SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の77人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOHO MASTER
細々SOHOのWeb屋が戯れるスレ
細々目安 売上が年商300万以下
※SOHOを煽って悦に浸る変な人が居ついてますがスルーで

※前スレ
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の75人目(実質76人目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1364260249/
2Name_Not_Found:2013/04/02(火) 13:46:48.89 ID:???
>>1
おせーぞくそが!
3Name_Not_Found:2013/04/02(火) 13:54:00.00 ID:???
>>2
うんこの分際で吐く言葉かよ
4Name_Not_Found:2013/04/02(火) 14:27:50.20 ID:???
>>3
うるせー!!
5Name_Not_Found:2013/04/02(火) 14:53:46.39 ID:???
>>1
おせーよボケナス
6Name_Not_Found:2013/04/02(火) 15:16:40.69 ID:???
>>1
この遅漏野郎!
7Name_Not_Found:2013/04/02(火) 15:26:07.38 ID:???
フォント欲しい乞食あつまれー
http://www.city.yokohama.lg.jp/seisaku/seisaku/brand/output02.html
8Name_Not_Found:2013/04/02(火) 15:39:36.72 ID:???
>>1乙。

>>2>>4>>5>>6
立ててもらった分際で文句言ってるようだから細々なのよ。
9Name_Not_Found:2013/04/02(火) 15:45:47.25 ID:???
>>8
うるせー!!!
10Name_Not_Found:2013/04/02(火) 15:51:12.69 ID:???
>>9
技術を身につけろ。それから職を探せ
11Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:02:12.96 ID:???
>>10
fack you!
12Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:07:24.18 ID:???
技術はあるんだけど仕事が無い
13Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:15:58.06 ID:QNn/JxWN
23 名前:ニート[] 投稿日:2010/09/13(月) 03:17:09 ID:fNj1WW6J
働く事は金を稼ぐ事ではありません。


人を愛する事なのです。

27 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2010/09/13(月) 20:07:50 ID:fNj1WW6J [2/8]
汚れた社会に尽くす事は愛ではない。

43 名前:ニート[] 投稿日:2010/09/13(月) 22:18:59 ID:fNj1WW6J [6/8]
無職を馬鹿にする人間は宗教じみてて嫌だ。

44 名前:ニート[] 投稿日:2010/09/13(月) 22:25:34 ID:fNj1WW6J [7/8]
企業や組織が人を敬わないのは人を敬ってたら仕事の効率が追求出来ないからだろう。


企業が効率や利益を追求するから人間が物扱いされる。上司や部下なんてのも利益を追求すると言う原理に毒された人間の関わりである。




もう無職を相手にするの止めませんか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1284242689/
14Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:24:53.36 ID:???
このスレ、売り上げが0〜300万なのが良くないよね。
せめて100万〜300万にした方が良いのでは。
こんなスレ頭で言っても仕方ないことだが。
15Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:31:29.05 ID:???
300稼げない奴はニートも同然だから0〜300でいいんじゃない?
16Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:45:09.02 ID:???
0と100では雲泥の差
17Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:51:55.04 ID:???
てか、お前ら馬鹿にするけど、300万稼ぐのって死ぬほど大変なんだが
18Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:52:01.11 ID:???
>>12
素人より技術があるのは当たり前
トップレベルの技術を身につけろよ
19Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:52:55.07 ID:???
>>17
俺の入社1年目の年収より低いが
20Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:54:01.14 ID:???
>>17
300稼ぐのが死ぬほど大変ならSOHOむいてないんじゃないか?
21Name_Not_Found:2013/04/02(火) 17:00:38.36 ID:???
>>19
入社1年目が軽く300万稼げるぐらいのバックボーンがないからな。

>>20
お前はらくらく稼いでるの?すごいね
22Name_Not_Found:2013/04/02(火) 17:04:20.29 ID:???
>>19
新人の年収が300万なら、会社の売上だと900万は必要だよ
23Name_Not_Found:2013/04/02(火) 17:16:55.64 ID:???
>>22
うちの会社は1人当たりの売上は1億以上あったから無問題
24Name_Not_Found:2013/04/02(火) 17:22:35.44 ID:???
ただ、それが1年で終わったという
25Name_Not_Found:2013/04/02(火) 17:27:48.89 ID:???
いや、無問題も糞も俺らが個人で900万とか1億とか稼ぐの大変だろw
26Name_Not_Found:2013/04/02(火) 17:31:21.39 ID:???
ん?個人で300万稼ぐ労力は、会社の900万稼ぐ労力と匹敵するってことか?
ソースはあるの?
27Name_Not_Found:2013/04/02(火) 17:33:06.11 ID:???
>>21
SOHOなんてせめてサラリーマン時代の倍は稼げないとメリットが全く無いだろw
28Name_Not_Found:2013/04/02(火) 18:02:30.22 ID:???
>>23
証券会社ですかね
とにかく氷河期を知らないオッサンだということはわかった
29Name_Not_Found:2013/04/02(火) 18:04:10.85 ID:???
>>27
ここ細々スレって知ってる?
お前リーマンで年収150万以下かよwwwコンビニバイトでももっと貰ってるよ
SOHOのメリットを色々知らないんだね!
30Name_Not_Found:2013/04/02(火) 18:06:57.30 ID:???
社畜は1日8〜12時間は会社の為に時間使ってるだろ?
俺らはそういう拘束無いからな。
31Name_Not_Found:2013/04/02(火) 18:36:26.46 ID:???
>>30
おまえ会社員やったことないだろwwwww
32Name_Not_Found:2013/04/02(火) 18:59:19.44 ID:???
>>28
ホームページ作る以外の知識はないの?
最近の会社でもワイヤレスゲートは 1人7億円の売上だが
33Name_Not_Found:2013/04/02(火) 19:17:26.97 ID:???
今日寒いね。
34Name_Not_Found:2013/04/02(火) 19:25:23.28 ID:???
ワイヤレスゲートってなんですか
35Name_Not_Found:2013/04/02(火) 20:03:13.58 ID:???
>>32
ちょっとなに言ってるかわからないですね
36Name_Not_Found:2013/04/02(火) 20:30:12.35 ID:???
SOHOって一般教養ないの?高卒が多い?
画像は作れてもググるとかもできない、デジタルデバイドの敗者が多いのか?
37Name_Not_Found:2013/04/02(火) 20:44:56.52 ID:???
>>36
ネタのつもりなんだからマジレスすんなよwww
38Name_Not_Found:2013/04/02(火) 20:53:38.10 ID:???
なにこのくさいとこ
39Name_Not_Found:2013/04/02(火) 21:30:24.75 ID:???
>>36
おまえこそ自分の携わった納品物をすべて自分の売り上げみたいに言ってるけど
7億の内おまえの作業価値は500万だよ
40Name_Not_Found:2013/04/02(火) 21:33:30.09 ID:???
>>36
ワイヤレスゲートが一般教養?
あれか?自分の知ってることを知らない人を見下すタイプの人?
41Name_Not_Found:2013/04/02(火) 21:52:25.24 ID:???
>ワイヤレスゲートが一般教養?
そんなことは一言も言っていない。
ワイヤレスゲートという会社を知っているかどうかも問題ではない。

そのような反応が出てくる時点で???なんだが
42Name_Not_Found:2013/04/02(火) 21:52:30.41 ID:???
デジタルデバイドw
いいたいだけちゃうんかw
43Name_Not_Found:2013/04/02(火) 21:54:10.05 ID:???
自分が所属してる訳でもないのに大手の業績をよくもまあ自慢気に話せるな〜
44Name_Not_Found:2013/04/02(火) 22:10:46.01 ID:???
あれ SOHOのスレじゃなかったけ
45Name_Not_Found:2013/04/03(水) 00:51:52.34 ID:???
あわわわわうあああ去年は年商200万届かない細々だったのに
制作期間5ヶ月で400万の受託契約して着手80万入金きたあああ
やりきれるか…やるしかないんだなもう甘えてられんのだなもう

みんな、ありがとうさようなら!
46Name_Not_Found:2013/04/03(水) 01:14:31.78 ID:???
>>45
おめでとう!
潰されないように気をつけてね
47Name_Not_Found:2013/04/03(水) 01:18:52.05 ID:???
>>45
ちなみに、そんなに細々だったのに
どんな流れで大型案件を引き受けることになったのか、
良かったら聞かせてください。
48Name_Not_Found:2013/04/03(水) 01:24:13.95 ID:???
>>45
契約書はちゃんと結んだか?
俺は結んでても内容に不備があって250万損した経験あるぜ
49Name_Not_Found:2013/04/03(水) 01:25:58.42 ID:???
phpてどのくらいできないといけない?
できなくてもいい?
50Name_Not_Found:2013/04/03(水) 01:30:24.06 ID:???
丁寧に質が良いもんつくってある程度サポもすりゃ
口コミで広がるよ

零細sohoに頼む人って大手から独立した人も結構いるし
51Name_Not_Found:2013/04/03(水) 01:40:33.26 ID:???
>口コミで広がるよ

ねーよ。町医者探すんじゃないんだぞ
52Name_Not_Found:2013/04/03(水) 01:49:47.66 ID:???
>>50
45の人ですか?
口コミでそんな大きいの来ますか?
53Name_Not_Found:2013/04/03(水) 02:02:53.52 ID:???
>>49
他の言語ができればできなくてもいい。
phpなんて、バカでも理解できるレベルの言語だから
54Name_Not_Found:2013/04/03(水) 02:05:38.40 ID:???
この時間に着手金キターと喜びのレスしてるけど
本当に嬉しかったら昼間にすぐ書き込む男だよ、あいつは…
よって妄想
55Name_Not_Found:2013/04/03(水) 02:28:07.91 ID:???
さっき振込通知のメール来たけど、
見に覚えのない怪しいメールだから、スパムだと思う。
45もきっとそういうメールが来たんだろ
56Name_Not_Found:2013/04/03(水) 03:30:16.73 ID:???
嫉妬乙
57Name_Not_Found:2013/04/03(水) 07:01:32.00 ID:???
ネタを書き込んで嫉妬乙と返すいつものパターン
58Name_Not_Found:2013/04/03(水) 07:07:07.46 ID:???
妬み乙
59Name_Not_Found:2013/04/03(水) 07:51:50.61 ID:???
>>51
口コミって要は紹介までみたいなもんだろ
十分あるよそういう事
60Name_Not_Found:2013/04/03(水) 08:08:06.21 ID:???
紹介まで×
紹介○
61Name_Not_Found:2013/04/03(水) 08:16:38.60 ID:???
天気が悪いせいかやる気が出ないなー
62Name_Not_Found:2013/04/03(水) 08:17:08.94 ID:???
いつも間違えて○×で訂正するのが特徴
63Name_Not_Found:2013/04/03(水) 08:43:26.87 ID:???
いや訂正したのは俺だが
64Name_Not_Found:2013/04/03(水) 08:46:09.11 ID:???
暇そうだな
65Name_Not_Found:2013/04/03(水) 08:47:38.13 ID:???
今日は休みにしたからな のんびり過ごすさ
66Name_Not_Found:2013/04/03(水) 09:05:08.06 ID:???
>>12
そういうのは技術があるとは言わない。
オペレーションしかできないなら会社勤めたほうがいいよ。
67Name_Not_Found:2013/04/03(水) 09:05:46.57 ID:???
>>65
半角スペースの粘着君
今日も早くから張り付きごくろーさん
68Name_Not_Found:2013/04/03(水) 09:12:24.46 ID:???
スマホだろ
69Name_Not_Found:2013/04/03(水) 09:22:42.19 ID:???
PCでわざわざ2chは見ないなあ
しかし天気悪い。
70Name_Not_Found:2013/04/03(水) 09:35:27.39 ID:???
むしろ仕事の合間にしか2見ない。
よってPCでしか見ない。
71Name_Not_Found:2013/04/03(水) 09:41:40.63 ID:???
箱立ち上げててわざわざ2chだけスマホで見るとか無いわな
72Name_Not_Found:2013/04/03(水) 09:47:24.49 ID:???
>>71
自演用
73Name_Not_Found:2013/04/03(水) 10:06:25.06 ID:???
スマホ野郎は自演野郎ってことだ
74Name_Not_Found:2013/04/03(水) 10:34:18.78 ID:???
>>54
それどころじゃないのが普通だろ、
普通に仕事あって人付き合いもある人は。

人といるときでも携帯ばっか弄ってる
SNSでリアルタイムに報告せにゃ
気がすまん池沼にはわからんだろうが。
75Name_Not_Found:2013/04/03(水) 10:43:42.41 ID:???
マグロ漁船って儲かるんだなぁ・・・
76Name_Not_Found:2013/04/03(水) 12:07:50.94 ID:???
スマホはずっと規制されてて書き込めないからもっぱらPCのみです。
77Name_Not_Found:2013/04/03(水) 12:08:24.01 ID:???
ネタでも釣りでも、その流れもういいよ
面白く無いし面倒くさい
こんな所で嫉妬する事はあっても、自慢するメリットなんて無いだろう
78Name_Not_Found:2013/04/03(水) 12:13:54.97 ID:???
>>51
俺、ほとんどの顧客が取引先からの紹介だよ。
制作業者に不満持ってる会社って結構多いから
乗り換えたい時にはやっぱり口コミ情報が一番信用されるんじゃないの。
「うち、ここ使ってるけど結構いいよ。紹介しようか?」みたいな。
79Name_Not_Found:2013/04/03(水) 12:57:39.35 ID:???
>>78
俺半々くらい紹介
むしろ紹介無しでやってけてるって逆に凄いよーな
80Name_Not_Found:2013/04/03(水) 12:58:50.21 ID:???
なんか連絡したら4000万円振り込みますってメールが来てた
ちょっと連絡してみるか
細々から逃げることが出来るかもしれん
81Name_Not_Found:2013/04/03(水) 13:00:23.29 ID:???
>>47
これってどれくらい難しいの?って知人伝手でなんか相談され
自分には関係ねえと思ってたから気楽に助言してたら
できる?って聞かれて詳細聞いたらできそうだから請けてみた

という流れだったよ
細々で感覚マヒしてたけど企業目線でみれば400万の案件なんて
あの新人がんばってるからリーダー経験させてみっかレベルなのよね
82Name_Not_Found:2013/04/03(水) 13:15:57.02 ID:???
>>79
うちはほぼ新規だな。ネットからの申し込みが大半。
昔からの付き合いある蔵から更新は依頼されるけど
別の客を紹介してくれるとか無い。土地柄もあるのかな。
83Name_Not_Found:2013/04/03(水) 13:35:42.34 ID:???
うちのサイトは営業する気ゼロのサイトだからネットからの依頼は全くない。
蔵が零細〜中小ばっかだから口コミが広がりやすいのかもな。
おかげで自分から営業活動したことはない。ちなみに東京。
84Name_Not_Found:2013/04/03(水) 13:38:40.76 ID:???
>>82
そりゃすごい
新規のみでコンスタントに売り上げるのは俺は無理だわ
新規のみじゃ食ってけなくなると思うわ
85Name_Not_Found:2013/04/03(水) 13:39:33.64 ID:???
そして俺も東京
86Name_Not_Found:2013/04/03(水) 13:58:48.22 ID:???
>>82
要約すると、

「一回頼んだけど、もういいわ。次は無いね」

ってことじゃないのか?
87Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:10:23.74 ID:???
>>84
まさにその状態で細々です・・・

>>86
そうだろうね。使い捨てされてるだけだと思う。
更新料も二社の蔵からようやく取れてるだけで、
基本的には更新料払うという概念がない。提案しても断られる。
88Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:12:10.85 ID:???
依頼してくれた蔵から更新料貰えるわけだから、
使い捨てって表現はおかしいな。

何にしろ口コミ紹介なんて無いな。
俺自身が嫌なら更新すら依頼してこないだろうが、
更新とか機能追加は定期的にあるから、単に人を紹介したくないだけかも。
89Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:13:43.10 ID:???
美容院じゃねえんだからwwwwww
クチコミ笑
90Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:18:04.78 ID:???
一体どんな業種の蔵が口コミ紹介なんかしてくれるんだ?w
91Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:19:48.51 ID:???
>>89
煽り荒らしのつもりじゃなかったら心の底から同情するよ…
92Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:24:32.12 ID:???
お前らと比べると俺はずいぶん恵まれているわ
文句の一つも言いたくなるけど我慢しよう
93Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:25:50.49 ID:???
>>90
俺も知りたい。
94Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:28:11.74 ID:???
口コミ(紹介)とかコネ(人脈)を小馬鹿にしてる奴って
マジで仕事できない奴なんだと思う。
いや、仕事してない奴なんだと思う。
95Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:28:41.79 ID:???
素晴らしかった!超おすすめ!だけが口コミじゃねえぜ?w

口コミっつっても
「まあ値段なりの安かろう悪かろうだったが常識はあったぞ。」
でも信用ゼロのおまいらにゃ軽視できない口コミだろw
96Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:31:17.72 ID:???
答えられずに煽りだすのが常套手段
97Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:31:34.47 ID:???
>>94
ネタ抜きでレスすると
同感
98Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:32:02.43 ID:???
だから、煽り抜きで答えろって。口コミって

蔵の知り合い「このサイト良いね。どこで作ってもらったの?」
蔵 「SOHOの人に作ってもらったよ」
蔵の知り合い「へーうちにも紹介してよ」

って流れなだけだろ?
どっかの商工会とかセミナーで評判が口コミで広がるんじゃないだろ。
99Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:33:20.11 ID:???
口コミ=紹介を同一で扱うからおかしくなるんだよ
100Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:34:27.12 ID:???
>>83によると
蔵が零細〜中小ばっかだから口コミが広がりやすいらしい
101Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:36:37.07 ID:???
零細〜中小には凄い口コミのネットワークがあるんだなw
102Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:37:51.75 ID:???
田舎なんかほぼ口コミだよ
103Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:38:41.76 ID:???
>>90>>93
業界内外のつながりが濃い業種や職種は紹介してくれる数も多い。
たとえばコンサルとか広告業とかイベンターとか。

それ以外も建築、小売り、食品メーカー、専門学校なんかの蔵からも
他の蔵を紹介してもらったよ。
当然Web制作会社から顧客を紹介されたことはない。
一回だけ他の制作会社を紹介してもらったことはあるけど、下請けに客を紹介するメリットってないからな。
104Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:40:53.55 ID:???
秘密の零細SNSとかあるのかも知れん
そこで、
「新規サイトをSOHOのデザイナーに頼んだら糞だったわ〜」
「わかるわ〜、オレもSOHOには二度と頼まんわ〜」
とか会話してるかもな
105Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:43:52.36 ID:???
>>96
あ、どんな業種の蔵が、の答えにはなってなかったか。

どんな業種でも関係ないな。

ホームページごときが高くね?安いとこないもんかね。
え?個人?詐欺に遭いそうで怖くて手がでんわー。
そうなの?おたくの個人なの?どんなかんじで仕事してた?
へー普通だな、そこなんてとこ?

こんな会話(口コミ)、どこでもある。
推薦までされなくても、詐欺かも、が、詐欺じゃない、になるだけで仕事はそこから舞い込む。
そういうもんだよ。
106Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:45:19.78 ID:???
今日も無駄な長文で暇そうだな。
107Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:54:04.55 ID:???
>>101
そういうことじゃないよ。
大企業だとよっぽどのコネが無い限り、
取引実績のある制作会社に依頼するか、コンペで選ぶ事になる。
しかもコンペに参加できるのはそこそこ名の知れた制作会社だけだったり
広告代理店が間に入って仕切るからSOHOが参加する機会はほとんどない。

零細〜中小だと会話の中で
零細A「ホームページあるんだけどね、作る時には何百万もかかったのに更新もしてもらえないからキャンペーンのお知らせもできないんだよ。」
中小B「うちでやってもらってるホームページ業者はレスポンス早くていいよ?作るのも数十万くらいだったよ。紹介しようか?」
みたいな話が出るんだと思うよ。実際そういう流れがあってという話は聞くし。
108Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:54:14.34 ID:???
雲鯖ってSATAのHDDよりSSDのがいいの?
今日、蔵から自社で雲鯖設置したいと言われて予算は300万円らしいがSSDじゃ高いし
100万円手元に残りそうなら請けようかなと思ってる
109Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:55:18.57 ID:???
>>106
おまえのレスが一番暇そうだ。
110Name_Not_Found:2013/04/03(水) 14:57:38.69 ID:???
紹介してもらえない=口コミがない人は
紹介したいと思われるほどの仕事の質がないか
関わりたくないと思わせる何かがあるんだろうよ。
111Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:05:39.12 ID:???
そろそろデザイン事務所・制作会社で社会人経験が無くいきなりSOHOになった奴は隔離すべきだろ
次元が違うから話がかみ合ってないように思えるけど
112Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:07:53.03 ID:???
それだけ紹介されてて細々なんだ?
113Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:08:50.91 ID:???
いきなりSOHO隔離スレ立てたった

いきなりSOHOさん集まれ〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1364969257/
114Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:10:31.85 ID:???
>>112
素直になれよ
115Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:11:28.67 ID:???
>>112
よっぽど単価安いんじゃね
116Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:12:55.19 ID:???
>>112
そうだよ。でもおかげさまで独立してから今まで売り上げは伸びてる。
117Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:15:54.24 ID:???
いきなりSOHOでもどんどん外に出て
自分で企画して売り込んだりセミナーとか交流会とか参加してみたりしてる人と
引きこもりでもできるってことでSOHOを選んだ人とでは
全然タイプが違うよね。
きっと前者なら「ビジネスの基本は人間同士の信頼関係」ってのが理解できてると思うけど
後者にはそれがなかなかピンと来ないんじゃないの。
118Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:19:44.72 ID:???
愚痴スレから。
↓これって直接会って打ち合わせすれば8割くらい解決できるんじゃね?
会って打ち合わせするの無駄って言う人がここにもいるけど
かえってこういう無駄なすれ違いしてると思う。


177 名前: Name_Not_Found Mail: sage 投稿日: 2013/04/03(水) 13:31:00.62 ID: ???
客によってメールの解釈が異なるから難しい。
参考URLなどを出しつつ説明するんだが、どうも理解に乏しい。

かと言って1から10までメールに書いて説明すると、
文章が長くなって読んでもらえず、こちらも理解してくれず。
メールでやり取りしてるのに、メールを読まないってのもアレだが。
119Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:20:31.01 ID:???
>>117
馬鹿になに言っても無駄だからもういいじゃん
120Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:22:27.10 ID:???
そりゃ対人恐怖症で人に見られると全身から汗が吹き出して止まらなくなるような人が
SOHOやってるんだからしょうがないだろ
121Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:22:35.45 ID:???
普通独立する前にある程度人脈があるわけで、その前提での口コミというのが理解できないんだろうね
122Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:23:32.29 ID:???
>>120
そういう奴に限って2ちゃんごときで必死になる
123Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:40:17.21 ID:???
俺は8年ぐらい細々やってるけど、
俺が細々なのも社会人経験1年で独立したからだな。納得した
124Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:41:06.86 ID:???
うちはデザインは外注してるんだけど、
俺が素人考えでああ直してこう直してってお願いするとそうしないべき理由を理屈で話して、
それでも俺がえーでもーとか言い出すとその場ですぐさま、
手元の端末でざっくり修正して素人の俺でも見てダメさがわかるようにして説明してくれる。

