Webサイト制作初心者用質問スレ Part 194
初心者だろうが誰だろうが、まず検索してからここで質問すること。
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置。
【質問者の注意】
1. 質問する前に
>>2-3 に目を通すこと。
2. 質問者はメール欄に何も入れないことを推奨。 (IDを出して騙りを防止するため)
3. 質問者が返信する際は名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる。
4. 製作ソフト(ホームページビルダー, Dreamweaver等)を使用した場合での質問は、該当スレッドで訊くこと。
5. 携帯サイトに関する質問は携帯専用スレで質問。
6. PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連は Webprog 板、Javascript はこの板に専用スレがあります。
7. ブログについてはブログ板へ、その他 Wiki 等に関する質問は専用スレが無いか確認をして質問のこと。
8. 質問内容を吟味して、正しい日本語で。
9. 間違った回答をする人もいることに注意。
【前スレ】
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 193
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1201149370/
■散々既出な質問
Q1. 「アップロードしたファイルが表示されません。」
A1. ブラウザのキャッシュを削除してから再度確認する。
アップロードされているか、ファイルのパスがあってるか確認。
サーバーによってはファイル名の大文字・小文字を区別するので、注意が必要。
画像であれば「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなかったらそうなるように設定を変える。
Q2. ホームページを作成しようと思い、ソフトウェアの購入を検討しています。お薦めの物はなんでしょうか。
A2. 体験版があればそれを使用する事をお薦めします。
個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨する事は出来ません。
あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい範囲で事足りるような物を購入しましょう。
Q3. 「
http://www.〜.com/」で○○したときような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか。
A3. ソースを見ましょう。理解する努力を惜しまない事が、あなたを救います。
「初心者ですが」は言い訳にはなりません。初心者だからといって努力を惜しめば、あなたは一生成長しません。
そうならないように我々は、あなたに強く当たります。それはあなたに成長して欲しいからです。
Q4. あるURLにアクセスしたとき、携帯とPCで表示するページを変えたいのですが。
A4. 「携帯 振り分け」などのキーワードで検索してください。
Q5. 正しく書いたつもりなんですけど、うまく表示されません。
A5. 油断は禁物です。HTML の文法を専用サイトでチェックをしましょう。
ttp://openlab.jp/k16/htmllint/htmllint.html
5 :
Name_Not_Found:2008/02/26(火) 19:43:16 ID:V5qUt020
初心者です。宜しくお願いします。
Dreamweaver8でテーブルレイアウトでホームページ制作を
しているのですが、縦40のテーブルの中に入っている文字
に「見出し1」を設定すると、文字がでかくなるのでサイズ
を14(CSSレイアウトではなくテーブルレイアウトだがXHTML
にしている)にしたらテーブルが膨れることもなく普通に
なっているのですが、プレビューでみるとテーブルが下がって
広がってしまっています。
「見出し1」を解除すれば元に戻るのですが。解決策ありましたら
宜しくお願いします。
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりとりす!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
↑アホや コイツwwwwwwwwww
sage
>>4 テンプレに仕様の翻訳なんていらんとおもって省いたんだが必要か?
初心者が読んでどうこうなるもんじゃないし、理解できる人間はこんなスレこないぞ
それに載せるならば翻訳じゃなく原文のほうが良い
11 :
Name_Not_Found:2008/02/26(火) 23:51:04 ID:9UtzcJha
携帯でのjpeg表示に関してです。
機種変をしたら今まで表示されていた画像の中に表示できないものが出てし
まいました。
サイトはモバイル用ではありませんが、画像サイズはいずれも高くありません。
また、同一ページ内でもサイズに関わらずまばらに表示され、表示されない
画像は何度更新しても無理でした。
以前の携帯ではすべて表示されていましたが、原因はなんでしょうか?
端末で表示が左右されない画像形式(保存法方)はありますでしょうか?
5. 携帯サイトに関する質問は携帯専用スレで質問。
どうもです。
普通のpcサイトを携帯では閲覧した場合のことなんです。
でも、モバイルスレに行ってきまつ。
14 :
Name_Not_Found:2008/02/27(水) 00:45:31 ID:ASfDYnhT
Google search co-opを利用してサイト内検索をつけると
name属性に「:」を使うのはダメと減点されます。
validatorには引っかかりません。
name属性に「:」を使うことによって起こりうる不具合はあるんでしょうか?
15 :
Name_Not_Found:2008/02/27(水) 01:10:53 ID:v4UXjZ+0
サーバー内(あるいは指定のフォルダ)内にあるデータをリスト化して表示するCGIってないですか?
自作着うたを一気に上げたいんですが掲示板使用だと効率悪くて
>>14 XML で接頭辞以外でコロンはつかえない
HTMLなら特に問題はないっちゃないかもわからん
>>14 name属性自体が廃止予定により非推奨。
あんたがhtmlしか使ってないのかどうか知らないが、;は区切りを意味する場合が多く、
わざわざname名に使う無神経さは理解できない。
それはセミコロンだバカ
春だなぁ・・・
20 :
14:2008/02/27(水) 08:16:16 ID:???
すみません、name属性でなくid属性でした。
「:」の入ったid属性はGoogle Co-opから提供されたものでしたが
そのあたりは改変しても検索機能に影響ないことがわかったので解決しました。
質問の前に試してみるべきでした。回答くださった方ありがとうございました。
>1
テンプレの、アフィ貼ってあったサイト消されてるな
GJ
アフィはいいけど、省きすぎて初心者にわかりやすい解説サイト載ってない気がする
>>22 神崎さんのサイト、仕様で十分すぎるだろう
HTML の仕様なんてバカでもチョンでも読めるぞ
読む気がない人間には読めないけれどな
24 :
Name_Not_Found:2008/02/27(水) 15:41:18 ID:fBy0qClf
前スレ994
ありがとう。
サイト作る上でJAVASCRIPTって普通使わない?
切ってる人やJAVAで迷惑してる人ってどれくらいいるんだろう・・・。
あと、リンクサムネイル作る場合はAPIサイトで作ってもらうよりも
自分で画像編集した方がいい?
一般的に。
25 :
Name_Not_Found:2008/02/27(水) 15:52:24 ID:hpkDotpr
画像を背景にしたのですが小さい画像だと何枚も重なってしまいます
背景を置いているサイト主はプラウザの大きさに画像を合わせているのでしょうか
それとも一枚だけ任意の場所に背景として置けるタグがあるのでしょうか
>タグがあるのでしょうか
ねーよ
<table>
<tr><td></td></tr>
</table>
という風にテーブルを使って表を組むと、
tableに表示領域があって、
table{background: #ff0000;}とすると
borderとは別に2pxくらいの枠が表示されるのですが、
このtableの表示領域(枠線)を太くすることは出来ますか?
widthやheightは一切受け付けないようなのですが。
>>29 今から2つの方法を教える
正解は1つだと思う。
<table bgcolor="#990033" cellpadding="20" border="1">
<tr><td>ss</td><td>ss</td></tr>
<tr><td>ss</td><td>ss</td></tr>
</table>
<table bgcolor="#990033" cellspacing="20" border="1">
<tr><td>ss</td><td>ss</td></tr>
<tr><td>ss</td><td>ss</td></tr>
</table>
>>29 border指定をしてないから。borderにwidth・heightプロパティはないから。
css使おうって人にhtml教えるとは
すまん。要はHTMLだけではできないっていいたかった。
CSSならできるんじゃないか
>>30-33 ありがとうございます
cellspacingの方で幅を増やす事が出来ました。
cssではこの値を変更出来ないようですね。
border-collapse:で表示非表示は変更可能ですが。
<textarea>の縦スクロールバーの幅をstyleで指定する方法がわからないっす。
当方Operaでの実装を希望。無理なら IE もOK。助けてエロイ人
<html>
<head>
<style>
h1 { position: relative; height: 113px; background-color: #006; z-index: 0; }
h2 { background-color: #060; z-index: 2; }
div { position: absolute; left: 200; top: 0; height: 200px; background-color: #600; z-index: 1; }
</style>
</head>
<body>
<h1>見出し1</h1>
<h2>見出し2</h2>
<div>絶対配置要素</div>
</body>
</html>
とした時、h1要素もh2要素もdiv要素の下に表示されてしまうのですが、何故でしょうか?
h1 { position: relative; height: 113px; background-color: #006; z-index: 2; }
h2 { background-color: #060; z-index: 0; }
とすると、h2要素は隠れh1要素が最前面に出ますが…。
37 :
36:2008/02/27(水) 22:49:20 ID:???
すみません…自己解決しましたorz
h2にpositionプロパティを指定し忘れていただけでした…スレ汚しすみませんでした。
>>35 スクロールバー自体の横幅は指定できない
そもそもCSSが持つ範囲じゃないからな
39 :
35:2008/02/27(水) 23:04:45 ID:???
>>38 そ、そうなんか・・・知らなかったよ (´・ω・`)アリガト-
>>38 自分用ローカル使用を目的としているからレジストリを探してみるわ。
41 :
35:2008/02/27(水) 23:48:57 ID:???
>>40 ごめん、もうphpとhtmlで目的のものを書いちゃったんだ。
しかも PDA だし。だからFlash化はムリッす。
スレ違いでしたらお目汚しすみません、携帯コミックについてのスレを探しています。
携帯コミックの制作・配信に関するもの、業界話やアルバイト内容などのスレなどはどこにありますでしょうか?
>>42 全板知ってるわけじゃないからわからんけど、「携帯コミック」限定のスレはないんじゃないかな?
業界話は携帯コンテンツ板か、製作者限定ならこの板の携帯関連スレが適当かと
携帯のコンテンツ配信はWeb系だから上に同じくだけど、製作自体がJavaなんかのアプリだったら
プログラム板かな…違ったらスマソ
ここでいいのかな?
グーグルのアドセンスに申し込んでタグをもらったんだけど、
HP上に貼り付けてもなんにも表示されないんですが、どこが違うか教えてほしいです
<script type="text/javascript"><!--
google_ad_client = "pub-0000000000000000";
/* 120x240, 作成済み 08/02/25 */
google_ad_slot = "0000000000";
google_ad_width = 120;
google_ad_height = 240;
//-->
</script>
<script type="text/javascript"
src="
http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>
00000000となっている部分は数字が入ってましたが変更してあります
お願いします。
48 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 12:38:01 ID:cYWZuw24
質問です。
サイトで、説明したい事をただ文字で書くよりも
顔画像を使って漫画風にしたほうが読む側としては楽しいので
フリー素材で顔画像を探しています。
条件は
・アニメ風(今っぽい感じのアニメ顔の男女で朗らかな顔と汗たら〜な顔)
・北斗の拳っぽい(外道と正義マンで外道は、げへへ顔とひきつった感じの顔)
・あとは野球物の熱血な感じとか
何種類かのバージョン作ってサイトの内容は全部漫画風にしたいと思ってます
何か良いフリー素材知っていたら教えてください
50 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 13:29:29 ID:o6tZOhys
質問です
flvをhtmlに埋め込んで表示させたいのです
サンプルソースなどがあれば教えていただきたいです
51 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 13:34:46 ID:U5LpLE6k
1
52 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 14:29:53 ID:HuWaBASM
すみません、質問させてください
画像やテキストを中に含むtableがあるとして、ブラウザをタテに伸ばしたとき、
そのブラウザの縦長にあわせて伸び縮みするようにしたいんですが
どうしたらいいでしょう?
<table height="100%">ではダメだったんですが、、
よろしくお願いします (横幅は固定でいいです)
53 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 16:28:09 ID:dYFqKI1I
>>46 いろんなカテゴリがあってその中のブログです。
ちなみに検索バーのタグは貼るとちゃんと反映されて
ブログの中から検索できて普通にネットサーフィンできます。
トップに張らないとだめなのかなぁ?
55 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 18:47:58 ID:zXYiirUh
一昨日からHTMLの本を買ってきて製作始めた者です。
一応HTMLで簡単なHP作ってみて、今日プロバイダに申し込んで
FFFTPを使ってアップロードしようとしたのですが出来ませんでした。
下記情報からアドバイスをお願いします。
【使用している本】できるホームページHTML入門
【プロバイダ】nifty
【ネット環境】光ケーブル
【PC】DELL Inspiron530
【疑問点】
FFFTPをDLし、立ち上げると「ホストの設定」という画面が出てくると思います。
その画面の「基本」で必要事項を記入し、転送先フォルダを選択し、設定を終えます。
その後、接続をして二つに割れた画面が出てきます。その右側の画面に現れるはずの
public_htmlというフォルダが現れません。本の説明だとこれをダブルクリックして
左側画面のindex.htmlをクリック→アップロードをクリックするとファイルの
アップロードが始める、とあるのですが、肝心のpublic_htmlがなくてindex.htmlを
クリックしてアップロードはじめてもエラーになってしまいます。
自分でもググったのですが解決に至るようなものは見つけられませんでした。
どなたか解決策をお願いします。ちなみに該当本の当該ページはP98〜99です。
宜しくお願いします。
その「エラー」を書いてちょうだいな。
あとな、本のなんペーシなんて書いたところで(ry
57 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 18:58:20 ID:dYFqKI1I
58 :
55:2008/02/28(木) 19:10:31 ID:zXYiirUh
早速ありがとうございます。
>>56 エラーですが、小さなウインドウが出てきて、
FFFTP:エラー
C:\Users\自分の名前\Documents\homepage\index.html
がアプロードできませんでした。
というエラーメッセージです。
>>57 サーバーですか?niftyのID持ってるんでniftyのホームページサービス?に
申し込みましたが・・・
59 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 19:12:49 ID:oBjGWq81
60 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 19:15:37 ID:dYFqKI1I
61 :
55:2008/02/28(木) 19:21:38 ID:zXYiirUh
>>59 あららなってないですね、確かパソコン買った時に小文字じゃダサイな
と思って大文字で自分の名前登録した記憶があります。
それを訂正すればいいんですか?
どこでどうやって訂正できるのか忘れてしまいました。
それ教えて頂けないでしょうか?
62 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 19:23:17 ID:dYFqKI1I
>>61 たぶん、そういう意味ではなく
FFFFTPで入力する、IDの事
初心者ならFC2かなんかでファイルマネージャ使って馴れた方がいいと思う。
64 :
55:2008/02/28(木) 19:35:55 ID:zXYiirUh
>>62 そうですか・・・?
申し込みをしたあとに下記の様なメールが来ました。
重要部分は***にします。これを元に本の指示通りに必要事項
入力しました。
(参考)
・ホームページのURL:
http://homepage3.nifty.com/**********/ ・自作CGIのURL ※ :
http://hpcgi3.nifty.com/***********/ ・FTPサーバ名 ※ : *****.nifty.com
・FTPアカウント ※ : hd******
・FTPパスワード ※ : *******
・ホームページ転送先ディレクトリ : homepage
・自作CGI転送先ディレクトリ ※ : cgi-bin
・ディスク使用可能容量 : 100 MByte
※の項目は市販のホームページ作成ソフトご利用の方が、自分で作った
プログラムを送る場合や自分で転送を行う場合に必要なものです。
引き続きお願いします。
66 :
55:2008/02/28(木) 19:39:22 ID:zXYiirUh
肝心なこと忘れてました。
FFFFTPの必要事項入力画面ですが、どれがIDになるのでしょうか?
今
>>64で貼り付けたメールの内容確認しましたが、サーバー名、
アカウントには大文字なしです。パスワードはお尻2文字が大文字です。
宜しくお願いします。
67 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 19:44:29 ID:oBjGWq81
>>64 そのpublic_htmlってフォルダはカレントになってるのかな?
作業しながらでログちゃんと見てなかったから、既出ならゴメン
68 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 19:45:25 ID:dYFqKI1I
ホストの設定名:適当
左FFFTP 右入れる情報
■ホスト名:FTPサーバ名 ※ : *****.nifty.com
つなぐ場所ってこと
■ユーザー名:FTPアカウント ※ : hd******
ユーザー=アカウント
■パスワード:FTPパスワード ※ : *******
まんま
■ローカルの初期フォルダ:適当(なしでもOK)
左画面にはじめにでてほしいフォルダはどこ?
■ホストの初期フォルダ:なしでもOK(homepageにしておけばいい感じ)
右画面にはじめにでてほしいフォルダはどこ?
どうだ?
69 :
55:2008/02/28(木) 19:58:26 ID:zXYiirUh
>>67 そのpublic_htmlというフォルダが表示されないので困ってます。
本には何の説明もないので何か設定ミスがあったのではと思い、
再起動や削除再インストールなどやってみましたがダメでした。
また、今になって申し訳ないのですが、エラーウインドウの
FFFTP:エラー
C:\Users\自分の名前\Documents\homepage\index.html
の下に
550/index.htm: Permission denied
というのがありました。先ほど書き忘れてました。
>>68 ダメです、削除してもう一回試してみましたがダメでしたorz
これは素人の私が勝手に考えたことなんですが、cssって言うんですか?
それを切り取ってメモ帳に貼り付けて同じhomepageフォルダに入れてあるんですが
それと何か関係があるのでしょうか???
70 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 20:03:47 ID:dYFqKI1I
>>69 CSSは関係ない。
Permission deniedってのは、書き込み権限がないってことだったかな。
「ホストの初期フォルダ」は何にしてる?
71 :
55:2008/02/28(木) 20:15:37 ID:zXYiirUh
>>70 なるほど、な〜んとなく原因がわかってきました。
すみません、
>「ホストの初期フォルダ」は何にしてる?
この質問の意味がわかりません・・・
どこを見ればいいですか???
72 :
Name_Not_Found:2008/02/28(木) 20:39:29 ID:dYFqKI1I
鯖によってはうp先がpublic_htmlじゃないとこもある。
全部が全部、見本としている本通りではないってこと。
読んでみた限り、接続はできてるみたいだから、あとはフォルダ(ディレクトリ)の問題。
右半分の画面にいくつかフォルダがあるはずなんだ。
homepageってフォルダをダブルクリックで開いて、そこにindex.htmlをアップロードしてごらん?
>>71 スレチ。ソフトウェア板FFFTPスレでやれ。
75 :
55:2008/02/28(木) 20:48:36 ID:zXYiirUh
>>73 できました!!
理由はわかりませんが出来ました。
ありがとうございました、続きをやってみます。
76 :
失業者:2008/02/28(木) 21:31:58 ID:e7oYMxTQ
履歴書を送って、来週月曜面接なのですが、ハローワークの求人募集によると、
そこの会社の「ホームページの管理・更新」もできないといけないみたいで、
全くの素人である私が今から勉強するとすれば、何をすべきでしょうか?
とりあえず3日後の面接に間に合わせて、その後半月ぐらいで更新ができるようになりたい。
>>76 スレ違いのような気がするが、
無理です。
まず採用されないと思います。
嘘ついてhtmlをかけます と面接で答えれば別かも知れませんが、
そんなにあまくないです。
サイト管理 半月で出来るわけがないw
最近は企業側も慎重だからその場でやらされるだろ。
>>76 > 全くの素人である私が今から勉強するとすれば、何をすべきでしょうか?
失礼のないように応募を辞退すべきです。
80 :
76:2008/02/28(木) 22:12:38 ID:e7oYMxTQ
HP管理がメインの仕事ではないし、更新も月イチあるかどうか。
それ以外の仕事内容は5〜6項目ありますが、それらはおそらくクリア。
HPだけはずぶの素人なので、何とかできないかと思ったのです。
やっぱり無理ですかね。
まず 採用されないだろうから心配するな
たった3日で「ホームページの管理・更新」が出来るようになるわけないだろ
虚偽申告?
社会人としても全くの素人だなw
>>76 不安だー。すごく気になるその後が不安だー。
けどあれだぜ?会社によっては人材不足で
「まぁやりながら覚えてゆけばいいから」っていうスタンスかもしれん。
雰囲気からすると中小企業だと思うから、最初のうちはその会社の
すでに造られているページを見よう見まねで少しずつ替えてゆけば
なんとかなるもんじゃよー?・・・そうでもない?
FTPとか、そういうのから、わかってないとか?でも
gifとか、htmlとか、ファイルっていうけど、そういうのはわかるんでしょ?
っていうか、新入りにいきなり「ホームページの管理・更新」をさせるのか疑問なんだが
よーしパパ、バックドアつくっちゃうぞ?
替え玉になってあげてもいいお^^
>>76 HTML, CSS だけなら PC 初心者でも三日で習得可能
>>84 のも、テンプレに入れない? 2、3回は見てる
小売り自営業者でネットショップをやっております。
・レンタルショッピングカートの比較
・決済代行会社の比較
・アクセス増加
・デザイン、アクセシビリティの向上
これらを雑談・質問するようなスレッドはこの板でいいのでしょうか。
検索してみましたが、該当するスレがないようなので立てみようかと思ったのですが。
94 :
Name_Not_Found:2008/02/29(金) 12:25:37 ID:Kb8LBA+l
初めてホームページを作っています(ソフトなどは使っていません。すべてタグうちです)が、
トップページの構成は以下のような感じです(A〜D)はメニューです
「A]「B」「C」「D] →→→→→→ 「A」「B]「C]「D」
「 Aの内容 」 Bクリック 「 Bの内容 」
この場合メニューの部分はすべてのページで同じなどですが、
このようなときすべてのページのhtmlにメニュー部分を記述しなければいけないのでしょうか?
一つのhtmlにメニュー部分だけを記述し、個々のページでそれを呼び出して使い回したいのですが無理でしょうか?
そうすれば後々メニューが増えてもメンテナンスが楽だと思ったので質問しました
・フレームにする
・cgiにする
のどれか
テンプレート1枚作るだけでいいんじゃね?
フレームは絶対にダメダメ
フレームがダメとは言わんが初心者はやめたほうが良いかもね
リンクのターゲットが云々で絶対また質問しに来る羽目になる
98 :
84:2008/02/29(金) 16:47:18 ID:???
ありがとうございます。
おぃフレームって、それ1995年で終わってるだろw
>>99 XHTML2.0でXFramesとかいうのが勧告予定だが?
まぁ俺も本当にもうこれ以上打つ手がなくて非常に心苦しいがやむを得ず涙を呑んで使う場合以外はお勧めできないけど
101 :
Name_Not_Found:2008/02/29(金) 17:21:30 ID:cc3Fomrm
今作成しているサイトで非常に悩ましい部分があります。
そのサイトに限らずいつもそうなのですが、何かにこだわると他が犠牲になるというか…。
↓の3つのうち、どれか1つを犠牲にしなければいけないとしたら、皆さんならどれを捨てますか?
1、ソースの美しさ(?)と、それに伴う検索エンジンへの最適化
2、リキッドレイアウト
3、IE6.0以前のブラウザへの互換性
具体的には、
1、body要素の直下にh1,h2…と続き、div,span要素等は使わず、レイアウトはCSSでWeb標準準拠。
→犠牲にする場合、body直下にdiv要素を1つだけ配置。
2、ブラウザの表示領域に合わせてページの幅を変動。
→犠牲にする場合、横幅100%または横幅固定のレイアウト。
3、IE6や5.5、5.0くらいまでの古いブラウザでも、表示の崩れなく表示。
→犠牲にする場合、IE6以前はある程度表示が崩れる
という感じです。
>>101 何が犠牲と考えるかも人それぞれなので、無意味な質問です。
103 :
Name_Not_Found:2008/02/29(金) 18:01:06 ID:iQX/RkBe
>>101 犠牲にするっておかしくない?
