Webサイト制作初心者用質問スレ Part 195
初心者だろうが誰だろうが、まず検索してからここで質問すること。
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置。
【質問者の注意】
1. 質問する前に
>>2-3 に目を通すこと。
2. 質問者はメール欄に何も入れないことを推奨。 (IDを出して騙りを防止するため)
3. 質問者が返信する際は名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる。
4. 製作ソフト(ホームページビルダー, Dreamweaver等)を使用した場合での質問は、該当スレッドで訊くこと。
5. 携帯サイトに関する質問は携帯専用スレで質問。
6. PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連は Webprog 板、Javascript はこの板に専用スレがあります。
7. ブログについてはブログ板へ、その他 Wiki 等に関する質問は専用スレが無いか確認をして質問のこと。
8. 質問内容を吟味して、正しい日本語で。
9. 間違った回答をする人もいることに注意。
【前スレ】
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 194
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1204015309/
■散々既出な質問
Q1. 「アップロードしたファイルが表示されません。」
A1. ブラウザのキャッシュを削除してから再度確認する。
アップロードされているか、ファイルのパスがあってるか確認。
サーバーによってはファイル名の大文字・小文字を区別するので、注意が必要。
画像であれば「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなかったらそうなるように設定を変える。
Q2. ホームページを作成しようと思い、ソフトウェアの購入を検討しています。お薦めの物はなんでしょうか。
A2. 体験版があればそれを使用する事をお薦めします。
個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨する事は出来ません。
あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい範囲で事足りるような物を購入しましょう。
Q3. 「
http://www.〜.com/」で○○したときような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか。
A3. ソースを見ましょう。理解する努力を惜しまない事が、あなたを救います。
「初心者ですが」は言い訳にはなりません。初心者だからといって努力を惜しめば、あなたは一生成長しません。
そうならないように我々は、あなたに強く当たります。それはあなたに成長して欲しいからです。
Q4. あるURLにアクセスしたとき、携帯とPCで表示するページを変えたいのですが。
A4. 「携帯 振り分け」などのキーワードで検索してください。
Q5. 正しく書いたつもりなんですけど、うまく表示されません。
A5. 油断は禁物です。HTML の文法を専用サイトでチェックをしましょう。
ttp://openlab.jp/k16/htmllint/htmllint.html
立ってなかったからAllコピペで立ててみたんだけど、
>>4のはいらないor原文にした方が良かったんだっけ…?
ちゃんと確認してなくてスマソ
こいつもどうだい?
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・仕様書などを読まない。テンプレにも目を通さない、読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
7 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 15:17:23 ID:BouwyOtb
.htaccessの質問はどちらで聞けばよろしいでしょうか?
9 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 17:56:55 ID:nlWKPRpN
いきなりすいません
ホームページに画像を添付したいのですがどうしてもできません。
どうやってやればいいか教えていただけませんか?初心者ですいません。
11 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 18:19:29 ID:nlWKPRpN
>>10 ありがとうございます。
それでもできないんですが、
自分のPCのピクチャにはいってる
画像の場合はどうすればいいのですか?
質問ばかりですいません。
>>11 ひとがお前のPCの中を見れると思うな
それはセキュリティ的にくそまずい
画像もサーバーに上げる
その上でサーバーのパスを指定する
ソフトはなに使ってるの?
<p>タグは段落を意味するようですが、この中に<br>を入れることはできるのでしょうか?
調べてみても、1行文や改行を使わない文章に<p>が入っていることが多く、いまいち分かりません。
例えば、
------------
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
------------
を、始めの2行と終わりの2行の両方を<p>で挟んで空白行を表現したいというような感じです。
とあるチャットソフトを探しているのですが、この場合ここで質問していいのでしょうか
>>14 その場合だと、
<P>あいうえお<br>かきくけこ</P>さしすせそ<br>たちつてと
で済みます。
あやふやな知識ですが<p>は
・囲まれている文章が最初or最後の段落の場合は前もしくは後ろに1行は用意しない
・<p>で1行スペースあける効果は重複しない。
だったと思います。
16 :
ぼけなす:2008/03/18(火) 19:35:29 ID:CPPjb7Jt
>>14 <p> は "paragraph" の略.
(これを "段落" などと訳してから考えるのが混乱の元)
結論から言ってしまうと, <br> が paragraph の中に含まれていても問題はない.
"<br> を使わない" というのは英文の習慣の影響かと.
ただし, <br> の連続でレイアウトを整えるなどと言うのはもってのほか.
>>15-16 回答ありがとうございます。
文書を書くときは数行ごとに空白行を入れることがよくあると思いますが、
それらをまとまりごとに<p>で囲んで問題ないということですね。
18 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 20:04:44 ID:74OG8H0/
<FONT color="#00ffff">検索</FONT><BR>
<INPUT type="text" size="32" name="psearch" value="検索" onfocus="if (this.value == '検索') this.value = ''" onblur="if (this.value == '') this.value = '検索'"
style="color : black;background-color : white;">
この検索と検索ワードを入れるボックスの間に2pxの隙間を開けたいのですが、どう弄ればいいのでしょうか?
19 :
ぼけなす:2008/03/18(火) 20:28:12 ID:CPPjb7Jt
>>17 >文書を書くときは数行ごとに空白行を入れることがよくあると思いますが
それは paragraph を表すための習慣にすぎない.
(ちなみに paragraph とは一つの主張を表す 複数の sentence の集まり)
HTML に おいても こういった考えは受け継がれているけれども,
HTML における <p> には "block element の一種" と言う意味が付け加わっている.
>それらをまとまりごとに<p>で囲んで問題ないということですね
まあ, 問題はないわけだけど,
"数行ごとの空白行" は単なる format にすぎないことにありうることに注意.
>>18 inputかformにクラス名をつけてmargin-top:2pxかstyle="margin-top:2px"
21 :
ぼけなす:2008/03/18(火) 20:36:15 ID:CPPjb7Jt
>>18 腐れ CGI で良く見かけるソースだね.
この予想が当たっているのなら使う価値のない CGI に違いない !
悪い習慣がつかないうちに他を当たるべし.
22 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 20:44:09 ID:74OG8H0/
>>20 その通りにしたら2pxちゃんと空きました、が検索ボックスのしたにも2px空いてしまいました。
上だけを空けるにはどうすればいいのでしょうか?
>>22 margin:2px 0px 0px か margin:2px 0px 0pxでどう?
いけね margin:2px 0px 0px 0pxだった
25 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 21:44:58 ID:74OG8H0/
>>23-24 即レス感謝いたします。
margin:2px 0px 0px 0pxではできませんでしたが、margin:2px 0px -2px 0pxに変えたところ無事できました。
どうもありがとうございました。
26 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 23:24:01 ID:l+JQgtTT
a要素に「display:block」を指定してボタン全体をリンク領域にしようと思ってるんですが
ボタンの大きさとリンク領域がうまく合いません。
リンク領域を大きくしようとするとボタン同士が離ればなれになってしまいます。
どうしたらいいですか?
>>26 padding:0pxと好きな間隔の大きさでmarginを指定
一度borderを指定してみてくり
線の外にあるのがmarginで確保される余白 中にあるのがwidth(height)+padding
こうすればどこを指定すればいいかは分かるはず
28 :
Name_Not_Found:2008/03/19(水) 12:25:36 ID:1mGDB356
携帯サイトを作成しました。
携帯で、自分のサイトを検索したら、PCサイトとして検索にヒットしてしまいます。
どうすれば、携帯サイトとして検索されるのでしょうか?
携帯サイトといっても、ただ文章と画像をUPしたhtmlです。
ご存知の方よろしくお願いします!
>>28 PC向けだろうが携帯向けだろうが、何もしなければどちらからでも見れる
レイアウトの崩れやサイズの制限はあるだろうけどね
携帯以外からのアクセスを禁止したいならIP帯域でアクセス制限すればおk
GIMPでイケテルHPは作れますか?
>>30 Web用途ならPhotoshopとも遜色ない機能がある
あとは腕と知恵
GIMPはサイズ変更の際のエンジンが貧弱なので、画像の拡大縮小はPain.NETをお勧めしておく。
Aという文字(or画像 以下文字)をクリックしたときに、
同ページ内のBという文字をCという文字にして、
またAをクリックしたときにCがBに戻るようにしたいんだけど、
どうしたら良いですか?
34 :
サイトう:2008/03/19(水) 15:42:36 ID:ng8UDbgW
ちょっと質問なのです。
今、ホームページを作成しているのですが、
ページプロパティでリンクのカラーなどを設定しました。
しかし、これではページ全体のリンクカラーが統一されてしまいます。
一箇所だけ変えたい、単独でリンクのカラーなどを変える場合はどうしたら良いですか?
何方かご教授下さい。
宜しくお願いします。
>>1 > 4. 製作ソフト(ホームページビルダー, Dreamweaver等)を使用した場合での質問は、該当スレッドで訊くこと。
>>34 ビルダーの場合
リンクの挿入→スタイル(S)→編集(4)→色と背景(ここで色指定)
37 :
ぼけなす:2008/03/19(水) 18:16:50 ID:DQDL/Vfc
>>33 JavaScript の簡単な処理の問題となる.
しかし, JavaScript を使いこなせる人はこういう質問をする前に自作しているだろう.
JavaScript 質問スレッドもあるけれど, この手の質問は禁物.
(あそこは ある程度解っている人専用スレッド)
必要なら "手取り足取りスレッド" 復活させても良いと思うけど, どうかな ?
>>37 ちみがしっかりレスするってんならいいよ
俺も多少の手伝いくらいならする
で、なんでトリつけないのおじちゃん?
初心者用にスレッド立てるくらいなら、既存の質問スレに統一した方が良いと思う
あっちで「初心者スレじゃないから初心者は来るな!」とか言われるなら、いっそここでもいいと思う
40 :
ぼけなす:2008/03/19(水) 18:48:08 ID:DQDL/Vfc
>>38 もちろん, サポートは可能な限り, きちんとやるつもりさ.
(勝手に類似のスレッドを立てたが見向きもされなかった懺悔の意味も含めて)
トリップについては... 現時点では不要かと (忘れてしまったわけじゃない)
41 :
ぼけなす:2008/03/19(水) 18:57:54 ID:DQDL/Vfc
>>39 JS スレッドの最近の傾向についてはよく知らない.
というか, 掲示板に書き込む事すらしなかった.
ただ, ここで JS の質問に対応するには無理があると思う.
(ある程度, 流れを遅くしてじっくりやる必要がある)
そもそも "手取り足取りスレッド" は
既存のスレッドで対応できない部分用として, 誰かが立てたところに
(ISP の関係からか)スレ立てができなかった僕が住み付いた所なのさ.
42 :
◆.PT9876/4U :2008/03/19(水) 19:33:19 ID:DQDL/Vfc
43 :
◆.PT9876/4U :2008/03/19(水) 19:38:17 ID:DQDL/Vfc
質問です。
EMBEDタグでmidiを再生させようとしたらIEがフリーズしてしまいます。
ですがbgmusicタグだとIEとOperaでしか動かないし、オートスタートになってしまいます。
なのでIEでもEMBEDタグで鳴らしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
IEのバージョンは7、WMPのバージョンは11、OSはWinXPHomeEdition SP2です。
>IEのバージョンは7、WMPのバージョンは11、OSはWinXPHomeEdition SP2です。
自分だけ聴こえればいいの ?
MIDIのBGMは勘弁してくれ〜
48 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 00:19:46 ID:QzZt51kv
フォントの位置を一番下の真ん中辺りに持っていきたいんですけど
ボックスの中に入れて位置指定するしかないんですかね?
49 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 01:32:16 ID:EBTdxlJI
サイトを作ったのですがソース見ると日本語が全部?になってるんです
原因がわかりません
どなたかご教授お願いします
52 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 03:15:01 ID:P8ShpX76
>>50 怒らないでください
フォント自体の位置指定って出来ないのかなって思っただけなんで…
>>52 フォントの位置ってのがよくわからない
テキストを中央寄せしたいならtext-align: center;
縦位置を下に合わせたいならvertical-align: bottom;
>>50 多分ブラウザ側の設定で、エンコードを変えれば見れる様になると思うよ
54 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 03:46:53 ID:P8ShpX76
>>53 説明不足ですいません
ボックスのようにレフトから何pxトップから何pxみたいな感じです
上級者スレの唯一にして最大の存在意義だったテンプレが失われたんだが。
次スレには、あっちのテンプレをこっちに入れるべきかな。
56 :
7:2008/03/20(木) 03:50:26 ID:3xMSYANy
.htaccessについてなんですが
ドコモの携帯を固体識別番号でアクセス制限する方法はありませんか?
勝手サイトです。
>>54 いや、だから「何を」なのかがわからないって
特定のフォントが指定されている文字とそうでない文字の位置関係を調節したいの?
フォント自体には「位置」という定義がないよ
>>56 固体識別番号を取得しようとすると、携帯画面に「固体識別番号を送信しますか?」みたいに出たり
端末によっては最初から送らない設定になってたりするから、送信しなきゃ結局アクセスできる
サイト全体やページ毎に使うのであれば無意味だし、送信しない場合も制限したら誰もアクセスしなくなる
部分的(会員用ページや掲示板への書き込み時等)に使われるのであればそれでも良いだろうけどね
58 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 07:35:32 ID:EBTdxlJI
>>53 ありがとうございます
他のサイトのソースはちゃんと日本語なのに何ででしょうね?
検索ちゃんと引っかかるかな?
Shift_JISになってる?
IEでもFirefoxでもよいのですが、
画像に付加したalt属性を一括表示で確認出来るような
ツールはないでしょうか?
Firefoxのアドオン「Popup ALT」では一括表示されないようだったので。。。
IEならJavascriptで拡張機能作ればいいやん
62 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 09:36:18 ID:BtFvpm6e
63 :
45:2008/03/20(木) 09:37:58 ID:???
>>46 不都合が起こる環境を書いただけです。
この環境だと確実にフリーズしてしまいます。
>>47 音楽サイトを立ち上げるので・・
64 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 09:39:10 ID:EBTdxlJI
>>59 ありがとうございました
解決しました
W3Cの宣言部分コピペしたんですけどしっかりfrになってました
>>61 すみません、作るとかではなく、
アドオンやツールなどでないかを教えてほしいのです。
66 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 13:22:22 ID:sOCMm35E
>>60 閲覧者スタイルシートに
img:after {
content: ' (alt="' attr(title) '") ';
}
と書けばいいと思います。
67 :
66:2008/03/20(木) 13:23:32 ID:sOCMm35E
間違えた、
img:after {
content: ' (alt="' attr(alt) '") ';
}
です。
68 :
宇宙人:2008/03/20(木) 17:44:07 ID:NVE+d8bz
今日は!昨日宇宙から空飛ぶ円盤に乗ってやって来た、新人宇宙人です!
宇宙の平和のためにホームページを作ろうと思っています。
何をどうしたらホームページが作れるのでしょうか?
とりあえず、宇宙プロバイダーから提供されたスペースは使いたくないのです。
宇宙geoとか使いたいのです。どうやって申し込んだらいいんでしょうか?
何しろ昨日宇宙から空飛ぶ円盤に乗ってやって来たばかりなので、地球
のことがよく分かりません。宇宙グーグるでぐぐろうにも用語が分からない
のです。
以上、宜しくお願いしマンモス。
>>68 宇宙プロバイダーとか宇宙geoとか宇宙グーグルのことはもちろん
宇宙ホームページ事情についても、地球人にはわかりかねます。
ひとまず円盤に乗って閉鎖病棟へ帰ってみてはいかがでしょうか。
>>68 Yahooのヘルプ見ればいいだろ
申し込み方法とかサイト制作以前の問題だし
71 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 18:25:52 ID:K5fu5UT4
質問というかお願いです
携帯サイトでフリーで使える地図サービスでお勧めのものを教えてください
宜しくお願いします
72 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 18:46:41 ID:io96GRNl
おねがいします
ダウンロードができない音楽プレイヤーを付けたいのですが
いいアイデアはないでしょうか?
あー?Goo地図でいーんじゃねー?
たしかアレ携帯版あったろ
>>72 一般的な範囲でなら、完全にダウンロード禁止する事はできない
再生するときにブラウザで読み込んでるわけだし…
普通にサイト上で再生させたいだけならobject要素とか、フリーのFlashプレーヤー使えばいいよ
75 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 19:17:31 ID:io96GRNl
どうも
調べてみます。ちなみに私かわいいです
76 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 19:35:53 ID:XInUAbJ2
SELECTボックス内の行数をSIZEで指定しているのですが、これをウィンドウの割合でSIZEを決め表示することって可能なのでしょうか・?
>>75 メール下さい
osada1199あっとまーくgmail.com
78 :
宇宙人:2008/03/20(木) 19:59:43 ID:NVE+d8bz
地球の皆さんありがとう!宇宙人は猛烈に感動しています。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒ノ 面白いスレじゃないか…常識的に考えて…
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ 旦~ .\
| |ヽ、二⌒)、 \
とりあえずやふーヘルプみてきます。それぢゃまた!
何だこいつw
キャラづくりをこんな板でやってる場合かwwww
キャラづくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレの雰囲気がいつにも増して素敵ですね
アバウトな質問で申し訳ないのですが
php等でログインしないと見れないサイトニコニコとかmixiとかから
データを引っ張ってくるにはサーバ側でどういう処理をさせてあげればいいんでしょうか?
86 :
Name_Not_Found:2008/03/20(木) 23:04:41 ID:yFSkP5z8
OS:WindowsXPproSP2
アプリ:DreamWeaverMX
DreamWeaverMXでhtmlファイルを新規作成したとき、<META>タグは以下の記述でした。
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
ここではcharsetで文字コードShift_JISを指定していますが、ページをIE6.0以降で見られることを想定した場合に
文字化けをできるだけ減らすためには、charsetの値はどのようにすればいいのでしょうか?
> 4. 製作ソフト(ホームページビルダー, Dreamweaver等)を使用した場合での質問は、該当スレッドで訊くこと。
>>85 確かにログインしないと見れないのをログインなしで見れるのは肛門に違反してそうです。。
>>86 保存文字コードとサーバでのhtmlの設定もシフトJISにすればそのままでいい。
800x600の人ってまだいるのかな。
どのくらいが良いんだろう
リキッドレイアウトにすれば悩まないで済むじゃん
駄目じゃないよ^^
駄目って言ってるだろ ボケ^^
>>90 高解像度モニタだとブラウザサイズはそんなもんだ
ありがとうございます。
98 :
7:2008/03/21(金) 03:36:12 ID:???
>>57 レスありがとうございます。
パス認証を付けたいページがありまして、
仲のいい友達は固体識別番号で入室可にして、
その他の方はBasic認証にしたのです。
.htaccessスレが出来たようなので、そちらで
また新たに質問してみます。
一応調べてみたんですが見つからずわからなかったので、
わかる方いたらぜひ教えてくださいお願いします。
サイトを作る時に一つのサイトでケータイとパソコンでの表示を別々に
することはできるのでしょうか?