口頭だからこそさっとやってくれて気分よく納得できるけど、
これをいちいち業務メールで、
「修正依頼」
「Re:修正依頼」断る
「Re:Re:修正依頼」でも直せ
「Re:Re:Re:修正依頼」
ってやってたら関係断ち切りたくなるよね。
125Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:45:54.98 ID:???
>>124
俺は知識あるから、理詰めで「修正する理由」を
画像入りで説明したりするんだけど、それでも納得しないからな。

納得しない一番の理由は「面倒くさいから」だと思うんだよな。
マージンや余白詰まってたり、カーニング出来てなかったり、
明らかにおかしいのに直さないんだもん。
契約書にも◯回まで修正って書いてて、その上で発注してるのに。

つまり、デザイナーの依頼は難しいよ。機嫌を損ねるとやってくれないし。
126Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:47:03.62 ID:???
コミュニケーションって言葉だけで成り立つものじゃないからな。
直接会って話せば言葉の抑揚や間の取り方や表情で
お互いの考えや感情を汲み取ろうとするから
誤解もそれだけ少なくて済む。
メールだけのやり取りだとお互い無表情で機械的に会話してる状態になるから
ただ意見しただけなのに相手を否定したような悪印象になることが少なくない。
127Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:48:24.58 ID:???
>>126
長文書くと、「問い詰められてる」みたいな印象を受けるのか、
関係がこじれやすい気がする。こっちは丁寧に説明してるつもりなのに
128Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:49:35.51 ID:???
蔵やディレクターがデザイナーになり
デザイナーがただのオペレーターに成り下がると良い仕事ができない。

「クライアントに振り回されるWebデザイナーに共通した、たった一つの特徴」
http://d.hatena.ne.jp/rk611/20130401/p1
129Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:50:07.75 ID:???
>>125
デザインの修正基準はあくまでユーザが目的をかなえる達成度
お前の場合、自分が思っている修正理由がデザイナーと共有できていないだけにすぎない
つまりは、コミュ障ってことだ
130Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:53:03.33 ID:???
>>129
うーん、その「目的を叶える為に直すべきこと」を説明するんだけど、
デザイナーが納得しないんじゃ、コミュ障と言われても仕方ないわ。

だからま、他人に依頼できなくて自分でやる→時間なくて細々のまま
なんだけどな。コミュ障は辛いぜ
131Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:53:29.98 ID:???
コミュ障は辛いね
132Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:57:15.03 ID:???
結局のところ独立する前に、独立後も継続できるクライアント、定期的に仕事をくれる制作会社、
信頼できるパートナーがいないってのはSOHOとして致命傷だよね
133Name_Not_Found:2013/04/03(水) 15:57:17.93 ID:???
いやいや、俺デザイナーだけど
マージンや余白詰まってたりカーニングできてないのを直さないのはダメだと思う。
条件の修正回数内なのにやらないのはただの怠慢だと思うぞ。

機嫌損ねるとやってくれないようなデザはもう使わなくておk
134Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:01:53.86 ID:???
デザイナーって確かに一緒に仕事し辛い人が多いんだと思う。
デザイン事務所にいた時も変わり者ばっかだった。
自分のデザインを否定されると相手構わずキレたり、
機嫌悪くなるとふさぎ込んで打ち合わせにも出てこなかったり。
しかも腕のあるデザイナーほどそういう感じで。
俺は腕はいまいちだけどコミュ能だけはそこそこ普通にあったから当時も今も
「デザイナーさんでは珍しいタイプですよね」とか言われて重宝されてる。
135Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:05:35.09 ID:???
所詮無名の商業デザイナーのくせに変な職人気取りのデザイナーは確かに居る。
こだわりが強い割には上手くもなく、蔵に即ダメ出しされるようなの出してきたり、
要するにセンスが悪い。
すぐに切るけど。
136Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:08:45.36 ID:???
>>133-135
125を書いた俺に、129が
「お前はコミュ障だ(デザイナーの気持ちがわかってない!)」
って言ってるわけだろ?少なくともそう捉える奴がいるわけだ。

となると、やっぱり伝える側が努力して改善しなきゃいけないと思う。
やっぱり人に頼むんだし、「やってもらってる」って感じで
接しないと上手くいかないと思う。頭下げながらお願いしないと。

俺はそれが出来ないからコミュ障なわけだがw
137Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:20:12.70 ID:59ygyYlC
プライドが邪魔して相手の話が耳に入らない人なんてどんな職種にでもいるよ
そういうステレオタイプで人格攻撃にすり替えても問題は増えるばかり
138Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:25:16.61 ID:???
俺もデザイナーだが、
>>125は発注側でしょ
ならば>>129が言ってるのはおかしくないか?
発注側がマージンや余白について指示してきたとしたら、それはユーザーが目的を叶える達成度以前の問題だし、デザイナーのただの怠慢だろ。そこは指示されたら直せよ。

それでコミュ障云々言うなら相手がコミュ障
139Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:31:44.37 ID:???
>>138
お前が「自称」デザイナーってことだけは分かったw
140Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:34:39.75 ID:59ygyYlC
>>128
これ面白いけど逆向きに
デザイン発注の下手な蔵に共通する特徴もやったら面白そうだな
こっちは一つの特徴じゃ済まなそうだが
141Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:35:30.12 ID:???
>>139
デザイナーでも発注側でも無い奴はすっこんでろよw
142Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:42:56.81 ID:???
朝からあんなに荒れていたのに、急に晴れてきたな
西のほうに虹が出てる
143Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:45:26.11 ID:???
明日は晴れるらしいが明後日からまた下り坂
土日は雨になるみたいだ
144Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:45:54.34 ID:???
Photoshop使ってデザインしかできない人とかウェブじゃなくて広告の仕事にいけばいいのに。
DTPだっけかな
勘違いもいいとこだよ
145Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:52:23.54 ID:???
罫線にアンチエイリアスが残ってるのは狙いなのか雑なのか
イラレで作る人に至っては考えてもいないんだろうな
146Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:03:16.80 ID:???
>>144
フォトショでDTPとか言っちゃう…
147Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:03:54.11 ID:???
>>145
それは罫線を画像として貼れってことに決まってんだろ。
そんなこともわからんのか、この素人が。
148Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:06:08.75 ID:???
>>139 これは本気で言ってるのかな笑
149Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:08:47.33 ID:???
何が本気で言ってるのかなだよwwwwwwwwww
自意識過剰だな
150Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:11:29.92 ID:???
だからそこで煽り合いするなって。余計ストレスたまるぞ
151Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:14:39.91 ID:???
腹減ったなレトルトカレーでも食うか
152Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:22:55.17 ID:???
煽るならちゃんと煽れよ
何がしたいのかマジでわからんわ
この草生やしは
153Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:27:01.22 ID:???
>>152
お前の自分語りなんて誰も興味ないからスルーしろよ
154Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:28:39.12 ID:???
自分語りしてねーだろw
155Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:29:05.80 ID:???
ニートはスレチですからお引き取り下さい ><
156Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:31:07.47 ID:???
>>154
こちらへどうぞ

いきなりSOHOさん集まれ〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1364969257/
157Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:35:03.90 ID:???
154は俺じゃねーから
いい加減お前はこのスレの全員のゴミだって事に気づけや
158Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:36:14.09 ID:???
なんでスルーできないかな・・・
159Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:39:34.59 ID:???
こいつがいる限り建設的なレスが出ない
160Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:59:21.33 ID:???
クライアントに振り回されるWebデザイナーに共通した、たった一つの特徴
http://d.hatena.ne.jp/rk611/20130401/p1


為になるぞ、おまいら読んどけ。
161Name_Not_Found:2013/04/03(水) 18:01:11.69 ID:???
162Name_Not_Found:2013/04/03(水) 18:08:03.86 ID:???
今現在、蔵からの意見や要望を額面通りに受け取るディレと仕事してて
なにかと大変。
163Name_Not_Found:2013/04/03(水) 18:18:34.36 ID:???
素人ディレが間に入るくらいなら
直接蔵とやり取りした方が話が早いしラク。
164Name_Not_Found:2013/04/03(水) 18:58:03.50 ID:???
最初からならいいが途中からディレが直接やってくれますか?なんて投げ出すとはぁああ?って気分になる。 金よこせ
165Name_Not_Found:2013/04/03(水) 19:06:33.28 ID:???
たまにいるね、ディレクションの架空受注みたいなディレ。
166Name_Not_Found:2013/04/03(水) 19:07:03.83 ID:???
口コミやら紹介で仕事回してもらえるけど
一人だどやっぱ限界あるからなぁー
でも人雇うとなると大変そうだし
躊躇してしまうわ
167Name_Not_Found:2013/04/03(水) 20:06:14.59 ID:???
自分より少し暇な近場のSOHO探してシェアすればいいんじゃね?
168Name_Not_Found:2013/04/03(水) 20:10:51.26 ID:???
そう思ったけどなかなかいない。
そもそも自分と同じレベル(価格含む)でやれる人間が少ない
169Name_Not_Found:2013/04/03(水) 20:14:35.07 ID:???
しかし人を雇うとなるといろいろと面倒だからなー
仕事が少ない時期でも給料払わなきゃならんし
170Name_Not_Found:2013/04/03(水) 20:15:18.33 ID:???
SOHOのSNSとかで仕事を融通できればいいけど、お互い信頼持てないよな
171Name_Not_Found:2013/04/03(水) 23:32:41.55 ID:???
>>167
99%乞食しか集まらんけどな

金払って人間雇う覚悟もないやつと仕事共有する気になるくらい切羽詰まったやつくらいしか笑
172Name_Not_Found:2013/04/04(木) 00:22:47.46 ID:Nc6In9Xz
アベノミクスきてる?
173Name_Not_Found:2013/04/04(木) 01:48:54.14 ID:???
来てないよ
174Name_Not_Found:2013/04/04(木) 06:06:14.28 ID:???
制作会社にいた頃、社内がいっぱいいっぱいで捌ききれない仕事が来たら
同業他社やSOHOに電話しまくって、即決で受けてくれたとこにお願いしたりしてたよ。
発注側としては、窓口が1つになっていて、やるべきことやってくれれば良い ということで
全然問題なかったし。
SOHOは、誰かしらの紹介で、会社の営業が名刺交換した人たちだと思う。
一人だとすぐにパンクするだろうから、信頼出来る同業者でつるむのは
大いにアリかと。
175Name_Not_Found:2013/04/04(木) 08:50:28.83 ID:???
176Name_Not_Found:2013/04/04(木) 08:56:43.17 ID:???
>>172
少し来てるかな。
年度が変わって案件2件もらいました。
177Name_Not_Found:2013/04/04(木) 09:17:14.84 ID:???
>>175
俺マック使いだけど飲食店で長居仕事なんてしたことないから反省しない。
ノートを開く事があっても打ち合わせで相手が来るのを待ってる10分程度。
つうか、スタバとかで仕事してる奴よく観察してみろよ。
OSで言うならWindowsの方が多いぞ。職種で言うと恐らく営業系。
178Name_Not_Found:2013/04/04(木) 09:46:43.44 ID:???
Mac使いは自分がノマド気取りってことに気がついてないからな
179Name_Not_Found:2013/04/04(木) 09:48:33.24 ID:???
>>172
ダメポミクスは来てる
180Name_Not_Found:2013/04/04(木) 10:03:33.00 ID:???
なんだよ、ノマド気取りってw
181Name_Not_Found:2013/04/04(木) 10:13:57.98 ID:???
ネコ飼ってるせいかノミ取りって見える・・・
182Name_Not_Found:2013/04/04(木) 10:15:57.49 ID:???
カフェでMacな俺カッケーはもういいよ
183Name_Not_Found:2013/04/04(木) 10:21:06.37 ID:???
カフェでMacな俺カッケーはヒッキーの妄想。
もしくはカフェでMac使ってる人を見て「カッケー」って思った奴の妬み。
184Name_Not_Found:2013/04/04(木) 10:30:46.36 ID:???
会社時代のつながり+そこからの紹介+制作会社の知人あたりのコネで細々〜中堅を
彷徨いながら5年ほどやってきたけど、徐々に依頼が減ってきて3月から0になった。
ついに営業に手を出す時が来たんだけど何していいかさっぱり分からん。
なんとかなってたツケが一気に回ってきた感じだなぁ。
185Name_Not_Found:2013/04/04(木) 10:38:08.34 ID:???
技術はありますか?
186Name_Not_Found:2013/04/04(木) 10:42:56.31 ID:???
今日にも、北朝鮮の核が飛んでくるかもなのに
おまいら、のんきだな
187Name_Not_Found:2013/04/04(木) 10:46:17.89 ID:???
今朝、超満員電車で営業マンっぽいのが横で仕事しててさ、
企画書と見積書と顧客情報と打合せメールまで丸みえで驚愕した。
目が悪いのかやたら文字でかくしてて客のメアドまで読めてしまったぜ。
188Name_Not_Found:2013/04/04(木) 11:02:11.63 ID:???
>>186
北にそんな力ねーよw
日本には同胞もいぱーいいるわけだが、皆のん気だw
それより中華からのPM2.5や鳥谷インフルエンザが飛んでくるよ
189Name_Not_Found:2013/04/04(木) 11:14:29.50 ID:???
北より米韓の方が危ねーよ。
190Name_Not_Found:2013/04/04(木) 11:32:33.04 ID:???
桂米朝が危ないと聞いて、飛んできたわけだが
191Name_Not_Found:2013/04/04(木) 11:35:15.96 ID:???
なぜここに飛んでくるんだよー
仕事たまってるよー
貧乏暇なしだよー
192Name_Not_Found:2013/04/04(木) 12:20:17.31 ID:???
>>191
手伝わせくれ、頼む!
193Name_Not_Found:2013/04/04(木) 12:20:48.96 ID:???
それでもやっぱりイラレが好き。
194Name_Not_Found:2013/04/04(木) 12:44:26.43 ID:???
カフェや電車内、駅のホーム、どこでもThinkPad、Let's note 開いて営業資料まとめる俺カッケー
195Name_Not_Found:2013/04/04(木) 13:03:13.46 ID:???
道端でもiPadつるつる撫でてメールチェック&デザインチェックする俺カッケー
196Name_Not_Found:2013/04/04(木) 13:24:50.44 ID:???
>>192
すごく安いけどいい?
197Name_Not_Found:2013/04/04(木) 13:25:47.06 ID:???
>>192
成果報酬だけどいい?
198Name_Not_Found:2013/04/04(木) 13:43:24.29 ID:???
>>192
性交報酬だけどいい?
199Name_Not_Found:2013/04/04(木) 14:09:22.75 ID:???
>>194
これが一番多い
200Name_Not_Found:2013/04/04(木) 16:07:14.19 ID:???
>>196
いくらですか?
201Name_Not_Found:2013/04/04(木) 16:07:52.87 ID:???
>>197
俺が入れる方ならOKです。
202Name_Not_Found:2013/04/04(木) 16:09:07.13 ID:???
新しい日銀総裁のお陰で今日は爆益だわ
203Name_Not_Found:2013/04/04(木) 17:46:41.41 ID:???
AdobeEdgeツール&サービスってお前ら的には使える内容なの?
204Name_Not_Found:2013/04/04(木) 17:56:33.87 ID:???
使えない
205Name_Not_Found:2013/04/04(木) 18:13:17.52 ID:???
もじらがサムスンと共同開発だってさ
206Name_Not_Found:2013/04/04(木) 18:47:58.11 ID:???
名刺のロゴってポコポコ変えまくってもいい?
207Name_Not_Found:2013/04/04(木) 18:52:43.64 ID:???
名刺の印刷代がもったいなくないならいいんじゃないか
208Name_Not_Found:2013/04/04(木) 19:05:14.88 ID:???
よくないでしょー かなり印象悪いよ
209Name_Not_Found:2013/04/04(木) 19:44:03.18 ID:???
ブリンクくるぞ!

>>208
バレるシチュエーションがわからんわ
210Name_Not_Found:2013/04/04(木) 20:21:01.31 ID:???
蔵と打ち合わせ中に新しい人が同席した場合、自身のホームページのロゴ
211Name_Not_Found:2013/04/04(木) 20:31:18.44 ID:???
webデザインだけでは食えないから、今年からスマホのアプリ制作始めました。
やっと1件仕事がきました。
212Name_Not_Found:2013/04/04(木) 20:41:47.28 ID:???
>>211
android?どの程度のアプリ作れるの?
213Name_Not_Found:2013/04/04(木) 22:20:53.17 ID:???
>>212
hello android world
214Name_Not_Found:2013/04/04(木) 22:26:36.84 ID:???
>>212
androidだよ。
まだ、受託のみです。
215Name_Not_Found:2013/04/04(木) 23:11:09.22 ID:???
>>214
今年勉強して受託するレベルまでになったってすげーな。
どのくらい勉強したの?プログラム経験なかったんだろ?
216Name_Not_Found:2013/04/04(木) 23:44:37.55 ID:???
いやいや、勉強は一年半程前からです。
217Name_Not_Found:2013/04/04(木) 23:48:13.40 ID:???
それまではPHPでのプログラミングはしてました。
218Name_Not_Found:2013/04/04(木) 23:57:31.80 ID:???
俺もPHP使えるからアプリの開発を勉強しよっかな
219Name_Not_Found:2013/04/04(木) 23:59:48.81 ID:???
>>214
アプリ儲かるぞ
フリーの企画屋やってるヤツのおこぼれで
簡単なジョークアプリ開発で800,000-請けたことある

まだバブってんのかと思たよ
そいつの営業力も人並み外れてっけど
220Name_Not_Found:2013/04/05(金) 00:54:55.43 ID:???
簡単なジョークアプリを80マソで発注してくれそうな蔵がいない。ランサーずだと5マソくらいか。
221Name_Not_Found:2013/04/05(金) 01:02:34.77 ID:???
>>220
ランサーズだと5千円だわww
222Name_Not_Found:2013/04/05(金) 01:11:02.42 ID:???
そいつひとりでフリーでのらりくらりやってる企画屋だけど
営業行く先きくと誰もが知ってる有名アーティストとか
テレビでよくみる著名人とか作家さんとか政治家とか
どーやったら会えるのかすら俺にはわからん相手ばかりなんだよな

え、そんなの事務所に電話してアポ取るだけじゃん
って簡単にいわれたときはああオレこいつには一生勝てんわと思た
223Name_Not_Found:2013/04/05(金) 01:17:35.97 ID:???
>>218
今年最高のギャグ
224Name_Not_Found:2013/04/05(金) 01:35:41.08 ID:???
アンドロイドのアプリなら普通はJAVAだお
PHPでは作れん

勉強したい人はAndroidアプリの入門書を2〜3冊買って
eclips入れてやってみたらいいよ
でも売れるかどうかはアイデア次第だけどなー
225Name_Not_Found:2013/04/05(金) 02:47:18.58 ID:???
>>167
知人が2年くらい前に興味本位でそういうのに軽くのっかったらしいんだけど
あわよくば金が入るかもと思った実質無職コミュ障ニートがわんさか
学生の女が冷やかしでまぎれこんでることに気づいたところで追い出すどころか
「女子大生社長」という肩書きは話題になるし好感されるに違いない
という理由でまさかのグループ代表に抜擢し決定権まで持たせる奇行

成果物もゴミでだれがどうみてもオワってんのに何もしない無能な乞食だけが
いつか金がもらえるかもしれないという淡い期待で名前だけ残し続け
しばらくは「学生を育てる」みたいなキレイゴト並べて鼓舞するものの
不穏な空気だけが積もり積もって人が集まらなくなったところで
仲良しメンバーだけ残して名前変えてグループ新設

学生女をチヤホヤするか会議中にネトゲで遊ぶだけの学生ノリでなんとか存続するも
外見がドラえもんみたいなデブスを除く唯一の女が飽きてグループを去るとともに
売り上げ1円もないうちに短命で解体

またつい最近ここまで2回濾過した仲良しメンバーだけ残しさらに
一億ゲフンッゲフッなんちゃら制作委員会とかいうグループを懲りずに新設するも
今つくってるらしいアプリも起動ロゴ絵の時点でどこからどうみても
仕事皆無なガチニートが10年前から更新されて無いフリーソフトで描いたような
技術もセンスもない痛々しいロゴで苦笑いっつーか超ウケるーだという
いっちょまえにNDAとか作って組織ごっこしてるだけなんだとさ

暇つぶしに今も中の人やってるそいつもニートなんだけどね親が資産家だけど
儲けられんやつ同士の集まりなんて現実はそんなもんさ
226Name_Not_Found:2013/04/05(金) 04:14:17.36 ID:???
livertyみたいなノリか
227Name_Not_Found:2013/04/05(金) 04:51:24.36 ID:???
俺は細々SOHO目指してここ4ヵ月ひたすら勉強してるけどなかなか発進できない。
228Name_Not_Found:2013/04/05(金) 05:08:34.58 ID:???
俺はWebに足突っ込んで4年位働いてからSOHOなったぞ
4ヶ月でいきなり食ってくの厳しくないか 細々つってもここは年収0も年収300も細々扱いだぞ
食えてないヤツもいるって事だ
229Name_Not_Found:2013/04/05(金) 06:23:28.60 ID:???
>>228
一応システムアーキテクトを一年前に取ってて、そっち方面のことをちょこちょこ勉強しつつ、ここ4ヵ月で本腰、って感じです。
最初は月10万くらいでも……と考えてたんですが、問題がいろいろ持ち上がってて。
230Name_Not_Found:2013/04/05(金) 08:37:07.13 ID:???
知人といいながら自分の話してるパターンだな。笑える
231Name_Not_Found:2013/04/05(金) 08:55:15.19 ID:???
>>230
え、自分のことですけど。
232Name_Not_Found:2013/04/05(金) 08:56:05.93 ID:???
>>230
あ、>>225さんのことですね、すみません。
233Name_Not_Found:2013/04/05(金) 09:32:39.83 ID:???
さあ朝だぞ!
働かなきゃ飯食えない連中は働らけ!
234Name_Not_Found:2013/04/05(金) 10:50:06.40 ID:???
今年は金額的には副業のほうが遥かに多い。
235Name_Not_Found:2013/04/05(金) 11:08:28.70 ID:???
みんな会社員時代と変わらずちゃんと朝起きて決まった時間から働いてる?
俺、最近昼夜逆転が修正出来なくなってきて午前中は完全にごろごろして、午後から働くみたいな感じになってきちゃったよ。
こんなんでいいのかなぁ…って自問自答が絶えない
236Name_Not_Found:2013/04/05(金) 11:12:00.18 ID:???
俺はだいたいニューヨークの時間で生活してるな


昼夜逆転とも言うが
237Name_Not_Found:2013/04/05(金) 11:18:21.84 ID:???
会社時代でも午前中ごろごろして午後から本気出してたから、あんまりかわってねーなw
238Name_Not_Found:2013/04/05(金) 11:23:40.77 ID:???
子供がいると夜更かしできない。規則正しい生活してます。
239Name_Not_Found:2013/04/05(金) 11:25:20.46 ID:???
午前中に提出用書類を作成して午後一で蔵に持っていくから
実質リーマンと変わらない暮らしぶり
それだけで月25万あるから昼寝タイムがハンパない
240Name_Not_Found:2013/04/05(金) 11:36:42.04 ID:???
こんなんで金貰っていいのかって感じるか、仕事に恵まれてて少しの労働で十分稼げてるって感じるか…難しいのう
でもごろごろしちゃう
241Name_Not_Found:2013/04/05(金) 11:54:49.34 ID:???
客が「他の業者に依頼したけど、ちゃんとやってくれません><」
と言って泣きついてくることが何度かあるんだが、
ちゃんとやってくれない業者に依頼している価格が、
俺の2倍位上の価格なんだが・・・

俺達は細々やりながら客の要望に精一杯答えようとしてるのに、
一方でちゃんとやらない会社が俺らの2倍の料金を取る。
なんか理不尽だよな。
242Name_Not_Found:2013/04/05(金) 12:15:55.16 ID:igsqlM0T
マルチですが宜しくお願い致します。
すみませんスマホとPCの自動振り分けでの質問なのですが
下記のサイトを参考に自動振り分けは出来たのですが
複数のフォルダでは最初に設定したフォルダのスマホに
リダイレクトされてしまいます。
それぞれのフォルダで動くようにするにはどうしたら
良いのでしょうか?

