【SEO】YST対策 パート33【Yahoo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
■前スレ
【SEO】YST対策 パート32【Yahoo】
(p)http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1263602156/

▼Yahoo!巡回申請ページ
(p)http://submit.search.yahoo.co.jp/add/request
▼ヘルプ
(p)http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/indexing/
▼公式
(p)http://www.ysearchblog.com/
(p)http://searchblog.yahoo.co.jp/
▼問い合わせ
(p)http://ms.yahoo.co.jp/bin/ysearch-ms/feedback
▼ サイトエクスプローラー
(p)http://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/

▼bing検索
(p)http://www.bing.com/
▼bing 巡回申請ページ
(p)http://www.bing.com/docs/submit.aspx
▼bing対策スレ
(p)http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1251086690

YST→bingへの移行時期は、今のところまったく未定です。
あわてないで、YST対策しましょう。
悪質なSEO業者が目立ってきています。
テンプレ詐欺、セミナー詐欺、デマや自作自演の情報に気をつけて、
SEO情報は自分で分析・判断できるようにしましょう
2Name_Not_Found:2010/02/26(金) 08:02:20 ID:n3XAHBum
3Name_Not_Found:2010/02/26(金) 15:06:37 ID:???
>>1
塾長乙

@敵のサイトと同じテーマで、複数のミラーサイトを作成。
A作成サイトでリンクファームをつくる。リンク文字も極小サイズで。
隠し文字でリンクすると効果大。
Bさらに隠し文字、キーワードの詰め込み、クローキングなども使用する。
Cスパム判定されたところで、敵サイトに向けて、一斉に301リダイレクトする。

これで敵のサイトは落とせる。某セミナー話題になった禁じ手だ。

by塾生

4Name_Not_Found:2010/02/26(金) 15:22:22 ID:???
そんな面倒なことしなくても
自演SEOしているようなところは大抵落とせる
5Name_Not_Found:2010/02/26(金) 15:46:54 ID:nzYl665c
SEOは全て自演じゃないか。
それを業者を雇って自演するか、金がないから自分でやるかの違いだよ。
6Name_Not_Found:2010/02/26(金) 17:33:04 ID:zkJrcBfG
その通りです。
7Name_Not_Found:2010/02/26(金) 17:52:07 ID:???
つまりそういうことです。
さあ落としてほしければ君のサイトを教えなさい。
落としてあげよう。
8Name_Not_Found:2010/02/26(金) 17:55:04 ID:mnDYqfvj
それじゃ手始めにYahoo Japan!のサイトを奈落の底に落としてみせてくれ。
9Name_Not_Found:2010/02/26(金) 19:33:45 ID:yWPOr1Du
test
10Name_Not_Found:2010/02/26(金) 20:17:58 ID:???
>>8には話の流れが見えないのかね
自演のSEOに限るよ
11Name_Not_Found:2010/02/26(金) 20:19:13 ID:???
あーそうだ
USAは一時的に落とされてたね
12Name_Not_Found:2010/02/26(金) 20:33:35 ID:???
>>10
じゃあ、GMOのサイト。これ完全に自演だぞ
13Name_Not_Found:2010/02/26(金) 20:42:57 ID:yWPOr1Du
今、出来ない言い訳を死にものぐるいで考えておりますので、もう暫くお待ちください。
14Name_Not_Found:2010/02/26(金) 20:50:00 ID:???
http://www.onamae.com/
ここは更新切れドメインを子会社に取得させて、作為的に発生させた自作自演のドメインパーキングからバックリンクしている。
さあさあさあさあ、奈落の底に落としてもらおうじゃないか。
15Name_Not_Found:2010/02/26(金) 21:52:07 ID:???
すいません。ウソをついてました
16Name_Not_Found:2010/02/26(金) 22:07:05 ID:???
お前のサイトを出せと言ったんだが
お前GMO?
17Name_Not_Found:2010/02/26(金) 22:09:23 ID:???
話の聞かないやつだな

君がGMOならGMOでもいいよ
落としてもOKっていうページを作ってここに晒せ
そしたらやってやる
18Name_Not_Found:2010/02/26(金) 22:12:34 ID:???
ただしお名前は無理だな
自然リンクが多すぎるわ
19Name_Not_Found:2010/02/26(金) 22:35:29 ID:???
お名前は糞
20Name_Not_Found:2010/02/26(金) 22:46:42 ID:???
>落としてもOKっていうページを作ってここに晒せ

そんなもん、もともと落とす必要ない。
つーか、検索にすぐにはのらない
21Name_Not_Found:2010/02/26(金) 23:07:18 ID:???
本人確認ページだ
そのあとTDPにしてやる
22Name_Not_Found:2010/02/26(金) 23:08:59 ID:???
こちらで指定したGMOサイトでいいか?
SEOのページなんてどうだ?
そこでいいぞ
23Name_Not_Found:2010/02/26(金) 23:16:07 ID:???
あくまで本人からの希望が無い限り犯罪だからな
だから落としてもOKってページを作っとけ
魚拓も忘れるなよ
GMOじゃないならGMOじゃなくてもOKだぞ
24Name_Not_Found:2010/02/26(金) 23:30:42 ID:???
ここはスキルのないやつの「嘆きの壁」か?「ホームページ制作」一位の会社見習え
ボケが
25Name_Not_Found:2010/02/26(金) 23:56:18 ID:???
>>23
そういうのを「出来ない」って言うんじゃ?
落とすって言って、本人がOK出すわけないだろ
26Name_Not_Found:2010/02/27(土) 00:02:55 ID:???
知りたいなら出せよ。
27Name_Not_Found:2010/02/27(土) 00:35:44 ID:???
>本人がOK出すわけないだろ
教えてやるのに犯罪犯すわけないだろ
28Name_Not_Found:2010/02/27(土) 12:16:50 ID:WUbjxXbP
犯罪って刑法のどこにひっかかってんだよw
じゃぁTDPくらったらyahoo訴えてみろよw
29Name_Not_Found:2010/02/27(土) 14:27:37 ID:???
無知って怖いな
30Name_Not_Found:2010/02/27(土) 15:34:25 ID:vOj4ItPD
つうか自作自演で他人のサイトを落とせたら、みんなやってるわ
31Name_Not_Found:2010/02/27(土) 15:56:39 ID:???
知らないからやらない
知っている人はやっている
32Name_Not_Found:2010/02/27(土) 16:22:37 ID:???
>>31
そしてYahoo!を落とせといわれると無理という。
33Name_Not_Found:2010/02/27(土) 16:32:50 ID:Rs3Ugp8J
ねむい
34Name_Not_Found:2010/02/27(土) 16:47:38 ID:vOj4ItPD
おいおい今日、今まで一回もなったことない1位になってるんだが・・・・・・・怖い
どういうことだ!いっつも50位とかだったのに
35Name_Not_Found:2010/02/27(土) 19:10:43 ID:???
>>32

出せないなら出せないと言っておけ
36Name_Not_Found:2010/02/28(日) 18:06:06 ID:???
各ページに全ページへのリンクメニューがあると
内部構成だけでリンクファームとして扱われたりっていう可能性ある?
37Name_Not_Found:2010/02/28(日) 18:12:27 ID:???
俺が体験した数までならないがどのくらいの数だ?
38Name_Not_Found:2010/02/28(日) 22:04:51 ID:???
まぁせいぜい15ページとかだけど・・・
39Name_Not_Found:2010/02/28(日) 22:49:54 ID:???
40名無し募集中。。。:2010/03/03(水) 08:41:09 ID:y8jdTbHo
も利用している検索エンジンを尋ねたところ、「Yahoo! JAPAN」60.7%
http://japan.internet.com/wmnews/20100302/6.html
41Name_Not_Found:2010/03/03(水) 09:09:29 ID:???
今回の2chサーバへの韓国からの大規模攻撃でも分かるように
バカチョンヤフーなんて、在日以外は使わなくなるよw

42Name_Not_Found:2010/03/03(水) 09:38:33 ID:???
サーバ攻撃参加告白の留学生

http://coreafighter.iza.ne.jp/blog/entry/1483459/allcmt/
43Name_Not_Found:2010/03/03(水) 19:53:27 ID:???
女性相手の商売だとやっぱYahooなんだよなー
44Name_Not_Found:2010/03/03(水) 22:07:55 ID:???
ホストクラブ
45Name_Not_Found:2010/03/03(水) 22:08:17 ID:???
女性に限らず、全般的にそうだね。
日本では、80%近く占めてるだろ。

欧州でGが(検索の独占関連で)調査されつつあるようだが、
そのうち、日本ではYが追求されるかも。
46Name_Not_Found:2010/03/03(水) 22:11:36 ID:oeRN/0a0
言っちゃ悪いが急ぎの時はG使うけど画面が殺風景で日本人には合わないわグーグルは
47Name_Not_Found:2010/03/04(木) 09:25:55 ID:wn0Hfw0O
同感ですね。

いくら性能が良いとはいえ、
yahooのごちゃごちゃしているホームページでの検索になれてしまった日本人には
googleのシンプルすぎるデザインには、機械的すぎて不信感をいだいてしまう。

世界のgoogleさんが、yahooもしくはソフトバンクの筆頭株主になってくれればいいのに・・・。
48Name_Not_Found:2010/03/04(木) 09:35:57 ID:OpIXmUhl
大変動来るよ。 覚悟はえーか?
49Name_Not_Found:2010/03/04(木) 10:46:59 ID:???
YST変動くる悪寒
50Name_Not_Found:2010/03/04(木) 11:05:42 ID:???
根拠は?
確かに1部動いてる気配はあるがね
51Name_Not_Found:2010/03/04(木) 12:36:48 ID:???
早く変動来てくれ
圏外追放になるかもしれんが
このままじゃラチがあかん
イチかバチかだ
52Name_Not_Found:2010/03/04(木) 12:54:45 ID:???
タイトルとディスクリプションをそのままコピーされただけで、トップページだけ相手と入れ替わってるw
最悪だw
53Name_Not_Found:2010/03/04(木) 14:09:49 ID:OpIXmUhl
マヤ歴で言うと明日
54Name_Not_Found:2010/03/04(木) 14:19:15 ID:???
日本版揺り返し???
55Name_Not_Found:2010/03/04(木) 15:21:39 ID:???
お前らの予言は当たるからなあ
56Name_Not_Found:2010/03/04(木) 15:41:05 ID:???
俺何も兆候察知できなかったんだけど
なんかある?
デマだろ?
57Name_Not_Found:2010/03/04(木) 15:44:30 ID:???
少し動いてると思う
それが単たる日頃の細かい順位変動なのか
週末によく来る大波の前兆かはわからん
58Name_Not_Found:2010/03/04(木) 17:39:40 ID:xsJKqu3g
半年程前にWikipediaに抜かれて以来ずっと2位。自分サイト含めてカテゴリー登録されてるサイトが負けている。

カテゴリー登録の効力はないとしてtitleについて思うんだけど二つを比較してどっちが有利?

キーワード:うんこ

@うんこ-Abc

Aうんこ-あべし

@のような半角英数(Wikipediaタイプ)がキーワードの後に続く方が日本語のキーワードの場合有利の気がするんだけど。
59Name_Not_Found:2010/03/04(木) 17:43:00 ID:???
>>58
そりゃ、うんこが一番じゃねえか?
60Name_Not_Found:2010/03/04(木) 18:48:10 ID:???
そうだけどサイトのtitleがキーワードのみってのはあり得ないんで。
61Name_Not_Found:2010/03/04(木) 19:47:17 ID:???
ttp://www.sdl.ne.jp/page028.html
あり得るみたいだぞ
62Name_Not_Found:2010/03/04(木) 19:53:19 ID:aLBfa0SD
ビジネス登録してるに人に質問です。

サイトエクスブローラーのインデックスの順位は、トップページが一番上になっていますか?
63Name_Not_Found:2010/03/04(木) 19:56:41 ID:h7lQ9Dgy
その件について、君はどう思うかね?
64Name_Not_Found:2010/03/04(木) 21:31:15 ID:aLBfa0SD
私の場合は登録してないので、トップページはずっと下のほうです。もちろん検索結果にも出てきません。
いっそのこと、トップページ以外は、すべてサブドメインにしようかなと思っています。
65Name_Not_Found:2010/03/04(木) 21:48:05 ID:rv0j3WKM
なるほど、そうでしたか。
66Name_Not_Found:2010/03/05(金) 01:30:00 ID:???
でたぁ〜こ、こ、これがじ、自作自演というやつか、かぁ〜ワナワナワナ
67Name_Not_Found:2010/03/05(金) 02:36:54 ID:???
>>66
自作自演初めてか?力抜けよ。
68Name_Not_Found:2010/03/05(金) 09:59:32 ID:???
>>62
TDPの場合、一番ケツもしくはcgiファイルなんかと同列くらいにいる。
3−4番くらいであれば、TDPではなく単にindexが薄っぺらく下層ページに負けてるだけ。
通常時は必ず一番上にいるよ。
69Name_Not_Found:2010/03/05(金) 10:06:14 ID:???
「インデックスはされているが、キャッシュがない」
これはどういう判定なの?位置は3-4番くらい。
70Name_Not_Found:2010/03/05(金) 10:31:22 ID:???
>>69
キャッシュがないのはYSTだと日常茶飯事だと思う。
一種のバグじゃないのかな。

3−4番目だとスパム判定はまずないと思う。
内部構成の問題かと
71Name_Not_Found:2010/03/05(金) 11:55:28 ID:JjXDK/Fh
GMOの営業断るとTDPですよね?
72Name_Not_Found:2010/03/05(金) 12:16:00 ID:???
>>71
当たり前だろJK
73Name_Not_Found:2010/03/05(金) 12:23:40 ID:???
なんてことだ
74Name_Not_Found:2010/03/05(金) 13:35:28 ID:Xo614M8j
やっぱしYST的に言うと俺のサイト(ここ数年1位〜3位)は優良と判断されてるのかな
75Name_Not_Found:2010/03/05(金) 13:42:46 ID:???
うちのサイトは電話番号記載していないし、
基本、クライアントでもメールの問い合わせのみにしている。
どうしてもの場合だけ、予約してこちらから電話かける。

そうすれば営業電話なんかないよ。
76Name_Not_Found:2010/03/05(金) 15:20:12 ID:???
やっぱそうだったのか・・・・。

77Name_Not_Found:2010/03/05(金) 15:26:06 ID:???
このまえGMOの営業電話、粗末な扱いしてしまったからTDPです。
78Name_Not_Found:2010/03/05(金) 15:40:10 ID:???
>>77
じゃ、次の営業電話では優しく対応してくれるね?
79Name_Not_Found:2010/03/05(金) 17:09:59 ID:???
tu-ka
電話番号書いてないのって会社としてどうなのよw
80Name_Not_Found:2010/03/05(金) 17:12:23 ID:iLHEMa7w
Googleのサイトもよーく探さないと電話番号を見つける事はできない。
81Name_Not_Found:2010/03/05(金) 17:47:32 ID:JjXDK/Fh
Googleのtopから3クリックで辿り着きますけど。
82Name_Not_Found:2010/03/05(金) 17:51:44 ID:???
IT系の企業って電話番号載せたがらないよね
微妙な事ばかりやってるからなんだろうな
83Name_Not_Found:2010/03/05(金) 17:55:46 ID:JjXDK/Fh
84Name_Not_Found:2010/03/05(金) 18:46:01 ID:???
こっこっ今度は営業でっ電話ネタのじっじっ自作自演かぁ〜かっはぁ〜
85Name_Not_Found:2010/03/05(金) 19:03:59 ID:???
変動こねーじゃねーかYO!
86Name_Not_Found:2010/03/05(金) 19:07:50 ID:+7hsdfH0
また大文字男が暴れているのか?
87Name_Not_Found:2010/03/05(金) 19:25:46 ID:???
>>57の回答で来ないとわかれよ
8875:2010/03/05(金) 19:36:14 ID:???
>>79
最初のアポイントはメール等のみ。
アポイント後、変な会社でない場合以外は、電話番号を教えているよ
89Name_Not_Found:2010/03/05(金) 19:38:59 ID:???
1月に公開したばかりのサイトが既にTDPだよ
いくらなんでもちょっと早くないかい?
yahooに見切りを付けたくなってきたよ
90Name_Not_Found:2010/03/05(金) 19:43:47 ID:???
>>89
早くないって言うか、立ち上げたばかりのサイトの方が
TDPは圧倒的に受けやすいから、それは仕方なくない?
しかも外せばいいだけだし

91Name_Not_Found:2010/03/05(金) 19:51:32 ID:???
>>90
いや、それが受けてはいるけど、こっちからは0なんだ。
内部に問題があるのかなぁ
92Name_Not_Found:2010/03/05(金) 20:11:43 ID:???
外すって言うのはペナルティをだよ
リンクではない
出来たばかりなら、ほぼ内部だけで解除可能
93Name_Not_Found:2010/03/05(金) 20:16:17 ID:???
そうなんだ
外すっていうからリンクの事かと勘違いしてたよ
やはり内部かぁ
役に立つ情報ありがとう!
94Name_Not_Found:2010/03/05(金) 21:15:45 ID:VeGHJBbl
以上、自作自演でした。
95Name_Not_Found:2010/03/05(金) 22:13:16 ID:JjXDK/Fh
generator に HomepageBuilder はありかもしれない・・・・。
96Name_Not_Found:2010/03/05(金) 22:15:43 ID:???
何がだ
97Name_Not_Found:2010/03/05(金) 22:19:34 ID:???
何?図星??
98Name_Not_Found:2010/03/05(金) 22:49:40 ID:???
>>97
何が図星なのですか?
興味があります。是非教えてください。
99Name_Not_Found:2010/03/05(金) 23:33:02 ID:M3NGXAaK
うーーーわ お前らキモスギ
100Name_Not_Found:2010/03/06(土) 00:00:20 ID:???
ここ数日更にレベル低すぎ
101Name_Not_Found:2010/03/06(土) 00:20:52 ID:FSnNNLQX
もともとここは検索100位以下のカスサイトのオーナーの集まり場所
102Name_Not_Found:2010/03/06(土) 01:32:35 ID:???
>>100
春恒例。
103Name_Not_Found:2010/03/06(土) 14:31:32 ID:???
>>89
俺は見切りつけたよ
で、Gはいつでも安定してるからGからのトラフィックだけで運営できるように考えてる。
Yはおまけ。

この図式を徹底すれば、精神衛生上かなり良い
TDPくらってもそんなに凹まない。仕事もサクサク。
YのTDPは仕事する気力も奪うからね
104Name_Not_Found:2010/03/06(土) 14:32:14 ID:8k6lggI0
ビジネスエクスプレスでヤフカテ登録したら順位が3位→圏外になった・・・ orz
こういうのってそういうものなの?
105Name_Not_Found:2010/03/06(土) 14:35:18 ID:SZPjHwYh
>>103
そんなんで商売になるん?
106Name_Not_Found:2010/03/06(土) 16:18:22 ID:???
>>104
それはビジエク登録が原因で下がったんじゃないと思うよ
・ビジエクで担当サーファーがサイトをみてスパムを発見→手動ペナルティ
・ペナルティを受ける状態だったものが、単純に読み込まれていなかっただけ
で、ビジエク登録と同時に読み込まれてペナルティ発動
・同時期に何か修正を行ってそれが反映されてペナルティ発動
のどれかでしょ
TDPなら解除すればいいだけ。
手動ペナだと絶望的だなぁ。最近聞かないけど
107Name_Not_Found:2010/03/06(土) 16:44:14 ID:SZPjHwYh
>>104
それって>>106の中の手動でのペナルティしかないだろw
馬鹿だなw
108Name_Not_Found:2010/03/06(土) 17:35:42 ID:???
単なるタイミングの問題
109Name_Not_Found:2010/03/06(土) 20:47:40 ID:???
>>106

>TDPなら解除すればいいだけ。
その解除の方法がわからないんです><

※私は>>104ではありません
110Name_Not_Found:2010/03/06(土) 22:12:59 ID:???
強力サイトにリンクされて圏外になり、
しばらくしてから上位不動になるパターンじゃないか
111Name_Not_Found:2010/03/06(土) 23:02:24 ID:taTPJsvs
強力サイトて何だよ馬鹿
112Name_Not_Found:2010/03/07(日) 00:21:56 ID:???
>>109
まずは、site:www.ドメイン と サイトタイトルで検索して
それでTOPページが最上位にいなければ、ほぼ確実にTDP
最上位にいれば、いまYAHOOは結構不安定だから、たまたま
そのタイミングで順位が下落しただけの可能性があるんので
そのまま静観
(有名なサイトや大手のサイトでもここ最近のYahooはしょっちゅう
10位以内と200番台とかを行ったり来たりしてるから)

もし、最上位にいなければ、内部の見直し

113Name_Not_Found:2010/03/07(日) 00:24:53 ID:???
追記)
あ〜でも、手動ペナでも同様になる事あるから手動ペナだと
何やっても駄目
googleに専念するしかない
YSTの手動なら、本国にメールだせば何とかなる事あるみたいだけど
japanだとまず絶望的
114Name_Not_Found:2010/03/07(日) 00:26:40 ID:???
妄想天国だな
115Name_Not_Found:2010/03/07(日) 03:05:25 ID:8lP/ztQd
googleで2位 bingで1位 yahoo米国で3位 yahoo japan(日本)で68位 altavistaで3位
yahoo japan(日本)だけ順位が低いのはなぜ?
116Name_Not_Found:2010/03/07(日) 03:38:17 ID:???
妄想王だな
117Name_Not_Found:2010/03/07(日) 09:39:25 ID:???
>>115
それがペナ。あるいはTDP。
118Name_Not_Found:2010/03/07(日) 15:34:05 ID:???
サイトエクスプローラーのインデックスが激減してる…なんだ?

119Name_Not_Found:2010/03/07(日) 23:09:12 ID:X7KpiFpy
貴方のサイトを圏外へ叩き落す為です
120Name_Not_Found:2010/03/08(月) 00:27:17 ID:???
>>118

こちらがわへようこそ。
121Name_Not_Found:2010/03/08(月) 09:32:12 ID:dMnA53TT
今までヤフーで上位にいたのですが、突然順位が下がりました(3ページ目)
ヤフーからのアクセスが減ったことで売上も減ってしまい困り果ててます。
たまたまこの掲示板を見つけて書かせていただいているのですが、
TDPとはどのようなものなのでしょうか?どうすれば順位が元に戻りますか?
122Name_Not_Found:2010/03/08(月) 10:32:25 ID:???
ググレ粕
123Name_Not_Found:2010/03/08(月) 10:42:10 ID:8bFRp8Do
115です。サイトエクスプローラーでもindexが一番上でsiteコマンドでも一番上。TDPではないと思うんだがTDP以外の順位下落ペナルティーってあるのかな?あるとすれば何が原因なんだろう。
124Name_Not_Found:2010/03/08(月) 12:14:46 ID:???
いろいろですよ

と言うしかない
125Name_Not_Found:2010/03/08(月) 12:48:15 ID:???
>>121
ネットでの販売業でありながらyahooにそこまで依存してる時点で、経営者の責任。
通常商品に魅力が無い場合はyahoo上位でも売れはしないが
一旦売り上げがあったのなら商品の魅力は一定あるということなので、
yahooでの上位にこだわる事無く、他のwebでの広告等も含めて再検討する良い時期ではないか
ちなみに順位を元に戻すのは容易ではない。
yahooで上位で常にいるサイトは確実に内容も素晴らしく
コンテンツとしての価値も高いものが圧倒的に多くキーワードに対して
本当によく突き詰めているからこそ上位不動となっている。
3ページ目ともなると明らかに評価は低い部類に入る為、
今までは偶然上位にいただけだと認識し、すぐに戻ろうと考えない事がベター。
無駄に行動を起こすと圏外へ落ちる事も良くある。
また、今週が1回目であったらあと2回更新ほどは冷静になる事も大事だ。
126Name_Not_Found:2010/03/08(月) 13:52:33 ID:z4z1tbgs
>>125

> また、今週が1回目であったらあと2回更新ほどは冷静になる事も大事だ。

インデックスアップデートのことですか?
127Name_Not_Found:2010/03/08(月) 16:07:56 ID:???
>>123
TDPじゃないなら単に日本独自の評価が低いだけでしょ
別にペナルティでもなんでもないんじゃない?

