【SEO】YST対策 パート8【Yahoo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
229:2007/06/12(火) 15:50:02 ID:???
>>1
3Name_Not_Found:2007/06/12(火) 16:51:09 ID:???
>>2
どこの29の人?
4Name_Not_Found:2007/06/12(火) 16:53:14 ID:???
>>3
5Name_Not_Found:2007/06/12(火) 18:21:25 ID:???
検索上位なのにブックマークにまだ誰も登録してないな
さみしい
6Name_Not_Found:2007/06/12(火) 20:54:55 ID:???
てかYahooからの訪問者ってアフィリエイトを警戒しているのか?
それとも検索エンジンそのものの必要性がなくなってきているのか?

7Name_Not_Found:2007/06/12(火) 20:57:05 ID:???
>>6
てか日本語でOK?
要は6のサイトが過疎ってるってこと?
8Name_Not_Found:2007/06/12(火) 21:07:56 ID:???
bakaはスルー
9Name_Not_Found:2007/06/12(火) 21:10:28 ID:TKBcdu7N
>>7
ここで、エスパー登場
6はアクセスはウハウハだが、アフェ収入激減で一家離散
失意の中、6自殺

6の自殺を知った7が6のサイトをコピーして
センスのいいライティングでアフェ収入倍増
7は6に感謝してお墓を立ててあげる
10Name_Not_Found:2007/06/12(火) 21:14:25 ID:???
kusoはスルー
11Name_Not_Found:2007/06/12(火) 21:21:56 ID:???
やっぱbakaに聞く事じゃなかったか・・・・・・
ヤバイ、今月は7桁割りそうだ
12Name_Not_Found:2007/06/12(火) 21:43:15 ID:???
アフェとか言うやつまだいたんだ…
13Name_Not_Found:2007/06/12(火) 22:10:04 ID:l41co3IG
アヘアヘ
14Name_Not_Found:2007/06/12(火) 22:15:04 ID:/4+EB8aE
アフェラエイト
15Name_Not_Found:2007/06/12(火) 23:20:19 ID:???
変動?
16Name_Not_Found:2007/06/13(水) 06:30:16 ID:Yc4NBTbN
変動来てるね。俺のサイトが消えている。
ブクマ数も見えるし、面白くなってきたね
17Name_Not_Found:2007/06/13(水) 08:50:40 ID:???
ここの住人は毎日「変動してる」といっているけど、その内の30/31はガセだということを(ry
18Name_Not_Found:2007/06/13(水) 09:08:24 ID:dbD1cAoV
こないだの変動で10台から60台に
すぐにサイト変更して40台に

今朝見たら20台になってた
19Name_Not_Found:2007/06/13(水) 09:40:56 ID:e0c3Sh+V
変動キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

って、今回も相変わらず謎変動だ。
複数サイト持ってるが、全体的に落ちまくったよ。
20Name_Not_Found:2007/06/13(水) 10:01:07 ID:Yc4NBTbN
>>19
俺は前回落ちたんだけど、今回はその分上がった。初の6位!

・・・まだ6位。
21Name_Not_Found:2007/06/13(水) 11:58:12 ID:???
aaa
22Name_Not_Found:2007/06/13(水) 14:25:32 ID:???
ブックマーク標準になったのか
23Name_Not_Found:2007/06/13(水) 14:51:40 ID:???
100位以下になっちまったorz
とりあえず下手に動かさず様子見
24Name_Not_Found:2007/06/13(水) 15:26:49 ID:Yc4NBTbN
>>23
30位以下は何位でも一緒でしょ。誰も見ない。
上位にあがるまでイジクリまわしなよ
25Name_Not_Found:2007/06/13(水) 16:18:23 ID:1kGYFeDB
ふむ
26Name_Not_Found:2007/06/13(水) 16:47:00 ID:???
変動っていう変動でもないような
タイトルがカテ登録のタイトルになってるのはmetaタグで回避できる?
27Name_Not_Found:2007/06/13(水) 16:51:06 ID:???
今回の変動で確定です。
下がった人お疲れ様でした。しょうもないところからしかリンクもらってなかったんですね。
28Name_Not_Found:2007/06/13(水) 17:23:49 ID:XNyib3NF
しょうもないところからしかリンクが上位では?
29Name_Not_Found:2007/06/13(水) 17:26:34 ID:XNyib3NF
>>27
変動は常にあるので確定で終わりなんてことはない。

それに、カテゴリ表示がなかったり、ブックマークされてるのに表示されてないのがあったり、まだかなり変動中だな
30Name_Not_Found:2007/06/13(水) 18:30:42 ID:???
昔からインデックスされてるサイトは、
動きが鈍いけど、
新しくインデックスされたサイトは、
消えたり騰がったり下がったりが激しいな。
31Name_Not_Found:2007/06/13(水) 21:28:24 ID:???
silver.her.jp

こんなものが3ページ目かあ?
32Name_Not_Found:2007/06/13(水) 21:31:42 ID:???
しかもリンクもらってる語句がまったく無関係のもの

これは無料HPの閉鎖サイトをそのまま乗っ取った物だなww


スパムの典型だwww
33Name_Not_Found:2007/06/13(水) 22:03:21 ID:???
いや、ロリポのサブドメだ
しかも以前は素材屋サイトだったらしい
34Name_Not_Found:2007/06/13(水) 22:08:35 ID:???
>>31-33
もちつけw
35Name_Not_Found:2007/06/13(水) 22:10:45 ID:???
しかもブックマークに63人が登録って・・・・・・・
管理人の自演決定!!!!!!!!!!

