(X)HTML/CSS/Dreamweaverの質問に優しく答えるスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
ここは初心者からベテランまで、全ての人を対象に優しく答えるスレです

類似質問大いに結構。分からない人は何回聞いても結構
(X)HTML/CSS/Dreamweaverの事なら何でもOK
ただし、JavaScriptやPHPなどはスレ違い/板違い。該当スレ/該当板でどうぞ

回答してくれる方は優しい人のみ!
質問者に対して暴言を吐く人は このスレを見るな!!

質問側も節度あるレスで!
質問前にスレ内を検索しましょう

■次スレについて
基本的にレスナンバー>>980を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい
重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい(>>980を取った場合も)
立てられない事が予め分かっている場合は、>>980付近の書き込みは自重しましょう

■前スレ
(X)HTML/CSS/Dreamweaverの質問に優しく答えるスレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1253096785/
2Name_Not_Found:2009/12/02(水) 15:01:09 ID:???
----------------テンプレここまで----------------

※書き込みは必ず前スレが埋まってからお願いします
3Name_Not_Found:2009/12/03(木) 13:02:07 ID:iEeyegx3
前スレの994、零細企業のものです

みなさん本当にありがとうございますo(^-^)o
まずはDW体験版試してみますね
フラッシュやバナーを作るのにおすすめのフリーソフトはありますか?

私の作ったサイトをみて
取引先とか知り合いの小さな会社やお店からも作ってくれないか頼まれてしまってまして(^_^;)

デザインは本で猛勉強しようと思ってます
4Name_Not_Found:2009/12/03(木) 13:32:30 ID:???
スレチ。ちなみにフラッシュやグラフィックはDWとは関係ない
5Name_Not_Found:2009/12/03(木) 14:26:02 ID:???
だから言ってんじゃん。bindとかでいいんだよ。
adobeのソフトは高いから製作会社でないと費用対効果が低い。元すら取れないかもしれない。
要するに見た目がそこそこカッコイイサイトが簡単に安く作れることが第一。
6Name_Not_Found:2009/12/03(木) 14:53:32 ID:???
>>3
聞けば聞くほどDWすらいらなそうだな
CMS方面考えた方がいいんじゃね
7Name_Not_Found:2009/12/03(木) 15:55:49 ID:???
俺もCMSがいいと思う
そこら辺のテーマを使えばそれなりに見えるしな
8Name_Not_Found:2009/12/03(木) 16:17:11 ID:wUrVcPMR
メールフォーム用のCGIってどれが使いやすい?
9Name_Not_Found:2009/12/03(木) 17:08:46 ID:???
CMSはないな。
オリジナルデザインで見栄え良くしようと思ったら余計に手間とスキルが必要。
何をしたいかにもよるけど。
10Name_Not_Found:2009/12/03(木) 17:28:47 ID:???
禁断のBiNDとIDでいんじゃね?
11Name_Not_Found:2009/12/03(木) 23:55:33 ID:???
BIND宣伝うぜえww
BiNDはもう諦めろよww
Dwだってもういらないんだぜ
仕事が無いんだから

CMSですら、単価劇落ちで仕事なくなってきてるのに
12Name_Not_Found:2009/12/04(金) 01:32:01 ID:???
某宗教のサイト制作はうまうまだった
見積額から心付けを上乗せしてくるクライアントは初めて
13Name_Not_Found:2009/12/04(金) 02:21:09 ID:???
見積もり通りに払ってくれるだけでもウマウマなのに更に多いとか
14Name_Not_Found:2009/12/04(金) 09:30:31 ID:ewLyqB/3
全ての検索エンジンにかからないようにするタグを教えてください。
15Name_Not_Found:2009/12/04(金) 15:01:31 ID:???
何を言いたいのかよくわからんが、POST送信によってページの内容を決定すればいいんじゃね
16Name_Not_Found:2009/12/04(金) 15:08:48 ID:???
メタタグのこと言ってるんだろ
17Name_Not_Found:2009/12/04(金) 15:12:27 ID:???
官公庁がらみのサイト作成を下請けでやったときは
元請けはどうやらゼロ1コ分ウマウマだったらしい
俺にはビタイチうま味なんてなかったけど
18Name_Not_Found:2009/12/04(金) 15:13:30 ID:???
ほんだら無理としか言えないね
19Name_Not_Found:2009/12/04(金) 21:10:46 ID:???
>>14
「やめて」というタグを見てどうするかは検索エンジンの行儀次第。
タグにはなんの力もない。
20Name_Not_Found:2009/12/04(金) 21:18:45 ID:???
>>14
<!-- -->
21Name_Not_Found:2009/12/05(土) 03:03:01 ID:ByPrDEh4
>>14
(><;)
22Name_Not_Found:2009/12/05(土) 16:23:07 ID:???
>14
<html>の前に

<! no-sa-tienjin

と入れるといいよ

23Name_Not_Found:2009/12/05(土) 20:57:59 ID:???
前スレに出てたNetBeans使ってみたけど高いDW使う意味が無くなったわ・・
メモリ食うのが唯一の弱点だがw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org426226.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org426227.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org426231.png
24Name_Not_Found:2009/12/05(土) 22:09:17 ID:???
>>23
それ某ブログで紹介されててちょっと気になってた。
プラグインが気軽に入れられて面白そう。

DWで出来てNetBeansで出来ないことってある?
25Name_Not_Found:2009/12/05(土) 22:27:33 ID:???
>>24
HTMLをプレビュー出来ないところかな
ちなみにプラグインは何も入れてない素の状態
26Name_Not_Found:2009/12/05(土) 22:32:10 ID:???
>>23
同じディレクトリでの複数設定は好ましくないみたいだけど、
SFTPとかリアル・テスト・ミラーとか複数サーバ接続とかやれてるひといるん?
27Name_Not_Found:2009/12/05(土) 22:32:40 ID:???
>>25
なるほど、ありがとう。
やっぱ開発系に強いソフトなのかね。
DWが手元にある以上、乗り換えるまではないか。
28Name_Not_Found:2009/12/05(土) 22:38:46 ID:???
>>26
長く使ってないからまだ分からないけどSFTPはサポートされてるぽいよ
ttp://blogs.sun.com/netbeansphp/entry/sftp_support_added
29Name_Not_Found:2009/12/05(土) 22:40:14 ID:???
よく読んだらtrunkて書いてあるからまだ正式リリース版では対応してないかも
30Name_Not_Found:2009/12/05(土) 23:11:18 ID:???
>>28-29
ありがとう 一度ためしてみようかな
31Name_Not_Found:2009/12/06(日) 20:58:32 ID:q9YG43K5
Windows7でDreamweaver4は起動できますか?
32Name_Not_Found:2009/12/06(日) 21:08:45 ID:???
>>31
ぐぐったら一発で出てきたよ?
ttp://www.adobe.com/jp/joc/cs4/w7_snowleopard/
33Name_Not_Found:2009/12/06(日) 22:38:54 ID:???
ありがとう
ところでググるって何?
34Name_Not_Found:2009/12/06(日) 22:48:28 ID:???
>>33
3年ROMれ!
35Name_Not_Found:2009/12/06(日) 23:42:23 ID:???
ROMって何?
36Name_Not_Found:2009/12/06(日) 23:44:45 ID:???
ココワダレ?
37Name_Not_Found:2009/12/06(日) 23:52:04 ID:???
ワタシハドコ?
38Name_Not_Found:2009/12/07(月) 00:08:30 ID:???
>>35
<abbr title="Read Only Member"></abbr>
39Name_Not_Found:2009/12/07(月) 00:10:03 ID:???
<abbr title="Rinka-no Omanko Makkuroke">ROM</abbr>
40Name_Not_Found:2009/12/07(月) 00:17:51 ID:???
vistaでgeocitiesでフリー(容量50M)のホームページを作ろうとしたら。
index.htmlが作成できずに困ってます。
昔のバージョンのホームページビルダーとか持ってたんだけど、OS非対応みたいなのでgeocitiesの
無料のツールを使うことにしました。

ジオクリエーターでファイルを作って、
EZアップロードでアップロードをするという流れだとは思うんだけど。
作成されたページを開くと真っ白で、HTMLソースも4行ぐらいしかない。

そもそもジオクリエータに「ファイル名:ファイル名が設定されていません」というめせっセージが赤文字で出ていて、
プレビュータブを開くと「'○○/index.html'が見つかりません。パスまたはインターネットアドレスが正しいかどうか確認してください」
っていうエラーメッセージが出ているからジオクリエーターの使い方を間違っているかもしれない。

解決法が分かる人いたら教えて!
41Name_Not_Found:2009/12/07(月) 00:27:20 ID:???
>>40
スレタイ見ろ
42Name_Not_Found:2009/12/07(月) 00:32:06 ID:???
(X)HTMLって.htmlファイルじゃなかったのか。
すれ違いですんません。
43Name_Not_Found:2009/12/07(月) 00:40:43 ID:???
htmlファイルの質問ならいいが、それはジオクリエータの質問だろ
44Name_Not_Found:2009/12/07(月) 00:42:59 ID:???
FFFTPオススメ
45Name_Not_Found:2009/12/07(月) 01:16:20 ID:???
FFFTPとか糞ソフト勧めるなよ
46Name_Not_Found:2009/12/07(月) 01:41:22 ID:0tkjZ9HY
SEO的に<h1>のタグは必ず<h2>や<h3>より上に記述しないとダメなの??
47Name_Not_Found:2009/12/07(月) 01:49:47 ID:???
SEO的に≠ネら、んなもん関係ないってグーグルの中の人が言ってた
48Name_Not_Found:2009/12/07(月) 02:57:40 ID:???
見出しより先に小見出しが来るのはHTML的に駄目
構文エラーではない
49Name_Not_Found:2009/12/07(月) 03:11:47 ID:Va4V5lYQ
CS4って高いけどその価値あるの?
50Name_Not_Found:2009/12/07(月) 05:17:50 ID:???
作ったページの価値に比例する。
51Name_Not_Found:2009/12/07(月) 06:49:50 ID:7oblSyq5
>>49
価値あるし、キャリアにもなるよ。
52Name_Not_Found:2009/12/07(月) 08:32:19 ID:???
<h1></h1>の中にテキストではなくそのwebサイトのタイトル画像の
<img src="img/hoge.png" alt="[そのタイトル名]">
だけを入れるのってHTML的にどうなんでしょうか
53Name_Not_Found:2009/12/07(月) 08:51:48 ID:???
何か問題でも
5452:2009/12/07(月) 08:55:34 ID:???
いや、実際そういう風にマークアップしてるんだけど
問題あるかなーと思って訊いてみただけです
55Name_Not_Found:2009/12/07(月) 09:08:35 ID:???
そういうのはw3cで確かめた方が早いよ
5652:2009/12/07(月) 09:26:54 ID:???
そうですか…
こういう質問投げたら所謂w3c信者の方達から
色んな意見が聞けるかなとちょっと期待してました
一人で悶々と考えようと思います
57Name_Not_Found:2009/12/07(月) 10:17:11 ID:aRgSK2FW
考えることじゃない。
w3cのサイトで、ソースを見ればわかる。
58Name_Not_Found:2009/12/07(月) 10:31:16 ID:???
>>56
スレの住人を見下すのは勝手だが、程々にしとけよ
というか悶々と考えてから来ればいいのに
5952:2009/12/07(月) 10:34:42 ID:???
>>57
あ、本当ですね。w3c自体がそういうマークアップしてたんですね。

>>58
何か気に障るようなこと書いちゃいましたか
見下したつもりはないんだけれどごめんなさい
60Name_Not_Found:2009/12/07(月) 15:43:44 ID:???
cssでリンクの色やリンクにポインタを合わせた時の色変更、リンクの下線消し等を特定の部分にだけ適用させたいのですが上手くいきません。
.style1 { text-decoration:none; visited{color:#000000;} link{color:#000000;} hover{color:#ff5599;} active{color:#ff5599;}}
これを外部ファイルに記述しているのですが{}が2重になっているのがいけないのでしょうか…?
正しいやり方を教えてください。
61Name_Not_Found:2009/12/07(月) 15:53:48 ID:???
問題外。CSSの基礎を解説してるサイト探して一から勉強しろ
62Name_Not_Found:2009/12/07(月) 16:20:02 ID:???
>>60
セレクタと擬似クラスの2つの基礎的なサイトを探してみて
63Name_Not_Found:2009/12/07(月) 16:49:05 ID:Va4V5lYQ
DWの本たくさんありすぎて迷う
64Name_Not_Found:2009/12/07(月) 17:27:20 ID:???
本読む時間があるならその分ソフトに触れるべし
65Name_Not_Found:2009/12/07(月) 17:43:42 ID:ueZeIuzS
誘導されてきました。

日記で画像が横向いてるんですけど、

<a href="http://blog-imgs-34.fc2.mannmann.jpg" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-34.fc2.ちんちん.jpg" alt="" border="0" width="240" height="320" /></a>

上記の英文の中で画像を90度回転とかの指示を入力できますか?
66Name_Not_Found:2009/12/07(月) 17:49:14 ID:???
できません
67Name_Not_Found:2009/12/07(月) 17:51:14 ID:???
IE限定でスタイルシートでなんとか・・・
{filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.BasicImage( Rotation:1 ); }
Rotation:1→2→3で90度ずつ回転
68Name_Not_Found:2009/12/07(月) 18:04:22 ID:???
PHPでやれ
69Name_Not_Found:2009/12/07(月) 18:25:29 ID:???
canvasで
70Name_Not_Found:2009/12/07(月) 18:38:16 ID:???
>>62
ありがとう
71Name_Not_Found:2009/12/07(月) 19:18:42 ID:???
おかえりください
72Name_Not_Found:2009/12/07(月) 19:19:40 ID:???
>>65
90度傾けるなら
{
-moz-transform: rotate(-90deg);
-webkit-transform: rotate(-90deg);
transform: rotate(-90deg);
filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.BasicImage(rotation=3);
}
こんな感じ
73Name_Not_Found:2009/12/07(月) 19:56:24 ID:???
<div>
<h1>見出し</h1>
<img src="画像" width="200" height="200">
<p>テキストの中身1<br/>
テキストの中身2</p>
</div>
って形のものをwidth600pxのとこに3つ横並びに均等配置をしたいのですがうまくいかなくて困ってます。
よろしくお願いします。
74Name_Not_Found:2009/12/07(月) 20:03:33 ID:???
うまくいかないってどううまくいかないの?
現状のcssはどうなってんの?
75Name_Not_Found:2009/12/07(月) 20:03:59 ID:???
Dreamweaverについての質問です

<li>abcde</li> <li>fghijk</li> ...



<li>abcde abcde</li> <li>fghijk fghijk</li> ...

このように一括でコピペするいい方法はないでしょうか?
よろしくお願いします
76Name_Not_Found:2009/12/07(月) 20:14:11 ID:???
>>73-74
divだから横に並ばないんじゃね?spanにしたらうまくいくかも・・?
というかtable使った方がいいんじゃね。
77Name_Not_Found:2009/12/07(月) 20:31:23 ID:???
floatで普通にいけるだろ
7875:2009/12/07(月) 20:37:30 ID:???
>>75
正規表現を使うことで解決出来ました。
質問を取り下げます
79Name_Not_Found:2009/12/07(月) 20:41:04 ID:???
>>74
お前htmlもcssも触ったことねーだろ
ていうかdiv、span、table、それぞれの意味すらしらねーだろ
80Name_Not_Found:2009/12/07(月) 20:53:51 ID:???
志村ーアンカーミス
81Name_Not_Found:2009/12/07(月) 22:27:21 ID:???
>>74
cssは下の感じです。
h1, p, span {
margin:0;
padding:0;
}
#content {
width:600px;
}
#titel_all {
text-align: justify;
text-justify: distribute-all-lines;
}
#titel_all:after{
content:url(img/a.gif);
visibility:hidden;
}
.title {
width:100px;
display:inline;
}
82Name_Not_Found:2009/12/07(月) 22:30:06 ID:???
xhtmlは下です。
<div id="content">
<div id="titel_all">
<div class="title">
<img src="#" width="100" height="100"/> </div>
<div class="title">
<img src="#" width="100" height="100"/> </div>
<div class="title">
<img src="#" width="100" height="100"/></div>
</div>
</div>

困ってることですが、画像だけならよかったんですがimgの上にh1を入れるとh1も整列されてしまう
みたいでレイアウトが崩壊してしまいますorz
現状のcssを維持しながらh1をtext-aline:left;の状態にするにはどうしたらいいのでしょうか?

>>76
最悪の場合tableでもいいのですが使い方が違うのでできれば避けたいです。
83Name_Not_Found:2009/12/07(月) 22:42:15 ID:???
何をしたいのかわからんが、
.title { float:left; }
でいいんでないかい?
84Name_Not_Found:2009/12/07(月) 22:57:57 ID:???
>>83
.title { float:left; }だと横につまる形になってしまい均等配置にならないので無理です

85Name_Not_Found:2009/12/07(月) 23:05:33 ID:???
>>84
あー、


あ〜?
8664:2009/12/08(火) 00:37:19 ID:jLeb3hR9
ソフトに触れてたけど何もかわらんよ
PCの電源は入れなくてもいいの?
87Name_Not_Found:2009/12/08(火) 01:02:04 ID:F6pe8Nrq
同じディレクトリにindex.htmlをはじめ、全てのページを入れてますが、
これって問題あり??
88Name_Not_Found:2009/12/08(火) 05:06:58 ID:???
>>81-82
justifyは複数行にわたる段落(テキスト)に対して指定する値であって……
それにtext-justifyなんてプロパティは無い
あとalt属性が抜けとるよ

#content {
width:600px;
}
.title {
width:200px;
float:left;
text-align:center;
}
89Name_Not_Found:2009/12/08(火) 17:00:32 ID:Btq0yV1t
Dreamweaver CS3について質問です。

画像1   画像2 画像3 画像4

このように画像が並んでいるとき、画像2〜4にマウスがきたときそれぞれ色違いの画像をロールオーバーさせるのですが、そのときに画像1も変更することは可能でしょうか?
画像1の部分に、画像2、3、4にそれぞれ対応した画像を表示させたいのです。

これが仕様上不可の場合、これをやる時には「長い画像」を4通り用意し、それぞれにホットスポットを複数指定して画像全体を差し替えるのでしょうか?


90Name_Not_Found:2009/12/08(火) 17:19:54 ID:???
だいぶ前のDreamWeaverで「レイヤ」機能?か何かを使ってできていたような気するのですが、5年以上触っていなかったので、きれいさっぱり忘れていますorz
91Name_Not_Found:2009/12/08(火) 19:04:51 ID:9gkBWAU7
HTMLとXHTML、どちらを勉強しようかと迷っているのですが、
HTMLを100勉強すればXTMLの知識も80くらい付く、逆もまた然り。
という感じの認識で合っているでしょうか?
92Name_Not_Found:2009/12/08(火) 19:12:24 ID:???
htmlもxhtmlも基本的には同じ。細かい書き方が違ったりそれぞれメリットがあるけど、
新しく始めるやつがそんなことを気にする必要は無い。
XHTMLを勉強するつもりでいる方がお勧め。
93Name_Not_Found:2009/12/08(火) 19:28:12 ID:9gkBWAU7
ありがとうございます。XTHMLを勉強することにします。
94Name_Not_Found:2009/12/08(火) 20:04:52 ID:???
>>88
> それにtext-justifyなんてプロパティは無い
そんなもの無いのになんでこの人は書いてるんだろう とか疑問に思わなかったのか…w
95Name_Not_Found:2009/12/08(火) 20:13:39 ID:???
そのプロパティは使わないようにしろって意味だろ。粗探しばかりしてないでそのくらい読み取れよ
96Name_Not_Found:2009/12/08(火) 21:43:08 ID:???
粗探しはどっちだよ。全然解決できてねーしw
97Name_Not_Found:2009/12/08(火) 21:53:42 ID:???
>>94
IE限定のオレオレ仕様だからw
98Name_Not_Found:2009/12/08(火) 23:41:04 ID:HHU+FRQG
こんばんは、


グーグルクロームでFC2ブログをカスタマイズしていたのですが、
タイトル部分を画像に変更しグーグルクロームでは背景と綺麗に
マッチしたのですが、確認の為、IE(インターネットエクスプローラー)では、
タイトル部分の画像の回りに四角い枠が出て来て見栄えを悪くしています。
この四角い枠を消したいのですが、お願いします。
99Name_Not_Found:2009/12/08(火) 23:56:42 ID:???
>>98
その画像にリンクがついてるならCSSにimg{border-style:none;}って書けばいけると思う
100Name_Not_Found:2009/12/09(水) 00:50:58 ID:???
aはいれなくていいのん?
101Name_Not_Found:2009/12/09(水) 00:57:12 ID:???
画像リンクの話なら、とりあえず>>99を先頭に書いとけばいいんじゃね
ちなみに何も指定しないと、Firefoxでも枠が出てしまう
102Name_Not_Found:2009/12/09(水) 01:43:28 ID:???
>>88
複数行が整列になってしまうのでやっぱり無理ですよね
それとcenter揃えだと左右に余白ができてしまうので無理です
スマートに書きたかったんですが無理っぽいのでおとなしくclassにpaddingでも入れて調節します。
ありがとうございました
103Name_Not_Found:2009/12/09(水) 03:48:39 ID:???
WEBデザイナーの彼女が喜ぶクリスマスプレゼント教えてください
104Name_Not_Found:2009/12/09(水) 12:27:08 ID:???
テーブルレイアウトから
絶対脱却出来る本を教えて下さい。
複数冊合わせ読みでも構いません。
105Name_Not_Found:2009/12/09(水) 14:46:37 ID:???
>>103
中級者からのステップアップに。
http://www.kikumando.com/jgoods/i3630.htm
106Name_Not_Found:2009/12/09(水) 18:36:13 ID:???
WEBデザイナーならWeb creatorsは持ってるかな
107Name_Not_Found:2009/12/09(水) 19:00:59 ID:???
>>104
どんなレイアウトをテーブルでしているかによるのでは
森羅万象を網羅なんて出来ないんだから
108Name_Not_Found:2009/12/09(水) 19:04:46 ID:???
テーブル使おうが使うまいが、同じデザインを違う構造で再現できりゃいいんだよ。
見かけは同じでソースが違うリニューアルってのもあるしね
109Name_Not_Found:2009/12/09(水) 19:31:51 ID:???
まさに俺
lintで-25点のズタボロ文章を、最近XHTML1.1に準拠させた

あのデザインを作った頃はまったく無知だったんだなぁ
110Name_Not_Found:2009/12/09(水) 23:05:34 ID:???
>>103
「サルでも分かる」のシリーズ本が良いと思う
111Name_Not_Found:2009/12/09(水) 23:08:13 ID:???
DOMツリーの立体オブジェが欲しいわ
112Name_Not_Found:2009/12/09(水) 23:20:41 ID:???
div病と聞いたことがあるのですが、調べてみて
不必要なところ(ulやtableをdivで囲うなど)でdivを使うこと的なのがどこにも大体書かれていました。
しかし、大手のサイトをいろいろと見回ったのですが
これほとんどdiv病じゃないですか?
境がわかりません。
わかりやすく教えてもらえないでしょうかよろしくおねがいします。
113Name_Not_Found:2009/12/09(水) 23:35:15 ID:???
>>112
アンチtableとか、CSSレイアウトとか言って、
凝ったレイアウトにしようと思ったら、
結局の所、div厨になっちゃうんだよ。
見た目だけで一番綺麗なのはtableレイアウト、次いでdiv厨、
文書構造に基づいた美しいソースは、見た目が一番ダサい。

なんてことを書くと叩かれまくることは承知の上。
114Name_Not_Found:2009/12/09(水) 23:50:21 ID:???
>>112
大手サイトは、タグの意味云々以前に、そもそも文法自体滅茶苦茶なんじゃない?
table要素使ってないのは、単に重くなるからという話を意味もわからずに妄信してるだけのような気も

>>113
んなこたーない
でもやっぱ初心者には難しいんかな……
115Name_Not_Found:2009/12/10(木) 00:00:15 ID:???
見た目同じようなデザインやソースでも、
本文の構成・内容によって、divで囲むのがふさわしいのか
そうでないのか、ということがあるんだよ

divで囲まなくでもIDやクラスの付け方、使い方、
CSSでの記述の順番で何とかなることもあるし
逆に、サイト全体の構造上、大本のdivに影響を受けてたりして
新たにdivで囲って一度設定をリセットしたりしないと
思うレイアウトにならないから、都合上divをつかっていることもある。

頭を柔軟にな
116Name_Not_Found:2009/12/10(木) 00:31:49 ID:???
重度のDIV病だったら例えば
<body>
  <div id="body">
    <div class="menu">
      <div class="link"><a href="about:blank">リンク</a></div>
      <div class="link"><a href="about:blank">リンク</a></div>
    </div>
    <div class="line">
      てすとてすと<br />
      てすとてすと<br />
    </div>
  </div>
</body>
こう書いてしまう、正しく直すと
<body id="body">
  <ul class="menu">
    <li><a href="about:blank">リンク</a></li>
    <li><a href="about:blank">リンク</a></li>
  </div>
  <p class="line">
    てすとてすと<br />
    てすとてすと<br />
  </p>
</body>
ここまで重度な人はいないと思うがw
117Name_Not_Found:2009/12/10(木) 04:54:14 ID:???
DW CS4へGoLiveから移行したんだが、タブ区切りテキストをテーブルの各セルに
一気にコピペってできる?
GoLiveで出来てたから、DWでもできると思ったんだが・・・
118Name_Not_Found:2009/12/10(木) 05:47:46 ID:???
>>117
◎なっとく!ドリームウィーバー
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000244000/index.html
【 テーブルデータの読み込み 】


エクセルなど他のアプリケーションで作られ、区切り記号付きテキストフォーマット
(タブ、カンマ、コロンなどで区切られている) で保存された表形式のデータを
Dreamweaver に読み込んで、テーブルとしてフォーマットできます。
===
1.次のいずれかの操作を実行します。

・[ファイル]-[読み込み]-[表データ] を選択します。

・[挿入] バーの [データ] カテゴリで、[表データの読み込み] アイコン
をクリックします。

・[挿入]-[テーブルオブジェクト]-[表データの読み込み] を選択します。

2.表データの以下のオプションを指定して [OK] をクリックします。
(以下省略)

だそうだが、やったことはない。
119Name_Not_Found:2009/12/10(木) 06:17:52 ID:???
>>118
レスd

ファイルの読み込みじゃなくて、コピペしたいんだよね・・・
もしかしてできないんだろうか
120Name_Not_Found:2009/12/10(木) 06:46:29 ID:???
>>119
読み込みでだめならあきらめな
MXの頃からできなかったよ

Macならクラリスホームページのではできたが、DWではできなかった
WindowsではMXの頃はエクセルコピーだけは
FrontPageを使ってHTMLに貼って
それをDWで加工してたが
今はめんどくさいから、エクセルやCSVの時点で
テキストエディタでタグを先にいれて、ソースにコピペする。
121Name_Not_Found:2009/12/10(木) 08:53:26 ID:???
>>117
エクセルでcsvを開いてそっちからコピペできたけどそれじゃダメ?
122Name_Not_Found:2009/12/10(木) 23:13:46 ID:???
DW CS4で、イメージ挿入時にwidth、heightが必ず入っちゃうのって仕様ですか?
CS3ではコードビューで挿入すればファイル指定のみの最小限のタグ生成だったと思うのですが・・・

・コードビューで挿入
・右ファイルウィンドウからドラッグして直接挿入
・環境設定→アクセシビリティ→イメージのチェックはずす
・Program Files内configuration→Objects→Common→Image.jsのrtnStrをいじる?
(jsは自信なし・・・)

いずれも自動で指定されてしまいます。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
123Name_Not_Found:2009/12/10(木) 23:25:38 ID:???
環境設定>一般>編集オプションの「オブジェクト挿入中にダイアログを表示」のチェックをはずす

だな
124Name_Not_Found:2009/12/10(木) 23:38:00 ID:???
>>123
レスありがとうございます。

しかしそれだとファイル指定ダイアログも出なくなっちゃいますよね・・・
挿入→ファイル指定→<img src="○○○" />
とならないなあと思いまして。
125Name_Not_Found:2009/12/11(金) 00:03:44 ID:???
>>120
そっか、ありがと(´・ω・`)
126Name_Not_Found:2009/12/11(金) 01:06:25 ID:HlNNbOuI
メインのコンテンツ(フレーム3つの構成)が決まった幅で表示されるように
サイドバーを表示させたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?