もともと、usとjapanで順位が同じキーワードなんて
ないし

usをベースに日本独自の調整加えてるんだから違って当然だと思うけど
要は日本向けにチューニングできてないってだけでしょ
128Name_Not_Found:2010/03/08(月) 16:10:19 ID:???
ちなみにTDP以外のペナルティだっていくらでもある
TDPだってかなり複数のパターンあるし
ペナルティの大半が、マイナス評価でindexがペナ受ければ
その分評価が下がって、ダウンするから何でもかんでも
TDPっていわれてるだけで
129Name_Not_Found:2010/03/08(月) 16:25:53 ID:8bFRp8Do
>>127>>128

助言ありがとうございます。Yahooの日本語アルゴリズムに合って
ないだけなんですね。日Yahooの日本語解析についてもっと勉強
します。
130Name_Not_Found:2010/03/08(月) 16:52:26 ID:dMnA53TT
>>125
121です。とても参考になりました。ありがとうございました。
色々調べてみますが、これを機にヤフーに依存しないようにしていきます。
131Name_Not_Found:2010/03/08(月) 19:27:14 ID:???
東京ディズニーパーク
132Name_Not_Found:2010/03/08(月) 21:16:00 ID:???
なんかキャッシュがフラツイテル。
133Name_Not_Found:2010/03/09(火) 12:54:47 ID:???
TDPを外すってどうやるの?
134Name_Not_Found:2010/03/09(火) 15:07:14 ID:???
基本的に今のYAHOOもgoogleもロボット性能が上がりすぎてて俺らがTDP外そうかと思って解除されたり
できないくらいになってるのは事実。要するに意図的なSEOに対して精巧になってきてるんであって
サイト価値サイト充実をするしか手は無い。安易にヤバイ!と思って動き回ると余計悪くなる。
135Name_Not_Found:2010/03/09(火) 15:44:33 ID:???
>>134
日本語で頼む
136Name_Not_Found:2010/03/09(火) 15:45:48 ID:SJfhPUOI
前に話題になってたけどコラテラルって何ですか?
入手できないのでしょうか?
137Name_Not_Found:2010/03/09(火) 15:59:23 ID:DcraXW3G
>>135
その文章が読めない時点でネットとかしてはいけない人間だお前は
138Name_Not_Found:2010/03/09(火) 16:44:38 ID:???
>>136
しらんけど、コーラテラールなら側復路とかいう意味で使う事がある
139Name_Not_Found:2010/03/09(火) 16:46:15 ID:???
ぐぐったら側副血行路(コラテラル)となってたから字をちょっと間違ってたw
140Name_Not_Found:2010/03/09(火) 16:56:50 ID:SJfhPUOI
話題になってた「コラテラル」はSEOに効果覿面らしく、
海外のソフトらしいです。
141Name_Not_Found:2010/03/09(火) 17:43:50 ID:Y8y3QlYY
まるでサイトマップアプリの作者が、マルチ商材を買いませんか?ってメールしてくるくらい不快だ
142Name_Not_Found:2010/03/09(火) 17:47:02 ID:???
トム・クルーズの映画を隠れ蓑にした裏SEO

それ使ったら超TDP・・・
143Name_Not_Found:2010/03/09(火) 17:49:15 ID:SJfhPUOI
>>142 そうなんですか・・・TDPになるならやめとこう
144Name_Not_Found:2010/03/09(火) 18:17:01 ID:???
>>137
日本語で頼む
145Name_Not_Found:2010/03/09(火) 18:20:17 ID:???
YAHOOサイトエクスプローラーのクロール情報が、ここ3,4日ずっとメンテ中じゃない。
その前から、おかしかったし。 クロールエラー145個あるといって、見に行ったら、ありません。

もうYAHOOだめだな。
146Name_Not_Found:2010/03/09(火) 18:27:53 ID:???
>>142
TDPになるって言ってるのは設定のRefererをデフォルトのまま運用してるバカだろ?
ReadmeのFAQの最初の注意に書いてあるのに、英語もろくに読めない奴は使うべきじゃない。
147Name_Not_Found:2010/03/09(火) 18:34:28 ID:SJfhPUOI
>>146 TDPにならないなら使ってみたいです。
教えてクンで申し訳ありませんが入手方法を
教えてくださいませんか?
148Name_Not_Found:2010/03/09(火) 19:08:49 ID:???
関連キーワードの順番を操作することってできるんですかね?
毎日クリックしたら上がるのかな?
149Name_Not_Found:2010/03/09(火) 19:09:18 ID:???
検索する。以上。
150Name_Not_Found:2010/03/09(火) 19:23:38 ID:SJfhPUOI
>>149様 わかりました。検索して自力で探してみます。
151Name_Not_Found:2010/03/09(火) 22:38:34 ID:???
1年前に閉店したショップのサイトが1位に居座ってる。
通報すればなんとかしてもらえるかな?
152Name_Not_Found:2010/03/09(火) 22:44:52 ID:8bzftwTR
雑魚は黙ってろ
153Name_Not_Found:2010/03/10(水) 00:05:01 ID:???
と、10位外に弾かれた負け犬が吼えております
154Name_Not_Found:2010/03/10(水) 08:37:12 ID:uZbvR7Ji
先週の木曜日から、順位変動が静まり返ってるもんだから、更新か!って思ったけど
今日で6日目、皆さんところは通常通り変動してる感じですかね?
(皆さんところも変動が静まってるかんじなら、今週末アップかなと思ってます。)
155Name_Not_Found:2010/03/10(水) 08:45:47 ID:uZbvR7Ji
追記

今日は特に静まり返ってます。

306項目中、下落したもの4個、それぞれ1位分だけ低下。
306項目中、上昇したもの6個、1つだけ2位分上昇、他は1位分だけ上昇。

このまま続けばアップ前の静まりかと思ってます。

皆さんところはどんな感じでしょう?
156Name_Not_Found:2010/03/10(水) 13:05:30 ID:vAv01+LV
うちもここ2日ほど1つの順位変動もない。
今日はサイトエクスプローラーのインデックスも10ほど減ってた。
157Name_Not_Found:2010/03/10(水) 13:34:32 ID:Dq9Bc/bn
同ドメインが二重表示されてる…

更新はいったんでしょうか?
158Name_Not_Found:2010/03/10(水) 14:22:36 ID:dcORJdNx
常に1位の俺に何を聞くわけ
159Name_Not_Found:2010/03/10(水) 14:31:32 ID:???
はい、TDPきました!
何もしてないのに…
160Name_Not_Found:2010/03/10(水) 15:08:18 ID:???
で、どうすんの?
161Name_Not_Found:2010/03/10(水) 15:09:39 ID:???
しばらく放置して様子見かな
162Name_Not_Found:2010/03/10(水) 15:30:20 ID:Dq9Bc/bn
YSTで

100以下だったのが3位と23位(何故か2つ)
8位だったものが129位

キャッシュも消して再度確認しても同ドメインがダブる…
この現象はバグとみておk?それともアップグレードが関係?
163Name_Not_Found:2010/03/10(水) 15:32:28 ID:???
アップグレードwww
164Name_Not_Found:2010/03/10(水) 15:41:24 ID:Dq9Bc/bn
アップグレードはソフトウェアのみなのか…
知らんかったすまそ。

で、どうなの?
165Name_Not_Found:2010/03/10(水) 15:47:36 ID:???
YSTではよくあること。
166Name_Not_Found:2010/03/10(水) 16:02:48 ID:???
めちゃめちゃ動いてるぞ
167Name_Not_Found:2010/03/10(水) 16:08:06 ID:???
1位から全く変化無しですが気になることがあります。
URLに上位10位まで共通性を発見しました。
168Name_Not_Found:2010/03/10(水) 17:18:29 ID:vAv01+LV
169Name_Not_Found:2010/03/10(水) 18:02:42 ID:qSDS5AfZ
うごいてるような

でも、おれのさいとはかわらずけんがいなんでどうでもいい。
170Name_Not_Found:2010/03/10(水) 18:11:32 ID:jtPuATa2
ヤフーの検索エンジンはアップグレードまでするようになったのか。

凄いなw
171Name_Not_Found:2010/03/10(水) 18:23:27 ID:???
俺も昨日アップグレードしたところ
172Name_Not_Found:2010/03/10(水) 18:41:08 ID:???
自分の管理しているサイトで昔は動くと下位に落ちたサイトがあっても
上位にいくサイトもあってバランスは取れてたのに
ここ最近は落ちるだけ
173Name_Not_Found:2010/03/10(水) 19:17:10 ID:???
今回の変動で自分の管理するサイトは1つを除いて全て圏外&TDP
唯一残ったサイトは1ページ目から2ページ後半へ
戻ってくれるといいんだけどなぁ
174Name_Not_Found:2010/03/10(水) 19:36:13 ID:???
毎日検索順位を気にしなければいけない商売も大変だな
175Name_Not_Found:2010/03/10(水) 19:54:39 ID:???
こういう時でも全然影響受けないサイトとの違いは何なんだろう
176Name_Not_Found:2010/03/10(水) 20:02:58 ID:???
最近思うが、ここに集まってくるような奴のサイトは、TDPになるじゃないか?
つまり、SEOに関心のないような奴のサイトは、TDPにならないのでは。
177Name_Not_Found:2010/03/10(水) 20:19:33 ID:???
まあ過度の対策が原因のひとつだから、確率はあがるけど
たいして何もしてないサイトでもTDPには沢山なってる。
ただ、順位をそんなに気にしてないくらいだから
競合の多いワードで上位表示していないだろうから
TDPになっても順位が落ちたなぁ位にしか思ってないだけ
何より、TDPなんて言葉も知らんだろ
178Name_Not_Found:2010/03/10(水) 20:32:55 ID:???
>>176
まあ、多分そうだろうな
必要最低限だけちゃんとやって、
あとは変に意識してないサイトが結局、強いんじゃない?
179Name_Not_Found:2010/03/10(水) 20:53:22 ID:???
>>178
それで競合の多いワードでも上位に表示できるなら
誰も苦労しない
180Name_Not_Found:2010/03/10(水) 20:55:27 ID:fPZkfK9u
また始まったw
じ○さ○じ○
181Name_Not_Found:2010/03/10(水) 21:08:57 ID:???
今日の変動で、自分のサイトは、半分ぐらいTDPと圏外。
前回のときは、翌日とか数日後に戻るという形はなかったから、もうあきらめて新しいサイトを作ったほうがよさそう。
182Name_Not_Found:2010/03/10(水) 21:46:34 ID:???
新しいサイトを作る→再びTDP、の無限地獄の悪寒
183Name_Not_Found:2010/03/10(水) 22:06:00 ID:???
要するに大昔からある大手が一番強いわけ。
184Name_Not_Found:2010/03/10(水) 22:32:46 ID:???
www
185Name_Not_Found:2010/03/10(水) 22:35:28 ID:???
この世は金や。
お前らみたいなチンケな野郎が何やっても無理。
186Name_Not_Found:2010/03/10(水) 22:43:35 ID:???
今回もかなり大きな揺れだな。
昨日から変な動きしてたがまだまだ揺れてる。
新規サイトがインデックスされたばかりなのに消えやがったorz
187Name_Not_Found:2010/03/10(水) 23:20:56 ID:???
>>182
TDPになることを前提に新規サイトを作って捨てるを繰り返してると、すごく楽だよ。
188Name_Not_Found:2010/03/10(水) 23:34:41 ID:???
10件表示と100件表示で内容が違う件について
つーか10件表示で自分のサイトが消えとる
189Name_Not_Found:2010/03/10(水) 23:51:20 ID:???
一部戻ってきた
190Name_Not_Found:2010/03/10(水) 23:54:49 ID:???
中古のドーピングサイトが圏外。
191Name_Not_Found:2010/03/11(木) 00:51:41 ID:???
うひょー。何もしないでTDP解消したwww
192Name_Not_Found:2010/03/11(木) 01:31:12 ID:???
攻撃してTDPの刑にしてやったところ復活してきた
193Name_Not_Found:2010/03/11(木) 01:41:09 ID:???
キャッシュが一ヶ月前に・・・
194Name_Not_Found:2010/03/11(木) 02:12:47 ID:???
久しぶりに300円/日

待つしかないの?
195Name_Not_Found:2010/03/11(木) 02:33:58 ID:???
一ヶ月前どころか半年前に移転したURLがもどってる・・・・
これって中古ドメイン業者に取られてたらと思うとぞっとする。
移転前のURL保持しておけよ
196Name_Not_Found:2010/03/11(木) 02:37:02 ID:???
まあTDPでもサイト名で検索して
ヒットするようになっただけマシになったと思われる
197Name_Not_Found:2010/03/11(木) 03:08:36 ID:???
>>195
うちも
サイトエクスプローラーが激増してて、なんだ?と思ったら移転前のurlがインデックスに出てたw
198Name_Not_Found:2010/03/11(木) 08:00:26 ID:???
稼ぎ時の木曜日にTDPとはな。
とほほだよ。
199Name_Not_Found:2010/03/11(木) 09:05:59 ID:???
軒並みに順位が上がっている。

ま、でもすぐに戻るんだろうな。。。
200Name_Not_Found:2010/03/11(木) 12:37:19 ID:???
Yahoo! Watcherが暴走モードになってるw
201Name_Not_Found:2010/03/11(木) 15:08:00 ID:???
すみません、なぜかトップページだけ検索結果から消えたのですが
これはインデックス削除のペナルティなのでしょう?
202Name_Not_Found:2010/03/11(木) 15:14:47 ID:???
URLで検索しても出ないならデリートされてる
203Name_Not_Found:2010/03/11(木) 15:15:36 ID:9sukr+y3
おそらくTDPです。(トップページダウンペナルティー)

トップページのタイトルをコピペして
yahoo検索で出てこなければほぼ間違いないかと。

TDPの原因は不明ですが、十中八九、検索システムのバグだと思われます。

(その他のページのほうが重要なので、私はバグがなおるのを気長に待っています。)


ただ、本日インデックスアップデートが行われているので、明日には直ってるかも知れませんね^^
204Name_Not_Found:2010/03/11(木) 15:34:57 ID:???
ありがとうございます。
昨日は消えてたサイトが1つだけ元に戻っていました。
気長にまって見ますねm(__)m
205Name_Not_Found:2010/03/11(木) 15:36:26 ID:???
でももう1つのサイトはURLで検索しても
トップページが見当たりません
206Name_Not_Found:2010/03/11(木) 16:11:17 ID:???
えらい動いたな今日(か昨日か?)
4位まで下落してたがまた1位に戻った。
前の大改編で80位まで落ちたが結局1位に戻ったってことになるな。
やっぱし俺みたいな真面目なサイトは強い
207Name_Not_Found:2010/03/11(木) 16:17:30 ID:zfbm8Re+
やっといつものYSTに戻ったな。
208Name_Not_Found:2010/03/11(木) 17:02:38 ID:???
1位〜10以内のサイトって、ヤフーの目視確認とか入るんでしょ?
209Name_Not_Found:2010/03/11(木) 17:07:23 ID:???
目視するキーワードっていくつあるんだよw
210Name_Not_Found:2010/03/11(木) 17:12:38 ID:???
>>208
何の為のYSTなんだよそれw
目視なんかやってたらyahooスタッフ1万人増員だぞ
211Name_Not_Found:2010/03/11(木) 17:58:19 ID:VsPAyz+M
Googleは目視でチェックしてるぞ。
なんでもGoogleの真似をしたがるヤフーが目視チェックをしないはずはないと
212Name_Not_Found:2010/03/11(木) 19:13:54 ID:fUORZQJw
こんなのはどうですか?
http://www.ichihoukou-link.com
213Name_Not_Found:2010/03/11(木) 19:16:51 ID:???
>>211
世界中でバイトがやってるってやつだろw
214Name_Not_Found:2010/03/11(木) 19:55:52 ID:d91+zq84
>>213
サーチ クオリティ エバリュエーター(SQE)
Google検索エンジンの品質を守る仕事。

ということで時々、正社員として募集しているぞ。
興味があるなら応募してみるといい。

その他、派遣会社の派遣社員をSQEとして使っていたりする。

つまり、あれだ全てアルゴリズムで管理しているというのは既に崩壊している。
215Name_Not_Found:2010/03/11(木) 20:01:20 ID:???
今まで一度も落ちなかったのに、今回でついにブっ飛んだ…。
もうだめだ…。
216Name_Not_Found:2010/03/11(木) 20:10:25 ID:d91+zq84
それは、おめでとう。
念願が叶ってよかったね。
217Name_Not_Found:2010/03/11(木) 20:24:03 ID:???
もう変動は収まったのかい?
このまま固定だったらいやだなぁ
218Name_Not_Found:2010/03/11(木) 20:34:13 ID:???
収まったよ。
後は増えたインデックスページ次第か
219Name_Not_Found:2010/03/11(木) 20:34:35 ID:???
>>214
その文章の書き方、どこかで見たことあるなぁ。
220Name_Not_Found:2010/03/11(木) 21:01:08 ID:???
>>208

その通り。
ヤフカテに登録されているサイトの中の
さらに特定のサイトにはフラグ立てて優遇している。
221Name_Not_Found:2010/03/11(木) 21:11:28 ID:???
大まかな変動はココで確認。
ttp://www.seiren-udoku.com/yahoo_dance_check_log.html

まだ動いてるね。
ページランクの太い外部リンク重視かな。
この変動前まではかなり楽勝だったがまた疲れるわw
222Name_Not_Found:2010/03/11(木) 21:25:21 ID:???
>>217
安心汁
まだ、わしの上がったサイトが落ちていない
まだ変動するさぁ
223Name_Not_Found:2010/03/11(木) 21:37:11 ID:???
>>203
>TDPの原因は不明ですが、十中八九、検索システムのバグ
悪いのは自分ではないと思いこむのは良くない
変な事するからトップページが出てこなくなると謙虚に思え

>>205
その場合はなかなか難しいかもしれない
諦めて別URLで作り直した方が早いかもしれない
224Name_Not_Found:2010/03/11(木) 21:58:08 ID:???
225Name_Not_Found:2010/03/11(木) 22:07:10 ID:???
>>224
連続した改行は初心者丸出しだぞ。他人の事ながらこっちが恥ずかしいからCSSを使え
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
226Name_Not_Found:2010/03/11(木) 22:22:26 ID:???
>>225
そんな厨二病みたいなツッコミ書き込んでる方が恥ずかしいだろjk
227Name_Not_Found:2010/03/11(木) 22:33:38 ID:???
自作自演カキコがひどすぎる件について
228Name_Not_Found:2010/03/11(木) 22:34:41 ID:???
brなんかあろうが無かろうが全く関係ないのにこの馬鹿は真顔で語ってるぞw
229Name_Not_Found:2010/03/11(木) 23:09:33 ID:???
改行多いとW3Cに怒られるんじゃなかったっけ。
まあ怒られたとしても影響なんて大して無いけど
230Name_Not_Found:2010/03/11(木) 23:35:13 ID:???
W3C準拠の厳格なソースコード云々のウソに騙される被害者(バカ)って未だにいるんだなあ
231Name_Not_Found:2010/03/11(木) 23:40:58 ID:???
nofollowでリンクジュースの調整が出来る、ってのもあったねぇ。
これはgoogleの話だけど。
業者の話、鵜呑みになんかしちゃだめ
232Name_Not_Found:2010/03/11(木) 23:51:56 ID:???
TDP=設計上想定されるマイクロプロセッサの最大放熱量のことw
トップページダウンペナルティーを作ったのは塾長。
233Name_Not_Found:2010/03/12(金) 00:25:16 ID:???
今の状態で固定はいやだな
1月の時も1週間位かかって戻ってきたから今回も同様と思いたい
234Name_Not_Found:2010/03/12(金) 02:22:37 ID:???
ID:d91+zq84って誰だっけ。
俺もどこかで見た気がする。
235Name_Not_Found:2010/03/12(金) 02:23:40 ID:???
自分は無関係だと思っていたら・・・ 消えた。

>>231 それYahooじゃないの?

236Name_Not_Found:2010/03/12(金) 06:33:14 ID:???
もうあれかなgoogle専門でいこうかな
yahooにはほとほと疲れたよ
yahooは当たれば収入もでかいけど安定しなくて

237Name_Not_Found:2010/03/12(金) 10:02:09 ID:???
スモールワードはso-netブログがいいよ。ヤフーを簡単にだませるよ。
238Name_Not_Found:2010/03/12(金) 10:57:09 ID:???
>>236
同じくです・・・
239Name_Not_Found:2010/03/12(金) 12:01:36 ID:5caWXGfV
あいかわらず意図的に入れてる「知恵袋」

問題あるQ&Aも気にせず表示してる
240Name_Not_Found:2010/03/12(金) 12:09:40 ID:???
知恵袋が気になるのは弱小の証。
241Name_Not_Found:2010/03/12(金) 12:33:54 ID:???
アップデートの度にyahooから消えていくと、Googleでどんどん順位が上がるんだけど、どうなってんの?
242Name_Not_Found:2010/03/12(金) 13:41:56 ID:???
グーグルはスパムを平気で表示してますってことだが何か
243Name_Not_Found:2010/03/12(金) 14:27:58 ID:???
>>236
それがいいよ。
244Name_Not_Found:2010/03/12(金) 15:30:55 ID:???
>>242
人が調整してるからそれはない。

ystインデックス更新後に上位表示されてるけどキャッシュが消えてるサイトがあるんだが、
そのことに特に意味はないんだろうか。
情報持ってる人います?
245Name_Not_Found:2010/03/12(金) 15:52:10 ID:???
単純に昔のデータを引っ張り出してきたんじゃない?
アップデート失敗して、めんどくさいからバックアップデータを当て込んだとか。
死んでるブログや、リダイレクト前のサイトや、古いものがいっぱい出てきてる。
246Name_Not_Found:2010/03/12(金) 16:21:40 ID:???
4位と15位を1日おきに行ったり来たりしてるんだけど、どうなってんの?
247Name_Not_Found:2010/03/12(金) 16:41:45 ID:???
>>246
今回はあまり差がないように思うけど、検索結果100位表示で見ても一日おきに入れ替わってる?
248Name_Not_Found:2010/03/12(金) 16:58:25 ID:???
モバイルサイトが上位表示されるようになっちゃった。助けて。
249Name_Not_Found:2010/03/12(金) 17:40:54 ID:???
>>247
Yes
15位→4位→15位→4位と1日おきに行き来です。
250Name_Not_Found:2010/03/12(金) 18:55:38 ID:???
移転させた元ページが出てきてる
でもキャッシュはなぜか移転先のURLになってるんだけどそういうもの?
251Name_Not_Found:2010/03/12(金) 20:38:05 ID:hae7Ck+a
知恵袋が1位と2位を独占w
252Name_Not_Found:2010/03/12(金) 20:59:09 ID:???
1月の時はかろうじて戻ってきて助かったけどもうだめか
前回は何とかお目こぼしだったのが今度は厳しくなったのかな
前回の時も一時は落とされたってことは何らかの理由があったって事か
253Name_Not_Found:2010/03/12(金) 21:34:21 ID:???
必死やなw
連投すなボケ。
別にyahooはおかしくもなんともない。古いのが出てきてもない。
普通に強いサイトは上位維持。クソサイトは下落。当然の結果。
254Name_Not_Found:2010/03/12(金) 22:14:35 ID:???
>>253
圏外に飛んで、頭がおかしくなったんですね。かわいそう。
255Name_Not_Found:2010/03/12(金) 23:08:05 ID:???
アルゴ教えてやるかw簡単だぞ
256Name_Not_Found:2010/03/12(金) 23:14:55 ID:???
>>254お前だお前
257sage:2010/03/13(土) 00:46:17 ID:uaKPxKF0
蛆虫のような奴がいっぱい沸いてきたな・・・
春が近づいているのがわかる・・・
258Name_Not_Found:2010/03/13(土) 04:15:13 ID:???
Yahoo順位が上がった途端Gが下がった
259Name_Not_Found:2010/03/13(土) 06:39:56 ID:???
TOPページどっか逝ったあ〜 参ったわ・・・
260Name_Not_Found:2010/03/13(土) 13:50:59 ID:???
どうしてもコメントスパムのサイトに勝てない。
261Name_Not_Found:2010/03/13(土) 14:08:11 ID:???
ホームページはもう飽和
後5年もすればここにいるSEOに依存するやつらの半数が消えている
262Name_Not_Found:2010/03/13(土) 16:26:37 ID:L4fCSxCu
お母さん、僕のトップページはどこにあるのでしょうか?
ママァードゥユリメンバ〜
263Name_Not_Found:2010/03/13(土) 17:46:45 ID:QZ3elOWo
イカレポンチとはまさにYSTのためにある言葉だ。

9月以来、TDPが解消されん。
ストレス溜まり過ぎ。
色々いじくってるが、全く効果なし。
264Name_Not_Found:2010/03/13(土) 17:47:30 ID:???
自作自演厨の常連は土日はお休みですw
265Name_Not_Found:2010/03/13(土) 17:48:52 ID:???
>>263
TDPではないっていうオチ
266Name_Not_Found:2010/03/13(土) 17:54:30 ID:???
サイトエクスプローラーで見るとトップページが下の方にあるのに
検索するとトップページが出てくるのはなんで?
前はトップページなんて出てこなかったのにアップデートの後なぜかそうなった
267Name_Not_Found:2010/03/13(土) 18:04:41 ID:QZ3elOWo
>>265
TDPだよ。
ヤフカテ登録されてるし、depthコマンドでも
出てくる。

しかし、トップじゃない。

パトラッシュ、もう疲れたよ。
268Name_Not_Found:2010/03/13(土) 18:10:47 ID:???
ただ単に新しいサイトというオチ
269Name_Not_Found:2010/03/13(土) 18:17:45 ID:???
何ヶ月たてば新しいサイトじゃなくなるの?
270Name_Not_Found:2010/03/13(土) 18:18:59 ID:oWS4bj/i
リアルに塾生なんだけど塾長のサイトおもいっきり飛んでるし…

滅茶苦茶不安。。。
271Name_Not_Found:2010/03/13(土) 18:20:23 ID:???
>>269
ヶ月とか
単位が違う
272Name_Not_Found:2010/03/13(土) 18:40:39 ID:sIYCMlYN
>>270
面白いな。塾長のサイト?ってどのサイト?
273Name_Not_Found:2010/03/13(土) 18:45:10 ID:sIYCMlYN
連投すまん。SEO塾の公式ブログのことかな。
274Name_Not_Found:2010/03/13(土) 18:55:45 ID:???
へー知らなかった。
新規サイトもTDPと同じような症状になるんだ。
どうりでサイト名で検索しても出てこないわけだ。
275Name_Not_Found:2010/03/13(土) 19:03:42 ID:???
あいかわらず雑魚ってるなここ
276Name_Not_Found:2010/03/13(土) 19:05:48 ID:???
塾長も自分でTDPと命名しておきながら
理解できんのかよw
あれじゃあフィルタリングされやすいだろ
まあ何もしなくてもあとで戻るけどな
277Name_Not_Found:2010/03/13(土) 19:13:14 ID:???
WPテンプレ売るのに必死になりだしてから見る気失せた。
278Name_Not_Found:2010/03/13(土) 19:30:28 ID:???
また新種のTDPとか言い出しそうだしw
279Name_Not_Found:2010/03/13(土) 20:13:01 ID:???
twitterで海外SEOの方の鈴木氏に笑われてたな、塾長のブログ
280Name_Not_Found:2010/03/13(土) 21:05:32 ID:VtIQ986N
耳糞が鼻糞を笑ったら、次には目糞が出てくるw
281Name_Not_Found:2010/03/13(土) 21:08:14 ID:???
正直言ってツイッターとかにのっかってるミーハーな奴、アホだろ
282Name_Not_Found:2010/03/13(土) 22:51:24 ID:oWS4bj/i
リアル塾生です。
塾長の事だから
復活後リカバリー成功なんて記事書くんだろうけど
塾長のサイトTDPなりすぎだって・・・


283Name_Not_Found:2010/03/13(土) 23:25:14 ID:???
Yahooとしては、SEOネタのサイトは上位に出したくないのかも
284Name_Not_Found:2010/03/13(土) 23:36:52 ID:???
>>282
それそれw
よくあるなそれ
予想通り!もなw
285Name_Not_Found:2010/03/14(日) 00:06:17 ID:???