また、ケータイ各社ごとなど、一つのサイト上で個別に表示するタグや
テクニックがあるのならわかる人教えてください!お願いします。
>>99 CSSの@mediaでPCと携帯を分けることはできる(予定)
普通は鯖で閲覧者の情報で振り分けてやる
流石は・・・春休みですね
>>99 正しい文法で書いてれば、あんまり意識する必要ないと思う
PCでもそうだけど、対応していないタグは無視(囲われた内容は表示)されるし
外部CSS使う時にmedia属性にscreen(PC向け)、handheld(携帯向け)とすれば最近の携帯なら十分かと
ちょい前の携帯だとCSS使えないけど、もともと色々制限あって細かいスタイル指定ができないから
phpとかSSIで携帯からの閲覧時のみ<font>とか<center>とか<body bgcolor="">とか指定すれば良いんじゃないかな?
テーブルとかサイズの大きい画像を使わなければ、あまり気にする必要もないかと思うけど
ただこのやり方だと、凝った装飾したり携帯各社(又は端末)毎に最適な表示とはならないし、
古いブ携帯(例えばDoCoMoならFOMA以前とか)でちゃんと閲覧できるかどうかはわからないけどね
古いブ…
(`・ω・´)ゝブラジャー!
ボタン(もしくはinput)タグについて教えてください。
特定の文字列をクリップボードにコピーするためのボタンを作成したいのですが、
これは出来るのでしょうか。
例えばテーブル内の
┌──┬──┐
│AA │ ■ │
├──┼──┤
│BB │ □ │
└──┴──┘
で、■ボタンを押すだけでAAの文字列がクリップボードにコピー(Ctrl+C)されるように、
また□ボタンを押すだけでBBの文字列がクリップボードにコピーできるようにしたいんです。
通常コピペする際はテキストを選択して、そこから[Ctrl+C]ないし、[右栗→コピー]をしないとできませんよね。
この作業を簡略化したいんです。
どなたかご存知の方がいたらご指南いただけるとありがたいです。
>>105 JavaScriptしか思いつかないなぁ
予めAA、BBの内容を含む要素にIDかName属性をつけておいて、
ボタンをクリック時にonClickでJavaScriptを呼び出して、CopyText('IDかNameの値')でコピーとか
>>106 なるほど、ありがとうございます。
JavaScriptについてはまったくわからないので、今の段階ではできないってことですね。
せっかく教えていただいたのに、未熟なばかりですみません。
VistaのIE7のリンクの色がデフォルトで#0000FFじゃないんだけど
XPのIE7だと普通に#0000FFなんだけど
これって仕様?
全部のVistaのIE7でそんな風になるか聞きたいだけです
サイト作成の参考にしたいので
DOCTYPE宣言は、絶対に入れなきゃいけないものですか?
無料のHPビルダーを参考にしつつHPを作ってきたのですが、
そのビルダーはいきなり<html>から始まっていたので、今まで無視していました
その後文法チェッカに入れたら怒られたので、いろいろネット上で調べたのですが、
自分がどのHTMLの仕様に従ってHPを作っているのかよく分からなくて、
どうすればいいのか分かりません
DOCTYPE宣言がないと見れないブラウザがないのならこのままで行こうと思うのですが、
それは危険ですかね?
そもそもそう思ったきっかけは、解析を見ると、
インデックスを何度もリロードしてる方が結構いらっしゃって、
もしかして上手くページが読み込まれていない?と心配になってしまったのですが。
112 :
Name_Not_Found:2008/03/21(金) 20:24:36 ID:R/ywo1m5
「ここからダウンロードしてください
<a href="〜.〜.pdf">PDF文書</a> 」
でクリックすると、当たり前ですが、PDF文書がブラウザ上で表示されてしまいます。
クリックしただけで自動的に保存画面が出てくるようにしたいのですが
どうすればいいのでしょうか。属性で何か指定できるんでしょうか?
今は「右クリックで『対象をファイルに保存』を選んでください」の一文を
添えて対処してますが、訪問者さんの無駄な手間を省かせてあげたいのです。
>>111 正しいhtmlなどどうでもいいと思ってるなら、そのまま好きにすればいいのです。
>>113 正しいhtmlはどうでもいいですが、正しくページが表示されないのは困ります
>>114 では書いたらどうでしょう。たった1〜2行の手間を惜しまれてるのですか?
>>112 最初に申し上げておきますが、pdfがブラウザで開かれる環境ばかりではありません。
従いまして、そのような属性はありません。
zipなどにするのが現実的でしょう。
>>115 いや、それが、それをどう書けばいいのかがさっぱりでですね…
いろいろ調べているうちに、ホームページが見られさえすれば、なくていいならなしでいいかな、と
118 :
Name_Not_Found:2008/03/21(金) 21:01:15 ID:os8UPX1W
1100CLICKに踏み倒された
運営会社のコンクリートはやばすぎ払うきなし
みんなもコンクリート系は気おつけよう!
119 :
112:2008/03/21(金) 21:04:23 ID:???
>116
わかりました。そうします。ありがとうございます。
しかし、クリックだけで普通に保存ダイアログが出てくるサイトがあったのです。
ソース見ても特に変わったものは見当たらなかったし
何が違うのだろう、、、
URL
AddType application/octet-stream .pdf
>>111 >DOCTYPE宣言がないと見れないブラウザ
はないけど、その逆はあるかもしれない
例えばXMLが解釈できないブラウザでXHTMLの宣言がある場合とか…わからんけど
そもそもDOCTYPE宣言は「その文書が何であるか」を示すためにあるようなものだから、
記述がないとブラウザが勝手に判断して表示する事になる
全てのブラウザで意図した通りの表示にしたいなら、やはり宣言を記述すべき
>>112 .htaccessに↓でどうだろうか
<Files *.pdf>
ForceType application/octet-stream
Header set Content-Disposition attachment
</Files>
ちなみに、ダウンロードされるかそのまま表示されるかは、PCの環境(閲覧ソフトの有無など)とブラウザによる
>>122 ありがとう
とりあえず、多少意図したものとはずれていても、ページが見られればおkなんだ
問題なさそうなんで、このままにしようと思う
重ね重ね、ありがとうございました
くわっ!!
最近はHTML+CSSが基本みたいなので勉強したいのですがお勧めの本ってありますか?
>>125 とにかく実践あるのみだと思うんだがな。
>>126 なるほど
XHTMLとかCSSってものが検索してみたけどよくわからなくて本に書いてあるかなって思いまして
PC関係の本って実際に本屋で探って立ち読みしても
家に帰って実際読みながらやってみると何となく使いにくいことがほとんど。
129 :
112:2008/03/21(金) 23:12:56 ID:???
>>122 ありがとうございます!ちゃんと保存画面が出るようになりました。
.htaccess はほとんどいじらないのですが、
良ければ、そのプログラムっていったい何を言ってるのか日本語に
翻訳してもらえないでしょうか?
専門的にじゃなくて簡単程度でいいです。
ForceType application/octet-stream
Header set Content-Disposition attachment
1行目はたぶん「不明なアプリケーションのタイプを強制的に」かなあと思いますが
2行目はちんぷんかんです
>>128 すこしの間ネットが使えなくなるので本にしたいなあと思って
Web標準の教科書―XHTMLとCSSでつくる“正しい”Webサイト と Webプロフェッショナルのための黄金則 XHTML+CSS虎の巻を買おうと思ってるんですけど買ったかたいますか?
誘導thx
>>129 俺もそこまで詳しくは知らないけど、
<Files *.pdf> = 拡張子.pdfのついた全てのファイルにアクセスがあったら
ForceType application/octet-stream = 強制的にファイルタイプを変更させて
Content-Disposition: attachment; = ファイル名を付属させる
ちなみにapplication/octet-streamってのはtext/htmlとかtext/javascriptみたいなのと一緒で、
ブラウザがそれをみてどういう動作をさせるか判断する
application/xhtml+xmlみたいに、ブラウザが対応していないとダウンロードになったりする
application/octet-streamはほとんどのブラウザで定義されていないかorダウンロードする設定になってる
…のだと思う
134 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 00:37:41 ID:2vwQal0E
>>134 SSIやphpやcssやperl等では無いかと。
恐らくphpは、使われてると思う。
137 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 02:38:43 ID:Nnys54GQ
文字関係は全部ボックス内に表示してるんですけど、これってSEOでは不利ですか?
138 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 02:54:51 ID:Vc7CFYJx
>>137 あなたの言う 「ボックス」 って何ですか。
140 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 03:30:16 ID:m6AreEso
>>138 139氏の言う通りcssのボックスです
CSSのボックスって何だ??
とりあえずボックスに入ってる例と入っていない例を書けばわかりやすいと思う
検索ロボットはわざわざCSSなんて読みに行かないだろう。常識的に考えて。
基本的にDIV/SPAN排除した状態でHnやPが適切に使用されてればHTMLのコーディング的には問題ないとおもうお
段組程度のテーブルも悪影響はないと思う。
思うだけだお
(´-`).。oO(春になるとCSSのボックスが出てくるのはなんでだろう…)
夏にも出てくるお
ボックスが基本とか書いてるサイトが多いからな
147 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 11:02:37 ID:P3QiGCD6
インラインコンテンツとはなんですか?
淫乱・・アダルトコンテンツのことです
149 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 11:44:12 ID:WvCngkA+
<input type="submit" value="送信">
とするとボタンを表示しますがボタンではなくてテキストにしたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
150 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 13:02:13 ID:NuFXaP9+
ボタンクリックでブックマークさせるにはどうしたら良いですか?
ブログでよくある『このページをブックマークする』って奴です。
調べてもブラウザのプラグインばかりで…。
対象はIEと火狐です。
誰もしないから付けなくてもいいんじゃね ?
152 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 13:22:33 ID:P3QiGCD6
インラインコンテンツってなんですか?
淫乱・・アダルトコンテンツのことです
154 :
150:2008/03/22(土) 14:00:22 ID:???
でも社長がどうしても付けろって言うんです。
サイトの対象が40代〜50代だから、わかりやすくしたいんですよ。
この板人減っちゃったなぁ・・・。
みんなブログに行ったのか?
156 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 14:11:44 ID:K2mWgNNG
インランコンテンツってなんですか?
157 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 14:24:57 ID:P3QiGCD6
間違えました。
インラインコンテンツってなんですか?
>>133 何となく意味がわかりました。ありがとうございます。
ForceType application/octet-stream
Header set Content-Disposition attachment
簡単に言うと、MIME設定を強制的に application/octet-stream に変えろ!(1行目)、
でもファイルの名前は引き継げ!(2行目)、って感じですね
160 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 14:45:07 ID:P3QiGCD6
>>160 何故、自分で調べようとしないのか説明して下さい。
>>142 重要なキーワードが構造的にbody直下の要素であれば良いだけで、
別にdivやspanを排除する必要はないかと
テーブルでの段組も、divを2重に入れ子した段組と同等かそれ以下に重要度が下がるから非オヌヌメ
>>158 ちなみに2行目にファイル名を記述するとデフォルト保存名を設定できるよ
コンボボックスを500個並べたらページの表示が重いんですが
速くする方法はありますか?
>>164 >重要なキーワードが構造的にbody直下の要素であれば良いだけで
body直下は駄目に決まってんだろ・・・
<body>
<h1>重要なキーワード</h1>
</body>
この場合h1要素がbody直下だと思うが、駄目なのか??
× <body>いんらいん<span>ベタ書き</span></body>
○ <body><h1>ぶろっくの中</h1><p>ぶろっくの中</p></body>
>>168(=
>>164?)も
>>167も認識自体は同じなんじゃないかな。
噛み合ってないけど。
170 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 22:30:07 ID:y5KiY4B1
とあるHPで自分のHDD内にあるテキストファイルの中身をそのHP内に出力することは可能でしょうか?
だが、とあるHPの所有者や形態次第で法に触れる。
173 :
Name_Not_Found:2008/03/22(土) 23:06:33 ID:+dgu1ahC
>>155 ただのテキストサイトならブログの方が便利だしね
情報を体系的に整理しにくとかの欠点はあるけど、
それなりに見栄えの整ったテンプレート、トラックバックやコメントやらrssの管理が簡単なのは大きな魅力
サイト作るぞ!と思ってhtml覚えるよりブログの方が楽だもんね
俺はwebプログラムとデータベース扱うから自分で作ることにこだわるけど
>>175 はい、どこが素材提供しているかということが聞きたかったのです。
言葉足らずでした。
>>176 申し訳ないがそれはわからない
ただ、よく見るタイプの素材だし、
適当に素材配布サイトや無料テンプレサイト回れば見つかるとは思う
俺なら
>>175の画像をフォトショか何かでちょこっといじって使うけどね
おすすめはしないけど
178 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 02:37:50 ID:o7EEykcf
179 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 03:57:44 ID:6zd8MyMl
<html>
<head>
<body>
<title>list</title>
<table bgcolor="#000000">
<tr>
<font size="3" color="aqua">
aaaaa</font>
</tr></table>
</BODY>
</html>
これを表示させると背景が真っ白になります。背景を黒くしようとしてbgcolor="#000000"を入れているのですが黒くならないのですがなぜなのでしょうか?
>>179 背景はブラウザ依存です。
白になるものもあればシステム背景色になるものもあります。
<table bgcolor="#000000">
<tr>
<td><font size="3" color="aqua">aaa</font></td>
</tr>
</table>
182 :
179:2008/03/23(日) 05:26:36 ID:6zd8MyMl
さきほどBODYタグの属性にbgcolor="#000000"をつけたら無事黒く表示されました。
回答をくれた方々どうもありがとうございました。
別の質問なんですが、HTMLファイルをフレームで表示するときにそのHTMLファイルの中心を中央に最初に表示させることは可能なのでしょうか?
よろしくおねがいします。
8. 質問内容を吟味して、正しい日本語で。
185 :
初心者です:2008/03/23(日) 09:31:48 ID:WgCRPBde
ここで質問するのが一番良いかなと思い、質問させていただきます。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
初めてホームページを制作します。
嫁と自分と2種類の全く違うページを作ります。
サーバを借りてドメインも2つ取得しようと思います。
ドメインはムームーとFC2か、さくらインターネットかばらばらで1個づつ取ることを考えています。
このような場合、サーバも2つレンタルしないといけないのでしょうか?
容量が足りれば、サーバの契約はどこか1箇所でいいのでしょうか?
初めてのことで、お金のかかることなので、慎重になっています。
よろしくお願いします。
SQLiteとJSONを組み合わせるライブラリとかありますか?
188 :
186:2008/03/23(日) 10:08:49 ID:???
クライアントサイドの話です。
190 :
187:2008/03/23(日) 10:23:29 ID:???
>>188 じゃあドラゴンボール板。あまり行かないから総合質問スレ知らない。
クライアントサイドっつっても、サイトにアクセスしてきた端末に
入ってるSQLiteにJSON食わせるわけじゃないでしょう。
質問です。
htmlの共通部分を1つのファイルにして更新を楽にしたいのですが
フレーム以外に何かいい方法はあるでしょうか。
192 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 10:32:45 ID:vVaIWcez
ロケーションバー(アドレスバー)の左横に画像を貼るには
どうすれば良いのでしょうか?
お願いします
>>192 ファビコン、ブックマークアイコンでぐぐれ
でも表示されないブラウザも多いんよ
>>195 ありがとうがざいます
コリス探してたらよさそうのがありました
CSSスレがなんか雰囲気がわるかったのでついここに
199 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 18:04:18 ID:vvJICkmP
>>192 " htmlの共通部分" とは ?
大抵は navigation 関連だろうけど.
僕は JavaScript で色々やったけど,
最も重要なのはサイトの構成だと思い知らされた経験があるぴょん.
(これが しっかりしていないと script が やたらと複雑になるだけぴょん)
ぴょん
202 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 19:08:48 ID:TBkXfpGu
カスタム依頼とか受け付けてないんですかね?
本当に簡単でいいんですが。。。
204 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 19:20:36 ID:TBkXfpGu
>>203 普通にTOPページの基盤を作って欲しいんですが・・・
やっぱ駄目でしょうか。
自分でお勉強しなされ
206 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 19:34:01 ID:TBkXfpGu
すいません・・・勉強はしてるんですけどね。
良くわからないというか…低脳なので…。
207 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 19:36:25 ID:vvJICkmP
テンプレ配布してるとこも結構あるでしょ
はじめはそのへん改変しながらやればいいよ
いきなり作ろうとするのが駄目なんだ。
基本中の基本、HalloWorldであれこれ試せば良い。
210 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 19:44:33 ID:TBkXfpGu
211 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 19:50:51 ID:TBkXfpGu
212 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 20:06:42 ID:vvJICkmP
>>210 ブログ (weblog) の改造から学ぶことも少なくはない.
しかし 大抵, 無駄な container (div ブロック) が多すぎる傾向がある.
その結果, 末尾に </div> がずら〜と並ぶことになり,
対応関係がつかみにくくなりがち.
>何故か普通のサイトになると頭がぐちゃぐちゃになるんです
weblog などの長所はサイト構成を考えなくてすむ点.
そのテンプレートのカスタマイズをいくらやっても構成力は つかないかと.
213 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 20:12:49 ID:TBkXfpGu
>>212 ありがとうございます。。
1から勉強しなおせばいいですかね?
お勧めのタグとか勉強できるサイト教えてくれればうれしいです
214 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 20:24:44 ID:vvJICkmP
>>213 僕個人は web で知り合った人に "とほほ" を紹介してもらった経験が.
それなりに良くできたサイトだとは思うけど今となっては情報が古すぎるかと.
ここの "テンプレ" からたどってみるのも良いのでは ?
215 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 20:45:09 ID:TBkXfpGu
>>214
ありがようございます。
春休みということもあるのでこの機会に1から勉強して
自分の思ったデザインができるように頑張ります。
まず紙にデザイン書いてから始めればいいよ
デザイン決まってればよっぽど変なのじゃない限り難しくはないよ
それができないのは基礎が出来てないってこと
ところどころ分からないとこはここで聞けばいい
画像とテキストにリンクを張っていて、マウスオーバー(画像でもテキストでも)で文字だけに下線がつくようにしたいんですが
どうすればできるのでしょうか? 下のような感じのリンクです。
<a href="
http://〜"><img src="***">text</a>
なんでやねん!
<a href="
http://〜"><img src="***"><span class="xxx">text</span></a>
220 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 22:38:44 ID:vvJICkmP
>>217 CSS2 で可能...
問題は IE が対応していない点.
(IE 7 になってもグダグダなのだとか)
というのは嘘で、
<a class="xxx" href="
http://〜"><img src="***">text</a>
223 :
217:2008/03/23(日) 23:17:34 ID:???
>>219で出来そうなんですけど出来ないんですよね・・・
>>222では無理でした・・orz
>>218だと画像をマウスオーバーしてもテキストに下線がつくってのが反映されないです。
ぐああぁあぁorz
画像の横幅が50pxに決まっているなら、
<p class="hoge"><a href="#">text</a></p>
p.hoge a{
position:relative;
top:0;
left:-50px;
padding-left:50px;
}
<p class="hoge"><a href="#">text</a></p>
p.hoge{
background:trantsparent url(hoge.gif) no-repeat fixed center;
padding-left:50px;
}
こうしたらできるかもね。試してないし素人だから保障しないけど。
225 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 23:40:50 ID:vvJICkmP
>>223 バカの一つ覚えかも知れないけど JavaScript を使う手もあるぴょん.