DWにて3列、リキッドに、とハイブリッドに、を試したのですが、下記がまんま
ブラウザに表示されてしまいます。
試しに「右にサイドバー」という2列の構成も試してみましたが、やはり一緒です。


>Sidebar1
>この div の背景色は、コンテンツの長さにわたってのみ表示されます。(r

>Sidebar2
>この div の背景色は、コンテン(r


IE6が古いのかと思い、Firefoxで試しましたが同様の結果に、作るときに
XHTML1.0とHTML4.0も試しましたがやはり同様です。

何か根本的なところで間違っているような気がするのですが、それの検討がつきません。
どなたかお心当たりがあれば教えてください。
127Name_Not_Found:2009/12/11(金) 01:23:15 ID:???
>>113-116
ありがとうございます
とりあえず今は軽く気にする程度にとどめておきます。
大袈裟にdiv病と言われているものを現してみるとわかりやすいですね、
ここまではやりすぎ、という感覚を意識してみます
ありがとうございました。
128Name_Not_Found:2009/12/11(金) 05:02:00 ID:???
すみません。質問です。
テーブルを使えば解決しそうなのですが、cssで出来るのかなと疑問に思い書き込ませていただきました。

現在1のようなレイアウト状態で、見づらいので、
下記2のように料金を揃えて表示したいのですが可能なのでしょうか?

1
料理名AA 840円


料理名BBBB 945円


料理名CCCCC 1260円


      
2
料理名AA     840円


料理名BBBB   945円


料理名CCCCC 1260円





129Name_Not_Found:2009/12/11(金) 07:58:03 ID:???
>>128
すぐ上で言われてるdiv厨かよ
130Name_Not_Found:2009/12/11(金) 08:22:19 ID:???
>>128
可能だけどCSSの意味から理解した方が良い
dlとかtableタグの再定義してやればいい
131Name_Not_Found:2009/12/11(金) 10:42:08 ID:???
普通はTABLEの出番だと思う
132Name_Not_Found:2009/12/11(金) 12:12:59 ID:???
まぁ定義型リストか表かどっちかで
133Name_Not_Found:2009/12/11(金) 18:47:07 ID:qxo6PUIL
ブログにナビゲーションとして下記のようなリンクを設置しています。
<p style="text-align: center;"><a>次の記事のタイトル</a> | <a>ブログトップ</a> | <a>前の記事のタイトル</a></p>
次の記事、前の記事のタイトルの長さによって、ページを遷移する度に「ブログトップ」のリンクの位置が
ずれてしまうことを修正したい所存です。
■参考画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org445606.gif.html

純粋にデザイン面のみを考えるならば以下のソースで希望通りの表示を実現できるのですが、
余計な要素が加わってしまうことが好ましくありません。
p { overflow: hidden; width: 600px; text-align: center; }
span { visibility: hidden; }
<p><span>かきくけこさしすせそ</span><a>あいうえお</a> | <a>ブログトップ</a> | <a>かきくけこさしすせそ</a><span>あいうえお</span></p>

上記以外の方法で解決策をご存知の方がおられましたらご教授願います。
134Name_Not_Found:2009/12/11(金) 19:05:34 ID:???
spanかaにクラスつけて、前と後の記事へのリンクだけ
widthをem指定&overflow:hiddenしたら?
135Name_Not_Found:2009/12/11(金) 19:40:25 ID:???
positionで全部指定すればいいんじゃね。
marginとかうまく使えば行ける気がする。
というか、そういう見た目にしてるページは結構あるとおもう。ブログとか。
136Name_Not_Found:2009/12/12(土) 08:16:30 ID:???
パーツだけ教えてやるよ

ul
il
width
height
display
inline

後は自分で考えな〜
137133:2009/12/12(土) 11:28:39 ID:Fnab5fw/
>>134->>136
ありがとうございました。無事解決することができましたのでご報告も兼ねてお礼申し上げます。

>>134
その発想はありませんでした。display: inline-block;と併せることで解決しました。
元のソースと比べて、spanにハックを使いpadding,「 | 」の部分を背景画像として指定することで
前後記事へのタイトルが長く改行される場合に対応することができました。
IE6の文字サイズ可変についてのみ、良い改善策が見つかりませんが十分満足のいく結果です。
細かい部分は省きましたが、以下のソースで希望通りの動作をしています。

p { width: 36em; text-align: center; }
span.putterL,
span.putterR {
display: inline-block;
width: 15em;
text-align: right;
vertical-align: top;
}
span.putterR { text-align: left; }
<p><span class="putterL"><a>あいうえお</a> | </span><a>ブログトップ</a><span class="putterR"> | <a>かきくけこさしすせそ</a></span></p>

>>135
positionを使う場合はネガティブマージンと組み合わせればできるのでしょうか。
今回は上記の形で解決しましたが、今後時間があれば試してみようと思います。

>>136
ulは順序の無いリストなので、今回ulを使うべきかどうかは難しい所です。
display: inline;が適用されている要素についてwidth,heightは無視されるべき(仕様書より)ですので、
現行ブラウザで実現できたとしても、今後のことを考えると少し怖いかなと思います。
138Name_Not_Found:2009/12/12(土) 16:58:27 ID:qxI3WNom
質問です!よくヤフオクで「激安Adobe Creative Suite 4 Dreamweaverシリアル番号
」5000円とかありますが購入あれは海賊版ってことなんですか?
購入しても平気な物なんでしょうか?
非常に初歩的で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
139Name_Not_Found:2009/12/12(土) 17:07:38 ID:???
激安とか書いてある時点で地雷
140Name_Not_Found:2009/12/12(土) 17:08:02 ID:???
誤爆と見せかけてDreamweaverの質問
141Name_Not_Found:2009/12/12(土) 19:06:02 ID:???
ヤフオクって何?
142Name_Not_Found:2009/12/12(土) 20:47:13 ID:???
ヤ・・
フ・・
オ・・
ク・・
143Name_Not_Found:2009/12/12(土) 22:03:53 ID:???
ナビゲーションバーを多言語対応にするにはどうすればよいですか?
144Name_Not_Found:2009/12/12(土) 22:22:37 ID:???
一つのセレクタに対して、2つの@規則を適用させることは可能でしょうか?
145Name_Not_Found:2009/12/12(土) 22:35:42 ID:???
>>143
<head>
<style type="text/css">
[lang="en"]{
display:none;
}
</style>
<script type="text/javascript">
window.onload = function(){
  if(window.navigator.language != "ja"){
    var css = document.createElement("style");
    css.setAttribute("type","text/css");
    css.appendChild(document.createTextNode("[lang='en']{display:block;}[lang='ja']{display:none;}"));
    document.getElementsByTagName("head")[0].appendChild(css);
  }
}
</script>
</head>
<body>
<ul lang="ja">
  <li><a href="">てすと</a></li>
</ul>
<ul lang="en">
  <li><a href="">Tests</a></li>
</ul>
</body>

JavaScript使うならこう
146Name_Not_Found:2009/12/12(土) 22:57:08 ID:???
>>145
ありがとう!試してみます。
147Name_Not_Found:2009/12/13(日) 11:34:00 ID:z9Ohmq21
お願いします。

お年玉で、ドリームウェバーを買って入れようと思いのですが、
1GB以上の空き容量のあるハードディスクが必要とのなのですが、
ハードディスクとはローカルディスク(C)の事でよろしいのでしょうか?
残容量が67GBあるので余裕なのですが、そんなにいいパソコン買った覚えもないので不安です。
現在、市場ではDW3とDW4が併売されているようですが、僕のHPはDW3で作ってもらったので、DW3を用意しろ!と言うエラーがでます。
DW4を買った場合に、DW3が見当たらないと言うエラーメッセージが出ないか不安です。
148Name_Not_Found:2009/12/13(日) 12:42:22 ID:???
>>147
あどべに電話してこい
149Name_Not_Found:2009/12/13(日) 17:39:06 ID:???
3で作ったホームページを、4で認識しますので無問題
良いソフトなのでおすすめします。
ホームページを作ってもらった人でもスイスイ使えます?
150Name_Not_Found:2009/12/13(日) 18:41:28 ID:???
ホームページを作ってもらった人が使うのはContributeだろ常識的に考えてw
151Name_Not_Found:2009/12/14(月) 09:52:56 ID:???
height:30pxのdivの中の子divの10ptの文字列を右下揃えで表示する方法はないでしょうか

<div style="height:30px">
  <div>文字列</div>←これを親divの右下に表示
</div>


それと、formのtextとbuttonに、双方border: 1px solidとheight:180pxと指定すると、
firefoxでボタンと入力欄の高さが異なったり上下がズレたりしてしまいます
原因はどのあたりにあるのでしょうか
152Name_Not_Found:2009/12/14(月) 18:41:23 ID:???
>>151
<div style="height:30px; position: relative;">
<p style="position: absolute; bottom: 0; right: 0;">文字列</p>
</div>
文字列はdivじゃなくてpで囲うべき


上下のずれはinputにvertical-align: top;を追加。topじゃなくてもいい
type="text"は通常だとtype="button"の上下中央を基準に配置されるからずれが生まれる
高さはそれぞれのinputにクラスつけて各自heightやpaddingで調整すればいい
ブラウザ間の差異が気になるならハック
153Name_Not_Found:2009/12/14(月) 19:39:15 ID:???
text-align:right
154151:2009/12/14(月) 19:40:06 ID:???
>>152
ありがとうございます!
できました!

ハックで思い出したんですが、ブラウザのデフォルトCSSのリセットっていうのはした方がいいものなんでしょうか
ttp://higash.net/20080522/reset_css.html
155Name_Not_Found:2009/12/14(月) 19:45:37 ID:???
> CSSのリセット
ブラウザへの負荷とかあるので良い事ずくめとは言えない
譲れない要素だけで良いんじゃない
156Name_Not_Found:2009/12/15(火) 00:14:35 ID:???
全称セレクタは使わず、一部のブロックレベル要素の指定に留めておけばいいのでは
フォームコントロールまで手出すならオラ知らね
157Name_Not_Found:2009/12/15(火) 01:30:48 ID:???
CSSのフレームワークってどれを覚えればいいの?
158Name_Not_Found:2009/12/15(火) 09:37:27 ID:???
そもそも覚える必要がない
勉強してみたいならYUI
159Name_Not_Found:2009/12/15(火) 11:29:49 ID:Au1EICA/
ぶっちゃけHTMLとCSSの文法知ってりゃテキストエディタで作ればいいわな。

GUIで作りたいからわざわざソフト買うわけで。

1万円前後のビルダーだとワープロで文章書くようにしてWEBページ作っていくのに
その4倍以上の値段するDWがHTML文法熟知してないと使い物にならないソフトとは
思わなかったわ。
160Name_Not_Found:2009/12/15(火) 12:12:37 ID:???
>>159
「GUIで作りたいから」ではない。
タグをいちいち手で入力するのがめんどくさいからだ。手で入力するとスペルミスとかあり得るし。
161Name_Not_Found:2009/12/15(火) 12:55:03 ID:???
>>160
手入力もせずGUIも使わず、どうやって作るんだ?
162Name_Not_Found:2009/12/15(火) 13:34:01 ID:???
よう分からん人はninjaでも使え
163Name_Not_Found:2009/12/15(火) 18:40:03 ID:???
バカはブログでも使ってろ
164Name_Not_Found:2009/12/15(火) 18:56:30 ID:???
まあDWにせよビルダーにせよたいていのヤツは最後は手入力だけどね
人それぞれ「このタグ嫌いなんだよー」ってのがなぜかある

俺ulが嫌い
165Name_Not_Found:2009/12/15(火) 19:06:18 ID:???
じゃぁリストはどうやってマークアップしてるの
166Name_Not_Found:2009/12/15(火) 19:08:14 ID:???
マークアップという概念はないと思われ
167Name_Not_Found:2009/12/15(火) 20:06:51 ID:???
×人それぞれ
>>164には
168Name_Not_Found:2009/12/15(火) 20:20:42 ID:???
MARQUEEだけは馬鹿っぽいから嫌いだ
169Name_Not_Found:2009/12/15(火) 20:30:59 ID:???
マーキーはそもそも非推奨だけどな
170Name_Not_Found:2009/12/15(火) 20:38:48 ID:???
fontとかiとかbとかuとか気持ち悪い
171Name_Not_Found:2009/12/15(火) 20:41:54 ID:???
marqueeは非推奨以前に仕様書にない
172Name_Not_Found:2009/12/15(火) 21:39:13 ID:???
HTML5じゃきっちりiとかbとか定義されてるけどな
span乱用/cite・dfn誤用するな的な意味で
173Name_Not_Found:2009/12/15(火) 21:41:32 ID:???
framesetとかも復活するんでしょ
174Name_Not_Found:2009/12/15(火) 23:48:22 ID:zgTUKXD6
お願いします。

ホームページも背景も白色のためメリハリをと思い、背景を画像にしようと
したら、背景だけでなくホームページの中まで背景画像が入っています。

何をどうすればいいのでしょうか
175Name_Not_Found:2009/12/16(水) 00:00:04 ID:???
貴方のいうところの「ホームページ」「背景」とは一体何のこと?
176Name_Not_Found:2009/12/16(水) 00:07:42 ID:M5vgi8rI
バックグラウンド です。ページ内の余白部分が透明なようで
バックグラウンド画像が、ページ内にしっかり入っているんです。
ページ内の余白部分が透明状態になっています。
177Name_Not_Found:2009/12/16(水) 00:34:28 ID:???
文章の説明じゃダメだわ 意味不明
ソースか現物
178Name_Not_Found:2009/12/16(水) 00:34:49 ID:???
BlogPeopleのCSSをカスタマイズ
http://www.webcitron.com/blog/sblog/tips/bplist_customize.html

こんな感じに横向きにできませんか?(上のサイトには無くって…)
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=610.png

お願いします。
179Name_Not_Found:2009/12/16(水) 00:59:53 ID:???
できますよ。
180Name_Not_Found:2009/12/16(水) 01:14:24 ID:???
inline-blockか無難にfloat
181Name_Not_Found:2009/12/16(水) 01:25:36 ID:M5vgi8rI
Contribute というホムペを作ってもらったソフトがあるのですがCSSもいじる事は可能なソフトでしょうか?DWを持っていなくてもContributeは起動するのでしょうか?
お願いします。
182Name_Not_Found:2009/12/16(水) 03:07:26 ID:???
>>99
   ありがとうございます。消えました。aは、いらなかったです。
183Name_Not_Found:2009/12/16(水) 03:48:48 ID:???
>>161
「ワープロで文章書くようにしてWEBページ作っていく」ってくだりからすると、>>159が言ってるGUIってWYSIWYG編集のことだろ。
184Name_Not_Found:2009/12/16(水) 08:20:39 ID:???
<br /><br />みたいにbrの連続は使っちゃだめよと言われているのですが、

ああああ




いいいいい


のような縦に4行分とかの長い余白を入れる場合どうしたいいのでしょうか
185Name_Not_Found:2009/12/16(水) 10:43:30 ID:???
そもそもbr要素は余白を入れるための要素じゃない
marginとかpaddingで 行間という意味ならline-heightも
186Name_Not_Found:2009/12/16(水) 11:50:30 ID:zY1UdQVS
>>183
DWは高価な割に文法を把握していないとまともにページが作れない、っていいたいわけで。

高いお金払うんなら余計な工数はかけたくない。
ソースを一切手打ちすることなく見栄えのいいサイトを構築できるソフトが欲しいね。
187Name_Not_Found:2009/12/16(水) 12:02:52 ID:???
Web制作の求人ってDW必須なんだから覚えないと仕事にありつけなくない?
188Name_Not_Found:2009/12/16(水) 13:06:46 ID:???
>>186
Illustratorでindex.pdf出力でおk
189Name_Not_Found:2009/12/16(水) 14:16:51 ID:???
>>186
やっぱWYSIWYGで合ってるんじゃん、あんたの希望は。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/WYSIWYG
ttp://e-words.jp/w/WYSIWYG.html
190Name_Not_Found:2009/12/16(水) 17:39:40 ID:???
>>181 がいい事言ってる。
191Name_Not_Found:2009/12/16(水) 17:59:11 ID:pGYPf3dq
クリッカブルマップ上での吹き出しについて質問させてください。
HTML
<map name="hoge_map" id="hoge_map">
<area shape="rect" coords="100,200,300,400" href="JavaScript:open_newwin('./hogehoge.html',500,500)" alt="hogehoge" title="hogehoge" class="toolTip" /><span>テストテキスト。</span></area>
</map>

CSS
.toolTip{ position: relative; }
.toolTip span{
display: block;
border: solid 2px #999;
background-color: #eee;
color: #666;
text-decoration: none;
position: absolute;
top: 20px;
left: 10px;
padding: 5px;
visibility: hidden;
width: 150px;
}
area.toolTip:hover,area.toolTip:hover span{ visibility: visible; z-index: 100; }
このようにしているのですがマップ上では特に吹き出しは出てきません。
間違いなどあれば指摘いただけると助かります。
192Name_Not_Found:2009/12/16(水) 18:13:46 ID:???
areaは終了タグを持たない空要素
<map>
<area onmouseover="" onmouseout="" />
</map>
<span>text</span>
この形で<span>をpositionで<map>の上に重ねておいてdisplayかvisibilityで切り替えればいい
hover擬似クラスは少なくともIE6で<a>以外に対応してないからjavascriptでコントロールした方がいいかも
193Name_Not_Found:2009/12/16(水) 18:16:06 ID:???
>>189
wysywigってのは「編集画面と印刷画面が全く同じ」環境のことだろ。

DWの編集画面とブラウザでのプレビューとはすでに違うんだから
この時点でwysywigじゃないし。てかホムペ作成ツールでwysywigとかないし。
194Name_Not_Found:2009/12/16(水) 18:24:31 ID:???
What You See Ys What You Get

…なかなかアバンギャルドだな
195194:2009/12/16(水) 18:26:25 ID:???
What You See Ys What Iou Get
の誤りでした。伏してお詫び申し上げますm(_ _)m
196Name_Not_Found:2009/12/16(水) 18:40:48 ID:???
落ち着け
197Name_Not_Found:2009/12/16(水) 22:51:30 ID:???
>>193
で、DWがWYSIWYGだなんて誰か言ってたの?
198Name_Not_Found:2009/12/17(木) 11:00:21 ID:???
Windows vistaでDreamweaver8を使用しています。

ブラウザでプレビューする際に、ブラウザリストから
プレビューするブラウザを選択する形になると思うのですが、
なぜかfirefox以外のブラウザが選択できなくなってしまいました。
(ブラウザ名は表示されるのですが、灰色表示で選択が出来ない状態です)
使用しているブラウザは、IE7.0、GoogleChrome、Safari4.0、Firefox2.0の4種類です。

exeファイルへのパスも何度も確認したのですが、
記載に間違いはないようで・・・
パスは、ProgramFilesの各ブラウザのフォルダのルートにある、
ブラウザ名.exeをそれぞれ指定しています。

何か解決法があれば、ご教示願えれば幸いです。
よろしくお願いします。
199Name_Not_Found:2009/12/17(木) 13:18:35 ID:???
>>191の内容が使えそうだったから自分のサイトにも使ってみたら
IE6では別窓で出てきたウィンドウのサイズが変更できなくなくなってた。
Firefoxだと変更出来るんだけどIE6の仕様か何かかな?
200Name_Not_Found:2009/12/17(木) 15:40:45 ID:???
別窓に期待する仕様もどうにかしたほうがいいとも思うが、
それはさておきあんな間違いだらけのソース使うとか冗談じゃない

修正した上で使ってるなら、どう修正したのか
201Name_Not_Found:2009/12/17(木) 15:45:29 ID:???
IE6で印刷すると右端が切れてしまうんですがこれはどうすれば対応できるのでしょうか?
IE7とIE8では特に何もしてなくても収まってます。
202Name_Not_Found:2009/12/17(木) 18:35:10 ID:???
印刷用CSS
203Name_Not_Found:2009/12/17(木) 19:03:46 ID:???
MacのDW CS4 を使用しています。
昨日から急に、カラーコードの指定が16進数から変わってしまいました。

例:#FFFFFF→#FFF

どこを変更してしまったのかわかりません。
どうすれば元に戻るでしょうか。教えてください。
204Name_Not_Found:2009/12/17(木) 19:05:01 ID:G0xje8dJ
あ、すいません。上げます。
205194:2009/12/17(木) 19:10:42 ID:???
#fff
も16進数にしか見えないが。
もしかして:Webセーフカラー
206Name_Not_Found:2009/12/17(木) 19:17:27 ID:???
207Name_Not_Found:2009/12/17(木) 19:23:31 ID:G0xje8dJ
今までは6桁で出ていたのが、3桁でしか表示されなくなったんです。
どこの設定なんでしょうか・・・。ヘルプ等見たのですが、該当箇所がわからなくて。
208Name_Not_Found:2009/12/18(金) 01:37:53 ID:???
構文チェックって何がオススメですか?
209Name_Not_Found:2009/12/18(金) 01:59:07 ID:???
html-lint
210Name_Not_Found:2009/12/18(金) 07:56:57 ID:???
211Name_Not_Found:2009/12/18(金) 14:25:07 ID:???
<219.30.150.220.ap.yournet.ne.jp>

↑これをアクセス拒否したいのですが
↓のように設定しても書き込まれてしまうのですが何がいけないんでしょうか?

# アクセス制限(半角スペースで区切る、アスタリスク可)
# → 拒否ホスト名を記述(後方一致)【例】*.anonymizer.com
$deny_host = '*.*.*.*.*.yournet.ne.jp *.*.*.ftth.ppp.infoweb.ne.jp';
212Name_Not_Found:2009/12/18(金) 14:49:43 ID:???
>>211
板違い。WebProg板でどうぞ。
http://pc11.2ch.net/php/

できればスレッド単位で誘導してあげたいのだが、設定をいじろうとしているスクリプトが不明なので、板への誘導しかできない。
213Name_Not_Found:2009/12/18(金) 19:20:52 ID:6/6oDZnt
Dreamweaver CS4の質問あげ

サイト名+著作権表示をコピペでやってるのですが
大量のページにコピペするのが面倒なので
同じ文章を登録しといてボタン一発で入力みたいな機能はないのでしょうか?
214Name_Not_Found:2009/12/18(金) 19:46:09 ID:???
>>213
テンプレートとライブラリ
215Name_Not_Found:2009/12/18(金) 19:49:38 ID:???
IDかわってるけど213です。

>214
サンキューです!
216Name_Not_Found:2009/12/18(金) 20:58:41 ID:???
IE6/7/8でWebサイトの見栄えを見比べ「Microsoft Expression Web SuperPreview」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091217_336347.html

ついにMS謹製のソフトが出たか
217Name_Not_Found:2009/12/18(金) 21:49:59 ID:???
>>213
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se428352.html
どういう状況か分からんがこういうのは?
218Name_Not_Found:2009/12/18(金) 23:16:15 ID:???
htmlを書くとき会話文の形で

A「××××」
B「××××」

このように括弧の前に発言者の名前を書く場合に、発言が長くて折り返される場合でも、
発言者の名前にはみ出さないようにしたいのですが、そのためのタグなどはありますか?

ちょっとこの説明だとわかりにくそうなので
こういうことです

A「××××」
B「××××」

これくらいだとAの発言が短いのでいいのですが、
Aの発言が長かったりブラウザを小さくすると

A「××××××××
××××」
B「××××」

こうなってしまいますよね
そこのところを発言の長さ、ブラウザの大きさに関わらず

A「××××××××
  ××××」
B「××××」

こうなるようにしたいのですが
219Name_Not_Found:2009/12/18(金) 23:25:10 ID:???
>>218

p.hatugen{padding-left:2em;text-indent:-2em;}

<p class="hatugen">A「××××××××××××」</p>
<p class="hatugen">B「××××」</p>

ただし、pタグの初期化の有無または設定によって、
上下のmarginとpaddingも指定する必要も生じる
220Name_Not_Found:2009/12/18(金) 23:37:02 ID:???
>>219
こんなに早く

ありがとうございます
本当に感謝します
221Name_Not_Found:2009/12/19(土) 12:51:02 ID:gCWpmend
html5の文法がチェックできるサイトをご存知の方おられませんか?
ここが便利!という新規タグの解説サイトなども教えていただければ幸いです
222Name_Not_Found:2009/12/19(土) 13:27:34 ID:???
html5 文法 チェック でググってみたか
223Name_Not_Found:2009/12/19(土) 13:37:06 ID:???
まずググるのとまず質問するのは
まず御辞儀するのとまずハグ・キスするぐらい異文化なんだよ
224Name_Not_Found:2009/12/19(土) 14:46:43 ID:???
>>223
だから?
225Name_Not_Found:2009/12/19(土) 15:08:06 ID:???
>216
β版だか英語版だかが出た時に使って見たが、重くて使いもんにならんかった記憶がある
226Name_Not_Found:2009/12/19(土) 15:14:41 ID:???
つまり郷に入っては郷に従えってことだな
227ドシロート:2009/12/19(土) 18:48:55 ID:ej5Yw82R
質問させてください。
FC2ブログでHPを作成しています。

ブログに関してなのですが、記事を個別に表示することができません。
どの記事のURLに飛んでも、ブログのトップページに行ってしまいます・・・。
本は「FC2ブログで始めるビジネスサイト構築」を使用し、その通りにやったのですが・・・。
かなりアバウトですが、これだけでわかる方がいたら教えてください。
わかりづらかったらhtmlを載せます。
よろしくお願いします。
228Name_Not_Found:2009/12/19(土) 19:11:47 ID:???
>>212
遅くなりましたが、誘導ありがとうございます。
229Name_Not_Found:2009/12/19(土) 19:18:50 ID:???
>>227
スレチ
fc2のサポート行った方がいい
230ドシロート:2009/12/19(土) 19:19:28 ID:ej5Yw82R
229さん、ありがとうございました。
231Name_Not_Found:2009/12/20(日) 02:51:14 ID:???
質問です
dreamweaverのCS4を使ってるのですが、
はじめに内部CSSで記述したものを、外部CSSに書き出したいのですが、
DWのヘルプをみると、書き出したい部分を選択→右クリックの「インラインCSSをルールに変換」で
cssファイルにできるそうですが、やってみようとすると「インラインCSSを〜」の部分が
灰色になって、選択できません><

正しくはどうすれば選択できるようなるのでしょうか
232Name_Not_Found:2009/12/20(日) 02:55:18 ID:???
すみません 231です
自己解決しました><

今までは、コードビューの<style>〜</style>の間を選択して、
右クリックから、「インラインCSSを〜」を選べると思っていたのですが、
CSSスタイルのパネルのところで、右クリックすればよかったんですね><
233Name_Not_Found:2009/12/20(日) 16:08:12 ID:Cc5TSG1/
ウェブ魚拓のページ取得を阻止しようとヘルプを見ていて
↓を記述してくださいとありましたが

<meta name="robots" content="noindex,nofollow">

これは検索エンジン自体の取得を阻むものですね?

