Webサイト制作初心者用質問スレ Part 207
■散々既出な質問
Q1. アップロードしたファイルが表示されません
A1. ・ブラウザのキャッシュを削除してから再度確認すること
・アップロードされているか、ファイルのパス(絶対パス?相対パス?)があっているか確認すること
・画像などのコンテンツなら、xHTMLソースで指定したファイル名と拡張子の大文字・小文字の一致を確認すること
・画像であれば「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなければバイナリモードに設定を変えること
Q2. ホームページを作成しようと思いソフトウェアの購入を検討しています。おすすめのソフトは何でしょうか?
A2. 体験版があればそれを使用することを勧めます
個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨することはできません
あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい事が実現できるような物を購入すれば OK です
Q3. 「
http://www. 〜.com/」で○○したときのような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか
A3. ソースを見て理解する努力を惜しまないことがあなたを救います
初心者だからといってソースを理解する努力をおしめば、期待する効果を実現することは難しいでしょう
Q4. あるURLにアクセスしたとき、携帯とPCで表示するページを変えたいのですが
A4. 「携帯 振り分け」などのキーワードで検索してください
Q5. 正しく書いたつもりなのですが、うまく表示されません
A5. 油断は禁物です
HTML の文法を専用サイトでチェックしてみましょう
http://openlab.jp/k16/htmllint/htmllint.html
早速質問だ。 1ヶ月ぶりに更新したところ、全然伸びてません。 どうしたらいいですか?
6 :
Name_Not_Found :2009/02/26(木) 05:32:15 ID:t5GFgTZ2
サイト作ったんだけど人が来ない どうすればいいの?
>>6 他人が見て面白い、と思うような内容にしなさい。
8 :
Name_Not_Found :2009/02/26(木) 06:44:23 ID:ytsTRXSj
自分のお店の商品をネットでも売りたいのでHP作りたいのですがPC初心者でなにがなにやら分かりません。 知り合いにはショッピングカート付きのホームページビルダーを使え と言われましたが私にも作れるのでしょうか?(3万円くらいするそうです) それをnftyのホームページに貼れと(niftyのホームページアドレスは既に取得済みです) あと、それをniftyで展開したとしてお客さんはくるのでしょうか?宣伝とか ごちゃ雑ぜな質問で申し訳ないのですが、困っているので宜しくお願いします
初めまして。
下記のサイトを例に挙げさせていただきます。
ttp://www.site-catalyst.jp/ 真ん中の「高機能で使いやすい・・・」の下の
「No1」「4/5」「Easy」のような三つの欄を作るにはどのようにしたらよいのでしょうか。
分かりにくいかもしれませんが宜しくお願い致します。
でかい箱の中で3つの箱をそれぞれfloat: leftします。
Adobe Creative Suite 3 Design Premiumアカデミック版をネットオークションで買おうと思っているのですが、 アカデミック版は商用に利用できないと知りました。 商用に利用してしまった場合、ばれたりしますか?
推奨されてないけど禁止もされてないとかっていう感じだったはず。 普通に使い続けてる人も居ると思うが、ばれるばれないを問題視するのはどうかと思う。
>>14 ありがとうございます。勉強用に利用するつもりで
商用利用する予定はないのですが、気になったので質問しました。
17 :
Name_Not_Found :2009/02/26(木) 14:06:34 ID:s4NX+8ZA
商用問題ないよ
リンクの文字と下線との隙間をあけるにはどうすればいいですか?
21 :
19 :2009/02/26(木) 16:44:51 ID:???
エラー: このリンクは無効です。 と出て見れません・・・?何が原因だと思いますか??
そこまでしてブラクラにアクセスされたいか
フリー素材だと思った根拠は?
自社でモデル用意して撮ったようにしか思えないけどな…
根拠はそのサイトで素材辞典の画像がいくつか使用されていただけです。 フリー素材とは思わないですけど、有料の素材だったら購入したいと思いまして…。
自社撮影なら汎用の素材じゃないだろ
マイナス200てん!
30 :
Name_Not_Found :2009/02/27(金) 01:29:34 ID:OwRZTMK0
ナビゲーションバーて左のみでもいいよね?ほとんど上だけどさ
32 :
Name_Not_Found :2009/02/27(金) 02:01:51 ID:jDxY1JLC
html若しくはスタイルシート入力の際、「リンクの色」を個別ではなく全体指定する命令文章は存在しますか? 引っ張ってきたテンプレートではリンクの色が全部緑になっているが、html紹介サイトをあたったけど見つからず・・・
34 :
32 :2009/02/27(金) 02:30:00 ID:???
>>33 ああ・・・A:link〜か・・・完全に忘れていました
ってか全体指定のためのスタイルシートだったorz 感謝。
35 :
Name_Not_Found :2009/02/27(金) 04:20:38 ID:BHx/2+rJ
<TABLE style="〜">でテーブル背景画像を指定すると見られるのに <TD style="〜">で指定すると見えなくなるってことはありますか? IE6で確認したら思った通りの位置に背景画像を表示できていたんですが IE7とFirefoxを使っている友人にスクリーンショットを送ってもらった所、 TABLEにstyle="background〜"で指定している画像は思った通り表示されて TD部分にstyleで指定している背景画像は表示されてないようなんです。
よくわからんから全部SSうp
>>35 自分が過去にやった失敗としては、背景画像のくり返し方向と位置を固定したら
FirefoxとIE7でだけ、背景画像が表示されてないような感じになったことがある。
たぶん理由としてはIE6ではtd自体を起点に、背景の位置指定を反映しているのに対して、
FirefoxやIE7では、ページ全体を起点にしているみたいだ。
もしくは、tdに背景固定のcssが推奨されていないか…。
どちらにしろ、自分の場合は背景固定を諦めることで問題が解決したw
なので、下記のようなcssを書いていると、ブラウザによってtdの背景が見えない可能性がある。
<td style="backgroud: #fff url(***.jpg) repeat-y left top fixed;">
まぁ、もちろん
>>35 の書いたhtmlとcssを見ないと確実なことは言えないけどね。
38 :
Name_Not_Found :2009/02/27(金) 13:14:37 ID:ycKZyQDf
突然すみません。 「.net」というのは、個人でHP作成するとき、 どういった場面で役にたつのでしょうか。
39 :
Name_Not_Found :2009/02/27(金) 13:17:01 ID:yHwnNpio
役に立ちません
40 :
Name_Not_Found :2009/02/27(金) 15:41:53 ID:hDnzX0Ob
<div>で段組してレイアウトしてるんですが 全体を中央に配置するにはどうしたらいいのでしょうか? 全体を<div>で囲ってalign="center"にしても、全体を<center>で囲っても 中身の文章までセンタリングされてしまいます。 良い方法がありましたら教えてください。お願いします。
margin:auto
42 :
Name_Not_Found :2009/02/27(金) 16:09:33 ID:hDnzX0Ob
>>41 即レスありがとうございます
なんかできそうな気がします
43 :
Name_Not_Found :2009/02/27(金) 16:21:21 ID:5Cd2jvdp
font saiz 1の文字と同じ縦幅のtextareaって作れますか? ┌──┐ 1 L___」 こんなのを ___ 1| |  ̄ ̄ ̄ こんな感じにできますか? AA分かりづらくて申し訳ないです。
44 :
Name_Not_Found :2009/02/27(金) 16:22:32 ID:5Cd2jvdp
× saiz ○ size ミス、連投すみません
前スレで評価していただいた美容ベースです。
メニューの位置・カラーなど、その他もろもろ修正しました。
再度、評価をお願いいたします。
肌スキンケア・髪ヘアケア 美容ベース
http://biyoubase.com/
おまいさんアホだねえ 評価スレ行きなさいよ。
いやです
49 :
Name_Not_Found :2009/02/27(金) 20:12:46 ID:m91XiPfP
IEのUnderlineバグって何のフォント使えば回避できますか? MSPゴシックとOsakaはダメでした
50 :
Name_Not_Found :2009/02/27(金) 21:04:06 ID:BHx/2+rJ
>>37 >背景画像のくり返し方向と位置を固定したら
>FirefoxとIE7でだけ、背景画像が表示されてない
まさにそれです!
ではやはり、<TD>部分に背景指定を諦めたほうがよさそうですねorz
テーブルを2重に重ねて、<TABLE>部分に指定したら大丈夫なようなので
それでいってみます。
ありがとうございました。
>>50 べつに<td>部分に背景指定しても、FxでもSafariでもチョロ目でもIE7でも
普通に表示されるぞ?
52 :
Name_Not_Found :2009/02/27(金) 23:39:33 ID:BHx/2+rJ
>>51 (゚Д゚)!?
style="background:url(〜〜) fixed; background-position:数値もしくは上下左右値; background-repeat:no-repeat;"
このタグでも反映されますか?
>>52 background特性で纏めるなら纏める。纏めないなら纏めない。
でどうにかせーよ。
ひとつの画面に複数のfixedが効かない環境もある。
さようなら。
>>43-44 textareaは上でもレスあるように、
row:入力文字の行数で縦幅指定だから実際は無理
だからCSSで見える範囲を絞るようにするとかして、
縦幅変えるしかないと思います
文字をtextareaに入力すると文字が隠れてしまうような、
そんなイメージです
グリッドシステムを用いたカラムレイアウトの長所と短所って何だと思いますか?
56 :
Name_Not_Found :2009/02/28(土) 11:49:58 ID:XHzgWNGY
ありません
57 :
Name_Not_Found :2009/03/01(日) 16:51:30 ID:lXXiICZP
超初心者質問で申し訳ありません。 「すなねいる」を使って画像一覧を作り、catalog.htmlなるものができあがりました。右にサムネイル、中央に拡大画像が出てきます。 それをトップページのGalallyからリンクすべく、レンタルサーバー、ロリポップのFTPソフトへアップロードし、Topよりリンクを張ったつもりなのですが、 どうしても404エラーとなってしまいます。 htmlは <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN"> <HTML LANG="ja"> <HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META name="GENERATOR" content="snanail Version 2.18"> <TITLE>Gallay 一覧</TITLE> </HEAD> <FRAMESET COLS="180,*"> <FRAME NAME="Contents" SRC="menu.html"> <FRAME NAME="Image" SRC="2676503993_229a453858.html"> <NOFRAMES> <P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </NOFRAMES> </FRAMESET> </HTML> とFTPソフトではなっています。フレームをサポートしているブラウザというのが、気になるのでずか、一応最新のIEを使っているのですが、 何が間違っているか教えて頂けませんでしょうか。申し訳ありません。
>>57 ・フレーム使う場合は分割したフレームの数だけhtmlファイルが必要
<NOFRAMES>〜</NOFRAMES>の部分はフレームが表示できない時の代替テキスト
>>57 404エラーというのは、そんなファイル(URL)は存在しない!って意味だから
アップロードされていないか、されてるならそのURLとリンクしているURLが違うか
原因はこの2つしか考えられない。フレームがどうこう以前の問題。
それとGalallyじゃなくGalleryな。英語が不得意ならスペルはちゃんと調べるべきだし
そういうところからも、勝手な思い込みで何かやらかしてそう。
>>57 多分、catalog.htmlしかアップロードしてないパターン
すなねぃる!はmemu、画像すべてアップロードする必要がある
>>59 お前、リアル世界で、悪気なく友達を失くすタイプだな・・・
61 :
Name_Not_Found :2009/03/01(日) 18:54:50 ID:Hr76gZeN
IE7で改造後は確かに画像が約一行分くらいしか表示されなかった
63 :
Name_Not_Found :2009/03/01(日) 19:18:27 ID:Hr76gZeN
やはりですか・・・本当にありがとうございます。 見た目を整えるために holly hackというIE6用のバグ技で height:1%;としてるのが元凶な気がしてきました。 今から直してみますので 完了報告後またチェックして頂ければ幸いです。
64 :
Name_Not_Found :2009/03/01(日) 19:26:53 ID:Hr76gZeN
一応多少不十分ですが直してみました。 いかがでしょうか?
? 変わらず。
66 :
Name_Not_Found :2009/03/01(日) 19:55:33 ID:Hr76gZeN
うわマジですか・・・ 原因わからない・・・
スレ違いならすいません。 HPで使う画像を探しています。 みなさんはどこのサイトのものを使われていますか? できれば無料のサイトがいいです。
>>64 です。
ほんとに何度もすいません、
可能性ありそうなもの修正してみたんですが
確認して頂ければ幸いです。
ぐぎぎぎ
もしかして投稿フォームとかは見えてて スレッド内容のみ見えないとかでしょうか?
いや、違いますよね。 すいません。
原因は120〜122行目? float属性はブラウザごとに解釈違って扱うのが難しいとか見たような でもド素人だからわからないw
102行目からの div.thread:{ display: inline-table; clear: both; } を div.thread{ display: inline-table; clear: both; min-height: 1%; } に変えたら直ったけど・・・これでよかったのかなあ
76 :
64 :2009/03/01(日) 21:59:17 ID:???
皆様箇所指摘ありがとうございます、
本当に助かりました。
>>74 様、
>>75 様の箇所を見直してみました、
min-heightになじみがなかったので
height:autoで代用してみたのですが
上手くいってますでしょうか?
駄目なようならすぐにmin-heightに戻します。
本当に感謝です。
height:autoでは直っていないようです
min-heightが問題なのではなく、たぶんdiv.threadの後のコロンが いらなかったんじゃないかなw
79 :
64 :2009/03/01(日) 22:56:36 ID:???
:のみ消したらバグって 全部言う通りにしたら直りました。 本当にお騒がせしました。 これでいけてるはずです。
80 :
57 :2009/03/01(日) 23:41:38 ID:lXXiICZP
すねぃる の件ではご助言ありがとうございました。 おっしゃっていたように、すべてのhtmlをアップロードしていないことが原因でした。 無事、解決できました。
81 :
Name_Not_Found :2009/03/02(月) 02:58:02 ID:esvI1EwV
input typeでアップローダを作る際、 テキストファイル(txt)かdatファイル(dat)に限定するには acceptに何て入れればいいのですか? <input type="file" name="hogehoge" accept="??????">
accept対応ブラウザ自体が・・・
セレクトメニュー内の一つ項目(A)を選択すると、欄(a)に項目(A)に設定された値が表示される。 これを、項目(A)に異なる値を二つ設定し、それぞれの値を欄(a)・欄(b)に表示することは出来ますか?
>>83 出来る。けどHTMLだけでやろうとしているならそれはムリ。
HPを作ってみたのですが、検索ワードを登録するべしと言われました。 意味がわからずぐぐってみたのですが、検索エンジンにその文字を登録するコトだよ。 というのがわかりました。 でも、具体的に登録するにはどうすればいいのかがわかりません。教えてくださいませ。
>>85 >意味がわからずぐぐってみたのですが、検索エンジンにその文字を登録するコトだよ。
>というのがわかりました。
うん、違う。
べつにやらなくても良い。
どしてもやりたきゃ「META要素」でヤホーれ。
META要素でヤホーで調べてみました。 <meta name="keywords" content="検索ワード名"> の事みたいですね。ありがとうございました。
88 :
Name_Not_Found :2009/03/02(月) 12:05:16 ID:JavK9bC+
質問させてください。 フリーのスタイルシートを使わせて頂いており、 メモ帳で作ったhtmlをIEで見ると、すべて表示されています。 しかし、F2サーバーにhtmlをアップすると一部のスタイルシートの画像が 表示されず、バツ印がついています。 (そのバツ印意外の画像は普通に表示) どのようにしたらバツ印の画像が表示されるのでしょうか・・・。
画像がちゃんとアップロードされてないか、パスが違ってると思われる
90 :
88 :2009/03/02(月) 12:18:05 ID:JavK9bC+
>>89 レスありがとうございます。
画像はアップロードしてあり、パスも確認したのですが
ブラウザで確認すると思い通りに表示されています・・・。
自分なりの検索で、F2サーバーにある広告画像が
画像表示の邪魔をしているのかとも思ったのですが
スタイルシートは、テンプレートそのままお借りしているので
どこを改変したらよいか分かりません・・・。
一部ということは表示されるものもあるんだね その差がわからない、と
92 :
88 :2009/03/02(月) 12:31:33 ID:JavK9bC+
>>90 いやパスはサーバでのパスを確認しようよ
サーバ上での生URLでそもそもでない画像とかがどうなってるのかをまず確認
94 :
88 :2009/03/02(月) 12:48:33 ID:JavK9bC+
>>93 生URLのソースを見るということでしょか。
style.cssは、index.htmlと別にサーバーにアップしているのですが・・・。
style.cssで使われる画像はフォルダにいれてまた別にアップしてあります。
パスを確認とはどうすればよいのでしょうか。
95 :
Name_Not_Found :2009/03/02(月) 12:55:43 ID:vrIzzbJy
Googleに訊け 正確な事は中の人しかわからない
>>84 レスありがとうございます
やはりHTMLだけでは無理でしたか・・・
少しjavascriptの方を勉強してみます
99 :
88 :2009/03/02(月) 13:57:12 ID:JavK9bC+
>>97 サーバーにアップしたpng画像のURL=パスということですか?
な・・・なるほどです・・・。
もしかしてスタイルシートの画像の文字を
URLに置き換える必要が・・・!?
>>99 CSSのbackgroundの記述ちょっとかいてみて。
102 :
88 :2009/03/02(月) 14:09:52 ID:JavK9bC+
>>100 background:url('img/menubg.png') repeat-x left top;
今試してみたところ、URL('img/menubg.png')の場所に、教えて頂いた
グーグルのロゴのパスのように、画像をアップしたURLを挿入したところ
表示されなかった画像がアップされていました!