IE でも問題はないけど, 弱点はある.
世の中には JavaScript を毛嫌いしている人が少なくなくて...
それでもいいのならサンプル作りますぜぃ... だんなぁ〜.
226 :
224:2008/03/23(日) 23:40:50 ID:???
上のhtml間違えた。
×<p class="hoge"><a href="#">text</a></p>
○<p class="hoge"><img src="hoge.gif"><a href="#">text</a></p>
つづり間違ってたりしたらごめん。
227 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 23:42:32 ID:ftom7sOI
スタイルシートで背景を設定し、リンクをHTMLタグで入力しましたが、
HTMLタグで入力したものが反映されません。
何かご存知の方いらっしゃいましたら是非お力添えください。
ソースコピペしなされ
229 :
Name_Not_Found:2008/03/23(日) 23:54:45 ID:ftom7sOI
>>228様
よろしくお願いします
<html><head><title>top</title>
<style type=text/css>
<!--
body{
background-image:url("sozai/back.jpg");
background-repeat:no-repeat;
background-attachment:fixed;
background-position:right top;
}
<style/>
<body><a href="index.html><img src="sozai/enter.gif"></a></body></html></style></head><body /></html>
230 :
Name_Not_Found:2008/03/24(月) 00:01:27 ID:UWyUPj1u
>>223 </body>, </head> が脱走中 !!!
(というか でたらめ : 始めがあれば 終わりがある; nesting の対応が 解ってない?)
>>229 まず10回読み直す。
それでもわからなかったら、声に出して5回読んでみる。
それでもわからなかったら聞きに来い。
間違いは一個だけとは限らないからな。
<html>
<head>
<title>top</title>
<style>
<!--
body{
background-image:url("sozai/back.jpg");
background-repeat:no-repeat;
background-attachment:fixed;
background-position:right top;
}
-->
</style>
</head>
<body>
<a href="index.html><img src="sozai/enter.gif"></a>
</body>
</html>
233 :
Name_Not_Found:2008/03/24(月) 00:12:24 ID:20MIPBS6
>>231様
有難うございます。
232様が直してくださったものと見比べて、わかりました。
恥ずかしいです。
もっとよく勉強しますね。
>>232様
わざわざ直していただいて有難うございます。
正常に反映されました。
ご丁寧に有難うございました。
お二方共、ご指摘、ご協力、有難うございました!
もっとよく勉強します。
234 :
y:2008/03/24(月) 00:52:33 ID:1iLc23zP
場違いな質問かもしれませんが、
宣伝のつかないサイトを無料で作成できるサ
イトってあるのでしょうか?
ご存知の方はよろしかったらお教えくださいませ><;
236 :
y:2008/03/24(月) 01:28:46 ID:1iLc23zP
>>235 あ、ありがとうございます・・・!
助かりました^^
macでつくってます。
ローカルのhtmlを読み込んだとき、safariやfirefoxで表示されるのですが
operaは真っ白のウインドウが表示されるだけです。
何が悪いのかわかりません。教えて下さい。
ソース出して
241 :
Name_Not_Found:2008/03/24(月) 12:36:18 ID:VZ1lWK0X
ブラウザにembedタグで動画(.wav)を貼り付けて
自動再生させるようにしてるのですが、プレーヤーの動画の部分はそのままで
プレーヤーの(再生ボタンとかボリューム調整など付いてる部分)だけ
非表示にするようなタグは無いのでしょうか?
教えてください。
拡張子wavの動画って何だ
244 :
Name_Not_Found:2008/03/24(月) 22:30:22 ID:o0TI+ieB
ホームページを作成できるおすすめのフリーソフトを教えてください
メモ帳
246 :
Name_Not_Found:2008/03/24(月) 22:56:42 ID:o0TI+ieB
ホームページビルダーのようなやつでおねがいします。
>>246 これとか
WYSIWYG フリー とかでググれ。
248 :
Name_Not_Found:2008/03/24(月) 23:23:55 ID:vNFUKrC5
学校のお偉いさんの「e-Learningのコンテンツを作りましょう」の
一言でなぜか担当者になってしまいました。。。
クイズ形式でSCORM対応のファイルを作れば、あとの
公開はネット担当の人がやってくれるとのこと。
Webで調べるとAdobe Captivate 3がSCORM形式のファイルを
作成できるようなのですが、チュートリアルで勉強しようにも
チュートリアルは全部英語なので微妙にわからん。
市販の解説本、またはCaptivateを解説した雑誌があったら
それで勉強をしたいのですが、なにかありませんでしょうか。
私が探した範囲では書籍では販売されていないようなので。。。
それは、初心者スレできくことなの?
別にこのスレでも良いだろうけど、英語読めない地点でこの分野に向いてない
251 :
241:2008/03/25(火) 00:29:46 ID:W7e/jmLb
すまそんw
素で間違えました。
.wmvです。
どなたかわかる方いませんか〜?→
>>241
>>251 そんなの迷惑なだけだが、表示サイズの指定で出来ねーの?
テーブルの<tr>と<td>って一回理解しても、もう一回やろうとするとまた戸惑う。
玄人さんは素人さんの頃に同じ体験した?
>>253 ・見やすくインデントなどをして記入する。
・TD = データ部
・TR = 行
<TR>
<TD>列1</TD>
<TD>列2</TD>
</TR>
まずは、これを基本として覚えておく。
…というかTABLEタグは、HP作成ソフトとかで生成してコピペだな。
255 :
241:2008/03/25(火) 01:45:36 ID:???
>>252 出来ないんですよねー
やっぱそう言うタグってないのかなぁ
>>254 >…というかTABLEタグは、HP作成ソフトとかで生成してコピペだな。
ああその手があったね。回答さんくす
257 :
Name_Not_Found:2008/03/25(火) 02:09:20 ID:DxrQvCqv
質問です。
↓こういうURLをリンクしなければならない場合、
ttp://www.amazon.co.jp/ボン・ボン・フレンチ・ファム-オムニバス/dp/B000V3PRWM/ref=sr_1_1/250-4935852-2887436?ie=UTF8&s=music&qid=1191680201&sr=1-1
エンコード文字に変換してHTMLに書くのですか?
こういうのをリンクする限りlintで満点取れません。
あと、掲示板でCGIが吐き出すコードの中に&が含まれてて、
lintで不明なエンティティとして認識されてしまい、やはり満点になりません。
(HTMLの中では&amp;にしてますが)
CGIのいじり方は全く分からないので…どうすればいいのでしょうか。
259 :
257:2008/03/25(火) 02:39:00 ID:???
>>258 すいません、URLが変なのは分かってます…
友人からメールで「リンクしてほしい」と送られて来たURLで、
実際このひらがなが入った状態で飛べるんです。
私も最初見たときびっくりしましたが…
アマゾンのアフィにしたらどう?
262 :
257:2008/03/25(火) 03:41:20 ID:???
>>260 ごめんなさい、よく分かりません。
>>261 ありがとうございます。
エンコードして書くようにします。
>こう書くほうがいいでしょ。
>
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000V3PRWM/ これでも表示されることに驚きました。
でも、私はURLを短くするやり方が分かってません…
>該当個所を s/&/&/g; できそうならがんばってもいいと思うけど。
CGIファイルを開いてみてもさっぱりなので無理そうですが、
参考にさせて頂きます。
あと、掲示板で何件も投稿されてる状態をlintにかけると
「<BR>が連続しています」
と減点されますが、これも諦めるしかないんですよね?
263 :
Name_Not_Found:2008/03/25(火) 04:23:28 ID:j6qANgoo
GoLiveとさくらインターネットの質問です。
こちらで質問させてください。
Mac用のGoLiveE 6を使っているのですが、
HP をアップしても Index of/ の
白いページになっています。
GoLiveのマニュアルを見てFTPサーバーの
設定をしました。
サーバー「
ftp://さくらから送られてきたFTPサーバ名・・・・・.sakura.jp」
ディレクトリ 空白
ユーザ名「さくらから送られてきたFTPアカウント」
パスワード「さくらから送られてきたもの」
アップロードオプションから初期設定をそのままで
アップロードをしてみたんですが、反映されません。
さくらインターネットで独自ドメインを使用しています。
>>262 >URLを短くする
それ見りゃわかるように、amazon.co.jp/dp/ASIN/
>掲示板で
strictなソース吐くもの探せばいい。
lintに拘るのを悪いとは言わんが、妥協点を見つけるのも才能だぞ。
>>263 ファイル名は?
>>263 今は使ってないから違うかも知らんが
さくらの初期ディレクトリはwwwじゃないか?
266 :
Name_Not_Found:2008/03/25(火) 05:42:20 ID:7EXHvl1v
アフィリエイトで稼ぐ為、SEOに拾われるサイトを作りたいのですが
どのようなレイアウトをすれば良いのでしょうか?
こちらが得た情報だとフレームはダメで
候補は2カラムorドロップダウンメニューです。
>>266 その程度の知識と国語力では到底無理。見る側にウザがられるだけ。
結局あなたが公開した所で、広告代理店のアフェリエイトプログラムの
表示回数稼ぎに利用されてお終い。
厳密に言うとフレームがダメな理由になっている訳ではないが、
他の要因によって、それが最善策となり得ていないだけ。
そんな訳でアフェリエイトを乗っけるのはそうした目的ではなく、
個人の趣味などのページに貼り付けるくらいしか用途が無い。
さて、あとは勝手にがんばれ。軽いヒントだけは出しておいた心算だが。
268 :
263:2008/03/25(火) 06:27:57 ID:j6qANgoo
>>265 お返事ありがとうございます。
新しく作り直して、初期ディレクトリに入れてみましたが、問題が解決しません。
>>264 >それ見りゃわかるように、amazon.co.jp/dp/ASIN/
助かりました!ありがとうございます。
私はついlintに傾きがちですが、
それが全てではないということを心に留めておきます。
>>268 ディレクトリ構造表示になってるということは
参照している場所にindex.htmlすら置かれていない状況と言う事に。
転送成功してるなら、まず無い事なので、
転送先のフォルダの位置と確認等で開いてるブラウザの参照先が一致しているかどうか確認。
あと参照してみる価値がありそうなのが
Http://www.ftpサーバ名など.sakura.jp/ユーザ名/ と
Http://www.ftpサーバ名など.sakura.jp/ユーザ名/www/ 辺り。
この辺りはドメインを使用しない、通常使用する際のファイル位置、アップされてるかどうかはこちらで確認。
ファイルそのものが置かれてる場所以外に、
そこへのショートカット先(ドメイン)の両方で閲覧できるかどうかを確認。
もしも後者が閲覧できない場合は、
ドメインの参照設定が機能していないか間違っている可能性を考慮。
>>270 つまり、個人レベルでのアフェリエイトプログラムは、
自分で作っている趣味のページ等に貼り付けるくらいしか用途が無いって事。
273 :
Name_Not_Found:2008/03/25(火) 08:02:28 ID:/gM2GEpc
掲示板 CGI では line-break(CR,LF,CRLF など) を
<br> もしくは <br /> に置き換える処理を行っている.
この処理を行わない CGI は おそらく存在しないはず.
よって, <br> の連続は避け得ない問題なのだ. (ぶつぶつ)
一般的に言われるSEO対策はウソっぱちも多い。
overflow : hidden;
のDIVでoverflowした場合にマウスホイールでスクロールさせたいのですが
どうすればよいでしょうか?
JavaScript可です。IEオンリーでもいいです。
276 :
275:2008/03/25(火) 10:44:07 ID:???
できました。
auto
ドロップダウンメニューって
SEO的に不利なんですか?
ドロップダウンの問題は使いにくさ
281 :
Name_Not_Found:2008/03/25(火) 13:56:39 ID:idh8XSuO
function jumpUrl ( url ) {
window.open(url, "new");
}
283 :
Name_Not_Found:2008/03/25(火) 15:06:41 ID:p/ADFhaD
マップのエリア要素でそこを指示したときにタイトル属性を指定すると
そのタイトル属性の文字がtooltipsのようにポップアップで表示されると
思うのですが、BubbleTooltipsのように分かりやすいようなポップアップが
できるjavascriptとかはないでしょうか?
BubbleTooltipsは対応しているのはA要素だけですよね?
マップのエリア要素にもできるんでしょうか?
284 :
281:2008/03/25(火) 15:12:22 ID:idh8XSuO
>282
ありがとうございます。
調べて悩んで
location.href=(url,"new");
としてみたのですが、同じウィンドウに「ページを表示できません。」
と出てしまいます。申し訳ありませんが、どう直せば良いのかも教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
>>283,284
スレ違い。JavaScriptスレ池。
286 :
281:2008/03/25(火) 16:03:16 ID:???
すみません。そちらで聞いてみます。
携帯サイトを作ろうとしているのですが、
スタイルシートが使えないのでマージンを上下に設定することができません…。
<BR>を多用するしかないのでしょうか?
br使えばいいよ
おれが死ねって言っても死なないだろ?
どうしてどっかのおっさんどもが作った仕様に従う必要があるんだよ
>>288 おまえを作った親が死ねと言ったら死ななければならない
堕胎だが
それと同じ
と暴論を吐いてみるテスツ
<br>って携帯だと省略されないか?
もちろん改行はされるがスペ−スは空かないということ
機種によって違うのかね
つーか自分の携帯で見てみ
293 :
45:2008/03/25(火) 20:34:32 ID:???
誰か回答お願いします・・
PC板行け
296 :
45:2008/03/25(火) 20:49:48 ID:???
だから板違いだっての
>>296 素直にWMPで鳴らせ。いやならあきらめろ。
299 :
Name_Not_Found:2008/03/25(火) 22:43:58 ID:/AGVZyNX
今日突然、「Undelivered Mail Returned to Sender」の類のメールが200通以上届いたんですが…
セキュリティの心配はしていたので、sendmailを使うスクリプトは一切置いていなかったし、
そもそも休止中のサイトなんで、トップページしかない状態です。
一体なぜ?
300 :
Name_Not_Found:2008/03/25(火) 22:48:34 ID:LBQ5HysJ
どっかアドレス放置してんじゃね?
303 :
Name_Not_Found:2008/03/25(火) 22:57:50 ID:/AGVZyNX
送信者は自分のアドレス(休止サイトのアドレス)で、
「アドレス見つからんぞゴルァ」のメールがそれこそ世界中から来てます。
>>302 やってみます。
(´-`).。oO(板違いな気がするのだろう…)
>>303 > 送信者は自分のアドレス(休止サイトのアドレス)
メールのアドレスとサイトのアドレスは同じじゃないでしょ。(類推可な場合はある)
スパマーやウイルス感染端末が
Return-Path: あなたのアドレス
From: あなたのアドレス…でなくてもいい
To: 見つからないアドレス
でメールをばら撒いてくれると、そういうのがたくさんもらえる仕様になってる。
すみません。泡食って日本語になってなかったです。
とりあえず整理すると、
休止サイト(××.com)上に公開していたアドレス(○○@××.com)、
このアドレスが送信元となったメールが大量にばらまかれたようで、
それに対するメールアドレス不明のメールが大量に私のもとに届いていました。
メールの内容でググってみたところ、放置された掲示板の、
そこに書き込まれたSPAM投稿が大量にヒットしました。
このばらまかれたメールがスパマーによるものかウイルスによるものかはっきりしませんが、
いずれにしろ、私のサイトが原因で送信されたものではないと思ってよいのですかね。
とりあえず休止サイトということもあるので、当該メールアドレスを削除してしまうことで対応しようと思います。
落ち着いてれば一人で結論出せたことだ罠…orz
板違い&お騒がせ失礼しました。
306 :
Name_Not_Found:2008/03/26(水) 01:12:43 ID:cZj1JhsP
アクセス解析を見ていたら、数人の訪問者が
http://サイトアドレス/shopbrand/013/003/X/ というURLを踏んだというログが残っていました。
でもうちのサイトには〜/shopbrand/013/003/X/というページは存在しません。
自分でもそのURLを踏んでみましたが、404で何もありませんでした。
これはいったい何なのでしょうか。
訳してみる。
アク解を見たら
/shopbrand/013/003/X/ へのアクセスが記録されていたのですが
/shopbrand/013/003/X/ なんてページはなくて 404 です。
リンクをミスってることに気づくべきでしょうか。
309 :
Name_Not_Found:2008/03/26(水) 01:27:02 ID:1UYlvuZk
サイトは作れるんだが.htaccessに煮詰まった…
ロボ除けとBASIC認証を使いたくて、indexに入口だけ置いてあとはパス制にするつもりです。
ロボ避け用の.htaccessファイル、パス用の.htpasswdファイル、.htpassedの位置を指定するbasic認証用ファイルが必要なんだよな?
自分のPC上だと.htaccess.txtで保存されるから、アップロードしたあと.htaccessに名前変えればいいんだよな?
書き方は間違ってないと思うんだがいくらやってもBASIC認証が発動しない。
いまいちよく分かってないのがフルパスだからそこに原因があるのかもしれない…
ホームディレクトリまでのフルパスが /home/example1/public_html
だったら、basic認証のファイルには
AuthUserFile /home/example1/public_html/.htpasswd
AuthGroupFile /dev/null
AuthName "Please enter your ID and password"
AuthType Basic
require valid-user
と書けばいいってことか?
index以下に制限かけたい時は
AuthUserFile /home/example1/public_html/inde.html/.htpasswd
になる?
どなたかご指導下さい。。。
>>308 そこはレンタルサーバーなのか?
shopbrand というのは、おまいのIDか何かなのか?
リンクミスを全てチェックしたのか?
311 :
308:2008/03/26(水) 01:29:28 ID:???
312 :
306:2008/03/26(水) 01:39:41 ID:cZj1JhsP
うまく説明できなくてすいません。
リンクミスではないと思います。
そもそも〜/shopbrand/数字/X/というURLはうちのサイトにはありません。
ないのに、誰かクリックした形跡があるのです。
〜/shopbrand/数字/X/というURLはネットショップサイトに多いようですが
うちはネットショップなんてやっていませんし…。
全く心当たりがない事でしたので、少し慌ててしまいました。
もう少し自分で調べて見ます。ありがとうございました。
なんでccessって書くの?
htaccessのことでしょ
>>312 別にクリックしなくてもURL直接入力で誰かがアクセスすればログとして残る
317 :
309:2008/03/26(水) 02:39:59 ID:1UYlvuZk
318 :
Name_Not_Found:2008/03/26(水) 06:01:21 ID:Tn5MdgDF
319 :
Name_Not_Found:2008/03/26(水) 06:01:49 ID:Tn5MdgDF
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
>>318 文字化けしてるのはブラウザ上で?それともソース見た時?
どっちにしろブラウザの設定(エンコード)を変更すればいいだけだけど…
321 :
Name_Not_Found:2008/03/26(水) 07:52:35 ID:qphJVJLK
mixiみたいな
人が写真をupしたり
個人のメールボックスをつくったりサイトを作るには
何のプログラムの知識が必要ですか?
もしかしてホームページビルダーとかで作れるんですか?
ez-htmlでずっとタグ打ちでサイト作ってきたんだけど
サイト作成ソフト使ったほうがきれい・早く・正確に出来るのかな?
