SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の26人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
マターリ雑談しちゃいなYO!!

▼細々の定義
目安は事業所得300万以下ですよ。

▼前スレ
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の25人目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1307509276/
2Name_Not_Found:2011/06/19(日) 13:56:02.86 ID:???
関連スレ

【CSO】Counter-Strike Online Part141
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1308276444/

【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 107
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1307228162/

[PHP][フレームワーク]CodeIgniter Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1299595202/

Google App Engine 3アプ目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1267094290/
3Name_Not_Found:2011/06/19(日) 14:08:05.83 ID:???
>>1

4Name_Not_Found:2011/06/19(日) 14:28:04.67 ID:???
カウンターストライクがなんで関連スレなんだよ
5Name_Not_Found:2011/06/19(日) 14:29:33.04 ID:???
....................  ,;r''"~ ̄^'ヽ,
....     ./       ;ヽ 
........    l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ >>1 ・・・よ〜し・・・よ〜し >>1 かわいいよ乙だよかわいいよw
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ((*´∀`)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
6Name_Not_Found:2011/06/19(日) 14:34:10.50 ID:???
スレたてましたが、2は私じゃないですよ
7Name_Not_Found:2011/06/19(日) 14:35:15.09 ID:???
時間的に1==2だろwwwwwwwww
8Name_Not_Found:2011/06/19(日) 15:34:08.70 ID:???
iPhoneでお前らのことをずっと観察してる。
9Name_Not_Found:2011/06/19(日) 15:40:30.94 ID:???
992 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 15:06:52.36 ID:???
デモないぜ俺は
数日前から自社サイトのリニューアルに取り組んでる
銭になんないけど
たまにはやらんとなw プロらしいデザインを披露してやる

996 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 15:37:53.54 ID:???
>>992
>披露してやる
言った以上はぜひ披露してくれ。

次スレで待つ
10Name_Not_Found:2011/06/19(日) 15:54:08.84 ID:???
fecebookで細々なフリーランサーをずっと観察してる
実名でよくああも晒せるもんだなと思うわ
11Name_Not_Found:2011/06/19(日) 16:20:25.46 ID:???
ストーカー予備軍乙
12Name_Not_Found:2011/06/19(日) 16:35:44.67 ID:???
日本は>>10こういう陰険な奴がいるから、絶対実名化は無理だな
13Name_Not_Found:2011/06/19(日) 17:32:37.48 ID:???
べつに陰険じゃないと思うけど
14Name_Not_Found:2011/06/19(日) 17:46:21.64 ID:???
隠れて相手を馬鹿にする人間が陰険じゃないんですか。そうですか。
15Name_Not_Found:2011/06/19(日) 17:47:47.99 ID:???
ん?
そもそもアレって承認した友達しか見られないものじゃないの?
16Name_Not_Found:2011/06/19(日) 17:54:07.43 ID:???
おれはこのスレ観察してるけどバカにしてるよ?
17Name_Not_Found:2011/06/19(日) 17:54:41.07 ID:???
全部公開を選択してるんじゃないかなー
てかそこまでしなければ食えない状況に
追い込まれてるって現実こそが問題

誰だよ?
ページ5千円で引き受けるやつは
18Name_Not_Found:2011/06/19(日) 18:20:37.63 ID:???
すべてさらけだしてる人いるね。一線超えるとマヒしてくるのかな
19Name_Not_Found:2011/06/19(日) 18:25:08.21 ID:dZDTcTre
俺がフェイスブックやるとしても仕事は明かさないw
20Name_Not_Found:2011/06/19(日) 18:42:04.50 ID:???
みんな一所懸命生きてるんだからあんまいじめるなよ。
21Name_Not_Found:2011/06/19(日) 18:51:27.65 ID:???
つーか、本気なら実名出すだろ
実名隠してるうちは、その程度にしか信用されない
(オレは実名出してないけど)
22Name_Not_Found:2011/06/19(日) 20:22:06.43 ID:???
チンポさらけ出していいなら
全力でやるんだけどね
23Name_Not_Found:2011/06/19(日) 20:35:54.10 ID:???
実名出して本気で書くなら、しっかりキャラ設定して演じきるぐらいの覚悟がいるわな
24Name_Not_Found:2011/06/19(日) 20:53:59.90 ID:???
人間の多面多様性や失敗を認めなくなったな。
>>23 の言うようにキャラ設定してペルソナかぶって演じなきゃならん。。
女癖悪くてロクデナシだけど一芸に秀でて尊敬された人物とかは昭和で消えたよなぁ。
25Name_Not_Found:2011/06/19(日) 21:03:39.40 ID:???
>>24
英雄、色を好む
ってやつか?

スカパーで、森繁久彌の昔の映画をやってるけど、セクハラし放題、
会社の経費で芸者遊びし放題だもんな
それが良いとは言わないけど、それが許されてた、お気楽さは良い
今だったら、「あそこの社長は〜」とネットに晒されて終わりだねw
26Name_Not_Found:2011/06/19(日) 22:37:18.61 ID:???
最近よく名前があがる某マッチングサイト見てきたけど、凄いな
新しい提案者が平気で既出の提案をパク…参考にしてたり
ちょっと病気みたいなアピール文書いたりする奴いたり
客のほうもデザインにコンプレックスがあるとしか思えない選出してたり
あそこでしばらく戦ったらタフになれそうな気がする
27Name_Not_Found:2011/06/19(日) 22:40:46.71 ID:???
ああいうサイト見る気もしない。
28Name_Not_Found:2011/06/19(日) 22:56:22.20 ID:???
新人でデザインに自信があるやつに参加させて
プライドを木っ端微塵にするのにはいいよ
デザインは結局クラの趣味次第ってのが実感できる。
29Name_Not_Found:2011/06/19(日) 23:16:37.97 ID:???
>>28
> プライドを木っ端微塵にするのにはいいよ

この物言いは新人いびりにしか見えん。
30Name_Not_Found:2011/06/19(日) 23:42:36.11 ID:???
>>17
五千円ってデザイン・コーディング込み?
31Name_Not_Found:2011/06/19(日) 23:46:38.75 ID:???
貴金属と勘違いしてキンピカやツルピカにしたがるクラを説得するのに疲れる。
セレブを通り越して、お水クラブの頭がウンコくらいの違和感。こっちは五年後に見ても恥ずかしくないサイトにしてあげたいのに。
32Name_Not_Found:2011/06/19(日) 23:50:53.64 ID:???
金ぴかは本当に多いね。野球選手が良く付けてる
金のネックレスみたいなもんで、金があれば強いと思うんだろうな。
33Name_Not_Found:2011/06/19(日) 23:53:19.78 ID:???
>>28
なるほどなあ。
若い奴にはきちんと丁寧な仕事を覚えてほしい
書体一つ取っても、その背景を知って使って欲しい。
ていう考えは現実的じゃないのかもな

なんだかんだ言って、代理店とか営業とかデザインや仕事の質がわかる奴らに
守られてきたんだなってあのサイト見て思ったよ

そんで、ここらで木っ端微塵にされて現実見るのも悪くないと思って
登録してきたw
34Name_Not_Found:2011/06/20(月) 00:12:11.50 ID:???
デザインって好みが分かれるからね。
男はどちらかというとシンプルでクール()なデザインが多いし、
俺もそんな感じのデザインするんだが、うちの蔵は
女向けの可愛らしいデザインを好む人が多くて
いつもデザインの駄目出しされた。だから今は外注に出してるな
35Name_Not_Found:2011/06/20(月) 00:15:00.96 ID:???
俺はいくつかあそこでコンペ出したことあるけど
全然自信ないのが20個の中から選ばれたり
逆に自信あっても3つの中からすら選ばれずに
どうみてみひどいのが選ばれたりする。
実力と経験がまったく通用しない世界。
36Name_Not_Found:2011/06/20(月) 00:19:21.87 ID:???
そう考えると自分の技術を見直す為に出すのも良いね。
37Name_Not_Found:2011/06/20(月) 00:22:01.82 ID:???
あそこで100以上集まるロゴコンペに参加して3回連続で選ばれたら
プロとしてロゴだけで食っていけると思う。
能力があるかどうかではなく、クラの心を読み取れる天才として。
38Name_Not_Found:2011/06/20(月) 00:29:01.58 ID:0nnwkekc
あそこ、あそこって隠してないでランサーズって言えよ、細々www
39Name_Not_Found:2011/06/20(月) 00:35:22.14 ID:???
ランサーズって、2割もピンハネされるの?
5万の仕事なら、4万しか入らないの?
40Name_Not_Found:2011/06/20(月) 00:44:23.28 ID:???
そうだけど、そんなもんだろ。代理店はもっとぼるんだし
41Name_Not_Found:2011/06/20(月) 00:45:37.57 ID:???
>>31
そこで5年後にリニューアルをまた貰えればいいんじゃない?
言っても聞いてくれない所は割り切った方がいいよん。
42Name_Not_Found:2011/06/20(月) 00:50:23.60 ID:???
細々の人らに聞きたいんだけど
細々自営だとどうしても生活が乱れがちに
なるとおもうんだけど、みんなどういうルール作ってる?

俺は昼夜逆転ばっかりしてたから
シンプルなルールを作って「深夜2時までに寝る」ってのを作った。
ただ2時に間に合いそうなときは守るんだけどどうしても2時超える
場合はまぁいいか、って感じで5時ぐらいまでだらだらしてしまっていた。
なんで、「第一ルール2時までに寝る。第二ルール2時に間に合わなかったら
3時までに寝る」って修正ルール作ったら、なんとか守れるようになってきた。

だれも監視してくれる人いないし、職場は自宅だから
みんなも生活ルールみたいなの作ってないと
おきるのが12時とかなっちゃわない?
43Name_Not_Found:2011/06/20(月) 01:01:18.59 ID:???
昼寝しちゃうとやばいね
44Name_Not_Found:2011/06/20(月) 01:01:24.66 ID:hxLl44K3
45Name_Not_Found:2011/06/20(月) 02:14:04.92 ID:???
>>44
こういうのって普通に釣りじゃね?
真面目に書いてたら頭おかしい。
46Name_Not_Found:2011/06/20(月) 02:21:00.21 ID:???
女にはこのレベルのキチガイが珍しくないから悩むところだな
47Name_Not_Found:2011/06/20(月) 02:55:01.03 ID:???
>>42
俺は一時期、もの凄く体調崩して拒食症状態になったから
「0時過ぎたらパソコンをやらない」ってのを決めたんだけど、
いつの間にか気づいたら元通りの生活になってたw

業務開始は10時だから、大体10時には起きてるけど、
やっぱり不規則は良くないと思う。頭の思考も働かない。
(だから、働き出す夜に仕事をするのかもしれないが
48Name_Not_Found:2011/06/20(月) 02:57:33.98 ID:???
>>44
釣りじゃなくて、「女ならあり得る」と思ってしまうのが・・。
49Name_Not_Found:2011/06/20(月) 03:06:15.59 ID:???
>>42
夜型だからこの仕事しているので、昼型に合わせるつもりはないな。
50Name_Not_Found:2011/06/20(月) 03:15:58.12 ID:???
>>42
毎日朝9時に起きるクセが付いてるから自然と目は覚めるかな。
でも最近無理すると次の日に影響が出るから3時まででやめるのが多い。
5時6時までやるのは月1〜2回位。
次の日にゆっくり出来るなら寝ちゃうかもしれないけど基本的に朝からフル稼働だから起きれるのかな。
51Name_Not_Found:2011/06/20(月) 05:57:46.67 ID:???
>>42
生活にルールを作っても、仕事のとり方に基準がないと守れなくなる
もし短納期の仕事が中心なら、徹夜→昼まで爆睡というのはありだと思う

フリーになってすぐは仕事が途切れるのが怖くて何でも引き受けてたけど
一度身体をこわしてから短納期の仕事は断るようにしてる

いまは平均2〜3ヶ月の納期なので、自然に0時就寝、5時起床
52Name_Not_Found:2011/06/20(月) 05:59:43.03 ID:???
すぐ2ch見たり動画見たりしてしまうんだけど
仕事に集中するいい方法無い?
53Name_Not_Found:2011/06/20(月) 08:13:07.61 ID:???
いやいや、世の中の会社は8時、9時にはみんな出勤して仕事を開始してるんだから、
せめて9時にはちゃんとしたカッコで仕事に対応しようよ。
9時、10時には起きてます(゚∀゚)キリッ
じゃマズイんでない?
6時か、せめて7時には起きようよ。

って、まだ寝てるんだろうなw
54Name_Not_Found:2011/06/20(月) 09:11:37.52 ID:???
>>53
同感
55Name_Not_Found:2011/06/20(月) 09:17:20.12 ID:???
子供が保育園に行き始めてから強制的に8時には
起こされる生活になった。

カミさんも夜型だったのだが6時半起きになった。

最初はタイヘンだったけど、なれるとそのほうが体調もよいな。


それよりなにより、規則正しい生活っていうのは大事っていうのがわかった。
社会で、単身者より既婚者のほうがそれだけで信用があるというのも
なんとなくわかった。
56Name_Not_Found:2011/06/20(月) 09:34:16.55 ID:???
つまり要約するとカスラーズには>>44みたいな見下す事務員が仕事の依頼をしまくってるわけか
57Name_Not_Found:2011/06/20(月) 09:37:14.29 ID:???
>>53
んー、俺はそういうのに捉われたくないというか、合わせたくないからこの仕事してる。
絵でも音楽でも言葉でも自分を出すのがおもしろいのし、一日の生活周期が25時間でだんだん後ろにずれてもいーじゃーないかw

まぁ起きている時間くらい好きにさせろー。もちろん商談は相手に合わせて徹昼しても行くくらいの思いやりはあるぞ。
58Name_Not_Found:2011/06/20(月) 09:47:48.55 ID:???
取引先によるよなー。
俺は9時起きだけど、それはたまーに9時台に電話かけてくるクラがいるから。
CG屋の友達は取引先が固定だから昼過ぎに起きてる。

ちなみに規則正しい生活+適度な運動とバランスいい食事はマジで大切。
毎日1時間ウォーキングと筋トレしてるぜ。
59Name_Not_Found:2011/06/20(月) 09:59:15.38 ID:???
携帯もってから午前中に電話なんて鳴ったことない
60Name_Not_Found:2011/06/20(月) 10:12:25.11 ID:???
>>58
運動だけは大事だと思う。エコノミー症候群も怖いし、座りっぱなしだと痔になるのは本当だったんだな。
2年前に軽い外痔になって、運動を挟んでからは再発症してない。みんなも気を付けてね。あの痛みは気が散ってしょーがないw

>>59
自分から午前中に電話をかけるのは、事務員・電話受付のいる会社やジジイ相手だけにしている。
会社関係は午前中暇なのとまだストレスゲージが溜まっていないので、たいてい機嫌が良いのだー。
61Name_Not_Found:2011/06/20(月) 10:13:39.81 ID:???
今は朝4時から明るくなるな。
昼に起きるとすると、8時間くらいは明るい時間を
毎日ムダにすることになる。

生きてるのに、もったいないぞ
62Name_Not_Found:2011/06/20(月) 10:23:12.40 ID:???
毎週月曜日は受付嬢に抜いてもらう日だから打ち合わせが楽しくてしょうがない
63Name_Not_Found:2011/06/20(月) 10:27:17.71 ID:???
>>60
午前中って暇なの?サラリーマンしたことないのでわからん
けど午前中は決定権のある人は在社してないので電話かけるも無意味なことが多いので
64Name_Not_Found:2011/06/20(月) 10:27:26.49 ID:???
俺は早く起きる為に、眠剤飲んで寝るときあるけど、
そうすると明くる日、頭がボーッとしてやる気が起きにくいという・・・

生活習慣を整えるって大事だなって実感する。
65Name_Not_Found:2011/06/20(月) 10:30:00.27 ID:???
夜の間に蔵からメールが来てて、蔵の出社時間の9時までに
確認して返事しとくと、いたって印象が良い。

>>60
昔の上司は、痔になって座るのが辛い時
「いやぁ、ヤりすぎて腰をやっちゃったんだよ」
ってごまかしてたな。
そのあと肛門科に入院してバレてたけどw
66Name_Not_Found:2011/06/20(月) 10:41:31.03 ID:???
自分のフライヤーとか作ってる?
クライアントのお店に置いてもらおうかと思うんだけど。
67Name_Not_Found:2011/06/20(月) 10:44:15.70 ID:???
>>63
午前中は機械事務的?定型処理で気苦労が少ないのと、単純に体が疲れていないからストレスが溜まっていないのだと思う。
決裁権うんぬんは事務系の人とはまた別で、相手次第というしかないですね。

個人的には「メールの資料を見てPCで確認して要望レスを書いてくれればいいだけなのになんで会う必要があるのだ?」という出向用件が多すぎて溜息が出るけど。 @10万都市の田舎

>>65
普段から起きているのに「寝ないでやったぉ」って書くことはあるw
68Name_Not_Found:2011/06/20(月) 10:58:26.85 ID:???
毎朝、近所のじいちゃん達とのラジオ体操で一日が始まる


なんて、SOHOはおらんだろうなあw
69Name_Not_Found:2011/06/20(月) 10:59:17.66 ID:???
>>48
実際、それに近い女を見たことあるからなあ...
70Name_Not_Found:2011/06/20(月) 10:59:37.94 ID:???
>>65
兄貴にアナルを攻められすぎたんだろ
71Name_Not_Found:2011/06/20(月) 11:01:15.70 ID:???
こんな時間に2ちゃんやってた恥ずかしくないの?
72Name_Not_Found:2011/06/20(月) 11:11:40.76 ID:???
>>71
自問自答は心の中でやってね(はぁと
73Name_Not_Found:2011/06/20(月) 11:14:16.17 ID:???
10分で反応しちゃったクズが釣れたwwwwwwwwwwww
74Name_Not_Found:2011/06/20(月) 11:30:59.39 ID:???
>>73
おめでとうございます。
75Name_Not_Found:2011/06/20(月) 11:42:24.39 ID:???
>>73
その笑顔をリアルでも大切にしてね(はぁと
76Name_Not_Found:2011/06/20(月) 11:43:23.52 ID:???
やる気ないよん
今日朝一に完了報告する予定だった仕事が済んでないよん
77Name_Not_Found:2011/06/20(月) 11:46:01.69 ID:???
ニコ生で画面見せながらコーディングしてるやつらってどうよ?
78Name_Not_Found:2011/06/20(月) 11:49:45.24 ID:???
頼んだ仕事は期日までにやってくれりゃいいんだけどさ、
twitterにいちいち「そろそろやるか」だの「気分が乗らない」だの「明日は本気ださないと」だの書かれるとムカムカする
79Name_Not_Found:2011/06/20(月) 11:51:53.47 ID:???
>>77
何いけないの?俺が何しようが勝手だろ何様だよお前
80Name_Not_Found:2011/06/20(月) 11:54:09.38 ID:???
>>79
おやあなたでしたか
81Name_Not_Found:2011/06/20(月) 11:58:15.86 ID:???
>>80
仕事がないから悔しいのか?そうなんだろ?
82Name_Not_Found:2011/06/20(月) 12:16:27.45 ID:???
>>78
ごもっともだなwwww

仕事絡みの人がフォローしてるアカでそんな発言するのって客先のビルん中で言ってるも同然なのがわからんのだよ。
83Name_Not_Found:2011/06/20(月) 12:33:42.96 ID:???
>>79
お金がないから気が立っているのですね、お察しします
84Name_Not_Found:2011/06/20(月) 12:35:15.46 ID:???
>>79
自己紹介お疲れ様です^^
85Name_Not_Found:2011/06/20(月) 12:35:52.85 ID:???
>>78
それは同感。
そういうのは思うのは勝手だが隠しとけと。
86Name_Not_Found:2011/06/20(月) 12:39:31.17 ID:???
>>79
わこつ
87Name_Not_Found:2011/06/20(月) 12:46:27.16 ID:???
中途半端な女はわからんでもないけどね
すごい数の男によってたかって可愛いだの肌奇麗だのタマランだの褒めちぎられるなんて
リアルじゃだれも言ってくれないから快感になっちゃうのも

けど特に需要もない盛り上がりもしないレクチャーもない熱い議論も何も無いgdgd過疎配信でソース晒しててたのしいかね
88Name_Not_Found:2011/06/20(月) 12:47:48.53 ID:???
ニコ生に何を求めてるんだ
見なきゃいいだろzk
89Name_Not_Found:2011/06/20(月) 12:50:10.32 ID:???
>>78
取引先の制作会社の人が同じこと言ってた
90Name_Not_Found:2011/06/20(月) 12:59:09.28 ID:???
安い金で頼んできたくせに態度が悪いクラをイライラさせるのが俺達の役目
91Name_Not_Found:2011/06/20(月) 12:59:24.09 ID:???
ブタエモンが檻の中からつぶやくと言ってるけど
そんなこと出来るの?
92Name_Not_Found:2011/06/20(月) 13:17:33.59 ID:???
なんだよ、この伸びかたは・・

なんで皆そんなに暇なわけ?
93Name_Not_Found:2011/06/20(月) 13:30:44.96 ID:???
来月で40になるわ
もう気力がなくなってきた
94Name_Not_Found:2011/06/20(月) 14:06:09.42 ID:???
刑務所で直接ネットはできないが
手紙を出したり面会者に私物を引き取ってもらったり(宅下げ)はできる
中で書いた日記やノートを面会者に渡すとかして
それをスタッフがTwitterやメルマガに転記するんじゃないか
95Name_Not_Found:2011/06/20(月) 14:42:10.70 ID:???
ぐちをこぼすタイプは、逆に人の反応を聞きたがってるので、話し合えばノリノリでいきなりすごいの作って来たりするw

>>93
歳をとると脳内キャッシュが減ってきて作業が辛いんだよなー。
96Name_Not_Found:2011/06/20(月) 14:50:15.63 ID:???
>>94
閲覧されてんじゃないの
97Name_Not_Found:2011/06/20(月) 15:18:22.86 ID:???
googleマップで新宿渋谷の富豪の住んでる家を見て格差を思い知らされて凹みました
98Name_Not_Found:2011/06/20(月) 15:31:50.49 ID:???
>>95
本当は自分で作業をするんじゃなくて
経営者になって若いもんに任せる立場にならないといけないんだけどな
俺らは一人親方だから一生作業しないとな
99Name_Not_Found:2011/06/20(月) 15:47:08.01 ID:???
>>93
40歳を機にやっと独立しようとする俺になんてことを
100Name_Not_Found:2011/06/20(月) 16:40:24.80 ID:???
35過ぎたらあとは下り坂だよなあ・・
101Name_Not_Found:2011/06/20(月) 16:43:12.85 ID:???
そんな悲しいこと言うなよw まだまだやれるぜ
102Name_Not_Found:2011/06/20(月) 18:18:45.65 ID:???
いやもう、結婚した頃はもっとエロくてフェロモン出てたんだが、
いまじゃもう・・・出るもんも出ねーよ。
103Name_Not_Found:2011/06/20(月) 18:21:19.73 ID:???
ホリエモンってデザインセンスなさそうだな
104Name_Not_Found:2011/06/20(月) 18:25:19.49 ID:???
>>98
まぁ、農業でも鉄鋼の町工場でも年行った人が仕事してるじゃん?
力仕事だから若い人の方が効率良いのにさ。
webもそういう感じになるんじゃないか?
105Name_Not_Found:2011/06/20(月) 18:32:09.95 ID:???
>>104
鉄鋼とか伝統工芸の技術は歳取れば熟練するが
web制作はいろいろ新しくなるしそうなりにくいからな
106Name_Not_Found:2011/06/20(月) 18:53:52.48 ID:???
http://www.lancers.jp/work/proposals/18662