ただ、入れられない画像( bgt2.png)があり、cssにもbgt2を入れれるような
記述がありません・・・。onz
しかし、ブラウザでは見えております。
104 :
88 :2009/03/02(月) 14:29:02 ID:JavK9bC+
すみません、htmlのところにbgt2.pngの記述があり
URLを挿入したところ、うまく表示されました・・・。
サーバーにアップしただけではなく、URLを書き込まないと表示されないのですね・・・。
しかし、
>>101 さんに教えていただいた事を考えると
サーバーのフォルダ名を書いただけでも表示されるのでしょうか。
(しかし試したところ、表示されませんでしたonz)
住所=サーバーにアップしたURLなのでしょうか。
だとしたら全てにURLを張らなければ表示されないことになりますが
いろんなサイトのソースを拝見して勉強しているのですが
みなさんフォルダ名だけを入れていますよね・・・。
その違いが分かりません。完全に詰んでますね・・・。
勉強しなおしたいとおもいます。
レスくださったかたがた、本当にありがとうございました。
その違いは、フォルダの位置関係だよ。
例えば
ttp://aaa/bbb/ccc/ddd.html に画像waku1.pngを表示したい場合。
aaaフォルダにwaku1.pngを入れたとすると、パスはこうなる。
ttp://aaa/waku1.png html上にwaku1.pngを表示したい場合の記述は
../../waku1.png
になる(../は階層を一つ上がるって意味。この場合二つ上だからこうなる)。
でもcccフォルダに入れたらこうなる。
ttp://aaa/bbb/ccc/waku1.png html上での記述はこうだ。
waku1.png
同じ階層にあるから画像の名前だけでパスが通る。
フルパス書いてもいいけど、面倒だし移動も大変だと思う。
初心者向けのhtml講座サイトで流し読みでいいから
おおまかに基本構造を理解しておくことをお勧めする
106 :
Name_Not_Found :2009/03/02(月) 15:07:25 ID:ODRDkgXU
ご教授お願い致します。
私のホームページが巡回型検索エンジン(yahoo & google)に登録されましたが、ドメインでの登録とドメイン+ファイル名での2個の登録されてしまいました。具体的には
ttp://mydomain/ ttp://mydomain/index.html の二つです。二つは同ページです。
これをドメインだけの登録に統一したいのですが、meta 及び robot.txt にて巡回ロボットに知らせる方法はありませんか?
どうぞ宜しくお願い致します。
わざわざ消すこともないだろ
108 :
Name_Not_Found :2009/03/02(月) 15:15:13 ID:0I0H+ThL
フォームのデザインが素晴らしいサイトを調べたいのですが どのようなキーワードで検索したらよろしいでしょうか? 海外のサイトを探したいので英語のキーワードがございましたら教えてください 以下のキーワードは周知なので除外します 「form,design,css」
109 :
Name_Not_Found :2009/03/02(月) 15:17:14 ID:WrWx6CnJ
そんなマニアックなのあるのか?w
110 :
106 :2009/03/02(月) 15:17:27 ID:ODRDkgXU
>107 例えばですね。 ”パン屋”で検索して、検索結果 1位 と 2位が同じページだと倫理的にいかがなものかと考えた訳です。実際に、それが起こってしまっており商売的にマイナスイメージを払拭したいと考えています。
111 :
Name_Not_Found :2009/03/02(月) 15:19:24 ID:WrWx6CnJ
ほっとけば勝手に消えるよ そんなこと気にするやついない
■民主党の正体 〜概要〜 中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる 思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの 旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体 外国人も党員になれる 愛国・保守議員は完全な窓際族であり、テレビ向けの展示品 聞こえの良い政策であれば、実現不可能な政策でも掲げて国民を騙す 反日マスコミの支援を受け、自らも支援を呼びかけ、不祥事や売国の本性は隠してもらえる政党 政局が第一 自分の生活が第一(特に小沢一郎) ■勢力図 なぜ以下のような勢力図が描けるのかは、当サイトの各項目をご覧になれば分かります。 ┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐ │革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│ └┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘ ↓│┌─共闘┘ ┌───────────┘ │ ┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐ │日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│ └─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘ ↓支持団体──────┴──┘└─────────-┬──┐ ┏━┷━┓ ┌───┐┌───-┐ ┌──↓──↓──┐ ┃民主党┃←支持母体┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金..│ ┗━┯━┛ └─┬─┘└───-┘
■偏向報道の手口 〜麻生内閣の支持率を下げる手法〜 (1)視聴者の感情を刺激させる洗脳番組作り (2)同じ与党でも、公明党を叩くことは絶対にない (3)くだらない報道(言葉狩りなど) (4)真の品格が現れた部分は取り上げない (4.1)演説を取り上げない (4.2)達筆を取り上げない (5)切り貼りして内容を改編・捏造 (5.1)所信表明演説の内容を改編・捏造 (5.2)党首討論で「小沢の勝利!」は大嘘 (5.3)麻生太郎に論破された円より子(民主党副代表)の醜態を隠蔽編集 (5.4)ハローワーク視察での正論を切り貼り改編 (6)本質を隠して偏向報道 (6.1)年内に二次補正予算を提出できなかったカラクリを隠蔽 (6.2)「定額給付金」の経済効果を隠し、麻生叩きの道具にする (6.3)民主党の給付金は批判しない (6.4)「派遣村」は反日左翼に政治利用されていることを隠す (7)実績は一切取り上げない (7.1)麻生政権の実績経過リスト (7.2)日印安全保障協力共同宣言の署名の時、マスコミが報じたのは「ホテルのバー」 (8)民主党の正体・不祥事は報じない (9)重要ニュースの扱いを小さくしてアリバイ工作 (10)解散総選挙の日程を捏造
>>108 googleなら日本語のページを検索から
ウェブ全体から検索にチェックを移してググリなおす
検索結果に日本語サイトが出るのが嫌なら設定言語を英語に変更
あげまくってるから変なのがきたじゃねーか・・・
118 :
6 :2009/03/02(月) 17:26:08 ID:???
なんか質問しろよ
ご趣味は?
サイト転送とページ転送の違いがわかりません。 例えば、このwebサイト政策初心者用説明スレはサイトなんでしょうか?ページなんでしょうか?
121 :
Name_Not_Found :2009/03/03(火) 08:59:57 ID:ai+9tZ9v
一緒のこと 言い方違うだけ サイトとはページの集合体を表すけど ネット的にはどのページも対等だし独立してる
>>120 1サイト=2ちゃん
1ページ=このスレ
俺はこう思ってた
>>122 に同意
>>121 は3行目だけ同意
プログラムやサーバ的な考え方で見ると、ひとつひとつのページは確かに独立したファイルだけど
内容で見ると、全てのサイトにおいて各ページが独立しているとは限らない。
2chに限って言えば各ページが独立してるとも言えるかもしれないがw
124 :
Name_Not_Found :2009/03/03(火) 12:10:16 ID:jo0jzbIk
xhtml1.0 strictかhtml4.1 strictのどちらで制作しようか迷ってます xhtmlだとeucとsjisを使う場合<?xml version="1.0" encoding=""?>のようなものを記入しないと いけないらしくて、これを書くと互換モードになるので困ってます xhtmlは人気があるみたいなんですがhtml4.1と比べてどのようなメリットがあるのでしょうか?
だれか24おねがいします
お客さんの要望のせいで、デザインは綺麗になるが、テーブルタグ使いまくりんぐで汚くなっていく・・・
それはお前の力量がないからテーブルタグ使うんだろ
129 :
Name_Not_Found :2009/03/03(火) 14:57:51 ID:ai+9tZ9v
4.1なんてありません
>>128 背景にグラデーションのかかっているレイヤーを文字数で横が広がるごとに、
レイヤーを伸ばしてそこにグラデーションをかける方法教えてください
今時テーブルでレイアウトする男の人って…
layerとか使わんだろ普通 作成ソフト等で言う所のレイヤーの事だったら 当該ソフトのスレで聞け
ごめんレイヤーじゃなくdiv
134 :
Name_Not_Found :2009/03/03(火) 15:26:11 ID:zmVLPPYz
IEの画像縮小がクソすぎるのですが何か対策はありますか? サーバサイドは無理です
あらかじめ縮小しておく
レンタルサーバにアップロードした時、アップロードファイルって どこに置いてあるんですか?管理画面見てもさっぱりわからないです。
修正したいのですが、アップロードファイルがみつからずどうにもならないです。
138 :
Name_Not_Found :2009/03/03(火) 15:48:52 ID:zmVLPPYz
>>135 50パターンくらいのサイズに対応したいのですがいいソフトありませんか?
139 :
Name_Not_Found :2009/03/03(火) 15:50:27 ID:ai+9tZ9v
どこに置いたのか分からんのにどうやってあげたんだよ・・・
更新したいんだけど、更新が反映されないんだよね・・・ 何か設定が間違ってるのかなぁ。
あ、136です。
142 :
Name_Not_Found :2009/03/03(火) 16:54:54 ID:ai+9tZ9v
そりゃお前借りてる鯖のサポートに聞けよ ここで聞いて分かるわけないだろ・・・
2ちゃんで何でも聞く奴は社会で常識を知らない人が多い
>>144 ありがとうございます。出来ました。
>>142 いやー格安鯖使ってるんだけどさ、サポートはメールのみで返信には1週間以上かかるという
クソサービスなのです。
>>145 格安→ユーザー多い→サポート対応しきれない
普通だろ
お前がレン鯖やってみろよ・・・
キャッシュもわからんのか 返事が遅い→待ってらんね→2ちゃんで聞こう 便利な思考回路だな
149 :
Name_Not_Found :2009/03/04(水) 11:03:50 ID:H+3v/Neh
そもそもサポートの範囲外だな
150 :
Name_Not_Found :2009/03/04(水) 11:54:08 ID:XjCS/LZH
webデザインをする時に発想に困ることがあります デザインを個々の部品に分けて考えたいのですが 部品はどのようなものに分けられるでしょうか? 自分なりに分けたのは以下のとおりです テーブル メニュー リスト
IEのアンダーラインバグが出るのですが、 何かお勧めのフォントはありますか?
部品w
>>150 デザインを行う上で、デザインをここの部品にわけてしまうと
それはデザインではなく、個々の機能になってしまいます
これはデザイナー的な考え方ではなく、プログラマー的な考え方です
あくまでデザイン上の意識を持って発想しましょう
155 :
Name_Not_Found :2009/03/04(水) 13:08:08 ID:6RfKvE2J
PDFについて質問です 店の過去実績資料のような印刷物15ページほどを載せる必要が出てきました 自分が見る立場の時はPDFは重くてきらいなのですが、サイト作る手間を考えたらPDFにしようか迷ってます PDF使用は避けるべきでしょうか?
>>155 あっても良いけど、「だけ」ってのはちょっと…。
資料の量にもよるんだろうけど。
自分が見る立場だとPDFは重くて嫌いなのに、 他の人に見せる時は重くて嫌いなPDFを強要するの?
見せびらかしたい過去実績は見やすくするべきじゃないのかーっと
PDFはぶっちゃけ見づらい
162 :
Name_Not_Found :2009/03/04(水) 14:10:30 ID:m2MLO1fM
PDFの話題に乗っかって質問です。 うちの会社では、顧客が企業中心なので、商品の注文をFAXでしか受け付けてないんだけど FAX用注文用紙をPDFで載せるのは如何なものだろうか? 過去にhtml+cssで載せてた時期もあったんだけど、やっぱり顧客のPC環境によって レイアウトが崩れたりするようで…仕方なく現在はPDFにしてます。 できればPDFは重いので使いたくないんだけど、他に印刷向けの方法って無いかな?
FAXならPDFで十分だろ
165 :
Name_Not_Found :2009/03/04(水) 14:34:10 ID:H+3v/Neh
迷う時は両方用意するんだよ
画像で用意するとか
PDFで十分 一般サイトでPDFは嫌われる傾向は確かにあるけど 企業サイトでしかもFAX注文書なんてかなり限定されたユーザーしかいないし コストかける部分じゃない
ていうかアクロバットリーダー9はXPで充分速く表示されるぞ かつての表示にストレス感じる遅いイメージは今やもうないよ。
169 :
155 :2009/03/04(水) 15:15:08 ID:???
170 :
Name_Not_Found :2009/03/04(水) 15:32:58 ID:m2MLO1fM
>>163-168 ありがとうございます。
かなり参考になりました!
…ところで、自分も
>>168 と同じXP+アクロバット9の
環境なんですが、PDF開くのめっちゃ重いです。
メモリとかの差が出るんですかね…?
>>155 店のってクライアントが載せたいのか、自分の店が載せたいのかで話が変わる
どちらにせよ印刷物を掲載したいならPDF or 画像になる
あとFLASH使ったツールもあるよ
複数の画像を冊子の様に見せてページをめくって見るような奴
元のデータからきちんとPDF化したものだと、 GoogleなんかでPDFの内部のテキストデータも検索対象になるから、 画像よりはPDFをオヌヌメします。
173 :
155 :2009/03/04(水) 16:03:12 ID:???
>>171-172 クライアントというか友人の店で友人が載せたいと言っています。
古い印刷物しかないので15000文字ほどのデータを文字起こしするしかありません。
私の目にはそれほど重要なデータと思えず需要もない気がしますが、
その業界について詳しい友人が必要だ!と言うのですから、それなら検索対象になる方がいいかなぁと迷っていました。もう少し打ち合わせて決めたいと思います。
本当に色々有り難うございました。
>>173 最終的にはコスト次第って事で
提示した(された)金額で自分が納得できる範囲内でやればいいんでない?
コストをかけたくないなら、単純にPDFデータをリンクするだけ
ユーザビリティを考えるなら他の手段も取り入れる
フォームの質問です。 ラジオボタンを使って、どれか一方を選択し その他を選択した場合にテキストボックスの文字を反映させたいのですが。 使っているOSは何ですか? ( )Windows ( )Mac (●)その他 [ テキストボックス ] その他を選択した場合、テキスト内容を反映させたいのです。 <input type="radio" name="OS" value="Windows" />Windows <input type="radio" name="OS" value="Mac" />Mac <input type="radio" name="OS" value="" />その他 <input type="text" name="OS" /> (●)Windows ( )Mac ( )その他 [ 携帯 ] ↑上記の場合だとWindowsを選択して、テキストボックスに文字を入れると 2つの答えが出てしまうんです。。 この場合には、携帯を無効にしたいのですが、どうしたらよいでしょう。 お願いします。
【質問時の注意】
1. 質問する前に
>>2-4 にも目を通すこと
2. メール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
178 :
175 :2009/03/04(水) 22:25:05 ID:rGPL4BqU
>>175 <input type="radio" name="OS" value="Windows" />Windows
<input type="radio" name="OS" value="Mac" />Mac
その他
<input type="text" name="OS" value="" />
180 :
175 :2009/03/04(水) 23:07:38 ID:rGPL4BqU
>>179 ありがとうございます。
でもそれだと、Windowsを選択して、テキストボックスに「携帯」って入れちゃうと
結果が、
[OS]Windows 携帯
と、なるんですよ。(´・ω・`)
Windowsを選んだら、携帯の書き込みも無効にしたいんですが
フォームだけじゃダメなのかな。
とりあえず、もうちょっと考えます。ありがとうございました!
>>175 <input type="radio" name="OS" value="Windows" />Windows
<input type="radio" name="OS" value="Mac" />Mac
<input type="radio" name="test" value="" />その他 <input type="text" name="OS" readonly="readonly" />
とやって、その他を選択したときが来たらjavascriptでinputで書き込みできるようにする
反映させたいって言うけど、どこに反映させたいの?
183 :
175 :2009/03/04(水) 23:37:55 ID:rGPL4BqU
>>181 やっぱjavascriptですか・・参考に調べてみます。
ありがとうございます。
>>182 送信した際の確認画面と、送信されてくるメールの項目に、です。
その結果を集計する際に
[OS]Windows 携帯
という矛盾をなくしておきたいだけなんです。
ありがとうございます。
methodでその他を選択したらinputに入力した文字列を取りたいと読めるだろks
186 :
175 :2009/03/05(木) 00:00:29 ID:yhTEzg5P
>>184-185 ありがとうございます。(´;ω;`)
難しそうだけど、gooのところを参考に頑張ってみます。
>>183 それって結局cgiで分岐させてやりゃいいって話なんじゃねぇの?
質問させて下さい。
OBJECTタグを使用して、ブログファイル(fc2)の読み込みを試みています。
読み込む側のファイル名を「a.htm」、読み込まれる「ブログ」とし、以下の動作確認を行いました。
1.a.htmをサーバにアップした状態で、Fire Fox3で閲覧。
2.a.htmはローカル上で、Fire Fox3で閲覧。
3.a.htmをサーバにアップした状態で、IE6で閲覧。
4.a.htmはローカル上で、IE6で閲覧。
このとき、3 で、ブログが表示されない状態になる事がありました。
具体的にはa.htmを開く、もしくは更新した時に、「activeXのなんとかを許可しますか?〜」と言った警告が画面上部に出る事があります。
その警告に許可を出した時は、100%ブログは表示されるのですが、警告が出ないまま何回か動作事件を行っていると、急にブログが表示されなくなります。
どなたかこの問題の解決方法をご教授頂けないでしょうか。
また併せて、activeXの警告が出なくなる記述方法もご教授頂けると助かります。
以下にa.htmの、objectタグの部分を記述しておきます。
<!--[if IE]>
<object classid="clsid:25336920-03F9-11CF-8FD0-00AA00686F13" data="
http://ブログ " style="width:800;height:600px;">
<p>IEです</p></object>
<![endif]-->
<!--[if !IE]><-->
<object type="text/html" data="
http://ブログ " style="width:800px;height:600px;">
<p>FFです</p></object>
<!--><![endif]-->
189 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 08:22:33 ID:eLAMb7OL
作成ソフトでHPをつくり、ショッピングカートもつけ、 運用していく時、SSLというのはサーバ側がやってもらえる ものなのでしょうか?
190 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 08:29:22 ID:uCwKKJ6M
SSL付けないといけないようなものはちゃんとした業者に頼んどけ そんな状態で自作したら絶対問題起こすぞ
191 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 08:29:34 ID:qep6UIFr
>>189 やってるとことやってないところがあるので電話したほうがいい
基本は個別に有料
192 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 08:30:15 ID:qep6UIFr
だが実際SSLの意義がここ最近薄れてきている。 暗号化しても無意味という意見も多々あります。
193 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 10:15:29 ID:0DIIHc6C
xhtml1.0 strict使ってます imgタグにwidth,heightを書きたくないんですがこれは必須なのでしょうか?