競馬の予想屋みたいだなw

鈴木もgoogleフォーラムでの曖昧な回答が多いな。

 
286Name_Not_Found:2010/03/14(日) 00:18:48 ID:???
リダイレクトかけてる、古いほうのドメインがむき出しになっちゃってるんだけど、今回はこのままいきそうな予感がする…。
287Name_Not_Found:2010/03/14(日) 00:29:35 ID:/UEhwfXE
まじで、きもいSEOブログ書いてる奴多すぎ

中にはえらそーな記事多くてワロスw

288Name_Not_Found:2010/03/14(日) 02:00:17 ID:???
結局MSNとの合併はどうなったの?
289Name_Not_Found:2010/03/14(日) 02:44:54 ID:???
何処かのアホが騒いでるだけ。
USAとJAPANは別会社だと何度言わせたら。
決定ではないんだよ。
290Name_Not_Found:2010/03/14(日) 03:10:30 ID:???
TDPってなんだよ・・・
頑張ってサイト作ったのに・・・

291Name_Not_Found:2010/03/14(日) 05:52:32 ID:JUHu+Q7M
今回のインデックスアップデートは案外いい感じだな
前回のインデックスアップデートから今回までの間、ずっと
何のチェックをやってたんだろう?
292Name_Not_Found:2010/03/14(日) 17:28:36 ID:???
自作自演厨の常連は土日はお休みですw

293Name_Not_Found:2010/03/14(日) 18:54:52 ID:???
俺がよく見るキーワードは、死んでるブログとかが大量に表示されてた頃の順位に戻った感じ。
なつかしいサイトがいっぱい表示されてる。
294Name_Not_Found:2010/03/14(日) 19:13:13 ID:???
俺のサイトのタイトルで検索したら圏外に飛んでた
295Name_Not_Found:2010/03/14(日) 20:14:54 ID:???
今日、TDPから復帰したお。何故だろ。
約1週間くらいのTDPだった。
296Name_Not_Found:2010/03/14(日) 20:36:29 ID:???
次は俺の番かなwktk
297Name_Not_Found:2010/03/14(日) 21:43:57 ID:10w65xTG
SEOのプロがいると聞いて来ました。
友人のブログが、Googleで月30万回検索されるあるワードで一位に表示されています。同じワードでYahoo6位です。この状態で1ヶ月ほど順位が安定してます。開設して8ヶ月しか経っていないのにこんなことってあるんでしょうか。
ちなみに検索回数はGoogleキーワードツールの完全一致の数値です。
298Name_Not_Found:2010/03/14(日) 21:45:25 ID:???
ちなみに被リンクはゴミサイトからちょろっと貰ってる程度です。
299Name_Not_Found:2010/03/14(日) 21:46:48 ID:???
ahooo1〜3位うろうろしてると思ったら今月8位まで落ちてたひどい
300Name_Not_Found:2010/03/15(月) 03:28:58 ID:???
3年程度メインの単キーワードで10位前後で安定だったのに・・・ 圏外。
どんな複合キーワードでも圏外。ドメイン検索でのみ検索表示される。
TDPってやつだな。

月1回の定期更新以外は何も変化させてねーのに、
単なる下降なら諦めるが、なんで圏外なんだよ!
これがペナルティってんなら今まで3年間掲載させてたYST自身がアホって事だろが。
301Name_Not_Found:2010/03/15(月) 05:31:30 ID:???
復活できるかどうかまだ分らないけど
とりあえずもう別サイトを立ち上げておいた方がいいかもな・・・
302Name_Not_Found:2010/03/15(月) 09:32:47 ID:uBFf+SiE
正直TDPになってるコンテンツの充実したサイト管理者は、ヤフー利用者の削減に貢献してると思われる。

実際、yahooを何年も利用してきたけど、好きなサイト調べるたびにTDPなんで、検索者としてもイライラしてくるわな。

んで、googleを知っていれば、ストレス削減のためにgoogleに乗り換えるでしょ。

まずは男性は全員google使用になって欲しいところだね。


あと、TDPでイライラするのは分かるけど、TDPで実際被害はあんまりないと思うよ。(管理者として恥ずかしいくらいで。)

あんな原因が具体的に分からないようなものに真剣に取り組んでたら、金取るためにTDPを流行らせたSEO業者の思う壺だと思う。
303Name_Not_Found:2010/03/15(月) 10:32:35 ID:TGE6N2qf
リアル塾生です。
塾長、早速修正してるね。
キャッシュが更新されたら戻るかな…
304Name_Not_Found:2010/03/15(月) 19:32:41 ID:rZXEFsKo
1月下旬に引越したので、メタリフレッシュ(移動0秒)で設定をしました。
サイトエクスプローラーにも登録して、TOPは一番上に表示されます。
が、siteで検索するとTOPが表示されません・・・・
タイトル名で検索すると、URLは移転前のサイトになっております。
これって何かしらのペナルティなのでしょうか?
305Name_Not_Found:2010/03/15(月) 19:38:01 ID:???
>>304
ご愁傷さま
306304:2010/03/15(月) 19:42:02 ID:rZXEFsKo
>>305
何も変なことはしてないのに・・・・
新規サイトだからのペナルティではないのでしょうか?
307Name_Not_Found:2010/03/15(月) 19:43:28 ID:???
>>304
Yahoo様に移転など通用するかボケ
308304:2010/03/15(月) 19:50:27 ID:rZXEFsKo
前のサイトもSEO対策も何もしていません。
前のサイトは被リンク20万以上だったし
検索順位も上だったので、リダイレクトをしたのですが
旧URLがタイトル検索でも出るので困っています・・・・
309Name_Not_Found:2010/03/15(月) 19:55:24 ID:cp4+YvZm
301リダイレクトが確実だし、引っ越しがYahooに反映されるのは非常に時間がかかるよ。
最低でも3ヶ月は必要かと。
俺の場合は末端のファイルで6ヶ月は時間を要した。
Yahooは大変鈍いと思っていた方がいいかも。
310304:2010/03/15(月) 19:58:29 ID:rZXEFsKo
>>308
ありがとうございます。
インデックスは900以上されているのですが
意味が分からず困っておりました。

申請もしてないのに、無料でクロスレコメンドにも登録されてたので
時間が解決するのを待つことにします。
311Name_Not_Found:2010/03/15(月) 20:13:17 ID:cp4+YvZm
自分に感謝するのはどうかと思うけど。
そういう風におっちょこちょいだからアタフタするのかもね。
312Name_Not_Found:2010/03/15(月) 21:02:54 ID:???
YSTは適当だよ。
新アド反映が数ヵ月後にうまくいっても
1年後ぐらいに急に旧アドがサイトエクスプローラに登場して
しかも重複コンテンツとみなされて新アドTDPになるなんてこともありえる。
313Name_Not_Found:2010/03/15(月) 21:36:52 ID:???
お前本気でアホやろ死ねマジで 真剣頭悪すぎだろ
314Name_Not_Found:2010/03/15(月) 21:57:27 ID:???
お前てだれのこと?おまえのこと?
315Name_Not_Found:2010/03/15(月) 22:16:08 ID:???
威勢のいい自己紹介だw
YSTのマヌケさと鈍さを知らないんだろ
316Name_Not_Found:2010/03/15(月) 23:02:47 ID:???
まあお前ら必死やけど俺のサイトは今まで一回も1位から落ちた事がない
この事実が何より強いわな。お前らみたいなアホ、1位になってる奴だけが偉いネットの世界で
そんなレスしようが全くもって負け犬の遠吠えなわけ。
317Name_Not_Found:2010/03/15(月) 23:35:08 ID:???
作ってすぐ一位とか無いから
318Name_Not_Found:2010/03/15(月) 23:35:53 ID:JVzjGn84
おまえは甘え
319Name_Not_Found:2010/03/16(火) 02:20:40 ID:???
一年ほどリダイレクトうまくいってたんだけど、今回で旧URLが出てきた。
まぁ、どうでもいいけどw
320Name_Not_Found:2010/03/16(火) 08:49:27 ID:???
>>308

すごいとは思うけど、その手法を教えてくれんと・・。
(上位になってるキーワードも分からんから、何とも言えないし・・。)
321Name_Not_Found:2010/03/16(火) 08:54:33 ID:???
ミス

>>316
322Name_Not_Found:2010/03/16(火) 10:27:48 ID:???
ネタに反応しちゃダメ。これ基本
323Name_Not_Found:2010/03/16(火) 10:44:45 ID:???
今朝いきなり圏外になってるから、これがTDPか?と思い
siteコマンドやサイト名検索、サイトエクスプローラのインデックスを
確認してみたけど、ちゃんとトップページが一番目にあるんだよね。
ほっとけば直るかな?それともこういうTDP現象もあるのかな?
324Name_Not_Found:2010/03/16(火) 11:58:53 ID:???
TDP放置派です。
何もいじくらず、本日、解除されました。

《 情報 》
新規サイト
2009年8月〜運営開始 (解除までの月数 約7ヶ月)
総ページ数 約2000ページ

使用タグ(seo対策用)
title 1回
h1 1回
h2 5回
h3 8回
strong 4回

キーワード近接度
特に意識無し。
ナビ内に同一キーワード連呼箇所多数あり。

例)
○○一覧
1の○○
2の○○
3の○○


 (15列×6回)

※○○は同じキーワードが入っている箇所。


新規サイト管理者の方の参考になれば嬉しいなと思います。
325Name_Not_Found:2010/03/16(火) 12:25:52 ID:???
>>323
俺も同じ状態。
326Name_Not_Found:2010/03/16(火) 12:41:00 ID:???
>>323
それはTDPというものじゃなくて、ただのペナルティです。
TDPのように、簡単に戻せるものじゃないよ。
327Name_Not_Found:2010/03/16(火) 12:56:21 ID:???
どうでもいいけど立ち上げ半年以内に起こるやつをTDPと言うなよ。
新規サイトは大昔からあるんだから。
328Name_Not_Found:2010/03/16(火) 13:52:27 ID:???
サイトエクスプローラーで確かめたんだが、3/10にクロールされたサイトはTDPっぽい状態に
なっているがクロールの最終日時が3/2や3/9のサイトは無事だった。
しかも3/10以前にクロールされたサイトはキャッシュが表示できないものが多い。
クロールの日時と何か因果関係がありそうな気がするが、TDPになった後にクロールの
日時を確かめた人はいますか?
329Name_Not_Found:2010/03/16(火) 14:07:27 ID:N/+3P21l
http://www.skc.or.jp/
これ、or.jpドメインって非営利法人のドメインだよね?
誰かがドメイン乗っ取って、CFDの比較サイトのコンテンツ載せてる。
CFDで3位。こんなYST対策ありなのか?きたねー。

http://www.ex-tools.co.jp/
これもだ。co.jpって法人のドメインか。
破たんしたエクス・ツールスのドメイン使ってCFDのサイトにしてる。
YSTで7位だ。

こんなドメイン乗っ取ったサイトが上位表示しちゃうんだからYSTは糞だな。
330Name_Not_Found:2010/03/16(火) 14:10:05 ID:hGvWKeEL
TDP解除暫定王者在位中w
在位は昨日からで、TDPは昨年9月以来。

h2タグ⇒h3タグに変更して1週間様子見てたが駄目で
手動で一生懸命集めた発リンクを殆ど削除したら解除された。

ただ、キャッシュが13日付なのに、TDP中の14日にstrongタグを全部外して
body直下のh1タグも外したから、まだ一波乱ありそうだな。

YSTの馬鹿さ加減には父ちゃん情けなくて涙出てくらあ
331Name_Not_Found:2010/03/16(火) 14:33:16 ID:???
>>328
3月10日クロールで、キャッシュ表示されず。
site:で調べると、典型的なTDPじゃないんだけど、トップページだけ圏外。
他のクロール日は、全部元気。301かけてるのは、全て古いほうが出てるけど。
332Name_Not_Found:2010/03/16(火) 15:31:32 ID:???
>>328
はいおっぱっぴー
333Name_Not_Found:2010/03/16(火) 16:15:30 ID:???
このシリーズに文章コピーされたやついる?
ttp://www.beforetoday.net/
ttp://www.dofuskama.org/
ttp://www.pink-jaguar.com/
サーバーがフランスとかで、どうやって苦情送ればいいのかわかんないんだが、同じ被害者いればバリュードメインに苦情を出しまくりませんか?
334Name_Not_Found:2010/03/16(火) 16:41:36 ID:???
数ヶ月に及ぶ機会損失がいやなら広告出せって事なんだろうね
335Name_Not_Found:2010/03/16(火) 18:59:44 ID:???
>>333
文章そのままコピーするヤツって最低だよね
そこじゃないけどオレもかなり被害にあってる

しかも相手は香港に事務所を構えるれっきとした企業
その企業のサテライト数十サイトにオレの文章が丸写しされてる

検索結果でそのサイトがウチより上にきてるんだからやってられないよ
検索エンジンからミラーサイトと誤認されないか心配な今日この頃です

336Name_Not_Found:2010/03/16(火) 19:00:00 ID:c1avYCMx
>>333
ボンジュール ムッシュ
ムッシュは恥ずかしいヤツだな。
フランス語ぐらい話せるようになれよ。
サバダバダー
337Name_Not_Found:2010/03/16(火) 19:10:54 ID:???
>>335
そうだな
文章そのままコピーするヤツって最低だよね
そこじゃないけどオレもかなり被害にあってる

YSTの馬鹿さ加減には父ちゃん情けなくて涙出てくらあ

どうでもいいけど立ち上げ半年以内に起こるやつをTDPと言うなよ。
新規サイトは大昔からあるんだから。
338Name_Not_Found:2010/03/16(火) 19:20:05 ID:???
>>337
オマエおもしろいww
読んでて違和感ないわ
339Name_Not_Found:2010/03/16(火) 20:24:34 ID:???
>>333
見たけど酷いなw

違法行為を行ったらwhois公開するってバリュドメに書いてた気がする。
whoisの公開窓口に通報いれてやれ。
リミットつきでお前から著作権料取るぞって。
340Name_Not_Found:2010/03/16(火) 20:33:41 ID:zRQwWnEe
おお自作自演厨はようやくwhoisの使い方を覚えたのか。
341Name_Not_Found:2010/03/16(火) 20:57:10 ID:???
>>340
誰かと間違えてると思う
342Name_Not_Found:2010/03/16(火) 21:07:46 ID:???
俺のキーワードと競合してるネットショップ
ずっとTDPになってるなと思って見てたんだが
今見たら倒産してたw
343Name_Not_Found:2010/03/17(水) 01:12:11 ID:m8onowR1
>>342
なんの業種よ?
ていうか最近サイトをリニューアルして
以前より残念な作りになってるところが散見されるなw
デタラメな紺猿でも流行ってんのかな
344Name_Not_Found:2010/03/17(水) 02:20:30 ID:???
1.5億でWEBを売ろうとしていた
どこかの勘違いSEO第一人者とやらが
スパム手法で騒いでるぞ
ブログ見てみろ

ttp://www.seoconsulting.jp/
自分の手法を晒してるのかこいつはw

更にAdsenseのcodeを調べるともっと面白い
Adsense規約違反
Googleにも通報してやろうか

そして全部圏外w
さすが第一人者w
345Name_Not_Found:2010/03/17(水) 06:12:47 ID:AnzOzJao
Yahooモバイルの話題もここでいいのかな?

いままでモバイル検索で表示されていたのに
昨日から突然、Yahooモバイルで軒並み圏外→PCサイトとして検索結果に出てるって何?
346Name_Not_Found:2010/03/17(水) 10:31:45 ID:???
あぁもうあかんわ。お客さんのために作ったホームページがえらいダウソしていて
お客様からいじめられてます。
347Name_Not_Found:2010/03/17(水) 10:39:39 ID:???
お客様は神様でございます。
348Name_Not_Found:2010/03/17(水) 14:58:28 ID:5e8I2Ts0
349Name_Not_Found:2010/03/17(水) 16:07:47 ID:???
ところで糞ども毎日毎日カスサイト運営してて楽しいの?
350Name_Not_Found:2010/03/17(水) 16:25:38 ID:???
たのしいぉ♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪
351Name_Not_Found:2010/03/17(水) 16:37:44 ID:???
SEOの第一人者でもTDPなんだから無理だよ俺たちには
なんとかしろよYahoo
352Name_Not_Found:2010/03/17(水) 17:28:10 ID:9z9yrPYB
>>344
あの1.5億の値付けは面白かったけどなww
お前のサイトにそんな価値あるわけねーだろ、とwww
353Name_Not_Found:2010/03/17(水) 19:21:09 ID:1ebXair3
社長の脳みそがウンコで出来ているグラソフトと、なんちゃってSEO星人の住太陽の喧嘩が始まったのか?
354Name_Not_Found:2010/03/17(水) 19:59:32 ID:???
住太陽のIDからサイト見たけど
何あのカス具合
俺以下というよりその辺のカスアフィリエイター以下
355Name_Not_Found:2010/03/17(水) 20:04:00 ID:N5beymKg
>>354
これのことか?
link:http://www.grasoft.co.jp/
356Name_Not_Found:2010/03/17(水) 20:07:41 ID:???
>>355
太陽お疲れ
おれグラじゃないからどうでもいい
357Name_Not_Found:2010/03/17(水) 20:10:13 ID:N5beymKg
>>356
誰もオマエがグラだとは言ってないんだがw
それに俺も太陽じゃない。
一億円懸けてもいいぞw

業者の妄想がw
358Name_Not_Found:2010/03/17(水) 20:11:03 ID:???
塾長も太陽も
第一人者とか言われるやつは
自分のことを第一人者ということで保っている化石
アルゴリズムについていけてない
359Name_Not_Found:2010/03/17(水) 20:13:19 ID:N5beymKg
>>358
はいはい、オマエが第一人者だよ。
でオマエは誰?
360Name_Not_Found:2010/03/17(水) 20:14:10 ID:???
犯人探しが大変だな
免疫無いのか?
361Name_Not_Found:2010/03/17(水) 20:17:32 ID:N5beymKg
なんだ、オマエは犯人だったのかw
俺は業者の喧嘩を煽って楽しんでいる単なる野次馬だけどw

それで、オマエは何の犯人なんだw
362Name_Not_Found:2010/03/17(水) 20:20:16 ID:???
太陽思い込み激しすぎw
363Name_Not_Found:2010/03/17(水) 20:25:44 ID:N5beymKg
>>362
これのことか?
link:http://www.grasoft.co.jp/
364Name_Not_Found:2010/03/17(水) 20:28:12 ID:???
お前ら目糞鼻糞だろ
良いこと言っても所詮スパマー同士仲良くしろ
365Name_Not_Found:2010/03/17(水) 20:58:41 ID:N5beymKg
これはグラソフトの北本譲と住太陽の69セックスであって俺には関係ないから。

しかし、これは悲惨なバックリンクだなw
link:http://www.grasoft.co.jp/

おーい北本譲、なんか反撃しろよw
366Name_Not_Found:2010/03/17(水) 21:10:27 ID:???
太陽必死だな
367Name_Not_Found:2010/03/17(水) 21:12:14 ID:???
爆笑ライオン丸や北本譲、住太陽、阿曽鉄之輔、渡辺隆広、それにGMOの○△×□なんかでプロレスさせたら笑えるんだがw
368Name_Not_Found:2010/03/17(水) 21:15:03 ID:N5beymKg
>>366
しかし、これは悲惨なバックリンクだなw
link:http://www.grasoft.co.jp/
369Name_Not_Found:2010/03/17(水) 21:17:55 ID:???
スパマー太陽たまには違うこと言え
370Name_Not_Found:2010/03/17(水) 21:24:12 ID:N5beymKg
>>369
これのことか?
link:http://www.grasoft.co.jp/
371Name_Not_Found:2010/03/17(水) 21:25:35 ID:???
第一人者全部圏外w
372Name_Not_Found:2010/03/17(水) 21:27:31 ID:N5beymKg
>>371
もう暫くすると自称第一人者の場外乱闘が始まるからw
373Name_Not_Found:2010/03/17(水) 21:32:45 ID:N5beymKg
でもgoogleのキーワード「seo」じゃ、グラソフトがお笑いライオン丸や住太陽をリードしているじゃないか。
これが効いてるんだなw
link:http://www.grasoft.co.jp/

勝利宣言しろよ、北本譲w
374Name_Not_Found:2010/03/17(水) 22:27:16 ID:???
住太陽 グラソフトのスパムを晒す

ねらーに太陽も同じスパムしてるのを晒される
更にadsense違反
全部圏外が露呈する

太陽さんぶちぎれて
グラソフトを連呼する

今ここ
375Name_Not_Found:2010/03/17(水) 23:18:55 ID:???
今こことかもういいから。

俺のサイトは今日も不動の1位。
376Name_Not_Found:2010/03/18(木) 00:01:14 ID:???
太陽がスパムやってねーだろ。
377Name_Not_Found:2010/03/18(木) 00:53:17 ID:???
グラソフトのリンク張ると被リンク数増えるじゃねーか
ID:N5beymKg 工作員じゃねぇだろうな?
378Name_Not_Found:2010/03/18(木) 09:03:08 ID:???
自然発生リンクだけに頼ってるやつなんかいないんだよ
自分のこと棚に上げて何言ってんだか
379Name_Not_Found:2010/03/18(木) 10:53:23 ID:???
www.*****.comがメインなのですが、yahooにwwwなしでインデックスされてしまい、トップページの順位が落ちています。
当たり前ですが、www無しには被リンクはゼロで、301でwww無しへのアクセスをwww有りにリダイレクトしています。
どうすれば、wwwありでインデックスされていた頃に戻るのでしょうか…?
380Name_Not_Found:2010/03/18(木) 10:59:38 ID:???
>>379
今、ヤフーは実験してるから実験が終わるまで待つしかない。
でもこの結果をヤフーに報告しておいてあげて
381Name_Not_Found:2010/03/18(木) 11:51:48 ID:???
>>379
そんなもんドメイン管理の問題。wwwで表示するようにすりゃいい
自分があっちこっちに提示してるURLが間違ってるだけだろ
全てwwwへリダイヤルするようにしろ

>>380
実験?何言ってんのいつまでもそんな妄想バッカ言ってるからダメなんだよ
俺は常に1位〜3位。実験なんかしてねえよw
382Name_Not_Found:2010/03/18(木) 12:12:26 ID:???
>>381
YSTでは、日々検索エンジンをより使いやすいものにするために、
世界各国に対応するものや日本独自向けなど、新しい機能の
開発や機能修正・改良作業を計画的に実施しています。
383Name_Not_Found:2010/03/18(木) 13:02:48 ID:???
プッ
384Name_Not_Found:2010/03/18(木) 13:05:12 ID:???
何を勘違いしてるか知らないが、根本的な仕組みは何も変わってない。
変わっているのは選別でクソサイトを排除する精度を高めてるだけ。
つまりクソサイト、強いて言えば、SEOを金儲けとする
(ここで言うSEOとは大手ポータルのカテゴリ登録サービスとは異なる)
業者、SEOを意図的に行い内容の伴っていないサイトを排除すること。

つまりだな、必死でわめいてる圏外サイトは
自分に原因があるってことだ。
俺のサイトはどんな変動があろうが常に上位だ。
385Name_Not_Found:2010/03/18(木) 13:34:46 ID:???
カッコカッコ悪い
386Name_Not_Found:2010/03/18(木) 14:34:48 ID:???
> 俺のサイトはどんな変動があろうが常に上位だ。

よかったね ハート
387Name_Not_Found:2010/03/18(木) 14:41:47 ID:???
よくはない。散々勉強もしてる。当たり前なんだよ
お前ら、根本的に金もないしやる気もない、センスもないし元々向いてない。やめて農業でもやってろってこと
388Name_Not_Found:2010/03/18(木) 14:52:33 ID:???
ここにいる人全員を一括りにして馬鹿にするような奴は
人として論外だよ。
389Name_Not_Found:2010/03/18(木) 15:03:11 ID:???
お前だけを対象にしてるから安心しろ
390Name_Not_Found:2010/03/18(木) 15:05:37 ID:???
>>384
じゃぁ、コメントスパムだらけのペラサイトがどんどん上位にくるのは何故?
何年も上位をキープしてるんだけど。
391Name_Not_Found:2010/03/18(木) 15:38:31 ID:???
コメントスパムをスパムと認識されないように細心の注意を払っているからに決まっているだろうが
392Name_Not_Found:2010/03/18(木) 15:38:46 ID:???
っと馬鹿しかいないのかここは
393Name_Not_Found:2010/03/18(木) 16:39:32 ID:HRWV8+f3
そんなにTDPは深刻なのか?
1年前に開設した俺のブログは安定して2位だがな。
394Name_Not_Found:2010/03/18(木) 18:19:28 ID:???
ツールで適当にスパムするのが細心の注意なんだw
395Name_Not_Found:2010/03/18(木) 18:31:25 ID:???
↑文章読めないバカ
396Name_Not_Found:2010/03/18(木) 18:38:45 ID:???
あちゃ〜、ここも厨房の巣じゃん。
397Name_Not_Found:2010/03/18(木) 18:55:53 ID:???
昨日まで2位だったのにTDPでどっかいっちまった。
もうヤフーで検索するのやめようぜ。
使えねえ
398Name_Not_Found:2010/03/18(木) 20:01:01 ID:fOPj8Byh
>>377
これのことか?
link:http://www.grasoft.co.jp/
399Name_Not_Found:2010/03/18(木) 20:45:29 ID:pY4hVknK
TDPなんてなったことないわ
おまえら何やったらそんなことになるんだ?

