Webサイト制作初心者用質問スレ Part 199

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
初心者だろうが誰だろうが、まず検索してからここで質問すること
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置 (NG推奨:◆zS.k96R.Do  詳細は>>4の※)
【質問者の注意】
 1. 質問する前に >>2-3 に目を通すこと
 2. 質問者はメール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
 3. 質問者が返信する際は名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる
 4. 製作ソフト(ホームページビルダー、Dreamweaver等)を使用した場合の質問は、該当スレッドで質問すること
 5. 携帯サイトに関する質問は携帯専用スレで質問すること
 6. PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連は Webprog 板、Javascript はこの板にある専用スレで質問すること
 7. ブログについてはブログ板へ、Wiki 等その他に関しては専用スレが無いか確認した上で質問すること
 8. 質問内容を吟味して、正しい日本語で
 9. 間違った回答をする人もいることに注意

【前スレ】
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 198
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1212551905/
2Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:13:12 ID:???
【参考リンク】
■文法チェッカ
「Another HTML-lint」
 http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
「The W3C Markup Validation Service」
 http://validator.w3.org/
「CSS検証サービス」
 http://jigsaw.w3.org/css-validator/
■HTML・CSSについて
「ごく簡単なHTMLの説明」
 http://www.kanzaki.com/docs/htminfo

※このスレは Strict についての議論を対象としない
3Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:14:03 ID:???
■散々既出な質問
Q1. アップロードしたファイルが表示されません
A1. ブラウザのキャッシュを削除してから再度確認すること
   アップロードされているか、ファイルのパスがあってるか確認すること
   サーバーによってはファイル名の大文字・小文字を区別するので注意が必要
   画像であれば「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなければバイナリモードに設定を変える

Q2. ホームページを作成しようと思い、ソフトウェアの購入を検討しています。お薦めのソフトは何でしょうか
A2. 体験版があればそれを使用することを勧める
   個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨することはできない
   あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい範囲で事足りるような物を購入すればOK

Q3. 「http://www.〜.com/」で○○したときのような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか
A3. ソースを見ること。理解する努力を惜しまないことが、あなたを救う
   「初心者ですが」は言い訳にならない。初心者だからといって努力を惜しめば、あなたは一生成長しない
   そうならないように我々は、あなたに強く当たる。それはあなたに成長して欲しいから

Q4. あるURLにアクセスしたとき、携帯とPCで表示するページを変えたいのですが
A4. 「携帯 振り分け」などのキーワードで検索すること

Q5. 正しく書いたつもりなのですが、うまく表示されません
A5. 油断は禁物。HTML の文法を専用サイトでチェックすること
   ttp://openlab.jp/k16/htmllint/htmllint.html
4Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:14:53 ID:???
■W3C勧告の翻訳
「HTML 4.01」
 http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html
「XHTML 1.0」
 http://www.doraneko.org/webauth/xhtml10/20000126/Overview.html
「XHTML 1.1」
 http://www.doraneko.org/webauth/xhtml11/20000105/Overview.html
「CSS2.0」
 http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_css2/toc.html
■W3C草案の翻訳
「CSS2.0→2.1変更点」
 http://www.d-toybox.com/spec/CSS2.1/appendixC/

◆質問時にアドレスを使う場合は例文用に予約されている example.com を使ってください

※◆zS.k96R.Do はこのスレに長く粘着し初心者叩き・煽りを繰り返している悪質な荒らしです
 仮に役立つレス内容だったとしても無視して下さい。付け上がります
 余計な反応をしたり応戦する者、ネタにする者は全て同類と見なします

テンプレ、以上
5Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:15:23 ID:???
>>1
6Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:19:31 ID:???
>>1
乙だけど
あんまり余計なこと書くなよ
まあこれでいいけど
7Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:30:14 ID:???
>>1
スレ立てするの初めてか?2ヶ所も間違ってるぞw
8Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:30:24 ID:???
まちがっちゃいないな。
書きすぎな位でちょうどいい〜
9Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:33:43 ID:???
>>8
言ってる事は分かるけどさ、>>1のageとスペースがだな・・・
10Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:40:22 ID:???
>>1はこれから何かにつけて、テンプレ通りに〜と仕切りまくるつもりだろ
別スレと同じ手口だな
11Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:42:28 ID:???
中学校の委員長みたいですけど、生暖かく見守ってあげましょうね。
テンプレどおりも何も、ググれってことですよね。
12Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:48:35 ID:???
>>10
>>11
そんなことはしないよ
それより>>1のアホな間違いに顔から火が出る思いだ・・・
ホントに申し訳ない。
131=12:2008/07/03(木) 23:51:52 ID:???
名前入れ忘れた
今日だめだ俺
もう寝るわ
14Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:55:20 ID:???
立て直した方がいいんじゃねえの?w
15Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:56:02 ID:???
>>13
気にするな
お前はよくやったよ
安らかに眠れ
16Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:56:15 ID:???
なにが間違ってたの?
新スレなんてコピペするだけなのに何か間違うんだろうか
17Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:58:17 ID:???
この程度のミスで立て直しとか言っちゃう男の人って・・・
18Name_Not_Found:2008/07/03(木) 23:58:23 ID:???
★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
19Name_Not_Found:2008/07/04(金) 00:06:32 ID:???
>>16
ageたことと
>>1に文章を追加した際に
誤って2行目と3行目の間のスペースを消してしまったことと思われ
20Name_Not_Found:2008/07/04(金) 00:10:24 ID:???
プログラム組む人間であればちょっとまずいわな
ま、疲れてたんだろ
今日はゆっくり休めや
21Name_Not_Found:2008/07/04(金) 00:12:28 ID:???
なんかレスの付く勢い早くないか?w
22Name_Not_Found:2008/07/04(金) 00:16:16 ID:???
別にプログラマのスレでもないんだし、いいんじゃね?
23Name_Not_Found:2008/07/04(金) 00:26:18 ID:JiaL9Unr
<meta name="description" content=" 創価学会公式ホームページ。世界190カ国・地域に日蓮大聖人の仏法に基づく「平和・文化・教育」活動を展開している創価学会の情報を動画も含めて発信しています。" />
<meta name="keywords" content=" 宗教,教団,公式,創価,SOKA,SGI,池田大作,日蓮" />
http://www.sokanet.jp/sg/sn/index.html
24Name_Not_Found:2008/07/04(金) 00:32:53 ID:???
誤爆ですか?創価の工作員さんww
25Name_Not_Found:2008/07/04(金) 00:39:16 ID:???
ここまで質問1つも無し
26Name_Not_Found:2008/07/04(金) 00:53:54 ID:???
>>21
このままのペースでだと明後日中に1000行っちまうぞ(笑)
27Name_Not_Found:2008/07/04(金) 00:55:44 ID:???
>>25
確かに。珍しいな。
雑談スレみたいになってる。
28Name_Not_Found:2008/07/04(金) 01:00:58 ID:???
ここは、俺が一つ質問をしてみるかのぉ。

Q「何故、ここまで質問が無いのですか?」
29Name_Not_Found:2008/07/04(金) 01:03:43 ID:???
>>28
雑談スレだから
30Name_Not_Found:2008/07/04(金) 01:05:02 ID:???
>>29
そうですか。ありがとうございました。
31Name_Not_Found:2008/07/04(金) 01:06:04 ID:???
>>30
いいえ、こちらこそ。お粗末さまでした。
32Name_Not_Found:2008/07/04(金) 01:07:47 ID:???
まさかとは思うが
誰かが自演やってんじゃないだろうな(笑)
33Name_Not_Found:2008/07/04(金) 01:11:34 ID:???
29と31は俺だけど自演ではないw
34Name_Not_Found:2008/07/04(金) 01:18:08 ID:???
>>32
そのまさかかも知れんぞ
その主は・・・いや何でもない
35Name_Not_Found:2008/07/04(金) 01:18:30 ID:???
>>32
こんな所で自演なんかやって何の得になるんだよwww
36Name_Not_Found:2008/07/04(金) 01:34:25 ID:???
そろそろマジで質問が欲しいところだな
37Name_Not_Found:2008/07/04(金) 01:48:05 ID:???
お前らがくだらんことするから
質問しようとしてた人が逃げていったじゃないか
ここで聞いても駄目だな・・
38Name_Not_Found:2008/07/04(金) 01:52:08 ID:???
ああ。全くだ。
39Name_Not_Found:2008/07/04(金) 01:57:52 ID:???
ポジション使った配置と
フロートを使った配置の
メリットデメリットってどんなところにあるんですか?
40Name_Not_Found:2008/07/04(金) 02:01:55 ID:???
>>39
ポジション「ここなんだからねっここしかないんだからねっ。」
フロート「ウィンドウの大きさに合わせるわよ。」
41Name_Not_Found:2008/07/04(金) 04:32:56 ID:???
ロゴとかってどうやって作ればいいのですか?
42Name_Not_Found:2008/07/04(金) 04:43:51 ID:???
>>41
フォトショとかイラレでつくればいいよ
43Name_Not_Found:2008/07/04(金) 04:44:28 ID:???
>>41
ペイントとかでどう?
44Name_Not_Found:2008/07/04(金) 04:45:24 ID:???
ペイントはやればできる子
45Name_Not_Found:2008/07/04(金) 05:02:02 ID:???
PC用ホームページにFC2カウンターを設置しようと思うのですが「PC向けページ/ブログ用」と「携帯専用ページ/PC・携帯共用サイト用」のどちらの方がいいのでしょうか?
デフォルトでは「PC向けページ/ブログ用」なのですが、よくわからない場合は「携帯専用ページ/PC・携帯共用サイト用」にしろと書かれていて迷っています
46Name_Not_Found:2008/07/04(金) 05:03:50 ID:???
よくわからないなら「携帯専用ページ/PC・携帯共用サイト用」にすればいいじゃない
47Name_Not_Found:2008/07/04(金) 05:14:47 ID:???
>>46
よくわからない人向けということは無難ということだと思うのですが、無難なのにデフォルトとなっていないのがひっかかるんです
どっちを設置したところで大して変わらないんでしょうけど・・・
48Name_Not_Found:2008/07/04(金) 05:15:45 ID:???
両方とも設置してみる。気に入った方を使う。
どうせ無料なんだと、開き直るのが良かろう。
49 ◆zS.k96R.Do :2008/07/04(金) 06:13:20 ID:???
なんか粘着質ななファンがついたらしいね
煽られてファビョっちまったか
50Name_Not_Found:2008/07/04(金) 06:37:49 ID:/UeyYkFR
favicon作って上げたんだけど
Fxはアドレスバーの横にでるけどIE6ででない
これはデフォですか?それとも形式かなにか間違えてる?
51Name_Not_Found:2008/07/04(金) 06:48:08 ID:/UeyYkFR
↑お気に入りには出てますアドレスバーのとこだけっす
52Name_Not_Found:2008/07/04(金) 07:52:49 ID:???
ブラウザでの対応状況
2007年現在Internet Explorerをはじめとする主なブラウザがFaviconをサポートしているが、細部の挙動は各ブラウザによって異なる。
アドレス欄やタブにアイコンが表示されてもブックマークリストに表示されないものもあれば、アドレス欄・ブックマークともに表示させるものも存在する。
また、IEコンポーネントブラウザでFavicon処理機能は独自実装と言う形となるためIEとは挙動が異なる。

--------------------

と言うことだと思います
53Name_Not_Found:2008/07/04(金) 08:06:06 ID:/UeyYkFR
仕様ってことでいいのかな
ありがとうー
54Name_Not_Found:2008/07/04(金) 08:28:01 ID:NLjkV/9h
大手企業のカッコイイHPは個人で作れますか?
大手企業のHPはどのようなHP作成ソフトを使ってるのでしょうか?
55 ◆zS.k96R.Do :2008/07/04(金) 08:34:31 ID:???
デザインを真似るだけなら猿でも出来る
56Name_Not_Found:2008/07/04(金) 08:58:12 ID:/UeyYkFR
ソフトは関係ないスキル
57Name_Not_Found:2008/07/04(金) 11:46:54 ID:???
できるんなら猿にやらせてみろよ
58Name_Not_Found:2008/07/04(金) 13:17:44 ID:???
59 ◆zS.k96R.Do :2008/07/04(金) 13:44:14 ID:???
60Name_Not_Found:2008/07/04(金) 14:09:11 ID:???
>>1 はり忘れ

★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
61Name_Not_Found:2008/07/04(金) 14:11:39 ID:???
62Name_Not_Found:2008/07/04(金) 16:58:15 ID:???
<h1>ページタイトル:パターン1</h1>
<h2>項目名</h2>
<p>内容</p>

<h1>ページタイトル:パターン2</h1>
<p>
<h2>項目名</h2>
内容
</p>

パターン1と2だと、どちらの方が推奨される記述でしょうか?


63Name_Not_Found:2008/07/04(金) 17:09:40 ID:???
パターン1
64Name_Not_Found:2008/07/04(金) 17:26:08 ID:???
<p>の中に<h2>入れるな
65Name_Not_Found:2008/07/04(金) 17:47:47 ID:???
ありがとうございます。
参考になりました。
66Name_Not_Found:2008/07/04(金) 18:44:26 ID:???
>>48
両方設置して結果を見て判断することにします
レスありがとうございました
67Name_Not_Found:2008/07/04(金) 22:07:34 ID:???
ストリーミング配信で、ある特定のファイルを再生してからライブ配信に移行するようにするにはどうすればよいのでしょうか?
タグはthmlタグです。

現在のタグ
<HR>
<P align="center"><OBJECT classid="CLSID:6BF52A52-394A-11d3-B153-00C04F79FAA6"
codebase="httpactivex.microsoft.comactivexcontrolsmplayerennsmp2inf.cab#Version=6,4,5,715"
type="applicationx-oleobject" width="640" height="530" align="middle" standby="Loading Microsoft Windows Media Player components..." id="WMP">
<param name="url" value="ライブ配信のメタファイル.asx" />
<param name="URL" value="ライブ配信のメタファイル.asx" />
<param name="ShowControls" value="1" />
<param name="AutoStart" value="0" />
<param name="ShowAudioControls" value="1" />
<param name="ShowTracker" value="0" />
<param name="ShowPositionControls" value="0" />
<param name="ShowStatusBar" value="1" />
<EMBED src="ライブ配信のメタファイル.asx" width="640" height="530" autostart="0" align="middle"
type="applicationx-mplayer2 pluginspage=httpwww.microsoft.comWindowsMediaPlayer" showcontrols="1"
showaudiocontrols="1" showtracker="0" showpositioncontrols="0" showstatusbar="1"></OBJECT></
68Name_Not_Found:2008/07/04(金) 22:23:47 ID:???
thml?
6967:2008/07/04(金) 22:25:41 ID:???
>>68
すいません。間違えました。

htmlです。
70Name_Not_Found:2008/07/04(金) 22:28:50 ID:???
>>67
.asxファイルに再生したいメディアを連続して書く
7167:2008/07/04(金) 22:33:25 ID:???
>>70
連続してURLを書く場合はURLをどう区切ればよいのでしょうか?
72Name_Not_Found:2008/07/04(金) 22:41:50 ID:???
フリーの素材でサッカー関連の素材があるとこないですか?
特にセリエAのチームのロゴが欲しいのですが
置いてる所無くて・・・
73Name_Not_Found:2008/07/04(金) 22:44:59 ID:???
チームロゴの使用には当然使用料がかかりますお^^
74Name_Not_Found:2008/07/04(金) 22:47:02 ID:???
ロゴの類は版権元が配布してるもの以外はフリーのなんか無いだろう
チームの公式サイトで配布してなかったら諦めれ
75Name_Not_Found:2008/07/04(金) 22:52:04 ID:???
やっぱり無いですか
公式にないし諦めるしかないかな・・・
76Name_Not_Found:2008/07/05(土) 02:45:25 ID:???
いつも通りの流れに戻ったようだね(寧ろ過疎ってるか)
初めのはやはり自演だったのだろうか
だとしたら前スレの最後の方で出た厨なのか?
それにしては言葉が柔らかいが
77Name_Not_Found:2008/07/05(土) 02:57:13 ID:???
>>76
知らねえよ。仮にそうだとしてそれが何だってんだ
何回も蒸し返すなよ。
78Name_Not_Found:2008/07/05(土) 04:34:18 ID:???
スレ立った後は概ね勢いがあるものさ
79Name_Not_Found:2008/07/05(土) 08:09:08 ID:???
>>71
少しは自分で調べてみなよ。
「asx」でググって一番最初に出てくるページに詳しく書いてあるからさ。
80Name_Not_Found:2008/07/05(土) 08:11:58 ID:???
>>79
「sex」でググって一番最初に出てきたページに行ったら…
81Name_Not_Found:2008/07/05(土) 08:38:49 ID:???
職業訓練校でHP制作に関わる機会を得ました。
でも今更過ぎるなぁ〜
2000年頃、同年代の学生さんでも作れていたし。
自分が気づくのが遅かった…。
82Name_Not_Found:2008/07/05(土) 08:59:46 ID:MjTY7ZeT
以前、〜〜なCGIを教えて下さい的なスレがあったと思うんですが、今はないですか?
「これこれな機能のある掲示板」とか「○○できる投票CGI」とか質問すると
心当たりのある人が配布先を教えてくれる、といった趣旨のスレです
WebProg板も見たんですが、それらしいスレを見つけられませんでした
83Name_Not_Found:2008/07/05(土) 09:16:46 ID:???
>>82
○○できる投票CGIはありますか?

ぐぐれ

ぐぐりましたが見つかりませんでした

じゃぁないんだろ

そうしてスレは消えたのであった。
84Name_Not_Found:2008/07/05(土) 09:31:55 ID:???
>>83
(ノ∀`)アチャー
ありがとうございました
85Name_Not_Found:2008/07/05(土) 09:46:55 ID:ssT1KY/j
<img src="..." > の絵を、NOFOLLOW や NOCACHE のように、検索エンジンにはダウンロードさせないようにする指定方法はありますか。
86Name_Not_Found:2008/07/05(土) 09:53:34 ID:???
専門板はキチガイ多いからな
87Name_Not_Found:2008/07/05(土) 09:54:38 ID:???
robot弾け
88Name_Not_Found:2008/07/05(土) 10:00:41 ID:ssT1KY/j
地の文は拾って欲しいんですよ。
絵は拾われたくない(というかダウンロードされると重い)のです。
今は mod_rewrite で名指しではじいているんですが、NOFOLLOW みたいな記法があるなら、そっちにしたい。
89Name_Not_Found:2008/07/05(土) 10:04:51 ID:???
ウィンドウを小さくしたり、履歴、お気に入り等を横に表示した時など
表示されている文字や絵がズレないようにする方法はありますか?
90Name_Not_Found:2008/07/05(土) 10:08:28 ID:???
JSでも使わないとむりぽ
91Name_Not_Found:2008/07/05(土) 10:10:39 ID:???
>>90>>88

>>89でもいいけどw
ズレないように作ればよろし
横幅固定するのが一番簡単かな
9289:2008/07/05(土) 10:19:52 ID:???
>>91
横幅固定・・・?
ぐぐります。ありがとう。
93 ◆zS.k96R.Do :2008/07/05(土) 10:30:58 ID:???
>>88
ttp://www.robotstxt.org/
画像だけ弾け
94Name_Not_Found:2008/07/05(土) 11:41:29 ID:???
95Name_Not_Found:2008/07/05(土) 13:17:13 ID:???
ものすごく初歩的な質問で恐縮です

Windows IEって、6と7を同じPCに入れて、確認することってできないの?
IE7だとOKで、IE6だとバグっている状況。
自分のマシンは、IE7で検証していて、PCも一台だけだから、分からない。
IE6に戻すという方法もあるけど、今度はIE7が分からなくなる。困った・・・。
96Name_Not_Found:2008/07/05(土) 13:30:41 ID:???
>>95
http://coliss.com/articles/browser/ie/812.html
検索すればすぐ出て来るよ。
少しは調べようよ。
97Name_Not_Found:2008/07/05(土) 14:38:46 ID:???
おまえらいい加減ググれ。
>>88
robot.txtや.htaccessに画像は〜を叶える記述をかけるし。

>>95
MultiIEブラウザがあるだろう。3〜6を確認できる。
ググれば普通に出る。>>92見習えよ
98Name_Not_Found:2008/07/05(土) 15:24:44 ID:MjMTNuu7
いいんじゃない、「初心者」質問スレだし。
ここでの質問も調べていることにはなるし。
別に>>1もここで質問する前に各種検索サイトで調べることなんて書いてないし。
大体その手法で調べれば実際ここより有益な答えが見つかることが多いんだから
ここで質問して分からない場合にググれば効率的でしょ。
ざっと見た感じ全てここ意外のサイトで手に入る情報ばっかだし。
どういう質問を期待してんだ?
99Name_Not_Found:2008/07/05(土) 15:40:18 ID:???
親切な私が通りますよ。

ブラウザチェックは最新のMacにVMWare Fusion などインストールして
WindowsXP もVistaもインストールして、
以上合計3つのOSでそれぞれ可能な限りブラウザをインストールする。
これ最強。

Internet Explorer は、スタンドアローン(Stand Alone)バージョンを
インストールすれば、6と7を混在させることも可能。

さらに古いブラウザや、今さらインストールできないブラウザも
チェックしたいとなった場合は、ここ→ browsershots.org
100Name_Not_Found:2008/07/05(土) 16:06:54 ID:6M8lcPUC
サーバーにうp済みのデータのうち現在は不要なものが多々あります。
それは、サーバーにうp済みのデータの容量と、現在手元にあるうp必要と考えるデータ容量との
比較でわかっただけで、実際にどのデータがそれに該当するのか、把握できていません。
こういう場合の食い違いを明確にできて、うp済みの不要データを削除できる、もっとも簡単な
方法を教えてください。
利用しているプロバイダのサービスにあるファイルマネージャーで見てみましたが、ファイル名と容量などでは
それが不要なのかどうかわかりません。
上記の2種のデータを自動で比較対象してくれて、そこからはみ出るデータだけを抽出できるような
そういうサービスはありませんか?よろしくお願いします。
101Name_Not_Found:2008/07/05(土) 16:24:48 ID:???
>>100
鯖とローカルで同期取るか。
鯖から一旦消してうpしなおせば良いんじゃね?
102Name_Not_Found:2008/07/05(土) 16:26:24 ID:???
>>96、97、98、99

みなさん、ありがとうございます。
あまりWindowsのことを知らないため、IE7にしたら、
下位バージョンには戻せないとばかり思っていました。
とても、助かりました。
103Name_Not_Found:2008/07/05(土) 16:31:47 ID:???
>>102
>>98は回答してない件
104Name_Not_Found:2008/07/05(土) 17:16:26 ID:???
>>98
>>1の1行目100回読んで来い
105Name_Not_Found:2008/07/05(土) 17:19:10 ID:???
>>98
>>1
>初心者だろうが誰だろうが、まず検索してからここで質問すること
とあるんだけど

第一、検索して分かるようなことは
ここで聞いてレスを待つより自分でさっさと検索する方が遥かに早い
自分で一通りやってみて解らないなら此処で質問する、という形にしたほうが効率的だ
その方が質問か具体的に質問になって回答しやすくなるし、質問者のスキルも向上する
なんでもありにすると教えて君ばかりになるからね
(レベルが上がりすぎると今度はスレの趣旨に反するけど)
106Name_Not_Found:2008/07/05(土) 17:32:14 ID:???
どこの板でも、質問スレは毎回こういう話でループするな。
107Name_Not_Found:2008/07/05(土) 17:34:27 ID:???
今はこんなに悲しくて
108Name_Not_Found:2008/07/05(土) 17:36:04 ID:???
涙も涸れ果てて
109Name_Not_Found:2008/07/05(土) 17:46:05 ID:???
あ〜みんなもカレー食べて〜
110100:2008/07/05(土) 18:36:12 ID:6M8lcPUC
>>101
ありがとうございます。
同期をとる、というのがどういうことなのかわからないので、、、
サーバーからいったん消すというのをやってみたいと思います、、
この場合グーぐる検索などでの反映(上位に位置するため)には影響しないものでしょうか?
いったんなくなるので、新たにうpしたものからいちからの実績が必要となる、みたいな
111Name_Not_Found:2008/07/05(土) 19:08:56 ID:???
間をおかずにやれることだしその間に検索エンジンのクローラーが来ることもないだろうから
影響ししないんでない?
112Name_Not_Found:2008/07/05(土) 19:22:33 ID:???
>>110
不要なデータを消去するだけなら問題ないかと。
但し作業は慎重に。
113110:2008/07/05(土) 19:30:52 ID:???
>>111
ありがとうございます。そうだと問題なくできそうなんですが、、

>>112
その不要なデータだけを抽出(特定)して消去する方法がわからないので
いったん全部消して、という話かと思っていました

不要データの特定のいい方法はないでしょうか?
114Name_Not_Found:2008/07/05(土) 19:37:31 ID:???
>>113
とんでもなくアホなのはわかった。
まず鯖に置いてあるファイルを全部DLしろ。
そんで、手元にある必要なファイルと比較しろ。
手動でできねえってなら、いくらでもソフトがあるだろが。
ソフトがわかんねえなら、ソフトウェア板池よ。
115Name_Not_Found:2008/07/05(土) 19:39:02 ID:???
>>113
>>1
> 3. 質問者が返信する際は名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる
116Name_Not_Found:2008/07/05(土) 19:39:35 ID:???
114の優しさに全俺が泣いた
117Name_Not_Found:2008/07/05(土) 19:47:09 ID:k7B/p7r/
初心者ですが・・・
BBSとチャットは作成したのですが
メールフォームはどうやって作ればいいのでしょうか?
CGIで作れる奴を教えて欲しいです。
118Name_Not_Found:2008/07/05(土) 19:49:46 ID:???
>>117
Webprog板
119Name_Not_Found:2008/07/05(土) 19:50:55 ID:???
>>115
??
入ってるが?
それよりIDだろ
120Name_Not_Found:2008/07/05(土) 19:54:03 ID:???
>>119
「最初に」ってとこじゃね?
121Name_Not_Found:2008/07/05(土) 19:54:33 ID:???
>>119
>>100みればわかるよ
122100:2008/07/05(土) 20:00:35 ID:???
>>114
>>101>>112と>114は同一人物なの?
回答主体の流れがわからん
アホの114のために100を翻訳すると、具体的な方法を教えてくれと
書いたつもりだったの
100をあと100回ぐらい読んでみなよ
ソフト以外でもやり方がいいあるかもしれないわけだし

>>115
了解
123Name_Not_Found:2008/07/05(土) 20:07:33 ID:???
>>122
とりあえずお前がとんでもなくアホなのはわかった。
>>114にソフト以外の具体的なやり方書いてあるじゃねーかw
後、質問者はsageるな
124Name_Not_Found:2008/07/05(土) 20:27:30 ID:???
>>122は偽者だと、そう言ってくれ
125Name_Not_Found:2008/07/05(土) 21:47:03 ID:???
もう夏休みなんだな
126Name_Not_Found:2008/07/05(土) 22:38:04 ID:???
親divの中に、子div(flashメニュー)子div(コンテンツ)として、
flashメニューの方に、position: fixed;を使った。
IE6では、出来ないことが分かり、fixed.jsをやってみた。
が、flashがガクガクになって全然使いもんにならん。

IE6に対応できるように、何かいい手はありますでしょうか。
127Name_Not_Found:2008/07/05(土) 22:56:10 ID:???
>>126
IE6だけハックしてposition:absolute;使う
128Name_Not_Found:2008/07/05(土) 23:06:35 ID:???
>>126
IE6を見捨てる。

というか、いい加減、IE6を見捨てたい現実・・・。
129Name_Not_Found:2008/07/05(土) 23:13:19 ID:???
以前確かこのスレでポナポナ騒いでたと思うんですが
ポナルポってもういなくなったんですか?
130Name_Not_Found:2008/07/05(土) 23:27:13 ID:???
評価スレで大暴れ
131Name_Not_Found:2008/07/05(土) 23:34:42 ID:???
>>127
ありがとう。現実的な方法かと思い、

<!--[if lt IE 7]>
<style type="text/css">
html {
overflow: hidden;
}
.all {
width: 100%;
height:100%;

}
.all .contents {
width: 580px;
height:100%;
overflow: auto;
}
#flashcontent {
position: absolute;
}
</style>
<![endif]-->

としてみた。
が、.all .contentsが、インナーフレームみたいになって、
横方向のスクロールバーも出る。もうちょっと、手直しが必要だ。
132Name_Not_Found:2008/07/06(日) 00:03:23 ID:???
>>130
ありがとう
133133:2008/07/06(日) 00:24:43 ID:h7908m/J
<html lang="ja">
<head>
<body>
<form action="<?=$_SERVER["PHP_SELF"]?>" method="GET">
<input type="text" name="key"></input>
<input type="submit" name="submit" value="設定"></input>
</form>
<?php
if($_GET["submit"]OR$_GET["key"]){
$KeyWord=$_GET["key"]; //解説(2)
〜〜〜
print"設定ワード={$KeyWord}";
}
?>
</body>
</html>

こんな感じでテキストボックスその右にボタン。その下に文字を配置しているんですが、
テキストボックスと文字の間隔が1文字分ぐらい開いてしまいます。

すぐ下に密着させたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
特に改行命令も出していないのにスペースが開いてしまうのはなぜなのでしょうか?
お願いいたします
134Name_Not_Found:2008/07/06(日) 00:38:38 ID:???
>>133
margin:0;
135133:2008/07/06(日) 01:10:33 ID:h7908m/J
>>134
即レスありがとうございます。
出来ました^^
136Name_Not_Found:2008/07/06(日) 01:12:05 ID:yqIXwfhy
ヤフオク多数のストアが吊り上げをしている3広島他