なぜウェブ魚拓からの取得だけ禁止という
タグは無いのでしょうか?
234Name_Not_Found:2009/12/20(日) 16:42:51 ID:???
>>223
タグがないだけで魚拓のみ拒否することはできる
公式のQ&Aくらい読んでから質問しろよ
235Name_Not_Found:2009/12/20(日) 20:56:29 ID:???
>>233
metaタグに何をどう書こうが、それでどうするかは読む側の勝手。
<meta name="Content-Type" …>って書けば、ブラウザはそれを見て
文字コードとかを判断する材料にする(無視することもある)。
<meta name="robots" …>なら、大抵の検索エンジンは
巡回したり検索結果に表示したりしないようにする(無視することもある)。

これらは別に何かの規格で決まっているわけでもないし(確か)、
誰かに何かを命令するものでもない。
俺が新しく検索エンジンを作るときは"robots"を無視するかもしれない。
代わりに"get-out-asshole"って書いてあったら巡回しないことにしてもいい。
ただ、キーワードが統一してあると便利だし、マナーがいいように見えるので
有名どころは"robots"を見てそれに従うようになってるだけ。
そしてWeb魚拓というサービスは"robots"を見るようにしよう、と
あれを作った人が決めたからそうなっているだけの話。
別に"gyotaku"を使ったっていいんだけど。
236Name_Not_Found:2009/12/21(月) 12:52:55 ID:???
ラスト2行の質問の答になってないんだよな
やっぱギークはだめだな
237Name_Not_Found:2009/12/21(月) 13:34:49 ID:???
>>233
ウェブ魚拓がそういうタグを用意していないから。

>>236
部外者のユーザーに答えられることは限界がある。
>>234-235で不満なら、直接ウェブ魚拓の運営に聞くしかない。
ttp://megalodon.jp/pc/feedback
238Name_Not_Found:2009/12/21(月) 14:43:18 ID:???
>>233

order allow,deny
allow from all
deny from [魚拓のIP]
239Name_Not_Found:2009/12/22(火) 11:36:44 ID:???
>>237
米国では廃棄蛍光ランプは専門の業者が回収を行い、この際、割らずに回収することと定められている。
割れた蛍光灯を回収する場合には高額な回収費用が請求される。
一方、日本では、一般家庭から廃棄される蛍光灯は、一部の自治体が回収を行っているものの、
現在でも多くの地方自治体が燃えないごみに出すように定めており、環境意識の高まりとともに改善を求める声があがっている。
なお、自治体が回収を行っていない地域であっても、一部の家電量販店や電器店・ホームセンターなどが
「蛍光管回収協力店」として店頭で回収している場合があり、個人で持ち込むことができる。
無料で回収している場合、または蛍光灯購入を条件に回収している場合が多いが、
ヤマダ電機など一部の大手家電量販店などでは、
たとえ新しい蛍光灯を同時に購入した場合であっても
廃棄蛍光灯の回収費用を請求している。
日本では蛍光灯の有料回収が定着しているとは言い難く、引き取りを有料とされた場合には
環境問題によほど熱心な者でない限りは自治体の燃えないごみ回収に出してしまうであろうから、
無料で引き取りを行っている店も多いなかでの有料引き取りには「環境問題に積極的ではない」という意見もあるが、
これに対しては「リサイクルにかかる費用を排出者が負担するのは当然。
自治体が蛍光灯回収をしている場合も税金という形で排出者が負担している」という反論がある。
240AAA:2009/12/22(火) 14:22:14 ID:SIA78vWE
スタイルシートを別ファイルにする理由ってなんですか?
241Name_Not_Found:2009/12/22(火) 14:36:51 ID:???
>>240
全ページに同じCSSを読み込ませておくと、
変更が全ページに適用されるので楽。
242AAA:2009/12/22(火) 15:06:38 ID:SIA78vWE
他の理由もなにかありませんか?
243Name_Not_Found:2009/12/22(火) 15:06:49 ID:???
HTML文書にはlink要素1行で済むので、容量節減に
244AAA:2009/12/22(火) 15:08:35 ID:SIA78vWE
ありがとうございます!!
助かりました
245Name_Not_Found:2009/12/22(火) 15:09:04 ID:???
HTMLファイルの一部、例えばヘッダとかフッタを別ファイルにしておいて
インポートする方法はないですか?
246Name_Not_Found:2009/12/22(火) 15:09:50 ID:SIA78vWE
ググれカス!
247Name_Not_Found:2009/12/22(火) 16:01:52 ID:???
ひどい自演だな。これは笑ってしまった
248Name_Not_Found:2009/12/22(火) 17:02:44 ID:???
それくらい教えてやれよ
フレームを使えばいいよ
249Name_Not_Found:2009/12/22(火) 17:56:21 ID:???
>>245
SSIかCSIかphpでインクルードするかifreamでいいんじゃね
250Name_Not_Found:2009/12/22(火) 21:25:47 ID:???
>>245ではないが、質問。

phpのインクルードってやつで、サイトの共有部分を更新したいけれど、
なんだか難しそうで手が伸びない・・・

phpが使えるサーバーじゃないと、phpのインクルードもできないんですよね?
251Name_Not_Found:2009/12/22(火) 21:41:08 ID:???
当たり前だろ
あと鼬
252Name_Not_Found:2009/12/23(水) 01:25:13 ID:KepS1tMj
インクルードは簡単で便利
253Name_Not_Found:2009/12/23(水) 01:40:12 ID:???
インクルードのためだけにJSP使うことがある
PHP分かんないんだもの
254Name_Not_Found:2009/12/23(水) 02:11:37 ID:???
>>253
includeのためだけにtomcat入れるのか?
今年最大のアホだな。
255Name_Not_Found:2009/12/23(水) 02:14:12 ID:???
-- index.php
<html>
<head><title>てすと</title></head>
<body>
<?php
include "header.html";
include "footer.html";
?>
</body>
</html>
-- header.html
<div><h1>へっだー</h1>てすと</div>
-- footer.html
<p>
ふったー
</p>

こんな感じに簡単に使えるけど
256Name_Not_Found:2009/12/23(水) 11:17:01 ID:???
257Name_Not_Found:2009/12/23(水) 19:06:51 ID:???
GoogleのクローラーってJS理解できるんだったよね?
258Name_Not_Found:2009/12/24(木) 12:16:07 ID:???
一部はね
259Name_Not_Found:2009/12/25(金) 06:14:08 ID:???
恥ずかしい質問ですが、どなたかお教えください。
MacでDreamweaver3を使い始め、Windowsに買い換えて8にしたのですが、
この度、本体を買い換えたのを機会にCS4にしようかと、お試し版を試しています。

画面がかなり変わって戸惑っているのですが
サイト管理で設定した、レンタルサーバーのサイトデータを一挙に手元のHDに移すにはどうすればよいのでしょうか?
メニューバーのサイト(S)にあるGETは薄く表示されており、クリックしてもだめです。
どなたかよろしくお願いします。
260Name_Not_Found:2009/12/25(金) 08:21:00 ID:???
一挙には無理
1サイトずつサイトの管理画面で書き出して 読み込む
261Name_Not_Found:2009/12/25(金) 21:29:19 ID:???
>>260
ありがとうございます。
リモートサイトをローカルサイトに同期する事はできないのでしょうか?
サイトは1つですが、200ページは超えています。
262Name_Not_Found:2009/12/25(金) 21:38:56 ID:???
>>261
意味が不明。
できなくて訊いてるのか、知らなくて訊いているのか?
263Name_Not_Found:2009/12/25(金) 21:43:40 ID:???
>>262
方法を知らないのでお聞きしています。
264Name_Not_Found:2009/12/25(金) 21:51:48 ID:???
本気なら、マニュアル読んだりFAQ読んだりすればわかる。
265Name_Not_Found:2009/12/25(金) 23:32:32 ID:???
>>264
ありがとう
でも、そう言う書込ならしない方が良いと思う^^;
266Name_Not_Found:2009/12/25(金) 23:36:52 ID:???
^^;
^^;
^^;
267Name_Not_Found:2009/12/25(金) 23:57:16 ID:???
こんにちは。ビルダーで作っています。

縦に長いページがあります。
メニューのコンテンツをクリックした時に、
自動で縦長の中の一部分に飛ぶようにするのはどうすればいいのでしょうか
268Name_Not_Found:2009/12/26(土) 00:12:15 ID:???
つ id属性
269Name_Not_Found:2009/12/26(土) 00:35:32 ID:???
wikiのソース読むと幸せになれる。
270267:2009/12/26(土) 00:57:41 ID:???
ありがとうございます。調べてみます!
271Name_Not_Found:2009/12/26(土) 11:12:42 ID:DzLzuK5i
ドリームウィアヴァーが安い店教えてください
272Name_Not_Found:2009/12/26(土) 11:29:39 ID:???
ウィアヴァー
273Name_Not_Found:2009/12/26(土) 17:23:56 ID:???
わろた
274Name_Not_Found:2009/12/26(土) 18:45:01 ID:???
CS5っていつ頃出るの?
275Name_Not_Found:2009/12/26(土) 21:06:25 ID:???
左右に分かれた標準的なフレームでページを作成しているのですが、
leftからリンクターゲットでrightの方へ掲示板のリンクを張ったのですが、
点線で囲まれてしまって操作が不能になります。

過去にもこの現象になったことがあり、そのときは
他のページがタグをパクったりして解決したのですが、
そのタグを忘れてしまいました。
これを直すタグがありましたら教えてください。
276Name_Not_Found:2009/12/26(土) 21:24:02 ID:???
>点線で囲まれてしまって操作が不能になります。
ここをもっと詳しく。これじゃ意味が分からない
277Name_Not_Found:2009/12/26(土) 21:30:08 ID:???
>>276
説明足らずで申し訳ございません。
http://aryarya.net/up/img/3878.jpg
このような点線です。
278Name_Not_Found:2009/12/26(土) 21:42:30 ID:???
なんの操作ができなくなるの?

target=rightで問題ないと思うけど。
参考:画像掲示板
279Name_Not_Found:2009/12/26(土) 21:56:17 ID:???
>>277
この点線は何もしなくても出てるの?それともクリックした時なのか
画面全体のスクショか状況を再現できるソースがないと、この画像だけじゃ難しい
280Name_Not_Found:2009/12/26(土) 22:02:02 ID:tkgpVGmf
お願いします。

<div align="left"> さむいね。</br>
おしっこしよう。</div>

という</br>改行をW3Cに適応で、HTMLだけでやりたいのですがどうすればいいですか?
281Name_Not_Found:2009/12/26(土) 22:07:30 ID:???
開始タグが抜けてるだけじゃね
282Name_Not_Found:2009/12/26(土) 22:12:54 ID:???
>>280
p
283Name_Not_Found:2009/12/26(土) 22:27:39 ID:tkgpVGmf
ありがとうございます。pタグを使うのはググレたのですが、
実際にHTMLだけでどうやって入れるのかが、わかリません。
よろしくお願いします。
284Name_Not_Found:2009/12/26(土) 22:29:23 ID:???
<br /> ならわかるが、</br>って何…
285Name_Not_Found:2009/12/26(土) 22:30:10 ID:???
とほほ
でぐぐれ
286Name_Not_Found:2009/12/26(土) 22:37:32 ID:???
>>278-280
どうやらビルダーやfc2エディターなど色々なものを使っていたので
自動でタグが勝手に書き換えられてバグっていたみたいです。
ビルダーで作ってそのままアップしたら見事なおりました。

ご協力ありがとうございました。
287Name_Not_Found:2009/12/27(日) 00:37:18 ID:???
テーブルタグのみで2カラムって作れますか?
CSSは全然分からないので
288Name_Not_Found:2009/12/27(日) 00:45:06 ID:???
余裕で作れる。
が、おすすめしない。
289Name_Not_Found:2009/12/27(日) 00:53:24 ID:???
テーブルの特性上スペースができまくりじゃねww
290Name_Not_Found:2009/12/27(日) 01:06:05 ID:???
テーブルで2カラムにするなら今からでもCSSを覚えるべきだな
後々面倒
291Name_Not_Found:2009/12/27(日) 01:06:49 ID:???
テーブルで2カラムにするなら今からでもCSSを覚えるべきだな
後々面倒
292Name_Not_Found:2009/12/27(日) 01:10:17 ID:???
>>289
すみません。これってどういう意味ですか?
293Name_Not_Found:2009/12/27(日) 01:23:43 ID:???
そもそも今にもなってCSS分かりませんとか、かなり恥ずかしいことだぞ。
それも黒歴史のテーブルデザインで作るとか。
294287:2009/12/27(日) 10:03:32 ID:???
そうですか、ありがとうございました
まずはテンプレートを改変して頑張ってみます
295Name_Not_Found:2009/12/27(日) 21:33:08 ID:???
CSSで、たとえば「あいうえおかきくけこ」って文章について
表示する文字が5文字を超えたら「あいうえお...」と省略して表示、
とかってできるんだろうか?調べたらellipsisとかoverflowとか
そういうのを使うのかなって思ったんだけど。

あと検索エンジンとかで、表示された任意の検索結果に対してひとつずつ
titleタグがつけられてて、カーソル当てると文字が表示されるのがあるけど、
あれはどうやってんだろうか。これはCSSやHTMLではできないことなのかな。
296Name_Not_Found:2009/12/27(日) 21:56:58 ID:???
5「文字」は無理(幅指定ならできなくもない)。
厳密にやりたいのならおとなしくJS使うべき。

2段目はどういう意味なのかよく分からない。
そういうページがHTMLで表示されている以上、
それは「CSSとHTMLでできること」なんじゃ?
297Name_Not_Found:2009/12/27(日) 22:45:12 ID:???
jsでやれるのか
phpでそんな関数があったなぁとか思ってた

2段目は何を言っているかわからんけど
動的に表示されている以上HTMLとCSS「だけ」ではムリ
298Name_Not_Found:2009/12/27(日) 22:49:37 ID:???
>>296-297
ありがとう。やっぱ1つ目の質問のはJSのほうがいいか。
2つ目の質問は説明すると余計に分かりづらくなりそうだから
やめときます。
299Name_Not_Found:2009/12/28(月) 01:12:44 ID:???
>>297
PHPなり何なりを使えるのなら普通にそういうHTMLを吐けばいいし、
そうでなくともHTMLを直接編集すればいいんだけど
(エディタのマクロとか。DWにはそういう機能ってあるんだろうか?)、
それが無理ならJS使うのが一番楽そう。
とりあえずjQueryなら超お手軽に済むよ。
300Name_Not_Found:2009/12/28(月) 10:11:17 ID:???
ウェブサイトの共有部分の更新は、
phpのインクルードと、DWのテンプレート使うのとで、どちらが便利でしょうか?
301Name_Not_Found:2009/12/28(月) 10:28:24 ID:???
見出しのhと<li>を同時に使うのって常識的にNGなんですか?

<ul>
<h3><li>あいうえお</li></h3>
</ul>

確かにパリデータでは<ul>内で<h3>は使えませんと出てくるし、
IEでは表示が激しく崩れる。
でも、FireFoxとIEテスターのIE7とIE8でちゃんと表示されるから謎だ。
302Name_Not_Found:2009/12/28(月) 11:46:01 ID:???
<ul>
<li><h3>あいうえお</h3></li>
</ul>
303Name_Not_Found:2009/12/28(月) 12:06:08 ID:???
>>302
ありがとう。
今ためしたらエラーは出なくなりました。
304Name_Not_Found:2009/12/28(月) 13:01:44 ID:KYvxM6GX
dreamweaver CS3 です
編集するとき「分割」でやっているのですが
たまに絶対パスの画像がグレーに表示されてしまいます。
どんなタイミングでグレーになるのか解りませんが、
グレーになるたび毎回再起動していますが非常に面倒です。
表示>外部ファイルの表示にチェックは入っているのですが…
305Name_Not_Found:2009/12/28(月) 20:01:17 ID:???
>>304
単純にFTPがタイムアウトしてんじゃないの
306Name_Not_Found:2009/12/30(水) 17:23:38 ID:xxDFXfpj
html5.jpのレーダーチャートを白黒印刷するととても見づらいのですが、
なんかいい方法ないですかね?
307Name_Not_Found:2009/12/30(水) 17:42:25 ID:???
スレチ
308Name_Not_Found:2009/12/31(木) 01:01:58 ID:???
印刷しない
309Name_Not_Found:2009/12/31(木) 16:35:01 ID:Vxv2m/yp
ある要素にマウスが重なったとき、別のidのプロパティを変化させるにはどうしたらいいですか?
たとえばaaaとbbbがある場合、
#aaa:hover{
  bbb.background-color:Blue;
}

#bbb{
  background-color:Red;
}

こんな感じで、aaaにhoverイベントが起きた際に、bbbの背景色を赤から青に変化させたいです。
出来ればcssだけでお願いします。
310Name_Not_Found:2009/12/31(木) 16:43:00 ID:???
>>309
#aaa:hover+#bbb{
background-color:Blue;
}

#bbb{
background-color:Red;
}

+≠フ部分は要素の位置関係によって替えてね
311309:2009/12/31(木) 16:52:37 ID:???
>>310
ありがとうございます。
思ったとおりに出来ました。

こういう文法的なものって、どこで発見/確認したらいいでしょうか?
入門サイトとか見ても、プロパティの解説サイトは沢山あるんですが、、、、
312Name_Not_Found:2009/12/31(木) 16:54:45 ID:???
リファレンス
313Name_Not_Found:2009/12/31(木) 17:11:01 ID:???
>>311
WEB関係の記事とか紹介してるブログチェックしたり
変わったことしてるサイトがあればソース見て勉強してる

ちなみにセレクタの+とa以外への:hover指定は少なくともIE6に対応してないから注意。気にするかは自由だけど
314Name_Not_Found:2010/01/01(金) 13:11:47 ID:???
幅800pxのボックス1内に、幅200pxのボックス2を4つ並べたいんですが、実際にやると、4つ目のボックス2が、ボックス1の幅に収まりません。
うまく並べるにはどうしたらいいですか?
315Name_Not_Found:2010/01/01(金) 13:17:00 ID:???
ボックス2のwidth+margin+paddingが200px超えてるんじゃないの?
widthはマージンやパディング含まないからね
316314:2010/01/01(金) 13:22:47 ID:???
>>315
おっしゃる通りでした。ありがとうございました。
317Name_Not_Found:2010/01/01(金) 15:21:46 ID:???
>>315
IE「(;゚Д゚)マジで!?」
318Name_Not_Found:2010/01/01(金) 15:30:08 ID:???
以下のようなメニューのリスト(<ul>と<li>)で作りました。
メニューをクリックすると<div>タグで作ったボックスが表示されるのですが、
メニュー1の場合には画面左端から表示されますが、メニュー2、3、4の場合には、該当するメニューの位置から表示されます。
<li>を使ってるのが原因と思いますが、どのメニューをクリックしても、次のように表示するにはどうしたらいいでしょうか。
---------------------------------------------
| メニュー1 | メニュー2 | メニュー3 | メニュー4 |
|--------------------------------------------|
|←どのメニューでもここからBOXを表示したいです。 |
|                                 |
|                                 |
|                                 |
|                                 |
|--------------------------------------------
319Name_Not_Found:2010/01/01(金) 15:42:32 ID:???
俺ならJSでやっちゃうな。正攻法でないかもしれんが。
320318:2010/01/01(金) 15:53:05 ID:???
cssだけでどうにかならないでしょうか?
メニューの部分はリストでなくてもいいです。
321Name_Not_Found:2010/01/01(金) 15:58:18 ID:???
> メニューをクリックすると<div>タグで作ったボックスが表示される
これJavaScriptじゃないん?
322318:2010/01/01(金) 16:01:21 ID:???
すいません。
クリックじゃなくて、要素によってhoverとactiveを使っています。
323318:2010/01/01(金) 16:52:12 ID:???
たびたびすみません。
自己解決しました。
方法としては、メニューにhoverした際に表示するdivボックスに、
left:0px;
を追加するだけで出来ました。
324Name_Not_Found:2010/01/01(金) 18:01:56 ID:???
>>317
IE6の標準モード以降は、ちゃんと解釈されるぞ
325Name_Not_Found:2010/01/01(金) 18:51:23 ID:???
更新履歴のクラス名ってどんなのが一般的だろう
logとかhistoryだと若干意味が違うような気がするし……
326Name_Not_Found:2010/01/01(金) 18:53:33 ID:???
koushinhistory
327Name_Not_Found:2010/01/01(金) 19:43:33 ID:???
changelog
328Name_Not_Found:2010/01/01(金) 20:57:26 ID:???
updatelog
329Name_Not_Found:2010/01/02(土) 01:41:21 ID:???
ためしにcssでメニューを作ってみたんですが、以下のページを見て文法的に「これはやめとけ」っていう部分はどれくらいありますか?
HTML自体、一昨日初めて触ったので、あまりキツく言われるとヘコみます(´・ω・`)
http://www.asahi-net.or.jp/~qm8k-mtmr/
330Name_Not_Found:2010/01/02(土) 02:06:31 ID:???
http://www.asahi-net.or.jp/~qm8k-mtmr/ を XHTML1.0 Transitional としてチェックしました。
33個のエラーがありました。このHTMLは -210点です。タグが 15種類 43組使われています。文字コードは UTF-8 のようです。

少ない数字は軽く、9 になるほど致命的です。このHTMLには重要な問題が多く含まれています。環境によっては閲覧できない可能性が非常に高いと言えます。
減点対象外のごく軽度のエラーは割愛されています。

6: line 1: XHTML1.0 では XML宣言をすることが強く求められています。 → 解説 21
6: line 2: <html> には xmlns 属性が必要です。 → 解説 86
2: line 2: <html> には lang 属性を指定するようにしましょう。 → 解説 119
2: line 2: <html> には xml:lang 属性を指定するようにしましょう。 → 解説 119
8: line 4: 空要素タグ <meta> は <meta /> として閉じなければなりません。 → 解説 38
9: line 5: 空要素タグ <meta> の要素には空白さえも含めることはできません。 → 解説 40
1: line 7: 空要素タグ <link> を閉じるときは `/>` に空白を先行させましょう。 → 解説 39
1: line 8: 空要素タグは <meta /> と書くようにしましょう。 → 解説 41
1: line 8: <title> と </title> の間が空です。 → 解説 51
1: line 11: <center> はあまり薦められないタグです。<div align="center"> かスタイルシートを使いましょう。 → 解説 56
1: line 13: <div> と </div> の間が空です。 → 解説 51
9: line 14: コメント中に `--` を書くことはできません。 → 解説 26
1: line 33: 空要素タグ <img> を閉じるときは `/>` に空白を先行させましょう。 → 解説 39
1: line 45: 空要素タグ <br> を閉じるときは `/>` に空白を先行させましょう。 → 解説 39
1: line 62: <div> と </div> の間が空です。 → 解説 51
5: line 69: XHTML1.0 では XML宣言中に encoding 指定をしましょう。 → 解説 137
一部省略
331Name_Not_Found:2010/01/02(土) 02:14:34 ID:???
332Name_Not_Found:2010/01/02(土) 05:17:03 ID:???
点数は相当だけど、ちょいちょいと直せそうな問題ばっかりだから対応は楽だね
333Name_Not_Found:2010/01/02(土) 13:00:39 ID:???
6: line 2: <html> には xmlns 属性が必要です。 → 解説 86
8: line 4: 空要素タグ <meta> は <meta /> として閉じなければなりません。 → 解説 38
8: line 5: 空要素タグ <meta> は <meta /> として閉じなければなりません。 → 解説 38
8: line 6: 空要素タグ <meta> は <meta /> として閉じなければなりません。 → 解説 38
9: line 14: コメント中に `--` を書くことはできません。 → 解説 26
9: line 39: コメント中に `--` を書くことはできません。 → 解説 26
9: line 40: コメント中に `--` を書くことはできません。 → 解説 26
真っ先に修正しないといけないのはこれだけだな

6: line 1: XHTML1.0 では XML宣言をすることが強く求められています。 → 解説 21
2: line 2: <html> には xml:lang 属性を指定するようにしましょう。 → 解説 119
1: line 8: <title> と </title> の間が空です。 → 解説 51
1: line 11: <center> はあまり薦められないタグです。<div align="center"> かスタイルシートを使いましょう。 → 解説 56
これは文法上の違反じゃないから後回しにしても良い
334Name_Not_Found:2010/01/02(土) 13:03:58 ID:???
9: line 5: 空要素タグ <meta> の要素には空白さえも含めることはできません。 → 解説 40
9: line 6: 空要素タグ <meta> の要素には空白さえも含めることはできません。 → 解説 40
1: line 8: 空要素タグは <meta /> と書くようにしましょう。 → 解説 41
1: line 8: 空要素タグは <meta /> と書くようにしましょう。 → 解説 41
1: line 8: 空要素タグは <meta /> と書くようにしましょう。 → 解説 41
9: line 14: コメント中に `--` を書くことはできません。 → 解説 26
9: line 14: コメント中に `--` を書くことはできません。 → 解説 26
9: line 39: コメント中に `--` を書くことはできません。 → 解説 26
9: line 39: コメント中に `--` を書くことはできません。 → 解説 26
9: line 40: コメント中に `--` を書くことはできません。 → 解説 26
9: line 40: コメント中に `--` を書くことはできません。 → 解説 26
5: line 69: XHTML1.0 では XML宣言中に encoding 指定をしましょう。 → 解説 137
は他の文法違反による警告だから「真っ先に修正」を修正すれば消えるはず

2: line 2: <html> には lang 属性を指定するようにしましょう。 → 解説 119
1: line 7: 空要素タグ <link> を閉じるときは `/>` に空白を先行させましょう。 → 解説 39
1: line 13: <div> と </div> の間が空です。 → 解説 51
1: line 33: 空要素タグ <img> を閉じるときは `/>` に空白を先行させましょう。 → 解説 39
1: line 45: 空要素タグ <br> を閉じるときは `/>` に空白を先行させましょう。 → 解説 39
1: line 51: 空要素タグ <br> を閉じるときは `/>` に空白を先行させましょう。 → 解説 39
1: line 62: <div> と </div> の間が空です。 → 解説 51
は、今は無視しても良い

実際に修正が必要な警告はケアレスミスが少数あるだけだし、けっこうまっとうなXHTML書いてるね
335Name_Not_Found:2010/01/02(土) 22:43:16 ID:???
<center>を使うとAAがズレます
でも中央にAAを置きたいんですが、スペースで余白を入れて調整するしかないんでしょうか?

    ∧  ∧<BR>
   / ヽ‐‐ ヽ<BR>
  彡      ヽ<BR>
  彡   ●  ●<BR>
  彡  (      l<BR>
 彡   ヽ     |<BR>
 彡    ヽ    l<BR>
/ `     ( o o)\ <BR>
/ __    /´>  )<BR>
(___|_(   /<ヽ/<BR>
 |       /<BR>
 |  /\ \<BR>
 | /    )  )<BR>
  ヒl    (  \<BR>
       \二)<BR>
↑にセンタータグだとずれてしまうんです
336Name_Not_Found:2010/01/02(土) 22:59:50 ID:???
囲えよw
337Name_Not_Found:2010/01/02(土) 23:13:48 ID:???
サイト制作する上で
全てのページに同じコンテンツを表示をさせたいとき
javascriptで書くか、iframeでhtmlを指定するかで迷っているんですが
どちらのほうがいいのでしょうか?
338Name_Not_Found:2010/01/02(土) 23:26:00 ID:???
339Name_Not_Found:2010/01/02(土) 23:27:28 ID:???
囲ったら一段づつ飛ばしでAAが離れてしまいました
AA板の過去ログでテーブルの中に入れるという手段で出来ました

<table align="center">
<tr><td>
<div style="line-height: normal; font-size: 12pt; font-family: 'MS Pゴシック';">
    ∧  ∧<br>
   / ヽ‐‐ ヽ<br>
  彡      ヽ<br>
  彡   ●  ●<br>
  彡  (      l<br>
 彡   ヽ     |<br>
 彡    ヽ    l<br>
 / `    ( o o)\<br>
./ __    /´>   )<br>
(___|_(   / <ヽ/<br>
 |        /<br>
 |  /\ \<br>
 | /    )  )<br>
 ヒl    (   \<br>
         \二)<br>
</div>
</td></tr>
</table>
340Name_Not_Found:2010/01/02(土) 23:30:01 ID:N1rEa1d0
<br>じゃなく
</ br>ね
341Name_Not_Found:2010/01/02(土) 23:31:33 ID:???
あああああああ
>>340
その通りでした、ありがとうございました
342Name_Not_Found:2010/01/02(土) 23:35:38 ID:???
<br />?
343Name_Not_Found:2010/01/02(土) 23:36:03 ID:???
<br />ね
344Name_Not_Found:2010/01/02(土) 23:39:18 ID:N1rEa1d0
おまいら何気に親切なんだな
正月から見直したぜw
345Name_Not_Found:2010/01/03(日) 01:53:37 ID:???
ページの最上部にピタッと隙間なく画像を貼り付けたいのですが
どのようにすればいいでしょうか。
346Name_Not_Found:2010/01/03(日) 02:23:18 ID:???
CSSでレイアウトするのって、結構シビアですね。
ちょっとした変更でレイアウトが崩壊したりするんですが、こんなもんですか?
347Name_Not_Found:2010/01/03(日) 02:33:34 ID:???
「CSSで」ってなによ
348Name_Not_Found:2010/01/03(日) 06:15:03 ID:???
質問です。
<div id="div1">
 <ul id="ul1">
  <li id="li1"></li>
  <li id="li2"></li>
 </ul>
</div>
という構造になっている場合に、li1:hoverイベントでdiv1をdispray:noneにしたいんですが、どうやったらいいですか?
349Name_Not_Found:2010/01/03(日) 07:51:51 ID:???
>>348
無理
350Name_Not_Found:2010/01/03(日) 12:38:11 ID:???
js使えば簡単。
仮にcssでできたとして、div1をdispray:none→li1:hover解除→div1復活→li1:hover→以下ループ
351Name_Not_Found:2010/01/04(月) 12:10:05 ID:???
CS3使っていた人がCS4にアップグレードすると使いにくく感じる部分って多いですか?