早くもブックマークの悪用か?!!!!!!!
36Name_Not_Found:2007/06/13(水) 22:17:50 ID:???
本当の**Silver Heart**さんは

silver.s232.xrea.com/


37Name_Not_Found:2007/06/13(水) 22:25:24 ID:???


marie19620909.blog25.fc2.com/
renacha.seesaa.net/
などなど
リンク集に素材屋とかペット背景とかって書いてある

そしてURLはまったく違うのでクリックしても別のところへ・・・
38Name_Not_Found:2007/06/13(水) 22:31:55 ID:???
>>31
のサイトはどこに誘導しようとしている?
39Name_Not_Found:2007/06/13(水) 22:58:05 ID:???
>>31の運営主は
みうっていうクレジットカード系の有名アフィリエイターだよ。
YSTよりかはGoogleに強い。
(「クレジットカード」検索で1位)
40Name_Not_Found:2007/06/13(水) 23:01:18 ID:???
一位かよ!すげーなそれは
41Name_Not_Found:2007/06/13(水) 23:36:45 ID:???
昔アフィ評価サイトでボロクソに言われてたサイトか
42Name_Not_Found:2007/06/13(水) 23:59:12 ID:???
口だけ達者で儲けられないやつっているよなw
43Name_Not_Found:2007/06/14(木) 00:03:25 ID:???
>>39
>>40
本人乙w
44Name_Not_Found:2007/06/14(木) 02:39:50 ID:???
うわ、前スレの変動元に戻ってらwwww
アクセス数激減wwwww
45Name_Not_Found:2007/06/14(木) 07:08:32 ID:???
わずか2日で謎移動。
相変わらずYSTは気にするだけ無駄だw
46Name_Not_Found:2007/06/14(木) 09:29:42 ID:N2gqdfL9
今日は元に戻ってるけど、昨日は順位下がったんでオーバーチュアの広告出しちまったよorz
時々変動させると、オーバーチュアの新規顧客が増えるんだろうなwwwwwwwwww
47Name_Not_Found:2007/06/14(木) 10:45:08 ID:???
>時々変動させると、オーバーチュアの新規顧客が増えるんだろうなwwwwwwwwww
何か色々納得した
48Name_Not_Found:2007/06/14(木) 10:51:59 ID:RdT35fhA
順位変動あったようだがどうよ?
Yahooブックマーク登録人数表示開始の影響?
49Name_Not_Found:2007/06/14(木) 11:11:33 ID:???
ほんとだ、Yahoo!ブックマークが表示されてら
50Name_Not_Found:2007/06/14(木) 12:22:28 ID:???
>>49
ついでに、かなり前からヤフオクでも使用してる(プレミアム会員の)IDで
自分のところをYahoo!ブックマークに登録してみた。

でも、即反映される(検索時の登録者数表示が増える)訳じゃないみたいだね。

Yahoo!ブックマーク登録数は順位とはあんまり関係してこないのかな?
とりあえず順位が落ち着くまでもう少し日数掛かりそうだね。
51Name_Not_Found:2007/06/14(木) 15:06:30 ID:???
Yahooブックマークが順位に関係してくれるならウチのサイトはもっと
上がれるんだが・・・
52Name_Not_Found:2007/06/14(木) 16:14:08 ID:???
うちなんかYahoo!ブックマーク登録数が増えたら
順位が落ちたもんねw
無関係かもしれぬが。
53Name_Not_Found:2007/06/14(木) 16:50:40 ID:???
閲覧者用のただの指針かな。
54Name_Not_Found:2007/06/14(木) 16:56:27 ID:???
アフィとか内容の無いサイトがあがりまくり
検索する人が求めてる情報を提示できてないな
オーバーチュア絡みの話もわかるけど、結果的にYahoo検索の質を下げてちゃ本末転倒だし
アフィ弾きはそのうち来そうな気がする


と言って随分経った気もする
55Name_Not_Found:2007/06/14(木) 18:54:14 ID:???
>>52
ありえないっつのwww
人に指示されるサイトほど下の方に表示されるんかいww
56Name_Not_Found:2007/06/14(木) 18:58:17 ID:???
>>52 >>55
今、Yの垢をいっぱいとって、自分より上位をブクマしまくりだから、結果報告するわぁ〜〜
57Name_Not_Found:2007/06/14(木) 19:07:13 ID:???
これだけのためにヤフーの垢取りまくる人続出しそうだから
順位に影響しないし、そのうち目立つところに表示もされなくなると思うけどな
58Name_Not_Found:2007/06/14(木) 19:35:19 ID:???
>>56
おまwww


昔からヤフの朱をロボットにとらせて悪用してるやつはいたが
なんか違う人間が同じ事始めそうだなww
こうなることぐらい最初から気づけよ > Yahoo!
59Name_Not_Found:2007/06/14(木) 19:36:45 ID:GdMgDj1Q
ブックマークの数なんか関係ないだろ
ただ、登録されたブックマークの閲覧やクリックなど、ブックマークに対する不特定多数ユーザーの行動は確実に見られてるな
60Name_Not_Found:2007/06/14(木) 20:19:47 ID:/AgKytn3
ただブックマーク数多いと良サイトに見えるよね(今は)。
61Name_Not_Found:2007/06/14(木) 20:41:16 ID:???
月間検索件数8900位のあるワードでこれまで一年位、1位か2位だったんだけど、今日7位に落ちた。

そしてこれまで5位以下だったサイトが突然1,2,3位に登場。
そのブックマーク登録者
1位が62人、2位が27人、3位が9人、4位が22人、5位が1人、6位が無し、7位が10人

まだ移動中な感じなので何とも言えないけれど、
そんなことより、みんな今までYahoo!ブックマークなんて利用してたの?
62Name_Not_Found:2007/06/14(木) 21:50:04 ID:???
>>61
はてなのブックマーク数より多かったので正直びっくりした
使ってる人間いるんだな・・・
自分はY!Jのアカウントは休眠してる状態
63Name_Not_Found:2007/06/14(木) 23:38:28 ID:???
>>54
だから>>53なんじゃね?
「お前ら(一般検索者)が検索結果おかしい言うから
お前らで判断できる仕掛け作ってみた
それで各自判断すれ」みたいな