194 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 10:21:42 ID:uCwKKJ6M
いらない
金出してサイト証明入れる必要はないんじゃない? 必要なのはオレオレ証明でもSSL通信で経路の暗号化することだからな
197 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 15:55:34 ID:U9WnbnvK
テキスト表示を ieとchromeではwidthがずれるんだけど 何故でしょうか?CSS問題?tableで表作ってそのなかでTEXT 定義しているんですが
>>197 意味わからん コピペで再現できるコンパクトなソースを
199 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 17:39:05 ID:U9WnbnvK
200 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 17:49:21 ID:uCwKKJ6M
つまんね
201 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 18:08:13 ID:ksbZCsz4
ラジオボタンで選択したところのvalueを取得してアラートを出したいのですが何も動作しませんでした どなたかご教示お願いします funciton tabemono() { alert(document.form.shouhin.value[i]); } <form> <input type="radio" name="shouhin" value="orenji" onChange="tabemono()" />オレンジ</ br> <input type="radio" name="shouhin" value="ringo" onChange="tabemono()" />リンゴ </form>
ごめん、関係ないけど</ br>で吹いたwwwwwwwwww
自分はそれ以前に「ファンクション」のスペル間違いに吹いたw 正しくは「function」で、これ違うと動作しないんじゃね?
functionで動きました 本当に助かりました ありがとうございます
205 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 18:26:44 ID:ksbZCsz4
id出し忘れました
206 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 18:33:55 ID:pjy588gT
hairetuに多次元配列で入れ、hairetu[0][1]みたい取れるようにしてあります nで指定したhairetuの数を取得したいのですがカタカナで読むとアンディフェンデント?というエラーがでました phpでいうとecho count($hairetu)みたいなことがやりたいのですが どのようにして配列の値を取ることができるのでしょうか? hairetu = [ [1,2,3,4,5,6,7,8,9], ['a','b','o','ab'], ['朝型','昼型','夜型'] ] function ningen(n) { len=hairetu[n].lenght; alert(len); }
var a = [ [1,2,3], [4,5,6], [7,8,9] ]; function ningen(n) { alert(a[n].length); } これでできたぞ
208 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 18:47:34 ID:pjy588gT
すいませんでした lengthに直したらできました ありがとうございます
209 :
Name_Not_Found :2009/03/05(木) 18:51:21 ID:EBziBy7/
for (i=0;i<10;i++) { name += i; } alert(name); nameにiに含まれた数字を文字列連結で足したいのですがしたいのですが 0123456789のようにしたいです しかし上記のコードではNaNになってしまいます どこを直したらよろしいでしょうか?
おまえらいい加減板違いに気づけ
おまえらいい加減板違いに気づけ おまえらいい加減板違いに気づけ おまえらいい加減板違いに気づけ おまえらいい加減板違いに気づけ おまえらいい加減板違いに気づけ おまえらいい加減板違いに気づけ おまえらいい加減板違いに気づけ おまえらいい加減板違いに気づけ おまえらいい加減板違いに気づけ ここの板の名前「web制作板」
板じゃなくてスレ違いじゃないかな… JavaSprictの専門的な質問は、JavaSprict質問スレで聞くといいよ
WebProg板に行けということじゃね?
×板違いに気づけ ○俺でも答えられる初心者な質問をしろ
Wordにてhtml形式ファイルをFTPにアップロード後、サイト上でチェックしたら画像が×になってしまいます。 ググッたところ、別に画像等に関しては、○○fileというフォルダが自動でできるはずとありましたが そのようなファイルができません。 何か、このフォルダもアップロードする方法が別途あるのでしょうか。 かなりの初心者質問で申し訳ありません。アドバイスいただけませんでしょうか。
とりあえずしてみろ
216です。 すみません!馬鹿でした!
大漁だなw
>>220 自分はそういう素材もPhotoshopでガンガン作ってるけど
作りにくいか…?
>>220 まずはフォトショのレイヤーの使い方を覚えようか
イラレってどんな時に使うの?
ベクターデータはどんな時に必要なの?
>>226 利用されるときの大きさが定まらない場合
了解 ってことはウェブで使う時はほぼフォトショでいいわけですね ありがとー
いえいえ
馴れ合いとかうざいし
ircで手取り足とり教えて欲しいの?
235 :
Name_Not_Found :2009/03/06(金) 16:17:53 ID:GTG5+n05
アクセス解析を元に人気のあるページを知ったりデザインを改良したりしたいのですが アクセス解析でどのようなデータを取ればよろしいでしょうか? ipと閲覧ページ以外に必要なデータがございましたら教えてください
思いつかないなら必要ないんじゃない?
238 :
Name_Not_Found :2009/03/06(金) 16:28:44 ID:9uv8rfs/
まんこの数数えるのが一番!
>>235 アクセスしてきた人が男性か女性かが知りたいです
これはマーケティング戦略的に大変重要な情報になります
243 :
Name_Not_Found :2009/03/06(金) 16:58:00 ID:9uv8rfs/
無理です
ソフト名が思い出せません。 ずっと前に使用していた、ブロックレベル要素を赤い枠で囲んで構造を解析するツールで、 囲んだ枠の近くに要素名などが記されているものなのですが、 わかる方教えてください。
>>246 「webデベロッパー firefox」でググレカス
249 :
Name_Not_Found :2009/03/06(金) 22:31:55 ID:Ay9qvyWK
すみません。 <p>タグって中はインライン要素が来るんですよね。 この<p></p>内に<table>タグは入れられるのですか? 実際参考書では入っているのですが、<table>タグ(そのtable内にもpタグが入っています)はブロック要素ですよね? インライン要素しか入らないようなのにブロック要素が何で入れられるのでしょうか? ちょっと分からないので教えていただけたらと思います。
参考書がおかしい
251 :
Name_Not_Found :2009/03/07(土) 00:04:50 ID:LCohsWhA
最近やたらとURLのことをURIって間違えてるのを見かけるけど、流行ってるんですか?なんかのネタ? それとも、やっぱりLの小文字と大文字Iを本気で見分けられないゆとりが増えてるんでしょうか?
おまえがネタだろ?
253 :
Name_Not_Found :2009/03/07(土) 01:02:45 ID:LCohsWhA
試しにググってみた。「URI?Lでしょ?」な人は少なくないようだ。 ま、一般的にはそんなものじゃねーの。 「URI」に対して自信満々で「間違ってますよ!」とか 「打ち間違い?」「大文字小文字の区別が付かないのか」とか結構ウケる。
釣られすぎちゃうんかと
255 :
Name_Not_Found :2009/03/07(土) 03:17:29 ID:AXNFGOTr
サファリでページ内リンクがずれるんですがどうしたらいいですか
256 :
Name_Not_Found :2009/03/07(土) 08:29:09 ID:fiXeI01T
パソコンを今14インチ使ってますが 皆さんはどれくらいの画面のパソコンを使ってますか?
257 :
Name_Not_Found :2009/03/07(土) 08:51:43 ID:9VtQEF4B
正しくはURIでも一般的には通じないからURLでいい URL自体も一般人には通じないが
2ch的にはウラルでFA?
>>257 もしかして、URLとURIがまったく同じとか思ってる?ただの違う言い方とか思ってる?
260 :
Name_Not_Found :2009/03/07(土) 10:36:19 ID:9VtQEF4B
屁理屈言うやつは死ねばいいといいと思うんだ 日本人じゃないならごめんね
262 :
Name_Not_Found :2009/03/07(土) 10:48:26 ID:9VtQEF4B
またキチガイか
URLとURIの違いも知らないでうぇb政策してるとは・・・
初心者質問です。Web作成でWordで土台を説くってhtm→うpは、邪道なんですかね? 別サイトで「いまどき、wordで作るヤツなんていねぇって!」って返信もらったんですが、 wordで作ったページで今のとこ、不都合がないもので・・。
お好きなように あなたが正道と思えばそれが正しいのです
267 :
Name_Not_Found :2009/03/07(土) 14:08:41 ID:9VtQEF4B
おまいが問題なければ何でもいいよ 普通はワードなんて使わないけどね 道具なんて何でもいいんだよ それで求めてるものが出来るならね
wordで作る人種がまだ生きていたとは・・・ そろそろ滅ぼさなければならないな
ワードなんて意味不明なタグ一杯吐くから メモ帳で作れるようになった方がファイルサイズ小さくてすむよ 構造理解してたほうが後々微調整しやすいしな 不都合ないなら別にいいけどね
おまいらやけに優しいじゃねえか ?
なるほど。タグに問題が生じやすいのと、ファイルサイズの問題なんですね。 ありがとうございました!
>>271 まずはフリーのテンプレサイトのをいじってみなさい
なんでテンプレだよwww
274 :
Name_Not_Found :2009/03/07(土) 18:51:33 ID:3jKIOL4m
2カラムとのフリーテンプレートを探してるのですが divを多用してるサイトのしか見つからず困ってます シンプルなソースを公開してるサイトをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
divを使えばいいじゃない
divが多かったら何が問題なんだ?
自分がデブだからdivって響きがなんか嫌なんです
いいですか? W3Cに準拠させ100点取れれば divだらけでも全く問題はありません ここでぐだぐだ言ってる人はデザインのできない屑さんたちですからね 手打ちが一番とか抜かす屑さんたち コンバンワ>_<
ハイ コンバンワ
>>278 きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここで聞くのが合ってのるか分かりませんが Draamweaver3(※CS.3ではありません) のサイトの定義のバックアップをしたいのですが どのファイルをとっておけばいいのか分かりません。 探してはみたのですが・・・ ご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。
>>278 100点ってlintのことか?
validatorさえ通ればlintの点とかどうでもいいだろ
283 :
Name_Not_Found :2009/03/08(日) 03:19:38 ID:0r2o/tZo
自分のサイト内でリンクする<a href="リンク先">で
ファイル名にするのと
ttp://www. ●●●のURLにするのでは何か違いが出てきますか?
検索などで有利とかあるのでしょうか?
>>283 特になにもない。
だからどっちでもいい
質問させてください。 ワードでホームページを作ってみたのですが、画像の表示がおかしいです。 画像が1つなのに2つ表示され、画像をA、A’とすると、 A <!--[if !vml]--> A’ <!--[endif]--> というように表示されてしまいます。 ただ、FireFoxだと正常に表示できます。 アップロード先のサーバーはFC2です。 どなたか解決法を教えてください。よろしくお願いします。
だからワードは止めろとあれ程ハラホロヒレ
あと、FirefoxをFireFoxと書くとアホの子と思われるとあれほどハラホロヒレ
公式もFireFoxは認めてないもんな
おまいは流れを読めとあれ程ハラホロヒレ
291 :
Name_Not_Found :2009/03/08(日) 20:48:39 ID:ier8esG+
皆さんメールアドレスって公開してますか? イタズラが多かったんでメアド非表示にしていますが
>>291 画像にする、アドレスの一部を全角にする、フォームを使う。
あたりがポピュラー
文章の最初の部分だけブラウザ上であらかじめ見えていて「もっと見る」とか 「続きを見る」とかってリンクをクリックすると文章が全部出てくる方法が ありますが、あれってどうやってやってるのか教えて下さい。 理想は、ソース上はすべての文章が書いてあって、ブラウザ上では隠しておきたい。 で「続きを見る」ですべての文章を表示したいのですが。 Javaでもスタイルシートでもいいので分かる方お願いします。 理由はSEOで狙ったキーワードでYahooでもGoogleでも一番上に表示 されてるので、HTMLの内容を変えずに文章を隠したいんです。 よろしくお願いします。
>>293 javascriptでgetElementByIdでできます
>>294 返信ありがとうございました。でも「getElementById」ググッても
俺の知識じゃちょっと難しい。。。
ここのHPのソースパクれば?みたいな参考になるとこないですかね?
何度もすみません。でもgetElementByIdだけでもものすごいヒントに
なりました。感謝です。
「表示 非表示 getElementById」でググレカス
>>296 言葉きついのに、めちゃめちゃ親切ですね。助かりました。
あとは自力でなんとかします。
続きを読むのリンク先に続くを書く
A4サイズで作成したいのですがA4のサイズは210x297です これの長さはピクセルでしょうか?それともセンチでしょうか?
あんぐり
301 :
242 :2009/03/09(月) 12:03:15 ID:???
>>245 遅くなりましたが、ありがとう御座いました
サイドカラムをつくって、そこに入れたつもりの検索窓の位置が 思うところに来てくれません。 しかも左右をautoにしても真ん中によりません。 Fx IE Safariで見てそれぞれずれいて、どれかにあわすとどれかがずれるうような状態です 同じようになってるはずのプルダウンメニューはきれいに揃うのですが 何がいけない可能性があるのか教えてください
widthを指定してないと真中によりませんよ
ありがとうございます。 #search { width: 166px; margin: 3px auto 0px auto; font-size: 11px; } #search select { font-size: 11px; width: 166px; margin: 3px auto; } #search input { margin: 0px; font-size: 11px; } divのカラムの幅は180px です その中に検索窓とプルダウンとボタンを入れました。 このようにしましたが、プルダウンメヌーとボタンだけが きれいに揃うのです。
>>304 関係ないけどフォントサイズは%のがいいよ
pxだと固定でブラウザで文字サイズ変えられない
>>305 その理屈だと全てのブラウザがそういう挙動だと思い込むだろ
IE使うのやめて欲しいから敢えてpx指定
ie7からpxでも大きさかえられるよ
コンテンツ部分の横に影を付けてを立体的に見せたいのですが 影の画像をコンテンツの左右にフロートしてrepeat-yとするのがいいんでしょうか? 他のやり方はありますか?
グーグルのサイト内検索を入れているんですが、 検索欄に画像を入れるにはどうやってタグを記載すればいいんでしょうか。
311 :
Name_Not_Found :2009/03/10(火) 04:58:17 ID:VBLhBvC7
階層構造シンボルがよく意味わかりません。教えてくり
AA置場みたいなページを作ろうと 初めてHPみたいなのを作ろうと思うんですが 何に気をつけて作ればいいですか?
わろた
>>309 CSSでbodyのbackground-imageを指定してそれをrepeat-y
影だけなら画像の高さは1pxでOK
つうか同じようなことしてるサイトのソース読めば?
316 :
Name_Not_Found :2009/03/10(火) 12:12:57 ID:TfI3gW3R
pdfにcssを適用させたい、または埋め込みたいのですがどのようにしたらよろしいでしょうか?
317 :
312 :2009/03/10(火) 12:58:06 ID:???
さっさと教えてくれませんか
>>310 <input type="text" value="画像" />
320 :
312 :2009/03/10(火) 14:26:25 ID:???
もっとまともな回答できないのかよ無能ども
自分が有能だと思うなら、こんなとこで聞かずに自分でやってしまえ
322 :
312 :2009/03/10(火) 16:14:32 ID:???
もういいです
テキスト多めのサイトを作りたいんですが、 画面左にメニューリンクを置く予定です。 ◆作成時に幅は何pxぐらいに設定するのが適当でしょうか? ◆仮に700pxにするとして、指定方法を教えてください。 BODYやCSSでpxしてもテキストはみ出すんですが・・ ※テーブル以外の方法で すいません、お願いします
>>324 幅は固定しない方が優しいのだが
どうしてもというなら左右にわずかなマージンかな
三文字ドメインを取ろうと思いドメイン検索をかけ空いていたので取ろうとしているのですが 取ろうとした名前の企業やグループ・サービスなどがあった場合(別ドメイン含む)・出てきた場合、何か問題?になったりしませんか?
>>327 そのドメインを売ってくれと言われるかも知れない
NTTとかCNNとかABCとかなら買う。 NHKは買わない。
330 :
323 :2009/03/10(火) 23:51:53 ID:???
>>324 そうなんですか?
しっかりしたサイトは長い文章も
行幅が合ってるので何かやっているのかと思っていました。
ありがとうございました、
ひとまず紹介スレいってみます
331 :
312 :2009/03/11(水) 00:22:45 ID:???
332 :
Name_Not_Found :2009/03/11(水) 03:15:01 ID:D5xItHLZ
指定した範囲内のAタグ全部に、classを付けたいんですが どうしたらいいでしょう。
333 :
Name_Not_Found :2009/03/11(水) 06:11:39 ID:ClCc6zki
ホームページビルダー11で、初めてページを作ったんですが ファイルを転送してみてwebブラウザで見てみると、すごい余白が出るんです。 どうしたら余白を消して画面いっぱいにひょうじできるのでしょうか?
「画面いっぱい」にしたら悲惨なことになるから・・・
二文字の勘違い
メインのdivは1000pxだとでか過ぎますか?
>>338 好きにしろ
ちなみにネットブックだと幅1000pxは
最大化しても大抵横スクロールバー出る
>>338 べつに好きにつくればいいけど、ユーザビリティ考えて作りましょう
>>338 ノートPCだと、最新のものでも最大表示領域が1024×768だったりする
幅の話だか高さの話だかわからんが、もし幅だと横スクロールが出るな
自分なら横スクロールの出るサイトには2度と足を踏み入れない
テーブルをやめてCSSに移行したいのですが、わかってない部分があるので教えてほしいのです。
<table width=600 border=0 cellspacing=0 cellpadding=6>
<tr>
<td bgcolor="#F0F0F0"><table width=588 border=0 cellpadding=0 cellspacing=0>
<tr valign="top">
<td width=180><table border=0 cellspacing=1 cellpadding=0>
<tr valign="top">
<td><a href="
http://hoge.jp/hoge2/ ">hoge hoge</a></td>
</tr>
</table>
<tr valign="top">
<td><a href="
http://hoge.jp/hoge3/ ">hoge hoge hoge</a></td>
</tr>
</table>
</td>
<td width=1 bgcolor="#CCCCCC"><br></td>
<td width=180><table border=0 cellspacing=1 cellpadding=0>
<td><a href="
http://hoge.jp/hoge3/ ">hoge hoge hoge</a></td>
</tr>
</table>(以下同じようなくり返し)
これを、以下のようにしてテーブルのように並べるにはCSSで何を書けばいいんでしょうか?
<div id="hogecola" class="hogecolumn">
<h3>hoge hoge</h3>
<ul>
<li><a href="
http://hoge.jp/hoge2/ ">hoge hoge</a></li>
<li><a href="
http://hoge.jp/hoge3/ ">hoge hoge hoge</a></li>
</ul>
<h3>hoge hoge hoge</h3>
<ul>
<li><a href="
http://hoge.jp/hoge4/ ">hoge hogehogehoge</a></li>
<li><a href="
http://hoge.jp/hoge5/ ">hoge hoge hogehogehoge</a></li>
</ul>
>>343 ガチガチに表示を固めたいなら無理しなくても良いんじゃないか?