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1213965907/

【犯罪告発】 吊り上げ疑惑のストアに電凸しました 【ヤフオクの闇】w

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3771420
137Name_Not_Found:2008/07/06(日) 01:12:52 ID:???
マルチうぜぇ
138Name_Not_Found:2008/07/06(日) 02:20:26 ID:I+rbuL8n
サイトのインデックスから検出されるようになってしまったトロイの木馬は
どう駆除すればいいのでしょうか。ファイルをアップし直すと
一旦は消えるようなんですが、時間を置くとまた復活してくる?ので
原因も分からず困り果てています……
アップしたファイルはもちろんPC内やインデックス以外のページからウイルスは検出されません。
139Name_Not_Found:2008/07/06(日) 08:25:44 ID:???
もしかしてxreaの無料鯖?
140Name_Not_Found:2008/07/06(日) 10:49:55 ID:japDz9Sw
<li><a href="#">abc</a></li>
という形にリンクを設定すると、文字数とその幅に関係なく、
liタグの幅いっぱいにクリッカブル領域が出来るものなんでしょうか?
141Name_Not_Found:2008/07/06(日) 11:25:26 ID:???
JavaScriptをマスターしなければ!
142Name_Not_Found:2008/07/06(日) 12:23:38 ID:???
>>141
お前なに?変態?
143Name_Not_Found:2008/07/06(日) 13:12:21 ID:???
>>140
a~/a間がリンクエリアになってんだから
文字数増えようが減ろうがあたりまえとちゃうんかと
144Name_Not_Found:2008/07/06(日) 13:43:39 ID:???
親要素か何かで指定した横幅とliが一緒になんねーの?
って意味かと思う。
145Name_Not_Found:2008/07/06(日) 13:50:36 ID:???
ネットサーフィンしてるとブラウザの中央に表示されているサイト(幅固定)と
左固定のサイトがありますが、なぜ左固定をしているのでしょうか?
何か明確な狙いがあるのでしょうか?
146 ◆zS.k96R.Do :2008/07/06(日) 14:07:44 ID:???
>>145
お前にとって見やすいデザインが万人にとって見やすいデザインってわけじゃない
なんで中央に固定するの?と思わないお前の頭の悪さをなんとかしろ
147Name_Not_Found:2008/07/06(日) 14:26:17 ID:???
>>146
たまには良いこと言うな
148Name_Not_Found:2008/07/06(日) 14:59:55 ID:tedWRpkq
質問です。
サーバーの提供しているブログは画像アップロードの容量制限やデザインの問題があるので使用せずに、
自分で日記ページを作ってそこに日記を書き込んでいました。
提供されているブログだと「続きを読む」や「続きはこちら」をクリックすると文字が出てきて、
見たくない人は見なくても大丈夫なように文章を折りたためるシステム?がありますよね。
自分の日記にもそのシステムを取り込みたいのですが、その場合どのようなタグを打ち込めば良いのでしょうか?
149Name_Not_Found:2008/07/06(日) 15:03:20 ID:???
おしりにできものができた所まで読みました。
150Name_Not_Found:2008/07/06(日) 15:11:46 ID:???
151Name_Not_Found:2008/07/06(日) 15:34:16 ID:bFw4tDYr
>>148
方法は色々あるでしょうが手っ取り早いのはJavascriptで
CSSの要素displayを切り替えるのはいかがですか?
どのみちタグのみでは無理です。
152Name_Not_Found:2008/07/06(日) 15:47:28 ID:BaYTVq5a
eroshareみたいなデザインの画像投稿掲示板を設置したいのですが
レンタルであの様なデザインのものってご存知ありませんか?
【18禁注意】eroshare http://www.eroshare.com/
153Name_Not_Found:2008/07/06(日) 16:09:47 ID:???
幅固定したら中央に寄せた方が見やすいに決まってんだろ
154Name_Not_Found:2008/07/06(日) 16:17:40 ID:???
見やすいかどうか、美しいかどうかは、人それぞれである。
しかし、人々に共通する部分がある。例えば、黄金比など。

何が見やすいか、綺麗か、人それぞれ。
--------------------
     今日は、
  気温も全国的に
      あがって
   暑くて死にました。
-------------------

例えば、こんなふうにセンタリングしてる人をよく見かけるが・・・
どうみても読みにくい。しかし、その人にとっては、これが見やすい配置だったというだけだ。
155Name_Not_Found:2008/07/06(日) 16:21:11 ID:???
何でもひとそれぞれと言えばかっこいいと思ってる可哀相な人ですね
156Name_Not_Found:2008/07/06(日) 16:23:49 ID:???
レイアウトを左寄せにするなら、せめて右側の境界線みたいな縦線は外してほしい。
メインの部分がウィンドウ幅に合わせて変化するようにすれば不自然でなくなると思う。
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/default.mspx
例えばこんな風にすれば左寄せのレイアウトでも違和感がなくなり
かえってスッキリしたイメージになると思う。
157Name_Not_Found:2008/07/06(日) 16:24:45 ID:???
>>156
それも人それぞれだね。
俺は境界線がくっきりしてくれていた方が、落ち着く。
158Name_Not_Found:2008/07/06(日) 16:29:47 ID:???
デザインの一部じゃない余白を作るのは明らかにおかしいよ
159Name_Not_Found:2008/07/06(日) 16:35:08 ID:???
全員に良好なデザインにするとか無理がある
160Name_Not_Found:2008/07/06(日) 16:37:16 ID:???
それでも基礎があるだろ
お前はA4のビラ作るとき半分だけ使って残り半分空白にしとくのか
161Name_Not_Found:2008/07/06(日) 16:40:13 ID:???
>>160
それは極端過ぎだろ・・・(´・ェ・`)
162145:2008/07/06(日) 16:40:48 ID:???
誰か優しい人教えてくれてるかなって楽しみに戻ってきたらイキナリ糞コテがレスしてて
頭の片隅でプツッと何かがきれt(ry

とまあそれはさておき、皆さん思い入れや人それぞれの好みはあるものの
明確にこうだから左を採用とかの理由はないんですね。残念です。

センタリングの利点は言うに及ばず、人間の視点はセンターに集中するから見やすい
ってあたりが代表的だと思う。ちなみにテキストの中央揃えとは別なw
163Name_Not_Found:2008/07/06(日) 16:41:57 ID:???
モニターの大きさ・解像度も多様化してるし難しいよ
164Name_Not_Found:2008/07/06(日) 17:10:25 ID:???
>>162
心理学かなんかで
横書きの文章が人間の目に入った時にはまず初めに左上に意識が行く傾向があるって話だよ
そういう事も影響しているのかも。考えてみれば書き始めなんだから当然だけどね

あと、例の人に一々反応すると疲れるだけだよ。折角テンプレにも入った訳だし
かわいそうな人だなって思っておけばいいよ

あっ自分も反応しちまったw
165Name_Not_Found:2008/07/06(日) 17:24:22 ID:???
久方ぶりに来て見たが
随分と平和なスレになっねえ・・・・・・
166165:2008/07/06(日) 17:26:28 ID:???
なったねえ、だな スマン
俺も平和ボケしたもんだ・・・
167Name_Not_Found:2008/07/06(日) 18:11:22 ID:???
>>162 >明確にこうだから左を採用とかの理由はないんですね。残念です。
おまいはブラウザ最大化で見てるだろ ?
>163が書いているように全員がブラウザ最大化にしているわけじゃない。
168Name_Not_Found:2008/07/06(日) 18:41:39 ID:???
ま、でもテキストラが拡大出来るブラウザがある時代に
センター寄せはちょっとバカだな
169Name_Not_Found:2008/07/06(日) 22:44:08 ID:???
むしろモニターの大きさ・解像度が違うからこその中央寄せ
ズームできるブラウザがあるからなんなのかと
頭大丈夫?
170Name_Not_Found:2008/07/07(月) 00:27:01 ID:???
幅なんか100%にしとけば問題ない。
171Name_Not_Found:2008/07/07(月) 03:56:16 ID:???
>>168
はあ?
ズームすることや解像度が多様なことと中央寄せに何の関係が?
そんなの左端でも右端でも一緒じゃん??
172Name_Not_Found:2008/07/07(月) 06:18:39 ID:???
うおーーーーーーー
IE6ぶっこわしてーーーーーーーー
なんでやねん
ありえへん
どんなエンジンつんだからそんな描画になるねんボケ!
173Name_Not_Found:2008/07/07(月) 06:24:56 ID:???
質問スレであばれんな。朝鮮人参。
174Name_Not_Found:2008/07/07(月) 07:24:01 ID:???
ApacheのアクセスログをAWStatsで解析したものを見ていたら、
「ホスト名(上位10)」(IPアドレスからドメイン名に変換済)のところに
「87.32a.658.145.654.in-addr.arpa」といった感じの表記がありました(数字は適当に置き換えました)。
これは逆引きに失敗しているということなのでしょうか?
他の名前解決できないIPアドレスは普通に元のIPアドレスが表示されているのに、
これはなぜこんな表記になっているのでしょうか?
「dig -x 654.145.658.87」としてみたら、ANSWER SECTION の欄には、
87.658.145.654.in-addr.arpa. 3283 IN PTR 87.32a.658.145.654.in-addr.arpa.
と表示されます。
175Name_Not_Found:2008/07/07(月) 14:04:22 ID:???
>>169
テキスト拡大じゃなくて、テキストラな
176Name_Not_Found:2008/07/07(月) 14:05:40 ID:???
>>172
MSもIE6ユーザーは、ネットに入ったら強制的にIE7をインスコさせれば、いいのにね。
177Name_Not_Found:2008/07/07(月) 14:13:02 ID:???
お前それ言いたいがために書いただろと
178Name_Not_Found:2008/07/07(月) 14:13:35 ID:???
>>177>>175
179Name_Not_Found:2008/07/07(月) 14:18:41 ID:???
へ?
180Name_Not_Found:2008/07/07(月) 16:26:36 ID:???
これからhtmlを学ぼうと思うんですがXHTML1.1を勉強するのが無難でしょうか?
181Name_Not_Found:2008/07/07(月) 17:00:02 ID:???
1.0のstrictでおk
どれを勉強しても結局たどり着くとこは一緒だけどね
182Name_Not_Found:2008/07/07(月) 17:30:24 ID:???
XHTML 1.0 Transitionalが無難だと思う。
より厳密に書きたい人は、strictだろうけど。
Transitionalぐらいでちょうど良い。

どっちみちIE6を考慮すると汚くなるんだからさw
183Name_Not_Found:2008/07/07(月) 17:38:40 ID:???
tranにする意味もなくね?
なんか変わったっけ?
184Name_Not_Found:2008/07/07(月) 17:57:44 ID:jNoZpnyB
33歳で、全くのど素人なのですが、webデザイナーとして就職できるものなのでしょうか?
一応、デジハリオンラインスクールで7ヶ月間コースを希望しています。
(ちなみに、テキスト本とアドビのソフトが送られてきて独学みたいです)

@33歳は手遅れなのでしょうか?就職できますか?
Aテキスト本とソフトで、ど素人が独学習得可能なのでしょうか?

年齢的にもあとがなく、とても不安です。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
185Name_Not_Found:2008/07/07(月) 18:01:08 ID:???
IE7のバージョンによる違いってありますか?
7.05700.7と7.05730.11とで見栄えに違いがありました。
186Name_Not_Found:2008/07/07(月) 18:01:30 ID:???
こちらから来ました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1210587699/l50

IE6でmin-height, max-heightと同じことをする方法を教えてください。
187Name_Not_Found:2008/07/07(月) 18:02:20 ID:???
>>184

・33歳
・まったくの素人
・テキスト本で学習

マジレスすると、
スレ住人に袋叩きにされて鬱になる前に、職安に行った方がいいです・・・
188Name_Not_Found:2008/07/07(月) 18:57:36 ID:???
その独習を半年以内に終了させ、且つ就職活動を行っていれば可能かも。
ちなみに25以上だと就職率が急激に下がるので、特殊能力を身に着けること。
(1日1食で満腹、テストサイト制作が異常に早い、デザインスピードが以上に速い等9
189Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:02:17 ID:???
素人ならバイトからだろう。だが上司や同僚がすべて年下になる。
本人は良くてもまわりが気を使うから、まともな会社は採用しないよ。

自営で始めるのも手だな。
すごい実績があることにしてプロフィールにいろいろ書き込んじゃえばいい。
そのかわり依頼を受けたらちゃんと出来なきゃまずいんだけどな。
190Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:05:26 ID:???
>>186
下記URLでiefixed.htcをDLしてみて。
http://youmos.com/news/iefixed_htc

きちんと書かれているように記述すればおk。
注意点は2つかな?

・Behaviorプロパティの記述は絶対パスにすること。
・px以外で指定しないこと。

まぁ、やってみてくださいな。
191質問です:2008/07/07(月) 19:09:47 ID:???
3フレームのHPを作ってます。

*****************************

<HTML>

<HEAD>
<TITLE>freme</TITLE>
</HEAD>

<frameset frameborder="0" cols="140,*">
<frame src="menu.htm">
<frameset frameborder="0" rows="80,*">
<frame src="mihon.htm">
<frame src="top.htm">

</frameset>

</HTML>
****************************


こちらの形の3フレームの場合、左から右へのリンクは
どう書き込めばようでしょうか??
他の形式の3フレームのリンクの仕方は乗ってるんですが、
この形式のリンクの仕方はどこにもない・・・
192Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:11:47 ID:???
今更フレームは止めとけよ
なんでど素人はこうもフレームが好きなんだ?
193Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:13:33 ID:???
お金を掛けたくないからですが。。いいフリーソフトとかあるんですかね
194Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:14:36 ID:???
ああフレームの話ですね。
195Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:18:57 ID:???
>>191
他の形式もこの形式もないと思いますけど

</frameset>が一個足りないよ
196Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:27:20 ID:???
>>195
ご指摘どうも。

↓この3フレームの形式だとちゃんと左から右にリンクするんですよね。
上のだと新規のページが開きます。

*********************************************
<HTML>

<HEAD>
<TITLE>freme</TITLE>
</HEAD>

<FRAMESET border="0" ROWS="15%,*">
<FRAME SRC="mihon.htm" scrolling="no">   
<FRAMESET frameborder="0" cols="20%,*">
<FRAME SRC="menu.htm" name="hidari"> <FRAME SRC="top.htm" name="migi">   
</FRAMESET> </FRAMESET>

</HTML>
***************************************

197Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:29:35 ID:???
>>196
</head>の位置がおかしい
やり直し
198Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:39:24 ID:???
>>196
>191 は単純に nameの設定し忘れだろう
199Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:44:05 ID:???
>>191
frameに関して参考にした書籍orサイトどちらでもいいが、リンクの仕方を書いてなかったのかね?
仮にmenu.htmに右側に表示させたいリンクを並べてあると想定するよ?
エスパーじゃないから間違えてたらごめんね><

--------
<a href="migi01.html" target="migi">文字列</a>
<a href="migi02.html" target="migi">文字列</a>
<a href="migi03.html" target="migi">文字列</a>
--------

こんなことをしたいのかな?

あとは>>197のレスはそこまでしなくておk
200Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:46:32 ID:mXDBRiuI
HPにワードに貼り付けた画像をUPしたのですが、
UPされた画像がとても荒く文字なども潰れてしまっています。
どうすれば綺麗に表示されるのでしょうか?
201Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:47:16 ID:???
こう書き込んでも新規のページが開くんですよね・・。

*****************************************
<HTML>

<HEAD>
<TITLE>freme</TITLE>
</HEAD>

<frameset frameborder="0" cols="140,*">
<frame src="menu.htm" name="hidari">
<frameset frameborder="0" rows="80,*">
<frame src="mihon.htm">
<frame src="top.htm">

</frameset></frameset>

</HTML>
*****************************************
202Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:51:17 ID:???
>>200
順を追って説明してくれ。全く意味が分からない。
HPにアップしたのはwordファイル?それともwordで書き出したhtml?
203Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:52:24 ID:???
>>199
まさしく、それがmenu.htmに書き込んでるタグです。

リンクの仕方は書いてありましたが2フレームの場合しか乗ってなかったですね。
3フレームは>>196だとちゃんと右側に飛ぶのですが、
>>191のフレーム形だと飛ばない。
204Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:53:29 ID:???
>>203
name="migi" を書いてないから

以上
205Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:56:30 ID:???
>>201
で、新規ページが開くとはどういう意味ですか?
menu.htmにならんでるであろうリンクを押したとき?

-------------------------------------------------
<html>
<head><title>frameとかタイトルにいれんな</title></head>
<frameset rows="140,*">
<frame src="top.htm" name="atama">
<frameset cols="80,*">
<frame src="menu.htm" name="hidari">
<frame src="mihon.htm" name="migi">
</frameset>
<noframes>
フレーム見れないブラウザなんか使うな。この童貞が。
</noframes>
</frameset>
</html>
206Name_Not_Found:2008/07/07(月) 19:58:25 ID:???
何度もすみません。↓こう書くと今度は左側に飛びます。
左・上・右 の3フレームがあって
左のメニューから右に飛ばしたいんです。

*****************************************
<frameset frameborder="0" cols="140,*">
<frame src="menu.htm" name="migi">
<frameset frameborder="0" rows="80,*">
<frame src="mihon.htm">
<frame src="top.htm">
*********************************************
207Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:00:05 ID:???
>>206
ネタは他所でやれよ
208 ◆zS.k96R.Do :2008/07/07(月) 20:01:00 ID:???
>>184
ttp://www.hellowork.go.jp/

>>185
バージョンが違うんだからあったならあるんだろ
そんなことも人に聞かないと理解できないの?ばかなの?死ぬの?

>>186
ttp://code.google.com/p/ie7-js/
本来なら XML の認識ができないようなブラウザには簡単なデザインを提供すべき
よく理解した上でどうしても使わなければならない状態じゃない限り、
こういったものは使うべきじゃないことを理解して使え
209Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:06:01 ID:???
>>4
210Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:06:28 ID:???
>>205
ブラウザが新たに開くといえば言いんでしょうか。初心者ですみません。

それだとちゃんと左のメニューから右に飛ぶんですが形が>>191
と違うんですよね。
211Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:09:47 ID:???
形というのはフレームの形です
212Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:14:00 ID:???
なるほろ、生まれてきてごめんね><
つまりこういうことですか?

<html>
<head><title>frameとかタイトルにいれんな</title></head>
<frameset cols="140,*">
<frame src="menu.htm" name="atama">
<frameset rows="80,*">
<frame src="mihon.htm" name="hidari">
<frame src="top.htm" name="migi">
</frameset>
<noframes>
フレーム見れないブラウザなんか使うな。この童貞が。
</noframes>
</frameset>
</html>
213Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:17:36 ID:???
>>184
結論から言うと正直厳しいでしょうね・・・この業界も競争激しいですから。
先立つものが無い限り職業としてやっていくのは難しいと思われます。

美術(デザイン)系の経験はお持ちでしょうか?(或いは>>188氏の言うような特殊能力)
そちらの方で他を圧倒する程のの才能があれば食い込むことも不可能ではないと思いますが・・・

仮にその場合でも技能習得の為に相当、いや必死の努力が求められます。
その年齢で素人である事は極めて大きなハンデですからね。
実際の経験が採用のかなり重要な要素になって来ます。
>>189氏の指摘にもありますが企業への就職は至難の技です。

先ずは一通り勉強してサイトを多数制作しまくって、その辺の普通の中小企業サイト程度なら
短期間で作れると言う位の自信をつける。自営でやるとしても話はそれからでしょうね・・・
214Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:19:06 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


できました・・・タイトルと童貞の部分は消しときます。違いも検証しときます。
あざーーーーすっっ(>Д<)
215Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:22:34 ID:???
なんだ釣りネタじゃなかったのかw
216Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:26:46 ID:???
>>215
>>205の上の文章がなかったらネタだとおもってスルーしてたかもしれませんw
217Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:48:21 ID:fW9a8l0x
http://www.uploda.org/uporg1529037.jpg.html

上記の所がどうやっても理解できません。
テーブルレイアウトで作ってるっぽいんですが…
CSSの方も確認しましたが、文字装飾ぐらいで

どなたか教えて下さい。
218Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:50:27 ID:fW9a8l0x
連投すいません。

理解出来ないというのはどうすれば縦に伸縮してもレイアウトがくずれないのか。
横の伸縮はわかるんですが、縦がどうしてもわかりません。
219Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:50:46 ID:???
>>217
margin-top: 32px;
margin-bottom: 32px;

値は、適当。
220Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:50:53 ID:jNoZpnyB
>>187
アドバイスありがとうございます。職安に、通いつづけてwebデザインなら!と思ったのですが
甘かったみたいですね。

>>188
特殊能力ですか。
どちらにしても、気合だけでは乗り越えられる状況ではないみたいですね。

>>189
そうですね。33にもなると、回りが年下ばかりで嫌でしょうね。しかも、実務経験なしでは・・。
一体、どうすればいいのでしょうか・・。

>>213
丁寧にお答えいただきありがとうございます。美術系の学校行ってましたが、今となっては全く意味ないです。
やはり、就職は至難の技ですね。しかも、地方なのでなおさらみたいと思われます。

究極でもある自営でも、一度は会社に入っていないと不可能でしょうし、正直まいりました。
また、絵心があるつもりだったのでwebデザインに可能性を感じていたのですが、ここまで就職が難しいとなると
本当に絶望感でいっぱいです。
でも、現実を教えてもらって助かりました。ありがとうございました。
221Name_Not_Found:2008/07/07(月) 20:57:55 ID:???
>>217
ソースを見せて
222Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:01:17 ID:???
>>220
マジメに質問しますので
マジメに答えてください。

WEBとは関係ない質問になりますが
趣味や特技などを教えてください。
223Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:03:01 ID:fW9a8l0x
>>219さん
それだと伸縮自在じゃないっぽいですorz

>>221さん
どこからどこまで見せればいいのかわからないので
アドレスを載せます。
http://www.mieux.org/
224Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:05:55 ID:???
趣味は児童ポルノ収集です
特技は床オナニーです
225Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:15:04 ID:???
>>224
回れ右!
逝ってよし
226Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:16:10 ID:???
>>223
%指定にすれば良いと思う。
227Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:21:10 ID:fW9a8l0x
>>226さん
お返事ありがとうございます。

%指定も考えたんですが
この部分を%にする記述がソースに見当たりませんでした…。
228Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:36:33 ID:43hDjOvZ
すみません。
自分でいろいろ調べて試してもどうしてもうまくいかないので、どなたか、教えてください。
http://www.gachoon.com/testbbs/board/
の掲示板をつくったのですが、adminページ
http://www.gachoon.com/testbbs/admin/admin.php
に飛びません。
※cgiは使えますが、phpを使うところではエラーがでます。
※このスクリプト自体は、不具合はありません。
サーバーはlunarpagesをつかってるんですが、昨日サーバーエラーが出たあと出た現象です。
相手側に同様のことを問い合わせたら、
Hi, You will no longer need to use the site preview URL as your domain has propagated you would now use 'http://www.gachoon.com/testbbs/board/admin/admin.php -- Thank you.
と返答が帰ってきました。

site preview URLって書いてあるんで、もしかしたらプレビューモードみたいなものになってるのかな?などといろいろコントロールパネルを見てもどうも近いものがありません。

どなたかわかる方、教えてください。
229Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:37:28 ID:???
>>227
<table width="100%" height="100%" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">

3つあるテーブルの行の真ん中のvalignだけど、指定無しにしている。
□ ←valign="top"
□ ←指定無し
□ ←valign="bottom"
230Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:42:53 ID:???
いや疑問に持つ部分なんだ、これ。そーか。
tableはvalign="top"を指定しない限り、デフォルトでmiddleなんだ。
tableの入れ子になっていて、外側のtableはwidth、heightどちらも
100%で設定してあり、head、footは高さを固定してある。

そのため、余った部分は可変となる。
という説明でだいじょうぶ?
一応テストソースをどーぞwww

--------------
<html>
<head>
<title></title>
<style type="text/css">
body {
margin:0 ;
}
</style>
</head>
<body>
<table border="0" height="100%" width="100%">
<tr><td bgcolor="#898989" width="100%" height="80"> </td></tr>
<tr><td bgcolor="#ffffff"><table border="0" width="100%" height="400">
<tr><td bgcolor="#898989">あばばばばばば</td></tr></table></td></tr>
<tr><td bgcolor="#898989" width="100%" height="80"> </td></tr>
</tbody>
</table>
</body>
</html>
231Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:43:52 ID:fW9a8l0x
>>229
お返事ありがとうございます。
今、自分のもので制作してるんですが全く同じになりません。

真ん中ぬきでvalignうってみたんですがなぜか真ん中にくっついています。
232Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:45:52 ID:???
>>231
ごめん、端折りすぎた。
>>230さんの説明でわかると思う。
233Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:55:14 ID:fW9a8l0x
>>229さん
>>232さん

本当に、本当にありがとうございます。
正直2chで解決できるわけないと思ってましたが…

229さん、232さん。
本当に丁寧に対応して頂き誠にありがとうございました。
無事解決いたしました!
234Name_Not_Found:2008/07/07(月) 21:55:42 ID:???
さらっと無礼なことを言っているな・・・
235221:2008/07/07(月) 22:04:50 ID:???
>>217
この作者は懐かしい技を使ってますね。

このページのカラクリを解く鍵は53行目のこの部分です。

<td width="40%" height="49"><img src="common/images/spa_trance_01.gif" width="1" height="49"></td>

spa_trance_01.gifは横1px縦1pxの黒い点の画像です。
この小さな画像を左端に横1px縦49pxで表示させているため
それがつっかえ棒みたいな役割をはたしウィンドウ画面の縦の幅を小さくしていっても
縦49px以上は小さくならないようにしています。

よく見ないと解りませんが画面の左端に横1px縦49pxの黒い棒が表示されています。
236Name_Not_Found:2008/07/07(月) 22:06:09 ID:???
ワロタ
237Name_Not_Found:2008/07/07(月) 22:08:43 ID:???
>>235
懐かしすぎて発想に無かったわw。
スペーサーGIFかw
238Name_Not_Found:2008/07/07(月) 22:11:00 ID:???
いま思えば便利だったなぁ、spacer.gif
239174:2008/07/07(月) 22:12:09 ID:???
スレ違いのようでしたので質問は取り消します。
失礼しました。
240Name_Not_Found:2008/07/07(月) 22:21:01 ID:???
>>228
もう一度、掲示板を新しく作り直して何も手を加えない状態のままで見せてください。

>>233
2chを舐めるな!
241Name_Not_Found:2008/07/07(月) 22:21:59 ID:???
>>239
ネット環境によるからねぇ。他のスレで回答が得られますように〜
242Name_Not_Found:2008/07/07(月) 22:23:10 ID:???
>>228
無修正DVDは宣伝だけでもパクられるぜ
243200:2008/07/07(月) 23:05:14 ID:mXDBRiuI
>>202
デジカメで撮った写真をwordに貼り付けてそれをプリントスクリーンで
切り取ったものをUpしました。
なのでwordファイルだと思います。
244Name_Not_Found:2008/07/07(月) 23:13:49 ID:43hDjOvZ
>>240
>>242
皆様ありがとうございます。
もうこれは人智を超えた異常現象だと判断しあきらめました。
今から滝に打たれて直るように念じてこようと思います。
245Name_Not_Found:2008/07/07(月) 23:23:48 ID:???
>>243
難解ホークス…
246 ◆zS.k96R.Do :2008/07/07(月) 23:25:16 ID:???
>>244
CGI設置について質問【Part3】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1176143582/
247200:2008/07/07(月) 23:44:41 ID:mXDBRiuI
すいません。質問を変えます。

デジカメで写真を撮る→ペイントで加工→UP
の手順でUpしているのですが、Upした時点で
画像が荒くなってしまいます。

248200:2008/07/07(月) 23:45:27 ID:mXDBRiuI
途中で書き込んでしまいました。
どうすれば綺麗な画像をアップできるのでしょうか?
249Name_Not_Found:2008/07/07(月) 23:46:18 ID:???
>>243
プリントスクリーンってことは画像なのでは?
多分ペイントを使って縮小したんだと思いますが
文字などを綺麗に縮小するならフリーで色々ソフトがあるので探してみてください
個人的にはsmaheyとかPhotofltreがおすすめです
250249:2008/07/07(月) 23:48:05 ID:???
おっと、時間差でした
upしている時点で荒くなるってことは、
imgタグのサイズ指定とその画像のサイズが食い違っているのかもしれません
251Name_Not_Found:2008/07/08(火) 00:15:49 ID:???
>>247
ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html

これ使え。
GIMPの操作が難しいなら取り合えずペイントで画像を加工して
BMPで保存してからGIMPで展開。
GIMPでは何も手を加えないまま名前をつけて保存で保存。
保存の時にファイルタイプ(拡張子)を選択して
圧縮率を調節すればキレイな画像に仕上がる。
お勧めはpng
252Name_Not_Found:2008/07/08(火) 00:16:47 ID:???
デジカメの写真をpngで保存したら、汚くなりませんか?
253Name_Not_Found:2008/07/08(火) 00:24:28 ID:???
>>252
圧縮率の指定で荒くすることもキレイにすることも可能。
pngはインターネット用に開発された企画
加工した画像をJPEGで保存するとにじんだ画像になるから気をつけろ。
254200:2008/07/08(火) 00:47:08 ID:Q/IxVcl7
>>249,250,251
ありがとうございました。早速教えていただいた方法を試してみたいと思います。
255Name_Not_Found:2008/07/08(火) 01:33:35 ID:???
当たり前と言われるかも知れないけど教えて下さい。
透過GIFを作って、それをボタンにしたのですが、
透過部分も押せてしまいます。
これをイメージ部分だけを押せるようにするには、
クリッカブルマップ使うしか無いのでしょうか?

CSSとかでうまくできたりしないかなと・・・
アホな質問ですみません。
256Name_Not_Found:2008/07/08(火) 01:57:02 ID:???
CSSとかHTMLでどうやってGIFの透過部分を判定しろと・・・。
257Name_Not_Found:2008/07/08(火) 02:26:50 ID:???
>>256
何を言ってるのですか?
HTMLでやるならクリッカブルマップでって本人も言ってるじゃんw
>>255はCSSに同じような方法は無いのかと質問してるのでしょ?