ブクマの登録数なんていくらでも自演可能だし、ま、違うだろうけどさ
64Name_Not_Found:2007/06/14(木) 23:57:42 ID:???
>>31
>>35
これをみればヤフーブックマークがすでに無意味な方向に向かっていることくらいわかるだろw
スパム目当てってことがな

65Name_Not_Found:2007/06/15(金) 00:03:28 ID:???
>>39
張本人乙
66Name_Not_Found:2007/06/15(金) 00:59:51 ID:iUq4VH7A
>>61
ブックマークを利用するSEOは前スレにさんざん書いたが?
ブックマーク数なんか関係ない、
ヤフーブックマークトップページに掲載されるキーワードをタグにすれば
トップページからリンクされるだろw
ヤフーIDたくさんとってブックマークすればいいと思ってるとこれはマイナス
質の低いブックマークが増えるとたぶんマイナス
前からこうなるってわかってて書いてたのにwww
67Name_Not_Found:2007/06/15(金) 02:27:17 ID:???
よっぽど悔しかったんだね
68Name_Not_Found:2007/06/15(金) 05:09:41 ID:???
おれんとこのブクマは4桁なんだけど、2頁目表示でいままで
ほとんどアクセスの無かったキーワードでも2桁/日のアクセス
になったよ。ブクマ自体10増えたし。微風が神風になる予感w
69Name_Not_Found:2007/06/15(金) 05:37:36 ID:???
まず、しっかり寝てから書き込め
70Name_Not_Found:2007/06/15(金) 06:37:54 ID:???
オラんとこはゼロだ
あんなめんどっこいことして登録してくれるひとに感謝しろ
オラいまからねるだ
71Name_Not_Found:2007/06/15(金) 07:02:43 ID:tRykmMeE
>>66

質の低いブクマって何だろう?
リンクじゃないんだし、ブクマが多ければ質が悪くなるわけでもないでしょ。

多くのアカウントで同じ構成のブクマだったら質が低いとみなされるとか?
72Name_Not_Found:2007/06/15(金) 08:42:55 ID:???
ブクマで検索順位が上下するなら、
昔からあるサイトが有利になるだけなので、
そんなもん、ありえない。
73Name_Not_Found:2007/06/15(金) 09:23:54 ID:???
ブクマの総数ではなくてブクマ数の増加率が重要。

急激にブクマ数増えたら一時的に順位挙げるけどその後下降。
きちんと更新している質の高いサイトなら安定して、
ブクマ数獲得し続ける。だから安定して上位獲得。

んで、結果(ブクマの総数)だけ見たアホが、
猿みたいにブクマの総数だけ獲得に走って一時的に順位上がるけど
その後圏外に吹っ飛んで「なんでー??」ってなるのが目に浮かぶ。
74Name_Not_Found:2007/06/15(金) 09:32:43 ID:1bWFO+Lp
>>71
ヤフーブックマークの、タグからたどれるディレクトリで、人気をどうやって計っているか?
昔からあるサイトや、ブックマーク数の多いのが上にきてるわけではない
75Name_Not_Found:2007/06/15(金) 09:41:22 ID:???
ブクマの数はサイトの善し悪しの指標としては悪くない。
トップページ1位がブクマ0で2位がブクマ2000だったら
ブクマ2000の方が確実な情報があると推定することができる。
このとき、これまでだったら順位1位のサイトがダントツに
クリックされただろうが、今後は2位サイトへかなりクリックが流れる。
だから、ブクマ数の多さが優位なのは、表示順位の並びを決定
することじゃなくて、クリック選択の誘導トリガーになるという点。
76Name_Not_Found:2007/06/15(金) 10:03:11 ID:???
考えてみれば、ブクマ表示はGoogleちゃんにはできない芸当だな。
Yahoo!ならではの差別化サービスということでw
77Name_Not_Found:2007/06/15(金) 10:10:32 ID:???
まぁ、googleは対抗措置としてYahooのページランクを下げると思うけどな
78Name_Not_Found:2007/06/15(金) 10:21:22 ID:???
GはYごとき相手にしてないと思うが
79Name_Not_Found:2007/06/15(金) 10:24:31 ID:???
てか対抗措置とか意味ワカラン
80Name_Not_Found:2007/06/15(金) 14:47:49 ID:???
そんなyahooごときを相手にしなければならない日本のSEOの悲しさよ
81Name_Not_Found:2007/06/15(金) 15:07:31 ID:1y8cokGN
「Yahoo!ブックマークに追加する」ってボタンつけたいんだけど
どっかにソースないかな

ちょっとぐぐってみたけど出てこなかったんだ

頼む
82Name_Not_Found:2007/06/15(金) 15:44:40 ID:???
自分でブクマするのすらあんなに面倒なのにワンクリックで
ヤフーブクマに追加できるとは思えん・・・
83Name_Not_Found:2007/06/15(金) 16:30:59 ID:???
今日、どこかで「My Yahooに登録する」ってボタンみかけたんで、
たぶんあると思うぞ。
84Name_Not_Found:2007/06/15(金) 16:32:18 ID:???
rssだった orz
85Name_Not_Found:2007/06/15(金) 16:40:18 ID:tRykmMeE
追加ボタンって押すかな?
ブクマ使いは自分の方法に慣れてるだろうから、ブックマークレットとかからやるでしょ。

問題は一見さんかな?
86Name_Not_Found:2007/06/15(金) 16:46:03 ID:???
追加方法ヘルプに書いてあるぞ
87Name_Not_Found:2007/06/15(金) 18:20:05 ID:wa9l7SQ/
Googleは、はてなブックマークを重視していると思われます。