できない。
326 :
Name_Not_Found:2008/03/26(水) 12:02:58 ID:qAaa1iMp
なんでCSSデザインってもてはやされてるの?
SEO?
描画速度?
いまどき描画速度も糞もないわな、SEOか…
別にもちはやされてもいない。
単にそれが当たり前なだけ。
難しいことをやっているんだって気になれる
実際はバッドノウハウの塊。
このブラウザではこうなるから、このようなテクニックが(ry
CSSを難しいってどんだけー
>>326 閲覧環境の差し替えが容易である事もあって、CSSが推奨されていると同時に
基本的なCSSで再現可能なレイアウト表現などは廃止予定の方向になっている事を含んでいる。
描画速度については、ソースによりけり。レイアウトの確定が早いほど高速な傾向在り。
SEOは欲を出す人をカモにして儲けたい人が儲ける為に作った言葉。
常識的に考えれば結論が一つしか見えない故に、基本的に馬鹿しかそれに引っ掛からんよ。
>>329 あまりに簡単すぎて、やりたいことがスマートにできないぶん難しいと言えるかもしれない
せめて変数を使えるようにしといて欲しかった CSS
プログラム書ける奴ならCSSも動的生成すりゃいいだろ・・・
むしろCSS使わないサイトってどんなの
>>331 今までHTMLでやってた程度のものがCSSでスマートにできないとか、バカか
>>333 CSS だけではどうしようも出来ないこともあるから、そういう問題でない
>>332が言う程度のものはそれで問題ないだろうが
別に現状でもCSSは十分だと思うから、古いブラウザがなくなってくれればいいよ
未だにアクセス解析するとNN4とかあるのは困る
CSSの最大の問題は、ブラウザによって解釈が微妙に異なること。
つまりは… IEうぜえ・・・
>>338 NN4はいいだろ、読み込ませなきゃいいだけなんだから。
問題は・・・
メインのコンテンツをどんなにスクロールさせても
サイドバーのメニューは動かない。
っていうのをフレームを使わずにやりたいのですが
どうしたらいいでしょうか?
サイドバーの高さ以上にコンテンツが出る可能性は無視ですか
>>341 サイドバーにposition: fixedでいいんじゃね?
ただ、これまたIEは対応してない
IE7では対応してるみたいだけどね
そこでposition:fixed; _position:absolute;ですよ
CSSハックって好きくない
コンディショナルコメントて゜も何ても良いだろ
日本語で
て゚ って何て読むんだ?
゛と゜を打ち間違えただけだ
うん
gigで表示したアニメを10秒後に消したいんですけど
<TR>
<TD><IMG SRC="welcome.gif" WIDTH="468" HEIGHT="180"></TD>
</TR>
これで出現させれたんですけど消す方法がわからないんです
替わりの画像と入れ替えるか消してバックカラーと同じにするかしたいんです
どなたか教えて下さい
お願いします
>>352さん
351です
レスありがとうございます
jabaスクリプトで出現させれば書きかえれるってことでしょうか?
それともこの部分はこのままでもjabaスクリプトを書き足せば画像の変更は可能でしょうか?
何度もすいません
どなたかよろしくお願いします
gifアニメの最後を背景色にすればいいじゃん
gifじゃなくてgigです
351です
みなさんお疲れのところレスありがとうございました
>>355さんが誘導してくれたところで勉強させてもらいます
ありがとうございました^^
gigってなんだよw
はじめて聞いた
360 :
Name_Not_Found:2008/03/27(木) 01:18:40 ID:43l9wBNB
HP上に歌詞掲載したら著作権違反になりますか?
作詞者名などは記載するつもりです。
361 :
Name_Not_Found:2008/03/27(木) 01:25:20 ID:43l9wBNB
>>360です。
すみません、板違いかもしれないんで著作権のスレで聞きます。
>>360はスルーして下さい。
カスラックがやってきます。
1クリックで複数のページを開かせるには
どうしたらいいんでしょうか?
例えば、あるURLを踏んだら
ページが複数同時に開かせるみたいにしたいのですが・・・
ブラクラでも作るのか?
やるのは簡単だけど、何に使うのか…
ただでさえリンクが新規ウィンドウで開かれるのは嫌われる傾向にあるのに、
複数同時にやったらかなりうざい事になりそうだな
366 :
Name_Not_Found:2008/03/27(木) 06:45:14 ID:0OxEl4dq
例えばA〜Eまでのリンクがあったとしたら
通常なら1つ1つリンクを開くしかないですよね。
これに「A〜Cを一括で開く」っていうのを付け加えるんですよ。
つまり『A B C D E』の5リンクから
『A〜Eを一括で開く A B C D E』の6リンクにする。
色々便利かなと思ったんですが、どうでしょ?
そうやってスパムリンクを開かせるわけだな
>>366 大概の場合は一括して開く必要性が無いから、便利ではなくて単純にうざったいだけになる。
それに、全部開くページ作るのではなくて、
A〜Eを全て含むページを用意してそれを呼び出せば問題は無い。
>>368 ?
つまりA〜Eまでのリンクを貼った
ページが1つあれば良いってことですか?
>>366 一括で開ければ便利だなぁと思う様な状況になった事がないからわからんけど、
例えば画像を表示するだけのページとかなら考えられなくもない
でもそういう場合なら個別にページを開くより、同じページにまとめた方が良い
っていうのを
>>368は言いたかったのではないかと勝手に推測
まぁどっちにしろ普通のリンクとして使うのではなくて、一括で開きたい人の為に
<a href="">まとめて開く</a>みたいにちゃんと明示した上でそういう機能つけたいならいいんじゃない?
Javascriptとかなら簡単にできそう
ユーザビリティを考えたらそんなクソ発想にはならんはず
独りよがりの典型
んなもんに回答する必要なし
だからそれなら1ページに全部詰め込むのが普通なんだよ
でも画像がでかいと読み込みに時間かかったりするから一つずつ開いてもらうしかない
あと一度に開くと鯖に一気に負荷かかるしそれもよくない
漫画館がわざわざ宣伝する必要ないだろ大手だぜ?
つか、今はググればそんなの腐るほど出てくるだろ
それはそれでどうかと思うが
ページを印刷すると画面上と全然ちがくなってしまいます。
ページはテーブルを使って3列で構成されていて、左右は細く
なっていますが、印刷すると一番左が幅を利かせて真ん中が
すごく細くなってしまいます。
幅の指定はスタイルシートでwidthで左から20%,65%,15%と
しています。
簡単に再現させる方法が見つからないのでどう直していいのか
わかりません。
何かわかりましたらお願いします。
Fxでも画面同じように出てる?
>>379 はい、IE6, Firefox,operaでやっても同じようになります。
それじゃ印刷には%効かないのかもね
印刷用にCSS作ってみたらどうだい?
ってなんのことでしょうか?
あれ?
&NBSPです小文字です
384 :
Name_Not_Found:2008/03/27(木) 13:10:32 ID:O8EQSpZh
PHPによる画像のリフレクションというのは、サーバーでデータベースが使えないと使用出来ないのでしょうか?
簡単にリフレクション画像が作れる方法が有ったら教えてください。
386 :
Name_Not_Found:2008/03/27(木) 15:23:51 ID:e5BEr8gj
WordPressJapan、三月末で閉鎖。Meは本家でバージョンアップしろってなってるんだが、何か支障が出るかな?
>>383 &nbsp;は空白文字で、半角スペース分の空白が表示される
HTMLだと半角スペースが連続する場合、デフォルトでは省略される事になってるから代わりに使う
フレームのスクロール部分を全て黒色にしたいのですが
ヘッダに書けばいいのかボディに書けばいいのかわかんない
<scrollbar-base-color #00000000>
<scrollbar-face-color #00000000>
<scrollbar-track-color #00000000>
<scrollbar-arrow-color #00000000>
<scrollbar-highlight-color #00000000>
<scrollbar-shadow-color #00000000>
<scrollbar-3dlight-color #00000000>
<scrollbar-darkshadow-color #00000000>
これをボディに書いたり行末に;を足してjavaスクリプト内に書いたりしたけど
変わんないんですよ
どなたか教えて下さい
>>389 それはお前の大好きなタグではなく大嫌いなCSSだ。
<head>
<style>
<!--
frame {
scrollbar-base-color :#000;
scrollbar-face-color: #000;
scrollbar-track-color: #000;
scrollbar-arrow-color: #000;
scrollbar-highlight-color: #000;
scrollbar-shadow-color: #000;
scrollbar-3dlight-color: #000;
scrollbar-darkshadow-color: #000;
}
-->
</style>
</head>
コピペにしては何故かタグになってるし、コロン消えてるし、0多いし…なんなんだろ
<!--are turikana-->
</life>
>>390 あなた勘がいいね^^;
cssって使ったことないんです
レスありがと
>>391 マジでありがとう(;´д⊂ヽ)
助かりました
色々やってるうちにこうなっちゃたんです
ありがとうございます!
こんばんは
>>389です
なぜなんだろうか??
>>391さんがせっかく作ってくれたのに反映できない^^;
<HEAD>のスグ下に
<style>
<!--
frame {
scrollbar-base-color :#000;
scrollbar-face-color: #000;
scrollbar-track-color: #000;
scrollbar-arrow-color: #000;
scrollbar-highlight-color: #000;
scrollbar-shadow-color: #000;
scrollbar-3dlight-color: #000;
scrollbar-darkshadow-color: #000;
}
-->
</style>
書いて他のメタ部分を飛ばして最後に</HEAD>と書いたんです
トップページの他に呼び出す予定のページ00ページ01ページ02
すべてのHTMLファイルのHEADに書き込んだのですが
フレームは水色のままです^^;
スタイルシートの命令がボディ内で書かれているのだろうか?
サンプルの継ぎはぎで作ったHTMLファイルなので命令見てもわかんない
フォルダー内にはCSSという拡張子のファイルはなかったです
それぞれのHTMLファイルでスタイルって指定するものなのでしょうか?
一番最初に読み込むINDEX.HTMLのHEADに書き込めばグローバル??
何度もすいません
どうすれば解決に向かうのか見当も付かないです
恐れ入りますが再アドバイスお願いしますm(__)m
>>391からして間違ってる件・・・
「frame {」じゃなくて「html,body{」にする。
必要なのはフレーム内の実際に表示するファイルのほう。
>>397さん!
やりました!
全てのページでフレームが目標の色になりました^^
ありがとうございます
一区切りつけたのはここの解答者さんたちのお陰です
>>390 >>391 >>397 みなさん本当にありがとうございました!!
399 :
Name_Not_Found:2008/03/27(木) 21:48:02 ID:b87yVJB5
omoi
402 :
Name_Not_Found:2008/03/27(木) 22:57:51 ID:rqVcux30
質問させていただきます。
私は小売自営業者で、
これからHPをもちたいと考えています。
DELLを使っているのですが、512MBです。
512MBでもHP製作は大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
業者に頼むといいよ
あなたは自分の仕事の方を考えるべきです
とりあえず肩の力抜きなよ
どういうサイト作るつもりかしらないけど
自分とこで何か作ってるとかじゃないんならサイト作っても意味ないですよん
メモ帳でも作れるから大丈夫といえば大丈夫だなw
マシンスペックは関係ないよな
「DELLです」「512MBです」とかサイト制作よりも
どう運営していくかが大事なので、運営管理のめんどくささに興味がなければ
実店舗でコツコツやるほうがいいですよ。
407が言いこといった
410 :
Name_Not_Found:2008/03/28(金) 04:38:18 ID:4zs/dUCZ
テーブルタグでheight="11"のセル作りたいんだがどうすればいいだろうか
Firefoxだと小文字使うとセルの高さも縮んで上手く表示出来たんだが、
IEだと小文字でも標準時とほとんど変わらない高さのセルになるみたいなんだ
411 :
Name_Not_Found:2008/03/28(金) 06:09:31 ID:b740AV6s
レイアウトで迷ってるんですが
SEO的に一番良いレイアウトは何でしょうか?
フレームじゃなかったら何でも良いんでしょうか?
>SEO的に一番良いレイアウトは何でしょうか?
内容のほうが遥に重要です。
413 :
Name_Not_Found:2008/03/28(金) 09:18:44 ID:b740AV6s
>>412 いや それは判ってますが
もし同一内容のHPがあったとしたら
レイアウトが優れてる方を選びますよね。そういうことです。
愚問駄問
ニコニコ動画みたくアクセスごとにバナーを変えるには
どうしたらいいですか?
つJavaScript
>>416 具体的に教えてください。
または、そのやり方が載ってるサイトを教えてください。
御願いします。
>>419 確かに全部食べたいかもしれんが、こんなに食えんだろww
421 :
◆.PT9876/4U :2008/03/28(金) 12:00:37 ID:eHyZubUK
422 :
Name_Not_Found:2008/03/28(金) 14:24:32 ID:/kWJhQPn
すいません、HP制作初心者ですが質問が
iframeを使って他のページの一部を表示させたいのですが
どうしてもページの左上表示みたいな形になってしまいます。
例えばページの真ん中あたりをフレーム内に表示させる
方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします
そこのブロックをセンタリングしろ
424 :
Name_Not_Found:2008/03/28(金) 14:31:14 ID:/kWJhQPn
>>423 すいません、もう少し具体的になにかあればお願いします
まったく分からず‥
426 :
Name_Not_Found:2008/03/28(金) 15:06:31 ID:/kWJhQPn
申し訳ありません。
自分なりにも調べてみたのですが
marginheightなんかを使えばできそうかもって感じは
したのですが。問題が。。
marginheightはマイナスの値が使えないみたいで。
やりたいことはご参考の中から
ttp://homepage3.nifty.com/takh/Iframe.html のページの中で
[02] 標準的なインラインフレームを作る
というコラムでiframeを使ったものがあるのですが
中身の文章:
Iframe_Sample
これはインラインフレームの見本です。これはインラインフレームの見
って書かれているのですが
1行目の:Iframe_Sampleは見えないようにして
2行目の:これはインライン‥
ってところをデフォルト画面にしたいと思ってます。
長文になってしまい申し訳ありませんが
よろしくお願いします
>>426 iframe さんには src 指定されたものを
「1行分だけスクロールさせた状態で表示」
「100pxだけスクロールさせた状態で表示」
するような器用さがないそうです。
428 :
Name_Not_Found:2008/03/28(金) 15:49:02 ID:/kWJhQPn
>>427 そういうことでしたか。
すんません、ありがとうございました
サークルのサイトをつくっているのですが、URLを変えずに携帯からとPCからで表示される内容を変えることはできますか?
例えば、PCから見るときはふつうのサイトがみれますが、携帯から見るときは簡潔に掲示板とカレンダーだけ表示させるようにしたいのですが・・・
別々に作るのがあなたにとって簡単だと思うよ
431 :
Name_Not_Found:2008/03/28(金) 19:08:22 ID:FH5xMRPx
教えてください。
自分のホームページの掲示板に最近英語のスパムがよく届くようになりました。
相手は自分のホームページを宣伝したいんだろう…と思い、
「http」を禁止すればURLが貼れないから宣伝にならないだろうと思って禁止ワードにしてみたのですが、
今度は
it's nice site!!!
とだけ書き込むようになってしまいました。(URLとかはなし。)
こういうスパムは一般に何がしたいのでしょうか。
この様子だと宣伝に来ているわけじゃ…ないですよね?
>>431 今度は、「it's nice site!!!」を禁止してみようw
PCサロン初心者スレで誘導されて来ました。
おおまかにはHPビルダーV9で作成していますが
タグ打ちでいじったりもしています。
現在フレーム表示で、左メニューでコンテンツを選び、右に表示させるようにしているんですが
|メニュー1 | 作 |
|メニュー2 | 品 |
左でギャラリーを選ぶと真ん中のフレームで新たにギャラリー内メニュー、
更にギャラリー内メニューを選ぶと右フレームに作品表示
|メニュー1 |メニュー1A| 作 |
|メニュー2 |メニュー1B| 品 |
と言う風に変えたいのですが、既に2フレームでやっていたら、再度3フレームで作り直さないとだめでしょうか?
3フレーム表示にしなくてもいいブログなどのコンテンツもありますし、
各々新たにウィンドウ表示などすると閲覧者の方が見難いかと思いまして…。
わかりにくい説明で申し訳ありません。
教えて頂ければ幸いです。
|メニュー1 | 作 |
|メニュー2 | 品 |
↓
|メニュー1 | 作 |
|> 1a |
|> 1b |
|メニュー2 | 品 |
これじゃだめなん?
435 :
433:2008/03/28(金) 19:44:21 ID:???
>>434 そうしようかと思ってやってみたんですが、メニュー内の作品(1a1bの部分)が100とか200で
増えすぎてしまってて、かなり見難い状態になってしまったんですよ。
でも(同一、別含め)新たにウィンドウを出したり、
戻るボタンだらけでも閲覧者の方もめんどくさいだろうし
表示としてもあまりスマートではないなと思いまして…
一応自分なりに調べたのですが、それらしいやり方が見付からなくて
困ってしまいました次第です。
>>435 フレームが廃れた理由の一つがそういうトコなんだから仕方ないじゃない。
437 :
433:2008/03/28(金) 20:00:55 ID:???
438 :
431:2008/03/28(金) 21:49:18 ID:???
>432さん。
そうですよね。そういう流れになってくるわけですが。
いかんせん何がしたいのかわからなくて不気味なんです。
「ああこれ禁止ワードしかけてやがるな」とかで手動で書き込んだというなら
書き込み内容にURLがないのだから書き込むことに意味がないことには気づくと思うんですが
二度三度どころじゃないところを見ると、スクリプトに禁止ワード回避機能でもついてるのか…。
相手の意図がまったく見えなくて困ってます。
>>438 name=foobar&url=宣伝URL&mail=宣伝メルアド&comment=it%27s%20nice%20site%21%21%21
なんてのを投げてる可能性もあるよ。「そんな欄ねーよ」であっても。
あと、NGワード云々は掲示板が用意したエラー表示が 200 OK のステータスで出るので
投稿スクリプトにとっては「403や404じゃない」ことになってるだけかも。
>>435 そういう風にしたいなら、「作品」のところにこれを表示させる。
|メニュー1A| 作 |
|メニュー1B| 品 |
htmlは技術もいるが頭もいる。創意工夫なされ。
ビルダースレもあるよ。
ブログを使いたいんですけど、レンタルサーバーに丸ごと置けるブログ(というかCGIとかのプログラム)って
ありますか?せっかく有料の場所使ってるんで、広告とかも出したくないんです
jQueryでそういう階層メニューのサンプルは沢山あるんだけどね
まあ今は自分のスキルにあったもので表現するしかないよな
>>441 WordPress MEを掃いて捨てるぐらいあるので、検索したりブログ板を眺めたりしてください。
なんとなくあなたにはレンタルブログが向いてそうな気がする。
>>441 Movable Type 4でいいんでないかい
FFFTPを使ってファイルをいじっているときに、間違えてパーミッションを77で変更しちゃいました(結果的に077になった)
当然フォルダは削除もパーミッション変更もできなくなり…
この場合、削除あるいは属性変更はどうやればいいでしょうか?
