Webサイト制作初心者用質問スレ Part 188

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
初心者だろうが誰だろうが、まず検索してからここで質問すること。
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置。

【質問者の注意】
 1.質問する前に>>2-3に目を通すこと。
 2.ブラウザ・ツールはOS・バージョンを明記する。
 3.製作ソフトを使用した場合での質問は、それらのスレッドで訊くこと。
 4.携帯サイトに関する質問は携帯専用スレで質問。
 5.JavaScript、Perl、PHP等のプログラミング関連も専用スレッドで質問。
 6.特定のサービス、ブログ、Wiki等に関する質問も専用スレがあればそちらで。
 7.質問者はメール欄に何も入れないことを推奨。 (IDを出して騙りを防止するため)
 8.質問者が返信する際は名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる。
 9.質問内容を吟味して、正しい日本語で。
 10.間違った回答をする人もいることに注意。

【前スレ】
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 187
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1188989641/
2Name_Not_Found:2007/09/23(日) 14:52:10 ID:???
【参考リンク】
■入門者向け
「脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座」
 http://mynotes.jp/lecture/
「簡単で、より適切なウェブサイト作成講座」
 http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/website_kouza/
■文法チェッカ
「Another HTML-lint」
 http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
「The W3C Markup Validation Service」
 http://validator.w3.org/
「CSS検証サービス」
 http://jigsaw.w3.org/css-validator/
■HTML・CSSについて
「とほほのWWW入門」
 http://www.tohoho-web.com/www.htm
「HTMLクイックリファレンス」
 http://www.htmq.com/
「1時間で作るホームページ [ WEBデザインの素 ]」
 http://www.shoshinsha.com/hp/
「ごく簡単なHTMLの説明」
 http://www.kanzaki.com/docs/htminfo
「正しい知識を得たい人の爲のCSS2リファレンス」
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/css/
3Name_Not_Found:2007/09/23(日) 14:53:03 ID:???
■W3C勧告の翻訳
「HTML 4.01」
 http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html
「XHTML 1.0」
 http://www.doraneko.org/webauth/xhtml10/20000126/Overview.html
「XHTML 1.1」
 http://www.doraneko.org/webauth/xhtml11/20000105/Overview.html
「CSS2.0」
 http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_css2/toc.html
■W3C草案の翻訳
「CSS2.0→2.1変更点」
 http://www.d-toybox.com/spec/CSS2.1/appendixC/

※このスレは一応 HTML4.01 Transitional DTD HTML4.01 Frameset DTD を
基準としStrictなものまでは要求しない。fontタグ、フレームの使用などに
いちいち文句を付けない。テーブルレイアウトについてもいろいろな意見が
あって議論となってしまうため一概に否定しない。
4Name_Not_Found:2007/09/23(日) 14:56:45 ID:???
>>1 乙
5Name_Not_Found:2007/09/23(日) 15:10:27 ID:???
6Name_Not_Found:2007/09/23(日) 15:22:25 ID:???
【回答者の注意】
 1.回答する前に深呼吸し、自分の書いた文章を推敲すること。
 2.決して感情的にならないこと。
 3.スレ違いの場合はそのスレッドへ優しく誘導してあげること。
 4.むやみに煽ったりしないこと。。
 5.相手の態度に係わらず、言葉遣いに気をつけ大人の対応をすること。
 6.ここが初心者スレだということを忘れないこと。
 7.答える気が無い場合はレスしないこと。
 8.間違った回答に気付いた場合は訂正を入れること。
7Name_Not_Found:2007/09/23(日) 15:34:40 ID:???
>>6
消えろ
8Name_Not_Found:2007/09/23(日) 15:41:07 ID:???
mynotes.jp
ここ消すんじゃなかったっけ
9Name_Not_Found:2007/09/23(日) 15:42:01 ID:???
代わりにもっといい初心者用サイト探してくれるんならな。
10Name_Not_Found:2007/09/23(日) 15:46:02 ID:???
>>8
本人がテンプレに載せたんだよなそこ
11Name_Not_Found:2007/09/23(日) 16:04:07 ID:???
>>10
多分最初に載せたの俺だから違うw
12Name_Not_Found:2007/09/23(日) 16:06:33 ID:???
回答者のためのテンプレか
ココは駄無な>>7みたいなヤツがいるからなあ
まあ無いよりはあったほうがいいわね
13Name_Not_Found:2007/09/23(日) 16:15:16 ID:???
>>12が一番いらない件
14Name_Not_Found:2007/09/23(日) 16:17:38 ID:???
>>6>>12に合わせてレベルを下げるのか。
アホらしい。
15Name_Not_Found:2007/09/23(日) 16:25:48 ID:5C/4IuY/
<div class="top">
<p>テスト</p>
</div>


クラスtop内のpタグにだけCSSを適用したいのですが、

.top, p {}←とかくのか
.top p {}←とかくのかわかりません。
カンマがあってもなくても正常なのですが、どちらの書き方が正しいのでしょうか?
16Name_Not_Found:2007/09/23(日) 16:29:27 ID:???
ちゃんとぐぐってから質問しよう

下でいい
17Name_Not_Found:2007/09/23(日) 16:36:11 ID:???
>レベルを下げるのか
もともとおまいも含めてLV低いんだけどなw
目糞が鼻糞笑ってどうするwww
18Name_Not_Found:2007/09/23(日) 16:45:02 ID:???
おまいは鼻糞なんだね
19Name_Not_Found:2007/09/23(日) 17:12:47 ID:???
レヴェルを略してLVかよ
糞略乙w
20Name_Not_Found:2007/09/23(日) 17:34:08 ID:???
>>15
上だと、その二つに適用することになる。
つまり.topクラスの何かと、p要素の二つ。
.topクラスの中のpだったら、下になる。
21Name_Not_Found:2007/09/23(日) 17:43:40 ID:???
必死なやつが最低2人以上居ることは分かった
22Name_Not_Found:2007/09/23(日) 17:52:48 ID:???
>>21
オマエモナー
23Name_Not_Found:2007/09/23(日) 18:33:04 ID:???
目クソが二人以上で
鼻クソが一人と メモメモ
24Name_Not_Found:2007/09/23(日) 18:56:22 ID:???
>>23
目くそと鼻くその違いを詳しく
あ、おまえはウンコな
25Name_Not_Found:2007/09/23(日) 19:15:33 ID:???
http://www.sys5jp.net/komachi/nor/012/b/
このHPの両サイドの縦のラインがちょっとぼやけた感じになっているのですが、
これは単なる画像ですか?
それともスタイルシートを使っているのですか?
26Name_Not_Found:2007/09/23(日) 19:24:18 ID:???
>>25
画像をcssで指定
27Name_Not_Found:2007/09/23(日) 19:27:46 ID:???
線はborderで引いてる。
ぼやけて見えるのはbackgroundで影の画像を背景にしているから。
28Name_Not_Found:2007/09/23(日) 20:26:57 ID:???
25です。
画像ですか。う〜ん作るの面倒だなぁ。

ありがとうございました!
29Name_Not_Found:2007/09/23(日) 20:38:09 ID:4igu0zO6
XHTML+外部CSSでサイトを作っているのですが
行間がおかしくなってしまいます。

IEとOperaは全ての行間が一定なのですが
FireFoxとNetscpは行間に差異が出てしまいます。

見出しは画像置換をしており、pは
#maincontent p { padding: 0.5em 0.6em; color: #333333;
font-size: 95%; line-height: 1.5; }
としています。原因は何なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
30Name_Not_Found:2007/09/23(日) 20:40:47 ID:???
>>29
フォントサイズが一緒じゃないんだから、そりゃフォントの150%だったらブラウザによって違うだろ。
3129:2007/09/23(日) 21:56:20 ID:???
全てのブラウザで統一するにはどうすればいいのでしょうか?
何かいい方法は無いでしょうか?
何度も申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
32Name_Not_Found:2007/09/23(日) 23:33:32 ID:XRjNTxs1
amazonみたいに商品の画像のリンク(?)はいいんでしょうか??
著作権とかには引っかからないんでしょうか?
33Name_Not_Found:2007/09/23(日) 23:58:20 ID:???
>>31
行間を絶対値で固定したらユーザがフォントサイズを変えた時にどうなるか想像してみよう。
34Name_Not_Found:2007/09/24(月) 00:02:41 ID:???
セルの中でh1とかの見出しを使うのは文法的・構造的におかしいのでしょうか?
35Name_Not_Found:2007/09/24(月) 00:57:37 ID:0RYbfTbr
>>34
おかしいね。th他テーブルが持っている要素を使うべきでしょう。
36Name_Not_Found:2007/09/24(月) 01:35:48 ID:???
SEO的にも問題あります?
37Name_Not_Found:2007/09/24(月) 01:59:28 ID:0RYbfTbr
>>36
問題はあるよ。
正しくインデックス化されたり、キーワードの重み付けされる可能性が下がる。
38T:2007/09/24(月) 08:05:32 ID:???
( ´∀`)
39教えてください:2007/09/24(月) 14:08:29 ID:J8kBiDRD
自分のHPがヤフーやGoogleの何件目に登録されているのかを知るための
ソフト・ツールなどあるのでしょうか?
40Name_Not_Found:2007/09/24(月) 14:13:37 ID:???
>>39
ランキングチェッカー
41教えてください:2007/09/24(月) 14:37:19 ID:J8kBiDRD
>>40
わかりました。ありがとうございました。
42Name_Not_Found:2007/09/24(月) 14:45:48 ID:aTRkJars
ヤフーや日経の株価・為替レートを自サイトで表示したいです。
   2チャン工業[150円]+0.5%   ひろゆき証券[3,270円]+1.7%
みたいに表示させたいです。
parlでできる事は調べたら分りましたが、解説サイトが少なくて分りにくいです。
どこか初心者向けのないでしょうか?

http://www110.kir.jp/study/jissen/script2143.html
↑これをhtmlに変換したけど動かなかった。
http://d.hatena.ne.jp/hetappi/20070313/1173800678
↑これは動いたけど、もっと沢山数値が欲しい時どうするのか分らない。
43Name_Not_Found:2007/09/24(月) 15:00:32 ID:???
>>42
webprog板で聞け
44Name_Not_Found:2007/09/24(月) 17:16:11 ID:+FNlSNe2
以下のhtmlにcssの
background:url(image.gif) bottom no-repeat fixed;
を適用するとスクロールするのが重くなります。
fixedを消すと、普通にスクロールできるようになりました。
画像の位置は動かしたくないのです、どなたかアドバイスお願いいたします。

<body class="body">

<center>

<iframe height="60" width="468" frameborder="0"
marginheight="0" marginwidth="0" scrolling="no"
allowtransparency="true" src="ttp://example.com">

</iframe>

<a href="ttp://example.com/" target="_blank">

<img src="http://ads.zmx.jp/spacer.gif" width="1" height="1" border="0" alt="">
</img></a>

</center>

<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>


</body>
45Name_Not_Found:2007/09/24(月) 17:20:23 ID:???
</img>ってなんだ
46Name_Not_Found:2007/09/24(月) 17:26:57 ID:+FNlSNe2
すみません、<center>で囲まれたタグはレンタルサーバから勝手につけられるタグなんです。

IE6、OPERAではスクロールは正常なんですがFirefoxの場合だけスクロールがおかしくなります
47Name_Not_Found:2007/09/24(月) 17:26:58 ID:???
>>44
IEでfixedを使うと重くなるのは周知の事実。
48Name_Not_Found:2007/09/24(月) 17:30:44 ID:???
>>46
何にbackground付けてるわけ?
49Name_Not_Found:2007/09/24(月) 17:36:16 ID:+FNlSNe2
bodyクラスにつけてます。すみません、書きもれました。
50Name_Not_Found:2007/09/24(月) 17:42:09 ID:???
>>46
再現しない
51Name_Not_Found:2007/09/24(月) 18:11:22 ID:???
新手の宣伝か
52Name_Not_Found:2007/09/24(月) 19:01:20 ID:???
>>44
それはPCのレンダリング能力の問題だから無理。
53Name_Not_Found:2007/09/24(月) 21:31:33 ID:+FNlSNe2
あきらめます。ありがとぐございました
54Name_Not_Found:2007/09/24(月) 21:43:41 ID:???
>>53
ちょwショックだからってバグんなww
55Name_Not_Found:2007/09/24(月) 23:01:46 ID:UW7gMoZm
>>45
img要素の終了タグです。
56Name_Not_Found:2007/09/24(月) 23:05:25 ID:???

つっこんでいいの?
57Name_Not_Found:2007/09/24(月) 23:25:40 ID:UW7gMoZm
>>56
つっこめるのでしたらつっこんでください。
58Name_Not_Found:2007/09/24(月) 23:28:48 ID:???
空要素の<br/>とか<br></br>は間違いじゃないよ
後方互換のために<br />としたほうがいいとかってだけで
59Name_Not_Found:2007/09/24(月) 23:33:02 ID:???
XHTMLでは、<br /><img />や<hr />など一部のタグは、
閉じなくても完結できるんでしょ?
60Name_Not_Found:2007/09/24(月) 23:44:07 ID:UW7gMoZm
>>59
XHTMLでは、 すべての要素は開始タグで始まって終了タグで閉じて完結しなければなりません。

> <br /><img />や<hr />

それらはすべて開始タグで始まって終了タグで閉じられています。
「<br /」、 「<img /」、 「<hr /」 が開始タグで、 「>」 が終了タグです。

「>」 のような特殊な形の終了タグを 「簡略終了タグ (Null End Tag、 略してNET)」 といいます。
簡略終了タグを使うには、 開始タグが 「NET可能開始タグ」 の形でなければなりません。
「<br /」、 「<img /」、 「<hr /」 の場合、 開始タグが 「NET可能開始タグ終了区切り子」 (「/」) で終わっているので
NET可能開始タグです。
61Name_Not_Found:2007/09/24(月) 23:48:15 ID:???
解説ごくろうさん。
まぁ閉じなくていいではなくて、自身で簡略的に閉じられるってことだろ。
62Name_Not_Found:2007/09/25(火) 05:38:55 ID:/ylQTNCP
ソフトバンクの携帯電話は、まだJPEGが表示できないんでしょうか?

たしか2年前はGIF推奨だった気ガス…
63Name_Not_Found:2007/09/25(火) 06:12:23 ID:FzK7UYol
質問です。
画像裏にH1で文字を入れる事が出来るみたいですが
それを今やっても大丈夫ですか?

もしくは画像自体がH1扱いになる方法はないでしょうか?
64Name_Not_Found:2007/09/25(火) 06:24:29 ID:???
大丈夫

ない
65Name_Not_Found:2007/09/25(火) 08:29:31 ID:dv9TvIkF
>>63
h1要素の内容を代替文字列にしてimg要素を記述することが、
あなたの考える 「画像自体がH1扱いになる方法」 と一致するかもしれません。

「h1要素の内容を代替文字列にしてimg要素を記述する」 とは、 例えば

<h1>web制作管理@2ch掲示板</h1>



<h1><img src="http://img.2ch.net/img/hp_a.gif" alt="web制作管理@2ch掲示板"></h1>

とすることです。
66Name_Not_Found:2007/09/25(火) 08:32:27 ID:1PVfeZLi
>>63
テキストインデント9999か?
そんなんしないで普通にalt設定した画像でいいよ。グーグルの中の人はそんなに馬鹿じゃないって。
67Name_Not_Found:2007/09/25(火) 09:01:47 ID:dv9TvIkF
>>63の言う 「画像裏にH1で文字を入れる」 とは、 テキストを 「飛ばす」 ことではなく、
捏ち上げた要素 -- 例えば空のspan要素 -- に背景画像を付け、 それをテキストの上に被せることでしょう。
68Name_Not_Found:2007/09/25(火) 11:21:32 ID:???
>>63
ギルダーレビンメソッドで検索
ただし不必要な<span>が入る。
6963:2007/09/25(火) 12:02:17 ID:???
>>65-68
あ、皆さんありがとうございます。
説明が足りなくてすみません、えっとサイトのタイトルを画像にしたのですが
それだとh1扱いにならなくて困ってました^^;

>>65さんの言うとおりやってみます! ありがとうございます^^

>>66さん、>>68さん。 すみません意味ワカラナヒ・・・・・・ググッてきます^^;

>>67さん、さっき調べた所ではそんな感じで書いてありました。
でもそれはやらない方がいいかも・・ って感じだったので質問させてもらいました。
70Name_Not_Found:2007/09/25(火) 12:11:22 ID:ozceO2t7
Web.Tさんを探してます。
どなたか、お知り合いの方いらっしゃいませんか?
71Name_Not_Found:2007/09/25(火) 12:18:22 ID:???
>>69
66さんの書いてらっしゃったのはPharkメソッドね。
外部CSSでtext-indent:-9999px;
として見出しを画面の外に飛ばす手法。
代わりの画像は残るから画像置換になる。
問題点はCSSオン、画像非表示にされたら何も表示されなくなる。
今は非主流の手法だね。66さんの言うとおりaltに指定するのが
一番簡単だと思う。
7263:2007/09/25(火) 12:48:15 ID:???
>>71
なるほど、勉強になります。
飛ばすってそういう意味だったんですね。

先の質問の件ですが、おかげで無事出来ました!
早速ALT指定にしてh1に出来ました〜 本当にありがとございました。 (_ _)
73Name_Not_Found:2007/09/25(火) 16:15:47 ID:2g8aFuzE
フリーソフトを作ったのでネット上でカンパを募りたいんですが、
自分の名前が公開されるのは怖いです。
そこで、自分の名前が公開されない方法はないでしょうか?
調べてみたところ、JNBのJ振というサービスが見つかったんですが、
JNBの口座を開設している人しか利用できないようです。
何か良い方法はないでしょうか??
74Name_Not_Found:2007/09/25(火) 16:24:00 ID:???
Vectorにでも登録しろ
75Name_Not_Found:2007/09/25(火) 16:25:35 ID:???
>>73
どこの誰だか分からない所に振り込むのって違和感あるぞ。
シェアウェアにしてハンドルネームで登録できる所を探せば?
76Name_Not_Found:2007/09/25(火) 17:25:21 ID:???
PayPalとか。ドル建てな上に日本に送金は手数料かかったと思うけど
77Name_Not_Found:2007/09/25(火) 18:11:01 ID:???
安心しろ、今日日フリーソフトにじぇじぇこを投げてくれるよォな
変人は殆どいない。
78Name_Not_Found:2007/09/25(火) 19:38:29 ID:???
ビルダーを使っていますが、ロゴを自分の思っているように作れません。
「デジカメ写真館」という文字のロゴを作るのにお勧めのソフトとかありませんか?
79Name_Not_Found:2007/09/25(火) 19:45:15 ID:???
ソフトウェア板池
80Name_Not_Found:2007/09/25(火) 20:02:52 ID:???
>>78
Abobe Illustrator
81Name_Not_Found:2007/09/25(火) 22:39:03 ID:???
<table border="0" width="100%">
<tbody>
<tr>
<td>あああ</td>
<td>あああ</td>
</tr>
<tr>
<td>いいい</td>
<td>いいい</td>
</tr>
<tr>
<td>ううう</td>
<td>ううう</td>
</tr>
<tr>
<td>えええ</td>
<td>えええ</td>
</tr>
<tr>
<td>おおお</td>
<td>おおお</td>
</tr>
</tbody>
</table>

このような表で2〜5列目(い〜お)のセルの下のボーダーだけ黒色にしたいのですが
セルの1つ1つにスタイルで色を付けていくしかないのでしょうか?
それともスタイルシートで一括してやることはできますか?
効率の良いやり方があれば教えてください!
82Name_Not_Found:2007/09/25(火) 23:13:42 ID:???
タグの質問させてください。

title と h タグはどっちが検索エンジン的には優先高いのでしょうか?
83Name_Not_Found:2007/09/25(火) 23:47:30 ID:???
title > h
84Name_Not_Found:2007/09/25(火) 23:52:48 ID:foesb2Qw
サイトの右側に縦長のアフィリエイトを貼り付けたいのですが、
一つ貼り付けると、その左側は空白になって全部が下にずれてしまいます。
フレームを使わずに左側と右側を別に貼り付けることはできないのでしょうか?
おしえてください!
85Name_Not_Found:2007/09/25(火) 23:56:54 ID:???
leftとleftに配置させて、左に来るleft側でleftをクリアーする
86Name_Not_Found:2007/09/26(水) 00:10:34 ID:???
>>83
ありがdでした!
87Name_Not_Found:2007/09/26(水) 01:16:19 ID:sRgfHrrt
ちょうど
>>84の人と同じような質問のような気がしますが、
もうちょっとわかりやすくお願いできないでしょうか?

ブログに貼り付けたいコンテンツが2つあるのですが
両方とも中央配置の設定になっているのですが、
2つそのまま貼り付けるとやはり
上下に並び、左右に余白ができる状態になります。
左右に貼り付けるにはどうしたらよいのでしょうか?
わかりやすい解説サイトとかないでしょうか?
88Name_Not_Found:2007/09/26(水) 02:21:45 ID:???
>>87
サポートセンターで聞けば
あと、スレ違い
89Name_Not_Found:2007/09/26(水) 02:40:03 ID:???
TABLEとかIFRAMEの要素を2つ並べると、上下にならんでしまうよ。
そういう時はcssでfloatを勉強すればいい。
<div id="left">要素1</div>
<div id="right">要素2</div>

cssには、
#left {float:left;}
#right {float:right;}

その後に、Floatを解除しとかないとダメだげど。
じゃなかったら1行2列のTableにそれぞれ放り込め。
90Name_Not_Found:2007/09/26(水) 09:09:06 ID:???
>>89
div厨乙、わざわざ囲む必要はない。

ていうかテーブルやらiframeやら使ってる香具師はテーブルレイアウトで充分だ。
91Name_Not_Found:2007/09/26(水) 09:12:19 ID:???
>>90
テーブル使うこと自体は問題ないだろ
問題なのは「テーブルをレイアウト目的で使うこと」

これだから嫌table厨は・・・
92Name_Not_Found:2007/09/26(水) 09:54:47 ID:???
>>91
そんなことはわかってるが、
floatするためだけにdivで囲むような89が
テーブルを正しく表として使ってるとは思えないって意味だ。
93Name_Not_Found:2007/09/26(水) 10:00:04 ID:???
つーかここに入り浸って人に教えるでもなく自分の意見だけを述べてる奴ってなんなの?
うざいから出て行けよw
94Name_Not_Found:2007/09/26(水) 10:11:31 ID:???
意見すら述べてない奴って何なの?w
95Name_Not_Found:2007/09/26(水) 13:10:47 ID:???
暇人
96Name_Not_Found:2007/09/26(水) 13:34:28 ID:mp34qTLQ
こんなのはホームページビルダーで作れますか?
http://homepage2.nifty.com/cineyoso/kiminonaha/kiminonaha.html
97Name_Not_Found:2007/09/26(水) 13:55:24 ID:???
>>96
画像を自分で作れるなら
98Name_Not_Found:2007/09/26(水) 14:10:21 ID:???
>>96
ビルダースレで聞け
99Name_Not_Found:2007/09/26(水) 14:12:29 ID:???
Flashも要るような
100Name_Not_Found:2007/09/26(水) 15:10:02 ID:???
文法チェッカーで調べたら、「<META HTTP-EQUIV="CONTENT-TYPE"> は NN行目にもありました。」といわれました。

<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/javascript" />

ひとつにまとめるには、どのようにしたらいいのでしょうか?
ぐぐってみましたが、どのサイトもひとつしか記述していない
101Name_Not_Found:2007/09/26(水) 15:21:47 ID:???
102Name_Not_Found:2007/09/26(水) 16:17:28 ID:???
>>101
???
103Name_Not_Found:2007/09/26(水) 16:33:37 ID:???
Content- S t y l e -Type
Content- S c r i p t -Type
104Name_Not_Found:2007/09/26(水) 17:16:40 ID:???
105Name_Not_Found:2007/09/26(水) 17:38:24 ID:???
これはw
106Name_Not_Found:2007/09/26(水) 18:13:52 ID:???
<center>aaa</center>bbbb
これでセンタリングすると、この後の文章(bbbb)が勝手に改行され
aaaの下の行にbbbbってなりますよね?
<center>aaa</center><br>と入れなくても、
他の人が見たときに、ちゃんと改行されているのでしょうか?
練習で作り始めた段階なのですが、公開したときの見え方がどうなるのか気になってます。
107Name_Not_Found:2007/09/26(水) 18:18:58 ID:???
改行されるよ

あとこれからHTML覚えるなら
centerはあまり使わない方がいい
108106:2007/09/26(水) 18:29:35 ID:???
>>107
レス有難うございます。ちゃんと見えるんですね、安心しました。
centerはあまり使わないほうがいいんですね、
何故かはまだわからないですけど一応覚えておきます。
109Name_Not_Found:2007/09/26(水) 18:34:17 ID:???
スレ違いなのかもしれないけども、
Webデザ目指して就職活動中の者です。
今まで3社受け、落ちてます。

XHTML+CSSのコーディングが可能
Photoshopでページデザイン
タブレットを使ってイラストも作れる

Flash、Dreamweaver、Fireworks使ったことない
Illustrator触ったことあるだけ
デザインセンス、自信なし

実務経験1
ポートフォリオ用サイト有り
SEOを勉強中

このレベルでは、やっぱり就職は難しいんでしょうか。
110Name_Not_Found:2007/09/26(水) 18:36:29 ID:???
そんなことをWeb制作初心者スレで聞いてる時点で空気読めてない
性格が問題なんじゃないのか・・・
111Name_Not_Found:2007/09/26(水) 19:18:48 ID:???
>XHTML+CSSのコーディングが可能 Photoshopでページデザイン タブレットを使ってイラストも作れる
普通に出来て当たり前。
112Name_Not_Found:2007/09/26(水) 19:21:32 ID:???
Cのソースコードをそのまま表示させたくて
<pre><code>

#include <stdio.h>
以下略

</code></pre>

などとすると<stdio.h>が消えてしまいます。どうしたらそのまま表示できますか?
113Name_Not_Found:2007/09/26(水) 19:23:52 ID:???
一番大事なものが足りないな

コネ
114Name_Not_Found:2007/09/26(水) 19:28:52 ID:???
>>112
文字参照で。
「<」は「<」、「>」は「>」と打つ。
115Name_Not_Found:2007/09/26(水) 19:29:45 ID:???
&lt;stdio.h&gt;
116114:2007/09/26(水) 19:31:27 ID:???
あら、2chでもなっちゃうのね・・・
「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と半角で打つ。
117Name_Not_Found:2007/09/26(水) 19:38:06 ID:???
ソースそのままは無理なんですね。ありがとうございました。
118Name_Not_Found:2007/09/26(水) 19:47:11 ID:???
>>112
<と>を実体参照、数値参照。
119Name_Not_Found:2007/09/26(水) 19:48:16 ID:???
あ、リロ失敗してた・・・
120Name_Not_Found:2007/09/26(水) 20:42:35 ID:???
>>110
すいません。各種総合スレとあったので、ここで良いと思ってしまいました。

>>111
当たり前ですか。そうですね。

>>113
コネ……。コネを得る為に、スクール行くしかないんですかね。
121Name_Not_Found:2007/09/26(水) 20:42:42 ID:???
A〜Dくらいまでの要素があって、プルダウンメニューでA〜Dを選択すればソートされる
というプログラムの記述方法を学びたいのですが、良いサイトはありませんでしょうか?
CGI,perl,PHP等の使用はできないので、Javascriptのみ使用可能です。
宜しくお願いします。
122109=120:2007/09/26(水) 20:43:49 ID:???
レスありがとうございました。
123Name_Not_Found:2007/09/26(水) 21:00:36 ID:???
>>121
JavaScriptスレ池
124Name_Not_Found:2007/09/26(水) 22:25:40 ID:???
検索フォームの(水色?の)枠線を消したいのですが、消し方が分かりませんでした。
そのため、消し方についてアドバイス頂ければと思います。

ちなみに「検索フォームの枠線」という説明では伝わらないかも知れないので念のため

下記のサイトで画面中央部分に文字を入力する箇所がありますが、
そこの周りにある線の事です。

ttp://www.google.co.jp/

よろしくお願いします。
125Name_Not_Found:2007/09/26(水) 22:50:55 ID:???
水色・・・?
126Name_Not_Found:2007/09/26(水) 22:55:36 ID:???
>>124です
自己解決しました。
border属性で消えました。
スレ汚し申し訳ない。
127Name_Not_Found:2007/09/26(水) 22:57:33 ID:???
それよりも水色の謎を
128Name_Not_Found:2007/09/26(水) 23:23:45 ID:???
safariのアウトラインのことでは
129Name_Not_Found:2007/09/26(水) 23:32:16 ID:???
>>92
>floatするためだけにdivで囲むような89が
>テーブルを正しく表として使ってるとは思えないって意味だ。

質問者に説明するために、
単にfloatするためだけのdivに入れたれだけであって、
現実の場面では、実際には1つ1つのdivには、マージンやらパディング、border等も指定してデザインするのよ。
逆に、css厨なら、なおさらテーブルは表組みでしか使わないとかこだわると思うが。
css厨は、正しいテーブルの使用法穂を知らん意なんて決め付けは、
どういう人間性から出てくるのだろう。
いつの時代でもいるんだな。
あえて、スタンダードからさからってみるのが格好いいと思ってるやつが。
こううのに限って、その反対意見に理論を持たなかったりする。
人との会話には、かならず 「いや、でも」と否定、見下しから入る。
周りからは、ただの空気の読めない人間としかおもわれていないのだが、
もっといえば 、空気をよめないといより、空気を読むことすらしない。
130Name_Not_Found:2007/09/26(水) 23:38:57 ID:???
>>129
css厨という新しい言葉を生み出す前に
おまえは基本的な日本語の勉強をしてこい。

つまり日本語でおK
131Name_Not_Found:2007/09/26(水) 23:39:32 ID:???
もっと言えば、代替意見も提示せずに、
自分の持論ばかりを主張する、嫌CSS野郎に限って、
制作現場では、ごたく立派ばっかりで、スピードは遅いわ、スケジュール通りに動けないわ、
デザインやらせてもダメ、プログラムもできない、使えない奴が多いんだな。
しかし、本人は自分書いたソースの綺麗さに自己感動。キモすぎる…
132Name_Not_Found:2007/09/26(水) 23:44:21 ID:???
おKとか言うやつに、日本語どうのうこうの言われるとは…。
レベルに合わせた会話をしてやってるだけじゃろが。
133Name_Not_Found:2007/09/26(水) 23:50:21 ID:???
また自称仕事のできるプロとやらが来たようだな
134Name_Not_Found:2007/09/26(水) 23:58:53 ID:???
こりゃ痛い
135Name_Not_Found:2007/09/26(水) 23:59:11 ID:???
自他ともに仕事できるが何か?
136Name_Not_Found:2007/09/27(木) 00:04:13 ID:???
>自他ともに仕事できるが何か?
>自他ともに仕事できるが何か?
>自他ともに仕事できるが何か?
137Name_Not_Found:2007/09/27(木) 00:06:51 ID:???
こんなんが上司では部下も災難だよねえ
138Name_Not_Found:2007/09/27(木) 00:10:26 ID:???
引きこもりなのは間違いない
139Name_Not_Found:2007/09/27(木) 00:10:31 ID:???
>本人は自分書いたソースの綺麗さに自己感動。キモすぎる…