宜しくお願い致します。

.httaccessファイルを使って、スマートフォンからのアクセスを自動振り分けする方法 http://allabout.co.jp/gm/gc/386483/

http://www.example.com/abc/
http://www.example.com/abc/sp/
ですと.httaccessを/abc/内に置いて成功

http://www.example.com/efg/
http://www.example.com/efg/sp/
ですと.httaccessを/efg/内に置くと
http://www.example.com/abc/sp/へ
リダイレクトされてしまいます。

/abc/ /efg/ /hij/など複数のフォルダで分けたものが
あるのですが、それぞれのフォルダ内で自動振り分けを
したいのです。
243Name_Not_Found:2013/04/05(金) 13:38:42.70 ID:???
>>235
メインは前いた会社の下請け仕事だから
ほぼ同じ時間に起きてるようにしてる感じ
244Name_Not_Found:2013/04/05(金) 14:05:58.27 ID:???
落ち込んでるから意見聞かせてくれ・・・
ある会社のPC業務の部門のスターティングメンバー(社員ではなく俺が賃金を請求するかたち)に誘ってもらって他の50代のおばちゃん(PC素人)2人と業務始めたんだけど
俺だけ実力が違いすぎておばちゃん達のモチベを下げてしまったらしく話が白紙になった・・・まあクビだ
おばちゃんたちが社長にグチグチ言ったんだろうがこれって俺が悪いのかな?
245Name_Not_Found:2013/04/05(金) 14:17:25.83 ID:???
おばちゃんとはそういう生き物だ
246Name_Not_Found:2013/04/05(金) 14:37:10.06 ID:???
だな。
いっぱつやってしこんどかないと。
247Name_Not_Found:2013/04/05(金) 14:45:44.14 ID:???
50代ほんとダメだな
出る杭は打たれる大日本帝国
248Name_Not_Found:2013/04/05(金) 15:15:43.70 ID:???
実力が違いすぎてモチベ下がったのが問題なら普通はおばちゃんたちの方を切るよね。
恐らく
・クビになった本当の理由は実力の差ではない
・おばちゃんたちは社長の愛人だった
のどちらかだな。

そもそもPC業務ってなに?
249Name_Not_Found:2013/04/05(金) 15:18:18.14 ID:???
>>235
一応9:00〜10:00の間に始業するようにしてる。
朝一に連絡した方が良いものとか
昼一に見せないといけないものとかあるから
結局一般的な会社の業務時間と同じ時間帯で動いた方が何かとスムーズ。
ただ、昼夜逆転の業界の蔵とか土日祝日が営業日の蔵もいるので
なんとなくずっと仕事中みたいになる。
なので昼寝は欠かせません。
おはよう。
250Name_Not_Found:2013/04/05(金) 15:29:13.56 ID:???
>>249
まぁ普通はそうだよねぇ

そして俺もあれから寝てた
おはよう

さて今日の仕事がんばるかな
251Name_Not_Found:2013/04/05(金) 15:30:32.34 ID:???
>>244
上から目線でモチベ下げるような言い方したんじゃないの
早い話がおまえがコミュ障だから切られたんだよ
252Name_Not_Found:2013/04/05(金) 15:32:30.36 ID:???
納品したー 寝る! おやすみ!
253Name_Not_Found:2013/04/05(金) 15:39:56.61 ID:???
昼夜逆転がなおらないって作業はともかく友達いないの?
254Name_Not_Found:2013/04/05(金) 15:40:27.08 ID:???
>>251
俺もたぶんそうだとおもう。
255Name_Not_Found:2013/04/05(金) 15:53:58.20 ID:???
しゃれた若者ばかりが集うコワーキングスペースの
しゃれたカフェで
いかにも見てくれと口だけのおしゃれな若造に見下されたことを突然思い出してムカついてきた。

仕事しよっと。
256Name_Not_Found:2013/04/05(金) 15:54:56.71 ID:???
>>251
まさにこんな感じの言い方かな
257Name_Not_Found:2013/04/05(金) 16:00:21.43 ID:???
>>255
どんなふうに見下されたのさ?
258Name_Not_Found:2013/04/05(金) 16:02:17.28 ID:???
なんか最近仕事が増えすぎてわけわからんくなってきて
今リストアップしてみたら9件同時進行してた。
他に今依頼の話だけ来てるのが3件。
アプリの勉強もしといてくださいって言われたけどやる暇ねえ。
259Name_Not_Found:2013/04/05(金) 16:08:33.11 ID:???
Silverlite使いっている?
260Name_Not_Found:2013/04/05(金) 16:37:17.33 ID:???
>>258
俺、4件同時進行で脳がマルチタスク状態になってパニクってたが
あんたは9件かよw そらわけわからんくなるわなw

で、そういう複数案件やってるのに細々だというのが辛いよね・・・
261Name_Not_Found:2013/04/05(金) 16:49:54.49 ID:???
収入を増やすには、抱える案件を増やさなきゃならないってのが辛いわな
俺はスキルアップに付加価値が付いてくるのはまだまだ先だわ
262Name_Not_Found:2013/04/05(金) 17:07:34.21 ID:???
>>258
アプリも作れませんか?って聞かれるのはよくあるな
263Name_Not_Found:2013/04/05(金) 17:10:20.93 ID:???
俺も10件ぐらい同時進行してたことがあるけど、数千円からうん十万までピンキリで
面倒くさい客に限って数千円の修正だったりしたな。
そんな安いの蹴っちゃえばいいと思うけど、長年サポートしてきて総合的に売り上げも
上位だから適当なことも出来ず・・・結果細々だよw
264Name_Not_Found:2013/04/05(金) 17:13:42.65 ID:???
別に俺らが深夜にメールするのは構わないと思うけど
蔵も深夜にメールの返信や問い合わせをするのはどうなんだ?
夜に働くような業種でもないし明らかにブラック企業ですよね?
265Name_Not_Found:2013/04/05(金) 17:15:45.45 ID:???
>>257
「どういう感じのサイト作ってるの?見せてくれる?
あー、こういう感じね、はいはい。まあまあいいんじゃないの?
へー、フリーでやってるんだ。ちょっとうらやましいかもw
オレほら会社作っちゃったからさあ(ドヤ
まあ税金払ってる分メリットもあるけどねw」
みたいなノリ。
ちなみに推定俺より10コ近く下で自サイトは糞。
制作者探してるって言うんで行ってみたら一向に具体的な話にならなくて
今考えると外注するほどの仕事も無いのに見栄張って冷やかしに募集してたんじゃねーかと。
最近何かしゃれたイベント(パーティー?)やるから来ないかみたいなメールきたけどもちろんスルーした。
266Name_Not_Found:2013/04/05(金) 17:26:21.57 ID:???
>>265
俺が金だして依頼したのに、265みたいな事言われたことあるわ
最初の打ち合わせは敬語だったのに、2回目からタメ口。
相手は、2,3年上だったけど、偉そうにしすぎだ
267Name_Not_Found:2013/04/05(金) 17:34:31.73 ID:???
たいして年齢変わらないのに人生の先輩ぶる人いるよな
そもそも専門分野なら年齢も何もないだろうに
268Name_Not_Found:2013/04/05(金) 18:37:40.65 ID:???
>>265
よし そのサイト晒して
269Name_Not_Found:2013/04/05(金) 18:57:34.09 ID:???
>>264
成果主義、高額年収だからいいんじゃないの?
270244:2013/04/05(金) 20:19:33.34 ID:???
>>248
イラレで簡単な修正と出力です
ここで弁解しても仕方ないけど偉そうにもしてないし、変なことも言ってないんだよな…
歳が30近く離れてるし
271Name_Not_Found:2013/04/05(金) 20:34:45.06 ID:???
気にするな
オバハン2人揃ったらそういう事もあるわ
272Name_Not_Found:2013/04/05(金) 20:36:10.36 ID:???
婆2人に嵌められたんだろ。
ある事ない事吹き込んで。
273Name_Not_Found:2013/04/05(金) 20:39:07.11 ID:???
サンキュー
気にしないことにするわ!でも財源が無くなるのは痛い・・・
274Name_Not_Found:2013/04/06(土) 02:06:42.19 ID:???
コワーキングスペースに行くと皆んなフェイスブック開いてて、怖い。それで食えてるのが不思議だ。自分の実況中継合戦がどうやったら収入に繋がるのか、教えて欲しい。
275Name_Not_Found:2013/04/06(土) 04:28:59.98 ID:???
PCど素人にイラレでなんかやらせようというのが間違いだろw
276Name_Not_Found:2013/04/06(土) 08:03:19.63 ID:???
>>274
逆にそんな他人の事ばっか気にしてるから食えないんだろう
他人は他人。
277Name_Not_Found:2013/04/06(土) 09:04:14.69 ID:+Izdk5/z
他人の他人は自分じゃないのか?
278Name_Not_Found:2013/04/06(土) 09:10:57.66 ID:???
ん?よく分からんが、人の振り見て我が振り直せって事?
だったらFacebookやってみればいいんじゃないか
コミュニケーションが足らないって事だな
279Name_Not_Found:2013/04/06(土) 09:19:40.29 ID:???
他人の他人はあかの他人だろw
280Name_Not_Found:2013/04/06(土) 11:01:05.42 ID:???
久しぶりに来た
今日の話題は怖ーキングスペース?
281Name_Not_Found:2013/04/06(土) 11:01:40.35 ID:???
いやもう終わった
282Name_Not_Found:2013/04/06(土) 11:51:39.48 ID:R04coWP5
きせいつらい
283Name_Not_Found:2013/04/06(土) 12:04:02.11 ID:???
>>274
Facebookで自分の実況してるわけじゃないと思うよ。
Facebookのメッセージとかグループ機能で仕事のやりとりしてるんだと思うよ。
まあ中には情報収集とか情報発信と称してただ雑談してる奴もいると思うけど。
284Name_Not_Found:2013/04/06(土) 12:10:15.98 ID:???
Facebookはこの半年で日本の利用者が200万人減だと
先進国では軒並み大幅減だからそろそろオワコンだな
285Name_Not_Found:2013/04/06(土) 12:17:09.04 ID:???
今やってるプロジェクトに若いフリーのディレがいるんだが
このプロジェクトではディレの立場じゃなくて制作担当の一人なのに
プロジェクト自体を取り仕切ろうとしててちょっと参った。
熱く燃える気持ちで顧客の売り上げを伸ばそうと色々考えてるのはわかるんだが
客の依頼内容をひっくりかえすような「俺のナイスアイディア」を持ち出してくるから
いちいちそれを聞いてやるだけでも時間の無駄。
そのナイスアイディアが実際に形になればいいんだが
前にそいつがディレで入ったプロジェクトが結局最後まで形にならなくて
客が前金踏み倒される形になったのみんな知ってるから誰もまともに取り合わない。
経験浅い奴の絵に描いた餅に付き合ってる暇はないのだよ、大人は。
しかし前金踏み倒しておいてよくもいけしゃあしゃあと俺のアイディアを発表できるもんだよなと思うわ。
286Name_Not_Found:2013/04/06(土) 12:25:57.19 ID:???
>>285
具体的にどんなアイデア出してきたの?
287Name_Not_Found:2013/04/06(土) 12:54:52.60 ID:???
具体的には言えないが
他にも同様の若いディレが別プロジェクトにいる。
恐らく「今までの経験則にとらわれた頭の固いおっさん達に何を言っても無駄だ。
あのプロジェクトはこのままだとどーせ売り上げに繋がらないよ。
なんで若い人間の意見を取り入れようとしないんだろうか」
みたいに思われてるんだとおもう。
いくらアイディアが良くても仕事として仕上げられなければ意味がないのだよ
とおっさんは思う。(まあアイディアもあまり良くないんだが)
だいたい低予算の案件であまり熱くなられても困る。
288Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:02:38.93 ID:Y1YEJMnO
1960年代の部屋 かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=K11228123

◆◆ 湾岸ミッドナイト4 チャット ◆◆ かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=wanngann4

フットボルテ月光FCチャット かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=hubuki_fc

みんなで楽しむチャットルーム かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=lobby

Everyone's chat room. かにチャット
チャットURL http://chat.kanichat.com/chat?roomid=maru375

武アンチャットVer3.0 かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=takean

創作してる人のチャット ワナビ かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=sousaku

ダラーズチャット かにチャット
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=ryosei21529
289Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:14:36.14 ID:???
>>284
正直こういうものって自分の周りのヤツが使ってれば、オワコンだろうが何だろうが関係無くないか
流行りや、なんとか活用術みたいのに感化されて使ってるってより、周りのヤツと気軽に連絡取る為に使ってるってヤツの方が多いだろう
今だにmixi使ってるヤツだっているんだしさ
290Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:16:33.64 ID:???
facebookで友達の赤ちゃんの成長をみてると
妙に焦った気分になる
291Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:43:16.70 ID:???
見るなよ
292244:2013/04/06(土) 13:46:56.96 ID:???
>>275
最初はみんな素人さ
293Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:49:15.65 ID:???
最初はみんな童貞さ
294244:2013/04/06(土) 13:51:04.88 ID:???
>>287
そのタイプは真面目系クズが多いよね
一生懸命なんだけど的外れ
295Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:56:00.08 ID:???
とにかく予算さえ人並みに出してくれれば、色んな策は打てるんだが、
10万20万も出すのが惜しいとか、世の中を知らなすぎる
296Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:59:17.44 ID:???
江戸時代の人にテレビを説明するくらいのつもりで接しろ
きっとそれは試練なんだw
297Name_Not_Found:2013/04/06(土) 14:03:24.49 ID:???
いくら投資したらどれだけリターンがあるかって結論から説明しろよ。
経営者は投資とリターンでしか判断しないから、手法だけあれこれ説明したって経営者には意味ないぞ。
298Name_Not_Found:2013/04/06(土) 14:06:33.87 ID:???
提供される手法を理解してどういうリターンを得るか考えるのは経営者の仕事だろ
相談したいなら経営コンサルにでも相談してくれ
299Name_Not_Found:2013/04/06(土) 14:08:09.06 ID:???
そうだな、SOHOになんか頼るのがおかしい
SOHO並の価格でそれなりのサービスを提供してる会社だっていくらでもあるしな
300Name_Not_Found:2013/04/06(土) 14:15:50.67 ID:???
クラに技術者がいてその本人主体で技術面での意識合わせを目的とした打ち合わせでもなきゃ、ナカミのことなんて話すだけ時間の無駄。

どうしても聞きたいようなら入門書の冒頭にあるような一枚の図を描いて、それ以上ここでアンタと話を掘り下げても意味がない、ということをはっきり伝えてわからせる。

それだけだよ。
301Name_Not_Found:2013/04/06(土) 14:20:15.07 ID:???
このハサミどうやって使うの?
を知りたいヤツに、
力学から教え始めて、
よくわからんって言われてこんどは力学を教えるための微分方程式から話しはじめ、
「で、これで紙切れるわけ?切れないわけ?」ってキレられてるようなやつが多いよね。
302Name_Not_Found:2013/04/06(土) 14:24:51.22 ID:???
予算の話もコミットしてないのに施策がどうとか話し始める
>>295がおかしいとしか思えないんだが
「予算が出ないなら策は無し、策が必要なら予算が必要」
こんだけだろ?
一つの条件分岐すら説明できないようじゃ仕事なんかやめちまえ
303Name_Not_Found:2013/04/06(土) 15:24:35.16 ID:???
あーUCOMやっと規制解除されたね
304Name_Not_Found:2013/04/06(土) 16:02:46.46 ID:???
ディレクターってお仕事は、プロジェクトマネージャーとは何が違うの?
305Name_Not_Found:2013/04/06(土) 16:56:51.54 ID:???
>>302
そんなもん既に話してるに決まってるだろ。
「予算がないのに策を求める」奴が多いから
こういう話になってるんだろうが。アスペかよ。
306Name_Not_Found:2013/04/06(土) 16:59:33.93 ID:???
必死だなw
307Name_Not_Found:2013/04/06(土) 17:01:44.50 ID:???
はさみの使い方教えようという時に
力学とか持ち出してくるやつバカすぎw

よくわかりませんか?
このわっかに中指と親指入れてぇ〜

だろ、jk。
308Name_Not_Found:2013/04/06(土) 17:02:44.33 ID:???
蔵 サイトの売上(アクセス)が上がらない
細 ◯◯や××するのはどうですか?
蔵 金がない
細 それなら無理ですよ〜
蔵 なんとかして
細 え?

↑これを言われたことないやつ居るの?
309Name_Not_Found:2013/04/06(土) 17:05:33.75 ID:???
安くできる提案をする
金がないならお断り
310Name_Not_Found:2013/04/06(土) 17:06:43.08 ID:???
ハサミの使い方でもアクセスアップの仕方でも教えてあげればいいだろ。
それで「あんたがやってくれ」って言われたら金請求したら良いだけ。
金が折り合わなきゃ請けない。それだけだろ
311Name_Not_Found:2013/04/06(土) 17:07:42.38 ID:???
オレ:予算がない?それじゃ身動きとれませんよ。広告も打てないしキャンペーンページさえ作れませんよ。

社長:じゃぁ、無料で使えるFacebookとツイッターと無料ブログで集客してetc,,,
   担当は、Aくん頼むよ〜

Aさん:・・・(また残業ですか、、、心の声)

オレ:社長、Aさんの残業代で予算まかなえますがな。

社長:ぐぬぬ。




実話です。
312Name_Not_Found:2013/04/06(土) 17:26:40.13 ID:???
社長「ぐぬぬ」(サビ残だなんて言えない)

ITで残業代が出ると思うな
313Name_Not_Found:2013/04/06(土) 17:31:12.22 ID:???
俺も似たようなことがあったな。
普段ページ単価1万だが、その社長だけしつこいので5000円にしたら
「これだとうちの子(デザイナー)にやらせたほうが良いな」とか言ってた。

この会社のデザはいくらでやらされてるんだろw
314Name_Not_Found:2013/04/06(土) 17:46:35.37 ID:???
>>312
なんでITとか思ったよ?

普通の製造業だよ、
一応ちゃんと残業代でてるのもなぜか知ってるしw
315Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:01:27.56 ID:???
クラに「facebookとtwitterのアカウント開設から一式」
を依頼されたとしたら、いくら請求すればいいかな
316Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:11:25.78 ID:???
>>304
ディレクターは道を作る人、PMは道からそれないように導く人
317Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:25:40.76 ID:???
ページ1万って、えらくおおまかすぎるように思うんだが。

htmlタグを配置するだけだったら、500円〜1000円/ページでいいんじゃね?

ページ内に配置するオリジナル画像作成であれば、3000円〜5000円/1個 って感じじゃないの?
318Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:30:38.65 ID:???
>>317
釣りじゃないと仮定して・・・
君はhtmlのコーディングを5〜10分ぐらいで出来るのか?
それなら500〜1000円/ページでもいいと思うよ。
319Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:33:48.71 ID:???
PMは偉い人
Dはガキの使い
320Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:36:21.00 ID:???
>>315
初期費用8000円
月額1アカウント3800円
321Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:38:14.53 ID:???
>>318
>>317が脳に厨二フィルタかかってて自分の作業時間も見積もれんガチニートか、
サメでも口に入らん釣り針かどちらかってことくらいわかるだろうに、
真面目に相手してやんなよ。
322Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:41:21.77 ID:???
>>317
画像作成ごとに見積もりやってたら金額的にも時間的にも非効率的
323Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:47:14.90 ID:???
発注側ディレクターをしている者です。
ああ、指示したもの上げてこないフリー切りたい!

?1. こっちの方が良いと思ってとか提案いらないからw
?2. 見積もり承認しただけで契約はかわしてない一発目の案件の段階
?3. テストサイト上確認のみで納品物はまだない

同業の方々どう思いますか?特に1.
SOHOやフリーの方々はクラとの間にディレクターがいるのに
依頼されていない提案とかするものなんでしょうか…

嗚呼、切実…
324Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:50:02.07 ID:???
>>323
機種依存文字使ってる時点でお前の無能さが分かるわ
325Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:51:45.47 ID:???
>>323
自分がテキトウなディレクターだからフリーの奴が考えなくちゃならんと思ってんのわかんないのかよ
326Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:52:49.36 ID:???
文字化けレスしてる時点でお前がわるいだろうなあ
327Name_Not_Found:2013/04/06(土) 19:01:05.18 ID:???
>>323
いままで、デザインの事理解しているディレクターに当たったことがないので信用できないのです。

マジデ
328Name_Not_Found:2013/04/06(土) 19:08:19.85 ID:???
>>327
出来るディレクターは出来るデザイナーにしか仕事出さないからね
329Name_Not_Found:2013/04/06(土) 19:12:05.55 ID:???
余程わるいデータ渡されたら仕方なく直すよ
提案がどういった類のものかわからんけど
今回は指示道理でと言えばいいだけ

どうしてもあわなければ、ちゃんとお金払って切ればいい。
契約交わしてなくても、普通無料なのは見積りまで
330Name_Not_Found:2013/04/06(土) 19:18:41.14 ID:???
レスポンシブのコーディング1ページ1万円だと高い?
331Name_Not_Found:2013/04/06(土) 19:23:00.34 ID:???
>>330
むしろ安いと思うけど
めんどうだよね、確認も多いし
332Name_Not_Found:2013/04/06(土) 19:38:20.59 ID:???
昔の仲間、というか俺を使ってた人が「○○くーん、こっちにも仕事回してよ〜」とか言ってくる。
回すか、アホが。
手前の営業力見直せよ。
そんなだからいつまでたっても仕事選べねぇんだよ。
333Name_Not_Found:2013/04/06(土) 20:06:55.99 ID:???
>>318
1ページが1万で作っているということを前提に、画像とかの加工の労力が90%、htmlが10%と感じただけです。
htmlは、客の要望に応じたテンプレートがあるはずだし、自動化も簡単だからその程度の時間でもできるでしょう。
クリエーターが1からhtmlを作っているなんて思っていませんよ。テンプレートでできちゃっている分は料金に含めないんでしょ?