>>445 普通にパーミッション変更はできるでしょ
普通に問題ないはずだけどねぇ
RootFTPやIE6内蔵FTPでも問題なくできる。
FFFTPでできないならFFFTPの実装に問題があるとしか
448 :
445:2008/03/29(土) 09:52:17 ID:???
>>443ダウンロードしてきましたが、Web製作暦2日ほどなのでちょっと情報がよく分からないのですが、
どこか導入から実践まで解説のある良いサイトがありましたらぜひ教えていただけないでしょうか?
MEとか潰れたんじゃないの?
452 :
Name_Not_Found:2008/03/29(土) 15:33:36 ID:E7Sgoq18
Photoshopにおいて単色デザインで透明gifを作って
同一色のベタの上に配置してブラウザで見ると、白い縁がうっすら入っているようです。
この縁をどうにか取り除くことはできないのでしょうか?
同一色に置く事はまあないにしろ濃色ベタに乗せると
ものすごく気になります。
453 :
Name_Not_Found:2008/03/29(土) 15:35:11 ID:EP0j8jf2
質問です。キーを打ち込む場所があるページを作って、そこで打ち込んだ情報を全て自分のもとに届くようにするには具体的に何をすればいいですか?
何のプログラミングの勉強をすれば良いかでも良いです、お願いします。
>>452 CG板かソフト板のPhotoshoスレ池
>>453 その状態だとレンタルメールフォームとかが一番手っ取り早いと思うが
HTMLで、入力フォームを置いて自分のメールに送るようにすればいい。
入力情報を加工して送るならJavascript
HPサーバー上にその情報を蓄積して
蓄積した情報をページに反映させたり、管理者画面でその情報を出力させたりするのはCGI
>>452 保存するときにマットの色を背景色にする
デフォルトでは白になってるから白い縁がでる
>>454 この程度は誘導するほどでもないぞw
ソフトの特殊な動作を偉そうに答えておいて上から目線www
photoshopぐらい基本だろwww
どんだけ消防なんだよww
まさかペイントで作っているとかwww
なんか凄いのが来たな。
ここは基本簡単なHTMLとCSSと専門スレへの振り分けだから
分かる奴がいれば答えてやればいいけどさ
断言する。質問者と回答者は両方割れを使ってるw
わかるから教えただけなのに上から目線からとか言われちゃ教えたくもなくなるわw
そりゃ教える側は上から目線なのは当然だと思うがw
春だから、突っ込みどころ満載でも、つっこまないように。
>>462 いや教えてちゃんも困るから教えないで居てくれるとマジにありがたい
手取り足取り教えてもらえるとマジにありがたい
でもいじくりまくられるのも迷惑ですが
むしろ腰取りで
穴があったら入れたい(*//)
>>462 てめえの問題は10万もする写真屋を基本とかぬかしやがったことだべらんめえ@貧乏人
相手の懐具合も配慮してレスしなきゃならんのかw
ていうか質問者がフォトショの質問してそれを答えただけなのに
なんで他の奴がぐだぐだ文句言ってるのかわけわかんねえw
なるほど、こりゃ上から目線だわ・・・
もういいだろうんこどもw
ここはメモ帳とペイントでホムペを作るスレですw
>>472 懐具合見てレスしろと言われてるわけじゃないだろwww
うんこvsゴミの戦いか
むしろ、まんこVSちんこ
つまり初心者レベルにあったレスしないと叩かれるから注意しろといわけだw
これじゃあちょっとレベルの高い回答をする人間はいなくなるんじゃね
そんなもんここにいたっけか?
いいよどうせみんなうんこだしw
うんこどうしなかよくやろうぜww
人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
>>478 マジレスすると、レベルの話じゃなくて
お前の人格が叩かれてるだけだと思う。
いやマジレスすんなよ・・・
こうして教えてくれる人がまた去っていった
そして残るのはいつもカスばかりw
なんかここもCSSスレみたいになってきたなぁ
おまえら喧嘩するなよ・・・
( ゚Д゚)⊃旦 < 茶でも飲んで
488 :
Name_Not_Found:2008/03/29(土) 23:39:30 ID:YZyWRfOg
誰かお手ごろな質問を投下してくれ
490 :
Name_Not_Found:2008/03/30(日) 00:28:00 ID:RT8EHqm2
ゲーム系のサイト作りたいのだがなんかいい案ないですか?
プレイ日記と発売スケジュール管理ぐらいじゃ弱いと思い。
かといって、フラゲ出来る訳じゃなし、攻略する時間もない。
攻略情報がないとなると難しくね?
あとゲー無形であるってーと考察の類、制作者の雑誌とかの発言の収集とかか?
盛り上がるのはイラストや小説の投稿を掲示板で集めることだと思うが。
492 :
490:2008/03/30(日) 00:56:34 ID:???
ありです〜。ゲーム系ではどうにも難しい気がしてきました。
今まで通り、ちまちまマイペースに遊ぶ事にしました。
493 :
Name_Not_Found:2008/03/30(日) 00:59:33 ID:X8PnYjkS
ブログのバナー広告について質問させてください。
私はアメブロを始めたのですが、
どうもバナー広告が邪魔というか・・・
他のアメブロのブロガーさんの中には
バナー広告がない人もいるんです。
どうしたら削除?できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>493 ヘルプとかに載ってないの?
特定のサービスに関する質問ってスレ的にどうなのかな…テンプレにはないけど
何をするにしても継続することが大事だよ
逆に言えば継続できるものにするべきだよ
497 :
Name_Not_Found:2008/03/30(日) 16:47:11 ID:wG7tO2DS
fc2はブログはまだ使えるがwebはうんこ以下だな
重いし使いづらいしあほちゃうか????
もう2度とつかわねーわ
ユーティリティを考えない開発担当のゴミ社員は猛省しろ
直ちに改善しろ
こんなところで書いてて本当に社員が読むんだと思ってるんならヤベーわ
499 :
Name_Not_Found:2008/03/30(日) 17:17:02 ID:PNH075rD
<div class="message reply">
みたいにclass名にスペースが含まれているとき、cssでは
どうやって指定すればいいんでしょうか?
スペースいれちゃだめ
アンダーバーで代用しましょう
>>499 それは単に2つのclassが指定されてるだけだから
そのclass名で2つ定義をすればいいだけ。別々に。
>>500 それとは別物。
>>497 釣られてみるか。
使うか使わないかは、おまえの勝手だ。
うんこ以下なら使わなければ良い。
503 :
Name_Not_Found:2008/03/30(日) 18:16:14 ID:PNH075rD
>>500 アンダーバーは、IEのCSSハックで使われてる記号なので_を使うとおかしくなることがある。
ブラウザによっては、大文字・小文字も区別するので小文字の英字のみに統一したほうが良い。
505 :
Name_Not_Found:2008/03/30(日) 18:18:21 ID:z5Co1ErE
ITギアのアクセス解析使ってる人いる?
昨日の深夜から全く繋がらないんだけど…
有料版使ってるのにそりゃないぜって感じなんだが、
詳細知ってる人いたら教えてください
>>504 そんなバグ聞いたこともないが、本当ならバグスレッドに投稿してくれ。
>>506 IEでは見たことないけど、アンダーバーが無効になるブラウザはあるよ
実際確認した事あるのはNN6くらいだけど
だから何にしろこんなところで根拠なくgdgd言ってないで
バグ報告しろっての・・・
>>508 一部のブラウザでアンダーバー使えないのって結構知られてると思うし、バグ報告する必要ないと思うんだが
「根拠なくgdgd」って、ちゃんと「実際確認した」って書いてるんだけどな
>>509 それはファイル名じゃ…?
>>510 ていうかそれは2.0基準だと使えなくて当然なんだから
2.1で使えないものはバグだろ
確認したんなら尚のこと報告が必要だし
まさに2.0で使えないものを言ってるんじゃね?
NN6とか言ってるんだから。使えないのが正しい。
ああ、無論
>>504のIEで使えないってのはおかしいが。
514 :
Name_Not_Found:2008/03/31(月) 04:09:01 ID:++sVb9da
質問です
ページの右下に文章を表示したいと思い、
テーブルとスタイルシートを使ってみたのですがうまくいきません
書いてみたのは、
css・・・td.hoge {text-align: right;position: absolute;right: 10px;bottom: 10px;}
html・・・<table summary="hoge"><tr><td class="hoge">ほげほげ</td></tr></table>
の様な感じのものです
スクロールバーの出ない量のページなら問題ないのですが、
スクロールバーが出る場合、例えば縦に2倍の長さのときは
バーが上にある状態での右下に「ほげほげ」が表示されてしまい、
下までスクロールするとそれが動いてページの真ん中辺りに表示されてしまいます
スクロールバーが出る場合でも右下に表示させるには、
どの様に書けばよいのでしょうか
ご教示ください
>>514 1.tdに指定が意味不明
2.absolute単体で指定した場合、基準はウィンドウ
516 :
514:2008/03/31(月) 04:32:48 ID:++sVb9da
>>515 ありがとうございます
確かにテーブルである必要はないです
ページ基準で位置指定するには何を使うのがベストですか?
>>516 その指定だと、「表示領域の右下から10pxの所に表示する」指定になってる
この指定は「ページ基準で位置指定」だよ?
スクロールしても動かない様にしたいなら、position: fixed
ただし、対応していないブラウザがあるので、そういうブラウザで見てもおかしくない様に指定すべき
518 :
514:2008/03/31(月) 05:26:28 ID:++sVb9da
>>517 ありがとうございます
fixedも使ってみたのですが、
これもディスプレイの右下に表示されるタイプのものということですよね
例を書いてみたのですが、
>>1の内容をしたページがあった場合、
下にスクロールして初めて「ほげほげ」が表示されるようにしたいのです
┌──────────┬─┐ ┌──────────┬─┐
│初心者だろうが誰だろう│△│ │【前スレ】 │△│
│が、まず検索してからこ.┝━┥ │Webサイト制作初心者 ├─┤
│こで質問すること。. ┝━┥ │用質問スレ Part 194 │ │
│ネタ・煽り・自演・荒らし. │ │ → │
http://pc11.2ch.net/tes│ │
│は完全放置。. │ │ │t/read.cgi/hp/1204015 ┝━┥
│. .├─┤ │309/ ┝━┥
│【質問者の注意】 │▽│ │ .「ほげほげ」│▼│
└──────────┴─┘ └──────────┴─┘
色々なページにlこの「ほげほげ」を表示したいので
position:の様なもので指定できると楽なのですが
>>518 多分IE6とか、position: fixedに対応してないブラウザで見てるんじゃないか?
他のブラウザで確認してみるといいよ
CSSだと、他に方法は無いと思うけど・・・
520 :
514:2008/03/31(月) 05:47:22 ID:++sVb9da
>>519 ありがとうございます
使用してるのはfirefoxなので多分正常な動作をしていると思います
さっきのAAで言うと、
┌──────────┬─┐ ┌──────────┬─┐
│初心者だろうが誰だろう│△│ │【前スレ】 │△│
│が、まず検索してからこ.┝━┥ │Webサイト制作初心者 ├─┤
│こで質問すること。. ┝━┥ │用質問スレ Part 194 │ │
│ネタ・煽り・自演・荒らし. │ │ → │
http://pc11.2ch.net/tes│ │
│は完全放置。. │ │ │t/read.cgi/hp/1204015 ┝━┥
│. .├─┤ │309/ ┝━┥
│【質問者の .「ほげほげ」│▽│ │ .「ほげほげ」│▼│
└──────────┴─┘ └──────────┴─┘
こんな感じでした
「ほげほげ」は常に表示ではなくてもいいので・・・
absoluteでbottomではなくtopで指定すると思ってるものに近くなるので、
縦に長いページは、個別に設定した方が早いですかね
521 :
Name_Not_Found:2008/03/31(月) 08:33:21 ID:afupplro
質問です。
Shift-JISで書くとまずい、ということをよく見かける気がするのですが、
一体何がまずいのでしょうか?
もし変えるなら、どの文字コードで書けばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>521 utf-8とかeucが良い。
sjisがまずいわけは、全角のコードと半角のコードが重なるところがあって
表示の表が化けたりする。
但し静的なHTMLとかでは気にする必要はないが言語を使う場合、注意しないといけない。
523 :
521:2008/03/31(月) 09:11:19 ID:???
>>522 回答ありがとうございます。
ごめんなさい、動的な言語の定義がいまいち分かりません。
私が書いているのはHTML、CSS、JavaScript、一部SSIです。
あと、apeboardのShift-JIS版を使っているのですが、
これはHTML表示部分をutf-8などで書いてもいいのでしょうか?
525 :
Name_Not_Found:2008/03/31(月) 12:14:46 ID:At8aO42u
>>525 リロードする度にURLを変える?
何回リロードしてもアドレスバーに変化無いのだけど?
527 :
Name_Not_Found:2008/03/31(月) 12:24:51 ID:dFXWPTO8
>>525 URL ではなく, banner を毎回すり替えているだけ.
お手本があるのだから しっかりパクって頑張りましょう.
528 :
Name_Not_Found:2008/03/31(月) 12:33:20 ID:At8aO42u
529 :
Name_Not_Found:2008/03/31(月) 12:38:54 ID:At8aO42u
というか、このバナーを自分で選びたいんですけど
どうしたらいいんでしょ?
531 :
Name_Not_Found:2008/03/31(月) 12:46:08 ID:At8aO42u
すまん Amazonでイージーリンクっていうのを選べば良いだけだったみたいだ。
(´・ω・`)
っていうか判りにくすぎるだろ、これ。
多分、俺たちに儲けさせたくないんだろうな。
本当に同意の得られる意見だと思ってるのか?
>>524 安心しました。Shift-JISで続けることにします。
ありがとうございました!
534 :
Name_Not_Found:2008/03/31(月) 14:14:45 ID:nPW5mcf1
会社(機器メーカ)のサイトを制作管理しています。
専門に勉強した訳でないので、まー初心者ということで。(7年目の初心者)
普通?のHTMLですが、画面サイズを800×600のPCでちょうど入るくらいの
設定にしています。
B5ノートPCなどを想定して、横が切れると見づらいと考えてのこと。
この考えは古いでしょうか? 同感でしょうか?
人それぞれ
>>534 確かに800x600は、低解像度で今時、1024x768以上の人が一般的。
重要なのは、横サイズで縦サイズは、トップページ以外そんなに気にしなくて良いはず。
1024xでも1280xのモニターでも横にお気に入りを表示したまま使う人もいる。
ウィンドウを小さくして使う人もいる。*必ず最大化されて見られてるというわけではない。
「最大化して閲覧してください」 というのは、ユーザビリティに欠けるのでNG。
だが 1024(約1000) - 800 = 200ピクセル。 このサイズは、だいたいお気に入りとか履歴の表示領域のサイズと同じぐらい。
つまり、800xで作っておいたほうがお気に入りとか表示したりウィンドウを小さくして見てるユーザーにとって都合が良い。
では、モニターが800x600な人は、どうなのか?
600xで作ろうとしたらそれは帰って小さくなりすぎて作りにくい上に大きな画面の人が逆に見難くなってしまう。
800x600でしか見れないユーザーは、一部と考えてべきで800x600の人は、暗黙の了解みたく最大化してくれ。ってことでok.
まさか自分がWebみる時に800x600のモニターでお気に入りを横に表示したまま見たりしないですよね?
古い。
もうリキッドにしろよ
539 :
Name_Not_Found:2008/03/31(月) 15:44:22 ID:nPW5mcf1
>>536 通常制作しているのは17インチTFTで1024×768でお気に入り横は表示していない。
チェックしているのが17インチCRTで1024×768と800×600に設定。
ノートPCの12インチ800×600に設定してお気に入り横は表示なしにして
どのPCでも横が切れないように制作しています。
メーカ、TFTサイズ、CRT などの仕様で若干見え方(範囲)は異なるようですが。
DELL 700m 横長サイズのTFTを1024×768相当に設定すると、横が余る気はするが
横長画面は別途として考えています。
最近は10インチ、9インチ、7インチなどのTFTの小型のPC(モバイル)が多く
なって来ているようなので、以前より画面サイズを気にするようになりました。
自分で見ていても横が切れるサイトは見づらいと感じているので、なるべく
横だけは切れないように閲覧してもらいたいと考えている現在です。
ちなみに、文字大きさ(表示→文字サイズ→中)は中でチェックしています。
>>520 好きにすりゃいいけど、potisionについて、つかcssをもうちっと勉強しろ
違う答えが見えて来るハズ
>>539 メーカーは、あまり気にしなくて良いんじゃないか?
そもそも1024xとか言ってもスクロールバー。ウィンドウの枠がある。
だいたい合わせても30ピクセルぐらいだけど大きくすることもできるし。
542 :
Name_Not_Found:2008/03/31(月) 16:24:30 ID:nPW5mcf1
>>541 そのようですね。
ところで今気が付きました、このサイトと比べてみたら制作している
のが、ほぼ同じくらいのサイズでした。
このサイトたいへん見やすいと感じていますので、このサイトの横幅
を参考にさせていただきます。
543 :
Name_Not_Found:2008/03/31(月) 16:27:33 ID:nPW5mcf1
違うかー!
このサイトは自働幅みたいだなー
制作しているのは画像(機器写真)が多いので、自働にすると
写真配置が難しいのだが。
コツは、ギリギリにしない。
余白ありすぎだろ?って思うぐらいに余裕を持たせておかべき。
>>543 リキッドレイアウトに出来ない場合、横幅は悩みどころではあるけど
俺の場合は基本的に800x600に合わせて作ってる(厳密には780pxくらい)
その場合、1024くらいの解像度ならそんなに気にならないけど、
1280とかで最大化してる人だとやっぱり物足りない感あるだろうから
1、「横幅: ノーマル ワイド」みたいなボタンを設置しておいて、ユーザーの好みで調節できる様にする
2、JavaScriptを使って表示領域のサイズを取得して、CSSで最適な横幅(-1〜200px位)を指定する
って感じで妥協してるよ
あまりいい案ではないかもしれないけどね
ULタグでリストを作成したのですが、文章と・の間を狭くするにはどうすればよいのでしょうか?
具体的に言いますと、「・ あいうえお」となっているのを「・あいうえお」という感じにしたいのです。
547 :
546:2008/03/31(月) 17:28:08 ID:GnDPNDXt
IDを出し忘れました
>>546 marker-offsetだが現状実装は壊滅。
というかCSS2.1で削除されて3.0で復活の予定だったと思う。
549 :
Name_Not_Found:2008/03/31(月) 17:47:10 ID:FW0UzCDN
Shift-JISで作成している日本語のページに一部だけ
中国語を表記したいのですが、どうするのが
一般的な方法でしょうか?
(調べてみたのですが、「一部だけ」という条件に合う
記述が見つかりませんでしたのでお願い致します。)
>>549 Shift-JISは*日本語の*文字コードなので無理。
あ、文字参照とか画像でとかの荒技なら可能だが。
文字参照じゃなくて数値参照だった。gdgd・・・
>>548 という事は、現時点では方法はないということでしょうか?