>>255
スレ違いです
CSSスレで聞いてきてください
258Name_Not_Found:2008/07/08(火) 04:46:18 ID:???
>>257
絶大なる勘違い野郎乙。
このスレ初めてか?ケツの力抜けよゴミ。

>>256はクリッカブルマップ以外にないのは知った上で言ってるんだよ?

自分の能力に見合った作業が、学習の為にもいいし、
応用編は選択肢を知ってても今の知力能力では無理。

プラス誤案内すんなカス

259Name_Not_Found:2008/07/08(火) 04:47:46 ID:???
ボタンは少しでも大きいほうがいい
別に透過部分が押せたからってユーザーは何とも思わない
よくサイドで文字だけにリンクしてるリストメニューがあるが
あれは利便性を著しく欠く
作るならブロック全体をリンクにするべき
260Name_Not_Found:2008/07/08(火) 09:33:51 ID:HcUVFHE2
質問です。
自分のサイトを見ると文字化けもせずに正常に表示されているのですが、ソースを見るとなぜか文字化けしています。
文字化け対策のための
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
を入力するとサイト自体も文字化けしてしまいますし、
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=euc-jp">
を入力するとサイトは文字化けしませんがソースの文字化けがそのままで解決されません。
他の人のサイトは、サイト自体もソースも文字化けせずに見ることができます。
自分のサイトだけソースが文字化けするという現象に対処ができなくて困っています。
どうすればいいでしょうか。
261Name_Not_Found:2008/07/08(火) 09:35:09 ID:???
鯖がUTF8なんじゃね
262Name_Not_Found:2008/07/08(火) 09:44:47 ID:???
文字化けを防ぐには、文字コードを正しく認識させなければなりません。
shift-jisは、特定文字が化けやすい(Perlなら特に)ので控えましょう。
UTF8かeuc-jpが一般的です。UTF8は、少し扱いが難しいです。

さて文字コードの指定は、

 ・サーバーで設定
 ・HTMLのヘッダーで指定
この2つの方法が一般的です。
 .htaccessに「AddType "text/html; charset=euc-jp" .html」と記述する方法や
 PHPなら、「header('Content-Type: text/html; charset=euc-jp');」と記述する方法があります。
 一般的には、HTMLに「<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=euc-jp">」と記述することが多いです。

ちなみにshift-jis,UTF8は、Windowsのメモ帳で正しく表示できますが、
etc-jpには、対応していないので文字化けします。正しく表示するには、その文字コードに対応したエディタを導入しましょう。

 ※ WebにおいてWindowsのメモ帳は、ゴミです。
263Name_Not_Found:2008/07/08(火) 13:36:36 ID:???
今勉強に使ってる本にはシフトJIFが一般的と書いてあるし、メモ帳もダメなんですか・・・
もう何がなんだかわかりません・・・
264Name_Not_Found:2008/07/08(火) 14:31:31 ID:???
>>263
ShiftJISが一般的じゃないと覚えなおせばいい。
別にShiftJISでも出来ないことはないから、まずは頭に入れとけばいいよ

>>262
メモ帳はゴミって事はないだろ メモ帳じゃないとってのはひとつ足りともおもいつかねえがw
ただ、フリーのエディタなんていっぱいあるからいろいろ試せばいいよ
265Name_Not_Found:2008/07/08(火) 14:35:36 ID:???
>>263
あなたのいうとおり、一般的なのはshift_JISだよ。
ただ、>>262がいいたいのは、プログラム等を
意識してeuc_jpにしておくことでエラー発生が
減らせるということだろうなぁ。

知ってるだけでちがうさ。
266Name_Not_Found:2008/07/08(火) 14:47:40 ID:???
Win Safari(3.1.2)の質問だけど、
背景が真っ白になってしまうんだけどなんだろう?

こういう指定なんだけど、Safariだけダメだ。

body{
background-image:url(/bin/background.jpg);
background-repeat:no-repeat;
background-position:center top;
}
267Name_Not_Found:2008/07/08(火) 15:56:14 ID:???
>>266
構造はこんな感じかな?

-----------------------
/ index.html (トップページ)
|
+-- bin / background.jpg
-----------------------

なら、ポイントはbackground-imageです。

---------------------------------------------
body {
background-image:url(bin/background.jpg);
background-repeat:no-repeat;
background-position:center top;
}
---------------------------------------------

ちなみに何かソフト(DW等)を使っているのかな?
それとも書籍を参考にしてるのかな?
268 ◆zS.k96R.Do :2008/07/08(火) 16:34:04 ID:???
>>266
quotation
269266:2008/07/08(火) 17:21:57 ID:???
>>267
構造はそれで合ってます。
binの前のスラッシュを取りましたが、依然ダメですねぇ・・・。
一応フルパス指定もしてみましたがダメです。
ツールはTerapadで手打ちで、参考にしているものは特に無いです。

>>268
kwsk
background-image:url('/bin/background.jpg'); ←こういう事?

これも一応フルパスで試したがダメでしたorz
270 ◆zS.k96R.Do :2008/07/08(火) 17:36:46 ID:???
専門板でkwskとか使っちゃうバカは脳みそ足り無すぎ
Web 制作より先に常識学べ
271Name_Not_Found:2008/07/08(火) 17:49:05 ID:???
>>269
ごめん。3.1.1で検証してた。
しばし待たれよ。

その間に質問。
・外部CSS?だとしたらそのディレクトリ構造うp
・ローカル環境?サーバーにうpってる?
272 ◆zS.k96R.Do :2008/07/08(火) 17:53:19 ID:???
>>271
まず先にキャッシュ確認させろよ
人に教えなれてないくせに、なんでそんなに必死なんだよ
273Name_Not_Found:2008/07/08(火) 17:56:45 ID:???
>>272
そうだったね〜、ごめんごめん。
2回以上検証しているようにみえたから、キャッシュが残っているなんて
思いもしなかったよ〜。

>>269
3.1.2で検証してみたけど、背景表示されるよ〜。
274266:2008/07/08(火) 17:58:25 ID:???
>>270
ごめんね、テンプレちゃんと読んでなかった。

>>271
CSSは外部読み込みです。
サーバーに上げてます。

public_html / index.html
|
+-- bin / background.jpg
|
+-- css / common.css

書き方があってるか不安なので一応書くと、
public_html内にindex.htmlとcss【DIR】、bin【DIR】を置いてます。
css【DIR】の中に外部CSSファイル、
bin【DIR】の中にbackground.jpgがあります。

こんな感じです。
275266:2008/07/08(火) 18:00:48 ID:???
>>273
そうですか・・・。
なにか勘違いかもしれないので、
もう少し見てみます。

ありがとう。
276Name_Not_Found:2008/07/08(火) 18:03:46 ID:???
>>274
うん、問題がハッキリしたね〜。

cssで画像を呼び出す場合は、cssの位置から見た相対パスを書くんだよ。
ただ、フルパスで書いてみたっていってたから治るかなぁ?

以下回答

---------------------------
body {
background:url(../bin/background.jpg) no-repeat center top;
}
277Name_Not_Found:2008/07/08(火) 18:05:57 ID:???
>>275
ごめ、>>274の回答見てから書けばよかったorz
278Name_Not_Found:2008/07/08(火) 18:10:59 ID:???
うわあ・・・
279Name_Not_Found:2008/07/08(火) 18:31:36 ID:???
自演やりだすなんてコテ必死だな
アンチが湧いて内心ビビってんのか
280Name_Not_Found:2008/07/08(火) 18:36:07 ID:???
embed以外でFlash張る事できませんか?

大学の課題なんだが、採点が機械的で自動化されてるんで
embedが引っ掛かってしまってはどうしようもない。 orz
281Name_Not_Found:2008/07/08(火) 18:36:30 ID:???
>>279
そういや毎日来るようになったね。
282Name_Not_Found:2008/07/08(火) 18:38:11 ID:???
こんなスレで自演やって何の得があるの?
283Name_Not_Found:2008/07/08(火) 18:44:24 ID:???
もうね。
ソースなんて文字化けしててもいいような気がします。
284Name_Not_Found:2008/07/08(火) 18:45:25 ID:???
メモ帳なんかで開くから文字化けしているんだろうがw
285Name_Not_Found:2008/07/08(火) 18:45:57 ID:???
>>280
HTML4.01だとobject
http://www.htmq.com/html/embed.shtml
>>282
いや、アンチがやってたみたいだからさ・・
コテは年季入ってるし。
286 ◆zS.k96R.Do :2008/07/08(火) 18:46:51 ID:???
>>279
>ごめんね、テンプレちゃんと読んでなかった。
これは嫌味だろ?こんな自演だれがすんだよ
287Name_Not_Found:2008/07/08(火) 18:50:09 ID:???
>>286
こっちかと思っちゃったw
8. 質問内容を吟味して、正しい日本語で
288Name_Not_Found:2008/07/08(火) 18:50:44 ID:???
>>280
こんなかんじ。
IEでの問題点などは自分でググれw

<object type="application/x-shockwave-flash" width="80" height="55" title="title" data="demo.swf">
<param name="movie" value="demo.swf" />
<param name="quality" value="high" />
</object>

>>286
へー
289Name_Not_Found:2008/07/08(火) 19:08:40 ID:???
>>286
釣られてんのが分からんのか。ププ
290266:2008/07/08(火) 19:14:35 ID:???
>>276
ありがとう。
ちょっと自宅で環境がないので、
明日またやってみます。
291Name_Not_Found:2008/07/08(火) 19:15:17 ID:???
糞コテの人気に嫉妬!!
テンプレ無視される>>1涙目!!!
292Name_Not_Found:2008/07/08(火) 19:20:06 ID:???
※◆zS.k96R.Do はこのスレに長く粘着し初心者叩き・煽りを繰り返している悪質な荒らしです
293Name_Not_Found:2008/07/08(火) 19:20:10 ID:???
WEB制作初心者からの質問

よく左側もしくは右側に縦にメニューを置くサイトを見かけるのですが
メニューを左側や右側に縦に並べる利点はあるのでしょうか?
ページを表示させた直後はいいのですが
縦に長いページの場合、下の方にスクロールするとメニュー部分が空白になり
そのメニュー部分のスペースが無駄に思えます。

ページをスクロールさせて下の方を読んでいる時にメニューを選択したくなった場合、
結局ページを一番上まで移動させることになりますので
両サイドのメニューは意味がないように思えます。(ブログも)

WEBサイトやブログでメニューを左側もしくは右側に置く利点について教えてください。
294Name_Not_Found:2008/07/08(火) 20:48:04 ID:???
>>260
FTPの文字コード設定は?
アップロードする時に文字コードが
強制変換されてる可能性もありそう。
295Name_Not_Found:2008/07/08(火) 21:01:29 ID:???
>>293
じゃあ、どうやると効率がいいと思ってるのか教えて?
296Name_Not_Found:2008/07/08(火) 22:13:32 ID:???
>>285
>>288
ありがとうございます。
問題なくできました。
一通り読みましたが、本当はembedの方が融通がいいんですね。
297Name_Not_Found:2008/07/08(火) 22:18:15 ID:???
>>293
自分は「見た目がすっきりするから」という理由で採用。
空白がある程度ないとごちゃごちゃした印象しか与えない。
でも自分はセンスがないのでそういうサイドバー系の空白を愛用させてもらってる。
空白部分は無駄ではなくデザインの一部です。

というか、左右のサイドバーについてしか書いてないけど、上にメニューバーがあっても
結局スクロールして上に戻らないと閲覧出来ないよね。
自分はフルブラウザを好まないから、フレームみたいに常にメニューが目に付く位置にあり続ける方が
表示される情報量が減って嫌だけどな。その辺の感覚は人それぞれ。
298Name_Not_Found:2008/07/08(火) 22:29:51 ID:???
>>297
人それぞれですよね。
私は左右のメニューは無い方がブラウザ表示部分をフルで使えるので
スッキリしていてその方が好きです。

ttp://w3g.jp/
ここのサイトなんかは左右にメニューがないタイプのサイトです。
299Name_Not_Found:2008/07/08(火) 22:37:20 ID:???
スクロールさせた時サイドメニューが
くっついてきて常に表示させる方法もあるよね
position?
300Name_Not_Found:2008/07/08(火) 22:44:08 ID:???
>>298
そこは見る人のことを考慮しているようでいない部分だからねぇ。

>>299
エレベーターメニューか、懐かしいなw
DinamicHTMLだかなんだかいってたよーな頃は酷かったが。
Ajax素敵。

http://www.kakura.jp/pg/tfmenu/
301Name_Not_Found:2008/07/08(火) 23:24:38 ID:???
エレベータメニューっていうのか
しかも懐かしいんだ・・
でもユーザビリティーよくね?
302Name_Not_Found:2008/07/08(火) 23:32:20 ID:???
>>301
FlashもアニメーションGIFもエレベータメニューもとにかく勝手に動くやつは嫌いウザイ。
303Name_Not_Found:2008/07/08(火) 23:35:42 ID:???
>>302
ちょwべつもんだろww
エレベータは勝手にはうごかん
304Name_Not_Found:2008/07/08(火) 23:39:56 ID:???
>>303
フレームみたいに全くじっとしてたら気にならないよ。
>>300のリンク先でスクロールしてみ。ヘナヘナ上下するじゃん。
305Name_Not_Found:2008/07/08(火) 23:40:46 ID:???
>>301
Ajaxはそれこそ温故知新な存在だしね。
マジで懐かしいんだぜ?

>>302
そうなんだよなー。

制御できない部分を解消できるとまた違うけどね。
どっちにしろFlash、アニGIF、Ajax多様はウザいね。
306Name_Not_Found:2008/07/08(火) 23:44:49 ID:???
>>302
つかわれ方次第じゃねーの?
307Name_Not_Found:2008/07/08(火) 23:47:19 ID:???
>>304
まー、人によりけり。
フレームも一長一短だと思うし。

シュルレアリスムやキュビズムが好きな人間が、必ずしも印象派をよく思わないのと一緒。
308Name_Not_Found:2008/07/08(火) 23:47:39 ID:???
>>299
position: fixed;
で要素を固定できる。スクロールしても動かないんだけど。
欠点は、

・IE6で対応していない。
・ブラウザの縦幅が足りないとはみ出してる部分が見れない。

なので、メニューを常に表示させるとかいうやり方は、禁物。
トップページに戻るとか、一番上に戻るぐらいのリンクを常に表示するなら使える。
IE6が対応していないのであまりお勧めできない。IE6でも疑似敵にposition: fixed;を使えるスクリプトとかもあるけど、
スクロールするとガタガタした感じになって不自然極まりない。


309Name_Not_Found:2008/07/08(火) 23:54:10 ID:???
またIE6か・・・
310Name_Not_Found:2008/07/08(火) 23:56:25 ID:???
>>308
ttp://www.stylish-style.com/csstec/ultimate/fixbox-ie6.html
みたいにするとできるんだけど、
ttp://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/296.html
の、スムーズスクロールが使えなくなる。
311Name_Not_Found:2008/07/08(火) 23:56:49 ID:???
当方Windows使いなんだけど、
フォント指定でMS UI Gothicを指定した場合、
MacやLinuxの人が見ても一応代替フォントで
ちゃんと表示されるって事でOKですか?
312Name_Not_Found:2008/07/08(火) 23:57:33 ID:???
313Name_Not_Found:2008/07/09(水) 00:04:56 ID:???
IE6 は expression を使えば
fixed も min-width も max-height も
カクカクしないで実現できる。
やってみ。
314Name_Not_Found:2008/07/09(水) 00:09:02 ID:???
>>313
合点がいかん
kwsk
315Name_Not_Found:2008/07/09(水) 00:10:15 ID:???
>>312
確かに、それだったような気がする。
しかし、スペック低い親のPCで見たら動きが変で若干重かった。

サイドかトップか、メニューの内容にもよるだろう。
例えば、メニュー項目が多い、ドキュメント型のサイトならサイドメニューのほうがわかりやすい。
逆に会社案内、所在地、ご挨拶程度の中小企業のサイトなら上にメニューがあったほうがわかりやすい。

常にサブメニューを見せるか、一旦、カテゴリー選択してサブメニューを表示させるか。
これが一番見やすいというのを見つけるのが難しいわけで…
316 ◆zS.k96R.Do :2008/07/09(水) 00:10:34 ID:???
過去からタイムスリップしてきたようなスレの流れだな
一体何のために XHTML 使ってるんだか
317Name_Not_Found:2008/07/09(水) 00:13:48 ID:???
>>292
氏ね
318Name_Not_Found:2008/07/09(水) 00:27:05 ID:???
>>316
すくなくともお前を納得させる為ではない。
319Name_Not_Found:2008/07/09(水) 00:32:46 ID:???
だいたいから、100%このメニュー、配置、色が見やすいとかいうものが出てきたら面白く無い。
それこそ「なんとか報告書」みたいな感じに型が決まってしまう。

100%納得できないからこそ、どうすれば良いか追求するんだ。
そこがWebの面白いところでもある。
320Name_Not_Found:2008/07/09(水) 00:57:45 ID:s3EdbG95
フラッシュでホームページ作りたいんですけど
もっとも一般的なソフトはなんですか?それ買います。

今はホームページビルダー7使ってます。
321Name_Not_Found:2008/07/09(水) 00:59:02 ID:???
>>320
一般的といったら、これ
クソ高いけど
ttp://www.adobe.com/jp/products/flash/
322Name_Not_Found:2008/07/09(水) 01:00:10 ID:s3EdbG95
>>321
すっ!すいません、高すぎました・・・。
1〜2万円の予算でベストなソフトがあればご教授下さい!
323Name_Not_Found:2008/07/09(水) 01:51:16 ID:???
ヨドバシサイトいってみ?
ソフトのなかにある
324Name_Not_Found:2008/07/09(水) 01:53:46 ID:???
body の背景画像が 6MB というのは重すぎでしょうか。
どれくらいのサイズが上限だと思いますか。
325Name_Not_Found:2008/07/09(水) 01:57:51 ID:???
100kb以下がいいかな。
他に画像使うだろうしね。
326Name_Not_Found:2008/07/09(水) 02:43:01 ID:???
使用目的がWEBの画像を、どう加工すれば6MBにもなるのか逆に知りたい。
まさかBMPとか言わないよね?

背景画像は軽ければ軽いほどいいですよ。
どうしても重い画像を使いたいなら、同時に背景色を指定するのを忘れずに。
背景が読み込まれるまでの間、テキストが読めるような色にしておいた方がいいです。
327Name_Not_Found:2008/07/09(水) 02:45:31 ID:???
未加工の写真をどこまで落とせば良いのかという疑問です。
328Name_Not_Found:2008/07/09(水) 02:48:47 ID:???
背景にどれだけ巨大な画像を使う気なのかと
329Name_Not_Found:2008/07/09(水) 02:49:25 ID:???
>>324
一部の環境では固まりかねんからやめろw
330Name_Not_Found:2008/07/09(水) 02:54:13 ID:???
6MBってwww
331Name_Not_Found:2008/07/09(水) 03:00:15 ID:???
どうせ誰も見ないから好きにしたらいいよ
332Name_Not_Found:2008/07/09(水) 03:01:14 ID:kPmLM0gK
背景だけに6MBも使ったらサーバー落ちるべ。
333Name_Not_Found:2008/07/09(水) 03:24:48 ID:???
個人的には500KBくらいまで許容。
FLASH使われるよりいい。
334Name_Not_Found:2008/07/09(水) 03:30:22 ID:???
>>332
どんな貧弱な鯖だw
335Name_Not_Found:2008/07/09(水) 05:58:44 ID:???
どんなに圧縮してもブラウザが表示する時にはデバイスコンテキストに
変換されるんだから圧縮後のサイズより、画像のピクセル数が大事。
336Name_Not_Found:2008/07/09(水) 06:03:01 ID:???
ドメイン関係で質問あるんですが
例えば
123.example.com と 456.example.com
などの複数のサブドメインを別々のレン鯖で運用するのは可能ですか?
337Name_Not_Found:2008/07/09(水) 06:36:10 ID:???
サブドメインを別々にするのは、難しい。

その場合、「example.com」というドメインを取得していると仮定する。

IPアドレスは、1つのネットワークもしくは、コンピュータに割り当てられる。この場合は、グローバルIP。
レンタルサーバーが同一ネットワークにあれば、別々のサーバーということになるが、ネットワークが異なれば、無理な話だ。
・・URL転送などで関連付けることはできるやも知れないが…

123や456は、バーチャルホストや、ホスト名と呼ばれる部分で、example.comのネットワークの中のコンピュータを示す。
バーチャルホストとは、一台のサーバーでドメインを使い分ける方法であるが・・・。
広義でDDNSもサブドメインに該当する。レンタルサーバーでDNSを導入できれば、
そこから別のサーバーにDDNSを割り当てて運営することもできるだろうけど、DNSサーバーを導入できるサーバーは、無いだろう。
338Name_Not_Found:2008/07/09(水) 06:38:21 ID:???
意味ない質問だね。
ドメインに対してIPアドレス振られるから。

SEO対策にもならないし。
別々に分ける余裕があるなら、別の鯖借りなさい。
339Name_Not_Found:2008/07/09(水) 06:49:48 ID:???
無理と言えば無理なんだけど

123.example.com -> example.com/123
456.example.com -> example.com/456 -> another.com

と片方を 302 なリダイレクトで飛ばしてやればどう。
340Name_Not_Found:2008/07/09(水) 08:45:16 ID:???
>>337-339
DNSの事は無視ですか?
341Name_Not_Found:2008/07/09(水) 09:23:13 ID:???
単なるホストならDNSで設定してやればホスト毎にIPつけられるよ。
342Name_Not_Found:2008/07/09(水) 09:40:32 ID:YeBIs2z9
>>337-339
ありがとうございます
調べてもURL転送とリダイレクトの違いがいまいちよくわかりませんでしたが
Value-domain使えばとりあえず実現できるようなことを見つけました

>>338
URL転送やリダイレクトはSEO的にはあまりよくないのですか?

>>340
DNSなら可能ですか?
343Name_Not_Found:2008/07/09(水) 09:52:13 ID:???
リロードしてなかった・・・
DNSで可能なようですね
でも何がなんやら分からなくなってきました・・・
344Name_Not_Found:2008/07/09(水) 10:05:03 ID:fjOoTl1n
俺はレンタルサーバにwww.〜をつけて、自宅のサーバ(固定グローバルIP)にtest.〜をつけて運用してるよ。

・ドメイン取る時にDNSのIPを自分で設定出来るところを選ぶ(又は出来るところに移管する)
・DNSの設定はいろいろ面倒なので、DNSサービスをやってる所に任せる
のがおすすめ。
あとはホスト名のAレコードをDNSの設定に追加すればおっけ。
あとhttpサーバがそのホスト名で待ち受けるように設定する必要もあるかも。

最初はいろいろ勉強する必要があるので、解ってる人に頼むのがいいと思うです。
345Name_Not_Found:2008/07/09(水) 10:47:39 ID:???
ありがとうー
とりあえずお勉強します

URL転送とリダイレクトですが
リダイレクトは301permanetと302temporalyがあり
検索エンジン的にはちがった挙動をする?
あとmetaタグのrefreshもありこれは302と同じかんじ?
URL転送は上記プラスフレーム転送で
HTMLのフレームタグをつかったもの

SEO的にはリダイレクトはそれまでの被リンクと
移転後のURLが変わるからよくない
(301なら大丈夫?対応してないエンジンある?)
フレーム転送は問題外

こんなかんじでよろしいのでしょうか
とにかくお勉強してきますです
どもっす
346Name_Not_Found:2008/07/09(水) 10:49:55 ID:???
temporaryだったorz
347Name_Not_Found:2008/07/09(水) 10:56:40 ID:???
>>342-343 >>345
>>344 で触れられているように、
DNS のゾーンと呼ばれるドメイン群の情報をまとめたデータ(まぁ単なるテキスト形式の
データなんですけど)に、<任意の Host名>.example.com から飛ばしたいサーバの
IPアドレスや Host名を登録すれば実現できますよ

DNS のことを少し勉強すればものすごーく簡単です

Aレコードだけでなく、CNAMEといったショートカットのような方法もありますので参考に
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/dns01/dns-record.html

あと、少しスレ違いの話なので、専門のスレ↓で聞いた方が
もっと突っ込んで説明してくれますよん

DNS (Domain Name System) 総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1159978850/
348Name_Not_Found:2008/07/09(水) 11:04:15 ID:???
ありがとうございます
そっち行ってみます
349Name_Not_Found:2008/07/09(水) 11:09:43 ID:???
>>138
トロイの木馬(サーバ側で感染してしまったものを含めて)については
セキュリティ板に専用のスレがありますので、
そちらにある過去ログも合わせて確認してみてはいかがでしょうか?

☆☆トロイの木馬☆☆5台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1215569127/
350Name_Not_Found:2008/07/09(水) 11:17:39 ID:???
>>174
可能性としては次の 2つくらいでしょうか

1) Apache の稼動しているサーバの参照先 Nameサーバ(ゾーン)に登録されている
PTRレコード(逆引き情報)がいい加減に登録されている
87.32a.658.145.654.in-addr.arpa. のように登録されているのかも…

2) Apache の稼動しているサーバの参照先 Nameサーバ(DNSサーバ)にキャッシュされている
PTR(逆引き)情報が壊れている or クラックされている
ファーミング詐欺の被害にあっているのと似たような状態かもですね

何にしても、これも DNS のことを紐解いていけば意外と簡単に分かると思いますので、
専用のスレでまったり確認されてみてはいかがでしょ、ってことで

DNS (Domain Name System) 総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1159978850/
351 ◆zS.k96R.Do :2008/07/09(水) 11:28:13 ID:???
スレ違いの長文のやりとりでこんだけのびてるとか、
私以上に迷惑だって自覚はあるのか
352Name_Not_Found:2008/07/09(水) 11:59:41 ID:???
迷惑だって自覚してるなら変なコテ外せよ
353Name_Not_Found:2008/07/09(水) 12:44:23 ID:???
HTMLを見る側として画像の適当なサイズと解像度ってどれぐらいですかね?
友人がブログ始めたんですけど1枚の写真で300KBとか貼ってるんですよ。
ブログのテンプレ横枠より画像がでかいから縮小されて表示されてます。

注意すべきですかね?
354Name_Not_Found:2008/07/09(水) 13:12:07 ID:lFe4Douz
355Name_Not_Found:2008/07/09(水) 13:20:40 ID:???
>>353

300KB くらいいいじゃん。6MB とかは問題かも知れないが。
356Name_Not_Found:2008/07/09(水) 14:17:39 ID:???
>>353
縮小表示されるのは無駄なデカさだから感心しないけど、注意するかしないかは君の自由だろ?
しかし猫も杓子もブログブログでヤになるねー。
357Name_Not_Found:2008/07/09(水) 14:20:12 ID:???
ヤになるならウェブ使わなきゃいいじゃん。
358Name_Not_Found:2008/07/09(水) 14:23:35 ID:???
ブログがウェブの全てかよw
359Name_Not_Found:2008/07/09(水) 14:25:47 ID:???
ヤになるなら朝が来ても目を覚まさなければいいよ。
360Name_Not_Found:2008/07/09(水) 14:26:08 ID:???
tableの境目を0にする方法ありませんか?
<TABLE border=0>にしてもそれぞれの場所に画像入れたとして2ドット分くらい画像が離れてしまいます。
361Name_Not_Found:2008/07/09(水) 14:29:55 ID:???
>>360
検索してから質問しましょう

>>2
■HTML・CSSについて
「ごく簡単なHTMLの説明」
 http://www.kanzaki.com/docs/htminfo

テーブル>罫線とセルの境界
http://www.kanzaki.com/docs/html/htminfo16.html#S22
362Name_Not_Found:2008/07/09(水) 14:29:58 ID:???
<table cellspacing="0">

CSS でやる場合は border-collapse を使う。
363Name_Not_Found:2008/07/09(水) 15:41:31 ID:???
>>362
不完全だねぇ。
<table cellpadding="0">

この子も必要。
cssならpadding:0 0 0 0;
364Name_Not_Found:2008/07/09(水) 16:03:16 ID:???
>>362-363 のやり取りを見ていると、
>>360 ってひょっとして table で組まない方がいいんじゃないかと思えてきたり

レイアウトのために tableタグ使おうとしてるのかなぁ!?