なぜCSSにするかがわからないと、思い通りにならなくてイライラするだけだ。table厨もdiv厨もたいしてかわらん。
>>343 元のテーブル部分からしてめちゃくちゃ
どういう風に並べたいのかさっぱり分からん
>>346 えと、イメージは楽天のトップに並んだ3列3行のテキストリンクの様なものです
>>338 2008年度版・画像解像度の調査によると
1024は38%、1240は42%、その他残り%
ゆえに、1000pxだと1024のユーザーは見捨てることになります
あとはあなたの判断ひとつ
それと君らいつも勘違いしてるけど
初心者の大多数は、IEで且つお気に入りバーを左サイドに常駐させている
というアンケート結果も出ています
オナニーサイトなら何でもかまわないけど
少しでも多くの人に見てほしいという考えの人は
このあたりのことを忘れるべからず
結論:xhtml+css、横ワイド100%、最低横幅800px
この意味がわかんねー人は、気に死なさんな
ていうか毎日見てるアナルツールでは、リアルで1280*768〜800〜1024てのが全体の半分以上で 今やこれより小さいモニタ使ってる人の方が、これより高い解像度のモニタを 使ってる人よりはるかに少ないんだぜ。 Appleのように早くから980pxに移行してた所が大型モニタ普及の牽引にもなってると思うよ
まあ低い環境になるべくあわせるのも技術のうち。
画像のURLをメールなどで送りたいのですが、その貼ったURLから飛んだらリンク切れ表示が出てしまいます。 URL自体は〜.gifと拡張子もつけてるし、直接アドレスで検索すれば画像は表示されるので間違ってないはずなんですけど どうしてでしょうか教えて下さい。
見た時にたまたまリンクが切れるんです。
サイトを作ろうと思っているのですが、どのサイトを参考にしてもコメントアウトが施してあります コメントアウトの必要性がよく分からないのですが、施すべきなんでしょうか?
>>353 1)完成
2)時間経つ
3)更新しようとする
4)何書いてるかサッパリ
5) orz
こんな感じで書いてると、後々便利
<!-- MainNavi -->
<div id="MainNavi" >
•••
•••
</div>
<!-- /MainNavi -->
<!-- MainNavi --> <div id="MainNavi" > ↑ バカの典型 真似しちゃダメだよ
>>354 そんなアホアホなことしてるからわからなくなるんだよ
<!-- メインナビゲーション始め --> <!-- メインナビゲーション終わり --> こうだよな ?
>>353 必要性を感じなければ使う必要はないよ
複数でサイト管理してる場合なんかに
他の人がわかるようにコメントを残したりする
>>355-356 はまともなサイト作ったことない典型
すみません質問なんですが HtmlのコードとCSSのコードが別になった場合と同じになってる場合がありますが それは何でですか? <h1><font color="#3300FF">〜</font></h1> と一緒にする場合と <h1>〜</h1> h1 { color: red; font-size: 170%; font-family: Arial,Verdana,"MS Pゴシック",sans-serif; } みたく別にする場合
>>361 おまえアホやねぇーw
企業側から更新のときを考慮して
求められるからわざわざ挿入させてんだよ
>>362 素人考えだねそれは
そういうのは別のところにメモで記録するもんだろ
お取り込み中吹いたw
>CSSとHTMLが同じと別の場合ありますがなぜですか? どっちでも書けるからに決まってるじゃないか
ちょっと教えておくれ。 UTF-8でページ作ったんだが、ブラウザの初回読み込みで うまくエンコードが認識されない。 一度読み込んだ後で表示>エンコード>UTF-8って指定すれば見れるんだけど。 htmlファイルの保存形式はUTF-8N、ヘッダ内に <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> の記述もしてる。 サーバか何か関係してるんだろうか? 調べてもよくわからなかったんで、誰か教えて頂ければ…
>>366 どちらでも書けるけど書き方違いますが
古い書き方と新しい書き方ってことですか?
369 :
367 :2009/03/12(木) 14:18:30 ID:???
書き込んだ直後でスンマセン、htaccessでcharset設定したら解決しました。
ブラウザのバグだったのか。
>>368 今までは情報(html中の文書)とデザイン(htmlタグによるレイアウト)が一緒になってた。
それを今後は情報はhtml文書に、デザインはCSSにと切り分ける方針が進んでる。
理由はいろいろあるけど主なものは
デザイン分離による効率化、文書中のデータ量の軽減、情報整理、デザイン性を高めるなど。
文字色・サイズなんかはhtmlでもできるけど、
「h1の色を赤から青にして、文字を少し小さくしてくれ」と言われた場合
同じh1の設定が複数のページに大量にある場合、全部をhtmlレベルで変更するのはかなりの手間になる。
だけど外部CSSで読み込ませてあるならCSSファイルの1箇所だけ直せば済む。
htmlの記述にしたって
「<h1><font color="#3300FF">〜</font></h1>」と「<h1>〜</h1>」では
どっちがデータ量が少ないかは一目瞭然。
共通項ではない単一な設定ならhtmlに埋め込んでもあまり問題ないけど。
>>369 すごくすごくありがとうございます。頭の中の???がクリアされました解決できました!
371 :
367 :2009/03/12(木) 15:41:08 ID:???
補足:ただしあまりにデザインを分ける事に意識が行き過ぎて、 いざhtml単品で見た場合に意味の伝わらない文字の羅列しか出ないページはアウト。 CSSが無くても一通りの文書情報が閲覧者に伝わり、 かつCSSを適用した際にきちんとレイアウトされてるのが理想。
かさねがさねどうもです!
373 :
Name_Not_Found :2009/03/12(木) 21:58:11 ID:DdiY8Pnm
スライスのうまいやり方がわからないよ。
玉ねぎ、レモン どっちだ ?
<ul> <li>a</li> </ul> で黒丸を消す方法は分かっているのですが消したあとその部分に「間」が出来てしまいます。 ・ a ↓ a こんな感じになってしまいます。 a を a にするはどうすればいいのでしょうか? よろしくおねがいいたします。
a を a です。修正します。
ul,li{ margin-left:0; padding-left:0; }
あ、liは要らなかったかも
そんな単純とは・・・できました!ありがとうございました。
はあ?そうやらずにどうやって・を消したんだ?
htmlとcssを分ける理由 ・cssを別ファイルにまとめることでページが大量にあってもデザインの変更が容易になる ・cssをキャッシュしてページの読み込み速度アップ
382 :
Name_Not_Found :2009/03/13(金) 00:00:22 ID:DdiY8Pnm
フォトショップのスライスですが書き出す時URLは入力するのですか?また画像のみでいいのでしょうか?あときれいに切れない
>>381 俺はHTML上検索エンジンに読ませたい文章をてっぺんに書いて、
デザインで下げたいなんて目的で外部CSSにしてるけど。
>>383 そりゃ、古いブラウザで見ると悲惨やな。
坊やだからさ。
もう、IE6は捨ててもいいと思う。
いまショップサイトで実験的にIE6ハミゴ計画実施中なんだけど 一ヶ月経っても、やっぱりWin環境の人間の40%強IE6のままだ これはいかん、売上や評判に響く。残念だけどやっぱ必須だわ。
IE6で画像解像度1024pix これ35%近くいるからねー
IE8.js使おう
>>389 当然使ってるが、思ったような効果が無いんだわこれが…
IE8.jsのまえはIE7.js使ってたが、これまたもうひとつだったなあ
VISTAの販売があれだけ大失敗したんだからXP標準の EI6が無くなるハズがない。 誰もブラウザのうぷなんてしないよ。
IE6とIE7はframeハックで強制JScriptONに出来るから 早くIE8に変えないとウイルスやトロイをインストールされる
393 :
353 :2009/03/13(金) 17:02:01 ID:???
ありがとうございます。使わなくてもいいんですね。 もう一つすいません、<!DOCTYPE>は書かなくても平気なんですか?
記載のないサイトがあるもので・・・書かなくていいと思いました。 なんて言うんじゃないだろうな
Google : "frameハック"との一致はありません。 "iframeハック"の検索結果 10 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
質問 テーブルを横に2つ並べたいんだけど、できる? テーブル1 テーブル2 みたいに、左と右に配置したいの。 普通に欠くと、 テーブル1 テーブル2 みたいに、 上 下 になるでしょ。 これを、横配置にしたい。
・floatを使う ・tableの中にさらに左右のtableを使う
バカなのにタメ口
floatってCSS?
>>401 んだ
それもわかんないなら、風呂にアヒルちゃん浮かべとけ
すまん。 そいつ、俺のブログペットだわ。
<form method="post" action="<?php $_SERVER["PHP_SELF"]; ?>"> <input type="submit" name="bbb" value="プッシュ!"> </form> <form method="post" action="<?php $_SERVER["PHP_SELF"]; ?>"> <input type="submit" name="bbb" value="プッシュ!"> </form> <form method="post" action="<?php $_SERVER["PHP_SELF"]; ?>"> <input type="submit" name="bbb" value="プッシュ!"> </form> <form method="post" action="<?php $_SERVER["PHP_SELF"]; ?>"> <input type="submit" name="bbb" value="プッシュ!"> </form> <form method="post" action="<?php $_SERVER["PHP_SELF"]; ?>"> <input type="submit" name="bbb" value="プッシュ!"> </form> <form method="post" action="<?php $_SERVER["PHP_SELF"]; ?>"> <input type="submit" name="bbb" value="プッシュ!"> </form> <form method="post" action="<?php $_SERVER["PHP_SELF"]; ?>"> <input type="submit" name="bbb" value="プッシュ!"> </form> このような状況で、現在のままだと、上から下に一列にボタンが 並んでしまう状況です。 これを、ある程度、横に配置したいわけです。
現在の状況だと、 ボタン ボタン ボタン ボタン ボタン ボタン こうなります、これを ボタン ボタン ボタン ボタン ボタン ボタン こうしたいわけです。
なんかもう・・・
408 :
353 :2009/03/13(金) 21:47:54 ID:???
書かなきゃだめなんですか? バージョンとかよく分からないのですが
>>390 そうか?
IE6ほとんど意識しないでCSS書けるんで重宝してるが。
>>411 そんなわけがないw
いっぺん正確なソース書いてみ?
413 :
Name_Not_Found :2009/03/14(土) 07:59:21 ID:4Rdf7A0Q
スライスってさいみわからん
初心者が初心者をけなすスレはここですか
>>412 ほとんどって言ってるだろ
疑似要素とかちゃんと認識してくれるんで便利便利
IE7.jsなんかは読み込んで反映されるまでに少し時間がかかる。 未だにIE6デフォなPCは大抵へなちょこなんだよ。
>>405 テーブルが一番簡単。
例えばこんなかんじ。
<table border="0">
<tr>
<td>
<form method="post" action="<?php $_SERVER["PHP_SELF"]; ?>">
<input type="submit" name="bbb" value="プッシュ!">
</form>
</td>
<td>
<form method="post" action="<?php $_SERVER["PHP_SELF"]; ?>">
<input type="submit" name="bbb" value="プッシュ!">
</form>
</td>
<td>
<form method="post" action="<?php $_SERVER["PHP_SELF"]; ?>">
<input type="submit" name="bbb" value="プッシュ!">
</form>
</td>
</tr>
</table>
あとはwidthとかCSSで調節してくれ。
スレチかも知れないけど他に適当な質問スレが見当たらなかったんで SOHOでWeb制作やってる方、エロサイトや風俗系サイトと一般サイトでは 自サイトや名義、屋号を分けてますか? 区別せずに受ける事、分ける事によるメリットやデメリットがあったら教えてくれませんか。
こんな感じに「は」と「な」との間に空白ができちゃいます。
http://www2.uploda.org/uporg2092773.jpg CSSでの指定は
font-family:"Hiragino Kaku Gothic Pro", "MS Pゴシック", "verdana", "arial", "Sans-Serif" !important;
font-size: 90%;
letter-spacing: 1px;
line-height:1.3;
で、特に変わった指定もありません。
これってこういう仕様なのでしょうか?
「は」に半角スペはいってるとかないよね
いえ、半角スペースはありません。 「は」のみ反転させると右に隙間があります。
>>419 テーブル笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
425 :
Name_Not_Found :2009/03/16(月) 14:36:28 ID:ny+O9azv
ttp://www.gizmodo.jp/ このサイトの写真をクリックすると
周りが暗くなりイメージだけが大きく表示するのですが
この作り方を説明しているサイトはありますか?
なんて言葉でググればいいのやらです・・・
>>425 jQuery
thickbox
上記2個のライブラリでできる。
CSS覚えたてはテーブルを馬鹿にする法則。 別名div厨
>>431 ちなみに反映されるまではちょっと時間がかかるよ
はい、実際自分のサイトで変更したのですが即反映されなかったので おかしいと思い質問させてもらいました。ちょっと様子見ますね。
>>428 Googleが周期的にサイトをおとづれ(なぜか変換できない)て、
サイトの情報を拾っていく形になってるのよ
Googleが来る→タイトルとかページ内容を持ち帰る→反映される てな感じ
>>429 cssスキル>>>越えられない壁>>>tableスキル
>>435 そういうことじゃなくて、
わざわざ表までCSSで作ったり、テーブルだと簡潔に出来るのにCSS作ったりするってことだろ。
>>436 表ならtable要素にきまってる
なにをホザくか
438 :
Name_Not_Found :2009/03/16(月) 21:06:06 ID:e8eRm8qm
HTMLやスタイルシートの使い方を解説してるサイトはいっぱいあるんですが、 ページに欠かせない要素としての画像の作り方を説明してるサイトってあんまりないですよね どこかお奨めのところはありますか?
>>438 Gimpをインスコ。
gimp web2.0風 で検索
>>439 ありがとうございます。今までWindowsについてるペイントでだっさださなバナー作ってました。
ペイントでもweb2.0風なロゴは作れます
Gimpのが汎用性高いし、ペイントでGifにするとやばい
のが
いまXHTMLでページ作れと言われてどんなもんか勉強してる。 XMLからブラウザで見れるように変換され書き出されたのが XHTMLになるってのはなんとなくわかったんだけど XMLを介さずに直接XHTMLを作るメリットがわからない。 なんかXHTML上でphpみたいにデータをやり取りできるの?
メリットは俺が作って欲しいから by 上司
http://jigsaw.w3.org/css-validator/ このサイトで検証したんですが
警告 (2)
URI : file://localhost/TextArea
88 二つのコンテキスト div#pageWrapper と div#footer p で、同じ色が前面色(color) と背景色 (background-color) に使われています
117 ima.selfPortrait In (x)HTML+CSS, floated elements need to have a width declared. Only elements with an intrinsic width (html, img, input, textarea, select, or object) are not affected
↑これってどういう意味ですか?
白い背景に白い文字を使った場合等に見られる警告です
>>447 ありがとうございます。
88の方は解りました。
117の方はどんな意味ですか?
449 :
Name_Not_Found :2009/03/17(火) 02:27:35 ID:N/zQ3kXh
float要素にはwidthを設定しないとダメだという警告なりよ
floatが設定されている要素 が正しいな
>>451 wwwwwwwwwww
wwww
馬鹿全開だなwwwwwww wwwwwww
別に不具合がないHPでもエラー判定サイトで判定すると 何十個もエラーがあったりするけど エラーってたくさんあっても大丈夫なんですか?
454 :
Name_Not_Found :2009/03/17(火) 07:04:54 ID:nemaHsRe
ULタグで○を無くしたいんですがどうすればいいでしょうか?
ul{list-style:none;} これでいけました。スマソ
確かにテーブルは無いわ
>>445 いやホントにそんな感じで、言ってる本人もよく分かってないっぽい。
なのに全然譲らない。
とりあえずチェッカー通したから問題ないとは思うけど、
そもそものメリットや概念がよくわかってないと、
現状の運用が正しいのかどうかすらわからんです…。
>>453 >別に不具合がないHP
貴方の環境では不具合とやらがなくても、
他の人の環境であるかもしれない
459 :
Name_Not_Found :2009/03/17(火) 15:27:43 ID:e7iRBSDk
簡単な掲示板作ってるのですが スレッドはthreadとわかるのですが、 レスって英語でなんて言うんですか?>x< ? les? ? less? ? ress? ? res?
font-size: smallってfon-size: ?%であらわすとどれくらいですか?
ありがとうー
楽天の求人がテーブルを使ったサイト構築ができる事だったのに笑った
>>466 つうかあそこのサイトのソース見てみ?
テーブルしかないから。
CSSバリバリ使えます! って入った奴がテーブルレイアウトに手がでなかったのかw
469 :
Name_Not_Found :2009/03/18(水) 03:09:10 ID:TsIBuFS+
質問です 自分が管理しているサイトが突然404NotFoundで見れなくなりました コントロールパネルにログインもできません 原因となるような操作に心当たりはないのですが… さくらインターネットを使っています
金払ったか?
なぜ、さくらに聞かないの
この流れに吹いた
<img src="title.gif" align="left"> <ul> <li>お問い合わせ</li> <li>サイトマップ</li> </ul> みたいに画像の横にULタグって置けないのでしょうか? table使わないとだめですか?
ulもfloatしやがれですぅ
ページ上の小さい画像をクリックすると新しいウィンドウで大きな画像が出るようにしたいです。 javascriptのonclickとwopenでそれを作ってみました。 ローカルではうまく動くのですが アップロードするとブラウザのポップアップブロックに引っかかります。 javaでないやり方でもかまわないのですが、どうしたらブロックにかからずにできるでしょうか? お願いします。
Lightboxでも使えばいいのでは
480 :
Name_Not_Found :2009/03/18(水) 16:33:25 ID:ix4zRRNV
481 :
475 :2009/03/18(水) 17:21:13 ID:???
用意されたテンプレを活用してブログを作成したいのですが、上段のタイトルが書かれてある<!--ヘッド--> <!--/ヘッド-->の 背景が真っ白なので、手持ちの風景画像を挿入したいのですが、どうすればいいでしょうか? FC2のブログ管理画面からHTML編集で、<!--ヘッド--> <!--/ヘッド-->の間に作成したバナー画像をアップして記述してやればいいのでしょうか?
<img src="画像">
>>484 ありがとうございました。
それと、常にトップページに表示されているフリースペースが2〜3つ欲しいのですが、
<div class="topfreebody"> </div>
という記述をヘッドに下に入れておけばいいでしょうか?