これが真実だろ。それともこういう人間が社会で肯定されるとでも思ってるやついんのか?
140Name_Not_Found:2007/09/27(木) 00:12:20 ID:???
>>138

引きこもりに、他者と自己の距離感覚がつかめるわけねぇだろ。
だから、「自他ともに」認めるって言ってるんだが…。
ったく
141Name_Not_Found:2007/09/27(木) 00:26:06 ID:???
「認める」って書き忘れたクセにw
142Name_Not_Found:2007/09/27(木) 00:28:44 ID:???
2chって、理論的に反論できなくなると、
小さいあらさがしになるんだよな。韓国人か?
それを女の喧嘩と言う。
143Name_Not_Found:2007/09/27(木) 00:29:03 ID:???
こんな奴には、○○さんは仕事出来ますからね〜と言っておいて利用するに限るわけで。
144Name_Not_Found:2007/09/27(木) 00:31:05 ID:???
>>142
>>140で慌てて書き足したくせにwww
2chは日本語できないヤツには厳しいよ
145Name_Not_Found:2007/09/27(木) 00:32:48 ID:???
そういう要領よくやろうとする奴の頭ん中も全部見透かしたうえで、
嘘つき野郎には、その小賢しい人格を含めて徹底的にプライドを叩き崩してやるけど。
悪いけど長く生きてるんで、ガキの要領にだまされるほど浅薄じゃねぇんだ。 
146Name_Not_Found:2007/09/27(木) 00:39:24 ID:???
騙される人は騙されている事に気付かない。
だから何度でも騙される。これ常識。
147Name_Not_Found:2007/09/27(木) 00:43:44 ID:???
「騙してるつもりが騙されてる」ってこともある。
「騙されたふりして、何度も騙されたふりをする」こともある。

人間ウォッチングしてるつもりが、実はそんなお前を誰かがウォッチングしてるんだよ。
148Name_Not_Found:2007/09/27(木) 07:40:28 ID:???
乗り遅れたorz
こんなおもろい奴が湧いたんなんら早寝するんじゃなかった・・・
149Name_Not_Found:2007/09/27(木) 08:57:02 ID:???
人間ウォッチングなんて恥ずかしい台詞、どっから出て来るんだか・・
150Name_Not_Found:2007/09/27(木) 09:42:15 ID:???
僕のパパが顔を真っ赤にしてるスレはここですね
151Name_Not_Found:2007/09/27(木) 12:55:25 ID:QUfGz7VT
無料レンタルサーバーを使えばいっさい金使わず(電気代以外)にサイトって作れるんですか?
152Name_Not_Found:2007/09/27(木) 13:03:32 ID:???
時は金なり
153Name_Not_Found:2007/09/27(木) 13:04:06 ID:???
うん
154Name_Not_Found:2007/09/27(木) 14:05:26 ID:???
http://aaa/aaa.jpg

というURLで、一見画像だけど実はCGI、毎回ランダムに画像が変わる
ということをしたいのですが、htaccessで .jpg をCGIとして認識させる
方法しかありませんでしょうか?
htaccessが使えないサーバなので
155Name_Not_Found:2007/09/27(木) 15:11:48 ID:eeJeg8tw
ブラクラ作り?
156Name_Not_Found:2007/09/27(木) 15:24:30 ID:yCSvjVzA
画面を2つに割り、左側にメニューを作り、右側のページだけを変更するようなスタイルのサイを作ったのですが、
検索サイトからページを開くと、右側のページだけ表示されます。
で、教えて欲しいのは右側のページだけを表示された場合そこから、
左にメニューのあるサイトを開かせるにはどうすればよいですか?
右のページ→ページ全体の方法を教えてください。
157Name_Not_Found:2007/09/27(木) 15:26:41 ID:???
>>156
Flameで作ってない?
158Name_Not_Found:2007/09/27(木) 15:31:55 ID:yCSvjVzA
おk−−−−
事故解決
159Name_Not_Found:2007/09/27(木) 15:48:52 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
160Name_Not_Found:2007/09/27(木) 17:45:08 ID:???
今情報系サイトを製作中なんですが、ファイヤーフォックスだと
表を使った部分など(ほぼ全部)表示されません。
他の人のサイト、例えばここはフレームを使用した似たような
構造ですがちゃんと表示されています。
http://www.w-index.com/

私のは表示されません
http://kawaiikuroneko.web.fc2.com/
何が原因なのか分りません。
ホームページビルダーで製作しています。
161Name_Not_Found:2007/09/27(木) 18:20:55 ID:???
>>160
テンプレにある文法チェッカーかけてみなよ。
それからビルダースレがある。
162Name_Not_Found:2007/09/27(木) 20:07:51 ID:gLRTLSmQ
画像をクリックしたら、チェックボックを選択させることは出来ますか?
<label>使って出来なかったのですが、やっぱりJavaScript使わないと無理ですかね?
163Name_Not_Found:2007/09/27(木) 20:29:40 ID:???
>>160
とりあえずソースのz-indexを消してみよう。
ホームページビルダー使うとこんなソースになるのか・・・
164Name_Not_Found:2007/09/27(木) 20:34:22 ID:???
ビルダー使いはもうどうせなら
ttp://positlog.storybook.jp/
これ使っちゃおう
165Name_Not_Found:2007/09/27(木) 20:36:48 ID:???
>>161-163
自己解決しました
表(テーブル)に入れずに直接パーツを置くとファイヤーフォックスでは消えるのが分りました。

もう少し出来上がったらソースを整理しようと思います。
166Name_Not_Found:2007/09/27(木) 21:01:48 ID:???
>表(テーブル)に入れずに直接パーツを置くと
んなバカな。むしろFxはテーブルレイアウト非推奨。
絶対それ以外のところを間違えてるはず。
167Name_Not_Found:2007/09/27(木) 21:04:34 ID:???
ほとんどのブロックにz-indexが振ってあったからそれが原因だと思う。
z-indexにマイナスの値やらいろんな値が設定してあった。
後ろに隠れてるんだよ。
168Name_Not_Found:2007/09/27(木) 21:30:32 ID:???
ビルダーで”重なり”を指定したら現れてきました
FFだとページの色に隠れるんですね
有難うございました
169162:2007/09/27(木) 21:40:43 ID:gLRTLSmQ
JavaScript使うことにしたので自己解決しました。
170Name_Not_Found:2007/09/27(木) 21:44:52 ID:???
>>168
次回からホームページビルダースレで聞く事。
171Name_Not_Found:2007/09/27(木) 21:56:02 ID:???
意味不明
じゃあ忍者は忍者スレで聞いて、MOTIONはMOTIONスレで聞いて
ここは自分で言語を1から作る人専用スレなのかな。
そういう人には専用スレを作ればいいよ。
バカじゃね
172Name_Not_Found:2007/09/27(木) 21:59:07 ID:???
バカ。
3.製作ソフトを使用した場合での質問は、それらのスレッドで訊くこと。
173Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:01:54 ID:???
最近の質問者はタチ悪い
174Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:02:14 ID:???
バカじゃねと言って悪かったよ
お前は本物のバカだった
今までここで質問・回答した人は全く一人もツールを使っていないとでも思うのかね?
お前こそ出て行けくそ野郎
175Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:04:05 ID:???
>>174
少なくともおれはメモ帳だがなにか?
176Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:05:10 ID:???
オマエに人に出てけと言える資格などない
177Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:07:46 ID:???
バカは面白いのお
今日質問する人に一人ずつ「メモ帳で製作する者以外質問禁止」と言ったらどうだ
メモ帳でホムペつ作るのって世の中の何%だよ
いいからお前らバカどもは迷惑だからもう書き込むな。
そしてメモ帳専用スレを作れ
178Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:08:21 ID:???
ビルダーなんてアホしか使ってないからな。その位わかんねーのかよ・・
179Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:08:41 ID:???
>>174
テンプレよく読め
180Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:09:26 ID:???
    ペチン   ☆
 ( o・-・)っ―[] /  
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`)>>174
181Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:09:29 ID:???
>>177
たくさん釣れたでしょ。もう寝なさい。
182Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:10:23 ID:???
もう10時だ
ガキは寝ろ
183Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:12:48 ID:???
いいからお前らは書き込むな
188までの質問のうち製作ツールを使ってる人が大半。
さらにメジャーなツールを使ってる人がWEBサイト製作者の大半だ。
ツール使わない初心者の質問者などPC関連の学生等しかいないだろ
つまりお前らがこのスレの少数者で荒らしなんだ
だから」出て行け
184Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:14:46 ID:???
メモ帳でWEBサイト作ってる初心者はこのスレの何%だ?
もう待ちくたびれたぞ。
どうせ嘘しか答えられないだろ
185Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:17:58 ID:???
タイプミスするぐらい頭に血が上ってるんなら電源切ってさっさと寝ろ
186Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:32:17 ID:???
男ならだまってメモ帳
187Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:36:42 ID:???
>>183
>メジャーなツールを使ってる人がWEBサイト製作者の大半だ。
お前の知ってる「WEBサイト製作者」って何人いるんだ?
188Name_Not_Found:2007/09/27(木) 22:39:50 ID:???
ツール使えってことは、
「小学生に、算数なんて勉強しなくていいから計算機の使い方覚えろ」
と言っているようなもんだな。
189Name_Not_Found:2007/09/27(木) 23:03:46 ID:???
お、昨日のキチガイ再降臨してたのかな?
190Name_Not_Found:2007/09/27(木) 23:18:54 ID:???
キチガイ2号じゃね
191Name_Not_Found:2007/09/27(木) 23:39:08 ID:???
アホか。
ここはガキばかりか。
まともな意見を言うやつはキチガイ。
まぁ、デザイナーはキチガイと紙一重のほうがいい。
おまえらはもちろん凡人。
192Name_Not_Found:2007/09/27(木) 23:39:20 ID:???
まさかあ
こんな変な奴がそう何人も居るわけが無い
193Name_Not_Found:2007/09/27(木) 23:41:28 ID:???
初心者にしか教えられないガキの集うスレはここですか?
194Name_Not_Found:2007/09/27(木) 23:54:05 ID:???
はいそうです。ここに来たからには貴方もガキの仲間入りです。
195Name_Not_Found:2007/09/28(金) 00:02:33 ID:nt9/4bch
俺もまぜて〜
196Name_Not_Found:2007/09/28(金) 05:00:45 ID:???
おはようございます〜

質問です。
h1やh2に指定して、文字の大きさは12pxとかにできないのでしょうか?
CSSとかで文字の大きさを決めてるので、文字の大きさはそのままなんですが
h1とかにすると文字の周りにスペースが出来てしまい枠が大きくなって困っています・・・
197Name_Not_Found:2007/09/28(金) 06:05:45 ID:???
>CSSとかで文字の大きさを決めてるので
これで、なんでその質問なんだい ?

  すきなだけ困ってていいから・・・
198Name_Not_Found:2007/09/28(金) 07:55:57 ID:???
わ、わからん…
最近の日本語は難しくなったんだな
199196:2007/09/28(金) 09:40:39 ID:???
あ、言葉足りませんでした。
テンプレートをとあるサイトからお借りしていて
すでに大きさが決まっているのです。

そんな訳で、もちろんCSSの内容もよく理解していません・・・
今本とネット見ながら中身が読めるように勉強してる所です・・・
200Name_Not_Found:2007/09/28(金) 09:48:26 ID:???
じゃあそのテンプレのcssを開いて

h1 { font-size : **** ; }

って書いてある部分の****を 12px と書きかえれ
他の要素も同様に

見つからない場合は
fontで一括指定してあったり、classが割り当てられてる場合もあるから
CSSスレテンプレの参考サイトみて調べれ
201Name_Not_Found:2007/09/28(金) 11:25:51 ID:???
>>154
Apacheの場合、AddHandlerで拡張子登録しないと無理っぽ
そもそもその程度ならJavascriptで十分。
202196:2007/09/28(金) 11:34:03 ID:???
>>200
返事遅くなってすみません。
詳しく教えてくれてありがとうございました!
早速やってみまーす!!
203Name_Not_Found:2007/09/28(金) 12:22:17 ID:???
ttp://www.discogs.com/

このような、投稿型レビューとデータベースを合わせたようなものを作るには、
何の勉強をすればよいのですか?
204 ◆zS.k96R.Do :2007/09/28(金) 16:06:08 ID:???
>>154
コンテントネゴシエーションを利用してaaa.jpg.cgi

N速のZIPスレで使うつもりだとしか思えない
205Name_Not_Found:2007/09/28(金) 16:47:11 ID:9gOvFCf+
metaタグについて質問なのですが、
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
を使用する説明で、HTMLにスタイルを記述する場合のみ使用すると言うのと
外部ファイルにスタイルを記述した場合でも使用すると言うのと
2つの説明があって悩んでいるのですがどちらが正しいのでしょうか?
206Name_Not_Found:2007/09/28(金) 16:54:32 ID:???
>>205
url
207Name_Not_Found:2007/09/28(金) 17:05:02 ID:???
>>205
208Name_Not_Found:2007/09/28(金) 18:01:58 ID:hnTt88mX
質問お願いします。
月額数一万円〜数万円程度のわずかな売り上げで
副業程度にネットショップを開業したいのですが、
ネットショップ開業サービスでお勧めの所はありますか?
最初MakeShopの月額料3000円のビジネスプランで試用したのですが、
独自のデザインが出来ないのと
クレカやコンビニ決済は最低手数料が取られてしまう
イプシロンという代行会社しか使えないらしくどうしたものかと悩んでいます。

おちゃのこネットとか、
http://www.ocnk.net/
カラミーショップとか、
http://shop-pro.jp/
色々あるようなのですが、疎いものでどこが良いのかよくわかりません。
アドバイスをお願いします。
209Name_Not_Found:2007/09/28(金) 18:13:41 ID:???
>>208
レン鯖板
210Name_Not_Found:2007/09/28(金) 18:32:46 ID:???
>>209
すみませんそれではそちらで聞いてきます。
211Name_Not_Found:2007/09/28(金) 19:21:00 ID:???
馬鹿は回答するな
目障り
212Name_Not_Found:2007/09/28(金) 19:43:53 ID:???
今夜もキチガイ登場〜
213205:2007/09/28(金) 19:46:23 ID:9gOvFCf+
>>207
遅れながらありがとうございます。
214Name_Not_Found:2007/09/28(金) 20:48:03 ID:1v0x9VLg
>>205
HTML 4の仕様書には

> Authors must specify the style sheet language of style information associated with an HTML document.
> (著者は、 HTML文書に結び付けられたスタイル情報のスタイルシート言語を明記しなければならない。)
(http://www.w3.org/TR/html4/present/styles.html#h-14.2.1)

と書かれていますが、 スタイルシートを外部ファイルに記述してlink要素で結びつけるときに、
type属性を記述すれば、 それでスタイルシート言語が明記されたことになります。

また、 HTML文書内にstyle要素としてスタイルシートを書く場合にも、 type属性を記述すれば
(というかstyle要素にtype属性は必須ですが)、 スタイルシート言語を明記したことになります。

しかし、 HTML文書中の要素にstyle属性を記述する場合、 属性の属性を記述することはできないので、
どこかでstyle属性の言語が何なのかを明記しておく必要があります。
その 「どこか」 というのがmeta要素、 あるいはHTTPヘッダのContent-Style-Typeフィールドなのです。

要するに、 style属性を記述した要素がなく、
外部スタイルシートを結びつけるlink要素があるならそれにtype属性が記述してあり、
style要素があるならそれにもtype属性が記述してあれば

> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">

のような記述は不要というわけです。 (もちろんあってもかまいません。)
215Name_Not_Found:2007/09/28(金) 21:49:51 ID:???
olタグでリストに番号をふっているんですけど
スタイルシートでこれをインライン化させたり
フロートさせて横並びさせようとすると
IEだと、番号が消えてしまうんですよね。

リストに番号つけたまま横並びさせたいんですけど
方法ないですかね。
ファイアフォックスはちゃんと番号も残ってるのですが。
216Name_Not_Found:2007/09/28(金) 22:26:27 ID:???
217Name_Not_Found:2007/09/28(金) 22:36:15 ID:???
反則技使っていいなら
CSSでリストマーカー消してfloatして

<ol>
<li>1. hoge</li>
<li>2. hage</li>
<li>3. huga</li>
</ol>
218Name_Not_Found:2007/09/28(金) 23:54:24 ID:???
キチガイになれない凡人どもが集うスレはここですか?
219Name_Not_Found:2007/09/29(土) 00:06:08 ID:???
>>218
yes
そしてここに書き込んだ時点で君も仲間入りだ
今後ともよろしくな
220ガジェット:2007/09/29(土) 01:01:44 ID:???
久々の登場です。

今夜は少々暇を持て余していますので少しだけお付き合い致します。
今からこのスレを新しいレスから順に読み返して行きますので
面白い質問に関してだけ回答を述べていきます。

もちろん今からの質問投稿も大歓迎です。
解決出来なかったことがございましたら
遠慮なく質問を投げかけてきてください。

なお、当方は質問に対する回答しか述べていきませんので
雑談と見られるレスに関しては無条件でスルーさせて頂きます。
221Name_Not_Found:2007/09/29(土) 01:06:16 ID:???
タクトが来たぞー
222Name_Not_Found:2007/09/29(土) 01:06:42 ID:???
>>220
呼んでないから
223Name_Not_Found:2007/09/29(土) 01:10:00 ID:???
>>220
テンプレ回ったんだけどframeの設定がうまくいきません
index、main、subそれぞれ作って
frameのタグをindexのbodyの間に入れました
まだアップロードする段階じゃないので↓

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Language" content="ja">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<meta name="keywords" content="キーワード">
<meta name="description" content="説明">
<title>タイトル</title>
</head>
<body background="img/back.gif">
<style type="text/css">
</style>
<center><font size><small>見出し</small></font size></center>
<p>小見出し</p>
<framset cols="250,*">
<frame name="sub" src="sub.html" title="メニュー"BORDERCOLOR="#FFFFFF">
<frame name="main" src="main.html" title="メイン">
<noframes>
フレーム非対応環境用の代替内容
</noframes></frameset>
</body>
</html>

これだけで数時間かかって発狂しそうです
224Name_Not_Found:2007/09/29(土) 01:11:06 ID:C94mgZ6I
質問させてください。

<div id="test">
<span>test</span>
<span>test2</span>
</div>

idがtest以下のspanの文字を赤くするには
#test span{color:red}
みたいに書きますが、これをインラインで実現することはできないのでしょうか?

<div style="〜">
<span>test</span>
<span>test2</span>
</div>
225Name_Not_Found:2007/09/29(土) 01:16:08 ID:???
>>223
とりあえず
DTDは HTML4.01 TransitionalじゃなくてFrameset
<style〜はフレームの中に表示するファイル(sub.html・sub.html)の<head>〜</head>に入れる
<center><font size><small>見出し</small></font size></center>
<p>小見出し</p>
もフレームの中に表示するファイル(sub.html・sub.html)に入れる
226223:2007/09/29(土) 01:19:13 ID:???
なるほどこれじゃ仮に表示できても重なったり滅茶苦茶になりそう
昔はできた気がするんだけどメモ帳結構難しい・・・
227Name_Not_Found:2007/09/29(土) 01:27:25 ID:???
ゴメンコピペミス
(sub.html・sub.html)→(sub.html・main.html)
フレーム自動作成
http://sussiweb.com/hp/tool/frame/frame.htm
こういうものもある
228ガジェット:2007/09/29(土) 01:32:04 ID:???
>>215
これは確かにIEのバグですね。
解決方法はありません。
229215:2007/09/29(土) 01:34:05 ID:???
返信おくれてすいません。
216さん217さん228さんありがとうございます。

IEのバグなんですね。それなら諦めがつきます。
また違う方法を模索してみたいと思います。
どうもでした。
230ガジェット:2007/09/29(土) 01:44:02 ID:???
>>205
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
これはHTMLタグに直接style属性を使ってCSSを使う場合に
あった方が良いとされるmeta情報です。

外部CSSを使う場合は必要ありませんので
>HTMLにスタイルを記述する場合のみ使用する
が正解です。
よって>>207は誤回答になります。
231ガジェット:2007/09/29(土) 01:57:39 ID:???
>>196
h1やh2の文字サイズを変更するにはスタイルシートを使います。

>>200の回答にもありますが
h1 { font-size : **** ; }
で文字サイズの変更ができます。

ですが、それだけでは
>h1とかにすると文字の周りにスペースが出来てしまい枠が大きくなって困っています・・・
が、解決されていません。

h1やh2にはあらかじめマージンが設定されていますので
そのようなスペースが出てしまいます。
これはマージン等を調節することで解決できます。

h1{ font-size: medium;
font-weight: normal;
margin: 0px;
padding: 0px;
}
232ガジェット:2007/09/29(土) 02:12:43 ID:???
>>156
そのような問題が出てきてしまいますので
フレームの使用は非推奨とされています。

で、質問は
>で、教えて欲しいのは右側のページだけを表示された場合そこから、
>左にメニューのあるサイトを開かせるにはどうすればよいですか?
ですね?

それなら右側に表示される全てのページにTOPページに戻るリンクを用意する
もしくは新たにサイトマップのページを作り
右側に表示される全てのページにサイトマップへのリンクを用意することです。
私は後者の方を推奨します。

なぜならば、サイトマップへのリンクを用意しておくことで
フレームの使用が非推奨とされている原因を回避することができるからです。
233ガジェット:2007/09/29(土) 02:30:49 ID:???
>>108
少し残念なレスです。

このスレ住人のアドバイスで<center>は使わない方がいい
というところまで教えてもらったのだったら
どうして、もう少し好奇心を追及し
その先の理由までを疑問に思わないのだろうか。

<center>を使わない方が良いとされている理由は、
<center>はIE専用のタグだからです。
インターネットブラウザにはいくつかの種類があり
IE以外のブラウザで表示させるとセンタリングされません。

私からのアドバイスとしてはスタイルシート(CSS)を覚えて
CSSを使ってのセンタリングが出来るようになってください。
234Name_Not_Found:2007/09/29(土) 02:32:35 ID:???
> <center>はIE専用のタグだからです。
うそ教えんなばか者
235Name_Not_Found:2007/09/29(土) 02:40:28 ID:???
ここは、初心者にしか教えられない(しかもデタラメ)
知ったかぶり、教えたがりの集うスレですか?
236Name_Not_Found:2007/09/29(土) 02:43:07 ID:???
>CSSを使ってのセンタリングが出来るようになってください。
>CSSを使ってのセンタリングが出来るようになってください。
>CSSを使ってのセンタリングが出来るようになってください。
>CSSを使ってのセンタリングが出来るようになってください。
>CSSを使ってのセンタリングが出来るようになってください。
>CSSを使ってのセンタリングが出来るようになってください。
>CSSを使ってのセンタリングが出来るようになってください。
>CSSを使ってのセンタリングが出来るようになってください。
237Name_Not_Found:2007/09/29(土) 02:44:28 ID:???
><center>はIE専用のタグだからです。
><center>はIE専用のタグだからです。
><center>はIE専用のタグだからです。
><center>はIE専用のタグだからです。
><center>はIE専用のタグだからです。

やっぱり、ここはガキの集まるスレだな。
238Name_Not_Found:2007/09/29(土) 02:50:05 ID:???
ガジェットのいっていることは全部間違いのようだな。
こいつはわざとやっている。
239Name_Not_Found:2007/09/29(土) 03:00:26 ID:???
CSSでMac OS X向けに等幅フォントを指定したいのですが、どのようなフォン
トファミリ名を指定すればいいのでしょうか。ヒラギノとOsakaがデフォルト
でインストールされているのは知っているのですが、どちらもプロポーショナ
ルフォントのようですし…。
240ガジェット:2007/09/29(土) 03:02:48 ID:???
美しさ重視のMacOSXには等幅フォントなんてありません。
あきらめてください。
241239:2007/09/29(土) 03:04:53 ID:F0WADUXt
age忘れました。すみません。
242239:2007/09/29(土) 03:08:51 ID:F0WADUXt
>>240
そうなのですか、それは知りませんでした。ありがとうございます。
243ガジェット:2007/09/29(土) 03:10:26 ID:???
>>223
フレームの使い方が間違っています。
通常HTMLファイルは<body>を使うことが大条件ですが
フレームを使う場合は<body>を使うことはできません。

そのソースを正しく作り直すと・・

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta name="keywords" content="キーワード">
<meta name="description" content="説明">
<title>タイトル</title>
</head>
<frameset cols="250,*" title="フレーム">
<frame src="sub.html" name="sub" title="メニュー">
<frame src="main.html" name="main" title="メイン">
<noframes>
<body>
フレーム非対応環境用の代替内容
</body>
</noframes>
</frameset>
</html>
244ガジェット:2007/09/29(土) 03:15:08 ID:???
では、私はこれで失礼します。
245Name_Not_Found:2007/09/29(土) 03:15:55 ID:???
逃げたw
246Name_Not_Found:2007/09/29(土) 03:32:18 ID:???
この後で別人を装ってガジェットを擁護する書き込みをしに降臨するでしょうなw
そのうちに自分で質問して自分で回答する自作自演を始めるよ。
247Name_Not_Found:2007/09/29(土) 03:49:20 ID:???
何でも知ってるガジェットさん、教えてください。

<BLINK>XXXXXXXXXX</blink>
タグで囲ってもテキストが点滅してくれません。
W3Cに則った方法で、どの最上位ブラウザでもテキストを点滅させる方法を教えてください。
248Name_Not_Found:2007/09/29(土) 07:01:09 ID:???
Flashのアクションスクリプトがさっぱり分からないのですが
素人が最初に読むべきこの一冊というのがあれば教えてください。
249Name_Not_Found:2007/09/29(土) 08:23:42 ID:???
たった一冊でアクションスクリプトが使えるようになるはずが無い。
250Name_Not_Found:2007/09/29(土) 09:50:09 ID:???
>>248
flash板池
251Name_Not_Found:2007/09/29(土) 11:58:06 ID:???
一冊もいらねえと思うがw
252196:2007/09/29(土) 12:22:55 ID:???
>>231 ガジェット様へ
丁寧な回答ありがとうございました!
文字は小さくなったのですが、スペースが無くならず悪戦苦闘していました^^;

abc
<h1 style="margin:0px">abc</h1>
abc

まではなんとかやってみたのですが、その後うまくいかず
またここへ質問させてもらおうと思って覗いてみたら完璧な答え!!
早速ガジェットさんのタグを入れてみましたら、スペースが無くなってました〜
今すっごく感動してます!! ありがとう〜〜〜〜〜〜

あぁ やっとスペース地獄から解放された・・・(;;)
253Name_Not_Found:2007/09/29(土) 12:25:11 ID:???
はいはい自演自演。
254Name_Not_Found:2007/09/29(土) 23:29:54 ID:???
ガジェットさんありがとうございました!

ようやくエロ動画のパスワードが解けました。
255ガジェット:2007/09/30(日) 01:12:56 ID:???
>>247
どのブラウザでも点滅させたい場合はJavaScriptを使います。

詳しくはJavaScriptスレで聞いてみてください。

<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
var VorH = "visible" ;
var objid=document.getElementById('blink');
setInterval ( 'blink()',700 ) ;
function blink() {
if ( VorH == "visible" ) {
document.getElementById('blink').style.visibility='hidden';
VorH = "hidden" ; }
else {
document.getElementById('blink').style.visibility='visible';
VorH = "visible" ; }
}
//-->
</SCRIPT>

文字を点滅させるスクリプトを作ってみました。
もしよければ使ってみてください。

idにblinkを指定すれば点滅されるようになります。

// タグの使用例 //

<h1 id="blink">点滅します</h1>
<div id="blink">点滅します</div>
<p id="blink">点滅します</p>
<span id="blink">点滅します</span>
256Name_Not_Found:2007/09/30(日) 02:12:30 ID:???
同じidを作るなボケ。htmlの基礎を勉強しなおして来い
257Name_Not_Found:2007/09/30(日) 02:21:28 ID:???
JS部分はこのサイトからのパクリと思われ。
ttp://html.appelle.jp/2006/05/javascript_6.html
258Name_Not_Found:2007/09/30(日) 02:38:27 ID:???
>>257
これは酷いw
変数名が同じw
もはや言い逃れはできない
259Name_Not_Found:2007/09/30(日) 03:17:53 ID:???
これはわざと痛い人を演じて回答者を釣っているのか。
260Name_Not_Found:2007/09/30(日) 04:20:48 ID:???
>>255

JavascriptでのIDは、同一ページの中で重複して使用してもいいのでしょうか?
確か、(X)HTMLでのIDは個別識別子の意味だから、1ヶ所でしか使えないですよね。
それとも、Javascriptとhtmlでのidは別物?

<id=xxxxx id=jjjjjj >
というように、JavascriptとhtmlのIDを同時に使用する場合もあったと思ったので。
261Name_Not_Found:2007/09/30(日) 07:09:14 ID:???
>>260
>詳しくはJavaScriptスレで聞いてみてください。
262Name_Not_Found:2007/09/30(日) 10:03:08 ID:hZ2md1iA
こんにちわ、どうか御教授ください。
インラインフレームにメニューをおいてリンクさせると
メニューのおいてあるフレーム内にリンク先が
表示されてしまいます、当然といえばそれまでですが
フレーム内の表示を変えずにリンク先の表示を
フレームを残したまま(これは、各ページにインラインフレームを
おくようにします)フレームの置いてあるウインドウに表示させる方法は
ないでしょうか?
なぜ、そんなややこしい事をしたいのかというと、一般的に
フレームページは検索エンジンにはヒットしないからです
また、各ページにメニューを置くのは面倒だと思ったからです。
メニューを外部においてフレーム内で複数のリンク先を表示させるという
方法もあるようですが、1ページまるまるのフレーム枠を設定したり
フレーム内でスクロールというのも、いかがなものかと思い先に
ような方法はないものかと思いました。
263ガジェット:2007/09/30(日) 10:53:07 ID:???
>>262
いや、ややこしいことではないと思います。

<base target="_top">
これをインラインフレーム内のメニューページの<head>内に入れるだけで解決できます。
264Name_Not_Found:2007/09/30(日) 10:58:40 ID:???
やっとここまで作って公開してみたけど不具合があるので教えてください
http://engine.michikusa.jp/index.html

まず開いたときにTOPが表示されない
これはどこをどう弄ればいいのか、そもそもフレームだから無理なんじゃないか
あと下の広告を真中に移動することってできますかね
こっちはどうでもいいんですが・・・お願いします
265Name_Not_Found:2007/09/30(日) 11:02:39 ID:???
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
266Name_Not_Found:2007/09/30(日) 11:03:12 ID:wER7anvd
>>264
あと追加でバナー押したときに予定外の場所にジャンプしてしまう
オープンソースを弄っただけだからCSSのほうかもしれないです
267ガジェット:2007/09/30(日) 11:51:50 ID:???
>>264
>まず開いたときにTOPが表示されない
インラインフレームの初期ページのファイル名が間違っている。

// 間違っている部分 //
<iframe src="page01.html"

// 修正後 //
<iframe src="page01menu.html"





268ガジェット:2007/09/30(日) 12:02:48 ID:???
>>264
>あと下の広告を真中に移動することってできますかね
この質問に対する回答ですが、
解説が長くなるので遠慮させて頂きます。

スタイルシートを使ったセンタリング方法を調べてください。
269Name_Not_Found:2007/09/30(日) 12:26:45 ID:WODfxRBK
PC観覧ブラウザとPC観覧proxyってどう違うの?
270Name_Not_Found:2007/09/30(日) 12:38:45 ID:???
>>269
どっちも意味不明
観覧車にでものってろボケ
271Name_Not_Found:2007/09/30(日) 12:39:41 ID:hZ2md1iA
>>263
ありがとうございます。
やってみます。
<base target="_top">
というのは、インラインフレームをおいてあるページの「名前」で
よろしいでしょうか?
272Name_Not_Found:2007/09/30(日) 12:43:59 ID:wER7anvd
>>267-268
そんなとこ間違えてたなんて・・・
スタイルシートはただ<center>使うだけじゃダメなんですかね
ああいう広告ってこっちが作ったものにあとから追加するから
どうしていいかさっぱりわからず
273Name_Not_Found:2007/09/30(日) 16:22:22 ID:WODfxRBK
>>270
はいはい氏ね氏ね
274Name_Not_Found:2007/09/30(日) 17:33:38 ID:hZ2md1iA
>>262>>263
うーむ。。。すみません
実は、ビルダーを基本に作成してましてリンクを設定する時に
リンク作を表示するターゲットブラウザを指定するところに
<BASE target="_top">の_topが出てきてリンク先を開くブラウザを
指定できません(フレームページの時には名前を決めてリンク先を
開くブラウザを指定しました)。
上記のタグを入れて
「新しいウインドウ」「親ウインドウ」「同一ウインドウ」「全画面」の
どれかのターゲットにするのでしょうか?