まあそんなことより、サイトエクスプローラーで、
クロールエラーが無いのにクロールエラーが◯◯個だと出て、
クロール情報をみると、「ただいまメンテ…できませんお待ちください」って
もう何日経ってもメンテ中なのなんとかしてほしいな
400Name_Not_Found:2010/03/18(木) 20:58:19 ID:HRWV8+f3
正直な話カモはYahooから来る。
401Name_Not_Found:2010/03/18(木) 23:54:28 ID:???
俺はペラページだからTDPとは無縁。
402Name_Not_Found:2010/03/19(金) 02:39:03 ID:c/Ji8l5h
>>287 :Name_Not_Found:2010/03/14(日) 00:29:35 ID:/UEhwfXE
>>まじで、きもいSEOブログ書いてる奴多すぎ
>>中にはえらそーな記事多くてワロスw
自分の企業は成功してないのに企業ブログのあり方の説教たれてる
はてぶ量産ブロガーとかか?
この人ゴミ記事量産がどうこうといってるけど同一ブログで
質は落ちても早い更新してるひとの方がこの人のようにいろんなドメインで同じこと書いてる奴よりましと思うが。
例えば毎日更新してる鈴木のが嫌なら踏まなきゃいいんだ。
嫌なら見なきゃすむ。でもこの人のブログは見たくないのに
色んなドメインでやってるから検索に引っかかって踏んじまうので嫌だ。
似た記事いろんなブログでやらないで、1つにまとめて更新増やしてくれや。

403Name_Not_Found:2010/03/19(金) 06:51:06 ID:???
何とか塾ですね。わかります。
404Name_Not_Found:2010/03/19(金) 06:59:28 ID:UMQNiYjy
これじゃないのか?連投したのを反省していると書いてるぞ。
http://www.motoharusumi.com/
405Name_Not_Found:2010/03/19(金) 11:52:03 ID:???
>>399
オレは何ヶ月ぶりにみたら、認証が失敗状態になってるw
認証再トライしてもはじかれるわん。

順位の影響はないんだが、なんか気持ち悪い。
406Name_Not_Found:2010/03/19(金) 13:36:37 ID:???
>>355
そこって、中国系の会社なの?
RMTサイトの世界規模のスパムとかやってるとこ?
407Name_Not_Found:2010/03/19(金) 14:12:48 ID:???
サイト立ち上げからずっとTDPくらっています。

質問なのですが、自分のサイトのCGIで作られたページ(1000ページほど)からのTOPページへのリンクは問題にならないでしょうか?

被リンク元のページにずらーっと並んでるんですが、スパム報告のチェックが出来る状態なので全部外したほうがいいのかなぁと思ってるのですが・・。
408407:2010/03/19(金) 14:18:41 ID:???
すいません勘違いでしたー理由がわからんなぁ・・。
409Name_Not_Found:2010/03/19(金) 15:53:27 ID:???
要するにコンテンツがクソなんやから、サイト閉鎖しろ
で、二度とネット上にサイトを作るな
以上。
410Name_Not_Found:2010/03/19(金) 16:50:53 ID:???
アルゴリズム●●というSEO会社から電話あった。
どんな手法かと騙されたふりして聞いてたら、最後にカード支払いでの
契約をすすめてきた。自社HPのカード番号入力画面に誘導された。
振り込め詐欺に近いなw
411Name_Not_Found:2010/03/19(金) 17:37:18 ID:???
いっけん不毛な罵りあいの羅列のようだが
深く読み込んでみると、意外な真実が隠されている
412Name_Not_Found:2010/03/19(金) 18:00:34 ID:BxEv40XQ
リアル塾生です。
塾長!復活は未だでしょうか。
サイト名で検索してもtopが出てきません。
米yahooでは問題ないようなので日yahooのフィルターに掛かっているのではないでしょうか。
もう少しseoを控えた方が・・・
すっ、すいません!塾生の分際で出すぎたまねをして申し訳ありませんでした。
413Name_Not_Found:2010/03/19(金) 18:15:43 ID:???
同業者かなんか知らんけど気持ち悪い。>>412
414Name_Not_Found:2010/03/19(金) 18:47:36 ID:???
レベル低っwww
415Name_Not_Found:2010/03/19(金) 19:33:36 ID:???
塾長は複数サイト運営してる。ブログについては
“SEO ブログ”で検索して圏外。(Googleは一応1ページ目)
もともとSEOやSEO対策での上位表示実績はないけどな。
TDPなる都市伝説を流布した有名人だから、信者も多いと思うが
塾長の言葉を借りれば、運営サイトのSEOスコアは高いのだろうかね?
416Name_Not_Found:2010/03/19(金) 20:13:56 ID:BxEv40XQ
>>413
はい同業者です。
鈴木と申します。
でも良く解りましたね。
もしかしてあなたはエスパーですか?
417Name_Not_Found:2010/03/19(金) 20:17:24 ID:YXB4MyX0
じゃ俺はブラッド・ピットと申します。
418Name_Not_Found:2010/03/19(金) 20:45:30 ID:???
オレはベッカム
419Name_Not_Found:2010/03/19(金) 21:30:01 ID:???
俺キアヌ
420Name_Not_Found:2010/03/19(金) 22:04:28 ID:???
>マジキチが3にんくらいあらわれた
>どうする?■
421Name_Not_Found:2010/03/19(金) 22:37:46 ID:???
オレがエスパーだが、なにか?
422Name_Not_Found:2010/03/19(金) 22:48:45 ID:8TN0GJvw
じゃ俺はジュダイの騎士
423Name_Not_Found:2010/03/19(金) 23:16:30 ID:c/Ji8l5h
ポリシー違反
http://adsensemania.com/articles/adsense-hot-topics/1593.html
>>逆にキーワードによってはクリック単価がかなりアップしたものもあります。
>>例を挙げればこのブログ。
>>アフィリエイト系のブログは情報商材の広告が多く以前はワンクリック平均20円程度だったものが、
>>ここ最近は40円程度になっています。

7. 守秘義務 :
お客様は、 Google の文書による事前承諾を得ずに Google の秘密情報を開示しないことに同意します。
「Google の秘密情報」には、
( a )本プログラムに関わるすべての Google ソフトウェア、
技術、プログラミング、技術仕様、資料、ガイドラインおよびドキュメンテーション、
( b ) Google がお客様に提供する本プログラムの本件プロパティの稼働実績に関するクリック率または他の統計
424Name_Not_Found:2010/03/20(土) 01:14:33 ID:???
>>421
おまえが伊藤君か、最近みなくなったな
425Name_Not_Found:2010/03/20(土) 02:09:01 ID:spj78k0W
402 :Name_Not_Found:2010/03/19(金) 02:39:03 ID:c/Ji8l5h
>>287 :Name_Not_Found:2010/03/14(日) 00:29:35 ID:/UEhwfXE
>>まじで、きもいSEOブログ書いてる奴多すぎ
>>中にはえらそーな記事多くてワロスw
自分の企業は成功してないのに企業ブログのあり方の説教たれてる
はてぶ量産ブロガーとかか?
この人ゴミ記事量産がどうこうといってるけど同一ブログで
質は落ちても早い更新してるひとの方がこの人のようにいろんなドメインで同じこと書いてる奴よりましと思うが。
例えば毎日更新してる鈴木のが嫌なら踏まなきゃいいんだ。
嫌なら見なきゃすむ。でもこの人のブログは見たくないのに
色んなドメインでやってるから検索に引っかかって踏んじまうので嫌だ。
似た記事いろんなブログでやらないで、1つにまとめて更新増やしてくれや。

塾長じゃなくパシだろ?
426Name_Not_Found:2010/03/20(土) 03:45:32 ID:spj78k0W
塾長もドメイン量産だがね。
どっちも迷惑だわ。
同じブログで頻繁に更新してる人はいいと思う。
urlで判別できるから邪魔にはならない。
パシフィカスや塾長の別サイト多すぎだわ。
パシフィカスは文野別に細かく分けたほうがいいなんて書いてたけど
それユーザーには迷惑だぞ。考えが間違ってる。

サイトの価値を高める方法(ユーザ編)【パシのSEOブログ】
http://www.jweb-seo.com/blog/wordpress/2010/01/25/744
>>仮にSEO、Web制作に関する知識や情報を持っている場合、
>>1つのサイトに情報をまとめるよりも2つのサイトに分けた方が良いと思います。
>>豊富な情報量があればYahooのSEOとGoogleのSEOで別サイトを作っても良いぐらいです。

迷惑考えろ。豊富な情報量?同じ内容のオナニー長文だろ。
427Name_Not_Found:2010/03/20(土) 09:42:50 ID:???
ぶっちゃけ、ブログの更新頻度で上位になることは全く無い。視ね素人!
428Name_Not_Found:2010/03/20(土) 10:35:13 ID:???
先日のアップデート以来、yahooが静かすぎるんですが、もう一発くるかな?
429Name_Not_Found:2010/03/20(土) 10:42:15 ID:???
俺の順位は1位から動かないので何も起こりません
430Name_Not_Found:2010/03/20(土) 10:52:33 ID:???
bingが大暴れしてるなw
431Name_Not_Found:2010/03/20(土) 11:27:01 ID:spj78k0W
427 名前:Name_Not_Found :2010/03/20(土) 09:42:50 ID:???
ぶっちゃけ、ブログの更新頻度で上位になることは全く無い。視ね素人!

上位に来てるからユーザーに迷惑だと言ってるんだ馬鹿。



432Name_Not_Found:2010/03/20(土) 12:13:37 ID:spj78k0W
俺はブログの更新頻度で上位になるなんていってねえよ、竹内。
433Name_Not_Found:2010/03/20(土) 13:57:22 ID:???
bingで一気に30位あたりに来た。
ろくにインデックスしないくせにでしゃばんなカスエンジン
434Name_Not_Found:2010/03/20(土) 14:08:00 ID:???
え-、全ページ普通にインデックスされてっけどな
2000Pほどだけど。
435Name_Not_Found:2010/03/20(土) 18:16:02 ID:???
bingて、yahooと同じで、思いっきりスパムすれば上位にくるんだね。
436Name_Not_Found:2010/03/20(土) 19:39:07 ID:spj78k0W
http://newsclips.blog34.fc2.com/blog-entry-88.html
先日、どこぞのBlogに
コメントスパムを見破れという記事が書かれていた。
冗談でコメントスパムしてみました。と書いたら…
いつのまにかサックリ消されていた〜

… まあ別にどうでもいいんですけどね

つかSEO初心者とかいいながら
SEO対策+ホームページ制作しますよ〜♪って
どうなんですかね?

プロ意識あんのか?それともなめてんのか?客を(笑)
まあ事務所も埼玉でテキトーだし

おぼっちゃんの戯れかね?
いいね、金ある暇人は…
その名は竹内潤平(爆)
437Name_Not_Found:2010/03/20(土) 22:37:55 ID:???
お、久々にBINGでチェックしたら何とYAHOOと非常に検索結果が似てきてるな
438Name_Not_Found:2010/03/20(土) 22:46:59 ID:qPovVBla
そろそろ大文字が粗チン(乾涸びたミミズのように貧相なチンポ)を振るわせながら暴れだすぞ。
439Name_Not_Found:2010/03/20(土) 23:14:43 ID:???
じゃなくて、大文字に対して粘着する包茎野郎な
440Name_Not_Found:2010/03/20(土) 23:15:03 ID:???
つまり>>438
441Name_Not_Found:2010/03/20(土) 23:24:27 ID:???
http://www.f-alfa.com/seoplus/

http://www.web-f.net/


大分。どうも例の新聞掲載→掲載したとたん全国からチンピラが電話してくる
につながってる臭いな
442Name_Not_Found:2010/03/20(土) 23:56:42 ID:???
動いてる…
443Name_Not_Found:2010/03/21(日) 01:24:09 ID:cL5va3CD
ブログは気軽に書くものだという感覚の俺からすると
ゴミ記事がどうこうとか書く奴は許せない。
有料のメルマガとか原稿料頂く雑誌投稿なら何時間もかけて記事を仕上げる
のは当然だが、たかがブログでそうする奴は完全なアホかと。
メインのサイトは時間かけてじっくり作るがブログなんてそんな重いもんじゃないだろ。
ジャンルとは関係ない話題も気軽にエントリーしても、それによって人柄が伝わり
ここと付き合ってみようかというケースもあるんだよ。
逆に何時間もかけてオナニー論文w書いてる奴で製作実績がほとんどない奴もいるがね。
何がゴミ記事だよ。成功してる企業の人は案外みんな気軽に更新してるだろ。
オナニー長文書いてるか?





444Name_Not_Found:2010/03/21(日) 01:41:22 ID:cL5va3CD
企業サイトのSEOを成功させる為の3つのポイント 某SEOブログ
>>サイトがゴミ記事で溢れ返ってしまっては意味がありません。
で、お前の企業サイトは成功してるのw
俺は、オナニー論文、説教論文は一切書かないで普通に日常のささいな話題もエントリーしてるけど、
それによって親近感もたれて依頼に繋がることがあるけどね。
少なくともお前のとこより依頼あるは。
お前の会社の製作実績みて笑ったよ。
他の人が書いた記事をゴミ記事とかいうお前は何様?
お前の記事は何なの?




445Name_Not_Found:2010/03/21(日) 02:52:48 ID:???
446Name_Not_Found:2010/03/21(日) 04:18:03 ID:???
キャッシュの右側の日付って、ずっとキャッシュされた日だと思ってた…。
447Name_Not_Found:2010/03/21(日) 06:07:20 ID:???
サテライトサイトなんて用語集で十分だろJK
448Name_Not_Found:2010/03/21(日) 12:28:40 ID:???
とりあえずキャッシュ表示をしっかりできるようにしろよ糞ヤフー
449Name_Not_Found:2010/03/21(日) 13:41:49 ID:???
ヤフーは今いろんなサービスで不具合が出て調整中のところが多い
ログール、サイトエクスプローラー、その他マイヤフー系諸々
前回のインデックスアップデートと今回のアップデートの間の
キャッシュもおかしかった
今はまだマシだけど、これらが治ったらどうなるのか興味深い
450Name_Not_Found:2010/03/21(日) 13:50:42 ID:???
3月16日って表示されてるのに、キャッシュ見たら2月の状態が表示されてるわw
451Name_Not_Found:2010/03/21(日) 22:24:32 ID:???
動いてる・・・?
452Name_Not_Found:2010/03/21(日) 22:27:08 ID:???
いや ( ゚Д゚)y─┛~~
453Name_Not_Found:2010/03/22(月) 00:40:49 ID:???
アルゴリズム更新をリテラシーの低い人でもわかるように
説明すると

検索エンジンの評価基準が変わること

でいいのか?3行くらいで書きたいんだが
詳しい人教えて欲しい
454Name_Not_Found:2010/03/22(月) 00:43:33 ID:???
検索エンジンの
評価基準が
変わること
455Name_Not_Found:2010/03/22(月) 01:30:01 ID:???
>>454
あ、うん、そう来ると思ったんだが
そうではないんだ。
文章を追加してほしいんだ
456Name_Not_Found:2010/03/22(月) 01:42:46 ID:???
YahooとかGoogleなどの検索エンジンの
評価基準(順位)が
変わる、つまりチェンジすること
457Name_Not_Found:2010/03/22(月) 01:44:02 ID:???
>>453
評価項目中の重み付けが変わったり、新たな追加項目ができたりするんだよ
基準そのものはコロコロ変わらないよ
458Name_Not_Found:2010/03/22(月) 02:02:22 ID:???
>>453
ヤフーアメリカとヤフージャパンの
検索結果を比べてみれば
ヤフーは人為的に操作されてるのがわかるよ
459Name_Not_Found:2010/03/22(月) 06:23:19 ID:???
塾長サイトTDP継続中。
ドメイン量産しすぎだよな。ユーザーが迷子になるようなことしたら、
SEOうんぬん以前に営業目的では本末転倒。ご本人自身が混乱して収集つかなく
なってる感じがするし。
460Name_Not_Found:2010/03/22(月) 06:35:08 ID:???
過剰SEOまでいかなくても、冗長なことをやりすぎるのはどうかな。
ブラックハットとかスパムとかいう以前に、一般的でないことをやりすぎて、ユーザー目線であやしぃ、
とかへんな感じと思われたら、検索エンジンも反応するだろう。
SEO会社のHPは、イエローカード多すぎだな。
461Name_Not_Found:2010/03/22(月) 14:20:03 ID:???
>>458
各国のヤフーの検索結果を見れば優先するのは自国のサイトだというのは不自然ではないのが分かる
日本ヤフーの検索結果に英語サイトが多く混じったら使いにくくて誰も使わなくなる
462Name_Not_Found:2010/03/22(月) 15:04:26 ID:???
462は困惑した
463Name_Not_Found:2010/03/22(月) 15:14:49 ID:???
Yahooやっぱり動いてるよねぇ?
こないだ落ちたサイトが戻ってきた
サイトエクスプローラーもメンテ中になってるし絶対なんかある気がする
464Name_Not_Found:2010/03/22(月) 20:09:24 ID:y1J01dJm
先週、商品の規格が変更されたから修正したら
キャッシュされたとたん圏外に飛んだ
糞エンジンと言いたい
465Name_Not_Found:2010/03/22(月) 20:51:10 ID:???
それだけで?
オレなんて二日に一度トップページの一部を書き換えてるよ
オレのサイトがTDPなのはそれが原因なのかも…
466Name_Not_Found:2010/03/22(月) 22:36:34 ID:???
>>463
特に動いてないように思うけど・・・
467Name_Not_Found:2010/03/22(月) 23:02:06 ID:???
>>466
じゃあ俺だけ?
ていうかこないだ落ちたサイトだけ戻ってきてるのかな
468Name_Not_Found:2010/03/22(月) 23:08:31 ID:???
局所的に動いてるみたいだけどねぇ
469Name_Not_Found:2010/03/22(月) 23:14:32 ID:???
わりぃ。>>466だけど、チェックキーワードの1/4くらいかなり動いてた。
470Name_Not_Found:2010/03/22(月) 23:17:14 ID:???
変動チェッカーは無反応で、動いてないキーワードも多いけど
動いてるのはかなり幅が大きいな・・・
471Name_Not_Found:2010/03/23(火) 00:48:16 ID:???
YでインデックスされてないURLを検索すると・・・

ただいまウェブ検索がつながりにくい状況になっております。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
再読み込み(リロード)により解消する場合があります

バグかな?
472Name_Not_Found:2010/03/23(火) 00:58:33 ID:???
何を延々と連投してんだボーヶ

お前のサイトは、卑怯な事やったからペナルティ受けただけだよバーァカ死ねよ
473Name_Not_Found:2010/03/23(火) 01:12:58 ID:???
2,3人だけでこんなに書き込むとは・・・・www
474Name_Not_Found:2010/03/23(火) 05:52:54 ID:???
サイトエクスプローラーがつながらなくなってる
475Name_Not_Found:2010/03/23(火) 09:20:37 ID:???
現在メンテナンス中のため、ご利用いただけません。

だってさ。
476Name_Not_Found:2010/03/23(火) 10:24:53 ID:???
知らないうちに、日本のyahooにもbing化進んでたんだな。
477Name_Not_Found:2010/03/23(火) 17:37:40 ID:???
何となくだけど
Google、Yahoo、Bingの結果が似てきてない?
478Name_Not_Found:2010/03/24(水) 01:03:40 ID:???
この連投のボケキモオタが!
俺がとっくに書いてるだろアホ
479Name_Not_Found:2010/03/24(水) 07:39:10 ID:???
俺がとっくに書いてるだろアホ()
480sage:2010/03/24(水) 07:58:27 ID:Z1oW1ez4
www17.ocn.ne.jp/~shobunya/MyPage/menu0.html
このサイトがヤフー グーグル共に「札幌 不用品」「札幌 不用品回収」とかで検索すると
やたら強いんだけど作りはファミコンだし被リンクも殆どないのになぜ?
481Name_Not_Found:2010/03/24(水) 08:00:58 ID:???
↑ごめん;テンパってた
482Name_Not_Found:2010/03/24(水) 08:12:35 ID:???
>>480のスースクソワロタwwwwwwww

<html>
<meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=shift_jis">

<head>
</head>
483Name_Not_Found:2010/03/24(水) 13:11:22 ID:???
めちゃくちゃだな
484Name_Not_Found:2010/03/24(水) 13:41:19 ID:???
>>480
競合が少なければ必然の事
485Name_Not_Found:2010/03/24(水) 16:30:26 ID:H1ee2Gf1
また動いたね。
486Name_Not_Found:2010/03/24(水) 18:42:14 ID:???
俺がとっくに書いてるだろアホ(失笑)
487Name_Not_Found:2010/03/24(水) 18:42:39 ID:???
うちは全滅だ、あはは、あはは、はは、わはははは
488Name_Not_Found:2010/03/24(水) 20:54:41 ID:???
ウチも軒並みペナルティ
今日の売り上げは1200円ですた
Yahooもういやや〜みんなgoogle使ってくれ〜
489Name_Not_Found:2010/03/24(水) 23:16:54 ID:???
>>480

そこまで地域限定での検索だろw
しかも地域限定での廃品回収とかw
他に無かったらそこがTOPに決まってるだろうが。
仮に半年くれたらそんなサイト、蹴落として俺が新たにそのキーワードで1位取るなんか余裕で可能
490Name_Not_Found:2010/03/25(木) 04:32:38 ID:???
>>488
googleは
トップページにニュースのリスト表示すればyahoo超え出来ると思うんだけどどうだろう?
実は、日本人は検索エンジンに検索しにきてないんだよな
491Name_Not_Found:2010/03/25(木) 04:54:51 ID:???
すでにiGoogleがあるじゃん
日本のグーグルは宣伝ヘタすぎ
グーグルの文章は翻訳機で翻訳したような日本語ばかりで解り難いし
日本仕様になりきれていないグーグルのままではヤフーの天下は続くと思うな
492Name_Not_Found:2010/03/25(木) 05:00:53 ID:IHe+WxBC
googleの日本支社は

学歴だけの輩が多そう

日本のクズ政治家とかと変わらんのだろ
493Name_Not_Found:2010/03/25(木) 05:33:41 ID:???
実はモバイルではヤフーを超えているらしい。
494Name_Not_Found:2010/03/25(木) 08:11:39 ID:???
さあ今日も世の中のクズどもがこの板に集まりましょうw
495Name_Not_Found:2010/03/25(木) 08:11:42 ID:???
おまいら、愚痴をこぼすな。
GだろうがYだろうが何だろうが、関係ないんだよ。
その時々のシェアトップエンジンに対策するのが仕事なんだ。

