Webサイト制作初心者用質問スレ Part 204
■散々既出な質問
Q1. アップロードしたファイルが表示されません
A1. ・ブラウザのキャッシュを削除してから再度確認すること
・アップロードされているか、ファイルのパス(絶対パス?相対パス?)があっているか確認すること
・画像などのコンテンツなら、xHTMLソースで指定したファイル名と拡張子の大文字・小文字の一致を確認すること
・画像であれば「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなければバイナリモードに設定を変えること
Q2. ホームページを作成しようと思いソフトウェアの購入を検討しています。おすすめのソフトは何でしょうか?
A2. 体験版があればそれを使用することを勧めます
個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨することはできません
あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい事が実現できるような物を購入すれば OK です
Q3. 「
http://www. 〜.com/」で○○したときのような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか
A3. ソースを見て理解する努力を惜しまないことがあなたを救います
初心者だからといってソースを理解する努力をおしめば、期待する効果を実現することは難しいでしょう
Q4. あるURLにアクセスしたとき、携帯とPCで表示するページを変えたいのですが
A4. 「携帯 振り分け」などのキーワードで検索してください
Q5. 正しく書いたつもりなのですが、うまく表示されません
A5. 油断は禁物です
HTML の文法を専用サイトでチェックしてみましょう
http://openlab.jp/k16/htmllint/htmllint.html
5 :
テンプレ追加 :2008/11/25(火) 21:33:16 ID:???
◆zS.k96R.Do はこのスレに長く粘着し初心者叩き・煽りや 自分勝手な自治を繰り返している悪質な荒らしです 仮に役立つレス内容だったとしても無視して下さい。付け上がります さらにこのコテハンに粘着し断続的に叩き・自演を続けている名無しも存在します こちらも同様に無視して下さい。相手にするのは無意味です 余計な反応をしたり応戦する者、ネタにする者は全て同類と見なします
6 :
Name_Not_Found :2008/11/25(火) 21:48:08 ID:QiuTqq1C
スレ立て乙 今スレでは尊大なコテも粘着アンチも来ない事を願う
>>7 禿同だがそれは叶わぬ願いだな
初心者スレの基地害ツートップは誰にも止められぬ
>>1 乙これはおつじゃなくてハラホロヒレハラフジコ
アスリアというサーバーを使っています。 ディレクトに入れなかったらcgiは正常に働くのにディレクトに入れたら動かなくなってしまいます。 ディレクトに入れると /ディレクト名 てな感じのをurlに入れるだけじゃダメなのでしょうか? ちなみにバーミッションなどはちゃんと公式に書かれているものにしています
>>5 これって必要なの?
ここの住人には言わずもがなの事だと思うんだけど
質問者もテンプレすらまともに読まないのが多いし・・・
>>10 レン鯖板にも書いてるみたいだがあの過疎っぷりだと何時レスが付くかw
それ以前にどんなエラー吐くのかとか状況がはっきりしないと見当も付かん
バーミッション等の設定見直してそれでもだめなら先方に問い合わせるしか無いんじゃないの
そのサーバーは使った事無いんで正直分からん。すまんね。
あと、板違いのやり取りを長く続けると荒れる元になるのでこれ以上は遠慮してくれ。頼む。
14 :
Name_Not_Found :2008/11/26(水) 00:25:19 ID:QH8no4sV
すみません。 <html>宣言は何故必要なのでしょうか。 いくら調べてもわかりません。 宣言しなくても、表示できてしまうのは何故でしょうか。
>>15 2個目は分かるんだが1個目は何なんだ?
まさか文書型宣言と文字コード宣言間違えたんじゃないだろうな??
ところで前スレの997と998の間の約10分の沈黙は何だったのだろう・・・
>>18 それなりの人数しかこのスレには居ないって事にきまってんだろ。
ニュース系の板じゃあるまいし…
てか、俺ももう寝るzzz
また誰かさんが自演して連投規制引っかかったとかなんだろうな
はっきり言ってどうでもいい。
自宅サーバーの運用を考えてるんですが、一台のサーバーマシンとApacheさんで 複数のドメインでアクセスさせるルートフォルダをかえることはできるのでしょうか?
>>22 できるよ。でもあなたにはできないかも。
>>23 「Litebox」でググってくださいな。
26 :
14 :2008/11/26(水) 20:44:09 ID:ACVgBln8
14ですが、せっかくレスしてくれたのに意味が分かりませんでした。 私が聞いていたのは<html>〜</html>を記述する必要性です。 記述しないとどんな問題が起こるのか教えてもらえませんでしょうか。 初心者なもので的外れな質問でしたらすみません。
書かなくても問題ない
28 :
14 :2008/11/26(水) 22:00:26 ID:ACVgBln8
30 :
14 :2008/11/26(水) 22:41:53 ID:ACVgBln8
>>29 ありがとうございます。それが何のことなのか<b>さっぱりです</b>・・・
DDTは進駐軍が使った殺虫剤
動的ページの関係で 保存形式がshtmlになりました これはアリですかね?
>>32 doctype宣言もわからない人にそんなこといっても無駄だと思うぞ
Firefox 3.0.3、Opera9.62、IE6でテストしたのだけれども、 IE6だけ隣接兄弟セレクタが適用されないのは仕様ですか(´・ω・`)
そんな高級なものにIE6が対応してるわけがない
>>36 ありがトン。
idやclassで指定することにします。
>>34 糞コテにそんなこといっても無駄だと思うぞ
idやclassで指定するといいよ。
40 :
Name_Not_Found :2008/11/27(木) 20:22:02 ID:kqK2+phE
はじめまして。よろしくお願い致します。当方、超℃素人です。 HPのサイドメニューの一括更新方法の件です。 サーバーはさくらでCGIとSSIが利用可能です。 SSIでのサイドメニューの一括更新を考えています。 CGIでもできるとのことですが、自分ではプログラムを書くことは 今のところできません。このままSSIでやるべきでしょうか? それとも、CGIを頑張るべきでしょうか?
おまえにはどっちも無理そうだからフレームにしとけ
43 :
Name_Not_Found :2008/11/27(木) 20:46:41 ID:kqK2+phE
>>41 わかりました。ありがとうございます。無理そうですか・・・
フレームは自分が好きではないのでやめときます。
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
>>42 そうですね。それではこれから100回読んでみます。
今夜中に更新したかったのですが、100回読んで理解できなかったら
明日することにします。お世話をおかけしてしまい申し訳
ございませんでした。わざわざのご回答とても感謝しております。
ありがとうございました。(涙目)
>>43 メニューとかを作るだけならSSIかPHPで十分。
PHPの方がサーバー負荷が少ないし、やれることも多いからPHPを覚えとけ。
さくらだとPHPはモジュールじゃないし負荷もSSIのがマシじゃね? パーミッション変えなきゃならないし
>>44 ありがとうございます。
安いサーバーなのでPHPが使えないのです。
でも毎日1万アクセスくらいあるのでこれ以上サーバーに
負担をかけると追い出されるかもしれないと思い、設置の前に
お尋ねしました。とりあえずSSIでやってみます。
追い出されたら、サーバーをランクアップします。
これで、決断できました。大大大感謝です。
お礼は念力でお送りさせていただきました。
ありがとうございました(嬉涙目)
47 :
Name_Not_Found :2008/11/27(木) 21:08:12 ID:kqK2+phE
>>45 そそそうですか!SSIでOKですか。
これで自信までつきました。心の底から感謝しております。
ありがとうございました。
お礼はやはり念力でお送りさせていただきました。
お優しいお二人のお陰で今夜アップできそうです。
アップ後は幸せが来ます。ありがとうございました(超嬉涙目)
SEOさえしっかり出来てたら 鯖うっp後、数日でランキングされる 漏れなんかがっつりやりすぎたせいか テスト鯖でひっかけちまった
うらやましいです。 狙ったキーワードで順位上げる以前に、1年以上インデックスされない ページもある。。。
53 :
Name_Not_Found :2008/11/27(木) 23:20:33 ID:8yfvV6w9
WinServer2003のIIS上に自前のファイルうpろだ作ってるんだけど、 IISの設定で特定の拡張子のファイルをうpをできないようにするってできる?
みなさん、デザインの勉強はどうしてますか?
技術 ? アホかいな・・・
>>55 いろいろなやり方が想定できますが…
>>55 で示された赤枠の中を必ず独立したページとして(フレームのように)制作したいのでしたら、
たとえば、iframe というタグを使うのはいかがでしょうか?
なお、iframe は HTML であっても XHTML でも使えます
ご自分の理解の範疇で HTML or XHTML を選択してください
>>55 htmlでもxhtmlでも作れる
というか、正直アホみたいな質問だからもっと勉強しろ
検索エンジンで検索するだけでもある程度の知識は得られる時代なんだから
>>53 スレ違いです
ここは
Web制作についての質問スレです
IIS のことは該当スレで質問してください
ネタにいっこいっこ答えなくても。。
変な自治厨が住み着いたからこのスレも終わりだな
>>65 高級言語だからといってhtmlを馬鹿にしないでください><
動的ならアリアリですがなにか
ご指摘いただきましてありがとうございました
html の省略の可否についてですが、
HTML では省略可能という情報を確認しました
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/struct/global.html#h-7.3 わたしのレスに誤りがありまして申し訳ありませんでした
そこで、XHTML でも省略可能なのか念のために確認させてください
XHTML では html を初めとするタグ/要素の省略は不可と理解しているのですが間違っていないでしょうか?
もし省略可能な場合があればこの機会に自分の理解を正したく、
該当する情報と共にご指摘いただければ助かります
なお、
>>32 では must be html とありますが、これは省略不可について述べられているのではなく、
その前後の情報を確認しますと document root には "html" を置かなければなければならない、
という情報のようでしたので、上記の XHTML の場合について改めて確認させていただきたい次第です
どうぞよろしくお願いいたします
69 :
Name_Not_Found :2008/11/28(金) 08:30:47 ID:IKpayZjn
>>62 CGIに関して以前に、サイト製作の初心者として、メニューのみの
更新方法をお尋ねしました。自分のスキルがどの程度かを表現するために
「CGI、PHP、SSIという言葉は知っている」「CGIは書けないが設置はできる」
「SSIなら自力でできそうだ」「PHPは使用不可のレン鯖契約」ということを
暗に示しています。
>>41 >>42 のお二人は、
>>44 >>45 と同一人物と考えられたので、
お二人には、こちらの意図が十二分に伝わり、明確な回答を頂く事ができました。
この解答が、もしも「CGIにてやるのが正解だよ」というものなら
その解答の後に、CGIスレへ行くのが順序だと考えます。
当然、こちらで質問させていただく前にググりました。
しかし、自分の中で明確に質問を設定しても、初心者の場合ググるほど
迷いがでます。そこでスピード解答の聖地2chで尋ねたわけです。
普段はこのようなことはレスはしないのですが、
>>41 >>42 >>44 >>45 にとても感謝しており、
>>62 の解答が
何か喉に引っかかるような感じなので、レスさせていただきました。
>>68 誘導さんのことは気にしなくていいよ。このスレは優しい人「も」いるから。
初めまして。ページの枠に影を付ける事で質問です。 CSSの<body>に 「background-image: url(image/bg.gif); background-repeat: repeat-y; background-position: center top;」 を記入すると影はできるのですがフッターの下に空白が出来てしまいます。 ウェブで検索しても見つからなかったので此方で質問しました。 回答していただければ幸いです。
>>68 何故この程度の英文が訳せないのか
[英] The root element of the document must be html.
[日] ドキュメントのルート要素は html でなければならない。
省略するとルート要素が html でなくなる(head, bodyになる)、つまり省略できない
# ちなみに XML ではルート要素はルート要素を定義する空間に二つ以上の要素を持つことはできない
この程度訳せないなら素直に DTD なり XML Schema 見とけ、今更英語勉強するよりマシだと思うぞ
73 :
Name_Not_Found :2008/11/28(金) 10:21:04 ID:5A6OkDSg
>>71 状況が良く分かりませんがフッターなりbodyに対してmargin:0やpadding:0してもダメですか?
>>68 XHTML(というかXML)ではタグの省略は不可。なのでhtml要素の開始・終了タグは必須。
ルート要素はHTMLだろうがXHTMLだろうが必ずhtml要素。
HTMLでタグを省略したとしても、単に字面として見えないだけで
要素自体はあるべき位置に補完されてちゃんと存在する。
>>72 的外れ。
>>75 DOM ツリーでは null になるのでは?
最近読んだ HTML5 の仕様書にはそうあったと記憶しているが
root element は HTML で使用される用語ではないだろう
もし HTML の仕様書で使われている箇所があれば教えて頂きたい
XML の仕様書では
http://www.w3.org/TR/xml/#dt-root ここで root element について定義されている
>>76 SGMLを調べてみればよい。HTMLはSGML applicationなので。
文書型宣言の <!DOCTYPE の後ろにくるのは文書のルートとなる要素を示している。
あと、HTML5はまだ正式になってない。
おまえら初心者用スレなんだから解りやすく説明してやれよ
分かりやすく言ったら、 「html要素は省略すんな」 で終わるけどそれでいい?
それで十分じゃね?
いい!
82 :
71 :2008/11/28(金) 12:47:53 ID:???
>>82 テストでもいいから、その作ってるサイト晒せない?
>>77 > 文書型宣言の <!DOCTYPE の後ろにくるのは文書のルートとなる要素を示している。
仕様書のどこに書いてあるか示せ
少なくとも SGML では XML で言われる
root element が同一文書内に複数存在した場合に error となるといったような規定は見当たらないが
何の規定によって補完されると書かれてあるの?
>>82 html {margin: 0; padding: 0;}
body {margin: 0; padding: 0;}
すいません厨な質問ですが Fテーブルにalignセンター指定したんですけど FFでは思いっきり左によってます FFの場合なにか特別なタグが必要なのでしょうか?
86 :
85 :2008/11/28(金) 14:03:11 ID:VQfmeFx+
すいませんタイプミスしました Fテーブルじゃなくてただのテーブルです
>>89 table自体がFirefoxだと左寄せのままってことか
CSS指定だよね?
であればmargin:0 auto;を追加
93 :
82 :2008/11/28(金) 15:07:47 ID:???
普通に、シャドー専用のcssを組み込めば幸せが訪れる
>>93 page外枠に更に、id指定で以下を追加
#all {
margin: 0 auto;
width: 800px;
background: url(bg.gif) repeat-y center top;
}
bodyの背景は削除
html側では、
<div id="all">
<div id="page">
〜略〜
</div>
</div>
>>94 Firefoxなどのモダンブラウザでは使えないからNG
オメーさー スレチに気がつけよ cssど初心者スレで聞いて恋や
固定幅コンテンツの両サイドにシャドーつけるなんて cssの基本中の基本 IE6でも7でもFirefoxでもOperaでも同じようにシャドーはかけられる かかんない場合はcss側のミス
>>101 影のフィルター用CSSのこと言ってんのか?
それとも
>>95 のことでイチャモンつけてんのか?
組み方あんなら書いてから云えよカス
論より証拠出せバカ
おまいね、しばくぞ Firefoxで出来ないような 屑cssしか書けないなら 素直にcss初心者スレ行って聞いて来なさい
>>106 質問に答えろよwwクズ
>>93 に解りやすい方法教えてんだろ
おまえのいうシャドーってフィルターじゃねえのかきいてんだよ
おまえはCSSより日本語勉強してこい
フィルターだとおおおおおおおおおおおお cssっつーてんだろーが
>>108 >>95 のやり方で充分firefox対応してるんだが?
おまえのいう基本中の基本の幸せになれるシャドーCSSを書けよwwww
フィルターでつけるシャドーは にじみがイマイチ PhotoshopやIllustratorでかけるような きれいなシャドーはやり方が全然違う っていっても、理解できんわな まおまいはフィルターでシャドーもどきをやってなさい
>>110 はぁ?????????
それは画質のことか?wwww
だからそのやり方を書けって云ってんだろwwwwwwwww
はぃはぃワロスワロス
>>112 いいから書けwwww
>きれいなシャドーはやり方が全然違う
爆笑だわwww
>>110 もしかしてフィルターをフォトショとかイラレのフィルターと間違えてる???www
IEのフィルターって知らなかった???www
>>113 おまいこのスレに常駐してんの?
でおまいのようなリキッドで無いやつが回答
そりゃ無茶苦茶なホームページができるはずだわ
>>115 そろそろ基本中の基本であるシャドーCSSをいい加減書いてくれるかな?www
論より証拠なww
勿論
>>95 より解りやすいんだろうなwww
117 :
82 :2008/11/28(金) 16:43:09 ID:???
>>95 丁寧に教えてくださり有難う御座います。
しかし、今度は影が表示されなくなってしまったので、何処か間違えているようなのですが。
【CSS】
body {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
#all {
margin: 0 auto;
width: 800px;
background: url(bg.gif) repeat-y center top;
}
div#page {
text-align: left;
background: #CCCCCC;
width: 800px;
margin: 0px auto;
}
【HTML】
<body>
<div id="all">
<div id="page">
<div id="head">
ヘッダー</div>
<div id="menu">
メニュー</div>
<div id="main">
本文<br><br><br><br><br><br><br><br><br></div>
<div id="foot">
<p>フッター</p>
</div></div></body></html>
シャドーには関係ないが <br>はそれでいいのか?
>>117 #all {
margin: 0 auto;
width: 830px; ←ここ修正
background: url(bg.gif) repeat-y center top;
}
120 :
82 :2008/11/28(金) 16:50:17 ID:???
>>118 これは行数を増やすために即席で使用したので大丈夫です。
>>119 見落としてました・・・。
ここ一週間ほど分からなくて悩んでましたがさっぱりしました。
本当に有難う御座いました。
>>117 あとmainは、テスト用として見栄え高さをbrで調整していると思うんだけど
heightで調整したほうがいいよ
>>121 heightでやってたまるかよ、おまえIEしか知らないだろ・・・
marginでやれ
>>122 え????????wwwww
訂正するならいまのうちだぞwwwwシャドー野郎
なにこの流れ 学芸会の練習か?
シャドー野郎にはビックリだわwwww
珍しくレスが飛びすぎているからタクトでもいるのかと思った 煽るにしても "w" 使いすぎると人によっては見れないから気をつけろよ
>>127 自分のNGワード曝してどうすんだか・・・嵐を利するだけだろうに
初心者スレという場の意味も弁えられない者には何をか言わんやだが
尤も、昨日今日の荒れっぷりを見るとお前の存在感も薄れるがな(苦笑)
おっと
>>5 を忘れてた、あはは。
レンタルじゃない、とにかく負荷が少ないカウンターを捜しています そこで質問なのですが、CGI、SSI、PHPのカウンターではどれが一番負荷が少ないでしょうか? また、画像を使わなくて負荷が少ないテキストカウンターのオススメなどありますでしょうか?
メアドの@を半角にしてくださいとかよくあるけど一体何なの?