クオリティ高くね?
107Name_Not_Found:2011/06/20(月) 19:31:39.56 ID:???
だからh抜けよネット所っ新車
108Name_Not_Found:2011/06/20(月) 19:33:12.63 ID:???
>>107
why?
109Name_Not_Found:2011/06/20(月) 19:33:42.89 ID:???
ttp://www.lancers.jp/work/detail/19177
6ページ相当のを1ページ料金で作れwwwwwwwwwwwww
110Name_Not_Found:2011/06/20(月) 19:34:05.92 ID:???
>>106
これを、こっそりパクッてるデザ&制作会社&蔵はいるんだろうなあ
111Name_Not_Found:2011/06/20(月) 20:12:14.89 ID:???
こっそりどころか、この提案一覧の中でもパクってるっぽいのあるねw
気の毒な事に後出しの方が手いし
112Name_Not_Found:2011/06/20(月) 20:18:06.69 ID:???
正直、法人だろうが役所だろうがIE6はもう捨ててもいいんじゃないか?
IE6対応したくないんだけどしょうがないから・・・っていうクライアントが
IE6を延命してるんだよな。
113Name_Not_Found:2011/06/20(月) 20:23:42.59 ID:???
最近のファイヤーフォックス激重でガッカリした
IEやめて、ファイヤーフォックスにしようぜ!キャンペーンを実施してるのによ
114Name_Not_Found:2011/06/20(月) 20:27:31.42 ID:???
4.*は近年稀にない糞ブラウザだな
IE9のがいいわ
115Name_Not_Found:2011/06/20(月) 20:34:45.84 ID:???
IE6対応をオプションにしたら?
116Name_Not_Found:2011/06/20(月) 20:39:40.20 ID:???
オプションにするのいいアイデアだな
それオレのところで採用するわ
最低でも1.5倍くらい貰いたい
117Name_Not_Found:2011/06/20(月) 20:50:00.58 ID:???
俺は完全に切ってる。
システム販売もしてるけど、そっちでも動作確認してない。
118Name_Not_Found:2011/06/20(月) 20:55:23.09 ID:???
動かないと困るんですよー
業者でしょなんとかしてよー
動くまで金払わないー

とかいう電話が連日連夜
119Name_Not_Found:2011/06/20(月) 21:23:31.00 ID:???
システムにブラウザって関係あるんだ。
120Name_Not_Found:2011/06/20(月) 21:25:40.87 ID:???
>>114
> 近年稀にない
日本語でおk
121Name_Not_Found:2011/06/20(月) 21:27:21.21 ID:???
IE6の時代が長かったから自然とハックを少なくする組み方になっちゃった。
122Name_Not_Found:2011/06/20(月) 21:42:58.70 ID:???
>>119
あるよ。ブラウザで管理画面操作させるからね。
123Name_Not_Found:2011/06/20(月) 21:52:26.59 ID:???
ランサーズの安いコーディングは、
全部画像でOK?
124Name_Not_Found:2011/06/20(月) 22:01:55.28 ID:???
Another HTML-lint100点じゃない場合、1点ごとに100円引かれます。
125Name_Not_Found:2011/06/20(月) 22:10:20.15 ID:???
>>124
0点で1万円引きでおkならそうする。
126Name_Not_Found:2011/06/20(月) 22:15:06.06 ID:???
コーディングで一万も貰える訳ねーだろ
50点以下なら赤字
それがランサーズ
127Name_Not_Found:2011/06/20(月) 22:29:31.86 ID:???
>>122
javascriptでやってんの?
128Name_Not_Found:2011/06/20(月) 22:36:20.62 ID:???
>>127
今はAjax使う管理画面が普通だからね
129Name_Not_Found:2011/06/20(月) 23:00:00.56 ID:???
あぁ、あと1時間で30代に突入してしまう
130Name_Not_Found:2011/06/20(月) 23:10:41.92 ID:???
>>128
うざい管理画面だな
それが普通とかならWPやMTかぶれのPGみたい
んなもんなくてサクサク動く方が使い勝手はいいのに
131Name_Not_Found:2011/06/20(月) 23:13:48.41 ID:???
google検索がAjaxになってうざいな
132Name_Not_Found:2011/06/20(月) 23:20:32.15 ID:???
google検索はまじやめてと思た
133Name_Not_Found:2011/06/20(月) 23:25:39.85 ID:???
>>130
自分で作れないから嫉妬してるの?
134Name_Not_Found:2011/06/20(月) 23:29:33.44 ID:???
Ajaxごときでどや顔されちゃったよ

最近この世界に入ってきた人かな
ならば一瞬自分ってすごーーーーーい!ってなるのはわかる
135Name_Not_Found:2011/06/20(月) 23:34:59.24 ID:???
>>119
「システム」ってアプリのことじゃなくてインフラから総合して使うものだからね、動作保証環境は明示するもんだよ。

そしていまだに億円/月単位のでかい現場でもまともにhtml書ける人材が1人もいなくて、
すでにサポート打ち切られてることも知らずにCSS Expressionを使おうとか言い出したり、
ie6じゃないとまともに表示できない画面書いてる現場も五万とある。
現場でそういう現状をみてると、あぁ、ie6が死滅しないわけだ…と思うよね。
136Name_Not_Found:2011/06/20(月) 23:45:15.25 ID:???
>>135
なら現在動いてる環境には合わせるべき
tableでゴリ押しでそれぽく今風な表示にすれば取りあえず幸せ
137Name_Not_Found:2011/06/21(火) 00:32:48.75 ID:???
なんだかんだ言って、やっぱりtableとspace.gifがあればどんな環境でも心配要らないよな
138Name_Not_Found:2011/06/21(火) 01:52:20.99 ID:???
え?最近ってtable使わないの?
139Name_Not_Found:2011/06/21(火) 02:01:36.45 ID:???
またまたご冗談を
140Name_Not_Found:2011/06/21(火) 09:11:01.95 ID:???
>>138
表を表示するためtableをつかうべくしてつかう機会が無いのなら使わない
141Name_Not_Found:2011/06/21(火) 09:43:47.92 ID:???
表もDLで事足りジョージア
142Name_Not_Found:2011/06/21(火) 10:33:56.26 ID:???
>>141
見かけの問題ではない
143Name_Not_Found:2011/06/21(火) 11:35:36.48 ID:???
ランサーズのコーディングは、全部画像でOKです。
あほクライアントは、画像とテキストの区別がつきません。
144Name_Not_Found:2011/06/21(火) 13:37:50.29 ID:???
tableからcssに変わって、小奇麗だけどつまらないデザインに落ち着いた気がする。
tableの頃は、もっとこう今よりダサいなりに冒険心溢れてたというか。
ていうか、コーディングスキルが乏しいから面倒くさいデザインは排除しちゃってる
俺がいけないんだけどね。
145Name_Not_Found:2011/06/21(火) 13:48:30.24 ID:???
今は1ページ1000円の時代ですから
146Name_Not_Found:2011/06/21(火) 14:05:54.20 ID:???
>>144
それわかる。テーブルだとさらっと作れたのが、CSSで多ブラウザのチェックを考えると目まいがするので面倒なことはしない方向に変わった。
もちろん自分の対応力の無さもあると思うが、「結果は同じなのに」面倒になった理由がアホ客には見えない内部の構造だしね。

でも、たまに他人の作ったテーブルだらけのサイトのリニューアルを頼まれるとムカつくw 二年前に作ったサイトなのにこいつ手抜きしやがったなって思ったり。
147Name_Not_Found:2011/06/21(火) 14:06:53.69 ID:???
全部画像でコーディングしたら、
テーブルでもCSSでも、ほぼ同じ。
148Name_Not_Found:2011/06/21(火) 14:16:54.15 ID:???
俺、今でもというか
まさに今もテーブルコーディングしてる
ハックとか馬鹿らしい
149Name_Not_Found:2011/06/21(火) 14:40:42.58 ID:???
最近はハックなんてわざわざ自前で頑張らなくても楽に旧ブラウザにも対応できるわけだが
150Name_Not_Found:2011/06/21(火) 14:44:04.55 ID:???
<!--[if lt IE 9]>
<script src="http://ie7-js.googlecode.com/svn/version/2.1(beta4)/IE9.js"></script>
<![endif]-->

これで
151Name_Not_Found:2011/06/21(火) 18:00:26.38 ID:???
bAが葵プロモーションに吸収されるみたいだね。
昔は結構大手だったのにこれも時代かな。
152Name_Not_Found:2011/06/21(火) 19:19:27.10 ID:???
ここにbAと取引してた人いる?
153Name_Not_Found:2011/06/21(火) 19:29:09.79 ID:???
今でも大手なんじゃないの?
久々にサイトみたらすごいダサいけど。
154Name_Not_Found:2011/06/21(火) 19:54:35.13 ID:???
ランサーズの人が作り直したデザインらしいけどこのくらいやれないとSOHOはキツイ?
ttp://meiku-koukoku.com/
155Name_Not_Found:2011/06/21(火) 20:08:04.92 ID:mj6peqWN
>>154
えっ?
156Name_Not_Found:2011/06/21(火) 20:09:41.48 ID:???
>>154
煽りなく言うけど、これのどこが凝ってるんだ?
いたって普通なデザインだと思うだが。
むしろデザイン箇所が少ないぐらい。

このサイトすら作れなかったら、この仕事できないと思うよ。
157Name_Not_Found:2011/06/21(火) 20:11:22.41 ID:???
求人サイト運営してるがまったくうまくいかないわ
158Name_Not_Found:2011/06/21(火) 20:12:04.91 ID:???
無料掲載したらどうだ?
159Name_Not_Found:2011/06/21(火) 20:44:32.79 ID:???
無料掲載じゃ開発費とサーバー代で赤字だろ
160Name_Not_Found:2011/06/21(火) 20:55:41.29 ID:???
>>155-156
俺は学生何ですけどこういうのできないわけですよ
どのくらいのデザインできれば合格なの?
161Name_Not_Found:2011/06/21(火) 21:03:47.54 ID:???
金が取れれば合格だよ。
162Name_Not_Found:2011/06/21(火) 21:06:18.79 ID:???
>>160
それこそ、ランサーズのコンペで
合格もらったデザイン見れば良いんじゃないか?
163Name_Not_Found:2011/06/21(火) 21:42:50.42 ID:???
>>154
ページを開くたびにスクリプトデバッガがエラーアラートを出してうっとうしいw
164Name_Not_Found:2011/06/21(火) 21:43:50.66 ID:???
デザインできないならプログラマになれば?
165Name_Not_Found:2011/06/21(火) 23:01:47.18 ID:???
http://photofriend.jp/u/55577/ddeaa0031a9fb29ec21ad181565e6a7b00000000000001085614.jpg


俺らみたいな低収入は世間の女からこう見られてる
166Name_Not_Found:2011/06/21(火) 23:19:52.21 ID:???
>>165
でもよ、この女に、それだけの価値があるようには思えんぞ
年収200万クラスがお似合いだw
167Name_Not_Found:2011/06/21(火) 23:24:43.51 ID:???
>>165
50代のオバハンだからそう思ってもおかしくないんじゃね?
多分年金の話をしてる。
168Name_Not_Found:2011/06/21(火) 23:26:26.65 ID:???
>>165
それにこの時ってまだリーマンショック前じゃなかったか?
169Name_Not_Found:2011/06/21(火) 23:30:53.04 ID:???
1ページ2,000円って聞いたら
ぞっとしてしまって
170Name_Not_Found:2011/06/21(火) 23:31:45.78 ID:???
>>169
それはゾッとするな。
171Name_Not_Found:2011/06/21(火) 23:32:36.60 ID:???
ページいくらとかそういう仕事はやめたほうがいくね?
172Name_Not_Found:2011/06/22(水) 00:02:34.30 ID:???
今は1ページに詰め込むスタイル(ランディングページ)
が流行ってるからねw
173Name_Not_Found:2011/06/22(水) 00:05:56.97 ID:???
【IT】「HP制作」トラブル続出 リース契約 倒産後も料金請求[11/06/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308450755/

24 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2011/06/19(日) 12:03:00.32 ID:Y3fOfuhC
大学の研究室のホームページを業者に頼んだが
たった数ページしか作ってないのに、料金10万円とかふっかけてきてワラタ

足らない分は自分が無料で書き足しといたし・・・


世間はこんなもん
174Name_Not_Found:2011/06/22(水) 00:13:12.52 ID:???
またまたwゴミみたいなデザイン拾って来たねw
175Name_Not_Found:2011/06/22(水) 00:26:57.72 ID:???
数ページ(5,6ページか?)で10万が”ふっかけた料金”か・・・

ますますデフレ化が進むな
176Name_Not_Found:2011/06/22(水) 00:53:18.32 ID:???
十万じゃデザインしか無理
177Name_Not_Found:2011/06/22(水) 01:08:49.29 ID:???
見るだけの人は数分だからね
これで10万かよwって思うんだろうな
オーダーメイドってことを忘れてもらっちゃ困るんだが
178Name_Not_Found:2011/06/22(水) 01:22:35.11 ID:???
高いと思うなら無料のテンプレで自分で作ればいいのにな。
同じシャツでもユニクロで買うのと人に頼んで作らせるとのじゃ
値段が違うのは当然なのにな。
179Name_Not_Found:2011/06/22(水) 01:36:54.03 ID:???
まじで質問
WordpressとかMTとか、使うこと多いと思うけど、
日記以外に使うとなると、
かえって、窓のなかにコード書くのは素人にはむずかしい。
現実、素人には、かえって更新しにくいと思うが、
実際、バリバリ更新して使いこなしている企業はいるのでしょうか?
180Name_Not_Found:2011/06/22(水) 02:15:38.92 ID:???
>かえって、窓のなかにコード書くのは素人にはむずかしい。

この意味がよくわからないんだが、「窓のなか」ってなんだ?
テキストエリアのことか?
181Name_Not_Found:2011/06/22(水) 02:19:18.00 ID:???
そう。
テキストエリアに<div class="nanntoka">とか
素人は掛けないだろ
182Name_Not_Found:2011/06/22(水) 02:20:30.31 ID:???
phpとかcssのカスタマイズかしらん
と勝手に>>179の心を代読
183Name_Not_Found:2011/06/22(水) 02:20:34.82 ID:???
書かなくてもWYSIWYGならプレビューされるから
Word感覚で編集できるだろ。
184Name_Not_Found:2011/06/22(水) 02:21:32.74 ID:???
蔵担当者はWYSIWYGエディタで更新することが多いんじゃないの
まあソースは目も当てられないほどぐちゃぐちゃになって行くが
それが現実と言えば現実
185Name_Not_Found:2011/06/22(水) 02:35:40.98 ID:???
WORD感覚でできるのは、<b>とか、<li>とかじゃないの。
見出しの修飾で、帯のなかにテキスト入れるのでも、
<div>が必要だし、
あらかじめ定義してあるクラス名は素人にはわからんでしょ。
186Name_Not_Found:2011/06/22(水) 02:38:45.68 ID:???
htmlを義務教育にしたらええねん。
ほんだらお前ら失業やわ。
187Name_Not_Found:2011/06/22(水) 02:41:59.30 ID:???
てか、既に高校の時にHTMLの授業あったぞ
188Name_Not_Found:2011/06/22(水) 02:49:59.84 ID:???
firefoxがこれからガンガンアップデートするからどういう環境作るか迷う
189Name_Not_Found:2011/06/22(水) 02:58:20.95 ID:???
tableタグって最近は使わないの?
190Name_Not_Found:2011/06/22(水) 03:51:44.50 ID:???
表とフォームには使うよ。
191Name_Not_Found:2011/06/22(水) 04:08:40.64 ID:???
WPのWYSIWYGがどんなもんか知らんけど
たいていは予め用意したエディタ用のCSSから任意のクラスを指定出来るように出来るんじゃないの?
192Name_Not_Found:2011/06/22(水) 04:37:02.41 ID:???
いや。大抵は普通にHTMLが挿入されるだけだよ。
それするなら、オリジナルのWYSIWYGエディタ作る必要がある。
けど、大体どこのブログでも同じようなOSSのエディタ使ってる。
その方が互換性あるからね。
193Name_Not_Found:2011/06/22(水) 07:39:11.87 ID:???
火狐4の寿命があまりにも短かったんだけど、なんか脆弱なものあったの?
有無を言わさず5にされちゃったよ(´・ω・)
特になにも変わってないようだけど
194Name_Not_Found:2011/06/22(水) 08:27:08.51 ID:???
>>193
リリースの考え方を変えただけだよ。
5.xは例外的に2ヶ月、6.x以降は1ヶ月半ごとに上がる予定。
195Name_Not_Found:2011/06/22(水) 10:54:13.41 ID:???
5も2ヶ月で終わっちゃうの?(´・ω・)
ちょろめも12までは頻繁にアップデートしてたけど
196Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:10:24.39 ID:???
オフィスはどこも節電してるけど
今年の夏は熱でパソコンぶっ壊れまくるぞ
197Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:12:05.67 ID:???
すみません、この板には始めて来たんですが
ロゴデザイン等をやっている方が居る板はこちらがメインでしょうか?

うちのバイト先の会社がロゴデザインを募集しているのですが
金一封で5万くらい出るそうなので協力を募っています(月末までが期限なんですが)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1726702.jpg
誰か良かったらいいデザインあったら下さい、、
採用されれば折半で渡しますので(その際、その会社のサイトも公開します)
198Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:14:01.96 ID:???
うそくせええwwwwwww
パクる気満々のツリwwwwwww
199Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:14:56.47 ID:???
>>198
やっぱそう思いますよねぇ、、
証明する方法なんかあれば情報書きます
200Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:15:43.76 ID:???
会社名だせ
201Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:16:46.20 ID:???
>>200
メルアド記載されてるから、
凸されたら終わるやないっすかw
202Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:19:04.27 ID:???
ランサーズに25,000で出したら
ロゴなんて100個くらい集まるぞ
203Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:19:55.12 ID:???
じゃー サイト晒していいか聞いてくる(´・ω・`)
本人達が直接応募って形でなら信用されるかな?
一応、採用方法は従業員たちの投票みたいな感じらしいですよ
>>202
まじかぁ、、 土木会社のロゴとかやけどいいんかな


204Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:21:15.48 ID:???
さっさと晒せや
男は後ろを振り返るな!
205 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/22(水) 12:21:33.43 ID:???
じゃ、会社行って来ます(´・ω・`)
でも晒すの嫌やなぁ
206Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:23:01.33 ID:???
会社名とかハッキリさせて、担当者と直接やり取りできるなら・・・だな。
じゃないと2chで仕事募集はきついよ。

それができたら、俺参加するわw
207Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:23:18.32 ID:???
土木でも集まってるぞ
http://www.lancers.jp/work/proposals/18229
208Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:32:40.51 ID:???
>>206
このスレはvipみたいな感じで凸される感じのところですか?そうでなければさらせれるんですが
>>207
ありがとう、ここで聞いてみます
もし良かったらみんなも参加してね
(土木傘下の警備業です)
209Name_Not_Found:2011/06/22(水) 12:37:54.13 ID:???
運命へのカウントダウンまで1日切ったぞ
210Name_Not_Found:2011/06/22(水) 13:21:32.81 ID:???
211Name_Not_Found:2011/06/22(水) 14:26:08.04 ID:???
>>210
こういうデザインは好きだし出来るけど、所詮細々の俺と仕事する客だから
「これで金取るの?文字打っただけだしスカスカじゃないか!」とか言われちゃう。
212Name_Not_Found:2011/06/22(水) 14:36:11.42 ID:???
>>207
「太陽」とかわかりやすいテーマがあるとみてて面白いなー
213Name_Not_Found:2011/06/22(水) 14:37:51.88 ID:???
エアコンなし扇風機だけで頑張ってるけど
xeon E7のマシン3台が凄い勢いでファン回ってるけど大丈夫かな(`・ω・´)
214Name_Not_Found:2011/06/22(水) 14:43:18.17 ID:???
>>211
共感

白いTシャツに墨を1滴の垂らしただけでも
有名アーティストがやれば見た側が勝手にすばらしげな解釈をして1万円払う
無名の人がやれば「シマムラでTシャツ買って墨垂らしただけで1万?は?」となる
215Name_Not_Found:2011/06/22(水) 14:44:55.00 ID:???
寿命は縮むだろうね
パソコンは冷却が命って知ってる人も少ないから
今年はPC修理業者大繁盛だな
216Name_Not_Found:2011/06/22(水) 14:46:12.22 ID:???
>>208
ふつ〜の会社に凸はしないしょ。今は威力業務妨害とか厳しいし。心配しすぎ。

>>211
私も好きだ、でもクラって「アイコン探しゲームか目くらましか」ってくらいごっちゃごちゃしたのが好きなんだよなー。
頭のいい人はシンプルイズベストで情報への導線が大事だってわかってくれるんだが・・・・いねぇw
217Name_Not_Found:2011/06/22(水) 14:56:04.90 ID:???
主婦SOHOがいるな
218Name_Not_Found:2011/06/22(水) 14:59:10.20 ID:???
細々スレだからな
219Name_Not_Found:2011/06/22(水) 15:07:01.63 ID:???
主婦SOHOさん
暇なんでおまんこしませんか?
暑いのでガリガリ君でもご馳走しますよ
220Name_Not_Found:2011/06/22(水) 15:19:16.25 ID:???
CPUの温度が75度こえますた(`・ω・´)
221Name_Not_Found:2011/06/22(水) 15:28:27.12 ID:???
>>219
ハーゲンダッツがいいです><
222Name_Not_Found:2011/06/22(水) 15:29:49.39 ID:???
部屋の温度が38度
223Name_Not_Found:2011/06/22(水) 15:38:59.17 ID:???
5万のコンペでこれだけのものが集まるなら蔵としては利用価値あるな
http://www.lancers.jp/work/proposals/18180
224Name_Not_Found:2011/06/22(水) 15:48:42.51 ID:???
>>223
いや、そんなもんじゃないか?
「多くのデザイン案が集まる」って言われればそうだけど。
うちも外注さんに5万でデザインしてもらってるし、
今はトップページのデザインの相場は5万前後だと思うよ。
225Name_Not_Found:2011/06/22(水) 15:52:37.54 ID:???
ちょっと長いんですけどSOHO的にこの流れどう思います?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1308234711/716-
226Name_Not_Found:2011/06/22(水) 15:52:52.07 ID:???
これだけ集められれば客も満足するな。
デザインの良し悪しは客次第なんだから、
数集められたもん勝ちだ。
227Name_Not_Found:2011/06/22(水) 15:54:49.68 ID:???
>>225
俺もそのスレよく見るけど、ランサーズに出してる奴らも
同じような感覚だと思うよ。やたら専門記事の依頼が多かったりさ。

スクレイピング云々に関しては、単に指定ページを取得して
正規表現で文章をDBに登録するってのなら簡単だが、
ログイン認証まではいるとかなり難しい。
228Name_Not_Found:2011/06/22(水) 15:59:26.72 ID:???
ログイン認証が難しいのはソケット通信の勉強が足りないだけ
229Name_Not_Found:2011/06/22(水) 16:00:34.78 ID:???
>>228
ごめんなさい・・・精進します・・・
230Name_Not_Found:2011/06/22(水) 16:31:32.26 ID:???
         _、_
       ( ,_ノ` )
     (⌒`::::   ⌒ヽ
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  がんばれ!SOHO by 福島
       ヽー―'^ー-'   
        〉    │
231Name_Not_Found:2011/06/22(水) 17:36:16.27 ID:???
>>223
やっべ、勝てる気がしない
232Name_Not_Found:2011/06/22(水) 18:07:09.17 ID:???
>>231
www