それはともかく >>360 の前提条件で、
各画像のすき間を詰めたい(間隔を 0)にしたいのか、
その他にも実はやりたいことがあるのか、
によって >>362 が正解になったり >>363 が正解になったりしそう…

まず、
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
を試してもらって、次にそれぞれの "0" の値を変更してみてもらって、
結果、>>360 にとって本当に必要だったのは何だったのか教えて欲しいですね
365Name_Not_Found:2008/07/09(水) 16:07:38 ID:???
tableは、レイアウトで使うものではなく表として使うのが本来の用途なんだがな。
366Name_Not_Found:2008/07/09(水) 16:13:51 ID:???
本来の用途で使われているかどうかをブラウザは判定しない。
制作者の自由にすれば良いよ。
367Name_Not_Found:2008/07/09(水) 16:36:35 ID:???
>>361-364
ありがとうございました。
テンプレにtable { font-size:10pt;border: solid 0px #000000; border-collapse: collapse;}
th,td{padding:0;}これ突っ込みました。

いままで、<table命令はborderだけだと思っていたので>cellspacing="0"は盲点でした。
デザイン上、画像の右に新たに文字を書き足す場合align=leftだと変になってしまうのでtable使ってます。
368Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:10:31 ID:???
古いタイプのクリエイターは間違いなくTableなんだよな
369Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:12:58 ID:???
実際のとこテーブルでもたいして問題ないけどな
ソースがごちゃごちゃするってだけで
あとはSEOの関係もあるが
あれはどこまで関係あるのか眉唾ものだし
それように構造作れば別にCSSにおくれをとることはないんだよ
IE6さえ消えればまたCSSでテーブルレイアウトの復活だしな
370Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:27:12 ID:???
>>369
で・・・そのIE6がいつになったら消えるのかが最大の問題だと思うのです。
371Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:29:05 ID:???
誰か消し去ってくれ頼む・・・
WEB史上最悪の害悪だよあれは
372Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:29:25 ID:???
どうでもいいけど最近質問者のマナー悪いな
ID出さないし名前にレス番入れないし。
373Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:33:35 ID:???
そんな細かいこと言うなよw
374Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:38:07 ID:???
未だにTableレイアウトが懸念される明確な理由についてはわからないのですが
昔、Tableレイアウトを使っていて今では使わなくなった俺から言わせてもらうと
Tableレイアウトを使わない方がWEB構築が楽なような気がします。

Tableレイアウトを使用している人はただ単にTableレイアウト以外の方法を知らないからで
この責任はTableレイアウトを広めてしまった出版社に問題がある気がしますね。
これからWEBサイトを作ろうとしている次の世代の人たちは
是非、HTMLとCSSをセットで覚えていってほしいですね。
375Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:39:36 ID:???
>>372
スレ立てした>>1の功罪だね

>>1にはちゃんと
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置って書いてあるんだけど、
・いらない情報の追加
・改行を削除
これで読み飛ばされる確率が
ガン=カタの攻撃力上昇確率なみに上がってしまったんだYO!
376Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:42:06 ID:???
>>374
Tableの方が楽だろ。
もっというと、spacer.gifと<br>と全角スペースも使って良いなら、
CSSで1時間かかるページも30分で完成できる。
377Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:42:50 ID:???
昔はテーブル使わないとまともにデザインできなかったのも事実だろう
今もdiv使わないとまともにデザインできんがなw
378Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:44:47 ID:???
テーブルレイアウトの場合は別料金をいただいております。
379Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:54:07 ID:???
テーブルレイアウトしてたらデスクがなくなった
380Name_Not_Found:2008/07/09(水) 18:58:07 ID:???
>>374
昔、HPビルダーとかを使って作ってた時は、テーブルレイアウトだった。
しかし、テキストエディタで作り始めてからは、完全にCSSレイアウトに切り替えた。

テーブルレイアウトが楽な理由は、HP作成ソフトで編集しやすい。
CSSレイアウトは、HP作成ソフトで編集しにくい。

逆にHTMLやCSSを直打ちできるならdivとかspanでCSSレイアウトのほうがシンプルで使いやすい。

まとめると、
 テーブルのデメリット
  ・デフォルトは、全部読み込んでから表示するので描画に時間掛かる。
  ・tdやtrがたくさんあると見難い
 メリット
  ・HP制作ソフトで編集しやすい
  ・ブラウザによる型崩れを起こしにくい。
  
381Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:05:26 ID:???
>>376
そうですか?
Tableレイアウトしか知らない人のために簡単に解説しますね。
詳しく自分で調べてください。

「HTMLソース」
<div class="a">あ</div>
<div class="a">い</div>
<div class="a">う</div>
<div class="b">え</div>
<div class="a">お</div>
<div class="a">か</div>

「スタイルシート」
div.a { float: left ; width : 30px; height: 20px;}
div.b { clear : both ; width : 30px; height: 20px; }

例えばスタイルシートを使えばたったこれだけの命令でTableレイアウトみたいなデザインが組めます。
スタイルシートの「float: left」がdivを右に並べて表示させよという命令で
「clear : both」がそれを解除してくださいという命令

これを工夫していけばTableレイアウトではややこしくなってしまう複雑なレイアウトも簡単に構築することができます。
たったこれぐらいのことなんですよね。
これなら構築に1分とかからないと思いませんか?
>>376のようにTableレイアウトが楽という人もいますが
私はスタイルシートを使った方が楽なような気がしますね。
382Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:10:18 ID:???
タイトルに │ (罫線)で区切った文字を使ったのですが
この罫線がググったときに表示されません。
(検索あたったときに表示される見出しのタイトル)
どうしたら良いのでしょうか?
383Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:11:46 ID:???
>>382
知らない
384Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:13:16 ID:???
>>381
DW+Tableなら、1分かからんぞ
385381:2008/07/09(水) 19:14:31 ID:???
>>384
ま。好きにすればいいさ。
386 ◆zS.k96R.Do :2008/07/09(水) 19:15:56 ID:???
>>370
一度作られたものが消えることは無い

>>381
なげーよバカ、人によるだろんなもん
簡単が良いなら XML でやれよ
387Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:17:32 ID:???
カラムだけの問題じゃないだろ
CSSのほうが楽だって言うのはちゃんとしたデザインやったことない証拠
388Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:18:59 ID:???
>>381
頭に血が上りすぎて、一人称が「俺」から「私」に変化しているぞ
389Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:20:23 ID:???
テーブルのほうが楽だっていうのはスタイルシートをちゃんと身に付けてないからだよね。
390Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:23:48 ID:???
>>382
テンプレ >>1-4 をまず読んでから質問しましょう

まず、>>2 のリンク先にある以下の項目はクリアできていますか?

正しいHTMLのための若干の知識>特殊な文字
http://www.kanzaki.com/docs/html/htminfo15.html#S15

上のリンク先と合わせて、
Special Character Tables
http://www.kanzaki.com/docs/charset.html
にある、│(罫線) に該当する Character set を採用してはいかがでしょう?

既に上の解説にあるように対処していても問題があるようでしたら
再質問してください
391 ◆zS.k96R.Do :2008/07/09(水) 19:24:37 ID:???
本当テーブルレイアウトの雑談大好きだな
さすがに今の時代雑談にもならないと思ってたけど
392381:2008/07/09(水) 19:26:58 ID:???
>>386
なんか嫌な人だな・・。
XHTMLではなくてXMLでですか?
どうして?
その方が手間だと思いますよ。

たかだかWEBページの構築ぐらいにXMLを使用する利点は?
393Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:29:17 ID:???
>>386
そんなことは知ってる。
俺が言いたいのは、いつになったらIE6の利用者が極僅かになるかということだ。
394Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:30:59 ID:???
>>392
この粘着っぽい感じは・・・さてはお前、女だな
395Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:32:10 ID:???
>>381=392
テンプレ >>1-4 を読めば解決

よっぽどこちらに余裕のあるとき以外は
相手したら疲れるだけアルよ
396Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:32:20 ID:???
>>375
その2点+sage忘れってのが大きいね。立てるならミス無くしっかり立てなきゃ。
多分アンチが立てたんだろうけど細かい詰めが甘い。後から気付いて無駄レス伸ばしても無意味なんだよw
俺の勘だとコイツまだ居て書き込みしてるぜ。偶に日本語おかしくなってるレスがあるけど怪しいな。
ってかそれ以前にコテが電波で嫌われてんのは皆知ってんだから
マッチポンプ自演なんて面倒臭い事なんてしないで黙ってスレ立てだけすりゃ良かったんだよ。
自演なんてコテが今一生懸命頑張ってんだからさwww
397381:2008/07/09(水) 19:35:06 ID:???
>>395
今、納得
398 ◆zS.k96R.Do :2008/07/09(水) 19:40:33 ID:???
>>392
XML PHP Ruby あたりで検索しろ
399Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:43:24 ID:???
>>398
絶対嫌
あっち行ってください
400Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:52:53 ID:???
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置
401Name_Not_Found:2008/07/09(水) 19:55:53 ID:???
改行の仕方に
<BR> と <PRE>

があるんですが、どう違うのでしょうか?
<PRE>の方が使いやすいのですが、参考にしてるサイトはみんな<BR>
を使ってます。
402Name_Not_Found:2008/07/09(水) 20:00:44 ID:???
<BR>は、改行だが
<PRE>は、改行ではない。

テキスト<BR>テキスト
--------
テキスト
テキスト
--------
と表示される。

<PRE>テキスト
テキスト
</PRE>

これは、
----------
テキスト
テキスト
----------
と表示される。

<PRE>は、整形済みテキストを表す。
403Name_Not_Found:2008/07/09(水) 20:01:07 ID:???
>>397
あなたもウザいので自粛してもらえませんか?
404Name_Not_Found:2008/07/09(水) 20:01:17 ID:???
>>401
html br
html pre
で検索しても分かりませんでした?
405Name_Not_Found:2008/07/09(水) 20:03:02 ID:???
>>401
上げてくれよ
406Name_Not_Found:2008/07/09(水) 20:09:35 ID:???
>>402返答ありがとうございます

----------
テキスト 


テキスト
----------

こんな風に表示したいときは

<PRE>
テキスト


テキスト
</PRE>


でもOKってことですよね。とくにBRを使った方がいいというようなことは
ないんですね
407Name_Not_Found:2008/07/09(水) 20:10:16 ID:???
CSSでテーブルの代わりってたとえばどんな風に使うんですか?
初心者の俺にわかりやすく教えてください
408 ◆zS.k96R.Do :2008/07/09(水) 20:11:18 ID:???
変なの沸いてるからって釣りすんなよ
409Name_Not_Found:2008/07/09(水) 20:13:52 ID:???
>>406 PREの意味調べてくるといい
410Name_Not_Found:2008/07/09(水) 20:17:59 ID:???
>>407>>408
自演乙。
411Name_Not_Found:2008/07/09(水) 20:24:35 ID:???
preはソースコード書くためにある
文章を入れるものじゃない
412 ◆zS.k96R.Do :2008/07/09(水) 20:25:37 ID:???
おいおい……
413Name_Not_Found:2008/07/09(水) 20:33:17 ID:???
>>409調べてきます。
>>411とりあえず<BR>を使うようしたほうがよさそうっすね。

ありがとうございました
414Name_Not_Found:2008/07/09(水) 20:48:54 ID:???
>>413
私はあまり<br>の使用はお勧めしませんね
415Name_Not_Found:2008/07/09(水) 21:11:53 ID:???
>>408
おまえがいうな
416Name_Not_Found:2008/07/09(水) 21:13:32 ID:???
匿名掲示板でコテ使うこと自体キティだと思っていたけど何考えてコテ使うんだ
って思っていたが、自演するためにはコテ使うとより際立つんだな・・・。

しかし、余所の板のコテと違ってここの香具師は結構ハートがナイーブだよなw
417Name_Not_Found:2008/07/09(水) 21:27:55 ID:???
糞コテをスルー出来ない奴って何なの?
418Name_Not_Found:2008/07/09(水) 21:30:23 ID:???
>>396
>偶に日本語おかしくなってるレスがあるけど怪しいな。

>マッチポンプ自演なんて面倒臭い事なんてしないで

お前の日本語がおかしくなってる件wwwアンチ乙wwwww
419 ◆zS.k96R.Do :2008/07/09(水) 21:34:11 ID:???
>>416
残念ながら私はこの板で自演はしたことない
ヲチでもっと研究してこい
420Name_Not_Found:2008/07/09(水) 21:36:22 ID:9FD9xVvg
ところで質問なんですが、css3は使わないほうが安全ですか?
あるいは明示的に使い分けることはできるのでしょうか?
421Name_Not_Found:2008/07/09(水) 21:42:16 ID:???
>>420
css3は、まだ試験段階。
一部のブラウザは、対応しているがIEは、対応していない。
firefox3は、対応している。

最大のヒント:古いブラウザ使いが圧倒的に多い。

つまり、どういうことかわかるな?
422420:2008/07/09(水) 21:51:37 ID:9FD9xVvg
firefox3のみ対応ですって書くってことですか?
423Name_Not_Found:2008/07/09(水) 21:59:13 ID:???
>>422
書いたところで意味がない。
まだ使わない方が良いということだな。
css3対応ブラウザのみ対象なら別だが・・・。
ユーザー大半は、IE6だ。CSS3で必死に作っても無意味だ。
424Name_Not_Found:2008/07/09(水) 22:07:40 ID:???
<br>オススメしないって意味がわからん
<br />とかいうなよw
425Name_Not_Found:2008/07/09(水) 22:15:01 ID:???
ボックスモデルを理解してれば改行は要らないらしい
リストとかプログラムとかは別にタグがあるし
426420:2008/07/09(水) 22:15:37 ID:9FD9xVvg
>>423
そうなんですね^^;
ありがとうございます。

文章をフロートしても繋がっていくようなるのが魅力的だったので
いいかな〜と思ったのです。
427Name_Not_Found:2008/07/09(水) 22:17:36 ID:???
連続した<br />は、推奨されていないだけの話だと思うが・・・
428 ◆zS.k96R.Do :2008/07/09(水) 22:38:59 ID:???
>>420
対応してるブラウザは適用される
してないブラウザには適用されない、ただそれだけ
何の基準で安全なんだかしらんが安全だよ
429Name_Not_Found:2008/07/09(水) 22:57:52 ID:???
ウザ・・
430Name_Not_Found:2008/07/09(水) 22:59:15 ID:iPr9UN4/
テーブルレイアウトで作ってる者です。

一つのボックスの中に背景画像を埋め込んでいまして、
その背景画像をランダムで切り替えたいです。

どのようなタグを打ち込めばいいでしょうか?
431Name_Not_Found:2008/07/09(水) 23:04:28 ID:???
>>430
タグでは無理です。
Javascript、またはファイル自体をPHPか何かにしてランダムに出力。
432Name_Not_Found:2008/07/09(水) 23:13:00 ID:iPr9UN4/
>>430さん
すいません。
書く事を忘れていました。

Javascriptをでってことはわかるんですが、
ググってみれば画像そのものをjavaで扱ってるみたいで・・・
画像ではなく、ボックスを指定する場合どうすればいいんでしょうか?
433Name_Not_Found:2008/07/09(水) 23:38:45 ID:???
>>430
スレちだけどあれこれ言うのが面倒だから作ってみた

<html>
<head>
<title>ランダムに背景画像を変更</title>
</head>
<body>
<SCRIPT language="JavaScript">
<!--
bgc = new Array();
bgc[0] = "url(img1.png)";
bgc[1] = "url(img2.png)";
bgc[2] = "url(img3.png)";
bgc[3] = "url(img4.png)";
n = Math.floor(Math.random()*bgc.length);
document.body.style.backgroundImage = bgc[n]
//-->
</SCRIPT>
</body>
</html>

上記のimg1.pngからimg4.pngのところを画像のファイル名に変更

次からJavascriptスレでお願いします。
434Name_Not_Found:2008/07/09(水) 23:55:22 ID:???
>>430
>>433の方法だとだとbodyの背景画像だね。
せっかく作ったから置いておく。
NN4は無視。

●ヘッダ内に記述
<script type="text/javascript">
<!--
window.onload = function() {
var obj, bgs, i;
bgs = new Array();
/* 設定ここから ----- */
bgs[0] = '画像1';
bgs[1] = '画像2';
bgs[2] = '画像3';
/* 設定ここまで ----- */
i = Math.floor(Math.random() * bgs.length);
if (!document.all && document.getElementById) { obj = document.getElementById('bgCell'); }
else if (document.all) { obj = document.all('bgCell'); }
else { return false; }
obj.style.backgroundImage = 'url(' + bgs[i] +')';
}
//-->
</script>

●ランダム背景を表示させるセルにIDを入れる
<table><tr><td id="bgCell">〜以下略
435Name_Not_Found:2008/07/10(木) 00:02:14 ID:???
スレ違いで伸ばすな。人の道をはずれてる。
436 ◆zS.k96R.Do :2008/07/10(木) 00:05:03 ID:???
手取り足取りスレかと思ったわ
437Name_Not_Found:2008/07/10(木) 00:07:24 ID:???
次からJavascriptスレでお願いします。

>>433が言ってることがわからんのか?
438Name_Not_Found:2008/07/10(木) 00:46:09 ID:???
>>436
あーっ惜しい・・・!もう少しで1日10レスに届いたのに・・・
でも24時間で10レスは達成だね!





ところで何でそんなに必死なの?
439Name_Not_Found:2008/07/10(木) 00:53:01 ID:???
だからコテに餌与えんなよ
>>438みたいな奴も荒らしの同類だよ
440Name_Not_Found:2008/07/10(木) 01:11:00 ID:???
何だか誰がどのレスで自演してるのか分からなくなって来た・・・・・・
441Name_Not_Found:2008/07/10(木) 01:19:42 ID:???
なんでID出ないんだろうな、この板
442Name_Not_Found:2008/07/10(木) 01:21:08 ID:???
>>440
お前のレス以外全部俺
443Name_Not_Found:2008/07/10(木) 01:28:35 ID:???
トップページで使用する画像について質問

今、プログラムのコーディング解説のサイトを制作しているのですが
トップページが寂しく感じてきましたので何か適当な画像を置こうと思っています。
解説系のサイトのトップページに持ってくる画像として
どんなものがふさわしいでしょうか?
444Name_Not_Found:2008/07/10(木) 01:31:28 ID:???
>>443
それは自分で考えようよ。
まあ、余計なものを置かずに空間を生かすレイアウトを工夫してみたらどうだ。
445443:2008/07/10(木) 01:38:52 ID:???
ttp://www.kimutan.net/programmingshop/2007/06/cgipm.shtml
例えばこのサイトはPerlを解説するサイトなのですが
このサイトではトップページに地球儀みたいな画像を持ってきています。
私的にはこれではどこか寂しげな印象を受けてしまいます。

解説サイトのトップに持ってくる画像として
違和感がない画像とは例えばどんな感じの画像がいいでしょうか?
446Name_Not_Found:2008/07/10(木) 01:46:58 ID:???
>>445
この位でちょうどいいと思うよ。これ以上置くと逆にゴテゴテした感じになって俺は嫌だなあ。
サイトの趣旨から考えて落ち着いた印象を受けるようなものの方がいいと思う。
森とか夜空とか。面積も余り大きくなり過ぎない様に。
基本的には貴方の自由だけど、あくまで見る側の立場に立ってね。
447443:2008/07/10(木) 01:52:24 ID:???
>>446
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

森とか夜空系はいいかもしれませんね
もう少し素材サイトを見て回ります。
448Name_Not_Found:2008/07/10(木) 01:54:58 ID:???
449Name_Not_Found:2008/07/10(木) 02:16:18 ID:???
>>442
やること無いんだね。
450Name_Not_Found:2008/07/10(木) 02:24:12 ID:???
風景とかではなく椅子とかパソコンとかスケジュール帳とか物系の写真素材もいいかも
451Name_Not_Found:2008/07/10(木) 10:05:23 ID:89KzutdL
初めてホームページを作成しUPしたのですが再度作り直して
新しいホームページをUPしたところ
yahooで検索した場合は新しいホームページがヒットされるのですが
google等で検索した場合旧ホームページがヒットされてしまいます
どうしても分からなくて・・本当に初心者ですみません
ちなみにビルダー8を使用しています
452Name_Not_Found:2008/07/10(木) 10:08:36 ID:???
移転したんならGoogleのクローラーが来るまでひたすら待て
453質問です:2008/07/10(木) 11:07:50 ID:???
2フレームを使用してHPをつくっているのですが
メニュー表のHTMで

<A href="abaut.htm" target="migi>サイト説明</A>

と書き込めばこれでちゃんと2フレームの右側に飛ぶのですが、
メニュー表単独でアクセスした場合、右側に飛びません。
新規ブラウザで開くようにしたい場合はどうすればいいのでしょうか?

例)
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080710110713.jpg
454Name_Not_Found:2008/07/10(木) 12:13:18 ID:???
>>451
ここはWebサイト
「制作」について質問するためのスレです

検索エンジンについての疑問はスレ違いです

[Google・Yahoo!等]■ロボット型検索エンジン43■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1211479322/
455Name_Not_Found:2008/07/10(木) 12:15:05 ID:???
フレーム止めとけ
456Name_Not_Found:2008/07/10(木) 12:30:42 ID:HaBB8WPh
header div
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|                          サイトマップ部分div  |
|  サイト名部分div                            .|
|___________________________|

↑のようなサイト上部のヘッダー部分を作っているのですが
サイト名部分とサイトマップ(サブメニュー)部分の間にこういった大きな空間があるような場合、サイトマップ部分はどのように配置するのが適切なのでしょうか?
サイト名部分divとサイトマップ部分divにfloat leftする、またはheader divをposition relative指定してそれぞれをabsolute指定するとかやってみましたが
marginがleftマージンが効かないとか他のブラウザで見るとズレたりしてどうすれば一番良いのかがわかりません・・・
457Name_Not_Found:2008/07/10(木) 12:33:53 ID:???
float:right;
458Name_Not_Found:2008/07/10(木) 12:42:34 ID:???
>>453
2点、よく分からない事がありますのでもう少し説明を下さい
なお、>>1にあるように、以降は名前欄に453と書いてレスしてね

○1点目
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080710110713.jpg
この図で示している、
1. 上の赤い矢印動作は問題無し
2. 下の赤い矢印の動作に問題有り
ということですか?

○2点目
> 新規ブラウザで開くようにしたい場合はどうすればいいのでしょうか?
これは、メニュー表のリンクをクリックすると右フレームに表示される内容が
新しいウィンドウやタブで開くようにしたい、ということでしょうか?
459453:2008/07/10(木) 12:54:04 ID:???
>>458 返答ありがとうございます。
○1点目
そのとおりです。

○2点目
そのとおりです。
上の図、下の図どちらにでも対応できるようにしたいのですが。
460Name_Not_Found:2008/07/10(木) 13:00:08 ID:???
>>453=459
でしたら答は簡単です

まさにここ、2ちゃんねるの真似をしてしまえばよいのです

以下のページのソースを見て
フレームの書式を真似してしまえば解決できると思います
http://www2.2ch.net/2ch.html
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
461453:2008/07/10(木) 13:09:55 ID:???
ありがとうございます!さっそくやってみます
462Name_Not_Found:2008/07/10(木) 13:44:53 ID:???
携帯サイトで特定の人をアクセス制限したいけど、どうすればいいですか?
463453:2008/07/10(木) 13:53:31 ID:???
>>460
できました。なんか勘違いしてたようで。。最初からできてたみたいです。
勘違いを気づいただけでも助かりました。
ありがとうございました。
464Name_Not_Found:2008/07/10(木) 13:53:45 ID:???
>>462
【質問者の注意】
 2. 質問者はメール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
 5. 携帯サイトに関する質問は携帯専用スレで質問すること

●○携帯HPスペース総合ver.2○●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1208929072/
465Name_Not_Found:2008/07/10(木) 15:21:15 ID:???
Dreamweaverで全角の文字入力をする時に直接全角文字が出ないで
小窓のポップアップ?が出て入力してるんだが、これってどうやったら直接全角入力できるようになるの?
ちなみに半角の場合は普通に直接入力ができます。
466Name_Not_Found:2008/07/10(木) 15:30:01 ID:???
>>465
【質問者の注意】
 4. 製作ソフト(ホームページビルダー、Dreamweaver等)を使用した場合の質問は、該当スレッドで質問すること
467Name_Not_Found:2008/07/10(木) 15:33:49 ID:???
>>466
すまそ
468Name_Not_Found:2008/07/10(木) 18:41:38 ID:???
昨日の喧騒は何処へやら・・・
469Name_Not_Found:2008/07/10(木) 18:55:34 ID:???
テーブル素材(角丸)の画像の色変更と透過処理に適した
軽いMac用フリーソフトでおすすめないですか?
470Name_Not_Found:2008/07/10(木) 19:06:22 ID:???
>>469
ソフトウェア板いけ。
471Name_Not_Found:2008/07/10(木) 19:07:58 ID:???
>>470
やさしいなぁ。

ググれだろjk
472Name_Not_Found:2008/07/10(木) 20:58:49 ID:???
jkってな〜に〜?
473Name_Not_Found:2008/07/10(木) 20:59:26 ID:???
女子高生だろ、JK
474Name_Not_Found:2008/07/10(木) 20:59:34 ID:???
ググレカス
475472:2008/07/10(木) 21:11:36 ID:???
>>473>>474
恐ろしいツンデレ
476Name_Not_Found:2008/07/10(木) 21:18:17 ID:???
すみません、ちょっとおかしな質問なのですが
皆様はwebの勉強の時にブックスタンド(書見台?)を使ってましたか?
PCやりながらだと本が見難いので↓などどうかと思うのですが
webやデザイン系の分厚い重い本に耐えるか使い勝手はどうか…
ご意見、お勧めがあったら教えて下さい
http://item.rakuten.co.jp/oa-ss/edh-004/
477Name_Not_Found:2008/07/10(木) 21:25:18 ID:???
久しぶりにこれを言う時が来たようだ

 宣 伝 乙 !
478Name_Not_Found:2008/07/10(木) 21:26:18 ID:???
こんな過疎ったスレで、わざわざ宣伝しねえだろw
479Name_Not_Found:2008/07/10(木) 21:33:47 ID:???
なんで宣伝ってばれたんですか。
480Name_Not_Found:2008/07/10(木) 21:42:13 ID:???
宣伝のつもりじゃなかったんですが…すみません
ここで専門的な事答えたり質問してるような方なら
なにかしら似たようなの使ったりしてるかなって思いまして
481Name_Not_Found:2008/07/10(木) 21:53:01 ID:???
そりゃ、メーカーのサイトならともかく楽天のアフィのページ貼ったりすれば
宣伝と取られるのが当たり前だよ
482Name_Not_Found:2008/07/10(木) 21:53:03 ID:???
人それぞれだろう。俺は使ってなかったけど。
483Name_Not_Found:2008/07/10(木) 22:01:29 ID:???
アフィリエイトのページではないと思うよ。
まあ、ブックスタンドのスレでやってくれよって話だ。
484Name_Not_Found:2008/07/10(木) 22:05:57 ID:???
>>476
それ一応700ページくらい耐えられるから持ってる。
書見台のほうが安定してるけど、場所取らないし便利っちゃ便利。
485Name_Not_Found:2008/07/10(木) 22:20:32 ID:???
>>484
ありがとうございます。参考になります

アフィではなかったのですがスレ違い失礼しました
移動いたします。ありがとうございました
486Name_Not_Found:2008/07/10(木) 22:24:14 ID:???
>>476
それ見て欲しくなって買ってしまったじゃねぇかよ・・・
487Name_Not_Found:2008/07/10(木) 22:33:39 ID:???
>>476
俺も買おうっと。宣伝だとあれなので他で買うけど・・・。
ところでこのページやたら横幅あるね。ヤフーよりでかいのおkなの?
488Name_Not_Found:2008/07/10(木) 22:44:58 ID:???
俺も買う。
489Name_Not_Found:2008/07/10(木) 23:08:43 ID:???
じゃ俺も買う
490Name_Not_Found:2008/07/10(木) 23:17:16 ID:???
じゃ俺漏れも!
491Name_Not_Found:2008/07/10(木) 23:29:18 ID:???
よっしゃよっしゃ、ひと貼りで5個売れ。ウマー
492Name_Not_Found:2008/07/10(木) 23:31:54 ID:???
下のサイトですが、
http://mdn.mainichi.jp/robots.txt

User-agent: *

Disallow: /

上記の文言は何を意味しているのでしょうか?

よろしくお願いします。
493Name_Not_Found:2008/07/10(木) 23:35:28 ID:???
>>492
検索エンジン全てを排除したいの?
ちがうならスラッシュを消したらいいよ。
robot.txtでググりなさいな。

> User-agent: *
>
> Disallow:
494Name_Not_Found:2008/07/10(木) 23:53:56 ID:???
毎日ネタか・・・あそこは元々質が悪かったが今回の件は次元が違う。こりゃあお終いかもな。
スレ違いスマソ。
495Name_Not_Found:2008/07/11(金) 00:19:32 ID:???
>>494
気持ちは分かるけど板違い
496Name_Not_Found:2008/07/11(金) 00:26:18 ID:???
>>493
よく分からないのですが、検索エンジンを排除した場合、どのようなメリットがあるのでしょうか?
497Name_Not_Found:2008/07/11(金) 00:44:15 ID:???
>>496
誰もが君のようにアクセスアップを望んでるわけではない
498Name_Not_Found:2008/07/11(金) 01:05:30 ID:+YTM2ryM
>>496
目的は検索に引っかからなくなることです。
メリットは世の中の人に見つかりにくくなること。

ご理解頂ければ幸いです。
499Name_Not_Found:2008/07/11(金) 02:23:13 ID:???
>>496
掲示板や Wiki のような、誰しもが情報を投稿できるような場を
認証などのハードルを設けずに広くウェブで公開しながら提供している場合、
検索エンジンからたどってくるスパム投稿目的のアクセスを皆無にできたり
といったメリットがあります

これは開かれた掲示板等、新しい人を招き入れたいけれど、
基本的には特定の人たちのためのコミュニティを運営する際に
管理人にとっての管理負担をかなり軽減できる一つの手になります
500Name_Not_Found:2008/07/11(金) 03:35:14 ID:???
PCによる表示では<p>は改行されるのに、
携帯による表示では改行されていません。
<br />を使えばどうにかなりそうですが、
PCによる表示を前提にブログを運営してきたので、
置き換えることが出来ません。

携帯で<p>を一括して強制改行させる方法はありませんか?
501Name_Not_Found:2008/07/11(金) 04:23:48 ID:???
キャリア側で対応するしかない
502Name_Not_Found:2008/07/11(金) 05:47:47 ID:???
>>500
いや、ブログ何使ってるかによるだろう。
プラグインでできる場合が往々にしてあるが。

残念、スレ違いだ。
503Name_Not_Found:2008/07/11(金) 07:01:11 ID:???
>>502
FC2ブログです。
PCテンプレートは自作ですが、
携帯は門外漢なので、共有を使っています。

スレ違いですか……別スレを探してみます><
504Name_Not_Found:2008/07/11(金) 07:56:19 ID:???
>>503 っていうかpで改行してるのがそもそもおかしい
自作なら直せばいいだろ。割とすぐ

marginつかえ
505Name_Not_Found:2008/07/11(金) 08:04:29 ID:???
ページを進むにしたがって
Home > 会社概要 > 代表挨拶
こう言うのありますよね
これってなんて言うんですか?