GもYも終わり、Kの時代となれば、今度はK対策、と。
分かったら、愚痴はやめて仕事に戻れ。
496Name_Not_Found:2010/03/25(木) 10:41:27 ID:sFqsfDQe
動いてる?
497Name_Not_Found:2010/03/25(木) 10:51:44 ID:???
俺がとっくに書いてるだろアホ(棒
498Name_Not_Found:2010/03/25(木) 10:53:59 ID:???
>>496
昨日までTDPだったオレのサイトが9位になってる!
499Name_Not_Found:2010/03/25(木) 11:08:54 ID:???
なんらかのフィルタが解除された感じか?
俺のも圏外だったのが復活している
でも、他に管理しているサイトが復活組があったおかげで少し下がった。
500Name_Not_Found:2010/03/25(木) 11:21:29 ID:sFqsfDQe
そろそろ日Yahooの独自アルゴリズムアップデートの時期かと思うんですが・・・
501Name_Not_Found:2010/03/25(木) 13:01:42 ID:???
巷にあふれるSEOパクリ情報に翻弄される塾生が多い。
Yahooのインデックス更新ごとに激烈な順位変動にさらされるサイトの
多くは、本物の検索エンジン対策を習得する必要がある。
502Name_Not_Found:2010/03/25(木) 13:24:25 ID:???
余震がはじまった。
アルゴ変動くるか?
503Name_Not_Found:2010/03/25(木) 13:25:53 ID:???
突然TDPから回復した。しかもコツコツ作ってた別サイトも同時に上がったな。
504Name_Not_Found:2010/03/25(木) 14:12:45 ID:xqIBOWUI
ヤフーも中途半端なことをしないでトドメを刺せばいいのになあ。
505Name_Not_Found:2010/03/25(木) 14:22:44 ID:???
ヤフーがとどめ刺されくれないかと思うがw
506Name_Not_Found:2010/03/25(木) 17:48:01 ID:VCKvv+WF
なんか順位チェックツールで取得できなくなってる。
仕様変更がきてるっぽいね。
507Name_Not_Found:2010/03/25(木) 20:09:55 ID:???
既出
しかもとっくに
508Name_Not_Found:2010/03/25(木) 22:04:01 ID:???
この連投のボケキモオタが!
俺がとっくに書いてるだろアホ
509Name_Not_Found:2010/03/25(木) 22:36:57 ID:???
コツコツと三ヶ月間スパムを続けてきた結果、やっと上位まできた。
次の更新はまだ先だろうから、しばらく安泰。
510Name_Not_Found:2010/03/26(金) 09:35:53 ID:???
2日前に長州力の公式サイトTOPのディスクリプションに
「GLAY公式サイト」って書かれててgoogleもこれで表示されてたんだけど
昨日、ペナルティ受けて「長州力」で検索しても全く表示されなくなったw
公式サイトが圏外w
511Name_Not_Found:2010/03/26(金) 10:21:16 ID:???
URLのwww有りのほうにリンクが集まっており、www無しにはリンクがゼロなのですが、www無しのほうがインデックスされてしまいます。
リダイレクトをかけても、www無しがインデックスされてしまいます。
yahooはwww無しのほうがいいのでしょうか?
512Name_Not_Found:2010/03/26(金) 10:52:51 ID:???
リダイレクト(301)をかけていれば、問題なし。

そういえば、塾生専用ブログでライバルサイトがさくら鯖を使ってる場合、
初期ドメインをインデックスさせ、ペナルティ攻撃を与える方法があったな。
513Name_Not_Found:2010/03/26(金) 11:09:12 ID:???
全てが圏外に飛んだー\(^o^)/
しかもサイト名で検索したら相互が先に来━(゚∀゚)━る!
514Name_Not_Found:2010/03/26(金) 11:22:09 ID:???
ここ数日ずっと同じやつしか会話してないな
まるで変動があったりみんなが吹っ飛んだように錯覚してしまうわ
515Name_Not_Found:2010/03/26(金) 11:37:18 ID:???
で、角田はどこ行った
516Name_Not_Found:2010/03/26(金) 12:15:00 ID:???
しかし
各キーワード多少なりとも変動してるのは事実
日々の微変動とは明らかに違う
50サイトくらい管理してるからわかる
ヤフーは週末、土曜あたり変動するから明日あたりも大きなの来そうなやな予感
517Name_Not_Found:2010/03/26(金) 12:19:04 ID:???
>日々の微変動とは明らかに違う

違わないよ

>週末、土曜あたり変動するから明日あたりも大きなの来そうなやな予感

先週も言ってただろw

変動はまだ来ないよ。変動前にはあれが起きる。お前が知らないだけ。
518Name_Not_Found:2010/03/26(金) 12:23:46 ID:???
>>516
お前本気でネットから去ったほうがいいよ
うっとうしいもん
人間として。
519Name_Not_Found:2010/03/26(金) 13:30:41 ID:???
予感といえばなんでも通るからな
予感が当たらなくてもOKだし
予感が当たればもちろん予想通り
これだとまるで誰かと一緒だろ
520Name_Not_Found:2010/03/26(金) 14:53:21 ID:???
恋の予感
521Name_Not_Found:2010/03/26(金) 16:12:39 ID:???
>516
この連投のボケキモオタが!
俺がとっくに書いてるだろアホ
522Name_Not_Found:2010/03/26(金) 16:45:13 ID:???
恋の○○○
鳥肌たつんだが
523Name_Not_Found:2010/03/26(金) 16:57:36 ID:???
良かったな、正常だ。
524Name_Not_Found:2010/03/26(金) 17:43:35 ID:???
SEOの真実が詩になった名曲じゃないか。
いいか、肝心なのはテクニックじゃなくて、心の最適化なんだぞ。
525Name_Not_Found:2010/03/26(金) 20:06:34 ID:???
あれってボケてんだよな?
本気なら相当ナル○○○
526Name_Not_Found:2010/03/26(金) 21:18:50 ID:???
>>515
どこいったんだろうな、俺もあのパワフルなくりくり坊主にまた合いたいな
527Name_Not_Found:2010/03/26(金) 21:35:42 ID:???
京都人って裸の王様が多いしな。
528Name_Not_Found:2010/03/26(金) 21:53:01 ID:???
ナル以外にもいんの?
529Name_Not_Found:2010/03/26(金) 21:56:27 ID:???
しかし、こうやって話題にされてる=成功なのでした。ちゃんちゃん
530Name_Not_Found:2010/03/26(金) 22:11:36 ID:???
ちゃんちゃんきもい
531Name_Not_Found:2010/03/26(金) 22:20:28 ID:???
ローラ・チャンちゃん
532Name_Not_Found:2010/03/27(土) 17:33:46 ID:???
このスレって変わらないな・・・業者の糞社員たちばかり集まってる・・・・w
533Name_Not_Found:2010/03/27(土) 18:38:32 ID:???
勝手にそう思い込むやつも集まってるよねw
534Name_Not_Found:2010/03/27(土) 18:42:12 ID:???
>>532
とクソ業者が申しております。
535Name_Not_Found:2010/03/28(日) 03:08:31 ID:3Jl8Bkew
>>436 :Name_Not_Found:2010/03/20(土) 19:39:07 ID:spj78k0W
http://newsclips.blog34.fc2.com/blog-entry-88.html
先日、どこぞのBlogに
コメントスパムを見破れという記事が書かれていた。
冗談でコメントスパムしてみました。と書いたら…
いつのまにかサックリ消されていた〜

ていうか宣伝以外にコメントする奴なんているの???
コメントなんて全部そうだろ。
536Name_Not_Found:2010/03/28(日) 16:38:39 ID:???
持ってるサイト全部のインデックスが若干減ってきてるな。
日本独自のがそろそろくるんかな。
537Name_Not_Found:2010/03/28(日) 18:19:41 ID:???
うちは日に日に増えてってるぞw
538Name_Not_Found:2010/03/28(日) 20:51:10 ID:???
こちらも増えてますがな
539Name_Not_Found:2010/03/28(日) 22:08:47 ID:???
なんかみんなバラバラだなw
うちは前のアルゴと前のインデックスうpで無茶苦茶に壊滅したものが
今回のインデックスうpの後で驚異的に回復中って感じなんだわw
540Name_Not_Found:2010/03/28(日) 23:57:38 ID:???
インデックスが1のまま一向に増えません。
541Name_Not_Found:2010/03/29(月) 00:01:35 ID:???
>>540
できて間もないんじゃ無いの?
だったら2週間以上かかるよYは初めクローラくんの遅いし間隔も長い
強い被リンクも少ないとか。
542Name_Not_Found:2010/03/29(月) 10:31:54 ID:???
>>540
俺も二月に作った2サイトが、インデックスが1から増えない。
もう一ヶ月経ったけど、トップページしかインデックスされていない。
543Name_Not_Found:2010/03/29(月) 12:55:00 ID:???
業者もコンサルもショップもアフィも
みんな少なからずスパマーなんだから
仲良くしろよお前ら
スパムしてませんと言えるやつを見てみたい
544Name_Not_Found:2010/03/29(月) 18:42:28 ID:VGy4NedF
日独がこないな
545Name_Not_Found:2010/03/30(火) 01:24:10 ID:???
30サイトほどを約1年前に作ったんだが、
全然アホーに上位表示されないというか、全滅なんだけど。
中古ドメインで作ればいいのか?
546Name_Not_Found:2010/03/30(火) 08:56:19 ID:???
>>545
それはお気の毒。
詳しい話を聞いてみたいが。
547Name_Not_Found:2010/03/30(火) 17:50:06 ID:X43Qau/m
全然人がこないので
携帯スレから引越ししてきました。

172 Name_Not_Found 2010/03/28(日) 22:36:21 ID:DKFoWZtj
googleは携帯サイトを
携帯サイトと正しく認識してくれるようになったけど
ヤフーのほうは
携帯サイト扱いになったりPCサイト扱いになったりして安定しないね

なんでだろう?

ヤフーもグーグルみたいに携帯サイトだと認識させる方法をちゃんと作ってくれると助かるんだけどな
今はヤフーモバイルのカテゴリに登録されてるサイトからのリンクをたどって携帯サイトだと認識させるか
ヤフーのロボットをUAで判断して通すか通さないかで登録させる方法しかないの?


173 Name_Not_Found 2010/03/28(日) 22:43:39 ID:DKFoWZtj
IPで判断って方法もあるんだね

モバイルのロボットだけ通して
PCのロボットにはお帰りください
って弾けば携帯サイトとして認識してくれるんかな?

何か今の状況でこれやると両方ともインデックスされない気がするけど大丈夫かな?


誰か教えてください。
548Name_Not_Found:2010/03/30(火) 17:59:12 ID:???
今の状況だと、ヘタなことやると危ないかも。
bingとの統合もあるし、
スマートフォンとか増えているので、携帯サイト自体の意味がなくなる可能性もあるし。

ま、いずれにしてもYahooの動作は読めない。
549Name_Not_Found:2010/03/31(水) 02:37:28 ID:???
bingとの統合て、何年先の話だよ…。
550Name_Not_Found:2010/03/31(水) 08:30:38 ID:???
2年先の話
551Name_Not_Found:2010/03/31(水) 12:40:25 ID:/R8nzXzA
>>548
あまりお金にならないしorz
放置します
552Name_Not_Found:2010/03/31(水) 15:04:11 ID:???
わかります
でも、スマートフォンて何あれ?
アメリカじゃ何年も前からPDFが・・・
また日本は10年遅れてパクるのか
553Name_Not_Found:2010/03/31(水) 16:04:50 ID:???
携帯は公式ビジネスを各キャリアが容易く手放す訳はないんだから、単純に他国の事情と比較はできんっつの。
各キャリアからすれば、ガラパゴスと称されようが、あえて諸々の不利益を取る理由はないんだから。

携帯アホーは永遠のβ版なんだからバグだらけ。
とりあえず携帯アホーに携帯サイトとして認識されてるリンク集あたりから被リンク得る段取り取ったらあとは放っとけ。
554Name_Not_Found:2010/03/31(水) 20:48:49 ID:/R8nzXzA
>とりあえず携帯アホーに携帯サイトとして認識されてるリンク集あたりから被リンク得る段取り取ったらあとは放っとけ。

これやってても携帯扱いになったりPC扱いになるんですけどねorz zro
555Name_Not_Found:2010/03/31(水) 23:30:56 ID:???
キャッシュが一月に戻った…。
556Name_Not_Found:2010/04/01(木) 01:00:13 ID:???
そういやちょっと前にメンテ中から開放されたサイトエクスプローラーが
また今日もメンテ中になってたな
557Name_Not_Found:2010/04/01(木) 02:07:03 ID:IZQPkYTf
日本独自くるのか
558Name_Not_Found:2010/04/01(木) 13:11:35 ID:???
ホームページ管理運営担当者様へ

初めまして、Get被リンクの石川と申します。
当社は、ホームページがより、検索エンジンの上位に表示出来るお手伝いをさせて頂いております。

ご迷惑かも・・・とは思いましたが、ひょっとしたら、何か協力する事が出来るのではないか・・・と思い
ホームページのメールアドレスへ実際に某SEO業者が行なっている、
検索エンジン対策の一部を無料で送信させていただきました。
非常に中身の濃い内容と成っています。

宜しければ、御一読いただければ幸いです。


※もし必要が無い場合は、誠に申し訳ありませんが、
最下部にある送信拒否リンクをクリックいただければ、
今後送信しないように致します。
559Name_Not_Found:2010/04/01(木) 13:36:35 ID:???
どうも、こちらこそ、初めまして
560Name_Not_Found:2010/04/01(木) 13:44:21 ID:???
っとSEOとかで詐欺して金儲けしようとしてるクズ、
死ねってマジで
561Name_Not_Found:2010/04/01(木) 13:48:23 ID:zv/Y+JEN
検索結果で確実に1位表示を実現する禁断のSEOツール「skyfish.jp」を無料で公開!
http://devo.jp/skyfish.jp/
562Name_Not_Found:2010/04/01(木) 13:53:20 ID:???
禁断のSEOってなんやねん
563Name_Not_Found:2010/04/01(木) 13:53:54 ID:???
URL入れてクリックしたら、詐欺会社に自動的にサイトアドレスが送られてるな
564Name_Not_Found:2010/04/01(木) 13:54:38 ID:???
で数日で全国の詐欺組織にカモ情報として流されますと。
565Name_Not_Found:2010/04/01(木) 15:45:01 ID:???
>>558
送信拒否をしたいのれすけど

ttp://server.maido3.com/dso/

にいてしまいます

なでですか??
566Name_Not_Found:2010/04/01(木) 16:00:50 ID:???
こういうのは、送信拒否したらカモとなる。
これ、常識だよ。放置がベスト。
567Name_Not_Found:2010/04/01(木) 16:15:12 ID:???
何をやってもデータもっていかれるから放置基本
568Name_Not_Found:2010/04/01(木) 17:22:08 ID:???
日本独自の変動予兆が塾生サイトの多くで見られる。
569Name_Not_Found:2010/04/01(木) 22:38:02 ID:???
また動かすのかよ!
って思ったらY!アクセス解析見たら
タイトルの表示の仕方が新しくなってるな
今まで商品名だけだったのが商品名+サイト名になってるし
linkdomain:http://~で検索したら画像月になってら
570Name_Not_Found:2010/04/01(木) 23:43:07 ID:IZQPkYTf
どうでもいいがここで言ってる塾生っていうのは何?
YST対策の情報商材の塾か何かか?
571Name_Not_Found:2010/04/01(木) 23:49:34 ID:???
クリクリ坊主の信者のことじゃね?
俺はそういう解釈してるけど確証はないw
572Name_Not_Found:2010/04/02(金) 00:03:19 ID:???
>YST対策の情報商材の塾か何かか?


wwwww

ワードプレスの商材売るのに必死の塾かなんかじゃねーかな?
573Name_Not_Found:2010/04/02(金) 00:23:01 ID:???
3年ほど一位だったサイトがいきなり消えたんだけど、消費者のyahooに対するチクリ
なんて考えられますか?トラブルあって2日ほどで消えたんだけど・・
574Name_Not_Found:2010/04/02(金) 00:54:56 ID:???
やほおがチクりや要望を聞き入れるとは思えないし、そんな窓口も知らん。
店側がサイト閉鎖して店たたんで逃げたんじゃねーの?
575Name_Not_Found:2010/04/02(金) 01:15:25 ID:???
表現が未熟ですまん、サイトはおれのだけど君の意見で心の整理ついたよ・・









576Name_Not_Found:2010/04/02(金) 02:00:53 ID:???
イキロ
577Name_Not_Found:2010/04/02(金) 06:16:11 ID:???
もう4ヶ月も前に移転して301で飛ばしてるのに(apacheのログで301で飛んでることは確認済み)
いまだに旧サイトに image-search.yahoo.co.jp 経由で画像検索してくる人がいるんだけど、
アホーは何時になったら移転を理解してくれるの?

imageクローラはページクローラより理解が遅いの?
578Name_Not_Found:2010/04/02(金) 09:49:42 ID:???
角田さんのweb2.0ブログってなんで消えたの。
579Name_Not_Found:2010/04/02(金) 10:02:55 ID:???
>>577

たぶん、ずっと理解してくれないと思う。
大変動が起こると、俺のサイトも2年も前に301で飛ばしたサイトを検索結果にだすものw

今は治ってるが、また大変動で戻ると思う。
580Name_Not_Found:2010/04/02(金) 11:03:50 ID:???
大変動ねー
ドメイン年数が10年近くの俺のサイトは常に不動
ヤフーの変則アルゴにあわせてサイト作るとグーグルでは50にも入らず
グーグルにあわせるとベスト10に入るがヤフーは圏外
ただドメイン年数が10年のヤツはどちらも常にベスト10
581Name_Not_Found:2010/04/02(金) 12:37:19 ID:v58Nuxfm
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
582Name_Not_Found:2010/04/02(金) 13:48:51 ID:???
>>578
あれはアメーバに削除されてしまったんだ
583Name_Not_Found:2010/04/02(金) 14:58:20 ID:???
サイバーエージェント自体だったか翁の元旦那だか批判したら消されたんだよなw
584Name_Not_Found:2010/04/04(日) 01:14:02 ID:???
そんなお前らに最高のスレを紹介してやろう

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1261106917/
585Name_Not_Found:2010/04/06(火) 17:13:48 ID:gRrC+MG2
書き込みが少ないと思ったら、自作自演の大文字男が規制されているのかw
586Name_Not_Found:2010/04/06(火) 17:34:19 ID:???
俺いつもまだ来ないといってる奴だけど
来るかも
587Name_Not_Found:2010/04/06(火) 21:18:21 ID:???
>>585
自作自演の大文字男をどうのこうの粘着して言ってる
お前が一番嫌われてるけどな
588Name_Not_Found:2010/04/06(火) 22:08:55 ID:???
大文字男って、YAHOOみたいの?
それともYAHOOみたいの?これなら全角男と言うべき。
589Name_Not_Found:2010/04/07(水) 20:03:32 ID:j5ABj46e
規制解除されたのかw
困ったもんだ
590Name_Not_Found:2010/04/07(水) 22:10:47 ID:???
お前がな
俺だけ規制されてなかったわ
お前ら普段から荒するからだぞ反省しろよ
また規制されるぞ自作自演すなよ
591Name_Not_Found:2010/04/08(木) 14:55:01 ID:w140v0My
そうだったのか、それはオマエが悪かった。だから許してやるよ。
592Name_Not_Found:2010/04/08(木) 17:58:12 ID:???
つっまらんことしか書けないクズは黙ってろってマジで
593Name_Not_Found:2010/04/08(木) 18:25:31 ID:???
>>592

つ[鏡]
594Name_Not_Found:2010/04/08(木) 23:10:15 ID:???
>>593
お前、自分で鏡持ってんじゃん
馬鹿だな
595Name_Not_Found:2010/04/09(金) 18:21:59 ID:tLwYrtuD
ヤフー更新きたかな?自分とこは動いてるが他はどう?
596Name_Not_Found:2010/04/09(金) 21:22:50 ID:???
微動はしてるけど通常の範囲だろ。
597Name_Not_Found:2010/04/09(金) 21:31:36 ID:???
動いたな。でも俺は常に1位か2位。3位以下が変動してるなでもまあ3位以下はクソだから
598Name_Not_Found:2010/04/09(金) 22:16:11 ID:???
動いてないんだけど・・・
599Name_Not_Found:2010/04/10(土) 01:47:34 ID:k1O96XNe
あるビッグキーワードは今週に入って3回くらい変動してる。しかも今日の動きはなんかバグっぽい感じ。
600Name_Not_Found:2010/04/10(土) 06:27:20 ID:???
がっつり動いてたわ・・・
601Name_Not_Found:2010/04/10(土) 11:54:21 ID:???
1994年生まれの人集まれ!★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1269784099/
602Name_Not_Found:2010/04/10(土) 13:51:49 ID:???
動いてるけど10位以下とかだけだな
上位はもう完全に内容がしっかりしてるサイトだけになったな
603Name_Not_Found:2010/04/11(日) 20:45:22 ID:???
独自ドメイン買おうと思うんですけど、comやneとinfoだと全然変わってきますか?
604Name_Not_Found:2010/04/11(日) 21:09:28 ID:???
維持費は変わってくるよ
infoはちょっと高めじゃなかったか
SEOで変わってくるかというと、中身が変わらないと何も変わらない
605603:2010/04/11(日) 21:29:58 ID:???
>>604
へえ、そうなんですか。
単純に仕入れ値が安いなと思ってinfoにしようかと思ってたんですが、もうちょっと考えてみます。
606Name_Not_Found:2010/04/12(月) 03:44:49 ID:???
IP分散が効果的とか全く根拠無しのデタラメ。
自鯖でサイト運営してみりゃわかるぜ。
まぁこんなレベルの低いスレの住人に自鯖なんて無理だろうが(笑)
607Name_Not_Found:2010/04/12(月) 04:16:57 ID:???
<!-- (笑) -->
608Name_Not_Found:2010/04/12(月) 09:49:48 ID:???
去年のセミナーでIP分散推奨してたHPは昨年末にindex削除され
今年はgoogle万歳セミナーを開催中 必死です
609Name_Not_Found:2010/04/12(月) 10:15:09 ID:???
>自鯖でサイト運営してみりゃわかるぜ

つまり検証方法がこれしかしてないってことな
610Name_Not_Found:2010/04/12(月) 11:52:56 ID:???
>>606
お前バカだろ
611Name_Not_Found:2010/04/12(月) 13:00:57 ID:???
ソース 俺の鯖
612Name_Not_Found:2010/04/12(月) 13:48:25 ID:tN9qTdeW
>>606 一般人

>>610 必死な業者
613Name_Not_Found:2010/04/12(月) 15:33:18 ID:???
>>612 検証になっていないことに気づいた606
614Name_Not_Found:2010/04/12(月) 17:03:49 ID:???
客観的に見て>>610の方がおかしいよ。
>>606は少なくとも検証のヒントを提示してるのに
>>610の書き込みは何の意味も為してない。
スクリプト業者と疑われるのもうなずける。
615Name_Not_Found:2010/04/12(月) 17:21:12 ID:???
何言ってるの?
おれ610じゃないけど普通に606が変だろう
IP分散を検証するのに同一IPだけで検証してどうする
616Name_Not_Found:2010/04/12(月) 17:22:30 ID:???
ついでに加えておくと
もしIP別でも検証してた場合
クロール数の比較したか?と聞きたい
617Name_Not_Found:2010/04/13(火) 00:07:52 ID:???
>>614
お前は必死でなんで自分にレスしてんのぉ?w
バーカ

YSTは100%専用サーバー(単一IP)でマルチしようが何しようが
1つのサーバーとしてしか認識しねえ。
バーカ
死ね
618Name_Not_Found:2010/04/13(火) 08:26:01 ID:???
まぁもちつけw
俺は617に同意。
自鯖サイト全滅した経験あり。
実際やってりゃそのうちわかるよ
619Name_Not_Found:2010/04/13(火) 12:27:54 ID:ixjVj9bp
サイトエクスプローラーに登録した途端、
ディレクトリ直下で検索にひっかかっていたページが
index.htmlで検索にひっかかるようになった。

本質的にはどっちでもいいのだが、Yahoo!ブックマークの数が
圧倒的に違うから、ちょっと気分悪い。
620Name_Not_Found:2010/04/13(火) 13:22:00 ID:???
>>608

どこの会社?
見たいんだけど
晒せよ
621Name_Not_Found:2010/04/14(水) 13:00:08 ID:???
キチガイだらけだな
622Name_Not_Found:2010/04/15(木) 10:59:54 ID:r9f0nJnz
キチガイばっかだよマジでw
俺なんか普通に自力で25位から1位で不動。大きな変動も関係ない。
本気で馬鹿しかいないよここは
623Name_Not_Found:2010/04/15(木) 12:09:58 ID:???
何をいまさら

>>俺なんか普通に自力で25位から1位で不動。大きな変動も関係ない。

この一文の意味が不明
624Name_Not_Found:2010/04/15(木) 13:13:13 ID:???
>>622
このバカ、頭に障害あんな(笑)
625Name_Not_Found:2010/04/15(木) 13:15:53 ID:???
BITひどいよ。フッターに勝手にリンク仕込むなんて。
626Name_Not_Found:2010/04/15(木) 16:21:34 ID:BA9mH6ri


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  UPデートまだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
627Name_Not_Found:2010/04/15(木) 16:21:44 ID:???
>>623 >>624 お前自作自演ていうか連投するなよ 頭悪いのはお前自身。
自分のIQが低い事も気づかないのは分るが人がお前馬鹿って言ってるんだから
それくらい理解しろ。お前は馬鹿でアホなんだよ。死ぬしかないほど社会に不要とされてる人間。

あとな日本語も理解出来ないんだったら、本当に人に迷惑かけるから
小学校くらい出てから死ねよな
628Name_Not_Found:2010/04/15(木) 16:22:36 ID:zmuxa08/
>>623
自力で25位から1位に持っていってそれで固定されて落ちないって意味に決まってるんだが?君って朝鮮人なの?
629Name_Not_Found:2010/04/15(木) 16:23:04 ID:???