ここまでできるのに、なぜこいつらはこんなところで活動してるんだろう・・・
もっとデザインスキル無くてバリバリ活動してるやつなんて山ほどいるぞ。

ま、現段階では好き勝手作ってるからカッコイイとか綺麗を追求できるけど、
問題はクライアントの要望が入ってきた時にどれだけそれを取り入れつつ、
こちらからも提案してかたちに出来るかが勝負だけど。
233Name_Not_Found:2011/06/22(水) 18:15:55.99 ID:???
毎日朝晩ニコ生放送してた人が>>79の一件以来まったく放送が無いんだけど傷つけちゃったかなwwwwwwwww
234Name_Not_Found:2011/06/22(水) 18:28:23.75 ID:???
ストーカーさんいつも監視ごくろうさまです
235Name_Not_Found:2011/06/22(水) 18:56:47.16 ID:???
ニコ生wwww
ストーカーもそこまで行くと凄いわ
236Name_Not_Found:2011/06/22(水) 20:06:34.35 ID:???
>>232

デザインする作業は好きなんだけど、
営業が絶望的に下手なんだよw
俺もこいつらと同じ人種だからわかるwww
237Name_Not_Found:2011/06/22(水) 20:13:37.59 ID:???
>>236
営業というか、単に「営業機会がない」だけなんじゃないか?
それこそ、マッチングサイト以外のネット営業って行ったら、
広告出すとか問い合わせフォームから売り込むとか
それぐらいしかないぞ。

リアルみたいに飛び込み・テレアポなんて無駄だしな。
238Name_Not_Found:2011/06/22(水) 21:39:49.29 ID:???
なにもやる気にならない
239Name_Not_Found:2011/06/22(水) 21:59:17.63 ID:???
明日が悪夢の日になるか勝利の日になるか審判が下される
作業が9時から深夜まで
240Name_Not_Found:2011/06/22(水) 22:06:06.03 ID:???
大爆発すればいいのに。
241Name_Not_Found:2011/06/22(水) 22:17:52.93 ID:???
もんじゅなんてニュースにもなってないじゃん。
242Name_Not_Found:2011/06/22(水) 22:22:25.09 ID:???
どうせ成功はしなくても大惨事もなくて多少線漏れてもニュースにもならず何事も無く過ぎる
ノストラダムスの大予言ほども盛り上がらんよ
243Name_Not_Found:2011/06/22(水) 22:29:33.70 ID:???
明日何かあるの?
244Name_Not_Found:2011/06/22(水) 22:32:10.94 ID:???
ばかもの大惨事だからマスゴミが流してないだけ
たぶん報道規制でもされてるんだろう
現に先週、関西では放送されなくて関東では放送されたもんじゅ特集もあったしな
245Name_Not_Found:2011/06/22(水) 23:05:45.53 ID:Al1h3/JV
ニュー速にすらスレたってないから大丈夫
246Name_Not_Found:2011/06/22(水) 23:11:31.17 ID:???
たったよ
【原発問題】高速増殖炉「もんじゅ」 原子炉容器内に落下した燃料交換用の炉内中継装置本体、23日にも引き抜き★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308672619/
247Name_Not_Found:2011/06/22(水) 23:58:54.48 ID:???
>>246
もう落ちてるじゃん
今はたってないから、たいしたことないよ。
248Name_Not_Found:2011/06/23(木) 00:07:49.89 ID:???
2ちゃん中心脳くそわろた
249Name_Not_Found:2011/06/23(木) 00:11:45.23 ID:???
負ければプルトニウム1トンがばら撒かれて即死亡
250Name_Not_Found:2011/06/23(木) 00:12:52.72 ID:???
もんじゅ、もんじゅと騒いでるヤツは何なの?
251Name_Not_Found:2011/06/23(木) 00:23:44.99 ID:???
細々すぎて未来が不安で転職してメーカーのWEBマスターに決まったわ
おまえら世話になったなノシ
252Name_Not_Found:2011/06/23(木) 00:46:41.81 ID:???
メーカーとか会社のWeb部門で働くのが一番良いよ。
制作会社とかSOHOとかもうオワコンだ
253Name_Not_Found:2011/06/23(木) 00:53:03.09 ID:???
俺もさっきリクナビで検索して思わず応募しそうになったw

蔵やパートナーが入るからいきなり辞めるわけにはいかないけど、
良さそうな求人があると応募したくなるよね
254Name_Not_Found:2011/06/23(木) 00:59:54.08 ID:???
朝起きれない奴に就職はできないよ
255Name_Not_Found:2011/06/23(木) 01:01:59.93 ID:???
もんじゃ食えなくなるの?
256Name_Not_Found:2011/06/23(木) 01:07:19.00 ID:???
ランサーズでの依頼って半田ごての作業とかワイシャツの縫製とかもあるんだな
http://www.lancers.jp/work/search/other/misc
257Name_Not_Found:2011/06/23(木) 01:09:15.86 ID:???
デリヘルの店名ワロタ
http://www.lancers.jp/work/detail/19338
258Name_Not_Found:2011/06/23(木) 02:12:29.76 ID:???
お前ら一日ランサーズばっかりみてるんだな
259Name_Not_Found:2011/06/23(木) 02:18:48.94 ID:???

【IT】「HP制作」トラブル続出 リース契約 倒産後も料金請求[11/06/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308450755


このスレは参考になるわ。
年商100億の小さな商社で営業やりながらWEB担当してます。
技術的なことはわからず、FrontPageで適当に作ってます。
最初に立ち上げた直後に、億ベースの商談が飛び込んできてびっくりしました。
情報さえ乗っていれば白紙にテキストだけでも、なんとかなるみたいです。
260Name_Not_Found:2011/06/23(木) 02:26:39.98 ID:???
なんで一日に何度も同じスレ貼るかな?
261Name_Not_Found:2011/06/23(木) 02:38:12.55 ID:???
誰にも見向きにされないから寂しいんだろ
262Name_Not_Found:2011/06/23(木) 02:42:47.38 ID:???
リース契約のトラブルのニュースってよく出るよな
毎回内容はほとんど同じなのに
263Name_Not_Found:2011/06/23(木) 07:37:38.21 ID:???
>>258
ほとんどの人はみてないとおもう
264Name_Not_Found:2011/06/23(木) 09:09:26.85 ID:???
>>258
十年以上やってるが、そこを初めて見たのは十日前w 最初はおもしろかったし同一テーマでこの辺まで違うのかと参考になったけど、
パクリテンプレデザインと「それっぽい(w)」用語のセールストークの応酬で飽きた。
265Name_Not_Found:2011/06/23(木) 09:50:05.14 ID:???
ヘビがダメ〜ウナギもダメ〜
その後は・・・
チンコはスキ〜
なんだろうか?
266Name_Not_Found:2011/06/23(木) 09:54:42.43 ID:???
>>263
そうでもないみたいです
267Name_Not_Found:2011/06/23(木) 10:08:28.22 ID:???
はい、GoogleMaps規約違反の案件
ログインしないと見れないページでAPIを利用してはいけないのでこれはNGです
提案する人は100%規約も読めない無知な人
ttp://www.lancers.jp/work/detail/19346
268Name_Not_Found:2011/06/23(木) 11:06:14.23 ID:???
>>267
よくわからんが、読んだ雰囲気では
TOPページは常にマップが表示されてると見たけど
そのマップに投稿するのにログインが必要なだけなんじゃ
269Name_Not_Found:2011/06/23(木) 11:11:17.30 ID:???
270Name_Not_Found:2011/06/23(木) 12:22:18.18 ID:???
もんじゃ焼きの作業はどなってるの?
271Name_Not_Found:2011/06/23(木) 13:29:14.26 ID:PzvnRJCu
北か西の空見てみろ
うっすらきのこ雲が
272Name_Not_Found:2011/06/23(木) 13:50:10.39 ID:???
>>271
朝鮮半島で何か起きた?
273Name_Not_Found:2011/06/23(木) 13:51:59.54 ID:???
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
274Name_Not_Found:2011/06/23(木) 14:27:21.07 ID:???
久しぶりのFlash案件で、いざ作ろうと思って起ち上げたら
作り方を忘れておった。
275Name_Not_Found:2011/06/23(木) 14:29:18.37 ID:???
もんじゅよりも玄海原発のほうがお相当やばいらしい
もう仕事する気になんねえよ
276Name_Not_Found:2011/06/23(木) 14:34:20.31 ID:???
玄海原発は限界で厳戒態勢
277Name_Not_Found:2011/06/23(木) 14:36:12.26 ID:???
福島メルトスルーで関西に逃亡

もんじゅ+関東大地震で関西にも津波でさらに西に逃亡

玄海原発で王手

日本にいるだけで積みゲーwwwwww
278Name_Not_Found:2011/06/23(木) 14:50:47.54 ID:???
>>275
何がどうヤバイか説明してくれ
279Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:02:42.66 ID:???
お前らほそぼそは天変地異でも起きて世界が終わって欲しいと思ってるの?
おれはニートの頃思ってたな。世紀末に本当に世界が終わればいいと思ってた。何も失うものがないからな。
280Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:10:18.18 ID:???
>>279
もんじゅとか原発とか書き込んでいるのは一人だけだろう
あまりにも暇だから、煽ってるだけだろw
281Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:17:16.54 ID:???
ランサーズ、ぼったくり過ぎ
もんじゅのなかに沈めたれ
282Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:19:50.84 ID:???
出た一人だけ厨w
283Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:19:56.61 ID:???
>>277
なぜ関東大震災が起きたらもんじゃ津波なのか説明よろ
284Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:22:17.42 ID:???
285Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:22:47.71 ID:???
>>283
ggrks
286Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:24:48.46 ID:???
287Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:27:14.72 ID:???
>>284
どこの馬の骨ともわからんヤツのつぶやきを見てもなあw
288Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:27:50.21 ID:???
>>285
出た!自分では説明できない時の常套句w
289Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:32:01.75 ID:???
>>286
それ何回だし太平洋側だし
今回の東北の地震で新潟に津波きたのか?
290Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:32:44.61 ID:???
新潟は関西なのか?
291Name_Not_Found:2011/06/23(木) 15:38:20.20 ID:???
東北だろ糞が
292Name_Not_Found:2011/06/23(木) 16:10:21.32 ID:???
>>289
???????
293Name_Not_Found:2011/06/23(木) 16:23:04.44 ID:???
facebookやmixiで友達が500人とか1000人のヤツって、今ひとつ信用できんw
294Name_Not_Found:2011/06/23(木) 16:53:22.40 ID:PzvnRJCu
友達いないのバレるから
フェイスブックは絶対流行らさない

295Name_Not_Found:2011/06/23(木) 17:40:37.21 ID:???
友達いないのバレる知人さえいないんだが
296Name_Not_Found:2011/06/23(木) 17:45:36.23 ID:???
田舎出身なので学生時代の同級生なんて検索しても出てきやしない。
パソコン使えるだけで凄いと言われるとかそんなレベル。みんな土木系。
297Name_Not_Found:2011/06/23(木) 17:49:30.37 ID:???
体育の時間、サッカーでパスもらえなかっただろ
298Name_Not_Found:2011/06/23(木) 17:51:08.53 ID:???
>>293
友達とマイミクは違うお( ^ω^)
299Name_Not_Found:2011/06/23(木) 18:26:30.98 ID:???
原発は全廃すべき
300Name_Not_Found:2011/06/23(木) 18:45:47.99 ID:???
>>299
損政義おつ
301Name_Not_Found:2011/06/23(木) 19:13:24.44 ID:???
福島をきっかけにどんどんやばい原発の情報が明るみになってきた
302Name_Not_Found:2011/06/23(木) 19:24:55.60 ID:???
明るみになってきた

「なってきた」wwwwwwwwww
303Name_Not_Found:2011/06/23(木) 20:09:23.34 ID:???
これで独立できる

売るものはスマートフォンアプリ WEBサイト運営
サーバーはクラウド VPS
電話はスマートフォンSkype
オフィスは地方にプレハブ型格安高級オフィスを建て
レンタル自習室で収入を得ながら開発する
http://tinyurl .com/43xmk7m
http://tinyurl .com/3mopkfy
304Name_Not_Found:2011/06/23(木) 21:35:37.04 ID:???
ランサーズって、キャンセル多いけど、
あれって、直取引に移行してるのけ?
直取引なら、ピンハネなしか?
305Name_Not_Found:2011/06/23(木) 21:45:29.29 ID:???
いや、ほとんど情報取りだと思う。
306Name_Not_Found:2011/06/23(木) 21:47:15.30 ID:???
>>304
オレが思うには、クラとしては見積もり調査のためというのも多いんじゃなかろか
それで、実際に取引してる業者との値段交渉の材料にしてる、と
307Name_Not_Found:2011/06/23(木) 21:49:29.37 ID:???
ほとんどが「本人確認なし」でプロフィールも未完な
1案件のみの登録だからな。
これだとキャンセルになって悪い評価付いても問題ないし。
308Name_Not_Found:2011/06/23(木) 21:54:54.15 ID:???
>>306
勘弁してくれよ
あんな所が相場なんて思われたらいい迷惑だ
306に言っても仕方ないが
309Name_Not_Found:2011/06/23(木) 21:57:41.61 ID:???
そう言えば、最近俺のサイトでお問い合せが何件かあるんだよ。
アンケートに答えて欲しいとか商品の売り込みとか。

今までそういう問い合わせ少なかったらどうしてかな?と思ったけど、
>>304-306みてハッキリしたわ。情報取りで営業かけるのか。
310Name_Not_Found:2011/06/23(木) 22:18:19.72 ID:PzvnRJCu
ランサーズは電通に取って代わるな
311Name_Not_Found:2011/06/23(木) 22:44:23.31 ID:???
>>310
ユニクロが、ランサーズで見積依頼するのか?w
312Name_Not_Found:2011/06/23(木) 22:47:49.90 ID:???
ランサーズなんて提案させたもんパクるための登録がほとんどだろうな
313Name_Not_Found:2011/06/23(木) 22:48:50.52 ID:???
そんなのエロビデオなんて演技がほとんどだろうなっていうくらい野暮な話だよな
314Name_Not_Found:2011/06/23(木) 22:52:05.23 ID:???
またランサーズ厨が
315Name_Not_Found:2011/06/23(木) 23:32:48.25 ID:???
Firefox5.0ってcssずれない?
@font-faceもしんでるし
316Name_Not_Found:2011/06/23(木) 23:43:49.47 ID:???
そんなことよりドアラが2軍降格したぞ
317Name_Not_Found:2011/06/24(金) 00:36:48.25 ID:???
このスレには、ランサーズの工作員が紛れ込んでいるな。

ランサーズは、ボッタクリ。仕事すれば、もれなく負け組。
318Name_Not_Found:2011/06/24(金) 00:43:23.01 ID:???
もんじゅなにもなかったじゃねえか
wktkどうしてくれんだ
319Name_Not_Found:2011/06/24(金) 00:46:35.08 ID:???
>>318
いま作業中
320Name_Not_Found:2011/06/24(金) 00:57:07.83 ID:???
>>318
なにもあるわけねぇだろ
321Name_Not_Found:2011/06/24(金) 01:14:29.71 ID:???
ランサーズは悪徳商法の典型だな。
322Name_Not_Found:2011/06/24(金) 01:21:10.12 ID:???
>>317
いつもそう書いてるのはお前だけ
323Name_Not_Found:2011/06/24(金) 01:28:06.93 ID:???
昔さぶみっとで簡単な仕事の募集かけたらちゃんとした社員十人程度の会社も応募してくるんだな。もう営業が張り付いて頑張ってるみたい。テレアポ感覚で。
324Name_Not_Found:2011/06/24(金) 01:29:48.60 ID:???
明日の朝が来ることを祈る
このまま寝て起きたら天国かもしれないから
325Name_Not_Found:2011/06/24(金) 02:01:21.55 ID:???
>>322
ランサーズの社員 乙
326Name_Not_Found:2011/06/24(金) 02:01:40.39 ID:???
んなわけねぇだろ
327Name_Not_Found:2011/06/24(金) 02:38:58.12 ID:???
俺が前いた会社もネクスゲートっていう有料のマッチングサイトから
仕事とったりしてた
328Name_Not_Found:2011/06/24(金) 03:19:23.07 ID:???
会社の方が仕事取りやすいだろうね。
やっぱり安心感が違うし。
329Name_Not_Found:2011/06/24(金) 03:34:10.42 ID:???
安心感じゃなくて責任能力っていえよ
330Name_Not_Found:2011/06/24(金) 03:52:40.36 ID:???
実際責任取る会社なんてあんまないけどな
331Name_Not_Found:2011/06/24(金) 05:58:01.67 ID:???
実際責任取る会社があんまないんじゃなくて法的措置に踏み込むケースが(略
332Name_Not_Found:2011/06/24(金) 06:32:49.38 ID:???
コカコーラみたいなサイト、作りたいと思ったらお前らに幾ら支払えば作って貰えるの?
333Name_Not_Found:2011/06/24(金) 06:37:52.21 ID:???
おはざーす。

>>332
うちはみなさんの単価下げてしまってるページ数千円の激安底辺なので200万〜300万ってとこですね。
334Name_Not_Found:2011/06/24(金) 06:42:20.17 ID:???
>>332
ちなみにトヨタだったかホンダだったか忘れたけど自動車メーカーのサイト制作は見積もりみたら4億くらいだったな
俺らだったら5千万くらいでやらされるんだろうけどw
335Name_Not_Found:2011/06/24(金) 08:55:39.90 ID:???
>>332担当者も提案数もかける時間も桁違いだからな。
336Name_Not_Found:2011/06/24(金) 09:41:03.12 ID:???
ランサーズ、ぼったくりやめろ
337Name_Not_Found:2011/06/24(金) 09:59:19.44 ID:???
そろそろ出てくると思う。


配線と水位の確認をするだけの簡単なお仕事です。
若干のガレキ除去有り。

作業場所:福ピー県
給与:1日1万8000円
保険:無
社員寮:テント有り
338Name_Not_Found:2011/06/24(金) 10:00:13.55 ID:???
俺達は勝利の日を迎えた
今日から仕事するどおおおおおおおおおおおおおおお
339Name_Not_Found:2011/06/24(金) 10:22:57.14 ID:???
ちなみに支払い滞納中だったら蔵からも回収できたv
340Name_Not_Found:2011/06/24(金) 10:27:03.18 ID:???
オメオメ!
341Name_Not_Found:2011/06/24(金) 11:29:06.16 ID:???
テレビではノータッチだな。
342Name_Not_Found:2011/06/24(金) 11:34:14.83 ID:???
福島から熊谷に移住したけどエアコンない・・・orz
343Name_Not_Found:2011/06/24(金) 11:44:55.69 ID:???
googleも地域サービス始めたよな
http://www.google.com/portland/
ジモティも時間の問題か
344Name_Not_Found:2011/06/24(金) 12:28:13.16 ID:???
   ,. -─- 、         
   /   ___丶            
 ∠. /´ ,.- 、r‐、`|        
   l |  | ・ | l・ | |       
   l. |@`ー' oー' l            
. (\ヽヽ ────ゝ  キモティ関係者ウザイでござる         
 \.ゞ,>nn‐r=<      の巻       
  ( / `^^´`ヽハ)         
  /`! ー--=≦-‐1

345Name_Not_Found:2011/06/24(金) 12:35:06.31 ID:???
節電のため休日にします
346Name_Not_Found:2011/06/24(金) 13:00:46.42 ID:???
フォトショの塗りつぶし-コンテンツに合わせる ってすごいね。
作業がすごく楽になる。
347Name_Not_Found:2011/06/24(金) 13:10:14.99 ID:???
自社オリジナル商品販売サイト商品点数50点ほどを60万円だとっ!
ふざけるな!と一蹴してやったぜ
348Name_Not_Found:2011/06/24(金) 13:21:44.13 ID:???
ECサイトで商品点数って関係なくね?
商品は蔵が入れればいいし、こっちに任せてきても
一括でDBにインサート出来るだろ。
349Name_Not_Found:2011/06/24(金) 13:43:00.69 ID:???
>>347
なぜ蹴った?全ページ違うレイアウトにしろとかじゃなければ、うちなら引き受けちゃうな。
350Name_Not_Found:2011/06/24(金) 13:51:24.13 ID:???
CSSをちょっといじって商品を登録するだけで済む仕事なら
50点60万円はおいしいよね。
351Name_Not_Found:2011/06/24(金) 13:52:01.60 ID:???
想像だけど50点の商品詳細ページ全部1からデザインなんじゃないの。
Eストア構築+50p分の新規デザインで60万だったらちょっとしんどいな。
352Name_Not_Found:2011/06/24(金) 13:55:35.91 ID:???
>>351
どんな仕事だよそれw

だいたいは商品詳細ページってシステムで生成するだろ?
メイン商品の数点に対してランディングページ作るって言うのはあるけど、
50点全部の詳細ページを1から作るって聞いた事無いぞ。
353Name_Not_Found:2011/06/24(金) 14:04:08.70 ID:???
>352
ASPでもシステムが生成するのは、ヘッダー、フッター、サイドバー+カートに入れるボタン周りくらいで
商品詳細ページにフリーHTMLエリアつーのがあってだな。
そこはHTMLもCSSも自由に記述できるから割と自由にデザインできちゃうわけよ。
354Name_Not_Found:2011/06/24(金) 14:26:53.47 ID:???
そこをなんとか君に100円でやって欲しい
355Name_Not_Found:2011/06/24(金) 14:37:58.36 ID:???
>>354
ガチョ〜〜ン!
まじすか!?
356Name_Not_Found:2011/06/24(金) 14:38:43.36 ID:???
なつかしいギャグだなw
冗談だよ
前にこのスレで100円でやれとか偉そうな奴いたからマネしただけだ
357Name_Not_Found:2011/06/24(金) 14:41:14.22 ID:???
なにっ60万ってそんなに酷な額じゃないのか
もう1度、蔵のこと行ってくる・・・
ECサイトって作った事ないけど・・・orz
358Name_Not_Found:2011/06/24(金) 14:42:27.80 ID:???
五個作ったら今年遊んで暮らせるだろ
359Name_Not_Found:2011/06/24(金) 14:54:15.74 ID:???
>>357
なにおまえシロートか?
今さらクラんとこ行くって。。。。
せめて「検討してからご連絡します」くらい言えるようじゃないと
360Name_Not_Found:2011/06/24(金) 14:55:38.51 ID:???
ブログ記事1件250円
http://www.lancers.jp/work/detail/19162
どうよ。




って、ここに既婚者いねーかw
361Name_Not_Found:2011/06/24(金) 15:00:39.53 ID:???
既婚者はオレ入れて何人かいると思うが