>>131 スパム対策
そのまま記入してると自動で拾われてえらいことになる
ちなみにいまはJava表示とか色々あるから対策ぐらいするべし
>>132 返答ありがとう
勉強はしなきゃいけないな・・・はぁ
ちょっと歪ませた画像を使う手もあるね。
135 :
Name_Not_Found :2008/11/29(土) 01:55:34 ID:LX5pomAA
画像でそのままってどうなの? もちろんaltは無しで。 JS使う方がいいのかな?
136 :
Name_Not_Found :2008/11/29(土) 02:40:03 ID:+JHVTzVI
ただの背景だろ
しかし常駐のニートゆとりはのレスは わかりやすいな もう少し煽り耐性をつけろよ 屑ゆとり
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置
140 :
Name_Not_Found :2008/11/29(土) 08:26:44 ID:pjq22Xgd
広告にマジレス
>>132 Java表示とか言ってるおまえが勉強したほうがいい
143 :
Name_Not_Found :2008/11/29(土) 17:09:25 ID:AkSSEH+L
最近のブログは記事をカテゴリー別に分けたりする事ができますよね? 例えば、Aというカテゴリを選択すれば、そのカテゴリに設定された記事しか表示しない。 という機能だったり。 こういうのは、プログラムですよね? 何というプログラムで作っているのでしょうか? というのは、ちょっとプログラムについて興味があり、 身近な物から勉強していこうかと思っています。 お願いします
CGIでググってみ? わんさか出てくるから
145 :
Name_Not_Found :2008/11/29(土) 18:15:45 ID:D+pMrbkL
私のサイトは2カラムですが どんなレイアウトのサイトがユーザーに好まれますか?
質問させていただきます。 SEOスレから誘導されてきました。 共有コンテンツ・レイアウトの関係上、 動的SHTMLを使おうと考えています。 静的に比べ動的にした場合、SEOも有利なるなど 多々おいしい点は理解できますが 敢えてマズイ点はないのでしょうか?
>>145 ユーザーに有益な情報を提供しているサイトが好まれます。
>>145 カラムなしでクリック数が少なく必要な情報に辿り着けるサイトが好き
>>146 SEOスレお帰りください
大体shtmlってSSI使用の拡張子のことなのかPHPライブラリのことなのか
>>146 動的ページがSEO的に静的ページより有利って逆じゃね?
150 :
145 :2008/11/29(土) 21:15:04 ID:D+pMrbkL
有益な情報…皆無
>>150 >>147 >>148 で不満?俺も見た目より内容の方が重要だと思うけどな・・・
基本的に見やすければどんなレイアウトでも構わないんじゃないか
ユーザーにとって一番重要なのはやっぱり使い勝手だよ
但し余り凝り過ぎると自己満足になって敬遠されやすいので
奇をてらわずなるべくシンプルな構成にした方がいいと思う
自分のセンスに余程の自信があるなら別だけど。俺から言えるのはこの位。
質問するスレ間違ってるから
写真画像表示がものすごく速いHPがあるんですけど あれどうやるんですか? 一枚5KBまで落として、imgで画像サイズも指定して、 CSSで組みなおしても全然遅いです。
>>155 おまえんとこのキャッシュに入ってるから早いんじゃないの?
>>155 ページを開くときにJavaScriptでキャッシュしてるんだろ
158 :
Name_Not_Found :2008/11/30(日) 00:17:57 ID:Av0e1CZO
>>146 >大体shtmlってSSI使用の拡張子のことなのかPHPライブラリのことなのか
ん・・・・・・・・?^_^;;;;;;
>>147 私も動的ページの方がSEOに不利と考えていたのですが
実際は、動的ならではのインクルードなどによって
ページ内に占めるキーワードの濃度が高まり、
結果SEOに有利に働くとのことです
で結局
>>146 についてはいかがでしょうか?
>>148 >大体shtmlってSSI使用の拡張子のことなのかPHPライブラリのことなのか
ん・・・・・・・・?^_^;;;;;;
>>149 私も動的ページの方がSEOに不利と考えていたのですが
実際は、動的ならではのインクルードなどによって
ページ内に占めるキーワードの濃度が高まり、
結果SEOに有利に働くとのことです
で結局
>>146 についてはいかがでしょうか?
なにこのド素人が集うスレ
つ[Webサイト制作初心者用質問スレ Part 204]
includeが動的ページってワロスw
ド素人スレにしては質問レベル高くないか? 動的なんて俺知らんかったわ ぐぐってやっとわかった
やめてくれよ
俺は結構真面目に答えてるぞ
このスレの癌は
>>163 こいつだろ
こいつ馬鹿だからレスにすんげー特徴あんのな
気がつかないの本人だけ
こいつが来る前はこのスレも雰囲気よかったんだけどな
167 :
Name_Not_Found :2008/11/30(日) 01:21:44 ID:uko0iYmz
ずっと前からここはゴミです
168 :
Name_Not_Found :2008/11/30(日) 01:31:38 ID:r2UrLzQg
質問 ┏━┳━┓ ┃A┃B┃ ┗━┻━┛ 全体のwidthを100% A枠のwidthを100 B枠のwidthを残り全て にしたいのですがブラウザの大きさによってA枠のwidthが変わってしまいます。 どうしたら固定できるでしょうか?nowrapでも固定できなかったです。
169 :
Name_Not_Found :2008/11/30(日) 01:34:07 ID:uko0iYmz
固定したらええがな
>>168 テーブルの話をしているのか
ブロック要素の話をしているのか
どちらかわからないと回答できん。
171 :
Name_Not_Found :2008/11/30(日) 02:19:25 ID:r2UrLzQg
>>170 ごめんなさい。TABLEの話ですm(__)mぺこり
>>168 cssできますか?
もしできるなら、AのほうをthにしてBをtdでテーブルを組む
そのあとcss側で .thにwidth="100px"を指定させてやる
これでできます
173 :
Name_Not_Found :2008/11/30(日) 02:45:39 ID:uMiM3tF0
>>168 table100%で、
A枠のTD幅をCSSで100px固定すればいいのでは
174 :
Name_Not_Found :2008/11/30(日) 02:49:16 ID:r2UrLzQg
>>172 >>173 ありがとうございます。
言い忘れてましたがB枠には横幅800pxの画像があります。
cssに
.th { width:160px; }
htmlに
th class="th"
とやってみたのですができませんでした。。
>>174 ドットはいらない。
thだけでthに反映される。
classもいらない。
特に指定しなかったら幅は適当に広がる。
ただ、最低でも900px使うのはユーザビリティ的にはよくない。
177 :
Name_Not_Found :2008/11/30(日) 09:50:27 ID:EB9o9skL
グーグルで自分のサイト検索したらTOPじゃなくて 違うページが出てくるんですけどサイトの作りがおかしいんですかね?
グーグルボットの気まぐれ しばしまたーりと待て待て待てば海路の日和あり
>>178 ありがとう
>待て待て待てば
覚悟が必要ですねw
気まぐれな訳ねえだろ
>>180 マジですか?
なにが問題なんでしょうか?
↑またポチった、2ちゃん初心者かよ?<おれ
186 :
Name_Not_Found :2008/11/30(日) 22:25:46 ID:oTIquJuh
<form method="POST" action="formmail.cgi"> <p>メッセージ: <br> <textarea cols="50" rows="5" name="message"></textarea></p> <p><input type="submit" value="送信する"><input type="reset" value="リセット"></p> </form> 上のようなHTMLファイルを作って入力欄を作ったのですが、 「送信する」ボタンを押すと特定のEXCELシートを開いて、シート内のセルに入力したメッセージ内容を表記することってできませんか?
ブラウザの大きさを変えても常に同じ位置に画像が表示されるようにしたい (初期状態でブラウザの下のほうにあった画像を、ブラウザの大きさを変えてもその位置に持ってきたい) んだけど、どうしたらいいの?CSSとか使わないとできない?
CSSを使いたくない理由は?
いわゆる背景固定みたいなかんじ?
191 :
188 :2008/12/01(月) 19:40:09 ID:???
>>189 使いたくないんじゃなくて、使い方がわからないので
手持ちの武器であるhtmlで出来るのかと思って。
出来ないのであればCSSを勉強します。
>>190 ブラウザの動きに合わせてノビターリチヂンダーリみたいなそういうの。
背景固定、でいいのかな。ブラウザに対する相対位置?
上手く説明できなくて申し訳ない
>>191 HTML内でしてもいいし、
CSSと組み合わせてもいい
例えばこんな感じ
<任意のタグやIDやClassを指定> {
background-image: url('ss-net-log.gif');
background-repeat: no-repeat;
background-attachment: fixed;
background-position: 90% 10%;
}
上に書いたキーワードをもとに検索して調べれば分かると思う
やってみて分からなかったらまた質問してみて
193 :
188 :2008/12/01(月) 21:00:48 ID:???
>>192 どこかで見たことあるタグだ。
ありがとう、ちょっと調べてみます。
>>193 背景画像なのか?
普通の画像なら
<div style="position: absolute; margin: 100px auto auto auto;"></div>
で上から100pixelで固定される。
下からなら margin:auto auto 100px auto; にする。
左右の位置も調節したいなら<div>をネストする。
195 :
188 :2008/12/01(月) 21:23:47 ID:???
>>194 あ、そっちのほうがいいな。
助かりました、これで上手くいく。
196 :
Name_Not_Found :2008/12/01(月) 21:56:35 ID:F5WDeeRm
当方 趣味のサイトをいくつかビルダーで作った程度の知識なんですが、知り合いが小さな店やってまして そこのサイトを作ってくれないかと持ちかけられました。 そこで質問なんですが 1.ネット販売などは無く。店舗の紹介みたいなサイトでも商業サイト扱いになりますか? 2.個人サイトは自分のプロバイダのスペースにアップすればよかったんですが 一般的に商業サイトはサーバーをレンタルしてアップするものですか?
ページ送りをつけたいのですが、簡単な方法ってありませんか? PHP難しすぎてへこたれました。
>>196 1.ヤフーのビジエクの事か?個人商店でも店舗紹介は商業サイトだよ。
2.ドメインやインストールされてるソフトにこだわらないなら別にプロバの無料スペースでも問題ない。
>>197 ページ送りとは?
イメージがつかめないのでもっと詳しく判りやすく説明して下さい
<a href="次のページ">次のページ</a>でいいんじゃね?
201 :
196 :2008/12/01(月) 22:20:15 ID:F5WDeeRm
197です。 説明が足りなくてすみませんでした。 大量にあるページを繰るのに、目次みたいなのをつけたいんです。 ページの下の方に 「 vew: back<< 1 2 3 4 D 6 7 8 9 10 >>next 」 といった感じの、今いるページがわかって、他のページにも簡単に行けるような 表示なんですが・・・。 200さんのやり方ではページが大量にあるので手間がかかりすぎるというか。 インラインフレームで似たような表示が出来ましたけど、今いるページが わからないし、なんとなく中途半端で。 調べた結果、PHPで出来るらしいとまではわかったんですが難しくて無理でした。 で、他に考えがつかないのでここできいてみたんです。 えー、これでわかりますか? 説明が下手で申し訳ないです。
>>202 PHPを難しいとして諦めるならシコシコ書くしかない
Javascriptでもできるって書いても難しく無理でしょ?
197.202です。 PHPは設定やらサーバーやらから躓いているので中身はまだやって ないんですよね。そんなに簡単なんですか? というか、Javascriptでもできるんですね! それなら少しはわかるので、そっちで頑張ります。 で、駄目だったらしこしこ書きます。 100ページ位、管理含めて。死にそうですが。 ありがとうございました!
そんなものはたしかJQueryで簡単に出来たぞ
なんで適切なツール選択しないんだ? JQuery遣うならFlashのがはるかに軽く画質も綺麗
そしてflash表示できない環境では移動手段のない糞サイトが出来上がるわけですね
>>208 画質?
そんなものはCSSでどうとでもなるじゃん?
ま、js切りされてたらどっちみちだけだけど
シコシコスクリプト書くとけっこう長文になるし
結論:サーバーサイドでやる
初心者です、テンプレは読んでいません。 一つお聞きしたいのですが、 なぜ最近のサイトは右メニューが多いんでしょうか? 私は右メニューが反吐が出るほど嫌いなのですが、 何かメリットがあるのでしょうか? 御教授お願いいたします。
多くないよ
>>214 私の見たサイトが偶然にも変態の作ったサイトばかりだったということですか?
納得しました
これでぐっすり眠れます
ありがとうございました。
文章は左上から右へ 上から下へ モニタの原点0,0は左上 ウインドウは左上から右下へ広がる、ゆえにスクロールバーは右に出る。 右メニューやMSのウインドウのクローズボタン類の位置というものは この人間の動作モジュールから外れている。 これを気持ち悪いと感じるのは正常なこと
SEO的には メニューカラムを時々左右逆にすることが有利に働く ということを知らない人が多いのに 驚く師走の今日この頃
テーブルにおいて外枠でなくて(frame="hsides"等)、任意の内枠の太さを設定できないのでしょうか?
219 :
Name_Not_Found :2008/12/02(火) 07:48:25 ID:ORke/Nz5
別に左メニューでもコンテンツを先に書けることを知らない奴が偉そうに語ってるのには失笑を禁じえない
222 :
Name_Not_Found :2008/12/02(火) 19:10:13 ID:q2xMhmHi
Dreamweaverでの質問です。 ./_common/に画像やデータファイルを全て格納するとして、 パスはc:\web\public_html\_common\ですが、 そのパスが別の場所になったりするとき (たとえばc:\web\public_html\_common\がc:\web\hogehoge\_common\になるとか) c:\web\public_html\_common\のパスを変更するだけで全てのパスが変わるようになりませんか? 主パス:c:\web\public_html\_common\ 画像パス:c:\web\public_html\_common\image.gif データフォルダがc:\web\public_html\_common\からc:\web\hogehoge\_common\に移動 主パス:c:\web\hogehoge\_common\ 画像パス:c:\web\hogehoge\_common\image.gif←自動で変更される ちょっと下手糞な質問ですが、ヨロシクお願いします
あほか・・・
>>220 一応、IEとfirefoxを対象として作成しているので・・・
>>222 Dreamweaverならフォルダ毎に一括置き換えできるだろ
現在大学生で、地元の観光名所を外国人観光客に発信するといったようなサイトの作成を思案しています。 僕の知識レベルは昔ドリキャスを使ってジオシティーズに小さなHPを作っていた程度なのですが HTML、CSSなどWEB構築を初歩から学べるような書籍を教えていただけないでしょうか? 予算は1万円程で、2・3冊の購入を考えています。
あぁすいませんスレタイで検索するの忘れてました・・
230 :
Name_Not_Found :2008/12/03(水) 17:06:34 ID:yF8Q9lYU
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! で回答が得られなかったため、移動する旨を書き込みこちらに来ました。 改めて質問します。 エロパロスレのまとめサイトを作りたいのですが 携帯から作れてPCの人も見れるサイトはないでしょうか?
>>232 td width指定しればいいんじゃね?
235 :
232 :2008/12/03(水) 22:02:03 ID:???
>>233 私もそう思ってやってみたんですが変な風になりました。
とは言っても私がやったからだと思うのですが。
236 :
230 :2008/12/03(水) 22:16:53 ID:???
237 :
232 :2008/12/03(水) 22:54:25 ID:???
すみません、なんとかできました。 ご迷惑おかけ致しました。
サイトのメニューを外部ファイルで一括して管理した方が楽に思うのですが そうやらないで、いちいち各ページに書き込んでるサイトが多いのは何故ですか? 何か問題があるのでしょうか。
ブラウザのソース表示はスクリプトの実行後の結果表示だから書き込んでるように見えるだけ
240 :
Name_Not_Found :2008/12/03(水) 23:27:56 ID:hCnmxuEG
なんで一々書き込んでると思うの? もうちょっとお勉強が必要です 問題点は簡単に言えば重くなる
表示量は変わらないんだから重さは変わらんだろ
初めまして。優しい方教えて頂けないでしょうか? 私は風俗嬢なのですが、お店のホームページを作ってほしいと店長に頼まれました。無料で風俗のホームページを作りたいのですが、それは可能でしょうか? スレ違いでしたらすみません。
>>242 スキルがどの程度かわかんないけど
基本、可能
初心者なら
オーサリングソフト(ホームページを作るのに便利なソフト)を買い
コツコツと作り上げていけばいいよ
勉強は本を読むのもよし、あるいはネットで学ぶのもよし
見た目とか機能(プログラム)とか気にしなければ
3ヶ月もあればそれなりには出来ますよ
※ポピュラーなオーサリングソフト
Dreamweaver webデザイナーはまず持っています(価格が少し高め)
ホームページビルダー 素人の人が多く買うソフト(価格は安い)
244 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 03:33:18 ID:ooLvpbf0
>>243 ありがとうございます!
私はかなりの初心者ですが、なんとか頑張ってみます!
ソフトの説明までありがとうございました!
>>243 ったく 「私は風俗嬢なのですが」が泣いているぜ。
246 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 09:38:20 ID:QzXn6bbU
>>241 鯖で処理させるんだから重くなるに決まってんだろ・・・
includeぐらいなら直書きとほとんど変わらんだろ
246 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:2008/12/04(木) 09:38:20 ID:QzXn6bbU
>>241 鯖で処理させるんだから重くなるに決まってんだろ・・・
246 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:2008/12/04(木) 09:38:20 ID:QzXn6bbU
>>241 鯖で処理させるんだから重くなるに決まってんだろ・・・
おまいはWindows3.1から来た化石人かよ
まぁそう言うな
>>246 は無料鯖しか使えない、、、可愛そうな人なんだからな
250 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 11:35:55 ID:QzXn6bbU
なんでやねん 無料鯖しか使えない哀れな初心者のためにアドバイスしてやってるのに
上、左、右のフレーム構造を持ったサイトを作っています。 右に書いてあるリンクを踏んだときに、そのフレーム内に表示されるのでなく ウインドウ全体でそのサイトを見たい(新規ウインドウや新規タブを使わずに)のですが どのようなhtmlタグを書いたらよいのでしょうか?
253 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 12:31:39 ID:AdclENja
wiki作ったんですけど、人がきません 検索の上位にあるのになぜでしょうか?
254 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 12:32:27 ID:HQ8eIoDa
すみませんおしえてください 求人などで提示してるフォトショ、イラレ、DW、FWなどのオーサリングツールの基本スキル とはどの程度できればいいのでしょうか?