   >>623



630自作自演+IQ値10晒し委員会:2010/04/15(木) 16:23:43 ID:???
623 Name_Not_Found sage New! 2010/04/15(木) 12:09:58 ID:???
何をいまさら

>>俺なんか普通に自力で25位から1位で不動。大きな変動も関係ない。

この一文の意味が不明


624 Name_Not_Found sage New! 2010/04/15(木) 13:13:13 ID:???
>>622
このバカ、頭に障害あんな(笑)
631Name_Not_Found:2010/04/15(木) 16:25:14 ID:BA9mH6ri
630



真性の馬鹿発見!!m9(^Д^)プギャーーーッ!!!
632Name_Not_Found:2010/04/15(木) 18:05:35 ID:???
検索エンジンの賢さ
Google>>yahoo>>Bing>Baidu
633Name_Not_Found:2010/04/15(木) 18:16:53 ID:+zXOMfcG
また動いてない?
634Name_Not_Found:2010/04/15(木) 18:30:52 ID:???
wr
635Name_Not_Found:2010/04/15(木) 19:58:04 ID:???
623だけど今帰宅して見た
連投とかしらんからw
ほんとアホだなw
636Name_Not_Found:2010/04/15(木) 20:00:05 ID:???
>>628
今度は連投だけど
お前の自慢なんかどうでもいいんだよ
なんでこの話の流れで出てくるのかw
637Name_Not_Found:2010/04/15(木) 21:43:30 ID:???
>>631お前ってまだ自分が日本語を理解出来ない人間だって気づかないの?
638Name_Not_Found:2010/04/15(木) 21:44:37 ID:???
>>635 >>636 >>634 >>633 >>632 >>631

   お前 余裕で 割れてるぞ
639Name_Not_Found:2010/04/16(金) 03:19:31 ID:???
何この変態
640Name_Not_Found:2010/04/16(金) 03:23:27 ID:???
それより動いてないか?
データは
641Name_Not_Found:2010/04/16(金) 12:44:01 ID:???
ここ数日で俺のサイトがどんどん上位に上ってきた。
これは変動前の毎回のパターンです。
642Name_Not_Found:2010/04/16(金) 14:54:56 ID:???
そして大変動で圏外ですかw
643Name_Not_Found:2010/04/16(金) 15:46:46 ID:???
大変動前に上がると、あんま良い事ないよね。
オレも糠喜びかなりさせられた経験ありです。
644Name_Not_Found:2010/04/16(金) 21:21:34 ID:???
順位がころころ変動してますねぇ
確変の時と一緒です…
晴練雨読さんとこは現在変わりないみたいですねぇ
こちらも
http://appleweather.whitesnow.jp/
645Name_Not_Found:2010/04/17(土) 00:17:04 ID:???
>>644
それ作ったのって、出会いの業者じゃなかったっけ?
646Name_Not_Found:2010/04/18(日) 12:37:43 ID:7o4wXKm4
>>606-618 あたり

検索エンジンとしてはあくまでSEOスパムを排除したいのが目的であって
同一IPかどうかなんてのはその中の一要因に過ぎない

昔は同一IPでSEOスパムをする業者がたくさんいたから
検索エンジン側はその対策をして、その結果としてIP分散が効果的だった時期があるかもしれない

だけど今や業者がIP分散でのSEOをうたっているから
検索エンジン側はその対策ももちろんしているでしょ。
だから今は同一IPだからといって有利になることはない

いたちごっこ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100412-00000006-zdn_ep-sci
647Name_Not_Found:2010/04/18(日) 22:28:02 ID:gzqr0T0V
おいBIT、勝手にフッターにリンク仕込むんじゃねよ。早く外せ。
648Name_Not_Found:2010/04/18(日) 23:28:53 ID:???
>>646
不利にならなければ何でもやってみるのがSEOだ
649Name_Not_Found:2010/04/18(日) 23:49:26 ID:rrP9Cdkz
おまえらにサービスだ!
これをソースの中に入れておけwwwwwwwwwwwwwwww

<!--ヤフーさんお願いです、○○○で1位にして下さい-->

650Name_Not_Found:2010/04/19(月) 00:47:25 ID:ExRhk9wA
1ミリも面白くない
651Name_Not_Found:2010/04/19(月) 02:23:43 ID:pz7K4o8l
>>650
www
652Name_Not_Found:2010/04/19(月) 07:17:18 ID:???
<!--yahoo/no.1-->
<!--google/no.1-->
<!--bing/no.1-->

これ仕込みます^^
653Name_Not_Found:2010/04/19(月) 09:08:25 ID:???
だからそんな高級テクニックを、他人に教えるなって
654Name_Not_Found:2010/04/19(月) 22:29:58 ID:NDCaTSgC
>>650
顔ひきつりながらでも笑え
655Name_Not_Found:2010/04/20(火) 03:57:40 ID:???
>>649
これをやっている人をオレは知っているw
656Name_Not_Found:2010/04/20(火) 04:49:43 ID:k4PK+ckd
皆さん
ぜひ相互リンクしましょう!
http://www.uui6.net
657Name_Not_Found:2010/04/20(火) 05:14:20 ID:PRbC9obJ
相互リンクもいいのだろうけど、自作自演のリンクも予想以上に効果的だな
先月末からブログを始めたのだが記事が増えるごとにリンクしているページが、ジワジワと、確実に、シッカリと、確かな歩調で、上って来ている。
658Name_Not_Found:2010/04/20(火) 05:42:28 ID:???
そしてある日突然フィルターが発動し
ズドーンと確実に圏外に飛ばされるwww
659657:2010/04/20(火) 05:47:49 ID:PRbC9obJ
不覚にも笑ってしまったw

でもな、ある超有名なサイトの○○を▲▲すると、その超有名なサイトが勝手にバックリンクしてくれるのだっぴょーんw
660Name_Not_Found:2010/04/20(火) 15:01:35 ID:???
毎日順調に下がって今日は10位・・・

10年間で、こんなの初めてだわ・・・アカン
661Name_Not_Found:2010/04/20(火) 22:48:19 ID:???
よう、屑ども今日も集まってるようだなw
662Name_Not_Found:2010/04/20(火) 23:53:19 ID:IeFL7X1r
659 :657:2010/04/20(火) 05:47:49 ID:PRbC9obJ
不覚にも笑ってしまったw

でもな、ある超有名なサイトの○○を▲▲すると、その超有名なサイトが勝手にバックリンクしてくれるのだっぴょーんw

テッククランチ? 
663Name_Not_Found:2010/04/21(水) 02:05:22 ID:???
また301で飛ばしてる移転元が検索に出てるよwww

アホス
664Name_Not_Found:2010/04/21(水) 06:25:49 ID:/Y+qrfMU
>>662
朝日新聞のサイトだよ
665Name_Not_Found:2010/04/21(水) 13:56:11 ID:KWRL+4OE
TDP解除に成功した。サイトエクスプローラーでも一番目にきた。
TDP解除の方法 いくらなら売れるかな?
666Name_Not_Found:2010/04/21(水) 13:59:53 ID:???
人の目を気にして生きるなんてつまらないことさー

ぼくは道端で泣いてる子供〜〜〜!

べいべぇ〜、Oh!べいべぇ、 いけない るーじゅまーじっく!
べいべぇ〜、Oh!べいべぇ、 いけない るーじゅまーじっく!
667Name_Not_Found:2010/04/21(水) 14:32:27 ID:???
大変動でリネージュの公式サイトがTDPでぶっ飛んでたな
運営はソフトバンク系

手動で検索結果をいじるケースもあるだろうが、TDPの原因としてはレアなケースだろう
ほとんどがバグでTDPが発生していると思うぞ
ソフトバンク系列のリネージュ公式をTDPしてしまうほど、YSTは精度が低いということだ

TDPが解消されたり、再度TDPになったりと、3/11以降もちょこちょこ動いているが、
今日はリネージュ公式サイトが復活している
同時に3/11のTDPが解消されたサイトも結構あるようだ
君達のTDPはどうだい?

ちなみに漏れのサイトの1つは、3/11大変動以降
<meta name="Slurp" content="noydir">
が無視され、Yahooカテのタイトルとコメントが出るようになってしまった。

YSTはTDPとかおかしなペナルティをバグ付きで発動しやがるから面倒なこった
668Name_Not_Found:2010/04/21(水) 14:34:54 ID:???
>>665
誰も買いません
669Name_Not_Found:2010/04/21(水) 14:41:51 ID:???
>>665
俺が買う!12円!
670Name_Not_Found:2010/04/21(水) 14:45:42 ID:???
><meta name="Slurp" content="noydir">
>が無視され、Yahooカテのタイトルとコメントが出るようになってしまった。

これ去年からそうだけど・・・
671Name_Not_Found:2010/04/21(水) 15:17:02 ID:???
特定のキーワードでのみ、ヤフカテ文章が出たりするんだよな・・・
キーワードによって、ヤフカテ文章だったり正常表示されたり、なんなんだよこの不整合っぷりはよぉ

もうYSTグチャグチャ
どうにかしてくれんかね
672Name_Not_Found:2010/04/21(水) 15:34:22 ID:???
お、予兆来てるね・・・動くかな?
673Name_Not_Found:2010/04/21(水) 16:28:28 ID:???
来てるな。。。TOP以下が2ページ表示されたりww
674Name_Not_Found:2010/04/21(水) 17:01:27 ID:???
恋のSEO聞けば上位表示できるぞ!
675Name_Not_Found:2010/04/21(水) 17:02:20 ID:???
どなたか私のトップページ知りませんか。
ぶっ飛んだ

変動かな〜^^;
676Name_Not_Found:2010/04/21(水) 17:06:41 ID:KWRL+4OE
TDP解除したのにまたTDPになったwwwwwwwww
677Name_Not_Found:2010/04/21(水) 17:08:43 ID:???
まだ大変動まで来てないだろ。このまま大きく動くかどうかはまだワカラン。
どっちかってーと、Gの方が混ざって欲しいんだが・・・
678Name_Not_Found:2010/04/21(水) 17:30:03 ID:KWRL+4OE
今シャッフル中ですね。yahoo様〜たのみま〜す。
679Name_Not_Found:2010/04/21(水) 18:09:30 ID:QG3RBlOt
まったく動いてないんだけど俺んちは田舎だから遅いのか?
680Name_Not_Found:2010/04/21(水) 18:23:48 ID:???
気配だけは確かにあるけどまだ動いてないんだな
681Name_Not_Found:2010/04/21(水) 18:42:08 ID:4KcFtjsL
めちゃくちゃ動いてるよ。今回は頼みます^^
682Name_Not_Found:2010/04/21(水) 19:46:22 ID:???
この反応で騒ぐのは初心者によくあることだ
まだデータが動いておらん
683Name_Not_Found:2010/04/21(水) 19:55:03 ID:???
だよな
動いているうちに入らんよ
684Name_Not_Found:2010/04/21(水) 20:04:29 ID:???
>>682-683
さすが上級者さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685Name_Not_Found:2010/04/21(水) 20:30:14 ID:???
>>682
と、自称プロがもうしてます。。。
686Name_Not_Found:2010/04/21(水) 21:25:47 ID:???
ひとまず止まったな。夜中勝負か?
687Name_Not_Found:2010/04/21(水) 21:31:34 ID:???
毎度のことだが
まだ動いてないって初心者ども
ウォッチャ動いてからにしろ
688Name_Not_Found:2010/04/21(水) 21:33:00 ID:???
昨日見た時は、最終コロール日が昨日の日付があったんだけどね。消えた。
689Name_Not_Found:2010/04/21(水) 21:41:14 ID:???
俺んところのキーワードは ぐちゃぐちゃに動いてるが
みんなどうよ?
690Name_Not_Found:2010/04/21(水) 21:51:08 ID:???
動いてるって書いてるの一人だけジャン
いつもだけど
691Name_Not_Found:2010/04/21(水) 23:02:27 ID:pqqciK8B
ログ流しが(嘲笑)
692Name_Not_Found:2010/04/22(木) 00:11:54 ID:JQljVQ2v
朝日新聞のサイトは記事をブログに引用すると、そのブログを朝日新聞のサイトでリスト表示してくれる。
693Name_Not_Found:2010/04/22(木) 00:17:38 ID:JQljVQ2v
694Name_Not_Found:2010/04/22(木) 00:21:24 ID:JQljVQ2v
更に、ここにもリンクされるから、効果は2倍2倍(核瀑笑)
http://www.topilog.com/asahi/entry_list?url=http://www.asahi.com/politics/update/0421/TKY201004210380.html&page=2
695Name_Not_Found:2010/04/22(木) 00:22:27 ID:JQljVQ2v
更に更に、ノーフォローじゃなく、なななんとダイレクトリンク(ニッコリ)
696Name_Not_Found:2010/04/22(木) 00:51:42 ID:???
誰も気にかけてくれないから自分でバラしたのか
かわいそうだね
697Name_Not_Found:2010/04/22(木) 01:11:18 ID:???
>>692
いちいちログインして書いてないからめんどくさい
698Name_Not_Found:2010/04/22(木) 01:25:14 ID:JQljVQ2v
>>696
いやログ流しが気になってねw
残念だったな。流れなくて
699Name_Not_Found:2010/04/22(木) 06:52:34 ID:???
ID:JQljVQ2v



かまってちゃんワビシスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700Name_Not_Found:2010/04/22(木) 19:28:10 ID:J13rQljn
でも独自ドメインでワードプレスだからだめだな
朝日の
わざわざ無料ブログやりたくない
701Name_Not_Found:2010/04/22(木) 22:18:59 ID:/tWjS7qk
>>699 ←ログ流し野郎のおチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
702Name_Not_Found:2010/04/23(金) 01:58:34 ID:???
全然流れてない件について
703Name_Not_Found:2010/04/23(金) 02:26:14 ID:???
シャッフルが止まったな。どうなってんだ?早く数日前のに戻してくれよ・・
704Name_Not_Found:2010/04/23(金) 04:45:05 ID:???
HTML5のタグ見てて戦慄したんだが
例えると、tableレイアウトが死亡したように
将来、普通のHTMLが死亡する予感絶対・・・アワワ・・・
705Name_Not_Found:2010/04/23(金) 10:49:44 ID:TZDJXAla
昨日、おとといくらいで、updateありました?
706Name_Not_Found:2010/04/23(金) 11:35:54 ID:???
微振動くらいはあったかも?
週末大きく動くケース多いから明日あたりで
結論でるんじゃない?
前、誰かが書き込んでいたが土、日だと休業中でクレームの
電話に出なくて済むそうだ
(なにせ有料で審査してカテ載せてるからねTDPなったら頭くるでしょ)
707Name_Not_Found:2010/04/23(金) 15:23:46 ID:???
動いた騒いでたやつは
結局動かなくて今度は止まった発言か
毎度のことだがこれだから初心者は
708Name_Not_Found:2010/04/23(金) 17:24:57 ID:???
前回の変動3/10か〜

波近しw
709Name_Not_Found:2010/04/23(金) 17:42:26 ID:???
>>707
お前このスレに2〜3人しかいないと思ってるの?
上級者さんってやっぱ頭おかしいんだな・・・
710Name_Not_Found:2010/04/23(金) 20:24:16 ID:???
この板全体で20数人って気もするな
711Name_Not_Found:2010/04/23(金) 21:03:07 ID:???
昨日は完全に止まってたけどバックリンクが今日動いたから
明日あたり来るな。
712Name_Not_Found:2010/04/23(金) 21:41:44 ID:???
俺も明日来るに同意。今日動かなさ杉。
713Name_Not_Found:2010/04/23(金) 23:16:14 ID:???
大変動直後のTDPがまたキタ
昨日まで解消されてたが・・・

行ったり来たり、ちっとも安定しない検索エンジンになってしまったな
Bingのインデックス数が増えてくれたら、YSTよりBingの方がましかもね
714Name_Not_Found:2010/04/23(金) 23:22:43 ID:???
経験上Yahooは土日に動かないのでは?
715Name_Not_Found:2010/04/24(土) 00:02:52 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
716Name_Not_Found:2010/04/24(土) 01:10:48 ID:N/cefyiO
皆さんのサイトでは、updateのごとに、平均PVが
良くなったり、悪くなったりすることありますか?
717Name_Not_Found:2010/04/24(土) 01:26:55 ID:???
何の変化も無いな
毎日だいたい同じ
ブログの方は更新しないでほっとくと80%減だがw
718Name_Not_Found:2010/04/24(土) 03:10:23 ID:+VEQY7V0
沢山のブログを自作自演していると多重人格が顕著になるだろ?
719Name_Not_Found:2010/04/24(土) 16:14:00 ID:???
内容ほぼ同じなんで多重人格装う必要が無い
ブログサービス変えてドメインは同じにならないように気を付けてる程度
ブログサービス探しが途中からめんどくさくなって無料サーバーにワードプレス入れて作りだしたら
その方が簡単だったというw
720Name_Not_Found:2010/04/24(土) 17:23:47 ID:???
何の話をw
721Name_Not_Found:2010/04/24(土) 17:32:16 ID:???
>無料サーバーにワードプレス入れて作りだした
そんなことできるサーバーあるんだ。
722Name_Not_Found:2010/04/24(土) 18:08:54 ID:???
ワードプレスが使える無料サーバーは多いよ
723Name_Not_Found:2010/04/24(土) 19:06:45 ID:???
変動こねー
724Name_Not_Found:2010/04/24(土) 20:14:29 ID:YyLiMwnO
恋のSEO聞けよ
一位になれるぞ
725Name_Not_Found:2010/04/24(土) 21:36:25 ID:???
>>724
何言ってんのお前?頭大丈夫???
726Name_Not_Found:2010/04/24(土) 21:50:50 ID:???
wwwwww
727Name_Not_Found:2010/04/24(土) 22:43:28 ID:ylgmJNlY
ドメインで検索してもサイトが一つも出てこないんだけど・・
これがDTPってやつ?
728Name_Not_Found:2010/04/24(土) 22:59:10 ID:???
それはアボられてるっていうの
サイト作って1ヵ月も経ってないなら普通
どこからもリンクされてないならそれ以上経っても普通
山奥に店を構えてビラ配りすらしてないんじゃ客が来るハズが無いのと同じ
729Name_Not_Found:2010/04/24(土) 23:15:13 ID:ylgmJNlY
1年以上は経過していて、バックリンクは61,900あります。
アクセスは1日1000ユーザーあります。
健全なサイトなんですけどね・・
何度かカテゴリ登録を申し込んだことはあるんですけど
その時に何かされちゃったのかな・・
730Name_Not_Found:2010/04/24(土) 23:20:46 ID:???
バックリンクが61,900という時点で不健全臭プンプン
731Name_Not_Found:2010/04/25(日) 00:13:11 ID:???
>>727
Yのデータが、一時的に壊れてるってこともあるよ。
1週間くらい待て。

ただ、もうしばらくの間表示されていないというなら、
ペナを食らったと考えよ。1、2年くらいは待て。
732Name_Not_Found:2010/04/25(日) 00:29:38 ID:???
1日に100個リンクされても1年で36500個だぜ。
しかも1日たった1000UU。
内容は健全かもしれんが違和感ありまくり。
733Name_Not_Found:2010/04/25(日) 09:34:20 ID:???
>>727
モレもなったことあるけど、1週間くらいして戻ったけど。

その後も不安定だよ。
734Name_Not_Found:2010/04/25(日) 14:43:52 ID:???
>>732
ブログのサイドバーからリンクされると一日100くらいは普通
一箇所じゃ不自然だが多くのブログと相互リンクしてると知らぬ間に恐ろしく被リンクが増えてる
リンクの質から言うとどうでもいいようなものだが
735Name_Not_Found:2010/04/25(日) 19:06:11 ID:tIUfvxfN
恋のSEO聞けって
マジで効果あるぞ
736Name_Not_Found:2010/04/25(日) 22:49:39 ID:???
ヤフーってなかなかキャッシュが更新されないな
更新されたと思ったらまた元に戻ったりするしどうなってんだよ
737Name_Not_Found:2010/04/26(月) 03:03:15 ID:???
>>736
前回の大変動以降、そういった現象が顕著ですね
キャッシュも変だし、順位も変!
意味も無くバグでTDPを発動させたり、引っ込めたり

今のYSTを一言で言うと、

ぐちゃぐちゃ


さほど技術もないくせにGoogleの真似して検索エンジン開発してみたものの、まるでダメ

早くBingになった方がいいんじゃないかな
738Name_Not_Found:2010/04/26(月) 07:10:43 ID:???
最低だ・・・。
間違えてwwwのついてないURLで登録したらそのまま登録されて、しかも検索結果からはサイトに入れない。
リダイレクトしようにも無料サーバだからできないし。
さっさと再登録結果を反映してくれー!
739Name_Not_Found:2010/04/26(月) 16:42:52 ID:???
お、今度こそ予兆来てるんじゃね?
740Name_Not_Found:2010/04/26(月) 21:00:03 ID:9mQyoecA
20日だけTDPが解除されたのはいったいなんだったのだろうか・・
その日だけBing導入を試したのか?
741Name_Not_Found:2010/04/26(月) 22:35:47 ID:???
今まで騒いでたやつらじゃないけど
今度は予兆来てるっぽいな
742Name_Not_Found:2010/04/26(月) 23:10:52 ID:???
まったくの通常運転だが何か?
743Name_Not_Found:2010/04/26(月) 23:15:46 ID:???
予兆は予兆であって変動ではないから
お前にはわからん
744Name_Not_Found:2010/04/26(月) 23:17:30 ID:???
鳩山みたいなこと言うやつだな…
745Name_Not_Found:2010/04/26(月) 23:18:25 ID:???
今交換作業中だから一時停止して予兆が表れるって感じだ
746Name_Not_Found:2010/04/27(火) 16:19:28 ID:Wx83vBhk
はい、またここ最近になってGMOのSEOビジネス営業からの電話多発!
今度の売り文句は「YAHOOで1位になったからといって売り上げは伸びない」。

糞うざいので注意
747Name_Not_Found:2010/04/27(火) 17:51:52 ID:???
>>746
>YAHOOで1位になったからといって売り上げは伸びない

ワロタw
ヤケクソだな
748Name_Not_Found:2010/04/27(火) 18:49:29 ID:???
>>740
うちは17日だった
749Name_Not_Found:2010/04/27(火) 21:25:47 ID:???
>>746
それ言ったらSEOビジネス営業の存在意義無いなw
750Name_Not_Found:2010/04/28(水) 00:37:06 ID:???
この遅い時間だが
ヤフーの表示が・・・・
何か携帯向けみたいに幅狭になってる

もしかしてモバイル系統とシステムを共通化してる・・・?
751Name_Not_Found:2010/04/28(水) 02:08:08 ID:???
てすてす
752Name_Not_Found:2010/04/28(水) 08:57:47 ID:???
43ページのSEOって本物ですか?
753Name_Not_Found:2010/04/28(水) 09:12:51 ID:???
SEOに頼って経営してるってパチンコで生活してるみたいなもんだね
754Name_Not_Found:2010/04/28(水) 09:48:56 ID:AC8C9yj+
43ページのSEOってサイトマップメーカーの人がやってるよな
胡散臭い事をはじめたなって思って
それから奴のアプリは使わなくなった
755Name_Not_Found:2010/04/28(水) 10:01:51 ID:???
情報商材で売ってるSEOは9割詐欺だよ
756Name_Not_Found:2010/04/28(水) 12:39:03 ID:???
>>750
IE6使ってるけど確かに幅狭になる
IE8は通常どおり
パソコンがおかしくなったかと思って苦闘してしまった
お仲間がいてよかった
皆さんどう?
757Name_Not_Found:2010/04/28(水) 13:14:03 ID:???
IE6って・・・
758Name_Not_Found:2010/04/28(水) 15:57:08 ID:???
あと5〜7日
759Name_Not_Found:2010/04/28(水) 16:55:53 ID:???
<!-- yahoo1位(1位したいキーワード) -->
<!-- google1位(1位したいキーワード) -->

以上のタグbody直下に仕込む事です。
1位にしたいキーワード( )内にも忘れずに。
760Name_Not_Found:2010/04/28(水) 16:58:11 ID:???
1位したい!
761Name_Not_Found:2010/04/28(水) 21:55:12 ID:7gpjTel2
俺も一位したい!
762Name_Not_Found:2010/04/28(水) 22:25:35 ID:???
一部のアルゴリズム研究者だけが知っていた、YSTで上位表示する裏技を特別に教えよう。
<head>〜</head>に下記を埋め込むだけ。

<link rel="contents" href="http://xxxx.xxxx" title="キーワード" />

※Google、Bingでは効果なし。
キャッシュ後2週間程度で、ほとんどのキーワードでベスト10入り間違いなし。
キーワードは、1つが効果的。2つ以上だと効果が低い。
健闘を祈る。
763Name_Not_Found:2010/04/28(水) 22:25:51 ID:QPnDS+BP
1位したい!
764Name_Not_Found:2010/04/29(木) 01:16:34 ID:???
株式会社e-priceと契約して半年以上立ちましたが100位内に入りません
seoってそんなものですか?
765Name_Not_Found:2010/04/29(木) 01:24:19 ID:???
また騙されたわけだがw
e-priceがそんなもんです。
766Name_Not_Found:2010/04/29(木) 01:49:25 ID:???
SEO業者を立ち上げて、SEO業者に対策してもらうとどうなるの?
767Name_Not_Found:2010/04/29(木) 02:09:34 ID:???
仕事を下請けに出す形式になるだけだろ
SEOに限らずマージン取って丸投げなんて業者は普通にある
768Name_Not_Found:2010/04/29(木) 02:38:46 ID:???
SEO会社の対策内容を見て、ウソだと気づく知識くらいないとなw
ダイエットのために高いサプリメントを買い続けるのと変わらん。
順位アップを他社に依頼すること自体、大きな間違い。SEO被害者は
騙されるユーザー側にも問題があると思う。