兄が、欲しければCS3くれるっていうんですが、
今からやるなら最初からCS4使った方がいいのかなと

CS4にするのはアップグレードするお金を貯めてからなので、
しばらくCS3で作業してからCS4にアップグレードするか
今は我慢してCS4にアップグレードするお金が貯まってからDW使おうか迷ってます。

CS4の体験版は使ってみましたが、結構使いやすく感じました。
今の段階ではStylenoteってエディタを使っています。

CS3はまだ使ってないのですが、
CS3を長期に使ってからCS4にしてみた人の感想が聞きたいなと思いまして
宜しくお願いします。
352Name_Not_Found:2010/01/04(月) 15:03:42 ID:???
>>345
ページの中身は全部body要素に入ってるんだが(<body>...</body>って書くでしょ)、
そのbody要素にmarginとpaddingが設定されているためにそういう隙間ができる。
CSSに
body { margin: 0px; padding: 0px}
って書けばいい。
「CSS リセット」で検索すると少し幸せになるかも。
353Name_Not_Found:2010/01/04(月) 20:39:04 ID:???
かなり古いブラウザはBODY要素が画面全体として扱われるが普通はHTML要素だよ
meta{
display:block
}
で見られるだろ
354Name_Not_Found:2010/01/04(月) 22:30:13 ID:???
誤爆?マージンのリセットならhtml要素に指定しても意味ないよなぁ
355Name_Not_Found:2010/01/04(月) 22:39:09 ID:???
謎のブロック要素作り
356Name_Not_Found:2010/01/06(水) 11:05:32 ID:mEEsORcz
表枠内の文字の大きさを一括で変更する方法ってありますか?
<font size="-1">
<table>
...
</table>
</font>
だと反映されないみたいなんですが・・・
357Name_Not_Found:2010/01/06(水) 11:59:48 ID:???
だってFONTはインライン要素だし
<table style="font-size:smaller">
...
</table>
358Name_Not_Found:2010/01/06(水) 13:03:43 ID:mEEsORcz
ありがとうございます
ついでに、枠内の文字を一括で右揃えにする方法はありますか?
359Name_Not_Found:2010/01/06(水) 13:48:10 ID:???
普通にCSSで、th,tdセレクタに右寄せ指定すればいいんじゃないの?
360Name_Not_Found:2010/01/06(水) 14:01:50 ID:???
携帯用サイト(HTML形式)を、
PCから擬似的に携帯の各キャリアの表示で見る方法ってありますか?
361Name_Not_Found:2010/01/06(水) 14:27:14 ID:???
googleがそんなやつ作ってなかったっけ?URL指定だけでいいやつ。
362Name_Not_Found:2010/01/06(水) 18:28:10 ID:???
各キャリアがそんなやつを無料で提供してるけど、精度はよくわからん
有料のシミュレーターはなんかえらい高いし
携帯借りて見比べながら擬似表示スクリプト作ったが早いかも知れんね
363Name_Not_Found:2010/01/06(水) 20:16:55 ID:???
<div>
<ul>
<li>あ</li>
<li>い</li>
<li>う</li>
</ul>
</div>

この場合
ulを中央揃え
liを左揃え
にするにはどうしたらいいのでしょうか?
364Name_Not_Found:2010/01/06(水) 20:49:30 ID:???
<div style="text-align: center;">
<ul style="margin: 0 auto; text-align: left;">
<li>あ</li>
<li>い</li>
<li>う</li>
</ul>
</div>
365Name_Not_Found:2010/01/06(水) 22:44:51 ID:DonR+zji
text-justifyはCSS3で正式に定義されてるプロパティだよ。IEだけのオレオレとかいっちゃってるやつ恥ずかしすぎwww
むしろ珍しくIEが先駆けて、便利なプロパティを実装している。とってもすばらしい。
366Name_Not_Found:2010/01/06(水) 22:52:36 ID:???
亀すぎだろw
367Name_Not_Found:2010/01/06(水) 23:02:53 ID:???
識別子もなしに勝手に実装とか迷惑過ぎるだろw
368Name_Not_Found:2010/01/07(木) 00:54:31 ID:???
しかもIEのtext系のって文字にアンチエイリアス入らなくなるんだよな。
369sage:2010/01/07(木) 16:10:31 ID:jy77CJr4
ここで質問するのが適当なのかどうかわかりませんがご教示を…
ビルダーで作った古いHTMLファイルが大量にありまして
当然の事ながらテーブルタグやフォントの指定などが満載の状態です
それらを「比較的簡単に」必要な要素のみにする手段としては
どのようなものがありますでしょうか?
検索駆使してチマチマ削除していく位しかこちらでは思い浮かびませんでした
370Name_Not_Found:2010/01/07(木) 16:16:10 ID:???
> 検索駆使してチマチマ削除していく
これで。
371Name_Not_Found:2010/01/07(木) 16:22:59 ID:???
×必要な要素のみに
○必要なデータのみに
372sage:2010/01/07(木) 16:35:33 ID:???
>>370
やっぱそうですかね(´・ω・`)
ページ数が結構あるんで考えただけでウンザリなんですよ…
引き続きウマーな技をご存知の方がいらっしゃったらヨロです
373Name_Not_Found:2010/01/07(木) 17:57:06 ID:???
>>372
検索駆使して一気に削除する

ワイルドカードや正規表現も使って
374Name_Not_Found:2010/01/07(木) 18:39:31 ID:???
スタイルに切り替えるならなんとかなるかもしれんが
テーブルタグをやめるとなればそれなりに慎重に確認しながらやらないとな
375Name_Not_Found:2010/01/07(木) 19:12:23 ID:???
>>372
うぇぶぶらうざで開いてエディタへコピペ。

必要なテキストデータだけになる!
そしてタグを入れる!
目から鱗!
376Name_Not_Found:2010/01/07(木) 23:16:29 ID:???
んこ
377Name_Not_Found:2010/01/08(金) 00:35:07 ID:???
テーブルの扱いがなあ……
実は>>375が一番手っ取り早いかもしれない。
内容によって>>373と併用する。
378Name_Not_Found:2010/01/08(金) 01:16:43 ID:???
そうこうしてる間に、ちまちまやってれば終わってたかもしれない、
というプログラマにありがちな愚行
379Name_Not_Found:2010/01/08(金) 09:11:04 ID:???
1から作ったほうがいいんでないのと思った
テキストなんてコピペでいいし
380Name_Not_Found:2010/01/08(金) 20:37:19 ID:???
title要素にサイト名を付け足すときに(ページタイトル | サイト名 みたいな感じで)
区切り文字として使用すべきでない記号はありますか(あれば理由も)?
381Name_Not_Found:2010/01/08(金) 21:41:40 ID:???

382Name_Not_Found:2010/01/08(金) 21:48:41 ID:???
そういうところで独創性を発揮する必要はないので、
よく使われている「|」あたりを選んでおけばいいんじゃなかろうか
383Name_Not_Found:2010/01/08(金) 22:13:18 ID:???
>>380
文法的な問題を訊いてるのなら、使っちゃいけない文字は無いよ
要素とかを入れたら駄目だけど
機種依存文字的なことなら、本文でもタイトルでも同じように控えないと
384Name_Not_Found:2010/01/09(土) 00:45:02 ID:???
ありがとうございます 380
385Name_Not_Found:2010/01/09(土) 01:11:08 ID:???
☠☠☠☠☠☠☠☠☠☠☠☠☠☠☠☠☠☠☠☠
386Name_Not_Found:2010/01/09(土) 10:39:54 ID:???
FX,OPERAで下にあるdivの上にz-index 2, background-image (alpha.png)のdivを
重ねた状態で下にあるdivのリンクを押せるようにできますか?
上にあるdivはグラデーションのpngで見た目の効果だけです。
387Name_Not_Found:2010/01/09(土) 10:43:35 ID:???
無理
388Name_Not_Found:2010/01/09(土) 20:31:17 ID:???
無理なのか・・・
レイヤーぶち抜く呪文はないですか?
389Name_Not_Found:2010/01/09(土) 20:47:28 ID:???
なんで下のdivの背景設定じゃだめなん?
390Name_Not_Found:2010/01/09(土) 20:57:39 ID:???
map要素使えば?
391Name_Not_Found:2010/01/09(土) 22:10:36 ID:???
>>389
下の文字とか画像にかぶる感じにしようと思って…
>>390
imgかobjectのエリアマップですよね?
簡単なグラデーションで縦にリピートしててもできるのかな?
調べてみます。
392391:2010/01/09(土) 22:13:54 ID:???
そもそもbackgroundじゃあ無理でした。
393Name_Not_Found:2010/01/09(土) 22:29:23 ID:???
position: absolute;は?
394Name_Not_Found:2010/01/09(土) 22:32:40 ID:???
>>393
だめでした
無理やりAにz-indexを指定してみたりもしてみましたw
395Name_Not_Found:2010/01/10(日) 00:47:25 ID:???
テキストにグラデ重ねてるのなら読みづらくなるから止めるべき
そうでないならテキストをグラデの上に配置すればいいだけじゃね?
必要ならJSで高さ出してやらないといけないかもしれないけど
396Name_Not_Found:2010/01/10(日) 02:41:45 ID:1ZJCpium
Dreamweaver CS4で質問します。

私は、これまでMX2004を使っていましたが、それからするとCS4はパネルの位置などが変わり、分からない部分があります。

一番分からなくて困っているのが、テーブル全体(複数のセルを内包する)の背景イメージの設定です。

これまでは、プロパティーパネルに任意の背景を入力して指定する部分があったのですが、CS4にはありません。
いったいどこで入力して指定すればよいのでしょうか?

それとも、バグで表示されていないのでしょうか?

アドビのサポートページなどを見ても、全くその事に関するページはありませんでした。
こんな夜中でしかも、明日10日と11日は日・祝日なので、サポセンが休みです。
(~~;)
アマゾンでCS4の本を発注しましたが、届くのは11日です。

ご教授、よろしくお願いします。
397Name_Not_Found:2010/01/10(日) 03:37:51 ID:???
勉強してください
398Name_Not_Found:2010/01/10(日) 04:05:23 ID:???
DWは使ったことないけど、急ぎならとりあえずCSSを手書きすればいいんじゃない?

HTML
<table id="hogehoge" ...>...</table>

CSS
#hogehoge {
background-image: url(xxxx.jpg)
}
399Name_Not_Found:2010/01/10(日) 06:35:22 ID:???
質問します。
画像を画面中央を基準にabsoluteで位置指定することはできませんか。

あるいはdiv要素に関連づけて絶対位置に表示させることでもいいのですが・・・
400Name_Not_Found:2010/01/10(日) 07:19:24 ID:???
>>396
メニューのウィンド→プロパティにチェックはある?
401Name_Not_Found:2010/01/10(日) 10:28:00 ID:???
>>399
それでいいと思うよ
402Name_Not_Found:2010/01/10(日) 10:51:00 ID:???
>>399
試してないけど大体こんな感じでできるはず

html {
height: 100%;
}
div {
width: 500px;
height: 500px;
margin-left: -250px; /*widthの半分*/
margin-top: -250px; /*heightの半分*/
position: absolute;
top: 50%;
left: 50%;
}
403Name_Not_Found:2010/01/10(日) 17:32:38 ID:???
>>402
ありがとうございます。
あとで試してみます。
404Name_Not_Found:2010/01/10(日) 19:22:09 ID:???
<div>に適当なheightを指定して、そこにコンテンツをたくさん書いていくと
いつの間にか<div>の範囲をはみ出してしまうんですが、
自動的に範囲が広がってくれるような指定方法はないでしょうか?
405396:2010/01/10(日) 19:35:43 ID:1ZJCpium
>>398
ありがとうございます。
406396:2010/01/10(日) 19:37:13 ID:1ZJCpium
旧バージョンの様に、簡単な方法(CSS)で指定しないで、
テーブルのバックグラウンドを指定する方法はないのでしょうか?
407Name_Not_Found:2010/01/10(日) 19:46:57 ID:???
>>404
min-height
408Name_Not_Found:2010/01/10(日) 23:55:32 ID:???
>>406
CSSパネル使ってる?
それなら、tableタグを選択して、[現在]のパネルで新しいCSSルールを作って指定すればいいと思うけど。
DwにはCSSを指定する方法は沢山あるんだから、自分で一番楽な方法を選ぶのがいいよ。
409Name_Not_Found:2010/01/11(月) 01:47:01 ID:???
>>407
う〜ん、Firefoxだとheightが大きくなってくれないですね。
IEはうまく行くのに。
410Name_Not_Found:2010/01/11(月) 01:59:07 ID:???
スタイルの正規化してる?
411Name_Not_Found:2010/01/11(月) 02:16:53 ID:???
>>409
height指定しっぱなしとか
ちなみにheightの指定以上にボックスが広がってしまうそのバグは、古いIEだけっぽい
412406:2010/01/11(月) 03:16:31 ID:k2VtRiGx
>>408
あなたの説明で、CSSパネルの使い方が更に分かりました!!
これまではフォントの色やサイズの指定で使っていましたが、まさかバックグラウンドの指定までできるとは・・・。
プロの人は、こっちの方が使いやすいんですね。

的確なご説明で疑問が解決でした。
ありがとうございました!
413412:2010/01/11(月) 03:27:21 ID:k2VtRiGx
>>408
追記ですが。

CSSの設定のダイアログは英語なんですね。
私の様な学の無い人間は日本語にして頂けるとありがたいです。
今後のバージョンアップで日本語化する事を希望します。

ありがとうございました。
414Name_Not_Found:2010/01/11(月) 03:53:42 ID:???
>>411
むしろボックスが広がってほしいんですけどね。
コンテンツ更新のたびにcssのheightを修正なんて。
415Name_Not_Found:2010/01/11(月) 12:11:43 ID:???
タグも全部日本語にして頂けるとありがたい……とか言いそうwww
416Name_Not_Found:2010/01/11(月) 12:14:48 ID:???
>>414
min-height: *px;
height: auto !important;
height: *px;
417Name_Not_Found:2010/01/11(月) 12:33:40 ID:???
>>416
<p>が大きくなった場合はボックスが広がってくれるんですけど、
子<div>が大きくなったら親<div>を突き破ってしまいますね。
418Name_Not_Found:2010/01/11(月) 12:56:25 ID:???
んなことないからソースを晒せ
419Name_Not_Found:2010/01/11(月) 13:18:19 ID:???
どうせアホみたいな書き方してるんだろ
420Name_Not_Found:2010/01/11(月) 16:24:44 ID:???
absolute関連かな
421Name_Not_Found:2010/01/11(月) 16:53:40 ID:???
それなら突き破るも何もないしなあ
ソースうpするなら吉祥とかが流れにくくていいよ
422Name_Not_Found:2010/01/11(月) 17:54:56 ID:???
floatしてclearfixしてないとかじゃね?
423Name_Not_Found:2010/01/12(火) 17:14:45 ID:???
ハンドコーディング(Jedit+Jchecker)して各ブラウザ(ie6/7/8,FF,Opera,safari)問題なく表示されるコードを
DWのデザインプレビューでみるとline-heightがおかしなことになってしまいます。
対処法はあるのでしょうか
424Name_Not_Found:2010/01/12(火) 17:18:36 ID:???
そもそもDWのデザインプレビューを当てにしちゃいけない
425Name_Not_Found:2010/01/12(火) 17:25:11 ID:???
>>424
DWはほとんど使ったことないので私自身は当てにしてないんですが、
先方がDWで更新するらしく「当て」にしているといった具合です(w
DW特有のクセ→対処法みたいなものがあるのかと思いましたが、
「当てにするな」っていうのがてっとりばやいですね!
426Name_Not_Found:2010/01/12(火) 18:23:44 ID:???
DWは業界標準だろ
427Name_Not_Found:2010/01/12(火) 22:41:36 ID:???
なにそれこわい
428Name_Not_Found:2010/01/12(火) 23:33:36 ID:???
ホームページ制作○だろ!
429Name_Not_Found:2010/01/13(水) 13:03:15 ID:???
DWでプレビューとかどんだけ化石人間の発想だよwww
MX使いの俺はF12連打がデフォ
430Name_Not_Found:2010/01/13(水) 13:13:09 ID:???
ライブビューwww
431Name_Not_Found:2010/01/13(水) 22:33:03 ID:???
急に更新できなくなった。
それと同時にすごい昔に更新したページがなぜかアップされてて、
何回試しても更新できない・・・。
もうえあけわからん
432Name_Not_Found:2010/01/14(木) 12:23:38 ID:???
DWスレいけといわれてきてみますた。
1年ほどまえCS3をかじって、イラレで画像つくって、スライスして、DWで適当に並べてdiv挿入して
DIVの位置サイズ調整っていう手順でつくってたんだけど、なんか今度仕事でWEBサイト作ることになったん。
思い出し思い出しやってんだけどCS4でDIV挿入ってないじゃんか。手書きでDIV切るしかないの?
で、その位置とサイズの調整ってできなかったりする?
433Name_Not_Found:2010/01/14(木) 12:33:55 ID:???
CS4でDIV挿入ってないと思う根拠は?
434Name_Not_Found:2010/01/14(木) 12:41:16 ID:???
あれ?あるの?
まぁ、挿入自体は手でやってもいいんだけど、サイズ調整がめんどくさい。
ひょっとしてそれも方法違うけどあんのかな。。

だれでもできるCS4みたいなの読んだんだけどテーブルタグ駆使してたから
てっきりないんだとおもてた。
435Name_Not_Found:2010/01/14(木) 13:37:31 ID:???
応用力なさすぎ
436Name_Not_Found:2010/01/14(木) 14:01:03 ID:???
やさしく答えるスレでやさしく回答しないクズはどっかいけよボケ
本屋いってくるわボケ
437Name_Not_Found:2010/01/14(木) 14:26:12 ID:???
本屋の売上げに貢献できましたで賞
438Name_Not_Found:2010/01/14(木) 19:46:34 ID:???
「本屋行っても分からない」に50,000ウォン
439Name_Not_Found:2010/01/14(木) 19:48:35 ID:???
店員に聞けば分かるよ
440Name_Not_Found:2010/01/15(金) 19:07:26 ID:3k5LSIfn
みんなー聞いてくれー!
CSSで作ってるのに、クライアントから
「管理は自分たちでしたいから、ビルダーで作って」と作成開始3日目にして
悪魔のような変更依頼が来ました・・・涙・・・

いまさら、ビルダーはないよなぁ〜・・・はぁ・・・・・
441Name_Not_Found:2010/01/15(金) 19:14:35 ID:???
打ち合わせ検定3級取得してこい
442Name_Not_Found:2010/01/16(土) 01:39:26 ID:NRZJjSAq
↑そんなんなかったぞ!!

マジで調べてた俺・・・かわいそう・・・・
443Name_Not_Found:2010/01/16(土) 03:32:14 ID:???
A級ネットリテラシー検定取得してこい
444Name_Not_Found:2010/01/16(土) 23:15:19 ID:???
ビルダーで作らなくてもビルダーで更新できますのでご安心ください。
445Name_Not_Found:2010/01/17(日) 00:52:38 ID:???
ビルダー使って盛大にぶっ壊すだけだろうから、PHPで更新システム作ってやればいいんじゃね
446Name_Not_Found:2010/01/17(日) 01:51:25 ID:???
CMS使えよwww
447Name_Not_Found:2010/01/18(月) 17:58:03 ID:AaPF27ZK
サイト設定の質問お願いいたします

DW+xampp+レンタルサーバという構成です。

xamppのapacheをローカルのテストサーバ、
レンタルサーバをリモートサーバと設定して
ハイパーリンク関係の処理を円滑に行いたいのですが思うようにうまくいきません。

ぐぐったんですが、上手く行かない〜か、上手くできた〜 けどどうやったかは説明なし。
みたいな結果しかありませんでした。

ちなみに設定は
ローカル情報:
   ローカルルートフォルダー ファイルを保存しとく適当なフォルダー
   相対リンクのチェック サイトルート
   HTTPアドレス 自分のドメイン(http://www.hogehoge.com
リモート情報:レンタルサーバー情報
テストサーバ:
サーバーモデル php MySQL
アクセス ローカル/ネットワーク
  テストサーバーフォルダ C:\xampp\htdocs\任意のフォルダー名\
  URL接頭辞 http://localhost/任意のフォルダー名/

とやってるんですが、サイト定義の基本タブで設定を行うと、
テストサーバのサイトURL〜〜相対リンクを使用するページが〜
続行しますか?

とでてしまいます。これはまずいでしょうか?



448Name_Not_Found:2010/01/18(月) 22:58:34 ID:???
まずいです。
449Name_Not_Found:2010/01/18(月) 23:40:04 ID:AaPF27ZK
>>448
やっぱりそうですか・・・
どうすればいいんですかね?・・・
450447:2010/01/19(火) 11:14:26 ID:???
自己解決しました。へっへっへw
451Name_Not_Found:2010/01/19(火) 11:45:45 ID:MuMlMqME
CSSについての質問です。

高さがpxで指定されたボックスAと、高さの指定されていないボックスBが、
高さが他の要素に依存するボックスZに内包されているとします。

この時ボックスAとボックスBが、きっちりボックスZに収まるようにすることはできますか?
ボックスBの高さを(Z - A)pxのように指定できればいいのですが、
CSSのみでこのようなことはできないでしょうか?
452Name_Not_Found:2010/01/19(火) 11:53:03 ID:???
>>450
一応解決方法書いておいてお

>>451
100%とかでうまくできないっけ?
453Name_Not_Found:2010/01/19(火) 11:57:31 ID:MuMlMqME
>>452
Bを100%にすると、Bの高さ=Zの高さになってしまうのです。(ブラウザ依存?)
454Name_Not_Found:2010/01/19(火) 12:08:43 ID:???
あぁ、Zが固定じゃないのか。
第3ノ要素Cの高さ→Zの高さ→B=Z−Aとしたいんだよね?
一番最初の矢印部分をテーブルの仕様でうまくするとしか思いつけないや。
JS使えば別のアプローチもあるkど。
455Name_Not_Found:2010/01/19(火) 12:37:30 ID:MuMlMqME
>>454
ありがとうございます。
テーブル試してみようと思います。
Javascript使えれば簡単ですよね。
456Name_Not_Found:2010/01/19(火) 13:18:23 ID:???
<style type="text/css">
#z {
height: 300px; /* テスト用に適当に設定、変更可 */
position: relative;
background-color: #fcf;
}

#a {
height: 100px;
background-color: #fcc;
}

#b {
width: 100%;
position: absolute;
top: 100px; /* aの高さと同じ */
bottom: 0;
background-color: #ccf;
}
</style>

<div id="z">
<div id="a">あいうえお</div>
<div id="b">かきくけこ</div>
</div>

IE6はバグがあるので効かない
457Name_Not_Found:2010/01/19(火) 18:20:00 ID:???
DreamweaverCS4を買おうと思っている主婦です。
でもこちらの商品はちょいと高いので、オークションで買おうと思っているのですが
英語版を買っても日本語化できますでしょうか
また、中古を買ってもちゃんと起動するんでしょうか?
教えてください
458Name_Not_Found:2010/01/19(火) 18:43:17 ID:???
オークションの奴って正規品じゃないんじゃなかったっけ
英語を日本語化は無理
というかadobeのサイトで30日お試しでできるから、それ触った後の方が良いんじゃね?
459Name_Not_Found:2010/01/19(火) 18:48:40 ID:???
日本語化無理でしたか〜
どうもありがとうございました
やっぱり5万円の買わないといけないんですね・・・
460Name_Not_Found:2010/01/19(火) 18:49:01 ID:???
>>457
それはBlogでできないことなの?
461Name_Not_Found:2010/01/19(火) 20:44:32 ID:KJuqRzDZ
こんばんは。
初心者です。

XHTML+HTML+CSSを使用してウェブサイトを制作しております。
コンテンツ部分が長くなるとブラウザの右にサイドバーが
表示されるとい思うのですが、ウェブサイト全体がサイドバーの分だけ
表示位置が左にずれてしまう現象に頭を痛めております。
(コンテンツが短く、サイドバーの表示されないページと比べてずれてしまう)

互換表示では問題がないようですので、
IE8の部分に何か設定があるのかもしれません。
何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願いいたします。

環境
OS:WindowsXP
ブラウザ:IE8
462Name_Not_Found:2010/01/19(火) 20:58:03 ID:???
全ページにスクロールバー表示すればいいんじゃない?
463Name_Not_Found:2010/01/19(火) 21:08:34 ID:KJuqRzDZ
>>462
返答ありがとうございます。

そういう手もありますね。
スクロール表示あたりの設定を探ってみます。
ありがとうございます。

他にも情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。
464Name_Not_Found:2010/01/19(火) 21:14:37 ID:???
なるほど。IEの古いバージョンは、スクロールバーが常に表示されるのか
じゃあ>>462でいいんじゃないの?
465Name_Not_Found:2010/01/19(火) 21:25:59 ID:KJuqRzDZ
>>464
どもです。
CSSのoverflowでスクロールを付けてみたら横ずれはなくなりました。
ありがとうございます。

スクロールを縦のみ表示させる方法はあるのでしょうか?
厳しそうですけれども・・・


466Name_Not_Found:2010/01/19(火) 21:42:35 ID:???
ああなるほど、そうなってしまうのか

body { margin-right: 25px; }
をIE6-7以外にだけ適用させるとかならどうだろう
467Name_Not_Found:2010/01/19(火) 21:48:58 ID:???
overflow-y:scroll

IE、Fx、Chrome、Operaで確認
468Name_Not_Found:2010/01/19(火) 21:50:41 ID:???
>>467
独自拡張をひとに勧めるなよ
469Name_Not_Found:2010/01/19(火) 21:59:22 ID:???
CSS3選考実装ですが何か
ttp://www.w3.org/TR/css3-box/#overflow1
470Name_Not_Found:2010/01/19(火) 22:02:03 ID:???
そんなもの気にする人いるん……
471Name_Not_Found:2010/01/19(火) 22:04:30 ID:???
IEが迷惑がられるのは、識別子もなしに先行実装だらけだから
472Name_Not_Found:2010/01/20(水) 12:03:07 ID:???
IE8でようやく接頭辞付けるようになったが、
IE7以下が絶滅するのはいつになることやら
473Name_Not_Found:2010/01/20(水) 15:43:49 ID:???
HTML手書きで

同じ行に

文字     画像(右寄せ)

という感じで配置したいのですが、どう書けばいいでしょうか?
474Name_Not_Found:2010/01/20(水) 15:45:52 ID:???
float
475473:2010/01/20(水) 15:55:08 ID:???
浮動小数点?
よくわからないけど
tableでなんとかいけました
476Name_Not_Found:2010/01/20(水) 15:56:55 ID:???
なにその釣り
477Name_Not_Found:2010/01/20(水) 16:08:33 ID:???
スタイルシートならスタイルシートって教えてくれないと
スタイルシートの無い時代ぶりに触ったからわからんかったんよ
ありがとう
478Name_Not_Found:2010/01/20(水) 16:52:26 ID:???
ネタで回答する輩も勿論いるから何でも鵜呑みにしろとは言わないが、
「CSS」のスレでもあるんだから「CSS float」でググってやってくれ
479Name_Not_Found:2010/01/21(木) 12:00:29 ID:P8zr8dpl
HTMLの質問です。
普通

http://〜.com/〜/

にアクセスすると、http://〜.com/〜/index.htmlにアクセスしたものになりますよね?
これを

http://〜.com/〜/

にアクセスすると、index.htmlではなくて、index.txtを表示させるにはどうしたら宜しいでしょうか?
480Name_Not_Found:2010/01/21(木) 12:06:52 ID:???
鯖で決めてるらしいから無理なんじゃね。
ttp://www.d3.dion.ne.jp/~tiyoko01/sitoku/topname.html
index.htmlの中にframeでtxtを表示させるとか。
481Name_Not_Found:2010/01/21(木) 12:14:01 ID:P8zr8dpl
なるほど、早い回答ありがとうございました。
482Name_Not_Found:2010/01/21(木) 12:21:36 ID:???
.htaccessファイルやPHPを使えば、サーバーが決めてる設定を一部変更できる
許可されてるならそれで
483Name_Not_Found:2010/01/21(木) 12:33:39 ID:79dyjMfO
教えてください。
知り合いから、管理画面つきのHPを作って欲しいといわれました。

つまり、ページの特定の場所に有る写真と文字を入れ替える
管理画面(ログイン・パスワード承認付)を作りたいのですが、
これってかなり難しいでしょうか??

