者 :2000/10/13(金) 17:17
ブラウザで表示している画面を「ファイル→保存」できなくする方法って あるのでしょうか? 表示されてしまっている段階でこんなことは不可能じゃないかとも思うの ですがひょっとしたらなにか方法があるのではないかと思いこちらで質問 させていただきました。 よろしくお願いします。
135 :
名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 17:35
ない。
136 :
名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 17:36
できねぇっつうの。手元にあるから表示できてるんだろ。
137 :
ほんとの超初心者 :2000/10/13(金) 17:44
>>135 -136
早速のレスありがとうございます。
やっぱりそうですよねぇ〜。
激しく了解しましたです。
138 :
名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 19:28
> 132 > CSSのfont-familyで、Verdana、MS UI Gothic、sans-serifと > 三つ指定しているのですが、この場合文字化けは起こり得ますか? とりあえずMacのネスケではバケバケ。 > 133 > 文字化けはフォントじゃなくて言語のエンコードの問題だと思う (゚Д゚) ハァ?
139 :
132 :2000/10/14(土) 06:31
140 :
名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 16:28
DHTMLを勉強したいのですが、初心者おすすめを教えて下さい。
他のページへジャンプするのはわかったんですけど同一ページ 内でボタンジャンプするにはどうしたら良いでしょうか? ボタンを使うとラベルに飛べない。
142 :
名無しさんだよもん :2000/10/15(日) 00:45
さげてしまった…。
143 :
ななし :2000/10/15(日) 01:16
>134 JavaScriptであるにはあるけど、 それやっても、ソース見られたらもって行かれちゃうよ?
144 :
むぎ茶 :2000/10/15(日) 05:53
どうせ保存されて困るほどのものじゃないんだろ。ださ
145 :
名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 06:39
>90〜92、112 あ、これ私も知りたかったんです。 私も使わせてもらいます。
「ほめぱげ」の意味とか由来がわかりません。 常識的な言葉のようなのですが。 HPの題名に使うのは好ましくない、とも言われていますが...
147 :
名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 14:51
Home Page のローマ字読み。 いかにも厨房っぽくて訪問者にバカにされるから タイトルなんかには使わない方が良いな。
148 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/15(日) 15:16
前どこかの日本語サイトでアラビア文字っぽいのが表示されていました。 ソースを見ると#1242みたいなコード(?)が書いてあったのですが、このコード表みたいなものがおいてあるサイトはないでしょうか?
150 :
148 :2000/10/15(日) 16:41
サソキュー
>147 ああ、なるほど。意味がわかると確かにかっこわるいですね。
152 :
ちょっと遅い114 :2000/10/16(月) 14:47
>>121 の方法使ってます。ありがとう!
a hrefタグ内のみの指定だとなんでかネスケでサポートしてない。
153 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 15:03
私のページはWindows で作っているので、 文字コードはシフトJIS です。 なので、メタタグで、 ”ここのページはシフトJIS だよん" と記述したいのですが、どうすればいいですか。 1) <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;CHARSET=x-sjis"> 2) <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;CHARSET=iso-2022-jp"> 3) <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;CHARSET=シフトJIS"> ドキュンな質問ですまん。
154 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 15:11
正解は 4) <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;CHARSET=ここのページはシフトJIS だよん">
155 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 15:34
IEでページを見ているときに、アイコンがノーマル(下の絵みたいなやつ) じゃないときがありますが、あれはどうやってやっているのですか? _ e | |_|
156 :
正解は :2000/10/16(月) 15:37
1) <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis"> ドキュソな回答でスマソ
157 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 15:41
158 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 15:42
シフトJIS の質問をした者です。 x-sjis でいいんですね。 ありがとうございました。
>>157 ろくに過去ログを探さずに恥ずかしい事をしてしまいました。
この板来るのはじめてなのでつい・・・。新規スレ立てなくてよかった・・・
160 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 16:04
>>153 っていうか、全てはずれなんだが。
x-sjisは、正式な指定じゃないから使うべきではない。
それはまあいいとして何で、ここでISO-2022-JPが出て来るんだ?
「シフトJIS」などと日本語で指定してあるのも意味不明だ。それで通ると一瞬でも
思った脳の構造を疑う。
大体、この「シフトJIS」という文字は一体どんな文字コードで書かれてるんだ?
‥‥‥と言うわけで、正解はこれ。
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
161 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 16:17
>>153 iso-2022-jp JISコードであることを示す。
Shift_JIS シフトJISであることを示す。ただしこれを指定すると、NN2.0で文字 化けが発生する可能性がある。
x-sjis シフトJISであることを示す。Shift_JISが正式採用される前に仮に
使用されていた名前。これを指定するとLynxなどのブラウザでは文字化け
が発生する。
euc-jp EUCであることを示す。
x-euc-jp EUCであることを示す。
euc-jpが正式採用される前に仮に使用されていた名前。
シフトJIS 問題外(笑)
http://wakusei.cplaza.ne.jp/twn/wwwxx005.htm より引用。
下の方「対策2:文字コードを明示的に指定する」を見てねん。
改行失敗・・・。 鬱だ、氏のう・・・。
163 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 16:32
>>161 >iso-2022-jp JISコードであることを示す。
これは間違い。正確には、「ISO-2022-JP = JIS」ではない。
164 :
初心者 :2000/10/16(月) 18:17
フロントページでHPを作ってるんですが、カウンター表示なんかも つけることできるのでしょうか?やっぱ難しいことですか、それって。
165 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 20:25
AGE
166 :
名無しさん :2000/10/16(月) 20:53
>>90 -92
>>129 それをMSNや、kennsaku.orgでやることはできますか?
その設定はどこでわかるのでしょう。
kensaku.orgは無理っぽいけど・・。
167 :
名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 22:14
>>161 とほほの説明、あれちょっとまずいなぁ。httpレスポンスヘッダとファイル中のメタタグは
同様なものじゃないだろ。それにレスポンスヘッダについて書いてあるのに設定のやり方
がCGIのときのことしか述べられていない。せめて.htaccessくらいは説明してほしいとこ。
とはいえ、ここまでhtmlでの文字コードの指定について実装が混乱すると
もうどうでもいいやという気にもなる。はやくxmlの時代が来ないかな。
スマン、ていせい。 「htmlでの文字コードの指定」>>「http/htmlでの文字コードの指定」
169 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 00:36
<a>のtarget属性がHTML4.01 Strictでは使えないそうなんですけど スタイルシートを使ってtarget="_blank"と同じ効果って出せるんでしょうか?
170 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 02:20
Strictでtargetは必要ないだろ。ばか。
171 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 02:47
idとJavaScriptを組み合わせればStrictでもtargetの代用はできないかな。 具体的なやり方は分かんないけど、IEならできそう。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 06:56
>>171 id属性はいらない。
<A href="hoge"><SPAN onclick=""></SPAN></A>
こんな感じにしとけばJavascript切ってもリンクは機能する。
スクリプトは自分で考えてね。
レスありがとうございます。 Javascriptですか・・・なんとかしてみようかな。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 10:56
&nbsp; どの作成ソフトを使っても、いざ組上がったものをメモ帳で確認してみると &nbsp; てゆう謎のコードが随所に現れます。 これ地道にテキストでひとつひとつ削ってくしかないんでしょうか。 あんまり影響はないんだけど、Ctrl+Aした時に 一箇所だけ反転しちゃったりしてウザい。
175 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 11:07
>174 コード書いてないんだけど・・・ 書き込んだらちゃんと書き込まれたかどうか確認しようね。
176 :
175 :2000/10/17(火) 11:12
ソース見たらあったわ。 すまそ。 &nbsp; か。 それは改行しないスペースのことです。 あとは自分で調べて下さい。 検索エンジンくらいつかえるでしょ。
177 :
シフトJISの質問をした者です :2000/10/17(火) 12:16
とほほのページや、みなさんの回答を参考にさせて いただくと、 ”このページはシフトJISで書いてあるぞ!” と主張する方法は2つあって、 1)Shift_JIS 欠点: NN2.0 で文字化け発生の可能性 2)x-sjis 欠点: Lynx で文字化け発生の可能性 となるんですね? どちらを選ぶかは、私のポリシーで決めていいんですか?
178 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 12:33
>>177 確かに、方法は大きく分けて二つあるが、何かが大きく間違ってるぞ。
それはまあいいとして、x-sjisは正式な指定じゃないから避けた方が無難だ。
Shift_JISはIANAにも登録されている正式な指定なので、特に理由がない限りは
こっちの方がいい。
今時、NN2.0を使ってる人間もまずいないだろうしな。
もちろん、NN2.0専用のサイトを作りたいとか言うのなら話は別だが。
179 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 15:56
ソースを表示したら文字化けしてるんですが、 どうやったら直るんでしょう。
180 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 16:01
>>179 既出だな。
「メモ帳トラッパー」使え。
181 :
>177 :2000/10/17(火) 17:21
Shift_JISでNN2が化けるのはMETAの場合だけじゃないかな。 とほほって自分で確認してるのか?
182 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 17:43
>>181 してる訳無いじゃん。
とほほのサイト見てみなよ。「〜そうです。」「〜ようです」の多いことと言ったら。
183 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 17:59
184 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 18:24
>>166 検索キットのソースを出してるところは
90〜92と照らし合わせて組み込めるけどMSNとkennsaku.orgは
出してないようだから分からない。
186 :
166 :2000/10/17(火) 19:57
>185 ありがとうございます。 やっぱり無理なのかな。検索に加えるのは・・・。
187 :
名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 22:24
188 :
183 :2000/10/18(水) 18:22
PROXY規制test...ああ、よかった。
190 :
名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 21:47
画像を画面のど真ん中に表示させるにはどうすればいいのでしょうか。 タグを教えてください。
191 :
名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 21:54
<center><img ・・・・></center>
>>190 上下左右のセンターってこと?
じゃあ、JavaScriptかなんかで利用者のディスプレイの大きさを取って、
テーブルで出力してみれば何とかなるかも。
193 :
名無しくん、、、好きです。。。 :2000/10/18(水) 23:04
俺はtableのheightを100%にしてそのなかに配置してる…。 でもネスケ6PR3では反映されたり無視されたり…
194 :
既出ならスマソ :2000/10/19(木) 02:15
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5/sonyPlayStation2 ていうのがあったのですが、 ぷれすてでインターネットてもうできるのですか?
195 :
むぎ茶 :2000/10/19(木) 02:23
↑ あほ。
196 :
名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 10:03
スレ乱立対策age
197 :
>194 :2000/10/19(木) 10:06
環境変数って知ってるかい? ブラウザソフトをちょっと改造するだけでこんなこともできちゃうんだよん。
198 :
名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 13:11
Lilithで探せ!
199 :
名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 13:39
以前おみとろんでUSER_AGENTを (NINTENDO Family computer Windows 25) にして掲示板に書いたら次の日大騒ぎになってた。
200 :
素朴な疑問 :2000/10/19(木) 17:51
知人のサイトがIE5.5対応、ネスケは6で調整中となっているのですが 完全版も出ていないのに今からネスケ6対応にする必要はあるのでしょうか? ちなみにそこはIE5とネスケ4.7で観たかぎりでは全く表示のされ方が違います。 へたに最新版対応するよりも、ちょっと前のヴァージョンでも ひどく見え方が異ならないようにしたほうがいいのではないかと 思うのですがいかがでしょう? 私自身のサイト作りにも反映させたいので、どうぞご意見をお願いいたします。
>>200 NN6に対応させたというよりは、その知人さんが
スタイルシートを多用しているから、NNは6以上に対応させざるを
得なかったのかもしれないですね。(憶測で物言ってすんません)
実はうちもスタイルシート派なので、NNは6以上推奨と書いてます。
202 :
200 :2000/10/19(木) 18:50
>>201 レスを拝見させていただいてから早速件のソースを見てきたところ
たしかにご指摘通りスタイルシートを使っています。
愚問ですが、NN6が定着したらスタイルシートは使ったほうがよいのでしょうか?
私は作成ソフトが使えないのでJeditを使って全てタグ手打ちにしているのですが、
あまりにもややこしいことになると自信がありません。ヘタレです...
203 :
名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 19:13
>>202 メンテナンスのことを考えると、スタイルシートは使った方がいいです。
例えば、HTMLが30ほどあったとして、それら全ての背景色を一括して変更
したくなったらどうするかと言うことを考えてみましょう。
204 :
名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 20:04
>>203 まあその程度の例だと、別にスタイルシート使わなくても
複数置換ですむからあんまし問題ないけど、
外部スタイルシートは確かに便利。変更一ケ所ですむから
メンテナンスはメチャ楽なのは>激しく同意
JavaScriptとかと違ってウザイとこないから
はやく定着すると思うよ。
205 :
名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 21:27
206 :
名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 21:28
207 :
名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 23:19
ワープロみたいに画像を文章に沿って流し込むにはどうすればいいのでしょうか。 aaaaaaa l----l aaaaaaa limg l aaaaaaa l----l aaaaaaaaaaaaaa aaaaaaaaaaaaaa こんな感じなんですが。
208 :
むぎ茶 :2000/10/19(木) 23:21
↑ あほ発見。
209 :
名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 23:38
煽るしか脳のないアホは放っといて… レイヤー使うか、お手軽にテーブルでごまかすか。
全部をテーブルの中にぶち込んで 画像を、align="right"
211 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/19(木) 23:58
っていうか、<img src="hogehoge" align="right">で右に よせれば、207みたいにできるんじゃないの? あまりよく分からないけど。
212 :
211 :2000/10/20(金) 00:04
>210 ごめんなさい、かぶりました。リロードしてなかったもんで…。
213 :
202です :2000/10/20(金) 02:12
>>203 -204
アドバイスどうもありがとうございました。
HTMLファイルが30ですか...音楽(バンド)のサイトで
ディスコグラフィやライヴ・レポートのページがあるため
それどころじゃきかないかもしれません。
ネスケ6完全版が出るまでにネスケ6自体とスタイルシートについて
もっと調べてみます。
今のファイルは4.03、4.5、4.7対策に残して
6対応用を別に作ってもいいかなと思います。
214 :
名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 05:52
215 :
RealPlayerについて :2000/10/20(金) 09:05
現在、GeocitiesJapan上でWebサイトを立ち上げているものです。 是非とも、RealPlayerで音楽を紹介したいと考えております。 そこで、abc.raのように拡張子が"ra"であるRealPlayerファイルをCDからどのように 作成すれば良いのかをご存知の方がおられましたら、ご教授よろしくお願い致します。 なお、Web上にアップしようとしている曲は、著作権等が既に消滅している古曲です。
216 :
名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 09:44
217 :
名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 09:48
そのCDには著作権あるんじゃないのか?
218 :
名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 09:53
>>215 指揮者・演奏者の死後50年間まではアウトな気が…ハイsage
取り敢えず頑張ってくれや
>>215 CDなどレコード類に関する権利は、
出版権(いわゆる印税の部分)と原盤権(製作費負担の部分)に分かれます。
指揮者・演奏者等にも印税は派生しますし、
製作会社・レコード会社などが持つ原盤権は必ずあります。
そのCDにもcopyrightというクレジットが入ってると思いますが
copy(複製する)right(権利)は、その団体・個人が有するという意味で
無料であっても複製を不特定多数に再配布すれば法に触れます。
そのへんわかっててやるなら止めませんけど……。
RealPlayerは音質が劣化するのでMP3ほど問題は大きくありませんが
音源コピーの再配布は、少なくともWEB上でやるべきことではないと思います。
(他の流通経路もありますが、それはネットワーク板で聞いてください)
221 :
名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 18:21
あげ
広告宣伝バナ−の入らないレンタル日記帳を 探しています。できればgifが使えると嬉しいんですが。 (広告無しならgif使えなくてもOK) どうか知ってる方がいたら、教えて下さい。 お願いします。
223 :
RealPlayerについて :2000/10/20(金) 19:52
皆さん、こんなにもアドバイスを頂きありがとうございます。 >216 確かにmp3の方が音質が良さそうですが、一旦ダウンロードしなけれ ばならないと記憶しています。raであれば、ほんの少し待つものの、ほ ぼリアル・タイムに聴いてもらえるのではと考えました。 >217@`219@`220 Web上で紹介しようとしているのは、某マイナー国の国歌です。大分 古いものですし、公のものなのでOKだと考えました。商用目的でも全 くないし。 >218 >普通まず検索するのは当然だと思うんだけど、いちおう。 確かにおっしゃる通りでした。何故かそこまで頭が回りませんでした。 一応、RealPlayerのホームページだけは見たのですが、良く分からなか ったのでこちらに投稿した次第です。 教えて頂いたHPですが、「これぞ欲しかったものだ」という感じで す。ありがとうございました。
224 :
名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 23:29
画像を表示しない設定の人やテキストブラウザの人に この画像はこういうものですっていうコメントをつけるには どうすればいいのでしょうか。
225 :
むぎ茶 :2000/10/20(金) 23:30
↑ 君のサイトなんか誰も見ないだろうから、 無駄な努力だと思うね。(爆)
226 :
名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 23:47
URLの転送の仕方が知りたいです
227 :
ブチ :2000/10/20(金) 23:48
>>224 <IMG SRC="banner.jpg" WIDTH=200 HEIGHT=400 ALT="バナー">
の ALT="" の内容の部分です。
228 :
名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 23:59
IEの誤爆について教えてください。 自分のサイトにアクセス解析がついているのですが、 REFには、時々誤爆と思われるアドレスがあります。 好奇心で、自分でも複数の窓を開いて 誤爆の現象を作り出そうとしましたが、アドレスを拾いません。 窓が複数開けるほかに、どんな条件がそろった時に、 誤爆が起きるのでしょうか?
229 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 00:01
230 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 00:16
ブチさん、ありがとうございます。
231 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 00:24
>>226 転送・・
<meta http-equiv="Refresh" content="秒数;URL=
http:// ****">
これを頭に入れるとか?
もっと詳しく言ってくれ。
232 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 01:46
アダルトサイト作ったんですが とりあえずここに登録しとけ! みたいな所有りますか?
233 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 02:44
>232 README JAPAN
234 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 03:22
235 :
reiko :2000/10/21(土) 04:12
すみません、くだらない質問で申しわけないのですが、画像意外にHP上の文字全体に自分が気に入ったフォントを使いたい場合どのようにしたらいいのでしょうか。
↓のアドレスみたいな感じにしたいのですが。。(このページのアイドルのファンとかではないです、あくまでもフォントが気に入って例として選びました)
初心者すぎてごめんなさい。。
ここで使ってるフォント名やDLできるとか知ってらっしゃる方もいましたら教えて下さい。お手数ですがお願いします。。
http://www.nttdocomo-h.co.jp/news/release/anzai.html
236 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 04:55
1日数百アクセスのHPを運営しています。 現在アクセス解析CGIに naotin.pos.to/cgi/download.html のを使っていますが、データが飛ぶ事がやや多いのです。 お勧めの、強固なアクセス解析CGIがあれば教えてください。
237 :
名無しのオプ :2000/10/21(土) 05:55
PLASTICの掲示板を使ってるんですけど、
文字の変更の仕方が分かりません。
少し小さくしてMSUIゴシックにしたいです。
どなたか教えてください。
http://plastic.ac/
238 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 07:44
>>237 タイトル画像をHTMLで入れるとこあるだろ?
「掲示板上部のコメント(省略可)」
ってとこ
そこの最後にムリヤリ
<FONT FACE="MS UI GOThic" SIZE="2">って入れる。
最終的にタグ閉じてないことになるが・・・知らん。
239 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 08:20
リンクしてる文字の上にマウスを置くと、IEのアイコンに触った 時のようにキュッと音がして吹き出し状の説明が出るのって どうやったらいいんでしょう? JavascriptかDHTMLで似たようなものはあるけど、はっきり それと説明してるとこが無くて…。
240 :
237 :2000/10/21(土) 08:48
>238 フォント、変えられました! ありがとうございやす! 感謝っす! でですね、サイズは変わんないみたいなんですけど・・・ なんでですかね?
241 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 10:20
>>240 テーブルの中は、テーブルの外のフォントの指定が効かないから。
だから、238の方法より、CSSを使ってフォント指定した方がよい。
TD@`TH {font-size:10pt}
242 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 11:21
>>239 A Href="リンク先URL" title="吹き出し状の説明"
これじゃ希望に添えない?