つーかやって試して来い
489 :
Name_Not_Found :2009/03/18(水) 23:03:51 ID:kUvRmt76
同じジャンルのサイトをもう一つ作りたいのですが、 以前どこかで同一ジャンルサイトの運営はペナルティの対象 と読んだ記憶があるような無いような…。 同じジャンルで同じキーワードを狙ったサイトの運営はペナルティの対象に なるのですか? 今のサイトのまんまコピーではなくて全く違う切り口で別にサイトを作って みたくなったのです。
検索ロボットはそんなに馬鹿じゃないので大丈夫。 コンテンツをコピペしたらアウトだけど。
>>490 ありがとうございます。
それをきいて安心しました。早速サイトの製作に取り掛かれます。
ところで、コンテンツのコピペはアウトとの事ですが、
私のサイトをそっくりそのままコピーしてるブログが幾つかあるのです。
これって私のサイトがペナルティ受ける事ってあるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
自己解決しました。 googleのヘルプによれば私のサイトへの影響はないようです。
493 :
Name_Not_Found :2009/03/19(木) 04:43:48 ID:klBv2W/O
この場所で聞くのが適当か分からないのですが、助言頂きたく。 同僚がヤフオクでCreative Suite 4 Web Premium と言うソフトの シリアルナンバーを安く買えると言います。 ヨドバシのサイトを見たら20万以上もするはずなのにヤフオクでは 2万程度。 なにか面倒なことにならないかと心配なのです。 この手の話には疎いので質問をさせて頂きました。 買ったとして使えるのか?騙されているのか?…
「買える」のと「全く問題なく使える」「面倒なことにならない」は別次元の話。 悪事に加担したくなかったら手をだすな。
495 :
493 :2009/03/19(木) 05:22:43 ID:???
>>494 レス頂きまして感謝します。
書き込んだ後も色々検索をしたらつまりは、
「違法な手段で使う」ということなのですね?
こんな高価なソフトは仕事で使うのでしょうから
正当な方法で入手しないのが不思議です。
勉強になりました。怖い世界です。
質問させていただきます。 トップページのフリースペースに、量の多い情報を常に載せておきたい のですが、スクロールさせて場所を取らせないようにするにはどうすればいいでしょうか? >2-3の初歩のHTMLを見てますがタグが分かりません。
iframe
>>496 >>497 の言うとおりiframeを使うか、もしくはCSSでもスクロールさせることができるよ。
iframeを使う場合は、
<iframe src="htmlファイルのパス" width="幅" height="高さ" scrolling="スクロールバーの有無(yes/no/autoのどれか)">
でおk。
ただし、「量の多い情報」の内容は別途htmlファイルを用意する必要がある。
scrollingはスクロールバーの表示有無で、yes:常に表示、no:常に非表示、auto:必要な時だけ表示、のどれかを選べる。
CSSの場合は、
<div style="width:幅;height:高さ;overflow:スクロールバーの設定(visible/hidden/scroll/autoのどれか);">ここに「量の多い情報」を書く</div>
でおk。
overflowはボックスサイズより文字などの内容が多いときの対処方法で、
visible:ボックスを拡張して文字を表示orボックスからはみ出して文字を表示(ブラウザにより異なる)
hidden:はみ出る部分の文字は見えない
scroll:常にスクロールバー表示
auto:はみ出る時だけスクロールバー表示
のいずれかを選択できる。
250x400のボックスに商品情報を記載するんだが、それ以上の情報を載せるので高さが足りない。 「テキストに合わせて縦を広げて」って言われてるんだけど、いくつかの商品をブロックで並べてるので、1つ縦に伸びるとバランス崩壊。 1つ伸びたら全部のブロックも伸ばしてって言われたので、ロード時にJavaScriptで高さを揃えるようにしたんだけど、 文字の大きさの「大中小」ボタンを設置することになって、JavaScriptが文字の大きさによるボックスのサイズの伸縮に対応できない。 どうすればいいのか誰かアドバイスくださいorz
おまえの態度が気に入らない
501 :
Name_Not_Found :2009/03/19(木) 16:30:46 ID:KLE4lc2U
ajaxでフォームから入力した文字列をサーバにわたして phpを使ってファイルに記録したいのですが どのようなライブラリを使えばよろしいのでしょうか?
Arialっぽいけどちがうんかな
ArialはQとか見ても違うっぽい気がするんですが…
>>495 アドビはアックスと一緒になってまず刑事告発する。
その後、民事で搾り取る
で、関係先会社にまで訊き込みが来るし、通報者に3万円もらえるよ
3万円儲ける事を10やったらプレミアムのスイートが揃う
>>499 文字サイズを変更したら高さを揃えてやればいい
>>497-498 大変参考になりました。ありがとうございました。参考書買ってこようかな。
3カラムのテンプレを借りて作っているのですが、左右のところに
用意されたプロフィールやリンクや、アマゾンのアフィやランキング
などを載せるのが主流みたいですが、チャイナフリーバナーなど個別に
スペースを用意して載せるにはどうすればいいでしょうか?タグが複雑でわかりません。
509 :
Name_Not_Found :2009/03/20(金) 01:29:33 ID:QrbPWJsY
ブログでおk
ファビコンが表示されないんです。一時ファイルの削除はしたのですが。 HEAD内に、<LINK rel="SHORTCUT ICON" href="ファイルURL.ico">で合ってますよね。 ファイルは問題ないです。
>>510 アナタの置かれている状況が明確でないのでアドバイスするのが難しい。
例えば、サーバーにうpしても見られないのか、自分のPC内だけで確認してるのか。
href内のパスは本当に合っているかとか、icoファイルのうp忘れも有り得る。
IEやOperaの古いバージョンではファビコン対応してないから、使用ブラウザも知りたいところ。
まぁ、ファビコン作りたいと思った時点で対応ブラウザ使用者なのは想像つくが。
とりあえず表記はあってるはず。できれば全部小文字がいいかと思われる。
512 :
508 :2009/03/20(金) 14:14:42 ID:???
自己解決しました。FC2独自タグらしいですが、 ■特定の場所に、フリースペースや広告などを表示する方法 ◎トップページにのみ表示する <!--index_area--> 〜 <!--/index_area--> ◎トップページ以外に表示する <!--not_index_area--> 〜 <!--/not_index_area--> ◎カテゴリ部分にのみ表示する <!--category_area--> 〜 <!--/category_area--> ◎カテゴリ部分以外に表示する <!--not_category_area--> 〜 <!--/not_category_area--> ◎エントリー記事部分にのみ表示する <!--permanent_area--> 〜 <!--/permanent_area--> ◎エントリー記事部分以外に表示する <!--not_permanent_area--> 〜 <!--/not_permanent_area--> ◎データエリアにのみ表示する <!--date_area--> 〜 <!--/date_area--> これのいずれかを使うようです。
513 :
508 :2009/03/20(金) 15:13:57 ID:???
今見たら公式の拡張プラグインでフリーエリアが用意されていた・・・。失礼しました。
ところで盲導でもいい事なんだが…いつの間にか糞コテ来なくなったな 奴の大好きなxhtmlの話が出ても全く無反応だからもうROMってもいないよ まあ場が荒れる大きな要因が1つ無くなった分だけ好都合ではあるんだけどね
>>511 出来ました!単にうp忘れでした。ありがとうございました。
>>514 口は悪いけど言うことは正しいんだよ
おまえが馬鹿なだけ
Windowsで作ってftpサーバーにあげてたものをMacのドリームウィーバーが手には入ったので Macで更新できるようにしたいんですが…できるんでしょうか? 無知でスミマセン
サイト作製とファイルUPに機種依存は無い
>>514 余計なことにいつまでも拘ってるとまた戻って来ちゃうぜw
>>517 お前ここに来てまだ日が浅いだろ?
去年の今頃あたりの奴の暴れっぷりは目も当てられなかったぞw
webの知識は確かだったが群を抜く程じゃなかったしな
はっきり言って奴が存在したための弊害の方が大きかったよ
>>518 普通に出来るよ。まず一回やってみることだな
折角コテが1人も居なくなったのに一々蒸し返すなヴォケ どうしても喧嘩したいなら他所でやれ それとも本物の荒氏がまた自演でも始めたのか?困ったもんだ
>>523 ずっとリアルタイムで見てた。何度か絡んだし。
実戦向きの回答だった。
何度もなるほどと感じたし、同意見なら同じことをわざわざ二回書くこともないから書かなかったけどね。
たまには帰って来てバッサリやってもらいたい。
>>526 >>526 >>523 のリンク先丹念に読み直して見な。
ある程度の心得はあるものの少なからず誤りも犯している
仮に百歩譲って有益な回答をしていたとしてもそれを帳消しにして余りある
暴虐非道な振る舞いをしていたんだよ。あれじゃ初心者苛めて
仕事のストレス発散していたとしか思えないね。あ完全にスレの私物化。
もし貴方がそれでも彼を擁護するなら貴方も同類だよ。
両方とも( ´,_ゝ`)バカジャネーノ 昔のことで言い争ってるお前らがこのスレにとって一番迷惑なんだよ 分かったらとっとと失せろ
レスしたぐらいで暴虐非道も鬼神もないだろう 日記帳にしてたわけでもないのに私物化とか 規制対象なら別だが >少なからずの誤り とは具体的に何処のどの部分だろう
530 :
Name_Not_Found :2009/03/21(土) 04:27:34 ID:cFdT/Qum
質問させてください。
ネットショップを作っているのですが、
商品一覧のページで商品名が長い場合、折り返して商品名をすべて表示するのではなく、
http://zozo.jp/_search/search_result.html?p_sid=38&p_type=2 こちらのサイトのように、1行(x文字)を超える分は「…」と表現し、
1行内に収める形にできればと考えています。
ですがこれがそもそも何を使って表現しているのかがわかりません。
スタイルシートを使っているのかな?とも思ったんですが、
ソースを見て分かったのは、真鍋さんという方が関わっているんだろうってことだけでした…。
お分かりになる方いらっしゃったらよろしくお願いします!
532 :
Name_Not_Found :2009/03/21(土) 09:33:03 ID:AkbZOU0m
JSだろ
533 :
Name_Not_Found :2009/03/21(土) 12:01:03 ID:4ZHuE9w7
まったくの初心者です。 ホームページつくると言っても何から手を付けていいかわからない メニューバーに使う素材なんかや拾ってきた素材はドリームウィーバーなどあれば編集可能なの? 取り敢えずHTMLやCSSをいま勉強中です。 作る手順などアドバイスお願いします
貴様はまず借りてくる素材を編集して使っていいのかどうか規約を読むことから始めような
535 :
Name_Not_Found :2009/03/21(土) 12:50:47 ID:AkbZOU0m
ドリームウィーバーじゃ画像編集は出来ないよ
winで作ったHPをMACのドリームウィーバーで更新しようとして FTPに接続できたのになぜかHPに更新が反映されてない… もう全然わからん…
537 :
Name_Not_Found :2009/03/21(土) 13:31:57 ID:AkbZOU0m
接続しただけでアップしてないんじゃないのかと あとキャッシュ
アップするときはPUTでリモートサイトにアップするんですよね? TOPページを編集しようと思ったんだけど 画像もリンクが切れてるし…
>>533 お前さんにはにDWはまだ早い
目標をどこに置いているかによるが今後末永くWEB制作に関わる積もりなら
今の内にHTMLやCSSの勉強をしっかりして身に付けておいた方が良い
「HP制作入門」とかの語句で検索すればその手のサイトは幾らでも出てくる
>>536 俺も
>>537 に同意。「スーパーリロード」でググれ
541 :
Name_Not_Found :2009/03/21(土) 14:20:02 ID:AkbZOU0m
ひい?
>>535 .539
ありがとうございます
HTML/CSSは勉強中です。
DWとホトショップあればHP制作できますか?
1番大事なもの忘れてるぞ まともに動くパソコン
DWを使うと、タグが自動選択できるから、覚えてる人には良いけど、 これからって人には、どうなんだろう。
DWはビルダーと違ってhtml・CSS・JavaScript等の Web関連知識がある前提で作られてるからな。 これからって人には正直使いこなすのは厳しいし 価格に見合ってない感じがする。 それだったらフリーのエディターで十分。
547 :
Name_Not_Found :2009/03/21(土) 15:17:09 ID:AkbZOU0m
1人で作るなら全くいらないものだよ
一番大事なのは発想力 イメージしたものを紙に書いて(書かなくてもいいけど) それをPC上で再現させる そうしたら何が必要か見えてくる
暇だったから少し前で口論になってた糞コテなる者を
>>523 の過去ログで調べてみたんだが
これ口が悪いってレベルじゃないだろ…。想像を遥かに超える凄まじさ。
特にPart191!その前後数スレも酷いけどこのあたりは完璧に基地外だわ。
アンチに食いつかれるのも理解できる、というか出てくるの遅すぎだろう。
どうして落ち着いて来てからじゃなくて勢いのある最盛期に叩かなかったんだろう?
このコテを擁護してる奴に聞きたいんだが、
コイツ何度も「VIPで●ね」「VIPは低脳」だの「N速で●ね」だの言ってるけど
これを向こうに貼られでもしたら凸されてスレごと潰されてたんじゃないの?
いわば外患誘致だぞ?俺にはコイツはただの荒らしにしか見えないんだけどなあ…。
>>549 >コイツ何度も「VIPで●ね」「VIPは低脳」だの「N速で●ね」だの言ってるけど
>これを向こうに貼られでもしたら凸されてスレごと潰されてたんじゃないの?
だから叩けなかったんだよ
俺は1番酷かった頃に居たんだけどそれを言ったら煽られた誰かが本当にやりかねない
後にアンチが出たときvipに貼る、との言葉にスレの死を覚悟した
実際やらなかったようでヘタレ振りに安堵したことを覚えてる
たのむ、もうその話はやめてくれ。思い出す度に虫酸が走る
そこまでむきになってコテの話をしたい理由は? はげしく興味ないんだが
553 :
Name_Not_Found :2009/03/21(土) 16:15:29 ID:AkbZOU0m
どうでもいいことです どうせ本人だろ
確かにアレは酷かったけどな。やりたい放題、日記帳と言うより落書き帳のノリだった 勘違いや誤字脱字も多かったし、それを態々逐一書き込んだ後に訂正するんだよなw 煽られるとすぐ反応してアンチの付け入る隙を与える 知識や経験はともかくとして、少なくとも人間として利口ではなかったな 逆にそれが俺には寧ろ微笑ましくうつったんだが
555 :
550 :2009/03/21(土) 16:21:37 ID:???
DWって割れだとUpできないよね、確か
割れはやめとけよな
>>555 嘘つけ
文章の癖で同一人物だと分かるんだよ
馬鹿なお前には死ぬまで分からんだろうが
コテは俺だけで十分だ
こういう痴話喧嘩は最後に喋った方が負け。
┌───────┐ │ 超級武神派斬 │ │ ウスラ禿 ♪ │ └─∩───∩─┘ ヽ(`・ω・´)ノ
もう俺の負けでいいよ
携帯用サイトの大まかな形について質問です 携帯キャリアごとにタグが違うということは まず、各キャリア用のHPを作成し トップを例えばドコモ用で作っておいて、 他のキャリアからのアクセスの場合はそのキャリア用TOPに転送するJavaScriptを仕込む って流れでいいんですか?
JavaScriptを認識するキャリアってあるの?
569 :
566 :2009/03/22(日) 00:57:20 ID:???
570 :
566 :2009/03/22(日) 00:58:34 ID:???
あっ失礼、途中で送信した
>>567 ???
お前誰だよ
あ、携帯専用スレあるのか、お眼汚し失礼しました
>>563 まさか俺のことをアンチだと思ったのか?あんなバカと一緒にすんなよ
もし本気でそう思ってんのならコテ信者も異常だな。呆れたわ
もう勝手にしろこの腐れキチガイ
うわあ俺の負けだorz
おやおやこんな夜中まで張り付いて・・・ 君はよっぽど暇なんだね、ニートの安置くん♪
メインHPはCGIを使って掲示板を設置してますが 外部HPからの直リンクが出来ません どの様にすれば、良いですか? お願いします
外部からCGIを呼び出すと動作しないように設定しあるサーバもあります 確認城屋ksg
すいません CGIに直リンクの方法を教えて下さい
「CGIが、設置されているユーザ(本人)のホームページ領域以外から呼び出されました。」 というエラーが出てしまいます。
578 :
Name_Not_Found :2009/03/22(日) 20:07:42 ID:QeEJNKJN
そのままだろ
直リンクは不可ですか?
>>574 、
>>576-577 【質問時の注意】
1. 質問する前に
>>2-4 にも目を通すこと
2. メール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
3. 質問者が返信する際は「最初に質問したレス番号」を名前欄に入れること
つーか、そのCGIを設置しているサーバ(レンタルならレンタル元のサイト)と
サイトを設置しているサーバはどこなの?
規約で無理なんじゃねーの?
581 :
Name_Not_Found :2009/03/22(日) 20:09:22 ID:QeEJNKJN
不可です
574 576 577の者です 鯖はBIGLOBEです 何か方法があればと 思い質問をしました どうやら不可の様で諦めます ありがとうございました
>>574 そのCGIは誰が設置したのですか?
自分で設置したのなら、CGIの改変で何とかなるかもしれません。
(改変することが認められているものであれば)
CGIのプログラム自体を触ることが出来なければ、
他のレンタル掲示板を使うなどを検討されてはいかがでしょうか?
>>583 574です
フリーCGIの設置は私がしました
CGIの個人改造はOKですが、全く分かりません
585 :
Name_Not_Found :2009/03/22(日) 21:55:05 ID:wlAr5h3L
ソース表示ツールは無料レンタルサーバーでは作れないのですか? これはPHPですよね?
584です スキルがないですw PHPです
588 :
Name_Not_Found :2009/03/22(日) 22:13:30 ID:QeEJNKJN
諦めろ
>>576 >>575を100回読んでもわからなければ氏ね
CGIファイルの外部呼出しをサーバ側で禁止してる場合どうあがいてもどう改造しても無理
593 :
Name_Not_Found :2009/03/23(月) 09:25:31 ID:NLokVJUu
サイトのタグのことで質問お願いします。 サイトにメタタグを埋め込んでアクセス制御したサイトで、 そのサイトが規定する一定時間ごとに勝手にIPを判断するタグもしくはプログラムを埋め込み、 こちらのIPを判断、サイト主が意図しないIPの人間を自動的に弾く、ということは可能なのでしょうか。 例えば二窓の片方でプロクシ設定でAというアクセス制御のあるサイトを開きっぱなしにしておく。 別の窓でプロクシを解除、本来のIPで閲覧中、リロード等する。 別窓AのサイトがIPを判断、自動的にシャットアウトする、という感じのことは出来るのでしょうか。 お教えいただければありがたいです。
>>593 メタタグを読み込む前なら振り分け可能
つまり、メタタグ(html等)では無理なのでサーバ側で処理
携帯メールフォームCGIはコレっていう鉄板あります?