参考サイトや書籍などありましたら、教えてください。
484Name_Not_Found:2010/01/21(木) 12:40:45 ID:???
パス認証のあるページはhtaccessで出来る。
参考サイトはぐぐればすぐ出るだろ。
ビルダーとかで更新した方が良いんじゃないかと思うけどな。
485Name_Not_Found:2010/01/21(木) 15:00:34 ID:???
CMS入れる
486Name_Not_Found:2010/01/22(金) 00:20:56 ID:VFSwwvGx
他のサイトのjpg画像をそのまま引用するときは、
<img src="http://www.○○○.com/△△△.jpg" />で、表示可能ですが、
ページを丸ごと引用したり、ページの中の一部を反映させることは出来ないのでしょうか。
487Name_Not_Found:2010/01/22(金) 00:23:35 ID:???
> 他のサイトのjpg画像をそのまま引用する
> ページを丸ごと引用
> ページの中の一部を反映
やめてください
488Name_Not_Found:2010/01/22(金) 00:33:26 ID:???
引用の定義を確認することを勧める
489Name_Not_Found:2010/01/22(金) 01:01:50 ID:VFSwwvGx
>>487 >>488
言葉足らずででしたね。
もちろん知らない人のサイトの内容を勝手に自分のサイトに表示させようなどと
しているわけではありません。
技術的なことで可能かどうかをお伺いしたかったのです。

それから「引用」という言葉は確かにおかしいですねw
「表示させる」の方が適正ですね。スミマセン。

その後、さらにググって見たところ、<iframe>のタグで出来そうなのですが、
詳しくはまだ分かっていません。
490Name_Not_Found:2010/01/22(金) 01:05:02 ID:???
「多分どうにかすればできるでしょう。だがその他一切の事は分かりません!」
491Name_Not_Found:2010/01/22(金) 13:35:42 ID:7HmjG9RT
質問させていください。

現在制作しているサイトでfirefox3.56とfirefox3.6bateでの表示が
違う結果になってしまいます。

firefox3.6以降のみに適用するcssハックって現在ありましでしょうか
誰かご教授お願いいたします。
492Name_Not_Found:2010/01/22(金) 13:59:52 ID:???
>>491
……印刷業界の方ですか?
493Name_Not_Found:2010/01/22(金) 14:00:52 ID:???
ハックに頼らずに原因を探し出してfixすべき
494Name_Not_Found:2010/01/22(金) 14:06:29 ID:???
3.6バッテ版
495Name_Not_Found:2010/01/22(金) 14:51:09 ID:???
ありますよ。
496Name_Not_Found:2010/01/22(金) 15:03:12 ID:???
ありま氏って誰
497Name_Not_Found:2010/01/22(金) 19:13:47 ID:???
>>483
そのニーズなら
gooとかlivedoorとかの無料のブログで十分

>>489
iframeでおk
ほかにもいろいろやり方はあるけどiframeが一番簡単
498Name_Not_Found:2010/01/22(金) 19:35:38 ID:???
IEでも同一ドメイン内なら表示出来るし、objectでよくね
復活予定ではあるけど、iframeは廃止されたわけだし
499Name_Not_Found:2010/01/22(金) 19:50:38 ID:???
↑うわ恥ずかしい
iframeを使えばメニューとかを統一できてすごい楽なんですよ
知ってましたか初心者さん
500Name_Not_Found:2010/01/22(金) 20:00:33 ID:???
なにが恥ずかしかったん?
501Name_Not_Found:2010/01/22(金) 21:13:19 ID:???
iframe使わなくてもメニューの統一は簡単にできるよ
502Name_Not_Found:2010/01/22(金) 21:25:38 ID:???
ヘッダー
サイドバー メインコンテンツ
フッター

というシンプルな構成で
サイドバーとメインコンテンツのトップにマージンを50pxとりました
するとファイアーフォックスやサファリでは揃って表示されるのに
IEだとサイドバーがメインより30px下に表示されます
DW上で見ても高さは同じなんですが、どうしてこうなるのかご存じの方いらっしゃいますか?

503Name_Not_Found:2010/01/22(金) 21:27:45 ID:???
>499
共通部分のインクルード-ホームページ制作-
http://seo.k-m-k-m.com/hp/include/
504Name_Not_Found:2010/01/22(金) 21:29:37 ID:???
>>502
スタイルの正規化
505502:2010/01/22(金) 21:43:02 ID:???
>>504
ありがとうございます
それはどうやればいいんでしょうか
506Name_Not_Found:2010/01/22(金) 22:01:55 ID:???
調べたら分かる
507Name_Not_Found:2010/01/22(金) 22:10:29 ID:???
>>505
Eric's Archived Thoughts: Reset Styles
http://meyerweb.com/eric/thoughts/2007/04/12/reset-styles/
508502:2010/01/22(金) 22:49:39 ID:???
CSSリセットで具具ったら出てきた方法を試しましたが治らないっすorz
509Name_Not_Found:2010/01/22(金) 23:03:57 ID:???
>>508
ボックスレイアウトは、floatじゃなくてpositionプロパティでやるといいよ
510Name_Not_Found:2010/01/22(金) 23:29:17 ID:???
>>508
サイト晒せばあっという間に解決


してくれるよコイツらホントすげーんだから
511502:2010/01/23(土) 00:20:29 ID:???
まだアップ出来てないんですが、
DWCS3で新規作成した.twoColFixLtHdrをそのままブラウザで見ても
IEとその他のブラウザでサイドバーの文字が出始める高さが違います
512Name_Not_Found:2010/01/23(土) 04:48:40 ID:???
角丸するにも色々方法がありますが
大きく分けて、端っこだけの画像(2枚)使う場合と、
要素と同じ長さの画像(1枚)を使う方法をよく見ます。
大手サイトだと後者の方が多い気がするのですが
何か理由でもあるのでしょうか?
513Name_Not_Found:2010/01/23(土) 06:29:05 ID:???
>>512
1枚: ○レイアウトで崩れない ×枠の大きさを変えられない
2枚: ○枠の大きさを自由に変えられる ×CSSが面倒

大手が何を示すのか分からんけど、
大手は基本的に何でも決め打ちする傾向がある気がする
(デザイン会社に外注するからあとで問題が起きないように?)
零細は少ないリソースで効率的なものを目指すので
汎用的なもの(使いまわせるもの)を作る傾向がある気がする 
あくまで主観ね

ちなみに俺はjqueryでやっちゃう
ユーザーにJSを切られてて角丸が角角になったところで
コンテンツの伝達能力に本質的な変化はないので
514Name_Not_Found:2010/01/23(土) 10:35:41 ID:???
jQuery使うって言っても本質的にはスタイルを設定していることに変わりはないと思うんだが
515Name_Not_Found:2010/01/23(土) 11:39:15 ID:???
>>514
何を当たり前のことをいってるんだ?
516Name_Not_Found:2010/01/23(土) 12:51:09 ID:???
┌────┬────┬─────┐
│      │      .│        │
├─┬──┴────┴──┬──┤
│ .│               .│   │
└─┴──────────┴──┘
↑こういうふうに縦線がずれているテーブルを作りたいんですが、
CSSでのWidth指定が効かずに困っています。
tdにcolspanを指定して縦位置はずらせたんですが、幅指定が効かないので
きれいにならないんです。
こうした問題の解決策やテーブルの作り方が載っているサイトなどありませんか?
517Name_Not_Found:2010/01/23(土) 12:53:44 ID:???
普通にテーブルに幅指定
なんでもかんでもCSSでやろうとすんなってw
518Name_Not_Found:2010/01/23(土) 13:00:11 ID:???
適当なこと言うなってw

>>516
table-layout:fixed; 設定してないのでは?
519Name_Not_Found:2010/01/23(土) 18:01:46 ID:???
釣りはいいから
520Name_Not_Found:2010/01/23(土) 18:04:16 ID:???
>516
そう言う風にずれてるのは無理だろう
521Name_Not_Found:2010/01/23(土) 18:37:35 ID:???
テーブルはデフォルト格子状で、col/rowで縦横につなげられる。
テーブル2段の方が楽だと思うけどな
522Name_Not_Found:2010/01/23(土) 19:05:00 ID:???
なんでもテーブルにしてると、ケータイで見たり、スタイル解除したときに間抜けなんだよな
523Name_Not_Found:2010/01/23(土) 20:19:16 ID:???
>>516
表じゃないのなら<table>じゃなくてfloat使った方がいい
どうしても<table>でしたいなら空セル用意してやればできる
524Name_Not_Found:2010/01/24(日) 12:00:19 ID:???
テーブルを使うべきところまでCSSでやろうとするのは滑稽というか、病的
その逆もまたしかり
525Name_Not_Found:2010/01/24(日) 12:04:28 ID:???
リスト VS テーブル
526Name_Not_Found:2010/01/24(日) 12:06:11 ID:???
テーブル病 VS div病
527Name_Not_Found:2010/01/24(日) 12:07:33 ID:???
リストとテーブルってVSになるようなもんか?
テーブルでもリスト的な使い方するときはあるでしょ
リストをテーブル的にはあまり使わないが
528Name_Not_Found:2010/01/24(日) 12:19:11 ID:???
>>527
ol
529Name_Not_Found:2010/01/24(日) 12:41:11 ID:???
オフィスレディ
530Name_Not_Found:2010/01/24(日) 14:25:44 ID:yODDL313
ttp://codepad.org/cjlnMSi1
ここのHTMLソースを表示させると、
画像のまわりに色枠がついてしまいます。

Firefox, IE8でこんな感じです。
ttp://uploader.rgr.jp/src/up1744.jpg

この色枠を表示されないようにしたいのですが、
どうすれば良いでしょうか?
(つまりttp://uploader.rgr.jp/src/up1746.jpgこんな感じにしたいのです。)

////////////////////////////////////////////////////////////////

ttp://codepad.org/wSohJZPy
このように、<a>タグを削除すればいちおう見た目だけはなりますが、
これではハイパーリンクが効きません。
ハイパーリンクの機能を保ちつつ色枠を表示されないようにしたいのですが、
方法を教えてください。

よろしくお願い申し上げます。
531Name_Not_Found:2010/01/24(日) 15:23:08 ID:???
a img {border:none}
532Name_Not_Found:2010/01/24(日) 15:36:19 ID:???
border: none;
533Name_Not_Found:2010/01/24(日) 16:16:48 ID:???
alt とか title 属性で指定した文字って
ポインタしたときもっと早く表示できないの?
なんかワンテンポずれるんだが
534Name_Not_Found:2010/01/24(日) 16:18:22 ID:???
ブラウザに言え。
535Name_Not_Found:2010/01/24(日) 16:20:51 ID:???
>>533
たぶん alt属性を title属性と onmouseover属性を混同してる
536530:2010/01/24(日) 16:31:32 ID:???
border=none
で行けました
ありがとうございました。
537Name_Not_Found:2010/01/24(日) 16:45:40 ID:???
>>536
border=none では間違いなんだがホントに大丈夫なのか?
538Name_Not_Found:2010/01/24(日) 16:47:59 ID:???
>>537
すみません
とりあえずIE8は許してくれたのですが、
本当はどう書けば良いのでしょうか?
539Name_Not_Found:2010/01/24(日) 16:52:34 ID:???
許したって言うか
整数を入れるところに文字列入れたから、曖昧解釈で0扱いにしたのでは。どのみち文法違反だけど
CSSがわからんなら、とりあえずhead要素内に↓を追加

<style type="text/css">
a img {border:none}
</style>
540Name_Not_Found:2010/01/24(日) 16:55:14 ID:???
>>538
= イコール
: コロン

ちゃんとわかってる?
541Name_Not_Found:2010/01/24(日) 16:56:46 ID:???
>>539-540
ありがとうございます。
=と:の使い分けは理解できていません。

とりあえず目下の問題を解決するため、
もし特定のimgだけを枠表示なしにしたい場合は
<img src="〜" alt="〜"></img>

<img border=0 src="〜" alt="〜"></img>
とすれば文法的にOKでしょうか?
542Name_Not_Found:2010/01/24(日) 17:09:41 ID:???
>>541
駄目
</img>付いてるからXHTMLだと思うけど、XHTMLでは属性値はすべて引用符で囲まないといけない
543Name_Not_Found:2010/01/24(日) 17:12:38 ID:???
>>542
としますと
<img border="0" src="〜" alt="〜"></img>
これが正解でしょうか?
544Name_Not_Found:2010/01/24(日) 17:13:50 ID:???
XHTML1.0移行型ならそれでOK。非推奨だけど
545Name_Not_Found:2010/01/24(日) 17:15:01 ID:???
>>544
スタイルシートを使える環境では
スタイルシートを使うべきという推奨基準ができた
ということでしょうか?
546Name_Not_Found:2010/01/24(日) 17:18:01 ID:???
まあDoCoMo向け携帯サイトでもない限りはねぇ
実際HTML4.01厳密型の時点でborder属性は廃止されてるし

とりあえずHTML-lintにソースアップロードしてチェックするといいよ
文法ミスは一つ一つ解説付きでわかりやすいし
547Name_Not_Found:2010/01/24(日) 17:24:34 ID:???
>>546
ありがとうございました。
お世話になりました。
548Name_Not_Found:2010/01/24(日) 18:50:09 ID:???
実際問題、ブラウザで見られないと意味ないんだし、
逆に言えばブラウザで見られれば問題ないとも言えるし、
本当はどれに従うのが一番なのかって難しいよな。

仕様書に従うのがもちろん理想なわけだが、
仕様違反でも(より簡潔なために)多くのマイナーブラウザ達で
読める方が現実問題として互換性が高くて良いという考えもある。

549Name_Not_Found:2010/01/24(日) 18:58:04 ID:???
後方互換って奴だな
しかしむしろマイナーブラウザのほうが、仕様に忠実な描画をしたりするし

>ブラウザで見られれば問題ない
ってことを満たすためにも、最低限文法違反だけは避けたい
550548:2010/01/24(日) 19:10:21 ID:???
>>549
おっとIEの悪口はそこまでだ
551Name_Not_Found:2010/01/24(日) 19:14:54 ID:???
サーセン
552Name_Not_Found:2010/01/24(日) 21:07:53 ID:???
>>543
まあimgのborder属性ぐらいは容認してもいいんじゃないか?
むしろそれをサポートしないブラウザは存在しないくらいのしろものだろ。
553Name_Not_Found:2010/01/24(日) 21:45:16 ID:???
>>544にもあるけど、移行型でちゃんと使えるよ。文法違反にはならない
554Name_Not_Found:2010/01/24(日) 22:41:49 ID:???
厳密型とか移行型とか、
複数の規格があってややこしいです。。。
555Name_Not_Found:2010/01/25(月) 00:11:58 ID:???
画像に<a href>タグでswfファイルへのリンクを張ったのですが、
これをクリックしたときswfファイルに引数を渡すにはどうしたらいいですか?
556Name_Not_Found:2010/01/25(月) 00:58:58 ID:???
?
557Name_Not_Found:2010/01/25(月) 02:42:13 ID:???
>>555

http://www.example.com/test.swf?unko=buriburi
こういうふうにswfファイルの後にクエリを含んだURIにする

Flash側のActionScriptで
var flashvars:Object = LoaderInfo(this.root.loaderInfo).parameters;
var MyUnko:String = String(flashvars["unko"]);
みたいに書いて受け取る

上記の例だと変数MyUnkoにURIからゲットしたburiburiが代入される

>>556
m9(^д^)
558Name_Not_Found:2010/01/25(月) 03:00:46 ID:???
なんだよその引数の名前はw
559Name_Not_Found:2010/01/25(月) 03:08:42 ID:???
>>557
unkoの中身を整数にしたら、flash側はどんな風に書き換えればいいですか
560Name_Not_Found:2010/01/25(月) 03:30:57 ID:???
>>557
試してみたら整数でも同じようにできました。
561Name_Not_Found:2010/01/25(月) 04:17:16 ID:???
>>557
試してみたら
var flashvars:Object = LoaderInfo(this.root.loaderInfo).parameters; の行に対して

1119: 未定義である可能性が高いプロパティ root に静的型 Class の参照を使用してアクセスしています。

とエラー吐くのですが。
562Name_Not_Found:2010/01/25(月) 05:23:04 ID:???
> MyUnko:String

しんちゃんなら大爆笑ものだな
563Name_Not_Found:2010/01/25(月) 06:51:15 ID:FN0XYqQI
はじめまして

上から
ヘッダー
ボディ
フッター
という感じで3段構成で統一させ各ページを作っているのですが

コンテンツの多いページだとフッター部分にまでコンテンツがはみ出してしまいます

ボディの量に合せフッターを下げていくにはどうしたらいいのでしょうか
よろしくお願いします
564Name_Not_Found:2010/01/25(月) 07:33:41 ID:???
Yuiを使ってみましょう。
565Name_Not_Found:2010/01/25(月) 08:08:05 ID:FN0XYqQI
すみませんYuiってなんでしょうか
566Name_Not_Found:2010/01/25(月) 08:15:38 ID:???
567Name_Not_Found:2010/01/25(月) 13:30:49 ID:???
>>563
ボディの要素にheight指定してると、指定したheightを上回る内容が入った場合に
枠からはみ出して見えることがある。
この現象はIEだけ正常に表示されるのが特徴。
heightを削除するかheight:autoにすれば直ると思うお。

フッターがposition:absoluteな場合はCSSの内容によって手順が異なる。
568Name_Not_Found:2010/01/25(月) 20:16:39 ID:???
heightを超えて勝手に広がるのはIEのバグじゃね
569Name_Not_Found:2010/01/25(月) 23:00:59 ID:???
知っている人には今更だが
ttp://www.my-standard.co.jp/568.html
しらないヤツは読め。
570Name_Not_Found:2010/01/25(月) 23:09:53 ID:???
>>569
なんか右側がプカプカしてて気持ち悪かった
571Name_Not_Found:2010/01/25(月) 23:18:11 ID:???
フレーム VS PHPでインクルード
572Name_Not_Found:2010/01/25(月) 23:22:07 ID:???
×フレーム
○埋め込み
573Name_Not_Found:2010/01/25(月) 23:25:53 ID:???
昔、フレームを複雑に組み合わせるのが流行ったよね。
574Name_Not_Found:2010/01/26(火) 12:06:12 ID:???
>>568
バグで勝手に広がるから正常に表示されるって意味だお
575Name_Not_Found:2010/01/26(火) 16:31:47 ID:???
dreamweaverCS4の質問です

ローカルファイルをPUT後、サーバー上のサイトを確認する際に、
サイト定義の設定画面に入力した、httpアドレスに一発でアクセスするボタンとかってないのでしょうか?
576サブマリンPHP:2010/01/26(火) 16:58:24 ID:AzfAMRAt
>>575
ローカルのはあるけどリモートのは自分のブラウザーで見るしかないと思う。
ブックマークすれば・・・・・

こんにちは。
dreamweaverCS4の質問です。
ローカルファイルをPUTする際に、一部のファイルを置換してUPしたいのですが、そのような機能はありますか?
577サブマリンPHP:2010/01/26(火) 17:00:11 ID:AzfAMRAt
追加です

ひとつのファイルを置換するのは編集からできますが
ローカルのすべてのファイルを置換することってできますか?
578Name_Not_Found:2010/01/26(火) 18:12:22 ID:???
検索対象
579サブマリンPHP:2010/01/26(火) 18:34:32 ID:AzfAMRAt
>>578
ですね、ありがとうございます。
580Name_Not_Found:2010/01/27(水) 05:46:41 ID:???
質問です
dreamweaverCS4なのですが、
CSSスタイルのルールって、ABCD順に並び替えってできるのでしょうか?
順不同なのが許せなくていちいち手動で並べ変えてるのですが、
もし自動でできる機能があれば教えてほしいです
581Name_Not_Found:2010/01/27(水) 12:40:02 ID:???
ルールって書き順のこと?

スタイルの順番は機能に影響するからABCD順にする必要こそないと思うのですが
582Name_Not_Found:2010/01/27(水) 12:56:33 ID:???
並びを決める上での基準がないと気持ち悪くて吐きそうになるって言う几帳面な性格が災いしてるってことでしょ
583Name_Not_Found:2010/01/27(水) 14:30:05 ID:???
チームワークでぐちゃぐちゃにやられるとたまんない
584Name_Not_Found:2010/01/27(水) 20:24:01 ID:???
DWを使いこなせていなくて、ほぼ高性能一括置換ソフトと化しているんですが
「これ使わないと人生損してるよ。テキストエディタとはワケが違うのだよ」という機能はありますでしょうか?
585Name_Not_Found:2010/01/27(水) 21:35:22 ID:???
>>584
コマンド/ソースフォーマットの適用
586Name_Not_Found:2010/01/27(水) 23:16:25 ID:wcjeQm6x
現在CSSにてテーブルの1行ずつを
tr:hoverでポインタが乗った時に
backgroundの色を変えるようにしています。
そこを真ん中の列を境に左右半分ずつで
hoverの時の色を変えたいのですが
うまくできません…

td:hoverにしてしまうと左右半分の中の
1セルしか色が変わらずになってしまいます。
何かいい方法無いでしょうか
587Name_Not_Found:2010/01/27(水) 23:43:47 ID:???
>>586
jQueryでやるとうまくいくよ
588Name_Not_Found:2010/01/27(水) 23:58:12 ID:???
ないです
589Name_Not_Found:2010/01/28(木) 00:01:10 ID:5puGWrQZ
scriptしかないのでしょうかー
ありがとうございました。
590Name_Not_Found:2010/01/28(木) 11:40:45 ID:???
tr:hover td.className[left] {背景色}
とかでできなかったっけ?
591Name_Not_Found:2010/01/28(木) 12:43:09 ID:???
何を言ってるのかよくわからんが、たぶんそれだと一行のどこにhoverしても
592Name_Not_Found:2010/01/28(木) 13:09:14 ID:???
<style type="text/css"><!--
tr:hover td.right {background-color:red;}
tr:hover td.left {background-color:blue;}
--></style>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr>
<td class="right">aa</td>
<td class="center">bb</td>
<td class="left">cc</td>
</tr></table>
色変えたいtdすべてにクラスつけないとダメだけど、CSSだけでいけるよ。
593Name_Not_Found:2010/01/28(木) 13:29:17 ID:???
>>586は col:hover みたいなことを、実現したいって意味じゃないの?
594Name_Not_Found:2010/01/28(木) 13:39:00 ID:???
>テーブルの1行ずつを
>真ん中の列を境に左右半分ずつで
>左右半分の中の1セルしか色が〜
から色が変わるのは横方向だと思ったんだけど、違うかな。
595Name_Not_Found:2010/01/28(木) 13:42:42 ID:???
>>594
596Name_Not_Found:2010/01/29(金) 17:08:11 ID:76LzR80J
友人に頼まれてデザインし直しているサイトなのですが、rotate.phpで背景画像をランダム表示するように設定した上で、
コンテンツで隠れた写真の全体を見せるために、左下に「背景画像だけ見る」というボタンをつけています。
クリックすると、コンテンツを表示しないように設定したCSSが読み込まれ、このボタンはそのままページ上部に移動します。
(試して頂くのが早いと思います → ttp://www.ooikenji.jp/
このボタン、Firefoxなどで見る分には大丈夫なのですが、IEで表示させると、少しズレてしまいます。
どう対処するのが一番いいのでしょうか? どなたか教えて下さい。お願いします。
597Name_Not_Found:2010/01/29(金) 18:42:37 ID:???
毎度お世話になります
スワップイメージについてなんですが、
写真の差し替えと同時にその横に表示しているテキストも変える方法はあるでしょうか
よろしくお願いします
598Name_Not_Found:2010/01/29(金) 18:50:29 ID:???
>>596
positionじゃなくてfloat使えば?
単純なレイアウトみたいだし難しくはないと思うけど
599Name_Not_Found:2010/01/29(金) 19:45:02 ID:???
……こんな低クオリティな背景、全体像を見たい人いるの?
600Name_Not_Found:2010/01/29(金) 19:46:06 ID:???
>>597
jQuery
601Name_Not_Found:2010/01/29(金) 20:37:00 ID:???
jQuery使わずともそれぐらいなら自分でJS組めるんじゃないか?
勧めるやつが多いんだが同一人物?w
602Name_Not_Found:2010/01/29(金) 20:50:54 ID:???
自分でJS組む手間 VS jQueryで省力化する手間
603Name_Not_Found:2010/01/29(金) 20:52:04 ID:???
VS jQueryを理解する手間
604Name_Not_Found:2010/01/29(金) 21:00:34 ID:???
>>601
逆じゃね?少なくとも俺はそのぐらいだからこそjQuery使うわ
605Name_Not_Found:2010/01/29(金) 21:27:24 ID:???
document.getElementById('id').innerHTML='~~~';を追加するだけだと思ったんだけど、
俺ってJSの理解順序が変なのかな。
606Name_Not_Found:2010/01/29(金) 22:20:06 ID:???
VS JSを理解する手間
607Name_Not_Found:2010/01/29(金) 22:59:09 ID:???
>innerHTML
608Name_Not_Found:2010/01/29(金) 23:30:29 ID:???
CSSの文法にちょこっと知識を上乗せするだけで自分のwebサイトに
動きを付けられるようになるんだから、そりゃ猫も杓子もjQuery使うだろ。
extendとかinArrayみたいな関数も地味に便利だし
XMLHttpRequestのラッパにもなるし。
609Name_Not_Found:2010/01/30(土) 21:46:41 ID:???
jQueryって名前的に何か使いたくないよね。
610Name_Not_Found:2010/01/30(土) 21:49:54 ID:???
jMaidとかならな
611Name_Not_Found:2010/01/30(土) 22:11:01 ID:???
XHTMLをプログラムのテンプレートとしても使うので、独自のタグや属性は保持したいのですが、
DreamweaverでXHTMLをデザインする場合、独自タグや属性を勝手に破棄するといった副作用はありますか?