250円・600文字とかアリエナイw

既婚者はなにかと入用だからな。
金額にはシビアなんだよ。
362Name_Not_Found:2011/06/24(金) 15:05:44.36 ID:???
>>357
お前な・・・せっかくのチャンスを水に流したな。
ECサイトなら更新依頼も多くあるのに。
363Name_Not_Found:2011/06/24(金) 15:07:56.26 ID:???
>>357
いやいや、ECサイトやったことないなら止めておいた方がいい。
蔵が、それを承知でやらせてくれるなら、いい経験になると思うけど。
364Name_Not_Found:2011/06/24(金) 15:23:33.02 ID:???
このご時世で60万くれるなら、俺なら泣いて喜ぶわwww
365Name_Not_Found:2011/06/24(金) 15:27:47.74 ID:???
>>360
ブログ系は絶対受けてはならない
というか中の人は全部同じ人だと思ってる
複垢対策してないだろうから
366Name_Not_Found:2011/06/24(金) 15:28:10.69 ID:???
>>357
内容をよく聞いたほうがいい。
全部作れだと、オリジナルカート作成から写真撮影、メルマガ配信システム、
キャッチコピー作成、受注システム、在庫管理システム、
発送システム(ヤマト・佐川との連携)とか込み込みかも。
そしたら余裕で200万オーバーでしょ。
367Name_Not_Found:2011/06/24(金) 15:28:30.15 ID:???
>>360
そのサイト知ってる気がする
普通にアフィサイトだったと思う

まあ素人が素人使う賢いやり方だと思うが金額ねえ
368Name_Not_Found:2011/06/24(金) 15:41:21.65 ID:???
ランサーズは、蔵にキャンセルしてもらって、直取引したほうがいい。
369Name_Not_Found:2011/06/24(金) 15:48:31.26 ID:???
でもさあ、フィルタリングされんのよ
電話番号とかさ
370Name_Not_Found:2011/06/24(金) 16:18:36.51 ID:???
357です
蔵のところから帰ってきましたヽ(*´∀`)ノ
前々から付き合いのある蔵ですから
昨日、業者が120万円で見積もってたらしく60万じゃ悪かったなって
80万でどうだ?って言われておkしてきました。
さて、何からやればいいんだろうか・・・・
371Name_Not_Found:2011/06/24(金) 16:22:24.23 ID:???
>>370
ある意味、大物だな君は
372Name_Not_Found:2011/06/24(金) 16:31:50.76 ID:???
何からやれば良いのかわからないのに見積りが出るっていうのが
なんというか・・・天才肌だ。
373Name_Not_Found:2011/06/24(金) 16:45:39.40 ID:???
大物というか怖いもの知らずというか・・・
374Name_Not_Found:2011/06/24(金) 16:51:32.12 ID:???
とにかく、御託ばかり並べて消極的になるよりも

>>370のように、取りあえず動いて結果を待つ

というほうが良い。



行動力って大事だね。
っていう良い見本だな。
375Name_Not_Found:2011/06/24(金) 16:54:59.02 ID:???
とりあえずEC-CUBEとかosCommerceとかの資料を集めて
めぼしいやつをテストインストールしろ
376Name_Not_Found:2011/06/24(金) 16:55:22.94 ID:???
でも損害賠償とか瑕疵責任とか怖いよね。
377Name_Not_Found:2011/06/24(金) 17:02:50.32 ID:???
EC-Cubeは使うなっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Magentoを使えっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
378Name_Not_Found:2011/06/24(金) 17:18:26.95 ID:???
近頃はコーダーのことをフロントエンドエンジニアって呼ぶんだねー。前か後ろかわからんね。
379Name_Not_Found:2011/06/24(金) 17:20:48.36 ID:???
http://www.lancers.jp/work/detail/19338

ここ提案が1件もないなw
やっぱみん経歴に傷がつくような仕事はしたくないんかな
380Name_Not_Found:2011/06/24(金) 17:21:48.66 ID:???
なんかランサーズのメルマガに、コンペで提出するときにストックフォトの素材を利用して提出してる奴がいるらしい
これはネタなのか釣りなのか教えて欲しい
381Name_Not_Found:2011/06/24(金) 17:23:07.01 ID:???
いい加減スレ立てろって。
382Name_Not_Found:2011/06/24(金) 17:23:25.54 ID:???
お前は黙ってろ
383Name_Not_Found:2011/06/24(金) 17:28:33.96 ID:???
じゃあコーダーの話もショッピングサイトの話も以後禁止な
384Name_Not_Found:2011/06/24(金) 17:37:24.10 ID:???
ランサーズ厨はWeb収入板の方があってんじゃね?
クリックするだけでポイントもらえるサイトとかあるからそういうのやれや。
385Name_Not_Found:2011/06/24(金) 18:27:15.59 ID:???
なぜMagento??
386Name_Not_Found:2011/06/24(金) 18:31:02.46 ID:???
Magento>越えられない壁>ECCUBE
387Name_Not_Found:2011/06/24(金) 18:35:31.36 ID:???
その理由を言えって
388Name_Not_Found:2011/06/24(金) 18:42:59.88 ID:???
まげんとーってなんかイヤラシイ
389Name_Not_Found:2011/06/24(金) 18:47:12.42 ID:???
ワードプレスでランキングサイトつくれますか?
390Name_Not_Found:2011/06/24(金) 18:49:06.45 ID:???
>>379
30〜50歳ってえらい高齢なデリヘルだな
熟女デリヘルってやつ?
391Name_Not_Found:2011/06/24(金) 19:03:06.28 ID:???
>>389
つくれるかつくれないかでいえばつくれるがWPにそういう機能がはじめからあるかといえばない。
392Name_Not_Found:2011/06/24(金) 19:21:56.04 ID:???
>>387
ggrks
393Name_Not_Found:2011/06/24(金) 19:51:10.30 ID:???
印刷屋からの仕事って糞だな。うけなきゃよかった。
394Name_Not_Found:2011/06/24(金) 20:02:49.35 ID:???
印刷の話はスレ違い
395Name_Not_Found:2011/06/24(金) 20:15:36.53 ID:???
印刷屋から請けたwebの仕事かも知れんよ
396Name_Not_Found:2011/06/24(金) 20:44:20.69 ID:???
印刷屋とか紙デザからの仕事はWeb板では評判悪いな
DTP板ではそれがなぜか分かんらしく同族嫌悪だろwみたいな
トンチンカンなこと言われたことがある
397Name_Not_Found:2011/06/24(金) 20:47:25.45 ID:???
あいつらFAX使うからな
398Name_Not_Found:2011/06/24(金) 21:54:50.90 ID:B6X4esP0
表面上似ているもので自信を持った人を説得するのは面倒だね。
トランプ大貧民で俺のルールじゃ勝てるのにとか言ってる人と同じで厄介。
399Name_Not_Found:2011/06/24(金) 22:47:31.13 ID:???
>>398
ラッキーマン
世直しマン
勝利マン
努力マン
400Name_Not_Found:2011/06/24(金) 22:55:22.78 ID:???
DTP流のレイアウトでも組むよ、俺は。
401Name_Not_Found:2011/06/24(金) 23:21:26.52 ID:???
そこで出てくる例えば大貧民かよ
402Name_Not_Found:2011/06/24(金) 23:39:07.49 ID:???
まぁこのスレはリアル大貧民だし
403Name_Not_Found:2011/06/24(金) 23:42:25.99 ID:???
>>402
誰にも知られずに死んでいく小貧民だろ
404Name_Not_Found:2011/06/25(土) 00:15:27.39 ID:nde6wab5
そうか、大貧民のたとえはうちらにピッタリすぎてまずかったかw

今日は、うちが最初に提案したデザインを向こうが説得に応じず変更させたくせに、完成後に、あなたの配置の方が良かったので直して下さいと言われてむかついた。
みんなはこういうのはお金取るの?それともこの相手の無知ゆえの右往左往で振り回されるのも案件に含まれる?ちなみに報酬はもまだもらってない。
405Name_Not_Found:2011/06/25(土) 00:16:32.10 ID:???
黙ってやるしかないだろうな
406Name_Not_Found:2011/06/25(土) 00:38:59.28 ID:???
WP10ページ15万で依頼されたんだが、今の相場はこんなものか?
htmlで15万でも安いような気がするんだが・・・
407Name_Not_Found:2011/06/25(土) 00:50:55.90 ID:???
デザイン込?
デザイン抜きでテンプレ制作、自前のjQuery設置、15ページ程を5万円でやってたよ。
多分格安だと自分でも思うけど。
408Name_Not_Found:2011/06/25(土) 00:52:44.51 ID:???
>406
409Name_Not_Found:2011/06/25(土) 01:19:28.82 ID:???
おい貧民ども、俺に仕事をくれ。
410Name_Not_Found:2011/06/25(土) 01:24:47.19 ID:???
お前ら見てるとマゾにしか思えんわ。
なんでわざわざ自分を安売りしてんの?

徹夜自慢なんかと同じ匂いがする
411Name_Not_Found:2011/06/25(土) 01:26:45.26 ID:???
406だけど当然デザイン込みだよ
412Name_Not_Found:2011/06/25(土) 01:28:55.51 ID:nde6wab5
>>406
今はページ数は関係ないでしょ。
トップページのデザイン料がほぼ全てとして考えてます。
トップができればそれをテンプレにして拡張して全部できたも同然だし。
配置が極端に異なれば(CSSいぢくりまくってデザインが違えば)それなりに請求するけど。
追加のページはそれに付随する画像加工・装飾とテキストの合計部品点数で計るのが妥当かと。

とかやってるから儲からないんだなw

あと気になったんだが、>>406さんは WPで10ページよりhtmlで10ページの方が安いって意識なのかな? これも時代か・・・自分はWPの方が簡単なのでむしろありがたい。
413407:2011/06/25(土) 01:30:43.47 ID:???
俺はもうサイト制作は止めたんだよ。だから過去形。
自分でもマゾだと思ったし、生活が一向によくならなかったからね。

CとJavaを多少かじってたからもう少し勉強して、今はアプリ開発してる。
414Name_Not_Found:2011/06/25(土) 01:51:44.55 ID:???
俺も412と同意見だな。
システムで生成する方が手間も少ないし、
デザインのテンプレさえ出来れば、あとは文章流し込むだけ。
だから、htmlページ作成より安くて当然だと思うけどな。
415Name_Not_Found:2011/06/25(土) 01:53:52.88 ID:???
>>413
マゾも糞も時代がそうなってるんだと思うよ。
昔みたいに1サイト数十万、システム込みで数百万取れる時代じゃない。

DBのテーブル数・20以下の小規模システムなら
それこそ10〜20万ぐらいで作らないと行けないんだよ。
それが出来る奴だけが生き残れる。
416Name_Not_Found:2011/06/25(土) 02:00:16.65 ID:???
>>415
キツイ時代だよね。

趣味で色々買い物する時も10年前とは比べようもない位物が安くて、
嬉しい半面こんな値段で売っててこの会社大丈夫か?と思うもの。
417Name_Not_Found:2011/06/25(土) 02:01:27.10 ID:???
それだけデフレが進行してるって事だろうね。
給料なんかも、20年前と比べて半分以下になってるし。

それで生活できる世の中だとまだ良いんだけどね。
食費やら家賃やらは高いままだからな・・・
418Name_Not_Found:2011/06/25(土) 02:05:47.66 ID:???
法人になるとWP15Pで80万だよ
419Name_Not_Found:2011/06/25(土) 02:19:54.78 ID:???
WordPressのプラグインに悪質なコードが混入
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1106/23/news019.html
「AddThis」「WPtouch」「W3 Total Cache」の各プラグインから、巧妙な手口で隠されたバックドアが見つかった。

420Name_Not_Found:2011/06/25(土) 02:43:00.90 ID:???
そういえば失業保険って待ってるだけじゃなくて就活しないともらえないんだよな
やっべもうちょっとで認定日なんだけどなんか楽な方法ないもんかねえ
募集してないとこに連絡先も書かずに一方的に履歴書でも送りつけりゃいいか?
421Name_Not_Found:2011/06/25(土) 02:58:44.65 ID:???
リクナビあたりに登録して適当にWEBから応募しとけばいい。
422Name_Not_Found:2011/06/25(土) 03:01:36.02 ID:???
html5.jsってほんとにIE6でもHTML5に対応するの?
423Name_Not_Found:2011/06/25(土) 03:57:30.03 ID:???
そんな心配なら
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="chrome=1">
ってかいとけや
424Name_Not_Found:2011/06/25(土) 10:04:26.77 ID:???
>>419
誘導

WordPress (ワードプレス) その18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1301321837/
425Name_Not_Found:2011/06/25(土) 11:03:08.32 ID:???
>>419
いつものランサーズ発狂厨に怒られるよ
426Name_Not_Found:2011/06/25(土) 11:21:20.14 ID:???
もんじゅはバラモス
常陽はゾーマ

つまり今はバラモスを弱らせただけの状態
427Name_Not_Found:2011/06/25(土) 12:10:05.11 ID:???
DTPの意味もわからない馬鹿
中卒だろうな。恥ずかしいぞ

http://www.sohovillage.com/classads/helpwanted/1308881521/
428Name_Not_Found:2011/06/25(土) 13:31:30.59 ID:???
紙デザって息してるの?
429Name_Not_Found:2011/06/25(土) 14:04:01.05 ID:???
Webを広義のデスクトップ出版(パブリッシング)と考える企業なんじゃね?w
そんなことよりなんで募集内容が校正作業なんだぜ…
430Name_Not_Found:2011/06/25(土) 14:12:28.95 ID:???
DTP業界では校正が一番いやな仕事だから
みんなが避けたがる業務
431Name_Not_Found:2011/06/25(土) 14:13:01.30 ID:???
会社内にwebカメラを設置してwebから24時間閲覧できるのってどこの会社だっけ
432Name_Not_Found:2011/06/25(土) 15:20:49.58 ID:???
「パソコンでデザインする」ことをDTPだと思ってるのかも
433Name_Not_Found:2011/06/25(土) 16:38:53.66 ID:???
デスクトップぽぽぽぽーん
434Name_Not_Found:2011/06/25(土) 16:47:48.23 ID:???
http://www.noblekk.com/
サイトがこれだから50,60代のDTPとWEBも区別つかないような人間だろ
435Name_Not_Found:2011/06/25(土) 16:59:49.40 ID:???
>>427
自分の息子の嫁まで募集してるw
価格30万ってw
http://www.semij.com/guest/goods.html

203456 花嫁募集
価格(税別):\300,000

どこかに気だての良い娘さんいませんか?
家の長男は帝京大学を現役で卒業し、現在27歳独身です。
詳しくは株式会社ノーブル総合システム研究所社長までお問い合わせください。
436Name_Not_Found:2011/06/25(土) 17:10:30.54 ID:???
まあそういう用語をまとめて「DTPの校正」って覚えちゃった人なんだろ。
たぶんJAVAスキルは不要だと思うw
437Name_Not_Found:2011/06/25(土) 17:24:47.42 ID:???
?今日は苦手なphpを終日手打ちしてま>;orz>
438Name_Not_Found:2011/06/25(土) 17:30:57.91 ID:???
12歳って仕事していいの?
http://absweet.web.fc2.com/job.html
439Name_Not_Found:2011/06/25(土) 18:01:47.27 ID:???
現役で卒業・・・・
最近ではそういうのか現役でないと卒業は難しいと思うが
現役で合格なら良く聞くんだけどな
休学中に卒業はなかなか難しい
440Name_Not_Found:2011/06/25(土) 18:04:47.67 ID:???
>>427
こういうわかってるつもりの素人が一番やっかいだよな。
もちろん断るけど。
441Name_Not_Found:2011/06/25(土) 18:06:02.96 ID:???
>>427
知ったか乙って感じで痛いね
ないわー
442Name_Not_Found:2011/06/25(土) 18:08:50.61 ID:???
>>438
それを言い出したら子役タレントはみんな違法だな

まぁ親の同意は必須だろうが
443Name_Not_Found:2011/06/25(土) 18:21:04.35 ID:???
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
(( ((  )ノ `J
444Name_Not_Found:2011/06/25(土) 18:25:33.01 ID:???
15歳未満は労働出来る要件が法律で決まってる
445Name_Not_Found:2011/06/25(土) 18:29:36.49 ID:???
>>438
全部画像w

検索エンジン避けてるのか?w
446Name_Not_Found:2011/06/25(土) 18:46:24.08 ID:???
最近こういう画像のページをよく見るんだけど何かメリットあんの?
447Name_Not_Found:2011/06/25(土) 19:27:07.01 ID:???
>>438
やってるのこれか
http://twitter.com/#!/armk_ry
高3だなw
448Name_Not_Found:2011/06/25(土) 21:12:21.98 ID:???
最近他サイト晒す奴がよくいるけどみっともねえから止めとけ。
下を探してる自分に恥ずかしくなんねえか ?
449Name_Not_Found:2011/06/25(土) 21:14:13.97 ID:???
450Name_Not_Found:2011/06/25(土) 21:37:16.77 ID:???
↑そういうURL踏みたくないんだけど
ネット初心者かよって思いたくなるよw
451Name_Not_Found:2011/06/25(土) 22:19:05.21 ID:???
>>449
せめて圧縮でおながいします
452Name_Not_Found:2011/06/25(土) 22:23:40.90 ID:???
余計踏まん
453Name_Not_Found:2011/06/25(土) 22:52:33.63 ID:???
>>438
内部関係者乙
454Name_Not_Found:2011/06/25(土) 23:47:16.83 ID:???
やばい、来月マジで仕事ない。

仕事もらうためのアイデアくれ!
455Name_Not_Found:2011/06/25(土) 23:51:36.86 ID:???
>>454
12歳デザイナーを雇う
456Name_Not_Found:2011/06/26(日) 00:04:39.51 ID:???
>>454
♪俺もないけど心配するなw
457Name_Not_Found:2011/06/26(日) 00:09:22.81 ID:???
自社WEBサイトDTP校正者募集に応募しろ
458Name_Not_Found:2011/06/26(日) 00:09:23.35 ID:???
459Name_Not_Found:2011/06/26(日) 00:22:51.19 ID:???
Facebookに自分のブログのリンクを張って、自分でイイネ!とやってるヤツが
いるけど、なんか御利益あるのかね?
460Name_Not_Found:2011/06/26(日) 00:25:49.20 ID:???
Webデザインの基金訓練を受講してる人 Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1308059991/

85 名前:名無しさん@毎日が日曜日[age] 投稿日:2011/06/26(日) 00:23:06.05 ID:vtsnkqeK
腕さえあればフリーでやれるだろう、営業努力はいるだろうけど
会社や商店でHPを持ってない所なんて多そうだし名刺もって片っ端から回れば
値段によっては100件のうち1件くらい、じゃあ試しにやってみるかなってところもありそうだ。


(´;д;`)ブワッ
461Name_Not_Found:2011/06/26(日) 00:27:04.26 ID:???
追記 もっと哀しいのをコピペ

83 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 16:23:13.29 ID:dD8leH7B
WEB製作関係だが、経験なくとも仕事を受注できるビジネスモデルプロジェクトができつつある。
それで実務は経験でき、就職する際にも経験者として、または個人自営業者として生計を立てられる様になる。
これはIT、起業、30職歴、基金訓練のスレに貼るが質問は受け付けない。
462Name_Not_Found:2011/06/26(日) 08:36:17.47 ID:???
小銭程度なら儲けれるルートはあるのに、
webサイト作る技術がないから頓挫してる

1ページだけで、販売用のサイトならどれくらいで受注できる?安ければここで頼むけど
463Name_Not_Found:2011/06/26(日) 09:13:42.84 ID:???
ランサーズいけ
464Name_Not_Found:2011/06/26(日) 11:59:37.65 ID:???
つーか、今どき1ページいくらで考えてる客がウゼェ。
低価格CMSだとTOPのデザインが全てだっつーの。ページ数少ないから安くしてくれない?とかアホかと。
465Name_Not_Found:2011/06/26(日) 15:19:10.73 ID:???
まったく確認してないメルアドにこういうの届いたんだけど
これって心当たりないんだけど教えたほうがいいの?



もう1年以上彼氏いない 。゚(゚´Д`゚)゜。
本気で恋カツ中です。
趣味とか特にないので何か楽しいことを教えてくれませんか?
私のメールアドレスは⇒http://sis4ayd2.com/mi9z7ky5/このサイトにあります
いっしょに楽しい事しましょう!
466Name_Not_Found:2011/06/26(日) 15:22:28.19 ID:???
そりゃ是非教えるべきだな
これでおまいも童貞卒業




・・・・・・って、んなわけねーだろっ!!!!
467Name_Not_Found:2011/06/26(日) 16:13:00.35 ID:???
こんなトコで宣伝しても意味ないぞ
468Name_Not_Found:2011/06/26(日) 16:23:44.55 ID:???
>>465
dーすぐ登録しますた
469Name_Not_Found:2011/06/26(日) 16:25:24.61 ID:???
中企庁、下請代金法取り締まり状況、前年度比8%増の約25万社
中小企業庁は、このほど下請代金支払遅延等防止法(下請代金法)に基づく2010年度取り締まりについて、
違反状況や「下請かけこみ寺」への相談状況などをまとめた。

10年度の取り締まり状況について、書面調査は24万9588社(前年度比8・8%増)に対し実施。
このうち違反容疑の高い1224社(同16・3%増)の立入検査を行い、1143社(同17・0%増)・
3219件(同28・1%増)の違反事項を改善指導した。
違法行為については、前年度に続き支払遅延(全体の40・1%)や減額(同34・0%)が多く、
これらで全体の約4分の3を占めている。

下請代金については、減額した約10億2100万円(前年度は約4億500万円)を返還するよう親会社に指導。
さらに、重大な違反行為のあった4社(同50・0%増)については公正取引委員会に措置請求を行い、
問題性の高い親事業者26社の役員などに対し、経済産業省が事情聴取した。
http://www.sanpo-pub.co.jp/topnews/2011/0624010727.html

※中小企業庁=経済産業省の外局
470Name_Not_Found:2011/06/26(日) 17:19:15.36 ID:???
下請け代金法なんてあったのか。不勉強で知らなかったわ。
471Name_Not_Found:2011/06/26(日) 17:33:34.77 ID:???
なんにしても、厳しい時代になったね
472Name_Not_Found:2011/06/26(日) 18:40:57.70 ID:???
>>460
それだけ行動力があるハートがタフなやつならやれるんじゃないか

なんの才能もない友人で
次から次へいろんな事業に手ぇ出しまくってるやついるんだが
「1,00人に1人でも首を縦に振ればいいんだからw」
って断られ続けてもまったくへこたれず気軽に飛び込みまくる
最後まで失敗する事業もあるけど成功するときは毎日日収ウン十万とかボロ儲けしてるから
失敗してもめげずにまた儲けそうなことに食いつく行動力の塊なんだよな