243 :
若葉名無しさん :2000/10/21(土) 12:32
>242 音が鳴ってるって言ってんだから、違うっしょ。 DHTMLは知らんが、JavaScriptか Flashでも使ってんじゃねぇんかい。 何を使うかは作った人間の好みだが。
244 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 12:33
245 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 12:55
>>235 これのことか?
<style type="text/css">
&lt;!--
body {font-family : MS UI Gothic@` MS Pゴシック,Osaka;font-size: 12pt;}
td { font-family: MS UI Gothic@`Osaka; font-size: 12pt;}
.small { font-family: MS UI Gothic@`Osaka; font-size: 10pt;}
.smallred { font-family: MS UI Gothic@`Osaka; font-size: 10pt; color:ff0000;}
.red { font-family: MS UI Gothic@`Osaka; font-size: 12pt; color:ff0000;}
.title { font-family: MS UI Gothic@`Osaka; font-size: 18pt; color:ff3366;}
--&gt;
</style>
246 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 13:19
>>235 いや、きっとここだろ アドレス
>(札幌市中央区南1条西3丁目)
247 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 13:37
248 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 13:48
249 :
reiko :2000/10/21(土) 16:19
すみません質問でさえ とんちんかんだったみたいです。。 皆さんごめんなさい。 >HTMLでフォント指定したいということなら、<237-238>の書き込みが ヒントになりませんか? はい。 書きこみ参考になりました。ありがとうございます。 早速試したいと思います。
250 :
248 :2000/10/21(土) 16:21
IEだから「ブックマーク」じゃなくて「お気に入り」でした…鬱だ。
251 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 17:08
>>249 reiko
</font>で閉じるの忘れんなよー!
252 :
237 :2000/10/21(土) 18:45
>247
<STYLE type="text/css">&lt;!--TD { font-size: 10px } TD { word-spacing: 0.4px } BODY { background-image: url(
http://plastic.ac/sambk.gif ); background-repeat: repeat-y; background-position: center} input@`textarea {border-left:1px solid dcdcdc;border-right:1px solid dcdcdc;border-top:1px solid dcdcdc;border-bottom:1px solid dcdcdc;background:ffffff;}--&gt;</STYLE>
これの事ですよね。
なんとなくそうなんだろうなーってのは分かるんですけど・・・
すいません、ほんとど素人なんです。
何がなんだか・・・
>>237 <STYLE type="text/css">&lt;!--
TD{font-size:12px;font-family:MS UI Gothic}
--&gt;</STYLE>
を、該当部分に書き込めば出来るはず。
つーか、できたぞい
254 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 23:28
2ちゃんねる内で、JavaScriptに関する話題はどの板で扱ってるんでしょうか。 (この板でいいんでしょうか?) JavaScriptの勉強を始めようと思っているんですが オススメの書籍・サイトなどが掲載されてるスレってありますか?
255 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 23:42
>254 JavaScriptはたぶんここやと思うけど あいかわらずJAVAと混同しとる奴や、切っとる奴多いね 質問があったら答えたるから とりあえずリファレンス本でも買ってみなされ
256 :
239 :2000/10/22(日) 03:54
>>242 これです!こんなんでよかったのか…。
どうもありがとうございました!!
257 :
名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 04:03
お前らは1ページ1円で作ればいい
260 :
スキャナ教えて :2000/10/22(日) 12:57
先日スキャナを買ったのですがきれいにパソコンに 取りこめません。 600X1200dpiで出入力36bitの「ネオスキャン」とい う製品です。 解像度を上げてスケーリングで縮小率を上げてみた りと、とにかく色々やってみるのですがイマイチです。 ネットではタレントのグラビアなどを凄くきれいにス キャンしてる人をよく見かけるのですが、あれはどん なテクニックを使ってるんでしょうか?
261 :
255>254 :2000/10/22(日) 14:21
ありがとうございます。 まず最初に…、JavaScriptでオススメのリファ本ってありますでしょうか? 出版社とか著者などの良し悪しがまったくわからないです。
262 :
名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 14:29
>>260 取り込むときのトーンカーブ調整とか階調補正とかいろいろありますが。
取り込むときのソフトにはそういう機能ついてます?
あまりきれいじゃない写真でも、フォトショップ等でレタッチすれば見違えたりします。
これもCG板で聞いた方がいいのかも…
263 :
名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 15:05
>>260 おまえ雑誌などの印刷物スキャンしてないか?
印刷物はきれいにスキャンするのは無理だよ。
どんな高価なスキャナつかってもね。
264 :
名無し人間 :2000/10/22(日) 16:35
すいません、質問です。 転送メアド公開してるんですが ウイルスとかってどうなるんですか? 80%位が外人なんで何か不安です。
265 :
名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 16:41
>>264 >ウイルスとかってどうなるんですか?
どうなるってどういう意味かわからんです…
Winならだいたいウイルスは.exeファイルで添付されてくるので
怪しい添付ファイルを展開しないかぎりは問題ないと思いますが。
266 :
天気予報の恋人 :2000/10/22(日) 17:09
日高義樹のワシントン・リポートでインターネットTV放送の リポートしてます。 TVはともかく、週1時間くらいのインターネットラジオなら やってみたいと思ったのですが、どうすれば出来るのでしょう か? 素人考えでは、WAVファイルとかにしてサーバーに置いてお けば手っ取り早そうなのですが、できれば生放送にしたいと思 います。 あと、CDとか勝手に流してたら・・やっぱまずいんですか? どなたかご教授お願いします。
267 :
天気予報の恋人 :2000/10/22(日) 17:19
すぐ上に音楽の配布はダメ!って書いてますね・・ すみませんでした。 でも・・配布するファイルの中に音楽以外のお喋りが入って いれば良いとか・・都合良く考え過ぎでしょうか?
268 :
名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 17:51
269 :
名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 17:52
>>266 意図してる事がよくわからないのですが、
ラジオ番組みたいにネット上で配信したいということですか?
実際にrealファイルで配信してたりもするところもありますが、
わざわざ個人的に作ったおしゃべりファイルを落とそうとする人が
いるのかどうかは微妙なところですね。
realでストリーミングさせるのが一番かと思いますけど(ストリーミングの方法は
上の方で出てます)
生放送は個人では技術的に無理だと思います。そういう環境があっても
今の回線事情では難しいでしょう。もっと高速化すれば別ですが。
あと著作権のある音楽等は背景に流れていようがなんだろうが勝手に使っちゃダメです。
270 :
天気予報の恋人 :2000/10/22(日) 18:21
268さん、269さん。 ありがとうございました。 > JASRACのページ 小ちゃなラジオ局でも音楽流しているから、もしかしたら 大丈夫かも?なんて簡単に考えていました。 やっぱ・・甘くないのですね・・。 > あなたが権利者と争うのなら そんな・・滅相もありません。 軽い気持ちで「ラジオのパーソナリティしてみたい!」って 思っただけですから・・。 > わざわざ個人的に作ったおしゃべりファイルを落とそうと > する人がいるのかどうかは微妙なところですね。 > 生放送は個人では技術的に無理だと思います。そういう環 > 境があっても今の回線事情では難しいでしょう。もっと高 > 速化すれば別ですが。 やっぱ、何十分もかけてダウンロードしませんよね・・。 日高レポートではインターネットTV放送を普通のテレビみ たいに放映していたので・・そんなこともできるんだ!って 感動して、居ても立ってもいられなくなってました。 (単純なヤツです) と・・いうことで、あっさりあきらめます。
271 :
名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 18:51
HTMLとスタイルシートの解説本でお勧めありませんか? ちなみにウェブ上で公開されてる知識だけでページを作って半年くらいなんですが ちょっとそれだけでは限界を感じてきました。
272 :
名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 21:58
273 :
272 :2000/10/22(日) 22:01
>>271 余談だけど、参考までに「ウェブ上で公開されてる」
ってのがどの程度のものか知りたいんで、これまで
読んできたページを教えてほしいな。
>ちなみにウェブ上で公開されてる知識だけでページを作って半年くらいなんですが
>ちょっとそれだけでは限界を感じてきました。
それはここにアクセスしての発言かい ?
http://www.w3.org/
275 :
名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 23:42
>>271 「スタイルシートWebデザイン(すみけんたろう・著/技術評論社・刊)」は読んだ?
あと、リファレンスとしては秀和システムの「最新実用カラー版 詳解HTML&スタイルシート辞典」も悪くない。
276 :
アクセス解析で :2000/10/23(月) 00:31
見覚えのないリンク元が気になって辿ってみたんですが、 どこを見ても、そのページにはうちのHPへのリンクが 張られていません。 どうしてですか?
277 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 00:38
シマンテックVisualPage(Win版Ver2.0)を立ち上げた直後、 必ずページ違反で落ちるようになってしまいました。 数回再インストールを試しましたが無駄でした。 これの解決方法、もしくはVisualPageの情報のあるサイトを ご存知の方、教えていただけませんか。 (ちなみにシマンテックはサポートを打ち切りました)
278 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 00:41
279 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 00:48
>>276 >>278 のいうとおり、IEのバグです。複数のウインドウを開いたまま
お気に入りでアクセス解析をしてるページに飛ぶと、他のウインドウで
開いているサイトのリファを残すという事がたまにあります。
そしてこの話題は同じスレッド内でも出てますから、まずはこのスレの
ログに目を通す事をお勧めします。
280 :
むれろ :2000/10/23(月) 01:42
掲示板に書き込むと過去ログが飛び、 手元にあったバックアップを上げようにも 上がったファイルは、情報量0の空白ファイルになってしまいます。 これってサーバダウンなんでしょうか? 文句言った方が良いですか?<有料レンタルしてます
281 :
>280 :2000/10/23(月) 02:16
容量越えてるんじゃない?
282 :
むれろ :2000/10/23(月) 02:23
>281 それはチェックしましたが、 まだ三分の一にも達していません。
283 :
ここで質問する初心者の方々へ :2000/10/23(月) 02:56
初心者を標榜するのは別に構いません。自分でそう思ってるのでしょう。 ただ、勝手に質問のレベルまで決めるのはやめてください。 その質問が低レベルかどうかなんて事はこっちで勝手に決めます。 大体、あなた方にそれを判断する能力はないはずです。違いますか? そもそも本当に低レベルな質問だと思ったら、わざわざ質問しないで自分で調べてください。
284 :
厨房 :2000/10/23(月) 03:14
よく、ブックマークはトップページに! とかありますが、 逆の立場でいうと、ブックマークをさせない方法はあるのですか?
285 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 03:22
あるわけねーだろ。
286 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 03:40
>>266 -270
話ズレちゃうけど、MP3のストリーミングで放送してる
海外のWEBラジオ局ってたくさんあるけど(主にダンスもの)
あれもお金払って放送してるんでしょうかね?
フレッツで昼間聴いてるけど悪くないよ(56Kbpsの局が限界だけど)。
287 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 03:41
288 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 05:19
index.html のあるフォルダの中身は絶対探られないものなんですか。 フォルダの中身を全部取ってくるツールとかは無いんでしょうか?
ディスクロジャ
290 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 09:53
既出だったらすいません。 広告の出るフリーのCGI可サーバ(フリーウェブなど)で、i-mode用 のサイトを作りたいのですが、なんとか広告を出ないようにするうまい 方法があったら教えてください。
291 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 10:11
>>280 サーバーの不具合はまずそのサーバーの管理者側に聞くべきです。
有料ならなおさら。
ちなみに共有サーバーで自分では規定内の容量に押さえていても、全体の容量が限界に
近いとそういったことも起こりえます。
有料でもしもその状態になってるのなら、管理者はアホとしかいいようがありませんが…
どこですか?
>>290 i-mode専用のWebスペースならいくつかありますが、CGI可のところはないですね。
どういう目的でCGIを使用するのかにもよりますが、レンタルで済ませてもよさそうです。
http://www.interq.or.jp/tokyo/noris/i/ ここの携帯専用ページに行けばジャンルごとに分類してあります。
それかいまのところi-modeはJavaScriptをサポートしていないので、
ポップアップ式の広告が出るところなら広告無しの状態で使えるんではないでしょうか。
でも何度か言ってますが広告を出さずにタダでWebスペースを借りようなんて思ってるのなら
考えを改めるべきですね。
292 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 10:17
>>284 絶対というわけじゃないですが100%@`*でフレームを切って、
その中にコンテンツを入れ、TOP以外は右クリック禁止のJavaScriptを記述すれば
他のコンテンツに直接ブックマークはされにくいいでしょうけど。
でも普通にブックマークされるのも減るでしょうね。
そんなに神経質にならなくてもいいと思いますが…。
どうしても気になるのならアクセスログを取ればいいと思います。
293 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 11:03
>>291 どうもありがとうございます。確かに、サーバだけタダで借りて広告
切っちゃうのは虫がいいですね。とりあえず、テストだけでも済んだら
有料のレンタルサーバを借りようと思ってます。
294 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 12:39
教えて下さい。 知人のHPのカウンタや画像が最初に入った時に、縮んでしまいます。 1度どこかに飛んで戻ると正常に表示されるんです。 ソースはあなたは</B></FONT> <IMG src=プロバイダのCGIカウンタ border="0" width="100" height="20"> <FONT color="#00ffff" size="-1"><B>人目のお客様です!<BR> </B></FONT><FONT size="-1" color="#cccccc"><BR> 前後にスペースが入っているのが気になるのですが、これが 原因でしょうか?
295 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 12:53
縮んでしまうの意味がわからない
296 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 13:37
>>295 言葉不足ですみません。
カウンタが横に短く縦に長くなってしまっているようなのです。
カウンタ表示はされているのですで、小さく縮んでいる時のプロパティを見ると
28×30ピクセルで、一度BBSなどに入って戻ると正常に表示されています。
正常表示の時のプロパティは120×20ピクセルとなっています。
縮んでいる時のカウンタは、数字が読み取れないくらい縦長になっています。
意味かわからなかったら、すみません。
297 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 13:57
>>296 キャッシュに28×30ピクセルで指定してあるのが残ってるんじゃないの?
キャッシュをクリアにしてみて確認。
298 :
>294 :2000/10/23(月) 13:59
全角交じっててわけわからんよ ソースをコピペしてここに貼ってみれば? アドレスだけXXXXとかにして
299 :
296 :2000/10/23(月) 14:22
>>297 ありがとうございます。キャッシュはクリアにしてみました。
でも、やっぱり小さく表示されてしまいました。
>>298 ありがとうございます。
ソースってどこからどこまでコピペすればよいのかわからないのですが
<P align="center"><FONT color="#00ffff" size="-1">
<B>あなたは</B></FONT> <IMG src="
http://***.***.プロバ名.ne.jp/ public/counter/cgi-bin/counter.cgi?cname=***=***=6" border="0"
width="100" height="20"> <FONT color="#00ffff" size="-1">
<B>人目のお客様です!<BR>
</B></FONT><FONT size="-1" color="#cccccc"><BR>
という感じです。
間にスペースが入っているのは、問題ないんでしょうか?
もし、とんちんかんなことをコピペしているようだったら、お叱りください。
>正常表示の時のプロパティは120×20 なのに何故 >width="100" height="20" って指定してるの?
301 :
296 :2000/10/23(月) 14:42
>>300 ありがとうございます。
本当ですね。恥ずかしい・・・
では、width・heightの指定をなくせば大丈夫なんでしょうか?
そっくり削除してしまって、問題はないのですか?
私は、FrontPageを使ってやっているので、タグとかほとんどわからないのです。
ちなみに知人は、ビルダーを使っています。
本当にありがとうございました。
302 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 14:46
削除しても問題ないけど width="120" height="20" に直した方がいいんじゃないかな
303 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 14:49
っていうか120×20っていうのは固定なのか? 固定じゃないなら削除しといた方がいいぞ
304 :
むれろ(281) :2000/10/23(月) 16:00
>>291 どうもありがとうございます。
管理側にメールすることにしました。
ちなみに、 NEXTWEBです<サーバ
305 :
296 :2000/10/23(月) 16:06
<<302 <<303 ありがとうございます。 頑張って説明してみます。
306 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 18:07
よくアイドルやゲームなんかの画像を取り扱ってる所がありますが ほとんどは無許可で使用してると思います。 それはそれで別にいいんですが、そういうサイトで 「このサイトに使われている画像の無断使用・転載を禁ず」とかって 書いてあるのっておかしいとおもいませんか? とくに雑誌・写真集キャプチャとかしてるようなトコとか。
>>306 だから何だというのだ?
ここは、そういうことを書き込むスレッドじゃないぞ。
308 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 18:24
初心者だからドコにかけばいいのかワカランのだ。 で、そういうの無断で使っても良いでしょ?って話
いかんにきまっとろうが
310 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 19:46
OLとLI使って、番号付きリスト作ったとき、番号のサイズを大きくしたいです。 <OL> <H2><LI> ってやれば出来ますが、 W3Cの仕様?ではOL内にはHとか書くなって言われます。 他にやり方ありますか?
311 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 20:10
>>310 CSS使え。番号のサイズと言うことで、こうかな?
ol li:before { font-size: x-large }
ただ、対応してるUAは少ないけどな。(IE5.5でも無理)
あと、OL内にHnがダメならLI内に書けばいい。
<ol>
<li><h2>〜
312 :
310 :2000/10/23(月) 20:30
サンクスコ <ol> <li><h2>〜 これだとリスト番号はデカくならねーっす。
313 :
311 :2000/10/23(月) 20:47
>>312 ><ol>
><li><h2>〜
>これだとリスト番号はデカくならねーっす。
そういや、そうだな。敢えて書くなら、
<ol>
<li:before><li><h2>
だからな。(イメージなので、細かい突っ込み無用)
じゃ、こんな感じでどうだ?
ol { font-size: x-large }
ol li { font-size: medium }
before疑似要素は、liに対する指定を受け付けないからolの指定を
継承して大きくなる‥‥‥多分。
対応しているUAがどのくらいあるかは知らん。
314 :
初心者なのでゴメン :2000/10/23(月) 21:28
HP制作王で制作しているのですが、よくエロページなんかで 「1」ってとこ押すとJPGが新しいブラウザで立ち上がるでしょ? それってどうやって作るの? 制作王だとみんなHTMLで出力されちゃうんだけど・・。 誰か教えてください。
315 :
名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 22:01
>>314 リンク先を画像にする。
<a href="gazou.jpg">画像へのリンク</a>
316 :
名無しの野望さん :2000/10/23(月) 22:47
>>315 それじゃ足らんぞ
<a href="***.jpg" target="_blank"> 〜 </a>
HP制作王って初めて聞いたけどオーサリングツールの一種 ?
319 :
名無しさん@1周年 :2000/10/24(火) 02:18
ドリームうぃーばーのLibrary機能に特化されたフリーウェア・シェアウェアってないでしょうか? あったら教えてください。
320 :
名無しさん@1周年 :2000/10/24(火) 02:24
321 :
名無しさ知ってるん@1周年 :2000/10/24(火) 04:00
JavaScriptのページ内のある部分の自動クリックって、 バナーに使ったらカウントされるのかなぁ。 誰かやった人いない?
322 :
310 :2000/10/24(火) 04:01
ありがと>311
323 :
名無しさん@1周年 :2000/10/24(火) 08:43
<FORM>のsubmitをクリックしたときに、 その結果を新規別窓表示できますか? <A>ならtarget="_blank"ですが。
324 :
reiko :2000/10/25(水) 04:12
235です。。フォントの件、上手く行きました。色々ご親切にアドバイス有難うございました!!