1)よく意味がわからん。divも列記としたWeb標準だろ。
2)リキッドレイアウトが嫌な人もいるよ。それはサイトごとの個性だとおもいます。
3)まずはじめは考えない、アクセス解析後にそのユーザーが多い場合対応でしょ
たぶん、犠牲と妥協を勘違いしてるんじゃないか?
>>101 そもそもdivやspanがあると美しくないという前提がおかしい
106 :
Name_Not_Found:2008/02/29(金) 18:27:21 ID:iQX/RkBe
>>101 そうそう、divの意味を調べて出直してください。
107 :
101:2008/02/29(金) 18:31:58 ID:???
書き方が悪かった様で、すみません。
>>102 それはそうなのですよね…。
参考までにと思ったのですが、分かりにくすぎてすみません。
>>103 犠牲という言葉自体おかしかったですね…多分妥協という感じだと思います。
1ですが、div要素を使うと、検索エンジン対策の面で、使わない場合より若干劣ると聞いた事があったので。
決してdiv要素がWeb標準ではないというわけではありません。
2については、横幅の最小値(800px程度)〜最大値を指定した800pxからの可変レイアウトという事でした。
ただ800px固定よりは、高解像度で最大化して閲覧する場合を考慮して…と思ったのですが、
あまりこだわる部分ではないのでしょうか…?
>>105 divを使わない事と、美しいソース...やWeb標準...は関係ないです。
紛らわしい書き方をしてしまいすみません…。
>>100 言いすぎw
>>101 あんまり突き詰めた事ないからわからんけど、何もかも完璧にってのは無理かと
凝ったレイアウトにすると、どうしても横幅固定になったりするしね
まぁ左右2カラム以上じゃなきゃできそうではあるけど
>>103 IE6もアクセス解析しないと配慮しないのか?
IE信者じゃないが、サイトにもよるけど今のとこ4割以上はいるんだから必須じゃないか?
バカが他人のレスに突っ込むなよ。。
>>101 XHTML で書いているならなんで XHTML なのか理解できてないからそういう疑問がでてくる
div, span 要素のない構造ってのはそれが最終出力だからそうなってるだけで、
実際のデータはよっぽどの変わり者じゃない限り構造化されてる
# 一部の頭が弱い strict スレのような連中除く
>div要素を使うと、検索エンジン対策の面で、使わない場合より若干劣ると聞いた事があったので。
聞いた事ないけど、本当なの?教えてエロイ人!
そういえばdiv厨って呼ばれる程多用してる人は別として、
divはあまり使わない方が良いって言われてるのはどうしてだろう…?意味づけされてないから?
sageてもID見えるんですけど。。。
自演ってきもくね?
113 :
Name_Not_Found:2008/02/29(金) 21:11:30 ID:x4kgnoG7
>111
まじかよ
テーブルレイアウトは駄目だからdivでレイアウトした方がいいって
HP作成サイトに書いてあったから、div使いまくってるのに
はいはい
>>113 別にそれでちゃんとレイアウトできてるんならいいんじゃないか?スレ的にも
ただ、別の要素(h1とかpとか)使えるのにdiv使うってのはあまりオヌヌメできないな
>>111 某サイトから記事引用
>キーワードのポイントがdivで囲むたびに1段ずつ下がってしまうのは、まず間違いない。
h1とh2、h3の関係みたいにdivで囲うと重要度が下がるって事だったら納得いくよな
そうなるとh1はdiv外に外しておきたいとこだけど…そこまでこだわらなくてもいい様な気もする
俺も詳しくは知らんから間違ってたらスマソ
ただの本文なら、divで構わないって結論でOK?
本文?
平テキストみたいな
119 :
ゆう:2008/02/29(金) 22:04:22 ID:ZjBs1AJk
質問します。
パソコンからアクセスが拒否されてるサイトのソースは
どうやったら見れるのか教えて下さい。
ソース表示関連のツールをいろいろ検索しましたが、
結局『パソコンからのアクセスは拒否されています』と表示されるだけでした。
どなたかURLを打ち込むだけで簡単にソースが表示されるツールのあるサイトを教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします(uωu)
121 :
Name_Not_Found:2008/02/29(金) 22:09:33 ID:Zl+Dmyw4
2列8行でテーブルを用いてコンテンツメニューを作っているんですが
ポインタしたときにリンク色が変わるのですが
同じアドレスのものが複数あるのでテーブルの<td><tr>を飛び越えてリンク色を変えたいのですがうまく行きません
CSSの擬似テーブルというものも試してみたのですがエラーがでます
何か良いアイデアはないでしょうか?
例
<table><tr><td><a href="
http://...."> A </td><td> B </a></td><td></table>
>>121 JavaScript使わないと無理だろう。
125 :
ゆう:2008/02/29(金) 22:23:41 ID:ZjBs1AJk
>>119 どこのスレに行けば良いですか?
かなり初心者なのでリアルにわかりません。。
126 :
ゆう:2008/02/29(金) 22:24:43 ID:ZjBs1AJk
>>119 あ、ごめんなさい。PCスレはどこですか??
ここは携帯専用ですか(汗)?
嘘つきめw どうやってこのスレに来たんだかwww
128 :
ゆう:2008/02/29(金) 22:29:33 ID:ZjBs1AJk
>>127 嘘なんてついてません。
2ちゃん 携帯 ソースでヤフー検索して、出てきたスレから飛んできました。
>>128 スレタイ読めないのか?「Webサイト制作」って書いてるだろ
それに携帯専用サイトはIP制限とかあるから諦めろ
130 :
ゆう:2008/02/29(金) 22:33:31 ID:ZjBs1AJk
>>129 イヤ。諦めたくないから2ちゃんに来たんじゃん。
WEBサイト作成なら、PCアクセス規制とかもサイト作成中に設定するわけだし、
あながちスレチでもないような気がしたので質問してみました。
ここじゃ答えられる人はいませんかね(汗)?
>>128 へえ。それなら 2ちゃん PC初心者 で検索しろよ。
132 :
ゆう:2008/02/29(金) 22:35:23 ID:ZjBs1AJk
>検索しろよ。
134 :
ゆう:2008/02/29(金) 22:39:07 ID:ZjBs1AJk
>>133 その上から目線うっざー
わかりますた。検索してみます!
>>132 だからIP制限あるって言ってるだろ
PCと違って携帯は決まったIPアドレスしか使わないから、それ以外を弾く設定してたらアクセスできない
携帯と同じプロキシでもあるならどうにかなるかもだけど、自分で調べられない初心者には無理
あと、「ツールを探しに」来たんだろ?だったらソフトウェア板だからスレ違い
とりあえずしね
どこが初心者なんだかwww
うん
写真を公開するギャラリーの様なホームページを作成しています。
1ページに写真1枚を載せ、一枚ごとにページを進んでいくという感じのホームページで、
ホームページビルダー10ライトで1ページ毎に作成しています。
何か効率よく作成できる専用ソフトやそのような機能を持っているソフト紹介してもらえませんか?
140 :
Name_Not_Found:2008/02/29(金) 23:06:13 ID:Zl+Dmyw4
>>124 ありがとうございます
早速検索しているのですが良いサイトが見つかりません
何かお薦めのサイトはないでしょうか?
もしくはぐぐるための単語でもありましたらお願いします
>>139 ビルダーにはサムネイルとかアルバムとかスライドショーなどの簡単な機能がついてるんだが
>>139 Dreamweaverってソフトのテンプレート機能を使えば簡単にできるけど
初心者にはとっつきにくいのとやたら高いのが難点。
ビルダーは使ったことないけどビルダーじゃホントにできないの?
できない自信があるなら必要ないけど、よくわかんなかったら
この板のビルダースレで聞いてみたら?
145 :
139:2008/02/29(金) 23:58:55 ID:???
よく見てみたらホームページビルダーにもそのような機能が付いていました。
お騒がせしました。
ありがとうございました。
小文字で打った英文にCSSでスモールキャプス指定するのって
何か意味あるのかね?秀和の本に載ってるんだが・・・
>>100 時代はXHTMLではなくHTML5に移るんだが
ホームページビルダーで分からないことがあります
新規ページで文を打つ時、スペースが一行空いちゃうんですが
どうすれば直るんでしょうか?
一行目、二行目とスムーズにいきたいんですが、一行空いちゃって
ビルダースレに池
>>150 おお・・かわいそうに・・・
DWだとShift+Enterで改行すると
行間は空かないのだが
ビルダーではどうかな
よかったら試してみなさい
>>148 XHTML でできて HTML で出来ない技術的問題がある限り、時代の流れでどうこうなんて有り得ないぞ
場合によって使い分けることができるようになる、だな
>>155 いまやってみたけど、特にそういう現象は起きなかった
まぁ、画像の反映はちょっと遅い気がしなくもなかったけどね
間違って/cgi-data/にうpしてるってことはない?
エラー出ずにうp完了しちゃうから注意したほうがいいかも
まぁ、dionをメインで使ってるわけではないからなんともいえないけど
157 :
155:2008/03/01(土) 10:13:33 ID:???
>間違って/cgi-data/にうpしてるってことはない?
それは無いです。
>エラー出ずにうp完了しちゃうから注意したほうがいいかも
ftp server に Up した後、一回切って、再度接続して、
確かにこちらの望んだものが up されていることを確認しても、
http://www.**.dion.ne.jp/~****/****.html を見れば、
やはり変わってない、
それで 一旦 ftp server に Up したものを消して、
一回切って、再度接続して、確かに消えていることを確認して、
再度 Up しても同じ。
こういう現象です。
全ての file で起きるわけではありません。
こういう現象が起きるのはごく一部です。
file のサイズは関係ないようです。
file のタイプは *.html しか試してません。
158 :
155:2008/03/01(土) 10:17:16 ID:???
オタオタしていて 一言 忘れてました。
>>156 さん、ありがとうございます。
>>150-151 遅かったかな。
ツール>オプション>段落の作成>「改行キーで段落を作成する」のチェックをはずす。
なお、
>>153の方法はビルダーでも使える。
とりあえず健闘を祈る。
同じサイトをフレームとあり/なしで二通り作っているんですけれど、
カウンターって同じものを付ければ両方合同で計測してくれるますか?
それとも、カウンターはフレームあり/なしの選択ページにつけるものなのでしょうか?
それから、行と列の指定はどうやればいいのでしょう?
divとかだと左寄せか中央か右寄せしか出来ないですよね?
左と上から20ピクセル、とかやりたいのですが
>>160 カウンター、または設置方法による。
好きな様にやれ。
いいえ。
やれば。
162 :
Name_Not_Found:2008/03/01(土) 18:13:09 ID:12xCsykC
携帯サイトについて質問させてください。
ホームページビルダーでPCサイトと同じように作成しました。
使っているタグはリンクタグ、平行線、それとgif画像のみですが、
キャリアごとに分けたほうがいいのでしょうか?
>>162 >>1 > 4. 製作ソフト(ホームページビルダー, Dreamweaver等)を使用した場合での質問は、該当スレッドで訊くこと。
> 5. 携帯サイトに関する質問は携帯専用スレで質問。
HTMLの基本は覚えて、ある程度自由にHPを作れるようになったんですけど
全体的に安っぽいんです。
安っぽさを消すテクニックを教えてるサイトがあれば教えてください
>>164 marqueeとかblink使うとカコイイよ!
>>164 そうなると後は本人のセンスだからな。
「いいな」と思うサイトをマネするとこから始めるのも手だと思う。
>>164 HP作りには、大まかに分けて2通りあると思う。一、シンプルで奥が深い二、点滅やスクールを多用に使い賑やかな作り
HPのテーマが、一番重要かな…
一番は、訪問者を迷わせない事。テンプレートを使うと、格好いいと思うよ〜
>>164 marqueeとかblinkは逆にHPビギナーが使いたがるような気がする
カウンターとかも。
安っぽさ消すには一番効果があるのは綺麗なFLASHを入れると良いと思う
169 :
Name_Not_Found:2008/03/02(日) 00:16:39 ID:SblUJ9gh
設置したカウンターについての質問です。
もしスレ違いであるなら、申し訳ないですが誘導の方お願いします。
定期的に海外からのアクセスがあるみたいなのですが、串をさしたら日本からのアクセスも海外になったりする場合があるのでしょうか?
はい
171 :
Name_Not_Found:2008/03/02(日) 00:46:22 ID:m/yiknRE
よくサイトで見るクリックするとリストがずらーっと出てきてまた同じとこクリックするとリストが消えるやつ使いたいんですけどどんなタグ使えばいいんでしょう?
にぽんごわかりづらいかも
シンプルで超超基礎的なHTMLは何とかわかるようになったところなんですが
Yahooトップみたいな感じで、何段にもなってると言うか
文章で二段組とかってありますけど、ああいう風に表示するにはどうすればいいんでしょう?
Webサイト作る場合、普通HTML4.01+CSSですか?
自分はXMLと言うかXSLT習ったので、XHTML+XSLTも捨てがたいと思ってるんですが
それぞれのメリットデメリットって何があるでしょう?
>>175 自分の作りたいサイトを実現できる方法を使えばいいんです。
>>177 単純なことでした
XHTML+CSSでがんばります
携帯用サイトを作成しているのですが、ある音ファイルをSoftbank用(〜.3gp)に変換してダウンロードさせようとしたところ、「レスポンスが不正です」とエラーが出てしまいダウンロードができません。
<a href="〜.3gp">ダウンロード</a>
上記では問題があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
181 :
しつもんです:2008/03/02(日) 09:12:18 ID:YDOWKxdA
ホームページ開設の申し込みをしたいのですが
自分が今ネット契約しているプロバイダーでないと
開設出来ないのでしょうか?
「レンタルサーバー」ってのがあります
ググるといいですYO
183 :
Name_Not_Found:2008/03/02(日) 10:02:13 ID:ReptnDOn
直接アクセス以外にもキャッシュや変換プロキシ等、携帯からPCサイトを
見る機会がありますが、携帯サイト紹介ページでQRコードを
クリックするとそのまま画像、携帯URL文字列にはリンクなし。
これらは作り方が悪いですよね?
>>180 > という形でror.xmlを作ると問題が発生するということでよいのでしょうか?
rss の名前空間宣言忘れてるんじゃないの
> 生成と、上記のサイトの問題とはまた別の問題なのでしょうか?
ttp://www.rorweb.com/ ROR なんて久々にみたが、あいかららずゴミ仕様のままなんだな
187 :
Name_Not_Found:2008/03/02(日) 13:01:24 ID:aq6YAhjr
おすすめのフリーソフトなんかを聞くスレはここでおk?
188 :
Name_Not_Found:2008/03/02(日) 13:05:00 ID:sAEUqrJ8
初心者と言うか部外者ですが、宜しくお願いします。スレ違いなら失礼。
自分はペーパー専門のグラフィックデザインなのですが、よく
web制作の人から素材作れない?(特にシステムが強くてデザインが弱いとこ)
という質問を受けるので、そういったニーズがあるのかなあ?と
思っていますが、例えばヴィジュアルと文字のレイアウトデザイン、
及びバナーボタンなどのインターフェイス単体のデザインを
提出納品するとき、どの形態がいいのでしょうか?
ちなみに、自分が持ってるwebツールはドリームウィーバ+ファイアワークス3
という古いもの(専業でないので)とイラレ、フォトショップ,ゴーライブCSです。
●画像 透明はGIF形式 それ以外はRGBのJPG
●インターフェイス パーツのデザイン物 イラストレータか上記画像データ
●トップページレイアウト イラストレータ(ファイアワークスのがいいのか?)
ちなみに、プロに見てもらうとソースとか奇麗汚いレベルでなく、壊れ
たのを平気でつかってるレベルらしくて、サイトデザインはナビゲート
もよくわからないし、はっきりいってドリームウェーバとか上手く操れません
ペーパーでのデザインマーケティングやコンセプト作りは自信ありますが
こんな私は、イラレとフォトショップで素材(ビジュアルやインターフェイス)
を出すだけで、サイトデザインやトップページデザインというレイアウト
ものは手を出さない方がプロ業者(とくに引き継がれる方)は有り難いのでしょうか?
率直な現場の意見をお願い致します。
>>188 初心者スレで判断求めてどうする。
プロならプロらしく勉強したらどうだ ?
191 :
Name_Not_Found:2008/03/02(日) 13:26:35 ID:aq6YAhjr
192 :
Name_Not_Found:2008/03/02(日) 13:57:41 ID:sAEUqrJ8
>>188です。スレ違いでしたでしょうか?
>190さんふさわしいスレへ誘導お願いします
193 :
Name_Not_Found:2008/03/02(日) 14:22:00 ID:5kL2HPtJ
<img src="sample.jpg" border="0"></a>
で文法チェッカーにかけたところ、「<IMG> には ALT 属性が必要です」と言われたのですが、
解説を読んでもいまいち分かりません
自分のプラウザでは問題なく画像が出るのですが、駄目でしょうか?
また、ALT属性をつけるなら、具体的にタグ内をどうすればいいか教えて欲しいです
>>187 ものによっては板違い、ソフ板で
>>188 Web のデザインと紙面のデザインの違いが無いと思っているなら需要なんてない
バカコーダ、まーくあっぷえんじにあ(笑)でも Photoshop, Illustrator, Flash くらい人並み以上は使える
>>193 <img src="sample.jpg" alt="基礎から出直せ">
>>194 なんとなく分かりました
超初心者の質問にありがとうございました
>>193 htmlの基本を全く勉強してないんですね。
テンプレに参考サイトがありますよ。
197 :
Name_Not_Found:2008/03/02(日) 15:30:16 ID:LvT0He7Z
>193
文法にこだわらなければ、別にaltつけなくてもいい
普通に見るぶんには問題なし
文法のために alt をつけるわけでないのですが
うん。今は大体SEOのためにつけるね。
サイトを上位に上げて売り上げを伸ばすため。
でも全部空欄だお<alt
>>193 <img src="sample.jpg" border="0"></a>
まずこれが間違ってる。何で<a href〜>が無いのに何で</a>で閉じてんだよ。
意味不明だぞ。
「<IMG> には ALT 属性が必要です」ってのは画像が表示されないでも何を言いたいか
わかるような説明を付けろって意味だ。書くなら
<img src="ファイルのパス" 縦横大きさ指定 alt="言いたい事とかその説明">
という書き方で書けって事。
>自分のプラウザでは問題なく画像が出るのですが、駄目でしょうか?
それを問題が無いと感じるレベルであれば最初から文法チェッカー等を
使う必要は無い。よく問題無く〜ができるって言ってる奴いるけど
そういう奴程動けば良いの初心者レベル。
今は大体SEOのためにつけるね(笑)
>>201 言いたいことや説明ならば title 属性
203 :
Name_Not_Found:2008/03/03(月) 00:46:26 ID:oGHps+MM
<a>の機能、すでに踏んだリンクの色が変わる。という機能を残しつつ、htmlチェッカーでエラーが出ないようにしたいのですが、
<a href="#" onclick="hogehoge()">なんたらかんたら</a>
上記のようにすると、htmlチェッカーで「アンカー名が空です。」
とエラーが出ます。
<a href="#nantara" onclick="hogehoge()">なんたらかんたら</a>
そこで上記のようにしたのですが、「アンカー名 `nantara` が見つかりませんでした。」
とのエラーが出ます。
<a href="#nantara" id="nantara" onclick="hogehoge()">なんたらかんたら</a>
仕方ないので上記のようにするとエラーは発生しませんが、
こうするとid="nantara"まで画面がスクロールしてしまいます。
何か良い方法はないでしょうか?
htmlチェッカーなんて気にするな。といわれればそれまでなんですが…。
よろしくお願いします。
>>202 違うね。alt属性は
>>201が正解。
title属性は画像自体が意味するもの、もしくはその画像で言いたい事を表すものではなく
画像に対しての補足なり補助するためのサブテキスト。
>>203 アンカーでググれ そうすればスクロールした意味が分かるはず
あと、onclickよりもCSSでaに疑似クラスの方がいいと思うが?
>>205 スクロールした意味はわかるんですが、
たとえば#をつけずに
<a href="nantara" onclick="hogehoge()">なんたらかんたら</a>
とすると、別ページに(この場合は存在しないページに)飛ばされてしまいます。
onclickについてですが、これはjavascriptでページの一部を書き換えるものです。
<a>の機能というのは間違いでした。
<a href>のvisitedの機能、できればカーソルを載せると手のマークになる機能を残しつつ、
htmlチェッカーでエラーが出ないようにしたいのです。
>>207 なるほどありがとうございます!
確認したところ、IE6,IE7ではvisitedも機能していました。
FFでは残念ながらvisitedが機能していないようですが、
IE6、IE7だけで十分です。ありがとうございました!
この板見てると文法が糞大事なものに思えるかもしれないけど
ちゃんと表示できればどうでもいいものだから気にするけだけ馬鹿らしいですよ
好きにすればいいんですけどね
>>209 句読点使えるようになれよ。
日本語も読めればいいから、
好きにすればいいんですけどね。
掲示版で句読点使う奴気持ち悪い
おじちゃん 日本語苦手なの ?
句読点すら使えないとはゆとり以下だな。
>>210 2ch で句点は新規かどうか見分けるポイントの一つ
>>214 馬鹿かまともな人間か見分けるポイントの一つだろ。
216 :
Name_Not_Found:2008/03/03(月) 14:09:01 ID:wkg+Qj8C
FTPソフトなしでアップロードしたいのですがどうすればよいですか?
メモ帳にHTML文書は完成してます。
句点は使わないけど読点ならつかうなぁ
>>216 場所によってはブラウザでアップロードできるから知らべてみ
それができないなら、FTPでやれ
もし、ftp使うなら NextFTP オススメ!!
過去にロジックボム内蔵していたという黒歴史があるのにも関わらず、
堂々と更新続けているシェアウェア!!
シェアウェアかよw
通が使うのはFFFTPなんだけどな
FFFTPで通ってのは違和感があるけど、普通に良いからな
224 :
171:2008/03/03(月) 20:56:04 ID:VbgLh3TB
>>173 select optionで検索してみたのですが、自分が作りたい奴とちょっと違うかも…?
>>3のQ3を見て参考にしたページのソースをそのまんまコピペしてみたら、
ボタン押してから出るはずの文が既に出ててうまくいきません…
___________
スイーツ←クリック
___________
↓
___________
スイーツ
・チョコ
・プリン
ばばっと出る
___________
みたいにしたいのですが…
>>224 それは多分JavaScriptとかCSSで作ったプルダウンメニューだな
ソースコピペでいけないのは、外部ファイル参照してるからだ
クリックすると表示するタイプのは、JavaScriptのonClick+CSSのdisplayプロパティ使うやつかな?