275Name_Not_Found:2007/09/30(日) 18:23:01 ID:???
>>269
日本語わかる?
276なまえ:2007/09/30(日) 19:00:51 ID:UisZ8aiZ
SOA サービス思考アーキテクチャって一体どういうもののことですか?
IT辞書引いても今ひとつわかりません
277Name_Not_Found:2007/09/30(日) 19:07:44 ID:???
>>276
思考じゃなくて指向な
スレ違いだ
278Name_Not_Found:2007/09/30(日) 20:08:13 ID:zfE/7JTk
あの、質問があります
数秒ごとに文字が変わるタグはありませんか?
スクロールでは無いほうです

お願いします
279Name_Not_Found:2007/09/30(日) 20:15:40 ID:???
>>278
タグなんかない。JavaScript。
280Name_Not_Found:2007/09/30(日) 21:05:47 ID:wER7anvd
┌───────────────┐  ┌──┐
└───────────────┘  └──┘

┌───────────────┐


│   
│                     
│                       
│                       
└───────────────┘

上部に書き込み欄 右に名前欄
下部に数行の一言欄
これをBBSなど借りずにできますかね
でもアップロードするわけだから何かしら登録しなきゃ無理ですか?
でかすぎずに手軽に書き込めるのがいいんです
フラッシュなら両方満たせるけど難易度高い・・・
281 ◆zS.k96R.Do :2007/09/30(日) 21:19:55 ID:???
>>280
その程度の知識でサイト作ろうなんて思うなよ
質問するにしても書いてることが滅茶苦茶
282Name_Not_Found:2007/09/30(日) 21:34:28 ID:???
>>281
糞コテは黙ってろよ
283Name_Not_Found:2007/09/30(日) 21:35:05 ID:wER7anvd
>>281
すいません自己解決しました
284Name_Not_Found:2007/09/30(日) 21:50:01 ID:???
当然解決内容は書きませんよ
285Name_Not_Found:2007/09/30(日) 22:17:08 ID:???
>>281
日本語も読めないんでちゅかーーーーーwwwwwwwwwwww
286Name_Not_Found:2007/10/01(月) 00:57:36 ID:???
初心者質問スレでの糞コテ◆zS.k96R.Doだけは許せんですね。。。

 本日より向こう3年間スレ出入り禁止@ひろゆきりんこ
287Name_Not_Found:2007/10/01(月) 02:09:10 ID:g9Ows9Kg
winユーザーなんですが、中古3980円の「初代iMac + メモリ128mb増設」を
SAFARI&FFの確認用に購入しようと思うのですが
SAFARI&FFのインストールはスペック的に可能でしょうか?

それとも、MacOSが古いので確認の意味がないでしょうか?

------------------------------------------------------------

初代iMac (Rev.A)
CPU:PowerPC 750/233MHz
RAM(Random Access Memory):標準32MB搭載 + 128mb増設
OS(Operating System):Mac OS 8.1
288Name_Not_Found:2007/10/01(月) 02:22:58 ID:???
>>287
おそらくインスコ不可
粗大ゴミになるだけ
確認だけならwinでできる
ttp://www.danvine.com/icapture/
289Name_Not_Found:2007/10/01(月) 02:27:17 ID:???
>>287
まずOS Xを入れないと話にならない。
で、OS Xをインストールしてまともに走ってくれるだけのスペックに持って行くのに投資するくらいならMac mini買った方が現実的。
290Name_Not_Found:2007/10/01(月) 02:45:50 ID:g9Ows9Kg
>>288-289
アドバイスありがとうございます。

早速[ ttp://www.danvine.com/icapture/  ]にアクセスしたんですが
確認したいURLを入力「OK」ボタンをおしても、反応しません・・・

Win2000のIEでもFFでも、ダメでしたサービス停止中ですかね?
291Name_Not_Found:2007/10/01(月) 03:08:41 ID:Xi4H9e+W
すみません、携帯サイトでの検索窓の設置に関してなのですが、どこをみてもわからないので質問させていただきます。

メタ検索窓について、例えば、「サイト」、「画像」、「動画」の3種類から調べられるようにして、その3種類でそれぞれ違った検索サイトを使って検索表示させたいのです。

ttp://search.web-sun.com/sch_tool/sample0.html

上のサイトを参考にしてみました。しかし、自分がやりたいのは、「それぞれの用途に合わせて検索サイトを変える」ことなんです。

全然うまく説明できませんが、わかった方はレス下さると本当に助かります。

よろしくお願いします。
292Name_Not_Found:2007/10/01(月) 08:44:30 ID:???
>>291
それぞれ好きな検索サイト割り当てれば。応用力0なのか。。
293ガジェット:2007/10/01(月) 11:20:01 ID:???
>>280
言いたいことはよくわかった。
要するに「BBSを借りずに・・」というのは
広告が表示される無料レンタルBBSを利用しないで
サイトにBBSを設置したいわけだ。

BBSというのはCGIと呼ばれるもので作られています。
詳しくはCGIスレで聞いてみてください。

さて、このCGIを組んでBBSをイチから作るのは至難の業です。
ちなみに過去に私は本を見ながらCGIを組んでBBSを作った時は1か月以上もかかりました。
ですが、このCGI。実はもう誰かがBBSを作ってネット上で無料で配布してくれてたりします。
彼の名はKENIさん。ほんと偉い人ですよ。彼のサイトに行けば色んなCGIを無料で頂けます。

KentWeb
http://www.kent-web.com/index.html

このサイトに行けばいろんなBBSを無料で頂くことができます。
詳しい設置方法も解説していますので、初心者な方でも簡単にBBSを設置することができます。
もしCGIの設置方法に困ってしまったら、CGIスレで質問してみてください。
このスレの住人や私に解説を求めるなら、まずはCGIスレに質問を投稿してから
ここのスレ住人をそのスレに誘導してください。

CGIについての質問はCGIスレでお答えします。みんなも・・。
294ガジェット:2007/10/01(月) 11:30:53 ID:???
KENIさんじゃなくて、KENTさんです。
KENIさんって誰やねん!!

ここ笑うところですw
295Name_Not_Found:2007/10/01(月) 11:39:51 ID:???
>>293
CGIは使用禁止なのでおそらく自作は無理です
別サーバー借りてリンクするか
インラインで表示するか
本当にベストなのは
http://babarageo.com/flash/futonaga/
こちらのサイトのようにフラッシュがいいです
もっと小さく、手軽にトップページにおけるようなのが
もしフラッシュなら希望を満たせるとしたら別スレに移動します
296Name_Not_Found:2007/10/01(月) 11:41:05 ID:G96BxDbV
質問があります。サイトのフォルダの作り方なのですが、
http://www.○○○.com/
http://www.○○○.com/information/
http://www.○○○.com/commentary/
http://www.○○○.com/photo/
http://www.○○○.com/link/
と表示されるようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
現在はindex.htmlを最上位に置いてhtmlというフォルダに他の.htmlを
入れているのでhttp://www.○○○.com/html/information/
のようになってしまいます。ご指導よろしくお願いいたします。
297Name_Not_Found:2007/10/01(月) 11:44:13 ID:???
htmlというフォルダを作らない
298296:2007/10/01(月) 11:48:15 ID:???
htmlというフォルダを作らないと同一階層になるんですよね?
階層は分けたいと思っているのですが無理でしょうか?
299ガジェット:2007/10/01(月) 11:49:40 ID:???
>>296
それなら簡単です。
全てのファイル名をindex.htmlにします。

トップのフォルダにindex.html
300Name_Not_Found:2007/10/01(月) 11:50:20 ID:OeQV49s/
何を聞きたいのか何を知りたいのか意味不明だな
フォルダーって何かしってるのかいな・・・
301ガジェット:2007/10/01(月) 11:59:31 ID:???
トップのフォルダにindex.htmlを入れて
http://www.○○○.com/でアクセスすれば
トップフォルダのindex.htmlの内容が表示されます。

次にinformationフォルダ、commentaryフォルダ、photoフォルダ、linkフォルダの4つのフォルダを作って
それらのフォルダに入れるファイル名は全てindex.htmlにします。
もちろん、各フォルダのindex.htmlの内容はそれぞれ違います。
名前をindex.htmlにするだけです。

それだけで、http://www.○○○.com/information/でアクセスすると
informationフォルダに入れたindex.htmlの内容が表示されます。
他のアドレスも同様です。

index.htmlとはそのフォルダ内の代表ファイルという意味です。
フォルダさえ変われば何度でもindex.htmlというファイル名は使えます。

ところで面白いところにこだわりますね。
302296:2007/10/01(月) 12:04:50 ID:???
みなさんありがとうございました。
>>301さんなるほどありがとうございます。
そうすればよかったのですね。
URLがシンプルな方が見た目がいいので^^;
確かに変なこだわりでしたw
ありがとうございました。
303ガジェット:2007/10/01(月) 12:16:29 ID:???
>>295
ほう。
これはまた簡単な掲示板だ。
これぐらいの掲示板だったら簡単に作れるよ。

あの超簡略掲示板を思いついたあのサイトの管理人は天才だ。
ああいう発想は私には出来なかったよ。
まあ、仕組みはチャットを掲示板っぽくしたもの・・。いやいや、掲示板をチャットっぽくしたもの?
今度、そのネタ使わせてもらいます。

ところでCGI禁止のサーバーを使ってるなら
私が今から掲示板CGIを作ったとしても
それを差し上げることはできないね。
諦めてフラッシュで作るしかないよ。

作るのが面倒なら、「フラッシュ フリー配布」とか「FLASH BBS フリー配布」
とかで検索してみてはどうだろう?
もしかするとフラッシュ版のKENTさんがいるかもしれないね。
304Name_Not_Found:2007/10/01(月) 12:29:38 ID:???
なにこのガジェットとかいうヤツ。ウザ杉。
305Name_Not_Found:2007/10/01(月) 12:37:45 ID:???
あぼんすればスッキリ
306Name_Not_Found:2007/10/01(月) 12:52:44 ID:y7I+0rek
ん〜 ガジェットって人は何か悪いことしたの?
>>304みたく的確に質問者にアドバイス出来るでもないのがこゆこと言うの変だよw
あと303のガジェットは偽物っしょ?w
ちゃんとアドバイスしてる人を叩くのやめたほうがいいと思うけどね。

で、板違いだと思うけど質問です。
相互リンク一括登録って危険なの?
してみたいんだけど、今一不安だ〜  こんな質問してスマヌ! でも心の広い人いたら教えてください!

307Name_Not_Found:2007/10/01(月) 13:18:27 ID:???
板違いです
308Name_Not_Found:2007/10/01(月) 13:25:47 ID:???
自演ひどいな。いつものことだが
309Name_Not_Found:2007/10/01(月) 14:36:31 ID:PWH6fBEv
http://engine.michikusa.jp/index.html

トップにある更新履歴とチャットを横に並べたいのですが
どう弄ればいいか教えてください
<table>のとこですかね?
310Name_Not_Found:2007/10/01(月) 15:39:19 ID:???
>>309
それ以前にFirefoxで確認汁
311Name_Not_Found:2007/10/01(月) 15:55:36 ID:PWH6fBEv
>>310
operaでも更新履歴バグってた
何かソース間違えてる?汚くて手がつけられないw
312Name_Not_Found:2007/10/01(月) 17:42:59 ID:f3c3VZ8H
はじめまして、わからないことがありまして数日ググっていたらここにたどり着きました。

ttp://www.example.com/にアクセスすると
ttp://www.example.com/hoge.cgi?fuga=1に自動的にリダイレクトされて
ttp://www.example.com/?fuga=1と表示されるサイトをよく見かけます

そのような表示にするには、どのような仕組み(方法?)で行うのでしょうか?
教えていただけませんでしょうか?
313Name_Not_Found:2007/10/01(月) 17:53:21 ID:???
>>312
htaccess
314Name_Not_Found:2007/10/01(月) 18:13:37 ID:???
>>309
<right><textarea rows="5" cols="" style="border-style:inset;">
10月1日 公開
</textarea></right>
これは何よ?
315Name_Not_Found:2007/10/01(月) 18:17:06 ID:PWH6fBEv
>>314
更新履歴のテーブル?を配布してるとこからもらった
<right>は自分で付け足したけど他の意味がわからん
それのせいでバグってるの?
316Name_Not_Found:2007/10/01(月) 18:22:16 ID:f3c3VZ8H
>>313
レスありがとうございます。
.htaccessでは、リダイレクトまでは可能だったのですが
/ファイル名+?パラメータの部分を
/?パラメータ とすることも可能なのでしょうか?

いくらググっても見つけることができませんでしたので
よろしければ、その記述の方法を教えていただけませんか?
317Name_Not_Found:2007/10/01(月) 18:22:54 ID:???
> <right>は自分で付け足したけど他の意味がわからん
自分で付け足した<right>の意味はわかってるの?

それにしても潔いほどのDIV
感動した
ページ全体もどこかの配布物?オリジナル?
318Name_Not_Found:2007/10/01(月) 18:31:05 ID:???
>>315
とりあえず<right>と</right>は削除する
rows="数値"は縦の長さ
cols="数値"は横の長さ
style="border-style:inset;"これはinsetをsolidにでも変えるとお洒落かも

そのソースで横並びにするならテーブルにぶち込むのが早い
<table cellspacing="0" cellpadding="0" border="0">
<tr>
<td>Flashの内容</td>
<td><textarea>もふもふ</textarea></td>
</tr>
</table>
319Name_Not_Found:2007/10/01(月) 19:00:15 ID:???
>>316
htaccessスレ嫁
320Name_Not_Found:2007/10/01(月) 20:06:19 ID:f3c3VZ8H
321Name_Not_Found:2007/10/01(月) 20:19:14 ID:???
スレチだって言われてるのに、何でそうケツが重いの?
322Name_Not_Found:2007/10/01(月) 20:21:04 ID:f3c3VZ8H
そうだったのですか。すみません、htaccessスレに行ってみます
323Name_Not_Found:2007/10/01(月) 20:43:51 ID:LzPPrVbv
フォルダの中に入ってるファイル600個くらい識別に困ってます。
どうすればいいでしょうか?
324Name_Not_Found:2007/10/01(月) 20:44:50 ID:LzPPrVbv
フォルダの中に入ってるファイルがたくさんあって(600個くらい)識別に困ってます。
どうすればいいでしょうか?
325Name_Not_Found:2007/10/01(月) 20:52:38 ID:???
捨てましょう
326Name_Not_Found:2007/10/01(月) 20:53:52 ID:???
>>324
頑張れ。散らかしたのはキミだ
キミの思うままに片付けるがいいさ
327Name_Not_Found:2007/10/01(月) 20:58:02 ID:???
外部ファイルのスタイルシートでbody要素のスタイルを一括して設定したいのですが
フォントだけゴシックに固定されてます。font-family: "MS P明朝"としているのですが。
他のスタイルは指定通りなってます。なぜだと思いますか?

328Name_Not_Found:2007/10/01(月) 21:01:10 ID:???
>MS P明朝
329Name_Not_Found:2007/10/01(月) 21:11:11 ID:???
body { font-family: serif; }
にしとけ
330Name_Not_Found:2007/10/01(月) 21:17:30 ID:???
>>327
MS P明朝の「MS」と「P」は全角(スペースは半角)なので、そのせいか
と。font-familyプロパティはfont-family: "MS P明朝",serifと最後に
総称ファミリを指定したほうがいいよ。
font-familyプロパティについてはこの辺を参考に。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/css/fonts.html#font-family
331Name_Not_Found:2007/10/01(月) 21:48:01 ID:???
ちょっと素人に4,5本ほど毛の生えた程度に
凝ったデザインの携帯用サイトなどを作りたいのですが
専門書籍等でお勧めの書籍等ありますでしょうか?
332Name_Not_Found:2007/10/01(月) 21:48:05 ID:???
よく分からないのですが、P明朝はserif, cursive でも指定できるようです。
しかし、分かりにくいと思うのでMS P明朝としました。本には"でくくるように書いて
あったのですがなくてもokのようです。原因は半角でMS P明朝と書いたためのようでした。

333Name_Not_Found:2007/10/01(月) 21:51:15 ID:???
>>331
書籍スレ
334Name_Not_Found:2007/10/01(月) 21:56:49 ID:???
>>332
> 分かりにくいと思うのでMS P明朝としました

MS P明朝がインストールされてない環境(Macとか)のために
serifも同時に指定しておいたほうがいいって
330もアドバイスしてるのに無視するなよw
リンク先も読んでないだろ

body { font-family: "MS P明朝",serif; }

これが最も限りなく正解に近い
335Name_Not_Found:2007/10/01(月) 21:59:22 ID:???
すいません。以後気をつけます。m<_ _>m
336Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:00:11 ID:???
>>331
まずはパイパン程度のサイト作れるようになってからじゃない?
でないと本読んでもわからねーぞw
337Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:02:11 ID:PWH6fBEv
>>317
rightって右じゃん!左寄せにしようとしたのに・・・
>潔いほどのDIV
誉め言葉?配置のCSSはオープンソース
これがなかったら何も始まらなかった

>>318
意味はわかったのですがそれを丸ごと置き換えればいいんですか?
ちょっと弄ってみます
338Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:07:04 ID:???
>>337
何も分かってないんだなw
<right> な ん て 要 素 は H T M L に は 存 在 し な い
339Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:12:31 ID:???
>>337
TagIndexっていうサイトが詳しいから、
ググって一通り読んできなさい。
初心者には一番わかりやすいサイトだと個人的に思ってる。
340324:2007/10/01(月) 22:17:40 ID:LzPPrVbv
誰かマジレスお願いします。
341Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:22:27 ID:???
フォルダ作って自分のわかりやすいように整理しる
342Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:22:52 ID:???
>>340
どうしたいのかわからないし、そもそもweb制作に関係ない。
343Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:24:58 ID:???
>>339
TagIndexはないべ・・・
344324:2007/10/01(月) 22:36:05 ID:LzPPrVbv
>>341
フォルダ内にフォルダを作ってそこに色々入れたのですが
それだとリンクが上手く繋がらなくなってしまうんです。

<a href="○○.html">>>戻る</a>

みたいな

>>342
わからないならレスしなくていい。邪魔。
345Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:39:58 ID:???
久しぶりに笑ったw
346Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:42:20 ID:???
>>344
言語障害のうんこがなにを勘違いしてんだ?氏ね。
347Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:43:17 ID:???
本日のNG ID:LzPPrVbv
348Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:43:31 ID:???
>>344
テンプレ嫁
349Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:46:16 ID:???
350Name_Not_Found:2007/10/01(月) 22:55:32 ID:PWH6fBEv
>>318
横並びになったけどバランスがうまくとれません
これ以上自分で弄ると悲惨になるのでお助けください
http://engine.michikusa.jp/index.html

更新を右上にしたいです

更に欲張りですが右下の余ったところを埋めるいいアイデアください><
351Name_Not_Found:2007/10/01(月) 23:01:59 ID:???
>わからないならレスしなくていい。邪魔。

王様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
352Name_Not_Found:2007/10/01(月) 23:38:54 ID:???
>>350
メチャクチャじゃないかあああ!
<table width="96%" cellspacing="0" cellpadding="0" border="0">
<td width="130">
<object classid="clsid:〜長いからここでは省略〜">
<param name="allowScriptAccess" value="always" />
<param name="movie" value="〜長いからここでは省略〜 />
<param name="quality" value="high" />
<param name="bgcolor" value="#ffffff" />
<embed src="http://〜長いからここでは省略〜" />
</object>
<div align="center" style="font-size:12px; line-height:16px;">
<a href="http://analysis.fc2.com/">アクセス解析</a></div>
</td>
<td align="center" valign="top"><textarea rows="5" cols="30" style="border:solid 2px #ccc;">
10月1日 公開
</textarea>
</td></tr></table>

cols="30"←ここの数値でテキストエリアの幅を調整しる
とりあえず応急処置
まだまだ直すべき個所が山ほどあるから自分で勉強して直せ
353Name_Not_Found:2007/10/02(火) 00:26:40 ID:rSrbPsm6
>>352
ありがとうございます
だんだん理解してきましたが
それでも応急処置程度なんですね

ちなみに山ほどあるのはどういったとこでしょう
シンプルを目指してるので汚いソースを整理したいです
354Name_Not_Found:2007/10/02(火) 00:33:44 ID:???
>>353
汚いソース脱却したいなら
本当にテンプレで基礎の基礎から勉強してきて、
ちょっとレベルが上がったらstrictスレ覗くのがいいと思う。
355Name_Not_Found:2007/10/02(火) 00:34:29 ID:???
シンプルがいいなら1から書き直すしかない

そのために自力で勉強する気がないのなら
見た目が希望通りになったらそれで終わりでいいじゃん
そう頻繁にデザイン変えたりする訳じゃないだろうし
356Name_Not_Found:2007/10/02(火) 00:40:39 ID:???
>>354-355
メモ帳と解説サイト睨めっこして諦めた身なのでソースに文句はいいません
今日1日でかなり進歩したので助かりましたありがとうございます
357324:2007/10/02(火) 00:42:48 ID:ntB2c6sG
>>349
マジでありがとうございます。
これでやっと整理できます。
358Name_Not_Found:2007/10/02(火) 00:47:18 ID:???
>>356
暇だったのでソースをちょっと綺麗にしてみた。参考になれば。
http://doiob.net/doiob/uploader/src/up10980.zip

解説サイトはピンキリなので、>>2にある「ごく簡単なHTMLの説明」をおすす
めしておく。

359Name_Not_Found:2007/10/02(火) 00:54:12 ID:???
>>358
ちょwおまいどんだけ親切な人www

初心者の頃おまいのような人に会いたかった・・・('A`)
360Name_Not_Found:2007/10/02(火) 01:19:05 ID:???
>>319
なんのための初心者板だよ。
質問に答える事が出来ないならここに来なければいいと思う。

しかも>>321のようにスレチとか言っちゃうやつはさらにウザイ存在だね。
>>338はなんなの? 存在しない まではいいけど、その後ちゃんと教えてやれ。
知らないならレス付けるべきではない。

>>344は質問の仕方がおかしい。 状況が分からないなりにもちゃんとみんなが読んで分かるくらい
の内容で書くべき。 質問が分からないなら書くなとの事だけど、ある程度は分かる。
が、キミの言い方は気分が悪いからだめ。 聞くなら聞くなりの態度で話せ。

初心者スレでとても良い見本は>>358みたいな人。
みんなココが初心者スレって事を理解してない王様大杉。
もっと自分が初心者だった頃を思い出してアドバイスしてやるべき。 

それが出来ない人を思いやる事が出来ないやつはここに来なければいいと思う。
361Name_Not_Found:2007/10/02(火) 01:24:52 ID:???
>>360
テンプレ嫁ボケ
362Name_Not_Found:2007/10/02(火) 01:27:53 ID:???
>>360
テンプレを読むことが出来ないならここに来なければいいと思う。
363Name_Not_Found:2007/10/02(火) 01:45:36 ID:???
>>361,362

もちつけ、おまいら
来館者にはやさしくしなさい
できないならレスしないこと
364Name_Not_Found:2007/10/02(火) 01:48:53 ID:So2rXoh4
>>344
あんたの質問がweb製作以前の問題だといってんだよ。
生意気にサイト構築なんて100年早いのですよ。
少しコンピュータの事を勉強くらいしてから出直して来い。
365Name_Not_Found:2007/10/02(火) 01:49:46 ID:???
>>344
絶対 相対 参照 でググっとけ

あと、レスくれた人にはどんな内容であれ感謝の気持ちを持ちたいですね
366Name_Not_Found:2007/10/02(火) 01:56:15 ID:???
>>363
(゜Д゜) ハア?? やさしくとか何勘違いしてるんだ?
テンプレ理解できないなら二度と書き込むな
367Name_Not_Found:2007/10/02(火) 02:02:03 ID:???
>>366
やれやれ、心が狭いぼくちゃんだねw
子供は早くねなさいよw
ここは初心者スレ。 天プレは勿論必読だけど、ぼくちゃんみたいな事を言われる筋合いは全くない。
分かるかいぼくちゃん?
368Name_Not_Found:2007/10/02(火) 02:08:32 ID:???
>>366
おまえアホか。テンプレ理解してたら>>360みたいな恥ずかしいレスはできんだろ
369Name_Not_Found:2007/10/02(火) 02:10:38 ID:???
ガジェット氏ね
370Name_Not_Found:2007/10/02(火) 02:12:10 ID:???
おとといあたりから自演うざい
371Name_Not_Found:2007/10/02(火) 02:12:21 ID:???
テンプレを読んでないと思われる質問に回答する必要はない
質問者がこのスレのルールに沿っていればちゃんと回答する
372Name_Not_Found:2007/10/02(火) 02:13:28 ID:???
またキチガイが出たのか
全く飽きないスレだ
373Name_Not_Found:2007/10/02(火) 02:14:52 ID:???
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>371がいいこと言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
374Name_Not_Found:2007/10/02(火) 02:27:28 ID:???
やれやれ、すぐに自演だとか始まる。
ま、心が狭い人間だからしかたないか。

だけど初心者は本当に困っているから聞きに来るんだからね?そこだけは覚えておいて欲しい。

勿論テンプレ読まないヤツはスルーすればいいと思う。
失礼な質問とかには、お前達も子供みたいに気分が悪いレスをつけないで大人らしく対応すればイイジャン?

どうしてこんな「テンプレ嫁ボケ」とかしか言えないのかが不思議。


馬鹿にしたりするのは誰でもできる。 

みんな誰でも初めは初心者。 もっと優しくしてあげましょうって事だよ。
375Name_Not_Found:2007/10/02(火) 02:31:07 ID:???
ちゃんとコテ付けろよw
376360:2007/10/02(火) 02:34:10 ID:???
>>375
あぁ失礼w
自分のは360.374です。
377Name_Not_Found:2007/10/02(火) 02:52:05 ID:???
360じゃなくて
ガジェットだろw
全角英数と句読点と改行位置でわかる
378Name_Not_Found:2007/10/02(火) 03:59:52 ID:???
どうせ358もガジェットなんだろ
他人のサイトを全面的に手直しするなんて金もらってやる仕事だぞ
質問者への回答は>>352で解決してるんだし
>>324だって>>349がちゃんと答えてるだろうよ
379Name_Not_Found:2007/10/02(火) 04:26:30 ID:???
>>374
大人らしいレスを求めるなら、まず自分がそうするべきじゃないの?
煽りから入る文章が大人らしいとは、とても思えないよ。

基本として、ここは別に初心者を甘やかすスレじゃない。
スルーすればいいって言うのは、その通りだと思う。自分もそうしている。
ただ、そうやってスルーされるような質問者に限って、しつこく催促するんだよね。
結局誰かが、レスすることになる。

煽るのはどうかと思うけど、テンプレ嫁も>>338のようなヒントだけのレスも
質問者のための情報を渡してる点で、まあ優しいと思うよ。
とにかくヒントを頼りに、また自分で調べれば良い。
そのものずばりの回答を与えることは容易いけど、それじゃまたちょっと弄ったら疑問にぶち当たる。
そうしたらまたここで聞いて、答えを貰っての繰り返し。
ここは作業代行スレじゃないんだよ。
アドバイスなりヒントを貰って調べる力をつけ、脱初心者できてこそ、このスレの意味があるのだと思う。

勿論、いくら調べても問題解決に至らないようなことなら
しっかりした回答がなされてしかるべきだけど
そのレベルの問題にぶち当たるようなもので専用スレが無いものもあまりない気がする。

スレ違いについては、積極的に指摘すべき。
スレが分かれているのには、分かれているなりの意味がある。
情報・話題を整理して探しやすくし、コミュニケーションをとりやすくするためにも
より内容に沿ったスレで質問するべきでしょ。
なのに、スレ違いを許容して情報が分散してしまえば、既に解決した問題も探せなくなってしまう。
そうやって、何度も質問され、何度も誰かが調べるたりすることになる。
それに専用スレならFAQがあるかもしれないし、より詳しい人が居る可能性も高い。

まあ、中にはただ煽りたい一心でレスしているのも居るけど、それこそスルーすればいい。
どうしても1から10まで教えたいのなら手取り足取りスレでも立てれば良いんじゃない?
糞スレ立てんなとか言われても責任もてないけどね。
380Name_Not_Found:2007/10/02(火) 09:24:18 ID:???
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">

テンプレの↑使ってたら↓のほうが正しいと言われたんだけど
どっちが正しいの?何が違うんだい

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN">
381Name_Not_Found:2007/10/02(火) 09:40:14 ID:???
おまい、字読めないの ?
382 ◆zS.k96R.Do :2007/10/02(火) 09:43:15 ID:???
>>379
長文うざい

>>380
システム識別子があるかないかで、基本的には省略しても問題ない
無いとパーサ書いてる人間が困るかもしれないし逆に無いほうがいいこともたぶんある

どちらが間違えってことはないから、よくわからないのなら好みの問題
383Name_Not_Found:2007/10/02(火) 09:47:19 ID:???
 ◆zS.k96R.Do
おまえは恥をかくから黙っていたほうがいい。

>>380
フレームページなら
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN">
が正しい。
384Name_Not_Found:2007/10/02(火) 09:48:43 ID:???
>>382-383
なるほど確かに人によって違いますね
私はframeのほうでよかったです
385 ◆zS.k96R.Do :2007/10/02(火) 09:50:05 ID:???
うわ、まじだ
これは恥ずかしいな
386Name_Not_Found:2007/10/02(火) 09:55:20 ID:???
>>384
人によってっつーか書いてるHTMLの種類で違うの。
387Name_Not_Found:2007/10/02(火) 10:15:25 ID:rSrbPsm6
>>358
まさかここまでしてくれるとは!
おかげでソースの整理もでき、タグの重要さもわかりました
<div>2個続いてるから勝手に消したらとんでもないレイアウトになったり・・・
広告をセンターにできたのも嬉しい ありがとう
388Name_Not_Found:2007/10/02(火) 10:29:31 ID:???
◆zS.k96R.Doは相変わらず知ったかしかしないで恥さらしてるんだな。
邪魔だからいい加減消えればいいのに。
389Name_Not_Found:2007/10/02(火) 12:23:18 ID:/JaNZpXu
IE6はbodyにwidthを指定しても効かないんですか?