596 :
Name_Not_Found :2009/03/23(月) 11:51:32 ID:NLokVJUu
>594 ありがとうございます。
>>595 ない。
フォーム自体はサーバー側で動くわけだからなんでもいい。
ただHTML部分が携帯向けでないといけない。
>>594 F5あたりのロードバランサにACLを書いてあげるといけそうだね。
TOPへ戻るボタンでページの一番上とかページ内アンカーに スムーススクロールするJSでライツフリーのライブラリってありますか?
>>599 [スムーススクロール]で検索するといっぱい出てきます。
divの横幅が決まってたら中に入れたボックスのmarginをautoにすると中央によるのですが、 縦幅が決まった状態でmarginをautoにすると上下中央にこないのですが仕様でしょうか?
はい
603 :
Name_Not_Found :2009/03/23(月) 16:24:13 ID:8DXNgZrM
上下は無理
604 :
599 :2009/03/23(月) 21:27:05 ID:???
検索するといっぱい出るんですが、商用可か書いてないのが多いのです・・・
605 :
Name_Not_Found :2009/03/23(月) 21:43:38 ID:EerlxqlZ
リファラを見たら「google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=h13&oq=平塚レンタカー&hl=ja&i…」っていうログがありました。 google検索に逆アクセスしてみたら「平塚レンタカー」なんて単語で検索した形跡はありません、何故でしょうか? 一つ前に検索したワードが「平塚レンタカー」だったんでしょうか? なんか日本語が変な文章になってしまいしたが、ご回答よろしくお願いします。
webサイト制作の初心者用質問スレであってweb初心者質問スレではありません。
質問いいでしょうか!!
写真サイトを作ってるとこなのですが、フレーム内に横1280の画像を貼る場合に
フレームのサイズに合わせて画像を縮小させたいと思っています。
<img src="画像" width="サイズ" hight="サイズ">
でも可能なのですが、↓このサイト様のように読み込む時にキュッと縮小させて
拡大したい時に虫眼鏡カーソルが出てくるようにしたいんです
ttp://0501file.com/photo/sky/003.html これは一体どうなっているのでしょうか??
609 :
Name_Not_Found :2009/03/23(月) 23:26:19 ID:8DXNgZrM
ブラウザの機能だろ
>>608 ソースを見ても分らなかったもので・・すみません;
ウィンドウに合わせて画像を自働縮小する機能がIEに付いているので
タグでどうこうできる問題ではない、って事なのでしょうか(´・ω・`)
しかし、自分もこのサイト様の真似をして、あえてサイズ指定なしにしてみたのですが
<a href="画像">1280×851</a> ←こんな風に
フレーム内に全く収まらず、1280×851に表示されました・・・これはフレームが問題??
結局はブラウザの機能っていうか仕様っていうか その辺に終結することになるね
1280とかどーでもいい
613 :
Name_Not_Found :2009/03/24(火) 00:05:57 ID:lWyQFNJx
lzhファイルにリンクを貼ったとき、横とかにそのファイルのサイズを自動で表示したいのですが そういう便利な方法ってありますか?
ある
あるけどスレチ
丹精込めてサイト作ったんだけど アクセス解禁以外でしといた方がいい事って何?
すいません、いまメモ帳でHTMLを書いてます。画像を入れようとしたのですが写真が反映されません もともとPCに入っているサンプル画像を使おうと色々やったのですがやり方がいまいち、よくわかりません ご教授お願いします。 <html> <head> <title>〜</title> </head> <body> <img src=" " width=" " height=" " alt="代替テキスト"> </body> </html> と書きました。” ”の中も勿論書きました。 src属性の入れ方がいけないのでしょうか?(画像ファイルのパス)
>>618 自己解決しました。できました。
ありがとう!
>>620 おれは自称中級者だけど意味はわかる
初心者は答えなくていいよ
写真1を左でコメントは右 その次に 写真2を右でコメントは左にすると 写真2の方のコメントが写真1の縦幅のスペースに入ってしまうのですが これは<br>を何度も打って改行するしかないのですか?
623 :
Name_Not_Found :2009/03/24(火) 14:56:14 ID:q+p6hqAH
div
clearするんだ
>>623 ↓こうですか?
<div>
<p><img src="ファイルのパス" align="left" width="178" height="178" alt="画像名">
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\
</p>
<p><img src="ファイルのパス" align="right" width="178" height="178" alt="画像名">
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\\\\
</p>
</div>
>>624 clearはCSSのfloatプロパティ指定の回り込み解除じゃないんですか?
626 :
Name_Not_Found :2009/03/24(火) 15:19:57 ID:q+p6hqAH
なんでpの中にimg入っとるねん 書き方が根本的に分かってない
627 :
Name_Not_Found :2009/03/24(火) 15:22:54 ID:q+p6hqAH
<div> <img src="ファイルのパス" align="left" width="178" height="178" alt="画像名" /> <p>\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\</p> </div> こう書くもの
>>626 本の記述例で、
<p>
<img src=""〜〜〜〜〜〜all="">
あいうえお、あいうえお、あいうえお、あいうえお、あいうえお
</p>
と、なってます。あいうえおはコメントです。
メモ帳でHTMLの中に書いているのですが上手くいきません
あけたい分だけ<br>で改行すれば理想のレイアウトにはなるんですが、
正しいやり方はどうすればよろしいのでしょうか?
>>627 ちなみに本の場合は改行しなくて良いくらいコメントが入ってます
だからそのコメントで改行代わりになっている感じです。
自分はコメント少なめにして入れてみたら
>>622 の状態になったので疑問に思いました。
もしかしたら画像の周囲に余白の指定をしないといけないんですかね???
<dl> <dt><img /></dt> <dd>あいうえお、あいうえお、あいうえお、あいうえお、あいうえお</dd> </dl> これでdtを左右にfloatさせればいいんじゃね
627が恥ずかしいなw
634 :
Name_Not_Found :2009/03/24(火) 15:52:56 ID:q+p6hqAH
どこがやねん
>>637 質問からしてCSSは知らないと思うけど。
>>627 それって回り込みさせたい画像ごとにdiv追加するってこと?
>>637 <html>
<head>
<title>画像にテキストを回り込ませる</title>
</head>
<body>
<p>
<img src="画像ファイルのパス" width="178" height="178" alt="画像名">特に指定しない場合テキストはこのように画像の下端に
合わせて配置される
</p>
<p><img src="画像ファイルのパス" align="left" width="178" height="178" alt="画像名">
テキストを回りこませたい場合はalign属性を使います。<br>これによって読みやすくなる場合もあるでしょう<br>
特に画像の幅が小さい場合はこの方がいいかもしれません。
</p>
<p><img src="画像ファイルのパス" align="right" width="178" height="178" alt="画像名">
align属性でright設定の場合このようにテキストが左側に回りこむ
<br clear="all">回り込みを途中で解除したい場合はbrタグのallを指定します。
</p>
</body>
</html>
メモ長にこう書いたんですが、全部同じサイズで写真の大きさを指定して、それぞれ写真の横にコメントを入れたのですが、、、
写真は全部で3枚
上から順番に
1 指定なし
2 写真を左に指定、コメント右に回り込ませる
3 写真を右に指定、コメント左に回り込ませる
とやったら、3の写真の位置が2の縦のスペースに入ってしまい、必然的にコメントも2のスペース内に入ってしまうのです
>>634 そりゃ、pの中がダメっていっておいて、div直下にimgもってきてるからだろ。
>>632 を見ても何も思わんなら理解できないだろうけど。
641をコピってメモ帳で試してみてください
>>641 お前はもう救いようがないから全部の<p>を<p style="clear:both;">にしとけ
>>644 何がいけないのですか?正しい書き方はどうすればいいのでしょう?
>>645 <br clear="all">回り込みを途中で解除したい場合はbrタグのallを指定します。
つまり、
<p><img src="test_image.gif" align="left" width="240" height="160" height="178" alt="画像名">
テキストを回りこませたい場合はalign属性を使います。<br>これによって読みやすくなる場合もあるでしょう<br>
特に画像の幅が小さい場合はこの方がいいかもしれません。
<br clear="all">
</p>
<p><img src="test_image.gif" align="right" width="240" height="160" alt="画像名">
align属性でright設定の場合このようにテキストが左側に回りこむ
<br clear="all">回り込みを途中で解除したい場合はbrタグのallを指定します。
</p>
こうしてみ。
ただ、君の場合はもっとHTMLを理解したほうがいいよ。
>>644 ああああああできた!!!
これが正しい書き方なのですか?
おまえら簡単な質問には威勢がいいのな
>>648 646でもできました!ありがとう!
テキストエディタあるのですがHTMLとCSS勉強中でとりあえずメモ帳だけでできる様になりたくて
わざと使ってないんです。
まぁがんばれw
ちなみにどれ使っても良いんですか? ・必要改行分だけ<br><br><br>と入れていく ・全部の<p>を<p style="clear:both;">にする ・646の書き方
いやメモ帳でできるようになっても力にならないよ しっかり内部文字コードがUNICODEのテキストエディタで正規表現や置換テクニックなどを学ぶ方が大事 無料ならUNICODE版サクラエディタでも使ってみな
>>653 メモ帳無駄なんですね
置き換えテクニック学ぶのに良い本あったら教えてください。
655 :
Name_Not_Found :2009/03/24(火) 16:38:07 ID:q+p6hqAH
とりあえずまともにCSS覚えてからにしとけ
ID:q+p6hqAHはないなぁ・・・w
658 :
Name_Not_Found :2009/03/24(火) 16:42:03 ID:q+p6hqAH
おまえは死ね
>>652 brを何個も重ねるのは良くない。
段落分けするときはpを使ったほうがいい。
余白なんかはCSSで指定できるから、CSSも覚えると便利
>>659 もう2時間くらい解決するのに四苦八苦してました。
そんなテクニックがあるなんて知らずに
ありがとうございました。
糞キチガイ乙 煽られて悔しかったんですね…w
次の質問どうぞー
しかしお前等(お前、か?)さあ・・・既に去った小悪党の事で何時まで粘着してる積もりだ? 確かミスが多くて大した能力も無い癖に場末のスレで暴れてただよな もう居ない奴の為に振り回されて何が楽しいんだか
やっぱりバカだったんですね。
え?あ?ん?え?
>>665 馬鹿じゃねーの
そういう奴だからこそこんな場末のスレで暴れてたんだろ
ところで
“暴れてただよな ”(笑)
コテ:少し勉強のできる(出木杉レベルではない)ジャイアン 信者:勉強も腕力もジャイアンに敵わない腰巾着のスネ夫 安置:ドラえもんに助けて貰えなかった孤独なのび太 で、ジャイアンが転校して残されたスネ夫とのび太がいがみ合ってる、と。
674 :
Name_Not_Found :2009/03/25(水) 02:30:57 ID:QuRvEviy
あれはただの勘違いだろw 覚えたての難しいこと言いたいだけのガキだったじゃんw
676 :
Name_Not_Found :2009/03/25(水) 02:59:19 ID:QuRvEviy
お前は死ね^^
677 :
Name_Not_Found :2009/03/25(水) 04:08:46 ID:vqE38dQH
質問なのですが、IE8.0で下のHTMLを表示させて、テキストエリアにテキストをぎっしりと
何十行か入力したあと、テキストエリア中の表示を中ぐらいまで戻して、そこで編集すると
編集している箇所が、テキストエリアの一番下に表示されるように勝手にスクロールして
しまうのですが、これを回避する方法はありませんか?
DOCTYPEを指定しないか、textareaの横幅を%指定しなければ発生しない様なのですが、
これらの設定を使用した上で対応したいのです。
textarea自体 定義上rows と colsが必須であるあたりからして、横幅をCSSで指定しちゃ
いけないのかな?よくわからん。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "
http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd ">
<html>
<head><style>textarea { width: 50%; height: 10em;}</style></head>
<body><textarea></textarea></body></html>
以上、ご存じの方教えてください。
678 :
Name_Not_Found :2009/03/25(水) 04:28:08 ID:QuRvEviy
body直下にテキストエリアはこない テキストエリアは入力フォームに使うもの
質問です 例えば画像のサイズなどを指定するときHTMLで指示をするのとCSSで指示をするのはやり方違うのですか? いまはCSSでやるのを推奨してるみたいですが、違うとしても両方のやり方覚えたほうがいいのでしょうか? 自分次第と言われればそれまでなんですがどうなんでしょう?
HTMLのimgタグとCSSプロパティのbackgroundは別物ですよ
>>679 やり方というより、HTMLとCSSでは根本的な文法が異なるよ。
時代の流れ的には「内容や構造はhtmlで作り、見た目はcssで整える」方向に向かってるけど、
趣味のサイトなら好きにすればいいと思う。訪問客を増やしたいならもちろん流れに乗る必要がある。
自分は画像のサイズ・ボーダー指定はhtmlでやってる。それ以外の装飾は全部cssだけど。
ネットショップのデザインをしようと思ってるのですが、 会員登録とか商品検索とかでいちいちページを切り替えるのが利用者の負担になりやすいと思い、 全てAjaxにて表示しようと思っているのですが、同じようなことをした人いませんか? SEO的に問題ありそうな感じもしますが・・・
683 :
Name_Not_Found :2009/03/25(水) 10:41:53 ID:QuRvEviy
大手がやってるのと一緒のようにすればいいよ こんなとこに聞きにくる人間が新しいことしようなんて思うべきじゃない
>>680-681 そうですか。違うならやっぱり自分次第ですかね
最近出た本でも本によってやり方違うから少し戸惑うんですよね
推奨でなく、早くどっちか一本にしぼってくれって感じですw
まぁそうだよねぇ Amazonつかってて、商品検索が結構面倒くさかったから、もっとスムーズになればいいなと思ったのよ
裏情報が多すぎて読み込み遅くなるのは逆にストレス
トップページだけちょっと時間かければ他の動作がスムーズになるのもアウト?
後はjavascriptをoffにしている環境の人には悲惨なことになりそう
すまん、対象伝え忘れてた 10代後半〜20代半ば辺りをターゲット 小物とか販売する感じ JavaScriptを切ってる人や、特別なブラウザで見てる人は多くなさそうだと思う EC-CUBEベースにするから、元々が結構重いのでその負荷をできるだけなくそうと思うんだ 会員登録とかページのステップ切り替えものすごく面倒じゃね? あと、商品検索していちいちページ切り替わったら・・・
ならやってみればいいんじゃね? 答えきまってるみたいだし
IE7でウィンドウを横に大きくすると何故か負荷かかるみたいでカクカクになるんだけど 火狐なら全くカクカクにならずにウィンドウを大きくしたり小さくしたり出来る これだけで原因割り出せる? スクリプトは一切使ってない。
>>691 が誰だか分からん
テンプレの2番3番には何が書いてある?
2. メール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため) 3. 質問者が返信する際は「最初に質問したレス番号」を名前欄に入れること って書いてあります ではよろです
質問。 CSSで指定する時、同じ指示をするのにも、記述の仕方は何通りも方法があるのですか?
>>692 すまん、やっぱりテーブルタグの<TD>とかいっぱい使ってるからかな
>>694-695 質問に答えてもらいたいと思うなら、たった1つ2つ上のレスくらい読んではいかがだろうか
698 :
Name_Not_Found :2009/03/25(水) 15:17:22 ID:QuRvEviy
流行ってないです
>>692 =
>>697 IDを出すのは必須ではないとこをテンプレ見れば分かるんだけどな
たった
>>1 のテンプレも理解できないのはいかがなものか
推奨してるけどxml宣言しないのと同じようなもんか
702 :
697 :2009/03/25(水) 15:23:07 ID:???
>>699 残念ながら自分は
>>692 ではない訳だが……
確かにID出すのが「推奨」なのはわかっている。
しかしその推奨には意味がある訳で、それを無視してる質問者が多いから、
これじゃあ答える気になれないというのが正直なところ。
じゃあ答えなきゃよくね?
704 :
694 :2009/03/25(水) 15:28:54 ID:O935lmGA
>>697 テンプレに書いてありましたね失礼しました。
質問
CSSで指定する時、同じ指示をするのにも、記述の仕方は何通りも方法があるのですか?
あと
<META http-equiv="Content-Style-Type" Content="text/CSS">
と
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
の違いはなんですか?
.htaccessでアクセス制限をしているのですが 現在は一番トップのフォルダに設置してアクセス制限しています しかし下位のフォルダに必要なので.htaccessファイルをおいているんですが トップにおいてある.htaccessのアクセス制限が効かなくなっています なので下位のフォルダにある.htaccessにも、トップと同じくdeny fromをいれてるんですが 一番トップの.htaccessだけで全てのアクセス制限はできないものでしょうか?
なんでAjaxにするとSEO的に問題あると思うのだろう? なんでJSオフにすると悲惨になるんだろう? 最初からそう言う事を考えて作っていれば問題ないのに。
ちょっと考えればすぐわかること
ああ、バカだからか
下記のHTMLをWindows版Firefoxで開いて プルダウンすると一番下の線が描画されないのですが これを回避する方法はないでしょうか? <select style="font-size:9px;"> とすれば描画されますがフォントサイズを変えなくて 良い方法があれば教えてください。 <html> <head></head> <body> <select> <option>hoge</option> <option>1</option> <option>2</option> <option>3</option> <option>4</option> <option>5</option> </select> </body> </html>
>>710 head部分をきちんと書かないところを見ると、何も理解していないようです
少しは相手の立場に立って考えてみてください
>>710 なんか面白いバグだな。
再現条件がかなりシビアみたいだけど、実際問題になるんか?
こんなもんそうそう見つかるもんじゃない どっかのフォーラムの持ってきただけのいつものやつだろ
質問なのは変わりないだろ
717 :
710 :2009/03/26(木) 10:16:54 ID:???
>>711 ,712
すみません。文法間違っていますでしょうか?