325 :
名無しさん@1周年 :2000/10/25(水) 08:06
>>323 <form action="../test/bbs.cgi" target="_blank">
<input type="submit" value="1回だけクリック">
</form>
326 :
名無しさん@1周年 :2000/10/25(水) 09:59
age
327 :
>>325 :2000/10/25(水) 11:50
できました。 <form>でもtarget指定できたのですね。 ありがとうございます。
328 :
JAVAスクリプト素人 :2000/10/25(水) 14:48
マウスを画像に重ねたら画像が入れ替わるjava scriptを使ったページを デザイン変更しなければいけないんですが(最初に作ったのは他人) <body onLoad="MM_preloadImages('*****b.gif'@`'#941112345678')> っていうタグがあって、画像のあたりのタグは、 <a href="****.htm" onMouseOut="MM_swapImgRestore()" onMouseOver="MM_swapImage('document.Image7'@`'document.Image7'@`'*****b.gif'@`'#941112345678');"> <img src="*****.gif"></a> っていう風になって*****.gifと*****b.gifがマウスの動きで入れ替わるように なてるんですが、「#941112345678」とかいう12桁の数字にはどういう役割が あるのでしょうか? 元のデザインでは、10個くらいの画像に対してマウスオーバーで入れ替わる画像 が1つ1つ用意されており、「body」タグの属性にある12桁の数字も1つに対して 1つずつ違う数字が割り当てられています。 本で調べようにもどこの項目に載ってるかさえわからなくって・・・ すみません教えてください。よろしくお願いします。
329 :
名無しさん@1周年 :2000/10/25(水) 14:53
じりきでじゃば
330 :
名無しさん@1周年 :2000/10/25(水) 16:03
>>328 <head>〜</head>の間にある(はずの)、<script >〜</script>のソースも書きなはれ
331 :
JAVAスクリプト素人 :2000/10/25(水) 17:52
>330さん すみません。書きます。functionがいくつかあって、イメージ関連なのは 「function MM_preloadImages()」と「function MM_swapImage() 」と 「function MM_swapImgRestore()」のようなんですが、長くなるので3番目は省略します。 ぜひアドバイスお願いします。 function MM_preloadImages() { //v2.0 if (document.images) { var imgFiles = MM_preloadImages.arguments; if (document.preloadArray==null) document.preloadArray = new Array(); var i = document.preloadArray.length; with (document) for (var j=0; j<imgFiles.length; j++) if (imgFiles[j].charAt(0)!="#"){ preloadArray[i] = new Image; preloadArray[i++].src = imgFiles[j]; } } } function MM_swapImage() { //v2.0 var i@`j=0@`objStr@`obj@`swapArray=new Array@`oldArray=document.MM_swapImgData; for (i=0; i < (MM_swapImage.arguments.length-2); i+=3) { objStr = MM_swapImage.arguments[(navigator.appName == 'Netscape')?i:i+1]; if ((objStr.indexOf('document.layers[')==0 && document.layers==null) || (objStr.indexOf('document.all[') ==0 && document.all ==null)) objStr = 'document'+objStr.substring(objStr.lastIndexOf('.')@`objStr.length); obj = eval(objStr); if (obj != null) { swapArray[j++] = obj; swapArray[j++] = (oldArray==null || oldArray[j-1]!=obj)?obj.src:oldArray[j]; obj.src = MM_swapImage.arguments[i+2]; } } document.MM_swapImgData = swapArray; //used for restore }
} が1個だけ省略されてしまいました。(^^;
333 :
名無しさん@1周年 :2000/10/25(水) 18:25
DWのビヘイビアは助長過ぎだな。
334 :
名無しさん@1周年 :2000/10/25(水) 20:01
ジオのHP作製ウィザードってどうなんでしょうか。 姉がHPビルダー買ってきたのでどっちに頼るべきか迷っております
それはお姉さんのボディサイズによって返答が変わるなぁ。 3サイズと髪の長さ書いといて。
336 :
名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 02:01
age
337 :
minima :2000/10/26(木) 03:57
広告バナーのなかったサイトに突然広告バナーが3〜4個出てきたら みなさんはどれくらいお怒りになりますか?
338 :
>334 :2000/10/26(木) 05:55
トップページ(index.html)しか 作れませんよ<ジオのHP作成ウイザード しかもテンプレートは自己紹介ページだけ。
339 :
素人童貞 :2000/10/26(木) 06:09
突然ですみませんが、HPを更新したときに ネスケの「ページ情報」で更新日時が見えますが、 これを見えない(不明にする)ようにするには どうしたらいいのですか?教えてください。
340 :
名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 06:30
341 :
名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 10:44
age
342 :
名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 10:59
ttp://www.rr.iij4u.or.jp/~akop/conte2/index.html ここのjavaがとてもキレイなので使いたいのですが、
まず【index.html】と、
あとソースを見てcodeで指定されてる【StarSelect.class】を
ダウンロードしてみたのですが、うまく動きませんでした。
他に、何をすればよろしいのでしょうか。
ちなみに、エラーメッセージは、
『error:java.lang.NoClassDefFoundError: a』と表示されています。
よろしくお願いします。
343 :
忍者 :2000/10/26(木) 11:10
ドリームウェーバー3でHPを作ったのですが、その中の、ファイヤーワークス3 で作ったJavaScriptロールオーバーを含んだイメージが、IEでは問題なく動く のですが、ネスケでは壊れてしまいます。マクロメディアのヘルプを見ても 手順は間違っていないので困っています。当方手書きも出来ない者なのですが、 どうか分かりやすく教えて頂けませんか?もしくは参考になるページがあれば よいのですが・・
344 :
名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 12:43
>337 とりあえず、新規ウインドウに広告ポコポコだけはやめとけ あと、良さげなページで包茎治療のバナーが表示されていると幻滅だな つーかそれほど収益が上がる訳ではないから、カウンタ一日200以下だったらするな
HTML4.0 StrictとHTML4.0Transitionalってどう何が違うんですか? 色々と調べたのですが、私の頭では理解できません。 どなたか易しく 解説してください。 m(_._)m
>>345 ろくに調べてないに一票。
とてもじゃないが、調べたようには思えない。
347 :
名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 16:15
346に禿しく同意。 ちゃんと調べんのがめんどくさいから、他人に訊いてるだけ だと思う。 もしちゃんと調べて理解出来なかったのなら、345 は施設に 入った方がよい。
漏れも調べてないに一票。 本当〜に色々調べてもわからなかったなら、 たぶんここで説明されてもわからないと思うな。 君には荷が勝ちすぎたってことであきらめよう(w
349 :
名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 17:00
342 は JAVA のことを何にも分ってないから、絶対に無理だと思う。 それと、平気で人のサイトをパクる奴は逝ってよし。
350 :
名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 17:06
351 :
名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 17:08
>342 よくわからんけど 自分で作ったアプレットだからソースコピーしても できないと思うよ。
352 :
342>349さん :2000/10/26(木) 17:13
353 :
342 :2000/10/26(木) 17:20
350さん、ありがとうございました! フリー素材だったのですね。良かったです(^_^)
354 :
名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 17:34
>353 しね!
>354 おまえが死ねよ。ぶさいく。
356 :
旧7 :2000/10/26(木) 17:47
他のスレッドから顔出します。 >342=352 >フリー素材だったのですね。良かったです(^_^) 順番逆ですよ。 安直にパクる以前に、 まず、フリー素材で配布されているかどうかを聞くのが筋だったと思います。 煽られても仕方ないかと。気をつけてくださいな。
357 :
名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 23:45
落としてきた.mpgの動画があるんですが この動画の気に入ったところを.jpgの画像にして自分のサイトに貼り付けたいのですが どういったツールが必要なんでしょうか?また.rm動画も同様な処理をしたいです
>357 動画再生中に ALT+PrintScreen でコピーして、ペイントに貼り付け→JPGに変換。 またはVector探したら、それらしきソフトとかあるんちゃうの? つーか、著作権・・・・・
359 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 00:28
なんかスレおかしくなってる。
直ってた。スマンス。
361 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 00:48
activecaptionでアクティブウィンドウのタイトルバーの色を取得できますが、 Windows98以降で使用可能になった、グラデーションタイトルバーの 2個目の色を取得することは出来ないでしょうか? activecaption2とかactivecaptionendとか適当に入れて みましたが、駄目でした。 IEだけで良いので、なにか方法はないでしょうか。
362 :
maki :2000/10/27(金) 01:57
古い掲示板ではご迷惑おかけしました。 こっちにコピペしておきますのでよろしくお願いします。 教えてくださったかた、ありがとうございます。m(__)m あのね。 芸能人のオフィシャルサイトってあるでしょ? あそこって勝手にリンク貼ってもいいんですか? リンクフリーとは書いてないんですけど だからといってリンク依頼の連絡も出来ないし・・・。 どうなんでしょう?
こいつらにとって著作権とは、やぶるための法律のようだな・・・
364 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 03:51
スタイルシートで、フォントを指定しているのですが、文字化けが起こらないようにするためには どういう順序で指定したらよろしいでしょうか? 現在、 font-family:Osaka@`Verdana@`MS UI Gothic という順序になってるのですが、文字化けしてるみたいなんです・・・ MS UI Gothicの後ろにMS P ゴシックも入れておいたほうがいいでしょうか?
365 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 03:55
Verdanaは入れないでくだチィ MS P ゴシックは、ネスケが嫌うのでやめた方がいいかと思われる。
366 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 04:07
364です。
>>365 さん
わかりました。Verdanaは消してみます。
あと、Ticagoはどうでしょうか?
367 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 04:20
英文フォントは入れるなってことじゃないか?
368 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 04:41
OSが標準で持ってないフォント指定するな
IEもネスケもデフォじゃゴシック指定だろ? ゴシックで表示したいなら何も指定しなくて良いじゃん(笑)
370 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 12:21
>>364 英文フォントを指定→英文フォントで全てを表示する→文字化け
というわけです。
あとフォント指定してるのっていまいちいいデザインじゃない場合が多いけど。
OsakaとかMSゴシックなんてそれぞれの標準フォントだから指定しなくてもよし。
MS UI Gothicのように太い文字はテキストだと汚く表示される。
いじょ。
371 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 16:36
<FRAMESET>、<BODY>、<NOFRAMES>タグの配置はどの順番が正しいのでしょう? 本やネット上のHTML解説サイトそれぞれ書いてあることがバラバラで困りました。 【パターン1】 <FRAMESET> </FRAMESET> <BODY> <NOFRAMES> </NOFRAMES> </BODY> 【パターン2】 <FRAMESET> </FRAMESET> <NOFRAMES> <BODY> </BODY> </NOFRAMES> 【パターン3】 <FRAMESET> </FRAMESET> <NOFRAMES> </NOFRAMES> (<BODY></BODY>なし) 【パターン4】 <FRAMESET> <NOFRAMES> <BODY> </BODY> </NOFRAMES> </FRAMESET> ざっと拾い出しただけでこの4パターン。どれが正しいのでしょう? (<FRAME SRC="">タグは省略して書きました)
372 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 16:43
Macです。 OS9なんですけどなんかいいペイントソフトないですかねぇ。 フリーウェアってないんですかねぇ… とりあえずgifとしてHPにのっけたいんで性能とかはとりあえず どーでもいいです…
373 :
>372 :2000/10/27(金) 17:08
Photonick 1.9.5 (J)
374 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 18:56
375 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 20:03
376 :
372 :2000/10/27(金) 21:07
373さん374さん375さん どもども。ありがとうございます。
377 :
373 :2000/10/27(金) 21:12
gifを扱えるソフトでフリーを期待するのは間違い。 jpegで我慢しなさい。
378 :
373 :2000/10/27(金) 21:21
379 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 21:24
HP製作にあたって、3Dのフォントを使用したいのですが、 手軽に製作できる3Dフォントデザイナーみたいなソフトありませんかね? 一応ADOBE DIMENSIONとやらのソフトを持っているのですが フォントは3Dにできないみたいなんですよね。 どなたかご存知のかたいましたら、教えて下さい。
380 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 21:31
違法コピーは止めましょう。
383 :
372 :2000/10/27(金) 21:50
う。。。gifとjpegまちがえた… ごめんなさい。jpegです…
384 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 21:51
現在のサーバの総使用量を知りたいのですが? 当方はMac環境で、FTPにFetchとDreamweaver3を使ってます。
385 :
372 :2000/10/27(金) 21:57
jpegでいいっつうことはPhotonickですね。
386 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 21:58
>>380 せっかくレス頂いてもうしわけないのですが、
このソフトはどうも破損してるみたいですねぇ。
起動しようとするとエラーが発生するんです。
>>382 環境はWindows98SE DOS/V機です。
今Vecterで色々調べてみましたが、
フォントを3D化するソフトは少ないんですかねぇ。
もう少し調べてみようと思います。
それではどうもでした。
387 :
375 :2000/10/27(金) 22:58
>>377 -378
なるほど、そういう事情でしたか。
勉強になりました、ありがとうです。
388 :
名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 23:30
389 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 00:38
390 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 00:46
>>384 自分のディスクスペースにあるファイルを全部ダウンロードしたら
わかるんちゃうの?
そういうことじゃないのかな?こちらの勘違いなら無視してくれ。
391 :
388 :2000/10/28(土) 00:53
ボケてた(笑) 正解は無しだ・・宇津田氏脳・・ 下が正解。 【パターン5】 <FRAMESET> <NOFRAMES> </NOFRAMES> </FRAMESET>
<noframes>〜</noframes>の間に<body></body>入れたらダメなの? そっか私も間違ってたのね・・・。しゅん。
393 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 03:01
>>388 @`
>>389 パターン4が正解だっつうの。DTDぐらい見れ。
ちなみに、
>>391 のパターン5はHTML4.01なら正解、XHTML1.0なら不正解。
(パターン4は、HTML4.01@`XHTML1.0ともに問題なし)
394 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 11:05
自分のページにGoogleの検索窓を取り付けたいのですがどうやればつけられるのでしょうか 一応ソースをコピーして張りつけてみるとかしてみたのですがいまいち上手く動きません
395 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 11:21
現在、文章の左右に空白を空けるために、 <BLOCKQUOTE>タグを使用していますが、 これで問題無いですか? <BLOCKQUOTE>はあくまで引用のときしか 使ってはだめですか? 文章の左右の空白を空けるときに使う 正式なタグはありますか?
396 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 11:33
スタイルシートのmargin使うとよいよ。 <DIV STYLE="margin-left:●px; margin-right:●px;> *** </DIV> で、***の左右に●ピクセルの余白ができる。
HTML的には間違い。スタイルシート使おう。
398 :
384 :2000/10/28(土) 11:49
>>390 MAXで100MBもあるスペースなので、DLは避けたいのですが…(汗)
手持ちのアプリで、ディレクトリの容量が解るように設定できればいいんですが、
できなければ容量を調べられるフリーソフトでも構いませんから紹介してください。
399 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 17:53
サイトのバナーを作成しています。 お客さんが自分のサイトに貼りやすいように いくつかのサイズを用意しようと思っています。 いろいろ見てみると、88*31というものが多いようですが 統一されたサイズのようなものはあるのでしょうか?
400 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 18:03
401 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 18:16
384へ。 Windows だったら、FFFTPで調べられます。 左右の余白について教えてくれた方へ。 ありがとうございます。 スタイルシートについて調べてみます。 ところで、スタイルシートができる前は、 どうやって、左右に余白を入れていたんだろう.... やっぱり、<BLOCKQUOTE> ? それとも、白い画像を左右に張りつけていたとか?
402 :
399 :2000/10/28(土) 18:32
すみません。これで合ってますか? 【国際標準】 フルサイズ(460*60) ナビゲーションバー付きフルサイズ(390*72) ハーフサイズ(234*60) 縦型(120*240) ボタン型(120*90) ボタン型その2(120*60) ボタン正方形型(125*125) ボタン小型(88*31) 全体的に大きいですね。 85*30、85*33のように微妙にずれたものや、 200*40という日本のローカルサイズみたいなのもあったので。
403 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 18:38
404 :
ピーポ :2000/10/28(土) 18:43
405 :
404(ピーポ) :2000/10/28(土) 18:46
あ、別窓じゃ確認できませんね。。 すみません。 確認したい方は、いったん他のページに いってから戻ってみてください。
406 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 18:53
>フルサイズ(460*60) 468x60だと思うけど。
あ・もちろんソース見ても私にはさっぱりでした・・@@;
408 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 19:10
<META http-equiv="Page-Enter" CONTENT="RevealTrans(Duration=4@`Transition=2)">
409 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 19:11
>>404 これが仕掛け
<META http-equiv="Page-Enter" CONTENT="RevealTrans(Duration=4@`Transition=2)">
詳しく知りたかったら goo で「http-equiv="Page-Enter"」 のキーワードで検索したら
解説サイトひっかかるよ。ウザイから嫌いだけどナー。
410 :
404 :2000/10/28(土) 19:15
>>409 ありがとうございました^^
やってみます&いろいろ調べてみます^^
412 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 19:24
>>403 9分割した(別に9分割じゃなくてもいいけど)テーブルの四隅に
丸い角の画像貼り付けることじゃないのー
413 :
404 :2000/10/28(土) 19:27
>>409 解説サイト見てきました。良くわかりました。
改めてありがとうございました^^
でも、あんまりパカパカ使っていい
ものではないみたいですね。
ほどほどにやってみよう。
414 :
403 :2000/10/28(土) 19:30
>>412 どうやら違うみたいなのー
それは同スレッドの346がいってる。
415 :
384 :2000/10/28(土) 19:57
416 :
402>406 :2000/10/28(土) 20:41
ぼくが検索で拾ってきたサイトがミスってたのかな。 いくつか調べてみたら468x60でした。ありがとうございます。
417 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 22:42
>>417 それは有名。
スタイルシート論争は面白かったな。
419 :
名無しさん@1周年 :2000/10/29(日) 04:13
<dl>と<dt>ってどーゆうタグなんですか? 本とか見たんですけど載ってません
420 :
名無しさん@1周年 :2000/10/29(日) 04:47
本来は説明文(辞書っぽいの)作るタグ。 <dl></dl>内の<dt>が説明される語句で、<dd>が説明文。 <dd>の方がインデントされて表示される。 2chでも使ってるね。 スレ全体が<dl>で、 「419 名前: 名無しさん@1周年〜」が<dt> 少し内側に寄った「<dl>と<dt>って〜」が<dd>。 <dt><dd>間で改行されちゃうから、あまり辞書っぽくは見えない。 <dl compact>(改行させない指定)しても、 英数字で4文字を越えると改行されてしまう。
421 :
419 :2000/10/29(日) 04:59
>>420 2ch型掲示板のレスを編集しようと思ってたんですが
使い方が分からず四苦八苦してました。ありがとうございました。
422 :
名無しさん@1周年 :2000/10/29(日) 12:15
macOS9.04です。 Netscape composerでHPをUPしました。 アクセスカウンタをいれたいのですがやり方が解りません。 Japan Famous CGI ServerでDB名はとりました。 これから先が解りませんどのようにやったらいいのでしょうか? よろしくお願いします。
>422 ネタなのでは・・・。
424 :
名無しさん@1周年 :2000/10/29(日) 13:27
425 :
名無しさん@1周年。 :2000/10/29(日) 15:05
ここに書き込んでいいのか分かりませんが… 通販のHPを自力で作ろうと思っています。 資金がないので、商用HPでも無料で置かせてもらえる 所をどなたかご存知ないでしょうか。
freewebが使えるが、はっきり言って、無料なとこにおいてある 商用ページは信用を得られないと思うよ。 ましてや、それが金を扱うところなら ついでに言えば、商用ページでサイバークリックてのも驚いたが あれは、一般とは別枠らしいね サイバーエージェントはやっぱり、あれだな
427 :
名無しさん@1周年 :2000/10/29(日) 22:33
スタイルシートを使って文書の左右に余白を入れる 方法をこのスレで教えてもらって、さっそく 試してみました。 しかし、Netscape 4.7x ではまったく反映されない ことがわかりました。 なので、Netscape 6 Preview Release 3 をダウンロードして試してみると、今度はちゃんと スタイルシートが反映されています。 しかし、今度はマウスのホイールが効かなく なってしまいました。 ホイールが効かないとかなり不便なので、 しぶしぶInternet explorer5.5 に乗り換えようと 思いました。 しかし、Internet Explorer はjavascript をoffにできない恐ろしいブラウザーであることを思いだし 結局netscape 4.7x に戻しました。 これではスタイルシートの確認ができないので、 結局スタイルシートは使わずに<BLOCKQUOTE> で余白を作ることにします。
>>427 > しかし、Internet Explorer はjavascript
> をoffにできない恐ろしいブラウザーであることを思いだし
そ、そんなはずは、、、
429 :
名無しさん@1周年 :2000/10/29(日) 23:35
Netscape6は最新のものはホイールにきちんと対応してるから、製品版なら大丈夫と思う。 あと、IEはセキュリティの設定のとこでJavaScript切れます。 NN4.xは、JavaScriptをオンにすればスタイルシートが適用されます。
430 :
名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 00:23
formでメールを募集する際、CGI使わずに作ったら「送信」を 押すと「これはEメールシステムを使っているため相手にアドレスばれます」 ッテ言うのがでますが、CGI使わずともそれを出ないようにすることができますか?