「JavaScript プルダウンメニュー」で検索すればいいと思うよ
あとスクリプト自体の質問はここじゃなくてJavaScriptスレで聞いたほうが良い
>>224 ああそれか。勘違いしてた
ソースコピペで駄目なのは当然だよ
CSSで
display:none;
にして、表示させてないものを、Javascriptで
display:block;
とかに変えてるから、cssもコピペしないといけない
「ツリーメニュー」でググってごらん
227 :
Name_Not_Found:2008/03/03(月) 21:17:17 ID:pt7zuTYN
コメント欄に文字を打ち込んで、Enterを押すと文字が消えるのですが
原因分かる方いらっしゃいますか?
228 :
Name_Not_Found:2008/03/03(月) 21:21:50 ID:UfcH/Fvs
横幅800px固定のサイトを作成しているのですが、ユーザビリティを考えると
1、ページ内に「幅:800px 1000px 1200px」の様に閲覧者が自由に横幅を変更できる
CSS切り替えボタンの様なものを配置する
2、Javascriptのonresizeを使って表示領域を取得して、自動的に横幅を変更する(offの場合は800px)
のどちらが良いでしょうか?
>>227 何のコメント欄なのかわからない
form内のinputに文字入力してEnter押すと消えるって事?
>>228 onresizeはクライアントに負荷が掛かりそうな気がするから、1の方が良いかと
NoScript 使ってると、閲覧がろくにできない糞サイトの出来上がりだな。
231 :
171:2008/03/03(月) 21:34:20 ID:VbgLh3TB
>>225、
>>226さんありがとうございました!
なんとかできるようになりました!
もっと精進しよう…
232 :
228:2008/03/03(月) 21:34:35 ID:UfcH/Fvs
>>229 やはり1の方が良いですか…個人的にもJavascriptはあまり使いたくないので、1にする事にします
>>230 2の場合へのレスだと思いますが、デフォルトで800pxとしてonresizeで改めて変更すれば
Javascriptをoffにした状態でも問題ないと思うのですが、そうではないのでしょうか?
233 :
Name_Not_Found:2008/03/03(月) 21:35:25 ID:pt7zuTYN
>>229 ブログなどのコメントフォームに書き込もうと
文字を打ち込んでEnterを押すと消えるんです。
>>232 多分
>1、ページ内に「幅:800px 1000px 1200px」の様に閲覧者が自由に横幅を変更できる
CSS切り替えボタンの様なものを配置する
もJavaScriptでやるものだと思ったんじゃないかと
>>233 送信ボタンクリックだといけるけど、Enterじゃいけないって事?
他のブログでも同じなら、ブラウザの環境とかになりそうだけど…とりあえずスレ違いくさい
>>209 今現在表示されることのみが重要ならそれでよいと思う。
ごめんやっぱり恥ずかしいよ…
いいんだよ
グリーンダヨ!
最低800px欲しいんだろ
IEがmin-widthさえ使えれば何も問題のないことなのに
244 :
228:2008/03/04(火) 00:50:50 ID:???
>>236 なるほど…Javascriptではなく、phpでやろうと思ってます
幅変更ボタンをクリック → Getで渡して設定をCookieに保存
とやって、それ以後はCookieから読み込んだ横幅(無ければ800px)という感じです
Cookie無効にしてたら結局無意味にはなっちゃうんですけどね…無いよりはマシかなぁと
ただこれだと、Cookieの有効期限切れたり手動で削除してる人は、
サイトにアクセスする度に設定しなきゃいけないという煩わしい事になるので、
その辺をどうしようかなぁと考え中です
>>239 %でのリキッドレイアウトでも良いんですけど、floatで左右2カラム(右側にナビゲーション)という構成で、
表示領域が狭くなると下に回りこんでしまうので、やむなく幅固定にしています
>>243 その通りです…最小800px〜高解像度で最大化してる人向けに指定できればなぁと
IEでもmin-widthは擬似的にですが指定できるのですが、今作成しているレイアウトでは難しくて…
コンテナ全体をセンタリングせず、表示領域全面に表示する様なレイアウトなら困らないのですけどね…
245 :
Name_Not_Found:2008/03/04(火) 08:24:59 ID:5rZwdsgP
ツリーメニューに似てるんだけど、オンクリックして文章が開いたり閉じたりするタグを教えて頂きたいです。
レス等に使いたいのですが…。
JavaScriptでやってるだけ、そんな使い回しのきかない要素のがあるか
呼んだかのう
webの仕事を行う上で、IntelMac+仮想windows(parallelsやfusion等)という環境で制作していこうと思うのですが、何か弊害はありますか?
置き場所、macになれている事もあって、この一台で済むのならいいと思うのですが。。
よろしく御願いします。
別に
特に
IEで描画が遅くなる原因って何があるでしょうか?
Operaだと一瞬で表示されるページがIEだと3秒くらいかかります。
HTMLは6000行くらいなのですが。
タグにstyle属性を指定するのは遅くなるのでしょうか?
2ちゃん風掲示板作ろうと思ってCGI使おうと思ったんですけどプロバイダーが原因でフリーのCGIを設置できないんですよね
プロバイダー変えるんではなくメモ帳を使ってhtmlだけで完成させたいんですけど(可能?)
管理画面まで作ってあるhtmlってどっかにありません?
無理です
>>254 掲示板はhtmlだけじゃ作れないから、おとなしくレンタルサーバー借りましょう
<div id="logo">
<img src = "logo.png" alt = "ロゴ">
</div>
logo{
margin:0 auto;
width:780px;
height:140px;
}
ぴくりともうごきません
>>253 6000行もあるHTMLって…
>>257 <HTML><HEAD>
<STYLE type="text/css">
<!--
.TEST{
background-color : blue;
}
-->
</STYLE>
</HEAD>
<BODY>
<P class="TEST">テキスト</P>
</BODY>
</HTML>
logo ではなく .logo だと思う。
259 :
257:2008/03/04(火) 16:16:23 ID:???
>>258 ありがとうございます。classで指定したら動きました。
260 :
253:2008/03/04(火) 17:06:34 ID:???
どうやらIEとOperaではテーブル解析能力が圧倒的に違うようです。
IEのテーブル解析を速くするようなテクニックはないものでしょうか?
>>260 1,
<table border="1" width="120" style="table-layout:fixed">
↑スタイルにこれを指定しておく。
2,テーブルを使わずDIVとCSSでレイアウトを整える。
3,出来るだけ単純なテーブルを使い、テーブルの中は、テキストのみにする。(画像などを入れない)
こんなものだろう?
6000行のテーブルからなるHTML こえぇよ、あんた!
263 :
253:2008/03/04(火) 17:47:57 ID:???
>>261 ありがとうございます。
1をやってみましたがあまり効果がありませんでした。
3もやってみようと、とりあえずcolspanとrowspanを取っ払って見ましたが
あまり効果がありませんでした。
2はやり方がわからないのですが勉強してみます。
>>262 説明不足ですみません。
servletで出力しているだけなのでたいしたことはありません。
どっちにしろでふぉで描写に3秒もかかる時点で問題あるかと
仮に描写早くできたとしても、普通のページと比べてクライアントの負荷が大きい事には違いない
不特定多数に見せない、管理ページみたいなのなら良いのだろうけど
265 :
Name_Not_Found:2008/03/04(火) 18:44:00 ID:yOwH7Za8
背景画像ってどれくらいまでなら許せるサイズ?
いま46KBなんだけど、これは許容範囲?
もっとも、今はADSLor光が主流だから、極端に重くなければ大丈夫なのかもしれないけど・・・
個々人によって違うだろうから、普通に自分の思う許容範囲を書いてくれるとうれしい
うちの環境(遅めADSL12)だと、46kbの背景はちょっと遅れて出て来る。
ページのおよそ全体が表示された頃に、ぽこっと背景画像がはまり込む感じ。
ちょっと間抜けな印象は否めない。
世間はもっと早い環境がほとんどなんだろうけどね。
現在、透過pngで背景作っても大丈夫でしょうか?
数年前に作ったときIEが対応して無くて真っ黒になってしまったんですが。。。
当方マカーで確認できないんです。
IE6以下が絶滅するまで無理。
fontのサイズをcssを使わずにページ全体に対して指定したいんだが、
fontタグだとtableなどのセルを境に反映されなくなるのね(´・ω・`)ショボーン
セルの中でいちいち指定するしかないのかな。
教えて下さい。
サイト内に、例えばアパート検索で使っているような絞り込み検索機能と、
その絞り込み内容に対するメールフォームを設置したいと考えています。
勉強もしたいので自分で設置したいんですが、その方法がイマイチわかりません。。。
データベースを使って(エクセル書類を連動させる)作る、
というところまでわかったんですが、設置までできるようになる
書籍とかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますか。
また、オススメのオープンソースとかがあったらそれもお願いします!
調べるべき単語がわからなくて、詰まってしまいました。
すけべがぞうか。宣伝乙!
質問内容がこのスレに合っていなければ申し訳ないのですが、
Webサイトのテスト環境の構築方法について質問させていただきます。
別にサーバを設けたり、ファイルのコピーを使用したりするのではなく、
2つのドメインを使用することによって、テスト環境を構築する手順を知りたいのです。
自分で調べてみたのですが、これに関する情報に上手く行き当たりません。
簡単で結構ですので、分かる方がいれば教えてください。
>>273 宣伝じゃなくてまじめに聞いたんだけど
規模説明するのにどういったらいいか分からなくて
>>275 せめて親の前でも開けるような一般的なWebサイトを出せw
>>274 何言ってるのかさっぱりわかりません。
ドメイン取りたいなら取ればいいし、自鯖立てたいなら板違い。
単に、ディスク容量の事を言ってるのか、それとも転送量の事を言ってるのか…
>>277 説明が下手で申し訳ありません。
私自身も具体的なことは分からないのですが、
テスト環境を構築する一手段として、
同一サーバー内に構築する。ファイルを複製しない。
上記の2つの条件に当てはまるものがあるそうなのですが、
それをどういう手段で構築すればいいのかを知りたいのです。
以上の情報で分かりますでしょうか。
>具体的なことは分からない
質問する意味がないわ。
>>279 よくわからないんだけど、テスト環境を構築すると言う点で言うと、
公開用とテスト用に分けておいて、テスト用を使い不具合の修正や機能の拡張を行う。
・・ということで同一サーバーでならファイルの複製は、必要だな。
具体的に何がやりたいのかわからない。
・CGI等の開発で実際にサーバーにアップするまで試せないからテスト用と公開用に分けたい。
・SSIを使用しているので実際にサーバーにアップするまで試せないからテスト用と公開用に分けたい。
・単純にミラーを作りたい
・その他
どれ?
>>282 ・その他
に当てはまると思います。
テスト環境の使用目的 : Webサイト全体のレイアウト変更後の不具合確認
テスト環境に求める条件 : 同一サーバー内でファイルを複製せずにテストを行うことが出来る
ドメインをもう一つ用意する必要があるということも言っていました。
分かりにくい質問で大変申し訳ございません。
CGIのテストするんじゃないんなら普通に無料のレンサバ借りてやったほうが早いよ
Dreamweaverのレイヤー(CS3ではAPエレメント?)
ってどんな時に使ってる?
また使用するメリットデメリットなんか知ってる人いれば
教えてお( ^ω^)
>>284 すみません、あくまで同一サーバー上で行うという条件があるので、そういう方法は取れないんです。
テスト環境で変更したファイルをそのまま公開用環境に上書きすることで、
公開を完了できる。
というメリットがあるそうなのですが、
この情報で何か分かりますでしょうか。
>>286 複製せずに・・・というのは無理だと思うが・・・
>>287 それでは、部分的に複製できるという条件で、
同一サーバー内で、変更前(公開)、変更後(非公開)の環境を共存させ、URLで区別する。
テスト結果に問題が無ければ、変更後のファイルを変更前のファイルに上書きして公開する。
このようなことは、どのようにすれば可能なのでしょうか。
>>288 うちの会社そんな感じだけど、
いくら出せる?
うちに発注してくれれば出来るよ。
>>289 ほかの条件として、素人がネットで調べて、数時間の内に構築できること
というものがあるので、申し訳ありません。
>>290 ネットで調べて=2chで教えてクンかw
この一時間半でどんな事調べたんだ?
ま、釣りだろうな
素人を免罪符にしようとしているしな
>>292 ありがとうございます。このソフトウェアを使用することで、
条件とは合わない部分がありますが、目的を達成できそうです。
質問に答えてくださった方々には大変感謝しております。ありがとうございました。
自分が一番の素人のクセに、他の素人ダマして金取ろうってんだろ。
まじめに働け。
質問と回答がとても一致してるとは思えないんだけど、
回答者が素晴らしいのか、質問者がバカなのか
>>269 CSS使えよクズ。使えないなら理由を書け。
>>288 その程度ならネームベースのバーチャルホストでいいんじゃね?
299 :
253:2008/03/05(水) 09:45:04 ID:???
300 :
Name_Not_Found:2008/03/05(水) 09:56:33 ID:Qgb5CXVI
スタイルシートが反映されません。
個別にAページ・Bページを見ると、きちんと反映されているのですが
AページとBページをフレームにして組み合わせると
スタイルシートが反映されなくなります。
何が原因なのでしょうか…。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
<meta http-equiv="Content-Language" content="ja">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META name="robots" content="noindex,nofollow">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE">
<META HTTP-EQUIV="Pragma" content="no-cache">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css">
<title>タイトル</title>
</head>
<frameset cols="200,*" border="0">
<frame name="1" src="A.html" frameborder="0" scrolling="no" noresize>
<frame name="2" src="B.html" frameborder="0" scrolling="auto">
<noframes>
<body>
フレームに対応したブラウザで御覧下さい。
</body>
</noframes>
</frameset>
</html>
>>300 A.htmlとB.htmlにも<link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css">を書け。
ジオシティーズでフレームが表示されないのですがどうすれば良いでしょうか
他のサーバではちゃんと出るんです
>302
転送していないに1000ペリカ
>>968 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づ Φ
>>305 すみません。そこら辺が良くわからないので教えていただけませんでしょうか?
他にも、画像にカーソルを合わせると画像が変わる等のタグも適用されないみたいなので・・・
ちょい↑の借ります。
<frame name="1" src="A.html" frameborder="0" scrolling="no" noresize>
<frame name="2" src="B.html" frameborder="0" scrolling="auto">
こんな感じの A.html B.html はうpされているのか?
>ジオシティーズでフレームが表示されないのですがどうすれば良いでしょうか
フレームで作成したページが表示されないという意味でおk?
frameborder="0"の事か?
仕事に行くから親切な人あとよろ
>>308 frameborder="0"は、フレームの仕切り線の太さだと思うが…
>>308 はい、イラストメニューページと表示ページはすでに制作してあります
>フレームで作成したページが表示されないという意味でおk?
一通りタグを打ち込んで、プレビューで見てみると何も出てこないのですよ;
>>309 フレームが表示されない とあるが 仕切り線のことのような気が(ry
ジオだろ?アドバンストHTMLエディタ(名前うろ覚え。ブラウザでHTML編集するヤツ)でやってんじゃないの?
ジオのエディタはフレーム未対応。
ローカルでメモ帳とか使って作ってFTPソフトで転送してみ
>アドバンストHTMLエディタ
それです
フレーム未対応だったのですか・・・ということは
画像にカーソル載せると画像が変わるのにも未対応?
FTPソフトというのを使ってアップロードすれば大丈夫ですかね
314 :
300:2008/03/05(水) 12:22:40 ID:Qgb5CXVI
>301
書いてあるのですが反映されません…。
どうも、マージン設定だけが反映されていないようなんです。
スペルが違っているのかと思ったのですが、合っていました。
style.cssに書いてあるソースです。
@charset "Shift_JIS";
html {
background-color: #ffffff;
color: #320801;
line-height: 170%;
font-family: Georgia,Verdana,MS Pゴシック;
font-size: 16px;
margin-top: 0px;
margin-bottom: 0px;
margin-left: 0px;
margin-right:0px;}
margin {0px 0px 0px 0px;}にしてみても、やはり反映されませんでした。
どこがおかしいのでしょうか…。
margin: 0;
316 :
Name_Not_Found:2008/03/05(水) 14:27:35 ID:JvNcW2b4
質問です。
現在誰かが使用中ですが、WHO ISによるともうすぐ有効期限が切れる
ドメインの取得を狙っています。
例えばドメインの有効期限が2008/03/06だった場合、
日本時間の何時何分から登録可能になるのでしょうか?
ちなみに取得するところはバリュードメインです
よろしくお願いします。
更新されればとれないわけだが・・・
>>317 その会社は別ドメインを取って運営しているので、もう更新は無いと思われます
>>316 そんなのドメインの提供会社とか元の持ち主が更新するかどうかとかで変わる。
何日前とかならわかったとしても何時何分までは無理わからない。
バリュードメインに問い合わせてみるしかないと思うが・・・
>>319 そうですか・・・
ありがとうございました
ドメイン変えるなんてそうそうないぜ?
しかも他の奴が欲しがるようなのなんて特に
既に売却済みなんじゃないの?
2chを売ってくれって問い合わせてみればw
323 :
Name_Not_Found:2008/03/05(水) 18:13:48 ID:0tOcxRLb
当方管理者ではないのですが、ある有名人の会員制BBSが、何か荒れたりするたびに
リセットされるのですが、管理者は要領がいっぱいになったためパンクしたと言い張ります。
もう4度目です。サイト閲覧者は婦女子が多いので、すっかり騙されているのですが
どうも腑に落ちません。一々関係の無いスレッドごと全ログをリセットしなくちゃならない
掲示板などあるのでしょうか?普通にしていたら古いログは流れていくと思うのですが・・。
どちらに聞いたら良いのか分からなかったんですが、板違いでしたら、ごめんなさい。
板違い
>>323 っ[不買運動]
事情は解らなくもないが、スレ違い以前に、こうした所に持ち込む程の問題でもあるまい?
ついでに『その会員制BBSはあなたの箱庭ではないのだぞ?』とだけ一応釘刺しとくな。
326 :
Name_Not_Found:2008/03/05(水) 19:31:52 ID:AfN/rsN2
スタイルシートで↓のtable,tdの部分を、スッキリさせたいんだけど
何記述しても反応しない、教えてエロい人(´・ω;`)
<table cellspacing="1" cellpadding="5" width="300" bgcolor="#999999" border="0" summary="">
<tbody>
<tr>
<td bgcolor="#eeeeee" width="100" align="left" nowrap><strong>A:</strong></td>
<td bgcolor="#ffffff" width="200" align="left" nowrap></td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#eeeeee" width="100" align="left" nowrap><strong>B:</strong></td>
<td bgcolor="#ffffff" width="200" align="left" nowrap></td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#eeeeee" width="100" align="left" nowrap><strong>C:</strong></td>
<td bgcolor="#ffffff" width="200" align="left" nowrap></td>
</tr>
</tbody>
</table>
<tbody>要らなくね?
>326
( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
>>326 これじゃだめ?
<TITLE></TITLE><style type="text/css"><!--
#td1 {background-color: #eeeeee;
text-align: left;
width: 100px;
white-space: nowrap;
font-weight: bold;}
#td2 {background-color: #ffffff;
text-align: left;
width: 200px;
white-space: nowrap;}
TABLE {background-color: #999999;
width: 300px;
white-space: nowrap;
padding: 5px;}
--></style></HEAD><BODY>
<table><tr><td id="td1"><strong>A:</strong></td>
<td id="td2"></td></tr><tr>
<td id="td1"><strong>B:</strong></td>
<td id="td2"></td></tr><tr>
<td id="td1"><strong>C:</strong></td>
<td id="td2"></td></tr></table>
>>326 colgroupで列ごとに分けてCSSなり属性なりで指定すればいいんじゃね?
>>328 通報しまst
>>329 idの使い方間違えてる
classに置き換えればまぁいいんじゃね?
>>329 id= より class= のほうが良い。
idは、一回しか適応されないがclassなら何回使っても良い。
どっちでもいいよw
334 :
Name_Not_Found:2008/03/05(水) 22:32:06 ID:AfN/rsN2
>>327-333 ネ神 動きますた。
ヽ('A`)ノ ワーイ ウゴイター ワーイ ウゴイター
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
335 :
Name_Not_Found:2008/03/05(水) 22:59:30 ID:IOTuCpNq
お願いします。
デザインカンプってどこまでつくるものなんでしょうか?
トップページだけですか?
トップページとサブページ(それぞれのコーナーページ)のデザインが
テイストは同じでもレイアウトがトップページとだいぶ変わる場合など
サブページまでデザインして皆さん渡しているんでしょうか?
案件によるとしか
>>332 別に1回しか適用されない訳じゃなくて、「固有の名前」が「グループか」みたいな違いじゃない?
3年1組の人が何人居ても気にならないけど、3年1組の田中太郎がいっぱいいたら怖いじゃない
って書くとstrictがどうのこうのってスレの趣旨から外れる気がするけど…
>>335 トップページだけって蔵さんはトップを適当にコピペして使うだろうし
>テイストは同じでもレイアウトがトップページとだいぶ変わる場合など
はセットでってなる事が多いだろうけど、トップもその他のページも同じデザインなのに
わざわざ全部って場合もあるから、やっぱその案件によるとしか…
>>337 id, class なんて strict どうこうじゃない vaild かどうかの問題
id, class, property なんて明確にその役割が違う
339 :
335:2008/03/05(水) 23:32:41 ID:???
なるほどです。
案件によって、トップページとほぼ同じデザインでサブページをつくる場合はいらんけど、
色々コーナーごとに変えていく場合は
それぞれつくるという感じで臨機応変にってことですね。
ありがとうございましたー!
340 :
たのみま:2008/03/05(水) 23:50:07 ID:i/Bp7Dtx
今沖縄土産食べてるけど、
めたの
<meta http-equiv="refresh" content="1;url=top.html" />
とか
jsの
setTimeout("location.href='top.html';", 1000);
の「○病後にジャンプします」ってやつ
↑のタグしか調べつかなかったんだけど
これってSafariでも動くんかー???(´;ω;`)???
わーん
IEだからわからん わーん
ちなみにfirefox、オペラは動いた・・・
>>340 <meta http-equiv="refresh" content="1;url=top.html" /> は、ほとんどのブラウザでJAVAスクリプトに関わらず対応出来る。
しかし履歴に残ってしまうのが決定。
setTimeout("location.href='top.html';", 1000); は、Javaスクリプトが使えないと飛ばない。
どちらにせよ、よほどマイナーな古いブラウザを除いては、動作する。
ジオシティーズってフレーム対応してないん?
343 :
たのみま:2008/03/06(木) 00:09:08 ID:+PY3P2kA
>>341 なるほど、そうなんですね
ありがとうございますッ!。゚(゚´Д`゚)゚。
こころのもやもやがとれました。
心置きなく<meta http-equiv="refresh" content="1;url=top.html" />を使えます。
>>343 最も良いのは、.htaccessを使う方法。
RewriteRule とかでググってみると良いかもしれん。
使えるサーバーは、限られるが…
345 :
Name_Not_Found:2008/03/06(木) 00:32:15 ID:LvkJV3hs
background:url(
http://***.gif) で表示される画像を横に伸ばして(拡大して)表示させることってできますか?