>>554 無理。
しかし本当に「・ あいうえお」←ここまで離れてるんだとしたら
一旦CSSの全クリアをして要因を探した方がいい。
>>554 中国語部分をspanで囲ってlangを指定するとかではダメでしょうか?
>556
そう思うならやってみればいいんじゃないか?
559 :
Name_Not_Found:2008/04/01(火) 01:34:11 ID:dsaeqMqb
>>552 SGML的には 「文字参照」 でOK。
560 :
Name_Not_Found:2008/04/01(火) 01:42:21 ID:dsaeqMqb
>>546 リストマーカを背景画像で表現して、 位置を調整するという荒業もある。
ただし、 何らかの理由で画像が表示されないときに、 リストっぽくならないという欠点がある。
テキストでいいじゃない
>>562 リストの意味はあるだろ。
アホレスすんなボケ。
>>562 そのCSSのプロパティが実装されてないだか廃止されてる途中だかって話だろ・・・
565 :
Name_Not_Found:2008/04/01(火) 06:41:18 ID:DjL4NC5I
こちらで質問させて下さい。
トップページ以外へのアクセスをすべてトップページへ転送させたいのですが、
Refererが自分のサーバ以外の場合にしたいのです。
.htaccessを自分でも出来る限り調べましたが、Refererによる制限とリダイレクトを組み合わせる方法が分かりません。
組み合わせは出来ないのでしょうか。
また、XHTMLでフレームの枠を消す際、
<frame frameborder="0">としても枠が残ってしまうので(Operaで確認)
<frameset border="0">と入れているのですが、borderは非推奨属性だと知りました。
非推奨を使わずに枠を消す方法はないのでしょうか。
フレーム自体が問題だと分かっているのですが、まだ卒業出来ません。
どうか宜しくお願いいたします。
.htaccessスレ池
567 :
565:2008/04/01(火) 06:59:41 ID:DjL4NC5I
>>566 ありがとうございます。.htaccessスレに書き込んで来ました。
フレームについて、どなたか解決法を教えて頂けると助かるのですが…
cssで枠を消せる
570 :
Name_Not_Found:2008/04/01(火) 10:56:01 ID:gCBlMe1X
質問お願いします
携帯HPをつくっているのですが、トップページにサイト名が入った画像を貼りたいんです。
どこかで無料で自動で作れるところありませんか?昨日さんざん探しましたが見つかりませんでした。
背景画像はシンプルなものでいいのですが…
573 :
Name_Not_Found:2008/04/01(火) 14:57:34 ID:rE7rDSAC
何でソース表示って最初のホームページしか出てこないの?
ページのソース表示だから
575 :
Name_Not_Found:2008/04/01(火) 15:13:51 ID:ILcpb9PJ
577 :
Name_Not_Found:2008/04/01(火) 15:55:26 ID:ILcpb9PJ
>>576 誘導ありがとうです。質問してきました!
昔HP作ったことあるんだけど、今無料のHPサービス使うんだったらどこがいい?
レン鯖板へ
<ul><li>〜を使ったときに出る●をlist-style-type:noneで消した後、
●があった位置に空白が出来ますが、この空白はどうやったら消せますか?
すいませんあげます
584 :
Name_Not_Found:2008/04/01(火) 21:28:19 ID:oCqrxYR3
>>583 お返事ありがとうございます。
殺したんですけどあんまり変わりないんですよね…。
ul li {
padding: 0;
margin: 0;
}
これで合ってます?
あってるが、ulのほうのも殺したら?
* {
padding: 0;
margin: 0;
}
これは基礎でしょ
587 :
Name_Not_Found:2008/04/01(火) 21:41:18 ID:oCqrxYR3
殺しました!!解決しました!ありがとうございます!
ここは物騒なスレですね
589 :
Name_Not_Found:2008/04/01(火) 22:46:11 ID:sEwQnDIf
BRの連打で空白行作るのは何故愚の骨頂なんでしょうか?
空白行いれる場合はとのようにするべきなんでしょうか。
半角の空白文字をタテ長にします
なお今日は4/1です
>>589 brには意味がないから。brに限らず物理要素は忌避される方向。
意味ある区切りならdivで分けるとかhr入れるとか。
592 :
Name_Not_Found:2008/04/01(火) 23:09:01 ID:sEwQnDIf
>>590 うおーありがとうございます。
brで空白作るのは駄目って書いて
他のやり方の記述が無い事ばかりなので非常に助かりました。
縦長の表(テーブル)を入れます
今日はまだ4/1です
595 :
Name_Not_Found:2008/04/01(火) 23:52:44 ID:sEwQnDIf
いやーみなさん親切にありがうございます
今は携帯なので家についたらゆっくり試してみます
ただ見た目が整えば良いと考えてた自分が恥ずかしいです
よしこれからはテーブルほうり込むぞ
まだ4/1ということに気付くといいです
つまらん釣りだ
4/1 は終了しました
div.iti3{
position: absolute;
top: 180px;
right: 870px;
text-align: center;
border-left-style: ridge; border-bottom-style: groove
}
メニューの枠線をこういった形にしてるんですが
下線の長さを伸ばしたい時はどうすればいいのでしょうか?
散々ぐぐったんですが幅しか見つからなくorz
ボックスを大きくしろ
モニターを大きくしろ!
チン(ry
603 :
Name_Not_Found:2008/04/02(水) 12:46:47 ID:EFPbM2PI
>>586 それだとフォームコントロールなどの表示がブラウザによってはおかしくなるからお勧めできない。
/.──┬ /⌒ヽ ┌─┴─┐ . | ヽヽヽ ―┼― .| ヽ | \
/| ┌─┐| ノ  ̄フ .  ̄| ̄ヽ | , | | | \  ̄| ̄ヽ | . |
| └─┘| | ─┼─ ,ノ │ ノ . | \ | ゝ | | ノ │ |/ ̄ヽ
| J ○ J . ノ ヽノ . J \_ レ ノ ヽノ _ノ
_
____ー┼ー | / _/_
-- 二二_ /~| ̄/ヽ / ヽ | \
 ̄ ヽ | | ノ .| ∨ | / _| | |
| ̄| ノ l_ , \ノ ノ (_ノヽ レ
>それだとフォームコントロールなどの表示がブラウザによってはおかしくなるからお勧めできない。
具体的にその「表示がおかしくなるブラウザ」を挙げてみてくれ
IE7/6/5.5/5.01/Firefox1.5/2.0/Safari3.1/Opera9/8/7/6/Netscape9/8/7/6では確認できなかった
606 :
Name_Not_Found:2008/04/02(水) 15:14:36 ID:EFPbM2PI
それならOpera用に何か指定して修正できないの?
一個のために全体を犠牲に出来ない
>>606 おかしくなるソースを具体的に教えてよ。
フォーム使ってる奴ばかりじゃないんだし。
すいません、so-netブログをやってる者ですけど、
アクセス解析を見ると
『./atom.xml』
というページからリンクしてる人がいるのですが、これは何ですか?
検索したらスパムとか、誰でも編集可能とか、
そういう文字が結構並んでたので恐くなりました。
RSS
>>610 すいません、更新情報通知から来てる人なんですね。
何となく分かりました、ありがとうございました。
612 :
Name_Not_Found:2008/04/02(水) 16:13:00 ID:TiQucmpx
PHPとかPerlとか
614 :
Name_Not_Found:2008/04/02(水) 16:52:26 ID:EFPbM2PI
ダメだな
Operaも2バイト使うこと考えてないのか
面倒だしOpera切ってもいいんだがな
>>614 それでおかしくなってるとは言わん。
殺した後margin/paddingを適宜入れるのはどの要素でだって同じだろ。
Operaフォーム関連で何か独自要素あったっけ?
調べるのマンドクセ
いや調べろよ
619 :
Name_Not_Found:2008/04/02(水) 18:08:11 ID:EFPbM2PI
620 :
Name_Not_Found:2008/04/02(水) 18:13:52 ID:EFPbM2PI
だから、 フォームコントロール要素のプロパティは一切いじらず、
表示はブラウザのデフォルトのスタイルに任せろってことなのです。
(でもvertical-aligntとか、 例外的にいじっていいのもある。)
621 :
Name_Not_Found:2008/04/02(水) 18:16:15 ID:EFPbM2PI
「vertical-alignt」 じゃなくて 「vertical-align」 だ。
>>619 別にFxでもおかしくなってないじゃん・・・何こいつ
>>620 お前の主義はどうでもいいが、それを他人に押しつけるな。
ていうかスレを占領するな。
春だよなあ
* {
margin: 0;
padding: 0;
}
これは基本だぞ www
基本だろ
628 :
Name_Not_Found:2008/04/02(水) 19:03:42 ID:Dec74MNL
ユニバーサルセレクタでマージンとパディングをリセットするのはもう古い、とも言われている。
欧米のサイトではもう使っていないサイトも増えているようです。
じゃぁどうするかと言うと必要なセレクタのみマージンとパディングをリセットする。
ユニバーサルセレクタでマージンとパディングをリセットするのもいいけど
他の考え方を全否定するのはよくない。
>>628 ID変えてお疲れと突っ込むのが基本だな?
>>628 まさにその「他の考え方を全否定」をEFPbM2PIがやってるように見えるから
みんな突っ掛かってるんだと思うぞ。
631 :
Name_Not_Found:2008/04/02(水) 19:19:08 ID:EFPbM2PI
632 :
Name_Not_Found:2008/04/02(水) 19:20:37 ID:EFPbM2PI
また間違えた、 「
>>620が言っていることは」 じゃなくて 「
>>628が言っていることは」 です。
いいから消えて眼下池
欧米のサイトでは
欧米のサイトでは
欧米のサイトでは
欧米のサイトでは
欧米のサイトでは
欧米のサイトでは
欧米のサイトでは
635 :
名無し:2008/04/03(木) 01:18:21 ID:9mryt5Jt
ネットショップを始めたいのですが、最近いろんな無料ソフトが出回っていますよね。
電気屋ではネットショップに必要なツールが込みで4〜5万のビルダーがありましたが
どちらにするか迷ってます。ご意見お聞きできますか?
金がないならネットショップなんて止めとけ
閑古鳥がないて放置するのが関の山だよ
とりあえず何売るつもりなの?
ヤフオクでいいんじゃない?
639 :
Name_Not_Found:2008/04/03(木) 02:09:52 ID:8GIAqhp/
phpでメインのHTML書き出し作って、それに条件で
外部からインクルードするのを作ってます。
<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=EUC-JP">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="/css/common.css">
:
:
</head>
<body>
<? if($a==1){include'hoge.php;} ?>'
:
:
</body>
</html>
これでCSSロールオーバーするファイルをincludeすると
includeしたhtmlのCSSレイアウト(特にfloat使ってるあたり)がIEで崩れます。
CSSのパスとかは合ってるのですが・・・
それはPHPとか関係なく単にCSSがおかしいんですよ先生
641 :
639:2008/04/03(木) 02:14:05 ID:???
それでDreamWeaverでincludeしたファイルを見ると、なぜかエンコードが
いつもshift-jisになってます。
どんだけEUC-JPで保存しなおしてもshift-jisになってまいます。
これってなんなんでしょ (・・`
642 :
639:2008/04/03(木) 02:16:28 ID:???
>>640 includeするファイルを直接メインのHTMLに貼り付けると、
CSSがちゃんと動いてくれるので訳わかんなくなってるんですよ先生。
>>636 ネットなしでも販売ルートを持ってるのなら
>>402-409辺り参照。
無店舗でいきなり始めようと思ってるんだったら
既に挙がってる「止めとけ」「ヤフオクでいいじゃん」を先に検討すべき。
>>639 板違いだけど、
> <? if($a==1){include'hoge.php;} ?>'
CSSが何たら以前に include('hoge.php;} ?>') って何ですか先生。
644 :
643:2008/04/03(木) 02:17:55 ID:???
645 :
639:2008/04/03(木) 02:19:20 ID:???
>>643 ほんの書き間違いですよ先生。
<? if($a==1){include'hoge.php';} ?>
>>645 書き間違いですか。失礼しました先生。
では include() せずにそのまま貼り付けた場合のソースと
include() した場合のソースで diff 取れば何かわかるんじゃないですか先生。
647 :
Name_Not_Found:2008/04/03(木) 04:59:23 ID:7566qrOW
質問です。
ttp://www.oyone.org/freeitem/ にリファラなしで入ろうとするとトップページに飛ばされるのですが、何故でしょうか。
これは、ディープリンクした場合もトップに飛ばされるのですか?
あと、-moz-opacity:1.0
ってmozilla専用のCSSなんでしょうか。
java切ったら入れるぞ。
649 :
647:2008/04/03(木) 06:43:10 ID:???
650 :
Name_Not_Found:2008/04/03(木) 12:20:01 ID:bHT7f7PM
ユーザ一人一人にページが持てて
ユーザ同士がミクシィのコミュニティのようなつながりを持つことが出来るサイトを作りたいのですが
なにを勉強すればいいのでしょうか?
DB関係
652 :
650:2008/04/03(木) 12:42:35 ID:bHT7f7PM
PHPなどはいらないのでしょうか?
いる
654 :
650:2008/04/03(木) 12:58:23 ID:bHT7f7PM
だいたい何を中心に使うのでしょうか?
やはりDBとPHPでしょうか?
あとperlは時代遅れですか?
データベース系のサイトをやっているのですが、文章の並び替え(?)についてお聞きしたい事があります。
たとえば車のデータベースサイトをやっているとして、フェラーリ・NISSAN・HONDAの各社の車を10台ずつ載せている場合、
フェラーリならフェラーリだけ、NISSANならNISSANだけの車を抜き出して表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
分かり難くて申し訳ありませんが、[フェラーリ]というボタンをクリックすると、フェラーリの車だけが表示されるようにしたいんです。
>>654 俺はPerl使いだが、時代遅れだな。
今はphpが主流だし。
webprogへどうぞ
たぶんそれ基礎だからまともな本一冊くらい買いなされ
658 :
655:2008/04/03(木) 13:07:39 ID:???
ざっつらいと
>>659 それではWebprog板に行ってきます
ありがとうございました
661 :
650:2008/04/03(木) 13:21:28 ID:bHT7f7PM
ありがとうございます
とりあえずPHPとMySQLやります
>>650も、ざっとWebprog板を覗いてみて
適当な解説本を買った方がいい
663 :
650:2008/04/03(木) 13:31:36 ID:bHT7f7PM
親切にありがとうございます
頑張ります♪
>>655 内容とユーザの選択したものが同じ内容の要素を抽出すればいいだけだろ
自分で殆ど答えでてるじゃん
絶対に必要な機能で無い限り Javascript でやれ
>>620 に釣られ過ぎだろう コイツは初心者だから相手にするだけムダ
未だに* {margin:0; padding:0;}が基本とか言ってるやつの方が初心者
それで十分じゃん
お前どんなすごいサイト作ってるの?w
それで十分なサイトしか作ってない初心者乙
初心者スレだし* {margin:0; padding:0;}が基本でいいんじゃないですか?
知識がついてきて他の方法がいいと思えばそうするだろうし
* {margin:0; padding:0;}で十分だと思えばそのまま行くだろうし
>>667 それ使ってる人って、text-indent: -9999pxとかも平気で使ってそう。いや、なんとなく。
cssヲタが今日も吠えてるw
えてしてデザインできないヤツが涙目でcssだけに特化したサイトを作る
これweb板の常識
>>669 フォーム以外にどんな不都合あるか言ってみろよ
プログラムの出来ないプログラマー脳ってカワイソス
>>675 フォーム以外には思い当たらないけどフォームに不都合があっちゃ駄目だろ
ちょっと大きくなるくらいだろ
Firefoxすらまともに対応させれない初心者に
Operaのフォームくらいどうでもいいだろ
しかも多少見にくくなるだけの話だし
1ピクセルでもズレがあると「表示がおかしい!」って奴は
Webデザインの基礎から学び直してほしい、マジで。
釣りなのか真性か見極めが難しいな
>>673 CSS ハックがうんぬん言ってるような連中はまともじゃないってことなら同意できる
仕様で言及されていない以上、何が基本かなんて議論するだけ無駄
糞コテが何言ってもな・・・
今度はコテ弄りかよwww
(;´д`)
html, body, div, span, object, iframe, h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre, a, abbr, acronym, address, code, del, dfn, em, img, q, dl, dt, dd, ol, ul, li, fieldset, form, label, legend, table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
border:0pt none;
font-family:inherit;
font-size:100%;
font-style:inherit;
font-weight:inherit;
margin:0pt;
padding:0pt;
vertical-align:baseline;
}
684 :
Name_Not_Found:2008/04/03(木) 16:12:01 ID:nofQX8eq
タブ式でおすすめのエディタってありますか?
685 :
Name_Not_Found:2008/04/03(木) 16:26:31 ID:BbTykyxU
質問の前の質問なのですが
FLASHウェブサイト作成の質問は可能ですか
>>672 これって、不都合ある?
seo目的で使ってるんだけど。
>>687 音声ブラウザで読み上げられないものがあるらしい。
paddinグー
正直音声ブラウザーとかどうでもいい
まだNN4に対応するほうがまし
ネスケ信者って死滅しちゃったの?
おいらは富士見だ。
実際グーグルのクローラーとかってどれだけCSS理解してるの?
てか本当に理解してる?
理解する必要がある?
スパマー乙
スパム見つけるだけならCSS読む必要ないだろ
アホガイル
何があほなのか言ってごらん
君がアホに違いないから
paddinグー グー ググー グー
魔ー人
>>693 今は Fx 信者でもやってるんじゃないの
706 :
Name_Not_Found:2008/04/03(木) 22:40:27 ID:XWYzrIrZ
indexだけ何故かアップ出来ないんですけど、何か考えられる原因ありますか?
ちなみにFTP使ってますが、アップはされたときちんと表示されます。でも実際に反映はされてないんす
キャッシュ残ってる
indexいじった後に上書きを忘れたとか
709 :
Name_Not_Found:2008/04/03(木) 22:48:10 ID:rHfv5rNp
>>706 エラー表示は出ないんだね?
てことはアップロード先のフォルダが子フォルダになったりとかしてない?
710 :
Name_Not_Found:2008/04/03(木) 22:50:29 ID:rHfv5rNp
間違って下の階層のフォルダの状態のままのところに、INDEXをアップロードしても反映されないってミスは俺も一回やったことあるし。
へ〜〜!
>>706みたいな現象が起こるんだね。驚いたよ。
712 :
706:2008/04/04(金) 01:20:07 ID:5lo9KQy5
すいません。解決しました。
フレーム使ってたのでindexはダミーだったらしいです。
ダミーを使う意味が未だにわかってないくらい初心者ですいませんorz
初心者質問ですが、約 51,200,000 件の検索結果があるキーワードはビッグキーワードと言えるのでしょうか?
SEO業者の見積もりを見るとかなり安いので大したことないキーワードのように思えますが、
かなり高いキーワードの検索結果の倍くらいあります。
そうなると検索結果で比較する事自体意味が無いようにも思えますが・・・
考えても分からないので、一般的な見解を教えてください。
SEOか…。
SEOほど不確実で怪しいものはない
最低限を自分でやってコンテンツ増やしなさい
フレームを使わずにページを分割する方法はありますか?