Googleでは、はてなブックマークが上位表示されているケースがあるため。
88Name_Not_Found:2007/06/15(金) 18:38:06 ID:???
スレ違い
89Name_Not_Found:2007/06/15(金) 21:14:04 ID:???
ぴったん たんたヤフぴったん
90Name_Not_Found:2007/06/16(土) 10:42:29 ID:???
謎変動アゲン
91Name_Not_Found:2007/06/16(土) 10:43:40 ID:???
人気のないサイト運営し続けるのやめた
92Name_Not_Found:2007/06/16(土) 11:00:59 ID:???
順位が下がったから、TOPページレイアウトをリニューアルしたお











もっと下がったおwwwwwwwwwww
93Name_Not_Found:2007/06/16(土) 11:18:11 ID:???
俺のところは、

5位→圏外→5位→12位→5位

相変わらず謎だ。
94Name_Not_Found:2007/06/16(土) 11:36:34 ID:oyw06nuW
今まで10位以内ずっとキープだったのに、急に30位か・・・・。

ドメイン年齢の高いサイトが上がってきたような気がするけど
皆さんどうですか?
95Name_Not_Found:2007/06/16(土) 11:56:21 ID:???
>>94
どうだろ。
俺が見てる範囲じゃわかんね。

もしそうだとすれば、
それこそブックマークの影響があるのかもね。
96Name_Not_Found:2007/06/16(土) 13:26:48 ID:HNcifjkn
結構前から、Yは年齢を重視してますね。
Gは全然だけど。
97Name_Not_Found:2007/06/16(土) 14:09:24 ID:+CRJCh1u
なんか、ここ2日程で、いきにブックマークの登録数が
増えてるサイトがあるけど、やはり、自分で登録してるのかな?
で、この影響でYAHOOは繋がりにくいのか・・。
9856:2007/06/16(土) 14:13:22 ID:sABh0k2V
>>97
ゴミンナサイ
99Name_Not_Found:2007/06/16(土) 14:22:57 ID:???
>>98
スゴイ影響力だなw
100Name_Not_Found:2007/06/16(土) 14:36:03 ID:???
実際、順位の高いサイトがブックマーク数を増やしている

ブックマーク多い→検索した人が数字につられてそのサイトをみる→サイトの順位があがる

って感じで間接的に影響が出てるのは否定できなくなってきたな
101Name_Not_Found:2007/06/16(土) 14:49:00 ID:+CRJCh1u
しかし、SEO業者のブックマークが1000桁台だったり、
突如、普通のショップが100桁台ってのは、逆に胡散臭い。
102Name_Not_Found:2007/06/16(土) 15:02:13 ID:oyw06nuW
103Name_Not_Found:2007/06/16(土) 15:20:59 ID:???
俺はやるつもりないから書くけど、
今、ブクマ登録専門業者でも作れば、
結構儲かるんじゃない?

100ブクマ=3500円
200ブクマ=6200円

みたいなヤツw

昔のオークション評価屋みたいに儲かるぞ、たぶん。
104Name_Not_Found:2007/06/16(土) 15:22:09 ID:???
そして、そうしてくれた方が、
ヤホーも早くブクマはまずいと気付くw
105Name_Not_Found:2007/06/16(土) 15:23:54 ID:???
アフィ目的オンリーみたいなとこが弾ければいいんだけど
アカとり放題じゃ意味ないよね
ここはアフィ目的ばかりだろうけどw
106Name_Not_Found:2007/06/16(土) 15:24:48 ID:???
ID切り替えのスクリプトと、インポート、エクスポートうまく使えば、1時間くらいで100件終わるお
途中で珈琲休憩も有
107Name_Not_Found:2007/06/16(土) 15:38:41 ID:???
>>102の検索結果
まさにブクマはいってるやつが1・2フィニッシュなのね

ブクマが影響してる?それとももともと上位だったからブクマ入ってる?
おまえらの分野の検索結果ではどっちよ?
108Name_Not_Found:2007/06/16(土) 16:52:26 ID:???
ブクマは影響してないと思われ
1000人が登録してるサイトでも普通に5ページ目とかにあるし
逆に2ケタで1ページ目もある。

ただし、やっぱり数が多ければ「良いサイトなのかも」とか勘違いさせられるってのはあるだろうな


にしても、先週までは50人くらいだったところが、急に800人になってる会社がある
バッカみてぇ
109Name_Not_Found:2007/06/16(土) 16:56:31 ID:???
参考になりそうなサイトとかネットショップをブックマークするのは分かるけど、
>>102みたいな企業サイトをブックマークする人って何を意図してるんだろう?
「あ、このサービス良さそうだからブクマ」ってこと?
110Name_Not_Found:2007/06/16(土) 17:54:36 ID:???
ていうか、Yahoo!ブックマークをせせら笑ってる連中が利用するジャンルのサイトのこと無視してるよなww
さっき糞つまんねぇ自演サイトにだけブックマークついててワロタw
111Name_Not_Found:2007/06/16(土) 20:05:21 ID:???
おまいらがsbloが強い強いっていうんで、
色々と実験してみたけど、
結論からいうとseesaaより弱いぞ。
112Name_Not_Found:2007/06/16(土) 20:34:03 ID:???
>>108
その会社教えてwww
113Name_Not_Found:2007/06/16(土) 23:37:09 ID:???
>>111
sbloのサイト構築はseesaaと同じものだ
つまりsbloはseesaaと同じ道をたどる
114Name_Not_Found:2007/06/16(土) 23:40:06 ID:???
yahooはブクマの登録情報を把握できていると思う
それは同一人による大量登録くらいわかっているってこと