やはり画像編集ソフトで伸ばした画像を作らなきゃだめなんでしょうか
346 :
Name_Not_Found:2008/03/06(木) 00:33:08 ID:1kpk1nYi
select要素にCSSでborderを指定してもIE7で反映されないのですが、これはバグでしょうか?
>>346 selectタグにはCSSによる装飾はできないよ
代案としては
画像を使って枠線を演出することくらいじゃないか
Dreamweaverは高すぎなので ビルダー以外で良いのはありませんか?
349 :
347:2008/03/06(木) 00:58:47 ID:1kpk1nYi
>>347 ページの背景が黒なので、inputやselect要素の中(?)の色も黒で統一しようと思ったのですが、
うまくいかない様なのでデフォルトのままにしようと思います。
回答ありがとうございました。
350 :
346:2008/03/06(木) 00:59:34 ID:???
>>353 じゃあDreamweaver
中途半端な安物を買っても結局使い物にならなくて
そのうち買い直すことになる
買うなら良い物を、買わないならタダで済ませれ
>>355 ドリームウィィィバー買うよりだったら、
フォトショップ買ったほうがよくね?
あとはTerapadでもいれて手打ちすればいいじゃん。じゃん。
357 :
Name_Not_Found:2008/03/06(木) 08:39:55 ID:YWwKtz70
音声ファイルを再生できるようにしたいのですが、
以下の通りだとオペラでは再生されますがIE7だと
再生ボタンを押しても再生されません。
とりあえずIE対応にできる方法を教えていただけませんか?お願いします。
<embed align="top" src="../../sound/080226.mp3" width="150" height="40" autostart="false" noborder="no">
超初心者ですが、会員制のサイト(ログインするとマイページに飛ぶ奴)って、どうやって作るんでしょうか。
objectタグで囲んでみるとか。
360 :
357:2008/03/06(木) 09:20:26 ID:YWwKtz70
>>360 ダメだったかな?いや、適当ぶっこいただけなんですまんね。
夜になればエロイ人が来て教えてくれるさっ。
362 :
Name_Not_Found:2008/03/06(木) 12:01:28 ID:482JjS2p
>>358 フォームはhtmlでつくれるが、
フォームに記入された情報をデータベースに登録された情報と照らし合わせ、
それがあっているならログインさせるっていうのは、
webプログラムとデータベースシステムの仕事
まったくの初心者ならPHPとMySQLがお勧め
>>362 初心者にMySQLは、難しいと思うが…
PerlのCGIでなら
#!/usr/bin/perl
print "Content-type: text/html\n\n";
my %in;
my %Access;
&FormDecode(\%in); # フォームをデコードして %in に格納する処理
&LoadAccessFile(\%Access); # アカウントとパスワードを記録したファイルを読み込む処理
if($Access{$in{'user'} eq $in{'Password'}){
print "OK";
}
こんな感じでいける。 これも難しいか。
ここらへんは、フリーのCGIで出回ってるのを使えば良いんじゃないか。
表を中寄せするには、↓だけでしょうか。
<div align="center"></div>
スタイルシートで、簡素に記述できませんか?
>>364 table { margin: 0 auto }
表と書かれていたものでシンプルに
<br>って使っちゃ駄目なんですか?
HTMLチェックすると減点されるんですが、説明を読んでも意味わかりません。
意味が判るようになるまで勉強汁 !
>>369 <BR><BR><BR><BR><BR><BR><BR><BR><BR>
ってのは、
ブラウザが勝手に解釈して、1つに省略するらすい。
372 :
364:2008/03/06(木) 14:36:20 ID:6v9BxYzO
中寄せできた、有り難うございます!
>>366-367 table → bodyにすれば、全部に反映されるのかな?
>>369 <BR><BR>っていうように<BR>の連続は、NGとなる。
一部のブラウザでは、連続した<BR>は、一つにまとめられる。
まあそれほど気にするようなことでもないと思うけど。
>>372 IE6だと標準準拠モードじゃないとmarginのauto利かないから注意したほうがいいな
まっ、ビルダーを使ってる俺は エンターひとつ押したら <BR>何個もでてくるけどな!
>>375 ビルダーの生成するHTMLは、汚すぎ。
慣れたらビルダーは、補助的なものにしてタグ打ちでやったほうが良い。
dreamweaverを買う時ダウンロードして買うんじゃなくてパッケージで買ったほうがいいんでしょうか?
ダウンロードだと 47,429 円 (本体) マニュアル別売り?
パッケージだと 49,800 円 (税込) マニュアル付
箱で買ったけど紙のマニュアルなんてついてなかったよ
俺はパッケージで買いたいタイプ
>>381 ITMSで音楽買いたくないっていう前世紀的思考の持ち主でしょ?
>>380 マニュアルはついてないんですね。
ありがとうございます。
音楽は買わないからわからないっす
>382
CDの方がデータ配信で買うより音質がいいでしょ?
ONKYOとかの一部の高品質データ配信を除いて。
PCや携帯機で聞くなら一緒だよ
<tr>にbackgroundを指定しても<td>ごとに背景が出ますが、
純粋に<tr>に一枚画像を付ける事って出来ないでしょうか?
389 :
Name_Not_Found:2008/03/06(木) 19:21:55 ID:1kpk1nYi
サイトの著作権表記にもっとも適した要素は何でしょうか?
pは凡庸すぎるし…addressはちょっと違う気がするし…dfnとかもいい気がしますが…
大人しくクラス名あたりにcopyrightとでも書いておけば良いのでしょうか?
むしろ著作権表記なんかいらないですね?
好きに書けばいいよ
391 :
387:2008/03/06(木) 20:00:02 ID:???
実際に試してみると、firefoxではいけるんですが、
IEではtdごとに出る感じです。
表なのでtableで組みたかったんですが、あきらめます。
日本はベルヌ条約(と万国著作権条約)に加盟してるから、別に書かなくとも著作権は守られる
393 :
Name_Not_Found:2008/03/06(木) 20:29:39 ID:B7en4P0h
<!--[if lt IE 7.]>
あああ
<![endif]-->
↑こうするとIE6以下でのみ、あああが表示されるみたいなのですが、
ただのコメント文で何故こんなことができるのですか?
また、これについて詳しく解説しているサイトがあれば教えてください
395 :
Name_Not_Found:2008/03/06(木) 21:58:23 ID:NxWgq40u
プロバイダがjcomなんだけど、ftpサーバ名ってなに?
jcomに聞け
397 :
Name_Not_Found:2008/03/06(木) 22:10:45 ID:NxWgq40u
送受信サーバ名しかわからん・・・
members-ftp.jcom.home.ne.jp
399 :
Name_Not_Found:2008/03/06(木) 22:59:38 ID:NxWgq40u
転送先フォルダはどこですか?
フレームについて質問です
左右の2フレームで、左のメニューをクリックすると右に表示されます
MacOS10 FireFox2/safari3では正常に表示されてるのですが、
サイトの閲覧者(環境は不明)に左側に表示される方がいるようです
可能性としてはどのようなことがありますでしょうか
自分で思い浮かぶのはこの辺りです
・title内で<base target="">でまとめて指定してるから
・doctype宣言が間違ってる(調べてみてそういう記述を見かけたので…)
・相手の環境のせい(vistaの友人がフレームちゃんと出ないと嘆いてたことから)
一つ目が原因のようなら直ちに直せますが、
もしそれ以外ですと不勉強なのもあってどうしていいかわかりません
他にも原因になるようなことはありますか?
ご助言お願いします
401 :
Name_Not_Found:2008/03/06(木) 23:19:02 ID:avS1jUdI
同じサーバーの同じディレクトリに複数のドメインを指定できますか?
独自ドメインbbb.comと独自ドメインccc.com両方で
レンタルサーバaaaa.xx.jp/index.htmlが表示されるという感じです。
すみません、
>>400のtitleはheadの間違いです
>>400 この際フレーム使うの止めなよ
この先なくなるものだよ
>>404 フレームなくなっちゃうんですか…
メニューが多いと便利なので残念です
別の方法で同じようにできるからググってごらん
407 :
401:2008/03/07(金) 00:05:07 ID:???
>>403 ありがとうございました!
やっぱり転送しかないですよね。相対パスにしても
ふらふら階層を移動している間に違うドメインになったりするのかな…と
不安になってしまいまして。
>>393 コメント文は、結構重要な役割がある。
本来コメントは、見えないから スキン型の掲示板とかだとHTMLファイルに意味のあるコメント記述してそれを置換したりする。
410 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 00:29:09 ID:kIJ66Iel
CSSとHTMLでWEB制作をする上での二つのメリットを教えて下さい
>>410 HTMLがなかったらWeb製作できませんのでねッ☆ミ
>>400 メニューに書いてるHTMLのtarget属性が間違ってるんじゃないの
ちゃんとname属性とtarget属性内に書くスペルは一致させないとだめよ
フレームやめて、1ページ1ページ面倒でもきちんと書けば
どの環境でも表示されるから精神的には安心だと思うが
413 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 00:33:08 ID:kIJ66Iel
>>411 聞きたいのはそういうことじゃないんだけど
それとも答えられない答えなのだろうか
>>410 ・HTMLがスマートになる。
・CSSを変更することでデザインの変更が一括して行える。
・CSSを使った方が検索エンジンに引っかかりやすくなるSEO対策
>>413 意味が良く分からないんだけど・・・ 僕が馬鹿なだけ・・?
CSSを使うと 簡単にデザイン変更することが出来る。
SEO対策にもなる。
416 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 00:40:10 ID:kIJ66Iel
>>414 >>415 ありがとう
わかりました。
また、HTMLとCSSの違いを言葉で言うとどんな感じになりますか?
>>416 HTML : ドキュメント
CSS : ドキュメントのデザイン
例えば、こういう風なHTMLがいくつもあった時に 項目のところの色を変えたい場合 CSSをうまく使うとCSSだけ変えれば全てok。
cssを使ってない場合、ドキュメントを全て手直しになる。
項 目
1,
>>416が自分で調べない件について
2,>>習うより慣れろ
3,>>とりあえず使ってみろ。話はそれからだ。
418 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 00:55:23 ID:kIJ66Iel
>>417 ありがとう
自分でもCSSでページつくってみただけど頭悪いのかいまいち・・・
でもHTMLだってcolor= ****の数字の部分を変えれば項目の色はかえられるんじゃないのですか?
>>418 001.html
002.html
003.html
004.html
005.html
...
060.html
061.html
とにかくたくさんあったとする。 おまいはこれを開いて color= ****の数字の部分を変えるか?
それとも CSSを使って たった数行だけを変えるか?
420 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 00:59:59 ID:kIJ66Iel
>>419 ごめん糞バカ相手にもうちょっと詳しくよろ・・・
>>420 タイトルや見出しの色を変えるのに数個〜数百個ある個別のドキュメントを修正するのか。
CSSファイル1つだけを修正して全てのドキュメントのタイトルや見出しの色を統一させておくのかという話。
数十個とかあるHTMLを開いて修正とか骨の折れる作業と思わないか?
それをCSSを使えばCSSを変えるだけで良いから使い方がわかると非常に楽。
422 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 01:07:39 ID:kIJ66Iel
>>421 じゃあCSSは何十個とかになってごっちゃにならないという事?
>>422 CSSは、だいたい1つのファイル。
規模が多いと複数に分けたりもするが個人レベルだとだいたい1つのファイルだ。
横レスだが
ドキュメントとかいう単語使うあたり年配者な気配がするな
CSS使うと1ファイル編集するだけで、HTMLファイルが数百個あろうと
数分で全ページのデザインを一括変更できる
>>424 23ですが・・・年配者ですかそうですかw。
426 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 01:14:25 ID:kIJ66Iel
若者はドキュメントじゃなく何ていうのか気になる
セグメント
HTMLファイルと言われると、デザインも一緒くたな内容、
HTMLドキュメントと言われると、文章と構造のみの内容を想像する
個人的に
431 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 01:36:14 ID:IoQgSgEc
AサーバーにBサーバーの画像を直接呼び出して表示の場合は直リンクだけど、AサーバーにBサーバーの画像をクリック方式の場合は呼び出したんじゃなくて、その画像の所に飛んだって事だから直リンク?
多分だけどリンク先URLが画像URLであってもクリック方式なら直リンクじゃなくて大丈夫っなんですか?
クロスメディアについてわかりやすく教えて下さい
横レス恐縮だけど
何百ページあってもCSS1個でいけるって・・・
じゃあ トップページはは3カラムで プロフィールのページは2カラムの場合
CSS2個いるんじゃないんですか?
>>431 クリックにしようが画像として埋め込もうが直リンク。
直リンクを禁止してるのは、サーバーに負担が掛かるから。
使うなら自分のサーバーにコピーして使うべき。
>>433 CSS1つで2カラムだろうが3カラムだろうが4カラムだろうがいける。
ちょっとフロートとかややこしいけど。CSS レイアウト とかでググればサンプルがあるからそれを元に手を加えたらいい。
でも画像を呼び出して表示させてるわけじゃないんだから直リンクじゃなくない?
クリックで画像ページに飛ぶのだから良い感じするけど間違ってるの?
>>435 勉強になりました。 ありがとうございます。
aで画像にリンクするのは問題ない
imgで画像にリンクさせるのはダメ
でも画像だけにリンクさせるのもいいことじゃない
他サイトの画像にリンクさせたいならそのページまるごとリンクすべき
>>436 相手サイトの方針にもよると思うぞ?
どこでもリンクして良いよっていう人も居れば トップページにしてくれっていう人もいる。
あー、やっぱだめ
xxx.jpgとかに直リンクはa だろうとimgだろうとダメ
クリックしたらURL先が画像URL。
え、これ直リンなっちゃうの?
>>441 本来は、トップページ→画像A とやるところを
他人のサイトから 画像A にリンク貼ることは、直リンクになる。
ダメだろ
自分がやられた時のこと考えろよ
自分のとこで置いたら転送量圧迫するからって
他サイトから画像にだけリンク貼られたら嫌だろ
まてまて、されたら嫌だとか、転送量とかそうゆうことでなくて
そもそも「直リンク」ってゆうのは、それこそ、「直接リンクする」のことだろ。
<a 〜>だとか<img 〜>とか関係なしに。
446 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 04:24:40 ID:YVs0Y+BH
>>433 その発想はなかった。
もしかしたら、お前天才かもしれねぇ
個人でサイト運営するなら別にいいんだが
複数人でチームを組んでサイト構築する際に便利かもよ
こんな感じ
import.css /* 下の三つをインポート */
common.css /* サイト全体共通css */
left_column.css /* 左カラムの共通css */
right_column.css /* 右カラムの共通css */
○○_page.css /* 各ページごとのcss(だいたいフォルダごとに作る) */
チームを組んでやると分かると思うが、なるべく差分したCSSの方が効率がいいんだよね。
common.cssのチーム内での人気が半端ないので、なんとか分けたいと思ってたんだよね
ありがと、参考になった。
447 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 04:25:54 ID:YVs0Y+BH
しまった、ここ初心者スレじゃないか。。。
失礼しました。
>>446 確かにその発想は、無かったわ。
意外と使えそうだ。
何も新しくないわけでさすが初心者スレだなってかんじです
>>444,445
別にページにリンク張るぶんには何も問題ないよ
ウェブにTOPも糞もない
基本的に画像があるページに飛ぶリンク張るのはいいけど
画像に直接飛ぶリンクはよろしくない
>>449 ここ最近得に回答者が酷いだけだからいつもこうって訳じゃない
コーティングもチーム組んで…?って疑問は置いといて
>>449 >>445だけど、そういう意味じゃなくて「直リンク」の意味わかってなかったみたいだから書いただけなんだ
・直リンク ≠ img使って呼び出す行為
・img使ってで呼び出してもa使ってリンク張っても、結局リンク先のサーバーから呼び出してる事に違いない
って言いたかった
「画像だけ」とか「Flashだけ」にリンク張るのはイクナイよね
>>452 俺が今抱えてる毎月更新してる案件でチーム組むことあるよ。
今月は忙しいから君が更新して。来月は俺がやるから。的な。
まあ実際は毎週更新依頼くるけど。
知り合いはジオでフレーム使えて
自分はフレーム表示されないとかあり?
相手は特に転送とかもしてないっぽいんだけど・・・
ジオのエディタがフレーム対応してないってどっかでみた
このすれでしてなかったけか。
もうこんな時代だしフレームやめれば?
単なるテキストエディターと思えばよし
>>449 オイオイ、本気で言ってる?
俺は
>>444だけど、言いたいことは大体
>>452と同じなんだが、
もう一つ言わせてもらうと、HTMLページだとか画像だとかに関わらず「直リン」は「直リン」であって、
例えば、検索フォームやボタンのついたTOPページがあって、その結果のページがあったとしたら、
その結果ページには「直リン禁止」ってなサイトは結構あると思うし、ウチの運営しているサイトでも一部そうゆうページもある。
そうゆうページに直接張るのがどうか?ってなこと。もっと言うとその判断はリンクを「張る」側ではなくて「張られる」側だってこと。
もちろん、以前にどっかで話題になったみたいにリンクを「張られる」ことを一方的に禁止はできないし、
人におおっぴらに公開したくないようなページに、検索エンジンが来てキャッシュされたり、
よそから「直リン」できるような状態に置いとくこと自体がどうかってな話になるし、
そこをブラウザのREFERERやら、前のページから渡す引数、変数で判定して蹴るようにする対策は当然ある。
(ウチでも一部のページではそうしてる。)まあここらへんはまた別の話になっちゃうけど。
とりあえずオレが言いたいことは、「直リン禁止」ってなページに「これは直リンじゃないだろう」的な安易なリンクを
張ってるサイトなんかは、そのリンク先に、上のような対策されて一方的に蹴られても知らないよ?
ってことと、その「直リンク」されてるかどうかを判断するのは、「張られる」側だろ?ってこと。
>>458 まあ、あれだ。
ネットのモラルとかマナーみたいなものだな。古い言葉でネチケット。
他人のサイトから許可も無く、画像にリンクされて勝手に使われるよりは、
トップページから来て欲しいと願うWebサイト管理者は、多い。当然トップページ関係なくCGIとかで制御することは、出来るが。
それでもトップページ以外の1コンテンツに勝手にリンクされるのは、気持ち良いものではない。
例えば、何かの説明を書いたページがあった場合、 そのページのリンクと相手サイトのトップページのリンクを貼るとかな。
一言、相手サイトの人に連絡しておくとかあるだろう。
ページに貼るなら検索エンジンと一緒だろ
何をごちゃごちゃ言う必要があるのかと
どっちしろ個人サイトになんてリンク貼る価値のあるサイトはほとんどないがな
>>406,409
SSIとcssで一見フレームのようなサイトに作り直しました
ありがとうございました
>>412 特にミスはなさそうでした
フレーム使用をやめたので解決しそうです
今の時代 SSI 薦めるって嫌がらせに近い
>>453 CSS 分担ってどんだけ能無し集団だよ
463 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 17:37:47 ID:IoQgSgEc
直リンクOKにしたい場合は、自サーバーにしないと駄目って事かな
464 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 18:09:33 ID:YVs0Y+BH
>>462 お前は何千万円クラスのサイトを作ったことがないのか?
ページ数がありえないんだぜ
そりゃあ、構築初期は一人で大枠のCSSを書いていくが、
途中から、修正やページ追加、機能追加などが入ってきたら、そっちに誰かをつかす。
そんな感じで、どんどん人が増える。
あひぃぃぃぃ
ってなってるときに、CSS分担をしていると、してないでは大分違う
まず、間違いが減るし、それに他人に作業してもらうって元々考えているので、自ずとコードも綺麗で分かりやすくなる
CSS分担ができてるってことは、会社内でしっかりしたコーディングルールがあるからできることであって、
能無し軍団では到底できない作業なんだよ。
もう少し経験つんだ方がいいぞ
>>464 おまえは、初心者スレの住民に何千万クラスのサイトを手掛けるような奴が居ると思うのか?
466 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 18:35:17 ID:YVs0Y+BH
こんなトラフィック整備されてきたのにディープリンク禁止ってまだあるんだ
>>467 別に回線がどうとかいう問題とも違うな。
気持ち的な問題だろ。
なんで俺が作った壁紙をてめぇのところのコンテンツみたいに使ってたんだ?って感じだな。
質問者じゃないけど、こんがらがってきた。
A鯖とB鯖を自分で借りたとする。AもBも直リンクはできない設定(忍者みたいな)とする。
つまり、A鯖もB鯖も<img〜で外部呼出しはできない。
A鯖にB鯖の画像を呼び出したい場合、A鯖のhtmlに<a〜でB鯖の画像を張るのはOKってこと?
<a〜で画像にリンクを張るのが直接リンクで、
<img〜で画像を呼び出すのが外部呼出し?
ググったけどわからん。助けてエロい人。
>>469 AもBも自分の管理下にあるんならimgだろうがcssだろうがaだろうが、
好きなようにやっていいんじゃね?
471 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 20:12:22 ID:IoQgSgEc
外部呼び出しと直リンクって違うのかい
とりあえず画像やらは全部自前で持ってればそれでおk
>>469 どっちも自分の鯖ならおk
>>471 直リンクは直接リンクする行為全てを指していて、
外部呼出しはそのうちFlash、動画、画像、音声、CSS、スクリプトファイル等への直接リンクを指すものだと思う
個人的な意見だけど、他サイトへのリンクを張る場合は
1、トップページへのリンク → ○
2、トップページ以外のページへのリンク → ○
3、プログラムで出力されたページへのリンク → △
4、Flashや動画、画像、音声ファイルへのリンク → ×(一部の共有サイト等は除く)
って感じじゃないかと
少なくとも、imgで他サイトのファイルを呼び出す行為は、他サイトのCSSやJavaScriptなんかを
自サイトの外部CSSやJavaScriptとして使ったりするのと一緒だからNGだと思う
フレームやインクルードで別サイト表示するのと似た様なものかと
3は検索結果みたいなのならおkだろうけど、ショッピングカートみたいなのや、掲示板とかで
「書き込みが完了しました」的なページに張るのはNGだと思う…まぁそんなの張る奴いないと思うが
474 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 22:13:49 ID:0IGhdedx
質問だす。
WEBのトップページ(index html)のみCSSで作って、
トップより下の階層ページは、CSSを用いないで作っても、
SEO対策の面で、やはり効果はありますか?
「ロボット検索では、タイトル、キーワード、
および最初のテキスト200文字くらいを拾ってくるから、
トップページが肝心。」て聞いたもんすから。
>>474 なんで下の階層はCSS使わないの?