そのレスのやつの言ってることは当人のハート次第じゃ正しいと思うぞ
473Name_Not_Found:2011/06/26(日) 18:45:50.57 ID:???
ただ、飛び込みってのは先が見えないだけに怖いんだよな。
「何件回ればいくつ成約になる」ってのがわからないからさ。
474Name_Not_Found:2011/06/26(日) 19:06:07.15 ID:???
ヤクザの事務所だったらどうすんの
475Name_Not_Found:2011/06/26(日) 19:14:42.33 ID:???
飲食店とか店に行けばいいじゃん
476Name_Not_Found:2011/06/26(日) 19:17:37.69 ID:???
ランサーズの安い仕事は、手抜き工事でOK
素人にはわからんからな
477Name_Not_Found:2011/06/26(日) 19:32:46.10 ID:???
今流行の臓器ビジネス
478Name_Not_Found:2011/06/26(日) 19:43:08.19 ID:???
シュフティ
http://www.shufti.jp/
479Name_Not_Found:2011/06/26(日) 19:47:34.46 ID:???
飛び込み営業にはハッピープロムナードが要るな
480Name_Not_Found:2011/06/26(日) 20:28:19.39 ID:???
>>476
100均みたいな考え方で良いよな。
「とりあえずサイトが出来る・動く」みたいな。
481Name_Not_Found:2011/06/26(日) 20:49:11.43 ID:???
>>478
そこはまだ仕事がまったくないから寝かせておいたほうが良い
482Name_Not_Found:2011/06/26(日) 21:11:22.92 ID:???
俺らもマッチングサイト作れば儲かるんじゃね?
483Name_Not_Found:2011/06/26(日) 21:33:14.46 ID:???
>>482
ランサーズに完パケ5万で出せば学生が作ってくれるんじゃね
それを別口で「儲かりまっせ」と50万で売ればいいんじゃね
484Name_Not_Found:2011/06/26(日) 21:58:30.52 ID:???
中国人のガキがiPad2ほしさに腎臓売ったんだってな。
485Name_Not_Found:2011/06/26(日) 22:00:52.98 ID:???
ランサーズでランサーズのライバルを作らせるのは面白いな。五万は絶対無理だろうが。
486Name_Not_Found:2011/06/26(日) 22:06:36.12 ID:???
その子供が大人になる頃にはiPad2なんて二束三文だろうになあ
487Name_Not_Found:2011/06/26(日) 22:35:56.94 ID:???
>>485
ランサーズとまでは行かないが、
その価格帯のマッチングシステム作ってる。

一応、カスタマイズ商法が狙いだw
488Name_Not_Found:2011/06/26(日) 23:00:44.38 ID:???
>>486
その子供が大人になる頃には、その子の肝臓はフォアグラになってるさ
489Name_Not_Found:2011/06/26(日) 23:06:23.52 ID:???
腎臓がなくなったことでかかる医療費でiPad2何個買えるだろうな
490Name_Not_Found:2011/06/26(日) 23:16:28.41 ID:???
ランサーズの話題うざい
別スレ作ってくれ
491Name_Not_Found:2011/06/26(日) 23:20:40.65 ID:???
SOHOもフリーの人もマッチングサイトで仕事探してる人もいるわけだし
うざいな参加しなければいいだけの事
492Name_Not_Found:2011/06/26(日) 23:49:31.47 ID:???
DTP板みたいにスレ立てて一日中やれ
493Name_Not_Found:2011/06/27(月) 00:17:21.13 ID:???
じゃ、一体どういう話しだと良いんだよ?
494Name_Not_Found:2011/06/27(月) 02:36:33.00 ID:???
さぶみっとの話
495Name_Not_Found:2011/06/27(月) 05:50:45.13 ID:???
マッチングサイトの話はこっちで存分にどうぞ

WEB制作の仕事依頼マッチング
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1253998765/
496Name_Not_Found:2011/06/27(月) 06:26:50.31 ID:???
ほそぼそスレに事業所得の下限が必要になるとは
497Name_Not_Found:2011/06/27(月) 06:39:49.63 ID:???
向こうの方が盛り上がってるねw
498Name_Not_Found:2011/06/27(月) 07:38:23.12 ID:???
射精してもよろしいですか。
499Name_Not_Found:2011/06/27(月) 09:12:30.30 ID:???
先方の確認がまだで・・・
みたいな理由で3件ほど支払いが遅れている。
貯金がなくなりそうです。
500Name_Not_Found:2011/06/27(月) 10:17:19.88 ID:???
>>499
こう言うんだ。

俺が取引してるのはお前だ、お前と先方がどうであろうとお前は俺に払う必要がある。
キャバ嬢にブランドバッグ貢いで「先方がまだセックスさせてくれないので・・・」でバッグの支払い拒否できるか?
お前が言ってるのはそれと同じことだ!

とな。
501Name_Not_Found:2011/06/27(月) 10:43:37.83 ID:???
>>499
その取引先を温存しつつ
他も探した方がいいということかな

強くは言えんよね
502Name_Not_Found:2011/06/27(月) 10:44:47.73 ID:???
>>499
俺の経験上、「払えませんでした」というパターンになるな
503Name_Not_Found:2011/06/27(月) 10:52:12.63 ID:???
>>499
その客と今後も取引を続けたいと思ってるかどうかで話が変わるよな。
その先方ってのが仕事の親なんだろ?直接連絡してみるとか。
504Name_Not_Found:2011/06/27(月) 10:52:46.39 ID:???
>>499
あちゃー 経験から言うと
ほぼ逃げられるね
@お支払いください 当方も貴社の支払いをあてに他社への支払いが滞っていますので
  支給善処願います
A上記お願いをしてもたぶんスルーされて時間が過ぎるだけ
  で、その間に契約にいたる資料整理

  ↓

 ・支払い督促の準備
 ・小額訴訟の準備

がんばれ
505Name_Not_Found:2011/06/27(月) 10:56:45.56 ID:???
結局、先方の確認がどうこうは嘘なんだよな。
単に自分が金無いから払えないだけだろ。
506Name_Not_Found:2011/06/27(月) 11:36:44.37 ID:???
みんなありがとう。
自分も嫌な予感しかしない。
とりあえず、一件は連絡がついて先方をつついてくれるらしい。
あと二件も午後にもう一度電話してみる。

>>500はまったく正論だと思う。
でも実際は難しいだろうな。
契約書もちゃんと交わしていないような小額案件ばかりだし。
507Name_Not_Found:2011/06/27(月) 12:18:00.55 ID:???
ランサーズの仕事は、手抜きしろよ。お前ら
コーディングは全部画像でいいから。
馬鹿蔵は画像のほうが喜ぶから。
ALTも不要
508Name_Not_Found:2011/06/27(月) 12:25:44.16 ID:???
ランサーズって単語に反応しちゃう荒らしちゃんが出てきちゃうから注意してねっ!
509Name_Not_Found:2011/06/27(月) 12:28:29.54 ID:???
手を抜かなきゃならないような仕事は断りなさい。バリバリからの大切なアドバイスや。
510Name_Not_Found:2011/06/27(月) 12:38:35.31 ID:???
ランサーズの馬鹿蔵が、本文を丸ゴシックにしろって、
うるさくてうるさくて。
ご要望なので、全部1枚画像にしました。

511Name_Not_Found:2011/06/27(月) 12:44:09.43 ID:???
フォント変えるだけでそんなに面倒くさいものか?
512Name_Not_Found:2011/06/27(月) 12:48:28.23 ID:???
>>510
1枚画像とは言っても、
次ページへのリンクくらいはテキストなんだろ
513Name_Not_Found:2011/06/27(月) 12:49:13.05 ID:???
リンクはクリッカブルマップでOK
514Name_Not_Found:2011/06/27(月) 12:54:49.43 ID:???
>>511wwwwwwww
515Name_Not_Found:2011/06/27(月) 13:05:24.00 ID:???
>>511
面倒とかじゃなくて、
丸ゴシックになるかどうかは、閲覧者次第ってことだろ

つまり、クラがDTP感覚から抜け出せないのでかなわん、と
516Name_Not_Found:2011/06/27(月) 13:07:21.03 ID:???
■ 希望するスキル

標準レベル以上のデザインが出来ること

■ 重視する点/検討基準

価格が安くて、普通にちゃんとしたデザインが出来る方であればそちらを優先します
517Name_Not_Found:2011/06/27(月) 13:21:22.05 ID:???
HG丸ゴシックM-PROなんてどんな腐ったPCでも入ってるんじゃないの
バカーは出てくんなよ
518Name_Not_Found:2011/06/27(月) 13:26:58.30 ID:???
>>516
価格≠デザインレベル
519Name_Not_Found:2011/06/27(月) 13:28:52.40 ID:???
風俗サイトの女の子の追加、削除、出勤情報をPC、携帯、iPhone同時に更新できるシステムを作ってほしいのだがいくらくらいかな?
できればコピペで他のサイトでも使いまわしできるとありがたい。
html、cssしかできないのでskinでデザインできるといいんだけど...
520Name_Not_Found:2011/06/27(月) 13:30:04.91 ID:???
>>519
うちで5万で販売してるよ。ネットで見つけて購入して下さい><
521Name_Not_Found:2011/06/27(月) 13:49:12.14 ID:???
>>519
フリーで姫がある
522Name_Not_Found:2011/06/27(月) 13:51:22.71 ID:???
action scriptがうまくいかなくていらいらしる
523519:2011/06/27(月) 13:57:57.56 ID:???
>>520
探してみます。

>>521
現在、姫スクリプトをつかってるのだが画像のアップロードとスマートフォンにも対応できるようにしたい。


だれか10万くらいで作ってくれないかな...
524Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:01:30.35 ID:???
スレ違いだろ
どこかマッチングに投げたら
525Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:03:53.69 ID:???
>>523
構成見ないとなんとも言えないですが、見てみましょうか?
526Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:11:28.22 ID:???
>>521
どういうワードで検索したら出てくる?
俺もシステム調べてみるよ
527519:2011/06/27(月) 14:17:03.66 ID:???
>>524
すれ違いスマン。。


捨てアドはっておくのでこちらにメールくれたら詳細を送ります。
ちょっと細かいかもしれないですがヨロです。
528Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:21:54.52 ID:???
メール送りました。
529Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:23:06.20 ID:???
>>495
このスレ盛り上がってないからランサーズの話はこっちな
530Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:25:29.15 ID:???
>>529
お前は年収低いからダメ
531Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:30:37.90 ID:???
メールじゃなくて、アップローダに詳細うpするのは駄目なのか?
パスワード式ならこのスレの住人しかダウンロードできないだろ
532Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:36:49.73 ID:???
システム丸投げを詳細なんて言わない
533Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:37:30.67 ID:???
そうか?自分で作れないんだから、「どういうシステムを作って欲しい」
という希望を連絡するだけでも、十分詳細に値すると思うんだが。
534Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:40:38.61 ID:???
>>526
「風俗店向け 情報管理 出勤管理 cgi」 で検索。
535Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:44:09.23 ID:???
>>517
HG丸ゴシックM-PROはオフィスが入ってないとインストールされてなかった希ガス
536Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:45:00.49 ID:???
>>534=>>520か?
えらいしょぼいですね
UIのセンスの悪さはいいとしても自由度が低い
537Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:47:19.65 ID:???
>>536
いや、うちのは風俗専用のシステムじゃないし、
PHP+MySQLだからw
538Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:47:51.87 ID:???
DB固定かよ
539Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:49:46.37 ID:???
>>534
さんきゅう

見てみたけど、UIはともかく、設定項目が少なすぎるな。
それで4万2000円か。2005年ならこれでも売れたんだろうけど、
今はどう考えても無理だろうね。
540Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:49:54.85 ID:???
HG丸ゴシックM-PROを画像にするのはいいとしても、
フォント指定するやつはデザ失格
画像にしとけ 馬鹿蔵も喜ぶ
541Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:52:23.79 ID:???
>>540
俺はむしろ蔵からフォント指定にしてくれと言われて、明朝にしてる。
542Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:58:18.68 ID:???
>>540
HG丸ゴシックを画像にした場合のライセンスは問題ないのか?
543Name_Not_Found:2011/06/27(月) 14:58:51.79 ID:???
てか、夢幻に風俗店構築用のシステムが登録されてるんだが。
しかも昨日付で。15万もするけど、なんか怪しいな・・・
544Name_Not_Found:2011/06/27(月) 15:00:42.05 ID:???
>>535
ん?そうなのか
しかしオフィスのない窓使ってる蔵なんているか?
法人でOOorz使ってたら泣けてくる
545Name_Not_Found:2011/06/27(月) 15:05:17.62 ID:???
>>516
うちは良心的だから予算に見合ったものを作ってやるよ
金がないならホームページビルダーでも買ってこいカス
546Name_Not_Found:2011/06/27(月) 15:09:26.66 ID:???
>>544
お前ら、馬鹿ばっかりだな
おどろいたわ
デザ失格だな


547Name_Not_Found:2011/06/27(月) 15:27:27.24 ID:???
>>544
これまでは確かにそうだったかもしれないが
これからはどうなるか分らんな
ttp://www.j-cast.com/2011/06/06097383.html
548Name_Not_Found:2011/06/27(月) 15:32:52.01 ID:???
>>519
使い回すってのが引っ掛かる
3店舗あっても1ライセンス料金で使わせろってことか
549Name_Not_Found:2011/06/27(月) 15:43:25.84 ID:???
オリザノール
550Name_Not_Found:2011/06/27(月) 16:04:49.32 ID:???
これからのサイトはPCの客だけじゃないから
フォント指定はデザ落第、これデフォ

オレのサイトは、アクセスの今40%近くがスマートフォン他だしな
551Name_Not_Found:2011/06/27(月) 16:15:02.19 ID:???
これからのサイトっていうかこれまでだってそうだろ
まあサファリ対策とかでゴシック系全般に向けておくとかその程度はあったけどな
むしろ今後はCSS3のWebフォントとかでフォントが使えるようになって行くんじゃね
ライセンスの問題があるだろうからそれを許諾したフォントを配布するって
ビジネスも出てくるかもね
552Name_Not_Found:2011/06/27(月) 16:15:05.60 ID:???
落第でも客から言われてるからフォント指定で行くわ
553Name_Not_Found:2011/06/27(月) 16:21:38.85 ID:???
ttp://www.lancers.jp/work/detail/19527のページ下らへんに添付ファイルがある
そのファイルに仕様書が書いてあるけどこれは最高10万つくれるものなの?
提案者制限が3拍子そろってるけど依頼者は本人未確認だし
554Name_Not_Found:2011/06/27(月) 16:24:18.15 ID:???
>>552
それが正解
一般的なユーザー環境は、ふつーのブラウザデフォ・フォント

>>550-551
この二人に頼むクラがカワイソス(´・ω・`)
555Name_Not_Found:2011/06/27(月) 16:24:39.63 ID:???
作れるわけねーだろ。
どう考えても情報取りだろうが。
556Name_Not_Found:2011/06/27(月) 16:26:44.49 ID:???
おらの蔵はヘタ文字指定を要求してくる・・・
557Name_Not_Found:2011/06/27(月) 16:37:22.37 ID:???
見出し装飾でフォント指定をするか本文にMS(P)ゴシックや
ヒラギノあるいはメイリオとかを指定しておくかで話が分かれてくると思う
現状は前者は×後者は○
558Name_Not_Found:2011/06/27(月) 17:28:49.19 ID:???
俺はメニューで指定するように言われた
559Name_Not_Found:2011/06/27(月) 18:08:37.49 ID:ZWJ8NX8p
フォントフェイスで指定してしまえ
560Name_Not_Found:2011/06/27(月) 19:02:17.38 ID:???
今朝、3つの案件が「先方の確認がまだで」とか言う理由で
支払いをしてもらえないと愚痴った者です。

一件は先方をつついてくれると言う返事で
もう一件は今日中に確認がとれて何とか大丈夫になりそう。
残りの一件は・・「あっ!電波が!・・・また・・・こちらから
・・ガチャ、ツーツーツー」でした。
561Name_Not_Found:2011/06/27(月) 19:03:36.64 ID:???
誰もが通る道だな。俺もよく通った。貯金ないときだったからイライラしたわ。
562Name_Not_Found:2011/06/27(月) 19:06:11.36 ID:???
今やってる案件が全部完了したら次の仕事が無い状態だったけど
今日新規の話をもらったー わーい
正式受注じゃないけど正直ちょっとほっとした。
563Name_Not_Found:2011/06/27(月) 19:26:33.23 ID:???
俺も560みたいな経験あるけど、当時はまだ仕事の見込みがあったからな。
それこそ、マッチングサイトでも食えるだけの金額だったし。

けど、今は仕事もないし値段も買い叩かれるしで
1つの案件がぽしゃったら、本当に死活問題になる・・・
564Name_Not_Found:2011/06/27(月) 19:33:00.80 ID:???
普段から一刻堂のようなしゃべり方練習してるw
565Name_Not_Found:2011/06/27(月) 19:55:03.49 ID:???
>>554
乞食は死ね
566Name_Not_Found:2011/06/27(月) 20:00:04.18 ID:???
フォントの基本を知らんやつが多いので、おどろいたわ
馬鹿が大杉
567Name_Not_Found:2011/06/27(月) 20:06:00.65 ID:???
>>566
じゃ、フォントジャンキーのお前、説明しろ
568Name_Not_Found:2011/06/27(月) 20:06:28.64 ID:???
フォントに困った奴らだなあ
569Name_Not_Found:2011/06/27(月) 20:11:19.18 ID:???
フォントの話してる奴っていつもランサーズを毛嫌いしてる人かな
570Name_Not_Found:2011/06/27(月) 20:12:44.07 ID:???
知ったかぶって説明できない奴って・・・
571Name_Not_Found:2011/06/27(月) 20:38:25.43 ID:???
ランサーズ使ってるやつは細々じゃなくて趣味だろ。
572Name_Not_Found:2011/06/27(月) 20:45:32.34 ID:???
サイトの打ち上げってしたことある?
俺はない。
573Name_Not_Found:2011/06/27(月) 20:51:50.89 ID:???
俺はある
574Name_Not_Found:2011/06/27(月) 20:54:23.88 ID:???
俺もある でも本当は参加したくない
575Name_Not_Found:2011/06/27(月) 20:56:32.70 ID:???
打ち壊したいサイトなら結構ある
576Name_Not_Found:2011/06/27(月) 21:31:44.96 ID:???
ランサーズで20万の仕事取れたぞ
577Name_Not_Found:2011/06/27(月) 21:58:23.96 ID:???
うわー・・・
578Name_Not_Found:2011/06/27(月) 21:59:10.71 ID:???
>>576
500ページくらいか?
579Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:06:19.97 ID:???
10ページなんでそう悪い仕事ではない
580Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:07:25.60 ID:???
え?静的サイトで?
動的サイトじゃないのか?
581Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:09:55.04 ID:???
普通の静的なサイトだよ
582Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:11:47.55 ID:???
なら、おいしいんじゃねーか?
そんな案件、マッチングで転がってるか?
583Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:12:37.99 ID:???
マッチングサイト馬鹿にしてる奴は仕事とられていつか置いてかれるぞ
これからはマッチングサイトが主流になるから。
584Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:14:55.53 ID:???
iphone5が出る頃までには買える金貯めたい
585Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:16:27.49 ID:???
Googleなんか使いづらくなったな
アドワーズからのアクセスも減っている
なに考えてるんだGoogleともあろうものが!
586Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:19:30.42 ID:???
もうみんなオフィスは2010が普通なの?
俺まだ2003なんだが
587Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:19:39.21 ID:???
変に動的化しちゃったからな。
便利というより、うっとうしくなってしまった。
588Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:19:58.51 ID:???
>>584
基本分割払いだから
589Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:20:39.75 ID:???
10P、20万って別においしくはないだろw
590Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:23:14.91 ID:???
>>583
参入する人増やしてどうすんだよ。バリバリ組とかも参入してきたらおまえら絶滅するよ。
591Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:24:23.41 ID:???
10pなら実働四日で終わる。
592Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:24:45.95 ID:???
>>587
うっとうしいよな
JavaScriptなんだろうけど、入力している途中で入力画面の座標が変わるのは、なんか使いにくい
あれ?って一瞬思う

>>589
静的ページらしいぞ
インデックスだけ頑張ればあとは美味しいんじゃねーか?
もちろん相手によるけどな
593Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:28:02.56 ID:???
デザインは三案だせとか。あげくにコンペだとかあとから言い出すw
594Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:36:16.15 ID:???
あとからコンペとか言われたら詐欺だろw
595Name_Not_Found:2011/06/27(月) 22:57:43.53 ID:???
静的より動的ページの方が簡単だろ。
システム使えば良いだけだし。
596Name_Not_Found:2011/06/27(月) 23:20:29.63 ID:???
静的10pで20万で「おいしい」のか…
ランサーズが大体どんな世界なのか分かったわ…
597Name_Not_Found:2011/06/27(月) 23:22:24.49 ID:???
>>596
マジレスすると、俺ならPC前でガッツポーズして
思わず「Wordpressとかお問い合せフォームとかもサービスしましょうか?」

って言ってしまうレベル。
598Name_Not_Found:2011/06/27(月) 23:24:20.92 ID:???
>>596
もしかして15日以上かかっちゃうような仕事遅い人?
599Name_Not_Found:2011/06/27(月) 23:42:22.20 ID:???
バリバリと細々の違いってスキル的にはないでしょ。
単に営業力の違いだけで。
600Name_Not_Found:2011/06/27(月) 23:43:55.47 ID:???
コミュ力の違いが大きいと思う
601Name_Not_Found:2011/06/28(火) 00:22:34.59 ID:???
20万だと実稼動で長くて7日ですな
修正対応のこと考えると新規制作段階は4日くらいに抑えたい
602Name_Not_Found:2011/06/28(火) 00:28:01.99 ID:???
おいら20万なら1日で出来る仕事じゃないと請けない
603Name_Not_Found:2011/06/28(火) 00:30:49.73 ID:???
そんな贅沢ばっかり言ってるからいつまでも細々なんだよw
604Name_Not_Found:2011/06/28(火) 00:36:01.27 ID:???
>>597-598
お前らがおかしい事に気付いた方がいい
制作会社等に勤めて、業界平均額ってのを知っておいた方がいいぞ
605Name_Not_Found:2011/06/28(火) 00:37:44.31 ID:???
会社とは経費のかかり方とか違うからSOHOが成立するんだろが。
606Name_Not_Found:2011/06/28(火) 00:42:49.26 ID:???
会社員時代の金額で通ったら誰も苦労しねーw
607Name_Not_Found:2011/06/28(火) 00:50:14.58 ID:???
いや仕事出す方だってわかってるのよ。
一人でやってるからこの値段で出してくるんだろーなーって。
一旦低い所から行っちゃうと途中から上げづらいんだろって。
確かに安くやってくれるのはありがたいけど、もっと自信もって見積り出してもいいんだよ。
608Name_Not_Found:2011/06/28(火) 01:10:52.42 ID:???
俺がスタンダードだ
609Name_Not_Found:2011/06/28(火) 03:16:33.51 ID:???
個人に出しても法人に出しても値段一緒なら、
法人に出す方がいいじゃん。
610Name_Not_Found:2011/06/28(火) 04:21:05.83 ID:???
値段は安くとも法人並みの待遇求める奴いるよな
むしろ、法人以上の場合もある。深夜にメールしてきたり
611Name_Not_Found:2011/06/28(火) 05:40:35.34 ID:???
IT奴隷どもが愚痴ばかり
黙って働け
612Name_Not_Found:2011/06/28(火) 06:06:25.62 ID:???
じゃ自分が発注する時、同じ値段なら法人に出したくならないか?
あえて個人に出すか?
613Name_Not_Found:2011/06/28(火) 06:08:39.60 ID:???
法人に出すに決まってる
614Name_Not_Found:2011/06/28(火) 06:10:28.17 ID:???
マッチングサイトの宣伝マン混ざってるの?