あとは煮るなり焼くなり・・・
115Name_Not_Found:2007/06/16(土) 23:40:56 ID:???
相互リンクスパムと同じってこと?
116Name_Not_Found:2007/06/16(土) 23:42:29 ID:???
>>31
これはもっとヒドイww
117Name_Not_Found:2007/06/17(日) 07:40:13 ID:???
作ったばかりなの
ここにはればいいのよね

アクセスUP依頼するわ
http://sto.love-soccer.net/index.php
アクセスUP及びクリックお願いね
http://sto.wikiwiki.jp/
ミラーサイト

ミラーと2つに貼ってるのお願いします
これでプラダが買えるかしら

googleid=pub-0178494730196061よろしくお願いね

まだ3万円しか収入無いの
一日5クリックしかないの
サーバー代で赤字なの

私が設置したの。他の人が作っていたのでバックアップとって作ったの

yahooで1位になれそうかしら

私って関西のお嬢様学校でだけどすごいでしょ
118Name_Not_Found:2007/06/17(日) 09:27:24 ID:???
5位→圏外→5位→12位→5位→39位

となりました。

これだけ定期的に順番が変わると、
クローラー毎に評価基準が違うんじゃないの?って思ってしまう。
119Name_Not_Found:2007/06/17(日) 10:18:01 ID:???
俺は「よっぽど内容がねぇんじゃねぇの?」と思ってしまう。
120Name_Not_Found:2007/06/17(日) 10:41:11 ID:???
内容が無いなら、
定期的になぜ5位になるのか不思議だろ。
毎回なぜか5位なのさw

まー、内容も無いんだけどなwww
121Name_Not_Found:2007/06/17(日) 10:49:34 ID:???
> 定期的になぜ5位になるのか不思議だろ。

対策の成果
122Name_Not_Found:2007/06/17(日) 11:37:32 ID:???
>>121
いや、いじってもないw
123Name_Not_Found:2007/06/17(日) 12:02:55 ID:CElAziyy
お前らYSTで「www.google.com」を検索してみろ
Googleが、栃木のバス会社になってるぞ
124Name_Not_Found:2007/06/17(日) 12:34:19 ID:???
>>123
YSTってどんだけ高性能なんだよwwww
125Name_Not_Found:2007/06/17(日) 12:44:02 ID:???
302か。301だったら真性だったのに
126Name_Not_Found:2007/06/17(日) 13:17:53 ID:???
yahooカテゴリとの連動がおかしいんじゃね?
127Name_Not_Found:2007/06/17(日) 13:54:34 ID:???
>>123
ワロチww
まぁ不安定なんだろうな
128Name_Not_Found:2007/06/17(日) 14:08:26 ID:???
誰だよwwグーグルをブクマにいれてるあほww
129Name_Not_Found:2007/06/17(日) 14:12:54 ID:???
>>123
あれじゃないか、google リダイレクトでPR稼ぎってやつ。
あと「検索」で検索するとwww.yahoo.co.jpって今現在 288位
なのな。オイオイ、少しはお手盛りしとけよ。とかw

288. Yahoo! JAPANホームページ
検索、オークション、ショッピング、トピックス、ファイナンス、ブログ、
メール、モバイル、きっず等のサービス。 ... 掲示板 グループ アバター
ID検索 ホームページ作成 ブログ フォト グリーティング メルマガ メッセンジャー SNS なんでも交換 ...
www.yahoo.co.jp -ブックマーク:87267人が登録
130Name_Not_Found:2007/06/17(日) 14:20:21 ID:???
>>31
本人で手盛りするキチガイがいるるるr
131Name_Not_Found:2007/06/17(日) 14:24:33 ID:???
ローゼン麻生事件と同じだけだろ
yahooはおそらくまた技術力不足をリダイレクトさせているサイトのせいにするのだろうよ
132Name_Not_Found:2007/06/18(月) 10:09:06 ID:???
やはりというかなんというかで、

5位→圏外→5位→12位→5位→39位→5位

となりました。
相変わらず意味わかんね。
133Name_Not_Found:2007/06/18(月) 12:17:02 ID:lhWGVbgl
>>132
俺と同じ様な順位変動wwww
134Name_Not_Found:2007/06/18(月) 13:24:54 ID:???
>>1
135Name_Not_Found:2007/06/18(月) 14:58:49 ID:???
>>132
変動中のクローラーさんの読み取り順が遅いんだと思う
クローラーさんに後回しにされても1週間しない位で結局上位に戻って安定するんならいいんじゃね?
136Name_Not_Found:2007/06/18(月) 20:05:05 ID:???
俺の作ったスパムサイトがいきなりビッグワードで1位になったぞ。
昨年の12月中旬のアルゴ大変動以来どんどんYSTは劣化していってるな。
137Name_Not_Found:2007/06/18(月) 21:45:39 ID:???
ビッグワードの定義が分からない
明確な基準とかあるの?
138Name_Not_Found:2007/06/18(月) 21:53:22 ID:4eCmJgEy
おそらく<h1>タグで囲っているキーワードなんだと思うぞ。
つまり見た目が大きいキーワード
139Name_Not_Found:2007/06/18(月) 22:36:28 ID:3pQ2lJPb
ビッグキーワードか・・・