トップページをCSSレイアウトにするなら他のページにも使いまわしたほうが楽なのに。
CSSで作ったからって必ずしもSEOに有利とは限らないけどね
477 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 22:49:32 ID:0IGhdedx
さっそく、ども〜。
ネットショップを始めたくて、ソフトを買ったんですけど、
トップ以外のページにはテンプレが用意されてるんですが、それらは非CSS。
「トップページはご自分で作ってください」みたいなことが書いてあるんで、
トップページだけでもCSSで作ってみようかな、とととと。
479 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 22:55:29 ID:0IGhdedx
テンプレもCSSで書き換えてイジくってみたんですが、
ぐっちゃぐちゃになりまして。。。。発狂しそうです。
>>477 トップページだけ検索にひっかかればいいならトップだけでいいんじゃね?
商品一覧ページとか他のページもうまうましたいなら全部統一した方が良さそうだけど
ちなみに、CSS使えばSEO的にokって訳じゃなくて、他にも色んな要素が絡んでくる
ショッピングサイト用のテンプレならある程度考えて作られてる…と思うから、
よくわからないならそのままでも良いんじゃないかな?
>>479 CSSでレイアウトされたサイト構築するのに、Tableでレイアウトされたテンプレ使うのはゴニョゴニョ
「スクリプトとかプログラムの都合でテンプレ使わなきゃいけない」ってわけじゃないなら、
自分で1から作り直すか、デザイン面倒ならHTML(XHTML)+CSSのテンプレ使った方が早いよ
482 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 23:07:53 ID:0IGhdedx
トップページのMETAにだけcssへのリンクを貼ってもいいもんなんでしょうか?
やはりMETAてのはサイト全体に適用されるってものなんでしょうか?
すみません、素人すぎて。。。
>>482 METAは、そのHTMLのみに適応される。
すんぱいすなっ!
>>477 は発狂してサイト作りは止めたど。
485 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 23:15:04 ID:0IGhdedx
どなたかは存じませんが、おありがとうございました。
早速取り掛かってみます。。。
作れば作るほど、HTMLだけでは不便になってくる。
CSSという手がありCSSに手を出すも不便になってくる。
どうにかページを自動生成とかできないものか → CGIを使おう。
タイトルとかメニューとか毎回同じものを作るのは面倒だし・・・どうにかひとまとめにできないか → フレーム?フレームはださいしまずいよな
→ SSIを使おう、それなら1枚のHTMLに見えるし → SSIもなんか不便だ → Perlでプログラム組もう。それで一元管理できるようにしよう。
なんかいちいち鯖にあげるのも面倒だ → Apacheでも組んでみるか。
こんなことをやってたら自ずといろんな知識が付いてくるもんだ。
CSSが何のためとか行ってる人は、如何にして今後、自分が楽をするか考えてみると良いかも。
>>486 今やっとSSIの自分涙目wwww
SSIの不便な点って何? 自分今しがた手を出して感動したんだが。
・ローカルでの確認が無理
・パスめんどい
これ以外で何かあるだろうか。上記二つは許容範囲なんだが。
> Apacheでも組んでみるか。
普通はこういう言い方はしないw
>>487 PerlとSSIを組み合わせた場合にクッキーの発行が出来ない。
厳密には、HTMLにMETAタグを埋め込んでやれば発行できるんだけど良い方法じゃない。
>>488 すまないな。細かいところは気にしないで・・ください。
490 :
Name_Not_Found:2008/03/07(金) 23:54:28 ID:9KiNGIct
アクセス解析見てたら
Mozilla/6.0 (compatible; MSIE 9.1; Windows NT 10.4)
てのが来てるんですけど、これって一体何?
>>490 インターネットエクスプローラ バージョン9.1
Windows NT 10.4 からのアクセス・・・
Agentの偽装?
あのーパンくずリストは
1ページ1ページ入力してるんでしょうか?
PHPでなんとかなります?
>>492 JavaScriptでもクッキー読んで簡単にできるよ。
>>486 CSSでラクに管理できる→ページ数増やしてボリュームつけてSEOしたい
→手作業でページを増産させるのは手間だ。ページに入れるネタも尽きた
→プログラムで自動生成できないかな→PerlやPHPが今、流行しているようだ
→PHPで自動生成→SEOもアフィリエイトにもなって一石二鳥→ウハウハ
→やることなくなった→PhotoshopやDreamWeaverのショートカットキーでも覚えるか
→Webアシスタントディレクターやりつつ頑張っている今
・・・あ、これなんて俺?
>>487 個人的にPerlでSSIよりPHPのが使いやすい気がする
俺も最初はPerl覚えてSSIしまくってたんだが、今はほとんどPHPで作ってる
用途にもよるだろうから一概には言えないだろうけどね…インクルードだけならって話
>>494 Web制作関係の職についてる人は、実際、出来る人が多い?
CSSとかリファレンス見なくても書けるぐらいの技量が必要なんだろうか?
その前に済んでる地域にWeb制作会社なんて無いんだけどな。
>>493 なるほど!1ページ1ページ入力するのめんどくさいですもんね。
ありがとうございます。
>>496 初心者スレで吹いてる奴が出来るわけねえだろが。
>>497 >>493 JavaScriptでやるのも一つも手段なんだがスクリプトの実行が出来ない環境だと動作しない。
ロボットもスクリプトを実行するような機能は、無いからJavaScriptは、基本的に使わないほうが良いかな。
出来るならサーバーサイドでPerlなりPHPなりで実現させるのが良いかな。
500 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 01:27:31 ID:DHExcTBT
>>496 正直、どの職場でもそうだと思うが。
できる人、できない人の比率は一緒じゃないかな
DW使いの方に質問です。
現在DW8使ってますが、CSS書くのにわざわざ解説サイトからコピーして
貼り付けを繰り返してます。
上級者の方は全部覚えてるのでしょうか?
それともDW自体にCSSを挿入できる機能とかあったりすんでしょうか?
ありましたらCSSの入れ方(一覧から選択できるような)教えてくださいっす・・・。
>>501 >>1 4. 製作ソフト(ホームページビルダー, Dreamweaver等)を使用した場合での質問は、該当スレッドで訊くこと。
503 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 02:31:28 ID:DHExcTBT
>>501 俺は覚えてるが、初心者はそれでいいんじゃね?
コピペより、打ち込んだほうが覚えやすいけどな。
将来的なことを考えて空メールを使えるサーバを契約したいと思い、
色々調べたところ、空メールを使うためにはqmailが必要だと言うことはわかったのですが、
その実際の作り方がいまいち見えてきません。
qmailにてメールアドレスを引数とし、phpを起動させるような仕組みは作れるのでしょうか?
また、実際どの様に作る(設定?)のか教えてください。
作るものは、誰でも参加できるメーリングリスト的なものです。
かなり板違いだと思いますが質問します
例えばMSNのトップみたいに.com/や.jp/で終わるようにする方法を教えていただきたいのです
多分サーバーの方で色々と設定するとは思うのですが・・・
>>505 つ[ドメイン] /ぐぐりなさい幸せになれます
507 :
505:2008/03/08(土) 03:06:31 ID:???
追記
レンタルサーバーを使っています
なので多分できると思うのですが・・・
>>507 ornの鯖使えばいんじゃね。
それかindex.html作れば
509 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 03:15:07 ID:DHExcTBT
>>505 こんな感じ
<a href="/">TOP</a>
こうすると、フォルダが一番上のindex.html or index.phpなどにリンクすることができる。
俺はこれを「スラギリ」って呼んでる
510 :
505:2008/03/08(土) 03:16:34 ID:???
>>508 index.htmlを作っても
ttp://www○○○.com/index.htmlと言った具合にURLが見えるんじゃ無いんでしょうか?
丁度index.htmlに当たる部分を消したいのです
511 :
505:2008/03/08(土) 03:17:32 ID:???
512 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 03:26:43 ID:DHExcTBT
>>511 ※注意:スラギリはローカルで確認できないから気をつけて。
どうしても、ローカルで確認したいならapacheでがんばれ
スライム斬りみたいだな
515 :
505:2008/03/08(土) 03:37:07 ID:???
擬似環境にて確認できました
ありがとうございました
516 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 03:41:20 ID:DHExcTBT
スラギリ に一致する情報は見つかりませんでした。
検索のヒント:
* キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
* 別のキーワードを試してみます。
* もっと一般的なキーワードに変えてみます。
初めてCSSでwebサイト構築したのですがIEや火狐でまるで表示が違います。
paddingやmargin-rightが原因だと思うのですが火狐では対応してないのでしょうか?
よろしければ現在タブーとされているCSSを教えてください。
518 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 03:59:28 ID:DHExcTBT
>>517 現在タブーの意味がよくわからんが。
IEとFFでは大分違う
ってか、IEがCSSを間違った解釈をしているだけです。
ちょっと、難しいかもしれんが
ttp://2xup.org/log/2007/07/27-2111 を読んでみるといい。
一番の違いはpaddingの解釈
width:600px;
padding:20px;
IEの場合は600pxの幅
FFの場合は640pxの幅
でも
標準準拠モードONのIEなら640pxの幅です。
基本的には、FFで確認しながら製作して。
IEのバグを潰す方が、あとあと楽ですよ
>>486,
>>494 俺の場合はかなり特殊。(ってかこんなやつほかにおらんやろ?)
ホームページ(Webサイト)を作ってみたい
→なになに、ApacheなるソフトがあればWebサイト構築出来るらしい→Apache入れる
→CGI(Perl)使えば動的ページも楽々製作可能?→Perlでサイト構築
→PHP使えばHTMLに埋め込み可能でパフォーマンスもPerl(CGI)より全然いい?→PHPで新ページ構築
→DBなるもの入れれば、もっとすごいことできるらしい?→MySQL導入、SQLを学ぶ
→ネットワークコネクション絡みでWin鯖が不安定になる→Unix系にしたら大丈夫?
→Linuxサーバー構築し、Win環境から移行
→GoogleやyahooのAPI使うにはjavascriptが必要→javascriptを勉強し始める
→javascriptやり始めると、実は俺、まともにHTMLやCSSのことあんまり知らないんだな・・・
→HTMLとCSSについて勉強中 ←今ココ。
自分でも思う、順番おかしいだろこれ?
520 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 04:50:34 ID:DHExcTBT
むしろこう…
ホームページ(Webサイト)を作ってみたい
→HTML作ってみた→レンタルサーバーにアップロード
→サーバーの仕組みが気になりだす→Linuxで自宅サーバー構築
→鯖屋になりました ←今ここ
>>519 かなりおかしいだろw
なんかブログでアフィが儲かるらしい。
→ブログ作ってみる。
→外観をオリジナルにしたい→CSSを学ぶ
→内容を変えるにはHTML?→HTMLを学ぶ
→amazonのアフィを自動で変えたい→よくわからないがXMLを学ぶ
→XML挫折→しばらく経つ
→なんかAjaxとかいう技術があるらしい→javascriptを学ぶ
→ライブラリとかで遊ぶ ←今ココ
525 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 11:43:53 ID:H3HUGvFr
2コマだけ流れるgif動画を貼ろうとしてるんですが
PCで見るとなぜか×マークになってしまい見れません。
しかし携帯からは見れるようになっています。
ちなみにヤフージオシティーズでやっています。
htmlコードとかは見る限り間違ってないと思うんですが。。。
firefox2でmargin: autoって動かないんでしょうか?
IE7では中央揃えになるんですが・・・
margin:0 autoで効いたきがするけどなあ
margin-left:auto;margin-right:autoも試してみるとか
>>527 全部試したけど効かないみたいです・・・。
background-coloも使えないみたい・・・
なんでブラウザいっぱい作るんだよ死ね
ソース出そうぜ
width指定してないってオチは…ないよな
俺もfirefoxだが、使ってて特にデザイン崩れるとかもないし
そこまで変な挙動ない気がするけど
531 :
526:2008/03/08(土) 14:07:32 ID:???
>>531 まずさ、margin: autoがねぇよ
>>531 Firefox以外にも、Operaなんかでも表示崩れてる
特にfloat関連
1:
.mainのwidthが800pxで、子要素の.pconaniと.pconani2のwidthがそれぞれ500px,300pxなのは良いけど
.pconani2に左paddingが10pxある = pconani2のwidthは310px = 500px + 310px > 800px
なので、.pconani2のwidthを290pxにする必要がある
2:
.box2にfloat: leftつけ忘れてる
3:
恐らくwidthとclear:leftの指定がfirefoxにシカトされてる
ちゃんと確認してないから原因はわからんが、
・直接タグにstyle属性で指定するとうまくいく
・全く同じセレクタに指定を「追加」するとうまくいく
という感じなので、CSSがおかしいんだと思われる
スペースとか改行とか統一されてなくて見づらいし、一度ちゃんと打ち直すといいよ
534 :
533:2008/03/08(土) 15:16:43 ID:???
3の理由がわかったので追記
全角スペースが入ってるのが原因
半角スペースにするか、Tabにすれば解決
535 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 15:22:53 ID:HRjliPCY
IFRAMEタグをCSSする事って可能ですか?
>>535 「CSSする」の意味がわからんが、iframe要素にCSSを指定する事はできるよ
指定できるのはiframe要素自体にだから、せいぜいwidthとかheightとかくらいかな
iframeで呼び出したページに、呼び出し元のCSSを適用させるってのは無理
どなたかオススメのギャラリー(アルバム)スプリクトがあったら教えてください。
希望としては、
・無料
・扱いが比較的簡単
・サムネイル表示→拡大表示が可能
・スライドショーが可能
・タイトルとコメントが付けられる
・画像の保存が可能
・管理(・改造)がしやすい
(シンプルで動きがあり、カッコイイ)
CGI、Flashどちらでも結構です。
用途は自作したイラスト(壁紙)の展示と配布です。
展示と配布を両立するためにビューからダウンロードへ飛べるものを探しています。
既に自分でも探しましたが、なかなか希望を満たせるものがありません。
宜しくお願いします。
538 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 16:17:38 ID:PBcNvzjQ
>>537 なんでCGIとかFLASHが出てくるのかわからん。
javascriptのライブラリで探すべきじゃないのか。
>>538 そのページだとファイヤーフォックスで見た時に中心になってない。
<body style="text-align: center;">
<div style="margin: 0 auto;">
ホムウペエジの内容
</div>
</body>
541 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 17:20:35 ID:i7YyY4ae
>>539 そのホームページは手法としては背景画像の上にテーブル叉はボックス?を作ってページを表示してるのでしょうか?
542 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 17:30:23 ID:QJn+z28v
質問です。
子ウインドゥを、Flashから開いて、フォーカスが、子ウインドゥから
離れた時点で、自動的に子ウインドゥ自ら閉じるようにしたいのですがどうすればよいのでしょう?
子ウィンドゥ内にjavascript の onblur 辺りを使うんだと思うのですが・・・ 宜しくお願い致します。
544 :
542:2008/03/08(土) 17:38:06 ID:QJn+z28v
質問です。※訂正です
子ウインドゥを、開いて、フォーカスが、子ウインドゥから
離れた時点で、自動的に子ウインドゥ自ら閉じるようにしたいのですがどうすればよいのでしょう?
子ウィンドゥ内にjavascript の onblur 辺りを使うんだと思うのですが・・・ 宜しくお願い致します。
>>464 それ CSS でなく 最終出力のコードが良くないのではないの?
何千万、何億の規模だろうと CSS はバカでも出来る単純なもの
# というかそれだけの応用力が今の CSS に無い
>>487 ファイルが個になり、その役割が不明瞭
メニュー以外に使えないし、メニューが不要となった場合修正に手間がかかる
>>535 XInclude と CSS で overflow
× メニュー以外に使えないし、メニューが不要となった場合修正に手間がかかる
○ メニューとして作るとメニューとしか使えない場合が多いと考えられ、メニューが不要となれば修正に手間がかかる
548 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 21:18:30 ID:2+vXmMv1
HTMLやCSSのテンプレを見るとクラス名等にアンダーバーが使われていますが、
ハイフンではなくアンダーバーの方が良いのでしょうか?
Netscapeの旧バージョンで、クラス名にアンダーバーがあるとCSSが適用されないブラウザがあるのですが、
アンダーバーの代わりにハイフンを使用すべきか、古いブラウザへの対応を諦めるかで悩んでいます。
549 :
526:2008/03/08(土) 21:43:46 ID:???
551 :
Name_Not_Found:2008/03/08(土) 22:25:31 ID:ALo655Fi
仮にAというサイトがあったとして、
トップページにAサイトの2ページ目へのリンクがあります
そして2ページ目の内容がインラインフレームを使いBサイトを読み込むものとします
Aサイトトップページ→Aサイト2ページ目(Bサイト表示)となった場合、
BサイトへのリファラはAサイトのトップページからのものになるんでしょうか
それとも2ページ目からのものでしょうか
それともリファラに残らないのでしょうか
>>551 フレームもインラインフレームも一つのウィンドウだと考えると良い。
フレーム二つ使ってるなら 2つウィンドウを開いてるようなもの。
ジオの場合フレームは転送しなきゃやっぱ駄目?
>>541 ソース見れよ。
背景画像はCSSで指定してある。これな→
ttp://koyo-syouji.com/image/bg.jpg その上にほとんどがテーブル、たまに意味不明なデブで構成されてる。
最近こういうページよく見るなぁ。
意味不明なデブが付いてるページ。
一体どんな奴が作っているんだろう。
無職の俺でもXHTML1.0Transitionalでlint100点なページ作るのに。いや、むしろ無職だからか。
週明けにハロワに行こうな。
今からなんかゲームとかの攻略サイト作って儲けられると思う?
やってみれば分かるよ
>>558 やるにしても1年ぐらい続けないとダメだぞ。
すぐ結果出るわけないんだから。
ちなみに儲けられるとしたら、それだけライバルがたくさんいるってことだ。
全く同じようなもん作っても、お先が知れてる。
アドバイスとしては、SEOは最低限でいいから、コンテンツに死ぬほど力入れろ。
オリジナリティ出せとは言わないが、
二番三番煎じ以下なんだから、今あるそれ系のサイトを見て、
改善点を考え、自分が作るサイトに反映させる。
その上でまた思いついたアイディアをサイトに反映させてみる。
ほんと最低でもこれぐらいはしないと。
まぁ、一番は更新し続けること、長く続けることだな。
ですよなぁ
やるならすでに出てるゲームじゃなくて次にでそうなゲームとかの方がいいのかな
>>561 SEO考えたらデータベース化したい。
新しいゲームのページを作りつつ、
新作出てない時期に古いゲームのページも作りつつ。
今想像しただけですごい大変そうだな・・・・・・・・
しかもアレだろ?アフィだろしょせん?
月5万稼げるようになるまでたぶん1年以上はかかるぞ。マジで。
>>560 そうそう続けることが大事
よく2ちゃんでサイトを自演で宣伝する人がいるが、
数ヵ月後にそのレスを発見して何気なく覗いたら更新がとまってたり、消えてたりするんだよね
更新し続ける根気の無さを目の当たりにしてがっかりする
>>561 それがシリーズ作品の新作の場合、過去のシリーズ作品の攻略も載せておいたほうがいい
新作が出るときサイトで告知できるし
使いまわせる素材やデータもあるかもしれないし
夢はみてもいいが、
>>560のように自分が出来るか自問したほうがよい。
今からサイト作ってアフィで月30万稼げるようになるにはどうすればいいでしょう^^?
>>567 APIとか使って人にスパムとばれない最低限の品質を持ったページを自動生成
検索ロボットにスパムとばれないようにある程度の質を持つブログに適量のリファラスパムやコメントスパムを送りそれなりの質のバックリンクを獲得
ASPにばれないようにIPやリファラなどを条件にクッキーを強制的に食わせる
アフィで月30も稼げる奴がどれほどいると思ってるんだ
Web収入板でやれ
グーグルアナルシスのメリット、デメリットを教えて下さい。
572 :
537:2008/03/09(日) 04:45:58 ID:???
Lightboxを使うことにしたのですが、少し分らないことが出てきたので教えてください。
http://plugins.jquery.com/project/jquerylightbox_bal ↑このLightboxプラグインを使いたいのですが、画像をクリックした際の拡大率が100%のため、
画面から壁紙がはみ出てしまい全体をよく見ることができません。
なので拡大率を60%程度に抑えたい(保存するときは100%で保存)のですが、
可能でしょうか?また、可能な場合はどこをどういじれば良いのか教えてください。
変更箇所がCSSなのかJavaSprictなのか、またはhtmlなのか分らなかったので
こちらにレスさせていただきました。
宜しくお願いします。
3時間で理解できるphpの高機能掲示板スクリプトはありませんか?
機能はNGワードを指定すれば以前の投稿でもNGワードが含まれている場合は非表示に出来る程度で十分です
>>573 何を理解するつもりなのか意味がわからん。
設置するだけなら別に高機能だろうと低機能だろうと大差ないっしょ。
高機能掲示板のスクリプトそのものの挙動を理解するつもりなら
分岐が多いし関数とかも勉強して理解する必要があるから3時間じゃ到底無理。
>>573 10時間でマスターできる○○○○ とかいう本を買ってきて勉強すれば、10時間でマスター出来るか?
1時間でわかる超人も居れば1000時間しても理解できない奴も居る。
3時間で理解できるかどうかとか本人にもわからないので他人には、尚更わからない。
ホームページをデータベース化にするには、PHP+PostgreSQLで出来ますか?
577 :
Name_Not_Found:2008/03/09(日) 14:48:08 ID:mZE1IfQG
>>574-575 では「書いた本人が1年後に見直して3時間で理解できる」でお願いします。
webprog板池
>>576 何でそんな質問するの?
PHP+PostgreSQLを理解してないの?
Macを使っていて、
fetchとテキストだけでページを作りたいと思っています。
テキストエディットのアプリケーションでソースを書いた後、
そのまま保存すると.cwkが拡張子なので、
保存した後に無理矢理.htmlに変えてアップロードしてみました。
するとページの始まりと終わりに沢山(100行以上)
意味不明な文が表示されてしまいました。
ソースを見るとその分が追加記述されていて、
タグは<key>というのが多いです。
どうしたら解消できるでしょうか。
よろしくお願いします。
581 :
Name_Not_Found:2008/03/09(日) 16:32:33 ID:K/du48Bp
>>580 「そのまま保存すると.cwkが拡張子なので」
が悪いんじゃ。。。
582 :
Name_Not_Found:2008/03/09(日) 17:06:47 ID:5b8uZI4H
タグについて質問です。
下の(〜)のところに改行を入れないで普通の文字を入れたいのですが
どうしたらいいでしょうか?
<h1>タイトル</h1>(〜)
583 :
Name_Not_Found:2008/03/09(日) 17:11:09 ID:oS6bw/8b
Aというブログサービスに独自ドメインをあてて運営していました。
このたびBというブログサービスに乗り換えようと思うのですが、独自ドメインの割り当てを変更するだけで簡単に内容のうつしかえができますか?
>>582 <h1>タイトル 普通の文字</h1>でいいんじゃないの?