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8" />
<title></title>
<style><!--
body { width: 640px; }
--></style>
</head>
<body>
<h1>h1ほげほげふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふがふが</h1>
<h2>h2ふがふがほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげ</h2>
</body>
</html>
390Name_Not_Found:2007/10/02(火) 12:52:19 ID:???
>>389
1行目のXML宣言消せば効くよ

IE6は先頭にDOCUTYPE宣言以外が書いてあると
後方互換モードで表示してしまうバグがある為

回避するにはXML宣言を消すか(文法上お薦めできないけど)
bodyに幅指定せず、body直下にコンテナ用divを置いてそれに幅を指定する
391Name_Not_Found:2007/10/02(火) 13:14:00 ID:/JaNZpXu
どうもです
この症状が後方互換の結果ということは
IE6以前でも当然bodyにwidthが効かないということですよね
コンテナ用divを置くなどの対策を検討したいと思います
ありがとうございます
392Name_Not_Found:2007/10/02(火) 13:54:39 ID:???
bodyに幅指定が効くってのもちょっとおかしな話のような気もするけどね
393Name_Not_Found:2007/10/02(火) 15:03:22 ID:8ilAf5B5
あれ
394Name_Not_Found:2007/10/02(火) 15:05:03 ID:???
声が
395Name_Not_Found:2007/10/02(火) 15:15:18 ID:???
<TAG> の属性 `ATTR` はあまり薦められない属性です。 *3*

この属性は、すたれつつある属性です。将来はサポートされなくなる可能性があるので、
使わないようにしましょう。ここで指摘される属性には、スタイルシートによる代替はありません。
特に<A>のTARGET属性は、その利用自体が薦められていません。
フレームの利用や、強制的な方向付けはやめましょう。
XHTML1.0(J)では、<A>などのNAME属性は薦められていません。
ID属性を使いましょう。XHTML1.1では、そのようなNAME属性は廃止されています。

a hrefって普通に使うよね?じゃあ変わりに何使えばいいんですか?
396Name_Not_Found:2007/10/02(火) 15:22:54 ID:???
hrefが薦められない属性だなんてどこに書いてあるの?
397Name_Not_Found:2007/10/02(火) 16:10:59 ID:???
targetとnameは非推奨ってこと
398Name_Not_Found:2007/10/02(火) 16:34:53 ID:???
ここの常駐の人たちの気持ちもわからんではないが、
初心者質問スレと名をつけて立ってるスレッドは最初は
わからない人が立てたんだろう。
なぜ常駐して、知識を持ってる人が質問者を選ぶんだよw
教えてあげられないのならこのスレにいる意味がないと思う。
それがどんな初歩的な質問でもね。
399Name_Not_Found:2007/10/02(火) 16:36:43 ID:???
はいはいよかったね
400Name_Not_Found:2007/10/02(火) 16:37:57 ID:???
>>350のサイトの右側の「祝100ヒット」とか書いてあるフォーム?
ああいうのを作りたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
トピックみたいな形で表示したいと思ってます。
401Name_Not_Found:2007/10/02(火) 16:39:29 ID:???
>>398
はげどー
知識をひけらかしたいだけの馬鹿が多すぎ
最初はわからないやつメインのスレッドだった
今は優越感に浸りたいだけのガキが常駐してる
402Name_Not_Found:2007/10/02(火) 16:40:24 ID:???
また自演か
403Name_Not_Found:2007/10/02(火) 16:43:17 ID:???
>>400

<textarea rows="5" cols="30" style="border:solid 2px #ccc;">
サンプル
</textarea>
</td>

これがソース
rowsで高さ colsで幅調整 styleで枠変更 npxで太さ #で色
404Name_Not_Found:2007/10/02(火) 16:45:34 ID:???
>>401
>>403みたいな奴の事だろ。うんうん、わかるよ。
405Name_Not_Found:2007/10/02(火) 17:13:51 ID:???
まぁ、一番いらんのは>>401みたいな奴だけどな
406Name_Not_Found:2007/10/02(火) 17:18:13 ID:???
リンクにマウスを乗せるとテキストでテーブルに説明を表示してくれるタグを探しています
しかし3つのサイトを見たら全部タグ違うし(当たり前?)
うち2つは下のステータス欄にエラーが出ました
どなたか無難なタグ教えてください
407Name_Not_Found:2007/10/02(火) 17:20:35 ID:???
とりあえずその見たサイト書いてみ
408Name_Not_Found:2007/10/02(火) 17:29:10 ID:???
http://kowaza.boo.jp/06mouse/onm-07.html

ごめん2つのうち1つは自分のせいだった

http://www.sky.sannet.ne.jp/masapine/homepage/link2.html
こっちは普通
409Name_Not_Found:2007/10/02(火) 18:01:05 ID:???
自演ってもしかして楽しいのか?
こう何日も粘着し続けてるのを見ると
自演が好きで好きでたまらないって印象を受けるんだが

世の中にはおかしな趣味を持った奴が居るんだなあ…
410Name_Not_Found:2007/10/02(火) 18:01:33 ID:???
本日のヲチ会場はこちらですか?
411Name_Not_Found:2007/10/02(火) 18:10:03 ID:???
>>408
下のでいいんじゃない?

ただJS切ってる人でも問題なく閲覧出来るように
実装の仕方を考慮した方がいい
412Name_Not_Found:2007/10/02(火) 18:14:13 ID:???
>>411
noframeみたいなタグのこと?
酷いサイトだとエラーでまくりで自分が悪いのかと思っちゃう

散々弄ってうまく行かないんですが
この時間に手直ししてくださる方いますかね
もう何回もお世話になってるので今回限りにします
413Name_Not_Found:2007/10/02(火) 18:19:38 ID:???
とりあえず現時点でどういうソースなのか提示した方が回答を得られやすいよ
414Name_Not_Found:2007/10/02(火) 18:28:10 ID:rSrbPsm6
>>413
http://engine.michikusa.jp/index.html

更新履歴の下に説明用のボックスを置きたいのですが
ただそのままソースの
更新とチャットの間に置いただけじゃレイアウトが崩れます
テーブル作って全部並べようとしましたがますます酷くなりどうしたらよいかと・・・

<table width="96%" cellspacing="0" cellpadding="0" border="0">
<td align="center" valign="top"><textarea rows="5" cols="30" style="border:solid 2px #ccc;">
10/2 祝100HIT
半数は自分と有志です
10/1 公開 GSX,CBR等追加
</textarea></td>

<td width="130">
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="略
<param name="allowScriptAccess" value="always" />
<param name="movie" value="http://chat2.fc2.com/ch/w1.swf?id=2052024&url=http://chat2.fc2.com/ch/" />
<param name="quality" value="high" />
<param name="bgcolor" value="#ffffff" />
<embed src="http://chat2.fc2.com/ch/w1.swf?id=2052024&url=略
</object>
<div align="center" style="font-size:12px; line-height:16px;">
<a href="http://analysis.fc2.com/">アクセス解析</a></div>
</td>
</table>
415Name_Not_Found:2007/10/02(火) 18:42:50 ID:???
すいません
ブログの最新記事を、TOPページ(HTML)に載せたいのですが
やり方など教えていただけませんか?

サーバーはプロバイダの無料スペースでCGI・PHPなど出来ません。
416Name_Not_Found:2007/10/02(火) 18:57:45 ID:???
ブログ自体は別のとこにあるの?
417Name_Not_Found:2007/10/02(火) 19:20:59 ID:???
反応遅れてすみません
ブログは別のexciteなどのホスティング会社です。
418Name_Not_Found:2007/10/02(火) 19:32:02 ID:???
フレームじゃダメなの?
419Name_Not_Found:2007/10/02(火) 19:52:07 ID:???
フレームだとブログ上部まで入り込んで見栄えが悪いのです
記事部分を抽出してHTMLとして表示できれば一番なのですが
420Name_Not_Found:2007/10/02(火) 20:01:16 ID:???
ブログのrdfを取得してどうにかすれば出来そうだけど
cgiとか使えないんじゃ厳しいかな

普通にブログへリンク貼っておくのが無難
421Name_Not_Found:2007/10/02(火) 20:01:41 ID:???
こういうときの流れで思うんだが
解決法を求めてるのに>>418みたいに「〜じゃダメなの?」と聞く奴が多いよな
ダメだから聞いてるだろうに。と、PG板在住の俺は思う
422Name_Not_Found:2007/10/02(火) 20:04:10 ID:???
> ダメだから聞いてるだろうに。
フレームでは駄目とは書かれていないからフレームと言う手段を提示してんじゃないの?
423Name_Not_Found:2007/10/02(火) 20:11:20 ID:???
いや、こういうのって大抵すぐ思いつくことじゃん

PGでもCで組んでて「C++じゃだめなの?」とか言うのがいたりするけど
なんかベクトルが違うッつーか、スマートな解答じゃないっつーか
つーか横槍スマソ。
424Name_Not_Found:2007/10/02(火) 20:14:07 ID:???
回答ありがとうございます。
やっぱり難しそうですね。。。CMSなど借りてとも思ったのですが
単純にTOPページに自動で載せるだけのために重たいXOOPS使うのもどうかと思って

他に何か助言いただけたらありがたいです
425Name_Not_Found:2007/10/02(火) 20:16:44 ID:???
> PGでもCで組んでて「C++じゃだめなの?」とか言うのがいたりするけど
そっちのほうが今の話題とベクトルが違うと思うけど

>>415の時点では
やりたいことは
> ブログの最新記事を、TOPページ(HTML)に載せたい
で条件は
> CGI・PHPなど出来ません。
だから
HTMLだけでできるフレームが出てきても何もおかしくないと思うよ

「だったらRubyやPythonを使えばいいじゃない」とか言い出したらマリーだけど
426Name_Not_Found:2007/10/02(火) 20:17:19 ID:???
> いや、こういうのって大抵すぐ思いつくことじゃん

お前はそうかもしれないけど
基本的に質問者は初心者なんだからそうとは限らない
427Name_Not_Found:2007/10/02(火) 20:20:20 ID:???
実際問題CGIやら使えないならフレームが現実的答えだよ
428Name_Not_Found:2007/10/02(火) 20:22:16 ID:???
RSSを配信しているのならjavascriptで取得可能なのでは?
429Name_Not_Found:2007/10/02(火) 20:24:07 ID:???
なんだよ、俺謝ったのに。
つーか気になったんだが、フレームで希望する記事だけ載せるのって出来るのか

ページの中に枠がついたブログが入り込んで違和感バリバリなサイトができそうだぜ
430Name_Not_Found:2007/10/02(火) 20:48:15 ID:rSrbPsm6
>>414
どなたかお願いしますorz
431Name_Not_Found:2007/10/02(火) 21:16:02 ID:???
>>430
これでいいだろ
</textarea><div>ここがボックスだ</div></td>
てかなんで<tr>が無いんだよ
ここ読んで正しい位置に入れとけ
ttp://www.tohoho-web.com/html/table.htm
432Name_Not_Found:2007/10/02(火) 21:21:26 ID:???
>>430
まずボックスを置く場所は</textarea>と</td>の間
ボックスの横幅が大きすぎると崩れそうだから適当に長さを調節
433Name_Not_Found:2007/10/02(火) 21:48:32 ID:rSrbPsm6
>>431-432
だめだああああ何回やってもずれる
というか色んなサイトで組み合わせてるから統合性がなくて
タグ少し動かすとバラバラになっちゃう

<table width="96%" cellspacing="0" cellpadding="0" border="0">

<tr><td align="left" valign="top"><textarea rows="5" cols="30" style="border:solid 2px #ccc;">
10/2 祝100HIT
半数は自分と有志です
10/1 公開 GSX,CBR等追加
</textarea></td></tr>

<tr><textarea rows="5" cols="30" style="border:solid 0px #ccc;">
</textarea><div>ここがボックス</div></td></tr>

<tr><td width="130">
<object classid= width="130" height="250" id="w1" align="middle">
<param name="allowScriptAccess" value="always" />
<param name="
<param name="quality" value="high" />
<param name="bgcolor" value="#ffffff" />
<embed src="
</object>
<div align="center" style="font-size:12px; line-height:16px;">
<a href="http://analysis.fc2.com/">アクセス解析</a></div>
</td></table></tr>
434Name_Not_Found:2007/10/02(火) 21:57:59 ID:???
違う違うw
trの位置がむちゃくちゃだな
基本はこうして、あとはボックスの大きさ調整してなんとかしる

<table width="96%" cellspacing="0" cellpadding="0" border="0">

<tr><td align="left" valign="top"><textarea rows="5" cols="30" style="border:solid 2px #ccc;">
10/2 祝100HIT
半数は自分と有志です
10/1 公開 GSX,CBR等追加
</textarea>

<!-- 追加部分ここから -->

(ここにボックスのソースを入れる)

<!-- 追加部分おわり -->

</td>

<td width="130">
<object classid= width="130" height="250" id="w1" align="middle">
<param name="allowScriptAccess" value="always" />
<param name="
<param name="quality" value="high" />
<param name="bgcolor" value="#ffffff" />
<embed src="
</object>
<div align="center" style="font-size:12px; line-height:16px;">
<a href="http://analysis.fc2.com/">アクセス解析</a></div>
</td></tr></table>
435Name_Not_Found:2007/10/02(火) 21:58:34 ID:???
すみませんCSSの質問です

ヘッダー高さ固定
フッター高さ固定で
間に入るコンテンツが高さ可変 + はみ出る内容はスクロール

これをIFRAMEを使わずoverflowとかで実現することは可能でしょうか?
とりあえずWinIE.6で表示できればOK。

frameの50,*,50見たいなレイアウトです。

宜しくお願いします。
436435:2007/10/02(火) 22:00:59 ID:???
すみません。追記です

全体の幅、高さは100%になります。
なのでウィンドウサイズを変更すると、間のコンテンツ枠だけサイズが変化するような感じです。
437Name_Not_Found:2007/10/02(火) 22:05:08 ID:???
CSSは専用質問スレへ

具体的にソース書くのはめんどいから省略するけど
これを応用すれば出来ると思うよ

ttp://www.lucky-bag.com/archives/2005/04/footer.html
438Name_Not_Found:2007/10/02(火) 22:11:30 ID:???
>>437

ありがとうございます!
試してみます。


>CSSは専用質問スレへ
すみません。ちゃんと探してませんでした
気をつけます
439Name_Not_Found:2007/10/02(火) 22:32:31 ID:???
>>415
google feed api でググっとけ
440Name_Not_Found:2007/10/02(火) 22:40:53 ID:rSrbPsm6
>>434
http://engine.michikusa.jp/index.html

おかげさまでここまできました・・・・が!
説明させたいボタンはindexに
説明したい場所はpage1に
それぞれ違うんですがこれじゃscript使えませんよね?
さっき試したらエラー出ちゃいました
せっかくここまできたのに悲しいです
441Name_Not_Found:2007/10/02(火) 22:49:52 ID:???
悲しい?
自分の勉強不足を棚に上げ、嘆き悲しむだけか?
笑えて仕方ないわwww
442Name_Not_Found:2007/10/02(火) 22:58:01 ID:???
フレームってもう流行らないよなあ
443Name_Not_Found:2007/10/03(水) 00:40:42 ID:???
>>440
>>433の滅茶苦茶なソースをみて本気で勉強する気がないってことはわかった
基本を覚えてからまた来な
444Name_Not_Found:2007/10/03(水) 00:45:09 ID:???
ここは初心者スレなのか回答者の偉そうな自己満足スレなのか
教える気無いならレスしなきゃいいのに
445Name_Not_Found:2007/10/03(水) 00:45:55 ID:???
まぁ確かにタグすら理解してないのは不味いな
何か追加するたびにこのスレに来ることになる
446443:2007/10/03(水) 01:01:35 ID:???
>>444
俺は途中まで教えてたんだよ
447Name_Not_Found:2007/10/03(水) 01:01:48 ID:???
>>444
ご親切にソース書いてやることが、お前の言う初心者スレにふさわしい回答なのか?
そうじゃない事を>>440が証明している。
お前みたいな的外れなレスが、初心者スレに最もふさわしくない。
448Name_Not_Found:2007/10/03(水) 01:21:16 ID:???
>>444=>>440
最近の自演厨はお前か
449Name_Not_Found:2007/10/03(水) 01:32:31 ID:???
>>448
俺じゃねーぞ
おまえこそ自演厨なんじゃないの?悔しかったらID出せや
450Name_Not_Found:2007/10/03(水) 01:43:13 ID:fZ9ybCbC
「このページを閲覧するには先に★をクリックしてください」という仕組みをよく見るのですがあるリンクをクリックしてからでないと目的のリンク先に飛べないようにするにはどのようなタグを使ったらよいのでしょうか?

教えていただけると幸いです。
451Name_Not_Found:2007/10/03(水) 01:46:45 ID:???
>>449
バカジェットは引っ込んでろ
452Name_Not_Found:2007/10/03(水) 01:51:03 ID:???
>>450
JavaScript
453Name_Not_Found:2007/10/03(水) 01:53:07 ID:???
>>451
ばーか悔しがってやんのwwwwwww
本当は何もできないくせに
あ図星ごめwww
454Name_Not_Found:2007/10/03(水) 01:53:14 ID:???
>>450
そのようなタグはありません。
見かけが同じページを2つ用意してるだけでは?
455Name_Not_Found:2007/10/03(水) 04:04:57 ID:LwPsHG5z
ここで聞くのがいいのかわかんないんだけど、
動的ページを運営してて
通常のアドレスは
/aaa/bbb/ccc.html
ある条件の時に
/aaa/bbb/ccc-xxx.html
って -xxx が追加されたアドレスになるんだけど、
googleに/aaa/bbb/ccc-xxx.html のアドレスがインデックスされるので
robots.txtでどうにかなるかなと思い
Disallow: /*-xxx.html
としたんだけど、これって有効なのかな?
それともアホか!って感じでしょうか?
他にいい方法がおもいつかなくて。
456Name_Not_Found:2007/10/03(水) 08:01:11 ID:wFuZMChP
すいません。
Important Warnings

The validator has found the following problem(s) prior to validation, which should be addressed in priority:

1. Warning Unable to Determine Parse Mode!

It was not possible to reliably choose a parsing mode for this document, because:
* the MIME Media Type (text/html) can be used for XML or SGML document types
* the Document Type (-//W3C//DTD Compact HTML 1.0 Draft//EN) is not in the validator's catalog
* No XML declaration (e.g <?xml version="1.0"?>) could be found at the beginning of the document.

The validator is falling back to SGML mode.
これ何をいってるんでしょ。
パスしてるんですが、ずっとこんなのが出てます。
457 ◆zS.k96R.Do :2007/10/03(水) 09:53:38 ID:???
>>456
文書型宣言抜けてるんじゃ
458Name_Not_Found:2007/10/03(水) 09:58:38 ID:???
>>455
<meta name="robots" content="noindex, nofollow">
459ガジェット:2007/10/03(水) 10:52:05 ID:???
さて、お久しぶりです。
二日ぶりにこのスレに来てみたら
新着レスが153件になってました。

今日は古い順から読んで
面白い質問には回答をつけていきます。
460Name_Not_Found:2007/10/03(水) 11:00:14 ID:???
タクトは邪魔だからくんな。
461Name_Not_Found:2007/10/03(水) 11:21:46 ID:???
>>459
是非お願いします
既出レスにも遠慮なく
462ガジェット:2007/10/03(水) 11:21:46 ID:???
>>350
ソースを見て少し驚きました。
更新履歴の内容が書かれている部分に、
<textarea>を使ってますね。
まずのタグの使い方が間違っています。

<textarea>は入力フォームの文章を入力する部分に使うタグです。
掲示板とかのメッセージを入力する部分です。
このタグに囲まれた部分にメッセージを入力することが出来て
「送信」とかをクリックしたら、そこに書かれた部分が掲示板に表示されます。

HTMLファイルの<textarea>の中に入れた文字は
入力フォームの初期文字という意味です。
一般的には「ここにメッセージを入力してください」みたいなものを入れます。
ですのでブラウザ画面から更新履歴の内容が書かれた部分をクリックして

DELキーなどを押すと閲覧者でも自由に更新履歴の内容を消すことができます。
これって変ですよね?
ですので<textarea>は使わないことにします。
463Name_Not_Found:2007/10/03(水) 11:29:08 ID:???
自演バカはIDもだしとけ
464ガジェット:2007/10/03(水) 11:35:08 ID:???
>>350
>>462の続き・・。

そこで、私は>>350がどうして<textarea>を使ったのかを考えてみました。

多分、更新履歴の項目の内容が書かれている部分に
スクロールバーが表示されるようにしたかったのでは?と思いました。
スクロールバーを表示したい場合は、
スタイルシートに「overflow:auto」を入れるだけでOKです。

// 修正前 //
<textarea rows="7" cols="30" style="border:solid 2px #ccc;">
10/3 大幅改築 CBR600RR追加

10/2 祝100HIT
半数は自分と有志です

10/1 公開 GSX,CBR等追加
</textarea>

// 修正後 //
<div rows="7" cols="30" style="overflow:auto; border:solid 2px #ccc;">
10/3 大幅改築 CBR600RR追加
<p>
10/2 祝100HIT<br>
半数は自分と有志です</p>
<p>
10/1 公開 GSX,CBR等追加</p>
</div>
465Name_Not_Found:2007/10/03(水) 11:47:36 ID:???
>>464
七誌で質問、コテで回答の自作自演
チャチャが入れば、七誌で自分を応援。しかも間違った説明し続けて
おまえがバカなのは十分わかったら消えろ
466ガジェット:2007/10/03(水) 11:52:02 ID:???
>>350
>>464の続き・・。

で、質問の内容は更新履歴の右上にして
Flash掲示板を左にすればいいわけですね。

説明が長くなるので次のレスに正しく組んだタグを貼り付けておきます。

右下の空いた部分には、自サイトのバナーとかを置いてみてはどうでしょう。
467ガジェット:2007/10/03(水) 11:54:07 ID:???
>>350

<table width="96%" cellspacing="0" cellpadding="0" border="0">
<tr><td align="left" valign="top">
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000"
codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/
shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0"
width="130" height="250" id="w1" align="middle">
<param name="allowScriptAccess" value="always" />
<param name="movie" value="http://chat2.fc2.com/
ch/w1.swf?id=2052024&url=http://chat2.fc2.com/ch/" />
<param name="quality" value="high" />
<param name="bgcolor" value="#ffffff" />
<embed src="http://chat2.fc2.com/ch/w1.swf?id=2052024&url=http://chat2.fc2.com/ch/"
quality="high" bgcolor="#ffffff" width="130" height="250" name="main10" align="middle" allowScriptAccess="always"
type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
<div align="center" style="font-size:12px; line-height:16px;">
<a href="http://analysis.fc2.com/">アクセス解析</a></div></td>
<td width="130">
<div rows="7" cols="30" style="overflow:auto; border:solid 2px #ccc;">
10/3 大幅改築 CBR600RR追加
<p>10/2 祝100HIT<br>
半数は自分と有志です</p>
<p>10/1 公開 GSX,CBR等追加</p>
</div>
</td></tr></table>
468Name_Not_Found:2007/10/03(水) 12:05:29 ID:???
>>467
すいませんそれは2日前ので
今はチャット右、更新履歴左上、下にはメモ
これで満足しています
更新履歴のタグですがreadonlyをいれたら解決しませんか?
文法として間違えているのなら訂正しますが
ローカルでテストしたら崩れてしまいました
469ガジェット:2007/10/03(水) 12:19:56 ID:???
>>324
フォルダの中に入れた600個の識別ですね?
>>344の内容を読んで何をしたいのかが分かりました。
つまり、相対パスが分からないのですね?

ちょっと相対パスについて解説します。

AAAフォルダの中にファイルを入れてリンクしたり画像を表示させるには
リンクなら、<a href="AAA/index.html>
画像なら、<img src="AAA/img.jpg>

AAAフォルダにBBBフォルダを入れてその中のファイルを指定する場合は
リンクなら、<a href="AAA/BBB/index.html>
画像なら、<img src="AAA/BBB/img.jpg>

上記のように指定します。

今回はAAAフォルダにBBBフォルダを入れましたが
AAAフォルダにCCCフォルダを入れるなら
<a href="AAA/CCC/index.html>
DDDフォルダを入れたなら、<a href="AAA/DDD/index.html>
EEEフォルダを入れたなら、<a href="AAA/EEE/index.html>

こんな感じでたくさんフォルダを作って種類別に整理してみましょう。
470Name_Not_Found:2007/10/03(水) 12:41:24 ID:???
>>468
名前欄に「ガジェット」ってあるのは無視したほうがいいよ。
471ガジェット:2007/10/03(水) 12:46:33 ID:???
>>435

>>464にも書きましたがフレームみたいにスクロールバーを表示したいだけなら
スタイルシートに「overflow:auto」を入れるだけでOKです。

縦に3分割なフレームみたいなページをフレームを使わずに作るなら
tableの表示領域は縦横画面いっぱいに敷き詰めて
<td>のスタイルシートにoverflow:autoを入れる。
472Name_Not_Found:2007/10/03(水) 12:53:45 ID:???
> 二日ぶりにこのスレに来てみたら

毎日いたじゃんw
473Name_Not_Found:2007/10/03(水) 12:59:35 ID:???
こいつ昔からだからなw
誰も意図をエスパーできなかった質問にでしゃばって来て、
見当違いなありえないレスして、ねーよwwwwwwって突っ込み入ったら、
それで質問者が解決とか・・・w
自演にも程がある。
474ガジェット:2007/10/03(水) 13:00:51 ID:???
>>468
やりたいようにすればいいと思いますが、
私は以下のようにすればいいと思いました。

<div rows="7" cols="30" style="overflow:auto; border:solid 2px #ccc;">
10/3 大幅改築 CBR600RR追加
<p>
10/2 祝100HIT<br>
半数は自分と有志です</p>
<p>
10/1 公開 GSX,CBR等追加</p>
</div>

では、私はこれで失礼します。
475Name_Not_Found:2007/10/03(水) 13:34:17 ID:???
><div rows="7" cols="30" style="overflow:auto; border:solid 2px #ccc;">
divにrowsとかcolsとか…あほだ。
476Name_Not_Found:2007/10/03(水) 13:41:45 ID:???
>>475
あのソースでこれやったら益々レイアウト崩れるよね
477 ◆zS.k96R.Do :2007/10/03(水) 14:05:56 ID:???
>>464
> <div rows="7" cols="30" style="overflow:auto; border:solid 2px #ccc;">
なにこれ?属性に接頭辞忘れてるのか単純に勘違いなのか
# レス見る限り後者だろうけど

<ul style="width: 15em; height: 3em; overflow: auto; border:solid 2px #ccc;">
 <li>10/3 大幅改築 CBR600RR追加</li>
 <li>10/2 祝100HIT 半数は自分と有志です</li>
 <li>10/1 公開 GSX,CBR等追加</li>
</ul>
478ガジェット:2007/10/03(水) 14:13:05 ID:???
>>475で気がついた。

rows="7" cols="30"は確かに間違ってる。
範囲の大きさは横がwidth、縦がheight

<div width="120" height="90" style="overflow:auto; border:solid 2px #ccc;">

こんな感じにするのが正解。
数値は希望の大きさに変更する。
479ガジェット:2007/10/03(水) 14:17:41 ID:???
>>477
確かにリスト使った方がいいな。
欲を言えばCSSは外部CSSにまとめてほしいものだが
言い出したらキリがないので・・。
480Name_Not_Found:2007/10/03(水) 14:24:51 ID:???
クリッカブルマップという手法でイメージ(画像)の特定領域からリンクを発することができるというのを知ったんですが
逆にイメージの特定領域にラベリングしてそこにリンクを飛ばすようなことってできないですか?
481Name_Not_Found:2007/10/03(水) 15:14:02 ID:???
ストリーミングの件。

管理しているHPにWMPを埋め込んでおり、
WMPはわざとasxメタを使わずwmv動画ファイルを呼ぶ設定です。
サーバ動画保存フォルダに.htaccessをかけ、
さらにアイフレからWMPきっちりサイズで動画閲覧用ページに表示しています。

このスキームでクライアント端末のTemporaryフォルダにダウンロードさせない方法として、
なにかご存じでしたらご教授下さい。
482Name_Not_Found:2007/10/03(水) 15:20:38 ID:???
>>481
そういうwebテクノロジーでも発明してくれ
483Name_Not_Found:2007/10/03(水) 15:22:36 ID:???
>>457
レスありがとうございます。
<?xml version = "1.0" encoding = "utf-8"?>
を入れることで解決できそうです。
484Name_Not_Found:2007/10/03(水) 15:24:42 ID:???
>>481
DRMかけるのが現実的
485481:2007/10/03(水) 15:39:23 ID:???
>>484
なるほど。MSにこんな技術があったとはw
参考になりました。

どんな技術も日進月歩w
ついでに解除ツールもある様ですね。汗w

ありがとう。早速これで対応してみます。m( _ _)m
486Name_Not_Found:2007/10/03(水) 15:48:26 ID:???
ただDRMかけるとWin+WMP環境以外では見られなくなる
その点だけは忘れずに
487481:2007/10/03(水) 15:51:29 ID:???
>>486
それもセキュアに一役買えば儲け者かもしれませんね?w
488Name_Not_Found:2007/10/03(水) 15:52:57 ID:???
ロクでもない動画にセキュア?馬鹿?
489481:2007/10/03(水) 15:56:59 ID:???
2ちゃんは諸刃だなw
私みたいな者でも絡まれたww
490Name_Not_Found:2007/10/03(水) 15:59:32 ID:???
バカにはバカの自覚が無い
491Name_Not_Found:2007/10/03(水) 15:59:48 ID:???
2ちゃんどうこうって言うやつってどっから紛れ込むんだろな。
492Name_Not_Found:2007/10/03(水) 16:11:25 ID:???
(笑)
もう帰りますから無駄にレス重ねないでくださいね?w
493Name_Not_Found:2007/10/03(水) 17:06:00 ID:???
お知らせや、更新情報の欄を作ろうと思うのですが、スクロールバー付きの物を作るにはどうすればいいのでしょうか?
494Name_Not_Found:2007/10/03(水) 17:13:10 ID:???
>>493
・1つのhtml内でやりたいなら、divで枠を作りcssでoverflow指定
・別のhtmlを呼び出したいなら、objectやiframe
495Name_Not_Found:2007/10/03(水) 17:22:12 ID:???
>>494
なるほど、やってみます。ありがとうございました。
496Name_Not_Found:2007/10/03(水) 17:46:29 ID:???
ファイルの名前を置き換えてダウンロードさせる方法はありますか?
日本語ファイル名でダウンロードできるようにしたいのですが・・・
497Name_Not_Found:2007/10/03(水) 18:32:56 ID:kyDnw1ml
仕事で客に納入するイントラネット用のページを作らなくてはいけないのですが、
トップページに、おしゃれな感じの人物の写真を貼らなくてはいけません。
「フリー素材 写真」とかで検索してみたところ、著作権的にだめそうなところか、
有料のサイトしか見当たりませんでした。