overtureで200円以上かな
140Name_Not_Found:2007/06/18(月) 23:27:28 ID:???
ビッグキーワードって誰の影響?
141Name_Not_Found:2007/06/18(月) 23:29:46 ID:???
>>136
検索数による。
どのくらい検索されてるキーワードなんだ?
142Name_Not_Found:2007/06/19(火) 00:26:32 ID:???
>>141
月5000くらいかな
143Name_Not_Found:2007/06/19(火) 00:32:49 ID:???
誰も釣られませんように・・・
144Name_Not_Found:2007/06/19(火) 00:55:29 ID:???
ビッグキーワードよりマネーキーワードと言ったほうがいいかも。
最近、仲間内ではマネーキーワードって言ってる。金になるキーワードって意味で。
145Name_Not_Found:2007/06/19(火) 01:00:52 ID:???
単にインデックス数が多い単キーワードって、トップページにランクされていても
全然、人来ないものもあるよね。億単位のページインデックスされた単キーワード
でも1日1ヒットもない。なんていうことがよくある。これまでそんなキーワード3
つランクインしたけど、せいぜい5hit/日以下だったしw 
逆に数百レベルでも1日30件位の来訪者があるキーワードもざらにあるし。
146Name_Not_Found:2007/06/19(火) 14:29:34 ID:d2wdSa/c
またわけのわかんない順位変動を・・・
147Name_Not_Found:2007/06/19(火) 16:21:37 ID:r6qlOkVl
>>145
そうなんだよ!

例えば「これ」は358,000,000件
これで1位獲ったってどうするのさ?ってカンジ。

SEO業者は●●件中1位っていう表記止めたらいいのに。馬鹿みたいだから
148Name_Not_Found:2007/06/19(火) 22:24:31 ID:???
要するにビッグキーワードというのは個人の主観であり
SEO業者の売り文句でもあると

●●件中1位は確かに意味無いな

結論は分からんが、集客力のあるキーワードがビッグという事か?
149Name_Not_Found:2007/06/19(火) 23:34:27 ID:???
その前に、上で言ってたビッグワードとは月間検索数の事だろ
150Name_Not_Found:2007/06/19(火) 23:50:25 ID:???
もうそこまで詳しく突っ込んでもしょうがないべ
客観的に、バカにでもわかるようにそう言ったんだろ
151Name_Not_Found:2007/06/20(水) 00:36:40 ID:OlOP4MzS

教えて欲しいのですが、
最近、中国のYahoo!検索ロボット(Yahoo! Slurp China)からのアクセスが
集中して困っています。
なんでこんなに無限ループのようにクロールしに来るのかわかりません。
2〜3分に一回は読みに来るみたいで、すごいアクセス数です。
どなたか原因とベストの対処法をご教授いただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
152Name_Not_Found:2007/06/20(水) 01:41:18 ID:???
robot.txtとかhtaccessで弾いてもダメかな
153151:2007/06/20(水) 01:46:59 ID:OlOP4MzS
レスありがとうございます。

完全に弾くのは微妙かと思い、robots.txtで以下のように記述してみたのですが、
全く効果がありません。記述内容に問題があるのでしょうか。
※参考にしたページ(クロール間隔を指定?)↓
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/indexing/indexing-22.html

−−−−−−−−−−−−
User-agent: Slurp China
Crawl-delay: 60
−−−−−−−−−−−−

ちなみに以下がロボットのユーザーエージェントです。
Mozilla/5.0 (compatible; Yahoo! Slurp China; http://misc.yahoo.com.cn/help.html)
154Name_Not_Found:2007/06/20(水) 02:02:14 ID:???
# .htaccess
SetEnvIf User-Agent "China" nida
order allow,deny
allow from all
deny from env=nida
155Name_Not_Found:2007/06/20(水) 03:05:24 ID:???
中国に行くとYahooも行儀悪くなるの?
156Name_Not_Found:2007/06/20(水) 06:49:41 ID:???
悪くなるよ、中国に都合の悪いことは検索できなくなるしな
157Name_Not_Found:2007/06/20(水) 07:37:24 ID:nLje95Df
いきなり100位以上下がって圏外になっちまった。
なんだよこれ
158Name_Not_Found:2007/06/20(水) 07:54:48 ID:???
むしろ性能悪いから中国がお似合いとかw
159Name_Not_Found:2007/06/20(水) 08:36:50 ID:???
反応なくてカナシス

もうちょいスマートにmod_rewrite使って書いてみた

RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^Mozilla.*China
RewriteRule ^.*$ - [F,L]
160151:2007/06/20(水) 14:13:17 ID:OlOP4MzS
すいません、皆様レスありがとうございます。
154 で記述いただいた.htaccessですと、完全にアクセス制限をかける状態になるのですよね!?
159 は同じく.htaccess内でよろしかったでしょうか?これはどのような内容になるのでしょうか?
161Name_Not_Found:2007/06/20(水) 15:58:18 ID:???
>>157
うちは毎日ジリジリと確実に下がり始めた。
何かがあったんだ。この数日の間に。
何かが・・・
162Name_Not_Found:2007/06/20(水) 17:00:42 ID:???
>>160
両方とも403エラー返す
163Name_Not_Found:2007/06/20(水) 23:43:26 ID:vTE/3aqh
相互リンクxxxとかに加入するとドバって上がるよ
164Name_Not_Found:2007/06/21(木) 01:38:09 ID:???
血糖値がな
165Name_Not_Found:2007/06/21(木) 06:27:22 ID:???
血圧がな
166Name_Not_Found:2007/06/21(木) 10:11:19 ID:???
ストレスゲージがな
167Name_Not_Found:2007/06/21(木) 10:22:22 ID:???
ブクマ、増えた? 公開後 24+
168Name_Not_Found:2007/06/21(木) 10:26:44 ID:???
ふはwww
ブクマ増やたら圏外になったよwww
169151:2007/06/21(木) 15:20:58 ID:DZGagEZ5
遅くなってすいません。
みなさんレスありがとうございます。
>162さん
403エラーになるんですね。
クロールの間隔を調整(指示)することはできないですよね?(^^;
170Name_Not_Found:2007/06/21(木) 16:33:44 ID:???
その書き方引っかかるな・・・

出来るけどmod_acessじゃ無理
mod_sequesterなら出来る

ttp://meepzor.com/packages/

ttp://meepzor.com/packages/mod_sequester/mod_sequester.html
171Name_Not_Found:2007/06/21(木) 16:35:37 ID:???
accessの綴りミスった

レンタル鯖なら事実上不可能ってこったね
172Name_Not_Found:2007/06/21(木) 17:41:52 ID:???
ちょっとひらめいた。
いい加減どこがYST対策かわかんねーけど
PHPでサイト作ってるならこういうのヘッダーの最初に読み込んでみたらどう?