255 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 12:36:12 ID:QzXn6bbU
DW以外はオーサリングツールとは言わないんじゃないかな 列挙してあるアプリ使って とりあえずホームページが作れる、こんな程度のスキル
>>255 は初心者だから相手にしなくて言い
とりあえずマニュアルに書いてあることは一通りできること
258 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 12:39:56 ID:QzXn6bbU
お前らよりはましだよw
259 :
254 :2008/12/04(木) 12:40:48 ID:AdclENja
>>255 検索1位ー5位 です
2−3日たってもカウンターがまったく動いてないです
自分の分しか増えてません><
260 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 12:42:20 ID:QzXn6bbU
じゃあマイナーなんだろ アクセス数云々いうなら最低3ヶ月は待ってから言えよ
261 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 12:42:53 ID:RJVXldGe
単純に内容がマイナーすぎて検索する人がいないか、カウンターが壊れてるかだな。
ニートが必死にほえてます(^−^)
264 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 12:45:35 ID:QzXn6bbU
求めてるスキルなんて求人元によって変わるに決まってんだろ ニートは黙ってなさい
>>252 Targetをtopにすればいいのね
ありがとう、助かった。
まだフレーム使ってる時代遅れな香具師がいたのかよ^^;
フレームにがっつりとテーブルを組む web0.5の時代到来ですね わかります
MySQLについての質問です. 現在CMSをサーバへインストールしているのですが,MySQLデータベースサーバの設定を行っている際に Access denied for user'データベースのユーザー名'@'localhost' (using password: YES)と怒られました. 当方の環境ではデータベースのあるサーバがlocalhostではないので, これを任意のアドレスに変更したいのですが具体的な手順が分かりません. 解決策について,どうかご指導願います.
そういうのはそのレン鯖かCMSのスレで訊けよ
>>269 >>270 レスが速いですね…!
MySQL総合スレで改めて聞かせていただきます.
スレ汚し失礼致しました.
db不要でdbみたいなことがしたいのですがどうやったらできますか?
274 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 17:17:25 ID:mOS19RhS
276 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 17:30:44 ID:XVhayb1T
文章を書くときっていちいち <p> ここに文章ここに文章ここに文章 ここに文章ここに文章ここに文章 ここに文章ここに文章ここに文章 </p> みたいにタグで囲ったほうがいいんでしょうか? そのまま文字を打っても問題ないですか? また、タグで囲んだほうが良いとしたらどのようなタグで囲めばいいんでしょうか
>>276 別に囲まなくてもいいけど、htmlの仕様ではbody内の文字列は何かしらのタグに囲まれている
なるほど <p></p>で囲むことにします
>>280 ていうかSEOのこと考えるなら
h1とh2使ったほうがいいよ
あとフォントサイズ・行間はcssで管理する
>>282 280に正しい使い方が出来るとも思わないが。
だね 空しさ感じつつレスしちゃいました><
おかしな自称指南サイトとかに辿り着くと、 「hは文字の大きさを変えるタグです」とか出てきて( ゚д゚)ポカーンってなるからなw 他にも「tableで綺麗にデザインする方法」とか、 そのサイトのソースを見たらtableの中のtableの中のtableとか、もうね、 入門者が引っ掛からないことを祈るよ。
286 :
Name_Not_Found :2008/12/04(木) 22:13:25 ID:g42drDnS
トップサイトへのリンクなのですがファイル指定でindex.htmlにしたほうがいいのか それとも直接アドレス書き込んだほうがいいのかどちらがよいのでしょうか?orz
フレームとテーブル はっきり言って、大嫌い。
>>287 俺も嫌いだけどタイムテーブルとか作るときはやむを得ない
divで囲ったコンテンツごとに付けるタイトルのpaddingの大きさがちがくて困ってます。 IE6はほとんど隙間がないくらないのに、IE7だとかなり広めに取られてて余白が大きくなります。 paddingを0にしてもIE7だと勝手に余白を取ります。なんででしょうか?marginは指定していません。 firefox2.0でみたらIE6と同じでした。
W3Cのお言い付けを守るならCSS一択だしな。 CSSを使えるならCSSを使った方が良いに決まってる。 SEOの観点からは巷で言われるほどテーブルが不利だとは思わないけど メンテの事を考えればCSSの方がはるかに楽だからな。
テーブルでサイトを組んでる人はIE8を入れてみるといいよ。 きっとひどい事になってるから。
テーブルは可能な限り避けたい inner_HTMLで渡したのに、object HTMLTableCellElementが出て、対処不能だ
おれはテーブルたっぷりのサイトをたっぷり作ってきたが支障のあるものはまったく無いぞ
>>295 まじでIE8で見てみ。半分ぐらいは崩れてると思うよ。
IE8は互換モード搭載してるからそっちで見ればちゃんと見れるけど、だからOKって話でもなかろう。
W3Cのお言い付けを守る ↓ firefoxで見る、お、いい感じじゃん! ↓ safariでも見てみる、うわ、めっちゃきれいじゃん、うれしー ↓ IE6で見る、 ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ )ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!!!! iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 ) ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l ,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ |6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. | ヽ ::: i :: ⌒ : | <ソースばっちり準拠したのにまたグッチャグチャになて〜る! ヽ`l | :: /ニ`i / `|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___ ,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―, | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / 朝 / 三三三 /
テーブルたっぷりのサイトをたっぷり作ってみる ↓ firefoxで見る、お、まあ問題ないじゃん! ↓ safariでも見てみる、お、まあ問題ないじゃん! ↓ IE6で見る、お、問題ないじゃん、あたりまえじゃん俺すげー! ↓ IE8で見る、 ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ )ヽ、_,,,..._ ヽ、_, iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 ) ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l ,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ |6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. | ヽ ::: i :: ⌒ : | ヽ`l | :: /ニ`i / `|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___ ,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―, | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / 毎 / 三三三 /
本来テーブルで作らなければならないものを無理やりcssとかでごまかすサイトって必死すぎ
>>286 トップサイトへのリンクとはどういうことですか?
誤解して答えては元も子もないので、
もう少し分かるように説明してくれますか?
>>300 "トップに戻る"リンクを作る時ですorz
アドレスとはindex.htmlを書かないトップサイトのアドレスです
セキュリティ面とか他に何か違い等あるかと思いまして・・・
302 :
Name_Not_Found :2008/12/05(金) 00:59:47 ID:wu7RAkyG
〈br〉を連発せずに改行する方法ってありますか。 連続して使うと、どうもダメみたいで。
IE8はまだβだからな 今後仕様が変わる可能性もあるし、使ってる人もほとんどいないから 現段階でそれほど気にすることもないと思う
<br>でだめなら<p></p>だ それでもだめならCSSでマージンをとる
初心者への対応は、その人が何を理解していないか探る必要がある。
>>300 は決して間違っていないと思うぞ。
308 :
Name_Not_Found :2008/12/05(金) 10:10:34 ID:NHfpbP4m
いや、あれで分からないなら日本人じゃないw
すごくて本格的なホームページを作ろうかと思います まずなにから始めればいいですか? 最先端技術も幾つか教えてください。HTML言語だけは昔やったことあるので多少できます。
310 :
Name_Not_Found :2008/12/05(金) 11:37:18 ID:NHfpbP4m
htmlとcssだけでいい でも多分君には無理
312 :
Name_Not_Found :2008/12/05(金) 11:52:07 ID:iZTzQg4s
自動メール送信についての質問です、よろしくお願いします。
ホームページの作成はある程度やったことがあります。
WEBを見てくれた人に、
当方があらかじめ作っておいたフォームで幾つかの事項を入力してもらい、
「送信ボタン」を押してもらうと、
当方のアドレスにその内容がメールで送信される〜というような、
システムを構築したいと考えています。
例えば引越しや結婚のお店が、見積もりのために
設置しているようなフォームです。
(
https://www.88888.co.jp/form/single_mitsumori.php?u=%2Findex.php )
↑理想に近い、引越しセンターのページです。
私の場合は卒業論文のためのアンケートをWEBから
入手したいと思っています。
そこで、お聞きしたいのですが
このようなシステムの場合、やはり外部の有料のサービスを利用しないと
実現は難しいでしょうか?
どこからかタグを持ってきて、自分のサーバーのスペース内で
処理できるのでしょうか?
長文失礼しました、お詳しい方よろしくお願いいたします。
313 :
Name_Not_Found :2008/12/05(金) 11:56:30 ID:NHfpbP4m
こういうのは使い勝手がわるいんだよねぇ
314 :
Name_Not_Found :2008/12/05(金) 11:57:59 ID:NHfpbP4m
315 :
312 :2008/12/05(金) 12:01:40 ID:iZTzQg4s
>>314 即レスありがとうございます。
早速調べてきます。
>>312 の例はオリジナルで特殊だな。
詳しくは見てないけど、普通よくあるPerlやPHPを使ったメールフォームじゃなくて全部JavaScriptで処理してるようだ。
HTML以外でcssとJavaScriptとあとどういう技術があるんですか? 調べられるように単語だけでもおしえてくらはい
CCSとJavaScriptとCGIと
あとActiveXも知りました。
これだけ勉強すれば
>>311 は作れますか?
さあ? 後は両耳の間次第じゃないか アホには絶対無理
両耳の間はちくわです。
>>317 すいません どこら辺が特殊なんでしょうか?
私には普通にPHPでPOSTしてるだけに見えます。
ちょー聞いてよ 俺パソコンやって3年 ホムペはメモ帳で作った程度なんよ でCMSでDBがっつりのホムペ作ったけど 見てるやつにとってはあんま変わんねーのな index.htmlからindex.phpになってんだけど ./で出してるから誰も気がつかねーでやんの
>>325 エンコードに関してはPHPだな。
住所入力のとこしか見てなかった。
>>327 住所入力はよくあるAjax
エンコードがPHPってなに?www
質問させてください。 position:fixed はIE7に対応していないのでしょうか? 調べてみても、IE6までは対応していなかったけれどIE7で対応した。 と書かれている所と、未だ対応していないと書かれているところがあって混乱しています。 自分でやってみたところIE7以外(Fx3 / Opera / Safari)ではちゃんと機能しましたが やはりIE7では機能しませんでした。(スクロールすると固定されずに流れてしまいます。) どなたか教えてください。
>>331 ここに聞かなくてもmsdnに載ってるよ
>>334 見てきたけどしっかり書いあったがな
ちゃんと見てからいいな
IE7は互換モードだとposition:fixedに対応してないよ
背景に複数のgif画像を張ろうとしてidを使ってrepeat-yで画像を縦にずっと表示させたのですが IEではリピートされるんですがfirefoxでは1回で終わってしまいます。 #bodyimage2{ width: 100%; height: 100%; background-image : url(bar2.gif); background-repeat:repeat-y; background-position:left top; }
338 :
Name_Not_Found :2008/12/05(金) 23:58:26 ID:EiZNmlfh
教えてください。 GoLiveCSを今更勉強しています。 縦横3セルずつのテーブルを作って、 表の幅は500ピクセル、両端の列は80ピクセル、真ん中の列は自動としています。 でも、真ん中のセルに長い文章をペーストするとかってに幅が広がってしまいます。 「テキストの折り返しなし」にチェックは入れてません。 何がいけないのでしょうか?
だからキミはどういう回答をもらいたいのかね
341 :
331 :2008/12/06(土) 00:05:39 ID:???
>>336 おお…、目からウロコです。
「互換モード」
こんなモノがあったんですね…。
DOCTYPE宣言から見事にシステム識別子というものが抜けていました。
ありがとうございます。ちゃんとIE7でも機能するようになりました。
>>335 すみませんでした。
「互換モード ie7」で検索したらちゃんと書いてありました。
なんだか初心者以前の基礎の基礎的な質問だったみたいで申し訳ありませんでした。
342 :
338 :2008/12/06(土) 00:07:55 ID:EiZNmlfh
>>340 テーブル部分のソースは以下のとおりです。
<table width="500" align="center">
<tr>
<td width="80">aaaaa1</td>
<td>bbbbb1</td>
<td width="80">ccccc1</td>
</tr>
<tr>
<td width="80">aaaaa2</td>
<td>bbbbb2</td>
<td width="80">ccccc2</td>
</tr>
<tr>
<td width="80">aaaaa3</td>
<td >bbbbb3</td>
<td width="80">ccccc3</td>
</tr>
</table>
このテーブルの、bbbbb3という文字をレイアウト画面で長文にすると、
文字を折り返してセル内が二行になったりしないで、幅が広がってしまいます。
大手企業とかのキレイなHPはどんな作成ソフトを使っているのでしょうか?
ソフトがいいからキレイなサイトが出来るわけではない
>>343 特定のソフトは使わないことの方が多いかな
たいていはhtmlだけでなく、
java scriptやその他言語、
databaseが絡んでくることが多いから、
テキストエディタを使って平打ちで作るんですよ
Illustrator Photoshop Dreamweaver Flash After effects
348 :
Name_Not_Found :2008/12/06(土) 00:52:42 ID:0fcBfvtt
メモ帳で作れるお
>>346 おいおい
アプリの固有問題じゃないだろ
その程度のことはこのスレで解決してあげなさい
メモ帳でFlashは無理だろ
>>337 です。いろいろググッて見たんですけど、どうにも・・・
firefoxではrepeat-yは使えなのでしょうか?
>>345 >>348 タグは理解当然出来ますが
メモ帳では制作していません
基本的には
>>347 さんがリストアップしたソフトは全員共通
なぜメモ帳を使わないか?
共同作業が制作上すべての前提であるからです
353 :
Name_Not_Found :2008/12/06(土) 00:56:54 ID:0fcBfvtt
メモ帳でフラッシュ用プログラム作ってそれで作ればおk
それは既にWEB制作とは言わんだろ
Firefoxでbodyをfloat:rightにすると横スクロールバーが使えないんだな。
356 :
351 :2008/12/06(土) 01:38:29 ID:???
ちなみに何故かrepeat-xは出来ます。
357 :
Name_Not_Found :2008/12/06(土) 01:51:09 ID:0fcBfvtt
bodyをfloatさせるなんてありえない!
無知と白痴だらけだな
HTML規格からfontタグとかは消えることが決定してるというのは本当ですか? テーブルタグも使わずにスタイルシートで実現するのがスタンダードになってるというのも?
>>357 ユーザースタイルシートなんだが、そのページ、なんか色々とバラけてて面倒だったんだよ。
>>351 id="bodyimage2"の親要素にheightが指定されていないため
>>342 一つの単語が長い場合行ボックスからあふれ出るのは仕様
名言 メモ帳でFlashは無理だろ メモ帳でFlashは無理だろ メモ帳でFlashは無理だろ メモ帳でFlashは無理だろ メモ帳でFlashは無理だろ メモ帳でFlashは無理だろ メモ帳でFlashは無理だろ メモ帳でFlashは無理だろ メモ帳でFlashは無理だろ
文章読むのめんどくさいからこういう風にしたいってのを画像で掲示してくれたら 変わりにソースかいてもいいが
>>365 すみません。
一応IEで表示されているようにスクロールしても下まで表示されるようにしたいと考えています。
>>366 単純にhtmlに対して指定してあげれば?
html {
background: url(ここに画像) left top;
}
と、思ったけど背景に指定する画像1枚だけじゃないのか。
うpした先見れないから 手直ししてやるから最低限のソースをここに張ってくれたまえ
標準モードならheight: 100%;でもOK
>>368 ありがとうございます。無事出来ました。
>>369 ごめんなさい、洗濯してました。一応貼っておきます。(解決前のソース)
#rabel1{ margin:0 auto; height:100%; width:100%; background:url(bar2.gif) repeat-y left top;}
#rabel2{ margin:0 auto; height:100%; width:100%; background:url(bar2.gif) repeat-y right top;}
CSSだけ貼られてもエスパーじゃなきゃわからないよなw
ほんとだよw
376 :
初心者 :2008/12/06(土) 15:24:28 ID:liNP0+dD
質問です。 お名前.comでドメイン3つ取得して、サーバーの一番安いやつを借りました。 で、ここからどうすればいいんでしょうか? 1つのサーバーでドメイン3つ登録できるんでしょうか? お名前.comのQ&Aを見ても、やり方とか全然説明がないんですよ。 よろしくお願いします。
サーバーによるだろボケ
そういうのって先に調べておくんじゃないのかw
>>376 >で、ここからどうすればいいんでしょうか?
まずドメインをすべてVDに移管する
↓
VDスレに行ってドキドキハラハラする
380 :
初心者 :2008/12/06(土) 15:52:16 ID:liNP0+dD
本当に困ってます。 よろしくお願いします。
>>376 ドメイン移行サービスが
借りた鯖側にあるはず
詳しくは鯖によって違うから、借りた鯖に聞いてごらんなさい
で、3つ取得したってことは
鯖と3契約してないと、せっかくのドメインを有効に使えないからね
382 :
初心者 :2008/12/06(土) 17:05:50 ID:Dz/UwKOF
うちのサイトにF5でいたずらをしかけてきた奴のIPを調べたところ こんな結果がでました。 Network Information: [ネットワーク情報] a. [IPネットワークアドレス] 210.227.113.136/29 b. [ネットワーク名] IT-SERVICES f. [組織名] 株式会社アイティーサービス g. [Organization] IT-SERVICES CORPORATION m. [管理者連絡窓口] HH4059JP n. [技術連絡担当者] HH4059JP p. [ネームサーバ] [割当年月日] 2003/03/20 [返却年月日] [最終更新] 2003/03/20 11:32:25(JST) 上位情報 ---------- エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION) [割り振り] 210.227.0.0/16 オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network) SUBA-131-85J [SUBA] 210.227.113.0/24 「オープンネットワーク」ってどういう意味ですか? よろしくお願いします
しょれのどこいらへんがWebサイト制作の質問なんでしか ?
>>387 ローカルデータにしておく
はぃ次の患者さんドゾ〜
>>387 承認方式にすればいいジャマイカ。
そしてなぜ無関係のリンクを貼るんだ(´・ω・`)
サバのコンパネでドメイン追加したらこんな風になったんだけど www.example.comにアクセスしても403で見れないんだけど・・・どうすればいいですか? |-public |- |-example.com DO NOT UPLOAD FILES HERE
publicの中だろjk
|-public |- |-example.com - public いやさらにこんな感じ
しょれのどこいらへんがWebサイト制作の質問なんでしか ?
394 :
Name_Not_Found :2008/12/06(土) 23:25:11 ID:yo24h/X3
どこの鯖使ってるか知らんが普通はpublicの中にサブドメイン用のフォルダできてそこに入れるかんじになると思うけど
うちはexample.comがパブリック サバによってちがうんだよね
ジマーマンの愛称がエロ自慢って…
超初歩的な質問で申し訳ありませんが サイトのトップに直接レンタルブログのurlを表示させたいです この場合にどのようなタグを使えばよろしいのでしょうか? 具体的に言うとフレームのタグで <frameset cols="10%,90%"> <frame src="xxxxxx.html"> <frame src="yyyyyy.jpg"name="right"> </frameset> の <frame src="xxxxxx.html">の部分を フレームを使用しないで直接htmlを接続表示してほしいのです
もう笑うしかねえな。
>>398 そのままの日本語でいくと、BODY内にURLをただ書けばいいだけ。
2009年も近づくのにまだフレーム(笑)
402 :
Name_Not_Found :2008/12/07(日) 12:26:36 ID:q+GjDrWk
>>401 初心者なのでわかりません。
フレームって過去の技術なんですか?