431 :
名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 01:06
429さん、ありがとうございます。 最新版のnetscape 6 とはpreview 3 の ことでしょうか? 私もpreview 3 を使っていて、ホイールが 効かないんですが... Internet Explorer でもjavascript をoffにできるんですね。 しりませんでした。ありがとうございます。 netscape4.7x ではjavascriptをon にしないと スタイルシートが適用にならないんですね。 ありがとうございます。 ということは。 Internet explorer5.5 でjavascript を offにして使うのが現時点では一番よろしい 選択みたいですね。
432 :
若葉名無しさん :2000/10/30(月) 01:27
HTTP 500 - 内部サーバー エラー Internet Explorer これはどういうことなんですか?掲示板がよくこうなって困っています。 どうすればこのエラーをなおすことができるんですか?
433 :
名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 01:51
434 :
名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 02:27
>>430 あります。以前ここででてきた無料リンク集に、メールデコード
サービスとかあるのがそれです。探してみてください。
435 :
ジオ使っていますが… :2000/10/30(月) 02:46
エディターで作って、ジオにUPしていますが エディターの更新画面、エクスプローラのhtmlファイル、 ジオのUP済みファイルにも表示されますが、実際に ネットで見ると更新されません。容量もまだまだあります。 ファイル名変える、テレホ避けるなどいろいろ試してみましたが、 変わりません。 どなたか思い当たることがありましたら、教えていただけません でしょうか…?
436 :
430 :2000/10/30(月) 02:47
なるほどありがとうございます。 でも、デコードサービスは文字化け対策?ですよね。 そしてサービスを利用すると相手のcgiに頼るから その「このシステムはE-MAILシステムを使っているので相手にアドレスばれます」 って言うのはでない。 と言うことはプロバイダがセンドメールを禁止していたり、フォームに cgiを使わなかったら結局その表示はでてしまうと言うことですかね
437 :
名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 02:55
HomePageのタイトル画像に使う日本語フォント 探しています。MSゴシックやら明朝では味気ないんで POPな感じの日本語フォントがあるサイトを教えてください。
438 :
名無しの野望さん :2000/10/30(月) 03:16
439 :
438 :2000/10/30(月) 03:17
↑はどうですか?
440 :
>437 :2000/10/30(月) 03:32
日本語っていっても フリーでいただけるのは カタカナやひらがなばっかりだとおもうよ…
441 :
名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 03:55
443 :
名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 14:19
>437 丁度、年賀状シーズンだし 「筆王」とか「筆まめ」とか一本買ったら? わたしの使ってるフォントは、全部そっから入れたよ
444 :
名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 14:29
NISのTRUETYPEフォント14書体入り 「C.K Font Special Package」3000円くらいで買える。 行書や古印、JTCウイン、POP体など見出し文字に便利なやつ そろってるよ。これ有れば家庭用なら十分だと。
445 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/30(月) 17:49
ホームページビルダー2001を使っているのですが 画面の中のフレーム1には目次を表示させて、同じ画面の フレーム2には目次のリンク先を表示させたいのですが どなたか知っていたら教えてください。
447 :
名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 18:05
ペイントでHP画像をつくっていましたが、そろそろソフトを買おうと思っています。 HPの画像を作るのに、一番適したソフトってなんですか? 予算五万円です
448 :
447です :2000/10/30(月) 18:16
補足です。 AdobeやMACROのサイトに行ってみたりして調べたんですが、 どれもよく分かりません。 実際につかってみて一番よかった(特に使い易さ重視です)と思われるソフトをお願いします。 FIREWORKSとDREAMWEAVERもってたら、イラストレーターとかは 必要ないんですか?(今はFIREWORKSとDREAMWEAVERを購入予定)
449 :
名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 18:22
トライアルがあるだろうが!1ヶ月無料で使えるんだから自分で判断しろ。 >DreamWeaver&FireWorks
450 :
名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 20:13
HPの画像づくりに一番適してるのはファイヤーワークスだと 思いますが?>知ったかぶりですまん うちは古いバージョンのフォトショップ (割れじゃないけど、もらいもの)と、ペイントショッププロを 使っています。フォトショップのほう、WEB用の画像を 作る機能はあまり無いんだわ。(5.5は充実してるのかな?)
451 :
名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 20:20
>445 フレーム1、2上にカーソルをあわせて、メニューのフレームの属性でそれぞれに 「目次フレーム」「BODYフレーム」などと名前を付けます。 まず、「目次フレーム」にリンクをつくり、 ターゲット(全画面や、新しいウインドウなどを指定するとこ) を「BODYフレーム」と指定すると「BODYフレーム」が切り替わります。 わかるかな・・・・??
>>445 ホームページビルダー2001のハンドブックなら、色んな出版社から出て
います。書店に行ってちょっと見てきてください。
ここで聞くより、わかりやすく書いてある本もあると思います。
453 :
445 :2000/10/30(月) 22:23
教えてくださった方ありがとうございます。 なんとかやってみます。
454 :
447です :2000/10/30(月) 22:59
うーん、ですね。トライアル版試してからの発言ですね。 449さんごめんなさい。 一応トライアル版やってみます。 お力添え、アドバイスありがとう>449,450さん スレ汚してごみんなさい。
フレームを使ってるときのDOCTYPE宣言はすべてFramesetにするのでしょうか? フレーム設定するファイルだけをFramesetにして、他の中身となるものには Transitionalでいいんでしょうか?
456 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 13:54
質問です。 ライン(HR)の色って変えられましたっけ?? ついでに、長さは変えられますか??
457 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 14:10
456です。 457さん、すみません、ありがとうございます。 色々調べたんですが、なぜか見つからずにいて・・・。 早速行ってみます。
459 :
むぎ茶の近所 :2000/10/31(火) 14:58
むぎ茶の近所に住むマジ厨房です。 他人のHPの画像を無断使用してはいけないんですか? お助け人の方、マジレスよろぴく!
460 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 15:03
ゲームや占いなどをやり、感想を書くというページを作成中なのですが、 つまらないものはつまらないと正直にけなしています。 ただリンクを張る以上相手の方に見せて許可を得なければならないのですが、 こんな内容では許可が得られないのではとも思っています。 でも無断リンクはいけないんですよね。 ・・リンクを張らなければよいのでしょうか? 誰か、アドバイスをお願いします。 (無断リンク関係のスレッドに書き込んだ方がよかったかな?)
461 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 15:30
>>460 まず相手サイトが無断リンク禁止かどうかしらべた?
無断リンク禁止なんて馬鹿なこと書いてるサイトは
少ないと思うぞ
462 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 15:34
>460 お前の度量しだい。 申告しようがしまいが、逆りんでたどれるから見つかる時はみつかる。 あとで文句いわれてタジタジになるくらいならはなから公開すんのはやめとけ。 別スレみるとマナーの問題つうことだから 「いい」とか「わるい」とかの問題じゃない。おまえの判断しだい。 とりあえずリンクしなきゃ、見つかるまで時間がかせげるとは思うけど。
463 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 15:37
>>462 みんながみんなアクセス解析しているわけではありません。
464 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 15:42
>とりあえずリンクしなきゃ、見つかるまで時間がかせげるとは思うけど。 リンクしてなきゃ見つかっても構わないだろ
465 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 15:43
>>463 (゚Д゚)ハァ?
逆リン検索あんだろ。
そうでなくともクチコミ(チクリ屋?)経由で伝わるよ
どのみち、本人にしれても開き直れるかどうかの度胸の問題だよ
466 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 15:52
>>460 そんなサイト腐るほどあるから気にするな
よっぽどアクセスの少ないサイト以外逆りん検索なんて使わないしな
467 :
ウェブ太郎 :2000/10/31(火) 17:20
Windows 2000 Professional@` IE5.5 を利用しています。 基本認証(ブラウザの手前に小窓が出る認証)で、ユーザー名とパスワードが保存されません。「[ ] このパスワードを保存する(S)」というチェックボックスは出てきます。これにチェックしても保存されません。 設定を探してみたのですが、なかなか見つかりません。これを保存するようにする設定はどこにあるのでしょうか? よろしくお願いします。 P.S. 先ほどはレスが900を超えたスレッドに書き込んでしまい失礼致しました。
468 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 17:24
469 :
460です :2000/10/31(火) 17:27
非常識野郎!!とか怒られるかなと思ったのですが、 みなさん親切にありがとうございます。 開き直れる自信があるなら無断リンクなさい、という解釈でよいのかな? 自分の良心が許さなければ申請すればいいんですよね。 で、「うちのサイトの悪口書くような奴はリンクしちゃダメ!!」と言われたら リンクははずしてアドレスを書いておけばいい・・・んでしょうか? アドレス書くだけならリンクにならないですよね。 (でも悪口書いといてからリンクさせて下さいってのも情けないですが・・。)
470 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 17:32
で結局そのサイトには無断リンク禁止って書いてたのか
無断リンク禁止って書いてるようなサイトなら
悪口書いているサイトからのリンクは拒否するとおもうぞ
>>469
471 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 17:34
>>469 開き直れる自信も何も
無断リンクはったところで相手のサイトは
アクセス制限するぐらいしかできないんだから気にするな
472 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 17:52
>>469 世の中にはいろんな人がいるっう話だ。
「悪口」でなく「評価」と判断する者もいれば
「無断リンク禁止」とあったって一応言ってるだけで期待しちゃいないやつとか
とにかくぶちきれて抗議メールを嫌がらせのように出すやつとか
本人なんともなくても、とち狂ったシンパの嫌がらせがあるとか
他人が平気だとかいったって信用するな。どうせそいつはなんかあっても
助けてくれない。結局自分の判断。
まあでも、どういうサイトかしらんが口調からみるに
それほどキツイこと書いてなさそうだからなにしたって大丈夫でしょう。
制作者の人格攻撃でもあれば別だが、クソゲー程度じゃ平気だよ。
473 :
PC-9801VM :2000/10/31(火) 18:14
はじめまして、わたしはPC-9801VMといいます。 わたしと夫(PC-9801VX)の間には、VALUESTAR-NXという息子がいます。 今回は、その息子のことでご相談があり、 持ち主に黙って、勝手にインタ=ネットに接続してまいりました。 なお、私は少々旧型なため、頭の悪い部分はご容赦ください。 さて、その相談と申しますのは、最近息子もインターネットを 始めたのですが、どうやらアダルトページにはまってしまった ようなのです。 興奮したのか、いきなりCD=ROMドライブをび〜んと勢いよく飛ばし、 中身も飛ばします。これは若さでしょうか? 息子に黙って、引き出し(ハードディスク)の中を除くと、 出るは出るはのエロ画像。また、息子の日記(履歴&お気に入り)も、 エロサイトの嵐です。 一回、息子を問い詰めようとしたのですが、 怒って、シャットダウンして引きこもってしまいました。 ソンなわけで、私達はどうしていいのかわかりません。 みなさま、どうか私達を助けてください。
474 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 18:24
>>473 それはあなたの本当の息子ではありません。
亭主が浮気してつくった子供なので離婚&捨てましょう
475 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 18:50
>>474 に同意
血液型を調べてみましょう
あなたはA(ドライブ)なのに息子さんは生まれる筈のないC(ドライブ)
だったりしませんか?
・・・勘弁してください。父です。 血液型ですが、隔世遺伝なので、問題ありません。 決して、私がIBMの金髪ギャルと浮気をして、その結果、 中途半端なPC/AT互換機(息子)が生まれたわけではありません! それはそうと、最近息子が中途半端に流行にあこがれているのが、 我慢なりません。 先日も、私のデータを息子に渡したら、読み込めない! といったばかりか、かってに1.44MBにフォーマットしてしまいました。 これでは私が読めません。 それと、息子にハードディスクを貸してもらったのですが、 PCIバスって何ですか?Cバスじゃないの? 私は、もう、息子とは話がかみません。 妻とも浮気がばれそうなのでヤって行けません。 さようなら・・・300円の中古になります。 ありがとう・・・金髪IBM・・・
477 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 19:19
>>476 一度裁判所(ネットワーク上のサーバー)を通してお話されてみれば
もしくはお父さんあなたが心を入れかえて(Linaxに入れかえて)話し合ってみれば
案外話がわかり合えるかもしれませんよ
478 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 22:31
PGFってなんですか? ジャンクメールによく書いてあるんですが 意味がわかりません。 どなたか教えてください。
>>478 Photo Gallery Frontier
480 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 23:34
みんな <HTML lang="ja"> って使ってる?
481 :
477 :2000/10/31(火) 23:42
>479 Photo Gallery Frontier どういった意味なの?
482 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 23:43
>479 Photo Gallery Frontier どういった意味なの?
483 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 23:44
>482 おまんこって意味さ。
484 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/31(火) 23:52
485 :
名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 23:54
>482 無修正って意味と理解しとけばいい。
486 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 00:03
たくさんの半角英数字を空白なしで連続して表示すると、 右端で行が折り返されてくれないので困っています。 Netscapeだと適当に<WBR>を挿入しておけば、その位置でワードブレーク してくれるのですが、IEではどのように解決すればよいのでしょうか。
487 :
名無しさん@1周忌 :2000/11/01(水) 00:13
とりあえず、tableに突っ込むというのでは駄目? たぶん486はもっとスマートな解決法が知りたいのだとは思うのだが、一応お約束。
>>480 使ってます。htmllintで100点出すために。
489 :
486 :2000/11/01(水) 00:48
>>487 レスありがとうです。
さっそくこんな感じでtableで囲んでテストしてみましたが、
折り返してくれませんでした。tableの属性とかが足りない?
<table width="600" border=0>
<tr><td>
http://aaa...aaa/index.html</td ></tr>
</table>
("..."の部分は300字ぐらい"a"が連続してる)
490 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 03:38
バナーに文字を載せるには以下のタグでよいのでしょうか? よろしくお願いします。 <TABLE BORDER=0 > <TR> <TD background="home.gif" WIDTH="66" HEIGHT="22"> <FONT SIZE=1>ホームページ</FONT></TD></TR> </TABLE> </TR> </TABLE>
491 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 03:46
そのタグだとただ単にテーブルのバックの絵に指定してるだけで
バナーにはリンク設定できないよ?
それでもいいなら別にいいけど
文字の幅でしかテーブル表示されなくない?
あと最後の
</TR>
</TABLE>
はなんのテーブルを閉じてるんだ?
>>490
492 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 03:50
<491さん ありがとうございます。 メニューのボタンにしたいので、リンクを設定したいのですが、 これでは無理ですか? 他のタグでできる方法はありますでしょうか? それと、最後の閉じは不要でした。すみません。 よろしくお願いします。
493 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 03:57
ほとんどの場合は画像ソフトなどで
最初からバナーに文字をいれてつくってるよ
あとは普通に
<a href="***.html">
<img src="***.gif" width=66 height=22 border=0 alt="ホームページ">
</a>
alt=""の中はマウスが上にきたときに表示する文字をいれる
それだけ
>>492
494 :
>490 :2000/11/01(水) 04:04
TRとTABLEで開始タグと終了タグの数があってないよ。 それはそうとして、 画像を背景にしてタグで文字をのせると、見る側のフォントサイズの設定によってはハミ出したりズレたりすることも。 何でタグで文字を載せたいの? バナー画像に直接書き込むわけにはいかないの?
495 :
491、492 :2000/11/01(水) 04:04
ありがとうございます。 画像ソフトというのは「マイクロソフトフォトエディタ」とか でもいいのですか? 初歩的な質問ですみません。
496 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 04:07
「マイクロソフトフォトエディタ」はどんなソフトかしらないけど
ペインターとか文字入力出来るものならなんでもいいよ
>>495
497 :
むぎ茶 :2000/11/01(水) 04:09
492=障害者
498 :
491、492 :2000/11/01(水) 04:10
<494さん ありがとうございます。 タグの数が合ってませんでした。 タグで載せたかったのはそちらのほうが簡単だと 思い込んでいたからです。 バナー画像に直接書きこむにはどこからか ソフトを持ってこないといけないのですよね? どこがよいかおすすめのものとかありますでしょうか?
499 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 04:13
Windowsについてるペイントソフトでもできるよ
>>498
500 :
491、492 :2000/11/01(水) 04:21
すみません、そのペイントソフトはどこにあるのでしょうか? スタートメニューのプログラムの中からでしょうか?
501 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 04:23
スタート→プログラム→アクセサリー→ペイント
>>500
502 :
491、492 :2000/11/01(水) 04:27
<501さん ありがとうございます。 とりあえず、ペイントは開くことができたので 今から加工してみます。
503 :
460・469(無断リンクの件)です :2000/11/01(水) 09:23
>で結局そのサイトには無断リンク禁止って書いてたのか 大概がリンクフリーだったのですが、 リンクに関して何も書かれてないサイトもいくつかありました。 書き込み読んでもう少し強気になってみようかなーと思ったので、 無断リンク禁止と明記されてないもの=リンクOKと見なそうと 思っています。文句言われたら謝ってはずそうということで。 助言ありがとうございました!!
504 :
カウンタ :2000/11/01(水) 10:03
一日に2-3度自分のページを見ているのに カウンタが回っていないようです。 試しにF5を押したり再読み込みしましたが更新されません。 他の人のページではなるのに・・・。 フレームにしたことと何か関係あるでしょうか。 (因みにfreewebです。)
505 :
>500 :2000/11/01(水) 11:58
マイクロソフトペイントはあまりにへぼいから (GIFやJPGにする機能さえ無い。オフィス2000入れるとつくけどね) タダ〜1万円くらいのソフトでいいから何か グラフィックソフトを買うかダウンロードして、パソコンに入れた方がいいよ。
506 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 13:46
>>486 <WBR>の代わりに、&amp;shy;とか。
507 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 17:44
>>504 使ってるカウンタの仕組みによりますよ。
アクセスがあるたびにカウントするカウンタもあれば、
同じ日に同じIPからのアクセスはカウントしない
カウンタもあります。
あなたが使っているカウンタはたぶん後者のタイプでしょう。
まぁ、最初の頃はカウンタの数がすくなくてさびしいかも
しれませんが、一生懸命サイトの内容を充実させて
宣伝していけばしだいに増えていきますよ。
508 :
486 :2000/11/01(水) 18:47
>>506 おお! まさに求めていたものですう>&shy;
ありがとうございます。たすかりました。
↑「>」のうしろは「&shy;」でした
510 :
バナー文字入れの件 :2000/11/01(水) 23:15
<505さん ありがとうございます。 昨日、一生懸命「ペイント」で作ろうとしたんですが、 うまくいきませんでした。 バナーが小さすぎて文字がはみ出たりしてしまいます・・・。 それと、色を作成してもWEB上で見ると変な色になったり。 フリーでダウンロードできるソフトでいいのが なにかありますでしょうか? 具体名など教えていただけるとありがたいのです。
511 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 23:20
512 :
511 :2000/11/01(水) 23:22
すいませんx文字入れの件でした。 ちょっと私の勘違いです。
513 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 23:38
>507 納得がいきました。ありがとうございます!!
514 :
解析で :2000/11/02(木) 00:05
解析不能って出るのはどこからきてる人々なのですか 不能なんて嫌です 私は自分のサイトの全てを知りたいのです
515 :
名無しさん@1周年 :2000/11/02(木) 00:43
516 :
バナー文字入れの件 :2000/11/02(木) 05:24
<515さん フォンタですね。 ありがとうございます。 検討してみます。
517 :
がっかり・・ :2000/11/02(木) 16:27
せっかくプロバイダ契約しホームページスペースをもらったのですが 自分で用意したCGIを使えないようです。 この場合無料スペースなどにCGI(掲示板など)を置いておき、 そこへアクセスさせて書き込みさせる、という方法は可能でしょうか? (可能だけどすごく遅いとかってありますか・・?)