補足:

私が今使っているテンプレートエンジンは、例えば以下を
<input type="button" jsfc="h:button" outcome="edit" value="修正">
    <f:param name="editId" value="#{row.id}"/>
</input>

以下のようにレンダリングします。
<input type="button" onclick="window.location.href='/facelets/edit.xhtml?editId=7'; return false;" value="修正" />
612Name_Not_Found:2010/01/30(土) 22:40:07 ID:???
>>609って容姿的に何か視界に入って欲しくないよね
613Name_Not_Found:2010/01/30(土) 22:40:58 ID:???
>>612
ちょwwwwwうまい例えだwwww
614597:2010/01/30(土) 22:53:52 ID:???
(´・ω・`)
615502:2010/01/31(日) 02:01:23 ID:???
すみませんまだ悩んでますた
htmlは
<div id="sidebar1"><strong>縺薙%</strong><br />
</div>
<div id="mainContent"><strong>縺薙%</strong><br />
  </div>
<br class="clearfloat" />
cssは
* {margin:0px;padding:0px;}
h1,h2,h3,h4,h5,h6 {font-size:100%;}
a {text-decoration:underline;overflow:hidden;}
img {border:none;vertical-align:top;}
li {list-style-type:none;}
hr {display:none;clear:both;}
br.clear {clear:both;}
.twoColFixLtHdr #sidebar1 {margin-top: 50px;margin-bottom: 30px;padding: 0 10px 10px 10px;float: left;width: 200px;padding-top: 0px;}
.twoColFixLtHdr #mainContent {margin-top:50px;margin-bottom: 30px;padding: 0 20px 10px 20px;float: right;width: 620px;
で、 http://img.wazamono.jp/pc/src/1264870358737.gif こうなります
ファイアフォックスだと「ここ」は揃うのに(´・ω・`)
どなたかおしえてくださいおながいします(´;ω;`)改行が多いと怒られたので並べました
616Name_Not_Found:2010/01/31(日) 02:04:39 ID:xsbQ9Xzo
ちょっとスレちがいな質問ですが、
ご意見をお願いします。↓

以前(趣味でやってた頃)はビルダーで作っていましたが、
ここ数年はweb作成系の仕事をするようになり、XHTML&CSSで作ってます。
先日、顧客に「何でビルダーやdreamweaverで作らないのか?」との突っ込みをいただきました。

私からすればソフトを使わず完成させることは、HTMLをスッキリ出来るので、
SEO対策にもいいと思っていますし、何よりプロとして同業者がソースを見ても
恥ずかしくない物を作りたい、という願望があります。

しかしながら、たしかにビルダーでも作れないことはありませんし、
意外とビルダーなどの方が、新しいブラウザが出てきた時、
崩れる可能性が低い気もします。

しかもSEOに一番強力なのは、より多くの他のサイトからリンクが貼ってあることであり、
実際はサイト内部の構造はそこまで必死になる程の事もないかもしれません。

皆さんはどのようにお考えですか?
XHTML&CSSで作成されている方は、
ソフトを使った作成と比べ、決定的な顧客側の利点は何だと認識されていますか?
617502:2010/01/31(日) 02:17:27 ID:???
たびたびすみません
div id を sidebar1からmeinContentLeftにしたら揃いました
IEだとsidebarって名前がNGなんでしょうか・・・

618Name_Not_Found:2010/01/31(日) 04:22:15 ID:???
テーブルで、上下セル間の線は、いつも上セル内の字のすぐ下にくるようにしたい。
上セルに「height: 1%」等と設定したのですが、全体的にバランスが狂ってしまいます。
なにか良い手はないものでしょうか…お願いします。
619Name_Not_Found:2010/01/31(日) 04:52:49 ID:???
水平線と、その線の上のセルに入る文字との間に隙間を入れたくないってこと?
620Name_Not_Found:2010/01/31(日) 10:14:14 ID:???
>>616
そもそもDWは技術を補うものじゃなくて手間を省くためのものと考えるべき
慣れてしまえばDWで作った後に手直しするのが一番効率がいいはず
全部手打ちでも早さが変わらないのならどっちでもいいんじゃないかな

>>618
paddingで調整すれば?line-heightとかも併せるといいのかな
621Name_Not_Found:2010/01/31(日) 10:36:09 ID:???
質問なのですが今このようなサイトを作っています

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org609510.jpg
(事情によりモザイクかけてます><)

これがポツンと真ん中にあり背景は真っ白のすごい寂しいサイトになっちゃってるんですが
背景どういう風にすれば寂しくないようにできるでしょうか・・・;;

622Name_Not_Found:2010/01/31(日) 12:51:13 ID:???
ここまでモザイクかけると画像の意味ないだろw
623Name_Not_Found:2010/01/31(日) 12:54:58 ID:???
リピートさせればいいんじゃね。
画像によっては異様になるけどw
624Name_Not_Found:2010/01/31(日) 13:06:43 ID:???
>>621

似たようなものを作ったことがあります。

背景は薄めのブルーにしてみたら?
そこにもイラストの「雲」を浮かべてみる
(しつこく大量に作らない事)

もちろん、5〜10pix程度の境界線(白がいい)を作った方がいいと思う。
625Name_Not_Found:2010/01/31(日) 13:08:42 ID:???
>>616
XHTML&CSSとDWを比較することなんか出来ないだろ。
液晶テレビと国産テレビはどっちがいいですか?
って聞いてるようなもの。
626Name_Not_Found:2010/01/31(日) 13:20:35 ID:???
彼らはメモ帳のことを「XHTML&CSS」と言う
627Name_Not_Found:2010/01/31(日) 13:47:01 ID:???
>>620 >>625
「顧客側の利点」って聞いてるのにまるで答えになってないw
意識の違いを埋めるのが難しいということの証左にはなってるが。

結局、客の利点としては、「業界標準のちゃんとしたソフト」を使って
ページを書いてくれた方が分かりやすいし安心できる、
自分の上司にも「こういう人を使ってます」と説明しやすい、
おまけにそいつをクビにしても成果物を別の人に渡して
簡単に引き継いでもらえる(だろうと思っていられる)、
といったところだろうと思う。
もちろんそんなことはこちらの知ったことじゃないので、
結局はそういうごたごたを回避できることにどれだけのメリットを
見出せるかでDWに移行/DWを併用するかどうか決めればいいよ。
628Name_Not_Found:2010/01/31(日) 13:52:56 ID:ec1c4GIa
すいません、htmlのformのことでわからないので教えてください


urlをgetするformをつくってみたんですが
左側のgetするurlのベースとなるurlの部分を隠すのがうまくいきません
ちなみにこれはPCのサイトを携帯用に直して表示するgoogleのサービスです

ソースはこんな感じです、基本的な部分はgoogleから借用しました

<FORM action=http://www.google.co.jp/gwt/x?ct=url target="yubiwa">
<INPUT type=text value=XXX type=hidden name=u size="40" target="yubiwa"><INPUT value=Go type=submit name=btnGo><INPUT value=wax type=hidden
name=source><INPUT value=UTF-8 type=hidden name=ie><INPUT value=UTF-8
type=hidden name=oe></FORM>

よろしくお願いします
629Name_Not_Found:2010/01/31(日) 13:57:52 ID:ec1c4GIa
>>628
すいません、見直していたら原因がわかりました
失礼しました
630Name_Not_Found:2010/01/31(日) 13:58:57 ID:???
>左側のgetするurlのベースとなるurlの部分を隠すのがうまくいきません
すまん、自分が何をしようとしてどう失敗したのかもうちょっと詳しく頼む
631Name_Not_Found:2010/01/31(日) 14:23:09 ID:ec1c4GIa
はい、さっきは最初のINPUTの部分の value=XXX を隠す方法に困っていました

txitのスペースにgetしたいurlの一部が出てしまっていて
それを隠したかったんですがどうもうまくいかなかったので
さっきvalue=XXXとactionを一緒にしてしまおうとしてみたんですが
これも大幅に間違っていましたみたいでうまくいきませんでした

最初のINPUTの部分の value=XXX を隠す良い方法はないものでしょうか
632Name_Not_Found:2010/01/31(日) 14:35:58 ID:ec1c4GIa
すいません説明が足りなかったですね

http://www.google.co.jp/gwt/x?ct=url

のサイトの上のフォームを少し改造したものを作りたかったんです
getするurlにvalueを足すというものですが

すいませんちょっといろいろ勘違いしてました。
もう一度勉強し直して出直してきます。
633Name_Not_Found:2010/01/31(日) 15:42:33 ID:???
イメージとそのタイトル(見出し)があって、その両方を同じところにリンクしたいんですが、
urlをひとつ書くだけで両方をリンクする方法はないでしょうか?
634Name_Not_Found:2010/01/31(日) 15:45:57 ID:???
>>633
意味不明
635Name_Not_Found:2010/01/31(日) 16:02:44 ID:???
>>633
イメージと見出しをひとつの<a></a>でくくる。
お勧めできない。
636Name_Not_Found:2010/01/31(日) 16:02:47 ID:???
1、JSの音クリック
2、りんくでくくっちゃう
637Name_Not_Found:2010/01/31(日) 16:31:31 ID:Ds0+qjIT
DW CS4ってテンプレートとか無いですよね?
638Name_Not_Found:2010/01/31(日) 17:12:08 ID:???
テンプレート管理機能の事?
すぐ使えるサンプルの事?
639Name_Not_Found:2010/01/31(日) 17:35:04 ID:Ds0+qjIT
すいません、サンプルです
640Name_Not_Found:2010/01/31(日) 21:27:26 ID:???
>>639
無理しないでブログでやればいいよ
641Name_Not_Found:2010/01/31(日) 21:30:33 ID:???
>>635
何故?
642Name_Not_Found:2010/01/31(日) 21:36:06 ID:???
見出しだからじゃないの
643Name_Not_Found:2010/01/31(日) 22:30:01 ID:Ds0+qjIT
>>640
ありがとうございます
私がビルダーかじったことがあるのでできるかなと思いましたが見送った方が良いですね。
社長は250万までならサイトに使っていいと言ってるので外注にします!
644Name_Not_Found:2010/01/31(日) 22:30:03 ID:???
ブロック要素をインライン要素に入れるのはいけないということかな。
いつからaタグ以外でもhrefが切れるようになるんだっけ。
645Name_Not_Found:2010/01/31(日) 22:31:45 ID:???
>>643
250万の投下資金は何ヶ月で回収する予定なの?
646Name_Not_Found:2010/01/31(日) 22:34:09 ID:???
>>645
んなこと聞いてどうんすんだよ
647Name_Not_Found:2010/01/31(日) 23:10:36 ID:???
<div>a</div>
<div>b</div>
<div>c</div>

上中下と並べたボックスにボーダーを付けたいのですが、
普通にすると、aの下とbの上下、cの上のボーダーが接して他の二倍の太さになってしまいます。
この問題を解決するために、通常はどのように対策するのでしょうか?
各ボックスにIDを付けて、個別に接する部分の片方のボーダーを無くすようにするのでしょうか?
よろしくお願いします。
648Name_Not_Found:2010/01/31(日) 23:12:14 ID:???
各ボックスの上か下だけボーダー。一番上と下は別途指定。
649Name_Not_Found:2010/01/31(日) 23:26:22 ID:???
>>648
ありがとうございます。
650Name_Not_Found:2010/01/31(日) 23:29:19 ID:???
first-childやlast-childが躊躇なく使えるようになるのはいつですか
651Name_Not_Found:2010/02/01(月) 00:30:57 ID:???
踏み出せばその一歩が道となり、その一足が道となる。
652Name_Not_Found:2010/02/01(月) 00:44:47 ID:???
first-childはCSS2だけど、last-childはCSS3
653Name_Not_Found:2010/02/01(月) 03:04:20 ID:???
Win用DreamweaverCS3のスニペットの書き出しについてです。
自宅PCでスニペットを新規登録して、そのスニペットを会社など他のPCでも使用したく、
ヘルプを見ると、

「チームの他のメンバーとのスニペットの共有
 Dreamweaver アプリケーションフォルダの "Configuration/Snippets" フォルダで、共有するスニペットに対応するファイルを探します。
 スニペットファイルを自身のコンピュータまたはネットワークコンピュータ上の共有フォルダにコピーします。
 チームの他のメンバーに、スニペットファイルをそれぞれの "Configuration/Snippets" フォルダにコピーするように依頼します。」

と書いてあるんですが、 "Configuration/Snippets" フォルダに新規登録したスニペットのフォルダもファイルもありません。
念のため、無い状態でもSnippetsフォルダをまるごとコピーして他のPCに移してみたんですが、やはりだめでした。
スニペットの書き出しはできないのでしょうか。
654Name_Not_Found:2010/02/01(月) 09:11:45 ID:???
あのあの
wikiのコメントみたいに一言文章入れて送信押すと
web上にコメントが更新されていくようなもので
それでいて管理人のみしか更新ができないようなスクリプトってありますか?
655654:2010/02/01(月) 09:17:23 ID:???
説明不足かとおもったので追記

ログインページからログインし、文章を入力し送信すると
特定のページに文章が追加されてるようなスクリプトを探してます

656Name_Not_Found:2010/02/01(月) 10:14:36 ID:???
↑おれも知りたい。

誰か教えて!
657Name_Not_Found:2010/02/01(月) 10:37:08 ID:YluKPbJz
すいませんHTMLとCSSの勉強したいのでおすすめの著書やサイトを教えてください

それとxmlは触ったことがないんですが
htmlに比べてどんな利点があるのでしょうか
658Name_Not_Found:2010/02/01(月) 10:46:54 ID:DwkDxloC
すいませんが、回答お願いします。
<div><p>文字</p></div>

<p><div>文字</div></p>

どちらの記述が間違ってますか?それとも、両方良くない記述ですか?

よろしくお願いします。
659Name_Not_Found:2010/02/01(月) 11:05:17 ID:???
>>657
とりあえずHTMLとCSSの辞典があると便利かも。

xmlはRSSやFlashとかによく使われる。
更新をxmlで書き出してFlashで読みませたりすると、直接Flashを弄らないでテキストの内容を更新したりできるので便利。

>>658
<div><p>文字</p></div>が正解。
<p>は文章の段落を表すタグ。
<div>は要素のないブロック要素、CSSのidやclassをつけてスタイルを付加するのに使われる。
660Name_Not_Found:2010/02/01(月) 12:13:39 ID:YluKPbJz
657です
>>659
どうもありがとうございました.

もうひとつ質問なんですが
フォームのtextの枠に語句をドラッグするだけでactionなど実行させることは可能でしょうか?
661Name_Not_Found:2010/02/01(月) 12:22:16 ID:???
かのうです。
662Name_Not_Found:2010/02/01(月) 12:27:40 ID:???
どうもありがとうございました.
663658です。:2010/02/01(月) 12:58:56 ID:???
>>659さん
分かりやすい説明ありがとうございました。
664Name_Not_Found:2010/02/01(月) 20:43:44 ID:LyAlxzed
すいません教えてください。
cssを用いてロールオーバーする画像リンクを作ろうとしたんですが、
IEやオペラではイメージ通りにいったんですが火狐では画像(と代替用の文字)が出ません。
どこかが間違っているんでしょうが見つけれなく行き詰ってます。添削していただけないでしょうか?
//xhtml//
<body>
<div class="contents">
<a href="top.html" class="topicon">TOP</a><br />
//css//
 /* top-icon */
a.topicon {
display: block;
position: absolute;
left: 600px;
top: 600px;
float: center;
width: 147px;
height: 0;
padding-top: 56px;
overflow: hidden;
background-image: url("img/sozai/icon-top2.gif");
background-repeat: no-repeat;
z-index: 1;
}

a:hover.topicon { background-position: top right; }

お願いします。
665Name_Not_Found:2010/02/01(月) 22:03:12 ID:???
a:hover.topicon
666Name_Not_Found:2010/02/01(月) 22:11:55 ID:???
>>664
height: 0;
padding-top: 56px;
これはheight: 56px;だけで良くないか?要素の高さを0にするのは止めたほうがいい

質問とは関係ないけどfloat: center;なんてない。センタリングするならmargin: 0 auto;を加えて親要素にtext-align: center;を追加
ちなみにfloatを指定した要素はdisplayプロパティを無視するから、floatを使う場合にはdisplayは不要。(バグ対策でinline-blockを書くことはある)
667664:2010/02/01(月) 23:11:08 ID:???
>>665
hoverですか・・・?
構想的に、左右に並べた1組の画像を視点移動でhover時に右上が起点になる方法でやってみたいんですが
どんな表記がいいのでしょうか・・・すいません。

>>666
早速heighに切り替え、floatは消してみました。しかし変わらず・・・orz
位置はセンタリングでではなくposition: absoluteで任意位置にしたいなとおもいまして。(同様の処理を計5個配置したいので)
668Name_Not_Found:2010/02/01(月) 23:18:40 ID:???
まあいいや
669Name_Not_Found:2010/02/01(月) 23:23:17 ID:???
>>667
a:.topicon に { background-position:0 0 ; }追加

a:hover.topicon { background-position:-147px 0; }

あたりで解決しないかね
670Name_Not_Found:2010/02/01(月) 23:48:22 ID:???
>>659
div直下にテキストを書かない方がいいのかな?
671Name_Not_Found:2010/02/01(月) 23:55:20 ID:???
a:hover.topicon

a.topicon:hover
?
順番おかしくねって思ったけど仕様書的に問題なかったらすまそ。
672Name_Not_Found:2010/02/01(月) 23:59:52 ID:???
>>671
それ、書き順で動作が異なるので、使い方次第。
673Name_Not_Found:2010/02/02(火) 00:05:46 ID:???
それ
:visited
:hoverとかだけかと思ってたんだけど・・
aりんくのうち、マウスが乗っているモノのうち、classがtopiconモノ

aりんくのうち、classがtopiconのもののうち、マウスが乗っているモノ
って同じだと直感的には思えるんだけどなぁ
674Name_Not_Found:2010/02/02(火) 03:01:35 ID:???
>>670
書いたからといって「はいダメー。描画しません。」と断るブラウザはないけど
たぶんそのうち君も書かなくなる
675Name_Not_Found:2010/02/02(火) 12:22:20 ID:BkBDohSX
果たしてそうだろうか?
676Name_Not_Found:2010/02/02(火) 13:50:00 ID:???
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
677Name_Not_Found:2010/02/02(火) 14:58:36 ID:???
<div>
<p></p>
</div>
678Name_Not_Found:2010/02/02(火) 19:42:48 ID:???
>>674
> 書いたからといって「はいダメー。描画しません。」と断るブラウザはないけど
そんなん居たら大変だ。

ところで、描画速度とかかなりないがしろにしていていいから、
標準規格に準拠した描画をすることに命かけているような
ブラウザってありませんかね?
679Name_Not_Found:2010/02/02(火) 19:50:19 ID:???
Webkit
680Name_Not_Found:2010/02/02(火) 19:51:00 ID:???
そうそう、別にwebkitが描画速度を犠牲にしているとは思っていないので。
681678:2010/02/02(火) 19:56:27 ID:???
ありがとうございます。
682Name_Not_Found:2010/02/02(火) 23:18:24 ID:???
ローカルにあるaviファイルのリンクをhtmlに貼って
関連付けされたプレイヤーで再生するにはどうするのでしょうか?
683Name_Not_Found:2010/02/02(火) 23:29:47 ID:???
ローカルにあるaviファイルのリンクをhtmlに貼って
関連付けされたプレイヤーで再生すればいいのです
684Name_Not_Found:2010/02/02(火) 23:39:14 ID:???
誰得?
せめて解決するか面白いかのどっちかは頼む
685Name_Not_Found:2010/02/03(水) 00:17:02 ID:???
>>683
firefoxだと可能ですがIE6だと変なプレイヤー(メディアプレイヤー?)で再生されるのです
686Name_Not_Found:2010/02/03(水) 00:36:13 ID:???
ソフトウェアかWindows板に行け
687Name_Not_Found:2010/02/03(水) 00:38:59 ID:???
>>682
ダウンロードさせて再生させたら駄目なん?
688Name_Not_Found:2010/02/03(水) 00:48:04 ID:???
要するにHTMLを書いてブラウザで開いてカタログみたいにして使いたいって話?
いずれにせよ、「関連付けされたプレーヤー」というのがそもそも無理。
マルチメディアコンテンツをどのように再生するかはブラウザに任されているので、
それはもうHTML側の問題ではなくなってしまう。
689Name_Not_Found:2010/02/03(水) 00:57:30 ID:???
flashつかえ
690Name_Not_Found:2010/02/03(水) 02:19:17 ID:???
Youtube経由で提供しろ
691Name_Not_Found:2010/02/03(水) 14:21:54 ID:???
600x600大と20x20小の画像がバラバラの順番にあるとして、
imgタグで大1個小9個連続配置したときに、
幅1200の表示領域の場合、
左に大1個、右に小9個表示したかったんですが、
右に小3個表示されて、
残りは大の下に表示されてしまいます。

こういうことは表示枠を固定しないと無理なんでしょうか?

実際には、画像サイズバラバラのものを、
できるだけスクロールせずにまとめて見られるようにしたいです。
692Name_Not_Found:2010/02/03(水) 16:43:43 ID:???
数字or Margin or Paddingがおかしいんじゃね。
693サブマリンPHP:2010/02/03(水) 16:46:28 ID:cY+3q0y3
>>691
無理です。
テーブルで設定するよりcssで設定するヨロシ。


すみません質問です。
spryでフォーム検証をやってるんですが、検証のタイミングをonsubmitとした場合、
送信ボタン(typeがsubmit)でしか反応せず、jsのonClick="submit()"では反応してくれません。
jsからフォーム検証する方法はないでしょうか?
694Name_Not_Found:2010/02/03(水) 16:50:29 ID:???
>>691
■が大画像で。が小画像だとして

■■
■■。。。
。。。。。。

みたいに表示されてるってこと?

1200pxだったら600+20*9=780で全部横に並ぶと思うんだけど
もしかして途中で改行タグ(<br>)とか入れてない?



ついでに質問

au docomo softbank の開発者情報をみると
カラーコード(CSS)は6桁で指定するように書かれてるけど
これって3桁カラーコードに対応してない機種の
シェアがまだ大きいってことなんでしょうか。

記事としてはこういうの見つけました
ttp://3wm.blog10.fc2.com/blog-entry-774.html
695694:2010/02/03(水) 16:52:00 ID:???
なんか自分が理解できてないようなので
691 さんへのレスは無かったことにしてください。すいません
696Name_Not_Found:2010/02/03(水) 19:18:26 ID:u2aYrnY+
<div id="a">
とした時にaに変数を代入することは可能でしょうか?

<div>タグを動的に追加したときに個別のIDを持たせたいんです。
697Name_Not_Found:2010/02/03(水) 19:34:54 ID:???
追加する時に変数指定してやればいいじゃない。
innerHTMLとかなら文字列の間に変数
createelementなら.id=変数
698Name_Not_Found:2010/02/03(水) 19:54:56 ID:???
<form enctype="multipart/form-data" method="post" action="upload.php">
<input type="hidden" name="MAX_FILE_SIZE" value="3072000" />
<input type="hidden" name="m" value="up" />
<table id="upFormBody" summary="test">

<tr><th>
file 01:
</th><td>
<input type="file" name="upFile[]" />
</td><th>
file 02:
</th><td>
<input type="file" name="upFile[]" />
</td></tr>

<tr><td>
<input type="submit" value="upload" id="upload" />
</td><td>
<input type="button" value="reset" id="reset" onclick="resetForm();" />
</td></tr>

</table>
</form>

ファイルをアップロードするフォームなのですが、submitを押しても機能しないのですが、何か記述に問題でもあるのでしょうか?
ブラウザのステータスバーを見ても、action属性に指定されたURLが表示されません。
ちなみに、onclick属性のresetForm関数はちゃんと動きます。
699Name_Not_Found:2010/02/03(水) 20:49:10 ID:???
特に間違いはない(IE8, Fx3.5で確認した)。
JSでなんか妙なことやってるんじゃない?
700691:2010/02/03(水) 20:56:12 ID:???
>>694
レスありがとうございます。
すみません、20でなく200でした。
四角一つが200pxだとして、
align="top"にしてるので、

■■■□□□
■■■
■■■
□□□□□□
のように表示されてます。
改行文字も<br>タグ削除してあります。

理想は、
■■■□□□
■■■□□□
■■■□□□
なんですけど・・・。
701Name_Not_Found:2010/02/03(水) 21:06:41 ID:???
>>700
バラバラの並び順から整列って大変だよ。
データはこちらで準備するのだから、大きいの→他9つに並べ替えて、
小さい9つでまとめれば良いと思うよ。
バラバラってのは謎だけど。
順番変えられないなら、ページを読み込み終わってからどの要素が600*600かjsで確認→並び替えとか。
702Name_Not_Found:2010/02/04(木) 00:07:55 ID:???
>>699
うーん JSの記述なくしてもみても変わりませんでした・・・
703Name_Not_Found:2010/02/04(木) 00:09:40 ID:???
>>700
大きいサイズの画像にfloat: left; clear: left;を加えて、
小さいサイズの画像にはfloat: right;を加える。
親要素にclearfixを指定してやれば上手くいくような気がするけどどうだろう
704Name_Not_Found:2010/02/04(木) 00:12:46 ID:???
>>702
>>698のソースを試してみたけど問題は無かったから原因は他の部分にある
再現できるソースを提示してくれないと何とも言えないよ
705Name_Not_Found:2010/02/04(木) 00:25:24 ID:???
froatすりゃいいって話じゃ無くて?
706Name_Not_Found:2010/02/04(木) 00:26:07 ID:???
CSSのfont-familyでフォントを指定できますが、
ページを表示するPCがそのフォントに対応していないと表示されない
という説明をよく見ます。

例えば、Comic Sans MSというフォントが面白くて使ってみたいのですが、
MSと付くからにはWindows系のPCでしか表示できないのでしょうか?
自分はWindowsPCしか持っていないので試す術がありません。

一般的に広まってるから使っても問題ないフォントと使うべきでないフォント、
などがありましたら教えていただけないでしょうか。
707Name_Not_Found:2010/02/04(木) 00:39:11 ID:???
まあ、複数指定すりゃいい
708Name_Not_Found:2010/02/04(木) 01:01:01 ID:???
前探してみたけど、そういうの紹介してるサイトは見つからなかったなぁ
709698:2010/02/04(木) 01:35:50 ID:???
formタグを包囲してたdivタグの二重引用符を記述し忘れてました・・・
Dreamweaverなら警告だしてくれたのでしょうが、今回はEclipseで書いてたので気付きませんでした。
お騒がせしてすみません・・・ スッキリしました。
710Name_Not_Found:2010/02/04(木) 01:36:13 ID:???
OS フォントで検索するとかさ
711Name_Not_Found:2010/02/04(木) 01:37:09 ID:???
>>706
Macにもあるよ>Comic Sans MS

「font-family  一覧」でググってみたら少しは見つかるかもしれん
ttp://w3g.jp/css/font/font-family

↑ここなんかは割と詳しいけど、macの欧文フォントまではわからない…

…と「Mac OSX 欧文フォント」でググってみたら!
ttp://rinrin.saiin.net/~aor/fonts/allfonts
712Name_Not_Found:2010/02/04(木) 02:24:14 ID:???
>>709
EclipseならAptana Studio入れとくといいよ
713691:2010/02/04(木) 10:03:01 ID:???
>>701 >>703 >>705
ありがとうございます。
JSやCSSを駆使しないと無理なんですね。
単純に、人間だったらそうするであろう配置を想定してたんですけど、
HTMLの仕様は違うみたいです。

あきらめます。
714Name_Not_Found:2010/02/04(木) 13:21:50 ID:???
そうだね
715Name_Not_Found:2010/02/04(木) 13:32:45 ID:???
>>713
小さい画像をペイントとかでまとめて
1つの大きな画像にすればCSS なんぞいらんぜよ
716Name_Not_Found:2010/02/04(木) 14:30:36 ID:???
ブラウザに横幅によってレイアウト変えたいってことだろ
717716:2010/02/04(木) 14:31:18 ID:???
誤爆
718Name_Not_Found:2010/02/04(木) 19:10:47 ID:???
色指定のcolorプロパティで
#7FE;
のように3つの数字で指定する形式を最近よく見かけます。

昔は#77FEFE; のような表記が普通だったと思うのですが、この形式だと何か不都合があるんでしょうか?
719Name_Not_Found:2010/02/04(木) 19:12:21 ID:???
ない
720Name_Not_Found:2010/02/04(木) 20:03:00 ID:W1KQk1yy
下記のようにformでtest.phpに値を渡して処理をしてるんですが
<form method="POST" action="test.php">
省略
<input type="submit" value="送信">
</form>
この場合は画面がtest.phpに移動してしまいます。
test.phpに画面を移動させずに値を渡す方法というのはありますでしょうか?
721Name_Not_Found:2010/02/04(木) 21:13:19 ID:???
>>720
ページを替えずにデータ送信したいなら
スクリプト使わないと無理
722Name_Not_Found:2010/02/04(木) 21:26:48 ID:???
>718
どっちもふつうだよ
723720:2010/02/04(木) 21:34:20 ID:W1KQk1yy
>>721
ありがとうございます。
javascriptという事でしょうか?
724Name_Not_Found:2010/02/04(木) 21:37:38 ID:???
その通りでございます
キーワードはAjaxとかXMLHttpRequestとかなので適当に調べてみるよろし
725720:2010/02/04(木) 21:43:02 ID:W1KQk1yy
>>724
ありがとうございます。
そちらを調査してみます。
726Name_Not_Found:2010/02/04(木) 22:55:52 ID:???
status:204 (No Content) ?
727Name_Not_Found:2010/02/05(金) 13:35:02 ID:YxOnUsdH
今、webクリエイター初級の資格受けるためにパソコンスクール行ってるんだが
タグが覚えられずに困ってるww
試験3月なのにマジでやばい・・・。
728Name_Not_Found:2010/02/05(金) 13:46:41 ID:???
Webクリエイター能力認定試験?
タグ暗記する必要なくね
729Name_Not_Found:2010/02/05(金) 13:52:41 ID:YxOnUsdH
>>728
暗記というか、スタイルシート書くときとかのルールとか
書き方が覚えられないんだ・・・
730Name_Not_Found:2010/02/05(金) 13:54:45 ID:???
webの資格って役に立つの?
731Name_Not_Found:2010/02/05(金) 14:35:52 ID:mm8Zq2N5
資格くらいもってないとね -> 最低限の事も出来ないのに雇えるか
資格をとってきたら -> 実務経験もないのに雇えるか
732Name_Not_Found:2010/02/05(金) 16:53:45 ID:YxOnUsdH
資格持ってないと求人に応募も出来ないでしょ。
733Name_Not_Found:2010/02/05(金) 17:57:52 ID:???
実務経験がないと求人に応募すらできない。
734Name_Not_Found:2010/02/05(金) 18:03:04 ID:???
求人に応募する以前の実務経験って自作HPとか?
735Name_Not_Found:2010/02/05(金) 18:21:44 ID:???
けんたのホームページ

けんたのホームページへようこそ!!