769Name_Not_Found:2010/04/29(木) 03:23:48 ID:???
>>768
SEOに限らずマージン取って丸投げなんて業者は普通にある
770Name_Not_Found:2010/04/29(木) 06:54:27 ID:???
次回の変動で1位したい!!
771Name_Not_Found:2010/04/29(木) 10:34:23 ID:???
トップページの、タイトルとディスクリプションを、そのまま綺麗にコピーされてしまって、順位が入れ変わった…。
俺のサイトが表示されていた順位に、そのコピーサイトが表示されていて、サブページは俺のサイトのサブページ。
丸ごとコピーするやつが悪いのか、yahooがバカなのか…。
772Name_Not_Found:2010/04/29(木) 11:58:05 ID:???
最低1週間は様子を見て言ってるんだろうな?あ?
773Name_Not_Found:2010/04/29(木) 11:59:12 ID:???
>>771
それがYSTクオリティw
774Name_Not_Found:2010/04/29(木) 13:12:34 ID:???
>>772
この状態になって二ヶ月ぐらい経つよw
775Name_Not_Found:2010/04/29(木) 14:01:06 ID:hn9hxxDe
やふーこうしん、まだぁ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
776Name_Not_Found:2010/04/29(木) 14:26:47 ID:???
>>775
まさに今来てんだろが。
777Name_Not_Found:2010/04/29(木) 15:04:21 ID:???
全然動いてないが。
778Name_Not_Found:2010/04/29(木) 15:15:57 ID:???
ウォッチャに反応有り
779Name_Not_Found:2010/04/29(木) 15:27:17 ID:hn9hxxDe
来たね。あがれー♪
780Name_Not_Found:2010/04/29(木) 15:30:03 ID:???
本当に帰化━━━< `Д´>━< `Д>━< `>━<   >━( ` )>━(∀`)>━<(´∀` )>━━━!!!!
781Name_Not_Found:2010/04/29(木) 15:55:26 ID:???
今回はびんびんだね
782Name_Not_Found:2010/04/29(木) 17:44:16 ID:???
キテルな
783Name_Not_Found:2010/04/29(木) 19:54:39 ID:???
1位したい
784Name_Not_Found:2010/04/29(木) 20:40:28 ID:???
ウォッチャーでは大変動になってるけど、俺の狙ってるキーワードは全く動かない…。
いつもはすぐ動くのになぁ。
785Name_Not_Found:2010/04/29(木) 21:05:41 ID:???
ウォッチャーってなに?
786Name_Not_Found:2010/04/29(木) 22:10:32 ID:???
なんだよ大変動は19時で終了しちゃってるぜ
短かったなw
787Name_Not_Found:2010/04/29(木) 22:52:44 ID:???
ウォッチャには反応出るけど思ったより動いてないのな
1・2週間くらい前にも小さいけど似たような動きあっただろ
788Name_Not_Found:2010/04/29(木) 23:24:41 ID:???
>>787
あったね、でもその期間はYだけじゃなくGもbも動いてたね
ちょうど1週間から10程前からじゃね?
789Name_Not_Found:2010/04/29(木) 23:32:49 ID:AKcDJcNQ
まあ上位は基本的に不動は不動のままだな当たり前だが。
糞サイトをシャッフルしたって感じで。

しかしグーグルのほうの検索結果が糞になってきてるな
なんでこうムラがあるのかねグーグルは。
暫く洗練されてると思ってたのに、また独走態勢で
内容がもう糞スパムだらけ
790Name_Not_Found:2010/04/29(木) 23:54:27 ID:???
最近のYahooは精度が高くなってるね
それに比べbingは・・・
本当に大丈夫なんだろうか
791Name_Not_Found:2010/04/30(金) 00:43:13 ID:???
bingって上位20位くらいまでは、まあ、ググルやYと同じレベルの精度だとはいえない
テキトーに並べた感があるものの、一応はちゃんと検索語に関連するサイトが並んでんだけどさ
でもそこから50位くらいまでの間に、検索語に直接関係ないサイトやら、酷い場合は
まったく関係ながないと思われるようなサイトが入ってたりとかで
検索語とほとんど関連性が無い、スポット的に空白地帯な検索結果になってたりするんだよね。
で、スポット的に空白地帯の所には、だいたい地方や地域の名称が入っているんだわ。

で、またさらにその下の50位くらい以下の結果が、また検索語に関連するサイトが並んでたり
するんだよ、あからさまにおかしいだろ?

何でこうなるかは不思議だけど、このままじゃ使えないし、昔のMSN 検索はこんなんだったかな?
もとからあまり使ってなかったからよく知らんのだけどさ。
792Name_Not_Found:2010/04/30(金) 00:58:16 ID:itYF50U3
やった!!約1年ぶりにTDPが解除されたぜ!!
これでTDPの解除の方法が売れるぜ!!
793Name_Not_Found:2010/04/30(金) 02:59:24 ID:???
>>791
なるほど。Yahoo!モバイル並みの精度、ってことですねw
どっちも糞www
794Name_Not_Found:2010/04/30(金) 03:16:11 ID:???
>>790
>最近のYahooは精度が高くなってるね
はぁ?
頭大丈夫か?
YSTのTDPバグほど醜いものはないぜ
795Name_Not_Found:2010/04/30(金) 09:41:14 ID:???
順位が下がるとバグだペナだと言い張るこいつらは何?
796Name_Not_Found:2010/04/30(金) 10:32:36 ID:???
もう一回揺れそうだな
797Name_Not_Found:2010/04/30(金) 10:40:03 ID:???
もう揺れないだろw
ウォッチャで大変動になってるときはまったく動かず、通常に戻ってから大変動し始めた。

798Name_Not_Found:2010/04/30(金) 12:15:16 ID:???
早くbingに移行して。って移行すんのか??
799Name_Not_Found:2010/04/30(金) 13:48:48 ID:???
1位したいよ!
800Name_Not_Found:2010/04/30(金) 13:54:37 ID:iQkk79ku
<!-- yahoo1位(1位したいキーワード) -->
<!-- google1位(1位したいキーワード) -->

以上のタグbody直下に仕込む事です。
1位にしたいキーワード( )内にも忘れずに。
801Name_Not_Found:2010/04/30(金) 14:26:27 ID:???
<meta name="Slurp" content="noydir">
が無視され、Yahooカテのタイトルとコメントが出る不具合が直ってない!
802Name_Not_Found:2010/04/30(金) 14:51:00 ID:???
Googleに比べると、YahooのSEOは簡単だなぁ。
803Name_Not_Found:2010/04/30(金) 15:01:36 ID:???
コメントスパムが一番強い検索エンジンって、もう時代遅れだろ…。
804Name_Not_Found:2010/04/30(金) 15:56:13 ID:???
コメントスパム最強
805Name_Not_Found:2010/04/30(金) 17:19:24 ID:???
スパムとかしなくても、ちょっとSEOすればTDPくらう可能性があるから、コメントで上位に持ってくってイイかもな。
純粋な老舗サイトが勝手にTDPで落ちていなくなってたりするからね最近は。
806Name_Not_Found:2010/04/30(金) 18:05:02 ID:dwvghNZ7
最近、グーグルがめちゃくちゃだよなマジで
807Name_Not_Found:2010/04/30(金) 18:05:55 ID:???
俺はTDPで嫌な思いばっかりしたので、ペラページでコメントスパムで上位キープしてるよ。
金かけてSEOやってTDPとか、もうアホらしくてやってられん。
808Name_Not_Found:2010/04/30(金) 20:00:52 ID:veKpRn2D
Googleは外部からのリンク要因より、内部要因の方に比重を重くした感じがする
809Name_Not_Found:2010/04/30(金) 20:17:33 ID:C6xWD78c
>>800
<h1><!-- yahoo1位(1位したいキーワード) --> </h1>

SEOの秘密奥義です。。
これできまりです。。
810Name_Not_Found:2010/04/30(金) 20:22:09 ID:C6xWD78c
>>806
じゃ〜百度に力入れてください。。

あなたのサイトも50000(1時間当たり)アクセスもガチでしょぅ
811Name_Not_Found:2010/04/30(金) 20:24:07 ID:???
今までどうやってもかなわなかった強サイトがTDPでどっかに行っちゃってる事が多くなったから、弱小サイトがアクセスアップできるキッカケになってるよね。
TDPはカテサイトでも容赦ねえもんな。

ちなみにモバイル検索がBingになると非常に困る。Bingのインデックス数の少なさは笑うしかない。使いもんにならんだろうし、ハンパなくアクセス落ちそうだ。
モバイル検索はYSTにしておくれ。
812Name_Not_Found:2010/04/30(金) 22:45:56 ID:???
モバイルに関しては、つい先日Docomoがgoogleモバイルと決別してお手盛りのgooと組みやがったw
今まさにi-menu検索はえらいことになってるwww
813Name_Not_Found:2010/05/01(土) 15:40:14 ID:???
百度にインデックス登録されてなかった。
814Name_Not_Found:2010/05/01(土) 16:15:05 ID:???
百度なんてだれも使わんっw
815Name_Not_Found:2010/05/01(土) 18:43:56 ID:???
>>813
百度のクローラーは初めから弾くのがデフォ
でないと>>810が言う様に1時間あたり50000回百度に攻撃されて・・
816Name_Not_Found:2010/05/01(土) 20:32:52 ID:???
百度話題は他でやれ
817Name_Not_Found:2010/05/01(土) 20:44:23 ID:???
じゃあスレたててよ。
818Name_Not_Found:2010/05/01(土) 20:59:34 ID:???
百度はメタで弾くのかな?
819Name_Not_Found:2010/05/01(土) 21:06:30 ID:???
robot.txt
820Name_Not_Found:2010/05/02(日) 00:15:19 ID:???
ヤフとbingが順位よくてgoogleが悪いってのはどういうサイト?
821Name_Not_Found:2010/05/02(日) 00:31:19 ID:???
角ちゃんとかのサイト
822Name_Not_Found:2010/05/02(日) 03:30:03 ID:???
>>820
ちょっとだけスパムチックなサイト
823Name_Not_Found:2010/05/02(日) 03:35:40 ID:???
Googleでの検索順位が急降下

スパム判定でもないようだし何故だ?
824Name_Not_Found:2010/05/02(日) 07:14:23 ID:???
>>820
簡単だよ。古来からの定番。
外部リンク数は少ないが、コンテンツはそこそこ良いサイト。
825Name_Not_Found:2010/05/02(日) 09:00:51 ID:???
<!-- yahoo1位(1位したいキーワード) -->

上記入れましたが、順位上がりません。
何か奥の手ないでしょうか??
826Name_Not_Found:2010/05/02(日) 09:22:42 ID:???
これまだだったら追加してみれば?
<link rel="contents" href="http://mysite.com" title="キーワード"/>
827Name_Not_Found:2010/05/02(日) 15:11:40 ID:???
具グルとヤフーふぉっぉーでバイでゅうをノーふぉホーにするにはどうsyればいい
828Name_Not_Found:2010/05/02(日) 15:59:38 ID:???
>>825
まだ2日目だろ
Yahoo!のインデックスが更新されるまで2ヶ月ほど待たなくてはならない
829Name_Not_Found:2010/05/02(日) 16:24:19 ID:???
奥の手だけに、効き目が出るのに相当時間がかかるぞ
830Name_Not_Found:2010/05/02(日) 17:03:50 ID:???
インデックス削除される技じゃん
831Name_Not_Found:2010/05/02(日) 22:28:07 ID:???
最近の検索エンジンシェアってどうなってんだろう?
あるキワードで、Google、Yahoo共に同一順位ものもがあるんだが、Googleからのアクセスの方が多いんだよな・・・

もしかして、日本でもとうとうGoogleとYahooのシェアって逆転したのか?
832Name_Not_Found:2010/05/03(月) 00:23:38 ID:???
それはない 
G経由は順位が少し上がっても一向に増えない
Yでベスト10に入れば途端に増える
集客力がまるで違うよ
833Name_Not_Found:2010/05/03(月) 02:09:24 ID:???
それがの〜
Google、Yahoo共に同一順位のキーワードに限定して測定してみると
漏れのサイトはGoogle経由の方が多いんだよ

自分でも不思議に思ってる

順位1位のものに限定
キワードは単発、ユニーク200/日 以上のアクセスがあるものに限定
こんな条件でやってみた
834Name_Not_Found:2010/05/03(月) 02:18:38 ID:???
googleとyahooでは利用者層が違うから
検索語句も違う可能性が高い。
googleの方が検索数が多いキーワードもあると思う。
835Name_Not_Found:2010/05/03(月) 09:13:41 ID:???
ま〜そ〜ゆ〜事になるわな・・・

数年前はダントツYahooだったような気がするけど
836Name_Not_Found:2010/05/03(月) 09:40:00 ID:???
要はキーワード次第。
Gの方が多くなるのは、例えばプログラム用語とかのネット上級者向け単語。
一般用語では、Y>>>G>b ってとこだな。
837Name_Not_Found:2010/05/03(月) 10:58:27 ID:???
Gがあまりに糞だからY対策に切り換えたよ
ところで検索窓とかつけてやると心象よくするのかな?
838Name_Not_Found:2010/05/03(月) 13:12:35 ID:???
Gはホワイトカラー層が多いらしい。Yはすべて。
Gは世界視野で見ると検索シェア1位なんだが、YahooJapanのPVは
Gを抜いて世界1位。
Gのアルゴリズムは確かに優れるけでど、それは英語圏の話。
日本語処理はまだまだ発展途上。
Yahooの提供するすべてのサービスを活用して、効果的なプロモーションを考えるべき。
検索上位も大事だけど、いかに金になるユーザーを囲い込むかが重要。
インタレストマッチ、Wordpress等のブログ、Twitter などを徹底活用して
潜在している顧客ニーズの獲得がこれからのSEO(SEM)。
検索でクリックするユーザーは、対象となるユーザー層の一部であってすべてではない。
839Name_Not_Found:2010/05/03(月) 16:11:53 ID:???
1459行を見れば自分の知識ではないことが見え見え
840Name_Not_Found:2010/05/03(月) 21:39:26 ID:???
>>836
遊び系のキーワードで、逆転現象確認です。
G>Y>>>B
841Name_Not_Found:2010/05/03(月) 21:59:04 ID:???
遊び系と言っても、ネトゲ関連は、ネット上級者用語に入るよ
842Name_Not_Found:2010/05/03(月) 23:18:00 ID:???
TDP解除!
と思ったら、またTDP!

1サイトが、行ったり来たりの状態

はぁやくBINGになぁーあれっ
843Name_Not_Found:2010/05/03(月) 23:53:29 ID:Xt6ubQJP
自分も今回初めてTDPくらいまして焦ってます。
yst更新間隔ってどんなもんですか?
844Name_Not_Found:2010/05/03(月) 23:54:30 ID:???
すまそ、sageがデフォになってなかった。
845Name_Not_Found:2010/05/04(火) 00:27:22 ID:???
たまにはアゲてもいいんじゃない

>yst更新間隔ってどんなもんですか?
1〜2ヶ月
846843:2010/05/04(火) 00:28:48 ID:???
>>845
あざーっす。
気長にまってみます。
TDPくらったサイトを更新する気もなれないんで別サイト立ち上げます。
847Name_Not_Found:2010/05/04(火) 04:05:42 ID:???
小遣いサイトでYahooを使って検索するとポイント付与、とかやってるから
Yahooのアクセス・PV数はどこまで信用できるのか疑問。
848Name_Not_Found:2010/05/04(火) 11:33:15 ID:???
4/29の大変動がリセットされてるような・・・
849Name_Not_Found:2010/05/04(火) 11:57:11 ID:???
リセットされてないよ?
850Name_Not_Found:2010/05/04(火) 12:22:28 ID:???
TDPってマッチポンプだろ
851Name_Not_Found:2010/05/04(火) 17:24:03 ID:???
マッチポンプだな
852Name_Not_Found:2010/05/04(火) 19:56:35 ID:c4aTLXdm
>>847
そのサイト教えてください。
853Name_Not_Found:2010/05/04(火) 21:05:53 ID:hJDScmxv
業者名は明かせませんが某seo業者の塾生です。

1P目以内に表示されない業者のSEO理論を信じても良いのでしょうか?

とっても不安で…
854Name_Not_Found:2010/05/04(火) 22:09:55 ID:???
SEO塾のマニュアルを買おうかどうか迷っているんだけど、金額ほどの内容ってありますか?
855Name_Not_Found:2010/05/04(火) 22:12:27 ID:???
無い
成功報酬を謳ってる業者ならあえて SEO とかの単体キーワードを避けてる事もある
856Name_Not_Found:2010/05/05(水) 04:14:29 ID:???
SEO関連で1P目に表示が条件なら、SEO会社はできないよなw
商用サイト以外もあるし。

SEO理論なんて、パチンコ攻略法や競輪・競馬の予想新聞みたいなもん。
857Name_Not_Found:2010/05/05(水) 05:57:35 ID:???
>>852
847だけど、私はそこまで小遣いサイトに詳しいわけじゃないので・・・。
ポイント・マイル板で質問するのが良いと思います。
PCも携帯も、複数のサイトでやっていることは間違いない。
858Name_Not_Found:2010/05/05(水) 11:50:36 ID:???
ガハハ

いつ来てもカスども同じこと繰り返してるなw
859Name_Not_Found:2010/05/05(水) 18:28:59 ID:???
俺様のとっておきの秘技を公開しよう。

http://www.yahoo.co.jp/ へリンクすると
2ヶ月以内にTDPが解消し、順位も少し上がる。
860Name_Not_Found:2010/05/05(水) 19:21:43 ID:NubvljVm
1位から10位ってどのくらいクリックされるの?
1位なら5割くらい?10位だと1パーセントくらい?
861Name_Not_Found:2010/05/05(水) 19:35:22 ID:???
>>859 ime.nu って何?   
862Name_Not_Found:2010/05/05(水) 20:48:19 ID:???
>>861
今時こんなのがここにいるのかw
863Name_Not_Found:2010/05/05(水) 21:10:16 ID:???
私も知らないわ。スパムじゃないの?
864Name_Not_Found:2010/05/06(木) 00:32:29 ID:???
>>861
たぶんウィルスに感染してアドウェア仕込まれてる
関係ないページが表示されるなら、ウィルス駆除ソフト試してみ。
ダメならos再インストールだな。
865Name_Not_Found:2010/05/06(木) 11:30:14 ID:???
あんまいじめんなwwwwwwwwwww
866Name_Not_Found:2010/05/06(木) 19:03:37 ID:???
一昨日から昨日にかけてyahooでの順位がめちゃくちゃになって
駄目かこれは と思っていたが今日になって軒並み回復

トップページはまだ回復していないけれど・・・

おそらく4/末〜5/頭でのyahoo大変動時期にサイトのリニューアルが重なったのが原因
動的に数万ページあるのでちょこっとhtml変えるだけで大幅更新になってしまう

ページタイトルの命名規則も変えようと思っているのだけれどどう思う?時期が悪いかな?
867Name_Not_Found:2010/05/06(木) 19:12:27 ID:???
自分のサイトなんだから自分で決めろよ
868Name_Not_Found:2010/05/06(木) 22:18:21 ID:???
TDP放置サイトをいじり出したら、セカンドページが1位と5位に浮上してきたんだが、
これは解除の兆しと見ていい?
ちなみにGには削除されてるエロサイト
869Name_Not_Found:2010/05/07(金) 01:23:14 ID:???
>>868
持ち上げておいて一気に落とす作戦だな・・いつもの事だよ・・
870Name_Not_Found:2010/05/07(金) 10:49:53 ID:0t40GTt4
落ち着けよ。
上がるサイトがあるから下がるサイトがあるんだよ。
871Name_Not_Found:2010/05/07(金) 11:08:08 ID:DY0RMWhq
どっちにしても俺のサイトは今日も1位なんだよわかったか
872Name_Not_Found:2010/05/07(金) 11:23:32 ID:???
あ、じゃあおれも1位でいいや
873Name_Not_Found:2010/05/08(土) 13:20:40 ID:+al4yO/B
最近YAHOOは上質になってきたが逆にグーグルが腐ってきてる
874Name_Not_Found:2010/05/08(土) 14:57:04 ID:???
最近YAHOOは上位に表示されてきたが逆にグーグルが下がってきてる
875Name_Not_Found:2010/05/08(土) 16:40:16 ID:???
まぁそういうことだろ
876Name_Not_Found:2010/05/08(土) 18:23:27 ID:???
>>873
Yahooが上質なワケないだろ!
877Name_Not_Found:2010/05/08(土) 19:13:39 ID:???
自分のサイトが上位なら=Yahooは上質
自分のサイトが下位なら=Yahooはクソ
これが定説です。
878Name_Not_Found:2010/05/08(土) 20:23:20 ID:???
俺のサイト上位に来てるけど、Yahooの検索が優れてると思ったことは一度もないわ
それこそYSTが始まってからずっと
879Name_Not_Found:2010/05/08(土) 20:25:25 ID:???
>>878
TDPくらってどれ位なるんだ??
880Name_Not_Found:2010/05/08(土) 20:45:17 ID:???
>>877
小せえ奴だ
881Name_Not_Found:2010/05/08(土) 21:18:05 ID:???
googleの今回のあまりにアホな改悪でgoogle離れる人増えそう
882Name_Not_Found:2010/05/08(土) 21:59:46 ID:???
Yahooからのアクセスで稼がせてもらっちゃぁいる
Bingになって困るかもしんねえ

しかし、検索エンジンの質を考えると
Google >>> YST
だろうな

Googleの改悪があろうとだ
883Name_Not_Found:2010/05/08(土) 22:20:49 ID:???
サイトを持ってる奴じゃないと改悪に気が付かないと思う
習慣でそのまま使う奴が大半でしょ

それにしても今回の改悪はあんまりだと思う 
これでGもY同様魑魅魍魎の世界に足を踏み入れちゃったね
884Name_Not_Found:2010/05/09(日) 00:03:32 ID:???
Googleの、今回の改悪点を列挙してみてくれないか
・見た目が変
885Name_Not_Found:2010/05/09(日) 01:02:18 ID:???
    ∧__∧
    ( ・ω・)   お断りどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
886Name_Not_Found:2010/05/09(日) 09:49:41 ID:???
改悪でもないんじゃない
887Name_Not_Found:2010/05/09(日) 17:09:00 ID:???
詳しい解説サンクス
日本人の美意識に合わせないとな
赤#FF0000青#0000FF
こういう原色でデザインしないと、日本人は原色しか認識できない
線で囲むことも大事だ・・・
リスト、フォームをボックスにすると良い
888Name_Not_Found:2010/05/11(火) 12:11:18 ID:???
Yahoo!で1位は被リンクが多いだけ
Googleで1位は高品質なサイトからのリンクが多い(実質1位)
889Name_Not_Found:2010/05/11(火) 17:10:56 ID:JDQT4Iew
今度の順位は糞すぎる
今までで最悪だな
890Name_Not_Found:2010/05/11(火) 17:20:45 ID:???
>>889
今度の(オレのサイト)順位は糞すぎる
今までで最悪だな
891Name_Not_Found:2010/05/11(火) 17:41:43 ID:qEHMJc2Z
そうでしたか、僕は笑いが止まりませんです。(微笑)
892Name_Not_Found:2010/05/12(水) 22:58:23 ID:???
最近/index.htmlでインデックスされてるんですが何かのペナルティでしょうか?
893Name_Not_Found:2010/05/13(木) 00:05:51 ID:???
仕様です。
894Name_Not_Found:2010/05/13(木) 11:07:46 ID:3QJQTgUL
グーグルは糞。
895Name_Not_Found:2010/05/13(木) 18:09:41 ID:DOcFYNSI
>>894
糞の理由は?
896Name_Not_Found:2010/05/13(木) 18:24:11 ID:???
897Name_Not_Found:2010/05/13(木) 18:43:33 ID:???
俺のサイトの1つは、
4日周期で、TDP→復活→・・・
が繰り返されてる。

なんだコレ。どっちに落ち着くんだ?
898Name_Not_Found:2010/05/13(木) 18:44:47 ID:???
TDP
899Name_Not_Found:2010/05/13(木) 19:42:13 ID:???
TDPね・・・

配下のページはTDPの影響を受けずに、フツーに上位に出てくるんだよな・・コレも不思議だ
早くBingになんねえかな
900Name_Not_Found:2010/05/13(木) 22:20:02 ID:???
>>899
bingなんてY!やGと比較にならないほど
TDPになっちゃってるサイトの量が豊富なんだぜ?
それでもいいのか?
901Name_Not_Found:2010/05/13(木) 22:29:43 ID:???
>>900
いいぜ!
自分さえ良ければ!