518 :
名無しさん@1周年 :2000/11/02(木) 17:50
>>517 freewebって無料のとこCGIつかえるよ。ただほかのとこから直接freewebに
おいてるCGIにはアクセスできないけど。一度freeweb内に入り口になる
ページを作ってそこ経由する必要がある。
つーか、プロバ契約するならCGI使えるかどうか調べてからにしなはれ。
519 :
必要無しさん@引きこもり :2000/11/02(木) 19:20
>>486 style="word-break:break-all;"
521 :
名無しさん@1周年 :2000/11/02(木) 22:06
522 :
名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 01:54
皆様にお伺いします。 一般向けではないサイトをやってます。 アクセスログ見ると、 30%位の方が警告ページをブックマークされてるようなんですが、 なぜインデックスページを直にブックマークしないんでしょうか。 そう言う方は多いんでしょうか。
523 :
名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 02:25
フレームを使用している場合、 アクセス解析のタグはどこに入れればいいの? リンク元解析しても、フレームのURLがリンク元になってしまうんです。
524 :
名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 02:27
525 :
486 :2000/11/03(金) 03:38
このスレッドの最初のほうに書いてあるよ。
527 :
浅倉太介 :2000/11/03(金) 07:26
NOFRAMESタグってFRAMESETタグの中に書くのが正しいの? それとも外? 僕は外だと思ってたんだけど…どっちなんだ?
>527 中に書くのが正しい。 同じ質問がこのスレにあったよ。読んでみて。
>528 さんきゅーです。
530 :
名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 07:53
メモ帳でウェブページを作っている者です。 ちょっと質問なんですが、例えば <FONT SIZE="4" COLOR="FF0000">と打つのではなくて、自分は <FONT SIZE=4 COLOR=FF0000>と打っています。 やはり""で囲んだ方が良いのでしょうか。 ここからリンクされているHTMLの診断ページでチェックしたら ""が無いのでものすごい減点されました。 ブラウザによっては変に表示されてしまったりするのでしょうか? 自分のブラウザでは普通に表示されるし苦情も来てないのですが、 ちょっと心配なので質問してみました。 使っているキーボードが英語/ロシア語キーボードで、""を打つときいちいち Shiftキーを押さなければいけなく、長時間作るときなんか特に煩わしいのです。 あ、もちろん<A HREF="XXXX.html">とか<IMG SRC="xxxx.gif"> なんかは""で囲っています。
>530 関係ないけどRGBの指定のとこで「#」はいらないの?
いる
533 :
浅倉太介 :2000/11/03(金) 09:24
527のつづきだけど、 なんでNOFRAMESタグをFRAMESETタグの外に書くって 書いてある本もあるんだろう? 単なる間違い? それともフレームがネットスケープ2.0の拡張タグだった頃は NOFRAMESタグをFRAMESETタグの外に書くのが正しかったの? 詳しい方、教えてください。 それから、 NOFRAMESタグをFRAMESETタグの外に書くと 検索ロボットに正しく収集されないのかなぁ?
534 :
名無しより愛をこめて :2000/11/03(金) 12:33
<A HREF=””></A>で囲った部分の文字って 下線がつきますよね。これをなくすにはどうしたらいいんですか?
535 :
名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 12:56
>>534 <head>〜</head>の間にこれ書いとけ
<style type="text/css">
&lt;!---
a { text-decoration : none }
---&gt;
</style>
どうして「ソースを見てみる」って発想がでてこないかね
537 :
名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 19:34
スタイルシートで文字の間隔を少しだけ広げようと 思い、 BODY { letter-spacing: 0.5em } と入れた。 ネットスケープで確認してみると、まったく 反映されていないので、もっとわかりやすい ように、 BODY { letter-spacing: 5em } といれた。 それでもまったく反映されないので、 とりあえず、そのままサーバーにアップロードして、 家に帰ってからIEで確認したら、すごいことに なってた(藁
538 :
名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 20:05
>>537 なにがいいたいのかわからんが、NNはletter-spacingに対応してないよ
539 :
名無しさん@初心者マーク :2000/11/03(金) 20:50
はじめまして。HP作成の初心者です。 先日より 試用の『Jedit3.0フォルダ』を使ってHPの作成を続けて いたのですが、最近になって試用期間(20日)が過ぎてしまい、現在 新たにユーザー登録をしなければ利用できない状態になっています。 ここは、やはり素直に登録料(2500円)を支払って登録を済ませた方が 良いのでしょうか? それとも、他に費用をかけないでHTMLでHPの作成をする方法が あるでしょうか? すごくドケチな質問ですみません。
540 :
若葉名無しさん :2000/11/03(金) 21:17
>>539 メモ帳などの普通のテキストエディタで書く。
541 :
名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 21:18
んー、あなたがそのソフトを気に入っていて2500円の価値があると思っているの なら登録すればいいと思う。 費用をかけない方法ならあるよ。テキストエディタでタグを自分で入力するとか タグ挿入型のエディタを使うとか。ベクターとかで探せばフリーウェアがあるよ。 僕はWinユーザーなのでMac(Jedit3.0フォルダってMacのソフトですよね?)は どのソフトがいいのかアドバイスできないけど、自分でベクターに置いてるソフトを いろいろ試してみたらどうです? でやっぱりJedit3.0フォルダが一番使いやすい思ったら登録すればいいんじゃない?
俺登録ユーザーだけどJedit3.0フォルダいいよ。 ただ、iTEXTフォルダとかNuEditフォルダとか使った事ないから これが一番とは言えないけどな。
俺登録ユーザーだけどJedit3.0フォルダいいよ。 ただ、iTEXTフォルダとかNuEditフォルダとか使った事ないから これが一番とは言えないけどな。
544 :
名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 23:43
freewebって一見よさそうにみえるけどなにか悪いうわさききます?
545 :
名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 23:47
546 :
名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 00:08
Macならミミカキエディトをお使いください。
547 :
名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 00:09
Macならミミカキエディトをお使いください。
548 :
名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 00:32
すまん・・2重カキコ・・逝ってきます
549 :
539 :2000/11/04(土) 01:30
たくさんのアドバイス有難うございます。 HP作成の仕方にも 様々な方法やソフト等があるのですね。 Mac初心者としては、大変勉強になりました。 >546 >「ミミカキエディト」 初めて知りました。それって、私みたいな初心者でも 上手く使いこなせるものなのでしょうか?
>>544 広告がくどいのがちょっとねぇ、、、<freeweb
551 :
名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 05:16
>>514 そのアクセス解析は、JavaScriptを使用するタイプではないでしょうか?
だとすれば、訪問者がJavaScriptを切っているのでしょう。
そうでない場合は‥‥‥よくわかりません。
>>530 取りあえず、色指定は先頭に"#"が入らないとNG。
で、もっともシンプルな解答はこれ。
<font size=4 color="#ff0000">
もちろん、sizeの方も囲っても構いません。
> 使っているキーボードが英語/ロシア語キーボードで、""を打つときいちいち
> Shiftキーを押さなければいけなく、長時間作るときなんか特に煩わしいのです。
はて、一般的なキーボードだとShiftキー入力は必須だと思うんですが、そうでない
キーボードでも知ってるの?
> あ、もちろん<A HREF="XXXX.html">とか<IMG SRC="xxxx.gif">
> なんかは""で囲っています。
ファイル名だけなら(ディレクトリ情報を含まなければ)、HTML4.01なら囲わなくても
大丈夫です。(ファイル名にも依りますが)
552 :
530 :2000/11/04(土) 11:02
>>551 レスありがとうございます。#が必要なんですね。
でも自分のパソコンで見ると普通に表示されるのですが、
どんな不具合が発生するおそれがあるのでしょうか。
それと、普通のキーボードでもShiftを押すんですね<""
日本語のキーボードは数が多いんで錯覚していたようです。
553 :
名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 12:59
>どんな不具合が発生するおそれがあるのでしょうか。 不具合も具合も無い! それがルールだからだ。 嫌なら作るな。
>>553 なんか怒らせてしまったようですね。すいません。
ルールと言っても""や#つけてもつけなくても自分で見る限り
同じなので何のために必要なのか知りたかっただけです。
555 :
名無しさん@他とは別人 :2000/11/04(土) 13:44
>>530 文面通り*ルールだから*です。
貴方のブラウザが余計なお節介をしているので普通に表示されていますが、
もしかしたら「お節介」なんかしない他のブラウザでは表示できないかもしれません。
だって、ルールから外れた書き方ですから。
556 :
名無し丸 :2000/11/04(土) 14:06
""で囲う必要があるのって、色のRGB指定と数値指定で単位がついてるもの?
557 :
名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 14:20
558 :
名無しさんZ80 :2000/11/04(土) 14:28
ラジオバーを出すのに新たにブラウザーを開かなくってもいい 方法なんかありますか? なんか、音楽聴きたいのにページがもう1枚開くのがウザイもので
属性値に A-Za-z0-9_:- 以外が含まれるものは "" でくくろう。(HTML 4) 属性値は全て "" でくくろう。(XHTML) 分からなければとりあえずくくっておけば正解。
>>552 色名前と色数値を区別するためにあると聞いた。< COLOR の # 付きとそうでないもの
頭に # が付いてれば red や cyan という色名前にはなりえないし。
そうそうないだろうけど A-F を使った16進数と間違うような色名もありえるしのう。
普通やんないだろうけど。
561 :
名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 17:57
562 :
名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 17:59
>>親切な方へ 新しいスレッドを立てようと思いましたが、 「スレッドの立てすぎ」と言うエラーがでます。 一度もスレッドを立てたことがないのに・・・。 FAQによると、同プロバが一度立ててると、そういう現象がおこるらしい。 ってことで、親切な方がいましたら、以下のスレッドを立ててほしいとおもいます。 タイトル: IE vs NN 内容: webを携わったことのある方なら、ブラウザの対応に一度は頭を 悩ませた経験があると思います。 ここでIE、NNの二大ブラウザについて語り合いましょう。 「ここが優れてる。」とか、 「ここがちょっと・・・。」とか、 「こういう事を発見した」とか、 それ以外のブラウザでも、なんでも結構です。
563 :
名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 18:11
565 :
名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 18:53
>561 ミミカキエディット最近愛用してるッスよ。 でも本文中に「What's New」みたいに「'」とか入ってると そこ以降全部色が変わっちゃうんだよね(笑)。 けどフリーであの出来はすごい。どんどんバージョンアップしてるし。
566 :
yumi :2000/11/04(土) 22:11
はじめまして。m(_)m realについて教えていただきたいのですが・・。 realオーディオを使ったインターネットラジオとかでよく見かけるんですが realの画面に画像を何枚か張りつける(?)のって、どうやってやるのですか? ramになにか書き加えたりするんですか? 初心者で、すみませんm(_)m
567 :
名無しさん :2000/11/05(日) 01:33
568 :
567 :2000/11/05(日) 01:41
>&apos 自己レス。&aposじゃなくて&apos;だった。最後にセミコロンが付く。
569 :
565 :2000/11/05(日) 03:25
>567 なるほど。 参考になります。どうもサンキューです。 上山さんこれからもがんばって下さい。とかココで言ってみたり。
570 :
名無しさん@1周年 :2000/11/05(日) 08:03
実際、HP制作ソフトの必要性ってどのくらいあるのでしょうか? 個人差によると思いますが、サンプルを作り始めている身としては、 メモ帳だけで結構作れると思うのです。 まだソフトを使っていないから、便利さ楽さが分かっていない だけかとも思うのですが…
571 :
名無しさん@1周年 :2000/11/05(日) 09:58
今までジオでHPを作っていたので、 ジオのファイルマネージャを使う方法しか知りません。 普通にHPを作る場合は、どこで準備して、 それをどうやって、アップするんですか?
572 :
>571 :2000/11/05(日) 10:06
取り敢えず無料のHP作成ソフトとか手に入れなされ。 イジリなされ。慣れなされ。分かってくる。 雑誌「窓力」とかでもWEBからDLでも手に入る。
573 :
571 :2000/11/05(日) 10:16
>>572 大学のパソコンなんで、
ダウンロードとかインストールができない設定になってるんです。
そういうソフトがないと、作ることができないんですか?
574 :
名無しさん@1周年 :2000/11/05(日) 11:39
>>573 最悪,DOSからアップロードする方法があります。その必要が出てきたらまた訊きに来てくだちい。
575 :
名無しさん@1周年 :2000/11/05(日) 11:42
>>566 それだけじゃどういうことがしたいのかわからないので,そのテクを
使ってるページを紹介してくだちい。
576 :
名無しさん@1周年 :2000/11/05(日) 17:15
すんません。
>>455 の質問、俺も知りたいので上げさせてください。
577 :
名無しさん@1周年 :2000/11/05(日) 17:42
>>455 @`
>>576 フレーム設定するファイルだけをFramesetにして、他の中身となるものには
TransitionalでOK.
Dekireba Strict ga best (wara
579 :
名無しさん@1周年 :2000/11/05(日) 20:21
メールフォーム入りのページと、そのフォームにより送信されるメー ルの文字コードの関係はどうなりますか? JISでページを作るとメール も JISになるという理解でよいでしょうか?それぞれの文字コードを、 それぞれ独立で指定するにはどうしたらいいですか?
580 :
名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 00:29
すいませんが 演と言う字を入れると変になっちゃうのですが うまい具合に表示させる方法を教えてください
581 :
名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 02:54
よいしょ
>>577 577さん、どうもありがとうございました。
>>576 、
>>578 576さんも疑問に思ってましたか。
「フレームを使う時はFramesetにする」というふうに記述しているものが多いので、
中身も全部Framesetにするのか? と思っちゃいますよね。
583 :
名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 17:40
ファイルをDLするようにしたいのですが、 圧縮の方式は何が良い(一般的)でしょうか? あと、ひとつのファイルの大きさはどのくらいが良いですか?
584 :
名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 17:44
LHAとZIP両方用意しておけば間違いない。 ファイルの大きさといっても千差万別。 どういうファイルなのかによる。
585 :
名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 18:29
>>583 むしろ,LZHと自己解凍がよいと思います。ZIPを解凍するための
DLL(unzip32.dllだっけ?)は企業で使うにはライセンスが必要だから,
LZHをお奨めします。
586 :
名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 18:54
うまく表現できなくてすいません。 横方向を中心に持ってくるには、<center></center>ですよね。 それじゃ、縦方向を中心に持ってくるにはどうすれば?
>>586 body { margin-top: auto; margin-bottom: auto }
とかかな。(適当)
588 :
名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 20:37
>>586 <body>
<table width="100%" height="100%">
<tr><td align="center" valign="middle">
Enter
</td></tr>
</table>
</body>
原始的手法(ワラ
589 :
名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 20:49
590 :
名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 21:21
ドキュンな質問ですいません。 Javaスプリクトを使って、 HPに入るときに質問を設けて それに答えられないと ページを表示できないようにしたいのですが、 どうしたらいいでしょうか? 教えてください。
591 :
名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 21:33
質問の答えがあってたらdocument.writeで残りを表示。 ただし更新が面倒だが俺の知ったことではない。
592 :
名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 22:06
>590 答えをそのままファイル名にしてみましょう そうすると、答えられない限りアクセスできなくなります <script Language=JavaScript> kotae=prompt('ここに問題を書く'@`''); location.href=kotae+'.html'; </script> これをページのてっぺんに写せばOK 答えがそのままファイル名になるので英数字で答えないといけません
593 :
むぎ茶 :2000/11/06(月) 23:31
↑ そんな制限するほどのコンテンツも無いくせに。わーら
594 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 02:01
アクセス制限で最後がjp以外のIPの全てのアクセスを弾く方法はありますか?
595 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 02:41
>>594 order allow@`deny
allow from .jp
597 :
むぎ茶 :2000/11/07(火) 02:45
.jpじゃないプロバイダはたくさんあります。わーら
598 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 05:54
「一発太郎」であちこちの検索サイトに自分のHPを登録して 一ヶ月以上経つけど、いまだに自分のHPの名で検索してきっ ちり出てくるのは一つしかない。 自分ではデザインもコンテンツも他の同類のHPと比べて遜色 ないと思うんだけど・・・一発太郎って「一発」で登録出来る わけじゃないんですか? 登録に詳しい方アドバイス下さい。
元スレにもあった質問で申し訳ないんですが… テキストなどをHPで、公開して、DLできるようにしたいんですが、 方法が解りません。とりあえずLZHにしてそれをどうするんでしょう? 取っ掛かりだけでも教えてください。
600 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 06:58
>599 自分で何言ってるか分ってる?
601 :
むぎ茶 :2000/11/07(火) 07:51
599=障害者ですので、いじめないでください。わーr
602 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 09:33
iモード対応のHPを作ろうと思ってるのですが、 そういう板ありますか?
603 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 10:14
imodeのエミュレータみたいなのありますか。
604 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 10:17
アイモカワラズって藤井隆ですか。
605 :
yumi :2000/11/07(火) 12:18
>>566 です。
説明文だけでは、分かり辛いようなので、具体的なサイトをあげてみます。
http://www.kbs-kyoto.co.jp/inter-radio/uri/ram/uriuri.ram 例えば、このURLのネットラジオをrealで聴くと、realプレーヤーの画面部分に
番組専用の絵(壁紙?)がかわるがわる出てくるんですが、このように画面に表示させるには、
どうすればいいのか、教えてください。m(_)m
単にramとrmを置くだけでは、画面には何も映らないので、他にファイルを用意するのでしょうか?
その場合、タグ等はどのように記述すればいいのでしょうか?
すみませんが、お分かりになる方、教えてください。(切実)
606 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 12:22
i-modeのHPについて、私も教えてください。 着信音をHPから携帯に直接DL出来るようにするには、 どのようにしたらいいのか、どなたか教えてください・・・。
607 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 14:42
ボタンの上にマウスを置くと上下にHTMLがスクロールする HPがよくあるんだけど、あれってどうやって作ってるんでしょーか。 CSS? リンクに×××.htm#ってあるんですが、この#って? だれか教えてください。
608 :
犬神 :2000/11/07(火) 15:35
私も初心者なので、あまり上手く説明できませんが・・・。 <A name="itte">逝ってよし</A> 上記のタグがジャンプ先です。 <A href="#itte">厨房に一言</A> 上記のタグがジャンプ元です。 つまり、「厨房に一言」をクリックすると、 「逝ってよし」がブラウザ画面の最上部に 来るわけです。
609 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 16:00
610 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 16:31
>>599 ネタじゃないと信じて答えます。
<A herf="xxx.txt">ここをクリック</A> だと、
ブラウザがリンク先のテキストファイルを表示します。
「対象をファイルに保存」で普通に保存できます。
<A href="xxx.lzh">ここをクリック</A> だと、
通常は「ファイルのダウンロード」のダイアログが出てきて
任意の場所に保存できます。
うわ。herfとか書いてるし。許して。
612 :
607>608 :2000/11/07(火) 16:46
教えてくれてあんがと。 でも、違うんだ…。ページ内でジャンプするんじゃなくて 上下のボタンにカーソルを合わせると なんかスクロールするんだけど…。 たぶんCSSとJAVASCRIPTだと思う。 あと、拡張子の.aspって何?初めて見た。知ってる人いる?
613 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 16:52
614 :
602 :2000/11/07(火) 17:11
>>609 さん
わああ、ありがとうございます。見てみます。
615 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 17:14
>612 それはたぶんフレーム分けしてJavaScriptでスクロールさせてるんだと思う まずフレーム分けして、動かす内容の方のフレーム名hogeとして それとは別のフレームに以下 <script Language=JavaScript> function Scroll(x){ parent.hoge.scrollBy(0@`x); } </script> そしてボタンの部分は <a href="#" onmouseover="aa=setInterval('Scroll(5)'@`10)" onmouseout="clearInterval(aa)">ほげほげ</a> 数字は適当にいじってみれ
616 :
犬神 :2000/11/07(火) 18:12
>>612 力になれなくてスマソ・・・。
JAVASCRIPTは使わない主義(というか、嫌い)なもので。
それ以前に知識がない。
メールアドレスクリックで、メーラーが立ち上がり〜
タイトル(件名)が入ってるのがある様ですが…
メールにタイトルを挿入させるのはどうやってるのでしょうか?