オレだったら儲かる情報は誰にも教えたくないけど
615Name_Not_Found:2011/06/28(火) 06:30:40.11 ID:???
儲かる情報もくそも「仕事の値段」の話ししてるだけだろ
616Name_Not_Found:2011/06/28(火) 08:25:31.69 ID:???
>>586
企業クラは大概早い段階で最新に移行するね
MS Officeはできるだけクラに合わせないとスクリプトで苦労する
メジャーうpdで結構仕様かわるからな…
617Name_Not_Found:2011/06/28(火) 08:36:03.60 ID:???
おはよう。みんな早起きだな。
おいらはこれから仕事開始だ。
今日も張り切って細々する。
618Name_Not_Found:2011/06/28(火) 08:40:02.23 ID:???
ここ最近夜型生活してたんだけど、やっぱ朝起きる方が気分いいな。
619Name_Not_Found:2011/06/28(火) 08:45:32.16 ID:???
気持ちいいけど、これから昼まで寝るわw
やっぱ夜に仕事する方が捗るし
620Name_Not_Found:2011/06/28(火) 09:16:20.00 ID:???
朝起きて、午前中に仕事をして
昼から日帰り浴場に行ってビール飲んで
夕方まで昼寝して
夜まで少し仕事をする。
細々SOHOだからできる生活。
621Name_Not_Found:2011/06/28(火) 09:25:48.60 ID:???
>>612
いいヒントだ!
622Name_Not_Found:2011/06/28(火) 10:30:41.62 ID:???
>>604
必死
623Name_Not_Found:2011/06/28(火) 10:37:25.50 ID:???
>>622
ま、安い値段で細々続けるんならそれでいいけどね
624Name_Not_Found:2011/06/28(火) 10:45:00.71 ID:???
>>623
つスレタイみた?
625Name_Not_Found:2011/06/28(火) 11:02:29.09 ID:???
金額はクオリティによるものが大きいからページ単価ではわからないよね。

使い回しデザインでちょちょいと作った10Pだったら20万でおいしいし
差別化した凝ったデザインで機能も充実させたらそれだけ人日もかかるし
打ち合わせ回数が多くなるから必要経費もかかって20万ではとてもやってられないだろうし。
626Name_Not_Found:2011/06/28(火) 11:06:08.06 ID:???
>>624
うん、太々
627Name_Not_Found:2011/06/28(火) 11:36:51.37 ID:???
>>625のいうとおり。

使い回しデザインなんて
デザイナーだったら普通やらないしな。
628Name_Not_Found:2011/06/28(火) 11:42:05.25 ID:???
>>627
うわ、俺失格だわ
629Name_Not_Found:2011/06/28(火) 11:53:36.85 ID:???
使い回しデザインのプロって言うのも需要があると思うけどね。
でも使い回しで20万は高いわ。
5ページ25,000円/10ページ30,000円くらいが妥当。

服で言ったら仕立て専門店のスーツと
紳士服量販店の大量にみっちり並べられている特価品コーナーの
スーツくらいの価格差はあって当然。
630Name_Not_Found:2011/06/28(火) 12:14:15.50 ID:???
>>629
それでどうやって生活するの?
631Name_Not_Found:2011/06/28(火) 12:20:44.93 ID:???
>>629
コーディングだけでも割り合わんわw
632Name_Not_Found:2011/06/28(火) 12:23:40.87 ID:???
ランサーズで仕事してる主婦だな
633Name_Not_Found:2011/06/28(火) 12:58:35.43 ID:???
使い回しを極めればコーディングなんてほとんど要らない。
コーディングするにしても5ページ分くらい一日かからないよ。
使い回してるんだから検証もそんなに時間かからんし。

流し込み作業を一日一件やれば実働20日で月50万。
生活できるよ。
クオリティの低い薄利モノは多売することで成り立つんだから当然。
634Name_Not_Found:2011/06/28(火) 13:01:23.16 ID:???
>>633
制作以外の作業が入ってないんだけど。

現役の人じゃなくて、学生とか主婦なんでしょ?
635Name_Not_Found:2011/06/28(火) 13:03:18.57 ID:2ApGDFQ8
それ続けてると実績が貧相になるな
過去を振り返ったとき自分が情けなくなる
636Name_Not_Found:2011/06/28(火) 13:03:44.47 ID:/xUvK39X
ランサーズの仕事は使い回しで十分
637Name_Not_Found:2011/06/28(火) 13:12:52.76 ID:???
>>635
ぱっと見ただけでそれがわかるところがあるわ。
というよりどれも一緒じゃんって言いたくなるようなのばかり、しかも法人。
でもなんか自信満々で実績晒してるけど・・・
638Name_Not_Found:2011/06/28(火) 13:27:14.30 ID:???
つーか、コーディングやらプログラミングやらはともかく、
デザイン(見た目)だけは使い回しすると一気に価値が落ちるよな。

少なくともデザインは一から作って見た目を取り繕う必要あると思うが、
客ってそんな事考えずに、とにかく金だからな。
639Name_Not_Found:2011/06/28(火) 13:46:54.22 ID:???
デザインっても、レイアウトとかメニューボタンとかの形くらいなら
パーツ化しちゃうから勝手に固まってこない?
HTMLとか画像は新規だけど、cssはほとんど使い回しとか。

ま、コーディングなんかいらないってレベルとは違うけどね。
640Name_Not_Found:2011/06/28(火) 14:29:47.54 ID:???
使い回しで良いので風俗店のサイトを作ってつかぁさい
641Name_Not_Found:2011/06/28(火) 14:42:09.76 ID:???
俺は曲線使ったり画像をはみ出させたり凝ったデザインするから
使い回しができない。
デザなんで損だとわかっていても手抜きできない。
642Name_Not_Found:2011/06/28(火) 15:11:00.48 ID:???
>>639
固まらないな。
それじゃどっかで見たようなデザインにしかなんないでしょ?
よほど業種に特化するならともかくだけど。

>>640
ランサーズ行って来い。
数万でやる自称webデザイナーがうじゃうじゃいるから。

>>641
そこやめたらデザイナーじゃないよな。
643Name_Not_Found:2011/06/28(火) 15:31:30.74 ID:???
>641
予算があったらそこまでやるけど
予算がない客は価格相応の分しか作らん
644Name_Not_Found:2011/06/28(火) 15:35:28.16 ID:???
それで良いんだよ。客もそのつもりだろ
645Name_Not_Found:2011/06/28(火) 15:36:50.45 ID:???
使いまわしでいいので80万のECサイトつくってください
646Name_Not_Found:2011/06/28(火) 16:32:40.53 ID:???
EC CUBEかカラーミーショップをお勧めします。割とマジで。
647Name_Not_Found:2011/06/28(火) 16:57:50.37 ID:???
>>640
作りましょうか?というか風俗店の求人探してたところですけど人募集してますか?
648Name_Not_Found:2011/06/28(火) 17:05:21.66 ID:???
>>641
それって貧乏性なんでは?
値段に合わせた仕事ができないと、デザインは出来ても
仕事の才能は無い感じになっちゃうよ。
649Name_Not_Found:2011/06/28(火) 17:11:55.13 ID:???
>>648
黙れ
俺はおまえと違ってプロなんだ
650648:2011/06/28(火) 17:14:46.82 ID:???
ザコほどプロ意識を持ちたがる
651Name_Not_Found:2011/06/28(火) 17:22:25.09 ID:???
お互いdisるのはやめよう。
どんぐりのちん比べだぞ。
652Name_Not_Found:2011/06/28(火) 17:25:24.12 ID:???
>>648
安すぎる仕事はしないだけなんじゃない?
デザイン出来ない奴は安い仕事をすれば良いと思うわ。
デザイン出来ないのにwebデザイナーとか名乗るからたち悪いんだよな。
653649:2011/06/28(火) 17:26:10.47 ID:???
お前らザコだからMTとWPのタグでどっちが効率いいか知っておいたほうが良い
ttp://codaholic.org/?p=924
654Name_Not_Found:2011/06/28(火) 17:28:36.92 ID:???
てか、そこまでデザイン重視しなくて良いよ
客はデザインの善し悪しを見てないし。
現にランサーズでも「こんなのが良いの?」ってのが選ばれてるだろ
655Name_Not_Found:2011/06/28(火) 17:30:56.54 ID:???
>>654
こんなのが良いのってデザインが選ばれてるんじゃない
お前のデザインセンスがおかしいだけ
656Name_Not_Found:2011/06/28(火) 17:33:26.25 ID:uLhyjcci
655「おれさまのデザインは世界一!(キリッ」

客「プッw」
657649:2011/06/28(火) 17:36:48.44 ID:???
>>648>>656
出てきたかザコめが
自分がデザインできる勘違いしてるのが痛いな
お前が良いと思っているデザインは社会では必ずしも認められるわけじゃないって事
悔しくて>>656なんて書いちゃってさ()わらい
658Name_Not_Found:2011/06/28(火) 17:44:25.09 ID:???
>>655
訂正しよう。過去スレで「こんなのが良いの?」
って言われていたデザインでも選ばれていた。

これで良いか?
お前みたいに1つ別意見を出すとすぐ批判意見してくる奴の
思考回路ってどうなってるんだろうな。日本人的というかなんというか・・・
659Name_Not_Found:2011/06/28(火) 17:57:11.66 ID:???
反論ネタが『過去スレで(略)』

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660Name_Not_Found:2011/06/28(火) 18:36:00.82 ID:???
>>634
流し込み5ページだけなら3時間もかからんよ。
打ち合わせや事務作業も当然できる。
制作会社でも一人日の作業分はそのくらい。
流し込み作業とか、ルーチン系コーディングは新人の仕事だけど
1日5ページ作っただけで他は何にもできませんなんて言ったら普通に怒られるよ。
661Name_Not_Found:2011/06/28(火) 18:46:20.99 ID:???
クソ仕事のご用命はランサーズへ
662Name_Not_Found:2011/06/28(火) 19:03:58.39 ID:???
マッチングサイトの仕事なんてやったことない。
依頼側の人間を知ってるけど
まさに奴隷探しだよ。
不況で人件費に底値がなくなったと言って喜んでた。
タダ同然で結構そこそこのを作るんですよーって。

マッチングサイトでは無理な案件を依頼されるという今のポジションから堕ちたくはないな。
663Name_Not_Found:2011/06/28(火) 19:06:09.92 ID:???
そんな事言ったって食えなければ意味がない。
奴隷でもパンと牛乳は与えられていたからな。
664Name_Not_Found:2011/06/28(火) 19:20:34.31 ID:???
まあ完全に足元見透かしてるね。
でもマッチングに限らないよ。
普通に外注として請けてもどう考えてもワープアでしかない金額を平気で提示してくるし。
嫌ならもう回さないよ臭を漂わせて。
馬鹿らしいから止めたけど。
また、似たような事を誰かにやってんのかな?
665Name_Not_Found:2011/06/28(火) 19:37:11.25 ID:???
実際はマッチングサイトで食ってるからライバルを増やさないためにあえてランサーズを毛嫌いしている人がいるんだよ
666Name_Not_Found:2011/06/28(火) 19:50:35.92 ID:???
>>664
そういう発注元は、結局は自分の首を締めてる事に気付かないのかな。
発注する方もされる方も良いパートナーが見つかったらなかなか手放さないもんね。
で、たちの悪いのがいろんな所に発注して迷惑をかけると。
667Name_Not_Found:2011/06/28(火) 20:03:06.20 ID:???
ランサーズで見つけた仕事を5割はねて
そのままランサーズに流したら釣れそうだな
668Name_Not_Found:2011/06/28(火) 20:07:16.48 ID:???
ランサーズで見つけた仕事の時点で胴元からピンハネされてるから、
更にそこからピンハネって最終的にいくらになるんだよw
669Name_Not_Found:2011/06/28(火) 20:09:11.80 ID:???
ランサーズに仕事を流すだけの簡単なお仕事です
670Name_Not_Found:2011/06/28(火) 20:10:04.10 ID:???
ランサーズの仕事ってほとんどまともに納品出来てないと思うんだが。
671Name_Not_Found:2011/06/28(火) 20:22:02.32 ID:???
ランサーズ ピンハネしすぎ
672Name_Not_Found:2011/06/28(火) 20:24:15.81 ID:???
あっぶねぇ、IE6はbuttonのvalueが取得できないとか完全に忘れてたわー
673Name_Not_Found:2011/06/28(火) 20:47:37.23 ID:???
>>666
さすがぞろ目、良い事言う。

>>668
ページ100円くらいじゃね?
674Name_Not_Found:2011/06/28(火) 21:04:24.04 ID:???
SSI使うのて当たり前?
675Name_Not_Found:2011/06/28(火) 21:16:13.07 ID:???
a-blog cmsってどう?
構築経験ある人いる?
676Name_Not_Found:2011/06/28(火) 21:24:03.65 ID:???
>>674-675

スレ違い氏ね

Webサイト制作初心者用質問スレ part225
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1308415898/
677Name_Not_Found:2011/06/28(火) 22:43:28.70 ID:???
>>660
それ、低品質自慢になってるってわかってる?
678Name_Not_Found:2011/06/28(火) 23:06:32.65 ID:???
早い
安い
ショボい

が売りです
679Name_Not_Found:2011/06/28(火) 23:22:40.05 ID:???
安いってなるとどうしても、低品質になる面あるよな
手間かけたら赤字になるんだから
680Name_Not_Found:2011/06/28(火) 23:30:27.65 ID:???
681Name_Not_Found:2011/06/28(火) 23:49:31.11 ID:???
ランサーズのお仕事は、手抜きの競争です。
682Name_Not_Found:2011/06/28(火) 23:50:30.12 ID:???
僕らはマッチングサイトで足元みたみた値段で働かされる奴隷なの?
683Name_Not_Found:2011/06/28(火) 23:50:56.14 ID:???
僕らはマッチングサイトで足元みた値段で働かされる奴隷なの?
684Name_Not_Found:2011/06/29(水) 00:17:10.37 ID:???
>>683
>>660みたいに自覚のない奴隷もいるようだけな。不思議だな。
685Name_Not_Found:2011/06/29(水) 00:18:08.61 ID:???
逆に、早い・安い・凄い 物を提供できたら儲かるんじゃないか?
686Name_Not_Found:2011/06/29(水) 00:20:23.33 ID:???
>>685
吉野家みたなすごい大きい規模でスケールメリットを生かした
事業形態にしないと無理。
687Name_Not_Found:2011/06/29(水) 00:32:45.84 ID:???
金がないところにはjimdoとか紹介してやればいい。
688Name_Not_Found:2011/06/29(水) 00:38:41.56 ID:???
jimdoのおすすめページは
デザインできない自称クリエイター系の見本みたいなデザインだな。
689Name_Not_Found:2011/06/29(水) 00:47:36.15 ID:???
てかさ いい加減ランサーズというのやめようぜ
あんなカス相手のサイトのことは

以後 ↓ランサーズ禁止スレになりました あぼーんあぼーんあぼーん
690Name_Not_Found:2011/06/29(水) 01:25:58.37 ID:???
>>677
それ、自己紹介になってるってわかってる?
691Name_Not_Found:2011/06/29(水) 02:14:25.24 ID:???
以後ランサーズ禁止!!
これより、さぶみっとスレ開始!
692Name_Not_Found:2011/06/29(水) 02:17:36.02 ID:???
◯◯サー◯で応募したら、選定材料にしたいので、TOPページデザイン下さい、と来た。
こういう人って、寿司屋に入る前に、「店入るかどうか決めるから、試食させてくれ」とか平気で言えるのかな。それはそれですごい
693Name_Not_Found:2011/06/29(水) 02:29:47.96 ID:???
お前らに期待されてるのはすし屋の職人の腕でじゃなく
マクド並みの仕事w
694Name_Not_Found:2011/06/29(水) 02:40:12.77 ID:???
馬車馬のように働くテンプレ君の出番か
695Name_Not_Found:2011/06/29(水) 03:17:35.68 ID:???
マクドでもやるなよw
696Name_Not_Found:2011/06/29(水) 06:18:17.19 ID:???
つーかプロジェクトの場合何で選定してるんだろう?
697Name_Not_Found:2011/06/29(水) 07:57:42.37 ID:???
>>692
安い価格のくせに上から目線と来たか
ランサーズは発注者を増長させるくそシステムだな
698Name_Not_Found:2011/06/29(水) 08:09:30.78 ID:???
>>697
「お客さまは神様です」という発想がクソだよな
そういう意味では、三波春夫は大罪を犯したw
699Name_Not_Found:2011/06/29(水) 08:14:20.67 ID:???
>>697
それでも受ける奴がいるからな。
マトモな仕事ができない奴ばっかりなら、両方自然に淘汰されていくんだろうが、
今のところバランスが取れちゃってるんだろ。
700Name_Not_Found:2011/06/29(水) 08:32:11.85 ID:???
a_blog_cmsてどないやねん?
701Name_Not_Found:2011/06/29(水) 08:54:42.70 ID:???
>>699
「バランスが取れてる」ってどういう意味で?

俺はランサーズに掲載している価格で請けても
まともに納品できていないと思うんだが。
デザインやコーディングやら記事作成だと薄利多売もあるだろうけど、
サイト制作やシステム開発だと確実に無理だろ。

つまり、客の要求に応えられないんだから、バランスも糞もないと思うけど。
702Name_Not_Found:2011/06/29(水) 08:59:44.37 ID:???
スキル高くて細々ならちゃんとした会社に就職すべき。格安案件を手抜きでこなしてもなんの経験にもならんし時間の無駄。
703Name_Not_Found:2011/06/29(水) 09:01:44.97 ID:???
>>701
上から目線のクソ蔵の発注でも、それに見積もりが出て契約すれば
その価格でバランスがとれたんじゃないのかな。値段の折り合いって意味でな。

バランスが取れなくなったら、
多数の発注に対して1件の見積も出ずにランサーズが潰れるか、
クソ蔵が減って全体的にもっと適正価格の発注にシフトするはず。
ランサーズにそれだけの価値があればね。
704Name_Not_Found:2011/06/29(水) 09:07:20.11 ID:???
>>702
ちゃんとした会社に就職しても、その環境が耐えられなくてフリーになる奴も居る。
薄利多売でも、回転数を上げるスキルがあれば生活していける。それは個々のスタイルでは。
なんでもかんでもフルスクラッチがいいわけじゃない。ブログ専門でもバナー専門でも楽しく生活出来ればいいじゃん。
705Name_Not_Found:2011/06/29(水) 09:10:22.71 ID:???
>>704
お前良い事言うな。

もうフルスクラッチで1から作成する時代は終わったんだよ。
ランサーズの客みたいな奴らに対応しなきゃいけない時代なんだ。
そういう時代で生きていく為に他の業種はコストダウンを図ってるのに
この業界だけいつまでも客の文句を言っても仕方ない。
706Name_Not_Found:2011/06/29(水) 09:59:18.00 ID:???
完パケ仕事は少なくなるとは思うが
それで特化していったところで一時しのぎにしかならないと思うけどな。
パターン化してただ生産する事を目的とするのであればそのうち自動化される。
いろいろなアイデアや工夫を盛りこんで作ってこそ制作者が存在する意義があるんだと思う。
DTPで今も生き残ってるのはそんな人達だしな。
実力の無い奴らがやたらコスト下げたおかげで苦労してるけど。
出来ない奴は値段下げてしがみつくより違う業種にうつったほうが良いよ。
ランサーズの客みたいな奴は、一箇所に集めるから目立つだけであっていつの時代も存在すると思う。
707Name_Not_Found:2011/06/29(水) 10:27:46.10 ID:???
評論家ばっかり・・・
708Name_Not_Found:2011/06/29(水) 10:34:51.17 ID:???
>>677>>684
使い回しデザインの需要についての話の流れ。
低品質なサイトを作るなら量産するしかないよ、っていう話だよ。
709Name_Not_Found:2011/06/29(水) 10:38:43.70 ID:???
phpでちょいちょいっとできそうなTwitter連携WebサービスをあえてJavaでStruts+Spring+Hibernateで作ってみたら生産性クソ悪くてワロタ
710Name_Not_Found:2011/06/29(水) 10:40:46.68 ID:???
>>692
おれの場合は、プロポーザルの段階で、全ページのデザイン見本をPPTで資料にまとめて客側に提示してる。
そもそも何もない状態では客は判断できないだろ。
711Name_Not_Found:2011/06/29(水) 10:48:42.55 ID:???
決まったテンプレにコンテンツ流しこむだけで十分なサイトが多すぎるんだよね。
予算的にも、コンテンツ的にも。
近所の居酒屋や美容室のサイトで予算が7万円なのにゼロからデザイン起こしてらんないじゃん。

そう言うのはテンプレで作って、もっとお金かけるからリニューアルしてくれって
話になったら専用デザインでいいんじゃね?
最初から力入れ過ぎて、集客できなかったから詐欺だ!とか文句言われるしな。
712Name_Not_Found:2011/06/29(水) 10:53:58.72 ID:???
品質の高低って基準がわからんけど
とりあえず素人が作ったような酷いサイトが大杉だよな。
これで会社や商品のプロモーションしようとは…っていう。
713Name_Not_Found:2011/06/29(水) 10:54:43.25 ID:???
>>710
コンペでの話しじゃないの?
直接クラ持ちなら、事前にデザイン提示するけど
コンペや相見積もり段階で、そこまで要求するとか、俺には耐えられん
714Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:04:20.37 ID:???
ジモティーの増資金3000万円はどこに消えてるの?
715Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:16:06.89 ID:???
全ページデザイン見本って、ポートフォリオみたいなものじゃなくて?
716Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:18:15.58 ID:???
>>714
役員の風俗代
717Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:37:42.15 ID:???
自分の作ったWebサービスが世の中で認められたい
718Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:46:19.91 ID:???
>>711の例じゃないけど、近所の居酒屋や美容室で
最低限必要なのは、店の説明と料金表と写真だよな。

写真の撮影は客自身がデジカメで撮って送ってくるにしても
文章の作成やら写真の加工やら考えたら
どうやっても7万円以内では抑えられないよ。

デザイン自体はテンプレ使うにしても、中身はどうやったって手作業だ。
たまに中身もパクリで良いって人がいるけど、
それならサイトを作る必要がない。無駄な時間と金を消費するだけだ。
719Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:46:46.13 ID:???
嘘付け
>>711>>718だろ
720Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:52:23.62 ID:???
>>709
http://tgirl.eightbit.jp/
http://pettwie.eightbit.jp/

やっぱり今はツイットル連動サービス作るのがいいよな
俺もこういうの参考に作ってる
721Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:52:39.54 ID:???
いや、
>>716>>719とみた
722Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:53:24.14 ID:???
昨日からの流れを見て
意外と骨のある人もいて安心した。

723Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:54:11.47 ID:???
>>720
あと「イイネ」ボタンの使用も良いと思う。
色んなサイトで見かけるけど、人が多く評価している情報は
価値があるとする、日本人思考には合いそうだ。
724Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:54:13.96 ID:???
>>720
ツイットルwww
725Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:55:41.32 ID:???
その前に719は何に対して「嘘付け」なんだ?
726Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:57:13.71 ID:???
>>720
そこのサイトデザインは非常に残念なレベルだな。
727Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:58:09.30 ID:???
ランサーズの仕事は手抜き工事しかないだろ
728Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:58:30.22 ID:???
>>711>>718は定期的に俺俺の話題しか認めない荒らしだぜ
729Name_Not_Found:2011/06/29(水) 11:59:16.00 ID:???
俺俺の話題って何だ?
730Name_Not_Found:2011/06/29(水) 12:03:02.81 ID:???
>>720
ソース見たらこれは宣伝乙としか言いようがないよな
731Name_Not_Found:2011/06/29(水) 12:08:10.40 ID:???
オレオレ詐欺?
732Name_Not_Found:2011/06/29(水) 12:09:42.51 ID:???
>>720
8bitの工作員乙。PV上げるのも大変ですね。
でも釣り板に行ったほうがいい。
733Name_Not_Found:2011/06/29(水) 12:10:12.91 ID:???
http://www.academyhills.com/note/opinion/tqe2it000001r41w.html

バイマは立ち上げには6000万かかったらしい
当初は赤字だったみたい
やっぱWEBサービスで本格的に会社を運営するとなると難しいな
734Name_Not_Found:2011/06/29(水) 12:26:49.31 ID:???
2005年だからそのくらい普通でしょ。
今なら10分の1でできる。
735Name_Not_Found:2011/06/29(水) 12:33:31.90 ID:???
>>720を見ると、やっぱりデザインは大事だと思う。
いいサービスつくっても、デザインで台無し。
736Name_Not_Found:2011/06/29(水) 12:37:48.81 ID:???
>>715
話が来たら、ポートフォリオを1部印刷して提供してる。
その上で、見積もりがほしいという場合は、仕様書として提案書を作成して提出している。
1ヶ月くらい前に某社から見積もりがほしいと言われてるが、まだつくってない。

相手の希望が、あいまいなテーマで検索を可能にしてくれと結構難しかったので、
形態素解析プログラムを導入してテストデータの解析をかけたり、まだ準備段階。
737Name_Not_Found:2011/06/29(水) 12:46:11.71 ID:???
メールの文末に必ず「よろしくお願いします!」って書いてくる馬鹿がいる
そう書けば何でもよろしくやってくれると思ってる
738Name_Not_Found:2011/06/29(水) 12:49:52.46 ID:???
メールの文末に必ず「宜しくお願い致します」と入れるのは
ビジネスマナーつうか常識じゃないの?
こちらがお願いされる場合でも入れましょうって習ったけどな。
739Name_Not_Found:2011/06/29(水) 13:00:45.11 ID:???
ランサーズだけは、やめとけって
740Name_Not_Found:2011/06/29(水) 13:12:42.17 ID:???
>>737
社会に出ようぜ
741Name_Not_Found:2011/06/29(水) 13:17:14.63 ID:???
>>737
みたいな常識知らない人って結構多いよな
742Name_Not_Found:2011/06/29(水) 13:17:43.96 ID:???
>>705
>ランサーズの客みたいな奴らに対応しなきゃいけない時代なんだ。

なんか基本が間違ってる気がするw
743Name_Not_Found:2011/06/29(水) 13:22:22.49 ID:phvovlk5
よほど親しくないかぎり
!マークはないだろ
744Name_Not_Found:2011/06/29(水) 13:25:03.34 ID:???
ランサーズの客みたいな奴らの仕事しか受けられないポジションにいるってことだよ。
745Name_Not_Found:2011/06/29(水) 13:27:02.01 ID:???
746Name_Not_Found:2011/06/29(水) 13:58:30.25 ID:???
細々のおまえらに聞きたい
今エアコンつけてる?