>>322
1ページいくらとかの大まかすぎる料金設定の方が金額的にも時間的にも非効率
何枚の画像使ってても、ランディングページ3メートル分でも1ページは1ページ。
どのようなページ構成になるのかをチェックしてから値段は決めるべきでしょう。
334Name_Not_Found:2013/04/06(土) 20:23:32.07 ID:???
こういう奴等がいるおかげで
オレらのhtmlが検索上位を占められるわけで

ありがたや〜
335Name_Not_Found:2013/04/06(土) 20:27:51.85 ID:???
>323
贅沢なこと言うなよ。
質より低価格を選んでいるんだから。
中国進出した企業と同じようなこと言ってんじゃないよと
336Name_Not_Found:2013/04/06(土) 20:45:03.67 ID:???
>>333
プラン料金制のほうが明瞭ですよ
337Name_Not_Found:2013/04/06(土) 20:52:03.34 ID:???
>>336
そりゃ、その方が客にとっては明瞭だろう。
でもプランを選ぶ手間がかかるから、サイト作成一律5万円の方がさらに明瞭だ。w
338Name_Not_Found:2013/04/06(土) 20:53:41.99 ID:???
>>323
おれならお前が言葉にした通りのゴミ(お前の言葉から解釈しうる限り最悪の成果物)を売り付けてやるよ、そいつに感謝しときなさい。
339Name_Not_Found:2013/04/06(土) 21:05:11.12 ID:???
なんつーか、釣りかマジかわからんな・・・俺が年取ったか。
>>323とか>>333とかマジならSOHOのレベル低すぎだろ
そら、このスレも荒れるわ
340Name_Not_Found:2013/04/06(土) 21:09:36.18 ID:???
>>339
他人にことが低レベルだと思ったら、だいたい自分と同じレベルなんだよ
341Name_Not_Found:2013/04/06(土) 21:13:22.52 ID:???
>>339
いまごろしったの?笑
342Name_Not_Found:2013/04/06(土) 21:13:39.63 ID:???
>他人にことが

君も同レベルだね!
343Name_Not_Found:2013/04/06(土) 22:25:13.10 ID:???
>>339
低レベルじゃないやつがここにいると思ってたのか?
おまえもレベル低いからこんなとこに流れ着いたんだぜw

駅の立ち食いそば屋で立って食ってるおっさんが
「わっ、わたしはいつも高級料亭のそばしか食べないが間違えて入ってしまったんだ!」
と言い訳してるのを聞いて金持ちなんだーと思うやつはいない

ここで自分だけは違うふうなことを言ってるやつはそういうやつなんだよ
344Name_Not_Found:2013/04/06(土) 23:17:28.20 ID:???
すんげーとんでも理論だ笑
345Name_Not_Found:2013/04/07(日) 02:15:20.68 ID:???
このスレでもたまに才能をかんじるよなw
346Name_Not_Found:2013/04/07(日) 03:15:52.85 ID:???
おやちゅみ
347Name_Not_Found:2013/04/07(日) 04:33:12.29 ID:???
ちゅっ
348Name_Not_Found:2013/04/07(日) 09:30:16.54 ID:???
「ワシは、いつもは高級料亭なんだが、
たまにここ(立ち食いそば)の味が恋しくなるんだよ」

これならどうだ
349Name_Not_Found:2013/04/07(日) 09:49:31.57 ID:???
いつもは高級料亭=高いから旨いと信じてる味覚オンチ
350Name_Not_Found:2013/04/07(日) 09:53:51.37 ID:???
今年こそ300
351Name_Not_Found:2013/04/07(日) 09:56:26.22 ID:???
>>348
ものすごい寂しそうなおじさんを想像した
バブル崩壊後にリストラされた元銀行マンみたいな
352Name_Not_Found:2013/04/07(日) 09:57:00.51 ID:???
>>350
お前は350だろ
353Name_Not_Found:2013/04/07(日) 09:58:52.13 ID:???
高級な店行くときって
大抵大嫌いな目上の人とだから
美味しかった思い出無い
TVで高級食材の特集とかやってると
まじで嫌な気持ちになる
354Name_Not_Found:2013/04/07(日) 10:03:38.43 ID:Is+pQ2ie
>>333
死ね
355Name_Not_Found:2013/04/07(日) 10:09:02.86 ID:???
カップ麺食っててTVつけたら、環七ラーメン戦争とかで家系ラーメンの番組やってると萎えるな
356Name_Not_Found:2013/04/07(日) 10:13:12.04 ID:???
>>350
すでに50も上回ってるじゃんw
357Name_Not_Found:2013/04/07(日) 11:03:06.29 ID:???
ひと違いです
今年こそ300いく
358Name_Not_Found:2013/04/07(日) 11:09:12.68 ID:???
今年は300行きそう
税金を払う必要が出てくるな…年金免除も終わってしまうのだろうか
359Name_Not_Found:2013/04/07(日) 12:59:20.33 ID:???
年金免除とか…
360Name_Not_Found:2013/04/07(日) 13:05:44.40 ID:???
国保も水道代も免除です…
361Name_Not_Found:2013/04/07(日) 13:17:51.21 ID:Is+pQ2ie
水道代免除って、どうするの?
362Name_Not_Found:2013/04/07(日) 13:18:47.99 ID:???
ナマポSOHO?
363Name_Not_Found:2013/04/07(日) 13:36:02.72 ID:???
自分もかなり細々だけど
年金・国保とか免除にならないよ

今年は363以上
納税もいっぱいするぞっと
364Name_Not_Found:2013/04/07(日) 13:41:03.47 ID:???
国民年金は一昨年がぜんがくめんじょ
去年が半額めんじょでした
365Name_Not_Found:2013/04/07(日) 13:41:48.36 ID:???
国保は毎月1680円ですが滞納しています
366Name_Not_Found:2013/04/07(日) 14:50:07.42 ID:???
その金額が払えないならバイトしたほうがいいかも
367Name_Not_Found:2013/04/07(日) 18:05:33.02 ID:???
>>365
1680円?
16800じゃなくて?
368Name_Not_Found:2013/04/07(日) 19:55:00.20 ID:???
はい。あと住民税も免除です
369Name_Not_Found:2013/04/08(月) 00:07:45.07 ID:???
なんでそんなに安いの?
ちなみに一人暮し?
370Name_Not_Found:2013/04/08(月) 00:11:35.60 ID:???
もう、他人のサイトのデザインをすることはなくなったけど、細々から何とか脱出かな。
371Name_Not_Found:2013/04/08(月) 00:16:00.22 ID:???
自分のサイトがいい感じ とか?
372Name_Not_Found:2013/04/08(月) 00:27:17.30 ID:???
そうですね。当分は自分のサイトだけに専念しないとね。
半年ほど前に思い切って金借りてECサイトオープンしました。
373Name_Not_Found:2013/04/08(月) 01:00:39.21 ID:???
stores.jpでECサイトオープンしました!
374Name_Not_Found:2013/04/08(月) 02:57:57.12 ID:???
トレース漫画素材販売で食ってます
375Name_Not_Found:2013/04/08(月) 07:48:11.63 ID:???
今年も住民税免除かな
376Name_Not_Found:2013/04/08(月) 08:19:53.02 ID:???
SOHOって大変そうだなと思ってたけど
やってみるとやっぱ大変だな
漫然と通ってたら給料もらえる社員は楽だった
377Name_Not_Found:2013/04/08(月) 08:21:00.21 ID:???
社員に戻りたいけど事故で障害残ったからもう無理だし
頑張るしかない・・・
378Name_Not_Found:2013/04/08(月) 09:03:26.38 ID:???
頑張れ
379Name_Not_Found:2013/04/08(月) 10:11:15.39 ID:???
今月売り上げ5万
380Name_Not_Found:2013/04/08(月) 10:20:50.52 ID:???
4月も1週間が過ぎた
ロゴ変更で5250円の売り上げだけ・・・
381Name_Not_Found:2013/04/08(月) 10:22:09.68 ID:???
楽天からの勧誘が多いけど、やっぱ店出したほうがいいのかな。
382Name_Not_Found:2013/04/08(月) 10:25:17.13 ID:???
>>381
商材がニッチ、もしくは価格競争に勝てるなら出せばいい。
383Name_Not_Found:2013/04/08(月) 10:34:12.07 ID:???
>>379
先月の売り上げ5万
384Name_Not_Found:2013/04/08(月) 10:59:37.42 ID:???
1月13万
2月4万
3月25万
4月0万

うーむ…
385Name_Not_Found:2013/04/08(月) 12:01:11.08 ID:???
4月を現時点で0.3ヶ月とカウントすると
月平均約25万だ
まだまだ希望はあるぞ
386Name_Not_Found:2013/04/08(月) 12:42:19.75 ID:???
どうしよう
詳しいひとがいなくてできない
387Name_Not_Found:2013/04/08(月) 12:42:22.03 ID:???
中学から私立だったけど、たまたま同じ中学出身の人にFackBookでなくリアルに出会って仕事を頂くことになった。
中学→高校までは同じだけど、その人は国立大学→社長というコースを辿ってた・・・。
なんか微妙だ
388Name_Not_Found:2013/04/08(月) 13:06:39.45 ID:???
やばい。バックレるしかない
389Name_Not_Found:2013/04/08(月) 13:45:23.19 ID:???
社会から逃げて
SOHOでも逃げるなら
もう死んじまえよ
390Name_Not_Found:2013/04/08(月) 13:47:52.06 ID:???
うおおお15マンの仕事キタコレ
391Name_Not_Found:2013/04/08(月) 13:59:00.94 ID:???
やっぱアベノミクソ凄いわ
仕事ドンドン舞い込んでくる
392Name_Not_Found:2013/04/08(月) 14:06:14.49 ID:???
来年は住民税を徴収されたい
393Name_Not_Found:2013/04/08(月) 14:20:43.76 ID:???
しっかりしろ
394Name_Not_Found:2013/04/08(月) 14:27:56.86 ID:???
今月も来月も本業とあわせて30万くらい入りそう
俺もうこのスレにいられなくなっちゃうの?
395Name_Not_Found:2013/04/08(月) 14:30:18.62 ID:???
なっちゃう
396Name_Not_Found:2013/04/08(月) 15:28:03.75 ID:???
仕事始めると偏頭痛がして
遊んでると治るんだが…
397Name_Not_Found:2013/04/08(月) 16:28:08.49 ID:???
なんかタンパク質が足りない
ウインナでも焼いて食べるかな
398Name_Not_Found:2013/04/08(月) 16:38:03.95 ID:???
今月肉食べてない
399Name_Not_Found:2013/04/08(月) 16:38:59.58 ID:???
卵と豆腐が安上がりなタンパク源
400Name_Not_Found:2013/04/08(月) 16:47:51.03 ID:???
円安最高!!
401Name_Not_Found:2013/04/08(月) 16:53:39.02 ID:???
ウインナーをシコシコしてたらタンパク質出てくるんじゃないのか
402Name_Not_Found:2013/04/08(月) 17:01:23.23 ID:???
どうしよう
403Name_Not_Found:2013/04/08(月) 17:03:54.84 ID:???
>>399
つまり卵豆腐が最強ということですね
404Name_Not_Found:2013/04/08(月) 17:17:11.42 ID:???
大家さんに卵めぐんでもらうか、、
405Name_Not_Found:2013/04/08(月) 17:22:27.33 ID:???
>>402
さっさとごめんなさいしろ
406Name_Not_Found:2013/04/08(月) 17:31:37.13 ID:???
この円安で強固な企業保護が必要なのにTPPなんて入ったから
もしかしたら本当にアメリカ外資に占拠されるぞ。
銀行も合併しまくって対抗しようとしてるけど
資金力で言ったら何十倍どころの話じゃないっていうしな。たぶん焼け石に水だろ
前回のバブルの時ように主導する連中が馬鹿騒ぎして豚のように肥え太って
油断しないようにしてもらいたいものだけど
経団連やマスコミの面々を見るとたぶん駄目だ。

なんにせよこれで正式に日本はアメリカに巻き込まれる形で
資本主義と金の価値を巡る平成のイデオロギーに巻き込まれるわけだ。
国家のあり様、企業のあり様、金のあり様、全てが岐路に立たされている。
個人的な意見では改良点はあるにしても、資本主義と社会主義が融合している
日本が主導して新しい価値を創造するのが一番いいと思うな
407Name_Not_Found:2013/04/08(月) 17:34:42.23 ID:???
資本主義と社会主義のいいとこ取り!
いいじゃないですか
408Name_Not_Found:2013/04/08(月) 17:37:07.56 ID:???
最近の動向を見てるとどんどん日本らしさを奪われてるというか捨ててるというかそんな気がする
スシ、テンプラ、フジヤマとかがなくなればただの辺境の小国になるのに
409Name_Not_Found:2013/04/08(月) 17:39:31.68 ID:???
hpのプリンタ買わないで
エプソンにすれば良かった
ごめんなさい
410Name_Not_Found:2013/04/08(月) 17:56:25.44 ID:???
仕事はあるのに全くやるきが起きない
はやく冬になれ
411Name_Not_Found:2013/04/08(月) 18:03:05.10 ID:???
>>409
あほやなー
EPSONで詰め替えインクが最強コスパ
412Name_Not_Found:2013/04/08(月) 18:49:39.59 ID:???
めんどくさいなー
413Name_Not_Found:2013/04/08(月) 19:03:40.85 ID:???
あれ?もしかしてこれ老眼か?
414Name_Not_Found:2013/04/08(月) 19:29:13.03 ID:???
俺も
415Name_Not_Found:2013/04/08(月) 19:31:15.29 ID:???
ブラジャーの複合機にすれば100均でカートリッジが1色100円で売ってる。
古い型の大砲のカートリッジも100円だった。
限りなく色に拘ってる奴は純正でないとダメだろうけど
416Name_Not_Found:2013/04/08(月) 20:05:44.78 ID:???
あれJIS規格かなんかで統一すればいいのにな。
どのプリンターでも使えるインクなら、格安になるだろうに。
消費者不在だな
417Name_Not_Found:2013/04/08(月) 20:33:08.55 ID:???
FAXって電話機についてるFAXかパソコンについてるFAXどっちがいい?
それとも、FAXなどいらないか。
418Name_Not_Found:2013/04/08(月) 20:49:44.65 ID:???
周りでFAX使う人がもういない
419Name_Not_Found:2013/04/08(月) 20:56:11.75 ID:???
先進国で日本だけらしいぜ
420Name_Not_Found:2013/04/08(月) 21:05:19.97 ID:???
FAX?
ほんと?
数は少ないけど蔵はFAXを使う
421Name_Not_Found:2013/04/08(月) 22:06:23.21 ID:???
フェラチオ
422Name_Not_Found:2013/04/08(月) 22:09:34.80 ID:???
当たり前のようにFAXがあるのは日本だけ
これはガチ
423Name_Not_Found:2013/04/08(月) 22:14:42.47 ID:???
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
424Name_Not_Found:2013/04/08(月) 22:18:29.42 ID:???
>>423
そりゃ良かったな坊や
425Name_Not_Found:2013/04/08(月) 23:15:44.33 ID:???
やりたくねえ
426Name_Not_Found:2013/04/08(月) 23:41:39.54 ID:???
ネットFAX
とりあえずネットに繋がりさえすれば内容は見れる
通常のFAXは場所が限定されるから不便なことがある
427Name_Not_Found:2013/04/08(月) 23:44:44.71 ID:???
おしぼりってレンジで1分なのな
こりゃいいわ
428Name_Not_Found:2013/04/09(火) 00:11:46.63 ID:???
やけどするかとおもたわ
429Name_Not_Found:2013/04/09(火) 00:28:45.85 ID:???
もう35なんだけど将来が不安すぎて、あーってなる。
20代の頃は1人で気楽だなぁなんて思ってたけど、
最近は誰かとつるんでやりたいと思うようになってきた。
430Name_Not_Found:2013/04/09(火) 00:42:16.35 ID:???
>>427
めちゃくちゃ熱いじゃねえか馬鹿野郎
431Name_Not_Found:2013/04/09(火) 08:09:02.08 ID:???
俺も1人で細々しててもしょうがないので、誰かと組んで効率上げたいと考えるようになった。
1人が快適だけど、しゃーない。この先絶対詰むし
432Name_Not_Found:2013/04/09(火) 08:50:49.39 ID:???
ひとりでも続けろ
433Name_Not_Found:2013/04/09(火) 10:17:33.92 ID:???
詰む前に相方探すって話だろ?
一回SOHOになると再就職難しいし続けるのは前提として
いい相手が見つかるといいな
434Name_Not_Found:2013/04/09(火) 10:19:12.18 ID:???
デザイナーがプログラマと組むみたいな?
435Name_Not_Found:2013/04/09(火) 11:54:16.44 ID:???
>>434
お前が営業力がすごいのなら組みたい奴はいるだろうけど、
htmlしかできない奴なら誰もくみたがらないよ。バイトを雇う。
436Name_Not_Found:2013/04/09(火) 11:59:59.71 ID:???
いい相手ってブローカーとか営業マンのことなのか
437Name_Not_Found:2013/04/09(火) 12:29:53.23 ID:???
>>431
それとは違うケースと思うが、中規模ITソリューション企業に顧問的に契約することはあるよ。役員ではなくあくまで外部スタッフとしての便利屋。
438Name_Not_Found:2013/04/09(火) 12:37:14.11 ID:???
デザイナーがコーディングとJavaScriptごりごり書ける外注ほしがるのはよくあると思うけど
439Name_Not_Found:2013/04/09(火) 12:57:06.41 ID:???
>>437
逆もいる。asp担当が社内にいて簡単なhtmlデザインもできるけど
パッとしないのでアートディレクションとwebプロデュースできるフリーランスを月額報酬で抱えたり。安いけどね
440Name_Not_Found:2013/04/09(火) 14:18:28.98 ID:???
社会主義が最も成功したのは日本http://bizmakoto.jp/makoto/spv/1304/09/news022.html
441Name_Not_Found:2013/04/09(火) 15:51:00.33 ID:???
とりあえず月額16万円の2年とということで契約してきた。
3ヶ月で概ね立ち上げて残りは管理及び更新作業
でも細々には変わりない・・・
442Name_Not_Found:2013/04/09(火) 16:49:54.95 ID:???
443Name_Not_Found:2013/04/09(火) 18:29:42.19 ID:???
5,000円〜で募集しているのに、
報酬:1.500円って違反じゃないの?
444Name_Not_Found:2013/04/09(火) 20:10:51.80 ID:???
>>443
それ以下がないんじゃね?詳しく知らないけど
445429:2013/04/09(火) 23:08:27.47 ID:???
>>431
良し組もう
組むっていうか情報交換というか暇なときに同業者と雑談でもしたいだけなんだけどさ

俺はプログラマだけど、
営業、デザイン、プログラマの3人か、
デザイン、プログラマの2人の最小単位でこなして
そのうち会社に、ってのが出来たら理想だと思うんだけどね
446Name_Not_Found:2013/04/09(火) 23:47:42.95 ID:???
無理。いままでの業務でリアルには出会えなかったから、誰も組んでくれないヘタレだからここで探してるんだろ?
そんな奴と組みたくないわ
447Name_Not_Found:2013/04/10(水) 00:05:07.47 ID:???
40超えて本気で仕事が無くなったので、とりあえず来週から月13万円のアルバイト生活です。
これでも家持ちならなんとか生活は出来る。
時間に余裕が持てるほど仕事に慣れたら、次は週末副業SOHOから再開します。
それではみなさん、さようなら。
448Name_Not_Found:2013/04/10(水) 00:13:10.42 ID:???
>>445
配分でもめる
449Name_Not_Found:2013/04/10(水) 00:22:42.58 ID:???
ぜったいもめるなw

何回もそういうのを見てきたけど上手くいったという話を聞いたことが無い。


プログラマはデザインの事を軽くみてるし
デザイナはプログラムの事を軽くみてる。

過去スレ巡るとなんぼでもそんな例がでてくるしな。
450Name_Not_Found:2013/04/10(水) 00:28:12.85 ID:???
抜け駆けしてるような雰囲気をちょっとでも感じさせたら終わるよそういうのは
それが誤解だとしてもね
そう思わせてしまったら最後。
被害妄想とか効かないから、もしそうなら相手が悪かったと諦めるしかないね。
451Name_Not_Found:2013/04/10(水) 00:41:16.38 ID:???
>>450
わかるわ〜
近すぎず遠過ぎずの距離感が難しいよね
自分も昔、そういうのしてた時仕事終わりに飲みいったりするぐらい仲良かったのに
いきなり空中分解
452Name_Not_Found:2013/04/10(水) 00:43:56.37 ID:???
仕事取ってくるから7割よこせという営業君に声をかけられたことがある。
普通に笑ってしまった
453Name_Not_Found:2013/04/10(水) 00:54:54.44 ID:???
>プログラマはデザインの事を軽くみてるし

個人プログラマーの手伝いをした時、「仕様が決まってないけどそれっぽい
デザインしてください。叩き台がないと話しが進まないんで」みたいなこと言われて
手探りで色々作業したけど、最終的には「蔵の都合で作業ストップしてください」。
もちろん支払無し。
454429:2013/04/10(水) 00:55:18.86 ID:???
細々とはいえ意外と皆色々経験してるのね。偉いわ。

>>447
乙かれです。
455Name_Not_Found:2013/04/10(水) 01:12:33.14 ID:???
しまいにゃぁ、簡単なたたき台だけでいいんでサンプルつくっといて。

ほぼ、サンプルどおりで決定したから、ほとんどいじんないでいいよ。
(でも、一応仕上げといて)
簡単な作業でできたんだから、ギャラは格安でいいよねw



殺してやろうかとオモタ。
456Name_Not_Found:2013/04/10(水) 01:43:50.52 ID:???
>>447
もう戻ってくるなよ。
俺も来週から派遣で働くことにした。
457Name_Not_Found:2013/04/10(水) 01:45:59.85 ID:???
こんなところで組んだらモメタときに晒される危険性あるのに誰も組むわけないだろ笑
458Name_Not_Found:2013/04/10(水) 01:53:43.17 ID:???
昔はフリーターなんてものがもてはやされたりもした。
若いうちは自由を謳歌してるような気になるが、やがて幻想だと気づく。
現に年取った彼らたちの生活は殆んどのものが惨めである。
いまのSOHOやノマドなるものがどうなるかは推して知るべし。
459Name_Not_Found:2013/04/10(水) 02:00:58.64 ID:???
こんな業界に足踏み入れたのが運の尽き
460Name_Not_Found:2013/04/10(水) 02:05:17.11 ID:???
プログラマだけどデザインを甘く見てなんかいないぞ、いたらアホのプログラマ
プログラムなんて世間から見たら動くのが当たり前で、俺はデザインで売れるか決まると思ってる
だから腕の良いデザイナとすごく組みたいが、クソみたいなデザイナしかいない
461Name_Not_Found:2013/04/10(水) 02:13:41.32 ID:???
>>460
クソみたいな。