今の主流は何?
馬鹿みたいに嘲るだけじゃなく、教えて。
>>402 別に過去の技術ってわけではないよ。
現在のほとんどのサイトで採用してるHTML4.01でも正式にサポートされてるし。
HTML4.01自体はけっこう古い規格だけどね。
SEO的にフリとかよく言われるから今ではincludeなどでフレームの代用をしてる場いいが多い。
個人的には現在のクローラーの精度なら別にフレームが不利とは言い切れないと思うけど。
Macのテキストエディタ1.5を使用してサイト作成中です。 仮にtopのほかに1と2のページがあるサイトを作るとします。 タグを入力していき、保存→ブラウザ確認をすると、1は文字化けせずに表示されるのに 2は日本語部分が文字化けしてしまうことってあるでしょうか? テキストエンコーディグは「UTf-8」で統一しています。
MACは使ったことないからしらないが内部文字コードがUicodeのテキストエディタ?
>>404 テキストエディットだろ。
普通に文法ミスってるんじゃねえの? テキストうpしてみ。
>>402 正確には、4.01 Strict ではサポートはしていても非推奨。
使いたい場合は Transitional か、Frameset を用いること。
ちなみに俺個人も非推奨だ。
フレームをサポートしないブラウザもないわけじゃないし、
表示自体はサポートしていても、フレームだけを再読込みできないブラウザも未だにあるし、
境界を消されていれば、フレームに気付かず親フレームをブックマークしていたりすることもあるからな。
それから、煽られたからといって煽り返せば煽った奴と同類だ。
スルー汁。
本家からも消える立場にあるフレームさん
>>406 404ですが、この部分のうpでいいでしょうか?
404で書かなかったのですが、DOTYPEの記述は、
ブラウザに表示される1の記述を2にコピーしたので
違いはないと思うのですが、修正部分などあるでしょうか?
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD
XHTML 1.0 Transitional//EN"
http://www.w3. org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="
http://www.w3.org/1999/xhtml ">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type"
content="text/html;charset=utf-8"/>
409ですが、リンクそのままコピしちゃいました。。。すいません。
おれのアドバイスはスルーするとかなめてるのかこの質問者
usebbをインストールしたのですが、日本語化する方法がわかりません どなたかご存知の方おりましたらご教授おねがいします
414 :
409 :2008/12/07(日) 18:02:47 ID:???
すいません^^;お騒がせしてすみません ケアレスミスでした事故解決しました
415 :
Name_Not_Found :2008/12/07(日) 18:24:28 ID:hdAJDKdF
写真のファイルの拡張子をjpgに変えたのですが、インターネットで表示されません。 写真はjpgと聞いたのですが、騙されたのだと思います。
>>415 もしかして、gif画像の拡張子を単純にjpgに変更したんならおまえが悪い
こういう質問はここでいいのかな 他サイトへのリンクをblankで飛ばすのはウザイですか? 今はミドルクリックで別タブで開くブラウザが多いし ブラウザによっては別ウィンドウで開くからどっちの方がいいのかと
gifをjpgに拡張子を変えてもたいていのブラウザは表示できるんだけどな
420 :
Name_Not_Found :2008/12/07(日) 21:40:11 ID:r/8gWDq7
別に開きたいやつはそういう設定してるから余計なことすんな
>>418 4.01 では、target は廃されて、リンクの開き方はユーザーに委ねるべきで、
制作者の意図でページによって挙動が変わるのは好ましくないと言われているようだ。
target厨は逝ってよし
>>421 パスワードを記憶できるブラウザや管理アプリケーションを使用するか、
inputに予めvalueを設定したページを作るか、
ローカルプロクシなどでページ読み込み時にinputにvalueを追加すればいいんじゃね?
>>420 ,422-423
ありがとうございました
いいってことよ
最近コテもアンチも来なくなって平和だな どうせ年末恒例の大規模規制にでも引っかかってるんだろう だとすれば束の間の平穏、という事か・・・・・・
冬休みと春休みという強敵が待ってます
日曜日だけでも湧くときは湧くからな。 それが長期の休みともなれば・・・。
>>424 携帯からアクセスした時にログインされてる状態にしたいのですが、できますか?
その質問をするようなレベルじゃできません
>>400 すいません、
サイトのURLの単語ではなくてサイトのページそのものを表示して欲しいのです。
ブログのURLへ移動したときも
サイトのindex.htmlへ移動したときも
両方ブログのページを表示して欲しいのです
暫定方法として上フレームにブログを表示させて下フレームサイズを0%にすれば再現できたのですが これだけを目的にしたタグはありませんでしょうか?
<iframe>
インラインフレームもやってみたのですが スクロールバーが内側にも二本表示されてしまうのですが…
437 :
Name_Not_Found :2008/12/08(月) 06:15:41 ID:iD/yTkU2
飛ばせばいいじゃん
438 :
Name_Not_Found :2008/12/08(月) 16:59:29 ID:Bgf0kisN
流れを変えてすいません GOOGLEウェブツールでで404 (ファイルが見つかりません) エラー ページのヘッダーでステータス 200 (成功) が返されました ってなります。昨日から24時間ずっとググっているんですが、解決作が全く わかりません。 メタタグ追加、解決せず。 HTMLファイルアップロード?FTP接続失敗。 どうしたらいいかわかりません。頼れる人もいず・・・ レンタルサーバーはFC2です。本当にどうしたらいいかわかりません・・・ 知っている方いたら助けてくれませんか? 2chで聞くのは筋違いと思う人もいるかもしれないけど、 2chだからこそ長けた人がいるんではと思い、カキコしました。 本当に困ってます。お願いします。。。
FC2スレ行けばいいじゃない
まずはちょっとでも自分で調べてみようよ
443 :
Name_Not_Found :2008/12/08(月) 18:37:51 ID:Bgf0kisN
>>438 です
昨日から寝ずに24時間ずっと悪戦苦闘しています・・
要するにエラー ページのヘッダーでステータス 200 (成功) が返されました
というエラー症状を直したいわけです。
>>442 直さないことには、きちんとGOOGLEロボがクロールできないわけで・・
>>441 今からみてみます
ほんと役に立たない人力検索野郎どもだな
>>438 「メタタグを追加」も「HTMLファイルをアップロード」もできないけど、
「サイトを確認」したいってこと?
ちゃんと「メタタグを追加」するか「HTMLファイルをアップロード」しろよw
何で出来ないの?w
447 :
Name_Not_Found :2008/12/08(月) 18:46:19 ID:Bgf0kisN
448 :
Name_Not_Found :2008/12/08(月) 18:50:23 ID:Bgf0kisN
>>446 メタタグは<head>直後にきちんといれています・・
でも確認できないんです。
エラー ページのヘッダーでステータス 200 (成功) が返されました が
いくらやってもでてきます。。ホントどうやったら解決できるのか・・・
早くググって答え見つけてこいやっ! 自宅警備員なんだから動け!
>>447 >>441 で質問しないんですか?(汗)
fc2のapacheの仕様に関連している話のため、
fc2のサーバで検証しないと分からないです
ここで通じる汎用的な話じゃ無いですから
452 :
Name_Not_Found :2008/12/08(月) 18:59:44 ID:Bgf0kisN
>>449 メタタグをつっこむんですか?
Sorry! This document can not be checked.ってでました
>>452 AddressとかURL、URLって言葉知らないかなあ
454 :
Name_Not_Found :2008/12/08(月) 19:03:42 ID:Bgf0kisN
>>451 ですよね。
かなり難しい話してるってのはよくわかります。
ググってもググっても答えが見つからないんで・・
ちなみにいったん、GOOGLEウェブマスターから自サイトをけしてもう一度
登録すればなおりますか?
たんにfc2の鯖の問題だろ ここで聞いても答えでねーよ
答えられないやつは黙ってろ
答えられなくても黙ってられないのが2ちゃんねら
通りすがりですが、おれにも一言いわせてくれ
つーか、robot.txt解析の事だろ?
マルチの何が悪い
マルチきめえwwwwwwwwww
マルチの何が きめえwwwwwwwwww
おまいら罵詈雑言はくときだけは 元気だな
465 :
Name_Not_Found :2008/12/08(月) 20:53:17 ID:Bgf0kisN
>>454 です
マルチですいません。。
それだけ困ってるんです。。
>>461 すいません><
404 (ファイルが見つかりません)
エラー ページのヘッダーでステータス 200 (成功) が返されました。
というエラーは次にロボットがクロールにきたらエラー消える場合も
ありますか?初心者ですいません
ググッってもググってもわからないんで途方に暮れてちょっと疲れました。。
失せろ小便小僧がっ!
どうせアフィ目的でブログを始めた馬鹿だろ 早くURL晒しなさい
アフィ厨は逝ってヨシ!
>>465 マルチがばれたらもう誰も答えてくれないよ
どこか別の場所に質問し直しに行った方が早いとおも
470 :
Name_Not_Found :2008/12/08(月) 21:43:23 ID:2vqnqDAF
画像のうpのやり方については板違いでしょうか?
>>470 あなたのローカルにある画像ファイルを、あなたが借りてる鯖にうpするの?
どこの馬の骨とも知れない奴が、あなたのサイトから、画像ファイルをうpするの?
マルチは犯罪です
質問に答えようと優しく接したがスルーされる
>>471
初心者です。 スレ違いかもしれませんが、 サイトに携帯からアップできるメモを使用しているのですが 写メにテレビや本の感想を載せると著作権侵害になるのでしょうか? 「○○を買いました」と本やCDなどを撮影し掲載するのはいけないのでしょうか?
問題ない
477 :
Name_Not_Found :2008/12/09(火) 03:53:14 ID:FCUSLbC/
問題はあるんだぜ 普通は見逃してくれるけどな
475です。 著作権侵害しているとのメールが来たので、該当記事を削除。 次からは「○○○(テレビや本のタイトル)からです。〜一言感想〜」 という風に紹介っぽくしていたのですが 「著作権侵害だ。もっとネットを勉強してください。 次やったら通報する。悪しからず」 とメールが届きました。 amazonなどのリンク貼るなどは大丈夫だと思いますが この場合はどうすればいいでしょうか?
著作権元からのメール以外は無視でおk
480 :
Name_Not_Found :2008/12/09(火) 04:11:08 ID:FCUSLbC/
ディズニーとかジャニーズみたいなうるさいとこ以外は大丈夫だと思うよ アマゾンでいけるならアマゾンの貼ればおk
>>478 あなたのサイトが気に入らない人がメール送ってるんでしょうね
本の内容を詳しく説明してるなら出版会社から訴えられる可能性もあります
大雑把に感想だけを載せているならそんなに気にする必要はないでしょう
恐らく出版会社もそんなことで訴訟起こすほど暇じゃないと思います
475です。 夜遅くに即レスありがとうございます。 感想系はamazonでなんとかしのいでみます。 本当にありがとうございました*^^ (ちなみに掲載方法は漫画本などの一部を撮影し、 「○○を買いました。○○先生はとても絵がうまいです」 という感じで、本当に一言感想でした。)
>>478 出版物などの文章を引用することがあるなら、blockquoteで囲って、
著作権の帰属と、関与していません文を書けば、あらすじ程度はおk
>>482 > 漫画本などの一部を撮影し
www
まあ起訴に発展することはないが。
えっ、一部って表紙を撮影したんじゃないのか? 漫画で中身の撮影は流石にダメだ。
つまらない質問ですが、お願いします。 何年か前に、2ちゃんねるで「数十年先でも残ってるファイル形式はtxtとhtml。pdfは微妙」と 何人もの人が同意し合ってるのを見て、ホームページ作成ソフトを買ってきて、 残しておきたい記録や資料を盛り込んだページを大量に作ってきました。 そこで最近知ったんですが、現在はレイアウトはCSSを使うのが主流に変化してきたりとか、 規格自体もどんどん新しくなってるそうで、これまで作ったものが将来も見られるか 不安になってきました。 お聞きしたいのですが、本当にhtmlファイル形式ってそんなに普遍性が高いのでしょうか? 少なくとも極端に作りこんでいくのは無駄な気がしてきました。 また、図入りの文書を残していくのにもっとふさわしい形式はありますか?
>>487 htmlで問題ないとおもうよ
CSSはあくまでより自由なレイアウトを可能にしたり、
その管理を簡単にするためのものであって
元々のhtmlの構造がしっかりしてないと意味のないものだし
図入りの文書程度ならhtmlだけでも充分に実用可能だと思う
見た目そっけない論文みたいな感じになっちゃうけどね
もし今tableでごちゃごちゃレイアウトしてるようなら
それはhtmlの本来の意図(文書の構造化)とかけ離れてるからお勧めしない
宣伝は基本的に助かるから暗黙の了解ってのがある 通報されようよそれは出版社からのクレームでない限りはつづけておk
>>487 それはあなたの作っていたページがレガシーだったから
Strictに作っていけば10年20年先もおK
CSSなんて飾りです、エロい人にはそれがわかっているのです
チョコボールさんにはわかりません
チョコボールさんは清いんです><
>>488 >>491 ありがとうございます。
とりあえずhtmlが廃れることはなさそうですね。
ただ、私の作ってきたのはAdobeのソフトでレイアウトグリッドを
駆使しまくっているのです。
これって「テーブルだらけ」ということなんだと思います。(ガッカリのAA)
まさに論文の下資料の管理保存が目的なので、
とりあえずこれから作る分だけでもシンプルにしていきます。
>>494 おま・・・それは時間があれば作り直せ
どこでも配置モードだとかレイアウトグリッドだとかは
きっとIE8になったら見られなくて泣くぞ
本当に初心者でくだらない質問ですがお願いいたします。 ホームページを作ろうと思いヤフーのジオティーズで Movable Typeのテンプレートを元に作成しましたがホームページへのアップ 作業がスムーズにいきません。 以前Movable Type以外の場合はできたのですが、このタイプだとHPを作成できないのでしょうか? あと1点お伺いします。 商用HPを作りたいのですがブログで作成した場合、ヤフーで検索がかかりやすくなるように お金を払うカテゴリー登録ができなくなるなど不都合は生じますか? お願いいたします。
有料か無料かで回答が違うが?
498 :
Name_Not_Found :2008/12/09(火) 18:01:14 ID:xn9hzV3o
テーブルレイアウトは古いけど見れなくなるなんてありえないと思うけど
カテゴリー登録は5万円払うタイプのものです。 ブログでは登録できませんか?
>>496 ジオシティーズはDB使えないだろ
>>497 ジオシティーズってのは無料サービスの事
有料はジオライト、ジオプラスと言う
>>498 IE8でテーブルで組まれたサイトを見ると愕然とするよ
503 :
Name_Not_Found :2008/12/09(火) 22:41:22 ID:hAQMSGQQ
スレ違いの場合はすみません。その際はお手数ですが誘導願います。 個人ホームページの開設を考えているんですが、 ・同HP上で掲示板は置かない ・連絡先のメールアドレスもWebメールのものとする という条件でも、もし2chで自分が ↑のHPに関係のある話題の2chスレに書き込んでいたら そのスレの住人からは、(もし↑のHPを見つけられたら) 私がそのHPを運営していることがわかってしまうものなのでしょうか? (スレ内に、そのHPを運営している人間がいることが確認 できてしまうものなのでしょうか?) プロクシを刺しても、調べようと思えば多段串であろうが必ず 見つけられると聞いているので実施は考えていません。 (外では大人しい良識人のフリをしてスレではホンネで大暴れしたいから、 というのでなく、特にアピールしたいわけでもないのに特定サイトの 管理人であることを結果的に2ch上で宣伝してしまうのは避けたいと 考えています。) 以上、どうぞよろしくお願い致します。
504 :
Name_Not_Found :2008/12/09(火) 22:44:30 ID:xn9hzV3o
普通に考えたら分かる
解らないと思うか?
>>503 名前欄にfusianasan.2ch.netって入力してみ
ここの住民のIPが見えるから
510 :
503 :2008/12/09(火) 23:31:57 ID:hAQMSGQQ
fusianasan.2ch.netって入力して
>>503 のIPでも確認してようかな。どれどれ?
>>503 文章の癖から管理者だと住人に看破されない限り判る筈がないだろう
自分でカミングアウト(HPの内容の情報を掲載前に先に漏らすとか、
HPについて執拗に語るとか)でもしたら別だが
試しに
>>506 の方法をやってみなよ
そしてその後どうする?その情報からどうやって個人を特定する?
お前らネタに釣られすぎw
>結果的に2ch上で宣伝してしまうのは避けたい どれだけ自意識過剰
>>512 IPアドレスとアクセス・投稿した時間帯さえ分かれば、
いくらでも調べ様あるよ
レスした日時はこの投稿のようにすぐ分かるから、
あとはIPアドレスが分かればどこの誰か分かる寸法
今の時代、お金さえ出せば分からない事は無いから
516 :
Name_Not_Found :2008/12/10(水) 16:18:18 ID:6YSRvKdD
お願いします。 携帯3社(ドコモ、au、ソフトバンク)全部にflash画像(swf)を表示できるようにしたいのですが、どのようなタグ!?にすればいいでしょうか? お願いします。
公式サイトにケータイコンテンツに載ってるよ
518 :
Name_Not_Found :2008/12/10(水) 17:13:46 ID:6YSRvKdD
517>> お返事ありがとうございます。 公式サイト!?ドコモですか?他会社ですか?見当たらない… 誘導urlお願いできないでしょうか? お願いします。
たまには自分の足で歩いてみようよ
519>> ありがとうございます。 探してみます。
アンカーもまともに打てないような奴がなんでここにいるのか不思議
522 :
Name_Not_Found :2008/12/10(水) 22:15:17 ID:/EdJZ0zs
職場でサイト作って仕事に使っていたら、 隣のおばちゃんに「それどうやって登録するんですか?」って言われた。 HTMLですよって言ったら「エイチティーム?」って言われた。 かなり面倒くさいんだが、何か良い撃退方法ないでしょうか?
や ら な い か?
524 :
Name_Not_Found :2008/12/10(水) 22:27:33 ID:/EdJZ0zs
525 :
Name_Not_Found :2008/12/10(水) 23:02:36 ID:/EdJZ0zs
つーかまじで、テキストエディタの開き方すら知らない人を一発で黙らせる方法ないか? そういうのは、半端に答えてると不親切扱いされるから。
マジレスすると、ソース見せてやれば一発で黙るはず
「心を開けばテキストエディタが声かけてくれます」
529 :
Name_Not_Found :2008/12/11(木) 00:15:05 ID:5bPJFyFb
どうやって登録するんですか?と言ってるんだからどっかにそういうサービスがあると思ってるんじゃないの?
530 :
Name_Not_Found :2008/12/11(木) 00:21:40 ID:YbZ+hEP8
やっぱりソース見せるのが一番いいのか そう思ったのだがもっと恐いことになりそうだったのでやめたんだが・・・ ググレカスはたぶん言っても意味分からないとオモワレ!