<A HREF="mailto:
[email protected] ">メアド</A>
618 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 19:16
619 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 19:18
>>617 <a href="mailto:*****@***.ne.jp?subject=タイトル">
「?subject=タイトル」を加えたらOK。
でもそこのソースみたらすぐわかると思うんだけど…。
自分でソースを見るクセつけませう。
かぶった・・・。
621 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 20:00
iモードの携帯に画像を送りたいのですが、 iモード対応のHPを作る以外の方法ってありますか?
622 :
名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 21:00
仕事でiモード用のHPを作らなければなりません。 (自分の部署は経理なのですが、他に出来そうな人がいないらしいです・・・。) UPの仕方はどうすればいいのですか? FTPでOKなのですか? URLはどうなるのですか? 電話呼び出しのページにしたいそうです。
623 :
617 :2000/11/07(火) 23:12
>>618 &619 ありがとうございました。
ソース見ようとしたら無くなってましたんです。
CGIでは動かないの?
<FORM ACTION="mailto:
[email protected] ?subject=xxxxx" METHOD=POST><INPUT TYPE=submit NAME=action VALUE="xxxx"></FORM>
626 :
名無しさん@1周年 :2000/11/08(水) 10:16
サンキューです。たすっかりました。
627 :
名無し :2000/11/08(水) 15:21
すいませえん質問させてください。 テーブルで、 <table width="100%" height="" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0"> <tr> <td width="100%">********* </td> </tr> </table> ってやりますよね。 その時、IEだとちゃんと表示されるのですが、ネットスケープだと横スクロールが出てしまいます。 この横スクロールを回避する方法はないものでしょうか? どなたか教えていただけますでしょうか?
628 :
名無しさん@1周年 :2000/11/08(水) 16:00
>>627 書いてるソースそのまんま貼り付けて試したけど
横のスクロールバーなんて出ないよ(当方Win98SE&NC4.6)
とりあえず、<tabel>で横100%指定してるんだから、
重複してる<td>の100%を削ったら?
629 :
名無し :2000/11/08(水) 16:48
>628 あーWINだと確かにでないですね。 ごめんなさい僕MACでしか確認してなったです。 WINで出ないんであればいいです。 ありがとうございました。
関係ないけど height="" は指定する必要があるのかな? 変な解釈されかねないからやめたほうがいいと思うのだけど。
631 :
名無しさん@1周年 :2000/11/08(水) 23:33
height="嘉\門\洋\子"
下らない質問で申し訳ないですが、 他のサイトへのリンクの時、新しいウインドウが開いて そこへリンク先が表示されるようにするにはどうすれば 良いでしょうか? 使用しているソフトはホームページビルダーです。 よろしくお願いします。
633 :
キバヤシ :2000/11/09(木) 01:10
>>632 リンクさせたい文を選択して
「挿入」→「リンク」→「URLへのタブ」で
URLに他のサイトのアドレス、ターゲットに「新しいウィンドウ」を選択。
個人的には、新しいブラウザが開く設定のリンクは あんまり好きじゃない^^;
635 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 02:10
反対に新しいブラウザが開いて欲しいのに開かないところも多いよ 特に検索サイト 色々探しながら見てる時に同じウィンドウで開くより新しいブラウザで開いてくれた方が楽。 最近検索サイト見るときは右クリックで「新しいウィンドウで開く」がクセになってる
636 :
むぎ茶 :2000/11/09(木) 03:04
shift+クリック。
637 :
れもん :2000/11/09(木) 03:40
639 :
637 :2000/11/09(木) 03:44
失敗。スマソ
640 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 05:47
逆リンク、といいますか、自分のHPにリンクしている人の アドレスを、サーチエンジンのような感じで 無料で調べることができるサービスを 以前使ったことがあるのですが、何処だったか忘れてしまいました。 調べても、探し方が分からないのですが、どなたか 教えて頂けませんでしょうか?お願いします。 (HPにアクセス解析をつけることが出来ないので)
641 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 05:47
>>634 構成によると思うんだけど。
小窓が開くとことか参照っぽい部分は新しいウインドウの方が。
642 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 06:51
>>640 1 gooで検索条件を「リンク先URL」にする。
2 他のサーチエンジンでも(全部ではないけど)
「link:
http:// 〜〜」と入れて検索すればいいよ。
643 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 07:25
アクセス解析をしたいのですが、無料でやってるところは使えますか? ログとか見せてもらえるのでしょうか?
644 :
むぎ茶 :2000/11/09(木) 07:49
643は障害者です。
私もですが。
647 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 13:15
642さんありがとうございました!出来ましたー。
648 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 17:33
ページのデザインをする時ネットスケープユーザーを意識しますか? アクセスログ採られている方、ネスケの割合ってどのぐらいでしょう。 みなさんのご意見お聞かせ下さい。
649 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 17:49
某大手ショッピングモールでは5%以下。 僕が関係しているサイトで7〜15%程度。 ヲタク度マニア指数が高いサイトほどネスケユーザー多し(笑) あ、企業、学校法人ドメインからの訪問者限定だと30%以上いるかな。
650 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 19:23
>>649 それってUNIXユーザーとだぶってるってこと?
651 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 19:40
>648 俺んとこはIE:NN=6:4くらいだな。 特に気にしてないけど。
652 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 20:34
最近ほんとNN減ったよな。 うちも2年前だと、6:4位だったけど、今は9:1
653 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 21:51
うちはまだ8:2かな。
654 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 22:21
スタイルシートに対応してないから、 滅びるしかないよね...
655 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 22:55
うちはIE:NN=9:1くらい。
656 :
名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 23:06
ということは、Netscape6も切り捨てなのでしょうか?
632>>です。答えてくださった皆さん(633>>さん) ありがとうございました。 自分のサイトがフレーム分割なので、リンク先でもサブフレームが 残ってしまうので困っていました。助かりました。 私も634>>さんと同じで新しいウインドウが開くのが好きでは ないので、「新しいウインドウ」ではなく「全画面」指定にしました。
658 :
Y :2000/11/10(金) 01:16
こんにちは。 派遣でHTMLコーディングの仕事をすることになったのですが、 なんせ初めての経験なので、どれくらいのスキルがあれば いいのかわかりません。 初めてでもできるのでしょうか?HTMLはほぼ書けますが…。
659 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 06:14
Windows98、IE5.0なんですが、<ul>と<li>を使って リスト表示したときに、項目の最初につくマークが 標準とちがうようなんですが、なぜなんでしょう? タグを入れ子にしていったのですが、最初の 白丸が完全に丸い線で描かれていなくて、左上だけ 線が描かれていて、立体的な白丸になっています。 その次のマークが縦に細長い白抜きの四角。 その次が、黒丸。 IE5.0を使ってるかたは同じ表示なんでしょうか?
660 :
659 :2000/11/10(金) 06:30
661 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 07:39
648です。 お答えいただいたみなさま、ありがとうございました。 とりあえずテーブルを組んでレイアウトし、空白部分には 背景と同色の文字を置いてごまかしていたのですが・・・ 今後スタイルシートを使うか迷っています。
662 :
ななし@初心者 :2000/11/10(金) 13:23
くだらない質問ですいませんが、 Photo Expressつかってるのですが、スキャンした画像 が、同じようにしても.jpegのときと000.Jときがあります。 そして、000.Jとかであらわされた画像の方は、 貼り付けることが出来ないんですが、 どうしたらいいのでしょう。(FTPソフトでアップロードしてます)
663 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 13:33
HDMLって本当に世界標準なんでしょうか? あんないいかげんな構造の言葉が標準だなんてとても信じられないのですが・・・。
>663 あっそー
665 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 14:17
本当につまらないことですが、Windows/IEをお使いの方、 文字のサイズは普通どのくらいで見ていますか? 大・中・小など選べるところです
666 :
チナ :2000/11/10(金) 14:41
中です。
667 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 15:15
>>665 ネスケから乗り換えたから最小でないと
収まりが悪い
668 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 15:16
小です。 しかし以前私のページの訪問者に尋ねたところ中が大半でした。
669 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 15:18
>>665 同じく!
ネット暦長い人は「最小」または「小」(?)
昔は小さいモニタ使ってる人が多かったし。
670 :
667 :2000/11/10(金) 15:47
671 :
665 :2000/11/10(金) 17:50
みなさま、どうもありがとうございます 主な制作をmacでやっているので、いざwindowsでみると あまりにもひどい状態で。 中ぐらいなんですね。これからは頭に入れてつくります どうもありがとうございました
672 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 17:53
>>665 つまらなくはないですよ。
わりとよく論争になったりもするテーマですから。(論争そのものはつまんないかもしれないけど)
まあ、理想はフォントサイズに依存しないレイアウトを心がけることですが。
ちなみに、私のIEは最小です。
674 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 18:04
>>673 IEの文字サイズのデフォルトは「中」じゃないの?
675 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:02
まわし
676 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:02
まわし
677 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:02
まわし
678 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:02
まわし
679 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:02
まわし
680 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:02
まわし
681 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:02
まわし
682 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:02
まわし
683 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:03
まわし
684 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:03
まわし
685 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:03
まわし
686 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:03
まわし
687 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:03
まわし
688 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 20:03
まわし
結局、初心者スレではわからないんでしょうか? 私の周りのPC業者でもわからないって言ってたから..。 でも、私自身は初心者なので、何のことかわからなかったので 質問してみたんですが。 スマソ
あ〜スマソ です。
691 :
あああああ :2000/11/10(金) 21:37
スマソ゜
692 :
名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 21:55
>>658 ・「HTMLがほぼ書ける」なら大丈夫
・デザイナーさんが別にいるなら なお安心
・派遣先の会社に GoLive! や Dreamweaver などを
買ってもらえば いよいよ安泰
・でも見栄えがよくて なおかつ エレガントなHTMLソースを
書くには ちょっとのこだわりが必要かも
693 :
若葉名無しさん :2000/11/10(金) 22:12
「いっちゃってるホームページスレ」ってどうなったの? おもしろかったんだが
694 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/10(金) 23:31
ボタンのロールオーバーで、ボタンにカーソルを持っていった瞬間と クリックしたときに音がでるようにしたいのですが、どうやったら いいんでしょうか?当方フラッシュは持ってません。
>>662 000.Jを000.jpgに改名してやったら何とかなったりして。
696 :
Y :2000/11/11(土) 00:33
>692さん ありがとうございます。正直なところ、 HTMLコーディングという仕事の内容も わかりません。具体的に教えていただきたいのですが…。 よろしくお願いします。
697 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 00:47
>696 HTMLコードを書くってことだよ
WORDの「ワードアート」で作った文字というか文書というか、それを 画像(BMP@`JPG)に変換するにはどの様な方法を採れば良いのか教えて ください。 m(_._)m
699 :
Y :2000/11/11(土) 01:51
>697さん 質問の仕方が悪かったようですね、すみません。 えと、仕事の内容はHTMLを書くことって事はわかっているのですが、 具体的に、どのように仕事を進めていくかなど詳しい事をお聞かせ願えませんでしょうか?
700 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 01:59
ウチはデータ系サイトで、一覧表が何ページか続くんですが、 表の見出しなど各ページに共通する部分を書かれている文字も含めて 1箇所で記述し呼び出すような方法はないものでしょうか? (文字サイズや色などの設定は、CSSで共通化しています)
702 :
初歩の初歩かも :2000/11/11(土) 02:03
はじめまして。 みなさんはHP制作の際、画面の横サイズはどれくらいを基準にして いらっしゃいますか?やっぱり800×600を意識した800ピクセルという 方が多いのでしょうか。レイヤーという機能を使用するにあたって、 考えるようになりました。初歩の初歩かもしれませんが、よろしく お願いします。
>>701 SSIですか・・・。
ウチのところはプロバイダのサーバーで、CGI、SSI不可なんです。
どうもありがとうございます。
今まで通り各ページにコピー&ペーストで書いておくしかないですね・・・。
704 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 03:15
705 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 03:17
>>703 Perlか何かで自動生成したHTMLをアップするというのはどうだ。
706 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 04:30
>>698 WORDの場合、「web形式で保存」すると、HTMLといっしょにGIF画像も
書き出されます。芸の細かいことに、透過GIF になってたりします。
707 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 04:40
ホームページをお気に入りに追加するとアイコンが 付いてくるサイトがあるのですが、(2ちゃんもですね) あれはどうやって付けることが出来るんですか? 教えてください〜
708 :
むぎ茶 :2000/11/11(土) 04:44
710 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 06:31
jpgの白い部分を透かせて背景を見せるようにしたいんだけど HTMLタグで指定するのか、グラフィックソフトで処理するのかどっちですか? タグの場合なら、タグ教えて欲しいです。グラフィックソフトならほか逝きます。
711 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 06:45
712 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 06:47
713 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 06:55
>>710 初心者スレだし。
JPEG は画像の一部を透過させることはできません。
あらかじめ背景になじむJPEGを作りましょう。
714 :
緑茶 :2000/11/11(土) 07:06
GIFかPNGは透過できます。 そっちにして下さい。
>>704 ありがとうm(_._)M
できました!
716 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 19:32
.rmや.mpgの動画を画像として抽出するにはどうしたらいいの? あとその画像のちらつきとかを抑えるにはどうしたらいいんですか?
717 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 19:41
メディアプレイヤーとかで再生してるときに、そのウインドウがアクティブな状態で「ALT + PrintScreen」。 これでアクティブウインドウをコピーしたので、ペイントでも起動して貼り付ける。 余計な部分きりとってjpegにでも変換すればよし。 画面のちらつきはグラフィックルーツのノイズ除去でどうにかなるかもしれん。 でも元のrmが荒いのならたいした効果がでるとは思わないけど。
718 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 19:42
ルーツってなんやねん。グラフィックツールね・・・・・・
719 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 19:49
>>717 わかりました早速やってみますありがとうございます。
720 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 23:28
《TIPS》 メディアプレーヤを PrintScreen で画面キャプチャすると ムービー表示域が黒一色になってしまうことがよくあります。 こういうときはメディアプレーヤを複数立ち上げてキャプチャ するとうまく行くことが多いです。
721 :
名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 00:31
>>720 DxDiagからDirectDrawを切れ。以上。
722 :
720 :2000/11/12(日) 00:36
ラジャー
723 :
名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 12:03
すいません、フォントってWinとかに元から入ってるやつならある程度使っていいんですよね? Comic Sans MSとか結構使ってるんですけど・・・・
724 :
名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 12:05
725 :
723 :2000/11/12(日) 12:20
でも、Winなら大丈夫ですよね?ある程度の人が格好良く見れればそれでいいです。 わざわざ画像使うのもイヤなので。ってMacとWinの比率ってどれぐらいなんでしょう?
726 :
名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 12:40
ウチの場合だけど、、、、 Windows系 83.94% Machintosh系 8.54% ドリキャス 1.03%
727 :
名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 14:47
リンクのしたの棒線つかないようにするにはどうすれば良いんですかね?
728 :
名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 14:54
<style type="text/css"> &lt;!-- a{text-decoration:none;} --&gt; </style>
729 :
名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 14:55
かぶった 失礼>728
731 :
名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 15:08
>728.729 どうもありがとうございます。 助かります。
たくさんの検索エンジンにまとめて登録してくれるサービスってありましたよね? URLも名前も忘れてしまったので、誰か教えてください。
733 :
名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 15:45
一発太郎
734 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 00:49
いつのまにか下がってるので あげ
735 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 01:09
AnserQみたいに、投稿者の質問に対して他の人が答える形式 (ここもそうですが・・)の、無料レンタル掲示板を探しています。 たくさん見て回ったのですが普通の掲示板しか見つからなくて・・・。 もしもご存知の方がいたら教えてください。 (探す用のページを教えてもらって初スレッド立てたのですが、 ダメだったのでここに来てしまいました・・・。)
736 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 01:14
>>735 返信機能つきの掲示板を、
> 投稿者の質問に対して他の人が答える形式
として使うわけにはいかないんでしょうか?
738 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 01:47
>たくさんの検索エンジンにまとめて登録してくれるサービスってありましたよね? >URLも名前も忘れてしまったので、誰か教えてください。 面倒くさいだろうけど頼まずにひとつづつ自分で登録していった 方が良いと思う。推薦の文面も洗練されてくるだろうし コツもわかってくる
739 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 01:50
すいませんがCGIの設置や簡単な仕組み改造方法等に特化してる 解説系HPありませんでしょうか? できれば順を追っていくようなHPがいいんですが… いろいろ探してみたんですがどうもフィーリングが合わなくて
>どうもフィーリングが合わなくて 多分無いです・・・
741 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 01:56
>>732 infoseek@` goo@` excite@` LYCOS
以上を押さえておけばいいような気がする。
検索経由でアタシのサイトに来る人はこの4つがほとんど。
>>735 Q&Aという目的だと、KENT WEB で配布されている
「Web Forum」がなかなか使いやすいと思います。
742 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 02:04
743 :
742 :2000/11/13(月) 02:07
744 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 03:30
画像を圧縮して保存する方法を教えてくれませんか? 本当に困ってます。 画像を圧縮することは出来るんですが圧縮したサイズのままで保存をすることが出来ないんです。 どうかお願いします。
745 :
744 :2000/11/13(月) 03:32
ちなみにjpgファイルです。
746 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 03:37
>>744 意味がよくわからん。
もっと詳しく書いて。
747 :
すみません… :2000/11/13(月) 03:40
フレームで画面を割って 違うサーバーにあるページを画面に出すことはできるんでしょうか?
>744 >画像を圧縮することは出来るんですが じゃ、出来てます。 見る時は展開されるのでデカくなります。 つか、jpgはスデに圧縮してるので大して小さくなりゃしません。
749 :
744 :2000/11/13(月) 03:44
>746 なんて言えばいいんでしょうか・・・ 説明しづらいですね。 使ってるソフトはフリーウェアのIrfanViewというものです。
750 :
744 :2000/11/13(月) 03:47
>748 そうなんですか。 有り難うございます。 あと、申し訳ないんですがその後の保存の仕方を教えてくれませんか? ファイルで上書き保存をするんでしょうか? 済みません。
>>750 以前のものが消えてもいいなら上書き保存。
前のものを別に保存しておきたいなら名前を付けて保存。
このことは画像に限らず、どのファイルでも共通です。
753 :
744 :2000/11/13(月) 04:03
>752 有り難うございます。 やってみます。 出来なかったらまたお相手して下さい。
754 :
747 :2000/11/13(月) 04:08
756 :
744 :2000/11/13(月) 04:35
圧縮したまま保存できました! レスして下さった皆さん本当に有り難うございます。 感謝です。 >755 済みませんでした。(笑)
758 :
また探してきます :2000/11/13(月) 10:02
>AnserQみたいに、投稿者の質問に対して他の人が答える形式 >(ここもそうですが・・)の、無料レンタル掲示板を探しています。 ・・という質問をした735です。 >736さん JBBSは雑誌で見つけていってみたのですが、弱小ページなので、 2ちゃんねるみたいに最新レス100、みたいなのがあると恥ずかしいんです・・。>737さん 返信機能つきの掲示板でもいいのですが、レスの幅が小さいものを探してます。 15くらいレスがついてもスクロールしないで見れるくらいの・・。 みんな枠線や日付、タイトル欄があるので幅が広かったです。 >741さん できればツリー形式ではなく一覧で見られるものを探しています。 >「あなたのCGI探しますスレッド」というのがありますよ。 また1週間くらい探してみて見つからなかったら書き込みしてみます。 みなさん親切に教えてくれてありがとうございました。
759 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 14:13
鳩丸とかってさー、どんなブラウザーからでも見れるサイトじゃなきゃいけないって言うけどさあ、H”リンクは<BR><P><HR>しかタグが使えないってんだよ。リンク張るにはCGI使えってんだよ。 リナックス環境とかさ、古代NNとか、そんなあらゆるブラウザーにまで対応させる必要って実際あるのかね?
760 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 16:10
javaスクリプトのエラーを出さないようにしたいのですが。。。
761 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 16:35
>>760 当該URLまたはスクリプトをここに書かずに何を期待してるの?