タイトルと普通の文字に別の装飾したいなら、<h1>タイトル <span>普通の文字</span></h1>として
spanに文字サイズなり太さなりをスタイル指定する
タイトルと普通の文字を別の要素として扱い、かつ隣接させたいなら、
<h1>タイトル</h1><p>普通の文字</p>としてh1要素にfloat:leftすればおk
>>583 ドメインの転送先を変えればおk
585 :
Name_Not_Found:2008/03/09(日) 17:23:55 ID:K/du48Bp
>>582 CSSでがんばることですね。
<h1 style="display:inline">タイトル</h1>〜
↑ブロック形式ではなくインライン形式にするってこと
586 :
583:2008/03/09(日) 17:32:05 ID:oS6bw/8b
587 :
Name_Not_Found:2008/03/09(日) 20:53:21 ID:YweK7wh/
>>586 <h1 style="float: left">タイトル</h1>なんたらかんたら
<なんか style="clear: both;"></なんか>
>>580 ミミカキエディットでも入れたらどうでしょう
591 :
Name_Not_Found:2008/03/09(日) 23:23:42 ID:mBRtHXpu
#464646に染めた画像(png・gif)を
IE7で表示させると#3c3c3cになるのですが、
これは何か対処法がありますか?
592 :
Name_Not_Found:2008/03/09(日) 23:44:52 ID:itXd2IF0
HP作ったんですが、検索かけても埋もれて上がってきません!!
検索かけて上のほうに表示する方法ありませんか??
すみません!
他のサイト潰せば良いじゃん!
そーしたら自分のサイトだけ残る!
検索上位1位になれる!
>>591 全てのPC上で同じ色を求めるのは不可能だし、
あんたのPC上だけの話ならキャリブレーションしてない or 安物なんだろ。
597 :
Name_Not_Found:2008/03/09(日) 23:59:00 ID:itXd2IF0
>193〜>196
ありがとうございます!
なんか、簡単にできるのは・・・・やっぱりなぃんですかね!
新しくオープンする会社のビジネスホテルなんですが・・・・・
598 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 00:00:26 ID:R8GMThBp
へえ
600 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 01:17:33 ID:LodbbZQk
>>597 おれが、コンサルティングしてやろうか?
かなり高いけどwww
602 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 01:20:00 ID:xpOl+a2j
ブラウザについての質問なので、ここで良いのかわからないのですが…
一応Webサイト制作に関わる事ですのでこちらで質問させて頂きます。
CSSでレイアウトする際、できるだけブラウザに依存しない様に注意はしているのですが、
どうしても細かい部分で異なった表示になってしまいます。
そこで、UA判定でブラウザ毎に異なるCSSが適用される様にしているのですが、
1)
メジャーバージョン(Firefox1.5の場合,1)が違うと、ほとんどのブラウザで表示の異なる部分が多く見られます。
私の環境での話ですが、Firefox1.5と2.0の様にあまり違いが見当たらない物もありました。
2)
一部のマイナーバージョン(Firefox1.5の場合,5)でも確認してみたところ、特に違いが見られませんでした。
ただ、マイナーバージョン全てとなると数が膨大な為、全ての物で確認したわけではありません。
今のところ上記の1.2それぞれの結果から、メジャーバージョンでのみCSS切り替えを行っており、
例えば、Netscape7.0も7.01も7.02も全て同じものとして考えています。
しかし、IE5.01と5.5の様に、マイナーバージョンでも挙動の違うものがあります。
やはり、マイナーバージョンでも違いは多いものなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。
(特定のブラウザのマイナーバージョンでの違いなどでも構いません)
結局、何をしたいのさ?
CSSで、13pxと14pxの間くらいのfontサイズにしたいんですけど
それくらいのサイズってできますか?
606 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 01:25:49 ID:LodbbZQk
>>602 その解釈でOKだと思うよ。
それ以上の事をしたら、経営が難しくなる。
>>606 レスありがとうございます。
サイト制作は仕事というわけではないので、個人の趣味という感じです。(商用サイトを作れる程のレベルでもないです)
Web系の会社に勤めている知人に聞いても、
>基本はIE7と6のみで、余裕があればFirefox、NN、Opera、Safariなんかの最新バージョンで確認すれば十分
という返事をもらったもので…。
やはり作成時や更新の際の労力を考えると、これでも十分なのですかね。
もっともコンテンツ自体は大した事のないものなので、本末転倒気味ではあるのですが…。
>602
そのスレも見たんですけど、質問したことに関することは語られてなかったので。。。
ページ内でWMVを再生できるようにしたんだが、
火狐で表示できないのでつ(´・ω・`)
こういうことってあるある?
>基本はIE7と6のみで、余裕があればFirefox、NN、Opera、Safariなんかの最新バージョンで確認すれば十分
吹いたwwwwwww
でも実際大手でもそんなサイトが多いんじゃね?
大企業の公式サイトがIEしか対応してないと悲しくなるよな…ActiveXとか
>>602並にやれとは言わんけどw
612 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 03:12:55 ID:LodbbZQk
>>607 俺の優先順位は
1. IE6 , IE7 , Firefox
2. Safari , Firefox(mac)
3. Opera , NN
の順だが。
とりあえず、3以下は「気分がのったら、対応」って感じ
1と2は確実に対応します。
サイトのジャンル(一般、IT系)などで、少し変動しますが、基本的にはこんな感じです。
あとはアクセスログをみて判断。
IE6、IE7、FFぐらいで十分だろ。
NNなんてもう完全に終わったブラウザだし。
俺は基本FF中心にして、ズレる部分はCSS八苦でやってる。
結果、IE5.5、6、7、FF、Opera、Lunascape、Safariぐらいには対応される。
614 :
582:2008/03/10(月) 08:32:43 ID:I2s32LWi
>>613 それなりにvalidにマークアップしてIE後方互換に配慮すれば、大体どのブラウザでもいけるな
ポジショニングとかすると結構解釈の違いが出てくるけど
とりあえず、Lunascapeはいらないだろ…もしかしてSleipnirとかでも確認してるのか?
>>615 確認してるというか、一時期ブラウザ色々入れてたので、
今自分のサイト確認したら対応してた。Sleipnir書き忘れてたけど入ってる。
そういや今思い出したけど公明ブラウザってあったなw
公明党が作った奴w
>>616 そんなキモイブラウザなんかに対応させる必要ないだろ・・・
公明ブラウザなんかから着たら、
「創価には、見せられません。」 と表示だ。w
公明と言えば、、人権擁護法案だな。可決されたらやばいぞ。
詳しくはぐぐってくれ。
廃案になっているのに「可決されたらやばい」ってw
>>602 全てのブラウザが同じ描画をしないのは当たり前
それが認識できないのであれば Flash か PDF か全て画像にでもすればいいだろ
>>618 アフィ速で死ね
>>620 数年前に廃案になったはずが、
またキチガイが持ち出してるんだじゃなかったっけ?
2ちゃんねるなんて差別主義者の巣窟だから、人権擁護法ができたら
たまらんだろうね。
チョンチョン言ってるから出来たら多分速攻潰れるよ?
んで、スレチ話は終わったか?
頭の悪い回答者が沸いたのが如実に現れた数レスだったな
お前には何を認識するのか聞いてみたいよw
前方互換と後方互換
いや、
>>602は普通に認識してるじゃんw
文章がおかしいって言ってるんだよ
まぁ、別にいいんだけどね
631 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 18:48:57 ID:uOC8Qz6t
すみません質問です
SEO 総合のスレがみつからなかったんでこっちに来ました
あるキーワードのページ内出現率をあげるために
キーワードと関係の無い文章を画像化するのは
SEO的に有効でしょうか?
関係の無い文章を書くなと言われそうですが、
ショッピングサイトなので手続き方法だとかどうしても記載が
必要な文章が多く、キーワードの出現率が上がりません
現況、ターゲットキーワードで6%ぐらい
試しに少し画像化してみたんだけど、
この方法が良いのか悪いのか判断つきかねてます
633 :
631:2008/03/10(月) 18:51:51 ID:uOC8Qz6t
>>632 速攻の回答サンキューです
ついでに、どんな理由で無効なのか知りたいんですが
>>633 画像がある分、読み込みに時間が掛かる。
ヒットさせたいキーワードは、ページの上、HTMLの上にくるように記述する。
この時、HTMLの規則を無視しては、ならない。
関係無いキーワードを画像にしようとテキストのままにしようと対して変わらない。
むしろ逆効果になる可能性が高い。
>>616 SleipnirとかLunascapeはレンダリングエンジンがIEと一緒だから、IEに対応してれば確認不要じゃない?
Geckoエンジン使う場合はどうかしらんけど、多分これもFirefoxとかと同じなんだろうな
Trident使ってるブラウザは山ほどあるけど、どれも同じと思っていいんじゃないかと
>>621 >やはり、マイナーバージョンでも違いは多いものなのでしょうか?
>ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。
への回答としてはおかしいだろ…頭の悪い回答者さんですね
636 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 19:03:48 ID:H1j6iaWx
皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズVISTAです。
よろしくお願いします。
>>636 ハードディスクに抜き取ってハンマーに数回カンカンカン。
>>636 background-image: none;
もしくは、display: none;の方がいいかもしれない
>>636 VISTAはわからないけど、XPならデスクトップ上で
まず右クリック→プロパティ→デスクトップ
んで好きな背景を指定して→OK
これで解決できると思いますよ!
640 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 19:18:48 ID:wuiBSMXt
アップローダーって儲かる?
641 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 19:19:43 ID:ABaQnXxn
今時、携帯でPCサイト見る機会も多いのに、携帯用へのURLや
QRコードに肝心のリンクが無い作りばかり。配慮が足りないよね?
>>641 いくら携帯でPCサイト見れるとは、言ってもそこまで配慮する人は少ないと思うが?
それこそどう配置すれば良いんだ?
PCにも携帯にも見やすいようにするとかかなり厳しい。
そもそも儲かってる、儲かってそうなうpろだなんてある?
釣りに間違いないが噴いたお( ^ω^)
>636
常識的に考えて、プーよりエロのがいいだろ。
>>630 長文だから流し読みしかしなかった
認識してるのにこんな質問でるって理解できないただのバカってことだったな
>>636 70点
>>641 携帯で見る必要のないようなサイトならばそれは配慮でなく余計なお世話
果たしてPCページに携帯のQRコードは必要なのであろうか
649 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 20:30:39 ID:ABaQnXxn
>>643>>647 レスどうもですが、誤解なので補足。携帯用への案内ページ等の事です。
携帯で表示した時、そこからすぐには飛べず面倒。
そういう質問だったのか?
スクリプトで振り分ければ良いんじゃないか?
>>649 要するに、最近の携帯は普通のブラウザとフルブラウザがあるのに、
フルブラウザ使ってても携帯ページに飛ばされたり、QRコードでアクセスすると(以下略)だから
携帯用ページにも「フルブラウザの方はこちらから」みたいな案内が欲しいって事?
…って考えてふと思ったんだけど、PC用ページと携帯用ページが別の場合
↑みたいに案内書いておけば無問題だと思うんだが、
phpとか使って「HTMLはそのままでCSSだけPC用、携帯用」って場合は厄介だなぁ
655 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 21:07:38 ID:id7M9c12
質問です。
XPの壁紙を起動させるたびにランダムに切り替える方法教えてください。
いいえ板違いです
>>655 PC起動したら、好きな画像を選ぶ→右クリック→壁紙にする でOK
660 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 22:29:35 ID:8l28vmk0
* { margin: 0px; padding: 0px; }
body { width: 800px; text-align: center; }
p { width: 800px; height: 100px; background-color: #ccc; margin: 0px auto; }
div { width: 800px; height: 100px; position: absolute; top: 0px; background-color: #000; z-index: 1; }
<body>
<p>隠れる要素</p>
<div>重なる要素</div>
</body>
とした時、IE以外のブラウザではp要素とdiv要素の位置がピッタリ合うのですが、
IEで見るとdiv要素が右にずれて表示されてしまいます。
IE7は単純に、margin-leftにずてれいる分のマイナス値を指定すれば解決できるのですが、
IE6の後方互換モードや5.5等で同様の指定をしても、ブラウザのサイズが800px未満の場合
右にずれて表示されてしまいます。
もちろんセンタリングせずに left: 0px とすれば位置を合わせる事ができるのですが、
センタリングしたまま位置を合わせるにはどうすれば良いでしょうか?
日本語フォントって、
みんなどんなサイズにしてるんですか?
デフォルトの16pxだと大きすぎると思うんですが。
自分は12pxです。
662 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 22:45:13 ID:n3nhkhZZ
独自ドメインを使ってホームページを運営したいのですが、DNSサーバーというところで躓きました。
ドメインは取得しただけでは使えないみたいなのですが、運営には「独自ドメイン」「DNSサーバー」「レンタルサーバー」の三つが必要ということでしょうか。
レンタルサーバーはすでに借りてあるのですが、そこにはDNSサーバーがないみたいなのです。
新たにどこかのDNSサーバーと契約しなければなりませんか?
よろしくお願いします。
>>661 目が悪い人だと12pxは小さいかもしれない
pxとかの絶対値で指定すると、ユーザーが自分で調節できない
レイアウトに差し支えがなければ、emの様な相対値で指定すべき
>>662 DNS設定もドメイン取得したとこでできない?
できないならドメイン管理するトコ変えて(移管して)、移管先で設定すればおk
管理だけなら無料ってトコもあった様な…
>>660 そもそもbodyにwidth:800pxってのが効いてるかどうか怪しいな…
詳しくは知らないけど、標準準拠でできて後方互換でできないならその辺じゃね?
>>661 一応言っとくと、デフォルトは16pxじゃない
667 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 23:01:16 ID:n3nhkhZZ
>>663 レスありがとうございます。
はい。設定自体はできるみたいです。
ドメインは「ムームードメイン」で取得したのですが、設定の画面を見てみると「ロリポップ」などのレンタルサーバーの利用を促しているようなのです。
ロリポップはレンタルサーバーを提供してくれますが、自分が借りる予定のサーバーは広告がつく代わりに無料で使えるところなので、ロリポップは必要ないのです。
でもDNSサーバーとやらがないとドメイン使えないそうなので、DNSサーバー目当てでどこか(たとえばロリポップ)と契約する必要があるのでしょうか?
重ねてすみませんがお願いしますm(__)m
669 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 23:04:05 ID:n3nhkhZZ
>>668 レスありがとうございます。
自分が借りる予定のサーバーは独自ドメイン自体は使えるらしいのです(ヘルプで確認済み)。
ただDNSサーバーは用意してません、と書いてあったので、「ムームーでドメイン取得」「どこかのDNSサーバーと契約」「予定しているレンタルサーバーと契約」と三つも必要なのかなと思いまして。
レンタルサーバー板も見てみることにしますm(__)m
>>669 だったら自分でDNS設定しろってこと
独ドメ取ったサイトで設定する
つか借りる鯖のサポートページちゃんと嫁
>663
サイズの話は参考になるわ。
672 :
660:2008/03/10(月) 23:20:26 ID:8l28vmk0
>>665 IE6の標準準拠でも同じ様な表示になります
>>668 p要素はセンタリングされていると思うのですが…
673 :
660:2008/03/10(月) 23:22:11 ID:???
>>668 すみません…間違えました
body要素にもmargin: 0px autoを指定しています
>>668 >IE以外のブラウザではp要素とdiv要素の位置がピッタリ合うのですが
>p要素はセンタリングされていると思うのですが
言ってる事が無茶苦茶。
divが0 0の位置にあるんだから、下のpがセンタリングしようが意味ないじゃない。
何がしたいのか、落ち着いて書けよ。
>>673 p {position:relative;}
div {position:absolute; top:0; left:0;}
676 :
Name_Not_Found:2008/03/10(月) 23:52:06 ID:BXyrRP+s
サイトのデザインを複数のサイトからパクリ少しだけデザインやマージンなどを変えて作ったのですが
どうやらパクリ元から苦情がはいって最終的に消すことになったのです。
自分オリジナルのデザインが作れないのですが解決法はあるんでしょうか?
677 :
660:2008/03/10(月) 23:53:34 ID:???
>>674 何度もすみません
必要な部分だけ切り出したつもりが、全然違う事になっていました…
↓の様に訂正します
<html>
<head>
<style>
* { margin: 0px; padding: 0px; }
body { width: 800px; text-align: center; margin: 0px auto; color: #f0f; }
p { width: 800px; padding-top: 50px; background-color: #ccc; }
div { width: 800px; height: 10px; position: absolute; top: 0px; margin-left: -400px; background-color: #000; z-index: 1; }
body > div { margin: 0px; }
</style>
</head>
<body>
<p>普通の要素</p>
<div>重なる要素</div>
</body>
</html>
やりたい事は、IEでp要素とdiv要素の位置を合わせる事です
問題は、ずれ解消の為にmargin-left指定しても、ブラウザサイズが800px以下だとやはりずれてしまう事です
無料のテンプレートがあるがほとんどダサくて使えない。
有料版を買ってきなさい。安いもんだ。
>>676 そのパクったものがHTMLやCSSなら無問題
さすがにそっくりそのまま使うのはアレだが、複数のサイトのソースを参考にして使う事自体はおk
というか、1から作っても似た様な内容になる事もよくあるし
問題になるのは文章と画像…文章は引用としてなら構わないが、画像は絶対駄目だ
「デザインを参考に」したのではなく、「著作物を勝手に使った」事になるからな
>>678 結構前に海外の有料のテンプレ買ったんだが、テーブルレイアウトだった
HTML+CSSって書いたんだけどなぁ…まぁ確かにCSS使ってたわけなんだけど
安かったから良かったけど…あとデザイン良くてもソース汚いのは勘弁だな
>>679 html・css・内容などは自分で書き直しました。
ヘッダー部分はサイトAからパクリ色を変えたり長さを変えたり
全体の配置はサイトBからパクリ色を変えたりマージンを変えたり
という感じで各パーツをつぎはぎ作ったんですが・・アウトですか
勉強不足が身にしみる。
パクリ元からクレームくるようじゃ相当バレバレだったんだろう。
背伸びしたって仕方ない。努力したくないなら金払え。
HPを作りたいんですが、知識もビルダー等のソフトもなくて、
ジオクリエイターとかビルダーみたいに文章うったらHTMLが出来てるのがよくて
携帯からも閲覧可なHP作成できるのはどこですか?
>>663,666
レスありがと。
>一応言っとくと、デフォルトは16pxじゃない
Firefoxとかは、
初期設定は16pxになってますよね?
689 :
Name_Not_Found:2008/03/11(火) 10:01:48 ID:LokRPI5I
文章の真下にフォームを挿入したいのですが
どうしても改行?が入ってしまって空白ができてしまいます
これはどうにもならないのですか?
690 :
Name_Not_Found:2008/03/11(火) 11:20:02 ID:8nFf38G5
画像とか全てCSSで位置指定してるんですけど疑似Iフレームの位置だけ指定出来なくてドリームウェーバーで見ると画像と重なって見えるんです
ブラウザで見るとキチンとなってるのに…
どうしたらドリームウェーバー上でマトモに見えるようになるでしょうか?
>>690 編集画面とブラウザの画面は、違うってことだ。
最終的には、ブラウザで確認しながら修正することになる。
692 :
Name_Not_Found:2008/03/11(火) 11:31:49 ID:8nFf38G5
>>691 ありがとうございます
ドリームウェーバー上でレイアウトが崩れていても問題ないんですね
すいません、初心者質問か微妙なトコですが。
昨夜までまともに見れたんですが、いきなり日本語が一切でなくなりました。。。
ttp://gameranking.jp/ ページは全てEUC、DBもMySqlなのでEUCで運営してました。
phpAdmin使ってます。
どこに問題があるんでしょうか?
>>693 エラーチェックするしかないだろ。
webprog板池。
>>692 > 4. 製作ソフト(ホームページビルダー, Dreamweaver等)を使用した場合での質問は、該当スレッドで訊くこと。
どういう仕組みかわからないけどDreamweaver上の表示は
まったくあてにできないね
>>687 画像はパクってない。複数のサイトを合体させた。
スキルアップ頑張るですよ。
>>698 複数のサイトを合体させた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これはダメだろ・・・全部自分のサイトなら良いが。
ちなみに、どりーむうぃーばーだけどな
ブラウザの文字サイズを変更するとデザインが崩壊するサイトをよく見かけます。
崩壊しないようにするコツはどうすればいいんでしょうか?
ちなみに今はpxで指定しているので、崩壊します・・・
これからwebサイトを作る環境を整えたいと思っている元DTP屋です。
CS3とwindowsと他に何が必要でしょうか?
マックしか使用したことがないのですが、windowsの方がいいですよね?
両方あるほうがベター
>>701 px指定してんのに崩壊すんの?それは根本的にミスってる気がする
全セレクタに禁則処理とwidth、overflow: hiddenあたりを指定しておけばいいんじゃね?
overflow: hiddenってw
それなら崩れた方がましだろ
706 :
Name_Not_Found:2008/03/11(火) 15:56:56 ID:OoxZjVqX
すみません、スレ違いなら誘導お願いします。ちょと長いので結論から言うと
「どうすれば最善ですか?」
えー、私、とあるチームのHPを初心者ながらNvuというソフトで製作していたのですが、
CSSは適用されてないわ、ポップアップウィンドウ上手くいってないわ、UPしたら前は表示できてたのに今できないわで……。
Nvuでできない機能は無理やりソースにはっつけたりしてました。
お手上げの私は巡りめぐってここにたどり着き、↑の文法チェッカーをしたところ−213点(?)という問題だらけな数字がでてまして。
このままなんとかかんとか質問しまくってチェッカーもとに修正加えていくか、
はたまたもういっそゼロから違う方法でやるほうが早いのではと頑張るか。
多機能の使いやすいフリーソフトとかあったら教えていただきたいです。
他に「いや、こうすればいいだろ」とかあったら言ってください;
お願いします
708 :
706:2008/03/11(火) 16:20:29 ID:???
こんな無能雇ってる会社に同情してしまう
>>707 質問の意図もわからないなら回答するな
"答え"が欲しい質問と、"意見"を聞きたい質問くらい見分けろよ
>>708 正しい文法で作りたいなら、チェックしながら1から作り直すのがお勧め
修正するなら、コメントアウトなんかでパーツごとに確認しながらやった方がいい
あとソースをコピペして使うなら、そのソースの内容を理解してないと文法的にも表示的にもおかしくなる事が多いから
理解できない内容なら使わない方が良いかと
711 :
702:2008/03/11(火) 16:39:25 ID:???
>>703 >>707 ありがとうございます。winとmacでの色温度の差ってどれくらいなものでしょうか?
マックだけで作っても問題ないよ、というのであればintelMac+仮想デスクトップを購入しようかと思うのですが。
>>707 >このままなんとかかんとか質問しまくってチェッカーもとに修正加えていくか、
>はたまたもういっそゼロから違う方法でやるほうが早いのではと頑張るか。
一から勉強しろ馬鹿。イヤなら金出せ阿呆。
>>709 >>706は個人(趣味?)で作ってて、チームってのはクラブチームかなんかじゃないの?