とかいう時点で見下してるだろうがw
462Name_Not_Found:2013/04/10(水) 03:43:31.03 ID:???
プログラマさんは理系でプライド高いんだからそっとしとけ
463Name_Not_Found:2013/04/10(水) 06:16:11.67 ID:???
>>460
やがて幻想だと気づくw
464Name_Not_Found:2013/04/10(水) 06:46:52.18 ID:???
給食のおばちゃんはパートアルバイトと同じ仕事しかしていないのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も

公務員の平均年収が民間の平均の倍
市バスの運転手が年収1000万
給食のおばさんが年収800万円
465Name_Not_Found:2013/04/10(水) 07:01:34.21 ID:???
おばちゃんは大事な仕事や
466Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:05:55.83 ID:???
>>460
狭いとこで生きてるな
467Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:17:32.70 ID:???
僕はロリコン
ヽ(՞ةڼ◔)/
 ノ_ノ
./ >

ある日幼女を撮影してたら
 (   )】 パシャ
 /  /┘
ノ ̄ゝ

捕まった 
 [警]_
 (  ) (՞ةڼ◔)
 (  )Vノ )
  | | ( (
468Name_Not_Found:2013/04/10(水) 09:55:40.56 ID:???
>>447
俺と似たような境遇だな。
俺も副業でやるような金額しか稼げてないな。
469Name_Not_Found:2013/04/10(水) 10:34:51.78 ID:???
なんとかかき集めて先月の請求総額20万
辛い
470Name_Not_Found:2013/04/10(水) 10:57:40.47 ID:???
20万あればいいほうだぜ
471Name_Not_Found:2013/04/10(水) 11:03:08.18 ID:???
んだんだ
始めて2ヶ月だがまだ売上は7万
472Name_Not_Found:2013/04/10(水) 11:18:21.20 ID:???
昨年まで平均450くらいをうろうろしてたけど、今年の売り上げ現時点で30万オワタ
473Name_Not_Found:2013/04/10(水) 11:49:25.74 ID:???
450万もあったのかよ。羨ましいなあ。
474Name_Not_Found:2013/04/10(水) 12:51:10.62 ID:iKugcTX8
本当にWEBデザインだけでは食えなくなってきた。
何か考えないと詰んでしまうな。
475Name_Not_Found:2013/04/10(水) 12:54:56.28 ID:???
>>472
毎日何やってんの?
476Name_Not_Found:2013/04/10(水) 13:07:13.63 ID:???
>>472
なにがあったの?
477Name_Not_Found:2013/04/10(水) 13:09:12.56 ID:???
スマホアプリもいまからでは厳しいだろうな。
478Name_Not_Found:2013/04/10(水) 13:10:22.97 ID:???
発射キタ
479Name_Not_Found:2013/04/10(水) 13:12:38.55 ID:???
でもさ、地方都市とかで親の持ち家住まいならいいけど
23区わりと都心でマンソンひとり暮らしだと20万でギリギリアウトなんだぬ
辛い
480Name_Not_Found:2013/04/10(水) 13:51:29.62 ID:???
ロゴのコンペは応募作品を非公開にしてほしいね。
真似されて困ります。
481472:2013/04/10(水) 17:18:48.35 ID:???
>>475
>>476

中小との直取引2件、代理店3件と取引しててどこも長い付き合いなんだけど急に案件相談が
なくなった。
こっちからなんとなく聞いてみても「頼みたいことはたくさんあるので後日連絡します」という
連絡が来たまま。

やったことないけどガチで営業しないといけないと思って今まで手が付けられなかった
自分のサイトのリニューアルとか新しいことの勉強してる。
482Name_Not_Found:2013/04/10(水) 18:30:55.94 ID:???
なにそれこわい
483Name_Not_Found:2013/04/10(水) 18:58:42.26 ID:???
やらなきゃいけないことはたくさんあるし
お願いしたいこともたくさん出てくると思うんだけど
外に出せるほどまとまってない
という地雷原の予感w
484Name_Not_Found:2013/04/10(水) 19:08:54.93 ID:???
5ページ10万て安い?高い?
485Name_Not_Found:2013/04/10(水) 19:28:22.84 ID:???
高いって事は無いだろ笑
486472:2013/04/10(水) 19:46:42.27 ID:???
>>483
まさにそんな感じっぽい。
制作会社は新人教育もあって「バタバタしてるから」と。
ちょっとしつこく聞いてたら5000円のバナーの仕事1つくれたw
今のところそれが今月分・・・
487Name_Not_Found:2013/04/10(水) 21:39:40.89 ID:aN5a2zFK
>>481
似たようなことはあるけど5件の蔵がどこもってというのが怖い
488Name_Not_Found:2013/04/10(水) 21:46:52.67 ID:???
>>194
いや、これは本気で追い詰められてるんだよ。
電車で駅に着くまでにできてないと死亡って焦ってやってる場合が多い。
50%の確率で間に合わなくて死亡する。
489Name_Not_Found:2013/04/10(水) 22:02:56.52 ID:???
>>484
相場は5万
490Name_Not_Found:2013/04/10(水) 22:20:49.82 ID:???
うちの場合はページ3万
491Name_Not_Found:2013/04/10(水) 22:26:40.43 ID:???
100円いけ
492Name_Not_Found:2013/04/10(水) 22:30:13.65 ID:???
いいな、コード1行100円とか。
493Name_Not_Found:2013/04/10(水) 22:43:36.70 ID:???
何ページだろうが、たとえ一頁だろうがイニシャル10万
膨大なページ数のときだけディスカウント

でなきゃ生きてる意味ないぞ
おまいらの社会的立ち位置も永遠に底辺
494Name_Not_Found:2013/04/10(水) 23:15:34.53 ID:???
ちょっとまて。五万とか三万ってのヤツはちゃんとしたものを作ってるのか??
自分に付けた価格がその価格なら成果物もその程度だろ?
もっと強気でいって、その分いいもの仕上げろって。
どうかしてるわ
495Name_Not_Found:2013/04/10(水) 23:19:09.97 ID:???
おまえさんは実践できてんの?
496Name_Not_Found:2013/04/10(水) 23:51:36.64 ID:???
10万でやりたいのが本音だけど「それ以下ではやれない」と突っぱねる勇気がない。
てか、見積もりを要求するくせに予算を聞くと3万しかないという。
超有名なメーカーのトップページデザインを担当したけど3万だった。
「ふざけんな!」って蹴りたいけど、0円か3万を比べると3万を選んでしまう。
これを蹴れるように細々を脱出したいもんです。
497Name_Not_Found:2013/04/10(水) 23:53:10.42 ID:???
いい奴隷だな
498Name_Not_Found:2013/04/10(水) 23:54:08.66 ID:???
499Name_Not_Found:2013/04/10(水) 23:57:02.23 ID:???
>>496
本気でぶつかってみろ。逃しても3万だ
100万の蔵をうしなうわけじゃないだろ
厳しいこと言うが、オマエさん相手の社内でガチでゴミ扱いされてるぞ
500Name_Not_Found:2013/04/11(木) 00:22:56.50 ID:???
運気を変えるためにその得意先は切って飛び込み営業を死ぬ気でやるほうが良い
501Name_Not_Found:2013/04/11(木) 00:34:18.63 ID:???
乞◯だね
502Name_Not_Found:2013/04/11(木) 00:41:09.16 ID:???
仕事して金もらうのはコジキじゃねえ。
本当のコジキは役所でボケーッとふんぞり返ってる、ああいうのを言うんだよ。
503Name_Not_Found:2013/04/11(木) 00:42:23.97 ID:???
話の核はそこじゃなくてww
ダメだこりゃ
504Name_Not_Found:2013/04/11(木) 00:58:33.79 ID:???
>>496
>超有名なメーカーのトップページデザインを担当したけど3万だった。

釣り?でないなら今すぐ廃業しろ。
君を3万で操ったそいつらは、
そのメーカーに80万くらい請求してる。
505Name_Not_Found:2013/04/11(木) 01:04:50.93 ID:???
法外に安い金額を提示する相手とは、こっちがどんなに頑張っても最終的に碌なことにならないよ
その時間を他に使ったほうが絶対に良い
嫌と言うほど経験したわ
506Name_Not_Found:2013/04/11(木) 01:05:52.00 ID:???
>>505 見積もりの勉強してます。
頑張ります。
507Name_Not_Found:2013/04/11(木) 01:07:49.59 ID:???
埋めます
508Name_Not_Found:2013/04/11(木) 01:07:52.89 ID:???
>>503
乞食をわざわざ○にするような思考の人が偉そうですねぇ
509Name_Not_Found:2013/04/11(木) 01:09:31.38 ID:???
>>504
ありがち。
510Name_Not_Found:2013/04/11(木) 01:13:04.87 ID:???
見積りと言えば、「シニミツ」ってどういう意味?
「死に見積り」って意味らしいんだけど、分からない
ウチだけかな、この言い方してるの
511Name_Not_Found:2013/04/11(木) 01:17:11.26 ID:???
還元金まだかなあ
512Name_Not_Found:2013/04/11(木) 01:19:03.70 ID:???
あ、還付金だた
513Name_Not_Found:2013/04/11(木) 01:25:52.84 ID:???
やりながら覚える、って結局時間かかってロクなもんできない。
やっぱ地道にミッチリ本読んでサンプルコードも書いてナンボだな。
514Name_Not_Found:2013/04/11(木) 02:27:35.09 ID:???
なんとかの一つ覚えみたいに
「おーじぇーてぃー、おんざじょぶとれーにんぐ」を連呼してるアホ社長がいたが
OJTは履修にムラがあってリスク管理が出来ないうえに
昇進したときに他部門にまたがったり部門統合したときの
統括管理や連携が出来ない人間しか作れないってことが分かってない
営業畑で割合に強引なネゴ力(ゴネ力)でやってきた社長にこういうの多いんだろうな
515Name_Not_Found:2013/04/11(木) 06:09:23.92 ID:???
5万とか10万とかでとっててほそぼそなのか?
自分は1サイト5ページとかで1万とかだけど
もちろんテンプレをいじる程度
それで月20万のほそぼそだ
516Name_Not_Found:2013/04/11(木) 06:45:59.19 ID:???
細々なんて都市伝説だから
517Name_Not_Found:2013/04/11(木) 07:53:20.98 ID:???
テンプレてなんや?楽天か?
518Name_Not_Found:2013/04/11(木) 09:24:15.39 ID:???
ググってから聞けよ
519Name_Not_Found:2013/04/11(木) 09:31:02.73 ID:BmDTTUqW
聞いてないw
馬鹿にしてんだよ気づけよ馬鹿w
520Name_Not_Found:2013/04/11(木) 10:03:02.35 ID:???
>>518
そんなゴミ仕事でも囲いたいの?病みすぎ
521Name_Not_Found:2013/04/11(木) 10:18:00.11 ID:???
海老天だな
522Name_Not_Found:2013/04/11(木) 11:49:36.85 ID:???
文盲か?よく嫁

昔はアイドルやモデルで人気が出たひとで
歳を重ねてからも主役はれるのは
巨乳ばかり

歳を重ねてからも
歳を重ねてからも
523Name_Not_Found:2013/04/11(木) 11:56:42.65 ID:???
どこの誤爆だ?w
524Name_Not_Found:2013/04/11(木) 11:59:05.25 ID:???
だが事実だなw
525Name_Not_Found:2013/04/11(木) 12:15:42.53 ID:???
深田恭子の乳に顔埋めたい
526Name_Not_Found:2013/04/11(木) 12:43:17.63 ID:???
巨乳ってどれくらいからが巨乳なんだろう
527Name_Not_Found:2013/04/11(木) 12:50:36.45 ID:???
腰と足首がキュっと細く
かつ
男の手のひらからこぼれる大きさ
528Name_Not_Found:2013/04/11(木) 12:52:19.63 ID:???
if文で説明してくれ
529Name_Not_Found:2013/04/11(木) 13:02:19.49 ID:???
if (ウエスト <= 63)
 if (トップ-アンダー >= 25) {
  巨乳;
 }else if(トップ-アンダー <= 10){
  貧乳;
 }else{
  並;
 }
}else{
 デブ;
}
530Name_Not_Found:2013/04/11(木) 13:16:51.14 ID:???
>>519
>>520
ここまでわかりやすい自演も無いな
テンプレ商売をバカにするとか笑
531Name_Not_Found:2013/04/11(木) 13:18:17.98 ID:???
>>529
足首、、、
532Name_Not_Found:2013/04/11(木) 13:31:05.45 ID:???
海老天の意味がわかりません
533Name_Not_Found:2013/04/11(木) 13:35:53.21 ID:???
仕事が無くてヤバイと思うのに、いざ来るとめんどくせーなと思ってしまう。
534Name_Not_Found:2013/04/11(木) 13:40:46.06 ID:???
超めんどい
535Name_Not_Found:2013/04/11(木) 14:29:49.03 ID:???
>>533
うん
わかるよ…
536Name_Not_Found:2013/04/11(木) 14:31:04.26 ID:???
>>529
replace("貧乳", "希少価値");
537Name_Not_Found:2013/04/11(木) 14:59:59.00 ID:???
海老天はテンプラやな
538Name_Not_Found:2013/04/11(木) 15:00:53.77 ID:???
海老蔵の天ぷらな
539Name_Not_Found:2013/04/11(木) 15:17:02.66 ID:???
>>531
足首の太さってどのくらいが適正値なのか見当がつかんよ
540Name_Not_Found:2013/04/11(木) 16:04:11.87 ID:???
キャラクターデザインが3000円だって!
もうマッチングサイトで仕事するのやめようと思う。
どんどん単価だけが下がっていくだけ。
541Name_Not_Found:2013/04/11(木) 16:08:01.70 ID:???
あああああ
納入先に渡すCMSマニュアル作成クソ面倒
まだ作ってないけど想像しただけで鬱
542Name_Not_Found:2013/04/11(木) 16:10:09.57 ID:???
マッチングサイトなんて引退した主婦がこづかい稼ぎするか
学生の片手間でやるようなもんだろw

本職がリキ入れてどうすんだよ
543Name_Not_Found:2013/04/11(木) 16:51:57.77 ID:???
>>542
本職?楽天か?
544Name_Not_Found:2013/04/11(木) 17:02:41.18 ID:???
円天です
545Name_Not_Found:2013/04/11(木) 17:05:58.71 ID:???
>>529
手のひらからこぼれるってのを参照できたら神だったな
546Name_Not_Found:2013/04/11(木) 17:36:39.32 ID:???
>※以前に同様の依頼にて提案者様の決定をさせていただきましたが、
>プロジェクト途中から提案者様が音信不通となり、支払った金額も返金されないというトラブルが起きました。

http://www.lancers.jp/work/detail/127770

ちょっと制作意欲が湧いて画面まで見ていたんだが、音信不通になる人がいるとは驚いたよ。
547Name_Not_Found:2013/04/11(木) 17:45:46.65 ID:???
>>546
これを30-50万で作れっていうの無理じゃね
しかも2週間とかw
そりゃ逃げたくなるわ
548Name_Not_Found:2013/04/11(木) 17:54:11.88 ID:???
2週間は無理があるが提案しておいて逃げたらいかんでしょ
549Name_Not_Found:2013/04/11(木) 18:09:25.90 ID:???
途中までやって途中まで分受け取ったのか
逃げ出したくなるような何かがあったとしても逃げたらダメだな
550Name_Not_Found:2013/04/11(木) 18:13:09.90 ID:???
落ち着けw
551Name_Not_Found:2013/04/11(木) 18:18:06.36 ID:???
無理だと思うなら提案しなきゃいいだけ。
552Name_Not_Found:2013/04/11(木) 18:52:32.12 ID:???
それも違うw
提案時は無理と思ってないだろw
553Name_Not_Found:2013/04/11(木) 19:10:26.61 ID:???
おあああああああああああああああああいああああやるきでねえあええええええええ
554Name_Not_Found:2013/04/11(木) 19:58:35.37 ID:???
いやーあのイメージ図見たら無理だわ普通に
ボタンかなりあるしざっと見ても機能てんこ盛り
ひとりでやったらスーパープログラマでも無きゃ1〜2ヶ月っしょ
555Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:15:01.56 ID:???
画面が客用と業者用とログイン画面くらいしかないから、
専門用語と業務の流れが理解できれば、俺なら3日くらいで作れる。
しかし、金銭的にも技術的にも得るものが少ないのでやりたくない。

もっと金をくれるのなら、cometDを使って先進的なインターフェースにしてみたいが。
556Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:32:28.51 ID:???
やっぱこういうシステムを依頼するときはある程度知識のある人が間に入って
最低限の適正価格みたいなものを見積もってあげないとお互いが不幸になるよな
ランサーズがやればいいんだけどそういう能力はないというかサービス外なんだろうけど
557Name_Not_Found:2013/04/11(木) 21:57:13.78 ID:???
>>555
ネット弁慶様〜
558Name_Not_Found:2013/04/11(木) 21:58:53.92 ID:???
>>552
でも逃げたらいかんよ
飲食店なら金払ったのに飯が出てこないってことだからな
559Name_Not_Found:2013/04/11(木) 22:04:23.37 ID:???
引き受けてやっぱ無理っていう場合の措置はどうなってるの?
ランサーズはノータッチ?
そこらへんが曖昧だから逃げるしかなくなったんじゃね
560Name_Not_Found:2013/04/11(木) 22:06:09.93 ID:???
デザで稼げなくなっても、一度アルバイトに逃げると
もう戻ってこれない気がして、格安でもいいからデザの仕事にこだわってしまう。
頭使わないで金稼ぐことを覚えると人として退化しそう。
561Name_Not_Found:2013/04/11(木) 22:48:35.25 ID:???
>>557
弁慶でもなんでもなく、この程度なら簡単に作れる。
作るのは3日でもコミュニケーションとか議事録作ったり、文書化、質問対応等で2週間くらいかかりそうってこと。

手離れ悪そうな雰囲気もあるのに、この値段ではやりたくないだけ。
562Name_Not_Found:2013/04/11(木) 22:50:24.34 ID:???
>>555
細々稼ぐスレで吠えられてもwww
563Name_Not_Found:2013/04/11(木) 22:51:14.92 ID:???
そもそもこの程度に数か月かかるってことはないだろ。
ビューとモデルは半日もあればできるだろうし。
564Name_Not_Found:2013/04/11(木) 23:08:56.56 ID:???
>>561
それをネット弁慶というんだよ
2週間で作れるならとっとと作って30万もらえばいいやんwwwアホかwwwwww
565Name_Not_Found:2013/04/11(木) 23:11:27.69 ID:???
だからいつまでも細々なんですね
わかります
566Name_Not_Found:2013/04/11(木) 23:16:02.47 ID:???
>>564
あのね、俺は選べるポジションにいるのよ。
もっとましな時間の使い方をしたいわけさ。
たった30万ぽっちの金で拘束されたくないのよ。
567Name_Not_Found:2013/04/11(木) 23:35:08.46 ID:???
そうだね
568Name_Not_Found:2013/04/11(木) 23:40:25.53 ID:???
選べる細々くん
569Name_Not_Found:2013/04/11(木) 23:44:54.61 ID:???
これは久しぶりにイターイ奴がw
570Name_Not_Found:2013/04/11(木) 23:55:46.73 ID:???
>>552
見積りも出来ないド素人
571Name_Not_Found:2013/04/11(木) 23:59:19.50 ID:???
鉾先を変える細々くん
572Name_Not_Found:2013/04/12(金) 00:00:51.50 ID:???
請負人側に立つと、
相手の要求が増大して最初の話と大きく食い違ったからだと思う。
請けた奴も自分に正当性があると信じていたから返金しなかったのだろう。

多分、今回資料として出されているのは、彼が作った遺品だと思われる。
573Name_Not_Found:2013/04/12(金) 00:03:44.33 ID:???
ちなみに、
>570
こいつは、ホームページ作成とかの単純作業しかできないワーカーだと思われる。
単純作業の場合はそこまで醜い対応にはならないから
574Name_Not_Found:2013/04/12(金) 00:15:33.04 ID:???
誰と戦ってるのかサッパリw
575Name_Not_Found:2013/04/12(金) 00:16:52.80 ID:???
>>554が正解。
576Name_Not_Found:2013/04/12(金) 00:30:40.51 ID:???
安さで選定したんだろうな。
577Name_Not_Found:2013/04/12(金) 00:35:35.55 ID:???
・俺なら3日でできる
・30万ポッチの金で拘束されたくない



逃げた前任者?
578Name_Not_Found:2013/04/12(金) 00:49:34.95 ID:???
>>566
あなたの発言を信じます。
私はSOHOというより流しのマやってることの方が多いからいろんな企業と付き合いますが
あなたほどの実力者とは出会えたことがない。
数十億円規模の大規模システムの開発主任クラスでも君ほどの人はなかなかいないです。
ネットで名前検索すれば海外でもインタビュー記事がでてくるような知人はいますが、
あなたに勝ってることはといえば収入が300万円の10倍以上あるということだけで実力はあなたほどではないです。
細々SOHOにもすごい人がいるんですね!
579Name_Not_Found:2013/04/12(金) 00:52:00.53 ID:???
>>578
ただ事実を述べただけだから。
俺も売り上げは3000はあるから。
580Name_Not_Found:2013/04/12(金) 00:53:13.16 ID:???
>>579
3000円なら今月の俺と同じだな
581Name_Not_Found:2013/04/12(金) 00:56:26.54 ID:???
こんなところで匿名でしか見栄も張らせてもらえない、
リアルに居場所がない人にくらい優しくしようぜ。
ここではすべて真実、それでいいじゃない
582Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:01:55.85 ID:???
彼は事実を述べたまで。
少なくとも彼の脳内では確かに、それは真実なんだよ。

僕らは彼の脳内世界の人間じゃない。
なのに、この世界で彼を否定することになんの意味がある。
583Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:03:11.31 ID:???
3000万が二人
584Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:03:19.07 ID:???
最後は逃げ出すから大丈夫
585Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:04:07.28 ID:???
ココナラマジオヌヌメ
依頼内容を見てバッカスの酒wwwと嘲け笑うのが最近の楽しみ
586Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:04:52.20 ID:???
ポエムのライティングバイトでもしよっかな。
587Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:08:09.72 ID:???
ぽえぽえポエマー
588Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:09:44.74 ID:???
ここプロのマなんか居ないからw
589Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:12:20.61 ID:???
俺プロだよ
590Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:17:36.47 ID:???
オナニーの?
591Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:17:39.93 ID:???
嫉妬の方が恥ずかしい事になんで気づかないんだろう
ここでの見栄なんて事実かどうかすら分からんけど、嫉妬してるヤツは嫉妬してる事実を垂れ流してるんだから