再現する最小限のコードのつもりでしたが。
>>713 ブラウザのバグなんでしょうか?
UbuntuのFirefoxでも問題なく表示されました。
IEやOperaも問題ありませんでした。
719 :
710 :2009/03/26(木) 10:40:59 ID:???
下記のようにhogeを取ったら正常に表示されました。 なんだろう・・・ <html> <head> </head> <body> <select> <option></option> <option>1</option> <option>2</option> <option>3</option> <option>4</option> <option>5</option> </select> </body> </html>
釣れますかぁ?
721 :
710 :2009/03/26(木) 11:00:06 ID:???
文法チェックに掛けて修正しました。 結果は変わらないようです・・・ <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"> <html lang="ja"> <head> <title>hoge</title> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> </head> <body> <form action="hoge.cgi"> <div> <select tabindex="1"> <option selected>hoge</option> <option>1</option> <option>2</option> <option>3</option> <option>4</option> <option>5</option> </select> </div> </form> </body> </html>
optionの項目が6つあるときになるね
Webデザインの猿真似は著作権的に問題ありますか? ちなみにベースカラーは変えています、構造とデザインは似ています (トレースとかはしていません、パーツも全部独自です)
∧,,∧ ( `・ω・) うーむ… / ∽ | しー-J
726 :
Name_Not_Found :2009/03/26(木) 16:39:35 ID:8d5l+GRr
単にばれた時にプギャーされるだけ 仕事でばれたら信用なくなるだけ
際立って独創的でもなければ著作権は主張できないよ。 猿真似したサイトも他を探せばそれに似たのが出てくるはず。 著作権よりパクッたと思われた時の悪印象の方が手痛い。
まあソースなんて基本的に構造が同じなら似てる品。
iframeの高さをテーブルのセルに対して100%にする方法ってありますか? セルの高さはCSSでpx指定しておいて、 iframeのheight属性を ="100%"としてみたり heightを省略してCSSで height: 100%;を付けてみたりしましたが 表示されないようなので…
Mac OSX 10.5.6でSafari4betaとFirefox 3.0.7を使ってます。 CSSで設定した背景色と同じ色で画像を作り、そこにタイトルロゴを描いてタイトル画像としました。 するとSafariでは背景と画像の色が同じで境界線が見えませんが、 Firefoxでは明らかに画像の色がくすんでしまい背景色と違う画像の境界線が見えてしまいました。 で、カラープロファイル情報を含めなければ良いということが分かったので、その通りやってみたら、 Firefox上で背景色と画像が同じ色になり馴染むようになりました。 すると今度はSafari上で、画像のみやたら色濃く表示されるようになり、今度はSafariで画像が浮いてしまいます。 どうやったらSafariでもFirefoxでも背景色に馴染む画像が作れるんでしょうか?お願いします。
Shift-JISの文字コードを使っているのですが 一般的に推奨されてる文字コードはあるのでしょうか?
UTF-8
アニメのキャプ画像をサイトに貼り付けたら違法ですよね?
>>723 意匠登録されている場合は、
意匠法違反
質問です。 HTMLや、CSSの動作を、 WEB上でパラメーターを変更しながら、 実際に目で見ながら動作を確認できる サイトはありますか? <h3>とかって入れると、 <h3>でサイトを作ったときに、 結果的にどうなるのか、とかを 試せるサイトです。 既存の初心者向けサイトは、 動かしながら確かめれるような 構造にはなっていないようなので、、、 つまり、<h3>って入れたときに、 実際どうなるのかがよくわからないということです。
firebug
何で中途半端にここだけ規制解除されてんだよ俺・・・
740 :
Name_Not_Found :2009/03/27(金) 23:43:11 ID:TeV7GINo
デザインなんて線一本引けばそれで終わりです
>>730 使用する色をweb safeなものにしたらOKかと。
>>737 サイト作製ソフトでプレビュー見ながらじゃダメなのか?
743 :
Name_Not_Found :2009/03/28(土) 00:15:47 ID:DDoXtoYb
h3は見た目を変えるものじゃありません
>>732 重くなるから日本語だけならShift-JISでいい
>>737 Webを見ながら手元でエディタとかで操作するんだよ
まさか二窓や別タブができないから見ながらできないなんて意味じゃないだろうな
FirefoxやOpera入れれ
テーブルにmin-heightを指定してFirefoxで確認したところ、 高さが文字などでオーバーすると伸びました。 ですが、普通にheightで指定しても伸びます。 divの場合heightで高さを指定すると、はみ出すのですが、 テーブルの場合はmin-heightを指定しなくても自動的に伸びる仕様なのでしょうか? それともこちらの確認ミスでしょうか。 よろしくお願いします。
747 :
Name_Not_Found :2009/03/28(土) 16:31:59 ID:DDoXtoYb
min-heightって最小を指定するプロパティだよ
あなたの確認ミスですね。
>>746 テーブルの場合はセルから飛び出しちゃマズイから、その動きで合ってる
なるほど ありがとうございます。
Googleトップページのソースを見たのですが、 あのように書く意図がまったくわかりません。 予想でかまいませんので教えてください。
ぐぐれ
質問です。 HP入り口によくあるENTERのことなんですが、自分で作ったENTERの素材を 写真画像とか背景の上に乗せてリンクさせたいのですが 下にある画像とか背景の色とか模様を消さないで(もちろん、ENTERの文字分だけは消えますが)乗せてリンク させることできますか?
XPでHP作ってるのですが、 「入口がどこにあるのか分らない」「行き先の説明がどこにあるのかわからない」 という米が送られました。どういうことかと尋ねると 「トップページから先に進めない」「エンターが見当たらない」とのことです。 この人はマックを使ってるのかとも思いましたが、どういう風に表示されてるんでしょう。 この人も見れるようにはどうすればいいのか教えて下さい
>>752 ぐぐったりして調べましたが、わかりませんでした。
>>756 ソース教えていただけますでしょうかお願いします。
>>754 とりあえず WindowsPCにsafariをインストールしておいたら?
それで再現するかはわからんが。
>>758 普通に背景画像指定して、それとは別にENTERの素材とやらを置けばいいだけだろ?
<body style="background-image: url('background.jpg');">
<a href="next_page.html"><img src="ente.jpg"></a>
</body>
質問させてください。 スラドでは見出しなどにグラデーションや画像が使われてますよね。 それなのに、ブラウザ側で文字サイズを変更しても、きちんと追随して表示されているようです。 これはどうやっているのでしょうか? ソースを見てみたのですがCSSが難読で・・・ ググるにも良いキーワードが思いつかず検索できませんでした。 どこか、詳しく解説しているサイトを紹介していただけると幸いです。
>>761 背景には写真を貼りたいんです。
で、その上に作ったENTERの素材を置くと四角の形で下の写真の色が消されてしまうんです(四角の中にENTERの文字があるため)
素材でなくて文字の大きさ、形態、色を文字でやるリンクの仕方しかないんでしょうか?
ちなみに素材はPixiaで作ったんですが・・・
>>761 トップページに640×425の写真を貼ってその上にENTERを置いてリンクさせたいのですが
教えていただいたソースだと写真が画面全部繰り返しになりませんか?
>>764 すいません詳しくお願いします。
>>765 background-position: center center;
background-repeat: no-repeat;
background-attachment: fixed;
gifまたはping形式なら画像の背景を透過できる
>>765 「CSS 背景画像 繰り返し」
「透過GIF」
ぐぐれ
>>758 人にソースとか言う前におまえがサイト晒せや
おまえが拙い日本語で説明するよりそれが一番手っ取り早いってこてゃわかってんだろ?
>>766 ENTER素材をgifまたはping形式で保存ですね。解りました。
>>767 具具ったんですがピンポイントで知りたいとこが出てこなくて・・・
>>768 まだできてないです。作る段階です。
770 :
Name_Not_Found :2009/03/29(日) 01:00:47 ID:c74OXH9T
バックグラウンドに指定でimgの上にくる?
来るわけねえじゃん背景なのに
772 :
Name_Not_Found :2009/03/29(日) 01:09:21 ID:c74OXH9T
だよね
>>769 だからおめーのピンポイントなんてしらねーんだよ
divに名前をつける時、適当な名前でいいですか? <div id="a"> という感じで
>>774 妥当ではあるが。
後でわけわからなくなるよ。CSSファイルとか。
適当でもいいけど、わかりにくいんですね。 わかりやすい名前にします。ありです。
778 :
Name_Not_Found :2009/03/29(日) 17:14:33 ID:FneqiRIu
メル友募集掲示板をつくりたいのですが、 利用規約として書いておくべきこと(モラル的にも法律的にも) があれば、教えてください。よろしくお願いします。
>>778 それに関する法律をあなたは熟知してるんですかね?
780 :
778 :2009/03/29(日) 19:18:57 ID:FneqiRIu
いえ、、
782 :
778 :2009/03/29(日) 19:34:56 ID:FneqiRIu
分かりました。
んなもん一々熟知なんてしてる奴いねーよカス 単なる注意書きだろうがば〜か
>>784 知ったかの口だけが何ほざいてんの?
引きこもりデブは引っ込んでろよ(笑)
くやpの? ねぇ くやpの? ねぇて
>>785 デブは気にすんな
引きこもりは自分次第だ
がんばれよ
オウム返しと典型分しか出来ないのか 頭の弱さが見て取れるな(笑) 法律を熟知(笑) 言ってる本人が熟知してねーだろこの馬鹿共 大体利用規約なんて他サイトからコピペでもしてりゃいいのに 言う方も低脳なら従う方も低脳だな哀れな奴等だ さっそく池沼が食いついてきた 条件反射のダボハゼ(爆笑)
くやpくてくやpくてねむれないの? ねぇて
>>788 >大体利用規約なんて他サイトからコピペでもしてりゃいいのに
パクり宣言ですね
791 :
Name_Not_Found :2009/03/29(日) 22:54:52 ID:c74OXH9T
おまんこぴろーん
無意味に煽っておいて自分が煽りられると必死に煽り返す 煽り合いでもしたいのだろうか 春だなぁ
794 :
Name_Not_Found :2009/03/30(月) 02:08:59 ID:wURpB4aN
>>794 thxです。検索の単語が凄いですね。それは思いつかないですよ。
797 :
Name_Not_Found :2009/03/30(月) 10:28:27 ID:rN8/sMUJ
初心者〜中級者を対象にした PCパーツの選び方についてのサイトを作ろうとしてるのですが 機能を解りやすく説明する為、 他サイトの画像を使っても良いでしょうか? 無論、1つのサイトだけを使うのではなく メーカーサイト 個人サイトなど あらゆるところから、個人的に使えると思ったものを使います。 また手を加えた方が(回覧者が)解りやすいと思ったものは 画像を少しいじって設置するつもりです
いいよ。
だめだろwwwww
了承得ればおk
801 :
Name_Not_Found :2009/03/30(月) 11:02:31 ID:rN8/sMUJ
ダメなんですか? でもゲームの攻略サイトや映画・アニメの紹介サイトなんかで 作品の映像を使用しているものがあるじゃないですか。 ああいうのは、どうなんです? わざわざ許可を貰ってるんですか?
つか、そんなレベルで「初心者〜中級者を対象…」とかばっかじゃねーの?
>>801 みたいなことは訴えられてから言ってみるといいよ
コンテンツ使用についてはサイトポリシーを見やがれですぅ 記載が無い場合は管理者へ問い合わせろですぅ
>>801 ゲームによっては画像おKとメーカーが明記してる
駄目とはっきり言ってあるとこは攻略サイトでも手書きの図を使ってるよ
違法の奴らについては無視
矢印を文字の上に持ってくると、その文字が浮き上がるのって HTML・CSS・JavaScriptのどれですか?
HTML
>>788 お前も嫌なこと続きで疲れてるんだろう
スポーツジムでもいってこいよ
gameonlineの件は衝撃的だったなw
どんな浮き上がり方かによるがHTMLだけで出来るだろ
じゃあフェードインするようなのをHTMLだけで作ってよ
どこからフェードインなんて言葉が出てきたんですか???
浮き上がり方に問わないんだろ? さっさと作れ
浮き上がりを勝手にフェードインなんて変換しないでください^^;;;
>>810 下の方にある他記事のリンクの
「今までにないタイプのSQLインジェクション」、ゴルフダイジェストへの不正アクセス」
が、リンク切れてんじゃねーか。
こっちのほうが気になる。
そういう場合も想定できないのか 先天的にセンスがないな
先天的にセンス(笑)
>>820 お前が何もできないのはわかったからもういいよ^^
そうですねー君のセンスには適わないよ
HTMLもCSSも宣言があるけど なんか3つありますが、とりあえず3つ全部書いておけばOKですか?
>>806 具体的にわからない。
とりあえず「あれこれポップアップ」というのをググってみて。
>>813 動的なことは基本的にHTMLでは無理です。
title属性やIMG要素のalt属性(やその他)をちょっと特殊な表示をすることがありますが、それは貴方のUAがたまたまそういう表示にしてるだけです。
ツールチップのこと言ってるんじゃないの? 特殊な表示ってどういう表示のことだろう
ドキュメント宣言てしないといけないんですか? してないサイトとかもありますが あと宣言するならいくつか文法ありますが、どんな宣言すればいいですか? HTML/CSS/JAVASCRIPT使いたいんですが ご教授ください!
828 :
Name_Not_Found :2009/03/30(月) 16:42:54 ID:wURpB4aN
しなくていい 好きにかけ
829 :
Name_Not_Found :2009/03/30(月) 17:56:06 ID:CeddTl12
IEとFireFoXのTABLEについて質問させて頂きます 例1 <table> <tr><td><img src="画像url"></td><td>文字</td><td>文字</td></tr> <tr><td><img src="画像url"></td><td>文字</td><td>文字</td></tr> <tr><td><img src="画像url"></td><td>文字</td><td>文字</td></tr> </table> 例2 <table> <tr><td><img src="画像url" align="absmiddle">文字</td><td>文字</td></tr> <tr><td><img src="画像url" align="absmiddle">文字</td><td>文字</td></tr> <tr><td><img src="画像url" align="absmiddle">文字</td><td>文字</td></tr> </table> 例1だとFireFoXでは ● あああああああ ああああああああ と表示してくれるのですが、IEだと ああああああああ ああああああああ ● という風にずれてしまって 例2だとそれぞれ立場が逆になるんです 両方のブラウザで ● あああああああ ああああああああ って感じに表示するにはどうしたらいいでしょうか? ●は画像です。
「あああああああ」ってどこにあるの?
831 :
Name_Not_Found :2009/03/30(月) 18:27:48 ID:CeddTl12
ああああああは文字です、解りにくくてすいません。
MacのFirefoxのセレクトボックスにpaddingを設定すると、かなりセレクトボックスが大きくなるんだけど仕様? それともMac版Firefoxのバグ?
ごめん、言い方が悪かった ある程度スペースとれるのがいいんだけど MacのFFのみすごくでかくなる
最小限のソースがないことには 自己解決したいならCSSスレのテンプレにバグ事典があったはず もしくは、ググる 結局それしか
837 :
Name_Not_Found :2009/03/30(月) 19:06:56 ID:CeddTl12
もういいよっ!ぷいっ!
>>801 訴えられたら多額の賠償金を払う覚悟があるなら良いよ
tableの横に画像を表示させたくて色々やってるんですが行き詰ってます。 @一回り大きなborder="0"のtableで囲んでやる。 →表示させたかったtableが少しだけ右にずれて見える。 A<table style=float:right></table>[画像]<div style=clear:both;/> →ウインドウを小さくしたときに縦に並んでしまう。 いい案ないでしょうか?
841 :
Name_Not_Found :2009/03/31(火) 01:58:26 ID:5HzXtSNn
画像に1セル使えばいいだろ
>>841 <table>
<tr>
<td><table>テーブルの中身</table></td>
<td>画像</td>
<tr>
<table>
ということですか?
これが@のやり方です。これだとほんのすこしだけ左に余白ができてしまうんです。
843 :
Name_Not_Found :2009/03/31(火) 03:01:29 ID:bu1X9XGt
水平線<hr>についての質問です IE6とFirefox3で見ると、 水平線の上下の余白に違いが出てしまいます IE6で見てもFirefox3で見ても、 全く同じように表示するためにはどうすればよいでしょうか? なお、IE6用にCSSハックを使って対処できる事は分かったのですが、 こちらの事情でそういったハック無しに実現したいのです hrを捨てて他のタグや方法で対処できるならそれでも構いません よろしくお願いいたします
>>840 tableを使わない(表などであればtableでいいんだけど)。
rowspanとかの設定じゃだめなん?
>>843 事情なんて知らんがな。環境で見え方が違うのが嫌ならハックすべし。
あるいは余白の違いが影響しないデザインにするとか。
見た目だけの水平線ならimgでも出来るけど。
HPのトップ画面に写真を貼ったのですが ブラウザの幅を大きくしたり小さくしたりしても写真は常に中央に来るように 設定したいのですがどの様に指定したらよろしいでしょうか?
あっできあました。
847 :
843 :2009/03/31(火) 11:15:43 ID:???
>>844 ありがとうございます
画像でやる事も検討してみようと思います
少し思い出したのですが、
divボックスだかに色を割り当てて高さをhr並にして代用している、
といった話を以前にここかどこかで見た記憶がありまして
話のご当人か知っている方がいらっしゃればと思ったのですが、
そういったhrの代替案についてご存知の方はいらっしゃいますか?
848 :
Name_Not_Found :2009/03/31(火) 11:21:42 ID:5HzXtSNn
ボーダー使えよ
そっただぐだだでーごどにdivだなんで!
imgタグを使って他サイトの画像へ直リンクをするのはマナー違反だと思いますが逮捕される事はないですよね?
>>850 被害届が出されれば逮捕される可能性もある
逮捕=立件とは限らないが、被害届が出れば警察は逮捕せざるを得ない
>>850 さすがに刑事事件まで発展することはないと思うが
例えば直リンによるサーバダウンで被害がでれば
損害賠償請求される恐れがある
他にも著作権の問題とかいろいろある
ぶっちゃけ直リンは対策しない鯖にも問題があると思うんだけどな
直リンってそんなに悪いものだったんだ へぇ〜
人ん家の電気勝手に使ってるようなもんだ
それほどでもない
直リンは参照であって盗作ではないのですよ 直リンされて困るならパスワードつけないで公開するのが悪い
直リンは妥当な行為です
灯油で車走るようなもんだ
直リンはむしろエコ
ENTER かLEAVEでLEAVEを選ぶとヤフーの検索サイトに行くとこ多いけど それはOK?