763 :
名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 17:13
764 :
名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 00:55
定時age
765 :
名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 01:44
>>759 鳩丸って「あらゆるブラウザーにまで対応させる」でなくて
「W3Cの仕様に対応させる」ってことでは??
H”リンクって、そもそもHTMLなのか??
よい悪いは別として、どう解釈するとそうなるのか【謎】←鳩丸風に(藁
766 :
名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 01:46
無料掲示板はOTDがいいぞ 何せココは広告がテキストだ そのくせ機能はやたらいい
767 :
名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 09:10
定時age
鳩丸はブラザー【謎】の方こそHTML4.01等の仕様にあわせやがれだべらんめえ といった思想に貫かれたドキュソサイトです
769 :
名無し人間 :2000/11/14(火) 10:59
スペースを空けるタグというのがあれば教えて下さい。 HTMLで普通にスペースをとってもページに反映されないので困っています。
770 :
名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 11:48
>>769 &amp;nbsp;
ちなみに、タグではない。
771 :
名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 12:01
推奨はされないかもしれないけど、全角スペースを入れるってのもあるね。 全透過GIFを使うってのもある。 <SPACER>ってタグもあるけど、これネスケだけなんだよね。
772 :
769の名無し人間 :2000/11/14(火) 16:30
773 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 00:18
定時age
774 :
厨房軍曹 :2000/11/15(水) 00:53
【構成例】 public_html / index.html ... ここにカウンタを設置するものとする | | +-- cgi-bin [777] / ecount.cgi [755] | ecount.dat [666] | +-- gif / 0.gif 1.gif .... 9.gif 自分でCGIを設置してみたいのですがこの”ディレクトリ構成”というやつの やつの読み方がわかりません。ちなみにこれはKENTさんのところのe-カウンタ のディレクトリ構成です。
775 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 01:10
>>774 public_html はHP全体が入っているフォルダ。まぁ無視しとけ。
その後のcgi-binとgifはフォルダ。
つまり、ホームのindex.htmlがあって、そこと同じフォルダにcgi-bin
というフォルダがある。さらにその下にgifっていうフォルダがあるって
ことだな。gifフォルダとcgi.datのファイルは同じcgi-binフォルダに
入ってるってこと。
CGI板へ逝け
いや、これは初心者板だろ
778 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 01:26
リンクの下の線を無くしたいんだが、おひえろゴルァ!
>>778 激しく既出で、おまけにソース見たら一発でわかるぞゴルァ!
IEの詳細設定でリンクの下線消せば?
781 :
厨房軍曹 :2000/11/15(水) 01:35
>775 分かりました。ありがとうございます。
782 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 01:37
>>778 消したいなら消しゴムで消せ!!
あと、わからんかったらママにでも聞けゴルァ!!
<style type="text/css">
&lt;!--
a { text-decoration: none}
--&gt;
</style>
やさしいなあ。でも、その程度の事で ソース見るって発想が出てこないヤツに それを教えたって次に「何処に記述すればいいんですか?」 なんて聞かれる羽目になるかも。
784 :
新スレ立てかけた。 :2000/11/15(水) 02:15
ひつもん。 転送URLサービス捜してます。現在SMART TRANSのwww2.to/any/を 使ってるんスけど諸事情で変更したいなぁと ムリョーでいいとこ無いっすか? 当方W3.toがV3に変ってからwww2.toに変更したので、 条件はバナー設置(88×31)のみ位で何とか教えてケロ
おっと
www2.to/any/ってまぎらわしいか?まだ登録されてないみたいだから
いっか、いちお訂正しとく
>>784 www2.to/any/→www2.to/ほにゃらら/
なんじゃそりゃ
786 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 08:17
定時age
787 :
F型 :2000/11/15(水) 10:16
(どこに質問したらいいのかわからないのでここに書きました。間違っていたらすみません) 3日前からHP作成を始めました。かなりの初心者です。 i-mode@`J-phoneで待受け画面や壁紙をダウンロードできるHPが目的です。 PCから全ページの動作確認、i-mode(.gif画像)の携帯からの動作確認はしましたが、 J-phone(.png画像)だけ携帯から見ることができません。(使用機種はSH-03) 画像の形式(.png)と画像サイズ(W96xH84)、容量(6K以内)は問題ないのですが、 携帯から見ると、サーバーから応答がないとか(これは関係ないですか?)、 「臼NG」と表示されたりします。 構成は下図の通りです。携帯から見れるHPの雛形を使用しwinメモ帳で作成しました。 TOP┬i用ページ ├J用ページ └PC用ページ J用indexと同フォルダにあるXXXという画像を表示したい→<A href="XXX.png">例:01</A> 説明がわかりにくいかもしれませんが、どなたか教えてください。お願いします。
788 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 10:25
>>787 よくわからんが、引用符はダブルクォーテーション「"」でなくて、
シングルクォーテーション「'」にしてね。これはJの仕様のはず。
789 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 10:32
ディレクトリが丸見えになるんだけど どうしたらいい?
790 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 10:33
791 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 10:40
例えば cgi-bin/aaa.log にアクセスするとDLしてしまうんだけど どうしたらいい?
792 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 11:08
>>791 DLじゃいけないの? どうしたいの?
ブラウザで開きたいの? ところで *.log の関連付けはどうなってる?
793 :
厨房軍曹 :2000/11/15(水) 11:20
794 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 11:35
imodeでクッキーはサポートされてますか?
795 :
F型 :2000/11/15(水) 13:07
>>788 説明ありがとうございます!今夜直してみます。
796 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 13:10
imodeでjava-scriptはサポートされてますか?
797 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 14:05
>>794 @`796
そんくらいNTTのサイトで確認しろよ
798 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 14:26
java-scriptって書き方がドキュソだな。 JavaScriptならサポートされてないよ。
799 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 16:50
ちょっと質問なんですが フォームのボタンを押したらjavascriptで新規にウィンドウが開くようにしています IEでは別に問題なかったのですが ネスケの場合<form></form>で囲まないとボタンが表示されません しょうがなく囲んだのですが <form>で囲むとIEでボタンを押したときに元のページをリロードしてページの先頭に戻ってしまいます ネスケで<form>を使わずにボタンを表示する事は不可能なのでしょうか?
800 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 17:05
>>799 <form action="#">
とか。
違ってたらごめん。
801 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 17:13
え〜と、いかにも初心者な質問でスイマセン。 解像度の違いによる表示結果の違いについて知りたいんですけど、 うちのパソコンは1280×960なんですけど、それで作ったHPは 1024×768のパソコンではきちんと表示されないのでしょうか? また、どのような設定にすればよいのでしょうか? 大きさは%、ピクセル等どれを使えばよいのでしょうか? わかりにくい質問でスイマセン。 解像度とピクセルの関係がよくわからないんです。
802 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 17:25
>>801 解像度とピクセルの関係といわれても、1ピクセルは1ピクセル。
解像度が変わったって変わりません。
1280*960の画面で作ったサイトをほかの解像度で見たとしても特別不都合は
おきないよ。tableでwidth=1280なんて設定してたら1024*768でみたら横の
スクロールバーがでるけどね。
デスクトップで右クリックしてでるメニューの一番したの「プロパティ」を
選んでみてください。画面のプロパティというウインドウが開きます。
「設定」のところで「画面の領域」というのがあるから、それで1024*768に
あわせるなり、800*600にあわせるなりして自分で確認してみれ。
803 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 17:43
う・・・スイマセン。ホント初心者で。 で、試してみたんですけど、1024*768にしてみたら、1280*960の時と 全然見え方違うんですけど・・・・。
見え方変わるわな。ごめん 1280*960の画面で作ったサイトをほかの解像度で見ても不都合は おきないという書き方は悪かった。すまんす。 どうしたらよいかは狭い画面サイズでもきれいに見れるように 作り直すしかないでしょう。
805 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 18:47
>799 俺も前同じ事しようとしたけど無理みたいだったよ。 どうせ今時ネスケ使っている奴なんて ほとんどいないんだから俺は非対応のままにしている。 最近はインフォシークとかの大手サイトもネスケのバナー貼ってないしね。 テーブルの背景画像、ボーダーカラー、ラジオボタンの背景と救い様が無い。
806 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 20:37
>>805 某サイト(大手商業)だと、4割ネスケだけどね。
個人の趣味でやってるサイトだったらネスケ無視しても大丈夫でしょう
808 :
名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 21:18
自分のサイトの指定した部分にリンクする場合はその場所を <a name="A">A</a> とすると、 <a href="○○○.htm#A">Aを読む</a> としますが、IE5.5ではうまく飛んだのに 再インストールしてIE5.01になったら ページの先頭に飛ぶようになったのは何故でしょう ?
>>799 ボタンを type="submit" にしてないですか?
type="button" にすれば万事うまくいきますよ。
type="submit"でないと絶対駄目なら、
<FORM onSubmit="return false;">
と書くといいです。
これは、テキスト入力欄でリターンキー押下時にリロードする対策にも使えます。
810 :
F型 :2000/11/15(水) 21:49
>>788 「"」を「'」に変えても、直りませんでした。
作成したJ-phoneページをPCで確認した時は確実に見れるのですが、
携帯(J-phone)から見ると画像が何故か「臼NG」という文字だけになってしまいます。
何か特別なソフトとか必要なのでしょうか?
811 :
799 :2000/11/15(水) 22:00
>>809 buttonにしたら上手くいきました
ありがとうございました
812 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/15(水) 22:08
>>806 どんなジャンルの商業サイト?
俺は結構大手のショッピングモールに関係してるけど、ネスケは5〜8%
しか無いよ。
813 :
名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 01:22
>>810 悪いが、それ以上はソースやURLを見ないとわからないよ。
トータルサイズはホントに6KB以下?PNGは256色に減色した?
使ったことないけど、J-SKY Editor(だっけ?)を使う方法も。
814 :
名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 01:46
>>808 俺のサイトもa name使ってるけど、ちゃんと動作するぞ。
ちなみにIE5.01。
ページを全て読みこんでないんじゃないか?
815 :
名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 05:37
定時age
816 :
名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 05:46
>>806 ネスケ4割ってホントに?
データが古いとかじゃなく?
自分のところや他のサイト作成者にきいたところでは
低いところで5%、高くても20%には届かず。
10〜15%ってところが多かったけど。
817 :
F型 :2000/11/16(木) 09:45
>>813 返事ありがとうございます。
>トータルサイズは6KB以下?--画像1個の容量は6KB以下で256色以下に減色済です。
PCからE-mail添付ファイルで携帯に送れました。
>J-SKY Editor--------------こういうソフトがあるのですか?
●↓J-phoneページソースです。
title@`img_01@`02はJ-phoneページソースと同フォルダにあります。
titleも[×]表示になってしまい困っています。
(HEAD@`TITLEは何を意味するのか判らない)
<HTML><HEAD><TITLE></TITLE></HEAD>
<BODY bgColor=#ffffff text=#663333 link=#0000FF aLink=#CC00FF vLink=#CC00FF>
<CENTER><IMG SRC='title.png' WIDTH=80 HEIGHT=22 border=0></CENTER>
<HR NOSHADE><FONT size=2>
<A href='img_01.png'>01</A><BR>
<A href='img_02.png'>02</A><BR>
</FONT><HR NOSHADE>
<A href="../index.htm">戻る</A>
</BODY></HTML>
長い文章ですみませんが、お願いします。
818 :
厨房軍曹 :2000/11/16(木) 09:50
ネスケは早くこの世から消えてほしい
819 :
あったか知識人 :2000/11/16(木) 09:54
スレッドたててしまたのですが。 ID登録しないと書き込みが出来ない方式の無料掲示板を レンタルしている業者を探しています。 どなかかおすすめの掲示板がございましたら教えてください。 すみませんが、よろしくお願いします。
820 :
名無しさん :2000/11/16(木) 11:21
すみません、こちらで伺って良いのかわからないのですが… 同人系のサイトを作る予定で、ロボット検索に拾われないように したいのですが、その方法などわかるスレッドありますか? 申し訳ありませんが教えてください。
821 :
名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 11:34
>>817 いちおう,そのまんまのソースでちゃんと表示できるな(J-SH3で確認)
ただし,1KB程度の小さい画像を使った。
やはり画像のサイズの問題かも。
822 :
長くてすみません・・ :2000/11/16(木) 14:04
823 :
名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 14:20
824 :
F型 :2000/11/16(木) 14:33
>>821 返事ありがとうございます!
今夜、サイズ&容量を変更してチャレンジしてみます。
825 :
名無しさん :2000/11/16(木) 14:40
robot.txtをフォルダ内に置け
>>820 著しく既出すぎて、もう誰もレスしてくれないね。 (ワラ
827 :
名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 15:42
>>824 携帯で見る限り,使えないタグや属性が混じっているね。
<HTML><HEAD>
<TITLE>Jの壁紙</TITLE>
</HEAD><BODY>
<CENTER><IMG SRC='title.png'></CENTER>
<HR>
<A href='img_01.png'>01</A><BR>
<A href='img_02.png'>02</A><BR>
<HR>
<A href="../index.htm">戻る</A>
</BODY></HTML>
でいいんでないかい?短いにこしたことはない。
ちなみに<TITLE>要素は、メッセージフォルダに保存
したときに表示されるから入れたほうがよい。
さらにMMLで書き直すと,もっと短くできるはずだが。
828 :
名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 15:47
829 :
検索のしくみ・・ :2000/11/16(木) 16:43
>823さんへ ありがとうございます。 >ハイ、その通りです。 「その通り」というのは各フォルダにindex.htmを入れておけば それをトップとした別のページとして登録できる、 ということでしょうか・・? それから検索関連でもう一つ質問なのですが、 検索するとよく同じ人のページがいくつも引っかかってきます。 これはそのサイトの作成者がたくさんヒットさせるために 各ページを検索サイトに登録しているのか、 トップページを登録しているだけなのにロボットが 下位フォルダ?のファイルの単語も拾って表示させてしまっているのか どちらなんでしょう?? いつも不思議に思っていました。
830 :
緑茶 :2000/11/16(木) 17:27
ジャンルがかぶってなければ別ページとして認められると思います。 書類検索で同じ人のページが複数引っかかってくるのは当然です。 ロボット避けをしていない書類は全て収集の対象です。 カテゴリー検索で複数ひっかかる場合はそのひとが別ページとして登録したんでしょう。
831 :
F型 :2000/11/16(木) 18:09
>>827 詳しい説明ありがとうございます!
連日苦しんでいた謎が今夜解けそうです。
ソースはメモ帳で作成しましたが、「MML」とは何の名称ですか?
832 :
名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 18:59
JavaScript使って定期的に 例えば2chで言えば「書き込む」のところをクリックするようにするにはどうすればいいのですか?
833 :
名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 20:33
フォームについて質問です。 テキストフィールドのシングルラインで 記入された内容を右揃えさせたいのですが可能なのでしょうか? <input type="text" name="name" size="40" style="align:right"> の様にスタイルで指定しても駄目だったんですが無理なんでしょうか。
834 :
名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 21:39
>833 text-align:right
>>832 自動で「書きこむ」をクリックするって・・・。
あらしでもするつもりですか?
どういう用途?
836 :
名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 00:32
広告ついててもいいので、
http:// 〜.ug.to/ とか、
http:// 〜.gq.nu/ みたく、
短くて、ユーザー名が初めの方に入るアドレスを貰える
無料HPスペースを教えて下さい。
容量は少なくても構わないです。
839 :
名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 00:53
たまに見てると、ページ飛ぶ時に新しいウインドウが開いて それが1番上のアドレスバーしかない広びろとした画面って いうのがあるんですけど (IEだと灰色のファイルとか編集とか戻るとか、そういうのが 全部ないウインドウ) それってどうやるんですか? わかる方教えて下さい。
840 :
名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 01:04
>>839 JavaScriptでやります。
JavaScrptはwindow.openで窓を開くのですが、そのときにステータスを
与えてやると、ウィンドウのツールバーの表示などをさせずに開くことが
出来ます。
例:
window.open("./hogehoge.html"@`"HogeWindow"@`"toolbar=no@`location=no@`directories=no@`status=no@`menubar=no@`scrollbars=no@`resizable=yes@`width=300@`height=400");
詳しいことはJavaScriptの本や紹介ページで調べましょう。
841 :
840 :2000/11/17(金) 01:05
すまん、どこかで改行すればよかった。 鬱だ士農。
843 :
833 :2000/11/17(金) 01:22
>>834 <input type="text" name="name" size="40" style="text-align:right;">
を試してみましたが変わりませんでした
やっぱり無理なんでしょうか?
844 :
832 :2000/11/17(金) 01:38
>>835 荒らしに使うわけではありません。
自動でリロードさせるためです。
846 :
名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 01:58
>>833 <input type="text" name="name" size="40" style="text-align:right;">
Internet Explorer 5 ではいい感じにOKです
Netscape Navigator 4.73 は ダメダメです
847 :
名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 02:37
画像を画面の一番下にくっつけて画面を大きくしても そのままの位置においておくようにする方法ってありませんか? CSSで背景画像にしていするしかできないのでしょうか?どなたか教えて下さい。
848 :
名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 03:36
>847 テーブルで100%指定して <table><tr> <td height="100%" width="100%" align="right" valign="bottom"> <img src="***.gif" height="**" width="**"> </td></tr></tabel> こんな感じじゃない? 文字入れたきゃ細かくセル区切っていくのがよろし・・・ ウインドウが小さいと改行されるけども それが嫌だったら<td>の中に"nowrap"入れれば改行されないけども スクロールバーが出てくるから・・・なんだかゲンナリする
849 :
名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 03:37
</table>だ・・・ 鬱だ・・・逝くか・・・
850 :
名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 03:38
CSSでなら分かるけど。こんな感じ。 <img src="〜" style="display:block;position:absolute;bottom:0;left:0;"> あるいは <div style="position:absolute;bottom:0;left:0;"><img src="〜"></div> かな。
851 :
若葉名無しさん :2000/11/17(金) 03:51
ここは初心者が質問していいんですね。 イメージの枠線の色はどのように決められているのですか? 教えて下さい。
852 :
名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 05:00
>>851 <table border="0" cellspacing="0" cellpadding="枠線の幅" bgcolor="色">
<tr>
<td><img src="" width="幅" height="高さ"></td>
</tr>
</table>
でできるよ。これ以外の方法もあるのかな?
CSSでもできるかもしれないけど、わかんない。
853 :
852 :2000/11/17(金) 05:01
ちなみに<img>タグの前後に改行とかスペースを入れないでね。ずれます。
854 :
852 :2000/11/17(金) 05:03
>>851 >イメージの枠線の色はどのように決められているのですか?
って、タグ教えてって意味じゃなかったかもしれないなあ。
855 :
833 :2000/11/17(金) 05:06
>834 >846 すいません 恥ずかしいミスを犯していました 一緒に使っていた table:0の後に;をつけ忘れていた為にtext-align:right; が認識されていませんでした 情けないのでスタイルシートのページに行って勉強しています 親切に教えていただいてありがとうございました >851 質問の意味が良く分からないけど イメージの枠線とはimg srcの部分のborderの事ですよね? だとしたらstyle="border-color:#ffffff;"の様にして決めれます(ちょうど今学んだところ)
856 :
名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 05:06
blockquoteって、ネスケ/IE以外でもおなじような挙動? むかしモザイクでみたときは、italicになってた記憶が。。。
857 :
743_Not_Found :2000/11/17(金) 07:42
福祉系のHPの管理人を引き継ぎました。 今までテキスト文だけだったんですが、写真も入れてリニューアルすることに どうせだから『今風』にしようという話になりまして、それで疑問なんですが、 フォントサイズの許容範囲(下限)ってどれぐらいなんでしょうか。 あと、今現在横を600でスクロールバーが出ないように作ってます。 大きすぎるでしょうか? お手数ですが、気が向いた方は教えてください。
858 :
名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 07:48
>>856 あくまで"引用"を表せればいいのでitalicだろうが行頭に>つけようがブラウザの自由。
「見た目」で使うならスタイルシートを使うのが吉。
860 :
名無しさん@web制作管理.2ch掲示板 :2000/11/17(金) 07:56
>>856 一応規定ではどう表現されるかは保証されてないはず.