>>711 どの辺で妥協するかによるんじゃないかな
できるならWin、Mac、Linuxとか揃えた方が完璧にチェックできるだろうけど、そんなの厳しいだろうし
仮想はあくまで仮想だから、100%同じ挙動になるとは限らないしね
どれか1つってのならやっぱMac+仮想Winがお勧めだけど、色温度はOSよりモニタに依存するかと
715 :
Name_Not_Found:2008/03/11(火) 17:22:04 ID:oXdfJHhq
onClickで表示されるメニューなど、通常時display:noneを指定している部分があるのですが、
SEO的に隠し文字としてスパム扱いされたりしないか不安です。
検索するといくつかこの様な問題を取り扱っているサイトがあったのですが、
どこも「スパム扱いされる可能性はある」という結論でした。
「つまりそういう事だ」と言われればそれまでなのですが、実際にdisplay:noneを使用していても
今のところ特に問題が無いという方は居ますでしょうか?
717 :
702:2008/03/11(火) 18:01:39 ID:???
>>714 >色温度はOSよりモニタに依存するかと
そうだったんですか。まぁそうですよね。
photoshopのモニタキャリブレーションの設定なんかをみていてwinでは変わるものだと思ってました。
win+paraで検討してみます
>>715 検索で上位云々とかなら使わなきゃいいだけ
スパム扱いされるのが怖いってだけなら、そういう使い方なら気にしなくて良いかと
個人的にはdisplay:none指定された部分は無視されるんじゃないかと思ってる…違うかもしれんけど
今見てみたんだけど、SEOスレってもYST限定で半ネタ化してるスレしかないんだよな…
SEO そのものがネタみたいなもんだしな
お前の存在と一緒だな(笑)
721 :
706:2008/03/11(火) 19:13:58 ID:???
>>710 わかりにくい質問に丁寧に回答くださいましてありがとうございます。
わかりました! 1からもう一度確認しつつやってみます。
補足くれた他の方もありがとうございました。
また質問にくるかも知れませんがそのときはよろしくです ノ
723 :
Name_Not_Found:2008/03/11(火) 19:46:34 ID:MPybIaw1
HTMLについてですが、引用文のように、ひとかたまりの文章の頭をあけることってできないでしょうか。
<BLOCKQUOTE>を使うと、上下にも隙間があいてしまうので、それが無いように。
>>723 頭がどの部分なのかわからないけど、タグだけでは無理
特定の箇所にしか使わないなら
<p style="margin-left: 30px">左に30px隙間ができますよ</p>
でおk
インデントさせたいだけならmargin-leftじゃなくてtext-indentにすれば良いし、
1つの文書内で複数回使うならクラス指定して、外部CSSなりhead内に記述するなりして一括指定した方が良い
725 :
723:2008/03/11(火) 20:11:53 ID:MPybIaw1
>>724 STYLEを使ってやってみましたが、それでもBLOCKQUOTEと同じように、
上下に1行ほどのスペースが空いてしまいます。
それをなくす方法ってありませんか?
726 :
723:2008/03/11(火) 20:16:14 ID:MPybIaw1
つまり、
AAAAAAAAA
BBBBBBBBB・・・
BBBBBBBBB
こうしたいのに、下のようになってしまう
AAAAAAAAA
BBBBBBBBB
BBBBBBBBB
727 :
Name_Not_Found:2008/03/11(火) 20:16:40 ID:jlN0hHQV
style="margin-left: 30px"
↓
style="margin: 0px 0px 0px 30px"
[上][右][下][左]なので後は自分で調節
730 :
723:2008/03/11(火) 20:23:14 ID:MPybIaw1
携帯用のwebサイトを作る上での質問です。
自作の待ち受けFLASHを掲載して、ダウンロードできるようにしたいのですが、
普通にFLASHのファイルへリンクさせると、携帯で見た時、
リンクを選択すると、当然ながらFLASHがそのまま再生されます。
携帯側の操作でそれを保存することはできると思いますが、
「FLASHをダウンロード」というボタンを選択すると、
「このファイルをダウンロードしますか?」
みたいな画面遷移にしたいのです。
どなたか方法の分かる方はいますか?
>>732 アッー(*゚д゚*)
テンプレ看過…こんな初歩的なミスをしてしまうとは…
大変恥ずかしいことをした。申し訳無い。当該スレに逝ってくる。
734 :
Name_Not_Found:2008/03/11(火) 23:53:12 ID:l9yCErr0
>>701 px 指定してるなら、方法はある。
WindowsXPを基準に考えたら文字サイズが違うのは
・mac
・メイリオ(Vista)
macの対策は、mac用のフォントサイズを小さくしたCSSを当ててあげる。(Javascriptとかつかって。)
メイリオは、フォント指定を「MS Pゴシック」にする。
っで、解決できる。
まあ、普通はデザインの時にフォントサイズの変更が聞くようなデザインをつくるんだが。
デザインで対応してあげれば、ユーザーも喜ぶし、手間もなくなるから一石二鳥
いっぱい、サイト作ってなれることだな。
>>729 慣れればグロ等怪しげなURLは分かる
この場合数字だからまともじゃない
この場合数字だからまともじゃない(笑)
>>737 ホント見たまんまにしか受け取らない奴だな
気が利かないってよく言われないか?
>>738 意図を察しかねるし、どう読んでも
>>736は残念なレスだぞw
もしくは文章を書くのが壊滅的に下手なのか・・・。
741 :
738:2008/03/12(水) 04:26:18 ID:???
>>739 >>736が残念なレスなのは否定しないけど、言いたい事はなんとなくわからないかな?
ってのはどうでもいいんだけど、最近のレス見るとコテが見当違いなレスばっかつけてるからさ
まともな回答もしないくせにそういうのトコにばっか突っ込んでて、うざいよって言いたかっただけなんだ
自分の事棚に上げて珍回答者とかよく言えたもんだよな
742 :
Name_Not_Found:2008/03/12(水) 08:39:33 ID:R8yz5tky
掲示板(レンタルじゃない)でオススメ教えてください
743 :
Name_Not_Found:2008/03/12(水) 10:19:37 ID:m6a7gL8b
初めてサイト製作を始めたのですが、詰まってしまいました。
このサイトでは記事の後に一言BBSと言うのがありますよね。
ttp://monami.sblo.jp/ こういったものを作る場合どうすればいいのですか。
HTMLをいろいろ調べて見ましたが、見つからないのですがHTMLでは不可能なのでしょうか。
その場合なにを学べばいいですか?
744 :
Name_Not_Found:2008/03/12(水) 10:47:14 ID:Yudt/oQV
>>741 言いたいことわからなかったYo・・・
つーか俺も煽るなら
>>737みたいなこと書こうかと思ってたし。
一応先にいっとくと、コテの自演じゃないよ。
>>743 はい。HTMLでは不可能です。
自動車の開発に例えるのなら、HTMLでできるのは、
どんなにがんばっても、中身が無いハリボテの自動車までです。
自動車を動かす為には、エンジンの仕組みなど知って作る必要があります。
BBSを作るのなら、そういう技術的な勉強が必要です。
だから、BBSを作るのはやめて、出来合いのBBSを使いましょう。
そうすれば、エンジンを買うのと同じぐらいの知識ですみます。
でもまあ、エンジンを買って他のパーツと組み合わせるのにも
結構な知識が要りますので、もう出来合いのブログでも設置するか
なんかのブログサービスを使えばいいんじゃないですか?
そうすれば自動車買う程度の感覚で済みます。
まあ、自動車を運転する(ソフトを使う)知識はいりますがね
747 :
743:2008/03/12(水) 12:12:58 ID:m6a7gL8b
>>745 ありがとうございます。
素人にはなかなか難しいようですね。
でも自分でエンジンから作れるようになってたいです!
>>746 ありがとうございます。
そちらのほうも勉強してみます。
PHPは簡単と聞くのでそちらから勉強してみようかなと思います。
748 :
Name_Not_Found:2008/03/12(水) 12:47:18 ID:YVSk4Ruh
横スクロールを消したいんですが
<STYLE TYPE="text/css">
<!--
BODY { overflow-x: hidden; }
-->
</STYLE>
このタグが有効なのはIEだけですよね?Firefoxでも有効な方法ってありますか?
そもそも横スクロールが出ない作りにすればよかろ。
普通に作ってりゃbodyに横スクロールなんて出ない。
なんかでwidthがオーバーしてんじゃないの。
CMS(ホームページを手軽に更新できるという意味での)
で一番シェアがあるのってどこかわかりませんか?
751 :
Name_Not_Found:2008/03/12(水) 15:05:28 ID:H+oXxG/2
752 :
751:2008/03/12(水) 15:16:26 ID:H+oXxG/2
753 :
Name_Not_Found:2008/03/12(水) 15:18:03 ID:9BO5ym+I
firefoxで、フォームコントロール(例えばtextarea内)に文字列が
ドロップされたときのイベントは拾えるのでしょうか?
755 :
751:2008/03/12(水) 16:00:49 ID:H+oXxG/2
756 :
751:2008/03/12(水) 16:03:30 ID:H+oXxG/2
>>756 苦肉の策で
>>752みたいにするなら、普通に左右2カラムのレイアウトがいいよ
左にメニュー配置するレイアウトだったら比較的簡単に作れるし
「CSS float 段組」とかで検索すれば参考サイトいっぱい出てくるから見ればいいよ
なんならテーブルレイアウトでもいいだろうし
758 :
751:2008/03/12(水) 16:33:20 ID:H+oXxG/2
四方八方フレームで、まさに小児の作品だ
大人ならフレームはやめれ
フレームはweb漫画読むのに最適なんだぜ!
スクリプト入れたほうが楽だよ
>>758 Adsenseスレでえらく叩かれてたのみてワラタ。
でもがんばれ。
SSIを使うと鯖が重くなるって本当ですか?
>>763 普通の静的ページ(HTML等)よりは重くなる
例えば画像ファイルなんかはキャッシュに保存するから、アクセスする度に読み込まれないけど
SSIを使うと毎回読み込むのでその分負荷がかかるって感じかな
だからキャッシュあり/なしで差がひどいページ(画像満載なページとか長文なページとか)じゃなければ
そんなに気にする程の違いはないかと
ちなみに、静的ページを作る場合は、PHPよりSSIの方が負荷も小さく速度も速かった気がする
動的ページを作る場合は、逆にSSIよりPHPの方が以下略
キャッシュに関しての質問なのですが、
画像やフラッシュを更新してもキャッシュが残っているせいで最新の画像、フラッシュが
表示されないことがあります。ネットで調べた所、タグを入れて制御する方法が記載されていて
<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache">
<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">
<meta http-equiv="Expires" content="0">
こちらのタグを入れたのですが、上手く動作しないことがありました。
ネットには注意書きで
※この指定を行った場合でも、キャッシュが残ってしまうケースがあるようです。
ttp://www.tagindex.com/html_tag/page/meta_06.html とありましたがキャッシュが残ってしまうケースとは具体的にどんな状況なのか
わかる方いましたら教えて下さい。
あとこちらのタグは入れるのが一般的なのか、入れないのが一般的なのか
web制作現場の方で意見などあればお教え下さい。
ブラウザによるのかな
そんなキャッシュ残って困ることなんてあるかな?
>767
クライアントの人から最新情報が表示されないんだけど、
って言われましてブラウザ側でクリアできますよ、と説明した所、
いちいちブラウザ触らなくてもpragmaってタグ入れればできるんじゃないの?
いれるのが当たり前じゃないの?みたいなこといわれてしまいました・・
ですので一般的な制作会社での判断がどういうふうなのか聞いてみたいのも
ありましたのです。
一般的な制作会社で作ったサイトのソース見ろよ
>>768 掲示板とかショッピングカートみたいな動的ページの場合はキャッシュ残さないのが普通だけど、
>>764でも書いてるけど、キャッシュ残さないと毎回読み込む=表示が遅くなるっていうデメリットがあるし
普通のHTMLページには不要な気がする…更新だけならF5で十分かと
771 :
Name_Not_Found:2008/03/13(木) 02:22:13 ID:nCtdBNGq
<body id="id" class="class">〜</body>
上の様な時、
body#id { } /* IDが"id"のbodyに適用のみ */
body.class { } /* クラスが"class"のbodyにのみ適用 */
となるのはわかるのですが、
「IDが"id"でクラスが"class"のbodyにのみ適用」という指定はどうすれば良いでしょうか?
>>771 逆に、そういう書き方をしなくてもいいように、マークアップすれば良いのではないのかね?
それはクラスか ID のどちらかが適切に与えられてないのではないの?
どうしてもそういったことが必要ならば [@id='id' and @class='class'] の場合、
クラスの値を自動的に追加してやればいい
CSS だけでは今のところ無理
[boolean(@id='id' and @class='class')=true()]
なんてわかりにくい回答をしてしまったんだ……しかも間違ってるし
775 :
Name_Not_Found:2008/03/13(木) 02:55:45 ID:FhNOE3tA
自分でサイトを作ってみたくて無料のサーバーやレンタルスペースをいくつか借りてみたんですが、
サーバーにhtmlのドキュメント?をアップロードしてサイトを作っていくのは少しわかったんですが、
サーバー内にページを作るにはどうしたらよいのでしょうか・・?
今はサーバー内にトップページを作って中に他のレンタルスペースの掲示板をリンクさせてる感じなんですが・・
776 :
771:2008/03/13(木) 03:05:24 ID:???
>>772,
>>773 CSSだけでは無理という事なので、別の方法を考えてみます
回答ありがとうございました
ページも、htmlのドキュメントですよ。
何も考えずに新しいページを作成して、ページへリンクを貼ればいいだけでは?
他のレンタルスペースのサイトへリンクを貼ってるということは、リンクの貼り方もわかっているということらしいので。
778 :
775:2008/03/13(木) 03:11:54 ID:FhNOE3tA
>>778 そうです。
HTMLは世界一かんたんな言語です。よっぽど間違っていても、
リンク先のアドレスと属性の書き方さえあっていればとりあずは動きます。
、
780 :
775:2008/03/13(木) 03:25:45 ID:FhNOE3tA
>>779 お返事ありがとうございます!
今からやってみます!
自分の知ってるサイトでは、
http://〜〜〜〜.info/とゆうサイトで子ページが
http://〜〜〜〜.info/cgi/board/?id=〜〜〜
などとなっているんですが、cgiとはどんなものなのでしょうか??
>>774 しかしお前いつまでたっても成長しないんだな
前みたいに大暴れしなくなっただけマシだが
>>780 cgi/board/?id=〜〜〜 というアドレスは、たぶん掲示板などのプログラムが動いているページなので、そういうアドレスになっているだけで、
静的ページ(ようするに、ユーザーが送信した情報が反映されたりするプログラムではなく、たんじゅんに、テキストと画像だけで構成されるページ)へリンクする場合は、
別どんなフォルダ名に、どんなファイル名(xxx.html)をつけようが気にしなくていいでしょう。
783 :
775:2008/03/13(木) 03:37:51 ID:FhNOE3tA
>>782 わかりました!
自分も掲示板などのプログラムが動いてるページというものを作ってみたいんですが、
掲示板などの作り方というのは何通りもあるものなのでしょうか?
サイトのソースというものを見てみても掲示板のタグ?などが全然わからないのですが・・
タグなどとは全く別物なのでしょうね・・
>>781 しかも省略できるから別に間違えじゃないんだよね
修正いれてさらに間違えるとか悲惨すぎた
785 :
775:2008/03/13(木) 04:11:24 ID:FhNOE3tA
子ページは作ってみたんですが子ページの方はURLが分からないんで
リンクでトップから飛ばせません・・
どうしたらよいのでしょうか?
787 :
775:2008/03/13(木) 04:28:43 ID:???
カス同士で貶し合う
さすがは初心者用スレですね
質問系のスレではよくある平和な光景だね
790 :
Name_Not_Found:2008/03/13(木) 05:24:32 ID:w596nWZF
body#id.class{
}
でいける気がするのは俺だけ?っと布団携帯から書き込み
結局 ◆zS.k96R.Doはただ横槍入れただけだよね、
何か知識あるの?w
>>771 idとclassが一致した時のみ発動するCSSとかおかしいだろ
それならidだけの指定でいいし
classの使いまわしをするならidとclass別々に指定すればいいだけ
つまりそんな状況は実際に存在しない
まともってw初心者の質問にまともとかあるのかよw
分かんないから聞いてるんだろうにw可哀そうに笑
Web 制作は初心者かもしれないが日本語が初心者なわけじゃないだろう
では正しい日本語をどうぞ☆w
コテに構うな
799 :
Name_Not_Found:2008/03/13(木) 13:02:26 ID:YS7dTO3i
検索、ランキングサイトに登録してから日記を更新すると新着記事として一瞬
上がるらしいけど・・・日記以外に、レイアウトとかHTML編集しただけじゃ沈んだままなんかな?
やっぱ日記を更新してこそ人目に付きやすくなるわけかねぇ?
801 :
Name_Not_Found:2008/03/13(木) 17:27:45 ID:4zsKYFPq
DNSサーバーについてよくわからないのですが、たとえばムームードメインで独自ドメインを取得してロリポップのレンタルサーバーを借りれば、その設定を利用して、ムームーで二つ目の独自ドメインを取り、それを忍者ブログに割り当てる、なんてことができますか?
テーブル自体を中央寄せするにはどうすればいいのでしょうか?
IEではtext-align:centerで中央によるのですが、FireFoxでは文字のみが中央寄せになり、テーブル自体は左寄りのままです。
804 :
Name_Not_Found:2008/03/13(木) 18:33:45 ID:mRh8W5Ju
厨な質問ですいません
cssでflashの位置を固定するのは可能ですか?
もし可能ならどすれば指定出来るでしょうか?
>>803 margin:autoですか。気付きませんでした。
ありがとうございました。
807 :
Name_Not_Found:2008/03/13(木) 19:33:22 ID:mRh8W5Ju
>>806 ヒントありがとうございます
ボックス使ってできました
>>801 ロリポップはマルチドメインはできない。
上級者向けレンサバのチカッパを借りればできるがドメイン追加毎に
月額200円プラスになるからロリポップ2つ借りるのとほとんど変わらない。
>>808 ロリポは、重いからお勧めできないけどな。
810 :
Name_Not_Found:2008/03/13(木) 21:13:16 ID:4zsKYFPq
>>808 なるほど。マルチドメインってそういうことなんですか。
わかりやすくありがとうございます。
DNSサーバーって、てっきりドメイン取得する際に自動的に借りられるものだと思っていたんですが、レンタルサーバーを借りるときに借りるのが普通なのですか?
では忍者ブログのようにDNSサーバーを用意してくれないレンタルサーバーを使うときはどこからDNSサーバーを利用するのでしょうか? ロリポップのレンタルサーバーを借りつつ、ロリポップのブログは使わず、忍者ブログを使う、という流れになるんでしょうか?
>>810 普通に使う分ならDNSサーバーなんて意識する必要ない
マルチドメインってのは1つのサーバーで複数の独自ドメインを使う事
今回やりたいのは
1、ムームードメインでドメインを2つ取得
2、1つ目はロリポップで使う
3、2つ目は忍者ブログで使う
という事なんだろ?ならマルチドメインではないし、独自ドメインに対応してるから普通にできる
ただ
>ロリポップのレンタルサーバーを借りれば、その設定を利用して
ってのがひっかかるが、ドメイン管理とレンタルサーバーの設定は、ドメイン毎にやらなきゃいけないからな
わかりやすく言えば
1、ムームードメインで「umauma.com」を「ロリポップ」へ転送する設定を行う
→ロリポップで「umauma.com」を受け入れる設定を行う
2、ムームードメインで「hogehoge.com」を「忍者ブログ」へ転送する設定を行う
→忍者ブログで「hogehoge.com」を受け入れる設定を行う
みたいな感じで、それぞれ別の設定を行う必要があるって事
812 :
サイトう:2008/03/13(木) 21:54:17 ID:rE3DsKVM
ホームページを作成してサーバーにファイルをアップロードする際に例えば、
http://www.○○○○○○.com
としたい場合はどうすれば良いのでしょうか?
今のままでアップロードを行っても
http://www.○○○○○○.com/○○○/index.html
という具合にしかなりません。
何方かご教授下さい。
よろしくお願いします
813 :
Name_Not_Found:2008/03/13(木) 22:04:08 ID:kaCN1fmD
>>812 ○○○○○○.comのドメインは誰のもの?
例えば
http://www.○○○.com/△△△/index.htmlだとしたら、
無料のレンタルサーバーとかだと、○○○.com内の△△△フォルダを貸りてるだけなので、
△△△より上の階層にはアップロードできない=最短でも
http://www.○○○.com/△△△になる
○○○.comを自分で持ってるとしたら、アップロード先を間違ってるだけ
そうか・・・ 春休みか・・・
816 :
サイトう:2008/03/13(木) 22:42:03 ID:rE3DsKVM
>>814 有料のレンタルサーバーを借りているのですが、
それでも出来ないのでしょうか?
ちなみにさくらレンタルサーバを使っています。
宜しくお願いします。
.htaccess
DirectoryIndex index.html index.htm index.cgi
「サーバー上で解凍」と「解凍したものをアップロード」に違いはありますか?
823 :
Name_Not_Found:2008/03/14(金) 00:11:21 ID:C6eFcOJ2
つか、サーバー上で圧縮ファイルの展開なんてできるの?
知らなかった
UNIXの圧縮は優秀
tarとgzipとbzip2くらいは普通入ってるだろう>サーバ
826 :
Name_Not_Found:2008/03/14(金) 10:45:02 ID:RMKnNSaq
素人が営利目的のHPを作った場合
セキリティはザルだと思うのですが
会社がなにを行っているのかとメールフォームを置くだけでも危ないでしょうか?
内部に入られてメールを見られるなど
荒らされないためにはファイアーウォールなどをつけるをでしょうか?
827 :
Name_Not_Found:2008/03/14(金) 10:52:52 ID:wr0X3rHh
今度就職する会社のサイト運営、更新を任されそうです。
前任者がもう居なく使用ソフトしかわかりません。
こんな時入ってからすることは、
1ファイル場所・作りを把握
2自分用に少しずつカスタマイズ
の他にありますか?
初めてのことなので心配です…
>>827 まず、アプリ(ソフト)は何を使っているのか?
次にhtmlソースを見て、cgiやphpなどプログラムは使っているか否か?
確認が必要
すいません CSSのWapperってなにをする為にあるんでしょうか?
サイト全体のレイアウトを管理するのですか?
CSSにWapperなんて存在しねーよ・・・
833 :
Name_Not_Found:2008/03/14(金) 14:49:54 ID:EMLWh3me
サイトを作ったのですが、なぜかIE7.0で表示されません…。
FireFoxでは表示されるんですけど。。。どんな問題が発生してるんでしょうか・・・?
>>833 ブラウザ特有の問題。
ブラウザによって解釈が異なる。
両方で確かめつつ作れ
835 :
833:2008/03/14(金) 15:12:34 ID:???