>>865 リンクの考え方について学んだ方がいいよ
867 :
Name_Not_Found :2009/03/31(火) 13:55:20 ID:G/PtspRM
>>850 が言ってんのはリンクていうか余所様のサイトの画像を
相手のサーバーのアドレスのまま素材に使うってことだろ。
>相手のサーバーのアドレスのまま素材に使う うわぁ・・
869 :
Name_Not_Found :2009/03/31(火) 17:14:51 ID:XxZaBMhe
リア充達が使ってるリアル(笑)みたいな 一言メモが残せる無料サイトを教えてください 書くものにタグが貼れて検索かけれたらベストです スレ違いだとは思いますがお願いします
>>870 違いに気づくのに数秒掛かった
こまKEEEEEwwwwww
>>870 何でずれてるのかわからん
俺の環境ではずれてない
もっと情報を出さないとわからないよ
俺もずれない XP Firefox308
>>870 質問者として言動をわきまえられるなら解決策書けますよ
質問者に敬語使ってほしかったら 教えてgooでも見とけよww
たぶんフォント
>>864 IEがCSS3に対応するまで待ちなさい
880 :
Name_Not_Found :2009/03/31(火) 20:06:27 ID:5HzXtSNn
そのくらいずれたところでたいした問題じゃないと思うけど
IEなんて使うなよボケどもwwwww
>>881 パソコン始めたばかりの人たちには
かならず
IEを使うよう勧めています(イエーイ!)
HTMLを一通りやってからXHTMLを勉強した方がいいですか?
うんにゃ。ルールがしっかりしてる方がわかりやすいよ。
885 :
Name_Not_Found :2009/04/01(水) 00:18:47 ID:uAla1zj5
たしかに例外多すぎるHTMLよりXHTMLのほうが簡単だわな
886 :
Name_Not_Found :2009/04/01(水) 01:06:06 ID:t571s3KG
<div id="">で覆って、その中に<table>入れて さらにその中に画像を貼ろうと思ってるんだけど その画像のみをマージンやパディングで位置指定する事は可能? その画像がある<td>にマージンやパディングを指定したclassやid入れても反応してくれないんだ
887 :
840 :2009/04/01(水) 01:10:38 ID:???
>>844 tableは外せないんです。
rowspanの設定というとどういうことですか?
>>886 ・tableを使わなければならないのか(表などであるかどうか)。
・表なら表で、<table id="hoge">にする。<div>で覆う意味が他にないなら。
・画像にクラスを与えてマージン指定、<td>にクラス与えてパディング指定、どちらもできるはず。
>>887 >rowspanの設定というとどういうことですか?
ぐぐるべし。
細かいアドバイスが欲しければキャプ画貼ったり、
自分が手間をかけて回答者の手間を減らすように。
889 :
840 :2009/04/01(水) 01:56:47 ID:???
>>888 rowspanがどういうものかは知ってるんですが、rowspanをどう使うのか想像できなかったもので。。。
table内右側にrowspan設定をしたセルをつくってそこに画像を置く、とか。
>>841 が言ってるのもそういうことかと。
位置がずれるとかそのへんは何が問題なのか文字だけではわからない。
891 :
Name_Not_Found :2009/04/01(水) 03:10:25 ID:t571s3KG
>>888 ウィンドウのサイズでサイトのサイズも変わる仕組みなんです
広げれば画像2もウィンドウの端に付いて行ってくれるみたいな
divを外してもtableを外しても逆にグチャグチャになって上手くいきません
具体的にどこをどうすればいいですか?
マージンやパディングで微調整したいのは画像1です。
HTMLのソース
<div class="top">
<table width="100%" height="100%">
<td height="200"><a href="サイトURL"><img src="画像1URL" border="0"></a></td>
<td height="200" align="right"><a href="サイトURL"><img src="画像2URL" border="0"></a></td>
</table>
</div>
CSSのソース
.top {
margin-left: 100px;
padding: 0;
background:url(背景画像) no-repeat;
}
892 :
Name_Not_Found :2009/04/01(水) 03:33:12 ID:c1z4EI0/
divがやってることはCSSでbodyにpadding-left:100pxで済むはず。背景も。 画像2をウィンドウ右端に吸い付かせたいなら普通はCSSで float:rightなりposition:absoluteを使う。 んでtableが不要になると思うのでpにでも替える。 高さ100%の指定はいらない。 それから画像1の位置を微調整。 paddingとmarginの違いがわかってなさげなので先にお勉強。IE6のバグ等も含め。
ちなみにfloatだとHTMLのソースはこんなんで済む。 画像の高さと幅も明示したほうがベターだが。 body以下 <p> <a href="サイトURL"><img id="gazo1" src="画像1URL" alt="hoge1" /></a> <a id="gazo2" href="サイトURL2"><img src="画像2URL" alt="hoge2" /></a> </p>
894 :
870 :2009/04/01(水) 10:19:22 ID:???
ごめん、原因分かった 文字コードの違いだ こればっかりはどうしようもないなぁ・・・
895 :
Name_Not_Found :2009/04/01(水) 18:42:04 ID:/BScHf9Z
PC規制中なので携帯から失礼します font faceの指定はMacでもWinと同程度反映されるんでしょうか face=Impactで指定したいんですが、そのあたりがよく解らずにレイアウト迷ってます
>>895 PCにフォントが入っていれば反映される
897 :
893 :2009/04/01(水) 19:14:28 ID:???
id="gazo2" はimgタグの方だ。携帯から書いたら間違えた。
>>895 装飾的なフォントを指定しても再現されないと思った方がいい。
自分の場合、セリフとサンセリフとモノスペースの使い分けと
それぞれにごくごく一般的なフォントを割り当ててるだけ。
pre{
font-family:'Courier New',monospace;
}
みたいな。
898 :
Name_Not_Found :2009/04/01(水) 19:38:15 ID:t571s3KG
ある部分の名称について聞きたいのですが 例えばJane Done Styleの書き込み窓の名前とメールにボックスみたいなのがありますよね? XPデフォルトだと水色のボダンがついてるの この名称って何ですか?
アローボタン?プルダウンボタン?
900 :
Name_Not_Found :2009/04/01(水) 19:50:21 ID:t571s3KG
プルダウンみたいです、ありがとうございました。
901 :
895 :2009/04/01(水) 19:52:27 ID:/BScHf9Z
>>896 Macには最初からImpact入ってますか?
Impactは入ってるはず CSSで指定しないの?
最近webデザイン会社から紙媒体主体のデザイン会社に移ったのですが この会社がwebデザインもやっててコーディングは外注で デザインだけイラストレーターで作ってる状況なんです。 今度から外注をしないで自分がコーディングをやることになったのですが 私は今までwebサイトはほとんどフォトショップだけで作ってきたため psdデータをスライスで斬ってパーツを分解してコーディングするという手法をずっとやっていました 自分はイラストレーターデータをコーディングすることやったことがなくて できればフォトショップでデータを作ってくれと要求するのは邪道なんでしょうか? イマイチ、自分があまりwebについてよく理解してないのもあるとは思うのですが もしよければイラストレータデータをうまくコーディングする方法でいい案があれば教えてください。
>>903 その会社がweb制作なんか止めるべき。
もしくは、もっと人材を補充する。
906 :
895 :2009/04/01(水) 21:01:56 ID:???
>>902 Macにも入ってるんですね
ついでにCSS指定に変えてみようと思います
ありがとうございました!
907 :
Name_Not_Found :2009/04/01(水) 21:26:37 ID:/UrJNPNA
>>903 イラレでwebサイトを作るとか俺の中ではありえん
普通はphotshopで作るだろ
これを機にお前さんが中心になって
フォトショで作るやり方に切り替えたほうがいいんじゃないか?
イラレから書き出しでpsとか、 コピペでイラレ→psとか。
909 :
Name_Not_Found :2009/04/01(水) 21:37:19 ID:/UrJNPNA
>>908 それだとピクセルとかの問題が出てくるんじゃないか?
イラレでサイト作るヤツは死んでいいなw
まあ普通に考えればweb制作はフォトショップだけで完結させるほうが効率的だわな
ロゴとか文字入りならイラレでピクセル単位で作って、 イラレ→psとか、よくやるんで、できるかなと。 全体をデザインする事はないけど。
オレはイラレデザと組んでWeb作成したことあるよ。 もらったイラレをPhotoshopへコピーして、 縦横のピクセルの大きさを目的の大きさにして貼り付ける (このとき縮小とか必要)
914 :
903 :2009/04/01(水) 22:09:35 ID:???
みなさんありがとうございます。 現在のとこ イラレのデータをもらって それを800pxくらいに整形して それからスライスで斬っていくか それかそのパーツごとにイラレデータを貼り付けて PSDデータを作成するしかないみたいですね
916 :
Name_Not_Found :2009/04/01(水) 23:33:50 ID:XuHUqy6L
WINの波文字「〜」とマックの波文字は違うんですか? マックで波文字を含むテキストファイルをもらったんですが terapadで開くと波文字が文字化けしました どなたか解決策ございませんでしょうか?
917 :
Name_Not_Found :2009/04/01(水) 23:39:20 ID:cOFIrb+d
photoshopを駆使して制作したサイトを メモ帳で再現するのは可能ですか?
>>917 再現するかどうかはソフトの問題ではなくて君のコーディング能力次第
>>918 置換?ハァ?バカジャネノ?ププ
>>916 内部文字コードがunicodeのテキストエディタで開けば化けないよ
>>918 初心者乙
923 :
918 :2009/04/02(木) 00:04:36 ID:???
意味不明な煽りがwww
>>918 無理して回答しなくてもいいよ^^ぼくちゃん
>置換すればOK。実体参照でぐぐれ。 ないわ
926 :
918 :2009/04/02(木) 00:10:57 ID:???
Terapad未だにSJISなの知らなかったスマン
927 :
Name_Not_Found :2009/04/02(木) 00:12:02 ID:xm/VeQFG
>>918 >>919 サイトの形式(2、3カラムやブログタイプ)は限られていて
目新しいデザインができるわけではないphotoshopを
勧めたり使用したりするのですか?
私は素人ですが、CSSを変更すれば良いように思います
>>921 アンカーミス?
>>916 宛てですよね?
928 :
Name_Not_Found :2009/04/02(木) 00:12:49 ID:swX8Rzjv
エイプリルフールは終わりましたよ
>>927 テキストとボーダーと背景色だけでがんばるってことか?
930 :
Name_Not_Found :2009/04/02(木) 02:07:45 ID:LLDUHOCQ
paddingの%についてなのですが IEとFFでは見た目が変わりますよね? これを同じにしたいのですがどうすればいいでしょうか? 例えば padding: 1% 1%;ならばIEとFF同じにするにはどうしたらいいでしょうか? IEを基準にFFもIEと同じように表示したいのです。
フォトショでレイヤー画像のサイズを図りたいんですが クリックしただけじゃ情報パネルにサイズは表示されず、範囲選択したら全体を選択しちゃってサイズが図れません。 これを図る方法はないでしょうか。
イラレwwwww 紙デザwwwwwwwww イラレなんてペクターでしか役に立たんわ、つうかピクセルの世界なんだしPSつかえや馬鹿共eeeeee!
イラレもPSも両方使えばイイのさ。 使った事ない人がうるさいね。
ブログやアップローダーを作る時に.htaccessを どこかに付けると書いてあった気がしたのですがどういうことでしょうか? それとも私は全く関係ないところを読んでいたのでしょうか?
もうかれこれ8年以上使ってるけど、普通にイラレからウェブへ直って いうやり方はあんまり使わんな、ま、使うときはパーツの形を作るとか、そんな程度かな。
携帯サイトってどのDTDを使用すればいいのですか? フルブラウザ対応機種のみを考慮しています。
>>930 display:inlineにすると言ってみる
941 :
Name_Not_Found :2009/04/02(木) 11:11:31 ID:7rhZJQhe
教えてください。(´・ω・`) windows【vista】の新品のパソコンには、 最初から【IE8】がインストールされているのですか?
まだかと
ナビボタン(メニューボタン)を左側に縦に並べたいのですが 何で指定すればいいんでしょう? <ul> <li></li> <li></li> <li></li> </ul> これでやると「・」黒点がついてしまうんです。黒点付けたくないんですが
944 :
Name_Not_Found :2009/04/02(木) 11:18:45 ID:7rhZJQhe
>>942 ありがとうございます。(´・ω・`)
もし、windows【vista】の新品のパソコンに、
最初から【IE8】がインストールされているようになったら、
【IE7】には戻せないのですか?
>>945 ソースください。CSSでどう指定すればいいでしょう?
>>944 ie8がプリインストールされるようになるOS(windows7?)にはアンインストールできるようになる予定だから安心しろ
>>946 ググレ
「CSS list」くらいの検索ワードも思いつかないのかよ
950 :
Name_Not_Found :2009/04/02(木) 11:25:55 ID:7rhZJQhe
>>947 安心しました。(´・ω・`)
ありがとうございました。
いま具具って増した。dl dt ですかね?
>>944 仮にVistaにIE8がインストールされた状態がデフォルトだとすると、
バージョンダウンは出来ないと思われますよ。
IE8がデフォルトになるのは次期OSな気もしますが。
>>952 現時点ではvistaにIE8を入れて出荷する発表はないから心配するな
>>944 952の指摘どおりプレバンドルされている製品の
ダウングレードは無理
要するにIE8が始めっからインストールされていたら
普通はIE7には戻せないってこと
但し回避策はある
IE8はインストールしたままで
IEと同じエンジン積んだ他ブラウザ(ぷにる、kiki等)を使えばok
windows7ならIE8からIE7にダウングレードできるしプリインストールもIE7になるから
>>944 ぷにるとかはIEのコンポーネント使ってるから
IE8入ってたらIE8のエンジン使うんじゃないのん?
957 :
956 :2009/04/02(木) 12:36:03 ID:???
>>943 何も指定しなければ普通は左寄せで縦に並ぶと思うんだが
そろそろうぜーわ
質問以上の回答をする回答者様
963 :
Name_Not_Found :2009/04/02(木) 14:16:09 ID:G6N89AvD
ビルダー8で始めてHP制作したのですが,ファイル転送のときのFTPアカウントって何ですか?どうすればわかりますか?プロバイダに聞いてもうちではFTPサーバー名しかわからないと言われたので..超初心者ですいません
>>963 自分がファイルを置こうとしているサーバーへ接続する為の、IDとパスワードですよ。
間違えてもここにIDとパスワードは書くなよ
初心者だろうが誰だろうが、 まず >>>■ 検索してから ■<<< 質問すること
ホームページにメアドを載せているのですが、そのメアドをクリックで 起動させたときに本文欄にテンプレ文章を載せたいです。 どのように設定すればできるでしょうか?
検索すれば設定できるよ
検索って設定方法をググレってことですか? メールフォームの話ばっか出てきてたどり着けません。
それは検索の仕方が悪い。
>>1 も読んでないようだし。
いろいろ迷惑かけたようですが、ありがとうございました。
素のメアド公開自体おすすめできない
王様は目先の事で目一杯なんだよ。
977 :
930 :2009/04/02(木) 18:23:51 ID:TSMp0NRy
>>938 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "
http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd ">
となっていたので
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
に変えてみましたがFFの表示は変わりませんでした
>>940 パディング設定があるタグに入れてみましたがFFのレイアウトが崩れてしまいました・・・。
質問させていただきます。ブログ作成中なのですが、テーブルを使うと 上の部分に大きな余白が出来てしまいます。何とかなりませんでしょうか?
ブラウザでは問題ないのに エディタのプレビューで見るとCSSで調整した位置などがずれてるんだけど それは特に気にすることはないですか?
>>982 エディタがへぼかどうかの問題。
ただし、ブラウザにもいろいろあるので注意。
984 :
Name_Not_Found :2009/04/03(金) 10:31:04 ID:AklvYnrh
エディタはDWの最近の奴でもハックしてたりすると崩れる
なるほど。 ニュータイプ化したアムロについてこれない パワーアップ前のガンダムって事ですね。
dtとddについて質問です。 dlに対してdtとddを記述しますが、 dtとddの数に制限はあるのでしょうか? dtとddを1個ずつ指定すると、左がそろわないので、これを揃えようと ddを2個でdtをなくそうと思ったのですが問題ありますか? ↓左がそろわない <dl> <dt style="background-color: #CCCCCC;">タイトル</dt> <dd style="background-color: #666666;">本文</dd> </dt> ↓左がそろうようになったけど問題あるのかな? <dl> <dd style="background-color: #CCCCCC;">タイトル</dd> <dd style="background-color: #666666;">本文</dd> </dt>
意味的に問題がありますねー。 詳しくはdl、dt、ddのタグについて調べてみてください。
>>987 何か横揃える方法ないですか?
ddにmargin-left:40px;で同じくらいに揃えることはできたのですが、
環境によって変わりそうで怖いです
>>986 dt {float:left;}
dd
横をそろえるという意味がわかりません。
dt {float:left} dd{float:left} 動作チェックしてないけどどっちかにwidthとmagin指定したらご希望のものになる
>>989 ごめん違う
左揃えってそういう意味じゃないwww
ddの部分って左にタブ挟んだような感じになるよね、それをなくしたいの
ieとoperaのことを考えて margin 0;padding 0;
996 :
Name_Not_Found :2009/04/03(金) 13:02:30 ID:9CoPl7UQ
<div class="area"></div> <form> <input type="text name="txt" /> </form> inputで入力した値を送信してページの移管なしにareaクラスのついたdiv内に出力したいのですが ajaxというのでできると聞きました。 どのようにして書けばよろしいでしょうか? もしくはprototypeやjqueryはちょっとむずかしいので簡単なライブラリがございましたら教えてください
>>991 世の中夜勤帰りで朝から寝てる人だっているんだよ?
引っ越しの時ちゃんと挨拶行った?
顔合わせた時ちゃんと挨拶して軽く会話するとかしてコンタクト取り続けてる?
そういうコミニュケーションがきちっと取れてれば
いつ掃除機を掛けても大丈夫なのか、いつなら駄目なのか
迷惑を掛けないように生活出来るはずなんだが
コロン抜けてるがな
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
>>995 margin: 0; padding: 0;
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。