あ〜恥ずかしい人
592Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:21:04.32 ID:???
仕事欲しさに安い提案送って、仕様も固めず着手して
トラブって話し合いで解決出来ずに逃げる程度のマしかいない。
593Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:32:00.29 ID:???
だからいつまでも細々なんですね
わかります
594Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:43:01.29 ID:???
>>588
月収20万くらいの案件なら履いて捨てるほどあるから、
自宅でSOHO気取り→金に困ったらどっかでマで参画→PJ終わったら自宅でSOHO気取り→(繰り返し)
と、いちおうマで飯くってるからプロのマでいいじゃんw
595Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:44:31.85 ID:???
末端の作業員からSOHOになってるから
仕事の進め方知らないんだろ>>572みたいに
596Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:52:25.89 ID:???
>>591
今このスレで顔真っ赤にして嫉妬に狂ってるのはおまえくらいだから安心しろ
597Name_Not_Found:2013/04/12(金) 02:09:14.51 ID:???
いやだからあれだよ
SOHOになるには資格がある
心意気っつうの?
やる気元気イワキ!みたいなやる気なきゃできねえよ
598Name_Not_Found:2013/04/12(金) 02:21:59.46 ID:???
イワキって何
599Name_Not_Found:2013/04/12(金) 02:37:33.18 ID:???
ていうかネタレスにマジレスしてるのが笑えるんだがw
600Name_Not_Found:2013/04/12(金) 02:39:14.05 ID:???
>>598
ピンクの女性議員も知らないの?
601Name_Not_Found:2013/04/12(金) 02:47:31.39 ID:???
>>599
キモッw
602Name_Not_Found:2013/04/12(金) 02:52:32.28 ID:???
女子高生かよ
603Name_Not_Found:2013/04/12(金) 02:52:33.42 ID:???
ノブ子かよ
きめえな
604Name_Not_Found:2013/04/12(金) 03:42:35.24 ID:???
>>596
鏡見てー!
605Name_Not_Found:2013/04/12(金) 10:54:51.65 ID:???
今なら言える。俺も売り上げは3000ウォンある。
606Name_Not_Found:2013/04/12(金) 11:15:51.99 ID:???
社畜どもが会社の飲み会嫌だとかよくつぶやいてやがるぜ
この商売そういうのが一切ないのはいいな
607Name_Not_Found:2013/04/12(金) 12:19:58.48 ID:???
一切無いってどんな付き合いしてんだよ
普通忘年会くらい呼ばれるぞ
608Name_Not_Found:2013/04/12(金) 12:21:27.25 ID:???
大して仕事がないんだろう。
609Name_Not_Found:2013/04/12(金) 12:32:13.40 ID:???
毎月交際費ゼロで、節約が捗るな
610Name_Not_Found:2013/04/12(金) 12:33:18.53 ID:???
>>607
は?1人で仕事してるのに、飲み会なんて普通ないだろう
611Name_Not_Found:2013/04/12(金) 12:38:08.88 ID:???
今からおしごとしましゅ
612Name_Not_Found:2013/04/12(金) 12:44:12.05 ID:???
>>610
一人で仕事してるからこそ、サラリーマンよりは飲み会に参加する機会多いだろ
クライアント、制作会社、パートナー一人で対応しなくちゃならない数はサラリーマン時代より確実に増えるもんじゃないの?
いったいどんな仕事してるんだよwww
613Name_Not_Found:2013/04/12(金) 12:48:23.71 ID:???
お前こそ一体どんな仕事してるんだよ
蔵や外注先と打ち合わせはするけど、飲み会なんてなったことないぞ
614Name_Not_Found:2013/04/12(金) 12:57:00.24 ID:???
>>613
俺の場合アパレルの仕事がメインだから飲み会はかなり多い。
クライアント、代理店、カメラマン、スタイリスト、ライター、モデルとかかかわる人が多いから毎日のように声がかかるわ。
615Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:03:11.56 ID:???
飲み会好きが多いとそうなるのか、どこだ?田舎か?
東京では仕事で関わる他人に興味がない人多いから、飲もうなんて空気にならんな
616Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:09:06.66 ID:???
>>615
もちろん東京だよ。
ファッションの仕事は、関係者の興味が近いことが多いから自然と仲は良くなるんだよ。
意識のレベルを合わせていかないと仕事にならないし、まあ楽しいから参加してるだけだけど。
617Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:13:52.76 ID:???
東京だけど、比較的長い付き合いの会社だと忘年会呼ばれる事多いな。
あと、
新しい客でも、長期のプロジェクトとか終わったら打ち上げとか結構あるもんだと思うが?


おまえさんが呼ばれてないだけじゃないの?
618Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:17:48.09 ID:???
へー
IT系だからか、そんなの全然無いわ、リア充みたいな奴いないし
619Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:19:09.97 ID:???
大手会社員時代、プロジェクトの打ち上げはやってたけど、外注さんを呼んだことはないなあ
620Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:26:40.36 ID:???
外注呼んで忘年会あったよ
アットホーム気質な会社だった
もう潰れたけど
621Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:33:39.74 ID:???
外注でも下っ端までは呼ばないかな。

呼ばれても行きにくいじゃん?
直接の担当者知らないとかさ。
622Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:45:14.99 ID:???
コミュ障が混じってるわ
623Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:48:10.22 ID:???
常時マッチングサイトから仕事貰ってる人いますか?
624Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:53:49.53 ID:???
SOHOなんて引きこもったら食ってけないのに分かってない奴多いな
625Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:53:56.07 ID:???
マッチングサイトで知り合った人から、常時仕事もらってる
626Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:54:30.80 ID:???
飲み会が仕事に繋がると考えてんのか。おめでてーな
カス同士で群れて炉や
627Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:59:18.24 ID:???
飲み会が仕事につながるんじゃない、いい仕事をするから飲み会に誘われるんだよ
628Name_Not_Found:2013/04/12(金) 14:23:40.76 ID:???
それはPlanSeeds
629Name_Not_Found:2013/04/12(金) 14:28:39.72 ID:???
>>627
プッ
630Name_Not_Found:2013/04/12(金) 14:31:51.25 ID:???
飲み会つっても色々あるだろう
単なる酒好きの娯楽
仕事を円滑にするため親睦を深める
接待
ナンパ目的
お前らが言ってるのはどれなんだよ
631Name_Not_Found:2013/04/12(金) 14:37:44.21 ID:???
>>629
プッ
632Name_Not_Found:2013/04/12(金) 14:38:20.19 ID:???
>>630
プッ
633Name_Not_Found:2013/04/12(金) 14:46:10.19 ID:???
>>628
プッ
634Name_Not_Found:2013/04/12(金) 14:46:52.25 ID:???
>>626
プッ
635Name_Not_Found:2013/04/12(金) 14:52:21.04 ID:???
>>630
ヒキコモリには全部同じ
636Name_Not_Found:2013/04/12(金) 15:43:37.01 ID:???
飲み会重視って昭和、おっさん、老害、体育会系って感じがして嫌われそう
こんなスレにまでいるとは、社会の病巣は深い
637Name_Not_Found:2013/04/12(金) 15:44:07.60 ID:???
>>1-1000
638Name_Not_Found:2013/04/12(金) 15:46:35.51 ID:???
>>636
ヒココモリにはその機能が理解不能w
639Name_Not_Found:2013/04/12(金) 15:49:36.43 ID:???
>>619
流しのマだけど、納会にまで呼ばれてビンゴとか参加するよ
640Name_Not_Found:2013/04/12(金) 15:53:49.52 ID:???
この流れ…
多分書き込んでるのは、2人しかいないと見た
641Name_Not_Found:2013/04/12(金) 15:55:28.54 ID:???
自演臭い
642Name_Not_Found:2013/04/12(金) 15:56:32.27 ID:???
おまえとオレだけだとすると少なくとも3人はいるのではないか?
643Name_Not_Found:2013/04/12(金) 16:10:54.05 ID:???
これからフリーランスになる方にも、ひとりで受注する仕事には限界があるということを理解してもらいたいです。
644Name_Not_Found:2013/04/12(金) 16:12:50.71 ID:???
っていうか、フリーランスになる=商売で独立する。

っていう事だからな。その自覚が無いニートが多すぎる。
制作の仕事でネットだけで食えるとか思ってるのかねぇ。
645Name_Not_Found:2013/04/12(金) 16:23:27.89 ID:???
俺も一人でやるには限界を感じてる。
どこか勤めようかと思うけど、滋賀だと制作会社無いんだよね。
646Name_Not_Found:2013/04/12(金) 16:40:09.50 ID:???
例の滋賀のおばさんたちはどうなった?
647Name_Not_Found:2013/04/12(金) 16:54:01.04 ID:???
>>646
誰ですか?
差し障りない程度で教えて下さい。
648Name_Not_Found:2013/04/12(金) 16:54:34.05 ID:???
私がサラリーマン時代にフリーランサーを使わなかった5つの理由。
http://nari104.net/blog/operation/1024/
649Name_Not_Found:2013/04/12(金) 17:08:30.10 ID:???
>>648
ごもっともな話だね。
650Name_Not_Found:2013/04/12(金) 19:51:14.16 ID:???
アパレル関係は糞めんどくせーぞ
飲み会とか断ると仕事減るけど
参加しまくりゃ繋がりが増えまくりで仕事増えるけど
営業が必要になってくるから
sohoのよさが無くなる
651Name_Not_Found:2013/04/12(金) 20:07:54.61 ID:???
>>647
何スレか前にここで自作自演でHP宣伝してたおばさんたち
もうおばぁーさんになってしまったかもしれんが
652Name_Not_Found:2013/04/12(金) 20:08:39.56 ID:???
653Name_Not_Found:2013/04/12(金) 20:14:40.84 ID:???
慶応のこんなサイト作るのは難しいの?
http://xd.sfc.keio.ac.jp/

ボックスの高さや幅が多様だし、
上からの並び順も変わるみたい。

こういうのを作るのはデザイナーという職業ですか?
654Name_Not_Found:2013/04/12(金) 20:17:38.65 ID:???
ひとりが好きですが納品後は打ち上げに呼ばれます
それも仕事と割り切って参加します
@都内です
655Name_Not_Found:2013/04/12(金) 20:31:11.62 ID:???
jquery多用してるだけじゃん
レスポン渋でもないし・・・
わざわざ晒すこともないと思うが、釣られたか?
656Name_Not_Found:2013/04/12(金) 21:03:47.62 ID:???
細々って始めるのも簡単だけどやめるのも簡単だよな
657Name_Not_Found:2013/04/12(金) 23:22:57.54 ID:???
>>655
その言い方だと、jqueryをどっかから探して来れば作れそうに思ってそうだけど、
さらっとソース見てもjqueryだけではやっていないし、他システムで計算してそれを反映しているようにも見える。
プロではない学生レベルでも、おまいよりスキルあるね、確実に。
658Name_Not_Found:2013/04/12(金) 23:43:14.58 ID:???
阿保かw
JQueryプラグインだよ
659Name_Not_Found:2013/04/12(金) 23:51:56.32 ID:???
客の社長が奢ってくれる飲みしか出ないけど、2ヶ月に1〜2回はあるぞ。
この御時世に社員全員分奢る太っ腹な社長さんだけど。
660Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:03:11.34 ID:???
うちのお得意様の社長もたまに銀座で飯おごってくれる
嬉しいし栄養もつくし感謝してる
661Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:05:33.57 ID:???
まぁ酒好きには嬉しい限りだわな
飲み会苦手な人は行かなきゃいいだけ
662Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:30:18.82 ID:???
>>658
なんでアホなの?
jQueryプラグインって既製品のことでしょ。
自作オリジナルのjsが混じってるじゃん。

それと、中身を見れば分かるが、表示位置に関して他のシステムと連携して位置を決めているのが分かるでしょ。
こんなjQueryプラグインは見たことないんだけど。
663Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:33:20.23 ID:???
お話にならないなwww
664Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:34:41.79 ID:???
本人降臨かよwwwwwwwwwww
665Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:36:05.55 ID:???
こんなの1日あれば組めるわ
666Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:41:24.58 ID:???
クソ和ロタwwwwww
他のシステムwwwwwwwwほ
wwwwwほかのwwwwwwwwwwwwwwほかのしすてむてwwwwwww
667Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:45:11.20 ID:???
>>662
おまえ>>610だろ
そんなんだからいままで見たことないんだろ
たまには外でひとと会話しろ
668Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:46:36.18 ID:???
徹底的な人格否定だな
669Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:47:33.58 ID:???
>>666
restで疎結合してるじゃん。
なんで、そんな基本的なことを突っ込んでるの?
670Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:50:01.98 ID:???
飲み会自慢ウザス
671Name_Not_Found:2013/04/13(土) 01:00:42.28 ID:???
引きこもりSOHOにはリア充に見えちゃうんだよねw
672Name_Not_Found:2013/04/13(土) 01:43:52.72 ID:???
飲み会で充実とかアホかw
他にやることないのかよクズがwカスがw
673Name_Not_Found:2013/04/13(土) 01:44:43.64 ID:???
他のシステムw
674Name_Not_Found:2013/04/13(土) 02:48:55.91 ID:???
>プロではない学生レベルでも、おまいよりスキルあるね、確実に。

この自信満々さw
675Name_Not_Found:2013/04/13(土) 02:53:17.19 ID:???
クズがwカスがw





www悲しい遠吠えw
676Name_Not_Found:2013/04/13(土) 05:49:16.05 ID:???
単芝うぜー
煽ってる奴全部単芝
677Name_Not_Found:2013/04/13(土) 06:57:35.91 ID:???
いつものヤツだろう
こいつは荒らしたいだけ
正直迷惑だ
678Name_Not_Found:2013/04/13(土) 07:37:23.65 ID:???
正直飲み会は行きたくない
679Name_Not_Found:2013/04/13(土) 08:46:50.42 ID:???
他のシステムを使って飲み会に行く俺は、最強!
680Name_Not_Found:2013/04/13(土) 08:55:58.95 ID:???
食い物屋のサイトを作って、食べログより上に持ってくるには、どうSEOすればいいのか?
681Name_Not_Found:2013/04/13(土) 08:56:02.15 ID:MPVtoEs0
たんしばて何?
682Name_Not_Found:2013/04/13(土) 08:56:33.58 ID:???
ちなみに、お店の公式サイトがってことです。
683Name_Not_Found:2013/04/13(土) 08:57:55.50 ID:???
>>681
俺もよく知らんけど食べ物じゃね?
684Name_Not_Found:2013/04/13(土) 09:33:26.51 ID:MPVtoEs0
のりおくれたが
おいおい他のシステムて
685Name_Not_Found:2013/04/13(土) 09:59:42.26 ID:???
他のシステムの何が面白いのかわからないけど
とりあえず乗っておこう

他のシステムてwwwwwwwwwwww
くっそwwwwwwwwww
686Name_Not_Found:2013/04/13(土) 10:33:22.27 ID:???
じわじわくる
687Name_Not_Found:2013/04/13(土) 10:36:50.07 ID:???
Q1.あなたの気になったシステムを教えてください

・JavaScript ・jQuery ・他のシステム
688Name_Not_Found:2013/04/13(土) 10:39:55.46 ID:???
緒形直人
689Name_Not_Found:2013/04/13(土) 10:57:19.74 ID:???
ごめん 何が面白いのか全然分からないんだけど… 間違ってるならそこを指摘して終わりじゃないのかね
690Name_Not_Found:2013/04/13(土) 11:02:49.26 ID:???
飲み会じゃなくて社長に食事をご馳走になるんだよ
まさに他のシステム
691Name_Not_Found:2013/04/13(土) 11:05:15.95 ID:???
>>666が真っ赤になって暴れております。
692Name_Not_Found:2013/04/13(土) 11:12:21.89 ID:???
>>690
寿司?
693Name_Not_Found:2013/04/13(土) 11:15:39.49 ID:???
ふとカツ丼食いたくなった
ホモ弁いってくる
694Name_Not_Found:2013/04/13(土) 11:22:57.89 ID:???
>>692
焼肉のほうが多いな。ふだん入れないような高級店
695Name_Not_Found:2013/04/13(土) 11:34:38.93 ID:???
おにく
たべたいね
696Name_Not_Found:2013/04/13(土) 11:35:45.42 ID:???
駄肉をもみしだきたい
697Name_Not_Found:2013/04/13(土) 11:45:41.67 ID:???
>>689
単なる負け惜しみだから、特に意味はないよ。
正直、こんな粘着な奴もうざい。
698Name_Not_Found:2013/04/13(土) 12:09:12.95 ID:???
なんかフィーバーしてたから
699Name_Not_Found:2013/04/13(土) 12:12:33.18 ID:???
みんなきょうはおやちゅみなの
700Name_Not_Found:2013/04/13(土) 12:39:41.01 ID:???
やーきーにーく〜

新しいシステム
701Name_Not_Found:2013/04/13(土) 13:13:26.99 ID:???
おっぱいもみたい
702Name_Not_Found:2013/04/13(土) 13:34:45.02 ID:???
乳首噛みたい
703Name_Not_Found:2013/04/13(土) 13:49:41.06 ID:???
704Name_Not_Found:2013/04/13(土) 14:15:29.93 ID:???
マ連中の性格の悪さが爆発してるなw
705Name_Not_Found:2013/04/13(土) 14:22:34.74 ID:zW9sbSnc
http://asahi-site.com/hitosaga/index.php?mode=thread&id=5368
以前このスレに名前が出ていた福元がまだ動き回っているようだ。
しかし、写真で手に持ってるアナルバイブみたいなものは何なんだろうな。
706Name_Not_Found:2013/04/13(土) 14:43:14.83 ID:???
高齢のマは色々ひん曲がってるから
707Name_Not_Found:2013/04/13(土) 15:28:41.55 ID:???
>>680
誰かこれに答えてやれよ
デザイナー様はわからないか…
708Name_Not_Found:2013/04/13(土) 15:29:24.93 ID:???
黙れ間抜け
709Name_Not_Found:2013/04/13(土) 15:31:21.78 ID:???
>>707
まず食べログのソースを解析して
どう上位に持ってく仕掛けをしてるか調べてぱくる
後はできるだけ外部からのリンクを獲得してしばらく待ってみ
1月くらいでどの辺まで上がるか見て後の対策はSEOの教科書でも読めや
710Name_Not_Found:2013/04/13(土) 15:33:29.86 ID:???
SEO業者じゃねーもん
711Name_Not_Found:2013/04/13(土) 15:35:38.67 ID:???
>>709
お前の知識は10年前でとまってるなw
712Name_Not_Found:2013/04/13(土) 15:39:44.72 ID:???
3年くらい毎日ちゃんと更新し続ければソースなんてウンコでも上位表示できるよ。

いや、マジで。
713Name_Not_Found:2013/04/13(土) 15:41:59.51 ID:MPVtoEs0
マってなんですか?マネージャ?
714Name_Not_Found:2013/04/13(土) 15:43:20.75 ID:???
多分火消し
715Name_Not_Found:2013/04/13(土) 15:48:29.08 ID:???
>>712
それが本当なら、プログラムでどうにかなるんじゃね?
毎日少しずつ違うhtmlを吐けばいいんだろ?
716Name_Not_Found:2013/04/13(土) 15:53:12.47 ID:???
>>715
それがそう簡単じゃないみたいだ。

ちゃんとGoogleさんは本文を読んでいる。
キーワードになるものが蓄積されないとだめなようだ。

ここ数年でソースだけいじってもムダな事が多くなったよ。
717Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:12:02.95 ID:???
マになって5年だけど、まともなマを見たことが無いよ
718Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:14:33.34 ID:???
>>716
判断基準が謎だな、人力で読んでいるわけでもないだろうし、だとしたら自動更新でもよさそうなものだが
それに上位のページがみんな毎日更新してるわけでもないだろうに、ますます基準が謎だ

一つ言いたいのは、お店の人が頑張ってorお金かけてホームページ作ってるのに、
食べログを上に出すのはやめてあげて
719Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:17:02.20 ID:???
マは基本的にコミュ障壊れの仕事だよ
本人が言ってるんだから間違いない!(ドヤァ
720Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:22:38.05 ID:???
>>707
お前が答えろや!カス!
721Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:24:05.32 ID:???
食べログより価値のあるサイトにするしかないだろ
SEOってのはサイトにありもしない価値をあるように見せかけて
検索エンジンを騙すテクニックじゃないんだからさ

その価値が内容そのものを精度にせよボリュームにせよカテゴライズにせよ作り込むか
大金を突っ込んでバックリンクを買い漁るかの違いがあるくらいだ
もっとも後者を価値と呼ぶかどうかはそれこそ価値観の問題だがな
722Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:25:49.32 ID:???
>>648
だから、SOHOはずっと細々。
723Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:26:29.79 ID:???
>>718
グーグルの検索アルゴリズムなんて謎の塊みたいなもんだろう。

が、かなり人力で読んでるに近いことをやっているらしいぞ。
Facebookの新しい検索システムとかも。
724Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:27:46.37 ID:???
>>713
間男
725Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:29:37.94 ID:???
北宋白磁の壺が好きな人だろ
726Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:31:17.81 ID:???
どんなサイトでも、お店の人が真面目に作った公式なら、食べログの有象無象の書き込みより価値があると思うけどな
ペラ1枚のやる気のないサイトとか、異様に見づらいサイトとかは除いて
727Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:32:46.30 ID:???
検索で上に上げるって目的なら価値は検索エンジン目線じゃないとな
主観的な価値観は脇に置いといて
728Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:45:31.46 ID:???
>>709
あほwww
食べログが強いのはドメインページランクが強いからだ
729Name_Not_Found:2013/04/13(土) 17:20:23.08 ID:???
Googleに食べログの苦情をいっぱい報告しようぜ
クレームが多いサイトは、ランクが下がるはず
食べログに限らず大手のうざいサイトは全部潰すべき
730Name_Not_Found:2013/04/13(土) 17:53:42.52 ID:???
今から蔵の社長さんに他のシステーキご馳走になってくるノシ
731Name_Not_Found:2013/04/13(土) 17:55:28.33 ID:???
他のシステーキ?
732Name_Not_Found:2013/04/13(土) 17:56:57.74 ID:???
いいなぁ、、
面倒見のいい社長さんだと、
たまにいいもんゴチってくれるよね

もともと社員やってた会社を辞めて請負になったから
みんなの飲み会には呼ばれるけど
社長は別に何もおごってくれない(´・ω・`)
733Name_Not_Found:2013/04/13(土) 18:07:05.41 ID:???
>>731
スレの流れがわからないなら2chやめたほうがいいで
まあ他のシステムもつまらないけど
734Name_Not_Found:2013/04/13(土) 18:14:51.18 ID:???
一生飲み会やってろw
その間に俺は300万の案件1つ取ってくる
735Name_Not_Found:2013/04/13(土) 18:32:23.27 ID:???
入札3つ落としたので今年は1300万円は確保してるので
飲み会はやり放題だよ
736Name_Not_Found:2013/04/13(土) 18:38:20.67 ID:???
>>733
勝てないと粘着するしかないのなら、人生やめたほうがいいで
誰も他のシステムに興味ないから
737Name_Not_Found:2013/04/13(土) 18:47:39.72 ID:???
>>733
その女性と一生添い遂げる覚悟がないならsexやめたほうがいいで
738Name_Not_Found:2013/04/13(土) 19:39:34.65 ID:MPVtoEs0
他のシステムw
739Name_Not_Found:2013/04/13(土) 20:11:10.88 ID:???
>>738
サイコパス、消えろ!
740Name_Not_Found:2013/04/13(土) 20:24:50.65 ID:???
池沼のシステム
741Name_Not_Found:2013/04/13(土) 20:33:40.87 ID:???
みんな〜
主婦SOHOスレにも
書き込みよろしくね
742Name_Not_Found:2013/04/13(土) 20:34:55.59 ID:???
>>739
次スレタイにいれてみては?
743Name_Not_Found:2013/04/13(土) 20:59:44.83 ID:???
学生に論破されてファビョルようなプロとして情けないレベルのサイコパスはお断りです