一枚単位で購入できるサイトで、安価ならば買ってもいいと言われたのですが、
CD-ROM販売か、定額制のサイトとかしか見つけることができませんでした。

ロイヤリティフリーの人物画像を一枚単位で安く購入できるサイトか、
無料でダウンロードできるサイトをご存知の方は教えてください。
498Name_Not_Found:2007/10/03(水) 18:43:14 ID:???
>>480
areaにid振れば飛べるけど結局画像全体が対象になるので意味なし
画像の特定領域には飛べない
JavaScript組めば可能
それかFlash使うか
499Name_Not_Found:2007/10/03(水) 19:04:08 ID:???
>>497
クリエイティブコモンズ
ttp://www.flickr.com/photos/tags/creativecommons/
500Name_Not_Found:2007/10/03(水) 19:13:59 ID:???
>>498
レスありがとうございました。
501339:2007/10/03(水) 19:50:42 ID:???
>>343
ねえべ・・・ってどっちの意味・・・?
「そこはわからん」とか「たいしたことない」とかって意味?
それともググっても出ないってこと?ってググると一発一番上に出てるな。

まーさーか、初心者にW3Cの仕様書を嫁だの
AcademicHTMLを嫁だの言うんじゃないだろな?(汗)
あんなもん見たら、自分で調べてやってみようと曲がりなりにも動いてる
>>337の気力が遙か宇宙の彼方に飛んでいって、
調べる努力をしない「初心者だから教えてちゃん」になるのが目に見えとる。

書いてある内容の信頼性はともかくも、AcademicHTMLなんかはまず
トップページを見た後で、どこで何を見ればいいのか分からなくなる。
HTMLは下の方だし、他のモノが入り交じってるし、デザイン的に
探して読もうって気になれんわ。
502Name_Not_Found:2007/10/03(水) 20:01:18 ID:???
>>501
TagIndexはねえべ・・・
せめてここのテンプレくらいにしてやれよ
503Name_Not_Found:2007/10/03(水) 20:02:05 ID:???
ばけらたんもいいよ。
504Name_Not_Found:2007/10/03(水) 21:29:51 ID:???
>>478
><div width="120" height="90" style="overflow:auto; border:solid 2px #ccc;">
>こんな感じにするのが正解。
divにwidthやheightなんてないだろ、と釣られてみるテスト。
505Name_Not_Found:2007/10/03(水) 21:32:55 ID:???
>>403
なかに文字を入れるにはどうすればいいの?
506501:2007/10/03(水) 21:46:57 ID:???
>>502
だーかーら。
TagIndexではダメな理由をキボンヌ

テンプレくらいにしろって、テンプレにあるサイトを紹介しろってことだろ?
残念ながら、テンプレにあるサイトで、質問主ぐらいの知識しかない人が
読めるサイトはないと見受けられるが。俺の目にはだけどな。
理由はAcademic〜と同じ。さほどネットをやってない内にサイト作成に
手を出そうという初心者さんにとって「見やすいサイトではない」。
たとえ入門編と銘打ってあっても。
507501:2007/10/03(水) 21:51:31 ID:???
そりゃなー
1から100まで手取り足取り書いてあるマニュアル見ながら
モノ作ろうかな、としてる人ならば、テンプレのサイトでいいけども
元の質問者が知りたいのは「こうしたい」というのがまずあるわけでしょ。
見た目上「こうしたい」。右寄せしたいとかね。

アレだよ、例え悪いけどプラモデル初心者が
わけわかんないまま部品全部バラして組み立てて
「この部品なーに」って聞いてるのに、
「プラモデルの作り方1・2・3」って本紹介して
その本ってのが箱の開け方から解説してますってなようなもん。
508Name_Not_Found:2007/10/03(水) 22:00:20 ID:???
>>506
>TagIndexではダメな理由
お 前 が 駄 目 だ か ら 。
509Name_Not_Found:2007/10/03(水) 22:08:13 ID:???
ここはTagIndexの中の人乙と言っておくべきか?
510Name_Not_Found:2007/10/03(水) 22:10:51 ID:???
「AするためにはBを使います。」みたいな説明の、いわゆるTips系のやつは、
知識が断片的になってあまりおすすめしたくないってところじゃないかな。
TAG indexは悪くないと思うが、そういう構成になっているのが回答者がおす
すめしづらい理由かと。でも、初心者には受けるんだよね。その辺りは、初心
者が好むような形式がHTMLやCSSの学習には不向きだってことで、納得するし
かないと思う。その上で、体系的な解説サイトを推すか、Tips系のサイトを推
すかって話になるが、このスレ的には初心者にもがんばって解説サイトを読ん
でもらおう、ってことになっているんだと思うよ。
511Name_Not_Found:2007/10/03(水) 22:12:09 ID:???
中の人だろね。あそこは勧めないよねフツー。
512Name_Not_Found:2007/10/03(水) 22:16:25 ID:???
>>510
何宣伝してるんだか。
超初心者向けだよ。初心者には誤った知識を植え付けるだけ。
内容はどうでもSEOで上位にくるサイトの典型としては参考になるかも。
513Name_Not_Found:2007/10/03(水) 22:26:21 ID:???
>>504
確かにdivに width="120" height="90"とか指定しても意味ない
ガジェットとかは釣りだと思ってる
そうであることを祈る
514Name_Not_Found:2007/10/03(水) 22:26:30 ID:???
tag indexは初心者に進めちゃいかんだろ。
もうちょっと論理マークアップを学べるとこにしろよ。
後から間違いを正して覚えるぐらいなら最初からの方が楽だし。
515Name_Not_Found:2007/10/03(水) 22:28:50 ID:???
宣伝なんかしとらんよ。あれは読んでもまともな知識は身に付かないから、
おすすめしないってこと。HTMLを誤解するってのは十分ありえるだろうしね。
516Name_Not_Found:2007/10/03(水) 22:30:04 ID:???
>>513
ガジェット=タクトの名言をおしえてやろう。

>perlはCとかJAVAで書かれたプログラムをコンパイルしたものです。
517Name_Not_Found:2007/10/03(水) 23:36:55 ID://tsGSbz
モバイルサイトマップを作成したいんですが、
何か良いソフトやサイトはないでしょうか?
ウインドウズを使っています。
宜しくお願い致します。
518Name_Not_Found:2007/10/03(水) 23:44:08 ID:???
>>517
ググればいいんじゃないでしょうか
519517:2007/10/03(水) 23:49:33 ID://tsGSbz
>>518しんだほうがいいよキミ
520Name_Not_Found:2007/10/04(木) 00:00:45 ID:???
しねよゆとり
521Name_Not_Found:2007/10/04(木) 00:07:37 ID:???
また自演でしょ
522Name_Not_Found:2007/10/04(木) 00:09:20 ID:???
>>517
そのウインドウズとやらで作ればいいんじゃないの
523Name_Not_Found:2007/10/04(木) 00:10:03 ID:foxY97Eb
質問です。
ニフティの@homepageで自分だけしか読めないパスワードつきの
サイトを立ち上げようと思っているんですが、これってグーグルや
ヤフーの検索にも引っかかってこないんでしょうか?
524Name_Not_Found:2007/10/04(木) 00:32:12 ID:???
>>523
余裕でひっかかかるし、パスかけても無駄だよ
まあ、興味ないから見ないけどね
525 ◆zS.k96R.Do :2007/10/04(木) 00:33:06 ID:???
>>501
初心者に仕様書すすめるのは当たり前だろ
html の仕様書はかなりわかりやすい
逆にいうと仕様書よめないレベルなら教える時間の無駄
ここは英語、日本語を教えるスレじゃないし

>>519
お前が死ね
526Name_Not_Found:2007/10/04(木) 00:35:19 ID:???
http://engine.michikusa.jp/index.html

↑またまたすいません
オフラインでは正常なのですが
オンラインでは何故か
impression→hobbyに
hobby→linkに
link→linkとなってしまいます

何度も修正してアップロードもしなおしてますが
手持ちのソースと比べても全く違いがわからず困り果ててます
どこがおかしいんでしょうか・・・
527Name_Not_Found:2007/10/04(木) 00:38:38 ID:???
すいませんキャッシュのせいでした
スルーしてくださいorz
528Name_Not_Found:2007/10/04(木) 00:43:15 ID:???
>>517
メモ帳
529Name_Not_Found:2007/10/04(木) 00:47:04 ID:???
>>525
仕様書もよめないやつはくんなよ
530501:2007/10/04(木) 01:05:40 ID:???
>>508
間違ったタグなんて書いてありましたっけね?
実はそんなモノないんでしょ?w
あるならあるって言えよ、そういう頭の悪いレスしてないでさ。
ああ、実は日本語が分からないかわいそうな人だったか。
もうちょっと日本語覚えてから来てね。

>>510
どんだけ正しいことを書いてあっても、解説書ってのは往々にして
調べてる側にとっては分かり切ってることを懇切丁寧に解説はしても
「で、結局、俺がやりたいことってどうすればいいの」って
解決しないことが多いんだよね。
テンプレサイトって全部このパターン。
やりたいこと分かってる人間が、やりたいことを「正しく」書くための
情報をささっと探せるようになっていない。
文法チェッカの解説にしても、たぶん読んでも意味わからんと思う。

ところで解せないんだが
なんでとほほは載ってるんだ?情報古すぎでは。
とかいいつつジャバスクだのPerlだのは思いっきり世話になっとるがw
あいとぅいまてぇ〜ん。
あ?仕様書?ああ、Perlで質問をしたら「Perlの仕様書読め」となり
英語じゃん→翻訳めっけ→この日本語文法おかしい、意味わからん→
学ぶ気あぼーんで未だに読んでないよw
531Name_Not_Found:2007/10/04(木) 01:09:21 ID:???
>>529
あらデジャブだな。Perlの時に言われたわそれ。

あのさ、プログラマの書く日本語は往々にして意味不明なの知らない?w

難しいことを難しく書くのは簡単だし
簡単なことを難しく書くのも簡単なの
つまりそういう文章なわけ。

Perlに比べりゃHTMLのはまだマシだけど、マシだってだけ。
多少かじった人間なら「あらわかりやすい」って程度。
ある程度使い方が分かってなければ読んでも分からんのだよ。
532Name_Not_Found:2007/10/04(木) 01:20:11 ID:wbHk9X+e
indexファイルアップしたのに更新されないのは何故でしょうか。
助け船お願いします
533Name_Not_Found:2007/10/04(木) 02:17:18 ID:???
アクセスする度に画像がランダムで変わるようにしたいんですが
どうすればいいですか?java script使わないと無理ですか?
534Name_Not_Found:2007/10/04(木) 02:26:37 ID:ODNiwKSp
>>533
php,perl,etc
535Name_Not_Found:2007/10/04(木) 02:31:17 ID:???
>>532
ブラウザのキャッシュが残っているのかも。リロードしてみるべし。
536Name_Not_Found:2007/10/04(木) 02:40:20 ID:wbHk9X+e
>>535
入れ違いでサポートにメール送っちゃったよww
的確な答えありがとうございます!助かりました
ブラウザの履歴削除したら表示されました。

537Name_Not_Found:2007/10/04(木) 02:41:40 ID:???
>>532
さっき同じことなったけど時間置いて
IE再起動したら戻った
538Name_Not_Found:2007/10/04(木) 09:47:23 ID:???
>>531
初心者に仕様書勧めるのに、その仕様書を読めない馬鹿を皮肉ってるだけだろ
お前は仕様書以前に日本語が読めないだけだ

>>536-537
そういう時はまずCtrl+F5
539Name_Not_Found:2007/10/04(木) 09:51:31 ID:???
Ctrlは要らんだろ
540Name_Not_Found:2007/10/04(木) 11:34:55 ID:???
いやF5じゃキャッシュ読み込むからダメでしょ
消せば確実だけどブラウザ再起動でもできる
541Name_Not_Found:2007/10/04(木) 15:28:40 ID:9IKT0Vq4
リンクで他のページに飛ぶのではなく
同じページで下のほうの画面(スクロール下げないと見えないくらいの位置)
を表示させるタグはありますか?
542Name_Not_Found:2007/10/04(木) 15:47:36 ID:???
ウェブページ上で画像を表示させたいのですが
windowsのファイルのように並べるにはどうすればいいですか?

┌──┐┌──┐
│thum││   │
└──┘└──┘
 タイトル タイトル ・・・のようにしたいです

テーブルタグ使って線だけなくせばできますかね
543Name_Not_Found:2007/10/04(木) 16:02:30 ID:???
>>541
例えばindex.htmlのhogeの位置に飛ぶ
<a href="index.html#hoge">hogeへ</a>

<p id="hoge">ほげほげ</p>
飛び先はid指定が必要
同ページ内なら<a href="#hoge">でOK

>>542
css分からないならとりあえずtableでいい
勉強して将来的にtable使わない方法を
理解できたらその時に書き換える
544Name_Not_Found:2007/10/04(木) 16:18:38 ID:???
>>543

<table border="5" width="160" height="120" bgcolor="white">
<td>
<center>
<table border="1" width="116" height="80">
<td>
<img src="img/navi_thum.jpg" width="116" height="80">
</center>
</td>
</table>
</td>
</table>
        説明

<table border="5" width="160" height="120" bgcolor="white">
<td>
<center>
<table border="1" width="116" height="80">
<td>
<img src="img/navi_thum.jpg" width="116" height="80">
</center>
</td>
</table>
</td>
</table>
        説明

これで縦に並べますが横にも並べたい場合はどうすればいいんでしょうか
更にtableタグを追加して<tr>で・・・って頭こんがらがってきた
545Name_Not_Found:2007/10/04(木) 16:38:56 ID:???
えっと…まずはどこでもいいからこのスレのテンプレにある
初心者用サイトに目を通してから来てくれ
tableの初歩の組み方はおろか
HTMLの基本的な構造すら分かってないようだから
546Name_Not_Found:2007/10/04(木) 16:38:59 ID:???
解説サイトちゃんと呼んできなさい
547Name_Not_Found:2007/10/04(木) 17:25:06 ID:???
javaでランダム画像表示するにはどちらのタグがいいと思いますか?

<script language="JavaScript">
var imglist = new Array(
"flowerA.jpg",
"flowerB.jpg",
"flowerC.gif",
"flowerD.gif" );
var selectnum = Math.floor((Math.random() * 100)) % imglist.length;
var output = "<img src=" + imglist[selectnum] + ">";
document.write(output);
</script>

↑これか↓これ

<SCRIPT Language="JavaScript">
<!--
var imgMax = 3; //セットする画像の枚数。
var imgRand = Math.floor(Math.random() * imgMax);

if(imgRand == 0) document.write('<img src="gazo/kabe1.gif" width=50 height=50>');
else if(imgRand == 1) document.write('<img src="gazo/kabe2.gif" width=50 height=50>');
else if(imgRand == 2) document.write('<img src="gazo/kabe3.gif" width=50 height=50>');
548Name_Not_Found:2007/10/04(木) 17:37:03 ID:???
>>544
普通にテーブルを使えばいいじゃん。

<table>
<tr>
<td><img src="img1.jpg" alt="..."><br>画像1</td>
<td><img src="img2.jpg" alt="..."><br>画像2</td>
...
</tr>
<tr>
...
</tr>
</table>

中央寄せしたければ td { text-align:center }でいいんだし。
549Name_Not_Found:2007/10/04(木) 17:40:00 ID:???
>>547
上のほうが画像の追加が簡単なのでよいと思う。あとそれはJavaじゃなくて
JavaScript。
550Name_Not_Found:2007/10/04(木) 18:49:52 ID:/FuqlqZk
日本国内でのわいせつ事件データベースと、公務員による犯罪データベースと、どっちが需要あると思う?
551Name_Not_Found:2007/10/04(木) 18:53:58 ID:???
>>550
わいせつのほうは他の人がやりそうだし
将来アメリカみたいになることも考えると後者かな
ただし本格的にやるなら圧力かかる可能性もある
2chやwikiで各企業が工作してるんだから
有名サイトになれば間違いない

でも個人的には作ってくれ
ニュー速当たりに関連スレ出たとき貼れば速攻広まる
552 ◆zS.k96R.Do :2007/10/04(木) 18:55:32 ID:NkNx9LrL
>>550
後者
553Name_Not_Found:2007/10/04(木) 18:57:39 ID:???
>>550
全犯罪データベースがいい
事件の種類や加害者の種類はタグ付けなどで対応して
554Name_Not_Found:2007/10/04(木) 20:26:44 ID:3gnokFou
FFFTPに接続しようとしたら急にパスワードが正しくありませんとか表示されて入れなくなったんだがどうすればいい?
555Name_Not_Found:2007/10/04(木) 20:30:01 ID:???
FileZillaに乗り換えればいい
556Name_Not_Found:2007/10/04(木) 20:33:24 ID:3gnokFou
俺は必死なんだwwww
マジ訳わかんねえよ
557Name_Not_Found:2007/10/04(木) 20:34:38 ID:???
うん。誰にもわからないから聞くだけ無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558Name_Not_Found:2007/10/04(木) 20:35:27 ID:???
ウェブサーバはどこかいな?公式へ行けば何かヒントがあったりするんでないのかい
559Name_Not_Found:2007/10/04(木) 20:48:48 ID:3gnokFou
どうしても自然にエロサイトにいっちまう
誰か助けてくれ
560Name_Not_Found:2007/10/04(木) 20:49:17 ID:???
ウイルスダ!
561Name_Not_Found:2007/10/04(木) 20:54:11 ID:/FuqlqZk
>>551>>552
サンクス。公務員の犯罪DBでやってみる。
まぁ、圧力かかっても大丈夫……と思うw

>>553
それは思ったけど、やっぱりひとりじゃ無理w
だって、外国人犯罪だけでも年約3万件発声しているわけだから、それだけで1日80件……w
562Name_Not_Found:2007/10/04(木) 21:03:58 ID:???
> それは思ったけど、やっぱりひとりじゃ無理w
確かに
無茶を言ってすまない
健闘と無事を祈る
563Name_Not_Found:2007/10/04(木) 22:10:01 ID:???
日本語ファイル名でダウンロードさせる方法はありませんか?
564Name_Not_Found:2007/10/04(木) 22:31:20 ID:???
%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
こんな感じのファイル名にしたらダウンロード時にデコードされて日本語にならない?
ならなかったらごめん
565Name_Not_Found:2007/10/04(木) 22:38:48 ID:???
あのわけわからん文字ってそのためにあったのか
wikiとかもろそうだよね
566Name_Not_Found:2007/10/04(木) 22:47:51 ID:???
エスパーの方募集です。

自分のサイトのタイトルロゴをペイントで作ったのですが、
サーバーにアップロードした方はきちんとIEで表示されるのに、
ファイルに保存してある方を(ローカル?)をIEで開くと表示されません。
しかも他のサイトのロゴと比べると異常な重さです・・・見た目だと他のサイトさんの方がかなり複雑なのに。
ペイントはあまり使うべきじゃないんでしょうか?

タイトルロゴが表示されない状態で確かめながら作ってもいまいち感じがつかめません。
アップロードした状態では表示されるので、絶対リンクにすれば
一応問題は解決するのですが、かなりのページ数を用意しているので、
万が一レンタルサーバーのアドレスが変わったり、移転したくなったりした時に大変なことに・・・。
567Name_Not_Found:2007/10/04(木) 22:53:29 ID:???
当該画像の拡張子を教えてください
> アップロードした状態では表示されるので、絶対リンクにすれば
> 一応問題は解決するのですが、かなりのページ数を用意しているので、
当該画像の絶対リンクのパスを教えてください
568566:2007/10/04(木) 23:07:47 ID:???
>>567
ありがとうございます。
拡張子は.jpgにしたり.gifにしたり試しましたがどちらも駄目でした。

絶対リンクのパスって何でしょうか?
絶対リンク=絶対パス というように解釈してたのですが・・・
ちょっとぐぐっても今のところ出てこないので、
申し訳ないです。
569Name_Not_Found:2007/10/04(木) 23:09:58 ID:???
ペイントの「ファイル」→「名前を付けて保存」のダイアログ内で
「ファイルの種類」を何に設定して保存したか
570Name_Not_Found:2007/10/04(木) 23:12:57 ID:???
>>564
できました。ありがとうございました
571566:2007/10/04(木) 23:26:09 ID:???
>>569
ファイル名の枠では.jpgをつけて保存したり、.gifで保存してるんですけど、
ファイル名の枠の下のファイルの種類の枠には「24ビットビットマップ*.bmq *dib」と表示されてる状態でした。
いつも気にしてなかったですけど、
保存する時に.jpgにして、フォルダ内で,jpgになってても、
この時のファイルの種類というのがビットマップじゃ駄目なんですかね・・・。

ペイントで「範囲を決める」⇒「ファイルへコピー」とやると
ファイルの種類はビットマップ数種の中からしか選べないです。

572Name_Not_Found:2007/10/04(木) 23:29:21 ID:???
> ペイントで「範囲を決める」⇒「ファイルへコピー」とやると
> ファイルの種類はビットマップ数種の中からしか選べないです。
そうやって作られたBMPファイルを再び編集し保存の際に
名前を付けて保存のダイアログでJPEGやGIFやPNGを選んでやればどうですか
573566:2007/10/04(木) 23:40:00 ID:???
>>572
すごい!できました!
ありがとうございます。本当にありがとうございます。
自分では全然思いつきませんでした・・・。
574Name_Not_Found:2007/10/05(金) 05:20:06 ID:???
半透明のテーブルを作ろうと思うのですが、1*1の半透過のGIF/PNGで作ることは可能でしょうか?
Photoshop Fireworkで試してみたのですが、透過しませんでした。

1*1を敷き詰めて背景にしたいと考えています。アドバイスお願いします。
575Name_Not_Found:2007/10/05(金) 05:27:20 ID:7zUOnEAP
どうせieで24びっとです。か
576Name_Not_Found:2007/10/05(金) 10:57:54 ID:???
>>561
面白そう
出来たら教えてくれ


全犯罪データベースはwiki形式でみんなで作っていけばいいんじゃない?
凶悪事件でも一年もするとみんな忘れちゃうから、DBにするのはいいことだと思う。
指名手配者のデータも載せたり。

ちょっとやってみようかな
577Name_Not_Found:2007/10/05(金) 11:00:18 ID:???
1*1を敷き詰めると低スペックマシンじゃスクロールのたびに悲鳴を上げない?
今はもう手元に低スペックマシンはないから確認できないけど
578Name_Not_Found:2007/10/05(金) 11:47:58 ID:Z3WUTcyt
モバイルサイトに、
http://www.ziyu.net/
のアクセス解析をつけてるんですが、
リンク元を閲覧しようとすると、
『JavaScript未対応などによりリンク元の取得が不可能です』
とでてしまいます。
何とかなりませんか?
あるいは、モバイルサイト対応で、リンク元が閲覧できる
アクセス解析はありませんか?
ウインドウズを使っています。
無料のサービスでお願いします。
宜しくお願い致します。
579Name_Not_Found:2007/10/05(金) 14:24:16 ID:???
どっちの質問もスレ違い
580Name_Not_Found:2007/10/05(金) 15:25:47 ID:fOItggtu
初めまして、場所を迷ったのですがこちらに質問させてもらいます。

Netscapeにだけ読み込ませるようなCSSかHTMLはないでしょうか?
IEにだけ読み込ませるのは見つけたんですが、Netscapeだけ変更したいのです。
借りているスペースの規約により、外部CSSやJavaScript、CGIやSSIというものは使えません。

>>2-3と入門サイトや解説してるサイトなどを読んでみたのですが、わかりませんでした。
わかる方いらっしゃいましたら、教えてやってください。よろしくお願い致します。
581Name_Not_Found:2007/10/05(金) 15:37:56 ID:x1NJo2XD
なんつーかこのスレって初心者ってのを取った方がよくないか?
完全に知識自慢スレになってるし。
それかレベルが低いと言ってるやつは質問スレ作ってそっちで知識自慢すればいい。
なんかこの程度で「教えてやるよ」的なレスしてるやつの人格疑うわ
582Name_Not_Found:2007/10/05(金) 15:43:11 ID:???
日本語でおk
583Name_Not_Found:2007/10/05(金) 17:06:11 ID:???
>>580
最近のNetscapeの事言ってるなら、Netscape ハック でググれ。
584Name_Not_Found:2007/10/05(金) 17:06:23 ID:???
563の方とは違うんですが、
>>564以外の方法で日本語名ダウンロードする方法はありますか?
585Name_Not_Found:2007/10/05(金) 17:10:56 ID:???
>>581
おまえが手取り足取り教えたくてしょうがないんだろ。
スレ立てしてやれ。
前もそんな事言って超初心者スレを立てた奴がいた。しかしすぐ飽きて放り出した。
ご立派そうな発言はいらない。最後迄ちゃんと面倒みてやれ。
586 ◆zS.k96R.Do :2007/10/05(金) 17:46:34 ID:???
>>581
もともとそういうスレ
587Name_Not_Found:2007/10/05(金) 19:07:37 ID:???
>>574
透過するぜ
16*16ぐらいがいいぜ
まず透過画像(PNG 8bit)がちゃんと作れてるか確認すべし
588Name_Not_Found:2007/10/05(金) 19:16:47 ID:+X51vdjG
自分のオリジナルのスタートページを作りたいのですが、
Yahooの検索窓を取り付け、検索しても文字化けしてしまいます。
例えば、普通にYahooのトップページから
「2ちゃんねる」で検索すると
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EB&x=0&y=0&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
↑のような検索結果になるのですが、
自分のサイトに取り付けた検索窓で同じように検索すると、
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=2%82%BF%82%E1%82%F1%82%CB%82%E9
このようになってしまいます。

これを解消する方法はありませんでしょうか?
589Name_Not_Found:2007/10/05(金) 19:21:28 ID:???
>>588
右のHTMLソースをコピーしてあなたのサイトやブログにはりつけ、
▲▲▲の部分を、あなたのサイトやブログで使用している文字コードに合わせて(*1)、
次のように変更してください。
<input type="hidden" name="ei" value="▲▲▲" style="display:none;">
* Unicode(UTF-8)の場合はutf-8
* Shift_JISの場合はShift_JIS
* EUCの場合はeuc-jp
590580:2007/10/05(金) 19:31:34 ID:fOItggtu
>>583
教えていただいてありがとうございます。
これからそれで検索してみます!
591580:2007/10/05(金) 20:30:54 ID:fOItggtu
大変申し訳ない…ぐぐって100番くらいまで見ましたが、最近のは見つかりませんでした。
だいたいNetscape4台のことで、最近の7にだけというものがありませんでした。
Netscape7を含む他のブラウザにもかかるハックならあったのですが…

教えていただいたのにすみません。
またごちゃごちゃいじってやってみます。
592Name_Not_Found:2007/10/05(金) 20:52:10 ID:???
>>591
JSも使えないんだとしたら、それは「ない」。
593580:2007/10/05(金) 21:02:18 ID:fOItggtu
>>592
ないですか。
JSは場所を借りてる利用者の私では絶対使えないので、仕方ないですね。
ないと教えてもらわなければ、ないものをずっと探していたかもしれません。
どうもありがとうございました!お世話になりました。
594Name_Not_Found:2007/10/05(金) 21:11:39 ID:???
質問します、携帯のフリーページでホームページ作ってるんですが、日替わりでAAをトップページに張りたいのですが、どうしたらよいですか?またそのAAをコピーしたい人にコピー出来るようにするにはどうするべきですか?お願いしします。25才 男 童貞 無職。
595Name_Not_Found:2007/10/05(金) 21:15:03 ID:7zUOnEAP
>>594
perl,php,javaスクリプト,etc...
596Name_Not_Found:2007/10/05(金) 21:19:07 ID:afp/CTGP
>>595 arigatougozaimasu ググってみます。
597Name_Not_Found:2007/10/05(金) 22:00:46 ID:???
height=""をデスクトップ環境に合わせて全画面にするにはどうすればいいですか?
今まで自分に合わせて数値を直接入れてたけど
大画面の人には小さすぎて不便
100%って入れたら逆に小さくなっちゃった
お願いします
598Name_Not_Found:2007/10/05(金) 22:03:05 ID:???
1行目が何言ってるかさっぱりわからんが
CSS質問スレで丁度似たような質問がきてるから
とりあえずそれを読んでみれ
599Name_Not_Found:2007/10/05(金) 22:04:01 ID:???
594 ですが、ググったけっかテキストエリアってのを見付けました。が、編集しようと思ったら、利用出来ないタグが含まれていますと言われて、だめでした。こんなタグを作りました。<form action="">
<textarea cols="15" rows="15">文字</textarea>
</form>
なにがいけないのでしょうか?
600Name_Not_Found:2007/10/05(金) 22:08:44 ID:???
>>599
formを外してみれ
601Name_Not_Found:2007/10/05(金) 22:12:18 ID:???
>>598
heightをじゃなくてheightで
でした
CSS使ってるので行って来ます
602Name_Not_Found:2007/10/05(金) 22:21:45 ID:???
>>598
画面に対応させるのはCSS使わないとダメですかね
フレームとテーブルで数値固定させてるから全部変えるのは無理です
603Name_Not_Found:2007/10/05(金) 22:21:54 ID:afp/CTGP
>>600 また利用出来ないタグがありますとでました。だめですかね?無料HPふりーぺってとこで作ってるんですが、ここじゃ使えないタグってことですかね?
604Name_Not_Found:2007/10/05(金) 22:34:40 ID:???
>>603
じゃあたぶんそうだろうね
605Name_Not_Found:2007/10/05(金) 22:45:37 ID:???
>>603
ここで聞いても意味無いよ。
そこの公式サイトよく読め。
606Name_Not_Found:2007/10/05(金) 22:58:51 ID:???
あの、AとBのhtmlを1つにくっつけることできますか?
Aの最後とBの最初がくっついたページで、スクロールバーは1つにしたいのですが。
インラインフレームとか、CSSを使わずに作れるのでしょうか?
607Name_Not_Found:2007/10/05(金) 23:24:15 ID:???
エスパー
608Name_Not_Found:2007/10/05(金) 23:35:35 ID:???
>>606
一つのファイルにしないと無理よ
609Name_Not_Found:2007/10/05(金) 23:44:04 ID:7zUOnEAP
>>606
//a.php
<?
$a = '<p>A の内容・・・あーたらこうたら・・・</p>';
?>
//b.php
<?
$a = '<p>B の内容・・・あーたらこうたら・・・</p>';
?>

//index.php
<?
@include_once("./a.php");
@include_once("./b.php");
?>
<html>
<head>
<ttile>どうたらこうたら</title>
</head>
<body>
<p>どこそこあそこ</p>
<? echo $a;?>
<? echo $b;?>
<p>それでこれで</p>
</body>
</html>
610606:2007/10/05(金) 23:52:12 ID:???
>>608>>609ありです

>>608
やはりそうなのですか・・・
ありです!!