<!-- ○○ ここから -->
<!-- ○○ ここまで -->
(↑これもなんていうのか知らないですけど)
ここに正式名称入れたいです。
よろしくお願いします。
506Name_Not_Found:2008/07/11(金) 08:06:32 ID:???
パンくずリストとコメントアウトじゃないかな
507Name_Not_Found:2008/07/11(金) 08:55:34 ID:???
調べてみたら「ヘンゼルとグレーテル」が由来なんですね
勉強になりました!ありがとうございます。
508Name_Not_Found:2008/07/11(金) 11:24:50 ID:DexEqInE
既存のホームページがあってそれとほとんど同じ物を作りたいのですが
どうすればよいでしょうか?
509Name_Not_Found:2008/07/11(金) 11:26:53 ID:???
本人なら聞く必要ないよね^^
510Name_Not_Found:2008/07/11(金) 11:31:38 ID:???
いやまさかこんな堂々とパクリ宣言する奴は居ないだろう
きっと交通事故かなんかで以前の記憶が無いだけ
511508:2008/07/11(金) 11:40:01 ID:DexEqInE
知人より頼まれた事なのです。知人を介して複製元のホームページの製作者には許可を頂いています。
知人からは許可は貰ってあるからやってくれと言われたのですが、どうすればいいのかが
私も知人も分かりません。知人も製作者には聞きにくいようです。

ホームページ 複製 作成 コピー などのワードで検索したのですが手がかりも分かりません。
どうかよろしくお願いします。

512Name_Not_Found:2008/07/11(金) 11:48:14 ID:???
あのさあ そりが解らないならネット初心者あたりで勉強しておくれよ。
513508:2008/07/11(金) 11:55:05 ID:DexEqInE
すいませんでした。そちらで聞いてみます。
514Name_Not_Found:2008/07/11(金) 11:57:08 ID:???
サイトの内容がHTML/CSS/JSくらいのものだったら
そのサイトを丸ごとダウンロードして改造しろ

CGI/PHPやら使ってるなら製作者にサイトのデータ送って貰って改造しろ

↑が何を言ってるのか分からないのなら
自分でやるのは諦めて金出して業者かその製作者に作って貰え
515Name_Not_Found:2008/07/11(金) 12:04:16 ID:???
こういう感じで調べたのであろう人が
ソース丸コピ&ビルダーベタ貼りで複製したんだけど
アクセス解析やカウンターやなどもそのままで
無断コピーがバレたって事があったなw

ちょっと知識のある人に手伝ってもらった方がいいよ…
516Name_Not_Found:2008/07/11(金) 12:12:38 ID:???
そもそも許可を得て同じサイトを複製するという状況がわからない
517Name_Not_Found:2008/07/11(金) 12:21:57 ID:???
>知人からは許可は貰ってあるからやってくれと言われたのですが

>知人も製作者には聞きにくいようです。

ここちょっと心配だよね…相談者本人は許可を確認してないわけで
しかも聞きにくいとか言うわけでしょ。もう一回知人に確認した方がいいんじゃないの
万が一無断だったら片棒担ぐ事になるよ…
518Name_Not_Found:2008/07/11(金) 12:25:57 ID:???
知り合いの知り合いは何でも許してくれるもんです
519Name_Not_Found:2008/07/11(金) 12:31:29 ID:???
____________________
| |
| |
| 文字 |
|___________________|



見たいな感じで文字いれしたいんだけどpadding marginで指定するしかないのかな
文字サイズ変えたときにズレるのが痛い

paddingでemで調整するべきでしょか

vertical-alignはちょっとこれだと使い方違いますよね
ってかうごかなんだ
520Name_Not_Found:2008/07/11(金) 12:32:44 ID:???
うあずれた 様子に右下の隅の方へ、と見てくれると助かる
521Name_Not_Found:2008/07/11(金) 12:34:31 ID:???
text-align:rightとかpositionとか
522 ◆zS.k96R.Do :2008/07/11(金) 13:08:14 ID:???
>>516
ミラーサイト
523Name_Not_Found:2008/07/11(金) 13:10:43 ID:???
2ちゃんコピペサイトで儲けてもいいですか?
524Name_Not_Found:2008/07/11(金) 13:28:36 ID:???
>>511
FFFTPで複製元のサーバーに接続し
フォルダごとダウンロード

FFFTPで自分とこのサーバーに接続して
ダウンロードしたフォルダをそのままアップロード

HTMLだろうがCSSだろうがCGIだろうがお父さんだろうが
簡単に複製できます。
525Name_Not_Found:2008/07/11(金) 13:40:52 ID:???
>>524
それではパーミッションの複製まで出来ないでしょう。

またデータベースに格納されているデータの複製はどうしますか?
526Name_Not_Found:2008/07/11(金) 13:47:37 ID:QehDBNsj
すみません。
携帯サイトを
i-cssで独自ドメインで作ろうと考えてますが、
public html?
やページを作る場合の拡張子?は、htmlでよいのでしょうか?

そんなバージョンに関係なく、全て
setumei.html
などですかね?

※釣りとかじゃないです。ご教授お願いいたします。
527Name_Not_Found:2008/07/11(金) 13:52:55 ID:???
>>521 右寄せは出来てる
下に行かせるのにpositionか 試してみるthx
528Name_Not_Found:2008/07/11(金) 15:21:01 ID:???
>>526
>>1
【質問者の注意】
 5. 携帯サイトに関する質問は携帯専用スレで質問すること
529Name_Not_Found:2008/07/11(金) 15:24:40 ID:???
http://ameblo.jp/kuwabata0324/
こういうブログの頭に使われている画像の
大きさが知りたいと思ったらどうしたらいいですか?
530Name_Not_Found:2008/07/11(金) 15:46:49 ID:???
>>529
ここは制作スレ
画像の大きさを調べる方法を教えてくれるスレじゃない
↓で質問してきな

なんでも質問
http://etc7.2ch.net/nandemo/


なんでもかんでも回答してくれることにつけこんでか、
なんでもかんでも質問しにくる輩が多いのはなぜだ?
スレタイ、テンプレ、読めないのか?

夏休みが始まっているのか?

根本的に頭おかしいのか?
531Name_Not_Found:2008/07/11(金) 16:18:59 ID:???
CGIで、あるフォルダ内にある数千のテキストファイルから
1つのファイルを読み込む場合、
フォルダ内のファイル数を少なくした方が読み込み完了までの
時間は短くなるのでしょうか?
何かわかりましたらご教授願います。
532Name_Not_Found:2008/07/11(金) 16:23:42 ID:???
2ちゃんで使える自動書き込みスクリプトを作りたいんですがどうしたらいいですか?
533Name_Not_Found:2008/07/11(金) 16:31:16 ID:???
これは流石におかしいだろ。
また自演か?誰かさんの(藁藁)
534Name_Not_Found:2008/07/11(金) 16:32:09 ID:???
>>532
勉強したらいいと思います
535Name_Not_Found:2008/07/11(金) 16:52:05 ID:???
>>531
CGIの仕様次第
WebProg
http://pc11.2ch.net/php/
536531:2008/07/11(金) 17:18:40 ID:???
>>535
そういう板あったんですね、ありがとう!
537Name_Not_Found:2008/07/11(金) 17:20:48 ID:???
>>536が何ら調べずに質問した事が判明した瞬間である
538Name_Not_Found:2008/07/11(金) 18:09:45 ID:???
まったくまるで初心者だな。
539Name_Not_Found:2008/07/11(金) 19:54:14 ID:???
スレタイ通りだが・・・
540Name_Not_Found:2008/07/11(金) 20:32:26 ID:???
質問させてください。

IEのステータスバーにリンク先を表示させないようにする方法を教えてください。
よろしくお願いします。
541Name_Not_Found:2008/07/11(金) 20:33:25 ID:???
JavaScript使えばいい。
やり方は、Jsスレへ。
542Name_Not_Found:2008/07/11(金) 20:38:37 ID:???
>>540-541
IE7では標準で無効化されるから止めときな、
543Name_Not_Found:2008/07/11(金) 20:40:34 ID:???
そこで転送ですよ先生
まぁアフィにしか使わないから止めとけと
URL見えないのなんてクリックしないし
544540:2008/07/11(金) 21:11:32 ID:???
>>541-543
ありがと。JSかぁ、未だにJs使ったことない初心者なんですよね。
確かにステータスバーに出てないと怖くてクリックしないかも・・・。
ちなみに自分はIE7使ってても、表示されないんですよね。
その無効化の方法も教えて欲しいです。
545Name_Not_Found:2008/07/11(金) 21:19:54 ID:???
>>544
お前はおこちゃまか

ソフトウェア板にでも行ってこい
http://pc11.2ch.net/software/
546Name_Not_Found:2008/07/11(金) 21:36:44 ID:TxR4g4GM
文字コードについての質問です。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=UTF-8" />

エディタはMKEditor ttp://www.mk-square.com/home/software/mkeditor/
を使用し、シフトJISからUTF8への変換はTerapadを使用しています。

問題はないのですが、あまりにもファイルサイズが小さい時(1KB程度)は
Terapadで変換し直したにも拘わらずシフトJISに戻っている?ようです。
仕様なのでしょうか?原因などありましたら教えてください。
547Name_Not_Found:2008/07/11(金) 21:54:31 ID:???
>>546
TeraPadの質問じゃねーか…
↓行きな
【祝】TeraPadを語るスレpart1【ソフトウェア板】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1176393102/
548Name_Not_Found:2008/07/11(金) 21:56:07 ID:???
1111<h2>aaa</h2>

このように書くとh2の部分が改行されてしまうんですが、どうにかして同列に表示することは出来ませんでしょうか?
549Name_Not_Found:2008/07/11(金) 22:18:52 ID:???
>>548
float
550Name_Not_Found:2008/07/11(金) 22:26:39 ID:???
>>548
display:inline
551Name_Not_Found:2008/07/11(金) 22:54:08 ID:C4Cu9faH
<style type="text/css">......</style>
の......の部分に見出しの大きさを変更しようとして
h1{font-size:1.25em}と記入したのですが、何の変化も
起きません。これはどういったことなのでしょうか?
本当に困っています。分かる人教えてください。
552Name_Not_Found:2008/07/11(金) 22:57:05 ID:???
553Name_Not_Found:2008/07/11(金) 22:58:48 ID:???
>>551
1.25emなどとケチくさい指定をせず、10emにしてみましょう。
554Name_Not_Found:2008/07/11(金) 23:28:37 ID:???
>>553
すると、どうなるんだ?
555Name_Not_Found:2008/07/11(金) 23:30:03 ID:???
>>554
試してから書き込めよ・・・。
556Name_Not_Found:2008/07/11(金) 23:54:45 ID:???
>>549
>>550
ありがとうございます。alignとfloatって何が違うんですか?
557Name_Not_Found:2008/07/12(土) 00:01:09 ID:???
>>556
浮動ボックスと文章整形を一緒くたにするまでにググれ
558Name_Not_Found:2008/07/12(土) 00:16:06 ID:???
HTMLとスタイルシート?(CSS?)はアップロードできたのですが、
なぜか画像だけがアップロードできません。
>>3のQ1を見て、バイナリモードになってるのかも確認済です。
ちなみに画像の拡張子はjpgとgifです。
559Name_Not_Found:2008/07/12(土) 00:18:45 ID:???
> A1 ファイルのパスがあってるか確認すること
560558:2008/07/12(土) 00:42:24 ID:KIqIx3k3
>>559
ファイルのパスとはなんですか?パスワード?
561Name_Not_Found:2008/07/12(土) 00:52:14 ID:???
相対パス 絶対パス 等でぐぐれ
562558:2008/07/12(土) 00:55:06 ID:???
アップできました!

>>559、561
ありがとうございました。
563Name_Not_Found:2008/07/12(土) 00:58:37 ID:???
>>560
パスとは path と書きます
UNIX path などで検索してみるとよいでしょう

ファイルのパスがというのは、
ファイルを保存している場所、と理解すればよいでしょう

つまり、>>559 が言いたかったことは、次のようなことなのかもしれません
ファイルのパスがあってるか確認すること
-> ファイルの保存している場所(アップロード元、先、共に)があっているか確認すること

話は変わりますが、次のようなことなどはいかがでしょう?
・アップロードできないファイル名に平仮名や漢字といった 2byte code を使っており、それが問題となっている
・ウェブサーバにアップロード上限があり、アップロードしようとしている画像ファイルのデータサイズが大きい?
・ウェブサーバの空き容量がほとんど無い
・アップロードするために使っている FTPクライアントソフトがバグっている -> ソフトを変えてみる
564563:2008/07/12(土) 00:59:11 ID:???
あらら〜ん/(^o^)\

解決して何よりでした
565558:2008/07/12(土) 01:10:27 ID:KIqIx3k3
>>563
とてもわかりやすい解説、ありがとうございます。


画像をフォルダにまとめてアップロードしたところ、成功したので
559さんのアドバイス通りだったようです。
566Name_Not_Found:2008/07/12(土) 01:58:16 ID:???
http://jigsaw.w3.org/css-validator/validator.html#validate-by-input
たとえばW3C CSS検証サービスにあるような、
タブをクリックするだけで、同一html内で複数ページの内容を切り替えて表示する方法について教えてください。
一体これはどういう技術を用いているんでしょうか?

抽象的にしか把握してないので、どういう語句で検索したらいいのかすら分かりません。
お願いします。
567Name_Not_Found:2008/07/12(土) 02:10:14 ID:???
showpage: functionでぐぐる
ちなみにJavascriptです
568Name_Not_Found:2008/07/12(土) 02:18:33 ID:???
>>567
大変助かりました。
ありがとうございます。
569Name_Not_Found:2008/07/12(土) 04:40:12 ID:???
abbr要素で示した略語にはマウスポインタを合わせても何も出ないんですか?
570Name_Not_Found:2008/07/12(土) 04:42:41 ID:???
ブラウザによる
571569:2008/07/12(土) 05:15:28 ID:???
IE6使ってるんですが正常でしょうか
572Name_Not_Found:2008/07/12(土) 07:57:14 ID:/8jk8Z7H
<style type="text/css">......</style>
の......の部分に見出しの大きさを変更しようとして
h1{font-size:1.25em}と記入したのですが、何の変化も
起きません。これはどういったことなのでしょうか?
本当に困っています。分かる人教えてください。
573Name_Not_Found:2008/07/12(土) 08:57:07 ID:???
>>572
>>551 と全く同じ内容のようですが、解決していないということですか?

それとも >>551 とは違う人のいたずらなのでしょうか!?
574Name_Not_Found:2008/07/12(土) 09:09:33 ID:???
>>569
abbrなんて使うな
文章に括弧書きするのが正しい

>>572
body{font-size:100%}を上に追加
575Name_Not_Found:2008/07/12(土) 09:09:53 ID:???
ソース全部出せ
576Name_Not_Found:2008/07/12(土) 10:09:34 ID:???
>>574
SEO対策としてそれがただしいかも知れないが毎度毎度じゃ正直うざくないっすか?
各ページ最初に出てきたワードのみ括弧書きして後はabbrのがスマートのような

>>572
何故emで指定するのか?
よく分からないが%指定の方がスマートなような気がします
577Name_Not_Found:2008/07/12(土) 10:26:27 ID:???
そんな毎回書く必要ないだろ
578Name_Not_Found:2008/07/12(土) 11:31:36 ID:???
> よく分からないが%指定の方がスマートなような気がします

そんなことないでしょ。
どっちでも変わらない気がするけど。
579 ◆zS.k96R.Do :2008/07/12(土) 12:44:55 ID:???
>>574
>文章に括弧書きするのが正しい
うわぁ……
580Name_Not_Found:2008/07/12(土) 15:11:33 ID:???
font sizeに%指定すると、
bodyや他に%を使ってfontにも乗算で掛かるようになった場合、
font sizeをどの程度の大きさにしたのか分かりにくくなりますねぇ

逆に、fontにemやptみたいな想定しやすい指定をしておくと、
例えばbodyで全体に%掛けしたとしても把握しやすいんですよね

まぁ結局自分の好みだったりユーザビリティ考えて選択すっか〜
って結論に落ち着くんでしょうけど
581Name_Not_Found:2008/07/12(土) 15:31:23 ID:???
>>580
俺もem派だな
582Name_Not_Found:2008/07/12(土) 15:37:45 ID:???
<h2>aaa</h2>1111
後にした場合、今度はまた出来ないんですがどうすれば、、floatでもうまくいきません
583Name_Not_Found:2008/07/12(土) 15:41:09 ID:???
>>582はh2の事を根本的に誤解しているような気がするのですが…

ひょっとして文字を大きく表示したいから使ってます?!
584Name_Not_Found:2008/07/12(土) 15:46:44 ID:???
まず、ブロックレベル要素、インラインレベル要素を理解しないとダメだな。
ブロックレベル(ブロックと略すこともある)は、端から端まで確保する。ついでに前後は、改行される。
インラインは、○○○、←この○○○の部分、特に改行も行の確保も行わない。

つまり、<hx>タグは、ブロックレベルだから改行されてしまう。
display:inline でインラインレベルに変えてやれば、インラインレベルになるので改行されない。
もしくは、floatで回り込みさせればいい。

行とはいったが、ボックスの端から端という意味だ。
585546:2008/07/12(土) 16:26:32 ID:???
>>547
誘導ありがとうございます。
解決しました!
586Name_Not_Found:2008/07/12(土) 16:36:58 ID:???
コテ完全にキャラクター替えしたな。今までの毒舌の勢いはどうした?w
587Name_Not_Found:2008/07/12(土) 17:01:37 ID:???
emを使うとブラウザ側で文字サイズ変えられるからねぇ

うちのじっちゃんがウェブ見てて、
小さい文字を読みにくそうにしてる姿を見てから、
px指定とか使えなくなったわ
588Name_Not_Found:2008/07/12(土) 17:12:00 ID:???
>>586
もうそっとしておいてやれよ。ショック受けて憔悴してんだからさ
まあ今までの悪行に比べれば全然大した事じゃ無いんだけどね
589Name_Not_Found:2008/07/12(土) 18:22:30 ID:PHr+MqJv
質問させていただきます

tt って使うことありますか?
http://www.tohoho-web.com/html/tt.htm
また、上手い使いどころとかありますでしょうか!?

CSS (で monotype 指定したやり方)の方で対応しなさーい
という情報をチラホラ見かけるのですが、
実際のところはどうなのでしょう?

XHTML で使うこと前提に、
忌憚の無いご意見をお聞かせいただけましたら嬉しいです
よろしくお願いいたします m(_ _)m
590Name_Not_Found:2008/07/12(土) 18:29:11 ID:???
HTMLで必要なタグは
hn
p
a
ul-li
dl-dt-dd
img
div
span
これだけ
591Name_Not_Found:2008/07/12(土) 18:30:41 ID:???
dlもやっぱイラネ
592 ◆zS.k96R.Do :2008/07/12(土) 18:39:10 ID:???
>>583
最近 "死ねばいいのに" でも逮捕者でそうな勢いだから控えてる
>>411 とか >>574 あたりは煽る気にもならない

>>589
無い
593 ◆zS.k96R.Do :2008/07/12(土) 18:40:28 ID:???
アンカミス
× >>583
>>586
594Name_Not_Found:2008/07/12(土) 19:52:34 ID:???
お前いい加減文面チェックしないで脊髄反射で書き込むのやめろよ
バカ丸出しだぞ
595Name_Not_Found:2008/07/12(土) 20:22:14 ID:???
>>592
ビビるくらいなら最初から煽るなゴミ
邪魔だクズ
596Name_Not_Found:2008/07/12(土) 20:26:34 ID:???
コテに構う奴が一番ウザい
普通NGnameに入れてると思うけどIEでも使ってんの?
597Name_Not_Found:2008/07/12(土) 20:36:06 ID:???
>>596
全く同感
ウンコテにレスした時点で自分もウンコだって事が解らんのかね・・・
598Name_Not_Found:2008/07/12(土) 20:39:01 ID:???
ウンコテwwワロスwww
599Name_Not_Found:2008/07/12(土) 20:51:20 ID:???
>>597の釣りの腕に惚れた
600Name_Not_Found:2008/07/12(土) 20:53:06 ID:yoHtaX6X
質問させてください。

IE7ではアドレスバーをJavascriptで強制的に表示させないようにすることは無理なのでしょうか。
どのサイトでもできないと書いてありますが、裏技は存在しませんか?
601Name_Not_Found:2008/07/12(土) 21:04:03 ID:???
>>600
そんなことする怪しいサイトは、嫌われます。
602Name_Not_Found:2008/07/12(土) 21:09:05 ID:yoHtaX6X
>>601
やっぱり怪しいし、嫌がられるのですね。
アドレスバーをどうしても消してほしいというクライアントが居て困っています。
603Name_Not_Found:2008/07/12(土) 21:19:24 ID:???
>>602
JavaScriptでモーダルダイアログで開けばアドレスバーは消せるが…
http://www.ne.jp/asahi/hishidama/home/tech/jscript/dialog.html#modal

アドレスバーを消さないといけない理由って何なんだ?
フィッシング詐欺でもやるのかと・・・
604Name_Not_Found:2008/07/12(土) 21:29:58 ID:???
クラは実に多彩な要求をしてくるよね。

うちのは、トップページに異常なこだわりを持ってたわw
昔よくあったENTERだけのページ的なのにしたいらしい。
605Name_Not_Found:2008/07/12(土) 21:31:26 ID:???
ENTERだけのページとかww
懐かしすぎるww
606Name_Not_Found:2008/07/12(土) 21:33:32 ID:yoHtaX6X
>>603
サイト紹介ありがとうございます。
モーダルサンプルをIE7で開きましたが、アドレスバーは出ますね。

消さないといけない理由…
複数の別ドメインのサイトを持っていて、
1つのドメインにSSLを付けてその中に送信フォームをつけたいということです。
607Name_Not_Found:2008/07/12(土) 21:48:00 ID:???
>>606
なら、フレームが一番。
608Name_Not_Found:2008/07/12(土) 21:49:00 ID:???
もしくは、インフレーム。
609Name_Not_Found:2008/07/12(土) 21:55:20 ID:yoHtaX6X
>>607、608
フレームいいですね!しかも枠なしのインフレーム!
全然思いつきませんでした、恥ずかしいです。
ありがとうございます、週明け早速提案してみます!
610Name_Not_Found:2008/07/12(土) 22:28:12 ID:???
低ラベルのプロだなぁ〜
611Name_Not_Found:2008/07/13(日) 00:49:00 ID:???
>>604
昔はよくあったな・・・。面倒なだけなのにな
俺のサイトの作り方は、トップページという概念を捨ててる。

そもそもトップページから来る客より、サブページから来る客のほうが多い。
612Name_Not_Found:2008/07/13(日) 01:29:36 ID:???
>>611
>そもそもトップページから来る客より、サブページから来る客のほうが多い。
うん、すごく分かる。

でもこれを説明するのに、
検索があ〜だこ〜だとか説明する→客「ワカンネ」→ENTER(笑)
だったりするんだよね…。
613Name_Not_Found:2008/07/13(日) 02:44:57 ID:???
中身はまだ決めてないけどトップページだけ作ってくれとか。
無理だよ。
614Name_Not_Found:2008/07/13(日) 07:03:12 ID:zLkF4q0t
サイト作りは初心者でもないのですが、最近?の技のことで。

拡大画像を別ページで見るとき、画面が薄暗くなって元ページが透けて見える状態で
画像を表示する方法があるようですが、あれの名前と簡単でいいので仕組みを教えてください。
検索するためのヒントでも。

あとこんな感じで時代に乗り遅れてしまわないようにするために、
チェックしておくといいサイトとかありますか?

よろしくお願いします。
615Name_Not_Found:2008/07/13(日) 07:58:37 ID:???
>>614
lightbox。JavaScriptだから使用上の質問は該当スレへ。
616Name_Not_Found:2008/07/13(日) 08:18:14 ID:45LKiAjt
これからかわいいHPを作ろうと考えている素人で、
いろんなサイトを見てデザインの参考にしているですが、
私が一見、いいデザインだなと思うサイトはだいたい女性が運営している
素材サイトが多いのですが、デザインはいいのだけど、
全体に文字が小さくて、リンクがわかりにくく、
目的の場所にたどり着くまでがすごく大変で、
途中でコンテンツ見るのをやめたくなるようなサイトが多いような気がするのですが、
やはりこういうサイトは訪問者に敬遠されるのでしょうか?
617Name_Not_Found:2008/07/13(日) 08:33:02 ID:???
>>616
途中でコンテンツ見るのをやめたくなるようなサイトを
どうしていいデザインだなと思うのかわかりません。
デザインとは機能のことです。
618Name_Not_Found:2008/07/13(日) 08:46:37 ID:???
ホームページにするかブログにするか悩んでいます。
日記とかカメラで撮った画像をUPするサイトつくるですが。
ともだちに聞いたらホームページビルダーで作らないと訪問者が見てくれないと
いいました。やはりブログの方がいいですか?
619Name_Not_Found:2008/07/13(日) 08:47:21 ID:???
日本人?
620Name_Not_Found:2008/07/13(日) 08:47:46 ID:???
デザインとは機能のことです
ってよく言うけど
そういうセオリーって下らないよ
621Name_Not_Found:2008/07/13(日) 08:47:47 ID:???
どうかんがえてもブログでいいです
622Name_Not_Found:2008/07/13(日) 09:02:01 ID:???
>>620は頭の悪い自称デザイナー(笑)が言いそうな台詞だな
623Name_Not_Found:2008/07/13(日) 10:12:26 ID:???
機能性はあって当たり前のこと
624Name_Not_Found:2008/07/13(日) 10:25:10 ID:???
>>616 それ多分男のやってるサイトだよと言ってみる

617も言ってるけど素材もだけどデザイナーのサイトは文字が小さい傾向にあるね
使いにくくてしょうがない 素材サイトもほんと探しにくい。
ので見た目は近いイメージのものにして自分が使いやすいサイト作ればいいんじゃない

素材サイトのサイトつくりも結構めんどくさいってのがやればわかる
625Name_Not_Found:2008/07/13(日) 10:29:14 ID:???
素材サイトは勘違いが多い
626Name_Not_Found:2008/07/13(日) 10:31:06 ID:???
>>625
素材サイトは、見難い
627Name_Not_Found:2008/07/13(日) 10:47:30 ID:???
素材サイトでユーザビリティを良くしたりなんかしたら、
ランキングもアドもクリックされなくなるだろう。
利益を大前提に考えれば、素材サイトはむしろあれでいい。
628Name_Not_Found:2008/07/13(日) 10:50:50 ID:???
それに値しないのがほとんどだからそうなる
ただの腐れアフィサイト
629Name_Not_Found:2008/07/13(日) 10:51:06 ID:???
>>627
ランキングに頼ってる時点で終わってる
630Name_Not_Found:2008/07/13(日) 11:10:15 ID:???
素材サイトってのは、要するに技術屋さんのサイト。
だから、Webサイトのセンスはいまいち。

プログラマの作るサイトはもっとひどいけど。
(シンプルで、かえってイイと言えばいいけど。)
631Name_Not_Found:2008/07/13(日) 11:14:57 ID:???
見にくい素材サイトの素材を使ってサイトを作るのか。
なんか間違ってない?

雑貨屋で売ってる、デザインだけはいいけど使い勝手はイマイチ
なんて商品と同じ事になりそうだねぇ。
632Name_Not_Found:2008/07/13(日) 11:19:33 ID:???
>631
商品の使い勝手を言ってるんじゃなくて、
店の構造を言ってると思っていた時期が私にもありました。
633Name_Not_Found:2008/07/13(日) 11:50:42 ID:fHp0xPfw
ちょっと質問させてください
サイト作って暫くたつんだが、サイト内の画像が画像検索に全く反映されん
同じGoogleの画像検索使うと、ブログ内にある画像は表示されるんだが
サイトのほうはひとつも  ちなみにタグはこんなかんじ

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html lang="ja"><head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>タイトル</title>
</head>
<body text="#6e6e6e" link="#4d4d4d" vlink="#6e6e6e" alink="#6e6e6e">
<img src="画像" border="0" alt="画像の説明"><br><br>
画像の説明<br><br></body></html>

ブログとサイトでは違う会社のサーバーを借りてるんだが、
画像検索に対応してないサーバーとかってあるの?
634Name_Not_Found:2008/07/13(日) 13:09:41 ID:???
JAVAを真剣に勉強してみようと考えているのですが
JAVAでオラクルを組むとはどういうことでしょうか?
難しいことですか?

職場の上司から開発を勧められたのですが、
JAVAでオラクルを組むとか言ってることの意味がよくわかりません。
635614:2008/07/13(日) 13:29:48 ID:???
>>615
ありがとうございますっ!
助かりました!!!
636Name_Not_Found:2008/07/13(日) 13:42:50 ID:???
>>633
その内容だけじゃ拾ってくれないに決まってる
637Name_Not_Found:2008/07/13(日) 14:31:04 ID:???
>>633
H1〜H6 を画像の近くに配置するといいよ。
alt と同じ文句を入れとく。
638Name_Not_Found:2008/07/13(日) 14:33:55 ID:fHp0xPfw
>>637
ありがとうやってみる
639Name_Not_Found:2008/07/13(日) 16:11:26 ID:???
質問なのですが、IFRAMEで他サイトを読み込んだ場合、アクセス元はどのようになるのでしょうか?
また、iFrameで読み込んだページからクリックされた場合、このリンク元はどの荷なるのでしょうか?
お願いします
640Name_Not_Found:2008/07/13(日) 16:47:23 ID:2dcuxjfr
>>614
lightboxは使うのやめてー!><

あれ、アクセスする側からすると
lightboxの種類や設定によっては
表示されるまでのエフェクト+待ち時間がめちゃくちゃじれったいのよー!!