自己解決できました。
>>834さん、ありがとうございました!
837 :
Name_Not_Found:2008/03/14(金) 17:35:20 ID:TjTqYs9U
[XHTML]
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=Shift_JIS" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<title>link要素でスタイルシートを組み込む</title>
<link rel="stylesheet" href="sample1.css" type="text/css" />
</head>
<body>
<h1>CSSとは</h1>
<p>
文書のレイアウトや〜仕様がCSSです。HTML/XHTMLが文書の〜に対し、<span class="point">CSSは見栄えを指定する言語</span>であると言えます。
</p>
</body>
[CSS]
h1{
color: #003366;
background-color: #99ccff;
}
.point{
background-color: #ff9999;
}
これでブラウザで見たとき、「CSSとは」の部分が文字が大きくなるのは何故ですか?
838 :
Name_Not_Found:2008/03/14(金) 17:39:01 ID:acU/t2fd
>>837 ブラウザのデフォルトスタイルがh1を大きく表示するように指定されているからじゃない?
h1属性っていうのがあるのか、初めて聞いた。
h1要素なら知っている。
>>837 <h1>CSSとは</h1>
がある上にCSSでH1のサイズが指定されていないから
842 :
Name_Not_Found:2008/03/14(金) 18:14:45 ID:TjTqYs9U
843 :
Name_Not_Found:2008/03/14(金) 18:33:26 ID:RQ719FpG
現在、phpでUserAgentを取得し、それによって異なるCSSを適用させています。
簡単に書くと
1、IE用
2、Firefox用
3、Safari用
4、Opera用
5、それ以外のブラウザ用
という感じで用意しているので、検索エンジン(巡回ロボット?)は恐らく5のCSSを読み込むと思うのですが、
キャッシュに残るのもやはり5のCSSが適用されたページになるのでしょうか?
そりゃそうだよ。
というか・・そのリストに上がってるブラウザの各最新版対応(ほぼ表示を統一できている状態に)
するCSSは書けるようになっといたほうがいいよ。
俺、ブラウザ共通のcssしか書けないし使ってない
俺・・・だめかもしれんね><
846 :
844:2008/03/14(金) 18:48:13 ID:???
>>845 ああ、俺が言いたいのは、そういう風になったほうがいいってことだ。
分かりにくくてごめん。
Firefoxで表示する際、ブロック要素をセンタリングするのではなく全てセンタリングする方法はありますか?
848 :
Name_Not_Found:2008/03/14(金) 19:45:25 ID:RMKnNSaq
850 :
Name_Not_Found:2008/03/14(金) 20:41:18 ID:surl8aXt
>>847 <center>ほげほげほげほげ</center>
851 :
826:2008/03/14(金) 21:06:06 ID:RMKnNSaq
すみません私もどう説明していいのか分からず
素人の私が会社のためにHPを作ろうと考えております
ですが私が作った場合
ハッキングなどがある場合どうなるのかもわからないし ハッキングを防ぐ方法がわかりません
こういうハッキングなどの悪質な悪戯に対して素人の私はどう対処すればよいでしょうか?
企業に頼むのもいくらかわからないので分かる範囲でよろしくお願いします
>>851 セキュリティのしっかりしたサーバ管理会社に頼め。
おまいのやるのはページ作りだけにしとけ。
853 :
851:2008/03/14(金) 21:33:03 ID:RMKnNSaq
ありがとうございます
やっぱりそれが一番いいですか
個人情報が絡んでないHPの場合でもハッキングなどをされるとHPの修正以外に被害はありますでしょうか?
踏 み 台 に さ れ る から止めとけマジで
855 :
851:2008/03/14(金) 22:31:17 ID:RMKnNSaq
>>854さん
踏み台とは?例えばどのようなことでしょうか
>>855 [攻撃者] --------> [
>>855のサイト] ---------> [攻撃先のサーバー等]
このようにされた場合、
>>855のサイト(サーバー)から攻撃を受けたことになる。
簡単に言えば、責任を擦り付けられることになる。
自鯖限定の話じゃないだろww
ホームページ作るだけだろ?www
ほーむぺーじ(笑)
ホムセンのホムペだろw
会社のページだったら自鯖なんじゃねーの
と質問しに来たが内容を忘れてしまった俺が突っ込んでみる
863 :
851:2008/03/15(土) 04:06:30 ID:FGQxaj1T
レンタルで専用鯖を借りる予定でしたが…自鯖=専用鯖?違いますよね
>>856のようなことがあるのならHPだけ自分で作りたいと思います
あとは管理の高い鯖会社に任せます
864 :
Name_Not_Found:2008/03/15(土) 06:11:15 ID:+nPjyJDv
ドロップダウンメニューについて質問です
もし制作サイトのページ合計数が10だとしたら
その10全てにドロップダウンメニューを設けないといけないってことですか?
フレームみたいに、1つ2つ作るだけでOKということは出来ないんですか?
また自サイトで他サイトを開いた時
ドロップダウンメニューを保ちつつ開かせることは出来ないのですか?
例えば、フレームで上下に分かれてるとして
下だけが別サイトに変わるって感じです
PHP
>>863 普通のホームページ程度なら共用鯖で十分でないの?
静的なページなら問題出ることはまずないし、動的なページでも入力値のチェックきちんとしておけば大丈夫。
867 :
Name_Not_Found:2008/03/15(土) 09:37:08 ID:U7D/0BAp
html, xml, css, JavaScriptが手軽に書けるテキストエディタを探しています。
何がお勧めですか?
メモ帳
ページを開いたときに、プログラムではなく、URLでチェックボックスをデフォルトでONにしておく事はできますよね?
たとえば、パソコンのBTOだと自分の選択しているURLが作成される(?)じゃないですか
あのような事をチェックボックスでやろうと思うのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
872 :
851:2008/03/15(土) 11:47:18 ID:FGQxaj1T
>>866 事業をするのでも共用鯖でいいんですか?
動的というのはjavaとかを使ったサイトということでしょうか?
873 :
Name_Not_Found:2008/03/15(土) 11:55:48 ID:GZqDWgsB
phpのループする関数使って列挙した場合と
普通にhtmlで列挙した場合どっちが表示早い?
>>872 鯖の規約で商用ページが認められてるならいい。
ただしドメインは独自ドメイン取得が吉。
動的というのは簡単に言えば、アクセスの度にプログラムで作られるページ。
>>873 結果的に出力されるデータが同じなら、
後者の方が早いに決まってんだろ。
876 :
Name_Not_Found:2008/03/15(土) 13:55:12 ID:GZqDWgsB
>>876 うーん。
生のHTMLよりもスクリプト言語を使った方が遅いのは当たり前で、
そういった速度のデメリット(と言っても、体感的な違いはあんまりない)
を補って余りある便利さがある。
878 :
867:2008/03/15(土) 17:05:56 ID:???
>>868 それは無理。
>>869 検索してみます。
>>870 eclipseってプロジェクトとか作らないとダメじゃないんですか?
みなさん回答ありがとうです。
>>874さん
ありがとうございます
また調べてみます
880 :
Name_Not_Found:2008/03/15(土) 22:03:57 ID:eWvuetvK
CSSで画像を指定してその画像にリンクをつけるにはどうすればいいですか?
881 :
質問:2008/03/15(土) 22:40:26 ID:R0SlVYV0
フォームについての質問です。
<FORM action="xxx.cgi">
<INPUT type="submit" value="グラフ表示">
</FORM>
<FORM action="yyy.cgi">
<INPUT type="submit" value="データ取得">
</FORM>
と書くと、
グラフ表示
データ取得
というように縦になってしまいます。何とかして、
グラフ表示 データ取得 と横にしたいのですがどうしたらよいでしょうか?
tableかCSSでなんとかする
CSSのfloat辺りでなんとかする。
htmlとcssマスターしただけじゃフリーの仕事無理かね
javascriptとかphpできないとだめ?(´・ω・`)
メールフォームって「表」ではないですよね?
メールフォームにtableタグを使うのって、web標準からするとどうなんでしょうか?
>>884 俺もほとんどそんな状態でフリーでやろうと思ってる。
htmlとcss。あとはjavascriptのライブラリ導入とphpでメールフォーム作れるぐらい。
俺と組む?w
>>880 無理。
>>885 メールフォームだろうがなんだろうが、表という意味があるんなら表になる。
フォームは単に部品なんだから、それ自体と表になることは全くの別物。
>>884 >>886 phpは、やったことないけどPerlならある程度やれる。
javaScriptは、嫌いだからやってないけど。
ってかそんなんでフリーでやれるのか?
>>885 フォームが何か把握すべき。
<FORM action="xxx.cgi"> ←ここから
<INPUT type="submit" value="グラフ表示">
</FORM> ←ここまで
FORMタグに囲まれた入力フォームやチェックボックスの値をxxx.cgiに送りなさい ということ。
フォームというのは、単なる枠であって形作るものではない。
???
<br>タグを連続して書くとあまり良くないということですが、
整形のために空白行を入れたい場合はどういう処理をすればいいのでしょうか?
<p>はあくまで段落を作るための物みたいですし、
どなたかご教示お願いします。
<p>に下マージン指定しる
回答ありがとうございます。
スタイルシートでの設定でしょうか?
また、空白行を幾つかまとめて入れたい場合等は
そうやって設定するのが一般的なのでしょうか?
>>884 デザイナーとしてならそれでもいいというか、ある程度コーティングだけできればいいが、
コーティング専門だと微妙すぎるよ…+XMLとかJavaScriptとかSEO知識あればいいかもだけど
>>894 brはあくまで「改行」だから空白を空けたい時に使うものじゃないし、調節もできない
CSSでのマージン指定なら%やpxで丁度いい具合に調節できるし、余計なタグ増えなくてすっきりするよ
>>895 回答ありがとうございました。
CSSで空白の設定をすることにします。
897 :
Name_Not_Found:2008/03/16(日) 02:17:08 ID:E69PkzzJ
JavaScriptで簡単な掲示板作れますか?
>>897 どうやって記事を保存するんだ?
JavaScriptでファイル操作は、ほぼ不可能だ。
899 :
Name_Not_Found:2008/03/16(日) 02:25:29 ID:E69PkzzJ
>>898 そうですか。
簡単な掲示板作るのには何を使ったらいいですか?
>>884 マスター(笑)
JavaScriptもPHPも難しいもんじゃないから覚えればいいじゃん。
>>899 CGIが作れる言語なら何でもいい。
Perl, Python, Ruby, PHPなどなど。もちろんCでもアセンブラでも良いよ。
サイトの一部に
天気予報の情報がありますが
あれはいちいち自分で更新せずに勝手に更新するみたいですが
どのような仕組みになっているのでしょうか
ソースを見る
高さ30pxの幅100%のバー(場所)を作って、
その中にリストで横に並ぶメニューを作ります。
このとき、
macでもwinでも
項目が垂直方向に中心にくるようにする設定はありますか?
<td valign="middle">リスト</td>
905 :
871:2008/03/16(日) 12:28:18 ID:???
どなたか回答お願いします><
>>905 何を言ってるかわからないが…BTO関係ない。
URLでチェックボックスは、弄れないがGETメソッドで発行すればパラメータは、弄れる。
>>904 ありがとう。
今、テーブルレイアウトされたページを
CSS仕様へ変更しています。
テーブルタグでメニュー項目を作るのって、
今のHTML+CSSの流れだと適当なのでしょうか?
>>907 メニューもcssで作るのが、いまどきの流れ
>>908 marginやpadding、line-heightで調整しようとすると、
ブラウザの違いで差が出てしまいます。
何かCSSでやる場合のうまい手はないでしょうか?
911 :
903:2008/03/16(日) 18:36:29 ID:???
>>909 ブラウザによって解釈が異なるものが多いから、widthやheightと、
paddingやborder等は同時に指定しないのがベスト
難しいならCSSハックやCSS振り分けを利用するって方法もある
うーん。本末転倒に思えてきた。
*でmarginもpaddingも0にしてからやれば
そんなにズレはなくなるよ。面倒だが。
915 :
Name_Not_Found:2008/03/16(日) 20:12:38 ID:3RLrstg2
ひとつのhtmlから2つ以上のjsファイルを読み込むのってどうやるの?
916 :
Name_Not_Found:2008/03/16(日) 20:16:09 ID:tdAuK7Ys
PCと携帯兼用掲示板を設置しようと思うのですが、
cgiとかで設置しようと考えているのですが、何かオススメはありますか?
KENT WEBのくらいしか見当たらなかったのですが、
デザインのカスタマイズ性に乏しいので、他に何かないかと考え中です。
もしくはcgiを使わない方がいいとのことであれば、それもお教え下さい。
よろしくお願いします。
917 :
ぼけなす:2008/03/16(日) 20:46:45 ID:1riiIqtR
>>916 >何かオススメはありますか?
以前は CGI を紹介しあうスレッドがあったけど流れてしまったみたい.
僕個人も色々捜し回った経験があるけど本当に満足できるものには出会えなかった.
とりあえず, 僕が使っていたものを紹介... :
www.web-liberty.net/download/boardpro/index.html
・ 気の聞いた機能満載... しかし, その分カスタマイズしにくい.
まぁ配布用のCGIとかのデザインやレイアウトはそれなりにって程度だしなぁ
好みのものにしたいのであれば、本来自分で作るべきなわけだし
KENTWEBって確かテーブルレイアウトだっけ?
>>918 TABLEだったはず。
完全にcssでやってるのって少ないね
920 :
ぼけなす:2008/03/16(日) 21:29:58 ID:1riiIqtR
pico BBS...
Vilid HTML... なのは いいんだけどカスタマイズしようとすると
perl ソースをいじらなければならず, 大抵動かなくなる.
メイリオ表示のリンクテキストにborderを引いたとき、テキストよりも数ピクセル下に表示されます。
これをテキストに近づけて表示するためにはどうしたら良いのでしょうか。
>>921 テキストか線をcssで指定すればおkなんだけど
メイリオって画像化していないと、Vista以外では
表示されないよ
>>922 フォントファミリーで指定しているので大丈夫なはずです。
初期フォント、明朝だとborder-bottom:1px solid~で確かに1pxくらいはなれた下に表示されるのですが、
メイリオだといくばかりかマージンがあります。
そしてFirefoxのアドオンのWEB Developerで各要素のサイズを見てみると、メイリオのフォントに、
指定していないはずのマージンが生まれているようです…
そのためにbottomだと離れてしまっているようなのです
メイリオには怨霊が宿ってるのよ
だからその部分だけ画像化でね
いやならマイナス指定でねw
>>925 ありがとうございます。マイナス使うのですか
点線を捨てて、text-decoration: underline;
で勝負してもいいかなと思いました。
ありがとうございました
927 :
916:2008/03/16(日) 23:50:58 ID:???
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
>>923 メイリオはディセントが大きく設定されてるので
フォント自体を差し替えない限りどうにもならん。
929 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 02:15:35 ID:gCNS/pkn
ほんと初歩的かもしれないんだけど、
HTMLで、テキストを書いて表示させたら左によりすぎていて
これをもう少しずらしたいんだけど、どうすればいいでしょうか?
wordでいうスペースみたいなことをしたいんです。
よろしくお願いします。
930 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 02:31:17 ID:Q3A/8a+q
そんくらい自分でググれw そのほうが早いw
>>929 cssでマージソやパドソ弄って位置指定する
<blockquote>その文</blockquote>とか使う
左右2列のテーブル作って左側に意味の無い画像を挟む
まぁ方法は山ほどある。テキトーに選べ。
引用だらけのサイトとかなぁ…
最近はワイド画面が増えてるから左寄せだと右半分空白。
その上、字がちっこかったりするとすこぶる読みにくい。
htmlファイルにぽちぽち書いてサイト作るなんて
個人ホームページ、がんばって作りました的な
作りかたしてないからだよ
>>935 〜/category/C1/hoge.html ≠ 〜/category/C1/
〜/category/C1/index.html = 〜/category/C1/
938 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 07:38:12 ID:dS2SbORz
サイトのデザインを画像にすることは可能ですか?
941 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 11:52:43 ID:bBvuv08E
>>941 aにdisplay:block と大きさを指定してみたら?
943 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 12:03:32 ID:bBvuv08E
944 :
935:2008/03/17(月) 16:32:35 ID:???
遅レスすいません
>>937 index.htmlでしたね。 ありがとうございます
>>935 mod_rewriteでURLを変えてるんですね
今HP作成しているのですが、
mp3の張り方がわかりません。
ヤフージオシティーでbb会員なので300MBです。
作成はジオクリエーターってソフトです。
>>945 mp3を普通にアップロードして 「リンク挿入」
ページ内で再生できるように埋め込むならobjectを手打ちで
>>946 ありがとうございました。
アドバイスを元に調べて頑張ります。
>>906 GETメソッド・・・よく分からないけど、調べて来ます><
回答ありでした
949 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 19:40:02 ID:hj/JyQRk
聞きたい事があるのですが、携帯で使う画像のURL、タグってどうやって作るんですか?分かる方教えて下さい。
951 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 20:19:21 ID:pIOBe0ZK
セレクトボックスや表などの表示させ、その外枠をブラウザの枠と同じ場所に表示させたいのですが可能なのでしょうか?
可能
953 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 20:27:50 ID:pIOBe0ZK
具体的な方法を教えてください。
教えてあげたいけど君の日本語が理解できないんだ
お手本を提示しれくれるとこちらとしても答えようがあるんだが
955 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 20:40:17 ID:pIOBe0ZK
説明はとても下手なのでちょっと絵を描いてきますね
どこで質問すれば良いか分からなかったので、とりあえずここで質問します。
ニュー速みたいなサイトを作成したいと思っているのですが
ニュー速みたいに2chのスレを自動で取得するような、スクリプトってどこかであるんでしょうか?
それtも、皆自分で作ってるんでしょうか?
よろしくお願いします。
もしスレ違いなら、適切なスレの誘導お願いします。
958 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 20:58:10 ID:pIOBe0ZK
959 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 21:09:30 ID:pIOBe0ZK
それとセレクトボックス内の項目が指定された領域より長い場合その項目を折り返すことはできるのでしょうか?
>>957 >>956です。
とても便利なもの紹介していただき有り難うございます。
これはこれで大変便利なものですが
僕が望んでいるのは、RSSのようにHP上に直接スレタイトル一覧が
自動で更新されて表示されるようなスクリプトなどが無いかなぁと思いまして・・・・
説明下手ですいませんです。
>>956です。
スレタイ一覧を取得方法は、一応自己解決しましたので
表示させた後に、自動リンクをさせたいと考えているので
今後については、もう少し自分で検索してみたいと思います。
962 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 22:58:06 ID:bBvuv08E
自分でHTMLで書いたページをブラウザ(IE7)で確認すると頻繁に強制終了
してしまうのはなぜですか?
まだアップロードしていません。
>>962 その手の質問は実物を見せてもらわないと答えようがない
964 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 00:20:53 ID:5M79e3x6
カテゴリーをクリックしたとき、ある特定の記事を常に一番上に表示させるようにしたいんですが、やり方教えてください。
そのカテゴリーの概略を説明したいんです。
>やり方教えてください
プログラミングの基礎をゼロから教えろってか?
966 :
957 :2008/03/18(火) 00:32:56 ID:???
>>960 ごめん、スレとレスを素で読み違えていた。
ブログなら独自タグとかRSSで最新記事のタイトル一覧表示とか楽だけどね。
そういうのはわからん。ごめん。
>>958 >>951の説明と絵が361度違うような気がするけど気のせいか。
こういう風に表示させるcssを教えてほしいのか、何なのか、よくわからん。
cssならcss初心者スレ池。
何がわからないのか、教えてほしいのか、具体的に書いてくれ。
>>964 Perl
PHP
ASP
C
Java
Flash
Ruby
さあ、好きなのをどうぞ
968 :
964:2008/03/18(火) 00:37:51 ID:5M79e3x6
テンプレートのHTMLをちょっといじるとかでできませんか?
プログラムはCをかじったくらいです。
相当するプラグインもないみたいなのです。
>>968 HTMLは、基本的に上から下に表示するだけ。
CSSを使えば、一概にそうとは言わないけど動的には、ならない。
ある記事を常に一番上にしたいならそのテンプレートに直書きしてしまえば行けそうだが?
ブログだったらブログ板行け
971 :
964:2008/03/18(火) 00:45:39 ID:5M79e3x6
もう眠いから寝る
おまいら1000までには書いておいて
3行でまとめておくように
973 :
951:2008/03/18(火) 00:47:50 ID:dRTX31MT
教えて欲しいのは、セレクトボックスの位置を指定する方法
とセレクトボックス内の項目をあらかじめ決められた領域より長い場合に折り返す方法
とセレクトボックスの一度に表示できる行を行ではなくてページの縦幅の何%にする方法
です。あとこれらはcssを使用しなければ不可能なのでしょうか?
974 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 01:12:10 ID:ni8y/6tQ
975 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 01:29:07 ID:l+JQgtTT
リンクに下線を表示させないためにはどうすればいいですか?
977 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 01:36:50 ID:l+JQgtTT
>>976 翔泳社のホームページ辞典を見ましたが
リンクの下線を消す方法は見当たりませんでした。
979 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 01:43:17 ID:l+JQgtTT
もういいです。
ワロタ。
これはひどい
もう春なのかな
>>973 position
でも固定する場所、用途、意味による。
javascriptとかじゃないと無理かも。jsは門外漢なんでわからん。
cssでは、クリックしたあとにメニューがベロンってなるとこは、
文字と背景と各々の大きさくらいしかいじれない。と思う。
同上
cssでは限界がある。でも覚えといて損はない。
#cssのみでもプルダウンメニュー作れる。これだと多少自由が利く。
#こことcss初心者スレをプルダウンで検索すると出てくる。
983 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 02:51:45 ID:WGi5MppI
>>979 気にするな。ここはひねくれた奴が多いからな。
聞きたいことがあるならYahoo!の知恵袋がいいよ。
ひねくれた奴(笑)
場違い乙
986 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 05:31:58 ID:Kql5rD47
マウスオーバーで違う画像を表示したい時はCSSよりjavascriptのほうがいいんですかね?
どっちにしようか迷ってるんですけど…
CSSの方が良いかと。
988 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 05:59:41 ID:Qse7jpBN
質問です。
先日自分のHPがアクセス集中によるサーバー負荷のためアクセス規制がかかって長時間みれなくなりました。
と言う旨のメールが現在HP置いてるプロバイダーから来ました。正直それほど重いものは置いてないのですが(50MBの動画一個あとは5MBくらいのFLASH数個)
こんなことってよくあるのでしょうか?アクセスが多いのは非常に歓迎できる話なのですがすぐにアクセス規制があるようでは場所を変えたいと思っています。
HP場所はニフティーです。お金多少かかってもこんなことがないところに移りたいのでご意見お聞かせください。お願い致します。
990 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 06:51:37 ID:kMx/7/1c
>>987 そうですか
他はcssでそこだけjavascriptていうのも変な感じですかね
javascriptのデメリットってどんなとこでしょうか?