// header.php

if(preg_match("/china/i",$_SERVER['HTTP_USER_AGENT'])){
    include 'yahoochina_limiter.php';
}
173Name_Not_Found:2007/06/21(木) 17:43:17 ID:???
// yahoochina_limiter.php

$handle = fopen('yahoochina.txt','r'); //あらかじめyahoochina.txtをつくっておく。パーミッション606あるいは666
$former_access = fread( $handle, 10 );
fclose( $handle );

$access = time(); //アクセス時間を取得

$fp = fopen('yahoochina.txt','w');
@fwrite( $fp, $access, strlen($access) ); //アクセス時間を記録
fclose($fp);

$allow_interval = (int)$former_access + 60; //60秒以内のアクセスを制限
if($allow_interval >= (int)$access)  {
    echo'You are Bad Robot !'; //前回のアクセスから60秒以内だった場合、表示する
    exit;// 〃 場合、処理終了 真っ白な画面を返す
/*
 * 403を返したいとき
 * header(location:http://自分のサイトの403エラーページ);
 * exit();
 */
}
174Name_Not_Found:2007/06/21(木) 17:49:14 ID:???
被リンク側のクローキング最強
やっぱ俺SEOの天才だわ。お前らじゃ一生考え付かないだろうな
月1000万越えたw
175Name_Not_Found:2007/06/21(木) 17:50:23 ID:???
>>173続き

クローラがクッキー受け取ってくれるかわからないからこういう書き方したけど
UAにchinaが入っていないなら素通りするから、たいして処理は重たくならんだろうが
YahooChinaからアタック受けたときは結構な処理になると思われ 本末転倒?

すれ違いスマソ
これでおしまい
176Name_Not_Found:2007/06/21(木) 18:16:07 ID:???
(´・ω・`)にょろーん
177Name_Not_Found:2007/06/21(木) 18:50:04 ID:3kI+II2W
>>173-174
こ、これは・・・・完璧や!
信じられへん。これでシナからの攻撃が全部防げる!

もはや天才という言葉さえ陳腐に聞こえるわ
ワシほんまにアンタの事尊敬するで!
178Name_Not_Found:2007/06/21(木) 19:40:39 ID:???
エロサイトの運営も大変だな
179Name_Not_Found:2007/06/21(木) 22:52:32 ID:w3lY7xHd
夢遊病者が白昼夢を見てるんじゃないかw
180Name_Not_Found:2007/06/22(金) 07:52:53 ID:???
5位→圏外→5位→12位→5位→39位→5位→46位

また5位から陥落した・・・orz
181Name_Not_Found:2007/06/22(金) 10:08:26 ID:???
しむらー日記帳日記帳
182Name_Not_Found:2007/06/22(金) 11:33:09 ID:???
とりあえずお互い会員登録しておいてあげた
クズ業者同士仲良くやってくれ

------------------------------------------
■□MASHテキスト広告
□CMSジャパン株式会社
岡山市柳町2-7-6上杉ビル柳町705
http://www.text-lin9.com/url/file/index1.html
[email protected]
------------------------------------------

------------------------------------------------------
  SEOまるごとサポート倶楽部
------------------------------------------------------
 * 発行人: 藤間文夫
 * 弊社HP:http://www.kmm.cc/
 * 藤間文夫の著書「ネットショップ儲かる仕組みをこう作れ」
 * アマゾン:http://tinyurl.com/37y45k
 * E-MAIL:[email protected]
------------------------------------------------------
183Name_Not_Found:2007/06/22(金) 15:54:36 ID:???
>>180
3ヶ月前くらいの俺。
俺のときは基準が6位だった。
その後、今は12位〜14位で安定してる。
184Name_Not_Found:2007/06/22(金) 18:30:10 ID:???
今日YSTが1日中アタックしてくる
リクエスト500超えたぞ
185Name_Not_Found:2007/06/22(金) 20:36:29 ID:???
昨日会社でYahooの文句言ってたからだろ
俺がチクッておいた
186Name_Not_Found:2007/06/22(金) 21:47:39 ID:???
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20351426,00.htm?ref=rss
これは信用できるかもな。
月間検索数1万以下の2ワード以上の組合せの場合で、月額12万円って安いの高いの?
187Name_Not_Found:2007/06/22(金) 21:51:03 ID:???
>>186
高いな
オレなら年額でやってもいい
188Name_Not_Found:2007/06/22(金) 22:03:40 ID:???
>>186
2週間以内で10位以内で1万以下の2ワード以上の組み合わせ12万だったら個人でも十分元取れそうだけど
189Name_Not_Found:2007/06/22(金) 22:24:11 ID:???
キーワードによるな。
安いと感じるジャンルもあれば高いと感じるところもあるだろう
190Name_Not_Found:2007/06/22(金) 23:16:26 ID:???
ttp://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/05/24/1389