お願いするよー頼むよーあれは使わないでー!!!(切望)
641Name_Not_Found:2008/07/13(日) 16:57:15 ID:???
フレーム別のページ
フレーム自体アドレス持ってる
642Name_Not_Found:2008/07/13(日) 17:18:00 ID:2dcuxjfr
>>618
ブログ=日記のことですから、
おっしゃってる内容であればブログでよいと思いますよ。
643Name_Not_Found:2008/07/13(日) 17:22:47 ID:2dcuxjfr
>>633
検索エンジンが使用している画像検索のためのクローラが出力している
ユーザーエージェント(UA)や、同クローラの送信元の IPアドレスを弾くサーバが
無いとは言いきれないと思います

画像検索用のクローラに関する情報は調べれば簡単に分かりますので、
そういった UA を偽装してみてアクセスしてもサーバに弾かれないか、
確認しておくことは有用かもしれませんね

参考スレ
.htaccess質問コーナー Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1206025115/
644Name_Not_Found:2008/07/13(日) 17:23:38 ID:???
ageまくってた!w

ごめんよ〜(´・ω・`)
645Name_Not_Found:2008/07/13(日) 17:27:35 ID:???
>>640
断る
jQueryとかmootoolsベースのやつなら軽いと思うけど?

別ページに偏移するタイプと比べて、文脈が失われる心配がない
広告表示義務のある無料サーバで利用する場合、画像のURLでブックマークされにくいため
広告を表示せずにサーバのシステムリソースのみを消費されるというような状況を防げる
それに最近では背景の色まで変えないような目にも優しい設計になっているのもある
646 ◆zS.k96R.Do :2008/07/13(日) 17:34:18 ID:???
>>640
Javascript 切れ
647Name_Not_Found:2008/07/13(日) 17:40:49 ID:???
>>645
種類や設定によっては〜ってことで

このスレで質問するような、
まだまだ JavaScript に慣れていないような人には
使って欲しくないの(´・ω・`)
648Name_Not_Found:2008/07/13(日) 17:44:55 ID:???
>>646
よう、ウンコテw今日も暇か?
649Name_Not_Found:2008/07/13(日) 18:14:43 ID:???
>>614
たぶんそれはFlashというやつでしょうね。
650Name_Not_Found:2008/07/13(日) 18:22:27 ID:???
>>649
lightboxだっつのに
651Name_Not_Found:2008/07/13(日) 18:29:00 ID:???
>>614
>あとこんな感じで時代に乗り遅れてしまわないようにするために、
>チェックしておくといいサイトとかありますか?

ttp://www.programmableweb.com/
ttp://ajaxian.com/

これでも見とけ
652Name_Not_Found:2008/07/13(日) 18:33:35 ID:???
>>633
実はDSC001.jpgとかそんなファイル名じゃないだろうな?

まぁそんな事より、
lightboxよりliteboxの方が好みだ。(どうでもいい
ってかjsが悪いってより使い方が下手なんだよね。
あれだってメリットはあるさ。
653Name_Not_Found:2008/07/13(日) 18:53:25 ID:???
>>652
ん?
liteboxも含めてlightboxクローンの総称がlightboxってことだけど?
654Name_Not_Found:2008/07/13(日) 18:55:36 ID:???
>>616
>>目的の場所にたどり着くまでがすごく大変で、
>>途中でコンテンツ見るのをやめたくなるようなサイトが多いような気がするのですが、
>>やはりこういうサイトは訪問者に敬遠されるのでしょうか?

必要な素材とか本当に得たい情報があるならユーザビリティが悪くても人は来るけど
日記中心とか、たわいもない一般的なサイトならTOPページには訪問しても中身までは見てくれないだろう。
655Name_Not_Found:2008/07/13(日) 21:04:19 ID:rW1XZXeW
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<meta http-equiv="imagetoolbar" content="no" />
<meta name="description" content="   あいさつ文  " />
<meta name="keywords" content=" キーワード  " />
<meta name="robots" content="INDEX,FOLLOW" />
<meta name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 10.0.0.0 for Windows" />
<link rel="stylesheet" href="css/import.css" type="text/css" media="screen,tv" />
<link rel="stylesheet" href="css/print.css" type="text/css" media="print" />
<title>タイトル</title>
</head>



現在ホームページを持っているんですがソースはこうなっています。
これで合ってますか?
656Name_Not_Found:2008/07/13(日) 21:08:41 ID:???
657Name_Not_Found:2008/07/13(日) 21:17:30 ID:???
友人がバンドやっててサイト作って
そこでCD購入希望のフォームを作りたいって
言うんだけど、個人サイトで住所などの個人情報扱う
場合、法的にどうなんでしょう?利用規約になんかあっても
責任とりませんって書けばOKなものなんでしょうか?
SSLなんてもちろん対応していないんですが、それは別に
法的にどうこうは無いと思いますが、個人情報扱うのはどうなんでしょ?
658Name_Not_Found:2008/07/13(日) 21:19:38 ID:???
責任とりませんは無理
659Name_Not_Found:2008/07/13(日) 21:48:12 ID:???
>>655
>>1
【質問者の注意】
 4. 製作ソフト(ホームページビルダー、Dreamweaver等)を使用した場合の質問は、該当スレッドで質問すること
660Name_Not_Found:2008/07/13(日) 21:51:38 ID:???
>>657
板・スレ違い

法学
http://academy6.2ch.net/jurisp/
661Name_Not_Found:2008/07/13(日) 21:54:07 ID:???
どもすみません、法律より皆さんの方が
こういうの多いので場数踏んでるかと。失礼
662Name_Not_Found:2008/07/13(日) 22:02:50 ID:???
仮に場数を踏んでいたとしても、
そんな情報は所詮スポット対応で得た知識のかけらでしかない

>>661が遭遇するケースに適用される保証は無い

法律に詳しいところで情報を仕入れて自分の知識にしておくべき
663Name_Not_Found:2008/07/13(日) 22:09:31 ID:???
商法取引の表記とか確認ページとかいろいろ必要だったはず。
俺もここの奴等も専門外、専門の人に聞くように。
664Name_Not_Found:2008/07/13(日) 22:11:16 ID:???
>こういうの多いので
へ?
665Name_Not_Found:2008/07/13(日) 23:01:37 ID:???
住所くらい、個人情報もへったくれもないぜ。
ま、クレジットカードの番号を書くのなら、ちょっとアレだけどよ。
666Name_Not_Found:2008/07/13(日) 23:08:54 ID:???
特商法に基づく表記が必要

その中身については
ttp://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/consumer/tokutei/jyoubun/tokusho_amend.html

これ厳守。
へたやってるとパクられます

667Name_Not_Found:2008/07/13(日) 23:44:13 ID:???
>>657
同人みたいに外部委託できる種類のものであれば、
素直に外部委託したほうが良いです。
668Name_Not_Found:2008/07/14(月) 01:41:00 ID:???
<ul>にキャプションを付けたいのですが
<dt>を使うと手頃なのですがどのようにしたらよいでしょうか

やはり
<p id="caption" style="margin-bottom:0px;">リストのタイトル</p>
<ul style="margin:0px;">
<li>...
</ul>
とするのがベターでしょうか
669Name_Not_Found:2008/07/14(月) 01:45:18 ID:???
><dt>を使うと手頃なのですが
じゃあ使えよ
670Name_Not_Found:2008/07/14(月) 01:53:14 ID:???
使わない事にします
ありがとうございました
671 ◆zS.k96R.Do :2008/07/14(月) 02:29:51 ID:???
>>668
1. title 属性
2. XHTML 2.0 で label 要素
672Name_Not_Found:2008/07/14(月) 03:08:35 ID:fyDcVyR6
ヤフーのサイトエクスプローラーを使おうと思っています
そしてヤフー側の以下の説明を読んで、メタタグを書いてみました

(メタタグ認証:認証用のキーをメタタグに記述する方法)

HTML認証用ファイルのアップロードができない場合には、次の方法でサイト認証手続きを行ってください。

1. 次のメタタグの記述をコピーし、あなたのサイトのトップページ<head>内の最初にはりつけて、ファイルをアップロードしてください。
<META name="y_key" content="××××">
2. アップロードが終わったら、次の[認証開始]ボタンを押してください。認証は開始から通常24時間以内に完了します。

(私が書いたメタタグ)
<HTML lang="ja">
<HEAD>
<META name="y_key" content="××××">
<STYLE type="text/css">
  ↑これでで「認証開始」したのですが、「失敗」になってしまいました
説明通り」トップページ<head>内の最初」に貼ったのですが、どこがおかしいのでしょうか
よろしくご指導お願いします
673Name_Not_Found:2008/07/14(月) 03:26:03 ID:???
>>672
スレ違い

【SEO】YST対策 パート18【Yahoo】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1213101597/
674Name_Not_Found:2008/07/14(月) 03:27:20 ID:???
>>1
初心者だろうが誰だろうが、まず検索してからここで質問すること
675Name_Not_Found:2008/07/14(月) 05:52:33 ID:???
>>668
hn使えばええがな
676Name_Not_Found:2008/07/14(月) 11:58:38 ID:???
フォームの送信で、ラジオボタンのある項目にチェックを付けて送信した時だけ
確認ダイアログを出すという機能を作りたいのですが、可能でしょうか?
onsubmitだと送信ボタンを押すと必ず出てしまいます。
677Name_Not_Found:2008/07/14(月) 12:14:20 ID:YvXlBGq6
パソコンにテレビで録画したDVDを落とすやり方がわかりません ユーチューブにアップしたいのですが… やり方教えてください
678Name_Not_Found:2008/07/14(月) 12:20:28 ID:???
>>676

onsubmit=" if (hogehoge) hagehage"
679Name_Not_Found:2008/07/14(月) 12:32:04 ID:???
>>677
>>1
板orスレ違い
680Name_Not_Found:2008/07/14(月) 12:33:30 ID:???
>>677
録画したテレビ番組は他人の著作物だから誰も教えないと思う。
681Name_Not_Found:2008/07/14(月) 12:52:09 ID:???
>>677 その内容みてスレ違いもわからないとか
そもそもそんな操作がわからんとか書店でPC初心者の本とか買ってこいよ
682Name_Not_Found:2008/07/14(月) 13:06:53 ID:???

  厨たちの夏が来た !
683Name_Not_Found:2008/07/14(月) 14:31:58 ID:???
こんにちは!
a href=""でページを遷移することは出来るのですが、
ページ内の特定の場所に移動するにはどうすればいいでしょうか?
たとえば、長い文章のページで右側のスクロールバーで移動するのが大変な場合
目的の位置に最初からスクロールバーが移動してれば見やすいと思うので。
変な質問ですがよろしくお願いします!
684Name_Not_Found:2008/07/14(月) 14:33:53 ID:???
>>677
こういうビデオキャプチャーをパソコンに増設して
DVDなどのデッキをパソコンにつないでパソコンに取り込みます。
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05552010559.jpg

ビデオキャプチャーとは
http://pc.nikkeibp.co.jp/word/page/10021448/
685Name_Not_Found:2008/07/14(月) 14:34:19 ID:???
>>683
夏休みの宿題終わってからな、


ググレカス!!
686:2008/07/14(月) 14:35:03 ID:???
>>683
そんなことも自分で調べられないならやめておしまい
687684:2008/07/14(月) 14:36:16 ID:???
>>677
ビデオキャプチャー買ったら
面白い動画を作ってニコニコ動画にアップしてください。
688Name_Not_Found:2008/07/14(月) 14:36:21 ID:???
ググレカスというのは何でしょうか?
689Name_Not_Found:2008/07/14(月) 14:36:35 ID:???
「ページ内の特定の場所に移動する」で検索すればすぐ出て来るんだが…
690Name_Not_Found:2008/07/14(月) 14:38:41 ID:???
初心者スレでそんな暴言はどんなもんかね。
気に食わなければ見なきゃいいじゃん。

<a href="kankoku.html#kichigai">

  ↓

<p id="kichigai"></p>

ハッシュでジャンプ先の ID を指定できる。
691Name_Not_Found:2008/07/14(月) 14:39:17 ID:???
あ、自分で調べろってことですね!すいません。
689さんありがとうございます!
お騒がしました
692Name_Not_Found:2008/07/14(月) 14:40:04 ID:???
>>683 まずは自分で調べようよ・・・

っていうだけじゃさすがにかわいそうだ
HTMLとCSSの基礎はここで勉強すればいい

ttp://www.google.co.jp/
693Name_Not_Found:2008/07/14(月) 14:40:06 ID:???
690さんありがとうございます!!
694Name_Not_Found:2008/07/14(月) 14:40:49 ID:???
うぜーw何だこいつ
695Name_Not_Found:2008/07/14(月) 14:43:03 ID:???
ID出してない時点でテンプレ見てないのが確定なわけで…
暴言はともかく、そういう連中に甘く対応してもろくなことにならんと思うけど
696Name_Not_Found:2008/07/14(月) 14:49:28 ID:???
ホームページの作り方を教えてください。
697Name_Not_Found:2008/07/14(月) 15:02:35 ID:???
>>683
やり方はこうします。

<a href="index.html#koko">ジャンプ</a>




<a name="koko">ここにジャンプ

上記の「ジャンプ」のリンクをクリックすると「ここにジャンプ」の行にジャンプします。

ですが、私はこういう技術そのものをお勧めしません。邪道だと思います。
一つのページにいくつもの解説を並べるのではなく
一ページ一解説という作りのサイトにした方がいいと思います。
698Name_Not_Found:2008/07/14(月) 15:14:53 ID:???
質問させて下さい。
会社からHPを作れと言われ作ってるのですが(普段は違う仕事です)
>>697さんが言われてるような私の中で邪道だと思ってる事をしてくれと言われます

たとえば、TOPページを開くとフラッシュが流れ、その後[enter]が出てくる
みたいな感じです。
ここは上からの指示に従うべきなのでしょうか
自分の意見を通すべきなのでしょうか
699Name_Not_Found:2008/07/14(月) 15:16:05 ID:???
>>688
それぐらいググレカス。
700Name_Not_Found:2008/07/14(月) 15:26:39 ID:???
ググレカスをぐぐってみた
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B0%A5%B0%A5%EC%A5%AB%A5%B9

ふたば☆ちゃんねる(お絵描き掲示板)の住人が発祥みたい。
元々は「ググれカス」だったらしいのですが
ふたば☆ちゃんねるの住人がそれに対抗して「ググレカス」を使ったことで
「ググレカス」が広まったらしい。

ググレカスとはローマ人の名前らすぃー
701Name_Not_Found:2008/07/14(月) 15:28:22 ID:???
>>698
 ヒント
依頼者or上司「トップページにFlashあったら(・∀・)カコヨクネ?」
訪問者「いいから目的の内容を早く見せろ。」
制作者「Flashなんかどうせ誰も見ないんだし・・・」
702Name_Not_Found:2008/07/14(月) 15:32:20 ID:???
>>698
仕事なら仕方がありませんね
703Name_Not_Found:2008/07/14(月) 15:34:07 ID:???
A. 指示に従いたくないので会社をやめる。
B. 言われた通りにする。

選ぶのは自分
704Name_Not_Found:2008/07/14(月) 15:37:30 ID:???
ユーザーから嫌われますよと警告してみる
         ↓
それでもやれ     改善案はないのか?
 ↓            ↓
言われたとおり    改善策を提出する
705Name_Not_Found:2008/07/14(月) 15:39:01 ID:???
>>698
たぶんそれは多くのWEBデザイナーが抱えてる悩みかもしれませんね
706Name_Not_Found:2008/07/14(月) 15:39:45 ID:???
・動画をスキップできるようにする
・トップページ自体に動画を置く
707Name_Not_Found:2008/07/14(月) 15:40:17 ID:???
自分の趣味を押し通したら仕事にならない。
708Name_Not_Found:2008/07/14(月) 15:40:30 ID:???
相手を説得しているうちに面倒になって
「もういいや」と妥協してしまうのがいつものパターン
709698:2008/07/14(月) 15:55:23 ID:???
本業の方も同じ悩みを抱えてらっしゃるのですね
軽く言ってみて、それでも行け!と言われたら
上の指示に従う事にします・・・
710Name_Not_Found:2008/07/14(月) 16:08:23 ID:???
むしろ、同意書にサイン貰っておけばok.
711Name_Not_Found:2008/07/14(月) 16:12:46 ID:???
サラリーマンはイエス以外言ってはいけない。
712Name_Not_Found:2008/07/14(月) 17:14:49 ID:???
>>671
ふぅむ、XHTML2なら出来るんですね
ありがとうございます

現在はulのmarginを0pxでやってますが
そちらの方がタグの使い方としては正しいので調べてみようと思います

>>675
それは気がつきませんでした
>671さんの言う方法と比べてみてどちらの方が自分の場合は相応しいか調べてみます

助言ありがとうございます
713Name_Not_Found:2008/07/14(月) 17:18:45 ID:???
>>712
君テンプレ読んでないでしょ?

2. 質問者はメール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)

ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置 (NG推奨:◆zS.k96R.Do  詳細は>>4の※)
714Name_Not_Found:2008/07/14(月) 17:23:13 ID:gXBUm1g1
>>713
失礼しました、両方ともIDが表示されてないですね…

>668は調べつつ書いていたので何度か書き直しているうちにsageが無効になってたんだと思います
>712は完全に忘れていました
申し訳ないです
715Name_Not_Found:2008/07/14(月) 17:23:53 ID:???
sageが無効じゃなくて有効…ですね
716Name_Not_Found:2008/07/14(月) 17:24:09 ID:???
>>713
君もテンプレよく読んでないでしょ?
もう一つ抜けてるぞ

3. 質問者が返信する際は名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる
717Name_Not_Found:2008/07/14(月) 18:18:13 ID:???
>>696
書店に行けば、
ホームページの作り方
といったようなタイトルの本が並んでいますので、
そういった本を見ながら作ってみればよいと思いますよ?

それでも分からなければ改めて >>1-4 を読んだ上で、
質問してみればよいでしょう
718Name_Not_Found:2008/07/14(月) 18:38:50 ID:???
webデザイナーしね
719Name_Not_Found:2008/07/14(月) 19:29:22 ID:???
おまえがしねよwww
720Name_Not_Found:2008/07/14(月) 21:17:21 ID:zJ3rrOkp
質問させてください。
サイトの一部にyourhostへのリンクを貼りたいのですが、
詳細は
yourhostの画像を貼って、その下に1,2,3という形で動画を貼りたいと思ってます。
この場合、動画の一部の画像を作りたいのですが、どのようにすれば画像ファイルとして作れるのでしょうか?
動画から画像として取り出す方法を教えてください。
よろしくお願いします。
721Name_Not_Found:2008/07/14(月) 21:23:51 ID:???
こりゃ先は長いな・・・
722Name_Not_Found:2008/07/14(月) 22:22:46 ID:???
>>720
まず初めにやらなければならないこと、
> 動画から画像として取り出す方法を教えてください。
これは残念ながらスレ違いです

ソフトウェア板あたりで質問してください

ソフトウェア
http://pc11.2ch.net/software/
723Name_Not_Found:2008/07/14(月) 22:25:56 ID:???
その長文書くならグーグルの検索バーにでもいれてこいよ・・・
724Name_Not_Found:2008/07/14(月) 22:44:09 ID:DmH0hmTg
質問:ユーザーで設定が不要な自動選別表示

仕事でドライバーのダウンロードサイトや
マニュアルの掲載サイトを作り始めたんですよ。

そこで、ユーザーに何にも設定させないで、
OSや機種ごとに開くページを自動で切り替える機能って
JavaやHTMLなど無償でできる方法が無いか調べています。

理想的なゴールは、例えば東芝のノートパソコンで
サイトに入ると、OSをサイトが自動判別して使っているOS
以外の情報は自動的に非表示、もしくは使っているOS情報がある
独立ページに自動でジャンプし、
次に機種の情報を自動で吸い上げて(DynabookSSとか)
すぐ自分の機種に適合するドライバーをダウンロードできる、とか。

携帯電話からホームページのアドレスを入れると自動で
表示変更されていたりって言うのもあるから
出来ないわけでは無いと思うのですが、いい方法が見つかりません。

少なくともJavaで来客ユーザーのOSバージョンを
判断することは出来るから、ActiveXを使わなくても
自動切換え機能って無いでしょうか。

できる方法をご存知の方いましたら、アドレス貼り付けなどご指南願います。
725Name_Not_Found:2008/07/14(月) 22:47:12 ID:???
>>724
javascript OS でぐぐる
726Name_Not_Found:2008/07/14(月) 22:49:13 ID:???
仕事なら初心者スレで聞くなよ。
727Name_Not_Found:2008/07/14(月) 22:57:09 ID:???
>>724
質問内容の中から、このスレの範疇?で吸いだせる情報は、
・OS
・ウェブブラウザ
の種類やバージョンくらいだと思いますので、
特定のメーカーの機種の選別までしなければならないような要求には
残念ながら応えられません

>>725-726 ではありませんが、
JavaScript で出来るのかさえ分かりませんので、
ActiveX など、該当しそうな板やスレで質問してください
728Name_Not_Found:2008/07/15(火) 02:30:26 ID:???
■■HP評価スレッド vol.53■■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1212152115/883
 ◆zS.k96R.Do sage 2008/07/15(火) 00:21:57 ID:???
  >>853
  DTD は辞めて名前空間で
  この XML ならば XHTML でいいじゃんと言われても仕方ない
  統制語彙を使うべき部分では使ったほうがいいだろ

  >>862
  FO や VoiceXML に変換する等を考えると少なくとも HTML 出ないことに意味はある
  恥ずかしいから XML くらい勉強してからレスしろよ

何か他のスレに移動してるwww凄えチキンwwwww
729Name_Not_Found:2008/07/15(火) 05:21:30 ID:???
>>728
無知な自分をさらけ出せば恥をかくだけですよ
http://www.google.co.jp/search?num=30&hl=ja&newwindow=1&safe=off&q=site%3A2ch.net+%22%E2%97%86zS.k96R.Do%22+-Web%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E5%88%B6%E4%BD%9C%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E7%94%A8%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%82%B9%E3%83%AC&lr=

さらに、そういうレスは完全にスレ違いですので、
↓でどうぞ
ネットwatch
http://pc11.2ch.net/net/

最後にテンプレ >>1 をよく読んでレスしましょう
730Name_Not_Found:2008/07/15(火) 08:12:16 ID:o6LV/vZF
>>725 >>727
了解です。
やっぱActiveXにはいるのかなぁ。。ありがとうございました
731Name_Not_Found:2008/07/15(火) 10:45:42 ID:???
ActiveX使って自動化するのは構わないけど
それ以外の方法でもユーザーがそのドライバ等を
探してDL出来るようなシステムにしておけよ
ActiveX切ってたら何も出来ないサイトになっちまうからね
732Name_Not_Found:2008/07/15(火) 16:22:46 ID:???
>>724
難しいサイトに挑戦してますね
ですが、メーカーを選択して機種を選択してOSを選択ではダメ?
733Name_Not_Found:2008/07/15(火) 17:02:41 ID:???
>>724
そんなことができるなら、DELLがとっくにやってるハズ、に100ペリカ。
OS判定なんかはJSで、すでに常識だけどね。
734Name_Not_Found:2008/07/15(火) 20:08:14 ID:xTq5Qf5Q
すみません。質問させて下さい。
XPからVistaに変わってからXPの時からポチポチ作っていたサイトの表示が少し変になっているので困っています。
XPの時は開いても普通だったのですがVistaでみると開いたページの一番上にバーのようなものが現れ
「セキュリティ保護のため、このコンピュータにアクセスする可能性のあるスクリプトやActivexコントロールを実行しないよう、
Internet Explorerで制限されています。オプションを表示するにはここをクリックしてください...」
クリックをして「ブロックをされているコンテンツを許可」を押したら消えるのですが、
閉じてまた開くと同じものが出てきます。
ソースに問題があるのでしょうか。
735Name_Not_Found:2008/07/15(火) 20:14:33 ID:???
javascript使ってますよね?例えばアクセス解析とかで。
736Name_Not_Found:2008/07/15(火) 20:22:25 ID:???
>>734
ブラウザ側の問題ですね

該当スレで質問してみてはいかがでしょう?

【IE7】Internet Explorer 7 Part26【正式版】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1211336412/
737Name_Not_Found:2008/07/15(火) 20:29:01 ID:2xYvYk7g
商用サイトについて質問させてください。

現在仕事でパッチワーク教室を開いているのですが、教室の紹介用に
HPを立ち上げようと思い調べたところ、素材サイト様などでは商用
サイトでの使用を禁じている所が多く、教室の紹介でも商用サイトに
なるのか調べてみたものの、サイト内で利益が発生するサイトは商用
サイトになりますと書いてありました。

教室の紹介のみで販売などは行わない場合も商用サイトになってしま
うのでしょうか?
738Name_Not_Found:2008/07/15(火) 20:36:15 ID:???
>>737
商売に関わるサイト=商用

こんな認識になると思いますよ。
739Name_Not_Found:2008/07/15(火) 20:39:53 ID:???
>>737
授業料取ってないんですか?
大小に拘わらず企業のサイトはネット販売してなくても商用サイトですよね。
とはいえ、その辺の対応は素材サイト次第ですし、聞いてみるしかないでしょう。
740Name_Not_Found:2008/07/15(火) 20:45:36 ID:2xYvYk7g
>>738 >>739
解答ありがとうございました!
741Name_Not_Found:2008/07/15(火) 20:51:49 ID:???
alphaEDITというフリーソフトを
ダウンロードしてみたのですが
評判はどうなのでしょうか?

また、このソフトを用いてHPを作る際に役に立つ
サイトがあれば是非教えてください。
742Name_Not_Found:2008/07/15(火) 20:57:46 ID:???
ググレ
743Name_Not_Found:2008/07/15(火) 20:58:11 ID:???
>>741
ソフトスレ池
744Name_Not_Found:2008/07/15(火) 21:08:22 ID:???
>>743
了解です
スレチ申し訳ございませんでした
745Name_Not_Found:2008/07/16(水) 00:14:50 ID:???
試してみてよく分からなかったんですが、
cssの whitespace : pre と タグの<pre></pre>で囲むの
って挙動が違うんでしょうか

もし同じだったらなんで<pre>タグが
非推奨になってないのか知りたいです。
お願いします。
746Name_Not_Found:2008/07/16(水) 00:21:35 ID:???
>>4
preが非推奨になった理由が知りたいなら自分で調べなさい。

でwhite-space:pre;があるから必要ないとでも考えとけ
747Name_Not_Found:2008/07/16(水) 00:24:00 ID:???
cssで出来る事を全てhtmlで非推奨にしなくてはいけない理由がありません。
whitespace:preを解釈しない糞IE互換もあります。
748Name_Not_Found:2008/07/16(水) 00:39:03 ID:???
htmlは構造
cssはデザイン っていう考えの下じゃない?
749Name_Not_Found:2008/07/16(水) 01:42:57 ID:d1KMyYkk
はじめまして質問です。
スタイルシートを使ってHPを作っています。
IE7だと普通に表示されるのですが、FireFox3では正常に表示されません。

どうもFireFox3のみスタイルシートを読み込んでいないようです。

どちらも以下のように設定しています。
<LINK href="C:/***/site/***.css" rel="stylesheet" type="text/css">
キャッシュが原因でもないようです。
上記の行を消すと、IE7も同じような状況になるので、やはりFireFox3が読み込んでないのだと思います。

こういう場合どうすればいいのでしょうか?
どうか助言などをよろしくお願いします。
750Name_Not_Found:2008/07/16(水) 01:48:02 ID:???
なんでC://から書いてるの?
751Name_Not_Found:2008/07/16(水) 01:48:45 ID:???
>>749
おまえのパソコンのCドライブにあるスタイルシートをどう読み込めと言うんだ?
752Name_Not_Found:2008/07/16(水) 01:53:45 ID:???
>>749
FFはローカルファイルに対してセキュリティチェックするのがデフォ

チェックの外し方は下記
ttp://d.hatena.ne.jp/pyopyopyo/20060126/p1
あくまで自己責任でやっちくり
753Name_Not_Found:2008/07/16(水) 01:55:27 ID:???
高校とかで初歩的なサイト構築の授業で学生がするミスの代表例だな
それにしてもそんなレベルの人でもスタイルシート使う時代なんだなぁ
754Name_Not_Found:2008/07/16(水) 01:57:22 ID:???
>>752
いやー。それは・・・そうなんだがさ。

次の質問が・・・こうなるぜ?

「自分のパソコンではちゃんと表示されるんですが、学校では、何故かちゃんと表示されないんです」

>>753
いまスタイルシートの書き方まで教えてるの?
755Name_Not_Found:2008/07/16(水) 02:13:55 ID:???
いや初歩ではやらないと思うけど、
そういうミスする人でもスタイルシートに手を出すくらい普及してるんだなあと
756Name_Not_Found:2008/07/16(水) 02:48:39 ID:???
>>749
Firefox の正式名称、短縮形についての公式 FAQ
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/faq#spell-abbreviate


本題ですが CSSファイルの場所は、***.css を読み込む HTMLファイルが
Upload される場所を基準にして CSSファイルのパス指定してあげましょう

[今]
<LINK href="C:/***/site/***.css" rel="stylesheet" type="text/css">

[変更]
<LINK href="***.css" rel="stylesheet" type="text/css">

[変更] 案は、HTMLファイルと ***.css が同じ場所に Upload される場合を
想定しています
757Name_Not_Found:2008/07/16(水) 07:36:52 ID:???
質問します。
IE6での動作確認をしたく、色々記述を見るとIE6のスタンドアロン版があるとかで、
下記のサイトでダウンロードしたのですが起動時にエラーが出て利用することができません。
http://browsers.evolt.org/?ie/32bit/standalone
上記サイトより「IE6ダウンロード」→「解凍」→「iexplore.exe起動」→エラー表示
エラーの内容は「アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000142)。
[OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。」となります。

詳しい利用方法などありましたらお教えください。
お願いします。
758Name_Not_Found:2008/07/16(水) 07:45:35 ID:???
>>734
ありがとうございます。行ってみます。
759Name_Not_Found:2008/07/16(水) 08:28:33 ID:???
一般的なSEO業者にSEOを依頼した場合、行われるのは基本的にリンクの増殖で、料金をはらった期間しか効果を得られないのでしょうか。
760Name_Not_Found:2008/07/16(水) 08:30:20 ID:???
>>757
板違いな質問です

ソフトウェア板などで質問してください

ソフトウェア
http://pc11.2ch.net/software/
761Name_Not_Found:2008/07/16(水) 08:31:06 ID:???
>>759
ここは
制作質問スレです

スレ違いです

SEOなどのスレで質問してください
762Name_Not_Found:2008/07/16(水) 09:08:11 ID:???
自分で作ったmmfファイルを鯖にアップしましたが、携帯でアクセスするとページが表示されずDLも始まりません。

携帯でDL出来るようにには出来ないのでしょうか。

鯖は忍者ツールズで借りました。
763Name_Not_Found:2008/07/16(水) 09:22:32 ID:???
>>761
はい??