室温33度 湿度65% 
扇風機だけだけど、あつい・・・
747Name_Not_Found:2011/06/29(水) 14:05:38.39 ID:???
うちは、32度。風がいい具合に入ってくるからエアコンは付けてない。
ただ、机の上は汗でぬれるのでタオルを引いている。

748Name_Not_Found:2011/06/29(水) 14:13:56.34 ID:???
へへっ 勝ったね。
38度だよ。
749Name_Not_Found:2011/06/29(水) 14:42:02.29 ID:???
頭狂じゃないんでがんがんクーラー付けてまーすw

29度設定だけど
750Name_Not_Found:2011/06/29(水) 14:59:10.99 ID:???
エアコン20度設定にしてるわ
都内だけど
751Name_Not_Found:2011/06/29(水) 15:14:58.62 ID:???
省エネはいいが、HDDは一番熱に弱いってわかってるよな?
752Name_Not_Found:2011/06/29(水) 15:17:09.42 ID:???
やっぱ おいらが一番トレンディだな

エアコン28度 + ダイソン羽なし扇風機 = もっともナウなデザイナー(´・ω・`)
753Name_Not_Found:2011/06/29(水) 15:18:50.81 ID:???
外、すっごい熱気だよ。
多分、福島原発の熱気が流れてきてる。
754Name_Not_Found:2011/06/29(水) 15:25:30.27 ID:???
>>751
今はSSDですが
755Name_Not_Found:2011/06/29(水) 15:26:27.58 ID:???
ここは細々です
SSDなんて贅沢だ
756Name_Not_Found:2011/06/29(水) 15:27:33.65 ID:???
SSDって熱に強いの?
757Name_Not_Found:2011/06/29(水) 15:40:48.71 ID:???
>>756
耐熱1000度
758Name_Not_Found:2011/06/29(水) 15:48:28.27 ID:???
Googleの+1ボタンうぜ〜
759Name_Not_Found:2011/06/29(水) 17:09:45.86 ID:???
760Name_Not_Found:2011/06/29(水) 17:15:59.59 ID:???
>>759
こゆの見て思うんだけどさ、この女どもの要求は高いんだけど、
ご本人もそれなりのスペックをお持ちなんだよな?
761Name_Not_Found:2011/06/29(水) 17:23:22.27 ID:???
静的10Pに1,000万の見積もり出す奴と同じ。
762Name_Not_Found:2011/06/29(水) 17:28:21.35 ID:???
無理してもSSDだけは入れとけ。
763Name_Not_Found:2011/06/29(水) 17:29:48.06 ID:???
>>759
見事にブスで年増ばかりだな・・・
764Name_Not_Found:2011/06/29(水) 18:08:35.33 ID:???
おまえら一生一人親方するつもり?
765Name_Not_Found:2011/06/29(水) 18:09:50.51 ID:???
SSDだって、壊れないって保証があるわけじゃなかろ
766Name_Not_Found:2011/06/29(水) 18:12:37.82 ID:???
せめてバイトを雇いたい。
ディレクションだけやりたい。
767Name_Not_Found:2011/06/29(水) 18:15:58.20 ID:???
今の状態でバイト雇ったら俺らの給料いくらだよ
768Name_Not_Found:2011/06/29(水) 18:19:45.11 ID:???
自分の時給が2,000円くらいだから今の状態でバイトを雇うのは無理。
769Name_Not_Found:2011/06/29(水) 18:33:06.20 ID:???
自分1000円、バイト1000円で良いんじゃないか?
給料は日数調節して自分15万、バイト10万ぐらいにしたら、
細々でも楽して生きられるぞ。
770Name_Not_Found:2011/06/29(水) 18:53:47.71 ID:???
15万じゃ楽して生きられない
771Name_Not_Found:2011/06/29(水) 18:57:42.33 ID:???
>>770
このスレのタイトル確認しる
772Name_Not_Found:2011/06/29(水) 19:35:49.51 ID:???
中村ひとみアナがサーマズの三村と付き合ってたのにショック
773Name_Not_Found:2011/06/29(水) 19:51:57.39 ID:???
>>771
む?事業所得だから300万以下の案件をやってる奴のスレだよ
1年間とは書いてないからいくらでも300万の仕事やっててもおkだよね?
774Name_Not_Found:2011/06/29(水) 19:56:08.65 ID:???
クソワロタ
775Name_Not_Found:2011/06/29(水) 19:57:08.97 ID:???
>>510
フォントなんてGoogle先生が無償でAPIとして公開してるだろたわけっ!
776Name_Not_Found:2011/06/29(水) 20:15:12.08 ID:???
IE9のjavascriptエンジンの名前を言えない奴はニートか学生
777Name_Not_Found:2011/06/29(水) 20:47:59.10 ID:???
ロータリーエンジンだっけ
778Name_Not_Found:2011/06/29(水) 20:48:12.48 ID:???
一生ニートか学生でいられたらいいなあ
779Name_Not_Found:2011/06/29(水) 20:49:27.33 ID:???
突然だけど前立腺ってムーラダーラチャクラって言うらしいよ
780Name_Not_Found:2011/06/29(水) 20:50:35.43 ID:???
今日はさすがに扇風機じゃ無理
結局一日中冷房つけてた
781Name_Not_Found:2011/06/29(水) 20:57:13.56 ID:???
扇風機を足の裏にあててると風ぬるくても結構涼しくなるよ

真夏まで温存してる最終奥義は 水入れた桶をデスクの下に置いて足浸ける マジ特許級
782Name_Not_Found:2011/06/29(水) 21:01:52.64 ID:???
アイスノン最高
783Name_Not_Found:2011/06/29(水) 21:03:18.38 ID:???
裸で濡れタオルを肩にかけて扇風機で冷やす
これ最高
784Name_Not_Found:2011/06/29(水) 21:14:04.50 ID:???
冷房つけて乾燥するから加湿器つけて、空気清浄機もつけてる。
785Name_Not_Found:2011/06/29(水) 21:16:12.60 ID:???
>>765
むしろ壊れやすいとも
俺のSSDはバリバリだけどな!
786Name_Not_Found:2011/06/29(水) 21:16:27.53 ID:???
>>784
もったいないから洗濯物を部屋干ししとけよ
787Name_Not_Found:2011/06/29(水) 21:23:11.63 ID:???
メッシュチェアは一見すると涼しそうなんだけど肌が直接触れるとクソ心地悪いから結局座布団とか乗せて座ることになる
788Name_Not_Found:2011/06/29(水) 21:55:38.12 ID:???
扇風機の風って直接当たるとしんどくなるよな
789Name_Not_Found:2011/06/29(水) 23:00:22.34 ID:???
もう全然仕事がない
790Name_Not_Found:2011/06/29(水) 23:06:22.97 ID:???
うらやましい
791Name_Not_Found:2011/06/29(水) 23:13:15.13 ID:???
今日も昼寝してたら新規の依頼電話が来た。
ランサーズとか見る暇ないわ。
細々だけど。
792Name_Not_Found:2011/06/29(水) 23:21:00.06 ID:???
自慢うぜえ
793Name_Not_Found:2011/06/29(水) 23:22:49.79 ID:???
>>791
新規から凸ってサイトからとか?
794Name_Not_Found:2011/06/29(水) 23:26:15.54 ID:???
>>752
ダイキンにしとけ
795Name_Not_Found:2011/06/30(木) 01:44:04.23 ID:???
数百ページ正式発注来た
まだページ数は未確定だが受注は確定
英語ページで倍になる可能性有り
今年の夏は暑くなりそうだぜ
796Name_Not_Found:2011/06/30(木) 01:52:12.19 ID:???
そんなの断れ。
797Name_Not_Found:2011/06/30(木) 02:15:45.62 ID:???
>>510
ニュースステーションで暴露した東電が官邸に提出した原発事故の隠蔽依頼書のフォントが丸文字だった。
最近の法人は、公式な文書とかの場合は丸文字を使うのが普通なので、注意が必要。
下手にゴシックとか明朝体で報告所を提出したりすると、ふざけてるのか!ってことで印象が悪くなる。

798Name_Not_Found:2011/06/30(木) 02:59:34.97 ID:???
>>795
ページいくらだい?
799Name_Not_Found:2011/06/30(木) 03:00:52.07 ID:???
俺はここ2年全く新規が取れない・・・
値段も安いと思うんだけどな。何が悪いんだろ・・・
800Name_Not_Found:2011/06/30(木) 03:28:11.42 ID:???
>>797
フォントの基礎を勉強しろ
801Name_Not_Found:2011/06/30(木) 03:40:25.41 ID:???
デザインのやぼったさが抜けないんだけどここで晒せばみんながよってたかってアドバイスしてくれゆ?
802Name_Not_Found:2011/06/30(木) 03:44:07.43 ID:???
>>799
需要がない
803Name_Not_Found:2011/06/30(木) 03:44:36.56 ID:???
>>795
絶対、断ったほうがいいと思うよ。
804Name_Not_Found:2011/06/30(木) 03:56:23.19 ID:???
それはフォントですか?
805Name_Not_Found:2011/06/30(木) 03:57:20.56 ID:???
そういやその数百ページと別になんか新規案件も来てたっけな
忘れてたけどなんか無理してリニューアルするほどのことは
ないんじゃないかって思うようなサイトだった
806Name_Not_Found:2011/06/30(木) 04:16:34.04 ID:???
貯金が100万切ったら途端に不安になってきた・・・
807Name_Not_Found:2011/06/30(木) 04:38:57.17 ID:???
需要がないって言うのももとを辿ればそもそも市場に資金が流れてないってことなんだよな
日銀もその一歩手前までしか言わないけどさ
営業努力とか付加価値とかでどうにかなる問題じゃない気がしてきた
808Name_Not_Found:2011/06/30(木) 09:04:16.30 ID:???
>>801
いいよ、アドバイスするよ。
809Name_Not_Found:2011/06/30(木) 09:09:28.23 ID:???
>>793
サイトは持ってない。人づてで。
810Name_Not_Found:2011/06/30(木) 10:51:41.56 ID:???
>>807
そうなんだよな。誰も言わない(認めようとしない)けど、
ぶっちゃけWebって無くても問題ないからな。

人の生死に関係する仕事じゃないし、余裕があるときにしか
目を向けられないから、景気に大きく左右される。
811Name_Not_Found:2011/06/30(木) 11:17:32.00 ID:???
でもまだこの業界は伸びるってドラッカーが言ってたお
812Name_Not_Found:2011/06/30(木) 11:23:08.90 ID:???
>>810
クソスレ三段論法
813Name_Not_Found:2011/06/30(木) 12:18:32.50 ID:???
>>810
定期的に「Webはオワコン」って言いに来る奴がいるよ。
814Name_Not_Found:2011/06/30(木) 12:23:13.38 ID:???
定期的に「ランサーズうざい」っていいに来る人は君だよ。
815Name_Not_Found:2011/06/30(木) 12:27:42.02 ID:???
ランサーズオワコン
816Name_Not_Found:2011/06/30(木) 12:51:11.07 ID:???
>>806
それはやばいな。
でも、そのハングリーさが新規獲得のパワーを生むかもしれないぞ。
売り上げが俺の3倍ぐらいある友達なんて貯金0だぞ。

俺なんて中途半端に貯金維持してて養う人もいないから無欲すぎてだめだ。
817Name_Not_Found:2011/06/30(木) 13:16:53.52 ID:???
a-blog cmsってどう?
構築経験ある人いる?
818Name_Not_Found:2011/06/30(木) 13:44:21.84 ID:???
>>816
売上3倍ある友達は、収入全部使ってるのか?
それはそれで凄いな
819816:2011/06/30(木) 14:03:32.22 ID:???
>>818
まず売り上げであって実質の収入ってわけじゃないんだけど、仕事もらってる相手が銭ゲバの
おっさんばっかりだから、自分のステータス維持(家賃とか服、夜遊び代)、外注費でほぼ全部
出て行くみたい。

俺がのほほんとしてるからよく説教されるけど、お前もどうなんだとw
気を使う飲み会なんか行きたくないし、わざわざ高いマンションに住む必要も無い。
「この間モデルが集まるパーティー行ってさー」とか・・・どうでもいいや。
でも、お金を落とすお客さんとうまく付き合ってるなーと思う。
820 【東電 84.9 %】 :2011/06/30(木) 14:16:46.28 ID:???
setuden
821Name_Not_Found:2011/06/30(木) 14:38:07.91 ID:???
>>819
俺はそう言うの「羨ましい」と思うからな。
やっぱり、この仕事は技術よりもコネだな。
822Name_Not_Found:2011/06/30(木) 14:42:25.52 ID:???
ここみたいなデザインとSEO対策が出来れば一人前?
ttp://cyba.jp/?20116302ch
823Name_Not_Found:2011/06/30(木) 14:43:56.42 ID:???
>>822
冗談抜けでマジレスすると、
この程度は、Webの勉強して半年で出来るレベル。
知識・経験共に、超初心者。
824Name_Not_Found:2011/06/30(木) 14:51:10.97 ID:???
>>822
まともなcssすら書けてないw
エラー14個、警告13個

だめぽ(´・ω・`)
825Name_Not_Found:2011/06/30(木) 14:52:08.49 ID:???
半年って偉い甘くみたんだなw

あ、パソコン学習してから半年なら納得だな。
826Name_Not_Found:2011/06/30(木) 14:54:52.62 ID:???
>>824
エラーと警告って何のソフトつかってるのd?
827Name_Not_Found:2011/06/30(木) 15:10:41.63 ID:???
FirefoxのFirebugじゃないか?
828Name_Not_Found:2011/06/30(木) 15:13:24.26 ID:???
>>822
基金訓練で3ヶ月目に作る実習サイトがこのくらいのレベル。
とはいえ、このレベルで金稼いでるのがSOHOの大半なのも事実だろうな。
829Name_Not_Found:2011/06/30(木) 15:16:17.32 ID:???
技術なんて関係ないと思います。
俺はこんな糞みたいなレベルじゃないけど、今細々です。
830Name_Not_Found:2011/06/30(木) 15:25:48.31 ID:???
やっぱ技術力よりも営業力なのかなぁ。
あと解析とか集客が出来る人は、客といいつきあいができてる気がする。
Web屋というよりコンサルメインの人。
831Name_Not_Found:2011/06/30(木) 15:28:06.31 ID:???
832 【東電 85.4 %】 :2011/06/30(木) 15:50:16.17 ID:???
デザよりプログラマのほうが年収高いからプログラムやるわ
833Name_Not_Found:2011/06/30(木) 16:10:54.25 ID:???
日本で年収300万のSOHOの人は世界を相手にすれば年収30000万円になるみたいです。
これは耳よりな話なので、さっそく世界でSOHOを始めようと思います。

MetaMoJi浮川社長「日本で100万なら世界で1億。なぜ若い人がやらないのか」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110630_456937.html
834Name_Not_Found:2011/06/30(木) 16:46:58.05 ID:???
確かに英語さえ分かれば世界に出て行けるな
835Name_Not_Found:2011/06/30(木) 16:54:00.88 ID:???
>>830
営業力というか、説得力というか。
つまるところ、客の商売への理解力。
デザやコダでも、そこら辺を理解してる人とは仕事しやすい。
836Name_Not_Found:2011/06/30(木) 16:55:14.04 ID:???
客は何より文章作成が苦手だからな。
客の商売理解してたら、デザインやコーディングしながら
文章作成、校正も出来るから、重宝されるだろうね。
837 【東電 83.4 %】 :2011/06/30(木) 16:56:18.77 ID:???
医療関係とか業種絞るってどうなの?
838Name_Not_Found:2011/06/30(木) 17:01:56.43 ID:???
>>837
前スレあたりで話が出てた気がするが、絞ってやれるならそれで可
839Name_Not_Found:2011/06/30(木) 17:06:51.76 ID:???
視野の狭い人は何やってもダメだ。
視野の狭い人は、視野を広げるんだといって手を広げる。
840Name_Not_Found:2011/06/30(木) 18:09:36.99 ID:???
ベルトの穴は年々広がって来てますが・・・・
841Name_Not_Found:2011/06/30(木) 18:10:47.94 ID:???
俺は逆に年々狭まっていく・・・痩せすぎてスカスカだw
842Name_Not_Found:2011/06/30(木) 18:24:10.79 ID:???
おれもフリーになってジムで体動かすようになったから178cmで52kgだよ
会社員のころは65kgだったからだいぶ痩せた
843Name_Not_Found:2011/06/30(木) 18:33:12.55 ID:???
まあデブは仕事できないオーラが漂うから痩せるべきだわな
844Name_Not_Found:2011/06/30(木) 18:38:05.82 ID:???
オクレさんは痩せてるけど、仕事ができないイメージがあるぞ
845Name_Not_Found:2011/06/30(木) 19:09:30.68 ID:???
>>842
痩せすぎ…
846Name_Not_Found:2011/06/30(木) 19:13:13.59 ID:???
デブはいかんね・・・デブはね。
わかってるんだけど、ジムも通ったりしたんだけど、ラーメン好きなせいか痩せない。
847Name_Not_Found:2011/06/30(木) 19:32:30.01 ID:???
>>846
ピザやめなきゃ  ねっ
848Name_Not_Found:2011/06/30(木) 19:34:24.54 ID:???
おまえら60〜70歳まで今のまま細々続けるの?
849Name_Not_Found:2011/06/30(木) 19:39:11.54 ID:???
おれは来年3月法人化するよ
社員3人雇ってスタート
850Name_Not_Found:2011/06/30(木) 19:41:41.13 ID:???
>>849
雇ってくれ
851Name_Not_Found:2011/06/30(木) 19:43:38.80 ID:???
やっぱり法人化すると仕事の入りと言うか信用が違うものなのかね
852Name_Not_Found:2011/06/30(木) 19:49:44.92 ID:???
>>842
178cmで52tkgって餓死寸前だろ
853Name_Not_Found:2011/06/30(木) 19:50:03.73 ID:???
数人の会社で社長で持ってるようなところは社長が病気などで突然なるし仕事できなくなったらやばいね。
854Name_Not_Found:2011/06/30(木) 19:51:05.93 ID:???
知ってるクラならやる気は相手に伝わるんじゃねーの
新規のクラなら全然関係ないとは思うと言うか法人VS法人の取引のが喜ばれる場合がある
法人VS個人の契約だと法人が不利になるケースのが多いから
下請法とかいろいろ
855Name_Not_Found:2011/06/30(木) 19:51:09.74 ID:???
>>851
IT業界から遠い人や年配なんかはそう考えてる人が結構いると思う
856Name_Not_Found:2011/06/30(木) 19:57:43.19 ID:???
今日からgoogleの検索ページのヘッダがデザインがヤフーっぽくなってやだな
857Name_Not_Found:2011/06/30(木) 20:09:35.14 ID:???
このソース、まさかおまいらじゃないだろうな?
http://leimay.jp/lme/index.html
858Name_Not_Found:2011/06/30(木) 20:13:55.94 ID:???
求人サイト運営してるがまったく駄目だわ
諦めて別のサイトでも作るか
859Name_Not_Found:2011/06/30(木) 20:38:18.96 ID:???
>>858
前スレで言ってた奴か?
やっぱ無料掲載でも難しかったか
860Name_Not_Found:2011/06/30(木) 20:58:46.42 ID:???
企業側の無料はハロワがあるしな
ハロワに出すと電話鳴りっぱなしだし、それには勝てんだろ
861Name_Not_Found:2011/06/30(木) 21:07:55.25 ID:???
スカウトとかスキルチェックとかハロワにないサービスもあるんだけどな
862Name_Not_Found:2011/06/30(木) 21:09:31.04 ID:???
>>859
そう
無料でもなかなか増えないな
なかなか現実はきびしい 
863Name_Not_Found:2011/06/30(木) 21:19:09.25 ID:???
>>861
ハロワそのものじゃないか
おまえハロワに行ったことないだろ
ハロワの人は就活コンサルで間に入って色々してくれるよ
864Name_Not_Found:2011/06/30(木) 21:27:33.63 ID:???
ハロワに世話になったことある奴って本当にいるんだな
865Name_Not_Found:2011/06/30(木) 21:28:04.73 ID:???
>>857
これ…
バレたら訴訟ものじゃないんだろうか…
866Name_Not_Found:2011/06/30(木) 21:31:39.76 ID:???
>>865
>>>857
>これ…
>バレたら訴訟ものじゃないんだろうか…