長いか
744Name_Not_Found:2013/04/13(土) 22:20:39.96 ID:???
なにについて言ってるのか本気でわからないんだが
サイコってなんのこと?
学生??
745Name_Not_Found:2013/04/13(土) 22:46:48.08 ID:???
>>737
セックスは繁殖以外の目的もありますゆえ
746Name_Not_Found:2013/04/13(土) 23:58:55.27 ID:???
主婦SOHOと飲み会してえな
お前ら自慢のコミュ力で幹事してくれ
747Name_Not_Found:2013/04/13(土) 23:59:35.95 ID:???
あるECサイトで独自にアフィリエイトプログラムがやりたいって言うんだが、
アフィリエイトで会員にブログで提灯記事書かせるのって、今のGoogle的にはどうなん?
ペンギンに飛ばされたりするのかな?
748Name_Not_Found:2013/04/14(日) 00:19:34.83 ID:???
お前みたいなコミュ障は場がしらけるから呼ばないしw
749Name_Not_Found:2013/04/14(日) 00:52:11.36 ID:jrqbiI7U
自動ネット収入システム「Auto WebMoney〜Final Ultimate Edition」の
裏モードが解禁され、新たに100セットが限定販売されている。
ttp://www.auto-webmoney.com/
購入した既存ユーザーはある方法をとることにより裏モードが解禁、ネットワークに
新たな回路システムが発動され、稼げるスピードがおよそ三倍早くなるという。

もうじき六周年を迎える記念として既存ユーザーに感謝の意を込めて解禁したというが、
日本ユーザー800万人を突破したモンスターシステムだけあって今後の展開が楽しみである。
引用元.IT総合情報メディア
750Name_Not_Found:2013/04/14(日) 01:54:37.87 ID:???
主婦SOHOって何か凄くスケベそうだよね
ワクワクしちゃう
751Name_Not_Found:2013/04/14(日) 08:33:11.62 ID:???
死亡記事にも「いいね!」ボタンつけてるのっていつも疑問に思うけど
あれって何のためにつけてるの?
752Name_Not_Found:2013/04/14(日) 08:35:38.91 ID:???
死んでうれしいからだろ
753Name_Not_Found:2013/04/14(日) 08:43:39.09 ID:???
死んで「いいね!」と思われる奴だっているからだろ
754Name_Not_Found:2013/04/14(日) 09:03:58.57 ID:???
新しいシステムです
755Name_Not_Found:2013/04/14(日) 09:52:16.56 ID:???
ギンパーといい他のシステムといい本気で面白いと思ってんだろな
そりゃ飲み会にも誘われないわ笑
756Name_Not_Found:2013/04/14(日) 10:26:26.23 ID:???
火曜日は寿司*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
757Name_Not_Found:2013/04/14(日) 10:31:10.88 ID:???
福島第一原発から汚染水が漏れました

でイイネ!が10万とか付くんだぞ
どんだけマゾ体質なんだ
758Name_Not_Found:2013/04/14(日) 10:43:08.08 ID:c9lK6zOB
他のシステムをご利用ください
759Name_Not_Found:2013/04/14(日) 10:58:15.42 ID:???
>>756
イイね!
760Name_Not_Found:2013/04/14(日) 11:11:41.31 ID:???
( ⌒⃘ཽ⃜ ◞ළ̆◟ ⌒⃘ཽ⃜ ) Շ"ਭ꒭ね~
761Name_Not_Found:2013/04/14(日) 13:33:50.96 ID:???
素晴らしいサイトデザイン、綺麗なコーディング、複雑なwebプログラム、CGデザイナー並の画像加工、プロカメラマン並の写真撮影

フリーの人ってこれだけの事を全部一人でやってるんでしょ?凄いね
762Name_Not_Found:2013/04/14(日) 13:44:52.99 ID:???
いや違うよ
「並み」じゃすべてがトップレベル
牛丼で言えば特盛レベルだ
763Name_Not_Found:2013/04/14(日) 13:54:34.32 ID:???
マジかよ!となると皆、高性能PCにモニター3台、Adobeのマスコレとオートデスクのmaxかmaya
後はニコンかキャノンのフルサイズ一眼と高級レンズ
くらいは揃えているんだな?

設備投資だけで200万は掛かるじゃん
金持ってんなぁ
764Name_Not_Found:2013/04/14(日) 14:06:37.21 ID:???
いつもCSSテンプレ探してから蔵のサイト作ってるんだけど、なかなかいいのがないな
国内のはダサイし、海外のは逆にカッコよすぎてイメージが違う
もうちょっとやわらかい感じのが欲しいんだがな
765Name_Not_Found:2013/04/14(日) 14:18:51.71 ID:???
>>763
そんなに豪華じゃないよ。

IPSのモニターが4台ほどだしアドビはWeb,,Designプレミアムだし
一眼レフカメラはオリンパスのフォーサーズでレンズはHGだし。

それより、レーザープリンターとフォントに金が掛かってるな。
766Name_Not_Found:2013/04/14(日) 14:30:04.73 ID:???
やりたくねえぇぇぇ
767Name_Not_Found:2013/04/14(日) 17:24:06.92 ID:???
仕事めんどくせ
768Name_Not_Found:2013/04/14(日) 19:38:33.33 ID:???
>>763
知ってる限りの知識並べたんだろうけど、撮影機材だけで200万超えるよ
200万なんてレンズ資産にもなりやしねーし、なんだいそのはした金は
撮影ってレンズだけ高級でもしょうがないんだが
逆に高級じゃなくても撮影環境が整っていれば綺麗に撮れる
まぁライティング知識なんて素人には1億かけても無理だろうが
769Name_Not_Found:2013/04/14(日) 19:47:21.81 ID:???
でたよw
770Name_Not_Found:2013/04/14(日) 19:56:06.15 ID:GixjK3ot
ふええええええ
肩こりひどいよおおお
771Name_Not_Found:2013/04/14(日) 20:03:07.70 ID:???
ああああああああああああやりたくねええええええええええ
772Name_Not_Found:2013/04/14(日) 20:06:44.72 ID:???
やりたいよおおおおおおおおおおお
お仕事したいよおおおおおおおおおおおおおお
773Name_Not_Found:2013/04/14(日) 20:07:57.05 ID:???
ああああああああああああああああああああああああやりたくねえええええええええええええええええええ
774Name_Not_Found:2013/04/14(日) 20:14:38.34 ID:???
お仕事欲しいのおおおおおおおおおおおおおおおお
775Name_Not_Found:2013/04/14(日) 20:30:38.13 ID:???
ルイズぅぅうううわぁあああああん
776Name_Not_Found:2013/04/14(日) 20:36:10.16 ID:???
仕事はいらんけど金と女が欲しいよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん!
777Name_Not_Found:2013/04/14(日) 21:10:06.35 ID:???
仕事と女はいらねえけど金がほしいよー
778Name_Not_Found:2013/04/14(日) 21:14:08.58 ID:???
そら金さえあればすべて解決するから、金最強
779Name_Not_Found:2013/04/14(日) 21:39:53.08 ID:???
仕事はいらんけど金と玉が欲しいよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん!
780Name_Not_Found:2013/04/14(日) 22:02:28.32 ID:???
>>768
ん?照明機材の話?それとも1DxやD4みたいなフラッグシップ機の話?
それともハッセル、マミヤやジナーあたりに
デジバックでもってレベルの話?
781Name_Not_Found:2013/04/14(日) 22:11:37.64 ID:???
>>780
最上位機種があればそれですべてが解決するとか考えるようなお前みたいなやつとはこれ以上関わりたくはないが
何故、その人がその機種を選ぶかなんてとうてい考える知恵もないんだろうか
報道カメラマンなら耐久性と機動力で選ぶだろしスタジオでも人を撮るか物を撮るかでも違う
CS6でも買って俺は凄いWEBデザイナーだ!とか思ってたらいいよ
782Name_Not_Found:2013/04/14(日) 22:30:55.03 ID:???
自分から金額で絡んで来てその言い草w
783Name_Not_Found:2013/04/14(日) 22:57:23.54 ID:???
>>781
アスペwwwwww
784Name_Not_Found:2013/04/14(日) 22:59:35.73 ID:c9lK6zOB
>>781
だからおまえはひとりで隠ってないで
外に出てひとと会話しろよwwwwwwwwwwwwwww
785Name_Not_Found:2013/04/14(日) 23:07:39.19 ID:???
あああいあいあああいあいあああいあいあああいあいあああいあいあああいあいやだめんどくせええええええええええええええ
786Name_Not_Found:2013/04/14(日) 23:13:14.45 ID:???
>>781
別にCS6自体買うことは普通だろwww
787Name_Not_Found:2013/04/14(日) 23:13:50.88 ID:???
>>785
まだ仕事終わってないの?
先に寝るね?
788Name_Not_Found:2013/04/14(日) 23:25:25.02 ID:???
小学生の頃、給食を残して担任の先生(女)に「ご飯が食べたくても食べられない人たちに失礼でしょ」と叱られたので、「ではあなたのおっぱいを揉みたくても揉めない男たちを代表して僕が…」 と先生に襲いかかり、小学校では異例の停学処分を食らった
789Name_Not_Found:2013/04/14(日) 23:32:01.04 ID:???
おらぁマミヤの中判銀塩カメラだよ
790Name_Not_Found:2013/04/14(日) 23:35:58.47 ID:???
自分で全部やろうとするから儲からないんだぞ
中途半端な仕事せず、できる事に専念しろよ
頭でっかちの知識だけのヤツになっちゃってんじゃん
791Name_Not_Found:2013/04/14(日) 23:45:21.65 ID:???
>>781
知らないフリして遊んでる奴に
何も知らないでって偉そうに講釈垂れたのが
恥ずかしくなっちゃったのかwww
792Name_Not_Found:2013/04/15(月) 00:44:17.44 ID:???
アフリカの子供かて腹一杯なったら残すわ
793Name_Not_Found:2013/04/15(月) 10:14:04.50 ID:???
今年のGWは久しぶりの海外旅行です。
794Name_Not_Found:2013/04/15(月) 10:34:30.05 ID:???
どこ行き?
795Name_Not_Found:2013/04/15(月) 11:09:40.64 ID:???
あああいあいあああいあいあああいあいあああいあいあああいあいあああいあいやだめんどくせええええええええええええええ
796Name_Not_Found:2013/04/15(月) 11:20:14.20 ID:???
アベネミク
797Name_Not_Found:2013/04/15(月) 11:21:12.64 ID:???
vipperみたいなウザいやつ何なの?
798Name_Not_Found:2013/04/15(月) 11:49:58.32 ID:???
アベネミク
799Name_Not_Found:2013/04/15(月) 12:23:22.53 ID:???
vipperみたいなってどゆいみ?
800Name_Not_Found:2013/04/15(月) 12:27:44.35 ID:???
あああいあいあああいあいあああいあいあああいあいあああいあいあああいあいやだめんどくせええええええええええええええ
801Name_Not_Found:2013/04/15(月) 12:34:22.51 ID:???
"web屋"っていう自称ににとてつもなく虫唾が走るのですがどうしましょう
"ノマド"よりも気持ち悪い感じ
802Name_Not_Found:2013/04/15(月) 12:38:27.89 ID:???
webデベロッパーです
803Name_Not_Found:2013/04/15(月) 12:54:54.19 ID:???
>>794
初めてのシンガポールです
804Name_Not_Found:2013/04/15(月) 12:58:17.33 ID:???
シンガ良いよ〜
でも今の季節なら日本の方が良いな
805Name_Not_Found:2013/04/15(月) 13:36:00.41 ID:???
773 名前:ゆうき[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:12:46.37 ID:???
自動ネット収入システム「A U T O - W E B M O N E Y」FUEのあたらしい裏技みっけ
ttp://www.auto-webmoney.com/
セキュリティOFFで起動、サーバートランスOFFにしてから自動構築モードを作動させる
3分ほど待ってからサーバートランスONにしてリトライ復元ONでおk!!(画像)

775 名前:[] 投稿日:2013/04/14(日) 18:21:53.07 ID:???
>>773
うぎゃああああああ━━━━( ゚∀゚ )/またネ申キタ━━━━!!!!!米国潤いすぎ

793 名前:[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:40:25.11 ID:???
うは!!嘘っぺぇと思って購入した後のこのドンデンガエシ感半端ない!笑

798 名前:[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww15分で27万とかwww起動したままパチンコ遊んでくるwww

802 名前:たけし[] 投稿日:2013/04/14(日) 18:47:21.23 ID:???
やったもん勝ちw嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまあああ
806Name_Not_Found:2013/04/15(月) 13:38:52.60 ID:???
今日は天気が良いからスタバでノマド()と洒落込むか
807Name_Not_Found:2013/04/15(月) 16:48:02.34 ID:???
ここのポイントサイトを経由して通販等するとポイントもらえるのでオススメです
https://m.hapitas.jp/register?i=20026982
808Name_Not_Found:2013/04/15(月) 21:21:13.83 ID:???
くっそ
またこまけえ仕事がはいっちゃった
809Name_Not_Found:2013/04/15(月) 21:57:36.84 ID:???
あああいあいあああいあいあああいあいあああいあいあああいあいあああいあいやだめんどくせええええええええええええええ
810Name_Not_Found:2013/04/15(月) 22:19:00.33 ID:???
くs0お
811Name_Not_Found:2013/04/15(月) 22:20:15.70 ID:???
一体どんな面倒な案件をやってるの
812Name_Not_Found:2013/04/15(月) 23:14:21.74 ID:???
みんなセックスしてないとき、ペニスもてあましてるよね?
ぐでんぐでんして収まり悪い
813Name_Not_Found:2013/04/15(月) 23:56:08.53 ID:???
セックスしたことないんだけど…
814Name_Not_Found:2013/04/15(月) 23:56:53.24 ID:???
さすがに嘘だろ?
815Name_Not_Found:2013/04/16(火) 00:05:03.83 ID:???
あっ…うん…嘘だよ…
816Name_Not_Found:2013/04/16(火) 00:15:38.07 ID:???
>>801
歌い手、絵師に通ずるものがあるな
817Name_Not_Found:2013/04/16(火) 07:26:53.60 ID:???
まんこの匂いがどうしても無理
818Name_Not_Found:2013/04/16(火) 07:58:36.60 ID:???
めんどくせえな〜
819Name_Not_Found:2013/04/16(火) 09:44:59.77 ID:???
ここももう終わりか…
820Name_Not_Found:2013/04/16(火) 09:56:46.50 ID:???
そんなこと>>1-100読むだけでわかるだろ馬鹿か
821Name_Not_Found:2013/04/16(火) 10:01:51.86 ID:psL+rXKF
おはよー><
822Name_Not_Found:2013/04/16(火) 11:00:35.31 ID:???
おやすみなさい
823Name_Not_Found:2013/04/16(火) 11:02:02.02 ID:???
おはよう。
景気が上向きになって需要が増えて来てるからね。
細々とは言えみんな忙しいんだよ。
今ここでツイートしてるのはニートだけ。
824Name_Not_Found:2013/04/16(火) 11:21:29.96 ID:???
マジで仕事が急に増えてパニック状態。
825Name_Not_Found:2013/04/16(火) 11:45:01.09 ID:???
基本全裸で仕事してるからトイレとかすぐ行けるのだが
それに体が慣れてしまい、外出時に急な便意をもよおしても我慢という耐性がすっかり失せていて
あと三秒で路上でほうべんしそうだった
826Name_Not_Found:2013/04/16(火) 11:48:12.24 ID:???
地方は東京から3年遅れで景気回復だから、順調に行っても2016年までは不況だわ。
北陸の田舎都市だが、中小企業の社長にとっては、
インターネット=テレアポと同じもんだという思い込みが強くて、
ネットで集客ってだけで「帰れ!そんなもんは知らん!」って怒鳴られることもある。
さすが身分制度がまだ残ってる土地だわ。
827Name_Not_Found:2013/04/16(火) 11:49:23.92 ID:???
俺はまったく収入が改善していないから、景気良くなって消費税上がると困るんだけど…
首くくるしかない
828Name_Not_Found:2013/04/16(火) 12:07:00.22 ID:???
消費税上がったら売り上げ増えるじゃん、俺らの場合。
消費税払ってるやつなんていないだろ?w
829Name_Not_Found:2013/04/16(火) 12:10:03.57 ID:???
おれはとうとう今年から消費税払わなきゃならん
こないだ引き落としの手続きしてきたよ
830Name_Not_Found:2013/04/16(火) 12:11:01.64 ID:???
制作に専念したいのに見積もり作業にすげー時間取られてる。
仕事がマジで多い。
同時進行がついに10本越えた。
その後ろに3件の新規案件が控えている。
831Name_Not_Found:2013/04/16(火) 12:14:42.86 ID:???
じゃあ細々は卒業だね
832Name_Not_Found:2013/04/16(火) 12:16:24.25 ID:???
もちろん300未満になるようにうまく調整するよ。
だから見積もりに時間がかかる。
833Name_Not_Found:2013/04/16(火) 12:16:24.18 ID:???
同時進行なんて3本が限界だー。

そんな沢山詰め込んで納期とか大丈夫なの?
834Name_Not_Found:2013/04/16(火) 12:16:58.13 ID:???
>>833
俺は納期を落とした事が一度も無い。一度もな。
835Name_Not_Found:2013/04/16(火) 12:17:11.64 ID:???
>>830
それでも細々かよwww
836Name_Not_Found:2013/04/16(火) 12:18:00.72 ID:???
>>834
そんな当たり前のことドヤ顔で言われてもw
837Name_Not_Found:2013/04/16(火) 12:21:31.55 ID:???
便意ががが
838Name_Not_Found:2013/04/16(火) 13:11:17.71 ID:???
納期落としそうでヤバい
839Name_Not_Found:2013/04/16(火) 13:39:00.08 ID:???
>>836
いやいや、この業界は納期が守れない奴が結構いるぞ。
特に若い奴。
経験値がないと作業時間とか
それに付随するやり取りに割かないといけない時間を見積もれないんだろう。
840Name_Not_Found:2013/04/16(火) 13:48:21.04 ID:???
蔵に後からどんどん仕様追加されて、納期守れなくなった
これは俺のせいじゃないからいいよね?
841Name_Not_Found:2013/04/16(火) 14:31:39.74 ID:???
蔵が方向性迷い出して全然違うサイト作ろうとしてるけどそれで間に合わないのは俺のせいじゃないよね?
842Name_Not_Found:2013/04/16(火) 14:43:30.91 ID:???
仕事に追われてるとか言ってる奴は嘘。
本当に追われたらこんなとこに来ない。ソースは俺。
暇でヤバいと思った時だけ馴れ合いに来るスレ。
843Name_Not_Found:2013/04/16(火) 14:47:55.82 ID:???
納期が守れなかったのは誰のせいかっていうことではなく、
仕様の追加や変更があった場合、相手と話し合って妥当な納期の延長ができるかどうかが重要。
それができないと「納期を守れない」という事態に陥る。
844Name_Not_Found:2013/04/16(火) 14:49:16.43 ID:???
>>842さんの何でも自分をソースにして物事を見る癖はそろそろ直した方が良いと思います。
845Name_Not_Found:2013/04/16(火) 15:40:01.25 ID:???
>>844
ずいぶん偉そうだねえ
846Name_Not_Found:2013/04/16(火) 15:43:36.37 ID:???
>>845
大人になると思考回路がショートしていることを指摘してくれる人なんていないと思ったから言ってあげたのに。
847Name_Not_Found:2013/04/16(火) 15:50:07.77 ID:???
暇だから他板うろうろしてたらニートに絡まれたでござる
まあ、仕事してない時の俺はニートの仲間みたいなものかもしれんがw
848Name_Not_Found:2013/04/16(火) 15:50:29.40 ID:???
だな。

おれなんか忙しくてテンパると現実逃避したくなって2chに逃げ込むがなw
849Name_Not_Found:2013/04/16(火) 15:54:15.75 ID:???
2chやってると終わんなくならね?
850Name_Not_Found:2013/04/16(火) 15:56:48.86 ID:???
>>846
ゆとり?
851Name_Not_Found:2013/04/16(火) 15:58:22.31 ID:???
忙しいとスレに来るお
852Name_Not_Found:2013/04/16(火) 15:59:53.29 ID:???
>>850
たしかに自分はゆとり世代ではありますが、
30以上のおっさんのほうが自分の頭で物を考えることが出来ない頭の悪い人が多いように思います。
853Name_Not_Found:2013/04/16(火) 16:06:57.69 ID:???
他人が馬鹿のように思えるのは自分が馬鹿だからだよ。
多くの人に尊敬されているような人って他人を馬鹿にしたりしないでしょ。
馬鹿ほど他人を見下すものさ。
854Name_Not_Found:2013/04/16(火) 16:15:00.67 ID:???
>>853
人をバカって言う奴が一番バカって、小学生かよwwww
そんなこと言ってるからゆとりにバカにされるんだよ
855Name_Not_Found:2013/04/16(火) 16:15:07.15 ID:???
いや、頭の悪い奴にはイライラするし…
馬鹿にはわからない感情だと思うよ

俺メンサなんやけど会合では世間見下してる人多いよ
856Name_Not_Found:2013/04/16(火) 16:18:27.76 ID:???
学者があたまがいいかどうかはわからんが
奴らは他人の意見を馬鹿にしてるよね
>>853は馬鹿だからそういう意見に落ち着くんだろうな
857Name_Not_Found:2013/04/16(火) 16:19:11.14 ID:???
>>853
馬鹿とは言ってません。論理的な思考が出来ない人は頭が悪いとしか言いようが無いと思います。
それは人間としての欠陥ではありますが、ある種虫歯のようなもので治そうと思えば直せるものだと思っています。
858Name_Not_Found:2013/04/16(火) 16:21:21.17 ID:???
859Name_Not_Found:2013/04/16(火) 16:39:12.63 ID:???
>>857
論理的な思考がいくらできてても
人として人格ができてなければそれはバカ以下。