プロフィール
日記
掲示板
チャット
リンク
736Name_Not_Found:2010/02/05(金) 18:35:54 ID:???
>>735
タイトルにマーキータグ
737Name_Not_Found:2010/02/05(金) 18:37:51 ID:???
>>734
新卒逃がした奴は死ねという意味
738Name_Not_Found:2010/02/05(金) 18:41:00 ID:mm8Zq2N5
>>736
ブリンクタグの事も忘れてもらっちゃ困るぜ
739Name_Not_Found:2010/02/05(金) 18:51:21 ID:???
彼らはIE信者だからそれは無いな
にしても大学の教授にありがちなHP作成講座
740Name_Not_Found:2010/02/05(金) 19:59:15 ID:???
>>737
なんて分かりやすいんだ
741Name_Not_Found:2010/02/06(土) 22:50:53 ID:???
「float:値」「cleart:値」を使った回り込みの意味がいまいち分からない・・・
誰か分かりやすく教えて。
742Name_Not_Found:2010/02/07(日) 00:34:55 ID:???
試せばいいだろ
743Name_Not_Found:2010/02/07(日) 13:10:33 ID:???
図付きのサイトをググって探して
その上で「何が」「どう」分からないのか具体的に
744Name_Not_Found:2010/02/07(日) 13:15:39 ID:???
わからないのはたぶん
目的(これをこうしたい)がないから試行錯誤のしようがないんだと思う
目的無しに勉強するにはfloatは少々つまらない
745Name_Not_Found:2010/02/07(日) 14:22:15 ID:???
clearは特別事情がなければbothでいいよ。
その名の通り、どちらの回り込みもクリアーする。
746Name_Not_Found:2010/02/07(日) 16:13:26 ID:???
俺もcleartはわからない
747Name_Not_Found:2010/02/07(日) 16:19:33 ID:???
IEで選択状態にすると絵が浮き出るアレ
748Name_Not_Found:2010/02/08(月) 10:06:33 ID:PPkedSe5
htmlで長い文章を最初だけ表示して、
残りを"more"にして、クリックするとそこに表示されるような感じにしたいのですが、
何か特別な命令文ありますでしょうか
749Name_Not_Found:2010/02/08(月) 10:19:34 ID:???
JavaScriptで。
750Name_Not_Found:2010/02/08(月) 10:42:18 ID:PPkedSe5
ググりたいんですが、なんというキーワードで検索したらいい?
751Name_Not_Found:2010/02/08(月) 10:46:25 ID:???
>ID:PPkedSe5
スレ違いなんで、誘導しとく。

+ JavaScript の質問用スレッド vol.76 +
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1264164226/
752Name_Not_Found:2010/02/08(月) 11:17:49 ID:???
そこもスレ違いだろ……
753Name_Not_Found:2010/02/08(月) 13:45:35 ID:???
あります。
754Name_Not_Found:2010/02/08(月) 16:45:39 ID:???
FC2ブログの前記事ボタン「次へ」を、

↓んな感じにしたいんです。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=819.jpg

どこかカスタム方法がのっるサイトとか教えて下さい。
755Name_Not_Found:2010/02/08(月) 16:52:43 ID:???
ググレ
fc2に聞け
756Name_Not_Found:2010/02/08(月) 17:22:07 ID:???
>>755
っていうか、なんてググっていのかすら分かんねぇw
だからここに来た。
757Name_Not_Found:2010/02/08(月) 18:33:17 ID:???
a.next { border:solid 1px #000000; }

<a class="next">次へ</a>
758Name_Not_Found:2010/02/08(月) 20:22:48 ID:h2LiZr9T
アドレスの前に会社のマークが出ますが
簡単にできますか?
http://www.yahoo.co.jp/

コレ

教えてください。
759Name_Not_Found:2010/02/08(月) 20:24:25 ID:???
Faviconでぐぐれ
760758:2010/02/08(月) 20:39:38 ID:h2LiZr9T
>>759
ありがとう。
wiki見た。
やってみる。
761Name_Not_Found:2010/02/08(月) 21:35:33 ID:???
質問の時は一応敬語で答えが返ってきたらタメってどうよ
762Name_Not_Found:2010/02/08(月) 21:45:41 ID:???
>>761
いるいる
763Name_Not_Found:2010/02/08(月) 22:30:31 ID:???
敬語にタメで答えられたのに敬語で返せってどうよ
764Name_Not_Found:2010/02/08(月) 22:31:18 ID:???
>>763
それが教えを乞うて教えてもらったやつの態度なのか
765762:2010/02/08(月) 22:46:54 ID:???
>>763
お前の頭はどうかしているのか?
一度その精神で上司にタメ語で話してこい。

・・・まさかとは思うが仕事はしているよな?
妄想とか、火の車自営業とかじゃなくて、まともな仕事の話だよ。
766Name_Not_Found:2010/02/08(月) 22:56:26 ID:???
一体みんな誰と戦ってるんだ
767Name_Not_Found:2010/02/08(月) 23:33:45 ID:???
同じ人間が
質問する側の時は敬語で答える側の時は敬語 みたいな
暗黙の風習もよくわからんけどな
768767:2010/02/08(月) 23:35:25 ID:???
×答える側の時は敬語
○答える側の時はタメ口

やだ恥ずかしい
769Name_Not_Found:2010/02/09(火) 00:43:09 ID:???
空気を読める社会人なら当たり前のことだけどね。
770Name_Not_Found:2010/02/09(火) 00:49:30 ID:???
空気を読める社会人なら
どっちも敬語だろw
771Name_Not_Found:2010/02/09(火) 06:39:51 ID:???
>>765
いや、おまえ上司じゃないしw
772Name_Not_Found:2010/02/09(火) 07:09:50 ID:???
>>771
> 敬語にタメで答えられたのに敬語で返せってどうよ
って自分で言っただろ?
だれも俺が上司だとは言っていない。

773Name_Not_Found:2010/02/09(火) 07:16:07 ID:???
釣り釣られは余所でやってくれ
774Name_Not_Found:2010/02/09(火) 07:32:17 ID:???
無償で知識を得ようとする人間と
無償の知識を与えようとする人間が
同格のわけないだろ

土下座して教えを請う気持ちで質問しろ
775Name_Not_Found:2010/02/09(火) 07:43:43 ID:???
>>774はサクラ
776Name_Not_Found:2010/02/09(火) 10:20:06 ID:???
>>774
当たり前だな。でもな下等生物もいるんだぜ。
777Name_Not_Found:2010/02/09(火) 16:11:45 ID:???
CSSで
input[type=submit] {
width: 8em;
}
として
<input type="submit" style="{width:20px}"/>
としてもボタンの長さが8emのままなのは仕様?

個別に指定したボタンだけ長さをかえたいんだが・・・
778Name_Not_Found:2010/02/09(火) 16:17:36 ID:???
>>777
{}が邪魔なんだと思うけど
779Name_Not_Found:2010/02/09(火) 16:20:24 ID:???
>>778
げぇ!ほんまや!orz
高速レスに感謝
780Name_Not_Found:2010/02/10(水) 14:41:30 ID:???
DW CS4買ったけど、思った以上に難しいな…
みんな独学?
781Name_Not_Found:2010/02/10(水) 15:29:45 ID:???
うちはDW単体なら、タグの補間機能とサーバ管理に使うぐらいだな。
782Name_Not_Found:2010/02/10(水) 16:09:34 ID:???
>>780
DW?
ドラクエで言うとスライム的存在だろ
783Name_Not_Found:2010/02/10(水) 16:10:56 ID:???
マダンテ覚えてくれる強いヤツですね。分かります。
784Name_Not_Found:2010/02/10(水) 16:11:22 ID:???
>>780
なぜ難しく感じるかというと、HTMLとCSSの知識がないから。
785Name_Not_Found:2010/02/10(水) 16:24:19 ID:FnjJJN8A
質問させてください。
Dreamweaver cs4使ってます。

<div>ですますです</div>
みたいなコードでdivタグ内の「ます」だけ選択しようとしてクリックした時に
<div>から</div>まで勝手に選択されます。
しかも絶対ってわけではなくたまに。。。

時間がたつと直ります。

調べてもでてこないので質問させていただきました。
宜しくお願いします。
786Name_Not_Found:2010/02/10(水) 16:35:04 ID:???
div内の文字列にポインタを近づけるとその周囲に赤枠が表示されてそのままクリックすると、
<div>から</div>まで勝手に選択されます。
という解釈でOK?
787Name_Not_Found:2010/02/10(水) 17:05:42 ID:???
選択を正確にしたいってことなら、シフト+←→キー
788Name_Not_Found:2010/02/10(水) 17:45:16 ID:FnjJJN8A
さっそくのお返事ありがとうございます。

>786
文字列にポインタを近づけても赤枠は確認できませんでした。
<div>ですますです</div>の「ます」を選択しようと「ます」の「す」の後ろ辺りから
ドラックしようとするとマウスを押した時点で<div>〜</div>が
マルマル選択されてしまうという状況です。

因みに<div>内の内包要素の何処をクリックしても
<div>〜</div>がマルマル選択されてしまいます。

<div>だけに限らず他のタグでも何かのタグの内包要素だけをドラッグで選択しようとすると
クリックの時点でその内包要素を包んでいる<タグ>から</タグ>まで全て選択されてしまいます。

それともう一つなのですが
<input type="button" value=" 戻る " class="maT15" onClick="location.href='hoge.php'">
例えば上記の様な内包要素のないタグがあるとします。
そのclass名を変えようと「class="maT15"」辺りをクリックすると<input>タグ全部が選択されてしまい
しばらく待機しないとclass変えられないという歯がゆい状況に陥ります。

←↑↓→キーで選択しようとしても目的の場所に向かっている途中に<タグ>〜</タグ>全て選択されてしまいます。

長文の上、大変分かりずらい説明で申し訳ありません。
宜しくお願いします。

>787
とりあえずその場凌ぎでその方法で選択しようとしたんですが
何故か、シフト+←↑↓→キー  が効かなくなるんですよね。
まぁ時間が立てば直るんですがもう気になっちゃって。。。
789Name_Not_Found:2010/02/11(木) 03:34:39 ID:VVGY4YMw
デザインカンプってどうやって作るんですか?
ホトショップでもできるんですか?
リファレンスよんでもよく分からない。
790Name_Not_Found:2010/02/11(木) 03:38:32 ID:VVGY4YMw
それとホトショップでデザインカンプを作っておいて、
次にドリームウイバーにHTMLと一緒に書き出してサイトを作る、
と本に書いてあるんですが具体的に何をどうするんですか?
初心者なもんでサッパリ分かりません。
791Name_Not_Found:2010/02/11(木) 03:39:34 ID:VVGY4YMw
連投すいません。一応HTMLとCSSの知識はちょこっとあります。
792Name_Not_Found:2010/02/11(木) 06:35:30 ID:???
ほとちゃんねる
793Name_Not_Found:2010/02/11(木) 08:45:37 ID:PdMR2EDS
あの〜
インライン要素を横並びさせる際に、
フロートレフトをかけるのと、ディスプレイインラインを使うのとで、
どう違うんですか?

ブロックレベル要素はフロートレフトで、インライン要素はディスプレイインラインを使いなさい
みたいな、ルールとかあるんでしょーか?
794Name_Not_Found:2010/02/11(木) 09:13:48 ID:???
>789
>デザインカンプってどうやって作るんですか?
カンプを見せる相手にイメージが伝わるなら紙と鉛筆でもいい。
とりあえずgoogleのトップページをホトショップで写生してみな。
出来上がったもんがデザインカンプだ。

>ホトショップでデザインカンプを作っておいて、
>次にドリームウイバーにHTMLと一緒に書き出してサイトを作る、
ホトショップの機能にスライスってのがある。
でかい画像の一部分だけを切り抜きたいときに使うんだけど、
さっき作ったgoogleのトップページからgoogleのロゴだけとか
youtubeのボタンだけとか、パーツ単位で細切れにして1つ1つ保存するんだ。
で、そのパーツをドリームウイバーでHTMLに貼り付ければおk。
795Name_Not_Found:2010/02/11(木) 09:35:40 ID:???
>>793
インライン要素は何もしなくても並ぶだろ
使い分けはそれぞれの挙動を把握すれば場合によって便利な方が大体分かる
796Name_Not_Found:2010/02/11(木) 11:57:06 ID:???
質問させてください。

ひとつのページにAとB2つのボタンを配置します。
ボタンAを押した場合はページ上半分のみを印刷、
ボタンBを押した場合はページ下半分のみを印刷
というようにボタンによって印刷内容を切り替えたいです。

どのような方法が考えられるでしょうか?
ヒントだけでも結構なので
お詳しい方、ご教授お願いします。
797Name_Not_Found:2010/02/11(木) 12:57:19 ID:???
>>796
「ある範囲だけ印刷」とかはCSSだけど
動的な切り替えはScriptで
798Name_Not_Found:2010/02/11(木) 13:08:05 ID:???
宿題は自分でやりなさい・・・
799793:2010/02/11(木) 13:19:11 ID:???
>>795
すんません、インライン要素じゃなくて、リストタグの間違いでしたorz

リストタグを横並びにするとき、W3C標準のルールでは、
フロートレフトを使うべきか、ディスプレイインラインを使うべきか
どちらが正しいのでしょうか?
800Name_Not_Found:2010/02/11(木) 13:56:29 ID:???
>>799
li要素の位置にインライン要素は置けないから、前者が正しい気がする
801Name_Not_Found:2010/02/11(木) 14:12:12 ID:???
そんなルールなくね?
diplayの方が手軽だけど、liにwidthとかborderとかpadding指定するのならfloat使ったほうがいい
802Name_Not_Found:2010/02/11(木) 14:18:37 ID:???
スマートな方を使う。
803Name_Not_Found:2010/02/11(木) 14:29:57 ID:???
>801-802
http://www.w3.org/TR/xhtml-modularization/DTD/xhtml-list-1.mod
<!ENTITY % ol.element "INCLUDE" >
<![%ol.element;[
<!ENTITY % ol.content "( %li.qname; )+" >
<!ELEMENT %ol.qname; %ol.content; >
<!-- end of ol.element -->]]>
804Name_Not_Found:2010/02/11(木) 14:43:28 ID:???
W3C vs WHATWG
805Name_Not_Found:2010/02/11(木) 15:29:21 ID:???
>>803
意味が違うような気がする
<ul><span style="display: list-item;"></span></ul>はだめでも
<ul><li style="display: inline;"></li></ul>なら問題ないだろ?
そもそもhtmlとcssは一応それぞれ独立しているわけで
806Name_Not_Found:2010/02/11(木) 15:40:18 ID:???
でも例えば、インライン要素しか入れられない要素の子要素にdisplay:block;指定したらレンダリングおかしくなるんじゃね?
よくわからんけど
807Name_Not_Found:2010/02/11(木) 16:53:56 ID:???
よく読め。そんな話誰もしてねーよ
808Name_Not_Found:2010/02/11(木) 17:30:38 ID:???
809Name_Not_Found:2010/02/11(木) 17:45:36 ID:???
location.search
810Name_Not_Found:2010/02/11(木) 18:58:43 ID:???
>>799
ボックスの横幅が一定かどうかって話じゃないの?
811Name_Not_Found:2010/02/11(木) 19:09:48 ID:???
決まりはありません。
812Name_Not_Found:2010/02/11(木) 19:37:29 ID:???
自分で書いたmathmlを表示できず困っています。

まず、Firefox3.5 で
http://www.w3.org/Math/XSL/pmathml2.xml にて数式が見れることを確認しました。

次に
http://washitake.com/MathML/put/
の「ウェブページにMathMLを含める」を参考に
[x+3]では表示されているかわからないため、
http://www.w3.org/Math/XSL/pmathml2.xmlのソースを
そのままコピペして新規ファイルを作り
ヘッダ部分のxsl読み込み部分を
<?xml-stylesheet type="text/xsl" href="http://www.w3.org/Math/XSL/mathml.xsl"?>
に書き換えましたが表示されませんでした。

次に
http://washitake.com/MathML/put/
で指定された4つの .xslファイルをダウンロードし
htmlと同じフォルダにいれてヘッダを
<?xml-stylesheet type="text/xsl" href="mathml.xsl"?>
に書き換えて試しましたが、それでも表示されませんでした。

ローカルで作業してるのが悪いのかも知れないので
念のためサーバー上に上げて確認しましたが、それでも表示されませんでした。

何か手順漏れがあるのでしょうか?
どうすれば動きそうかわかる方アドバイスよろしくお願いします。
813Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:02:46 ID:???
>>812
書き換えた部分のパスのpが抜けてるからじゃないの?
814Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:07:10 ID:???
だね。
http://www.w3.org/Math/XSL/pmathml2.xml
1バイトたりとも書き換えずにそのまんまコピーしてきて、
あとは必要なxslファイルを同じディレクトリにコピーするだけで
IE8で問題なく表示できた。
815Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:10:52 ID:???
普通に公開されてるサイトのディレクトリを見るのって、アドレスバーになんて入力すればいいんだっけ?
816Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:14:24 ID:???
無理に決まってんだろ
忘れました的な書き方してんじゃねーよ
817Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:14:59 ID:???
え!出来なかったっけ
本人が公開してないできないもんなの
818 [―{}@{}@{}-] Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:20:17 ID:???
>>799です
たくさんの貴重な意見をいただきありがとうございます。m(_ _)m

>>810
えーと、質問の意図としては、
リストタグを横並びさせるには、フロートレフト と、ディスプレイインライン の2つのやり方があり、
表示上はどちらも同じ挙動をとるのですが、
タグを記述するルール上で、どちらが正しい記述なのか、ということを聞きたかったのです。

質問の仕方が下手ですんまそんorz

幅を気にしないのなら、どちらでも問題ないってことが判ってすっきりしました
ありがとうございました!
819Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:20:55 ID:???
.htaccessの設定によっては、存在しないファイル名を適当に入力したら、ディレクトリの一覧が表示される
820Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:23:23 ID:???
>>815
>>819で無理なら、FTPで確認するかルートまでのアドレスで検索して見るしかないな
821Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:25:54 ID:???
>>819
多分その方法だったような気が。
ありがとう!


http://●●●.com/work/

とか、ディレクトリの名前が拡張子なしで終わってるファイルってどう作成すればいいのかな??
超初心者です。
index.html/とかindex.xhtml/なら見たことあるんだけど、初めて見て疑問に思ったので。
822Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:27:16 ID:???
>>820
人様のサイトFTPで見れるの??
823Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:28:46 ID:???
>>815
>>817
>>821
>>822

質問ばかりでごめんなさい
全部自分ですorz
824Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:40:15 ID:???
ファイル名がindex.htmlなど「index」はブラウザで表示すると、「index.html」部分のアドレスを省略できるだけ。
優先する拡張子は.htaccessの設定しだいだけどね

FTPで他人サイトを見るのは無理。
825Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:41:10 ID:???
>>813-814
あ、ほんとだ。抜けてますね…。
触っているうちに間違えてしまったようです。

あと原因は別にありました。
拡張子をxmlじゃなくて、htmlにしてしまっていました…。
アドバイスありがとうございました。

826Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:44:34 ID:???
>>821
例えばhttp://www.tagindex.com/とhttp://www.tagindex.com/index.htmlは同じって事
このレベルはWebサイト制作初心者用質問スレで聞いた方がいいな
827Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:45:28 ID:???
>>824
レスありがとう。
indexの拡張子が省略されることだけは知っていたんだけれど、index以外でもそれを適用するにはその.htaccessの設定を変えればいいのかな?
何度もごめんなさいね。
828Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:50:11 ID:???
829Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:52:43 ID:???
聞くというコミュニケーション行為に主眼を置いているから
むしろ「なぜ独りぼっちで検索しなければいけない」といったところだろう
830Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:54:47 ID:???
>>828
知識がまだそこまで達してないんだよorz
語弊が多いみたいだ、教えてくれる皆様申し訳ない。

例えば、ページのbottomに大抵設置してあるサイトマップやらプライバシーポリシーやらって、
人様のサイトを覗いてみるとファイル名が〜.com/privacy/で終わっているものばかりで
拡張子はどこ??って不思議に思ってたんだ。
それだけ!


これは普通にxhtmlでファイル作っちゃっていいのかなー。

>>829
チガウ
今すぐ必要だったらググるさ
831Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:54:58 ID:???
>>827
例えば同じディレクトリの中に「index.html」、「index.cgi」、「index.php」とある場合どれを優先して表示するかは.htaccessで設定する。
また、.htaccessで指定してないと省略されない拡張子もある。
聞いてレス待つより検索した方が早いな。
.htaccess質問コーナーってスレもあるぜ。
832Name_Not_Found:2010/02/11(木) 20:56:55 ID:???
>>831
ほほう!なるほど、そういうことだったのね
.htaccessはまだどういう仕組みのものか理解できていないので、調べつつ勉強してみます。
誘導サンクス

833Name_Not_Found:2010/02/11(木) 21:48:21 ID:???

中学生でももっとマシだろうに……
834Name_Not_Found:2010/02/11(木) 22:02:43 ID:???
Windows版のDreamweaver CS4へMX2004からアップグレードしたのですが、普通のWindowsのウィンドウ枠(タイトルの部分)に変更するにはどうすればよいでしょうか?
どうかお慈悲を
835Name_Not_Found:2010/02/11(木) 22:37:14 ID:???
みんな親切だな
ちょっぴり嘘まぜて答えてるとことか
836Name_Not_Found:2010/02/11(木) 22:49:31 ID:???
優しく答えるスレらしいよ
837Name_Not_Found:2010/02/12(金) 23:00:16 ID:???
ヘッダーposition:relative;
コンテンツposition:relative;(コンテンツAposition:absolute;コンテンツBposition:absolute;)
フッターposition:relative;

positionプロパティを使って、上記のようなレイアウトを作りました。
高さの指定はしていません。
このままでは、コンテンツ下部とフッター上部が重なってしまいます。
『Webデザイン プロフェッショナルワークフロー・バイブル』には、si-clear-children.jsを使って解決する手法が載っていますが、
この問題は、通常どのように解決するのでしょうか?

ヘッダーposition:relative;
コンテンツposition:relative;(コンテンツAposition:absolute;(フッターposition:relative;)コンテンツBposition:absolute;)

上記のように、コンテンツAのdiv内にフッターを入れたところ、コンテンツBの高さがコンテンツAの高さより長くなると、
Bがフッターと重なりました。
838Name_Not_Found:2010/02/12(金) 23:01:16 ID:???
インラン要素ってなに?
839Name_Not_Found:2010/02/12(金) 23:01:58 ID:???
>>838
きみのすべて
840Name_Not_Found:2010/02/12(金) 23:05:39 ID:???
>>839
イヤン
841Name_Not_Found:2010/02/12(金) 23:15:07 ID:???
>>837
どういうレイアウトにしたいのか詳しく。
842Name_Not_Found:2010/02/12(金) 23:33:37 ID:???
>>841
ありがとうございます。
positionプロパティを使って、

ヘッダー
コンテンツA・コンテンツB
フッター

という、通常の2カラムレイアウトを組みたいと考えています。
843Name_Not_Found:2010/02/12(金) 23:38:35 ID:???
すみません、高さは指定しないで組もうと考えています。
844Name_Not_Found:2010/02/12(金) 23:47:19 ID:???
ヘッダーフッターは常に表示?
’positionを使って’って課題?
ヘッダーフッター常に表示じゃなければposition使わないで出来る。
ヘッダーのみ常に表示でもposition(ヘッダー以外)使わないで出来る。
フッターも常に表示でも出来そうだな。IE6が除外になるかもしれんが。
845Name_Not_Found:2010/02/12(金) 23:49:05 ID:???
relativeやabsoluteがなぜ必要なのかわからん。
<body>
<div id="header"></div>
<div id="wrapper">
<div id="content_l"></div>
<div id="content_r"></div>
</div>
<div id="footer"></div>
</body>
みたいな感じで後は
#content_l,#content_r{
float:left;
}
でいいんじゃね?
846Name_Not_Found:2010/02/12(金) 23:53:34 ID:???
>>845
floatプロパティはちょっとしたことですぐに大幅にレイアウトが崩れるので、positionプロパティ推奨っというのを、本に書いてあるので、それを実践しようと考えています。
847Name_Not_Found:2010/02/12(金) 23:57:18 ID:???
>>844
ヘッダーやフッターを、スクロールしても常に同じ位置に表示させようとは考えていません。
ごく普通の2カラムレイアウトを、positionプロパティを使って組もうと考えています。
848Name_Not_Found:2010/02/13(土) 00:10:28 ID:???
>>845の<div id="wrapper">の直下子要素を二つから変更しなければレイアウトは崩れないよ。
どうしても使うなら止めはしないが。
ヘッダーフッターのposition要素ってなくても変わらないと思うのは俺だけ?
849Name_Not_Found:2010/02/13(土) 00:17:38 ID:???
皆様ありがとうございます。
色々と調べた結果、
position : absoluteはやっぱりダメだ
という記事が決め手で、今後はfloatプロパティを使うことに決めました。
いろいろ教えて頂いてありがとうございます。
850Name_Not_Found:2010/02/13(土) 00:21:07 ID:???
position:relativeこそcontents A/Bの内容量次第でレイアウトおかしくなるわ。
wrapperとしてのcontentsに高さを指定してoverflow:scrollとかにするなら別だが。

まずはCSSなしでまともな文書として読めるマークアップをしたらどうか。
851Name_Not_Found:2010/02/13(土) 04:56:23 ID:???
>>850の言うとおり適切なマークアップが済んでからのほうがスタイルあてるの楽だとおもう
852Name_Not_Found:2010/02/13(土) 04:58:21 ID:???
ろくに読まずにれすしたごめんねるおやすみ
853Name_Not_Found:2010/02/13(土) 10:23:51 ID:???
floatごときでレイアウトがすぐに崩れるんなら、技術不足。 なおさらpositionなんて使わないほうがいい。
854Name_Not_Found:2010/02/13(土) 11:46:02 ID:???
SpryってふつうDreamweaverで使うの?
855Name_Not_Found:2010/02/13(土) 12:01:24 ID:???
普通はjQuery使うよね
856Name_Not_Found:2010/02/13(土) 12:54:39 ID:???
function resetForm(name){
var ele = document.getElementsByName(name);
if(window.confirm('フォームをリセットしちゃいますが、いいですか?'))
ele.reset();
}

nameにはformタグのnameを渡しますが、リセットできません。
どうすればいいのでしょうか?
857Name_Not_Found:2010/02/13(土) 13:10:48 ID:???
alert(typeof ele);
alert(ele.name);
858Name_Not_Found:2010/02/13(土) 13:22:16 ID:???
alert(typeof ele);をすると、objectになります。
859Name_Not_Found:2010/02/13(土) 13:27:02 ID:???
すいません、ここHTMLスレでしたね。
スレチでした・・・
860Name_Not_Found:2010/02/13(土) 23:15:51 ID:???
このスレの半分は優しさで出来ています
861Name_Not_Found:2010/02/13(土) 23:18:13 ID:???
>>860
半分は、世間知らずでできています
862Name_Not_Found:2010/02/14(日) 02:02:57 ID:???
>>861
その半分は在チョンです。
863Name_Not_Found:2010/02/15(月) 00:43:06 ID:pt+s4UzW
質問なのですが
とあるテンプレートをお借りしてサイトを作ると
字の感覚がすごくせまくなっている気がするのです

字の間隔を操作するタグやCSSってあるんですかね
よろしくおねがいします
864Name_Not_Found:2010/02/15(月) 00:52:43 ID:???
letter-spacingプロパティ
line-heightプロパティ
white-spaceプロパティ(空白について)
word-spacingプロパティ(半角空白について)
text-align:justify;
865Name_Not_Found:2010/02/15(月) 10:48:27 ID:???
Dreamweaverのノウハウ本で初心者向けでなにかオススメを教えていただけませんでしょうか
レベルはHTMLタグで簡単なイラストのサイトを作ったことがあるくらいです
866Name_Not_Found:2010/02/15(月) 11:30:58 ID:???
>>865
スーパーリファレンス一択
867Name_Not_Found:2010/02/15(月) 14:17:33 ID:???
ボックスを理解するのが難しいのですが、何か、勉強になるいいホームページか参考書はありますか?
868Name_Not_Found:2010/02/15(月) 14:23:50 ID:???
>>866
それにしてみます
ありがとうございました
869Name_Not_Found:2010/02/15(月) 15:27:57 ID:???
>>867
divで囲んだらボックスになるってだけ
<div>ボックス</div>
CSSで個別にスタイルを指定できたりします
870Name_Not_Found:2010/02/15(月) 20:00:35 ID:???
divのボックスの線ってテーブルより綺麗だよね、なんでだろ・・
871863:2010/02/15(月) 20:02:00 ID:???
>>864
遅くなりました