CSS フレームでググレば幸せになれる
>>716 <?php
include('header.txt');
include('menu.txt');
include('hogehoge.txt');
include('footer.txt');
?>
あれは初心がやるような事じゃないんだろうけど・・・
データベースとかいうのかな?例えば音楽のサイトとかで
買いたい音楽を探す→アーティストから探す・値段から探すとかの検索してデータが探せるヤツ。
図書館で館内の本を探せるプログラムといっしょだね。ああいうサイトどうゆう仕組み?
どんだけ技術が必要かな?簡単にできる方法無い?回答たのんます
プログラミングを習得するのが簡単な頭脳なら簡単にできるな
PHP+MySQLの本でも一冊買えばいいよ
次からはWebprogでどうぞ
>>719 自分でそういうシステム組むのなら、簡単には行かない
今君がどういうレベルにいるかによるけど、文章から判断する限りプログラミングには無縁の人間のようなので、技術を習得するまでに結構な時間がかかるだろうね
>>719 MySql でググルよろし
XAMPPの設置と機能を調べるのに1〜2日
PHPの書き方を覚えるのに1〜2日
簡単なDBを作って動かすのに1〜2日
1週間くらいで出来るよ
DBのデータをぶち込むのにそれ相応の時間がかかるけど
ナンカ嫌味ガ理解サレナカッタミタイ…
729 :
Name_Not_Found:2008/04/04(金) 22:26:12 ID:BsFdStxz
すいません、HTMLの文法チェックしたら−108点ですた
これはサイトを公開する資格が無しという事でしょうか…
>>729 どこのチェッカー使ったかにもよるけど、大丈夫
上場企業のサイトでもそのくらいのは結構ある
例えば、東京商品取引所のトップページは-116点だ
× 東京商品取引所
○ 東京証券取引所
732 :
Name_Not_Found:2008/04/04(金) 22:44:26 ID:BsFdStxz
>>730 Another HTML-lint gatewayというチェッカーを使いました
有名な所でもそういった点数があるんですね。
といっても文法もそれなりにちゃんとしてた方が良いに越した事はないので
もう少し頑張ります。(せめてマイナスは脱出したい…)
どうもありがとうございました。
× 東京商品取引所
× 東京証券取引所
○ 東京特許許可局
>>716 XInclude
>>719 その程度ならば規模にもよるが 10 分で制作可能
もちろん正しく記述されたデータが存在すれば、の話だけれど
ん…ページを分割ってことはこの回答じゃおかしいな
overflow でいいのか
携帯サイト専門でタグとかまとめられてたりダイアログボックス経由でコピー出来るサイト教えてほしい
よろしくお願いします
738 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 01:44:08 ID:amYdGtub
多機能掲示板に関しての質問をさせてください。
http://kabup.tank.jp/ この掲示板、一般の画像だけでなくYouTube動画とかも貼り付けられるんですが、
これはこの掲示板運営者が独自にプログラミングした掲示板なんでしょうか?
それともどこかで配布されているフリーのプログラムなのでしょうか?
同様の機能を持った掲示板を作成したく、よろしくお教えください。
タグ使えるようにしてるだけだろ
ちゃんと勉強してから作らないと穴作るぞ
あとプログラム関係だと分かってるならwebprog行け
>>738 こういう掲示板はな、一番下の方に配布先のリンクがあるんだよ
おまいら、なんでそこまでエラソーな書き方ができるんだ?
ヒント:春
テンプレ読まない馬鹿はスルーされないだけありがたいと思えよ
文句言うだけに現れるクソコテはスルーすらもしたくない
745 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 10:12:21 ID:MuJExGYg
本当に超初心者の質問ですが、ホームページを開設するときに、
プロバイダに申し込まないといけないみたいですが、手続き方法がわかりません…
OCCNっていうプロバイダ使っていますが、開設手続きのページが見当たらなくて…
他のプロバイダを使うと料金発生するみたいですので、他にいいプロバイダで
手続きできそうなところがあれば教えていただきたいです
>>745 自分の使ってるプロバイダでなくても
無料のところが腐るほどあるからググれ
747 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 10:28:21 ID:E3ctyejZ
簡単な資料請求の
フォームのページを自分で作りたいのですが、
SSLの暗号化をしないといけないので自作cgiを作らないといけない
のですがやはり相当むつかしいのでしょうか?
何から勉強したらいいか教えて下さい。
>>745 OCNのホームページにあるぞ
釣りかw
無料で勉強するならFC2が最適。PHPとか対応してないが
掲示板、メールフォームなどレンタルあるから問題無し
自前で設置したくなったら頃に乗り換えかな
唯一にして最大の欠点はともかく重い。
750 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 10:40:00 ID:E3ctyejZ
>>749 お返事ありがとうございました。
勉強します。
OCN(笑)
752 :
◆.PT9876/4U :2008/04/05(土) 12:01:00 ID:1p7YKWMk
>>751 >OCN(笑)
どういう意味なの ?
もう, 気になって気になって... (元 OCN user)
753 :
Name_Not_Found :2008/04/05(土) 12:02:55 ID:tx8++Mjb
質問なんですが、windowsパソコンで文字化けしたりページが表示されてなかったりしてるらしいのですがこの場合はどういうタグを使った方が適切だと思いますか?
自分はMacで作業してるので確認すら出来ないので…orz
因に使用してるサーバーはgeocitiesです。
754 :
◆.PT9876/4U :2008/04/05(土) 12:11:09 ID:1p7YKWMk
>>753 html は機種依存のない表示を目指しているわけで...
問題が発生する原因のほとんどはソースに原因があるのよ.
って訳で AnotherHTML-lint でチェックしてみましょう:
openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllintl.html
ところで 何か Authering Tool 使ってない ?
もしそうなら, すでに使用にたえないほど古いバージョンの可能性.
(個人的には んな物使うのが 大きな問題だと思う)
>>753 ジオなら多分EUCなんだろう。
ちゃんとmetaでEUC指定してるか?
756 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 12:38:36 ID:4OWsni/P
インラインフレームのサイトを持っているのですが、
インラインフレームもフレームサイトということで邪道ですか?
あと、他のリンクページに飛ぶ時target="_top"にしていますが、
問題ないでしょうか?
インラインフレームはIE以外だと悲惨になってることが多い件
758 :
756:2008/04/05(土) 13:29:40 ID:???
>>757 IE以外のモダンブラウザで確認して、すべて同じ表示になってます。
Macでは見てないですけど…
759 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 15:31:29 ID:jmMbh8+9
最近、サイトにリンク元を業者のサイトにした人がたくさん来ます。
すぐ消えると思って放置していたら増える一方で、
今では一日に7,8種のそういうものが数十回来るようになりいい加減邪魔なので、
そこからのアクセスを弾きたいと思っています。
ですが、この現象が何というのか・どうやって弾くのかが分かりません。
弾き方を探す方法などを教えていただけないでしょうか。
>>759 リンク元を業者のサイトってなんだ?
googlebot.com とか crawl.yahoo.net ってオチじゃないよな
アクセスを弾きたいのなら .htaccess でググルよろし
761 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 15:52:36 ID:4Ayb3nmq
>>760 レスありがとうございます。
「アフィリエイトで簡単に稼ぐ」「今なら特別価格で○○を販売」や
「ナンタラ急募」「無料会員云々」のような怪しいサイトです。
ほとんどのアドレス末尾に判別用らしき数字がついているので
私が踏み返したと分かったようで、大量に来るようになってしまいました。
ちなみにホスト名はOCNだったりソフトバンクだったりと普通っぽいものです。
.htaccessってリンク元も弾けるのですね。初めて知りました。
使えるサーバーを借りているので調べてきます。
762 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 15:53:18 ID:4Ayb3nmq
何故かIDが変わってしまいましたが759=761です。
>>761 「リファラスパム」でぐぐれば情報あると思うよ。
.リファラ見て deny するだけなのでそんなに難しくないはず。
764 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 16:15:25 ID:jmMbh8+9
>>763 レスありがとうございます。
リファラスパムというんですね。
両方探して、良さそうな方をやってみます。
765 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 16:36:12 ID:UASkbV/Q
生ログってなんですか?
アクセス解析の一部だとはなんとなく分かるんですが…
今FC2のアク解使ってるんですが、それって生ログ見てることになるんですか?
生ログは鯖に残ってる実際のアクセスログ
アクセス解析はそれを加工して見やすくしたプログラム
767 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 17:06:03 ID:UASkbV/Q
>>766 アクセス解析は生ログデータを表にしたもの、ということでいいんでしょうか?
回答ありがとうございました
アクセスした端末が携帯の場合に、直接携帯専用のページへ飛ばす場合ってどうすればいいんでしょうか?
>>768 htaccessやcgiを使う。ググレ。
>>770 回答ありがとうございます。
htaccessを使用するとパソコンからのアクセスを制限するってことにならないでしょうか・・・。
お前自己解決しといて何故書いた
775 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 21:02:47 ID:N+QPwr7e
>>775 お前が変態である事はよくわかった
残念ながらここはお前のための人力googleではないので速やかに去れ
これはツボったwww
ccess?? 専ブラのバグか?
htaccess、web勉強してたら一度くらいは聞いた事あるだろ。
全角で書くとhtaccessだ。
781 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 21:56:14 ID:N+QPwr7e
春爛漫
はる、らん、まん。えろいな。響きgあ。
fc2のエディタ画面で、エンターで改行すると、
2,3行勝手に改行されて困ってます。
HTMLで編集するしかありませんか?
それとも設定で変えられるんでしょうか?お願いします。
FC2スレ池
みんな死ね
シネ!!(・∀・∀・)イキロ!!
788 :
Name_Not_Found:2008/04/05(土) 22:54:45 ID:/tSJQ20R
検索窓のスタイルシートをこのようにしてみましたところ
いろんなブラウザのなかでもIE6/7で表示したときだけ縦に無駄にスペースが出来ますが、何が悪いのでしょうか?
#search {
width: 170px;
margin: 3px auto;
}
#search select {
width: 170px;
margin: 3px auto;
}
#search input {
width: 45px;
margin: 4px auto;
}
無駄にスペースの意味がわからん
>>788 よくわからんけどマージンを左右だけにしてみたら?
margin-left margin-right
>>788 > 何が悪いのでしょうか?
お前の頭が悪い
793 :
Name_Not_Found:2008/04/06(日) 01:19:11 ID:YnfIs7jl
青いの消えてるけどそこに問題あるんじゃないの?
795 :
Name_Not_Found:2008/04/06(日) 01:33:09 ID:tnyLa94Z
* {
padding: 0;
margin: 0;
}
他の板の初心者スレはもっと優しいのに、
何故ここはこんなにキツイ人たちばかりなのですか?
餓鬼が多い
プログラム系は結構こんな感じだけどな
キツいというか見苦しいな。初心者スレには初心者しか来ないのに。
自身では何一つ調べず、初歩の初歩から優しく教えてほしいと希望するなら、
web専門学校や講座に行かれるとよいでしょう。
801 :
◆.PT9876/4U :2008/04/06(日) 08:58:56 ID:GctU4JVc
>>797-799 このスレッドの実態は "初心者の回答者用訓練スレッド" なのだ !
僕もウソをバラ撒きながら... (だまされた人, ゴメンナサイ w)
糞コテは巣に帰れ
>>793 form {
padding: 0;
margin: 0;
}
これでいいんじゃね
つーか最初に定義しないのか?
差異のリセットを知らないんじゃないの。
ほーむぺーじを作りたいと重い、WEB標準のなんたらXHTML教科書を3千円だして買ったのですが、
なにやらどうでもいい知識ばかり並べられて、ちょっとも俺のジオシティーズは盛り上がりません。
とはいえ、ドリームウィーバー、フラッシュ等のソフトは、もう少し(あと2ヶ月くらい;)働かないと
届かない金額で、とはいえじだんだをふんdねいるのももったいないんどえ、なんとか今できることをしたいと思うのですが、
お金を使わずに前進する方法は何か無いものでしょうか;
漠然とした質問で、スレ汚しすいません
>>806 いろいそなサイトを見る 自分の気に入った物はどうやったらできるかを考える
>>806 ちゃんとした回答が欲しいなら
ちゃんとした文章で質問する
って、ここは小学校か?
わざわざageてんのに釣れてるよ
810 :
Name_Not_Found:2008/04/06(日) 14:43:00 ID:vSvZYK3C
デスクトップ画面をキャプチャーした画像に
四角で囲んだり、矢印を追加したり、文字を追加したりしたいです。
例えば、「ここクリックして先に進む」とかの説明を画像に加えたいのです。
どういうソフトを使えばできるでしょうか?
>>808 以前ちゃんとした文章で質問したら、
誰も答えられなかったらしく、
テキトウに煽りとはぐらかしで誤魔化されたが・・・
今はどうですか?
>>806 XHTML(笑)
大手ポータルのソース見て見ろ。
XHTMLなんてほとんど使われていない。
皆さんありがとう
なんとか解決出来ました
というか、CSSではなくIE独自のHTMLの癖を見逃していました
815 :
Name_Not_Found:2008/04/06(日) 15:37:29 ID:mYQm0Kgu
IEだとスペースがーの人じゃない?
って書いてあったし
IEとかホント死ねばいいと思う
テーブル全体ではなく、1つのセルの幅を変えるにはどうしたら良いのでしょうか
<td width="50px">ほにゃらら</td>と指定すると、幅には余裕があるのにテキストが改行されてしまいます
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date77286.png <style TYPE="text/css">
.no { color: red; font-family:'MS ゴシック';font-size:24;}
.date { font-family:'MS ゴシック';font-size:12;}
.title{ font-family:'MS ゴシック';font-size:12;}
</style>
<table border="1">
<tr><td rowspan="2" class="no">1</td><td class="date" width="50px" nowrap>104,2008-04-06日18:00:00.820</td><td class="title">横須賀のタクシー
運転手殺害:米司令官、高橋さん遺族に初面会し謝罪 /神奈川</td></tr>
<tr><td colspan="2">横須賀市のタクシー強盗殺人事件で、在日米海軍のケリー司令官らが米海軍横須賀基地で5日会見し、亡くなったタクシー運転手、
高橋正昭さん(61)=東京都品川区=の遺族に同日初めて面会して謝罪したなどと述べた。(毎日新聞)</td></tr>
</table>
50pxじゃ足りないんじゃね
823 :
Name_Not_Found:2008/04/06(日) 23:53:27 ID:OMSyDfvC
filterはIEのみ使える
普通に画像にすればいいじゃん
color 指定するときは background も指定しとけ
ここで聞くのが妥当かどうかはわかりませんが・・・。
ff-in-f69.google.com というIPの荒らしに困っております
調べたらgoogle mobile proxyだとか。IP指定しても忍者カウンタのアクセス禁止が
効かないようです。
アクセスを禁止する手だてはないものでしょうか。
Windows、IE6、ビルダーで作ってます。
スタイルシートでリンクの色指定をしていて、
さっきまでは未読、選択、既読とスムーズに
色が変わって表示されていたのが
急に既読の色がクリック後すぐに変わらなくなりました。(選択時の色は変わります)
また、履歴の削除をしても既読色のまま
元の未読色に戻らないリンクが一部あり、困ってます。
再起動をかけてもその一部のリンクの色は既読色のままです。
それ以外のリンクの色は未読に戻るのに
何故既読色が残ってしまうのですか?
パソコンが壊れたのでしょうか。どうか教えて下さい。
829 :
:2008/04/07(月) 08:13:36 ID:???
∩
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
(\___/) | |
( ̄l▼  ̄)! !
/ ● ● | /
/ l ___\lミ/
/▲ ( 。--。 ) こいつ最高に
/■___ (( ̄))
(___)  ̄/
830 :
Name_Not_Found:2008/04/07(月) 08:27:37 ID:ykRk+gBT
質問です、ヤフーオークションにレコードを出品する際に
試聴用にmp3をジオシティーホームページに載せましたが、即売くんと言う
出品支援ツールに出品曲を張り付け試聴出来る様にしたいのですが
(リンク)貼り付け方が良く分かりません、やはりFFFTPというツールを
使わないと実行出来ないですか? ご教授お願いします。
即売くんに質問してください。
832 :
ID:ykRk+gBT:2008/04/07(月) 09:38:58 ID:ykRk+gBT
>>828 一時ファイル(キャッシュ)を削除してください。
この作業はインターネットオプションで行います。
これ常識ですが。
835 :
828:2008/04/07(月) 14:20:15 ID:eF2xrIyd
>>833 「インターネットオプション」から、一時ファイルもクッキーも
履歴と一緒に毎回削除してるんです。
それを行っても、ずっと既読のまま変わらないリンクが
いくつか残ってしまいます。いつも同じリンクです。
既読リンクが残ってしまう原因がわかりません。
パソコンの方に問題があるのでしょうか。
スタイルシートやhtmlの記述は、正常に動作していた時から
何もいじってません。
じゃブラウザ変えてみろ
考えられる要因を全て自分で潰していくしかないだろ
と書くと「既に試してます」と言われる予感。
情報は後出しするな。
パソコンが壊れたんだよ
そうに違いない
>>828 戻らない部分のソースを他の部分と見比べてみる。
840 :
328:2008/04/07(月) 16:55:47 ID:???
しらみ潰しに当たってますが、やっぱり既読色が消えません
>>383 見比べてみましたが、ソースは同じでした
もうパソコンの初期化しかないのかもしれないけど
もう少し調べてみます
ビルダーが壊れてんのならメモ帳で開け。
842 :
Name_Not_Found:2008/04/07(月) 17:57:58 ID:d+Kl5fYa
画像の重さはどれくらいまでが限度でしょうか。
用途・目的にもよるとは思いますが、
企業のサイトなど不特定多数の方が快適にアクセスできる環境を目指す場合
現在は1ページの重さはどのくらいの目安で制作しているのか知りたいです。
既出だったらすいません。
自分で測れ
ほとんどのとこがアウトだな
要素にtitle属性を指定すると出てくる文字がありますが
あれをすぐに出さないで五秒とか十秒くらい遅らせる方法はありますか?
>>840 最初っからパソコンが壊れたってことを疑い続けているがなにか思い当たるフシでもあるのか?
848 :
Name_Not_Found:2008/04/07(月) 18:55:24 ID:gaiwG7x7
会員登録ページ作成には何を学べばいいんけ(?_?)
cgiでもphpでも
>>842 それについては企業の方針による。
技術不足はサイズ圧縮では補えない。
その考え方は、考え方としてはハイブリッドの方向だが、画竜点睛に欠くと言った所。
肝心の所をキッチリできれば化ける要素持ってるから、
まずサイトをキッチリ仕上げる事から考えると良い。
サイトのシェイプアップはそれからの話だ。
>>835 まず誤字確認してみると良いかも。
文法が間違っていて (例:colorがcororになっている…など)
正常に反映されていない状況になっている事がたまにある。
PCの挙動を疑う前に自分の書いたソースを疑わないと、どうしても解決しない。
初期化してバックアップから戻して、再び表示してみても結果はまず変わらないので、
初期化するほどのエラーが起きる理由が解らないなら初期化しない事。
(初期化しなければならないエラーの状況が解らない程度の知識量・管理能でそれをやる場合は
大事なファイルを保管し損ねて初期化するリスクの方が高いため。悪態スマソm(_ _)m)
>>850 なにいってんのかさっぱりわかんねーよw
853 :
842:2008/04/07(月) 19:54:30 ID:???