531 :
Name_Not_Found :2008/12/11(木) 00:27:12 ID:YbZ+hEP8
>>529 亀レススマソ
自分で作ったとだけ言ったら、「どこで作ったの」って聞かれたw
かなり面倒くさい・・・
532 :
Name_Not_Found :2008/12/11(木) 01:37:16 ID:WKyVti1h
>>531 理屈っぽくHTMLの説明とかしてやったら、あっちのほうから飽きてくると思う
>>531 神崎や野崎んとこ見せて、こーゆー難しいものなんだって思わせろ
質問です。教えてください。 フォルダA,B,Cがあり、AとBにはhtmlファイルが、CにはCSSファイルがあるとします。 また、それぞれのフォルダにはGazou.jpgファイル(名前は同じだが中身は別)があるとします。 CSSファイルには、ある要素について「(自分と同じフォルダにある)G.jpgを背景画像に使いなさい」 という指定をしたいのですが、 AとBのhtmlファイルの両方ともが、CにあるGazou.jpgファイルを背景にしてしまいます。 background-image: url(gazou.JPG'); ↑ これではだめです。何か相対的な指示を出来るような書き方があるのでしょうか? よろしくお願いします。
ホームページビルダーで作ったサイトって なんであんなにソース変なの?
>>534 CSSフォルダに画像を置いてるのは何で?
CSSファイルに「自分と同じフォルダにある」指定をしてるんだからCのフォルダの画像になるのは
当たり前
>>536 おっしゃるとおりですね。
今、Cフォルダからgazou.jpgファイルを削除したのですが、
そうするとA、B両方のhtmlでどの画像も背景に使われなくなりました。
「おまえ(htmlファイル)がいるフォルダの中にあるgazou.jpgファイルを背景にしろ」
という書き方はどうすればいいのでしょうか?
background-image: url(gazou.JPG');
↑
これでダメでした。
>>537 "html" "img" "場所" "上のフォルダ"
これでググってみ
>>538 今ネットや本を見てるのですが、画像の指定は、CSSファイルからの相対指定のみで、
htmlファイルからの相対指定はできないという話を見つけました。
ではこういう場合はどうすればいいのでしょうか?
背景画像の使用等はCSSで指定して、その設定をたくさんのhtmlで使いたい。
でも、使う画像ファイルはそれぞれのhtmlファイルで別のものを用いたい。
それほど珍しいケースではないと思うのですが。。。
540 :
538 :2008/12/11(木) 09:30:31 ID:???
ああごめん、これだと複数フォルダに対応出来ないな。 各htmlで指定するか、Cフォルダに別名で画像入れるしかないかも。
>>539 違う画像だったら違う名前にした方が管理は楽じゃない?
>>539 フォルダA、Bの中にCSS入れればいいじゃん
その構成のままやるとしたらJSで振り分けるしかないと思う
543 :
Name_Not_Found :2008/12/11(木) 12:34:31 ID:hdRA5t1C
>>534 セレクタ名をつけてやればいいんじゃない?
<要素 id="a_bg">
<要素 id="b_bg">
#a_bg { background-image: url(../a/gazou.jpg); }
#b_bg { background-image: url(../b/gazou.jpg); }
こんな感じでどうだい?
>>534 behaviorだとCSSファイルに書いてても使ったHTMLファイルからのパスになるから
JSでhtcファイル作れ
書き方は知らん
545 :
Name_Not_Found :2008/12/11(木) 14:24:32 ID:6H7SF97m
初心者なので、場違いな質問だったらすみません。 複数のブログでの最新更新情報(更新日時、タイトル)を サイトのページのnewsとして反映させることが出来ないかと考えています。 ブログはfc2を使う予定なのですが可能でしょうか? もし可能であればやり方を教えていただきたく思います。 補足 複数の仲間とサイトを作る予定なので、皆が簡単に更新できるシステムとして こういった形が有効なのではと思っていますが他に簡単な方法があれば御提案お願いします。 よろしくお願いします。
やり方しだいでできる
547 :
Name_Not_Found :2008/12/11(木) 14:41:14 ID:6H7SF97m
>>546 御返答ありがとうございます。
もしよろしければ方法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
rssを読み取って反映
549 :
Name_Not_Found :2008/12/11(木) 14:47:18 ID:6H7SF97m
>>548 ありがとうございます!
早速調べてみます、お手数おかけしました。
いいってことよ
日本語フォントを使わず「×」記号を出すにはどうしたらできますか?
Xでいいんじゃね?
553 :
551 :2008/12/11(木) 16:47:54 ID:???
>>552 エックスを使うとエックスかけるワイと書く場合に
見分けがつかなくて困ります
ついでに言うとかけるをドットにするのもダメで
「×」記号そのものを表示したいということです
*
><
)*(
>>553 画像を使うか& #215;を空白なしで入れる
XとYじゃなくすれば?
559 :
551 :2008/12/11(木) 18:31:17 ID:???
お礼はいいってことよ 困ってる人を助けたいだけだからさ
561 :
Name_Not_Found :2008/12/11(木) 19:35:42 ID:AwtB8Fng
ページ内で先頭に移動するためのアンカーとリンクを作ったのですが、 どうしても完全な先頭じゃなくて数ピクセルって感じ(モニタ上で数ミリ)で上を余らせて移動します。 つまり右横のスクロールバーがまだ何ミリか下に下がってる感じです。 どうすれば直りますか? topアンカーは、<body>の直後にあります。 <body> <a name="top"></a> <div clas ……
<a href="#">top</a>でいいだろ
>>561 .top{margin 0;padding 0;}
こっちがいいかな a.top{margin 0;padding 0;}
565 :
561 :2008/12/11(木) 20:53:21 ID:???
何度も試しましたが、うまくいきません。
>>562 さんのはIE限定の技だと解説サイトに書いてありました。
>>564 さんのはどこに書いていいかわかりませんが、
>>561 に書いたところのあたりにいろいろ挟んでみるも、だめです。
「top{margin 0;padding 0;}」 という文字が画面に出てきてしまいます。
よろしければ、どこにどう書けばいいのか教えてください。
idとclassって何が違うんですか?
>>565 >
>>562 さんのはIE限定の技だと解説サイトに書いてありました
今はFireFoxでも普通に使える。
たしかSafariでも使えたと思うけど試してないのでわkらん。
>>567 idは1ページに1回だけしか使えない。
classは何回でも使える。
だからidはページ内リンクの指標に使える。
>>561 に書いたところのあたりにいろいろ挟んでみるも、だめです。
「top{margin 0;padding 0;}」 という文字が画面に出てきてしまいます。
フイタ
どこに書いたんだよw
>>567 IDは「太郎」「花子」といった個を示す「名前」
CLASSは「男」「1年B組」といった性質を表す「情報」
あー、情報より「区分」や「グループ」のがわかりやすいかも
普通のHPを作ったこともない素人なんですけど 求人サイトを作りたいと思ってます やはり業者さんとかに頼まないと難しいですか?
>>575 出来がどんなのでもいいなら、ホームページビルダー買えば何とかなるだろう
ただやっぱりそんなサイトを見て求人がくるかというと、来ない
ので業者に頼むがヨロシ
>>576 即レスありがとうございます、
ホームページビルダーについて調べてみようと思います
とりあえず地域別カテゴリーを作って検索できて
その募集内容を表示できるだけでいいと思ってます
アクセスはどっかのアクセス数いいサイトにリンクしてもらう程度でいいと思ってます
業者さんに頼むといくらくらいでしょうか?
>>577 金額的にはバラつきがあるから何とも言えないけど
システムなんか込みだと100ぐらいじゃないかな
個人の趣味のHPならビルダーで頑張って作ればいいが 商用のHPならトップページの見た目が、いかにも素人が作りました・・な感じでは すぐに閉じられるよ 実際は会社の内容は良くて、社員が自前でHPを作るのだろうけど やっぱり、ぱっと見の印象は大事だよ。
>>579 求人っていっても飲食店とかそういうんじゃなくて
特殊な求人を集めるんで多少素人感が出ててもレアだからいいんですよ
ハイパーリンクさえできればなんとかなりそうなんだけど・・・・・
誰か一万円で作ってくんねーかな
>>578 百万もするんだ、、、、
教えていただきありがとうございます
ちなみにハイパーリンクのやり方って素人が二三時間勉強すればすぐできますかね?
とりあえずテンプレにあるサイトに目を通してみて 自分に理解できそうかどうか判断しる
ハイパーリンクに2〜3時間もかかってたら完成するまでに10年ぐらいかかるんじゃね?
>>581 わかりました、ありがとうございます
いっちょやってみるか
>>577 待て、検索させたいんならおまえには絶対無理だ、ビルダーだけでも無理だ
諦めてどっかに頼め
裏でDBを動かして、PHPでアンケート画面を作るとしいます。 アンケートの項目が多くて1つの画面で収まらない場合があるけど、 一覧性というか視認性を下げたくないからスクロールは使わないと します。 当然アンケートが複数のページにまたがる形になりますが、こういう 場合はcookieで、前のページの情報を持つのが普通なのでしょうか? あまり調べては居ませんが、PHPでテンポラリファイルを作成、或いは cookieでアンケートのデータを保持するなどして、アンケートのいずれ かのページにある登録ボタンが押されたらDBにデータを書き込む、 別のページに移動しようとしたら、キャンセルするかどうかの確認 ページを出す、ようにすることが可能でしょうか? 参考になるサンプルページがあるとよいのですが。
>>580 1万円で検索システムまでって…
あんたヤクザか?
>>585 セッションで引き回すのがいいと思う。
PHPの話題はスレ違いです。
専用スレへどうぞ。
スレ違い以前に板違いじゃ
589 :
585 :2008/12/12(金) 07:38:09 ID:???
>>587 レスサンクスです。
>>588 そうなんですか?
webプログラミング板なんかがあったようですね。そっちへ行きます。
個人の趣味を展示するホームページを作ろうと思ってるんですが いろんなボタンの画像を素材サイトで探し回ってるうちにわけがわからなくなっちゃいました。 矢印とかHOMEとか、かわいいのを見つけると保存してるんだけど統一感がなくなる…… 無難なので有料でもいいから何かいいセットでもないですか?千円くらいのやつ。 業務用みたいに無駄に数があって高いのしか見つかりません。。
>>590 素材スレに行ったほうがいいと思うんだよ、うん。
592 :
Name_Not_Found :2008/12/12(金) 11:38:06 ID:Oru4eHb/
初めての質問をさせて頂きます初心者のNHと申します。
下記のリクナビのようなサイトを作成したいと真剣に考えています。(サイトに掲載する情報など、サイト制作以外については考慮しないで下さい)
毎月、少ないながらも暮らしていける収入が別にあります。
今までWeb制作の経験は全くなく、大学でC言語を少し習っていた程度です。
Word Excel は、初級〜中級レベルです。
基本的に、独学で学んでいくつもりです。
このサイト制作を本業として自宅で週5日ペースでやっていく場合、まず最初に何から勉強した方がいいでしょうか?
将来、仕事としてやっていくのなら、最初からDreamweaver等を使用した方が良いでしょうか?
それとも、まずはホームページ・ビルダーで勉強した方が良いでしょうか?
(なお、Webサイトは2〜3個作成したら、そのサイトの内容を更新したりして充実させていくスタイルです。
Webサイトの作成自体を本業とする訳ではありません)
どなたか、ご教示お願いします。
リクナビ
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/
>>592 ソフトの使い方とHTML他の書式の習得は別。両方を並行してやっていくといいよ。
だからビルダーからとか関係ない。むしろ最初から業務用でも使えるソフトの使い方を覚えるべし。
熱心にやればできるようになるさ。
がんばれ!
595 :
592 :2008/12/12(金) 14:02:42 ID:Oru4eHb/
>>593 素早い回答、ありがとうございます。
Dreamweaver等の業務用のソフトは、全くの初心者が最初から使用しても大丈夫なのかなと疑問に思っていました。
でも、「むしろ最初から業務用でも使えるソフトの使い方を覚えるべし。」というお言葉で、疑問が晴れました。
ちょっと高いですけれど、購入してみようと思います。
あと、応援、ありがとうございます! 頑張ります!!
>>594 初心者にかなり分かり易いHPの紹介ありがとうございます。
最初はいろいろいじくって、まずは大まかな全体像を理解していく方法も良いですよね。
自分の今までの勉強スタイルとも合います。
そして基礎ができたら、CGIやPHPを覚えればいいんですね。
結構、勉強することは好きなので、挑戦してみたいと思います。
>>595 業務用のソフトとか関係ない
C言語の経験があるなら、phpを覚えるのは比較的ラクだから
将来は、結局テキストエディタつかっての作業になる
>>594 が紹介してるサイトからテンプレ落としたら、エディタで開いて
htmlの作りを基本から覚えた方が、結果的に早道になると思うよ
xhtml css PHP Flash Photoshop Illustrator Dreamweaver CMS DB Ajax 日々是勉強也@現役Webディレクター
>>597 確かにテキストエディタさえあれば出来るけど、商売としてならDWとか使った方が効率がいいよ。
すぐに「エディタだけでじゅうぶん」っ言う奴ってさあ……
>>600 おれはそんなことは言ってない
>Webサイトの作成自体を本業とする訳ではありません
>Webサイトは2〜3個作成したら、そのサイトの内容を更新したりして充実させていくスタイルです。
下請けとかで他社とのやりとりがないのならDWは必須ではない
リクナビのようなサイトを構築したいのなら、phpなどのwebプログラミングは必要
htmlの文法、タグがcssでどのように修飾されているか、ソースを見て勉強したほうが
webプログラムを作るとき理解しやすい、と言ってるだけだ
>このサイト制作を本業として自宅で週5日ペースでやっていく場合、 ・ >Webサイトの作成自体を本業とする訳ではありません) これに回答してる奴等 >592に現実を教えてやれ。
align2="left"はalignを有効にしたり無効にしたりしてそのまま忘れていただけした
消しましたが当然変化無しでした
>>604 <span style="border:dashed 1px;"><img src="
http://www.google.co.jp/images/nav_logo4.png "></span>
<span style="background-color:LightCyan;border:solid 1px;">長<br>々</span>
ダメでした
clearとか。
609 :
607 :2008/12/12(金) 19:10:06 ID:???
ああ、スマン、spanじゃなくて、divでやれ
<div style="border:dashed 1px; float:left"><img src="
http://www.google.co.jp/images/nav_logo4.png "></div>
<div style="background-color:LightCyan;border:solid 1px; float:left">出来た<br>みたいだぞ?<br>
みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>
みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>
みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>
みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>
みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?<br>みたいだぞ?</div>
面倒だから、もう結果の画像は貼らないけど、これでいける
>>609 ありがとうございます
自分の説明不足でした
611 :
607 :2008/12/12(金) 19:16:25 ID:???
>>610 いや、俺がまちがって修正前ソースを貼ったから混乱させた、スマソ
612 :
Name_Not_Found :2008/12/13(土) 08:52:19 ID:aPkWoSuU
複数のselectタグを利用し、選択内容によってリンク先を変えたい場合は、どうすればいいですか?
>>612 それは選択した時点でイベント発生?
それともsubmitが押された時点でイベント発生?
リンク先を変えたいというのは、どこかへリダイレクトするということなのか?
それともデータの送信先を変えたいということなのか?
もちっと詳しく。
>>613 レスありがとうございます。
選択をして送信をした後に、リンクを開きたいということです。
リンク先を変えたいというのは、間違いです。すみません。
>>534 遅レスだが、
background-image: url(gazou.JPG'); の後ろにだけ ' があるから
きちんとレンダリングしてくれないんじゃないのか?
616 :
Name_Not_Found :2008/12/13(土) 16:13:02 ID:tEEQdWcz
tableのvalign=top みたいにセル内の文字をCSSで上寄せすることはできませんか?
ん? vertical-align?
620 :
Name_Not_Found :2008/12/13(土) 18:17:02 ID:88NBQSNX
</head> <body bgcolor="ffffff"> <body> <!-- ヘッダー --> <font color="000000" ></font> <p class="logo"><img src="image/logo.gif" width="300" height="56" alt="喜多川商店街" body bgcolor="ffffff"/></p> <h1><b><font color="#333333">ようこそ喜多川商店街へ</font></b></h1> <!-- メイン --> <div class="main"> <p> <!-- 「喜多川商店街」を太字にして下さい --> 喜多川商店街で、あなたの夢をかなえませんか。</p> <p> <img src="image/machi.jpg">
621 :
Name_Not_Found :2008/12/13(土) 18:19:10 ID:88NBQSNX
↑大学の授業の課題ですが、HTMLどころかアナログ人間なのでまったくできません サイトで調べても理解できませんorz何が間違えてるのかすらわからない
HTMLすら理解できないなんて、どこの大学へ行ってるの?
ワロタ。なんだこのグダグダなソースは。間違い探しの課題なのか? んなもんここで聞くなよ。 これを解くにはHTMLをかなり勉強しないと100点は取れないな。 ガンガレ
625 :
Name_Not_Found :2008/12/13(土) 18:48:21 ID:88NBQSNX
>>622 ニッコマよりは上の大学です
<font color="#333333">ようこそ喜多川商店街へ</font>
こう打ち込めば色が付くとプリントに書いてあったのにつかない
そのプリントって古文書かなんか?
今日、初めてclearfixを知ったよ…。 すげー便利だ。orz
628 :
Name_Not_Found :2008/12/13(土) 20:50:42 ID:d10YGX9n
629 :
Name_Not_Found :2008/12/13(土) 21:02:21 ID:d10YGX9n
>>625 なんで#333333なんだろw
#ff0000 #00ff00 #0000ff とかにすれば、ソースがそのままでも明確に変わるよ
とんまてんw。 iframe内でフォントの色を変えたい場合はどうすりゃよかですか?
631 :
Name_Not_Found :2008/12/13(土) 21:57:31 ID:v3Arh78L
632 :
Name_Not_Found :2008/12/14(日) 02:46:46 ID:wmbDrp0V
WHOCARESのchatxについてお聞きしたいんですが板違いでしょうか? サポート掲示板も閉鎖されて自分でなんとかするには限界があり…。 質問内容は携帯時にフォントを小さくしたいんですがどうやっても出来ず 困ってます。
636 :
Name_Not_Found :2008/12/14(日) 11:31:01 ID:0Icx8IWd
質問です。 自分以外おじいちゃんしかいない小さい会社で事務やってます。 外部との会議の予定(週1〜2)をHPにカレンダー表示したいのですが 1.テーブルで手打ちカレンダー作成 2.サイト内にgoogleカレンダー貼り付け 3.ブログ設置してカスタマイズ(休んでもおじいちゃんがいじれる) どの方法がよいでしょうか?