ありがとうございました!!
872Name_Not_Found:2010/02/15(月) 20:10:53 ID:???
>>870
ヒント:CSS
873Name_Not_Found:2010/02/16(火) 01:47:49 ID:???
自習します。。
874Name_Not_Found:2010/02/16(火) 02:20:37 ID:???
現在MX2004のDreamweaverを使っています。
50個ほどのhtmlの中の一部分を、前ページ一括置換すると、高確率で置換ミスが何個か発生します。
1000個のhtmlを置換した場合、ミスしたのを探し出すのがつらいです。
最新版は、こういう置換ミスは無い感じですか?
875Name_Not_Found:2010/02/16(火) 06:30:41 ID:???
どういうミスなのかわからんと答えようもない。

大体は前後の単語に影響された置換ミスじゃないの?
または、タグの中で要素の並び順が違っていて引っかからないとか
他の要素まで間違って選んじゃうとか。

置換の失敗はたいてい指定の仕方が間違っている。

DW4のでも挙動はまともだったよ。
876Name_Not_Found:2010/02/16(火) 12:23:28 ID:???
<heml><body>
<table><tr><td>
<table>
<tr><td>ひとつめのテーブル1</td></tr>
<tr><td>ひとつめのテーブル2</td></tr>
<tr><td>ひとつめのテーブル3</td></tr>
<tr><td>ひとつめのテーブル4</td></tr>
<tr><td>ひとつめのテーブル5</td></tr>
<tr><td>ひとつめのテーブル6</td></tr>
<tr><td>ひとつめのテーブル7</td></tr>
</table>
</td>
<td>
<table>
<tr><td>
<table>
<tr><td>ふたつめのテーブル1</td></tr>
<tr><td>ふたつめのテーブル2</td></tr>
<tr><td>ふたつめのテーブル3</td></tr>
</table>
</tr></td>
<tr><td>
<table><tr><td>
ふたつめの<br>
テーブル用の<br>
文章
</tr></td></table>
</tr></td></table>
</td></tr> </table>
</body></html>
877Name_Not_Found:2010/02/16(火) 12:23:47 ID:???
質問です
>>876のような構造のhtmlを作ったときに
ひとつめのテーブル1とふたつめのテーブル1の開始位置がずれてしまいます。
開始位置をそろえるにはどうすればいいですか?
878Name_Not_Found:2010/02/16(火) 12:35:35 ID:???
まーじん・ぱってぃんぐ・ぼーだー

というかそのHTML閉じタグの順番おかしいよ。
879Name_Not_Found:2010/02/16(火) 13:06:04 ID:???
</td></tr>が変でしたね・・・
ありがとうございます
880Name_Not_Found:2010/02/16(火) 13:11:52 ID:???
<html><body>
<table><tr><td>
<table style="padding-top: 25;">
<tr><td>ひとつめのテーブル1</td></tr>
<tr><td>ひとつめのテーブル2</td></tr>
<tr><td>ひとつめのテーブル3</td></tr>
<tr><td>ひとつめのテーブル4</td></tr>
<tr><td>ひとつめのテーブル5</td></tr>
<tr><td>ひとつめのテーブル6</td></tr>
<tr><td>ひとつめのテーブル7</td></tr>
</table>
</td>
<td>
<table>
<tr><td>
<table style="padding-top: 0;">
<tr><td>ふたつめのテーブル1</td></tr>
<tr><td>ふたつめのテーブル2</td></tr>
<tr><td>ふたつめのテーブル3</td></tr>
</table>
</td></tr>
<tr><td>
<table><tr><td>
ふたつめの<br>
テーブル用の<br>
文章
</td></tr></table>
</td></tr></table>
</tr></table>
</body></html>
881Name_Not_Found:2010/02/16(火) 13:16:40 ID:???
などpaddingで微調整してもIEで無反応です・・・
882Name_Not_Found:2010/02/16(火) 13:28:31 ID:???
paddingではなくmarginで微調整できましたがブラウザによって開始位置がずれます
なにか他の方法はないのでしょうか
883Name_Not_Found:2010/02/16(火) 13:33:31 ID:???
0以外の場合、単位は省略できません
あとそういう滅茶苦茶なHTMLで終了タグ省略はやめたほうがいい
解説にわざわざ<html>タグとか書いてるからついでに言うけど、title要素も省略できません

で、原因はvertical-alignその他かな
tableレイアウトするにしてもこれは酷いから、実際の表以外のレイアウト部分を一つのtable要素に統一するといい
884Name_Not_Found:2010/02/16(火) 13:54:22 ID:???
理解できるようになってから出直します
すみませんでした
885Name_Not_Found:2010/02/17(水) 11:06:53 ID:???
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Script-Type" charset="Shift_JIS" content="text/javascript">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="./Skin/hoge01.css">
<script type="text/javascript"src="./Skin/hoge01.js"></script>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="./Skin/hoge02.css">
</head>

こういう感じでcssを二種類指定はできないのでしょうか?
886Name_Not_Found:2010/02/17(水) 11:29:19 ID:???
こういう感じってどういう感じだよ。
普通にできるだろ。
まず自分でやってみろ。
887Name_Not_Found:2010/02/17(水) 17:06:45 ID:???
CSSを読み込むlink要素一つに統一したいってことなら、@import規則とか
888Name_Not_Found:2010/02/17(水) 20:30:08 ID:???
>>886
いやまあやってるんですが・・・

>>887
そういうのもあるんですね

自前でhttp鯖作っててこの辺の仕組みを勉強中な物でできないのかと思ってたのですが
どうも鯖側の作りの問題でした。

お騒がせしました。
889Name_Not_Found:2010/02/18(木) 09:44:12 ID:???
分割はやめてくれ。管理は楽かもしれないが、HTTP通信の回数が増える。
手元では分割でも、鯖に上げるときは単一の外部ファイルに。
890Name_Not_Found:2010/02/18(木) 14:51:31 ID:???
初心者質問スレが落ちているみたいなのでこちらで質問させてもらいます。

同一ページ内のリンクにマウスオーバーした際、マウスカーソルを変えたいのですがどう記述したらいいでしょうか?

a[target="_href"],a[target="_href"] *{
cursor:ne-resize !important;
}
現在こんな感じで記述してますが多分全然おしくもないですよね・・・

っていうか、こいつ何言ってんの?日本語でおkレベルだとは思いますが、お暇な方居られましたら回答お願いします。
891Name_Not_Found:2010/02/18(木) 15:20:39 ID:???
マウスカーソル CSS
でググレカス
892Name_Not_Found:2010/02/18(木) 15:26:06 ID:???
正直その部分はあってるからググっても答えに行き着くのは・・・
「"」が不要・a要素を指定すればそれ以下のも適用されるから〜*も不要(のはず。少なくとも画像の場合は)
a[target=_href] {
cursor:ne-resize !important;
}
target=_hrefになっているならこれで出来るよ。ただ、target_hrefって初回は新しく開くよね・・
893Name_Not_Found:2010/02/18(木) 16:18:32 ID:???
回答ありがとうございます。
ですが駄目でした・・・

例えばこういうページのクリックしたら下にスライド表示されるリンクをマウスオーバー時にカーソルを変えたいと思っています。
これは_hrefタグじゃないんですか?ソースを見たら_hrefが結構あったので勝手に_hrefタグだと思い込んでたのかもです・・・
大変恐縮ですが回答お願いいたします。
http://homepage3.nifty.com/game-sfccode/code.html
894Name_Not_Found:2010/02/18(木) 16:21:25 ID:???
質問させてください。

ひとつのページにAとB2つのボタンを配置します。
ボタンAを押した場合はページ上半分のみを印刷、
ボタンBを押した場合はページ下半分のみを印刷
というようにボタンによって印刷内容を切り替えたいと考えております。

javascriptを使って印刷用cssを切り替えるなど考えてみたのですが、実装にいたりません。

なにかよい方法はありますでしょうか?
ヒントだけでも結構なので
お詳しい方、ご教授お願いします。
895Name_Not_Found:2010/02/18(木) 16:28:08 ID:???
896Name_Not_Found:2010/02/18(木) 16:31:16 ID:???
<_href></_href>
??
なにそれ?
897Name_Not_Found:2010/02/18(木) 16:39:35 ID:???
htmlの知識をもう少しつけた方が良さそうだな。
分からなければ、a {cursor:ne-resize !important;}でいいんじゃね。外部リンクも全部適応されるけど。
898Name_Not_Found:2010/02/18(木) 19:08:46 ID:???
>>894

これでどう

1) 印刷用CSSに、見せる用のclassと隠す用のclassを用意
2) ボタンクリックしたら、印刷用エリアのdivと非印刷エリアのdivのclassをそれぞれ書き換える

印刷ダイアログが出たら、一旦キャンセルして印刷プレビューを見れば確認できるよ

<html>
<head>
<style media="print">
.Printable { display: block; }
.Unprintable { display: none; }
</style>
</head>

<body>

<div id="PrintAreaA">
<p>AAAAAAAAA</p>
</div>

<div id="PrintAreaB">
<p>BBBBBBBBB</p>
</div>

<input type="button" value="print A" onclick="document.getElementById('PrintAreaA').className='Printable'; document.getElementById('PrintAreaB').className='Unprintable'; window.print();">
<input type="button" value="print B" onclick="document.getElementById('PrintAreaB').className='Printable'; document.getElementById('PrintAreaA').className='Unprintable'; window.print();">

</body>
</html>
899894:2010/02/18(木) 19:58:18 ID:???
>>898

あなたは神様ですか?

なかなか解決策が思いつかなかったので大変助かりました。

ありがとうございます。

もっかい、ありがとうございます!!
900Name_Not_Found:2010/02/18(木) 22:38:37 ID:???
<img scr="/A/B/c.jpg">
っていう記述のタグがあったとして
このタグがドメイン内の全てのページに書いたとしても
DocumentRoot/A/B/c.jpg
をちゃんと呼び出してくれますよね?
例外とかあったりするんでしょうか。
901Name_Not_Found:2010/02/18(木) 23:00:47 ID:???
scrの時点で(ry
例外があったらこまるがな。
902900:2010/02/18(木) 23:12:36 ID:???
本当にこれで大丈夫?
絶対平気なの?
と圧迫的に聞いてきたので、なんだか絶対といえる自信がなくなりまして。。
903Name_Not_Found:2010/02/18(木) 23:33:46 ID:???
ttp://site.jp/file.htmlは問題ないんだけど
ttp://site.jp/folder/file.htmlだとCSSを読み込んでくれなくなります
ファイルの入ったフォルダごとアップロードする以外に
何か必要なことってありますか?
904Name_Not_Found:2010/02/18(木) 23:35:03 ID:???
<base>タグで別の場所指定したら例外になるな。

>>903CSSの場所が相対パスなんだろ。
905Name_Not_Found:2010/02/18(木) 23:59:46 ID:???
>>904
相対パスという言葉自体知らなかったので助かりました
相対パスでググったら解決しました
ありがとうございます
906Name_Not_Found:2010/02/19(金) 00:16:46 ID:???
/* CSS・スタイルシート質問スレ 上級者用【71th】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1205680031/725
907Name_Not_Found:2010/02/19(金) 00:25:35 ID:???
そっちもいたのか。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.76 +
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1264164226/435
908Name_Not_Found:2010/02/19(金) 01:55:36 ID:???
数人で使いまわす場合に
ショートカットや環境設定、ワークスペースなどを
簡単に切り替える方法があれば教えてください
Mozilla Firefoxでプロファイルを切り替えて使うような感じです

CS4です。よろしくお願いします。
909Name_Not_Found:2010/02/19(金) 10:44:51 ID:uQFtjF33
tableに関するCSSの質問です

〜html(閉じタグは省略します)〜
<table cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td class="a" rowspan="2">50px * 250pxの画像
<td class="b">200px * 200pxの画像
<tr>
<td class="c">
<td class="d">

〜CSS(閉じ括弧は省略します)〜
table { width:610px
.a { width:50px; height:250px
.b { width:200px; height:200px
.c { height:50px
.d { width:360px; height:200px

のテーブルを作っているのですが、
IEですとちゃんと表示されるのにfirefoxですとclass="d"のセルが
何故か20pxほど左にずれて表示されてしまいます

何故このようなことになるのでしょうか?対処法を教えてください。お願いします!
910909:2010/02/19(金) 10:45:57 ID:???
あ、伝え忘れました。firefoxのVer.は最新(3.5.8)です。よろしくお願いします
911Name_Not_Found:2010/02/19(金) 11:16:22 ID:???
質問です

メールアドレスを入力してキー発行みたいなのを押すと
ランダムな文字列が発行されるスクリプトのようなものはないでしょうか?

そして管理者(私)の元に文字列とメールアドレスが送られてきて

その文字列の人物はそのアドレスの持ち主って判別できるような・・・
912Name_Not_Found:2010/02/19(金) 11:38:37 ID:???
意味のない省略すんな
913Name_Not_Found:2010/02/19(金) 11:40:25 ID:???
省略されてるのでわかりませんがr

あ、誰か来たようだ
914Name_Not_Found:2010/02/19(金) 12:35:48 ID:???
見やすくなると思ったんだろうな。ちなみに試してみたら確かにそうなるが、俺にはなんでかわからん
915Name_Not_Found:2010/02/19(金) 13:01:11 ID:WwyO5q7m
htmlタグについて質問させて下さい。

ページジャンプのタグをパソコンにだけ反映させたいのですが、そういうタグは存在するのでしょうか?
ページジャンプのタグは見つけられたのですが、私が疎いせいか一定の機種だけ反映させるタグが見つけられません。

もしあるようでしたらご教授頂けると助かります。
916Name_Not_Found:2010/02/19(金) 13:02:52 ID:???
Pc/携帯を分けたい?
IE/他を分けたい?
もうちょっと具体的におね
917915:2010/02/19(金) 13:04:58 ID:???
>>916さま
説明不足で失礼致しました。
携帯機種とPCを分けたいと思っています。
918Name_Not_Found:2010/02/19(金) 13:06:09 ID:???
>>913はなにかわかったのか?
もしかしてr
919909:2010/02/19(金) 13:06:09 ID:???
>>912-913
すみません。省略なしだと、

〜html〜
<table cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td class="a" rowspan="2">50px * 250pxの画像</td>
<td class="b">200px * 200pxの画像</td></tr>
<tr>
<td class="c">テキスト</td>
<td class="d">テキスト</td></tr></table>

〜CSS〜
table { width:610px }
.a { width:50px; height:250px }
.b { width:200px; height:200px }
.c { height:50px }
.d { width:360px; height:200px }

こうなります。どうかご回答よろしくお願いします。
920Name_Not_Found:2010/02/19(金) 13:10:11 ID:???
<html>にそんな機能はありませんし、そんなタグもありません。
921915:2010/02/19(金) 13:15:14 ID:???
>>920さま
そうですか、残念です。
教えて頂き有難う御座いました。
922Name_Not_Found:2010/02/19(金) 13:32:05 ID:???
>>920
優しく答えるスレだろ?不親切すぎるわ

>>921
htmlにはそういうタグは無いけど、javascriptやらphpやら場合によってはCSSでも分岐させることはできるよ
"UserAgent 分岐 PC 携帯"とかでぐぐってみれば?
923Name_Not_Found:2010/02/19(金) 14:19:35 ID:???
>>919
しry
ほらあれだよあれ。
よく耳にするだろ?あの***。
924Name_Not_Found:2010/02/19(金) 15:32:33 ID:???
なんでこれくらいの事わかんないかな?
r
925Name_Not_Found:2010/02/19(金) 15:37:28 ID:???
926Name_Not_Found:2010/02/19(金) 15:41:57 ID:???
すみませんおまいらさんおしえてくだしあ。
divで枠をつくって、そんなかにtableを配置しようと思ってます。
floatをつかってもうまいこといかないのでおしえてくだしあ。
html側は
<div ID="AAA">
<div CLASS="BBB">
テキストだよ
</div>
<div CLASS="CCC">
サイドバーだよ
</div>
</div>

css側は、
#AAA {
width:800;
}
.bbb{
width:350;
float:left;
}
.ccc{
width:150;
float:right;
}
としています。なんでfloatしないんでしょうか。エロい人おしえてたもれ!
927Name_Not_Found:2010/02/19(金) 15:46:55 ID:???
大文字小文字
928Name_Not_Found:2010/02/19(金) 15:48:46 ID:???
px
929Name_Not_Found:2010/02/19(金) 15:51:05 ID:???
>>927先生
ちぇんちぇい!
#AAA {
width:800;
}
.BBB{
width:350;
float:left;
}
.CCC{
width:150;
float:right;
}

にしてみましたけど結果かわりまちぇん。
大文字小文字ってこういう意味ではないですか??
それから、全然エロさが足りないです。
930Name_Not_Found:2010/02/19(金) 15:53:17 ID:???
>>928さま
#AAA {
width:800px;
}

.BBB{
width:350px;
float:left;
}

.CCC{
width:150px;
float:right;
}
にしてみたのですがやっぱりだめです。
私の人間性以外で、なにかだめな点はありますか?
931Name_Not_Found:2010/02/19(金) 15:55:21 ID:???
あ、サーセン。
>>930で直ってました!
大文字小文字とpxでした〜。
ありがとうでありんす〜。
932Name_Not_Found:2010/02/19(金) 16:08:36 ID:???
>>919
・<table>の横幅とセルの横幅の合計が一致してない
・そのソースだとrowspanが正しく動作しないはず
 どういう風にしたいのか分からないけどこんな感じだとどうだろう
 試してないから何か問題あったら言ってくれ
<table cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td class="a" rowspan="2">50px * 250pxの画像</td>
<td class="b">200px * 200pxの画像</td>
</tr><tr>
<td class="c">テキスト</td>
</tr><tr>
<td class="d" colspan="2">テキスト</td>
</tr></table>
table { width:250px; }
.a { width: 50px; height: 250px; }
.b { width: 200px; height: 200px; }
.c { width: 200px; height: 50px; }
.d { width: 250px; height: 200px; }
933909:2010/02/19(金) 16:36:55 ID:???
>>932
ありがとうございます!
ああ…クラス"d"のwidthは310pxの間違いだったか…
934Name_Not_Found:2010/02/19(金) 19:12:02 ID:???
ウィーバーをウェーバーと間違わないようにする覚え方を優しく教えてくれ
935Name_Not_Found:2010/02/19(金) 19:15:08 ID:???
いいけど俺がTwitterをトゥワイターと読んでしまうのを治してもらってからだな
936Name_Not_Found:2010/02/19(金) 19:21:54 ID:???
水野真紀、水野美紀、坂井真紀、酒井美紀
10年掛かって、やっと違いが分かってきました!
937Name_Not_Found:2010/02/19(金) 19:59:12 ID:???
>>935
Twitterとは小鳥のさえずりという意味
短文でチョロチョロやる様を例えて、そうツイッターんだろうな

さあ教えろ
938Name_Not_Found:2010/02/20(土) 02:21:51 ID:???
>>936
次は森高千里と森下千里と森下悠里の違いに挑戦を。
939Name_Not_Found:2010/02/20(土) 05:47:46 ID:???
HTMLをフトミルと呼ぶ運動に優しく協力して
940Name_Not_Found:2010/02/20(土) 12:28:40 ID:???
XPproからwindows7(64bit)に乗り換えよと考えているのですが
Dreamweaver8は使用可能なのでしょうか?
941Name_Not_Found:2010/02/20(土) 16:01:56 ID:???
後ろをふと見ると、運動に参加していた人たちは一人もいなくなっていた
942Name_Not_Found:2010/02/20(土) 16:07:37 ID:???
加納です
943Name_Not_Found:2010/02/20(土) 17:39:34 ID:???
width
読み方を教えて貰おうか
944Name_Not_Found:2010/02/20(土) 17:47:25 ID:???
>>943
widthの意味 英和辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej2/80875/m0u/width/
945Name_Not_Found:2010/02/20(土) 18:01:34 ID:???
うぃどつふ
946Name_Not_Found:2010/02/20(土) 20:05:13 ID:???
勇んでDWCS4を買ったのですが
右も左もわからない状態なのできちんと機能を学びたいのですが
サンプルサイトみたいなのを作りながらDWの機能を順を追って学べる書籍というとどれが良いのでしょうか?
わからなくなったら調べるみたいなリファレンス的なものよりは本当に基礎中の基礎の機能を学びたいです
947Name_Not_Found:2010/02/20(土) 20:19:04 ID:???
>>946
×機能を学ぶ
○HTMLとCSSを学ぶ

DW使うっていっても、よく分かってきたらほとんどコードビューしか使わなくなる。
948Name_Not_Found:2010/02/20(土) 20:20:36 ID:???
うむ
ネット上のでいいからHTMLとCSSのリファレンスを軽く学んだ方がいいな
949Name_Not_Found:2010/02/20(土) 20:34:09 ID:???
DWはタグのアシストとSFTP機能ぐらいしか使わんなぁ〜
950Name_Not_Found:2010/02/20(土) 20:39:08 ID:???
ソースフォーマットの適用も便利だよね
あと、検索/置換とかテキストオブジェクトとか、便利だよね
951Name_Not_Found:2010/02/20(土) 20:54:20 ID:???
>>946
一万円分ぐらい参考書を買いあさってみれば、ある程度ざっくり理解できると思う。
952Name_Not_Found:2010/02/20(土) 21:00:47 ID:???
DWはHTMLやCSSを理解していることが前提のソフトだから
953Name_Not_Found:2010/02/20(土) 22:13:33 ID:???
フトミル
954Name_Not_Found:2010/02/20(土) 22:32:19 ID:???
FUTOMIRU
955Name_Not_Found:2010/02/20(土) 22:58:14 ID:???
ふとむる
956Name_Not_Found:2010/02/20(土) 23:15:30 ID:???
ふいぱー・ときすと・むーくあっぷ・るんげーじ
957Name_Not_Found:2010/02/20(土) 23:23:46 ID:???
ばつ見ろ と ふと見る の 違いを産業で
958Name_Not_Found:2010/02/20(土) 23:47:36 ID:???
ドリームウエーバーの最新版はなんぼくらい?
5000円以内なら買う
959Name_Not_Found:2010/02/20(土) 23:51:25 ID:???
5000円じゃホームページビルダーも買えないだろ
960Name_Not_Found:2010/02/20(土) 23:53:35 ID:???
そこら辺の中小はコピーや割ればかりやん
961Name_Not_Found:2010/02/21(日) 00:00:37 ID:???
ねーよw
962Name_Not_Found:2010/02/21(日) 00:18:10 ID:???
どっかの地方公共団体がバレてニュースで全国的に晒し者になってたなあ
963Name_Not_Found:2010/02/21(日) 00:20:27 ID:???
ネットブック12台とDWの体験版用意すれば、12ヶ月無料で使えるよ
964Name_Not_Found:2010/02/21(日) 00:34:19 ID:???
再インスコ
965Name_Not_Found:2010/02/21(日) 00:44:18 ID:???
お前の浅知恵だと
たぶんあと3手ぐらい先まで対策されてるが
966Name_Not_Found:2010/02/21(日) 07:26:46 ID:???
ていうかhos(ry
967Name_Not_Found:2010/02/21(日) 07:48:23 ID:???
「ドリームウエーバー」なら5000円で買えるかもな。
968Name_Not_Found:2010/02/21(日) 17:48:52 ID:???
金メダル級の優しさ
969Name_Not_Found:2010/02/21(日) 18:28:09 ID:???
チッ、うえーばー 反省してまーす
970Name_Not_Found:2010/02/21(日) 18:33:28 ID:15jqvYZi
初心者なんですが質問させてください.
htmlファイルにテンプレートを適用するとき,以前のCSSが消えてしまいます.
具体的には,Spryテキストフィールドを作成し,容易してあるテンプレートを適用したときCSSが消えてしまってました.
再度リンクさせたら機能したんですが,どっか操作間違えてる気がしてなりません.
よろしくお願いします
CS4,PCはWindowsXPです
971Name_Not_Found:2010/02/21(日) 18:39:23 ID:???
>>970
割れか?
972Name_Not_Found:2010/02/21(日) 18:52:04 ID:15jqvYZi
>>971
割れというのは?
不具合はそれ以外は特に生じてないです.
Spryテキストフィールド検証っていう青タグは相変わらずあるけどCSS定義がないから機能してない感じです…
973Name_Not_Found:2010/02/21(日) 19:09:55 ID:???
フトミルっつってんのに機転の効かない奴はマニュアルで解決しろ
よく読んでないからわからんけど、天麩羅テキヨーしたから糞そへのリンクが外れただけじゃね
974Name_Not_Found:2010/02/21(日) 20:36:43 ID:???
割れ認定はホント頭悪く見えるからやめて
975Name_Not_Found:2010/02/21(日) 22:33:49 ID:???
割れ認定
976Name_Not_Found:2010/02/21(日) 22:41:23 ID:???
無駄な改行はホント頭悪く見えるからやめて
977Name_Not_Found:2010/02/21(日) 23:01:52 ID:???







978Name_Not_Found:2010/02/22(月) 01:57:23 ID:???
割れに良く見る症状なのは確か
979Name_Not_Found:2010/02/22(月) 03:07:03 ID:???
なんで症状をしっているんだい?ん?
980Name_Not_Found:2010/02/22(月) 04:19:50 ID:BL0ghmV2
亀ですが、私も>>785 さんと同じ症状が出ます。
調べてみたところ、同じ症状の人がネット上で書いているのを数人見かけましたが
解決策はないようです
何度も再インストールしたのですが、再インストール直後は大丈夫なのでも
しばらくするとまた再発します。。
もうadobeに連絡するしかないかな。
メールしたらちゃんと返事来るの??

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227411572
ttp://okwave.jp/qa/q5537304.html
などなど

ちなみに、スペースをいれたり入れるなど何か打ち込むと
選択できるようになります。
一旦dreamweaverをはなれてブラウザプレビューとかして
もういちどdreamweaverにもどるとまた全選択・・・な状況。
会社で使用中なんだけど、同じCDなのに
この症状が出ているのは半々位の割合みたい。
(ちゃんと人数分買ってる)

981Name_Not_Found:2010/02/22(月) 05:50:48 ID:???
贅沢だ。メモ帳にタグ打ちしなさい。
982Name_Not_Found:2010/02/22(月) 16:15:07 ID:???
>979
調査したからです。
983Name_Not_Found:2010/02/22(月) 16:27:55 ID:???
>>980
次スレよろ
984Name_Not_Found:2010/02/22(月) 17:09:55 ID:???
CS4で今マニュアルやリファレンスを見ながら勉強中なのですが
わからないことがあるので質問させてください

デザインモードの画面で改行をすると強制的に1行空いてしまうのですが
普通の改行にするにはどうしたらいいのでしょうか?
985Name_Not_Found:2010/02/22(月) 17:13:42 ID:???
>>984
改行と改段落を正しく使い分けましょう
986Name_Not_Found:2010/02/22(月) 18:35:56 ID:???
バカばっかw
987Name_Not_Found:2010/02/22(月) 18:41:15 ID:???
そのとおり
988Name_Not_Found:2010/02/22(月) 19:18:51 ID:???
優しく答えろよ
989Name_Not_Found:2010/02/22(月) 19:33:17 ID:???
うるせーばか
990Name_Not_Found:2010/02/22(月) 19:37:19 ID:???
>>989
スレ違いです
991Name_Not_Found:2010/02/22(月) 19:39:05 ID:???
>>988
スレ違いです
992Name_Not_Found:2010/02/22(月) 19:52:08 ID:???
>>980が踏み逃げっぽいから次スレ立ててくる
993992:2010/02/22(月) 19:54:26 ID:???
(X)HTML/CSS/Dreamweaverの質問に優しく答えるスレ6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1266835969/
994Name_Not_Found:2010/02/22(月) 19:57:01 ID:???
>>992
これは乙なんじゃなくてポニーテール(以下略
995Name_Not_Found:2010/02/22(月) 19:57:40 ID:???
>>992
996Name_Not_Found:2010/02/22(月) 20:02:29 ID:???
しかしこれは凄く便利なソフトに思えるときもあるし、
テキストエディタの拡張版にしか思えないときもある。
997Name_Not_Found:2010/02/22(月) 20:22:46 ID:0zcEQ9Z6
>>992


ume
998Name_Not_Found:2010/02/22(月) 20:34:37 ID:???
998
999Name_Not_Found:2010/02/22(月) 20:35:18 ID:???
999
1000Name_Not_Found:2010/02/22(月) 20:35:59 ID:???
このスレは1000の風になりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。