Webサイト制作初心者用質問スレ Part 208
952 :
932:2009/04/24(金) 01:01:32 ID:ewx0HWJc
夜遅くまですみません><
サポート料金!?((((゜Д゜;))))
wwwの中にやってみます!!
953 :
932:2009/04/24(金) 01:21:36 ID:ewx0HWJc
更新いきました!!
本当に助かりました!!!
更新したHPは業者が作ったんですが、
写真1枚追加したり更新するだけで2、3000円かかるらしく
それはきついという事で・・知り合いの俺にやってくれと頼まれた訳でした
引き受けたはいいが、2日間更新できなくてかなり焦ってました
本当にありがとうございました!!!!!
失礼します_(..)_
結局
>>935であってたってわけか
つーかさくらのレン鯖だったら
ヘルプにwwwフォルダに転送しろってあるだろうに…
T-1ラインとは何ですか?
"T-1ライン"でぐぐれ
ググッたんだけど理解できませんでした
じゃアキラメロ
959 :
Name_Not_Found:2009/04/24(金) 05:36:10 ID:U7Gheaw9
写真の多い料理レシピサイトを作っていたら、1ページあたり6〜700k程になってしまいました。
これって常識はずれの重さでしょうか?
>>959 今時1MB程度はそこまで気にしなくていいかも。
レシピサイトなら写真多い方が分かりやすいしいいと思うよ。
でもやっぱり軽いに越したことはない。
961 :
Name_Not_Found:2009/04/24(金) 06:34:15 ID:U7Gheaw9
>>960 ありがとうございます!
極力、軽く出来るように工夫したいと思います。
まさか、bmpファイルじゃないよな。
963 :
Name_Not_Found:2009/04/24(金) 08:44:25 ID:U7Gheaw9
>>962 jpgです。
クリ拡しなくても手順がよくわかるように掲載すると
一枚5〜70k程度になってしまうんです。
ま、いいんじゃね。
aha
テーブルレイアウトだと表示に時間かかるが
XHTMLなら順次表示されてくから多少重くても問題はない
966 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 11:25:36 ID:???
テーブルレイアウトだと表示に時間かかるが
XHTMLなら順次表示されてくから多少重くても問題はない
966 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 11:25:36 ID:???
テーブルレイアウトだと表示に時間かかるが
XHTMLなら順次表示されてくから多少重くても問題はない
966 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 11:25:36 ID:???
テーブルレイアウトだと表示に時間かかるが
XHTMLなら順次表示されてくから多少重くても問題はない
966 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 11:25:36 ID:???
テーブルレイアウトだと表示に時間かかるが
XHTMLなら順次表示されてくから多少重くても問題はない
968 :
Name_Not_Found:2009/04/24(金) 15:22:01 ID:qrR4NXOG
全く同内容のサイトと、ブログがあった場合
どちらがSEO的に有利なのでしょうか?
やはりコメントやトラフィックバック ping送信がある
ブログの方なんでしょうか?
Webページのサイズを表示してくれるアドオンとかないですか?
ソース・画像の合計サイズとか出てくれると嬉しいです
サイズ関係で検索したらページのサイズ(縦・横幅)とかしか見つからないです
モバイルサイトの作成とかで重宝しそうなんですが・・・
>>970 firefoxにwebデベロッパー入れろ
973 :
Name_Not_Found:2009/04/24(金) 23:08:21 ID:AuTP67aR
それが人に物を教わる態度かと。
975 :
Name_Not_Found:2009/04/24(金) 23:26:40 ID:rHFwza1w
976 :
Name_Not_Found:2009/04/24(金) 23:37:12 ID:AuTP67aR
>>973 普通のGIF画像だけど・・・質問の意味がよく分からん
979 :
神様門前払い:2009/04/24(金) 23:50:12 ID:QIiapX/K
>>977 >>978 gifを作ってCSSのbackground-imageで指定をすればいいのですね
ありがとうございました。
>>979 fx2~3、IE6~8、opera9.5~で崩れない2カラムの書き方を教えてください
<table>
<tr>
<td>左カラム</td>
<td>右カラム</td>
</tr>
</table>
983 :
神様門前払い:2009/04/25(土) 00:14:36 ID:wr1XxaVm
>>981 なんでぼく?まだ人に講釈する側ではありません。ごめんなさい
984 :
Name_Not_Found:2009/04/25(土) 00:23:44 ID:m1ncVoub
みんな、gif派かpng派どっち?
おれは後者だぜ
985 :
Name_Not_Found:2009/04/25(土) 00:33:02 ID:pj8kAFbX
質問です!
flashで写真をモザイクからフェードインのさせ方がわからないのですが
わかる方誰か教えて下さい
なに一人相撲とってるんだい
979は逃亡したから無理だよ
逃げたのはお前だろ
お、979あらわれたwwwww
>>837です しつこくで出てきてすみません
だれか、印刷時にcssが読み込まれる方法教えて!
>>992 ほかのサイトは問題なく印刷されるのか?
単にブラウザの設定で背景色や背景画像を印刷しないようになってるだけってオチじゃないよね?
インク切れという落ち
>>992 メディアタイプちゃんと指定してる?
初期値はscreen(PC画面のみ)だから、screen,printとかallにすると印刷されるかも
おおっ、screen,printにしたら印刷されましたっ!
それでもflash部分は印刷されないみたいなのでぐぐります
みなさんありがd! CHUぱ!
オエーーーーAA略
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_____________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)←
>>996 / / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| 1000ならこのスレ終了
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。