Web製作管理板にSEO(業者)関連のスレがあるということは、
SEOに関する質問は十分にWeb製作に関する質問でしょう。

764Name_Not_Found:2008/07/16(水) 09:28:14 ID:???
>>749
<link href="C:/***/site/***.css" rel="stylesheet" type="text/css">
**の部分の日本語を英語にすればおk。
765Name_Not_Found:2008/07/16(水) 10:18:44 ID:???
766Name_Not_Found:2008/07/16(水) 10:21:49 ID:???
>>763
SEOは製作に関することだけど
業者に依頼することで得られる効果はスレチ
767Name_Not_Found:2008/07/16(水) 10:23:24 ID:???
じゃあSEOスレに行けよ
768Name_Not_Found:2008/07/16(水) 10:32:17 ID:???
>>764
おまえ王様だろ ?
769749:2008/07/16(水) 10:40:15 ID:NUmZN6vS
解決しました。
ローカルでのテストなのでC:/であっています。
FireFox3は絶対パスを読まない仕様みたいで、初歩的なミスでした。
相対パスにしたら普通に動きました。


770Name_Not_Found:2008/07/16(水) 11:27:22 ID:???
>>763
解凍が得られなくスレチって言われるからってそういう反応はどうかと。
実際気に入らないなら黙ってレスつくの待てば良いんじゃない、永遠にね。
>>761の奴はレスがつかないであろうと思って誘導してやってんじゃねーのか?
?が2個とか完全に板の住人に喧嘩売ってんだろうけどなw
771Name_Not_Found:2008/07/16(水) 11:31:25 ID:sxddrZts
hogehoge.xlsへリンクを張って、
ブラウザ内ではなくEXCEL内に表示させる方法を教えてください
772Name_Not_Found:2008/07/16(水) 11:36:00 ID:???
普通にそのファイルにリンク貼ればいいんじゃねーの
エクセルで開いてくれるかどうかは相手次第だが
773Name_Not_Found:2008/07/16(水) 12:39:40 ID:D/Phy/T3
自分で作ったmmf形式の着メロを鯖にアップしましたが、携帯でアクセスするとページが表示されずDLも始まりません。

携帯からDL出来るようにには出来ないのでしょうか!
774Name_Not_Found:2008/07/16(水) 12:40:34 ID:???
携帯はシラネ
775Name_Not_Found:2008/07/16(水) 13:34:10 ID:???
>>773
それだけじゃわからん
公開してくれ
776Name_Not_Found:2008/07/16(水) 13:54:51 ID:D/Phy/T3
>>775
鯖に上げて携帯でDLできなかったから消したので…
m.mmfていう(2KB)のファイル上げて
携帯から直接、〜/m.mmfと直接url打ってアクセスしたのですが、何もなりませんでした。
携帯用掲示板等にアップすると、携帯からDL出来ました。
777Name_Not_Found:2008/07/16(水) 14:09:39 ID:???
そもそもID出さずに質問してる時点でアレだ
778Name_Not_Found:2008/07/16(水) 15:26:49 ID:D/Phy/T3
やっぱ鯖に弾かれてんのかな
779Name_Not_Found:2008/07/16(水) 16:35:47 ID:???
>>776
m.mmfファイルを携帯でアクセスしたときにダウンロードする指定は
キャリアによって異なることはおk?

確認したキャリアはなに?
780Name_Not_Found:2008/07/16(水) 16:36:38 ID:???
補足:
ダウンロードする指定と書いたけど、対応する拡張子もことよ。
781Name_Not_Found:2008/07/16(水) 16:50:48 ID:???
>>776=ID:D/Phy/T3
>>1
【質問者の注意】
 5. 携帯サイトに関する質問は携帯専用スレで質問すること

携帯からアクセスする場合の挙動については携帯専用スレに
豊富な情報がありますので、そちらで質問してみてください
782Name_Not_Found:2008/07/16(水) 17:10:53 ID:???
>>781
gj
783Name_Not_Found:2008/07/16(水) 19:04:16 ID:???
ディレクトリにあるファイルを表示できなくする方法ありませんか?
ディレクトリ内のファイルをアクセス禁止にするのではなく、http〜.jp/sub/
こんな感じにurlを入力すると、ファイル一覧が見えてしまって・・・
どうすればいいでしょうか?
784Name_Not_Found:2008/07/16(水) 19:17:00 ID:???
>>783
おちついて自分の質問分を読んでみて欲しい。

「.htaccess」で検索すると答えが出ますよ。
785Name_Not_Found:2008/07/16(水) 19:22:32 ID:???
>>783
専用スレがあるのでそちらでどうぞ〜

.htaccess質問コーナー Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1206025115/
786Name_Not_Found:2008/07/16(水) 19:25:20 ID:???
レスありがとうございます。
フォルダのパーミッション設定では何とかできないものでしょうか?
これだけちょっとしりたい。間違ってパーミッション000にしたらFFFTPでもアクセスできなくなっっちゃったorz
787Name_Not_Found:2008/07/16(水) 19:37:06 ID:???
>>786
その上のディレで、該当フォルダのパーミッションを変更する。
788Name_Not_Found:2008/07/16(水) 19:42:26 ID:???
>>783=>>786ですか?
パーミッションだけで>>783の要求を満たすことは不可能です

あと、>>1読んでから質問しましょう
789Name_Not_Found:2008/07/16(水) 19:43:40 ID:???
index.htmlおけばええがな
790Name_Not_Found:2008/07/16(水) 19:47:42 ID:???
書こうと思った事を>>789が書いてた。
791Name_Not_Found:2008/07/16(水) 21:36:44 ID:MKzrSaye
ヤフーのトップページにトピックスとか経済などのニュースがありますよね
あれみたくクリックしたとろから下の箱につながる感じを再現したいのですがよくわかりません
つい先日サイト制作始めたばっかりなのでよくわからないのですがHTMLやCGIでできるのでしょうか?
792Name_Not_Found:2008/07/16(水) 21:47:18 ID:???
>>791
使っているのは>>566-567と同じものです
詳しくはJavaScriptスレでどうぞ
793Name_Not_Found:2008/07/16(水) 21:54:01 ID:???
>>792
ほんとですね。
JavaScriptを切った状態だと機能しなくなりました。

あんたすごいですね!
794Name_Not_Found:2008/07/16(水) 21:58:34 ID:???
>>793
なんという礼儀知らず。頭が頭痛で痛いです。
795Name_Not_Found:2008/07/16(水) 21:58:54 ID:???
> あんたすごいですね!

いやあ、それほどでも。
796Name_Not_Found:2008/07/16(水) 22:04:15 ID:MKzrSaye
ご返答ありがとうございます
javaもできたほうが何かと役立ちそうですしはじめから勉強してみることにします

ありがとうございました
797Name_Not_Found:2008/07/16(水) 22:18:50 ID:???
> あんたすごいですね
> あんたすごいですね
> あんたすごいですね
> あんたすごいですね
> あんたすごいですね
798Name_Not_Found:2008/07/16(水) 22:23:26 ID:???
たーあんごいすー
ドン、ズドン
799Name_Not_Found:2008/07/16(水) 23:01:11 ID:???
あんたすごいですねで糞ワラタ
800Name_Not_Found:2008/07/16(水) 23:28:02 ID:???
いいですね、どんなことでも笑えて
801Name_Not_Found:2008/07/16(水) 23:32:38 ID:???

■ 夏休み警報 ■

夏休みが始まりました

質問する側、
回答する側共にテンプレをよく読んでスレを利用しましょう

特に↓を上手く出来れば楽しい夏休みが過ごせますw

>>1
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置
802Name_Not_Found:2008/07/16(水) 23:50:36 ID:???
あんたすごいですねwwwwww
803Name_Not_Found:2008/07/17(木) 05:00:05 ID:I61Exk4m
Youtubeなどの動画サイトに保存されているflvを
自サイトに埋め込む形ではなく

自前のサーバーにflvをアップし
そこから再生する方法はないですか?
804Name_Not_Found:2008/07/17(木) 05:43:07 ID:???
あります
805Name_Not_Found:2008/07/17(木) 05:59:49 ID:???
ありますじゃねーんだよ
詳しく答えんかこらぁ
2ちゃんで聞いたのが間違えだったわ
806Name_Not_Found:2008/07/17(木) 06:09:55 ID:???
次の質問どうぞ
807Name_Not_Found:2008/07/17(木) 09:56:20 ID:???
>>806
>>805のような馬鹿が増殖する季節になられましたがどうすれば宜しいでしょうか?
808Name_Not_Found:2008/07/17(木) 10:01:44 ID:dqBA92dE
HPで

文字文字(左端)                                    文字文字(右端)

という風に同じ行で文字を並べたいのですがどうしても一段ずれて表示されてしまいます。
どうすればよいでしょうか?
809Name_Not_Found:2008/07/17(木) 10:07:07 ID:???
<p style="float:left;">hoge</p><p style="float:right">hoge</p>
810808:2008/07/17(木) 10:14:56 ID:dqBA92dE
>>809ありがとうございました。
811Name_Not_Found:2008/07/17(木) 12:26:23 ID:I61Exk4m
>>803>>805です。

できれば詳しくお願いします。
812Name_Not_Found:2008/07/17(木) 12:40:34 ID:???
MOONGIFT: ≫ あなたのサイトに動画を載せよう「FLV player」:オープンソースを毎日紹介
ttp://www.moongift.jp/2007/07/flv_player/
813Name_Not_Found:2008/07/17(木) 12:47:43 ID:I61Exk4m
あーザス!
814Name_Not_Found:2008/07/17(木) 12:48:21 ID:???
> 2. 質問者はメール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
> 3. 質問者が返信する際は名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる
815Name_Not_Found:2008/07/17(木) 15:13:48 ID:???
たぶん後になって気がつくんだろうけど、
>>812 は動画再生側の環境を flv に対応させるだけであって、
動画出力側で flv を任意の動画再生環境(flv プレイヤーの有無)に関係なく
出力できるようにするためのソフトじゃないような…w

このスレじゃなくて、
↓のようなスレの方が >>803 のような情報には詳しいかもね

【FLV】You Tube以外で動画見るスレ【万歳】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1144725928/
816Name_Not_Found:2008/07/17(木) 15:54:17 ID:???
そりゃフラッシュプレイヤーなければフラッシュは見れなかろうてよ
817Name_Not_Found:2008/07/17(木) 19:16:14 ID:???
質問よろしいですか?
メモ帳に直接タグを打ってテキストページを作っているのですが、Visatになってから文字
コードがANSIからUnicodeに変わったせいなのか判りませんが、文章が次のように文字化
けします。

「○○○……(会話文)」 が
「○○○……(会話文)《 のように
カギ括弧の閉めの部分が《に文字化けしてしまいます。
ソースは正しく書けている筈で、データでは全く問題ありません。アップロードすると上のよう
に文字化けしてしまいす。
どうすればいいのか判らず困っています。
どなたかご助言お願い致します。
818Name_Not_Found:2008/07/17(木) 19:18:31 ID:???
文字コードちゃんと指定しているかチェック
819Name_Not_Found:2008/07/17(木) 19:32:40 ID:???
フリーでももっとましなエディタあるでしょ
メモ帳使う意味が分からん
820Name_Not_Found:2008/07/17(木) 19:44:38 ID:???
>>817
Windows に最初から付いているメモ帳は
文字コードの指定など、かゆいところに手が届かない場合が多々あります

そこで、文字コードを適切に指定できるようなテキストエディタが
フリー(無料)でもたくさんありますので、
以下のようなサイトからダウンロードして使ってみるとよいと思います
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/

本題ですが、HTML 内で使用することを宣言した文字コード名と、
HTMLファイル自体を保存する時の文字コードが合致するように調整すれば、
解決できると思います

参考情報 >>2
マーク付け言語と文字の情報
http://www.kanzaki.com/docs/html/lesson1.html#S120
821Name_Not_Found:2008/07/17(木) 21:12:46 ID:???
Visat
822Name_Not_Found:2008/07/17(木) 21:24:58 ID:???
hidemaru=
823817です:2008/07/17(木) 22:37:22 ID:???
>>820ありがとうございます。
フリーのエディタをインストールして教えて下さったサイトを見て書き直したら直りました。
ありがとうございます。
824Name_Not_Found:2008/07/18(金) 00:17:46 ID:???
質問です。

小説を携帯電話でも読みやすいように
(ちゃんと改行されてるように)
しようと思って

<pre>
<span class="hoge">〜</span><span class="hoge">〜</span>
<span class="hoge">〜</span><span class="hoge">〜</span>
</pre>

と書きました。
PCでは<pre>でソースの改行箇所で改行され、
携帯は専用CSSで.hoge{ display:block;}
とすればその前後で改行されてそれぞれ見やすくなると思った
のですが、携帯での改行が上手くいきません。
どうしてかわかる方、また他のうまい見せ方がわかる方
いらしたら教えてくださいお願いします。

テストした携帯はAUのものでブラウザはOpenwaveです。

ちなみに色(color)などは指定できたので
携帯用CSSの書き方がまずかったわけではないと思います。
ひょっとして携帯では<span>をブロック要素として
扱う事ができないのでしょうか。
あと<pre>はIE6用に付けています。長文すいませんでした。
825Name_Not_Found:2008/07/18(金) 00:22:14 ID:???
 1. 質問する前に >>2-3 に目を通すこと
 2. 質問者はメール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
 5. 携帯サイトに関する質問は携帯専用スレで質問すること
826Name_Not_Found:2008/07/18(金) 00:29:29 ID:???
>>824
そんなことするヒマあるなら携帯用ページ作れば早いし。
改行は弄らないほうが見やすいし。
どうしてもやりたいなら、spanでなくdivで囲って
PCの方のcssでdivをinline要素にするし。
docomoは外部スタイルシート読み込まないし。

あと>>1くらい読むし。
827Name_Not_Found:2008/07/18(金) 02:26:27 ID:dKdnhiZq
質問です

アクセス解析を入れたPCサイトを開設して8時間ぐらいなんですが、
串を刺した携帯ホストが100件ぐらいずらずらっと出てきました。
これはロボットですか?
それとも携帯ではじかれちゃった人達でしょうか
828Name_Not_Found:2008/07/18(金) 02:28:51 ID:???
8時間で100ユニークくるほどのサイトって何のサイトかむしろ気になるわ
829827:2008/07/18(金) 02:33:50 ID:???
>>828
想像通り、若干エロ含むサイトです。
ランキングに一箇所登録したとたんにこうなりました。
自分は携帯をあまり使わないので良く分からないのですが、
もし、弾かれてるなら速攻携帯サイト作らないと申し訳なくて・・
830Name_Not_Found:2008/07/18(金) 02:34:05 ID:???
>>827
スレ違いです

アクセス解析関連のスレで質問してください
831827:2008/07/18(金) 02:38:50 ID:???
そうですか、ありがとうございました
832Name_Not_Found:2008/07/18(金) 02:39:49 ID:???
アクセス解析のことで聞きたいならアクセス解析のスレへ
携帯サイトも別の場所あったんじゃないかな

これだけじゃ何だし軽くだけいうと
携帯からのアクセスが多いとかPCからのアクセスが多いとか
結局何のためにサイトつくってんの?って話なわけで
内容問わずPCの人に見てほしいサイトならそれでいいし
携帯なら携帯 誰でもいいなら労力気にしないなら携帯も作る
金目的なら利益求めるべきなんじゃね
833827:2008/07/18(金) 02:50:01 ID:???
労力を惜しむつもりはないので携帯サイトを作ることにします
なるべくたくさんの人に見てもらいたいんです
100アクセスあってもまともに見れてる人は4人しかいないので
ちなみに営利目的じゃないです。ただの同人なんで

ご指摘ありがとうございました
834Name_Not_Found:2008/07/18(金) 19:37:44 ID:???
solarisでapache2運用しているが、文字コードはeuc。
このwebだけをlinuxの文字コードutf-8に移動したい。
solaris(euc)→fedora(utf-8)です。
この場合、ファイルの文字コードはどうなっているの?
何もしなくても普通に表示されるの?
もしくはeucのままなの?
835Name_Not_Found:2008/07/18(金) 19:43:01 ID:???
変換しろよ
環境変えて勝手に文字コード変わったらそれこそえらいことだろ
836Name_Not_Found:2008/07/18(金) 20:56:26 ID:???
>>835
ってことはファイル内の文字は文字コードが設定されているから
それを他の文字コードのosで表示すると文字化けが発生するってことだね。
でも画像ファイルとかは変換しなくていいよね?
バイナリは文字コード使わないのかな?
たとえば、ファイル名とか‥。
ファイル名は、移動先osの文字コードに勝手に変換されるの?
837Name_Not_Found:2008/07/18(金) 22:10:32 ID:???
solarisなんて使ってる人は馬鹿だとわかりました。
838Name_Not_Found:2008/07/18(金) 22:12:08 ID:???
まぁスキル無いのに名前だけで使っちゃう人多いよね
839Name_Not_Found:2008/07/18(金) 22:23:06 ID:???
俺のことか・・・
840Name_Not_Found:2008/07/18(金) 22:34:59 ID:???
んだ
841Name_Not_Found:2008/07/19(土) 01:09:09 ID:???
http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.cgi
ここのhtmlチェックで
</head>ここの部分が赤くなるんですが、どういうエラーなんでしょうか?
ここの行指定でエラーメッセージは出ていないんですが
842Name_Not_Found:2008/07/19(土) 01:10:46 ID:???
>>841
わかるかwww
843Name_Not_Found:2008/07/19(土) 01:20:06 ID:???
エスパーよんでこいエスパー
844Name_Not_Found:2008/07/19(土) 01:27:49 ID:???
ソースコピペしてみれば?
845Name_Not_Found:2008/07/19(土) 01:30:34 ID:???
>>834
httpd.conf 内で設定すれば希望されていることを実現できるかもしれません

ともあれ、スレ違いな話題ですので続きは以下の板で質問してみてください

UNIX
http://pc11.2ch.net/unix/
846Name_Not_Found:2008/07/19(土) 01:39:00 ID:???
<?xml version="1.0" encoding="euc-jp"?><!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html lang="ja" dir="ltr" xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
<meta name="Keywords" content="xxxxxxx" />
<meta name="description" content="xxxxxxxxxxxx" />
<meta name="verify-v1" content="xxxxxxxx" />
<title>xxxxxxx</title>



<link rel="stylesheet" type="text/css" href="xxxxxxxxx/style.css" media="screen,tv" title="default" />
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" href="xxxxxxxx?xml" title="rss" />
<link rel="top" href="hxxxxxxxx" title="xxxxxx" />
<link rel="start" href="xxxxxx" title="最初の記事へ" />
<script type="text/javascript" src="http://xxxxxx/s.js"></script>
</head> ←ここの部分だけ赤表示
<body>
アドレス伏せさせていただいたんですが、わかりますでしょうか
FC2ブログです。

あと、みなさんは、ここのエラー全部とっていますか?
847Name_Not_Found:2008/07/19(土) 02:07:13 ID:???
ブログをlintにかけてどうすんだか
ブログ板池
848Name_Not_Found:2008/07/19(土) 02:41:14 ID:WzxZ7it8
HTMLのテーブルの挙動について質問です
"@"が表示されるセルの高さと幅が、設定通りに表示されません
設定通りに動かすにはどうすればよいでしょうか?

ブラウザ:IE7.0
※Firefox3.0では設定通り表示されることは確認しました

imageの部分の大きさと"1234567890"の部分の中身の大きさが
ある大きさを超えるとくずれるようですが・・・

-----
<table border=1 style="width:100%;height:100px;">
 <tr>
  <td rowspan=2 style="width:100px;">
   <img src="" style="width:100px;height:100px;">
  </td>
  <td colspan=2>
   <a>1234567890</a>
  </td>
 </tr>
 <tr>
  <td style="height:20px;width:20px;">@</td>
  <td>←</td>
 </tr>
</table>
849Name_Not_Found:2008/07/19(土) 03:15:43 ID:???
まずテンプレ読め
850Name_Not_Found:2008/07/19(土) 03:16:13 ID:???
style外部においてCSSハックしたらいかんの
851Name_Not_Found:2008/07/19(土) 03:24:44 ID:???
>>845
UNIXスレ言ってみたが、書き込み率が低いのでこっちでも同じ質問書き込んで起きます。

質問です。
solaris(euc)→fedora(utf-8)へ、webファイルを移動した場合、
自動でそのファイルやフォルダの文字コードが変更されるのでしょうか?

winXP(s-jis)htmlはwebでみる際s-jis設定でこのhtmlをfedora(utf-8)へsambaで移動の場合、
自動でエンコードされてるらしく文字化け無しでした。
移動したhtmlをwebで見るとs-jisで文字が表示してました。
この場合大丈夫でしたが、solaris(euc)からfswikiをfedora8へ移動しても勝手にutf-8に
変更してくれるのでしょうか?
852Name_Not_Found:2008/07/19(土) 03:38:56 ID:???
>>848
有名な所ではrowspanの挙動ですか、IEはホントに糞ですよね。
853851:2008/07/19(土) 03:45:50 ID:???
もうしわけない。
sambaでえs-jis←→utf-8を相互変換の設定してありました。
854Name_Not_Found:2008/07/19(土) 03:46:43 ID:???
>>851
まず、マルチポストはあちらで回答される方にも失礼だと思いますので止めてください
次に、おっしゃっている事が省略されすぎているため、理解しづらいです
ご自身の置かれている状況を知らない人にも分かるように、
solaris(euc)→fedora(utf-8) のように略さず、詳しく説明してください

本題ですが、おっしゃっている事がよく理解できていないのでこちらが誤解している
可能性があるかもしれませんが、AddDefaultCharset や httpd.conf、.htaccess など
調べてみれば回答にたどりつけるような気がします

なんにせよ、質問に Solaris, Linux, samba, fswiki といったキーワードが出ている以上、
このスレでの質問の範疇を超えていると思いますので、
>>845 で誘導しました UNIX板や WebProg板にある関連するスレで質問してください

WebProg
http://pc11.2ch.net/php/
855848:2008/07/19(土) 03:53:04 ID:???
>>850
書き直してみました
縦方向の表示はheight=80を指定することでうまくいきました

>>852
rowspanの挙動について調べてみます

-----
<table border=1 width="100%" height=100>
 <tr>
  <td rowspan=2 width=100>
   <img src="" width=100 height=100>
  </td>
  <td colspan=2 height=80>
   <a>1234567890</a>
  </td>
 </tr>
 <tr>
  <td height=20 width=20>@</td>
  <td>←</td>
 </tr>
</table>
856Name_Not_Found:2008/07/19(土) 09:19:11 ID:???
>>847
lintとはどういうこと?htmlソースにブログは関係ないと思いますが
857Name_Not_Found:2008/07/19(土) 10:30:57 ID:???
エラーが出てないのなら表示が赤いくらい気にするな
あとlintの中の人に聞け
858Name_Not_Found:2008/07/19(土) 20:07:36 ID:???
他人が作ったソースであるプログをlintにかけてエラーが出た、さてどうするっての?
859Name_Not_Found:2008/07/19(土) 20:42:09 ID:???
860Name_Not_Found:2008/07/19(土) 22:03:35 ID:???
>>858
夏なんだよ
861Name_Not_Found:2008/07/19(土) 22:23:02 ID:???
いまhtmlでホームページを作っているのですが、
スタイルシートを記述しても反映されません。
どうすればいいのでしょうか?
862Name_Not_Found:2008/07/19(土) 22:27:16 ID:???
863Name_Not_Found:2008/07/19(土) 22:32:24 ID:???
864Name_Not_Found:2008/07/19(土) 22:41:47 ID:???
スタイルシートの記述に誤りがあるのでは?
865Name_Not_Found:2008/07/19(土) 22:55:51 ID:???
windowsのcgiファイルをsambaでlinuxに移動して実行するとエラーとなります。
同じ内容のcgiファイルをlinuxで打ち込み実行すると、実行します。

windowsから移動したcgiはgeditではエンコーディングがshift-jisでした。
linuxで打ち込んだcgiはutf-8です。

sambaはs-jisとutf-8に相互変換するよう設定してありましたが、windowsから
移動したファイルはすべてs-jisエンコーディングとgeditで表示されます。
cgiファイルのみ実行できなくなります。htmlやphpは問題なく表示します。なんで?
866Name_Not_Found:2008/07/19(土) 22:56:23 ID:???
みなさん 夏ですよ
867Name_Not_Found:2008/07/19(土) 23:24:03 ID:???
 1. 質問する前に >>2-3 に目を通すこと
 3. 質問者が返信する際は名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる
 6. PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連は Webprog 板、Javascript はこの板にある専用スレで質問すること
868Name_Not_Found:2008/07/20(日) 02:34:42 ID:???
>>865
CGI は Perl, PHP, Ruby, Python, etc... 何で書かれていますか?

WebProg板には、Perl など、上記それぞれの質問スレがあります

該当するるスレで質問してください

WebProg
http://pc11.2ch.net/php/
869Name_Not_Found:2008/07/20(日) 14:34:00 ID:???
質問なんですが、CSSのみでテーブルの代わりというものは出来るのでしょうか?
やり方の載っているページあったら教えて欲しいです。ググっても見つかりませんでした。
ググルとあくまでTABLEにクラスを割り当て、幅やborderを設定しているみたいでした。
870Name_Not_Found:2008/07/20(日) 14:45:01 ID:???
質問の意味がよく分からんが
表をマークアップするならtable使えば良いじゃん

レイアウトに使いたいならCSSスレのテンプレでも読め
871Name_Not_Found:2008/07/20(日) 15:06:22 ID:???
検索>擬似テーブル css
872Name_Not_Found:2008/07/20(日) 19:54:33 ID:???
変な現象がおきたんで教えてください。

同じまったく同じファイルのphpを使って、1つはAのフォルダ・もう1つはBのフォルダに入れたとします。
なぜかAではちゃんと文章どおり表示されるのに、Bの方ではうまく表示されないんです。
こういう現象になる原因で考えられるのはどういった場合でしょうか?
873Name_Not_Found:2008/07/20(日) 20:00:17 ID:???
パスがあってない
874Name_Not_Found:2008/07/20(日) 20:15:13 ID:???
パスはあってるんですよ。

a/index.php

b/index.php

これでやってるんです。

表示がBの方がなぜか半分くらいで切れてしまうんですよ。

アスキーでもバイナリでも試したんですけど。
875Name_Not_Found:2008/07/20(日) 20:16:40 ID:???
同じファイルじゃない
876Name_Not_Found:2008/07/20(日) 20:23:48 ID:???
>>872
>>1を100回読んでから半年ROMってくれ
877872:2008/07/20(日) 20:41:46 ID:887j1qc1
>>876
読んできました。
名前すいませんあとsageしてしまって。

>>875
今サーバーからフォルダまるごとダウンロードしてterapadで見たんですが
表示されないといけない部分が表示されないんですよ。
878Name_Not_Found:2008/07/20(日) 21:19:10 ID:???
>>877
もう一度100回読んでこい
879872:2008/07/20(日) 21:20:14 ID:LwPYaeSt
php板ですか・・すいません。
880Name_Not_Found:2008/07/21(月) 01:36:13 ID:???
最近だとwebページのファイルサイズはどのぐらいが適正で
上限どれくらいだと思いますか?
私のページは1Mあります
881Name_Not_Found:2008/07/21(月) 01:36:45 ID:???
1ページ開いたときのサイズです
http://www.kaipara.net/cgi-bin/size_check.cgi
ここでチェックしました。
882Name_Not_Found:2008/07/21(月) 01:52:32 ID:???
883Name_Not_Found:2008/07/21(月) 02:07:17 ID:???
少なくとも1Mはありえないとだけ言っとく
ググッたらサイズのってるだろ
それ参考にしろ
884Name_Not_Found:2008/07/21(月) 02:15:43 ID:???
>>880=>>881ですか?