引用を示す段落なので@` 斜体もありだし@` 前に '>'をつけてもいいし@`
インデントをつけてもいいし(IE/NC)@` 声色を変えてもいい(読上系).
インデントを付けたいときはCSSでpaddingかmarginをいじるのが吉.
861 :
860 :2000/11/17(金) 07:57
かぶった...
862 :
743_Not_Found :2000/11/17(金) 10:14
隠しカウンタの設定の方法を分かる方がいらしたら教えてください。 (隠しカウンタって、元々「隠しカウンタ」というものがあるのか、 普通のカウンタを見えないように設定するのか、 そもそもどっちなのでしょうか・・?)
863 :
743_Not_Found :2000/11/17(金) 13:41
>>857 どういった福祉関係なのかわかりませんが、
視覚にハンディキャップを負った方のためにも、あまり小さな字は
おすすめできません。HTMLで<font size=""> なら2以下、
CSSで {font-size:}なら 12px 以下は使わないほうがよいように
思います。尺度は人によりけりだと思いますが……。
864 :
743_Not_Found :2000/11/17(金) 13:48
>>862 たいていのカウンタは画像形式だと思いますので……
<img src="カウンタの指定URL" width="1" height="1">
これで一般のユーザはカウンタの存在に気づかないと思います。
ソースを見られたらバレますが、そのくらいは目をつぶって。
カウントを確認するにはそのカウンタをURLで直接呼び出すか、
うまいこと「名前をつけて保存」するとよいでしょう。
(ページそのものをCGIやSSIにしてしまう、という手もあり?)
865 :
743_Not_Found :2000/11/17(金) 13:53
元々隠しカウンタとして作られたプログラムを使えばいいじゃん。 アクセス統計とかもしてくれるやつをさ。
866 :
862 :2000/11/17(金) 14:21
ありがとうございます。 見えなくする方法と見えないカウンタを使うのと両方あるんですね。 >864 ソースを見られたら他の方にも「URLでの直接呼び出し」は可能ですか? >865 そんなものがあるんですね。知りませんでした(恥)。 ただ、うちのプロバイダはCGIが使えないのですが(←これがとても厄介) レンタルでも探せばあるのでしょうか? ここんとこレンタル関係を漁りすぎて気持ち悪くなってきました・・。 (やたらたくさんあるのに「コレだ!!」というものが見つからず、 エンドレス・・・・・・。)
867 :
864 :2000/11/17(金) 15:50
868 :
743_Not_Found :2000/11/17(金) 16:37
一般の個人のサイトでも(特にCGIをおく場合) あるていど管理人としてセキュリティの知識が必要なのは当たり前ですが、 どの辺までの知識が必要ですか。 きりが無いとは思いますが、自分のサイト自体や書き込んでくれた人の情報など を守るために有用な情報があるサイトを教えて下さい。 またおなじディレクトリに裏サイトを置くとき、 どうしたら見つかりにくいですか? 表からリンクは張っていませんし、indx.htmlもおいています。 .htaccessの書き方はどこでおぼえたらいいですか? 教えて君ですみませんが、ハックラ板よりここで きちんと聞きたかったのです。よろしくおねがいします。
870 :
743_Not_Found :2000/11/17(金) 18:27
>>868 .htaccessで検索すれ。いくらでも出てくるわ。
知識をつけたいなら、手間を惜しむな。
871 :
名無しさん@ほめぱげ :2000/11/17(金) 18:29
そろそろ新スレに移行かな?
872 :
743_Not_Found :2000/11/17(金) 19:18
>869.870ありがとう。 でも.htaccessで検索しても分かりにくいサイトばかりなんだよな 検索下手か、apacheのこともおぼえないといけないのかな がんばるよ
873 :
Name_Not_Found :2000/11/18(土) 03:47
定時age
874 :
Name_Not_Found :2000/11/18(土) 06:54
もういっちょ
875 :
Name_Not_Found :2000/11/18(土) 13:25
レンタル日記を探しているんですが どこがお薦めでしょうか? ちょっとHな日常を綴りたいんですが・・・・
876 :
緑茶 :2000/11/18(土) 13:27
ネットサービス板の方がいいかも。
877 :
Name_Not_Found :2000/11/18(土) 13:45
カウンターの設定についてです。 普通はのべ人数にすべきでしょうか、 それともリロードはカウントしないべきでしょうか。 他サイトさんを調べると、7〜8割はリロードもカウントしている感じです。
878 :
名無しさん@1周年 :2000/11/18(土) 14:24
>>877 お好きなように、としか言えんね。
あなたがカウンターになにを求めるかによります。
>>877 PVをカウントしたい時は前者、人数をカウントしたい時は後者(かな?)
よく見かけるのは前者だけど(同一hostもカウントされる形式)
880 :
Name_Not_Found :2000/11/18(土) 16:38
リロードで稼いでるサイトはイヤだ。 indexから掲示板、自己紹介って移るだけで3カウントって何?
>880 ああ、やだね。 自分が見たのはトップページとメニューか何かに同じカウンタが 貼ってありましたよ。結果2つもカウントした。 そんなインチキサイトへは2度と行かないって決めたね。
882 :
856 :2000/11/18(土) 19:27
>>860 でもDWだと「インデント」でblockquoteをつけてくれるじゃない?
実際問題として、他のブラウザや、今後のブラウザでblockquoteに「>」をつけたり
italicにしたりするブラウザって、あるんですか?_
(ちなみにimodeだと一時インデント)
883 :
Name_Not_Found :2000/11/18(土) 23:43
>>875 日記ならばレンタル日記使うよりも自分で作ったほうがよくないですか?
HTML手打ちでもホームページ作成ソフトでもいいから、普通に1枚のページとして。
掲示板なら他の人が書き込めるようCGI使わないとだけど、
日記は自分しか書かないんだからCGI使う必要はないと思うんですが。
884 :
初心者。 :2000/11/19(日) 01:24
質問です。 <head>と</head>の間に書く、 <meta http-equiv="contetn-type" content="html;charset=x_sjis"> で、最後のところはアンダーバーでいいのでしょうか?それともハイフン? それから、よく角が丸くなっているTABLE(?)を観るのですが、 あれってどうやって作っているのですか?普通にTABLEだと 角が尖ってますよね…。それともTABLEではないのでしょうか。。
885 :
Name_Not_Found :2000/11/19(日) 02:12
884だった・・・・ う
887 :
Name_Not_Found :2000/11/19(日) 05:11
> x_sjis それを言うなら Shift_JIS でしょ……。
888 :
Name_Not_Found :2000/11/19(日) 05:15
>>884 角だけ、gif。
わかると思うけど、画像も基本的に四角だよ。
了解
891 :
ち :2000/11/22(水) 22:20
ブラウザの「戻る」の機能を ページ上にボタンで作りたいんだけど...
893 :
お助けぷりーず。。;人; :2000/11/23(木) 04:36
210.139.130.111 p8b826f.kwskpc00.ap.so-net.ne.jp ちょっと問題ありそうなカキコミをしてくる人のリモートホストなのですが はじめてみるAPです。どこらへんのひとでしょうか。。?
894 :
Name_Not_Found :2000/11/23(木) 04:52
>893 どうして川崎ってわからないんですか? 低学歴ですね
896 :
Name_Not_Found :2000/12/17(日) 15:15
たまあげ
dat2落ちを避けるためか? たまageする位なら総合倉庫に送ってもらった方が良いんじゃないか? シリーズものの過去スレは頼めばすぐに送ってくれるらしいし。
898 :
Name_Not_Found :2001/01/20(土) 22:47
あげ
899 :
Name_Not_Found :2001/01/21(日) 00:19
すいません。 大学から、ジオにアップロードしようとしたのですが、 できません。FTPの設定はあってるはずなんですが。 大学からは、基本的にできないようになってるんですか?
900 :
Name_Not_Found :2001/01/21(日) 02:39
A { text-decoration: none }を テーブルの<td>にだけ適応させる方法はありますか? ちいさなtableが沢山あるので<head>〜</head>間に記述したいのですが…。
td A { text-decoration: none }
902 :
Name_Not_Found :2001/01/22(月) 11:24
初歩的な質問です。 サイトをGoLiveで作ってるのですが、 取り込んだ画像をフレームの左端にぴったりとくっつけるには どうすればいいんでしょうか? ただ取り込んで、設定で左にしても少し隙間が空いてしまうのです。 (上にくっつける場合も同じですが)
このスレは既に終了しています。
>901 ありがとう。本当にありがとう。
905 :
Name_Not_Found :2001/02/26(月) 22:11
名スレの予感age
>>902 leftmargin="0" topmargin="0"
907 :
Name_Not_Found :2001/02/27(火) 12:05
hoge
908 :
マリ :2001/02/27(火) 13:28
某まぐろさん自作のリンク逆探知(データが一定たまるとログをメール転送してきて 自動的にからっぽになるのをくりかえす)をつけています。 このところ数日分のデータが数時間おきにくるので よく中身を見てみたら(FTP転送ソフトでデータを落として初めて どこからのアクセス者かが見られます)、 一つの会社から、数分おきに、YAHOO!で検索してTOPページにとんできている 形跡がありました。 それも昼夜を問わず。T▽T これは自動巡回ソフトを使ってるのでしょうか? 気味が悪いよう!!!!
909 :
Name_Not_Found :2001/02/27(火) 18:53
910 :
Name_Not_Found :2001/02/27(火) 22:49
旧スレがあがってるのでage
911 :
マリ :2001/02/28(水) 03:45
>909 ありがとうございます。 新手の荒しかと思っていたf^^; 三○ビルの中に有る日成○ムのひと!あなたですよおお!!T0T
913 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 04:40
914 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 12:56
915 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 13:38
旧スレがあがってるのでage
917 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 14:01
言って欲しいんだろうなあ。 「逝ってよしッ!」って。 痴呆だなあ。<2ch用語でなくマジでな。
919 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 14:15
>>918 はもう氏にました。
さっき、メールで連絡がありました。
920 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 14:21
921 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 15:28
URLとURIって何が違うんでしょう?「URIはこちら」みたいな 言い方ってどうなんすか? なんか技術系サイトでこうやって 書いてあるのを見ることがあるんですが…
922 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 15:51
age
923 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 16:07
旧スレがあがってるのでage
924 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 19:17
925 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 21:24
hage
926 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 21:25
旧スレがあがってるのでage
927 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 21:26
メモ帳からHTMLに変換するフリーソフトで、自動でタグを入れずに メモ帳で打ったまま変換されるソフトってありますか? どうしてもフレームが上手くいかなくって。 お願いします。
928 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 21:29
アクセス解析したいけれど indexがフレーム形式のサイトで リンク元のアクセス解析出来ますか?
出来る っていうか旧の方をあげるな
930 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 21:36
フォームについて質問です。 テキストフィールドのシングルラインで 記入された内容を右揃えさせたいのですが可能なのでしょうか? <input type="text" name="name" size="40" style="align:right"> の様にスタイルで指定しても駄目だったんですが無理なんでしょうか。
931 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 23:00
ストリーミングのHPを作りたいのですが、 どうやったらWinでもMacでも見れるページができますか? ちなみに、14秒のAVIファイルです。
933 :
Name_Not_Found :2001/02/28(水) 23:48
>931 専用のサーバが必要。
935 :
Name_Not_Found :2001/03/01(木) 10:43
簡単に取れるメアドは?(ヤフーとホットメール以外で) あ、簡単はなるべくってことで。
936 :
名無しさん@1周年 :2001/03/01(木) 11:15
フォーム(METHOD="POST")で送信した文字列データが勝手に コード化されてしまう場合が、100回に1回くらいあるようです。 これってIE5.0で起きてるのですが、これってバグですか?
937 :
Name_Not_Found :2001/03/01(木) 15:34
リンクで、子画面を別ブラウザで開くときに、子画面のブラウザを全画面 表示できないようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか? 以下のjavascriptで別ブラウザを開いているのですがresizableをnoに しても、全画面表示がIEでは出来てしまいます(NNは全画面表示できなく なるのですが)。 function kogamen(){ var urlStr="test2.html"; subWin=window.open(urlStr@`"ko"@`"toolbar=no@`location=no@`directories=no@`status=no@`menubar=no@`scrollbars=no@`resizable=no@`width=300@`height=200"); }
939 :
Name_Not_Found :2001/03/02(金) 12:26
GIFアニメの質問なんですが、ネスケでうまく表示されません。やろうとしてることは ループのアニメが流れる。>ロールオーバーで一回表示のアニメを流す。 なんですが、ネスケだとロールオーバーさせる前から次のアニメが始まってしまう んです。レイヤーの表示、非表示でもうまくいきませんでした。FLASH使え!っての はナシで何かいい方法はないでしょうか?
940 :
Name_Not_Found :2001/03/02(金) 12:58
今、i-mode用のサイトを立ち上げたいと思っているのですが パソコン上でi-mode用の画面を見れるようなエミュレータ みたいな物ってないでしょうか? ローカルに繋いであるFreeBSDのサーバーにi-mode用のページ をアップして色々とテストしたいので。
941 :
>>940 :2001/03/02(金) 13:19
942 :
Name_Not_Found :2001/03/02(金) 14:43
上下左右にスクロールしても背景の画像だけは 移動しないようにするにはどうすればいいのでしょうか
>>942 スタイルシートで background-attachment:fixed; と指定するか、
bodyタグの中に bgproperties="fixed" と指定します。
おすすめは前者です。後者はIEの独自拡張なので。
945 :
Name_Not_Found :2001/03/02(金) 17:23
私のページはWindows で作っているので、 文字コードはシフトJIS です。 なので、メタタグで、 ”ここのページはシフトJIS だよん" と記述したいのですが、どうすればいいですか。 1) <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;CHARSET=x-sjis"> 2) <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;CHARSET=iso-2022-jp"> 3) <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;CHARSET=シフトJIS">
>>945 ネタ臭いが一応。
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
947 :
Name_Not_Found :2001/03/02(金) 20:34
Windowsエクスプローラーの階層表示のような展開式メニューを 使っているサイトをご存じないでしょうか
ここは旧スレ。
949 :
Name_Not_Found :2001/03/03(土) 17:23
<FORM>のsubmitをクリックしたときに、 その結果を新規別窓表示できますか? <A>ならtarget="_blank"ですが。
951 :
Name_Not_Found :2001/03/04(日) 02:10
PNG形式の画像をホームページビルダーで貼りつけたいんですけど レイアウト画面では背景は透明化されているのに、プレビューすると 灰色の背景になって透明化されないんですけど、画像のほうでなにか 調整はいるんでしょうか?
952 :
Name_Not_Found :2001/03/04(日) 12:18
IE5.01では表と画像がちゃんと横並びで表示されるのに ネスケ6p2では一部ずれて表示されるのは何故でしょう ?
>>952 あなたが旧スレに書き込むからです。
新スレに書き込めば解決するかもしれません。
954 :
Name_Not_Found :2001/03/04(日) 14:51
ブラウザで表示している画面を「ファイル→保存」できなくする方法って あるのでしょうか?
956 :
Name_Not_Found :2001/03/04(日) 16:03
リンクしてる文字の上にマウスを置くと、IEのアイコンに触った 時のようにキュッと音がして吹き出し状の説明が出るのって どうやったらいいんでしょう?
957 :
Name_Not_Found :2001/03/04(日) 16:22
見覚えのないリンク元が気になって辿ってみたんですが、 どこを見ても、そのページにはうちのHPへのリンクが 張られていません。 どうしてですか?
プロフィールをテーブルで書くと、 身体障害者の人が、音声で読み上げてくれる ソフトできちんと読み上げてくれないみたいなんです。 そのような人は来ないと思うのですが、 テーブルタグを使わないで、テーブルタグ 使ったときみたいなのにするにはどうすればいいですか?
>>957 それわ、偽装。
リファラーやUAの情報はツールで簡単に変えられる。
960 :
Name_Not_Found :2001/03/04(日) 18:37
age
961 :
Name_Not_Found :2001/03/04(日) 22:21
ホームページはどんなページがいいのでしょうか?
963 :
Name_Not_Found :2001/03/05(月) 11:39
age
964 :
あきこ :2001/03/05(月) 11:42
HP初心者です。初めにAのウィンドウを開いて、そこから別のメニューウィンドウB を新たに作ります。そして、そのBウィンドウにあるメニューをクリックすると、A ウィンドウで開くようにしたいのですが。わかる方よろしくお願いします。
965 :
Name_Not_Found :2001/03/05(月) 13:04
HP初心者でそうしたくなる気持ちもわからんではないが、 激しく鬱陶しいので、そういうページにするのはやめてください。
967 :
Name_Not_Found :2001/03/05(月) 14:04
>>965 何でやめさせないといけないんだよ?あんたが激しく鬱陶しくても
別にあんたのホームページじゃないんだから、好きにさせてやれよ。
968 :
Name_Not_Found :2001/03/05(月) 15:11
969 :
Name_Not_Found :2001/03/05(月) 15:14
>>967 何でやめさせるといけないんだよ? あんたが鬱陶しくなくても、
別にあんたのホームページじゃないんだから、好きにさせてやれよ。
>>967 -969
移行済のスレであげたまま煽りあうなゴルァ(゚Д゚)
せめてさげとかんかいゴルァ(゚Д゚)
971 :
Name_Not_Found :2001/03/05(月) 15:20
>>968 -967
バカはおまえら。
サイト製作者が作りたいように作ればいいの。
>>971 旧スレあげてるあんたもヴァカのお仲間。
974 :
965 :2001/03/05(月) 15:28
煽るなよ。初心者だというから、激しく鬱陶しいと思われる事を やろうとしているのに気がついていないんだろ? なんで教えちゃいけないんだ? 967@`971はつめてーやつだな。
sageだったのか。 鬱出し脳
976 :
Name_Not_Found :2001/03/05(月) 16:02
>>965 オレが言ってるのは、
>HP初心者でそうしたくなる気持ちもわからんではないが、
>激しく鬱陶しい
ここまでは、あんたが思ってることだから別に構わない。でも
>そういうページにするのはやめてください。
これは明らかに相手に干渉しすぎ。
そのような干渉はヤメロと言ってるの。
>初心者だというから、激しく鬱陶しいと思われる事を
>やろうとしているのに気がついていないんだろ?
気が付いているかどうかは分かりません。それとも気付いていたら
そんなことは絶対にしないとでも言うの?まあ、あんたはしないかも
しれないけど、他の人はするかもしれないじゃん。
>なんで教えちゃいけないんだ?
別に教えるのが悪いとは言ってないよ。
でも教えているのなら何故
>そういうページにするのはやめてください。
なんて言うの?こーいうのは干渉というだろ!
アゲアラシ イッテヨシ
どうせ旧スレ マタ〜リいきまひょ
マタ〜リ
キチガイシネ。
982 :
981 :2001/03/05(月) 17:14
age
なんだよ、あげるなよ
sagesage
985 :
983 :2001/03/05(月) 20:48
あげるなよ
どうせあと14 マタ〜リいきまひょ
987 :
Name_Not_Found :2001/03/06(火) 16:53
age
988 :
Name_Not_Found :2001/03/08(木) 12:50
マタ〜リ
989 :
Name_Not_Found :2001/03/13(火) 03:16
無料のウェブスペースで外国のサーバーって使っていいの? 広告は英語なので、サーバー提供している人は、いいことないんじゃないの? 外国の人に使って欲しくないのかなあ?
990 :
Name_Not_Found :2001/03/19(月) 14:06
991 :
ふだんは少年漫画板 :2001/03/19(月) 16:22
あの、板・スレ違いだったらすいません。 JAVAアプレットを必死に勉強して、 やっと完成!!ホムペにUP!!って時に、 「○○○.class」のファイルは送れるのに、 「○○○$1.class」とかのファイルが転送エラーになってしまうのです。 「$」の文字のせいなのでしょうか。 JAVAアプレットはホスト側の負担にならないので禁止とは思えませんし。 かといって、ファイル全部ないと動かないし・・・・
992 :
Name_Not_Found :2001/03/19(月) 16:23
process over limit for this account. please try again later. これって何でしょう・・・。