IE6ではXML宣言入れちゃうと互換モードになってしまうってのが許せない。 で、XML宣言省いた時のデメリットってあるんですか?なけりゃしぶしぶ外しますが・・・
メリットデメリット以前に、入れなきゃいけないバージョンはちゃんと入れる 入れなくてもいいバージョンは入れなくてもいいってだけ
<br />というようなタグをたまに見かけますが、どうして「 /」を追加するんですか? <br>でも<br />でも、同じ動作をするようですが・・・
XHTMLでググってくれ.
>>642 普通のHTMLはいらないけど、XHTMLはタグは / で閉じないといけない。
って云う決まりがある。
<p></p>みたいに囲むタグなら問題ないけど、<br>みたいなひとつだけのタグは / で閉じてない。
だから<br />にして閉じる。
imgなんかもしかり。
なんという適当すぎる解説
ちなみにスペース忘れて<br/>にしちゃダメだぞ。
divについて <h1>サイト名</h1> <h2>日記</h2> <h3>日記のタイトルb</h3> 本文 <h3>日記のタイトルa</h3> 本文 <h2>メニュー</h2> メニューa このような作りになっている時、どのように囲むのが正しいのでしょうか? 調べると囲み方がバラバラでどうすればいいか分かりません
囲む必要がなければ囲まないほうがいい
650 :
Name_Not_Found :2008/12/15(月) 07:38:56 ID:4PjyGLN0
デフォルトでオフ、クリックすると再生するwavファイルを用意したんですが、 クリックしてから読みにいくので再生までに時間がかかってしまいます 画像のpreloadみたいなものはwavにありませんか? あったら教えてください。
>>647 divは言語の指定とスタイルを設定するコンテナという要素なので、
一まとめでなにかを指定するわけでなければ囲む必要はありません。
652 :
Name_Not_Found :2008/12/15(月) 08:22:58 ID:0b+si9+H
FLASHの類であまり有名でないプラグイン表示ソフトを 使おうと思ってますが、このプラグインが無い場合に とりあえず画像を表示しておくことってできるんだろうか。 表示プラグインの無いブラウザで表示したときに、 左上に小さく×マークアイコンが表示されるだけで、 「プラグインソフトが無い!どうする?ネットで探す?」 みたいな警告が出てすぐ大騒ぎになるのは困るんです。 とりあえずIMGに差し替えておいて、「実はプラグインを入れてくれたら ちゃんと表示されるんです」みたいな一文を入れたいのですが。。。
>>652 それはブラウザ側の挙動じゃない?
scriptだったらnoscriptで「実行できない場合に表示する内容」を指定できるけど
プラグインによるわな
Silverlightやってみようかと思うんですがまずどうすればいいんですか?
frameのメニュー部分とかってtarget属性を使いますが、 strict、Transitional だと使っちゃだめだし、 framesetだと今度はbodyが使えません どうしたらいいんでしょうか
>>656 でも使う、という場合はどの宣言で書けばいいですか?
transitionalでいいんじゃね
>>658 Transitionalでも非推奨ですよね?
lintじゃ警告で減点でした(警告だけで減点なしならそうしようと思いましたが)
実際framesetで記述する場合って正しい文法を書くのは不可能なんでしょうか
>>660 xhtmlでしか書けないってこと・・・?
正気じゃないなこれは
そうか 逆の発想で、 frame定義ファイルで表示する対象のhtml文書のリンクで、targetと同じ挙動を行わせるstrictな方法、はありますか? よかったら教えてください。
これいっちゃおしまいだけど、多少文法間違っててもほぼほぼ再現してくれるよ。
>>663 おしまいにしないでくださいね。
正しくレンダリングさせることは大前提なんですが、正しい文書を書きたいんです。
frame定義ファイル(ドキュメント宣言はフレームセット)、メニュー(4.01strict)、メインウインドウ(4.01strict)
これでtarget="メインフレームの名前"使ったら怒られるってどーなんって思います。
質問です。 アップローダを作ってるのですが、srcのパーミションを一定の数値で出すにはどうすればいいんでしょうか? ファイルをあげるたびにそのファイルのパーミションを変更しないといけない状況で。 ちなみにフォルダのパーミションは指定された数値には変更してるのですが・・・神様が教えてください。
すいませんどこのスレにかけばいいですか?
>>664 なんでTargetはダメでFrameはおkなの?
Target使いたくないなら同じ立場のFrameを使うのもおかしい
以下、lintの説明
この属性は、すたれつつある属性です。将来はサポートされなくなる可能性があるので、使わないようにしましょう。
ここで指摘される属性には、スタイルシートによる代替はありません。特に<A>のTARGET属性は、その利用自体が薦められていません。
フレームの利用や、強制的な方向付けはやめましょう。
どうしても正しい文法で書きたいならフレーム使うな どうしてもフレーム使いたいなら文法なんか気にするな
>667 板違い。 WebProg板の使ってる言語のスレあたりに行け。
671 :
Name_Not_Found :2008/12/15(月) 16:32:22 ID:l3rULO2e
CSSについての質問です。
閲覧者のブラウザウィンドウサイズに合わせたボックスを作ろうとしているのですがうまくいきません。
ソース>
http://fenice.kyarame.com/tmp2/untitled.html html,body{height:100% width:100%} を指定し
[wrapper]>[box1]の順にheight widthを100%に指定し、入れ子にしました。
しかし、[box1]のheightが ブラウザウィンドウの100%+[wrapper]内の内容
となってしまい、スクロールが発生してしまいます。
[box1]のheightをブラウザウィンドウに合わせつつ、収める方法はないのでしょうか。
672 :
Name_Not_Found :2008/12/15(月) 17:45:11 ID:5e1nSaZa
ドメインとったんですが、そこの会社whois代行やってなかったんですよ…。 このドメインはあきらめて、別の会社でとりなおした方がいいですかね? 一応、自分のドメイン調べてみたら、本名や住所など、漢字までしっかりと出てます。orzorz 本名でやってる人いますか? 実際、個人情報とかってどうなんでしょうか?
おまえの個人情報なんておまえが思ってるほど価値無いよ
674 :
Name_Not_Found :2008/12/15(月) 18:45:46 ID:5e1nSaZa
>>673 そうなんですかね?
アフィサイトなので、嫌がらせとかされたら嫌だなーとおもったもので…。
673が真理だけど、心の平安のために会社の変更を奨めるよ。
>>671 「id "wrapper" の内容がここに入ります」←これを削除する
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"
http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd ">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<title>練習2</title>
<meta name="description" content="">
<meta name="keywords" content="">
<link href="test.css" rel="stylesheet" type="text/css">
<script language="JavaScript" type="text/JavaScript">
<!--
function MM_reloadPage(init) { //reloads the window if Nav4 resized
if (init==true) with (navigator) {if ((appName=="Netscape")&&(parseInt(appVersion)==4)) {
document.MM_pgW=innerWidth; document.MM_pgH=innerHeight; onresize=MM_reloadPage; }}
else if (innerWidth!=document.MM_pgW || innerHeight!=document.MM_pgH) location.reload();
}
MM_reloadPage(true);
//-->
</script>
</head>
<body>
<div id="Layer1" style="position:absolute; left:40px; top:80px; width:180px; height:40px; z-index:1"><img src="redbar.gif" width="180" height="40"></div>
<div id="Layer2" style="position:absolute; left:40px; top:130px; width:180px; height:40px; z-index:2" class="bar"></div>
<div id="Layer3" style="position:absolute; left:40px; top:190px; width:180px; height:60px; z-index:3; background: #666666; layer-background-color: #666666; border: 1px none #000000;"></div>
</body>
</html>
.bar { background: url(redbar.gif) no-repeat; }
>>678 プリンタの設定が絡んでくるから完全には無理
>>668 誤読してるというか、
frameで書いたらbodyが書けないんですよ。
あとframe定義ファイルで指定する対象のファイルはframe定義ファイルじゃないんで、framesetで宣言するのはおかしいんですよ。
詳しくないのに回答してるんですか?
>>669 framesetの文法も存在してんのに、framesetでの正しい書き方が存在しないってことですか?
なんかかわいそうな奴だな 一生lintの点数だけ気にしてればいいさ がんばれ
>>685 lintの話だと思ってるんなら下がってろよw用はないからww
target使ったらーlintさんに怒られた><
背景画像を印刷する とかそんなチェックが外れてるんだろきっと・・・
おまいらいつまでも病気のやつを相手するなよ
>>678 IEのインターネットオプションから
[詳細設定]の一番下にある[背景の色とイメージを印刷する]を
チェックしたら印刷されるようになる。
(IE6の場合。それ以外は知らない。)
>>683 なんで
>>668 のレスでbodyとかDTDの話がでてくるの?
FrameもTargetも「将来はサポートされなくなる可能性がある」同じ立場であり
片方が良くて片方がダメというのは矛盾をはらんでるって言ってるだけなんだけど
Frameset使えばbodyがかけないのは当然だし、
指定するファイルはFramesetは使わないのも当たり前のこと
DTDの話をするなら
StrictではFrameに関する定義がないのでFrame自体非推奨
TransitionalではTargetは文法違反ではない
減点なのは「将来はサポートされなくなる可能性がある」から
>>691 最初はまじな質問だったかもしれんが、今やファビョって半アラシ化しつつあるからもう放置しとけよ
それよりframesetもnoframes内でしっかりbody書いてね・・・
694 :
Name_Not_Found :2008/12/16(火) 14:46:07 ID:fUtf1dTK
大量の画像をサイトに表示する時、一括で行う方法はありますか? 現在、<Img Src="">にこつこつコピー、ペーストで頑張っています。 これを省略する方法を探してます。 ご教授お願いします。
オーサリングツールでも買えば? 手間は大して変わらんと思うが
>>694 JSでもPHPでも使ってループさせるといい。
重くなりそうだけど。
>>697 厳密に言えばサブルーチン読みに逝くから
遅延が発生するが
イマドキの接続環境では無問題
コピペでどうにかなる量なら、PHPで処理させたソースをコピペって貼り付けるって手もあるし。
すごくわかりにくい質問ですが、失礼します。
ttp://worldribbon.web.fc2.com/ 晒しというわけではないのですが、上のようなサイトにしたいのですが
全く作り方がわかりません。
たまにこういう画像だらけのサイトを見るのですが、
背景の画像の一部がリンクっていう仕組みなど全く分かりません。
どうやって作られるのか、教えて下さい。
map使ってるだけだろ
>>702 回答ありがとうございます!
調べてみたいので、もう少し詳しい名前などを教えていただけると幸いです。
>>703 すみません。ソースを見てみたのですが、
htmlの基礎だけな自分にはどのタグがあの形を作っているのかわかりませんでした。
細かいところをちゃんと調べない自分の所為なので、ちゃんと調べたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
ソースを開いてusemapって書いてあるところを探してみ
>>705 ありがとうございます!!
そういうソフトがあったんですね!
調べたら購入制だったので…orz…ですが、
あとはもっと詳しく調べて自分で作れるようにしたいと思います!
本当にありがとうございました!
アッーー! 待ちがえてたー! どうやら普通に出来そうでした/\(^O^)/\ だがしかし画像へのハイパーリンクの指定の設定が難しいのですが、 どうやって設定するのでしょうか・・・?
日本語でおk 設定の仕方を知らないけど難しいって?
画像にリンクを付けることが出来る→usemap 画像に位置の指定をしたらその領域にリンクができる は、わかったんです。 それでもう一度ソースを見て調べたら、画像の大きさ? か何かしらの数字で設定していたので、 ぴったりリンクしたい場所に合わせる方法がわからないのです。
ありがとうございます。
>>713 惨めながら和訳に頼りました。
WYSIWYG--用途アイアスImage地図は何ですか?
HTMLでは、ハイパーリンクするように作成された特定のイメージに関連しながら、イメージマップは座標のリストです。
様々な目的地へのイメージの領域、ウィキぺディアを見てください。
イメージマップは「活性領域」があるイメージです。
ユーザが領域の1つを選択するとき、何らかの動作が行われます
リンクに続くかもしれなくて、情報をサーバなどに送るかもしれません。
イメージマップをアクセスしやすくするように、コンテンツ制作会社は、
視覚領域に関連しているそれぞれの動作がポインティング・デバイスなしで
起動されるかもしれないのを確実にしなければなりません。
W3C Artenschutzを見てください。
\(^O^)/
重ね重ねすみません…
このサイトはなにをしてくれるのでしょうか…?
>>716 「クリッカブルマップ」「クリッカブルマップ 作成」でそれぞれググったがいいかも
>>716 そのクリッカブルマップを作ってくれるところだよ・・・
719 :
Name_Not_Found :2008/12/17(水) 23:56:56 ID:3d44hJtX
本当に初心者なのですが携帯で作ったサイトを魔法のiランドから@pepsに移転しようと考えています。 iランドの掲示板書き込みが2000件くらいあってサイトの歴史でもあるので できれば全てそっくりそのまま移したいのですがそれは可能でしょうか? もしできるならその方法を教えてください。
721 :
Name_Not_Found :2008/12/18(木) 00:27:40 ID:DRmyxLc2
あ!!すいません!!! 初心者で検索して一番上にきたこのスレをひらいちまいました('A`)
初歩の質問なんですが・・・ 先日、知り合いにサイトを見てもらったら、 イメージタグがそのまま入ってるのはよくない、何かで囲め。 と言われたのですが、 <img src="~~" /> ↓ <p><img src="~~" /></p> 見出しタグ・リスト以外で、デザイン上使用してる画像って(でも背景画像にしない場合) ほぼ<p>タグでくくって良いんでしょうか 会社サイトとか見てても、イメージタグをそのまま入れてる所って結構みるけど そんなに良くないことなのかな
723 :
607 :2008/12/18(木) 03:10:01 ID:???
>イメージタグがそのまま入ってるのはよくない、何かで囲め。 デマに惑わされないように
ソースを見ると ヘッダー → メインコンテンツ → サブメニュー の順に書かれてるけど、 ブラウザで表示されてるのは ヘッダー → サブメニュー(左カラム) → メインコンテンツ(右カラム)だった こういう作りのもの、いくつか見たけど これってどういうしくみですか? 検索クロールの為にも、音声ブラウザの為にも、メインコンテンツの記述を 左にフロートしてるサイドメニューより上に記述できるなら良いなーと思ったのですが どうなんすかね、そこらへんの意見聞きたいです 教えてください
>723 ま、まじですかーーーーーー!!! その人webデザインの講師とかしてたから信じちゃってました! それに、よくないっていったい何が良くないのかもよくわからないです
>>725 ここでのレスを間に受けないほうがいいぞw
<body>とか直接インライン要素を書けない場合
<p>などのブロック要素で囲う必要がある
727 :
725 :2008/12/18(木) 03:54:19 ID:???
>>724 お前がソースを理解できていない事がわかった
この時間も黙々とサイト作ってる人、割といるんですねー。 そろそろ寝よう・・・・
音楽ファイル(wav)をプリロードってできますか? 普段再生されてなくて、オンを押すと流れるようにしたいんですが、 押してから読みにいくのでちょっと時間がかかってしまいます なので、先読みできたらしたいです
732 :
Name_Not_Found :2008/12/18(木) 11:38:44 ID:I7PWx6wR
xhtmlにおいてヘッダー内にはどのような情報を書けばいいのでしょうか? 今までは Content-TypeとJavaScriptを使うときはcontent-script-type CSSを使う場合にcontent-style-type 外部CSSを使う場合に併せて<link rel="stylesheet"〜> とタイトルの多くて5つをつけるようにしてたのですが lintに突っ込んでみると (<head>?</head> 内に <link rev="made" href="mailto:?" /> が含まれていません。) (<head>?</head> 内に <link rel="next" href="?" /> などのナヴィゲーション用のリンクが含まれていません。) 等といわれます この2つは多くの人は記述するのでしょうか?
733 :
Name_Not_Found :2008/12/18(木) 12:13:01 ID:V2vYvi2a
よろしくお願いします。
ボタンを押すと、「ctrl+f」を押したときのページ内検索の小窓が開く、
ということをしたいと思います。
検索したところ、
やりたいことはずばりコレ↓で、
ttp://okwave.jp/qa1150629.html のようにIEではできるようなのですが、
Firefoxなど、どのブラウザでも開くようにすることは可能でしょうか。
>>732 俺はrev="made"でメールアドレス、rel="index"でindexを突っ込んでる
>>733 そういう機能はブラウザ側が用意するものだから、できないのが正常な動作と思っていた方がいい
余計なお世話だけど、ユーザーは普段使い慣れた検索窓が出てきてほしいもんだよ。
735 :
732 :2008/12/18(木) 12:29:29 ID:???
>>734 ありがとうございます
参考になります
毎ページごとにnext考えないといけないのかと思ってたのですが
index指定しとけばいいんですね
早速そういう風にしてみたいと思います
>>735 第4章第17節とかあるサイトならnextが4_18.htmlだったりするんだろうけど、
連続したページを扱ってるサイトじゃなければnextが存在しないってのは普通にあるわな
>>735 ぶつぎり連投ごめん
Operaで見たらrelの扱いが直感的に理解しやすいよ。
初めまして。 サイトトップに画像を配置してます。 その画像の上に画像のロゴリンクを配置したくて色々いじりました。 「画像の上に画像」等検索して、することはできたのですが、 サイドバーを表示させたりするとロゴの位置がずれてしまいます。 ずれないようにするにはどうすればいいのでしょうか・・。 <div align="center"> <img border="0" src="●●.jpg" style="position:relative; z-index=1"> <a href="●●"><img src="●●●.jpg" style="position:absolute; top:190px; left:162px; width:243px; z-index=2"></a> </div> こんな感じなんですが、どう改善すればいいでしょうか、ご教授願います・・
そんなの書かないでいいよ 使ってる人間なんてほとんどいないから
>>740 Opera使いからするとあるとまあまあありがたいけどね
ほとんどないとこばっかなのに使う気になるの? そんな機能あること自体忘れないか?
おまえが書いてないだけだろ 使ってあるところは結構ある
>>743 ほとんどない、ってOpera以外のユーザーってあるかないか自体気づいてないんじゃないの?
いちいちソース見てんの?
>>743 子供が作ってるサイトばっか見てるだけだろw
どっちにしろここで聞くような奴にはOperaなんてどうでもいいこと
ここで聞くような奴以外でもOperaなんてどうでもいいだろwww
iCabでも表示できるけど、Operaよりさらにどうでも良いか
結論:Operaはいらない
Fxもアドオンでできるな
Operaが泣いています。
753 :
733 :2008/12/18(木) 16:09:47 ID:???
>>734 そういう機能はブラウザ側が用意するものだから、できないのが正常な動作と思っていた方がいい
余計なお世話だけど、ユーザーは普段使い慣れた検索窓が出てきてほしいもんだよ。
やはりそうですか・・・。
では、ボタンを押したら個々のブラウザ特有の検索窓
(クロームだったら右上にニョキっと出てくるようなヤツなど)
が開くというのも無理でしょうか。
ctrl+fを押したのと完全に同じ機能をもつ代替ボタン。
無理
エロありで無料でオススメのトコとか無いですか
サーバのことだったら板違い レン鯖板行け
fc2でいいじゃん
>>753 ページ内検索はCtrl+F ってページに書いておく方が親切じゃない?