>>609
ありがとうございます!!
早速やってみます!
611 ◆zS.k96R.Do :2007/10/06(土) 00:27:09 ID:???
>>609
なんでそんなわざわざややこしく教えるんだ?
いつもわざと遠まわしな回答してる私が言えた事ではないけど
612Name_Not_Found:2007/10/06(土) 00:32:12 ID:???
じゃ黙ってろ
613Name_Not_Found:2007/10/06(土) 00:52:23 ID:Xuse1dYt
>>611
何も遠まわしなんてしてないし。
今時フレーム使うのか?
他に方法あるなら教えてあげればいいだろ。
614Name_Not_Found:2007/10/06(土) 01:03:54 ID:???
相手するだけ損
615名無し:2007/10/06(土) 01:21:05 ID:XqV68RSr
http://id40.fm-p.jp/35/ssaaii/
蹴散らせ、そして叩け。
好きなように荒らしましょう
616Name_Not_Found:2007/10/06(土) 06:03:37 ID:???
適当なスレがないのでここで聞きますが
今、サイトのデザインを変更するなら、HTML4.01とXHTMLのどちらで制作しますか?
617Name_Not_Found:2007/10/06(土) 07:48:40 ID:???
デザインを変更するだけならCSSを書き直すだけでいいので、HTMLを変えたり
はしない。一からつくるんならHTML 4.01にする(XHTMLをXMLとして応用する見
込みがないので、HTMLで十分という理由)。
618Name_Not_Found:2007/10/06(土) 09:57:38 ID:???
HTML5がそのうちできるらしいしねぇ。
XMLである必要が無いなら制限もゆるいHTML4.01で作るのが楽かな。
でも初心者ならあえて制限がきつめのXHTMLで作るのも有り。
fontとか使いまくったりできないから、必然的にある程度正しいHTMLを学べるし。
619Name_Not_Found:2007/10/06(土) 10:11:10 ID:???
なんとなく>>616が初心者と推測して・・・
どうせ一から学ぶんなら
xhtml+cssが無難
最初はアレコレとハードル高いだろうけど
ここ数年は絶対的に必要
620Name_Not_Found:2007/10/06(土) 11:03:07 ID:???
そもそも区別するほどたいした違いがない
621 ◆zS.k96R.Do :2007/10/06(土) 12:18:46 ID:???
>>620
似てるだけであって全然別のもの
結果的に表示が同等のもののように見えているだけであって

嘘を教えるのは良くない
622Name_Not_Found:2007/10/06(土) 13:38:16 ID:???
あぼ〜んとか言われても何言ってるか分からないこんな世の中じゃ
623Name_Not_Found:2007/10/06(土) 13:45:35 ID:AUXcNIJG
http://engine.michikusa.jp/index.html

何回もお世話になってますがお願いします

・タイトルをクリックしたときにトップへ移動
タイトルに<a href="">つけただけだと1回移動しただけで無効?になってしまう

・ページの表示を縦方向に100%にしていますが
あとからつけられる広告のせいでスクロールができてしまう
予め広告の分を空けるために90%にすればいいんでしょうか?

両方ともindex弄っただけでは解決できない場合cssでしょうか
624Name_Not_Found:2007/10/06(土) 13:55:36 ID:???
>・タイトルをクリックしたときにトップへ移動
>タイトルに<a href="">つけただけだと1回移動しただけで無効?になってしまう

意味不明

>・ページの表示を縦方向に100%にしていますが
>あとからつけられる広告のせいでスクロールができてしまう
>予め広告の分を空けるために90%にすればいいんでしょうか?

見る奴のブラウザのサイズによるから無意味
てかわざわざ広告見せる必要もないだろ
625616:2007/10/06(土) 14:17:36 ID:???
HTML4.01で作ったサイトをリニューアルするので、質問したのですが
まだまだ、XHTMLの時代は来ないのかな
626Name_Not_Found:2007/10/06(土) 14:19:15 ID:???
>>625

windows98の人?
627Name_Not_Found:2007/10/06(土) 14:27:28 ID:???
>>625
「XHTMLでないと実現出来ない事」が少ないからだと思われ
しかもそれが個人の小規模サイトじゃほとんどメリットがないという・・・
628616:2007/10/06(土) 14:39:08 ID:???
>>626

XPです

>>627
とても分かり易い解説ありがとう

まだ、TOPページだけしか作ってないので助かりました
629Name_Not_Found:2007/10/06(土) 14:59:57 ID:???
自分のサイトのTOPページをフレームで作っていて
左側にメニューのページ、右側にfc2のブログを載せたのですが
更新を押すとブログの方の表示形式が変わってしまいます。

更新してもそのままブログが表示される方法、
または更新をすると違うページに飛ぶ方法などはあるのでしょうか?
630Name_Not_Found:2007/10/06(土) 15:15:05 ID:???
>>629
ブログ板池。
631Name_Not_Found:2007/10/06(土) 15:22:47 ID:o4j/10CH
<table>
<th>
<td class="th1">あああ</td><td class="th2">いいい</td>
</th>
<tr>
<td class="td1">あああ</td><td class="td2">いいい</td>
</tr>
</table>

HTML4.01 Strict + CSS2.0です。
class指定のth1とth2にwidth:500pxを指定、td1にtext-align:centerを指定、
th2にcolor:redを指定したい場合、どのようなclass名にするのがベターなのでしょうか?

class名やid名のつけ方がいまいちよくわかりません。
632Name_Not_Found:2007/10/06(土) 15:33:58 ID:???
好きにつければいいんだよ
633Name_Not_Found:2007/10/06(土) 15:36:37 ID:???
>>629ブログの表示形式が崩れる?
634 ◆zS.k96R.Do :2007/10/06(土) 16:24:17 ID:???
>>631
質問するにしてもそのソースはちと酷い

id は内容を特定できなければならないので、内容にそった id 名をつけ
class はその役割から汎用的なものをつけることが多い、例えば header, section 等

フォントを変更するという前提があって、
クラス名を考えるっていう考え方はそもそも間違っているので回答しようがない
635 ◆zS.k96R.Do :2007/10/06(土) 16:26:15 ID:???
> id は内容を特定できなければならないので、内容にそった id 名をつけ
私はわかりやすいようにこうしてるだけで、特定できれば謎の文字列でも全く問題ない
別に修正いれる必要もないけど念のため
636Name_Not_Found:2007/10/06(土) 16:34:37 ID:???
>>631
俺だったらclassは全部とっぱらって
th1のtdは素直にthに、td2はcolで設定。

ちなみにclassは性質だから「男」「未成年」と言ったような名称、
IDは名前だから「太郎」「佐藤」といった名前。
637Name_Not_Found:2007/10/06(土) 16:45:06 ID:HfVuzRLo
IE6を使っています。
左フレームにリンクメニュー、右フレームに表示という形にしています。
オフラインでは正常に動作したのですがサーバーにアップしたところ
右フレームへのリンクが出来ません。(クリックしても反応がありません)
オペラ、火狐では問題なく表示出来ました。
IEでもtarget="_top"のリンクは表示されます。

この場合原因はどこにあるのでしょうか?
638Name_Not_Found:2007/10/06(土) 16:48:15 ID:???
リンクメニューのソースを
639Name_Not_Found:2007/10/06(土) 16:54:44 ID:???
このHTMLの確認をお願いしたいです。
http://okamahs.ath.cx:11230/index.html


確認して頂きたい項目は、
上のサイトにある、接続ボタンを押したときに開くポップアップ先なのですが、
各項目を入力後、接続ボタンを押してもFormのデータをGETで送信できないということが起こっています。
環境の違いで、送信ができたり出来なかったりするみたいで、原因がよくわかりません。
OS・ブラウザが同じ場合でも送信できたり出来なかったりと、ばらつきがあるみたいです。

>IEのインターネットオプション⇒セキュリティタブ⇒設定⇒暗号化されていないフォームデータの送信
を「ダイアログを表示」にすると送信できる場合があるみたいです。

テストで入力する項目は適当で構いませんが
GETの容量制限があるみたいなので、半角・短めにお願いしたいです。


これ以外の項目についても、直した方が良い所などありましたら教えていただけたらと思います。
長くなりましたが、よろしくお願い致します。
640Name_Not_Found:2007/10/06(土) 17:10:32 ID:???
>>639
JavaScriptスレ池
641Name_Not_Found:2007/10/06(土) 17:15:43 ID:???
>>640
Formでのデータ送信関連がJavaScriptだったとは知りませんでした。
JavaScriptスレで新しく質問したいと思います。
すみませんでした。
642Name_Not_Found:2007/10/06(土) 17:46:26 ID:???
>>641

+ JavaScript の質問用スレッド vol.60 +
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1190811747/
643Name_Not_Found:2007/10/06(土) 22:06:09 ID:???
テーブルを作ったのです。それでリンクを貼ったのですが、
ウィンドウを動かすと
こう、ぐにゃぁ〜〜ってなってしまうの。
だからの、固定したいの。
ずっと考えててもわかんなくて・・
知りたいのです
644Name_Not_Found:2007/10/06(土) 22:09:13 ID:???
すごく・・・固いです・・・
645Name_Not_Found:2007/10/06(土) 22:21:35 ID:???
そういう意味じゃなくて、
ほら、表がずれちゃうの、こうウィンドウを小さくすると、
同じように小さくなってしまって・・・
それが動かないようにしたいんだけど・・・
646Name_Not_Found:2007/10/06(土) 22:30:33 ID:???
まずキモい言葉遣いを改めましょう
647Name_Not_Found:2007/10/06(土) 22:31:13 ID:???
すいません質問です。テキストエリア内で表示させる文字の改行はどうすれば良いですか?
648Name_Not_Found:2007/10/06(土) 22:35:13 ID:???
>>645
幅を指定してやれ

<style type="text/css">
<!--
#hoge{width:500px;}
#hoge tr td{width:20%;}
/* 数値は適当に直してHEAD部分に入れる */
-->
</style>

<table id="hoge">
649Name_Not_Found:2007/10/06(土) 22:39:27 ID:???
>>648

幅はこうして<table width="100%" cellspacing="0" cellpadding="0" border="6">
指定してるの
650Name_Not_Found:2007/10/06(土) 22:39:29 ID:???
>>647
普通にソースで改行する
651Name_Not_Found:2007/10/06(土) 22:45:42 ID:???
>>649
じゃあ
<table align="center" width="500" cellspacing="0" cellpadding="0" border="6">

width="500" ←この数値を調節
652Name_Not_Found:2007/10/06(土) 22:54:16 ID:???
>>650 ありがとうございます。初心者なものでソースで改行の意味があまりわかりません。<p></p>ですか?
653Name_Not_Found:2007/10/06(土) 23:00:20 ID:16D8bs5V
647ですが、すいません携帯のフリーページで携帯で作ってます
654Name_Not_Found:2007/10/06(土) 23:07:14 ID:???
>>652
タグはいらない
メールとか書くときに改行するだろ
それと同じ
もし反映されないならそのサイトの仕様かもしれん
655Name_Not_Found:2007/10/06(土) 23:09:47 ID:16D8bs5V
>>654 ありがとうございます。
656Name_Not_Found:2007/10/06(土) 23:16:22 ID:???
>>651
ほんとだ、固定された!不思議!どうもありがとう。

でも、枠内は確かに動かないのだけど、
そのバー自体は動かないようにはできないのね
657Name_Not_Found:2007/10/06(土) 23:36:00 ID:???
質問なのですが、現在1つのページを3つに分けていまして、上、中、下となっています。
中のフレーム内にインラインフレームを置き、そのインラインフレーム内にA.htmlへのリンクを設置しました。
私の希望ではA.htmlを3フレーム全体を隠すように表示させたいのですが、どうしてもインラインフレーム内に表示されてしまいます。

もしかしてリンク先はインラインフレーム内以外にはできないのでしょうか?
658Name_Not_Found:2007/10/07(日) 00:04:11 ID:???
>>657
iframeに指定したリンクはiframe内に表示されて当然だがな
659Name_Not_Found:2007/10/07(日) 01:54:37 ID:AsSAZIxk
>>657
target="_parent"
ってこと?
660Name_Not_Found:2007/10/07(日) 02:35:46 ID:???
アクセス解析とカウンターとダウンロードカウンターを設置したいのですが
全部の機能を備えている多機能CGIとそれぞれ個別のCGIを設置するのではサーバの負荷はかわりますか?
661Name_Not_Found:2007/10/07(日) 02:52:44 ID:???
物によるとしかいえないが
纏められるものは纏めた方が良いんじゃね
662657:2007/10/07(日) 03:09:53 ID:???
お答えありがとうございます。
target="_top"にしてもならないなーとおもっていたらparentなのですね・・!
とても助かりました。本当にありがとうございます。
663Name_Not_Found:2007/10/07(日) 11:59:44 ID:zb8u5199
Yahooのトップページなどリロードするたびに広告が変わりますが
あんな具合にリンクバナーを毎回ランダムに変えるにはどうすればいいですか?
664Name_Not_Found:2007/10/07(日) 12:01:46 ID:???
リロードするたびに手作業で書き換え
665Name_Not_Found:2007/10/07(日) 12:35:48 ID:???
広告をいくつも用意してそれをランダムで出すようにすればいい
666Name_Not_Found:2007/10/07(日) 15:34:45 ID:???
>>663
>リンクバナーを毎回ランダムに変える


これを簡略して検索しとけカス
667Name_Not_Found:2007/10/07(日) 19:35:01 ID:xsTU2fPb
formのinputタグ(名前、メールアドレス)のsizeはいくつが妥当でしょうか?
668Name_Not_Found:2007/10/07(日) 19:36:57 ID:???
大は小を兼ねる
669Name_Not_Found:2007/10/07(日) 21:44:48 ID:???
携帯のゲームの攻略サイトを携帯で作ろうと思うんだけど、
どのサイトで作ればいいのか教えてください。
お願いします
670Name_Not_Found:2007/10/07(日) 21:54:54 ID:???
>>669
レンタルサーバー板へ
671Name_Not_Found:2007/10/07(日) 21:55:51 ID:???
好きなとこでおk
詳しく調べたいならレン鯖板へ
672Name_Not_Found:2007/10/07(日) 23:27:25 ID:???
すんません、私、これで更新の度に絵が変わると思ってたのですが
何も表示すらされなくなってしまいました。
何か根本的な間違いをしてるのでしょうか?
馬鹿でごめんなさい

<!-- ◎ペケクイズエリア -->
<div>

<script language="JavaScript">
var imglist = new Array(
"<img src="http://img008.xxx.jp/0xxxx1/343/etc/Hiroshige-yodogawa01.jpg ",
"http://img008.xxx.jp/PA01036/343/etc/Hiroshige-yodogawa02.jpg",
"http://img008.xxx.jp/0xxxx1/343/etc/Hiroshige-yodogawa03.jpg",
"http://img08.xxx.jp/0xxxx1/343/etc/Hiroshige-yodogawa04.jpg" );
var selectnum = Math.floor((Math.random() * 100)) % imglist.length;
var output = "<img src=" + imglist[selectnum] + ">";
document.write(output);
</script>

<noscript>
<img?src=<img src="http://img008.xxx.jp/PA01036/343/etc/Hiroshige-yodogawa01.jpg " alt="Hiroshige">
</noscript>

</div>
<div id="Quiz">
<div class="info_space"><{$info}></div>

</div>
673Name_Not_Found:2007/10/07(日) 23:32:56 ID:???
もう諦めればいいよ
674Name_Not_Found:2007/10/08(月) 00:05:17 ID:f+gUaYEz
外部からファイルへの直接アクセスが不可になっている無料HP
というのはどういうものなんでしょうか?
675Name_Not_Found:2007/10/08(月) 00:15:48 ID:???
>>674
日本語でおk
676Name_Not_Found:2007/10/08(月) 00:35:58 ID:???
>>672
<!--
// -->
677Name_Not_Found:2007/10/08(月) 03:17:14 ID:???
>>670 トン
678Name_Not_Found:2007/10/08(月) 03:18:10 ID:???
書き忘れ>>671 トン
679Name_Not_Found:2007/10/08(月) 14:34:00 ID:nG4uq1PO
もの凄いエンジニアがいるスレ
http://gamble-1.bbs.thebbs.jp/1190377601/e100
リンク後[最新40]もしくは[最新10]をクリックすると最新記事が読めます
thebbsの仕様は2chで慣れてる方は扱いづらいと思いますが直ぐ慣れると思います
頭が電波級ですw
680Name_Not_Found:2007/10/08(月) 14:37:20 ID:???
バカ共が知ったか振りするスレが在ると聞きましたが
ここですか?

回答の9割は「よそで聞けよ」だと聞きました
681Name_Not_Found:2007/10/08(月) 15:23:46 ID:???
>>680
よそで聞けよ
682Name_Not_Found:2007/10/08(月) 15:34:47 ID:???
683Name_Not_Found:2007/10/08(月) 16:31:15 ID:???
ここもお勧めですー
ttp://life8.2ch.net/utu/
684Name_Not_Found:2007/10/08(月) 18:14:02 ID:???
<textarea cols="10" rows="10" name="mes"></textarea>
というタグがあったとして、

textareaをcssで長さを変えた場合の正しい適応は

CSS>htmlでしょうか?
685Name_Not_Found:2007/10/08(月) 18:33:15 ID:b0NfXKqi
>>684
定義されていません。
686Name_Not_Found:2007/10/08(月) 18:43:08 ID:???
うそおおおお
687Name_Not_Found:2007/10/08(月) 19:24:46 ID:b0NfXKqi
ごめんなさい。 調べたらCSS2の仕様書に次のように書いてありました。

> The UA may choose to honor presentational hints from other sources than style sheets, for example the
> FONT element or the "align" attribute in HTML. If so, the non-CSS presentational hints must be translated
> to the corresponding CSS rules with specificity equal to zero. The rules are assumed to be at the start of
> the author style sheet and may be overridden by subsequent style sheet rules.
(http://www.w3.org/TR/REC-CSS2/cascade.html)

cols属性、 rows属性は 「non-CSS presentational hints」 ですから、 それらを表示規則として用いるなら
詳細性は0になります。 そして、 制作者スタイルシートの先頭にあるとみなされます。

つまり、 cols属性、 rows属性が効いた後、 制作者スタイルシートの規則が効くのです。
688Name_Not_Found:2007/10/08(月) 22:34:18 ID:???
ありがとうございました
689Name_Not_Found:2007/10/08(月) 22:48:41 ID:???
ここでいいのかわからないけど

http://www.dehara.com/03work/

画像オープン時の動作ってFLASHとjavaの連動?
この作りってメジャーなのかな?結構好みなんだが
690Name_Not_Found:2007/10/08(月) 23:26:56 ID:???
それはJavascript。
1〜2年前ぐらいから流行り始めた感じだな。
691Name_Not_Found:2007/10/08(月) 23:34:03 ID:???
http://engine.michikusa.jp/index.html

トップ画像を複数の人の画像でランダム表示したいんですが
どうすればいいですか?javaだったらすいません
692Name_Not_Found:2007/10/08(月) 23:37:25 ID:???
>>689
lightbox jsでググれ
693Name_Not_Found:2007/10/08(月) 23:57:55 ID:???
>>691
背景画像 ランダムでググれ
694Name_Not_Found:2007/10/09(火) 00:12:15 ID:TxjXdQh6
>>693
javaのソースはあるんですが
更新履歴と画像をテーブルでくくってるため
どこに入れればいいのかわからないんです
何度試してもエラーか表示されないだけで・・・
javaの質問じゃなくて適切な位置ということで受け付けてくれませんかね?
ダメなら移動します

<script language="JavaScript">
var imglist = new Array(
"flowerA.jpg",
"flowerB.jpg",
"flowerC.gif",
"flowerD.gif" );
var selectnum = Math.floor((Math.random() * 100)) % imglist.length;
var output = "<img src=" + imglist[selectnum] + ">";
document.write(output);
</script>
695Name_Not_Found:2007/10/09(火) 00:23:59 ID:???
>>694
コメントタグでくくれよ
<script language="JavaScript">
<!--
var imglist = new Array(
"flowerA.jpg",
"flowerB.jpg",
"flowerC.gif",
"flowerD.gif" );
var selectnum = Math.floor((Math.random() * 100)) % imglist.length;
var output = "<img src=" + imglist[selectnum] + ">";
document.write(output);
// -->
</script>
696Name_Not_Found:2007/10/09(火) 00:25:10 ID:???
ジャバジャバジャバジャバ('A`)
697Name_Not_Found:2007/10/09(火) 00:26:43 ID:???
java
698Name_Not_Found:2007/10/09(火) 00:28:32 ID:???
>>695
IE6で構文エラーでてしもうた

<!-- ここからランダム画像 -->
<td><script language="JavaScript">
<!--
var imglist = new Array(
"img/hornet_thum.jpg",
);
var selectnum = Math.floor((Math.random() * 100)) % imglist.length;
var output = "<img src=" + imglist[selectnum] + ">";
document.write(output);
// -->
</script></td>
</tr></tbody></table>
<!--* おわり *-->

何か根本的に間違えてるのかな
そろそろ向こうのスレ行きます
ありがとうございました
699Name_Not_Found:2007/10/09(火) 00:31:37 ID:???
"img/hornet_thum.jpg",を
"img/hornet_thum.jpg"
700Name_Not_Found:2007/10/09(火) 00:33:43 ID:???
同じやん!
701Name_Not_Found:2007/10/09(火) 00:35:35 ID:???
鼻糞がついてるかついてないか
702Name_Not_Found:2007/10/09(火) 00:45:45 ID:TxjXdQh6
向こうにも相談したけど構文エラーは消えた
だけどhtmlのようにサイズやalt属性の付け方がわからないので困った
縦長の馬が出た瞬間崩れてしまう

>>698
1個しかないのに,つけたのがいけないんですね
今無理矢理4つ付けてから気がつきました
ありがとうございました
703Name_Not_Found:2007/10/09(火) 01:19:11 ID:???
>>702
いきなり縦長の馬とか意味不明すぎる
読み込む画像を加工してサイズ調整しとくのが普通
無理やりサイズ指定するなら
var output = "<img src=" + imglist[selectnum] + " width='120' height='90'>";
704Name_Not_Found:2007/10/09(火) 01:22:45 ID:TxjXdQh6
>>703
そんなhtmlみたいにすればいいだけだったなんて・・・
動物のは他の画像ないから適当に入れただけ
うわ〜マジ助かったサンクス
705Name_Not_Found:2007/10/09(火) 01:36:53 ID:???
なぜここでダラダラやってんだ。アホ共め。
706Name_Not_Found:2007/10/09(火) 02:17:07 ID:???
>>704
> javaのソース
のくせに何がサンクスだよ。
もう見てないだろうが一応「自助努力」って言葉を贈っておく。
707Name_Not_Found:2007/10/09(火) 03:21:29 ID:/taeBbXs
友達のページにブラウザのサイズが強制的に変更されるページが
あるのですが、どこを直すよう言えばよいのでしょうか?強制変更を
解除したいのですが?
708Name_Not_Found:2007/10/09(火) 03:41:19 ID:???
JS部分をごっそり削れ
709Name_Not_Found:2007/10/09(火) 04:10:28 ID:???
>>707
ウィンドウサイズを変更するJavaScriptを削除するよう言えばいいんじゃない。
710Name_Not_Found:2007/10/09(火) 05:00:22 ID:UJLAgSI2
俺だったらカーソルデザインやスクロールバーやウインドウサイズを強制的に
操作するようなページには二度と行かない。
711Name_Not_Found:2007/10/09(火) 05:55:53 ID:???
うんこなくていいよ
712Name_Not_Found:2007/10/09(火) 06:01:52 ID:???
いちいち文句言う奴はこのスレくんなよ
バカばっかだなwwwwwww
713Name_Not_Found:2007/10/09(火) 06:03:27 ID:???
と文句を垂れる712なのであった
714Name_Not_Found:2007/10/09(火) 06:04:11 ID:???
とウンコを垂れる713なのであった
715Name_Not_Found:2007/10/09(火) 08:28:24 ID:???
'`,、('∀`) '`,、
716 ◆zS.k96R.Do :2007/10/09(火) 10:11:29 ID:???
>>707
Operaならサイトの設定からそのページの js きればいい
他のブラウザでも似たようなことできるだろ

低脳が js つかってうざけりゃユーザ側で切れ
わざわざうざい js を利用するカスは >>683 のように何故か多いのが現実
717716 ◆zS.k96R.Do :2007/10/09(火) 10:13:03 ID:???
アンカーミス
>>683 ではなく >>689 だった
718Name_Not_Found:2007/10/09(火) 10:41:45 ID:???
>>716
何言ってんの?バカ?
719Name_Not_Found:2007/10/09(火) 14:00:47 ID:???
>716
釣れますか?
720Name_Not_Found:2007/10/09(火) 15:46:45 ID:???
どこらへんに質問すればわからなかったのでここで質問します。
自前でメール送信するスクリプトを組んだのですが最近スパムが来るようになりました。
現状スパマーのipかホストを調べて、既にスパマーのリストに入ったものなら
メール送信せずに弾くという流れにしているのですが
もう1つの方法としてリファラを見て正しいものでなければ弾くという方法もあるようです。
ウィルス対策ソフトの設定やdocomoのimodeだとリファラを残さないこともあるようなので
そういう閲覧者の方が心配ですが、ipやホストを見るにしても同じプロバの方は弾かれてしまうかもしれません。
どちらの弾き方も一長一短ですがどちらをとったほうが良いでしょうか?
721Name_Not_Found:2007/10/09(火) 16:27:17 ID:???
スクリプト組みなおせ
722Name_Not_Found:2007/10/09(火) 16:40:33 ID:???
組みなおすにしろ、そのどちらが良いかを聞いているのですが・・・
723Name_Not_Found:2007/10/09(火) 16:45:29 ID:???
両方組み合わせればいいんじゃね
724Name_Not_Found:2007/10/09(火) 16:48:48 ID:???
メールフォーム作ればいいだろ
なんでスパムがくるんだよ
725Name_Not_Found:2007/10/09(火) 17:04:16 ID:pDOkXlFB
  .|   ll;l 、;;ヽ ヽヾTT´/  ィ'   l゙、ヽ_ノ   `\_,__/;;;;;;;;;;;`ヽ
           |  ll;;;`ー'.;ゝ、゙i`‐-‐ ´.:::i、   `7フ,、-ァ‐¬⌒´;;;;;;シヾ;;;;;;;;;;;;ノ
           ゙i   ll;;;;;;/ "il;!、 ___ ノ;;;;>ーil´;
726Name_Not_Found:2007/10/09(火) 17:11:58 ID:???
メールフォームだってソース見りゃアドレス普通に書いてあるからな
727Name_Not_Found:2007/10/09(火) 17:18:03 ID:???
見えるようなとこにアドレス書くメールフォームとかどんだけー
728Name_Not_Found:2007/10/09(火) 17:38:57 ID:???
>>724
フォーム要素で作成してありますが普通に送信してきます。
フォームを設置してあるhtmlファイルを介してではなく
スクリプトに直接POSTメソッドを送っているようです。

>>727
アドレスはもちろん外からは見えません。
729Name_Not_Found:2007/10/09(火) 17:45:30 ID:???
そこまでいったらもうyahooの会員登録みたいな英数打ち込ますやつでもつけなきゃしょうがないだろ
>>720の方法はあんたのとこのユーザー層によるしおれらは何とも言えんだろ
730Name_Not_Found:2007/10/09(火) 18:00:43 ID:???
そうですかー、使ってみてどっちが良いか決めてみます。
ありがとうございました。
731Name_Not_Found:2007/10/09(火) 21:09:53 ID:9eVkmxon
どうしてもposition: fixedを使いたいのですが、肝心のIEなどでは採用されていないようで、きちんと固定されません。
そこで他のもの(Javascriptなど)で代用したいと思っているのですが、どうすればよいでしょうか?
732Name_Not_Found:2007/10/09(火) 21:13:56 ID:???
>>731
こういうの使う

Position Fixed Behavior for Internet Explorer 5+

ttp://www.minc.ne.jp/~konda/web_resoce/js/behavior/pos-fixed.html

ビヘイビアならIE以外のブラウザでは読み込まれないから無駄がないんではなかろうかと思う
733Name_Not_Found:2007/10/09(火) 21:15:41 ID:???
うにうにうごくじゃん。
しかもposition:fixed対応している
IE7でもうごく。
734Name_Not_Found:2007/10/09(火) 21:50:45 ID:9eVkmxon
>>732
ありがとうございます!
735Name_Not_Found:2007/10/09(火) 22:11:21 ID:???
| ̄| ̄|
|_|  |
|  |_|
|_|_|

こういうtableを組むにはどんなタグが必要なのでしょうか
tr,tdしか使えない私には未知のタグでしょうか
736Name_Not_Found:2007/10/09(火) 22:13:43 ID:LhbMby7A
>>735
table、 tr、 tdの 「タグ」 があれば組めます。
737Name_Not_Found:2007/10/09(火) 22:31:35 ID:???
>>735
html table rowspan
でぐぐれ
738Name_Not_Found:2007/10/09(火) 23:25:11 ID:???
え、できるの?w
739Name_Not_Found:2007/10/09(火) 23:35:23 ID:???
<table>
<tr><td rowspan="2">1</td>
<td rowspan="3">2</td></tr>
<tr><td rowspan="2">3</td>
<td>4</td></tr>
</table>

横一線になってしまいます・・
740Name_Not_Found:2007/10/09(火) 23:46:33 ID:???
そろそろtr,tableとかをタグを言うのはやめようよ・・・・・
どの本みてそんなこと言ってんだろ
741Name_Not_Found:2007/10/09(火) 23:54:20 ID:???
そもそもそんな組み方になるのって
どんな種類の表なんだかさっぱり分からん
742Name_Not_Found:2007/10/09(火) 23:54:53 ID:???
>>739
m9(^Д^)プギャー
743Name_Not_Found:2007/10/09(火) 23:56:13 ID:???
>>741
表とは限らんだろ。
744Name_Not_Found:2007/10/09(火) 23:59:22 ID:???
左右両方にrowspanが使えないとなるとこの比率を再現するには別の方法が必要なのでしょうか
745Name_Not_Found:2007/10/10(水) 00:01:17 ID:???
<table>
<tr><td rowspan="2"></td><td rowspan="3"></td></tr>
<tr></tr>
<tr><td rowspan="2"></td><td></td></tr>
<tr><td></td></tr>
</table>
746Name_Not_Found:2007/10/10(水) 00:02:29 ID:???
>>744
yahooテレビ番組表のソースを読め
747Name_Not_Found:2007/10/10(水) 00:11:38 ID:A4txBUUs
<table border="1">
<tr>
<td>
    <table border="1">
    <tr><td height="50">1</td></tr>
    <tr><td height="50">2</td></tr>
    </table>
</td>
<td>
    <table border="1">
    <tr><td height="75">3</td></tr>
    <tr><td height="25">4</td></tr>
    </table>
</td>
</tr>
</table>
748Name_Not_Found:2007/10/10(水) 00:19:04 ID:Cq0D2iw8
ちょっと聞きたいんだけど。
上のコードでもそうだけど、左寄せじゃなく、右にtabしたり左にしたりしてるコード
htmでもjavaスクリプトでもphpでもあるけど、
これってその方が処理が早くなるとかなの?
自分ずーとテキストエディタでしかサイトやコード書いたことないけど
いつも左に全部寄せてる。もし早くなるとかだとその方がいいので書き換えるけど。
どうなのかな? 視覚だけの問題なら左寄せのほうが断然見やすいのでそのままでいいけど。
749Name_Not_Found:2007/10/10(水) 00:26:09 ID:???
>>748
視覚だけ。勝手にインデントするソフトもある。
750Name_Not_Found:2007/10/10(水) 00:27:56 ID:???
>>748
見やすくなるだけ。

階層の関係が見易くなってあとで手直しする時に分かりやすい。
左寄せだとDIVの複雑な階層関係になると分かりづらくなってくるし。

DWなんかはフォーマットボタン押せば希望のセッテングで一気に整理してくれる。
751Name_Not_Found:2007/10/10(水) 00:32:19 ID:Cq0D2iw8
早速レスありがとうね。
やっぱり視覚だけの問題なのね。個人的に左寄せがいいのならそれでも構わないと。
ずっと不思議だったんだよね。
752Name_Not_Found:2007/10/10(水) 00:42:43 ID:???
>>751
最初自分もそう思ってた。