>>1やテンプレも読まずに質問すると、
答えてくれる確率が極端に低くなる傾向があります

・ページあたりの容量なのか、サイト全体での容量なのか
・MはMbyteを示しているのか、別の単位なのか

質問する前には推敲してから投稿、質問しましょう

もし>>880=>>881だとすれば、
推敲もせずに質問文を投稿したように思えてしまいます
885Name_Not_Found:2008/07/21(月) 02:56:35 ID:???
>>884
うっせえタコ
886Name_Not_Found:2008/07/21(月) 03:19:15 ID:???
>>883
ググっても見つからないんですがどのようなワードで検索したのか参考にお願いします。
ちなみにブログです
887Name_Not_Found:2008/07/21(月) 03:31:59 ID:???
>>886
>>1を100回読んで半年ROMりなさい
888Name_Not_Found:2008/07/21(月) 03:56:46 ID:+eibReNb
ググっても見つからないんです
889Name_Not_Found:2008/07/21(月) 04:40:00 ID:???
>>1
【質問者の注意】
 3. 質問者が返信する際は名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる
 7. ブログについてはブログ板へ、Wiki 等その他に関しては専用スレが無いか確認した上で質問すること
890Name_Not_Found:2008/07/21(月) 05:03:17 ID:???
文盲がブログとは片腹痛い
891Name_Not_Found:2008/07/21(月) 05:46:43 ID:???
>>889
ググっても見つからないんです
892Name_Not_Found:2008/07/21(月) 05:47:44 ID:???
お願いします。
893Name_Not_Found:2008/07/21(月) 05:49:35 ID:???
最近だとwebページのファイルサイズはどのぐらいが適正で
上限どれくらいだと思いますか?
私のページは1Mあります
894Name_Not_Found:2008/07/21(月) 05:52:51 ID:???
夏だ
895Name_Not_Found:2008/07/21(月) 07:16:43 ID:???
>>893
>>1ぐらいが適正だよ^^
896Name_Not_Found:2008/07/21(月) 08:17:41 ID:???
新しいホームページを作るに当たって
以下のサービスに登録しました。
他に利用した方がいいサービスってありますか?

google AdSense
google Analytics
google ウェブマスター ツール
yahoo サイトエクスプローラー
897Name_Not_Found:2008/07/21(月) 08:19:29 ID:???
>893
ページのファイルサイズとはHTML自体ですか?それともFLASHや画像ファイルなど全てを含めたサイズですか?
どちらにせよ1Mとか見る気の失せるサイズです。
私なら読み込み時間の間にページ消しますね。
898Name_Not_Found:2008/07/21(月) 08:49:26 ID:???
>>897
画像ファイル含めてです。
写真ふんだんに使っています
899Name_Not_Found:2008/07/21(月) 08:52:00 ID:???
>>896
残念ながらスレ違いです

↓などのスレでどうぞ

■■HP評価スレッド vol.53■■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1212152115/
900Name_Not_Found:2008/07/21(月) 08:53:16 ID:???
>ブログで1Mの質問をしている人

スレ違いな質問なので
↓の板で質問してください

ブログ
http://pc11.2ch.net/blog/
901Name_Not_Found:2008/07/21(月) 10:33:48 ID:???
>898
1Mくらいなら大丈夫かもしれませんが、
写真やイラストならカテゴリごとにページを分けたり、
サムネイル画像で代替するなど
観る側の視点に立ってページは作った方がいいと思います。
902Name_Not_Found:2008/07/21(月) 19:09:54 ID:tFK8j8HV
無料レンタルサーバーでホームページを3つ作りたい場合に、
別々にアカウントを取得するのと、
1つのアカウントで3つフォルダを作ってそこに作るのでは
どっちがいいのでしょうか。

同じドメインだとgoogleに載りにくくなるとかあるんですか?
903Name_Not_Found:2008/07/21(月) 19:49:54 ID:???
乞食は頭が良くなくては稼げません。
つまらない事は考えず真面目に働きましょう。
904Name_Not_Found:2008/07/21(月) 20:09:11 ID:???
>>902
アカウントを別にした方がよいか、一緒にしても変わり無いなどは、
次の条件によって、違ってくると思います

・レンタルサーバの仕様
・1アカウントあたりに割り当てられるサーバ容量
・自分の実現したいこと
. 容量の少なく済むことなのか、動画など比較的容量を扱うことなのか

いずれにせよ、レンタルサーバ専用の話題を扱う板が
Web制作板とは別にありますので、そちらの該当するスレッドで質問した方が
借りようとしているレンサバの情報も豊富で、詳しい人も多くいると思います

レンタル鯖
http://pc11.2ch.net/hosting/

なお、Google を初めとする検索エンジンへの掲載についても
該当スレがありますので、気になるようでしたらそちらで質問してみてください
905Name_Not_Found:2008/07/21(月) 21:30:58 ID:???
CMSやりたいなと思っているんだけど、
Movable Type、WordPress、XOOPS、どれが一番簡単?
906Name_Not_Found:2008/07/21(月) 21:33:26 ID:???
用途によって選ぶもんだろう。
907Name_Not_Found:2008/07/21(月) 21:35:12 ID:???
>>905
奥は深いものの、簡単と言えばWordPress。
908Name_Not_Found:2008/07/21(月) 21:37:16 ID:???
サポートはないものの(英語しか)、もっと簡単なのはMyBloggie。
http://mybloggie.mywebland.com/
909Name_Not_Found:2008/07/21(月) 21:47:07 ID:???
>>905
ブログ板に各スレがあるから読め
910Name_Not_Found:2008/07/21(月) 22:07:01 ID:???
>>905
【質問者の注意】
 6. PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連は Webprog 板、Javascript はこの板にある専用スレで質問すること

Movable Type、WordPress、XOOPS、のような CMS の質問やスレッドは
WebProg板に揃っていますので、そちらで質問してください

WebProg
http://pc11.2ch.net/php/
911910:2008/07/21(月) 22:07:58 ID:???
補足

>>1
【質問者の注意】
 7. Wiki 等その他に関しては専用スレが無いか確認
912Name_Not_Found:2008/07/21(月) 23:06:34 ID:???
すいません、FTPに突然入れなくなってしまいました。

ホームページ作成ソフト(dreamweaver3)で何の問題も無く接続できたのですが、いきなり530エラーが出て繋がらなくなりました。
FFFTPでもやってみたんですが、繋がりません。

ftp.exeでつないでみると、

connected to ○○.com
220 ProFTPD FTP Server ready.
user〜〜〜〜:自分のID
331 Password required foer 自分のID.
Password:

までいくのですが、なぜかその後まったく文字入力ができなくなるんです。
キーボードが反応しません。
かろうじてenterキーは押せて、その後、disconnectしてgoodbyはできるのですが、
スペースキーも含め文字が全く打てません。
もう一台のウインドウズ98seでもやってみましたが、ftp.exeの現象は同じでした。

サーバーはmagicboxを使っています。

制作環境はウインドウズXP SP1 dreamweaver3
       macintosh OSX dreamweaver MX です。

よろしくお願いします。


913Name_Not_Found:2008/07/21(月) 23:19:56 ID:???
>>912
まず全てのソフトでログアウトする
次にmagicboxサイトに行き、障害情報を一応確認
そして10分経ってからログインしてみる
914Name_Not_Found:2008/07/21(月) 23:38:33 ID:???
>913
レスありがとうございます。

現象が起きてから、FTP接続を試みたPCはすべて一度電源を落としました。
障害情報もありません。
また、同じmagicboxを利用している別のホームページではFFFTPで問題なく接続できました。

ただし、ftp.exeでは同じくパスワード入力の段階でキーボードでの文字打ちができず接続できません。

magicboxにはメールを送りますが、もうこの時間なので対応してくれるかどうか…。

なんとか色々もっと情報を集めてみます。
ありがとうございます。
915Name_Not_Found:2008/07/21(月) 23:46:05 ID:???
質問の答えじゃ無く恐縮だが、この時間でも対応してくれる24時間体制のサーバーじゃないと
なんだか金払ってる意味ないな〜って思うよね。マジックボックスはこの時間駄目なのかな?
916Name_Not_Found:2008/07/21(月) 23:47:55 ID:???
きちんとログアウトして時間をおく、ってのが大事なの。
917Name_Not_Found:2008/07/22(火) 00:02:11 ID:???
>912
パスワードが画面に表示されないだけ
パスワードを打ってEnterを押せ
918Name_Not_Found:2008/07/22(火) 00:26:27 ID:???
>915さん
サポートにはメール送りました。
なんとか対応してくれることを期待しています。

>916さん
そうですね。少し休みます。

>917さん
パスワード表示されませんが打ってenterしたら、
ftp.exeで別のサーバーでは、230 user 〜〜〜〜 logged.in.と出ました。

しかし、問題のサーバーは
530 login incorrect.
Login failed.
でした。

少し時間をおきます。

みなさんありがとうございます。
919Name_Not_Found:2008/07/22(火) 00:48:40 ID:???
>>912=magicboxの方

magicbox サーバの問題でしたら、レンタル鯖板に該当スレッドがありますので、
特定サーバの問題の場合は特定のスレで質問してください

マジックボックスについて語れ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1076720226/

余談ですが、Wireshark (旧 Ethereal)のようなパケットキャプチャツールを使って
解析すれば、FTPコマンドが上手く通っているか否か、通信の何が問題なのか、
問題の原因を特定しやすくなりますので、今後のご参考まで
http://homepage2.nifty.com/protocol/wireshark/index.html

関連板
ネットワーク板
http://pc11.2ch.net/hack/
920912:2008/07/22(火) 01:51:41 ID:???
>919
ありがとうございます。

ここhttp://homepage2.nifty.com/protocol/wireshark/index.html は参考にさせて頂きます。


ちょっと「マジックボックスについて語れ」を見ましたが、評判悪いですねぇ。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

向こうで頑張ってみます。
つか、もう明日magicboxに直接聞いてみます。

みなさんありがとうございました。
夜遅いのにレスしてくれて本当に感謝です。


921Name_Not_Found:2008/07/22(火) 03:42:42 ID:???
本当に初心者な質問で馬鹿らしいかも知れませんが質問させていただきます。
HPを作ることになったのですがドメインやサーバーの概念がいまいち理解できてません現状です。
例えばttp://www.xxxxxxxx.comというアドレスで作りたい時は「xxxxxxxx.com」というドメインを入手し、
それをどこか有料のサーバーなどと契約し作成するという流れでよいのでしょうか。

その場合例えばさくらやロリポップなどで行なうときはアドレス名にsakuraなどの文字が入ってしまうものなのでしょうか?
それともどこで作ってもちゃんとttp://www.xxxxxxxx.comという形で出来上がるのでしょうか

本当に稚拙な質問ですがどうか答えてもらえると幸いです。
922Name_Not_Found:2008/07/22(火) 04:24:58 ID:???
>>921
まず、さくらなどと契約すると、借りたレンタルサーバ会社が所有しているドメイン名が割り当てられます

例えば以下のようなイメージです:
1. example というレンタルサーバ会社があり、
2. その会社は example.com を所有しており、そのドメイン名を基にユーザーへ割り当てる仕様があり、
3. ユーザーが契約した時に登録したアカウント名が 921 だとすると、
.  921.example.com のようなドメイン名が割り当てられる

次に、上で例えたようなレンタルサーバ会社が所有している独自ドメイン名とは別に、
あなたが test.com というドメイン名を取得して、適切な DNS 設定を施せば、
任意のユーザーは test.com へアクセスしても 921.example.com へアクセスすることと同じ状態になります

イメージとしては、次のユーザーA も B も同じウェブサーバにアクセスしている、といった具合です
・ユーザーA --> 921.example.com --> 921のサイトが表示
・ユーザーB --> test.com      --> 921のサイトが表示(上と同じサーバにアクセスしている状態です)
923Name_Not_Found:2008/07/22(火) 08:23:23 ID:axnpBTvp
わたしのサイトでは無料レンタルカウンターのみかんカウンター
http://www.mikan-c.com/を使っているのですが
いつもカウントが500くらいまでいくと0に戻ってしまうんです。
私のサイトは一日に60から70アクセスくらいあるので
だいたい一週間くらいで0に戻ってしまいます。
メールで問い合わせをしても全く返事がありません。
どうしたらいいのでしょうか?
924Name_Not_Found:2008/07/22(火) 09:03:35 ID:???
どうしたらも糞もないだろ
違うのに変えろよw
925Name_Not_Found:2008/07/22(火) 12:06:32 ID:???
>>923
1. みかんCounter(暫定版)の暫定=実質β版?とあること、
2. カウンターの利用登録ページに
※このサービスはノーサポートです。不具合が発生しても個別のお問い合わせにはお答え致しかねます。
とあること、
以上から、そのカウンターに関する問題については、
開発元のアクセスカウンター.com 以外誰も答えられないと思います

なお、同じような問題に遭遇していそうな情報や人が
ひょっとすると以下のスレッドにあるかもしれませんので、
ここよりも下で質問した方がよいかもしれませんね

カウンター総合スレTotal l0l0l0l0l2l Hit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1107143821/

Good luck to 923.
926Name_Not_Found:2008/07/22(火) 12:53:28 ID:JyEmCZPg
質問します
table の td,thの中には span,div,pタグは入れたらだめなんでしょうか?
divはダメそうだと思うけど、spanもpもダメ?
927Name_Not_Found:2008/07/22(火) 12:57:18 ID:??? BE:200401632-2BP(222)
なんでもはいるよ
928Name_Not_Found:2008/07/22(火) 13:25:40 ID:bjzOZyLU
>>926
divも大丈夫ですよ。
929Name_Not_Found:2008/07/22(火) 14:04:17 ID:GJbR1ZZk
ホームページの広告収入ってどうやったら得られるの?アマゾンとかのさ
930Name_Not_Found:2008/07/22(火) 14:10:44 ID:bjzOZyLU
>>929
アフェリエイト。
931Name_Not_Found:2008/07/22(火) 14:15:10 ID:???
>>929
スレ違い

【サイドビジネス】アフィリサイトの製作【副業】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1188118144/
932Name_Not_Found:2008/07/22(火) 14:39:38 ID:???
>>927のIDに紹介文とリンク入ってるのって何ですか?
それってどうやればできるんでしょうか?
933Name_Not_Found:2008/07/22(火) 14:41:14 ID:???
>>932
スレ違い
934Name_Not_Found:2008/07/22(火) 17:25:26 ID:???
>>929
誘導するならこっちだろ
Web収入
http://pc11.2ch.net/affiliate/
935Name_Not_Found:2008/07/22(火) 17:35:36 ID:???
>>923
案の定<noscript>にリンク詰め放題だなw
初心者は知らないこといいことにやりたい放題w

つまりどういうことかというと
カウンター本体のタグの他に、他のサイトへリンクも一緒に書かれているといこと
はっきり言えばスパムだな
まあカウンターを無料で使わせてやるからリンク付けろとういことだ
しかしリンクを8個も埋め込むなんてたち悪いなw
936Name_Not_Found:2008/07/22(火) 18:29:22 ID:???
>>923
他のに変えればいい
937Name_Not_Found:2008/07/22(火) 18:56:23 ID:???
>>927-928
ありがとうございました 感謝します^^
938Name_Not_Found:2008/07/23(水) 00:12:35 ID:???
PHPの質問てここでいいの?
939Name_Not_Found:2008/07/23(水) 00:20:36 ID:???
dame
940Name_Not_Found:2008/07/23(水) 00:39:25 ID:???
>>938

>>1
【質問者の注意】
 6. PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連は Webprog 板、Javascript はこの板にある専用スレで質問すること
941938:2008/07/23(水) 00:41:22 ID:???
すまんこ
942Name_Not_Found:2008/07/23(水) 07:54:05 ID:???
最近ウンコテいなくなったねw
ヨキコトダネ
943Name_Not_Found:2008/07/23(水) 18:12:16 ID:???
ふっふっふ・・・
944Name_Not_Found:2008/07/23(水) 19:46:39 ID:???
DWだと自分的につかいづらいので、秀丸エディターでコーディングした。
XHTML+CSSでコーディングして、SEO的にも無難な感じで、
ブラウザーチェックもオK。

こっから後は他の人が作るというので、
念のためにコメントバリバリ付きで引き渡したのだが。

DWのプレビューでレイアウトが崩れて作業ができませんとクレーム。
その後、社内で討議?したのだが、
DWのプレビューでも崩れないように組んでくださいとの事。

実のところ、しばらくWebから離れていたのですが、
今はDWのプレビューのチェックもデフォなんですか??
ちょっとあり得ないと思ったので、反論した俺は厨なんでしょうか???

ネタではなく、マジで悩んでいるので皆、回答お願いします。
945Name_Not_Found:2008/07/23(水) 19:50:02 ID:???
>>944
クライアントの要望に依存するとしか言いようが無いと思いますよ?

ここで質問するよりも、Dreamwever のスレで質問した方が、
同じような事情を抱えた人の経験をより多く聞けるかもしれませんね

>>1
【質問者の注意】
 4. 製作ソフト(ホームページビルダー、Dreamweaver等)を使用した場合の質問は、該当スレッドで質問すること
946944:2008/07/23(水) 19:54:04 ID:???
>>945

ありがとう、マルチポストになってしまいますが移動します。

947Name_Not_Found:2008/07/23(水) 19:58:07 ID:???
あれもバージョンによって違ったりするからやってられんよ
あれつかってるのってばりばりのテーブルコーディングでしょ
次のバージョンはsafariのwebkit使うみたいだけど
948Name_Not_Found:2008/07/23(水) 20:15:37 ID:???
失礼します。
初心者のためのホームページ作成講座からhtmlのテンプレ
(自動スクロール、時限で窓を閉じる、窓を揺らす)を
引っ張ってきたのですが記述通りの動きがありません。
テンプレサイトでも自サイトの編集プレビューでもちゃんと
動いて見えたのですが、何故上手く反映されないのでしょうか。
949Name_Not_Found:2008/07/23(水) 20:30:39 ID:???
>>948
何かが間違っているのでしょう。
でも、その「何か」は、ここにいる誰にも判らないでしょう。
950Name_Not_Found:2008/07/23(水) 20:32:51 ID:???
>>948
まず、
> 初心者のためのホームページ作成講座からhtmlのテンプレ
> (自動スクロール、時限で窓を閉じる、窓を揺らす)
これがどんなものであるのか具体的に正確に分からないので答えられないです

該当するテンプレを配布しているサイトがリンクフリーなのでしたら、
どういったものかリンクを張って教えてくださいませんか?
951Name_Not_Found:2008/07/23(水) 20:37:25 ID:???
>>948
その例を見る限り、JavaScriptなんでしょう。
htmlとJSの区別もつかないレベルでは、何が起こってもおかしくありません。
地道に勉強しましょう。
952948:2008/07/23(水) 21:05:26 ID:???
>>949
文法チェッカで致命的なミスは削ったつもりですが…
>>950
ttp://chips.jpnet.biz/ (このアドレスでお願いしますだそうです)
具体的な数値等の書き換えがあるので一応自分のいじった物の局所を。
<META http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<script type="text/javascript">
<!-- function selfclose(time) {
setTimeout('self.close()',time); }//-->
</script>
<script type="text/javascript">
<!-- var count = 0;
var x = new Array(0,0, 0, 0);
var y = new Array(0, -10, 0, 13);
function quake ( ) {
window.moveBy(x[count % 4], y[count % 4]);
count++;
if (count < 2000) setTimeout("quake();", 45); }//-->
</script>
<script type="text/javascript">
<!-- var max = 3000;
function autoscroll() {
if (navigator.appVersion > "3") {
if (count < max) {
scroll(0,count++);
timer = setTimeout("autoscroll()",20);
status = max-count;}}} //-->
</script>
</HEAD>
<BODY bgcolor="#000000" onLoad="selfclose(12000);quake();autoscroll()">
>>951
申し訳ないです。最低限調べてきたつもりですが分かりませんでした。勉強します。
953Name_Not_Found:2008/07/23(水) 21:07:37 ID:???
JSスレ池
あとそんなゴミみたいなJS使うな
954Name_Not_Found:2008/07/23(水) 22:44:34 ID:???
クライアントの要望に依存か…。
こっちはこれで飯食ってるプロだというのに、
ド素人が自分のありもしないセンスを押し付ける…。
モンスターなんちゃらだよなぁ。

とか言うと反感買うんだよなw
なんだかなぁ…。
そういう時が一番やる気失せるわ。
955Name_Not_Found:2008/07/23(水) 22:48:32 ID:???
>>954
position: absoluteしまくりでおk!
956Name_Not_Found:2008/07/24(木) 00:37:20 ID:???
>>942
コッチニニゲタミタイダゼ。
オウジョウギワノワルイヤツダナw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057198990/
957Name_Not_Found:2008/07/24(木) 00:48:55 ID:???
>>954
気持ちは凄く分かるがまあ仕方ないわな
958Name_Not_Found:2008/07/24(木) 01:00:36 ID:gDi49Inp
マウスオーバーでちっさい小窓表示リンク先プレビューみたいな
たとえるならjaneのアンカーにカーソル載せたときみたいにプレビュー表示したいです。

どうすればいいんでしょうか
959Name_Not_Found:2008/07/24(木) 01:13:21 ID:???
>>958
AJAX
960958:2008/07/24(木) 01:22:44 ID:???
>>959
簡単にできることかと思ってたけど
結構複雑なんだね・・・とりあえずthx
961961:2008/07/24(木) 09:32:12 ID:lmY0VH8I
WEBのソースを見るでソースを見るとタグが大文字だったり"が抜けていたりするんですが、これを小文字の状態や"のついた
状態で見るためにはどうしたらいいでしょうか?
962Name_Not_Found:2008/07/24(木) 09:49:53 ID:???
>>954
気持ちはわかるが、クライアントの要望に応えることこそプロの仕事だぜ
要望に応えられないのであればいかにセンスがよくとも(良いと思っていても)ただのオナニーでしかない
その辺は割り切って考えるしかないよ、仕事だからね
963Name_Not_Found:2008/07/24(木) 09:53:43 ID:???
>>961
そのHPの製作者に小文字で作るようお願いしてみたら?
964Name_Not_Found:2008/07/24(木) 12:11:31 ID:???
>>961
>>963 の通りなのでしょうが、
ソースを真似(コピペ)するためそのようなことを希望しているのでしょうか?

でしたら、タグが大文字でも " (引用符、ダブルクォーテーションマーク)が無くとも構わない
HTML の書式を、タグが小文字でかつ引用符のある XHTML の書式へと
変換してくれるような機能が有償のサイト制作ツール(Dreamweaver 等)にはありますので、
そういったツールの該当機能を試してみるのも手、かもしれません

もしくは、フリーのエディタにもそういった機能に該当するものか、
タグの大文字を小文字に変換する機能くらいは付いていたりしますので、
変換したいソースをコピペして自前で変換してしまえばよいかもしれませんね
965Name_Not_Found:2008/07/24(木) 15:16:06 ID:???
内容を表示して見てもらうだけで、コピペや保存ができないようにする方法はありますか。
ちょっと調べましたがフラッシュくらいでしょうか。
.pdfや画像にするととりあえず保存はされてしまいますよね?
966Name_Not_Found:2008/07/24(木) 15:57:38 ID:???
>>965
ネットで公開しない。
967Name_Not_Found:2008/07/24(木) 16:03:03 ID:???
>>965
まぁ保存できない方法なんてないわな
968Name_Not_Found:2008/07/24(木) 16:04:09 ID:???
>>965
フラッシュも静止画の画像や文字だったら保存できるよ
画面をコピーしてペイントに貼り付ければOK
969Name_Not_Found:2008/07/24(木) 16:06:47 ID:???
>>968
スクリーンショットなぞせずとも普通にFlashを丸々保存できる
970Name_Not_Found:2008/07/24(木) 17:12:13 ID:???
オレはネットで見たクールなフラッシュは、必ず保存しているけど。
971Name_Not_Found:2008/07/24(木) 17:15:43 ID:???
何を表示するのかは知らないが、
まあ画像ならば、縮小して画質を落したものを表示するとか。
972Name_Not_Found:2008/07/24(木) 17:39:57 ID:???
こういうことを聞く奴に限って保存する価値もないものって相場が決まってるんです
973Name_Not_Found:2008/07/24(木) 18:07:05 ID:???
ttp://www7.ocn.ne.jp/~etu/hp/hp-css.html
ttp://www7.ocn.ne.jp/~etu/hp/net-bb.html
画像ならここのNET-BBで保存できないように出来るよ!
有料だよ!



なんでこんなのに金払わなきゃいかんのだw
974Name_Not_Found:2008/07/24(木) 18:26:08 ID:???
Fxで見えねえよw
975Name_Not_Found:2008/07/24(木) 18:37:31 ID:???
見えるよ Fx2.0.0.15 for linux
976Name_Not_Found:2008/07/24(木) 18:39:46 ID:EFR9xlmi
<h2>サイト紹介</h2>
<ul>
<li>サイトA
<ul>
<li>サイト機能
<ul>
<li>機能1</li>
<li>機能2</li>
</ul></li>
<li>対応ブラウザ
<ul>
<li>IE7</li>
<li>IE6</li>
</ul></li>
</ul>
</li>
<li>サイトB
<ul>
<li>サイト機能
<ul>
<li>機能1</li>  ←ココ
</ul></li>
<li>対応ブラウザ
<ul>
<li>IE7</li>
(略)
複数のサイトの名前と説明等をリストで表示しているソースの一部です
ココの部分は紹介項目が一つしか無いのですが、ココは構造上リストタグ使用するのはは間違いでしょうか(正しくはココだけpタグが正解でしょうか)
977Name_Not_Found:2008/07/24(木) 18:46:46 ID:???
おk
項目が1つのリストと考えるんだ
978976:2008/07/24(木) 18:50:52 ID:???
>>977
ありがとうございます、リスト使用で大丈夫なんですね
「項目が1つのリスト」というのがまだちょっと頭で理解できてませんが・・・また調べてみます
979Name_Not_Found:2008/07/24(木) 19:05:29 ID:???
項目いくつであろうとマークアップの考え方は同じってことじゃないの
1個でも10個でも100個でも
980Name_Not_Found:2008/07/24(木) 19:08:20 ID:???
次スレ立ててきます
981Name_Not_Found:2008/07/24(木) 19:16:40 ID:???
ホスト規制で立てられなかったので、立てられる方よろしくお願いします
なお、よくある質問で誘導を繰り返している板のアドレスを下記のように追加していただけると助かります

スレタイ:
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 200

>>1の内容:
初心者だろうが誰だろうが、まず「検索してから」ここで質問すること
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置

【質問者の注意】
 1. 質問する前に >>2-4 にも目を通すこと
 2. メール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
 3. 質問者が返信する際は「最初に質問したレス番号」を名前欄に入れること
 4. 製作ソフト(ホームページビルダー、Dreamweaver 等)を使用した場合の質問は、該当スレッドで質問すること
 5. 携帯サイトに関する質問は携帯専用スレで質問すること
 6. PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連や CMS は Webprog板、JavaScript はこの板にある専用スレで質問すること
   ●Webprog板 http://pc11.2ch.net/php/
 7. ブログについてはブログ板へ、Wiki 等その他に関しては専用スレが無いか確認した上で質問すること
   ●ブログ板 http://pc11.2ch.net/blog/
 8. 質問内容を吟味して、正しい日本語で質問すること
 9. 間違った回答をする人もいることに注意

【前スレ】
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 199
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1215094346/
982Name_Not_Found:2008/07/24(木) 19:20:51 ID:4E+rSqPl
>>981
新スレ立てておきましたよ
983Name_Not_Found:2008/07/24(木) 19:40:08 ID:YZKT7xB2
まずこのスレを消化したほうがいいと思ったので質問です

自社サイトの制作をする部門に入社したのですが、先輩が
突然バックレて、制作と管理を同時に進行することになりました。

ただ、マニュアルや管理に関するガイドラインなどは
実質メモのようなもので、とても資料と呼べるものではありません。

例:
・ページのあら捜し、デザイナーに意見
・フォームが動くか見る
・キーワードの最適化(コンテンツごとと全体)

普段、制作に携わる方々がチェックする項目や管理する際
気をつけておくべき項目など、教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
984Name_Not_Found:2008/07/24(木) 19:59:11 ID:???
気持ち悪いプロもどきの話はヨソでやれ。
やれクラがだの、やれ上司がだの、いい加減にしろ馬鹿共。
985Name_Not_Found:2008/07/24(木) 20:01:09 ID:???
新人にまで僻むニートですね、わかります。
986Name_Not_Found:2008/07/24(木) 20:06:52 ID:???
新人?脳腐ってるぜ。
987Name_Not_Found:2008/07/24(木) 20:15:30 ID:???
お互い様だろ+お前よりはクサクサしてない。
988Name_Not_Found:2008/07/24(木) 20:19:46 ID:???
で、気持ちの良いプロはどうするんだい?
バカでわかんないから是非教えてくれよ。
989Name_Not_Found:2008/07/24(木) 20:27:26 ID:???
>>984
使えない上司より使えない新人のほうが(年齢的制約あるけど)
腐ってるの治せるし。おまえは無理だけど。

>>983
まぁ、ディレスレいったほうがいい気もする。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1178119091/
990 ◆zS.k96R.Do :2008/07/24(木) 20:29:22 ID:???
>>984
自称プロの無能しかこんなスレこねーよ
991Name_Not_Found:2008/07/24(木) 20:35:05 ID:???
↑こいつは傑作だwwwww
ウンコテ自滅www
992Name_Not_Found:2008/07/24(木) 20:37:57 ID:???
993Name_Not_Found:2008/07/24(木) 20:43:18 ID:???
>>983
年季の入った私から言わせてもうらうと、
あなたが先ずやるべきは、
・その先輩・デザイナを含め、今までの担当者の話を良く聞くこと
・自分の判断ですぐに改変はしない
かな。
994983:2008/07/24(木) 20:57:59 ID:YZKT7xB2
>>984
まだプロになる前の段階でごめんなさい。

>>989
ありがとうございます。
初心者用だからここかな?と思って質問しました。
マルチになりますが、1000になったらそちらにも伺ってみます。

>>993
おぉ!ありがとうございます。
現状ですが

社長の直属?みたいな部署で、バックレた先輩がそれまでは
一人でやってたみたいです。でも、自主退社しちゃったみたいで・・・

取り合えずデザイナーさんに伺ったところ、基本は広告の制作で
webについての知識が無いようです。

新人二人で「これはない」とかいいあってる感じです。
995Name_Not_Found:2008/07/24(木) 21:01:53 ID:???
よそ池
996Name_Not_Found:2008/07/24(木) 21:34:27 ID:???
自称プロがワラワラとwww
997Name_Not_Found:2008/07/24(木) 21:37:47 ID:???
このスレでプロとか言い出すアホは何人も居たが、
頭でっかちで基礎も知らんドアホばかり。
そこを素人に突っ込まれると、クライアントがなんて下らない言い訳を始める。
客がド素人なら、理及び利を説きゃいいのにそれもしない。
998Name_Not_Found:2008/07/24(木) 21:38:38 ID:???
実はしないんじゃない、出来ないんだ。
何しろ自分が何にもわかってないんだからな。
999Name_Not_Found:2008/07/24(木) 21:39:07 ID:???
お前がド素人なのも分かったから黙っとけ
1000Name_Not_Found:2008/07/24(木) 21:39:46 ID:???
目標1000サイト作成!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。