知ってる人は元々使ってるし、知らなかった人は別のサイトでも使えるようになるし。
俺はググルツールバーに文字入れて次の○○を検索ってボタンでページ内検索してるけど。
759 :
Name_Not_Found :2008/12/19(金) 06:09:15 ID:Ml8UGDuH
FC2使ってるんだけど、でっかい壁にぶつかってしまった。 カテゴリわけなんだけど、カテゴリ右カラムと左カラム別々のカテゴリを表示 するのはどうやったらいいんかな 例えば、右が動画のカテゴリで左が画像のカテゴリとかって無理? 分けたいんだけど、一緒くたに表示されるから。
>>759 なんのことかよくわからん。FC2独自のものだったらここじゃなくてFC2のスレできいたらいいよ。
761 :
Name_Not_Found :2008/12/19(金) 08:05:25 ID:Sh0pkYbz
制作にあたりデザインをまずPhotshopに描くの?
>>761 人によるだろうけど、俺は頭に浮かんだもので制作してる
知り合いは紙に書いてから制作開始してる
基本となるスタイルシートはだいたいいつも一緒だからデザインもまあ似たようなもんになっちゃうし、
絵にするまでもないかな
特に要求があった場合は、フォトショで描いてクライアントに伺いたてたりすることはあるけど滅多にないな
俺もそれ気になってた。 頭で思いついたものを紙に書いて製作のパターンだなぁ。 やっぱりフォトショの方がいいもんかね
764 :
Name_Not_Found :2008/12/19(金) 09:04:17 ID:Sh0pkYbz
>>762 ありがとうございます。制作初期から行き詰まってます
初心者はとりあえずテンプレ弄るとこから始めればいいよ
fc2にcssうpしても読み込んでくれないんだが、俺だけ?
ここで聞くな
>>764 デザインありきで作ると躓きやすいかも
まず書きたいこと書いて、マークアップして、それをどう並べる(CSS)かって感じがスマート
デザインありきだとそれのために文章削ったり足したりという本末転倒な作業が加わるからな
こんにちは HPの内容をそのままコピーし、自分の借りたサーバースペースにアップロードしサイトとするにはどうすればいいのでしょうか?
>>771 著作権絡みをクリアしてないのなら幇助になるから答えられない
>>772 大学の友人から部活のHP製作を頼まれました
その部活には卒業間際の先輩が作ったものがあるのですが、それの管理パスワード?が分からないために管理移管が出来ないとのことです
厳密に何をすれば著作権絡みをクリアした、ということになるのかはわかりませんが、先日そのHP作成者にあってコピーを行うことは許可を得ました
というか、出来るならそうしておいてと言われました
グレーな質問のようで申し訳ありませんが、よろしくお願いします
>>773 元々のファイルは残されてないのかな?
残されてるならそれをもらうのが一番楽だと思うけど。
ないのならツールを使って取得する方法と
手動でソースを解析して保存する方法がある
前者は『HTTP ダウンロード ツール』なんかで検索してもらえばいい
後者はページを開いたらソースの表示を行い
それを自力で解析して画像などのファイルを保存していくしかない
文章自体はそのまま開いたソースをテキストエディタでファイル名.htmlと保存すればよい
元ファイル名を変えるのであれば関連ページのリンク先も変える必要があるので
元々の名前でつけることをお勧めする
ただしいずれの場合もサーバにある全てのファイルを取得できるわけではないので注意
アップロードしただけで他のファイルからもリンクされてなくURLもわからないようなのは無理
一番確実なのは管理パスワードをサーバ管理者に問い合わせることだと思う
部活のページなんてそんなに数ないだろうしごりごりコピーすればいいと思う
CSS とか JSが外部読み込みされてると、まったく初めてです、の人には厳しいかもしれないね。
おまいらアホだろ ? WinならIEで完全保存を各ページでやって合成すりゃええがな。 うぇぶえくすぷろーらー なんてごにょごにょな奴も有るけど・・・
最近、おまいって云うのはやってんの
先月、HPを作ったのですがGOOGLEではすぐにインデックスされましたが YAHOOはいつまでたってもされません>< YAHOOで検索がかかるようにする方法はお金を払ってカテゴリー登録するしかないのでしょうか? 詳しい方おねがいいします。
待ってればいつか入る
783 :
Name_Not_Found :2008/12/20(土) 07:09:37 ID:d2hmnZsI
WEBサイト制作してるんですが 全表示でぴったしハマるようにしたいのですが全表示にしたら解像度によってスクロールが出てしまいます。解像度にあわせるにはどうしたら良いですか?
>>783 一枚の画像にしてしまって、width="100%" height="100%"
785 :
Name_Not_Found :2008/12/20(土) 07:14:25 ID:d2hmnZsI
全表示でぴったりとかでか過ぎるから
>>785 つかスクロールって横スクロールのことか?
どういう書き方しててスクロールがでるって話かよくわからんのだけど、
普通に書いてりゃ横は出ないしもっと詳しく書けよ
>>786 厳密に言うと 縦のスクロールが出なければ解決です
950×800なので解像度により縦のスクロールが出てしまいます
>>788 縦のスクロールは必要だからでてんだろ
でないようにするには文字を減らすか縮めるしかない
そんなもんで解決すんのか?
ユーザーの環境に依存するからそういうのはお勧めしないよ 縦固定じゃウィンドウのサイズによってどうしてもスクロールでるし
>>788 ピクセルで指定してんのかw
ウィンドウズってのはな、マルチウィンドウできるからウィンドウズっていうんだ
全画面で使わないことが前提で作られてるマシンってことを忘れんなよw
950*800とか複数の窓開いてブラウジングしてる俺には横も縦もスクロールバーが出るわww
>>789 解決しないので
スクロールなしにどうにか収める方法があるのかなと・・・
>>791 はい わかりました。
諦めてたくさんスクロール出したいと思います!
なんだこいつ・・・
サイト作るときは自分が利用してて不便だと思うようなことはしない方がいいね 小手先の技とか見ても凄いと思うのは最初の一瞬だけだし そんなことよりも中身を見てほしいんじゃないのかな? スクロールが出ない不便なサイトなんかリピータつかないよ
だな。 デザインのためにコンテンツをつくるんじゃないからな。 まず始めに内容ありきで、デザインは機能性重視だ。 目を引きたいとかは、それらを損なわない程度で。
797 :
Name_Not_Found :2008/12/20(土) 14:17:59 ID:n2dCLIOi
Web制作会社に転職したいのですが、採用対象が実務経験有りとかばかりで困ってます。
>>797 どの部分が質問かわからんけど、転職する方法を知りたいってことなら、
実務経験を積め、としか言えんな
799 :
607 :2008/12/20(土) 14:31:28 ID:???
>>797 実務経験が欲しいのなら、その会社で3ヶ月ただ働きすればいいよ
運が良ければ、「こいつは使える奴だ」って正規採用されるかも
>>799 「経験積むためなので無賃でいいんで働かせてください」
これ真に受けて使っても、労働させてるわけだから労働基準法に違反になるだろ
それで要求されたら会社は支払わないといけないし、うちならそんなリスク背負って未経験の子を働かせるきにはならんな
それに未経験にさせてあげるような遊びの仕事もないし
つ お茶汲み
初めはみんな経験ないんだから雇えや これを言えばOK
803 :
Name_Not_Found :2008/12/20(土) 18:13:09 ID:ezx94utM
うちも未経験者はお断りするな。 今時HPくらい誰でも作れるし、経験者でも先ずは実績見てからだね。
804 :
Name_Not_Found :2008/12/20(土) 18:21:56 ID:SqrEe06N
表を中央下に置くには、どうすればいいのですか? 中央に置く事はできるのですが、下まで持っていくには<BR>で改行するしかないのですか?
テーブル作って下指定でドーン
>>805 ありがとうございます。その手があったんですね。
そもそもHPやホームページって言う人は雇いたくないよ
>>807 そんなのどーでもいいよ
入社後にwebサイトなりwebページなり修正させればいい
面接なんて会社が求める最低限の実力やコミュニケーション能力を
証明できれば問題ない(受かる受からないは別として)
逆に言えばスキルやコミュニケーション能力を見ないで
>>807 のような理由で落とすところはクソだから受かっても行かない方がいい
実務経験は金を取って作った事があるかどうかなのか? 趣味でやってるやつだってこのスレに張り付いてる 「自称プロ」よりすごいページを作るヤツは山ほどいると思うが… 作品を提示すれば済む話しじゃないか。
そのページのURLを表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
「すごいページ」でぐぐれ
未だにテーブルレイアウトのサイトしか制作実績にない WEB制作会社が多すぎる。 flash埋め込んで誤魔化してんじゃねーよ
>>810 ひょっとしてブラウザの使い方か?
困った時は右クリックすると魔法の呪文が…
>>812 そのことでお前は困らないだろ。
>>812 にーちゃん、夜釣りか?
冷えるから気をつけろよ
>>812 今って、BOXレイアウトが主流じゃないの?
H1とか使ってる人って少数派だよね?
>>815 おぃぃぃぃぃぃぃ おまいも夜釣りかよ
SEO考慮したら、h1も必須だろ
>>816 ごめん。夜釣りじゃないよ。ほんとに初心者だよ。
早速、TOPにH1を多少入れてみる。ありがとう!
h1初めて使った。あの上下の隙間は何??? じゃま、じゃま、じゃま。
そこでcssですよ
>>815 実はそのとおり。テーブルをdivボックスに置き換える「だけ」。
>>812 は、それ「だけ」のひと。
hxはつかっとけ。
line-height だとまだ余る・・・
わかった!
<span id="h1">こんな感じ?</span> h1、CSSに入れ込んで、これで使っていいの??
idの名前は自由だからおっけじゃね? どんな効果を期待してるか知らんけど。
<h1 class="h1"> これで調整してみる。
<h1><span class="h1">・・・・こっちの方がいいかも。 でも、行間が完全に埋まりきれない・・・
!、ありがとうございます! ブラウザで見たら、納得のいく間隔でした。お騒がせしました。
納得も何もブラウザによって違うだろ。すき間。
言葉足らずでした。IE7とFireFox3です。 この2つでOKであれば、よし、と言うことで製作してます。
830 :
812 :2008/12/21(日) 01:40:56 ID:???
>>820 ゴメン。お前が何を言いたいのかわからんのだが
謝られてもなんだが、テーブルがだめな理由を教えて?
832 :
812 :2008/12/21(日) 02:06:56 ID:???
>>831 は、それ「だけ」のひと。
hxはつかっとけ。
833 :
Name_Not_Found :2008/12/21(日) 02:11:30 ID:qd/VxhIm
サーバーはどこがお勧めですか?
>>833 自分が加入しているプロバイダのサーバが最強
>>832 いやいや俺はw3cがダメって言うからdivボックスを使ってるんだが
ホントにダメなのか最近疑問に思うわけよ。
検索エンジンでもテーブルばりばりのサイトがちゃんと上位に来てたり
するからね。
css使うにしてもテーブルレイアウト楽じゃん。できるなら戻りたいのさ。
すきなの使えばいい たいして変わらん
837 :
Name_Not_Found :2008/12/21(日) 02:55:15 ID:qd/VxhIm
>>835 視覚に障害があって音声読み上げブラウザを使っている人への配慮とか
テーブルレイアウトでも、読み上げ順がちゃんと出来ているのならいいのかな?
そんな極々少数の訪問者なんて対象にしてないよ、ってことなら
それ「だけ」でいいんじゃない
>>818 h1 {
margin: 0;
padding: 0;
}
隙間なくしたいならこれで
>>835 テーブルレイアウトがダメって理由にははいらんだろうけど、
携帯対応サイトにするにはテーブルレイアウトは視野に入らんからね
リソース考えて作るようになると自然とテーブルレイアウトから離れることになる
あとは、同じ制作してる人間からダサいと思われるのは制作してる人間として苦痛ってのはあるな
テーブルなしで横に3つ縦に2つとか画像を奇麗に横並びさせるのって divボックスとCSSでできるん?
>>841 できるよ
どうでもいいけどdiv要素な
divボックスなんて用語はないから気持ち悪い
CSSでできてテーブルでできないデザインの方がはるかに多いのに なんでテーブル厨はCSSでテーブルを再現できるかに固執するんだろうな しかもテーブルレイアウトのほとんどはCSSで再現できるし
>>839 ありがと。綺麗に無くなった。少し間隔欲しかったから、 line-height: も使った(´・ω・`)
>>844 間隔ほしいなら0を書き換えろよ
line-heightは行間をあけるものだから思ってる挙動をしないブラウザもあるかもしれんぞ
テーブル厨かぁ。 h1初めて使った、私は、CSS厨になっていくだろうな・・・
>>846 >>768 を読んでみて
デザインはよい中身をよく映えさせるものだって気付いたら楽になるよ
冬だねえ・・・
line-heightは行間じゃない。
>>850 行の高さだな
すまん。ツッコムなら正しい答えも書けば良いのにね
師走だねぇ
854 :
387 :2008/12/21(日) 08:53:01 ID:???
そうですか。
thx
859 :
質問者 :2008/12/22(月) 00:58:01 ID:???
業者をなめるなと webデザイン協会の団体が抗議デモしています
861 :
607 :2008/12/22(月) 01:38:10 ID:???
>>859 もう何度も言ってることだが……また踏んじまった馬鹿な俺
10年前は現役ばりばりだったデザインだな
Movable Typeでブログの設置を試みているのですが、ログインできずに困っています。 index.htmlを表示させMovable Type システム・チェック (mt-check.cgi) には表示でき、 以下のメッセージが表示されたのでサーバーの問題ないかと思われます。 >Movable Type System Check Successful >You're ready to go! Your server has all of the required modules installed; >you do not need to perform any additional module installations. Continue with the installation instructions. しかし、ログイン画面を押すと、mt.cgiのパーミッション等はmt-check.cgiと同じように設定してあるのにかかわらず 500 Internal Server Errorと表示され上手く動いてくれません。また、mt-config.cgiなども書き換えてあります。 いろいろ調べたのですが解決できないので、どなたかアドバイスなどよろしくお願いします。
専用スレいけ
ありがとうござします。 該当するスレを探します。
868 :
Name_Not_Found :2008/12/22(月) 22:08:47 ID:YsteQ+/O
初のWeb制作挑戦だけど何からやればいいかわからん。難しいね。
まずはHTML
870 :
Name_Not_Found :2008/12/22(月) 22:26:05 ID:YsteQ+/O
HTMLとCSSの基礎は覚えました。次はフォトかな?
何をしたいかによる
>>870 順序が違う
まず好きなサイトデザインを10個用意しろ
自分もHTMLとCSSの基礎を覚えたばかりなのでこの質問には助かっております。
自分が作りたいものもわからないなら技術なんて覚えても意味ねーよ どんなの作りたいのかって聞かれて10個すぐ言えるようにしとくんだぞ
876 :
Name_Not_Found :2008/12/22(月) 22:53:50 ID:z7/ugxwp
夢を崩すな!さらしあげ
875 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 22:51:19 ID:???
>>869-872 で何か助けになるような回答あったか?w
.box {float:left;} <div id="box"><div id="title">タイトル</div>内容</div> <div id="box"><div id="title">タイトル</div>内容</div> <div id="box"><div id="title">タイトル</div>内容</div> すみません、どうしても、分からないので質問させてください。 タイトル タイトル タイトル 内容 内容 内容 こうしたいのですが、上手く行きません。 ソールのドコが間違ってるのでしょうか?
ソールは間違ってないよ、靴の裏についてるだろう?
>>872 >まず好きなサイトデザインを10個用意しろ
この言葉が凄く心に響いた。ありがと!
>>877 #id
.class
.box {float:left;}
<div class="box"><div class="title">タイトル</div>内容</div>
(略)
でいける。
なんかidとclassの意味も用法もごっちゃになってるみたいだからもう一度調べなおした方がいいと思う。
idとclassの意味と用法を公開汁!!!!!
ユニークってのは一意って事ね
まぁidとclassの使い分けなんてどうでもいいけどね
同じ行に「トップへ」てリンクを入れたいのですけど、 どうすればいいかわかりません。眠れません。 ・タイトル ↑ ってかんじに右端に表示したいのです。 <div>を使うと改行されるし <div style="display:inline;text-align:right;"> もダメだし <span>もalign:right;は使えないから困っています。 どうかよろしくおねがいします:
あとこういうやつもダメです<span style="margin-right:350px;"> タイトルの文の長さがそれぞれ違うので いちいち350pxのところの数字をかえなくてはなりません。 そうするとものすごい膨大な量なので・・・(いやほんとは膨大ってほどでもないですが・・、けっこうあるので・・)
floatかpositionつかえ
>>877 idで指定してるんだから、#box
idは1つのページにひとつだけ
floatさせるにはwidthも指定しなければならない
なんかいろんな意味であれだね
>>886 h1 { width:70%;float: left; }
.navigation { width: 30%;float: left; text-align: right;}
<h1>TITLE</h1>
<p class="navigation">TOP</p>
>>889 CSS2.1ではfloatの際width指定は必要なし
>>891 俺はどのバージョンの仕様書で制作してきたんだろう・・・
ずっと必須と思ってた
今確認してきた
2にあった
A floated box must have an explicit width
の文が2.1にはないね
>>877 ごめん俺古代人だったわ
CSSの仕様なんて関係ないんだよ ブラウザの仕様が唯一つの法律
>>893 ブラウザによってはバグがあるから幅は指定しといたほうが賢明
ガキはさっさと学校いけ って今日は休みか
ニートは祝日も知らんのか
うちの大学は今日も授業あるんだよバーカ
黙れおっさん!
高校→ニートが高校→大学→ニートになるだけなのにね
休日にも大学にいかないといけない男の人って
>>902 お前おれの進路がよくわかったな!褒めてやる!