俺のサイトは全てBingに気に入られてる。
さらにインデックス数が少なくなりがちなBingで、がっつりインデックス数が伸びてる。
Bingに変わるだけで、かなりいい思いをしそうなんだ。
902Name_Not_Found:2010/05/13(木) 23:25:50 ID:???
ユーザーも2%程しかいないけど、いいのか?
903Name_Not_Found:2010/05/13(木) 23:25:56 ID:???
ぐあああ本当だ
bing久しぶりに見たが俺のサイト飛ばされてる
いいのはgoogleだけだ・・・
904Name_Not_Found:2010/05/14(金) 01:54:43 ID:???
>>902
Yahooの検索結果がBingになれば、2%どころのハナシじゃなくなる
そこんとこ分かってる?
905Name_Not_Found:2010/05/14(金) 02:12:08 ID:???
どう考えてもY!Jの方が優秀だからBingへの移行は無いよ
906Name_Not_Found:2010/05/14(金) 02:40:03 ID:???
>>904
これだけ使えない検索エンジンの結果になるんだったら
Y!終了とともにGに一斉に移動するんじゃないか?
とてもじゃないがバイドゥ並の検索結果なんて誰も望んでないよ
人は自分の知りたい情報にたどり着きたいから検索するのであって。
907Name_Not_Found:2010/05/14(金) 02:48:18 ID:???
Bingって
少し前はなかなかの精度だと思ったんだけど変わったな
908Name_Not_Found:2010/05/14(金) 06:52:53 ID:???
てかbingに移行したらGの時代になっちゃうよ
909Name_Not_Found:2010/05/14(金) 10:28:39 ID:???
>>905
日本のYahooもBingに移行することになりそうなんだけど・・・
ttp://www.parthenons.net/labo/?p=87

>>906
YSTも十分使えないって
なのに現状のシェアを得ている(この時点ですでに不思議現象だろ)
一般ユーザーは複数の検索エンジンを見比べたりしないので、
YahooがBingに変わったとして、その変化にすら気づかないだろう
910Name_Not_Found:2010/05/14(金) 11:50:26 ID:???
一度使い出したサーチエンジンは滅多に変えようとは思わないね
Yはコンテンツで集客してるっていわれるけど、初期設定の力の方がもっと大きいよ
BはMSが絡むから厄介
911Name_Not_Found:2010/05/14(金) 23:15:15 ID:???
>>909
ヒント:日本市場向けにも良いエンジンだと判断すれば

外面検索エンジンには無理無理
912Name_Not_Found:2010/05/14(金) 23:20:58 ID:???

いまどきBingに移行しないと思っている奴がいるのか・・・
ククク
913Name_Not_Found:2010/05/14(金) 23:23:25 ID:???
>>912
だいたいいつ頃なのかわかる?
予測でもいいんだけど
914Name_Not_Found:2010/05/14(金) 23:33:08 ID:???
2012年上半期
915Name_Not_Found:2010/05/14(金) 23:46:02 ID:???
MicrosoftとYahoo!、検索提携のロードマップを明らかに
2010年05月10日 15時16分 更新
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/10/news048.html
「2010年のホリデーシーズンが始まる前に米国とカナダで移行を完了させることを目指している。そのほかの国々でも2011年初めに完了する予定だ」
916Name_Not_Found:2010/05/14(金) 23:52:03 ID:???
日本法人と米国は別なのになぜ米国ニュース
917Name_Not_Found:2010/05/14(金) 23:55:08 ID:???
知らなかったんじゃw
918Name_Not_Found:2010/05/14(金) 23:55:14 ID:???
一から十まで説明を求めるのか・・・
919Name_Not_Found:2010/05/15(土) 00:08:10 ID:???
6月からYahooでタオパオ商品が購入できるとさ。 いくらseo対策したって物が売れなきゃ終わりだよ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273470009/
920Name_Not_Found:2010/05/15(土) 01:08:11 ID:???
世の中需要と供給で成り立っている
すぐに値上がりするさ
何の株上がるんだ?
921Name_Not_Found:2010/05/15(土) 02:07:31 ID:???
bingになるって騒いでるやつは何も読んでないんだな
日本は決定じゃないだろ
922Name_Not_Found:2010/05/15(土) 02:19:33 ID:???
流れを読めない奴だな
923Name_Not_Found:2010/05/15(土) 04:29:34 ID:Lg41hsIC
TDP対策をあれこれしてるけど、約2週間に1日くらいTDPが解除される。
ここ2ヶ月くらいで4回目のTDP解除になったけど、またTDPになったらもうお手上げ。
やれることはすべてやった。
924Name_Not_Found:2010/05/15(土) 10:04:04 ID:???
>>923
そのあれこれをまずかけよ。
925Name_Not_Found:2010/05/15(土) 10:29:08 ID:???
最近のTDPって、行ったり来たりだよな
俺のサイトはTDPから解除までの間隔がだんだん短くなってきている
3月の更新でTDPになった当初は1週間くらいで解除されてた
今は2日だ
926Name_Not_Found:2010/05/15(土) 10:49:28 ID:HDk3Y/E3
つうかyahooもgoogleも同じだが検索エンジンである基本的な事を
忘れるべきでないと思う。ユーザーに対して検索結果を真っ直ぐ見せる事が
最前提であるんだから、広告とかを検索結果より目立たしたり
上位にわざとらしく表示したり、目に付く場所を大きく広告で埋めたり
広告のせいで全体の表示速度が落ちたり、エラーになったりして
検索エンジンとしての基本的な部分を無視して金儲けに走りつつある自分を
十分制するべきだと思う最近特に思う
927Name_Not_Found:2010/05/15(土) 11:10:01 ID:d1CG4Rec
大体検索結果より上にスパンサーサイトを並べるサーチエンジンがガイドラインとかよく書くよ
「サーチエンジンではなくユーザーを考えてサイトを作りましょう」
まず自分で範を示せよ糞グーグル!
928Name_Not_Found:2010/05/15(土) 11:53:25 ID:???
慈善事業じゃない営利企業が何よりも金を優先するのは当然だろう
嫌なら使うなと言えるシェアを持ってるから従わざるを得ない
929Name_Not_Found:2010/05/15(土) 13:02:22 ID:???
正直スパンかった
930Name_Not_Found:2010/05/15(土) 13:39:31 ID:???
いや、926も927もイイこと言ったぞ。
最近の奴らは天狗になっとる。
百度にひとあわふかせてもらいたい。
931Name_Not_Found:2010/05/15(土) 13:59:49 ID:???
中国のbaiduは広告と検索結果の違いがわからないほど同化してるぞ
932Name_Not_Found:2010/05/15(土) 14:14:41 ID:???
930は池沼でFA
933Name_Not_Found:2010/05/15(土) 14:39:21 ID:fW4cahzM
2年くらいyahooで検索してないなーw
934Name_Not_Found:2010/05/15(土) 15:29:37 ID:???
だいたい、ヤフカテなんか「リンクの有料売買」の見本じゃないか
Googleは、ヤフカテを締め出しているのか?
935Name_Not_Found:2010/05/15(土) 15:36:06 ID:???
個人は無料、ビジネスカテは5万〜だっけ?
936Name_Not_Found:2010/05/15(土) 15:42:27 ID:???
>>934
おまえはGooge批判以前にリンクやページランクの有料売買なのか
それともY!が自分とこのディレクトリに登録するサイトとして
承認できるか否かの審査料なのかの区別をまず付けろよ
937Name_Not_Found:2010/05/15(土) 15:53:49 ID:???
そんな屁理屈は通らないよ
938Name_Not_Found:2010/05/15(土) 16:12:23 ID:???
屁理屈じゃねーよ。
審査料払っても内容不備でダメなサイトは掲載されない。
逆に審査通過したところはヤフーが自分とこのディレクトリに掲載する。
自分とこのディレクトリに掲載するのはヤフーという一企業の勝手。
ではなぜ企業がヤフーのディレクトリに審査料払ってまで登録したいのかというと
多くの人が利用するヤフーに掲載されることで、ユーザーに自社の認知をさせたいからだろ。
それは企業の勝手。

ではグーグルはどうかというと、検索エンジンだから当然ヤフーほどの規模の会社の
専任の担当者が審査して、サイトの内容に不備が無く審査通過OKを出しているサイトだけが
集まっている大きなディレクトリに普通にクローラーが回るだけの話。

掲載基準をもつネット企業審査おK出したものの集まりは、当然信頼度も高く
かつ膨大なボリュームがあるディレクトリになる。
さらに企業が自社のサイトを掲載した場所は、その企業と関連する情報の集まりになる。
これが無審査や指標のない個人が作ったサイト以上に信頼があると評価されなくて
何が評価されるというんだよ?
939Name_Not_Found:2010/05/15(土) 16:29:02 ID:???
普通の広告にも審査はあるんだけどな
その審査に通らないものはビジエクは通らないし
その審査に通るようなサイトは大抵カテOKだ
940Name_Not_Found:2010/05/15(土) 16:34:30 ID:???
それから、いまでこそ勝手にクローラーがじゃんじゃん来て
どんなサイトもさっさとインデックスされていくが、一昔前となると
鯖やプログラムの性能もいまほどではなかったのでそうはいかなかった
だからY!だって自分とこのディレクトリをトップページに持って来てたんだよ。

仮に、検索エンジンという物がなければ、そういった大手ディレクトリへの掲載を
やっていたか否かというと、自社を認知してもらいたい企業としてはやっていただろ?
それは純然たるPRに過ぎず、検索エンジンを騙す意図がないし、ユーザーのためにやっていることで
検索エンジンのためにやっていることじゃない。

では、わけのわからないリンク売買はどうかというと、検索エンジンがなければ100%やらないことだろ?
被リンクを辿る、被リンクの数をそのサイトへの投票だと解釈して評価対象にするという検索エンジンの
クローラの特性を悪用した、検索エンジンを騙す意図でやる行為だ。
そもそもユーザーのためにやっていることではないし、検索エンジンがあるからやっていることだ。
だから、リンクの質や無関係な情報からの悪質なリンクだとバレてペナルティとなることもあるわけよ
941Name_Not_Found:2010/05/15(土) 16:36:24 ID:???
長いわりに中身のない話だな
942Name_Not_Found:2010/05/15(土) 16:44:09 ID:???
まあでもこれがわからんようじゃヤフーディレクトリからの
リンクと被リンク購買からのリンクの価値の違いもわからないんだろうし
都合の悪いことはGoogleのせいにするんだろうな
ヤフーディレクトリに掲載されていても、Googleにまったく評価されていない
ようなサイトだってあるわけで、いろんな要素に優先順位があるわけよ
943Name_Not_Found:2010/05/15(土) 17:25:48 ID:SouN4YSZ
Yahoo!では6倍くらいになる「内部リンク モジュール」も、セミ
ナーで解説します。

だから塾長のサイトはTDPなんだよ。
944Name_Not_Found:2010/05/15(土) 17:57:53 ID:???
Googleを批判しているとは思えないがな
945Name_Not_Found:2010/05/15(土) 18:14:54 ID:???
Googleは、ヤフカテを締め出しているのか?ってところで
ヤフカテ=購買リンク、Google=購買リンクを黙認放置、ヤフカテ優遇してると読めるけど
946Name_Not_Found:2010/05/15(土) 18:15:12 ID:mr7Kg+tq
Yahooの検索に表示もされないのは度素人の極み。
947Name_Not_Found:2010/05/15(土) 18:22:05 ID:???
そういやTちゃんのとこのサイトってbingやGでは出てくるけど
Yahooの検索結果にはこれでもかってくらい出てこないな
Yahoo!ディレクトリにもYahoo!ショッピングにも出してて
SEO屋にもまかせたのに不思議だな
Yahoo!てやっぱ難しいんじゃねーのか?
948Name_Not_Found:2010/05/15(土) 18:28:11 ID:???
> Tちゃんのとこのサイト
狭い世界に住んでるお前の常識が世間一般の常識じゃないぞ
949Name_Not_Found:2010/05/15(土) 19:12:44 ID:???
なぜ信長の話題が出るのかが不思議
別にSEO業者でもないのに・・・
950Name_Not_Found:2010/05/15(土) 22:24:13 ID:???
>>923
何もしないのが一番の対策だったりもするよ
一時的に下がったくらいで騒ぐな
951Name_Not_Found:2010/05/15(土) 23:31:00 ID:???
>>949
ようつべであれだけ豪語してるんだし、ひとつのサンプルとして面白いからだろ。
狭い世界に住んでるもお前の常識もへったくれもない。
たまたまあいつのサイト、その業界での検索エンジン3者の動向をオチしただけで
決して信長を虐めてるわけではない。
お嫁さん見つかるといいな
952Name_Not_Found:2010/05/16(日) 02:05:38 ID:K+kiSMwf
だから・・・信長じゃなくて秀吉だって!
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E9%95%B7
953Name_Not_Found:2010/05/16(日) 02:09:31 ID:???
この写真の角ちゃん、ハットリ君みたいな顔してんな
954Name_Not_Found:2010/05/16(日) 06:21:27 ID:???
やぱ憎めないねw
955Name_Not_Found:2010/05/16(日) 12:01:45 ID:7G5kB/aO
やっとまともになった
少しだけだが
956Name_Not_Found:2010/05/16(日) 13:06:03 ID:???
かれこれ4ヶ月は毎日巡回して来るのに
全く検索結果に引っかかんないないとか…

何がしたいんだyahooは
957Name_Not_Found:2010/05/16(日) 16:22:25 ID:???
>何がしたいんだyahooは
TDPをしたいんだよ
最近はなんでもかんでもTDPなんだよ
958Name_Not_Found:2010/05/16(日) 18:37:28 ID:???
確かにSEOやり過ぎに対する対策なのかもしれないけど
SEOとか何も考えずにまじめに作ってもTDPされるのは困るな
959Name_Not_Found:2010/05/16(日) 21:25:35 ID:???
>SEOとか何も考えずにまじめに作ってもTDPされるのは困るな
しかし、それがYSTクオリティ
SEOなどせずフツーに運営していても、突如TDP
これが現状
当然、検索結果は歪む

YSTは当初から使い物にならないシロモノだと思っていたが、
いまだに使えない
baiduの方がまだマシな検索結果返すぜ

Google > Bing > Baidu > YST

個人的にはこうなる
960Name_Not_Found:2010/05/16(日) 22:56:10 ID:???
>>959
Baiduは検索順位ざっと見た感じ被リンクでどうとでもりそうな勢いじゃん?
しかも誰も使わんて。
やっぱイパーンジンはY!かG使うからよ
変なもんで上位だってそれは関係ないは
961Name_Not_Found:2010/05/17(月) 00:10:58 ID:???
>>960
一般ピーポーが使っているからといって、いい検索結果を返しているとは限らない
逆に認知度が低い検索エンジンの方がダメとも限らない
一般ピーポーは検索結果に疑問を感じずに使っているからな
Yahooが使われている理由は他にある
>>910
が言ってるみたいにね

YSTほど使えない検索は他に無いと思うがね
962Name_Not_Found:2010/05/17(月) 00:23:34 ID:SpOkOBbD
TDPにならいSEOをするのが、最新のSEO
これができるSEO業者はほんの一握り
yahoo利用者を集客できるかどうかが重要
963Name_Not_Found:2010/05/17(月) 00:25:49 ID:???
>>962
>TDPにならいSEO

簡単じゃん、変な相互リンクとかランキングとか購買リンクとか
自作自演テキストリンク全部外してナチラルリンクだけでやってみみ?
964Name_Not_Found:2010/05/17(月) 00:33:11 ID:???
>>962
そんな業者いねえって
絶対TDPにならないSEOが存在するとでも思ってんのか?
気まぐれのようなもんだぜ、今のTDPはよ
どの業者もTDPにならないって約束できてないだろうが

>>963
それでもTDPになることがしょっちゅうあるんだけどね
965Name_Not_Found:2010/05/17(月) 00:35:56 ID:SpOkOBbD
それが存在するんだな
966Name_Not_Found:2010/05/17(月) 00:39:50 ID:???
オレの管理してるあるサイトは3年間ずっと1位で、TDPになったことがない。
何故か?それは自分でもわからん。

ちなみに、他の管理サイトは、この5年でTDPになったことが1回。
それ以外(10サイト程度だが)はすべてTDPになっていない。
967Name_Not_Found:2010/05/17(月) 00:40:23 ID:???
>>964
まあYSTのTDPらしきやつって、実際バグも半分はあるだろうね
968Name_Not_Found:2010/05/17(月) 02:28:19 ID:???
>>967
だよな
バグが多いように思う事が多々ある
だからこそ業者はTDPにならないと保障できない
どれだけ健全に運営していてもTDPにならないとは限らないんだよ
笑ってしまうが、ソフトバンク系列のサイトをTDPしてしまうほどYSTは精度が低い
965みたいなのを「勘違い」というのだろう

実際、今は業者も大変だろうな・・・
顧客がTDPになってしまったケースも多いだろう

もう運としか言いようがないな
969Name_Not_Found:2010/05/17(月) 02:30:04 ID:???
うん
970Name_Not_Found:2010/05/17(月) 03:24:36 ID:SpOkOBbD
そのTDPになったソフトバンク系列のサイトを教えてケロ
971Name_Not_Found:2010/05/17(月) 09:16:23 ID:???
<meta name="Slurp" content="noydir">
が効かないバグはいつになったら解消するんだ?
このバグとTDPは何か関連がありそうな悪寒がするんだけど、気のせいか?
972Name_Not_Found:2010/05/17(月) 10:06:51 ID:SpOkOBbD
気のせいじゃないよ。関係大有り。
973Name_Not_Found:2010/05/17(月) 12:20:33 ID:???
稼げないサイトはまずTDPと無縁だよ
974Name_Not_Found:2010/05/18(火) 01:21:18 ID:vXn/Q5fr
このスレッド面白いね。2chで、スレのRSSって無いのかな?
システムを変えれば簡単にできるのに。。。

RSSを発行して貰えれば、いちいちスレの更新履歴を見なくても済むのに。
975Name_Not_Found:2010/05/18(火) 02:19:39 ID:???
スレのRSSくらい作れるだろ
976Name_Not_Found:2010/05/18(火) 12:51:35 ID:???
てすてす
977Name_Not_Found:2010/05/18(火) 13:28:03 ID:6EnTfn16
ヤフーで2ページ目に落ちたが
グーグルでランクアップしてトータルはプラス

グーグル>>>超えられない壁>>ヤフーなんだな
978Name_Not_Found:2010/05/18(火) 14:00:57 ID:???
サイト作って半年ほど経ちます。
グーグルでは、上位表示されていますが、ヤフーではまったく表示されません。
なぜなのでしょうか?
979Name_Not_Found:2010/05/18(火) 14:15:20 ID:C5nO2SVV
グーグルの検索結果の糞っぷりはここ最近すごいよ
スパムまみれ 使い物にならん
980Name_Not_Found:2010/05/18(火) 14:50:20 ID:???
一般:GもYもそんなに変わらない

アダルト:Gは終わった
981Name_Not_Found:2010/05/18(火) 16:06:34 ID:???
3つのサイトのYのインデックスが激減してる
なんぞこれ。
982Name_Not_Found:2010/05/18(火) 22:17:22 ID:???
そういやうちも急に半分になってら。でも検索には出てくる
しかし1P目1番だったいろいろなものがだいたい3〜6番目に落ちたりしてる。
またなんか始まったな
このまま減り続けてある日急に増えるんだ、その間1ヶ月半とか空白期間を
耐え忍ばなければ父さんできる
983Name_Not_Found:2010/05/19(水) 09:03:40 ID:???
俺のもインデックス数が1/10になってる
50ドメインとも全部
全部被リンク元が一緒だから類似サイトペナルティ強化かな
984Name_Not_Found:2010/05/19(水) 10:17:12 ID:???
1/10になっちゃったドメインもあるし、
3、4割り減で治まっているドメインもある

どちらにせよYのインデックスが激減傾向になってるね(バグ?)

インデックス数しか取り柄のないYから、インデックスを取ってどうする?
985Name_Not_Found:2010/05/19(水) 13:51:03 ID:car0RNEQ
今確かめたら、インデックス数が激減。
なんだ〜 あるサイトでは、スパムはやっていないのに、TDP ち〜〜ん。

 そろそろ、Bingへの移行の準備でもしてるのかな〜良く分からん…。
986Name_Not_Found:2010/05/19(水) 13:57:43 ID:hZsIpTKW
ヤフー糞化のせいでブックマーク経由が増えました
987Name_Not_Found:2010/05/19(水) 14:04:41 ID:car0RNEQ
Yは、Google並にインデックスされるスピードが上がらないかなぁ〜。
本当に、YSTはウェブオーナーのことを、これっぽっちも考えてないなぁ〜。

やはり、金儲けしか考えていないのかなぁ〜。

世界中のウェブ図書館を作るGoogleのポリシーとYは、土俵が違いすぎる。

せめて、YSTのアップデートのバグでTDPになるのだけは、勘弁して欲しいよぉ。
988Name_Not_Found:2010/05/19(水) 14:18:04 ID:uicXEHnQ
>せめて、YSTのアップデートのバグでTDPになるのだけは、勘弁して欲しいよぉ。

TDPをバグだと考えてるから駄目なんだよ
バグだろうとなんだろうと、外せるんだから対策すればいいだけ
バグだから っていって何もしなくてbingに変わるまで諦めるの?

結局は時代の流れに対応できるとこは、生き残ってそうでないとこは
駄目になるってことだよ

文句言ってても、そうなんだから対応しないと仕方ない

時代は変わってるのに何十年も同じスタンスで商売してて
売り上げが立たないのは行政のせいだって言ってる
商店街のおやじと同じレベルだよ
989Name_Not_Found:2010/05/19(水) 15:13:47 ID:???
>外せるんだから対策すればいいだけ
外せないケースも多々あります。
何もしなくとも解除されるケースも多々あるけどね。俺はこのケースが圧倒的。

TDP解除の対策ってのがそもそも都市伝説みたいなものでね、思い込みなんですよ。
自分の手法で解除されたと勘違いしているんですよ。
990Name_Not_Found:2010/05/19(水) 15:18:31 ID:???
>>989
でも最低限の基本的な対策ってのはあるんでしょ?
991Name_Not_Found:2010/05/19(水) 15:23:38 ID:???
>>989
それはまともに対策したことのないヤツがいうセリフだよ

TDPならほぼ100%外せる。
外せないのはTDPではない、手動ペナルティ等のペナルティだけ

何もしないで解除されるからバグだなんていうのはタダの馬鹿でしかない
多数のサイトでデータをとって分析してれば、フィルターに変更があったり
して外れてるってのはすぐにわかる

まともにサイト分析もしたこと無いなら変な発言しない方がいいよ
自分のレベルの低さをさらすだけだよ
992Name_Not_Found:2010/05/19(水) 15:34:18 ID:???
>>991
調子乗んなキサマ
TDPならほぼ100%外せる?んなわけねえだろタコが
勘違いも991ほど行くとマヌケ過ぎる
お前自身が馬鹿だろ
キサマ自身がどんだけ低レベルかまだ分からんのか
993Name_Not_Found:2010/05/19(水) 15:40:39 ID:???
>>992
残念なひとだね
俺は具体的に勝手に外れてるんじゃなくて、フィルターが変わってるだけ
っていってるし、自動のフィルターである以上まず外せるって言ってるのに
そんなことも理解できないんだね

外せないって言う論理的な話や、具体的にこうだから外せないって言う
実証もなく「TDPならほぼ100%外せる?んなわけねえだろタコが 」
だからね

レベル低過ぎるって言うか、そういうレベルにも達してないよ
まずます自分が馬鹿だってさらしてるだけだから、黙っていた方が
いいと思うよ
994Name_Not_Found:2010/05/19(水) 15:43:42 ID:???
TDP解除の手法なんざたくさん情報あるがな
そんくらいの情報なんざ今更だろ
自分だけ知っている君がいるようだが痛いね

だがの、どれだけ詳しくても解除される保障なんかないでよ
995Name_Not_Found:2010/05/19(水) 15:47:57 ID:???
実証・実例はたくさんしっているが、100%外せるとは言えない

自分の力で解除したつもりでいる人はほっといて・・・と
996Name_Not_Found:2010/05/19(水) 15:48:28 ID:???
解除できる保証をいってるわけじゃない
自動で何かしらのペナルティを課している以上は
それを適用させる為のラインがあるわけだから
絶対に外れるって言ってるだけ

わかる?
あくまで理論的な話ね
しかも別に自分だけ知ってるなんて思ってなし
TDPは外す対策をすればいいって言ってるだけ
997Name_Not_Found:2010/05/19(水) 15:51:24 ID:???
>実証・実例はたくさんしっているが、100%外せるとは言えない

それで外せないのは、単純に外せる手法を知らないだけでしょ?
知っている手法でははずせないから外せないって言うのは
論理破綻してるでしょ

俺は宝くじなんか当たった事無いから、1等なんてないって
言ってるのと同じ。

ただ、あたりくじ引いてないだけ
998Name_Not_Found:2010/05/19(水) 16:04:20 ID:???
997みたいな人間にも手法を聞き実践しても

ダメなものは、ダメ

自分ができると勘違いしない事

997 しつこいよ
999Name_Not_Found:2010/05/19(水) 16:10:13 ID:???
なにを、おれさまが神だぞ
1000Name_Not_Found:2010/05/19(水) 16:11:24 ID:???
991=993=997へ
採点してあげるから、TDPを外す手法ってのを書いてみ


ここまで来たら、せいぜい笑わせてくれよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。