842です。回答ありがとうございます。
webの実務の知識が無いまま
200KB超の画像が10枚くらいあるページをいじってくれと頼まれて
びっくりして書き込んでしまいました。
使用しているソフトが吐き出すcssも200KB超えていて
これが最近の普通なのかと不安になったので…
とりあえず自分で測ったり、ウチの方針を確認してみたりします。
0.1秒参考にします〜ありがとうございました。
854 :
828:2008/04/07(月) 20:04:43 ID:???
初期化したら直りました。
原因はわかりませんが、記述ではなくパソコン側に
何らかの問題があったようです。
アドバイスを下さいまして
本当にありがとうございました。
855 :
Name_Not_Found:2008/04/07(月) 20:13:09 ID:RBd9Ht/B
色々調べたのですがXHTMLでのIEは
1行目にXML宣言を入れると互換モードになるというバグがありますよね?
コレを回避したいのですが、文字コードがUTF-8ならば省略化しても良いらしいのですけれど
<meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=utf-8" />
というようにMETAで指定して、Shit-Jisでなく文字コードUTF-8で保存すれば
<?xml version="1.0" encoding="Shit-Jis"?> は削除できcssでブラウザによる表示の違いはある程度なくなますか?
content="application/xhtml+xm
これ使えない
例えばなので
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
とかでも、charset=utf-8 で指定した場合です。
全くの初心者です。
Webページ作成にはhtmlとかcssとか、沢山勉強することがあるみたいですが
市販されてる作成ソフトで作る場合は上記のような言語?ごとの違いは意識する必要ないんでしょうか?
>>858 具体的な市販ソフトのスレで訊いてくれ
なにも勉強しないでサイトを作りたいなら、レンタルブログでやれ
イラスト、音楽の展示HPを作っています。
これらのコンテンツへ、新たに日記を加えよう思い、どのような日記形式にするか迷っています。
1:フレームの中にブログを表示させる
2:HPからブログへ極普通にリンクさせる
3:タグ打ちで日記を作る
見栄え的に統一感のある、1にしようかと思いましたが、HP制作する上でフレームは時代にそぐわない
良くないやり方と書かれているHP制作サイトが多く、迷っています。
大人しく2にした方がよいのでしょうか?
Operaのバグに詳しい方いますか?
イラスト展示はフレーム仕様が一番見やすいけどなあ
新窓がバンバン開く方がよっぽど嫌だ
どっちもイヤです。
>>863 じゃあどんなのがいいの?
左メニューで右展示ページのフレームが見やすくて好きだ
SSIとかPHPでもいいんじゃね?
>>864 そういう方式に何でフレーム使う必要があるんだよ
リンクの指定が楽だろ
まぁ、あれだけはたしかにフレームが一番見やすいかもね
今までの慣れもあるし
制作者の手抜きのために閲覧者に慣れろとかwww
いや、閲覧者としての意見ですよ
867はどう見ても閲覧者じゃないな。
フレーム使わない=target指定なし
フレーム使う=target指定あり
なんでリンクの指定が楽なんだ・・・?
>>872 いちいち戻るリンクを付けなくて良いだろ?
どっちにしてもつけなきゃ駄目に決まってるだろバーカ
おまいらターゲット厨に釣られすぎです。
>>874 フレームには戻るリンクいらないだろ。
閲覧側から見てもいちいち戻るリンク押したり
ウィンドウを閉じたりしなくて済むから見てて楽。
フレーム外して閲覧するケース
例えば、検索サイトから飛び込んできた場合
画像だけだからほとんど引っかからないよ
画像検索
フレーム(笑)
フレームそのものが悪でないことは一般的なアプリケーションと鑑みると当然であって
>>864 の言っていることは否定できるものでない
デメリットはユーザにとって Web のフレーム(target属性含め)は例外的な認識をさせる可能性があること、
noframe を作る手間など間違いなくデメリットがメリットを上回ってしまうので
当時よりデータとデータを分離する選択肢が増えたこともあって使う理由があまり無い
未来には XInclude と XFrames の使い分けの議論なんてあるかもしれんな
糞コテはくだらない議論を止めるスレッドストッパーの役目は果たしてるんだなwww
>>842 >快適に
その概念を固定すなよ
世の中速さだけじゃねえんだから。
>>842 >企業のサイトなど不特定多数の方が
特定の方のアクセスに応える事が重要な場合もある
不特定多数、快適・・・・
なんでもかんでも混同勘違いし過ぎ
そもそもサイトで地引き網でもしたいのか?
地引き網でなくて、釣りだったのだが・・・
釣りにも一本釣りとか友釣りとかいろいろあるだろ?
石鯛釣りみたいなサイトで信頼されている企業はいくらでもあるのだが。
どっちにしろ軽いにこしたことはない
それならわかる
目的を果たすために、出来るだけ軽く ということだろ?
じゃ1秒とかバイトとか一概にいえねえというこった
終了
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
たんぽぽ並べてこいよ
892 :
Name_Not_Found:2008/04/08(火) 20:11:57 ID:cOunYmX8
板違いかもしれませんが、他に聞く場所が思い浮かばなかったのでこちらで。
企業用(小規模デザイン系)のHP作成代行(新規開設・SEO対策)を頼むとして、実際どれくらいが相場なのでしょうか?鯖代・ドメイン代は別としておきます。
ZSU-23-4
正直相場なんてないんだよねぇ
作業時間飯休みから
打合せ交通費など
全部時間換算¥1,500
は見ればいいんじゃねーの
んでざっと200万ってとこか
897 :
Name_Not_Found:2008/04/08(火) 22:56:40 ID:8DjZ5+Cu
サーバーにアップする前にローカルでチェックしている段階でのこと。
<症状>
IE6 で発生。
特定のファイル(html)へのリンクが全く無反応。
リンクを右クリックして「ショートカットのコピー」を選び、
そのコピーしたアドレスを直接貼り付けて移動すると
正しく表示できる。
FireFox、Operaなどでは期待通りの動作。
他のコンピュータにhtmlをコピーしても、
IE ではリンクを開けず。
また、ソースを書き換えて別のファイル(html)への
リンクにすると IE でも正しく動作。
現在までの結論は、特定のファイル(html)への
リンクが IE で開いたときだけ動作していない。
開こうとするファイルは存在していて、
直接開くときは表示もできる。
さて、この場合どういった原因が考えられますでしょうか?
ソース出せ
>>897 特定のファイルとやらの名前が「まるちばいと.html」になってるとか。
900 :
Name_Not_Found:2008/04/09(水) 02:08:15 ID:XMMp8DDl
CSSでTD要素の幅を600px、paddingを左右20pxずつに設定していますが
幅半分くらいの300pxの写真を置いただけでテーブル内のTDが左右に拡大してしまいます
処置方法ありますでしょうか
901 :
JBL:2008/04/09(水) 02:33:40 ID:9NURNlGN
FFFTPのエラーで困っています。。
起動はするのですが、接続しようとすると、どのサーバでもすぐにFTPが応答なしになってしまいます。
ちなみにvistaです。
よろしくお願いします!
902 :
Name_Not_Found:2008/04/09(水) 02:48:52 ID:9QzRWnYJ
質問です。
私は自分のサイトをIE6とモダンブラウザで確認しているのですが、
IE7でも確認したいと思っています。
PCは家に1台しかないので、こういう場合どうすればいいのでしょうか?
友人にPCを借りるわけにいかないし、近所のネカフェもIE6しか入ってない。
私のPCでIE7にアップグレードして確認して、
またIE6に戻す…というのもおかしい気がするし…
宜しくお願いいたします。
903 :
Name_Not_Found:2008/04/09(水) 03:24:59 ID:C0/tGVws
おたふくでいい?
ヤダヤダ
910 :
Name_Not_Found:2008/04/09(水) 19:32:48 ID:r0ldetg+
DTMって何?
DeskTop Musicです・・・
DTMには興味はないが、なかなかいいドメインじゃね?
ただ維持費用についての覚悟はどうよ?
いいとは思うが日本じゃドメイン名とか本当にただの飾りだからな
好きにすればよろし
ポータルっぽいのにしようと考えていたので
いいかなあと
維持費は安いみたいなので問題ないです
DTMを知らない人もいるようなので
ちょっと微妙かなとおもってきました
みんなが知ってる状態から始めたら手遅れだぜ?
>>915 そりゃおまえ、質問する板を間違うからだよ
DTM板で聞けば背中を押してくれんじゃないか?
ドメインだからWebかと・・・
DTM版でもきいてみます
>>918 DTMのブームが来るかはDTM板だけど
ドメイン関連の話題はレン鯖板だね
取り逃して後悔するなよ・・・
さて
値段を釣り上げる作業に戻るか
ATMだと普通は対戦車ミサイルのことだよね
AdobeTypeManagerだろ
DTM
Dynafont Type Manager だ!!!!
大丸 東急 三越 じゃないからな!!!!
(°Д°)ハァ?
Tはせめて高島屋にしろよ
Dqn Team Menber
うるせぇガキども ググレカス
横文字なんか誰がググるか!
なんて迷言もあったなー
はじめまして、現在niftyに個人HPを作っているのですが、親にHPを作れ(自営業なんで)と言われました。
niftyはもう自分のをナイショで作っていて使えないので、違うプロバイダを探さないといけないんでしょうか?
プロバイダはniftyのままで、違うサーバーをレンタルで使うことってできるんでしょうか?
よろしくお願いします。
道のりは長そうだな・・・
親に業者に頼めと言え・・・
無知ってアレだな
> プロバイダはniftyのままで、違うサーバーをレンタルで使うことってできるんでしょうか?
うん。
934 :
◆.PT9876/4U :2008/04/10(木) 20:56:30 ID:9cilMbjC
>>930 僕も nifty 利用者だぎゃ.
正直, 使い勝手は良くないのよね.
たとえば "ラクーカン" なるサービス(有料)もあるけれど,
ネーミングがダサい (nifty 提供のサービスの共通項) し,
なによりもコストパフォーマンスが謎 !
(xrea+ などを利用する方が安く, 使い勝手も良い)
>プロバイダはniftyのままで
>違うサーバーをレンタルで
もちろん !
>>931-934 ありがとうございます。
無料サーバーをその手のスレで探してボチボチやってみます。
自営業でもドメインくらい取って欲しいと思うがな
937 :
Name_Not_Found:2008/04/10(木) 21:14:38 ID:3D+UPOxi
そんなのはサーバの規約読んでこい
939 :
Name_Not_Found:2008/04/10(木) 21:22:57 ID:zlLmuzFi
フォームにひとつのtextと複数のsubmitボタンがあります。
このときtext上でエンター押すとsubmitされるわけですが、
どのボタンが押されるか指定する方法はないでしょうか?
<input type="submit" name="submit1">
<input type="text" name="text">
<input type="submit" name="submit2">
FFだと一番最初のsubmit(submit1)
IEだとtextの次にあるsubmit(submit2)
が押されるようです。これを何れもsubmit2にしたいというか。
日本語でおK
941 :
939:2008/04/10(木) 21:26:47 ID:zlLmuzFi
追記。
JavaScript使えばまあ出来るのですが、
切ったときにも挙動を同じにしたいので無しでお願いします。
そもそもなんで指定する必要があるの?
どっちも同じ送信ボタンなんだからどっちでも良いでしょ
Another HTML-lint gateway
で診断したところ
XHTML1.0 では XML宣言をすることが強く求められています。
なのですが
XML宣言するとIE6でのデザインが崩れます
どうすればいいのでしょう・・・
IEはうんこブラウザなので諦める。
あるいは、HTML4.01を使う。
仕様など糞くらえ
いや、宣言はずすだろ普通w
lintを無視する
IEを無視する
HTML4.01にする
崩れないようデザインしなおす
崩れても気にしない
好きなのをどうぞ
948 :
◆.PT9876/4U :2008/04/10(木) 21:57:50 ID:9cilMbjC
>>943 そもそも IE は怪しげな web-browser.
厳密さを求める人ならば IE 切り捨て.
(IE を基準にするならば 減点されまくるのは致し方ない)
IE切捨てなんてウェブ作ってる意味がない
あなたにとって、なにが一番大切なのか、もう一度考えてみよう
WWWC勧告?
Microsoftのうんこブラウザ?
閲覧者への配慮?
サイト・デザイン?
おかあさん?
おかあさん!
ママって呼ぶのよ、おにいちゃん。
はーい、ママー^^
質問です。
メインでやっているサイトとは別にもうひとつ別館を作りたいのですが、
ttp://○○○.com/abc/ ←のようなアドレスで別館を作るのは
どうすればいいのでしょうか。
今までは、
ttp://○○○.com/abc.html のようなアドレスで別ページを
作っていたのですが、別館を持っている他のサイト等を見ていたら
.html無しのアドレスの方が多くて。
どういう風に作ればそんなアドレスのページが作れるのでしょうか。
良かったら教えて下さい。
URLを削って本家が見つかる、というのも避けたいのですが
その場合削られた大元のページ(
ttp://○○○.com/)には
何も置かずに空白にしておく、というのも出来るのでしょうか。
本やサーバーの説明を読んでいたら
indexを作れと書いてあったのでどうすればいいのかわかりません…。
>>954 おかあさんを大切にしてるなら、教えてやってもいい
元々あるディレクトリーにabcフォルダを作ると
ttp://○○○.com/abc/になるですー
そのフォルダの中に123.htmlを作ると
ttp://○○○.com/abc/123.htmlになるですー
また同じフォルダのなかにindex.htmlを置くと
ttp://○○○.com/abc/index.htmlになるんだけど
この時
ttp://○○○.com/abc/とURLを打っても鯖が勝手に
ttp://○○○.com/abc/index.htmlにとばしてくれるですー
ただしindexがないとファイル構成丸見えになるから気をつけるですー
新しいディレクトリー作ったらかならずindex.htmlつくるですー
これでいいですか?ママ^^
957 :
Name_Not_Found:2008/04/10(木) 23:04:24 ID:3D+UPOxi
運営ということでこちらに質問させていただきます
独自ドメインを使用出来て
snsの機能を貸してくれるサイトってありますかね?
無料がいいのですが 無料以外でも…
営利目的の使用になるのですが
よろしくお願いします
本家隠すとか言うのは無理ですー
あきらめるですー
ママ、忘れててごめんなさいですー
その程度も探せなくて営利目的とは片腹痛いですー
出直してきやがれですー
960 :
957:2008/04/10(木) 23:12:47 ID:3D+UPOxi
いやかなり探したけどなかったんですよ
openPNEとか以外
>>956 すごくわかりやすかったです。一つ賢くなりました!
どうするんだろうっとずっと悩んでたので嬉しいです。
ありがとうございました!!
ここではlintの言葉を使え
964 :
957:2008/04/10(木) 23:31:05 ID:3D+UPOxi
やっぱり無理ですかぁ
となるとopenPNEを使わないとダメっすかね
ありがとうございます
965 :
943:2008/04/10(木) 23:37:11 ID:???
HTML4.01で書き直しました。
初めて4.01書いたけどうまくいきました
ありがとうございました。
おまいは間違ってるですー
宣言消してUTF−8にするのがデフォですー
でも好きにするですー
@wikiでwikiを作っているのですが、検索ツールをどうやって導入すればいいか分かりません。
どなたか教えて下さるとありがたいです。
968 :
939:2008/04/10(木) 23:46:46 ID:zlLmuzFi
>>942 「次に進む」「前に戻る」「入力」とか何種類かボタンがあって
受け手側で、どのボタンが押されたかで分岐してます。
まー無理っぽいかな。
そのページに来た段階でJavascriptで振り分けしやがれですー
970 :
957:2008/04/10(木) 23:57:18 ID:3D+UPOxi
>>966 俺に言ってます?(笑)
めちゃ優しい(笑)
>>970 違うですー
>>965にですー
文脈で分かれですー
おまいはもっと精進する必要があるですー
その程度じゃ道のりは長いですー
>>967 googleのサイト内検索でも使いやがれですー
調べたけど良く分からなかったので、助かりました。
>>973さんありがとう!
誰か指定した時間に文字出すタグ教えてください。どっかのサイトにあったんだけどBOOKMARKするの忘れとった。
なんでもタグですむと思ってたら大間違いだぞ
978 :
Name_Not_Found:2008/04/11(金) 01:18:50 ID:H1aqeLEm
ある専門学校のHPの内容を見て期待して面接に行ったが
HPに書いてある内容が違ってて入学断念した。
こういう思わせぶりな内容のHPどっかに訴える機関ないかな?
980 :
Name_Not_Found:2008/04/11(金) 01:28:59 ID:H1aqeLEm
ごめんね
そう思ったんだけどほかに聞くとこ思いつかなくて
JAROは違うか、とりあえず直接言えばいんじゃね?
982 :
Name_Not_Found:2008/04/11(金) 04:31:50 ID:va/s4oLS
さくらインターネット
DreamweaverCS3 利用者です。
申し込みのメールフォームを作ったのですが、
CGIプログラムをWEBサイト内に配置する方法が解りません。
解説書を読んだのとさくらのオンラインマニュアルをみたんですが保存場所が解らないです。
フォームを選択
プロパティで
アクション
メソッド
エンコーディングタイプの
設定を教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
またスレ違いでしたら誘導してください。
984 :
Name_Not_Found:2008/04/11(金) 05:24:38 ID:1E9+t9RV
板違いな気がするのですが、質問です。
あるサイトを開くと勝手に音楽が鳴って重いし嫌なので、
私のPCで音が流れないようにするにはどうしたらいいでしょうか。
そのサイト管理者に「音楽鳴らすのやめて」と言うのは立場上出来ません。
良い解決法はないでしょうか。
ブラウザオプションで音楽の再生を切る
Flash等で鳴らしてるのならActiveXも切る
Proxomitronで当該サイトの音楽を消すフィルタを書く
そのサイトに行く前には音をミュートにする
そんな迷惑なサイトは金輪際見ない
お好きにどうぞ
986 :
984:2008/04/11(金) 09:10:01 ID:???
>>985 レスありがとうございます。
でも…Fxでオプションいじろうとしたけど分からなかった…うう…
987 :
Name_Not_Found:2008/04/11(金) 10:19:38 ID:LGO1zMhC
近い内に私の所属するデザインオフィスで今度HPを作ろうと思っているのですが、取得する専用ドメインというのは.jpや.comで大丈夫ですか?
また、ドメインは仲介業者で登録し、レンタルblog等に専用ドメインを登録すればすぐに使えるようになりますか?
>>987 > 取得する専用ドメインというのは.jpや.comで大丈夫ですか?
何を心配してるのかを書いてくれないと答えようがない。
co.jpの方が聞こえがよくて商業的に成功しやすいかという質問だとすると
誰も答えられないと思うけど。
> また、ドメインは仲介業者で登録し、レンタルblog等に専用ドメインを登録すればすぐに使えるようになりますか?
手続は数分〜1日で終わるだろうし、設定後ドメイン浸透までに2〜3日かかるだろう。
それをすぐと言うなら答えはyes