???どゆこと???
867Name_Not_Found:2011/06/30(木) 21:35:34.47 ID:???
右クリック&ソース表示
868Name_Not_Found:2011/06/30(木) 21:38:28.29 ID:???
>>866
ソースを見ればよろし
869Name_Not_Found:2011/06/30(木) 21:38:52.62 ID:???
レイメイミュージックエンターテインメントのホームページのソースが怖いと話題に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309436588/
870Name_Not_Found:2011/06/30(木) 21:46:06.17 ID:???
>>857
このクリエイター漢だな・・・
871866:2011/06/30(木) 21:48:30.90 ID:???
>>867
>>868
サンキュー、理解した。
すげぇな。
872Name_Not_Found:2011/06/30(木) 22:04:56.06 ID:???
いや・・・実際社長が制作してるし・・・・
873Name_Not_Found:2011/06/30(木) 22:07:47.13 ID:???
炎上マーケか
874Name_Not_Found:2011/06/30(木) 22:26:21.75 ID:???
ある意味、恐ろしいな。こういうことやる奴いるんだよな。
そうとう恨み節がたまってるもよう。
875Name_Not_Found:2011/06/30(木) 22:28:35.78 ID:???
俺もこの手の芸能系会社にいたことある。
給料遅配があったので、その時点で危険を感じバックれた。
その後、案の定給料不払い→倒産したらしい。
876Name_Not_Found:2011/06/30(木) 22:36:32.40 ID:???
まぁ、芸能事務所なんて元からヤクザの商売だからな
877Name_Not_Found:2011/06/30(木) 22:38:03.38 ID:???
findjobで求人見てるが
ソーシャルゲームばっかだな
878Name_Not_Found:2011/06/30(木) 22:43:33.76 ID:???
俺もソーシャルゲーム作れる技術あれば大儲けできるのになぁ
879Name_Not_Found:2011/06/30(木) 22:46:14.76 ID:???
技術があっても儲かるアイデアがないとお金にはならない。
儲かるアイデアがあるなら、技術を持ってる人間を雇えばいい。

結論:できないんじゃなくて、やらないだけ
880Name_Not_Found:2011/06/30(木) 22:49:21.83 ID:???
お前のそれ、矛盾してないか?
881Name_Not_Found:2011/06/30(木) 22:51:44.16 ID:???
馬鹿だな、元手がいるだろ。
882Name_Not_Found:2011/06/30(木) 22:56:54.42 ID:???
技術だけで金になってるよ俺
アイデアを持ってる人から注文を請けてるから
883Name_Not_Found:2011/06/30(木) 23:03:13.69 ID:???
妄想ですか
884Name_Not_Found:2011/06/30(木) 23:04:05.49 ID:???
どうしよう納期にまにあわない
うつだしのう
885Name_Not_Found:2011/06/30(木) 23:05:33.41 ID:???
ごくありふれた事を妄想とは視野の狭いこと。
こんなサイト作るからこのシステム作ってよというだけの事。

馬鹿ですか?
886Name_Not_Found:2011/06/30(木) 23:05:58.73 ID:???
>>884
早急にwebmoneyが欲しいのでPHPやjavascriptの仕事なら手伝いますよ
887Name_Not_Found:2011/06/30(木) 23:06:21.97 ID:???
そこまで煽ってて楽しいか?
888Name_Not_Found:2011/06/30(木) 23:09:12.13 ID:???
>>885は多分ランサーズうぜえとか言ってる奴だよ
889Name_Not_Found:2011/06/30(木) 23:09:43.99 ID:???
>>886
3000モリタポでどうでしょう
890Name_Not_Found:2011/06/30(木) 23:20:03.44 ID:???
>>889
モリタポはいらないのでwebmoneyで何とかなりませんか?
891Name_Not_Found:2011/07/01(金) 02:46:58.75 ID:???
ブルーチップやるよ
892Name_Not_Found:2011/07/01(金) 02:49:01.30 ID:???
ベルマークなら
893Name_Not_Found:2011/07/01(金) 03:28:24.01 ID:???
40歳未満ならカラダ払いも承ります
894Name_Not_Found:2011/07/01(金) 03:38:34.22 ID:???
僕の顔でよければ
895Name_Not_Found:2011/07/01(金) 04:14:25.00 ID:???
http://www.tokyoitshinbun.jp/news/entry/2364

細々で苦しいからfindjobの求人見て応募しようと思って
社長の名前ググッて唖然としたわ
19歳の時に起業して現在従業員152人で29歳で会長だってよ
まさかこの規模で社長が年下だとは思わなかった
31歳の細々の俺は完全に応募する気力失せた
896Name_Not_Found:2011/07/01(金) 05:56:43.31 ID:???
右目が卵子だ…
897Name_Not_Found:2011/07/01(金) 08:52:06.86 ID:???
まぁおいらも着メロ時代は稼がせてもらったわ
あのころはバブリーな時代だったよな・・・・遠い目
898Name_Not_Found:2011/07/01(金) 09:30:58.61 ID:???
>>895
うるせーな書き込む暇あるなら勉強するなり努力しろ
お前のそういうネガティブなところがダメ人間で失敗してきたんだよ
反省しろぼけ
899Name_Not_Found:2011/07/01(金) 09:33:01.04 ID:???
1000万の仕事を丸投げしたら、いくら上乗せしたらいいの?
900Name_Not_Found:2011/07/01(金) 10:06:24.11 ID:???
上乗せ?
いくら抜いていい?じゃなくて?
901Name_Not_Found:2011/07/01(金) 10:07:11.42 ID:???
>>899
甘えるな
自分で考えろ
902Name_Not_Found:2011/07/01(金) 10:16:31.97 ID:???
丸投げ先がトンズラした場合のリスクも考えておいてね
903Name_Not_Found:2011/07/01(金) 10:16:45.24 ID:???
>>899
好きなだけ上乗せしていいよ。1億でも。
904Name_Not_Found:2011/07/01(金) 10:29:51.92 ID:???
>>899
1000万で受けた仕事を1500万で下請けに流す神様ですか。

905Name_Not_Found:2011/07/01(金) 10:33:49.40 ID:???
ランサーズで仕事請けると、絶対そんな感じになりそうなんだがw
906Name_Not_Found:2011/07/01(金) 10:42:20.93 ID:???
結局のところ最低限の知識があれば仕事を取ってくる
能力があればランサーズで丸投げすれば丸儲けじゃない?
907Name_Not_Found:2011/07/01(金) 10:46:36.23 ID:???
>>906
客がランサーズ見て、あれ?これウチの・・・ってことにならないのかな。
908Name_Not_Found:2011/07/01(金) 10:54:37.52 ID:???
>>907
おまえらみたいに、ランサーズをちょくしょく見てるのは、世の中に他にはいない
909Name_Not_Found:2011/07/01(金) 10:55:15.01 ID:???
見てないからいいってものではない
守秘義務に反する
910Name_Not_Found:2011/07/01(金) 11:06:05.40 ID:???
外注も使いますと言いつつ受注しているんならいいけど、
全部社内で対応します!といいつつ、丸投げはどうかな
もっとも、お役所の天下り団体は、それが普通だけどw
911Name_Not_Found:2011/07/01(金) 11:10:39.24 ID:???
>>909
世の中グレーゾーンで商売しないと儲かりませんぜ旦那
912Name_Not_Found:2011/07/01(金) 11:11:10.14 ID:???
>>909
契約に寄るだろwww
913Name_Not_Found:2011/07/01(金) 11:17:23.56 ID:???
契約関係なく許可無くランサーズに載せるなんて道義的にあり得ないだろ
ウェブに公開されるとかじゃなければいいけど
914Name_Not_Found:2011/07/01(金) 11:26:52.89 ID:???
メーラーの使い方とか問い合わせてくんなよ…
なんでWeb制作受注してるだけなのにPCのサポートまで頼って来るんだろうな
915Name_Not_Found:2011/07/01(金) 11:39:14.35 ID:???
>>914
恋してるんだろ、お前に。
916Name_Not_Found:2011/07/01(金) 11:42:06.23 ID:???
オレはただ制作受注してるだけなのに、こないだお客様の声のDVDに出演させられたよ
917Name_Not_Found:2011/07/01(金) 12:24:47.89 ID:???
おまえにSunが救えるか?
918Name_Not_Found:2011/07/01(金) 13:25:26.92 ID:???
>>916
仕事ほしさにホモビデオに出たんですね、わかります
919Name_Not_Found:2011/07/01(金) 13:30:06.28 ID:???
住民税払った?
920Name_Not_Found:2011/07/01(金) 13:38:05.23 ID:???
固定資産税と住民税払ったと思ったら、国民健康保険がやってきたよ
921Name_Not_Found:2011/07/01(金) 13:43:53.62 ID:???
ランサーズって税務署チェックしてるんだな。
マッチングサイトで仕事とっても
ちゃんと申告しないと後で怖いよ。
922Name_Not_Found:2011/07/01(金) 13:51:18.46 ID:???
>>921
kwsk
923Name_Not_Found:2011/07/01(金) 13:54:05.49 ID:???
心配しなくても年収300万以下のやつなんて税務署の眼中にないから
924Name_Not_Found:2011/07/01(金) 13:56:19.89 ID:???
ていうかさ
税務署に同情されるんじゃねw
925Name_Not_Found:2011/07/01(金) 13:57:27.36 ID:???
え?ほんとうに300万以下の奴なんていないだろww
926Name_Not_Found:2011/07/01(金) 14:07:00.13 ID:???
>>922
大変ご面倒をお掛け致しますが、税務当局の指導もあり
以下のリンクから正確な住所・氏名の登録をお願い致します。
927Name_Not_Found:2011/07/01(金) 14:07:26.25 ID:???
文章だけコピペするなやクズが
928Name_Not_Found:2011/07/01(金) 14:11:09.88 ID:???
脱税してるお前には関係ないだろw
929Name_Not_Found:2011/07/01(金) 15:16:36.87 ID:???
所詮マッチングサイトに集まる客もランサーもクズだからこんな機能が付くわけか


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】取引相手との連絡催促機能追加のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プロジェクト方式において、取引相手と万が一、連絡が取れなく
なった場合に、取引相手に対して「連絡催促」を申請することができる
「連絡催促申請」を追加致しました。

申請は、プロジェクト開始後に利用できる「プロジェクト管理」より
行って頂けます。

詳細につきましては、下記ブログを参照下さい。

■ ランサーズ開発者ブログ
http://blog.lancers.jp/info/1576
930Name_Not_Found:2011/07/01(金) 16:02:22.23 ID:???
>>929
これよりも、案件終了後に連絡が無くなる、
情報取りのみの依頼者をなんとかしてくれよ
931Name_Not_Found:2011/07/01(金) 17:31:11.47 ID:???
ランサーズだけはやめとけ
人間が腐る
932Name_Not_Found:2011/07/01(金) 17:44:43.01 ID:???
>>930
案件募集時に、幾ばくかの金を取ればいいんじゃね?
ヤフオクの出品料みたいに
そしたら、情報取りだけのクソ制作会社やウンコ蔵は消えるだろう
933Name_Not_Found:2011/07/01(金) 17:46:28.36 ID:???
ランサーズさんはスレを立ててね。
立ったら僕もいくからね。
934Name_Not_Found:2011/07/01(金) 17:51:15.00 ID:???
訓練基金のWebデザの講義が今日から始まったんだけど
恐ろしく年齢層が低くてちょっと浮いてる・・・俺orz

30代後半はつらいっす
935Name_Not_Found:2011/07/01(金) 17:59:27.21 ID:???
>>932
有料化だろ?そしたら掲載する奴いなくなるよ。
過去に他のサイトがそれやって閑古鳥が鳴いてるし。
936Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:01:45.89 ID:???
>>934
そんなに低いの?
俺が行ったときは、50代でパソコン使えないオッサンが2人いたけどな。
最後までとうとう何も覚えてなかったけど。

「あーっ!リンクってなーにーっ!ヲレは間違ってねー!せーんせーー!おーれーはまーちがーってなーーい!」

とか叫んで授業を邪魔してた。
そのあと訓練校の責任者に呼び出されて説教されてたけどwww
937Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:09:47.97 ID:???
そういう無意味な制度やめて欲しいな。
938Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:17:05.43 ID:???
サイト運営でどう稼ごうか悩んでるんだが
PV増やしてバナー広告か有料掲載型か会員型か
どれがいいと思う?
939Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:23:51.39 ID:???
>>938
会員型の一択。
940Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:24:27.08 ID:???
何のサイトだよ。風俗か?
941Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:27:28.87 ID:???
>>939
会員型だとやっぱ月額課金の携帯サイトって感じかね?

>>940
まだ考えてない
942Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:36:09.92 ID:???
エロ系は突然運用の基準が変わったりして危ないからやめといたほうがいいよ
943Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:39:53.88 ID:???
会員型は運営きついぜー
人から金取るってことのプレッシャーに鈍感な人ならどうぞ
944Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:44:03.00 ID:???
「ネットは無料」の考え方を崩すのは、相当難しいからな
945Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:51:16.38 ID:???
>>936
そういうのは基礎訓練から入るでしょ
Webデザで基礎訓練ないっす
おいらの地域じゃ実践訓練しかないっす
平均年齢25歳というところをおれ一人で上げてるわ
おなのこが多いのでちょっとHな気分になれる・・・うふふ
一人で仕事してると味わえないので感激した
これで金もらえるんだからいい制度だ
946Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:54:36.92 ID:???
>>945
>おなのこが多いのでちょっとHな気分になれる・・・うふふ

おまわりさん、コイツです。
947Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:54:53.20 ID:???
年収1,000万円以上の求人情報に限定した求人サイト「ビズリーチ」は、
2011年4月17日に、グランドオープン以来2年間で会員数が6万人を突破した
と発表した。
「ビズリーチ」は、年収1,000万円以上の求人情報に限定した求人サイトで、
年収750万円未満だと登録できない。
そして、求職者が課金してサービスを使うビジネスモデルだ。
http://careerzine.jp/article/detail/1726

会員型でググッてたらこんなニュースを見つけた
何か手がかりにならないかな?
948Name_Not_Found:2011/07/01(金) 18:55:16.89 ID:???
事業者登録制でCGI配布してるけど、いまでも毎月2〜3人は登録がある。
ちりあくたのショボい案件は山ほどあって、そん中でおれのショボいCGIも使われてる。
949Name_Not_Found:2011/07/01(金) 19:14:07.25 ID:???
>>948
俺も同じシステム販売してるんだが、そう言うのって効果あるの?
それとも君のところは無料だから2〜3人登録するんであって
俺のところは有料だから、事業者登録とかないかな
950Name_Not_Found:2011/07/01(金) 19:19:19.78 ID:???
http://www.passion-ceo.net/contents/hp0037/index.php?No=1124&CNo=37

この人すごいな
社会人経験もなしに独学でソーシャルゲームの運営とかやっちゃってるよ
951Name_Not_Found:2011/07/01(金) 19:20:27.78 ID:???
>>949
いや事業者登録は有料にしてる。
952Name_Not_Found:2011/07/01(金) 19:22:24.30 ID:???
>>951
なるほど。効果あるってことか。
俺も事業者登録やってみようかな。
953Name_Not_Found:2011/07/01(金) 19:24:43.85 ID:???
事業者登録ってどういう情報を登録させてるの?
954Name_Not_Found:2011/07/01(金) 19:33:41.58 ID:???
>>950
東大卒じゃねえかw
さすが東大生って感じか
955Name_Not_Found:2011/07/01(金) 19:45:45.67 ID:???
>>950
東大だけに灯台元暗しか?公式サイトエラー多い。
956Name_Not_Found:2011/07/01(金) 19:48:15.19 ID:???
東大いっとけばよかった
957Name_Not_Found:2011/07/01(金) 19:54:39.77 ID:???
サイトが素人っぽいし、東大のネームバリューだけかよ
958Name_Not_Found:2011/07/01(金) 20:08:45.74 ID:???
センスだけはどうにもならないんだな
959Name_Not_Found:2011/07/01(金) 20:15:14.10 ID:???
>>950
ホリエモン呼び捨てかよ。
なんか「世界一君」とか言われてそうだな。
960Name_Not_Found:2011/07/01(金) 20:24:18.81 ID:???
ホリエモンは愛称だろ
961Name_Not_Found:2011/07/01(金) 21:27:20.39 ID:???
俺も東大卒だけど、ランサーズのピンハネはひどすぎる
962Name_Not_Found:2011/07/01(金) 21:46:16.96 ID:???
若くて起業で成功した人はみんな家が金持ちなんだろ
963Name_Not_Found:2011/07/01(金) 21:47:28.78 ID:???
家が金持ちと言う事はそれなりにコネもあるわけだからな
964Name_Not_Found:2011/07/01(金) 22:52:42.19 ID:???
昔バイトしてたWEB会社は金持ちの爺さんが暇つぶしで作ったような会社だった。
けど、地元の有名どころのクライアントを多数持っていて、かなり売上はあったみたい。

コネに勝る物はないとなんとなく思った。
965Name_Not_Found:2011/07/01(金) 23:00:02.54 ID:???
営業力 > 社会常識 >> 運 >>>>> 技術力 > センス

かな。
966Name_Not_Found:2011/07/01(金) 23:47:36.36 ID:???
社会常識は関係ないと思う。
常識無い金持ち一杯いるし。
967Name_Not_Found:2011/07/01(金) 23:58:14.42 ID:???
コネも大事。
俺は営業力は普通だけど
たまたま紹介してもらった人が人脈のものすごく広い人で
その人無しではあり得ない仕事に関われるようになった。
968Name_Not_Found:2011/07/02(土) 00:05:36.16 ID:???
営業力のカテゴリの中には人脈も含まれるだろ。
どんな奴にも親兄弟友達で50人はいるだろ?人脈は努力
969Name_Not_Found:2011/07/02(土) 00:07:59.39 ID:???
自分で受けきれない分を人に回すっていうか
そういう横の繋がりは皆さん持ってるの?
970Name_Not_Found:2011/07/02(土) 00:11:59.39 ID:???
受けきれないほどの仕事依頼があれば細々ではない
971Name_Not_Found:2011/07/02(土) 00:13:31.61 ID:???
受けきれないほどランサーズで取ってるんじゃないだろうな
972Name_Not_Found:2011/07/02(土) 00:21:25.75 ID:???
受けきれない仕事も二分されると思うんだけど、
自分の技量やキャパではできない仕事は独立前に勤務していた会社に依頼して
安過ぎてやってられんとか、できるけど今時間ないしっていう
わりとどうでも良い仕事の場合はマッチングサイトを教えて断る。
973Name_Not_Found:2011/07/02(土) 00:23:39.21 ID:???
ランサーズの仕事は安いだけじゃなくて納期も厳しいからなw

「20ページ1万で2日以内に」みたいな案件が平気である。
確実に「簡単に出来る」と誤解している証拠だ
974Name_Not_Found:2011/07/02(土) 00:31:58.34 ID:???
>>972
うざい仕事の問い合わせはマッチングサイト案内すればいいのか
でも、そうするとこの業界の将来がどんどん暗くなっていく気がする
975Name_Not_Found:2011/07/02(土) 00:32:49.09 ID:???
個人で1000万前後の案件受けたことないんだけど、今信頼できるクラからそれが来てて悩んでる。
安い案件ばかり受けてると、そこそこの規模の案件こなせる自信が無くなるよ
976Name_Not_Found:2011/07/02(土) 00:41:48.24 ID:???
>>975
外注とか協力パートナーは居ないのか?
さすがにその金額を一人で請け負うと、
何かあった時の責任問題になるぞ
977Name_Not_Found:2011/07/02(土) 01:00:27.18 ID:???
だよね。
パートナーはいるけど、守秘義務が契約内容に入ってて外注は難しい。
制作したことのあるレベルのものだけど不安なんでそこんとこやっぱクラに一度相談した方がいいよな。

978Name_Not_Found:2011/07/02(土) 02:06:36.31 ID:???
通常は守秘義務に関わらないところを外注にまわすだろ
下請にコアな部分握られてるって自動車産業ぐらいじゃねーの
979Name_Not_Found:2011/07/02(土) 02:29:51.28 ID:???
守秘義務があっても、蔵と相談して任せる部分決めた方が良いよ。
俺は外注使う時は必ず蔵に了解得てる。
980Name_Not_Found:2011/07/02(土) 03:57:55.19 ID:???
今年は積極的に勉強会やセミナーにも参加して、かなり付き合いが広がったけど
仕事は・・・さっぱり増えんなあ
981Name_Not_Found:2011/07/02(土) 04:35:43.31 ID:???
web系の勉強会とか?それって時間の無駄じゃね?

付き合いなら、仕事出してくれる人と繋がらないと。
蔵の業界のセミナーとかで名刺交換した方がいいよ。
982Name_Not_Found:2011/07/02(土) 04:43:19.71 ID:???
またスキルが上がりました、とアピールしても仕事は取れない
蔵の商売の課題をまた1つ解決しました、なら仕事になる
983Name_Not_Found:2011/07/02(土) 05:35:02.56 ID:???
深夜になぜか無性にポテチ食いたくなって食った後の後悔ってオナニーの後の後悔とよく似てるなぁ
984Name_Not_Found:2011/07/02(土) 05:47:47.54 ID:???
>>981
無駄でもないよ
個人でやってるとなんとなく孤立感におそわれるし
同業の知り合いが増えると、精神的に気が楽になる
鬱もちなんで
985Name_Not_Found:2011/07/02(土) 10:06:25.35 ID:???
読書会とかいうのわけ分からない。
ずっとコード読むのか?
986Name_Not_Found:2011/07/02(土) 10:11:55.39 ID:???
>>984
ムダではないが、役になってはいない。

まさしくオナニーw 深夜のポテチw
987Name_Not_Found:2011/07/02(土) 10:17:03.35 ID:63ZeQAoX
アメブロのトップ画像に笑顔でガッツポーズの写真のせたら
仕事くるかもよ
ただしイケ面に限る
988Name_Not_Found:2011/07/02(土) 10:48:52.72 ID:???
>>987
オレか?
よし、わかったよ
989Name_Not_Found:2011/07/02(土) 10:55:51.12 ID:???
ブログに海パンの写真載っけて「お待ちしています」って書いたら、
別の意味で客がとれるかもよ。
990Name_Not_Found:2011/07/02(土) 11:05:01.54 ID:???
ホント勉強会とかUSTで十分だよな
991Name_Not_Found:2011/07/02(土) 11:13:20.58 ID:???
ttp://www.lancers.jp/work/detail/19785
仕事はあるみたいだぞ
ここで仕事がねえねえほざいてる奴は今すぐPCを窓から投げ捨ててマックでバイトがお似合いだぜ
992Name_Not_Found:2011/07/02(土) 11:29:25.20 ID:???
最近仕事多いよ
スキルが足りなくて受けられる仕事がないというなら判るけど。
993Name_Not_Found:2011/07/02(土) 11:30:55.92 ID:???
なにいってんのランサーズ厨は
994Name_Not_Found:2011/07/02(土) 11:33:56.28 ID:???
ランサーズの激安仕事、ピンハネ仕事はやめとけ
995Name_Not_Found:2011/07/02(土) 11:34:28.20 ID:???
たとえランサーズでも金払うだけマシなのかもな。
mixi見てたら嫌になった。
NPOなのでボランティアお願いしますだの、報酬は心理的なものですだの、学生なのでお金はありません!( ー`дー´)キリッ
とか。
楽天ビジネスが高級に見えてくる。
996Name_Not_Found:2011/07/02(土) 11:43:59.80 ID:???
そんなの無視すりゃいいじゃん。
997Name_Not_Found:2011/07/02(土) 11:44:51.71 ID:???
だってmixiはFindjobがそんな感じだから仕方ない。
998Name_Not_Found:2011/07/02(土) 11:48:15.00 ID:???
さぶみっととかランサーズは中抜きしすぎ
findjobは論外
999Name_Not_Found:2011/07/02(土) 12:47:46.82 ID:???
ちげえよ仕事が来るからランサーズに流してるんだろうが
営業能力があるから仕事がくるの
お前らみたいに2ちゃんねるでは一人前にクズは一生飢えた生活してろ
1000Name_Not_Found:2011/07/02(土) 12:49:19.17 ID:???
みんな幸せになーれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。