905 :
Name_Not_Found :2008/12/23(火) 14:57:12 ID:k6acPDCv
リンクページでテキストリンクとバナーリンクが混ざるのですが どのようなデザインにしようか迷ってます おすすめのサイトとかございましたら教えてください
>>890 先生、うまくいきません。
<h1 class="babubabu">あいう<a href="chomechome">トップへ</a></h1>
・あいう ↑トッペへ
このようにしたいのです。floatとかよくわかりまえん
こうタイトルバーが横にこう〜〜 〜〜〜〜〜なってて 〜〜〜〜〜〜↑〜 中に入り込んでるかんじで。
>>906 そんな説明より、サイトのURLを晒した方が早い
>>911 ありがとう。って意味わかんねぇもんはるな!このバーガー野郎。ブラクラかと思って調べたぞ
>>909 サイトは恥ずかしいサイトなので無理です。羞恥心。
たとえば、こうゆーのです
http://www.stylesheet-toolbox.com/positioning.html ▲ページTOPへってなってるけど、わしはこれを
たとえば■非表示にするというタイトルと同じ行にいれたい、同じ行の右端におきたい、とこう考えておるのです
まぁ、このようにしてもいいんじゃが、普段から行間が、<P>すると行間があくから
妙なかんじになるし(このPをすると行間あきすぎるのもなんとかしたいが)、
当初の同じ行、<h2></h2>の中に入れる予定を変更すると目的とずれるし、それは本来の目標ではないから
勉強にならないかな、とも思っとります
でもあれなんです、たしかにたしかにpositionとか使えば、 できるけど、 タイトルが短いのやら長いのやらあって、そのせいで数値をいちいち変えなくてはならないし そもそもそうするとズレが生じるので(皆おなじ位置にいかない)だめなんです
普通にfloat使えばいいじゃん
h1 {font-size: xx%; font-weight: bolder;} <table> <tr> <td style="text-align: left;"><h1>配置</h1></td> <td style="text-align: right;"><a href="x.html">トップページ</a></td> </tr> </table> 馬鹿なんだからテーブル使っとけ
>>914 なんかぐちゃぐちゃになるんです。とびでちゃうんです。トップへてのが
右じゃなく右下にいきおるんです。
>>915 tableでしゅか・・・うーん。
もっとこうサクッといきたいなぁ、サクッと。
もう少し調べますよ。いろいろやりますよ。くそ
こんなことに時間とられてる場合じゃないぞ
くそ がんばれがなbれ
おしい、おしいところまでいったわい。 横には並べることができた。 数値がおかしかったのかな。 だが、今度は<H2>が思うように表示されなくなってしまった、くそ h2内にいれたいんだよな、あの子に。 なんとかせねば
すみませんでした。 結局、できなかったです。あきらめました。
<div style="border-bottom:1px solid;"> <span style="float:right; vertical-align:sub;">[ <a href="#">Top</a> ]</span> <h2 style="margin:0;">HOGE</h2> </div>
>>920 すみませんでした。
騙してすみません。
923 :
Name_Not_Found :2008/12/23(火) 19:30:28 ID:j04iY904
ttp://www.judo.or.jp/ (全日本柔道連盟のHP)
上記のコンテンツメニューにあるトピックス、カレンダー・・・etcのように
カーソルを合わせると対象の背景色と文字色が変化させるように
したいです。ただし、画像は使いません。
そこでJavaScriptもCSSも自分なりに書いてみたのですがどうもしっくりきませんでした
例えばdivで囲い
div:hover { color:#000; background:#fff;}
をやったケースでは(IE6は無視状態です)、
カーソルを合わせれば確かに背景色と文字色は変わるのですが、
その反応具合がよろしくありません。
divの幅を指定するとコンテンツの文字長によって
背景のみ反応し、文字にカーソルを合わせないと文字色は変わりませんでした。
ようするに、背景と文字が同時に変化さえすればいいんです
アドバイスよろしくお願いします
>>921 おお、これはこれはお手数かけます。さっそくまた試してみますじゃ
h1に大きめの背景画像を付けたいのですが、 思い通りにできなくて困っています 画像の上の文字の位置をpaddingで指定しているのですが、 FxやOperaだとこれが無視されて、 文字の高さ分の高さしか表示されません h1の高さを指定すると、 h1の下に余分な隙間ができてしまいます (marginは0に指定してあります) 解決方法がありましたら、ご教授ください よろしくお願いします
>h1の下に余分な隙間ができてしまいます h1の下?
>>923 <div style="width:100px; height:100px; color:blue; background-color:#999999;"
onmouseover="this.style.color='red'; this.style.backgroundColor='#FFFFFF';"
onmouseout="this.style.color='blue'; this.style.backgroundColor='#999999';">
<p>hoge</p>
</div>
こういうこと?
書き込みの都合上divに直接書いちゃったけどその辺は多目に見てね
>>925 なんかどんな状況かいまいちわからないけど
h1をdivかなにかで囲ってそこに背景画像指定したほうが楽そう
>>923 <style type="text/css" media="all">
.sidemenu {
border-left:5px solid #1A1C80;
}
.sidemenu a {
display:block;
background:#ccc;
color:#999;
width:160px;
padding:10px 0 10px 16px;
}
.sidemenu a:hover {
bacground:#eee;
color:#333;
}
</style>
<div class="sidemenu">
<ul>
<li><a href="#">メニュー</a></li>
</ul>
</div>
931 :
924 :2008/12/24(水) 02:35:41 ID:???
>>921 やっぱりうまくできないんだ。それをどういじればいいかわからない
だからどういう風に表示させたいかをここに書きます
どなたか力を貸してください
これができあがればいいものになるのです
h2.titel {
font-size: 11pt;
color:black;
background-color:#ffffff;
border-color:black;
border-width:1px 1px 1px 5px;
border-style:solid;
padding:0px 0px 0px 4px;
}
このように表示したいわけでしゅ。
そして、このh2の中に、バーの中にですな、このcssで表示される
横バーの、その右端に ↑トップへをいれたいわけです。そうするととてもクールだよね?
この発想わかってくれるかな、共感してくれるとうれしいのだけど。
それで教えてもらったのは惜しいのだけれども、どうもうまくいかない。
近いかなり近いからいじったりするのだけどでっかくなったりしてつぶれたりしやがる。
だから表示イメージとしては、上のCSSを参考にしてください。
無理をいってすみません。でもこんな無理をいうのはこれが最後だと思うし
もう質問しないつもりです。それではよろしくお願いします。頼むよ、兄さん、力をかしてくだしあ
>>931 日本語でおk
921だと何故マズい? 画像で示して。
このように表示されないからです h2.titel { font-size: 11pt; color:black; background-color:#ffffff; border-color:black; border-width:1px 1px 1px 5px; border-style:solid; padding:0px 0px 0px 4px; } もっかいいろいろやってみます
>>933 <div style="font-size:11pt;color:black;background-color:#ffffff;border-color:black;border-width:1px 1px 1px 5px;border-style:solid;padding:0 0 0 4px;">
<span style="float:right;margin-top:4px;">[ <a href="#">Top</a> ]</span>
<h2 style="margin:0;">HOGE</h2>
</div>
背景画像を真ん中に持ってくるのって <STYLE type="text/css"> <!-- BODY { background-image: url("画像URL"); background-repeat: no-repeat; background-position: 50% 50%; background-attachment:fixed; } TABLE { background-image: url("画像URL"); background-repeat: no-repeat; background-position: right bottom } --> </STYLE> これでいいんだと思うんだけども ページの一番上と一番下を内容に依存するんじゃなくて 背景の大きさに依存させたい場合はどうすればいい? CSSの問題じゃない?
>>935 ごめん
background-position: center centerだ
>>933 h2のスタイルにposition: relative;追加
h2 a {
display: block;
position: absolute;
top: 0;
right: 1em;
}
<h2 class="titel">タイトル <a href="#top">▲トップへ</a></h2>
ちなみにtitelじゃなくてtitleだろ?
Webサイト製作初心者だけど、個人で好きなように作れるなら、 何時間費やしても、飽きないなあ・・・・
>>937 こんなにややこしいとは
見た目では簡単なのにこんなテクニックがいるだなんて
初心者にはやっぱ難しいハイレベルなものだったのだな
でもTopってのが少し下にずれるんです、先生
position: relative;追加ってのは
<h2 style="margin:0;position: relative;">HOGE</h2>
これでいいのですか?先生
そんで
これは
↓
h2 a {
display: block;
position: absolute;
top: 0;
right: 1em;
}
これはなんですか?
先生はこんな遅くまでHP作成してるんですか?お仕事ですか
お付き合いありがとうございます
お、できました。先生 <span style="float:right;margin-top:4px;">[ <a href="#">Top</a> ]</span> この4pxを1pxにしたらちょうどいいあんばいに あとは枠の色を変えたらいいだけだ でも文字がなぜかやけにでかいんだよな、なんでだろ あぁそうです、titleです、ご指摘かんしゃします
くそ、あと一歩まできたのに 文字がでかくなりやがるぜ、意味わかんねぇ
ぐはっ、いけた、 <div style="font-size:11pt;color:black;background-color:#ffffff;border-color:black;border-width:1px 1px 1px 5px;border-style:solid;padding:0 0 0 4px;"> ↑の font-size:11pt;color:black; この部分だけを抽出して こいつの<h2 style="margin:0;">HOGE</h2> <h2 style="ここにmargin:0;position: relative;"> <h2 style="挿入font-size:11pt;color:black;margin:0;position: relative;"> してやればなぜかできました うは〜〜 そんでこの<span style="float:right;margin-top:4px;">[ <a href="#">Top</a> ]</span> 4pxは0pxにしました でもなぜこうなるのか勉強しないと成長しないよなぁ 先生、弟子にしてください
たったこれだけでもこんな時間かかって HPが完成したらいったいいくつになってんだろ もうこんなに勉強することもないだろなぁ できるだけ簡単なのをこなしていきたいし うわ、また日記帳じゃねぇんだよ、ってしかられちまうぜ ちなみに920は僕じゃない(919と922が僕だよ)。ちんちんのすぐに縮こまる小心者の僕からしたら 920がいい人に見えたものだよ かっこいい人にね
>>943 h2にナビゲーションいれるのがおかしいって気づかんもんかね
>>890 が一番簡素なのに何が不満なんだ?
だいたいはじめにブラウザのリセットやってねえだろ
それはつまりこっから h1 { width:70%;float: left; } .navigation { width: 30%;float: left; text-align: right;} <h1>TITLE</h1> <p class="navigation">TOP</p> どうしたらいいのかわからなかった いろいろ挿入したりいじってみたけれど 上手く表示することができなかったのです 不満じゃない不満なんかないです 確かにシンプルにこしたことはないです ごめんなしあ
>>946 こっからどうするもなんもそれで完成だろ
どこに書けばいいかわからなかったってことか?
>>945 リセット?ez-htmlというソフトを使っております
>>948 これをスタイルシートに入れて
h1 { width:70%;float: left; }
.navigation { width: 30%;float: left; text-align: right;}
これをhtmlのところにいれても
<h1>TITLE</h1>
<p class="navigation">TOP</p>
TOPがTITLEの下に表示されるんです
ソフトがおかしいのかな・・書き方がおかしんだろか
まだどこかおかしいのかな、表示されればいいってもんじゃないしな・・・
ともかく今日は床につきます
>>949 簡素も何も、950でも書かれてるけど、求められてる表示を行わないじゃん。
>>951 ソフトの問題かなんかしらないけど、それはこっちの問題じゃないだろw
無知が食ってかかってくんじゃねえようぜえ
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
>>951 <html lang="ja">
<head><style type="text/css">
<!--
h1 { width:70%;float: left; }
.navigation { width: 30%;float: left; text-align: right;}
-->
</style>
<body>
<h1>TITLE</h1>
<p class="navigation">TOP</p>
</body>
</html>
とりあえずこれコピペでもしてみろ
求められてる表示がされてないのはなんか間違ってやってるからだ
head要素閉じてないし割りとめちゃめちゃだな そこらへんは補完よろ
熱くなってるところ横から悪いんだけど widthの合計が100%だとIEでカラム落ちするウィンドウサイズがあるから 普通は99%とかにする
>>953 ほんたうだ、
いったい何がまちがってんだろ・・・・
わかんねぇ・・・くそう
なんなんだくそ
やめたやめた
とりあえず寝よう
ショックで眠れないよ くそう 根本的になんかおかしんだ僕のhtmlは CresentEveとかいうソフトで 文法チェックしてなおしても ちゃんと表示されない こんなんじゃHPできあがんないよ だましだましだよ、くそが!
でも、寝よう。
でも当初の目的はこないしたかいいか けど、けどこれから先も同じようなことにぶち当たるし 表示されても本来のクリアなそれじゃない 本物じゃないんだ そう思うと・・・ て書いたら日記帳じゃねぇて殴られるから今度こそ寝よう ありがとう勉強になったよ 知りたくはなかったけど 真実は見つめなきゃいけない 目をそらしちゃいけないものな・・くそファッ苦
>>960 見た目に固執するのをやめたら楽になるよ
自分にできるデザインで、よいものを選べばいい
なんか、特定の一人が一生懸命質問してるみたいだけど。 ・「スタイルシート辞典」 ・「HTMLタグ辞典」 ・参考にしたいHPのソース この3つと、応用力でサクサク答えが出てこない?
わかった、そもそも僕のには全体的に
こういうのを設定してるから
#mainwaku {
width:780px;
text-align:left;}
それだけの話だ。だから僕の場合は934さんのでいいんだ
>>961 はい、お師匠様
見た目はそんなにいけてなくて
まぁでもトップへってのは訪問者さんには扱いやすくなっていいな
と思ったのです
他はそんなにむちゃはしてません
確かに綺麗なデザインとかあこがれますがそこまではいけそうもないし
デザインより内容をがばろうと思っています
これですっきりしました。失礼します
>>963 強いて言うとトップへ、みたいなナビよりマウスジェスチャを紹介してるページひとつ提供してるほうが親切
トップへ、とかいちいち押すのまんどい
さっきからばかみたいな一行レスつけるやつが繁殖してるな いつからこんな低レベルなやつを飼うようになったんだ・・・
糞コテが沸くようになった頃から
>>964 ぶっちゃけHomeキー一つで済むしな・・・
969 :
Name_Not_Found :2008/12/24(水) 09:33:44 ID:9farbYSt
MovableType4.23で非ログインユーザーからコメントを受け付ける方法がいくら見てもわかりません。 なんか初歩的な見落としがあるきがするのですが、2日たってもわからないのでどなたか助力ください。 よろしくお願いします。
972 :
Name_Not_Found :2008/12/24(水) 10:55:46 ID:9farbYSt
失礼しました。
973 :
Name_Not_Found :2008/12/24(水) 11:32:38 ID:zIy2ad4x
2ちゃんねるのとあるスレのまとめサイトをホームページビルダー8で作って運用してます。 そのサイトに画像アップロード機能をつけたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
>>973 アップローダーのCGIでも設置しろ
できないんだったらレンタルしてリンクを張れ
945 名前: Name_Not_Found Mail: sage 投稿日: 2008/12/24(水) 05:32:57 ID: ???
だいたいはじめにブラウザのリセットやってねえだろ
950 名前: Name_Not_Found Mail: sage 投稿日: 2008/12/24(水) 05:50:27 ID: ???
>>945 リセット?ez-htmlというソフトを使っております
う〜むwww
こういう珍レスを集めてサイト作れば儲かるね
978 :
Name_Not_Found :2008/12/24(水) 14:41:10 ID:QPy75J2J
38.3人 100人 37.5人 24.2人 342人 ・・・・ っていう文字列を 38.3% 100人 37.5% 24.2% 342人 ・・・・ というふうに、小数点の入る部分だけ%に置換したいんですが、 どうすればよいのでしょうか。 \..人 → .% にすると 検索につかった任意の一文字. も.に置換されてしまいます。
\.(.)人 .$1% でできました。他にも方法があれば教えてください。
980 :
Name_Not_Found :2008/12/24(水) 16:27:14 ID:zIy2ad4x
981 :
935 :2008/12/24(水) 18:40:48 ID:???
あまりにスルーされて泣きそうだけど頑張る。
どなたか
>>935 に愛の手を。
982 :
963 :2008/12/24(水) 20:37:20 ID:???
今日またいじくってたら h1 { width:70%;float: left; } .navigation { width: 30%;float: left; text-align: right;} の件ちゃんと表示されるようになりました で、今度はこやつにどのようにCSSを割り当てればいいのか悩んでいます 全体的にこう表示したいのだけど昨夜のべましゅたが h2.titel { font-size: 11pt; color:black; background-color:#ffffff; border-color:black; border-width:1px 1px 1px 5px; border-style:solid; padding:0px 0px 0px 4px; } これをCSSにそのままぶっこんでも上手く表示されんのです <h2 class="titie">TITLE</h2><p class="navigation">TOP</p>
Ok どちらにも入れて、pxとか%をかえるのだな 二つを組み合わせるのだな、なかなかややこしい作業だ なかなか合わない。短くなったりもしやがる。なんとか いじってたらいけそうだ、なるほどメリークリスマス
いや、でももうできました。とりあえずできたので卒業できそうです 本当は右端に余白というかpaddingで余裕がほしく、そうしないとキツキツで見栄えが悪いと思ったのだけど (そうです現に左端はpadding:0px 0px 0px 4px;となってます。 ) そうするとh2のバー(長さ)が短くなったり長くなったりして %を70:28とかに変更しても標準サイズの長さにおちつかないんすよ でもとりあえずできたのが嬉しいっすわほんまうれしいっす
>>981 質問自体が日本語でおK状態なので答えられない
Firefoxでどう表示されるか見たらどちみちグチャグチャやった ちょっと夜寝してくる
988 :
935 :2008/12/24(水) 21:30:37 ID:???
>>986 えっとね
まず背景は一枚の画像なのね?
そんで、
>>935 だと背景画像が真ん中に配置されて
ちょうどいいんだけども、内容が背景画像より小さく収まると
背景画像が切れちゃうわけなのよ。
そうじゃなくて、こっちは背景画像を全部表示させたいわけ。
文章が短くても、背景の一番下までスクロールできるようにしたいわけ。
そうするにはどうしたらいいですか?ってことです。
990 :
935 :2008/12/24(水) 21:35:15 ID:???
>>989 じゃーあれか、画像を貼って、その上に文章やら画像をさらに表示させるっていう
タグがあった気がするからそれを使わなければならないってことか
あった気がするなら探してチラ裏に書いとけ
992 :
935 :2008/12/24(水) 21:58:06 ID:???
最近日記帳が多いな
やはりショートケーキはおいしいな CSSへの記載がおかしいのかな クリアな状態でboby bobyの間に挿入してもfoxで見るとカクンとズレが生じてしまう 皆さまだったら いったいどのようにCSSに記しますか?
>>994 Webサイト制作初心者用質問スレ Part 204 > #コテっちゃん ◆scEpNWmRjQ { display:none; }
>>995 display:none;じゃレス番飛ぶからvisibility:hidden;にすべきじゃね
>>995 >>996 むぅ(ほっぺたをふくらましながら。しかもおそろしく不細工な顔になるのである)
h2.title { width:70%; float:left; font-size: 11pt; color:black; background-color:#ffffff; border-color:black; border-width:1px 1px 1px 5px; border-style:solid; padding:0px 0px 0px 4px; } .navigation { width:28%; float:left; text-align:right; font-size: 11pt; color:black; background-color:#ffffff; border-color:black; border-width:1px 1px 1px 5px; border-style:solid; padding:0px 2px 0px 0px; } これでよいのかな でもずれるんだ 明日おずらさんとタモさんの会話どきどきするな
>>998 ずれない訳がないだろ。お前もう来るな、死ね。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。