本格的にサイト作るようになってインデントの必要性が分かった。
753Name_Not_Found:2007/10/10(水) 00:45:32 ID:???
多少は関係あるんじゃないか?
まぁ、コンマ何秒の世界だろうが
やるなら左寄せじゃなくて全部一行だな
754Name_Not_Found:2007/10/10(水) 00:49:52 ID:???
>>753
きめえwww
755Name_Not_Found:2007/10/10(水) 00:56:27 ID:???
何がきもいのかおいちゃんに言ってごらん
実際インデントいれればコンピュータはそこにインデントがあることを認識するだろ
756Name_Not_Found:2007/10/10(水) 01:04:05 ID:Cq0D2iw8
ieだと
<div><img ・・・

<div>
<img ・・・
では大幅に変わってくるので並びとか気をつけないとおかしくなりそう。
>>752 おれもそんなに長く作ってないからな。ページミルの時代からだし。
ページミルは結構つかいやすく昔は使ってたかな。
757Name_Not_Found:2007/10/10(水) 03:09:42 ID:???
むむ
758Name_Not_Found:2007/10/10(水) 11:20:24 ID:???
>>748
例えば、>>748の文章ではなぜ改行/句読点区切り等を使うの?と考えてみるといいんじゃまいか。

他の人が既に書いているけど「(ソースをみる人にとっての)見やすさ」につきる。
単なるソースを眺めてる人もいれば、ソースを編集する人もいるわけで。

>自分ずーとテキストエディタでしかサイトやコード書いたことないけど
他人の書いたソース(できれば長いやつ)を修正した経験があればわかるようになるとおもう。
把握に時間かかればそれだけ編集作業時間が余計にかかるし。

自分だけがいじるんならど−でもいいけど、他人作成のコードを修正したり逆パターンもあったり、
長い間にこういう最低限標準的な書き方ができあがってきてる。

759Name_Not_Found:2007/10/10(水) 11:21:39 ID:???
>>755
コンピュータが認識するのはインデントの存在じゃなくて、TABコードの存在だけだ罠。
760Name_Not_Found:2007/10/10(水) 11:25:39 ID:???
一緒だーよ
細かいことは気にスンナ
761hj:2007/10/10(水) 12:27:35 ID:pSbQgesX
【政治】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ−機密性の保持も絡み様々な意見も★


http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/

【民営化】造幣局・印刷局など、独立行政法人20以上を民営化へ:政府方針 [07/10/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191727281/


政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、
101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。

2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。
民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。
今後、独法の民営化推進を目指す渡辺行政改革相らの方針に対し、
事業の公共性の高さなどを主張する関係省庁の巻き返しが本格化しそうだ。

貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、
是非をめぐって様々な意見が出そうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000002-yom-pol
762Name_Not_Found:2007/10/10(水) 13:57:26 ID:???
>>753
> 多少は関係あるんじゃないか?
> まぁ、コンマ何秒の世界だろうが

おいおい。そんなにかかるかよ
コンマ何ミリ秒の世界だ。
763Name_Not_Found:2007/10/10(水) 14:02:16 ID:???
多分何もわかって無いおっちゃんへ。

マジレスするとブラウザじゃ改行やTabは半角スペースとして処理されてるぞ。
ブラウザではインデントはインデントとして扱われるべきものではないし、
コンピュータ的に見ればそれはただの文字コードの羅列でしかなく、
インデントはテキストエディタでわざわざ視覚的に見やすく表示してるに過ぎない。
764Name_Not_Found:2007/10/10(水) 15:13:18 ID:???
0A 0D=20
09=20
765Name_Not_Found:2007/10/10(水) 16:07:09 ID:???
>>762
だから細かいこと気にすんなと
極わずかの時間という意味で使ったにすぎん
コンマ何秒の何にはどんな数字だってはいるのだよ
例えば千分の1とかな

>>763
だから細かいこときにすんなと
どう認識されようがそこには何かあることが認識されるんだから処理は必要だろって話だ
あくまで何もないよりかはってことだ
あとおれはそんな無駄なことをしろって言ってるわけじゃないからな
766Name_Not_Found:2007/10/10(水) 16:13:47 ID:???
5.6年前に少しWeb関係の仕事をしていて、長期間ブランクがありました。
久しぶりに手持ちのDW4とFW4をインストールして、
・・・アドビの製品になっていることをついさっき知りました。
新しいのに買い換えるべきでしょうか?
767Name_Not_Found:2007/10/10(水) 16:21:36 ID:???
>>766
仕事上最新版が必要なら買い替えればいいじゃない
768Name_Not_Found:2007/10/10(水) 16:37:59 ID:???
プログラマーよりならそのままでいいんじゃないか?
必要性を感じたら買い換えればいい
デザイナーよりなら今すぐ買い換えれ
769766:2007/10/10(水) 16:53:00 ID:???
すばやいレスありがとうございます。
自分のHPを作ろうと思って、古くてもまあそこそこ作れたらいいかと思ってインストールしたんです。
アドビになったなら、他の製品との互換性も良くなったんでしょうか。
フォトショやイラレは日常的に使ってます。デザイナー寄りです。
最新の方が使い勝手は良いですか?
あとヤフオクに、最新版がほとんど出てこないのは何故なんでしょう。
770Name_Not_Found:2007/10/10(水) 17:17:50 ID:???
>>769
専用スレで聞け。
771Name_Not_Found:2007/10/10(水) 17:24:49 ID:???
shift_jisで が?に変わるんですけどどうすればいいのでしょうか?
772Name_Not_Found:2007/10/10(水) 17:43:03 ID:???
うちは化けないみたいだが。
perlとかの話ならEncodeモジュール使ってeucとかutf-8にしとけ。
773Name_Not_Found:2007/10/10(水) 17:58:59 ID:VDMBJ3Mj
新法律でアダルトすべて違法になるらしいがほんとうか?

そのニュースどこにあるか教えて
774Name_Not_Found:2007/10/10(水) 18:09:40 ID:???
んな馬鹿な
775Name_Not_Found:2007/10/10(水) 18:15:23 ID:VDMBJ3Mj
なんかテレビで言ってたらしいんだ

法案ができてきてるらしい

色々学校裏サイト問題など続いてきたらしいから

アダルトなくなったりしねえよな

そのニュース関連の記事探し回ってるんだが
776Name_Not_Found:2007/10/10(水) 18:18:02 ID:???
だったらニュー速でも行けボケ
777Name_Not_Found:2007/10/10(水) 18:38:56 ID:1h85eUYc
今時の学生さんはどの学校行ってるの?
昔はみんなデジハリだったけど、
ボッタクリなのはすでにバレバレ。

今度新卒の子があまりに使えないので
学校行かせることになったのですが、
どこが一番メジャー(マシ)ですか?
778Name_Not_Found:2007/10/10(水) 18:53:10 ID:???
大学
779Name_Not_Found:2007/10/10(水) 19:02:04 ID:???
芸大ムサ美タマ美
780Name_Not_Found:2007/10/10(水) 21:58:07 ID:???
>>745-747
ありがとうございます
増やせばなんとかなるんですね
781Name_Not_Found:2007/10/10(水) 23:00:14 ID:???
全然横幅も縦幅も違う大きさの写真を
|  「A」「B」「C」  |
|  「D」「E」「F」  |
と並べ、それぞれの画像の下には写真についてのコメントを載せる。
といったデザインを、tableを使わずに作りたいのですが、
float: leftとclearだけだと、画像が|「A」「B」「C」    |と中央にきません。
何かうまい方法はないでしょうか?
782Name_Not_Found:2007/10/10(水) 23:08:36 ID:???
>>781
写真と説明だったら多分dtとddだろうが、
その上位のdlをセンタリングしてやれば?
783Name_Not_Found:2007/10/10(水) 23:09:55 ID:???
<div style=margin:auto>
ABC
</div>

こんなのウェブ上にいっぱいある
聞く前に検索してみなよ
実際そのほうが早いし詳しいぜ
784Name_Not_Found:2007/10/10(水) 23:12:49 ID:bSW9k2U5
すみません。掲示板にエロサイトの広告がひたすら連投されてるので、プロバイダー排除というのをしようと思ったのですが
プロバイダーをそれぞれ確認してみたら全部バラバラの文字列でした・・・。
これじゃ掲示板を変えても、また狙われてしまったら全てが終わりですよね・・・。皆さんはどうしていますか?助けてください。お願いします。
785Name_Not_Found:2007/10/10(水) 23:16:36 ID:???
>>782
俺もdtとddだと思ったんだけど…。
ただ、画像の大きさが全部バラバラってのが一番ツラいところで、
dlのwidthを指定できないのよ。
つまり100%になっちゃうからmargin:autoも効かず、左から順に並べられちゃうってわけで。

>>783
もちろん試した。
ただ上にも書いたけど、画像の大きさがバラバラってのが、かなり組みにくい。
あと、その例じゃ各写真の真下にコメント付けられないしね。
786Name_Not_Found:2007/10/10(水) 23:40:05 ID:???
>>784
>助けてください。お願いします。

なんか心に響いたぜ・・・
だが俺は何もしらん
787Name_Not_Found:2007/10/10(水) 23:40:06 ID:???
>>785
じゃあdlをinlineにして上位をtext-align:center。IEは知らん。
788Name_Not_Found:2007/10/10(水) 23:54:46 ID:bSW9k2U5
>>786
そうですか・・・。ありがとうございます。寝てまた明日来ます。
789Name_Not_Found:2007/10/10(水) 23:57:05 ID:???
>寝てまた明日来ます。
また王様キター
790Name_Not_Found:2007/10/11(木) 00:00:19 ID:???
おうさまは けらいに しゅくだいをだして
おねむりになりました
791Name_Not_Found:2007/10/11(木) 00:13:09 ID:???
>>787
中央揃えにならんけど…。
792Name_Not_Found:2007/10/11(木) 00:51:02 ID:???
inlineだと写真の下に付けたいコメントもinlineになって、右にいっちゃうね。
なんとかして
|  「A」  「B」 「C」  |
| 「A米」「B米」「C米」  |
と言う風にはできんだろうか…。もともと全部テーブルで出来てたことをtableレイアウト排除とかなんとかで、全部xhtml+cssにしないとダメなんで。
そもそも可能なのか?こんなレイアウトは。
793Name_Not_Found:2007/10/11(木) 01:08:01 ID:QE8EY0HB

ソースもないのに何を答えればいいんだろ
794Name_Not_Found:2007/10/11(木) 01:17:59 ID:???
>>792
それっぽく見せるだけなら、inlineで出来るだろ。
写真行と説明行とそれぞれulを分けて、全体をdivで中央寄せ。divの幅は計算して指定。
795Name_Not_Found:2007/10/11(木) 01:36:27 ID:???
画像の大きさが違うなら切り抜いて統一した方が綺麗じゃない?
それの方が簡単だし。
796Name_Not_Found:2007/10/11(木) 01:37:56 ID:???
>>791
なったよ。
おまえ根本的に知識ないんじゃないのか・・・
797Name_Not_Found:2007/10/11(木) 02:21:20 ID:???
>>792
「昨日、2ちゃんねるで聞いたけどわかりませんでした」と上司に言え
798 ◆zS.k96R.Do :2007/10/11(木) 02:44:36 ID:???
>>781
<img title="image説明" alt="image代替"/>
CSS で content: attr(title);

私なら画像の説明よるけどこうかしらん
799Name_Not_Found:2007/10/11(木) 04:04:22 ID:???
タグの修正で「td tebleのheight指定しない」「画像タグのwidthとheight指定しない」と
言われたのですが、指定しないことで何か意味があるんですか?
800Name_Not_Found:2007/10/11(木) 04:18:45 ID:QE8EY0HB
<> ←タグ
801Name_Not_Found:2007/10/11(木) 05:09:45 ID:???
テーブルの幅を固定したい場合、なぜかこの文字ではレイアウトが崩れる。
これをテーブル幅で自動改行させる方法はないですか?

<table width=200>
<tr>
<td>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
</td>
</tr>
</table>
802Name_Not_Found:2007/10/11(木) 06:04:18 ID:???
文字を全角にしる
803Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:03:28 ID:h5xLU3WQ
はじめまして。

h1 h2 h3・・・タグについて教えていただきたいのですが
これはTOPページだけに有効なんでしょうか?

たとえば、TOPページ商品名をクリックして次のページに飛び
そのページ(2ページ目)のタイトル(商品名)があるとすると、ここではh1は
使えないのでしょうか?階層2ページ目のタイトルや表題はh2を使うべきなのでしょうか?

お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
804Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:06:43 ID:???
>>803
各ページでおkです
805Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:16:31 ID:???
>>803
各ページでh1,h2,h3・・は使える。
ただし、h1は各ページで1回しか使ってはいけない。
h1要素を始まりとしてh2,h3・・・を使っていく。
<h1>
├<h2>
│ ├<h3>
│ │├<h4>
│ │└<h4>
│ └<h3>
│  └<h4>

└<h2>
  └<h3>
    ├<h4>
    └<h4>

<h1>第1Lv見出し</h1>
<p>段落<p/>
<h2>第1Lv見出し</h2>
<p>段落<p/>
以下略
806Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:19:41 ID:???
はじめまして。
デザインがまったくだめです。
四角っぽいページになります。
絵とかもかけないのでどうすれば見栄えが良くなると思いますか?
807Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:25:45 ID:???
>>806
そこまで自覚があるならテンプレートを利用するが吉。
808Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:26:27 ID:XacAWPuL
テレビ放送が2011年に終わると聞きました。
そうすると今までビデオに録画していたものもみんな見ることが
できなくなるそうですが、
DVDに移せば見ることができるのでしょうか?
809Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:27:12 ID:???
>>806
対比をつける。
色と色・面積と面積・○と□など。
四角っぽいページが嫌なら画像を円形に切り抜いて使用し
アクセントにするとか。
あと画像とかで目立つ要素(タイトル画像とその他の画像等)
で三角形をつくれば安定して見える。
810Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:29:01 ID:???
>>808
テレビ放送が地デジに移行してもビデオデッキがある限り見られる。
つか激しくスレ違い。
811Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:31:16 ID:h5xLU3WQ
みなさま、早速にありがとうございました。
感謝いたします。

そこで、何度も質問で申し訳ありませんが、タイトルh1の次に
商品名が10ケあった場合で優劣をつけれない場合は、その10ケの
商品名に全てh2をつけれるのでしょうか?
812Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:34:35 ID:???
>>811
問題ない。
813Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:36:35 ID:???
>>811
タイトルとh1は別だからね。
タイトルは<title></title>がある。
814Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:38:13 ID:???
>>811
別にいいけど、ul,やdl要素で箇条書きにするほうが一般的な希ガス。
815Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:39:59 ID:h5xLU3WQ
ありがとうございました。
頑張って作ってみます。

タイトルは・・・申し訳ありません
自分の中では分かっておりましたが、誤って書いてしまいました。
申し訳ありませんでした。
816Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:41:02 ID:???
>>807>>809
ありがとうございました。
817Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:46:18 ID:h5xLU3WQ
>>814 ありがとうございます。

検索順位を考えてh1・・・が良いと思いました。

しかし・・・スタイルシートで文字を小さく出来たんですが
なんでページに反映するとこんなに縦幅を取ってしまうのでしょう???
818Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:48:26 ID:???
>>817
margin: 0;
padding: 0;
819Name_Not_Found:2007/10/11(木) 10:52:21 ID:h5xLU3WQ
>>818 ありがとうございます。
ちょっとやってみます。
820Name_Not_Found:2007/10/11(木) 12:09:54 ID:h5xLU3WQ
出来ました。

みなさまお世話になりありがとうございました。
821Name_Not_Found:2007/10/11(木) 12:52:58 ID:???
>>799
画像は指定したほうがいい。
テーブルのheightは存在しない。

>>801
「・・・」の連続改行なしは文字規則だから無理。
822 ◆zS.k96R.Do :2007/10/11(木) 13:35:29 ID:???
>>799
ISO-HTML だと img要素に width, height は不要
逆に HTML で width, height を指定する理由のほうが私にはわからない

table は CSS で指定するもんだろ低脳
823Name_Not_Found:2007/10/11(木) 14:23:23 ID:???
>>799
「幅(width)と高さ(height)を指定することをお勧めします。
サイズを指定しておけば、画像のページ上での位置をブラウザが
適切に把握するので、ページの読み込みが早くなるからです。 」

参照http://homepage2.nifty.com/tomoarai/html/gazou.html
824Name_Not_Found:2007/10/11(木) 15:56:57 ID:???
画像の読み込みが早くなるかどうかでデータもない個人のページもってこられてもなぁ
825Name_Not_Found:2007/10/11(木) 16:07:00 ID:???
複数ページで、単一画像データを使いまわす時どうするの?
どのページでも元サイズで表示するわけ?


826Name_Not_Found:2007/10/11(木) 16:10:06 ID:???
上の文と下の文の関係が意味不明です
827Name_Not_Found:2007/10/11(木) 20:03:36 ID:AwRAzBtI
サイズ指定でレンダリングが早くなるとか、いつの時代の話してんだよ(笑)

仕様なんだから黙って指定しろ。
828Name_Not_Found:2007/10/11(木) 20:27:49 ID:???
>>805
>ただし、h1は各ページで1回しか使ってはいけない。
そんな規則はないだろ。
829Name_Not_Found:2007/10/11(木) 20:38:27 ID:???
SEOためh2とか言ってる奴にはその程度でいいんじゃね
830Name_Not_Found:2007/10/11(木) 21:47:33 ID:AwRAzBtI
そういう奴に限って、ロゴをh1でマークアップして満足そうな顔してるのな。
831Name_Not_Found:2007/10/11(木) 21:51:17 ID:???
ロゴがそのページの内容ならそれでもいいんじゃないか?
832Name_Not_Found:2007/10/11(木) 21:54:32 ID:AwRAzBtI
って分かってる人は問題なしだよ。
833Name_Not_Found:2007/10/11(木) 22:00:39 ID:???
はいはい
834Name_Not_Found:2007/10/11(木) 23:28:04 ID:atzN68a6
質問です。
文章を複数行に渡って書くときに、原稿用紙のように文字の間隔を揃えるにはどうしたらいいでしょうか?
letter-spacingを使うわけではなくて、上の行と下の行の同じ文字数のところできっちり揃えたいということです。
分かりづらいかな
835Name_Not_Found:2007/10/11(木) 23:42:45 ID:???
>>834
PCのよってフォントが違うから_
836Name_Not_Found:2007/10/11(木) 23:48:51 ID:???
>>834
等幅フォント指定かな
font-family:monospace
それか<tt></tt>
837Name_Not_Found:2007/10/12(金) 00:07:24 ID:VGbVrLbv
>>829 お前は何が言いたいん?
838834:2007/10/12(金) 00:09:36 ID:J/avI2Mz
>>836
できました。どうもありがとう
839Name_Not_Found:2007/10/12(金) 00:26:25 ID:PY2ehya4
Another HTML-lint gatewayってとこで-30点って言われたんですが、
修正しないといけないんでしょうか?
高得点とは思ってなかったですけど、マイナスが出るとは思ってなかったので
ちょっとショックです。知り合いに頼まれて作ったサイトだし...
840Name_Not_Found:2007/10/12(金) 01:15:16 ID:???
好きなようにしろとしか言い様がございません
841Name_Not_Found:2007/10/12(金) 01:20:16 ID:???
>>839
マイナスが出るようでは、HTMLをいろいろと誤解したまま使っている可能性が
高い。正しいHTMLに書き直したいなら>>2の「ごく簡単なHTMLの説明」を読ん
でみるといい。HTMLがグダグダでも表示できさえすればいいというのなら、そ
のままでもいいんじゃないかな。
842Name_Not_Found:2007/10/12(金) 01:30:15 ID:???
他のブラウザでは崩れてる可能性高いけどな・・・
843Name_Not_Found:2007/10/12(金) 05:46:21 ID:???
>>839
-30くらいたいしたことないですよ。
その10倍くらい獲得したわたしに比べたらね!

>>784
検索エンジンからたどれるようになった時点でスパムが来た経験から
掲示板や Wiki には次のようなロックを片方か両方かけるようにしています。

1) .htaccess に検索エンジンからの探索を排除する設定をガチガチに書いておく。

2) 書きこみの際にマルチポストとかされにくくするための仕組みを追加しておく。
  画像にかかれている文字列を入力してください〜といったようなやつです。
  こんなの -> http://en.wikipedia.org/wiki/Captcha
844Name_Not_Found:2007/10/12(金) 10:39:07 ID:Zeqf34/O
>>784 わたしはNGワードを設定しています。
httpがあるものと日本語が全く含まれない文章はNG

一日20〜30は来てたスパムが、これだけで激減。といいますか殆ど来なくなりました。
845Name_Not_Found:2007/10/12(金) 17:30:56 ID:???
超初心者質問なんだけど
そろそろヤフージオシティーズのページの要領がやばくなってきたんだけど
トップがヤフジオで画像コンテンツだけをFC2に移動するってのはいいの?
この場合FC2にトップページがなくてただの画像置き場ってことになるけど
846Name_Not_Found:2007/10/12(金) 17:46:07 ID:???
>>845
倉庫利用は規約上ダメな場合が多く、更に他鯖から呼び出せない鯖とそうでない鯖がある。
レン鯖板池。
847Name_Not_Found:2007/10/12(金) 17:53:03 ID:???
FC2 規約より
http://www.fc2web.com/kiyaku.html

【禁止事項】
1. ファイル置き場としての利用
画像、動画、音楽等のファイル置き場としての利用は禁止しております。
また、index.html(htm)ファイルが無い場合・
画像比率が80%以上の場合もファイル置き場とみなし
予告なく削除する場合がございますのでご注意ください。

■結論
FC2 を >>845 みたいに使うことはできないみたいですね
848Name_Not_Found:2007/10/12(金) 18:06:48 ID:???
>844
内容が半角英数のみの投稿を弾くっていうの、おれもやった事あるけど意味無し。
向こうも馬鹿じゃない。本文に漢字を一つ二つ入れてくる。
今はapeboadを借りてファイル名をいじって、peboad配布元の説明を熟読して対応してる。これでスパムはぱったり止まった。
849Name_Not_Found:2007/10/12(金) 18:19:05 ID:???
半角スペースの数で弾けばいいんじゃないの?
850Name_Not_Found:2007/10/12(金) 21:53:13 ID:zLBFaB9L
質問です。
ttp://22.xmbs.jp/1uraG1/
こんなホームページ見つけたんですが、違法サイトですよね?

今後ホームページを作るうえで、違法か、
合法か判断が難しい部分がでると思うので参考のために教えてください。

著作権物以外で、違法になるとしたら
どのようなものなのでしょうか?
851Name_Not_Found:2007/10/12(金) 22:02:17 ID:???
犯罪を助長するようなサイトとか、特定の個人や法人を誹謗・中傷するような
サイトとか。
そのリンク先は特に違法だとは思われないが。
852Name_Not_Found:2007/10/12(金) 22:07:41 ID:zLBFaB9L
>>851
有難うございます。
私の載せたURLについて、私自身は虚偽の言葉を載せて
サイトに登録させようとしているとしか思えないのですが・・・。

そういう場合も違法ではないのでしょうか?
853Name_Not_Found:2007/10/12(金) 22:16:56 ID:???
これまで3度ほど簡単なHTMLとテンプレフレームを使ってサイトを作った事があるんですが
今回思い切ってテーブルなどを駆使した本格的なサイトを作ろうと思っています。

しかし見栄えのいいウェブサイトを作るにはテーブルタグだけではなく
スタイルシートも使って作成した方が良いってのはわかってはいるんですが
これまでずっとメモ帳でコピペと手書き中心でHTMLのみしか扱った事がないので導入しようか迷ってます。

やはり初心者は無難にテーブルタグのみでまずは作ってみた方が良いでしょうか?


また別に質問なんですがウェブサイトのレイアウトについてです。
ちょびっと味気ない普通のサイトよりも特徴のあるものにしようと考えてはいるんですが
なかなかいい案が思い浮かばないし他の良いレイアウトだと思うウェブサイトを見てると
「これいいな〜」と思ってしまってそればっか頭の中がいっぱいになって
似たようなものしか頭から浮かばなくなってしまうのですが
やはりレイアウトを真似するというのはあってはならないことなんですよね?
854Name_Not_Found:2007/10/12(金) 22:26:15 ID:???
>>853
テーブルから思い切って脱却するのも幅が広がるよ。
テーブル自体が本来レイアウトにつかうものじゃ無いからね。
まるパクリは駄目だけど参考にして作るのはいいと思うよ。
それをうpするのは駄目だろうけどそのうち自分なりの案が出てくるはず。
いい物をいっぱい見て参考にして失敗して、何度も何度も試行錯誤する事が
大切だと思う。
855Name_Not_Found:2007/10/12(金) 22:38:11 ID:???
>>852
騙して登録させるのは何かの法律に違反するかもしれないけれど、詳しくは知
らないのでわからない(民法上の詐欺とか?)。

個人でサイトを運営するのなら、著作権・肖像権・名誉毀損などよく問題にな
るところに気をつけておけば、あとは一般常識で考えて大丈夫だと思うよ。
856Name_Not_Found:2007/10/12(金) 22:38:39 ID:???
>>854
早速のレスありがとうございます。

よくテーブルとスタイルをいいとこ取りして表はテーブル、中身はスタイルという方がいますが
そういう風にごちゃ混ぜにしたら更新したり訂正したりするとき大変なんでしょうか?
857Name_Not_Found:2007/10/12(金) 22:42:00 ID:???
>>856
更新の事を考えるなら(X)HTMLと外部CSSがいいよ。
例えば共通するものを外部CSSで記述していれば
背景色を差し替えたいと思えば1行書き換えるだけで
一気に全部ページ変わってくれる。
テーブルレイアウトで(X)HTML側にCSSを個別に書いていると
箇所箇所毎に書き換えないといけないからめんどくさい。
858Name_Not_Found:2007/10/12(金) 22:42:38 ID:???
全部ページ→全ページ
859Name_Not_Found:2007/10/12(金) 22:45:41 ID:???
>>857
まだウェブサイト作成のウくらいしかわからない自分に
目からうろこの情報ありがとうございます。

正直のところほとんど>>857の意味が理解できてないのですが
多少かじれば意味はすぐに理解できると思うのでその案を採用させてもらいます。
本当に何度もアドバイスありがとうございました。
860Name_Not_Found:2007/10/12(金) 22:49:39 ID:???
構造(HTML)と見た目(CSS)を分離できれば後々メンテナンスが簡単になるので、
できればテーブルレイアウトを止めてCSSを使ったほうがいいよ。やや難しく
なるけれど、見返りは非常に大きいので。下のリンクなどを参考に。
http://desperadoes.biz/style/dan/
http://www.geocities.jp/multi_column/

メモ帳は機能が乏しいので、専用のエディタを使うといいよ。いろいろあるけ
れど、ez-htmlとかCrescent Eveとかはしっかりしていていいと思う。

レイアウトを参考にするのは格別問題ないと思う。あまりに似すぎていると怒
られるかもしれないが。

それと、本格的にサイトを作るんならぜひとも
「ごく簡単なHTMLの説明」(http://www.kanzaki.com/docs/htminfo)
を読んでおくべし。

861Name_Not_Found:2007/10/12(金) 22:51:03 ID:???
あ、>>860>>853へのレス。もういないかもしれないけど。
862853:2007/10/12(金) 23:05:52 ID:???
>>861
853です。またまたありがとうございます。
参考にさせていただきます。
863Name_Not_Found:2007/10/13(土) 00:56:19 ID:juUY+pCY


.swfの動画に音量ボリュームとか、play , stopボタンとかスキンをつけるフリーソフトは
ありませんか?
864Name_Not_Found:2007/10/13(土) 01:05:14 ID:???
>>863

[play] [stop]

↑使ってくれ。著作権は気にスンナ
865Mike:2007/10/13(土) 01:10:18 ID:???
>>863
公式サイトにそれらしい情報がありましたよ?

SWF ファイル再生の制御
http://livedocs.adobe.com/flash/9.0_jp/main/wwhelp/wwhimpl/common/html/wwhelp.htm?context=LiveDocs_Parts&file=00001008.html

ということから、まずはメーカーに問い合わせてみるのもよいかも?!
866Name_Not_Found:2007/10/13(土) 03:39:17 ID:PIUgYU7i
<object type="text/html" data="表示するHTML" width="100%" height="30">
</object>
でiframe的にHTMLを呼び出すと枠線が表示されるんですが、この枠線をIEで見た時に不可視にする方法はありますか?