この社会はそういう価値観で出来ている。

それがわからないから世間を見下して己のプライドだけを保ってるんだよ。



よくある図式。
860Name_Not_Found:2013/04/16(火) 16:43:28.26 ID:???
>>859
頭の悪い人は論点が理解できないから、自分の思考の範囲内でしか考えることが出来ないんですよね。
論理破綻を指摘されただけなのに、あたかも人格を否定されたかのように狼狽する。
困ったものです。
861Name_Not_Found:2013/04/16(火) 17:14:13.54 ID:???
論理破綻って・・・?そんな会話ここまでに出てた?
ただの雑談だと思うけどw
862Name_Not_Found:2013/04/16(火) 17:17:09.84 ID:???
たどってみたけど>>842が論理的なレスだってこと?
863Name_Not_Found:2013/04/16(火) 17:21:30.72 ID:???
>>855>>857じゃね?
864Name_Not_Found:2013/04/16(火) 17:29:40.48 ID:???
「最近の若いもんは・・・」「今の年寄りは・・・」と言う奴は古代からいるわけで、
そういう感覚は単なるジェネレーションギャップであるということが
理解できない人はこれからも未来永劫存在し続けるだろう。
865Name_Not_Found:2013/04/16(火) 17:33:55.10 ID:???
とりあえず茶でも飲め 旦~
866Name_Not_Found:2013/04/16(火) 17:43:52.30 ID:???
コーヒー飲んでるから要らない。
867Name_Not_Found:2013/04/16(火) 17:47:07.27 ID:???
エンゼルパイよりもチョコパイのがうまいなー
868Name_Not_Found:2013/04/16(火) 17:50:03.72 ID:???
ここは雑談スレとしてちょうど良い
869Name_Not_Found:2013/04/16(火) 17:52:29.27 ID:???
エンゼルパイは好き嫌いわかれるよな。
870Name_Not_Found:2013/04/16(火) 17:57:36.55 ID:???
エンゼルパイは苺味がうまい
871Name_Not_Found:2013/04/16(火) 18:00:31.32 ID:???
日本人なら苺大福っ!
872Name_Not_Found:2013/04/16(火) 18:03:30.73 ID:???
873Name_Not_Found:2013/04/16(火) 18:04:46.51 ID:???
ローソンのイチゴ大福おいしかった
874Name_Not_Found:2013/04/16(火) 18:20:25.86 ID:???
>>853
そうやって社会で万人受けしそうな言葉を並べて生きてきたのが丸わかり
これだからおっさんは困るわ
875Name_Not_Found:2013/04/16(火) 18:21:27.96 ID:???
っていうか、そんな基本的な事すら理解できてないゆとり論外w
876Name_Not_Found:2013/04/16(火) 18:31:08.62 ID:???
甘いもんくいたくなっちまった
877Name_Not_Found:2013/04/16(火) 18:33:07.40 ID:???
典型的なゆとりワロタw
ここに書き込んでるのがすべておっさんだと決めつけてんだねー
自分よりも年下かもよ?w
まあ、ゆとり様がいるおかげで、普通のことやるだけで評価されてます!!
ほんとありがとう!
878Name_Not_Found:2013/04/16(火) 18:44:37.89 ID:???
レベル低www
879Name_Not_Found:2013/04/16(火) 18:59:28.31 ID:???
他人がゆとりのように思えるのは自分が生まれながらにゆとり気質だからだよ。
多くの人に尊敬されているような人って他人の育ちなんか気にしたりしないでしょ。
コンプレックスがある人ほど他人を見下すものさ。

とか言っとけばいいのかな
880Name_Not_Found:2013/04/16(火) 19:01:57.66 ID:???
おっさん、しつこいで。
881Name_Not_Found:2013/04/16(火) 19:02:47.14 ID:???
いや俺はゆとりと呼ばれる世代
882Name_Not_Found:2013/04/16(火) 19:09:24.24 ID:???
おっさん、そうゆうのみっともねーよwwww
883Name_Not_Found:2013/04/16(火) 19:22:47.75 ID:???
>>881
ゆとりってよく言われる?
やっぱ損してるの?
884Name_Not_Found:2013/04/16(火) 20:24:57.02 ID:???
こういう展開のとき嬉々として多レスしだす奴こそが真のアスペ
885Name_Not_Found:2013/04/16(火) 20:29:46.14 ID:???
俺はせどりと呼ばれる
886Name_Not_Found:2013/04/16(火) 20:54:53.27 ID:???
>>853の自分擁護レスがおもろい
887Name_Not_Found:2013/04/16(火) 20:56:51.06 ID:???
ちなみにオレ>>853だがここまで眺めて楽しませてもらった。

けどもう飽きた。
888Name_Not_Found:2013/04/16(火) 20:59:45.22 ID:???
?眺めて
○顔真っ赤にして

?飽きた
○もうやめてくれ><
889Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:00:37.75 ID:???
ゆとり VS バブル
890Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:03:20.03 ID:???
バブルって50過ぎでしょ?
そんな年寄りのWeb系SOHOいるのかな?
891Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:05:40.97 ID:???
思ったw なぜバブルが出てきた
でもちょっと和んだ
892Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:17:08.98 ID:???
ゆとり VS 団塊ジュニア
893Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:17:59.79 ID:???
ゆとり VS ビットバレー系ITバブル
894Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:26:23.05 ID:???
>>890
悪いか?w
895Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:32:30.10 ID:???
あああいあいあああいあいあああいあいあああいあいあああいあいあああいあいやだめんどくせええええええええええええええ
896Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:32:47.87 ID:???
>>883
ネット以外でそんな話しする人はあまり見たことない
正直な所教科書削られたからって何の影響も無いと思うな
そもそも勉強してないし。
897Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:35:51.58 ID:???
子供の学力が落ちたんじゃなくて
今の30代がしつけもできない糞親ってことだろ
子供金髪にさせたりDQNネームつけたり日本人で一番恥ずかしい世代
898Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:36:00.70 ID:???
蔵がエロサイト案件ばかり持ってくるのでおなぬーが捗る
899Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:36:56.72 ID:???
>>883
>>897の言う馬鹿な親よりゆとりのがマシだからまだ大丈夫
900Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:41:31.83 ID:???
大差ないよ。
ゆとり世代だってもう親になってる人いるんじゃん。
901Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:41:42.77 ID:???
世代差別はどうかと思うけど30代は終わってるな
あと最近の若もんは・・・っていうけど
ツッパリとか暴走族とかエナメル板の入ったぺちゃんこカバンとか
どう考えても昔のDQNのほうが異常だからなw
902Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:42:57.06 ID:???
>>900
そりゃ早く結婚する奴もいるだろ(DQN率高いけど)
なにがいいたいんだ?
903Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:45:20.81 ID:???
ゆとりの子供が社会に出るころには子供にさとり世代とか別の名前をつけてるよ
ゆとりってマイナスイオンとか草食系男子とかDHCとかと同レベルの話題
904Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:49:11.97 ID:???
モンドセレクションも入れてくれよ
905Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:49:40.30 ID:???
>>901
パラリラ鳴らしながらいじめられっ子の周りを旋回するおっちゃんが
裏サイトで悪口を書くいじめっ子を見て「最近の輪華悶は」って言う構図?
906Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:57:22.69 ID:???
関東連合所属 鉄拳の政じゃ!おんどりゃ〜っておっちゃんと
暗黒騎士(ダークナイト)とかノートに書く現役中二病の夢のタッグマッチが見たい
907Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:02:02.07 ID:???
30代は終わってないよ。むしろ始まってる。
908Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:13:34.37 ID:???
明日29
909Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:18:25.79 ID:???
30代になってだいぶ仕事がしやすくなった
20代の頃はこんな日が来るとは思わなかったよ
同世代がだんだん出世してって、いい仕事をくれるようになった

ツッパリも変だけど、いまの黒コンつけま盛りも、変だと思うよ
910Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:24:01.48 ID:???
なんでゆとりって言われてる世代が、学力とは関係無い所の否定をされるのかが分からん。
学力は削られる分があるのは確実だから何も言わん。

でも他の部分は30代40代より苦労してるし、しなきゃならないんだから堅実で真面目なヤツ多いだろう
911Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:28:57.49 ID:???
ゆとりって、一握りの子はのびのびと才能伸ばせたかもしれないけど
多くは「バカにヒマと金を与えるとろくなことにならん」を実証して終わったような。
912Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:29:04.82 ID:???
>>910
>でも他の部分は30代40代より苦労してるし

どこの部分?
913Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:34:32.24 ID:???
就活と仕事
上司がその30代の糞になるわけだからな。。。。苦労するわ
914Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:35:56.02 ID:???
>>912
今の時代見てりゃ分かるじゃん
可哀想だろ
親はバブル世代のバカだしよ
なんでもかんでもゆとりって言葉に押し付け過ぎ
915Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:40:47.46 ID:???
いやいや、30代もこれでけっこう苦労してる世代なんだぜ。
916Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:41:19.92 ID:???
あー食べ過ぎたかも
917Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:52:08.09 ID:???
あーもう今日は終わりにするかな・・・
918Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:54:22.20 ID:???
俺は30代とゆとり世代の切れ間の世代だが、のほほんとのんびり生きてきた。 楽ちんだった。今のところはね
919Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:02:52.09 ID:???
>>915
じゃあ20代前半とあなたの世代どちらが大変だと思いますか?
920Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:04:46.62 ID:???
>>915
そりゃ富豪の子供でもなきゃ誰だって苦労するもんだろ
ゆとり世代と呼ばれている人たちはかわいそうなくらい金無いし仕事もない
921Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:07:57.93 ID:???
20代前半の世代は我々よりも大変だと思います





と言ってほしいの?
922Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:10:04.57 ID:???
ゆとり世代って逆にゆとりがないよね!
923Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:14:52.18 ID:???
>>912
楽に就職できた世代はうらやましい
924Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:16:50.00 ID:???
なんだろ?
先週、急に2件も仕事が舞い込んできた
ゆとり世代じゃないのに・・・

バイト決まったばかりだけどなんとか両立頑張ってみるかーっ!!
925Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:17:02.39 ID:???
>>921
ジュリアナ世代は黙っててください
926Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:27:33.73 ID:???
>>921
言わなくていいけど、そうやって事実を認められない世代ってことだ
思い込み世代w
927Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:27:35.84 ID:???
ゆとりは学校へ行ってる間はゆとりまくってただろうけど
そのつけが回った分も含めて大人になってから大変そうだよな
就職前に教わってるようなことも教えてもらってないから勤めてからたたかれたりもあるし
928Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:36:06.49 ID:???
そもそもらそんな教育学校であったか?ゆとりどうこうじゃなくて個人の問題だろ。
じじいが近頃の若いもんは〜って言ってるのと同じ事。
929Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:37:36.27 ID:???
他の世代の事は外側から見える部分しかわからないからね。
実際は大差ないと思うよ。同じ人間だもの。みつを
930Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:51:14.97 ID:???
何の話してるの?
931Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:51:39.00 ID:???
自分の時代の母校は2科目受験可能(中受)だったけど
今は4科目のみになってる
実は今の子どもの方が勉強大変なのではないかと思う
932Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:53:02.27 ID:???
苺大福と濃いお茶が一杯恐いって話
933Name_Not_Found:2013/04/17(水) 00:01:57.61 ID:???
ゆとり世代からか?土曜日も学校休みだったんだろ。
楽してるんだから、その後苦労して当然。

っていうか、就職してる訳でもなし、
受験も少子化で楽勝だったし
なにが大変なんだ?

あまえてんじゃねーぞ、とは思うね。

被害者意識強すぎるんじゃねーの?
934Name_Not_Found:2013/04/17(水) 00:03:38.62 ID:???
はぁ…
935Name_Not_Found:2013/04/17(水) 00:23:43.97 ID:???
そろそろ寝るかー
おまえらおやすみ
936Name_Not_Found:2013/04/17(水) 01:41:01.36 ID:???
ゆとりはぜんぜんマシ再教育の余地もまだある
どうにもならんのがバブルと団塊

ゆとり含めて団塊ジュニア以下はデフレは努力すればするほど
苦しくなるという構図を肌で理解してるがバブルより上になるとこれが分からない
肌感覚で分からないだけなら仕方ないが馬鹿だから頭でも分かってない
甘え論だの自己責任論だのを好んで振りかざすのもこいつらだが
自分で馬鹿を晒してるのに全く気付いてない
こんな馬鹿が相手じゃ白けて何も話す気がなくなって当然
937Name_Not_Found:2013/04/17(水) 01:52:36.16 ID:???
団塊とジュニアはプライド・意地が強すぎる
仕事できない奴おおいわ
938Name_Not_Found:2013/04/17(水) 02:00:03.81 ID:???
最悪に仕事出来ないのはどう見てもバブルだけどな
出来ないだけならまだ可愛げもあるがしているフリをしてるのばっかり
それに比べたら団塊ジュニアの鼻っ柱の強さなんか立派な部類だろ
第一世代人口が多いところに出来ないやつが多いのは仕方ない
それだけ激しい競争を経たのだから出来不出来の差が激しいのも当然
939Name_Not_Found:2013/04/17(水) 02:02:47.24 ID:???
甘やかされて育った団塊ジュニア世代だけど
今メチャクチャ苦労してツケ払ってるわ
940Name_Not_Found:2013/04/17(水) 02:04:15.09 ID:???
団塊ジュニアは始めから逃げて競争に乗らなかったのも結構いそうだな
そのクチは確かに今苦労してるんだろうな
941Name_Not_Found:2013/04/17(水) 02:07:38.90 ID:???
東証一部起業に簡単に入れたくせに今SOHOしてる奴
942Name_Not_Found:2013/04/17(水) 02:22:50.41 ID:???
なんか前のSOHOまったりスレみたいになっちまったな
943Name_Not_Found:2013/04/17(水) 03:01:00.16 ID:???
JASDAQ企業からブロガーになった俺
944Name_Not_Found:2013/04/17(水) 07:52:58.93 ID:KRXTLk52
iTバブルは2000年からじゃねーの
945Name_Not_Found:2013/04/17(水) 08:36:28.99 ID:???
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=6443

営業もしたことないような男が何を偉そうに言ってんだ
946Name_Not_Found:2013/04/17(水) 09:01:23.72 ID:???
その人が何者なのかは知らないけどその記事に限ればポイントポイントで面白いこと言ってると思うけどね

>A社の提案が良かったが、B社の方が安かったのでA社の提案書のままで
>B社にやらせるというのは絶対に×です。けっこう姑息な経営者にありがちですが、
>提案を作れないところが、いくらいい提案でもその内容を理解して構築なんてできない

とか

>相見積もりができるのは、発注側に高い能力があり、
>要求仕様書を含めたオリエンテーションできる場合のみ

とか

>いうなりになるところは「長いものには巻かれろ」
>「泣く子と顧客には勝てない」と、いわば諦めてしまってる

とか
947Name_Not_Found:2013/04/17(水) 09:18:31.93 ID:???
構築できるできない以前にA社の提案をB社にやらせたら著作権の問題でもめるだろ…
948Name_Not_Found:2013/04/17(水) 11:46:01.22 ID:???
楽天ビジネスの営業さんが訪問してきたけど
「自分はTOEIC700点なんですよぉ〜」なんて自慢されちゃった・・・。
だからなに?
949Name_Not_Found:2013/04/17(水) 11:49:46.25 ID:???
抱いてくれって意味じゃないの?
950Name_Not_Found:2013/04/17(水) 11:55:45.73 ID:???
コース料理食うといつもお腹壊すんだよ
昨日の夜、胃がムカムカして吐きそうだった
やっと治ってきたけど…

なんでだろう
量が多いのか?
食べなれないもの食べるとお腹がびっくりするのか
951Name_Not_Found:2013/04/17(水) 11:57:58.95 ID:???
頭おかしい数人がいなくなれば良スレになるのにな
952Name_Not_Found:2013/04/17(水) 12:02:51.37 ID:???
>>951とかのことか?
953Name_Not_Found:2013/04/17(水) 12:03:36.50 ID:???
>>950
次スレ
954Name_Not_Found:2013/04/17(水) 12:04:38.96 ID:rkxu8C/+
おー
もう次スレか
立ててやるから待ってろ
955Name_Not_Found:2013/04/17(水) 12:07:18.67 ID:???
ごめん規制されてた
誰かお願い


細々SOHOのWeb屋が戯れるスレ
細々目安 売上が年商300万以下
※SOHOを煽って悦に浸る変な人が居ついてますがスルーで

※前スレ
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の77人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1364877703/
956Name_Not_Found:2013/04/17(水) 12:28:06.41 ID:???
オレも規制されてた。

エキとアサヒネットはだめだな。
957Name_Not_Found:2013/04/17(水) 12:34:41.21 ID:???
やべえマジで複数蔵の細かい追加や直しが折り重なってきた
958Name_Not_Found:2013/04/17(水) 12:43:56.25 ID:???
>>955
立てました。
959Name_Not_Found:2013/04/17(水) 12:58:21.51 ID:???
俺もちんぽ立てました
960Name_Not_Found:2013/04/17(水) 13:13:18.86 ID:???
俺は最近立ちが悪いです
961Name_Not_Found:2013/04/17(水) 13:16:05.80 ID:???
まさか!毎日いやってくらいカチンカチンだぞ
962Name_Not_Found:2013/04/17(水) 13:17:09.58 ID:???
朝勃ちって充血度もハンパないよね
963Name_Not_Found:2013/04/17(水) 13:17:56.45 ID:???
仕事が無いからマッチングサイト使ってるけど、ライバル多くてなかなか取れない・・・。
それに金額が安い。
これなら苦手な営業でもした方がいいかもしれない。
964Name_Not_Found:2013/04/17(水) 13:41:30.17 ID:???
>>960
全裸で仕事しろ
もしくはシャツだけ着て下は解放しとけ
とにかく復調させるならキャンタマ冷やすのがいちばん
965Name_Not_Found:2013/04/17(水) 14:23:58.46 ID:???
>>963
マッチングサイトを頼りすぎるとよくないね。
知り合いの所は、スカウトが来るまで仕事が取れるようになったけど
単価を上げ始めたら仕事が成立しなくなったと言ってましたよ。
966Name_Not_Found:2013/04/17(水) 14:44:21.22 ID:???
女の子もクリエイターも自分を安売りしちゃいかんよ。

実際の価値が安いなら仕方ないが。
967Name_Not_Found:2013/04/17(水) 14:45:15.83 ID:???
金玉でも冷やすか
968Name_Not_Found:2013/04/17(水) 15:30:53.05 ID:???
マッチングサイトは依頼主がクソ過ぎる。
中には自社ロゴを本当に熱い気持ちで募集してるとこもあるけど、制作会社が
安く作らせて中抜こうとしてるような案件ばっかり。キャンセルも多い。
969Name_Not_Found:2013/04/17(水) 15:39:58.16 ID:???
俺も脱ごう
970Name_Not_Found:2013/04/17(水) 16:07:47.67 ID:???
>>967
エアーサロンパスでクールダウンすると効果的
971Name_Not_Found:2013/04/17(水) 16:08:07.33 ID:???
女SOHOだけどパンツ一丁です
972Name_Not_Found:2013/04/17(水) 16:47:02.47 ID:???
ここはいちおう職業としてやってる人のスレなんで
マッチンガーは本スレに行ってもらっていいですか。
973Name_Not_Found:2013/04/17(水) 17:28:55.72 ID:???
>>971
それ世代によってイメージがががが
974Name_Not_Found:2013/04/17(水) 17:30:06.77 ID:???
じゃあ21歳のイメージで
975Name_Not_Found:2013/04/17(水) 17:33:12.82 ID:???
まじか
絶対に45歳以上だと思う
976Name_Not_Found:2013/04/17(水) 17:47:36.15 ID:???
12歳でつ
977Name_Not_Found:2013/04/17(水) 18:34:09.81 ID:???
ロリコンは死刑
978Name_Not_Found:2013/04/17(水) 18:39:28.08 ID:???
おれロリコンだけど
979Name_Not_Found:2013/04/17(水) 18:40:11.81 ID:???
美人のフリーランスとかいるのか
980Name_Not_Found:2013/04/17(水) 18:45:27.45 ID:???
おれのパートナーのデザイナーはことあるごとにクライアントに色目使われてるよ
981Name_Not_Found:2013/04/17(水) 18:45:36.45 ID:???
美人ならSOHOなんてやんなくてもフリーの秘書で月50万くらい収入あるぞ
982Name_Not_Found:2013/04/17(水) 18:55:08.42 ID:???
>>975
それはオマエだろ、このハゲ!
983Name_Not_Found:2013/04/17(水) 18:57:58.87 ID:???
>>980
出入り先の企業の30代のご婦人方とカラオケに行ったときは危なかった。
984Name_Not_Found:2013/04/17(水) 19:03:40.64 ID:???
秘書は機密扱うからフリーは無理でないかい
秘書がいるように装いたい見栄っ張り向けに
客先同行サービスとかなら儲かりそうだが
985Name_Not_Found:2013/04/17(水) 19:14:50.80 ID:???
若い時にやってたことあるよ。
何の知識も無いのに打ち合わせや会議やプレゼンに同行して
たまに「素敵ですね(ニコッ」とか言いながら後ろの方で頷いたりメモしたりする係。
当時は社内外関係なくちやほやされてたけど
今となってはどこからもそういう目で見られません。
時間て残酷です。
986Name_Not_Found:2013/04/17(水) 19:17:17.04 ID:???
いいじゃないか
若いときはきれいだったって実績があるわけだし
あとはいい感じに練れたおばさんになってかわいいおばあちゃんになれば完璧w
987Name_Not_Found:2013/04/17(水) 20:08:11.36 ID:???
>>985
バブル世代の方ですか?
988Name_Not_Found:2013/04/17(水) 20:29:32.35 ID:???
>>985
45歳www
989Name_Not_Found:2013/04/17(水) 20:49:44.67 ID:???
バブルではないです。
45歳でもないけどおばさんになるともうその辺はだいたい一緒だよね。
>>988も死なない限り45歳になるのよ。
990Name_Not_Found:2013/04/17(水) 20:51:45.29 ID:???
みじめだからもうやめろよババアw
991Name_Not_Found:2013/04/17(水) 20:53:00.47 ID:p6lGrHcL
>>990
お前余裕ないなぁ
992Name_Not_Found:2013/04/17(水) 20:55:29.48 ID:???
閉経ババアくっせー
993Name_Not_Found:2013/04/17(水) 21:03:15.21 ID:???
変なヤツが居座ってるのう
994Name_Not_Found:2013/04/17(水) 21:05:00.57 ID:???
おばさんかわいそう
995Name_Not_Found:2013/04/17(水) 21:05:33.49 ID:???
地震なげーな
996Name_Not_Found:2013/04/17(水) 21:15:48.80 ID:???
若いうちは若いことくらいしかないからね、誇れることが。
気持ちはわかるよ。
997Name_Not_Found:2013/04/17(水) 21:16:59.33 ID:???
>>996
そんなこと言ったら、ババアにはなにもねーじゃんかよwww
998Name_Not_Found:2013/04/17(水) 21:23:01.95 ID:???
>>997は、歳をとったら
「オレにはもう、拠り所だった若さもなくなってしまった。」っつって落胆すんの?

お前が思ってるほど年を取るのは悪くないよ。
まあ歳の取り方によるけどな。
これが負け惜しみに見えるうちは多分わからんと思う。
999Name_Not_Found:2013/04/17(水) 21:23:51.31 ID:???
アラサー抱きたい
1000Name_Not_Found:2013/04/17(水) 21:24:13.52 ID:???
くやしいのうwww くやしいのうwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。