ググり方が悪いのかそれらしい情報が見つからなくて困っています。
よろしくお願いします。
867Name_Not_Found:2007/10/13(土) 05:45:11 ID:iwK94UDE
HTML 4.01 strictで作ってあるサイトを
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
へ意向しようと作業してたら、ieだけテーブルの中の文字だけややフォントが大きくなった指定外フォントのように変わるんだけど
だれかなぜなのか説明してもらえないかな?
868Name_Not_Found:2007/10/13(土) 06:06:52 ID:GrlpLAe7
ダウンロードした apeskin の改造をしようとしています。
その skin には記事のタイトルの項目がなかったので追加したいのです。

apeskin.htmlの
ヘッダ部分に
<input type="text" name="subject" size="30" maxlength="60">
ログ部分に
subject<!--s-->
を加えましたが、タイトルの項目が増えません。

追記する場所は間違ってないと思うのですが
他に何か更新するファイルがあるのでしょうか?
869Name_Not_Found:2007/10/13(土) 06:22:42 ID:???
>>866
その"表示するHTML"側に
html {border-style : none;}
で消えたよ。

>>867
後方互換モードになったからじゃない?
870Name_Not_Found:2007/10/13(土) 06:33:21 ID:iwK94UDE
>>869
そうなんですよね。これをie6であわせてもie7ではまともに解釈出来る様に
変更されたらまたページがおかしくなりますよね。
ieは致命的なバグばかりで苦労しますね・・・
HTMLのままにしたほうがいいかな。
871Name_Not_Found:2007/10/13(土) 06:36:37 ID:GrlpLAe7
>>868
すみません、自己解決です。
name="subject" がタイトルではない場所ですでに使われていました。
872Name_Not_Found:2007/10/13(土) 08:08:08 ID:???
>>870
一応先頭の<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>を消せば
ie6/7共に標準モードにはなるけど、厳密には間違いなんだよな

俺は迷ったけどie6切り捨てて7(と他のブラウザ)に合わせた
873Name_Not_Found:2007/10/13(土) 08:43:25 ID:???
間違いなんだっけ?
まぁそこまでくるとMIMEも気になってくるよな
874Name_Not_Found:2007/10/13(土) 08:51:26 ID:iwK94UDE
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
を外して間違った方を取って誤った解釈のie6にあわせるのも何か違うように思うしね。
ウインはよく分からないのですがie7と6とかなり表示は違うものなのでしょうか。
うちのxpには6しか入ってないけど、これ普通のブラウザーのように6,7両方入れれば
便利なんだけどな。
875Name_Not_Found:2007/10/13(土) 09:19:12 ID:???
「ie6 ie7」でぐぐると共存させる方法が
876Name_Not_Found:2007/10/13(土) 09:24:30 ID:???
http://www.atmarkit.co.jp/fxml/rensai2/xmlmaster03/master03.html

XML仕様のバージョンが1.0、文字エンコーディングがUTF-8またはUTF-16、
スタンドアロン文書宣言がnoをすべて満たしている場合、
XML宣言自体の省略が可能です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
877Name_Not_Found:2007/10/13(土) 11:08:21 ID:BWzjillu
聞きたいんですけど。
作ったサイトを1年間ぐらい放置していたらプロバイダにHPを削除されますか?
878Name_Not_Found:2007/10/13(土) 11:16:55 ID:+NAYDTQx
それはないと思いますけど・・・。
879Name_Not_Found:2007/10/13(土) 11:17:04 ID:???
ほぼ100%消されない
880Name_Not_Found:2007/10/13(土) 11:35:09 ID:???
共存させる方法あるけど、6メインで7だと7をまともに使えないんだよな。
逆は問題あるんだろうか。
881Name_Not_Found:2007/10/13(土) 11:36:29 ID:???
>>878-879
そうですか。返答ありがとうございます。
882Name_Not_Found:2007/10/13(土) 12:02:23 ID:???
>>876
可能だからって推奨なわけじゃない。
883Name_Not_Found:2007/10/13(土) 12:23:29 ID:???
>>876
atmark/it は役に立つ情報が多いけれど
掲載されているすべての情報が正しいわけでもなく、
また、おすすめできない設定や情報が掲載されていることもあります

at/mark だけじゃないですけれど、原文となる情報があるような場合は
原文以外の情報には翻訳時に紛れ込んだノイズ(誤情報)がある
くらいに思っておいたほうがよいと思いますよー
884Name_Not_Found:2007/10/13(土) 15:17:59 ID:R6u1JL/2
すみませんVIPからきた住人をはじくとか、特定のトリップを生成できるキーを持っている人だけが入室できるようにするにはどうしたらいいですか?
885Name_Not_Found:2007/10/13(土) 15:20:06 ID:???
すごいのきたな
886Name_Not_Found:2007/10/13(土) 15:28:38 ID:VaKE0PE2
CGIのフォームを設置しようと思っているのですが
そこに書き込んだ文章は検索エンジンに拾われることは無いですか?
887884:2007/10/13(土) 15:37:07 ID:R6u1JL/2
すみません あとVIPから来たコピペ嵐をふせぐNGワード集ってありませんか?
888Name_Not_Found:2007/10/13(土) 15:46:16 ID:???
2chからのリファラは全部ime.nuになるんじゃないの?
専用ブラウザの多くはリファラ残さないだろうし
889Name_Not_Found:2007/10/13(土) 15:54:41 ID:???
超初心者質問で申し訳ありません。。

XHTMLでページを作っていく際は最後の拡張子は「.xml」にすればいいんでしょうか?
XHTMLの簡単な基本タグを解説HPなどから拝借してちょっと自分でいじって感覚をつかもうと思ったんですが
プレビューすると「XMLページが表示できない」と出てしまって・・・
890Name_Not_Found:2007/10/13(土) 15:55:26 ID:???
htmlでいいよ
891Name_Not_Found:2007/10/13(土) 15:56:01 ID:???
>>889
*.html
892Name_Not_Found:2007/10/13(土) 15:56:42 ID:???
>>890
本当すぐにわかるような質問ですいません・・
ありがとうございます。
893Name_Not_Found:2007/10/13(土) 16:18:08 ID:???
貼られるとわかるけど、結構リファラが残ってるやつは多いぞ。
まあ一部だし、そんなリファラ弾いてもどうにもならないんだけど。
894Name_Not_Found:2007/10/13(土) 16:18:43 ID:???
>>886
言ってる意味がわからない
cgiの動的ページがgoolgeのキャッシュに残るかってこと?
895884:2007/10/13(土) 16:19:26 ID:R6u1JL/2
相手にして下さい!
896Name_Not_Found:2007/10/13(土) 16:25:05 ID:???
>>884
はじく 無料鯖だと無理だと思うけど
http://mikeneko.creator.club.ne.jp/~lab/web/htaccess/access.html#access1

入室にパスが必須 phpとかperlを勉強しなさい
もっと簡単にできるやりかたあるだろうけど、俺はphpでやってる
897Name_Not_Found:2007/10/13(土) 16:25:48 ID:???
>>895
>VIPからきた住人をはじくとか
回答済みです

>特定のトリップを生成できるキーを持っている人だけが入室できるようにする
2chのトリップ生成の仕組みを解析し、尚且つ同等のスクリプトを組めば可能でしょう
がんばって勉強してくださいさようなら

898886:2007/10/13(土) 16:48:28 ID:???
>>894
説明がおかしくてすみません;;
CGIのメールフォームでメッセージやメアドを入力して
その後に表示される確認画面に出るメッセージ&メアドは
ロボットに拾われる事は無いですか?という質問でした;;
動的ページで出力される内容は拾われないと考えて問題ないでしょうか?
899Mike:2007/10/13(土) 17:02:46 ID:???
>>886
コメントを送信するフォーム(CGIでもPHPでもなんでも)に書き込んだ文章が
html のような固定的なページに残らず、送信先が任意のメールアドレスなどに
なっていれば検索エンジンに拾われることはないですよ。
900Name_Not_Found:2007/10/13(土) 17:04:54 ID:???
>>886
動的ページで出力される内容は普通にキャッシュされる場合があります。
ただしメッセージやメアドを含めた確認画面のページが鯖に残ってなければ
キャッシュされることはありません。
901886:2007/10/13(土) 17:05:18 ID:???
>>899
ありがとうございます。
みなさんありがとうございました。
902Mike:2007/10/13(土) 17:08:57 ID:???
>>898
そういったことを心配されているのでしたら、
メール送信フォームの html 生成部分に
検索エンジンから拾われないような仕掛けを挿入してみてはいかがでしょう?

<meta name="robots" content="noindex,nofollow,noarchive" />
<meta name="googlebot" content="noindex,nofollow,noarchive" />
<meta name="hatena" content="nodiff,noindex" />
<meta http-equiv="cache-control" content="no-cache" />
<meta http-equiv="pragma" content="no-cache" />

上から必要なところだけを残して CGI 用に埋めこめばよいかと思います。
903Name_Not_Found:2007/10/13(土) 17:26:53 ID:???
クローラがアクセスすることによってキャッシュされるんじゃないの?
だから送信フォームの向こう側にクローラがアクセスしないとキャッシュ出来ないし
アクセスしてもクローラが表示したページ
つまりクローラが何かを入力してサブミットしたならその内容が表示されたページ
しかキャッシュされないんじゃないの?

他人が表示させた確認画面のページまで拾われるの?
904Name_Not_Found:2007/10/13(土) 17:37:54 ID:???
>>898
フォーム自体はもちろん残る (クロールさせない限りは)

心配なのは、フォームに入れられた情報に関してだろうけど
情報の受け渡し方法がGET(URLにパラメータをつける方法)なら残る可能性がある
(クローラーは、普通フォームから確認画面まではこれないから、
一般的にはキャッシュされないけど、フォームに情報を入れた本人が確認画面のURLパラメータ付きをどっかにリンクさせれば残る
残るというか、正確に言うと、パラメーターから情報を取得する
でも、これは本人がやってることだから自業自得)
POSTとかなら残らない

他人に見られるとまずい大事な情報の受け渡しにはGETは使わない
他人に見せたい情報はGETで
905Name_Not_Found:2007/10/13(土) 18:00:23 ID:???
スタイルシートのタグの種類が多すぎてなかなか把握しきれないんですが
まず普通にHTMLで表とか使って大まかなレイアウトしてから
スタイルシートで見栄え良くするって順番でも普通に作成できますよね?
906Name_Not_Found:2007/10/13(土) 18:20:24 ID:???
うんそれでいい
いきなり本番じゃなく、設計図とか下書きを書くイメージで
907Name_Not_Found:2007/10/13(土) 20:12:14 ID:???
スタイルシートにはタグは存在しないよ
908Name_Not_Found:2007/10/13(土) 22:16:44 ID:EFQzKjjh
10年前ぐらいの知識のまま止まってる者です。
tableやframeがご時世に合わないという話を耳にするようになって
思い切ってcssを学んでみたいと思っているところです。

いま悩んでること。ページの一部に別のtextファイルを埋め込めないかなということです。
要は更新情報のようなもので、それをプレーンなtextファイルとして任意の場所に置いておけば
ページの一部として読み込まれた上で、別途指定されているcssによって体裁を整えてくれるような仕様。
iframeでほぼ解決できる話ですが、理想を言えばページのソースを見てもいかにもiframeで埋め込みましたみたいなのが
分からないようなのがいいのです。
どなたかお知恵を拝借させてください。
909Name_Not_Found:2007/10/13(土) 22:28:51 ID:???
>>908
言ってる事が無茶苦茶。
cssを勉強もしてないのに使いたい。
iframeは時代に合わないと言いつつ使いたい。
textファイル呼んでくればそれだけで見た目の違和感バリバリなのに使いたい。
910Name_Not_Found:2007/10/13(土) 22:41:33 ID:???
>>908
それはcssじゃなくてssiやphp
とりあえずテンプレのサイト見ておいでよ
911Name_Not_Found:2007/10/13(土) 22:46:19 ID:???
<!--totop--><div class="small" id="totop"><a href="#top">
▲ページのTOPにもどる</a></div><!-- totop end--></div>

こういう簡単なものが、Opera(9.23.3695) でぜんぜん動作しないのは何でだろう?
IE5-7、Firefox、icab、safariでは正常に動くんだけど
912Name_Not_Found:2007/10/13(土) 23:03:53 ID:???
divが余ってるからじゃね
913Name_Not_Found:2007/10/13(土) 23:07:35 ID:???
ガーン!
914908:2007/10/13(土) 23:22:58 ID:EFQzKjjh
>>909
折角読んでいただいたのに、こちらの意図が伝わらなかったようで残念です。
一部誤読されてるようでもありますが。

>>910
そこはcssの領域じゃないってところですね。承知しました。これから参照してみます。
915Name_Not_Found:2007/10/13(土) 23:26:21 ID:iwK94UDE
そらーtopのアンカー先が無いもの。
916Name_Not_Found:2007/10/14(日) 00:30:09 ID:???
>>915
#topをアンカに変えて、よけいな</div>をとったらFirefoxとOperaでもどらなくなっちゃったw
なんでIEとかサファリは#topでもアンカ先いれてもどっちでも戻るんだろ?
917Name_Not_Found:2007/10/14(日) 00:39:30 ID:???
>>916
>#topをアンカに変えて
ヘンな事してるようだけど・・。
間違ったhtmlでも、ブラウザが勝手に解釈してくれるのはよくある話。
918Name_Not_Found:2007/10/14(日) 00:59:40 ID:???
>>916
その戻るべきトップ部分のソースは?
919Name_Not_Found:2007/10/14(日) 01:08:35 ID:???
わかりにくい書きかたしててごめんなさい。
さっきは#topのところをurlにしてみたんですよ、でサファリとかIEだとこれでも戻るし
urlでももどるんだけどあとのブラウザがダメでした
んで、えーっと、ヘッダの所の単純に戻りたかっただけだから、ヘッダの上のところに
<a id="top" name="top"></a>て入れたらfirefoxでも戻ってくれました
あとでoperaでも見てみますけど、これで合ってるのかな?
ヘッダの上に書いちゃっていいのかな…
920Name_Not_Found:2007/10/14(日) 01:22:02 ID:???
特定の荒らしのみ特定のページに飛ばしたいのですが
対応するCGIなどがありますでしょうか?
921Name_Not_Found:2007/10/14(日) 01:26:48 ID:???
>>919
説明ヘタ過ぎなんだから、その部分のソースをコピペしなさいよ。
大体ページ内でのlinkの書き方わかってんの?
922Name_Not_Found:2007/10/14(日) 01:29:15 ID:???
>>920
ググレカス
923Name_Not_Found:2007/10/14(日) 01:51:08 ID:???
wikiの検索窓を自分のサイトに取り付ける事はできますか?
924Name_Not_Found:2007/10/14(日) 02:46:57 ID:???
ttp://olfan.f-adult.com/src/up0107.png
某スレでこの画像を見て、自分でもこれに似たようなのを作ろうとしてるのですが、
超初心者なもので全く進みません。

1つの入力フォームに複数のボタンを対応させるってところで詰まっています。
<form action= >のとこに何を入れればいいのか
ボタンのタグをどのようにすればいいのか

そこら辺を中心にアドバイスお願いします
925Name_Not_Found:2007/10/14(日) 02:49:49 ID:???
>>919
ヘッダの上ってのが分からんが<body></body>間ならどこでもいい
どこでもいいっても常識的な場所な
926Name_Not_Found:2007/10/14(日) 02:55:52 ID:???
>>924
WebProg板
927Name_Not_Found:2007/10/14(日) 03:12:15 ID:???
>>924
http://search.web-sun.com/sch_tool/sample0b.html
このへんが参考になるかも
928Name_Not_Found:2007/10/14(日) 03:24:36 ID:???
>>926,927
ありがとうございます
行ってきます
929Mike:2007/10/14(日) 04:26:39 ID:???
>>908
なぜそのようなテキストファイルを読みこむような仕様にしたいのでしょうか?
htmlで書くのが面倒という理由でしたらブログや Wiki を使ってみるのはいかがでしょう?

テキスト感覚で書けて(Wiki の場合は Upload してウェブページ化したりして)
閲覧者にはウェブページとして見せられますよ。

>>920
特定の荒らしのみというのでしたらやはり.htaccessで制御するのがよいと思います。

荒らされる掲示板などを設置しているディレクトリに.htaccessというファイルを置き、
その中に荒らしの人の IP address や User-Agent を指定、アクセス不可にするような
対応が可能です。
930Mike:2007/10/14(日) 04:34:39 ID:???
>>923
Wiki の検索窓をご自分のサイトに埋め込んで、その検索窓から検索すると
自サイト内に該当 Wiki の検索結果が表示されるようにしたいということなのでしょうか?

または、任意の Wiki システムの検索窓とシステムを使いたいということなのでしょうか?

念のための確認ですが、おっしゃっている Wiki とは Wikipedia のことでしょうか!?
http://ja.wikipedia.org/
あるいな任意の Wiki (MediaWiki や PukiWiki など)のことでしょうか?

任意の Wiki の検索窓と検索結果の表示機能を使用されたいと言うことでしたら、
Wiki のシステム自体にに検索窓が通常ならついてきますので
html ベースのサイト構築ではなく、Wiki システム自体を導入してしまえば実現できます。
931Name_Not_Found:2007/10/14(日) 09:46:42 ID:???
大きい表の中に表作っていくレイアウトで作ってると
だんだんどこがどこのテーブルタグでどこがどこのtr,tdタグかこんがらがってくるね。
932Name_Not_Found:2007/10/14(日) 10:22:20 ID:CPW6XV9d
テーブルの中にテーブルなんてビルダのようなサイト作った事ないので状況がわからん
きっとソースが表示されるまでに2〜3時間かかりそうなほど重いんだろうが。
933Name_Not_Found:2007/10/14(日) 15:38:54 ID:???
>>932
君、OSはwindows3.1でアナログ回線使ってる人?
934932:2007/10/14(日) 16:03:35 ID:???
なんで分かったの!
935Name_Not_Found:2007/10/14(日) 16:11:00 ID:IL4UAGVb
く〜センスねえからなにやってもパッとするようなサイトにならねえ
ほんと作りは同じでも色の使い方一つでここまで変るもんだとは・・・
936Name_Not_Found:2007/10/14(日) 17:08:22 ID:ofBk/QMS
NYの近代美術館行って勉強してきな。
937Name_Not_Found:2007/10/14(日) 17:08:49 ID:GnGIKDqu
ホームページのアクセス解析に Webalizer を使っていますが、
下記の2つの項目の違いが良く判りません。
どちらもアクセス解析を設置しているページに
どこから入ってきたかを示していると説明してあるように解釈する事しか出来ません。
よろしくお願いします。


6.Top 10 of 23 Total Entry Pages
エントリー別ランキングにはビジターがどのページ(URL)から
当ホームーページに入ってきたかを数値順に出力します。


9.Top 30 of *** Total Referrers
レファラー別レポートは、ビジターがどのページを経由して
当ホームページにアクセスし始めたかを集計、表にレポートします。
例えば、このレポート中に「http://ABC.co.jp/」というサイトが含まれていた場合、
これは、このページにあなたのホームページへのリンクが含まれていることを示します。
また、検索エンジンである yahoo や goo、excite から検索キーワード**文字列を元にアクセスされた場合は、
リンク元 URL レポートに http://www.yahoo.co.jp/
といった形でお客様のページにどのサイトからアクセスされたかを出力いたします。
また、お客様のサイトをブックマーク(お気に入り)に登録されている場合や、
直入力された場合の「リンク元 URL レポート」は http://貴方のドメイン名/のみを出力します
938Name_Not_Found:2007/10/14(日) 17:32:55 ID:???
>>937
そこのサイトにメールして聞けよ
939Name_Not_Found:2007/10/14(日) 17:37:48 ID:???
http://www.2ch.net/ から http://www.example.com/ へアクセスしたとき

http://www.example.com/ がEntry
http://www.2ch.net/ Referrer
940Name_Not_Found:2007/10/14(日) 17:40:38 ID:???
読解力足らないだけだろ
日本人かどうか疑うわ
941Name_Not_Found:2007/10/14(日) 18:04:09 ID:???
formタグとかのタグって中にid属性とname属性がありますよね?
あれってどう違うんですか?
nameという書き方は古いからid使えというサイトがあったりするんですが、
自分のPCではnameの代わりにidと書くとちゃんと動かない
942Name_Not_Found:2007/10/14(日) 18:09:22 ID:???
仕様書に全部書いてあるから読め
943Name_Not_Found:2007/10/14(日) 18:09:38 ID:???
>>938
どこで誰に聞こうと私の勝手だろw
別にあなたに答えろなんて言ってないし。

>>939
判りやすい説明ありがとうございます。
リファラーの方にもindexページや自サイト内のページのURLが並んでたので
理解しづらかったのです。感謝。

>>940
いや、アクセス解析がおいているページ以外の
集計も取ってくれるなんて知らなかったから
944Name_Not_Found:2007/10/14(日) 18:12:31 ID:???
またキチガイか
945Name_Not_Found:2007/10/14(日) 18:14:17 ID:???
>どこで誰に聞こうと私の勝手だろw
>別にあなたに答えろなんて言ってないし。


やっぱり厨だったかw
946Name_Not_Found:2007/10/14(日) 18:15:09 ID:???
ただの無知です。
947hj:2007/10/14(日) 18:16:34 ID:UpzRvGtq
【政治】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ−機密性の保持も絡み様々な意見も★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/

【民営化】造幣局・印刷局など、独立行政法人20以上を民営化へ:政府方針 [07/10/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191727281/


政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、
101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。

2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。
民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。
今後、独法の民営化推進を目指す渡辺行政改革相らの方針に対し、
事業の公共性の高さなどを主張する関係省庁の巻き返しが本格化しそうだ。

貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、
是非をめぐって様々な意見が出そうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000002-yom-pol
948 ◆zS.k96R.Do :2007/10/14(日) 18:17:03 ID:???
>>872
> ie6/7共に標準モードにはなるけど、厳密には間違いなんだよな
間違えではないだろ
omit-xml-declaration の存在否定するなんてかわいそうです

>>889
一般的には .xhtml じゃないかなぁー
.html にするくらいならまだ .xml にしたほうがいいんじゃないかしら

>>908
PHP, Ajax(笑) なり使えばいい
将来的には xlink のようなものでなんとかなってほしいけど
949 ◆zS.k96R.Do :2007/10/14(日) 18:20:33 ID:???
うわ、すごい適当なこと書いてしまった
つっこまれそうにないし訂正はしないけど
950941:2007/10/14(日) 18:23:25 ID:???
事故解決しました
失礼しました
951Mike:2007/10/14(日) 20:15:45 ID:???
>>941=950
今後の初心者さんたちのためにも
どうやって自己解決したのか書いていただけると親切だと思うのですがいかがでしょう?
952Name_Not_Found:2007/10/14(日) 20:51:39 ID:???
>>931
こんなかんじでコメント入れとけ

namespace Hoge {

class PACKAGE TTimeEdit : public TCustomEdit {
}; //class

} //namespace
953465:2007/10/14(日) 21:16:38 ID:???
>>951
ネットで調べた限りのことですが、
昔のHTMLの仕様ではname属性でタグを示してたけど最近のHTMLのバージョンでid属性に変更されたらしいです。
しかし自分のブラウザがかなり古いので昔の仕様にしか対応出来てなかったっぽいです
954950:2007/10/14(日) 21:18:03 ID:???
↑名前間違えた
955Name_Not_Found:2007/10/14(日) 21:29:27 ID:???
とりあえず両方書いとけって話だ
一応基礎だぜ
956Name_Not_Found:2007/10/14(日) 22:59:58 ID:P/7jOhuN
現在作成中のサイトのTOPページの容量が
(HTML+画像+CSSの合計容量)
150KBになったのですが閲覧時は重いでしょうか?
まだ鯖が決まっていないので確認が出来ないのと
一般的にはどの程度がいいのか知りたくて質問いたしました。
よろしくおねがいします。
957Name_Not_Found:2007/10/14(日) 23:26:10 ID:???
>一般的にはどの程度がいいのか知りたくて
他のサイト見ればいいじゃない
958Name_Not_Found:2007/10/14(日) 23:30:33 ID:???
質問です。

フラグメント識別子を使用してリンクした場合、該当箇所に跳ぶとその部分が
画面のどこに来るかを指定する、あるいは表示に多少のマージンを取るなどの
方法はないでしょうか?

大抵のブラウザではid属性を持たせた要素が一番上にぴったり来てしまい
上部が全く見えないため一旦スクロールしなければならないなど可読性を
悪くしているのが気になるので、解消する方法があればお教え下さい。
959Name_Not_Found:2007/10/14(日) 23:39:11 ID:???
質問です。
自分の構築したサイトに
http://hogehoge.com/
としてアクセスした後、
ブラウザの再読み込み(F5キー押下とか)すると
http://123.45.78.69/
というようにIPアドレスが表示されてしまいます。
これはどこの問題かわかりますでしょうか?
サイトはPHPで作成したものです。

お忙しいところ申し訳ないですが、
なにかご存知の方アドバイスお願いします。
960Name_Not_Found:2007/10/14(日) 23:39:39 ID:???
>>958
無い。文章の途中に飛ばす事がそもそも間違いなんでは。
961Name_Not_Found:2007/10/14(日) 23:40:25 ID:???
>>959
自鯖なの?ドメイン取ったの?
962Name_Not_Found:2007/10/15(月) 00:00:52 ID:???
>>953
form関係のname属性は全く廃止されてないし、廃止される予定もない。
963Name_Not_Found:2007/10/15(月) 00:56:47 ID:d0wRGOkw
すんません、質問です
googleマップなんですがマップを中央に表示させるには
タグはどうすればよろしいのでしょうか?お願い致します

(例)
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~marumo/MC/maps/mc-location.htm


宜しくお願い致します
964Name_Not_Found:2007/10/15(月) 01:15:02 ID:???
>>963
標準モードにしてmargin:autoを追加。
標準モードにはtransitionalならURL付き。
965Name_Not_Found:2007/10/15(月) 01:23:05 ID:d0wRGOkw
>>964
ありがとうございます
試してみます
966Mike:2007/10/15(月) 01:44:08 ID:???
>>953=954=950
ナイス情報ですね!
これであなたも教えられる側(笑)
わがままにお付きあいくださりましてありがとうございました。m(_ _)m

いまだと >>955 のようにしておくとよいかもです。
そして name はなくなっていく予定(のはずなので)
将来的にはいつか消すんだな〜という理解でいればバッチリだと思います。
967Mike:2007/10/15(月) 01:47:47 ID:???
>>956
150KB くらいでしたら、
xDSL 以上、光(FTTH)だとまったく問題なくサクサク見られますよ?

わたしの周りの情報で恐縮ですが、
某社の ADSL が遅いところで 200KB/s くらいという知人がいますので
ご参考になりましたら〜
968Mike:2007/10/15(月) 02:00:26 ID:???
>>958
html ベースでしたら、下方から情報へページ内リンクで移動する場合、
リンク先の id を本来の位置よりも多少上方に設置してみると、
跳び先の上方がブラウザの画面枠ぎりぎりに表示されずに周りの
特に跳び先の上の上方も表示できると思います。

Ajax を使ってもよいのでしたら、Google map のようにリンク先の該当箇所に跳んでも
跳び先の周りにマージンを残すように跳ばしたり(跳ぶ距離を指定したり)など、
さらに制御の幅が広がると思います。

Ajaxエフェクト というページがありましたのでご覧になってみてはいかがでしょう?
ttp://www.openspc2.org/JavaScript/Ajax/Effect/index.html
969Mike:2007/10/15(月) 02:07:03 ID:???
あ! form の場合は扱いが違って name の廃止予定は無いのですね!?
name = 全廃になっていくと思っていました…

>>966 の理解では誤解を招いてしまうかもしれず、すみませんでした。
970Name_Not_Found:2007/10/15(月) 02:08:31 ID:???
馬鹿は黙れ
971866:2007/10/15(月) 02:45:30 ID:???
>>869
亀レスで申し訳ないです…

border-style:none でイケました! ありがとうございました!
972Name_Not_Found:2007/10/15(月) 03:27:26 ID:???
>>956
画像含めてそのぐらいなら全然問題ないかと。
速度が遅い人も居るので出来るだけ軽い方がいいけど、
その辺まで考慮して200kまでなら許容範囲内、
150kならそこそこ、100kだと良い感じってレベルかと。
まあ遅い人は画像OFFとかにしてるだろうけどね。

ちなみにうちは基本的に全ページ200k未満で抑えるようにしてる。
973Name_Not_Found:2007/10/15(月) 13:55:40 ID:FGaaOkG7
いつもFirefoxでIEを切り替えてたんですけど、
見栄えがぜんぜん違いました。

ブラウザはちゃんとFirefoxとIEで別々に立ち上げてサイト確認したほうがいいのでしょうか?
974Name_Not_Found:2007/10/15(月) 15:52:48 ID:ZJG9uytC
>>973
普通の人はsafari,firefox,operaなどで作ってから最後にieのcssを作ります。
どうしてかはぐーぐるに山ほど答えがあります。
975958:2007/10/15(月) 15:57:23 ID:???
>>968
ありがとうございます。思うとおりの動作をしてくれそうです。

>>960
脚注のある文章なのでそちらに飛んだ後戻る動作をさせる
つもりだったのですが、傍注等の変更も再考してみます。
976Name_Not_Found:2007/10/15(月) 16:33:31 ID:???
>>974
ieは独特だからですよね、それは知ってます
977Name_Not_Found:2007/10/15(月) 17:21:21 ID:???
知っててもその知識を活かせないおバカさんですね
978Name_Not_Found:2007/10/15(月) 17:23:58 ID:???
君よりは知識あると思ってるぞ^^
979Name_Not_Found:2007/10/15(月) 17:26:40 ID:???
いいえそれはトムです。
980Name_Not_Found:2007/10/15(月) 17:29:35 ID:dSTiuzN9
スタイルシートのbackground-imageで文字の横に矢印などのマークを
つける場合、文字と矢印の高さがpaddingを調節してもうまく合いません。

矢印と文字の高さを上手く調節するにはどうすればいいでしょうか?
981Name_Not_Found:2007/10/15(月) 17:34:29 ID:???
No. He's Tom.
982Name_Not_Found:2007/10/15(月) 17:41:27 ID:???
>>980
background-position: left center;とかは?
あとは画像のほうで調節
983Name_Not_Found:2007/10/15(月) 18:00:06 ID:ZJG9uytC
>>976
アプリケーションを作るうえで独特なのはとてもいいことです。
しかしマイクロソフトはあまりにも無知なのですよ。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2989/misc/ie-doctype.html
こことかみると、マイクロソフトがいかに幼稚な会社か分かる。
文字を判断ではなくyes or noで判断なんて普通ありえない。
984Name_Not_Found:2007/10/15(月) 18:52:58 ID:???
無知というより傲慢。
985Name_Not_Found:2007/10/15(月) 19:01:35 ID:???
無知ゆえの傲慢
それが若さというものだ、てか
986Name_Not_Found:2007/10/15(月) 21:29:22 ID:???
>>980
どこがどう合わないのか
全然わからんので応えようもないんだが・・・
987Mike:2007/10/15(月) 21:46:22 ID:???
>>973
Firefox と IE だけでなく、
>>947 でも触れられているように複数のブラウザで確認した方がよいと思います。

わたしの場合の理由は IE がどうこうではなく、
多くの人に見て欲しい情報の場合、自分の伝えたい情報を伝えたいカタチのまま
きちんと見てもらえてこそ価値があると思っているからです。

たとえば、下記のリンク先に掲載されているブラウザのシェア率(使用率)
http://www.w3counter.com/globalstats.php
さらに、自サイトへアクセスしてくるブラウザの割合の中から使用率の高いもの、
それら該当するブラウザで確認することなども検討されてみてはいかがでしょう?
988Mike:2007/10/15(月) 21:49:43 ID:???
>>947 じゃなくて >>974 でした…orz

追加で最近では携帯機器に内包されているブラウザからのアクセスも
当たり前になっていますので、たとえば携帯電話からもある程度正常に
見て欲しいとお考えでしたら考慮する必要があるかもしれませんね。
989 ◆zS.k96R.Do :2007/10/15(月) 22:49:51 ID:???
ブラウザありきで XHTML を考える必要性なんて無いと思わないなんてなんと情けない
990959:2007/10/15(月) 23:32:12 ID:???
>>961
勘違いさせてしまう書き方をしてしまいごめんなさい。
レンタルサーバを借りて、そこにFTPでファイルをアップした
ということです。

再読み込みしても、IPアドレスにならないときもあったのですが、
最近は常にURLがIPアドレスになってしまいます。。。
はぁ。。
991Mike:2007/10/16(火) 00:00:48 ID:???
>>959=990
HTTP 通信をパケットキャプチャしてみると分かりますが、
HTTP Get 時の下記の Host 情報が狂っているせいではないでしょうか?

GET /url1/url2/ HTTP/1.x
Host: ◆ここにドメイン名が入っているはずが IP address になっている◆

なので、出力される URL がドメイン名でなく IP address 含みになってしまうと。
http://IP address/url1/url2/

お書きになった PHP の中は本問題の原因には関係ないと仮定してですが、
サーバー側の該当しそうな箇所を(DNS の A record も念のために疑いつつ)
調べてみてはいかがでしょう?
992Name_Not_Found:2007/10/16(火) 10:48:22 ID:???
自分でスタートページを作っているのですが、
google検索窓、自分がよく使うリンク集、コピペ用のテキストボックス、
これ以外に何か追加しておくと便利なものってありますか?
993Name_Not_Found:2007/10/16(火) 11:19:51 ID:???
>>992
何のスタートページだよ?
それによって話が変わってくる。
994Name_Not_Found:2007/10/16(火) 11:27:56 ID:???
992番台、スタートしました!おめでとうございます!
995 ◆zS.k96R.Do :2007/10/16(火) 12:06:23 ID:???
>>992
igoogle
996Name_Not_Found:2007/10/16(火) 13:18:22 ID:???
>>992
ほとんどツールバーで事足りるやん(´・ω・`)
997Name_Not_Found
>>992
RSS