ランキングが乱高下する“ローラーコースター現象”への正しい緊急対応とは
191Name_Not_Found:2007/06/23(土) 03:32:30 ID:???
>184
同じく。一日1000ぐらい。なんでだろ??
192Name_Not_Found:2007/06/23(土) 04:03:18 ID:???
>>191
今みたらついに1000超えてるYO記念カキコ
どこの国のクローラ?うちはUSとJPの複合型
193Name_Not_Found:2007/06/23(土) 04:13:25 ID:???
って書いたあとサイト見たら50人オンラインになってたw
YSTじゃなきゃ絶対にIPで弾いてるな・・・
194Name_Not_Found:2007/06/23(土) 04:17:34 ID:???
月末恒例のインデックス更新のためじゃないの?
195Name_Not_Found:2007/06/23(土) 07:10:55 ID:lxEYROHU
Yahoo!ブックマークに亀頭弁護死並みのタグスパムが登場!
ttp://ameblo.jp/yahooseo/entry-10037509100.html
196Name_Not_Found:2007/06/23(土) 10:31:41 ID:???
こっちもきてるよ。早くインデックス更新されないかな。TOP以外はボロボロ
197Name_Not_Found:2007/06/23(土) 10:59:26 ID:???
やったーインデックス増えたぜww
1数百回クロールされて、やっともう1ページも増えちゃったよ
198Name_Not_Found:2007/06/23(土) 11:36:50 ID:???
確かに今のYSTの検索結果は醜いからな。
昨日ニコニコで検索したらスパムサイトが1位にきてたし。今はニコニコ動画が1位にきてる。
199Name_Not_Found:2007/06/23(土) 12:16:36 ID:???
???
200Name_Not_Found:2007/06/23(土) 23:58:07 ID:???
5位→圏外→5位→12位→5位→39位→5位→46位→3位

もうわけがわからんのですよw
201Name_Not_Found:2007/06/24(日) 15:05:09 ID:???
日記はチラシの(ry
202Name_Not_Found:2007/06/24(日) 15:28:48 ID:???
裏なのか表なのかはっきりしれ
203Name_Not_Found:2007/06/24(日) 15:54:22 ID:???
表の余白に
204Name_Not_Found:2007/06/24(日) 17:07:00 ID:???
>>200
次はまた圏外だね、おつかれさま。
205Name_Not_Found:2007/06/24(日) 17:16:46 ID:???
>>204
がんばるよw

現在は公式サイトについで3位なので、
ウマーですわ。
206Name_Not_Found:2007/06/24(日) 18:51:38 ID:???
207Name_Not_Found:2007/06/24(日) 18:53:11 ID:???
>>205
逐次報告はいらんから、公式サイトを抜いてから書いてくれ
208Name_Not_Found:2007/06/24(日) 21:48:49 ID:???
検索結果気にしている人多いけど、
例えばどういうサイトをどういう風に検索した結果を気にしてるの?


たとえばエロサイトだとさ、
「デリヘル」 で5位に出てくるより、
「デリヘル 渋谷」「デリヘル 新宿」で1位の方が価値あるわけじゃん


209Name_Not_Found:2007/06/24(日) 22:22:45 ID:???
>>208
自分で答え言ってるじゃん
何を聞きたいのさ?

「おめーら何も考えずに順位さえ上ならいいと思ってんじゃねーの?」っていう
文章全体を使った反語?
210Name_Not_Found:2007/06/24(日) 22:39:26 ID:???
>>208
「サイト名の検索で1番になる事」とでも言って欲しいのか?
211Name_Not_Found:2007/06/24(日) 22:59:44 ID:???
いやさ、結構、俺んとこ1位だとか3位だとか
上位なことを言うわけじゃん

だから、どんなジャンルのサイトなのかなぁってね


例えば
「液晶テレビ フルスペック」で10位内ならすごいとは思うよ
ただ、隙間なものなら、余裕で作れるわけだから、
内容はどんだけぇ?ってわけですわ
212Name_Not_Found:2007/06/24(日) 23:08:22 ID:???
液晶テレビ フルスペック のほうが、
よほど隙間だと思われwww
213Name_Not_Found:2007/06/24(日) 23:13:40 ID:???
>>212
そう?
電気屋でバイトしてんだけど、
最近のお客さんのキーワードはこの2つだよ
あとは倍速倍速言うてくる

まぁ、とりあえず、どんなジャンルを皆作っているのかが知りたい
で、すげぇとか言ってみたいな
214Name_Not_Found:2007/06/24(日) 23:14:29 ID:???
俺も「液晶テレビ フルスペック」がそんなにキテルのかと思って検索しちゃったよオイ

…別にすごさ加減を自慢するスレじゃないし
別に自慢なつもりで順位申告してるんじゃないと思うよ、たぶんね。
それに、自慢になるとかならないとかはどうでも良かったり
215Name_Not_Found:2007/06/24(日) 23:19:05 ID:???
>>213
今獲得出来てるある上位キーワードは、
ほぼ自動的に1日3万円くらい稼いでくれるよ。
これでもたぶん、他の連中からすれば弱小レベルだから、
キーワードによっては1日30万くらいは稼いでくれるんじゃない?
特にブートキャンプで上位独占してる奴www
216Name_Not_Found:2007/06/24(日) 23:21:36 ID:???
>>213
検索回数が多くてなおかつアフィリの報酬が高いやつ
金融関係ダイエットアダルトエトセトラ

で、そういうのはみんな狙ってるので後手に回ったやつは(に限らずだけど)スキマを狙う
なるべくライバルがいなくて稼げるやつ
それが何か、今流行ってるのは何かっていうのをみんな日々血眼になって探してる

それを、それをタダで聞こうとするなんて…!!どんだけ〜(この言葉キライ)
217Name_Not_Found:2007/06/24(日) 23:49:19 ID:???
>>208は「デリヘル」じゃ5位が限界だけど
「デリヘル 渋谷」「デリヘル 新宿」で1位だから
俺ってすごいよね、単なるデリヘルの首位よりも価値はあるよね、って
みんなに同意して欲しかったんでしょ
単語は違うと思うけど、そんな感じの他の単語でそういう現象が起こってるんだよ >>208のサイト

>>209-216
つられすぎワロタ
218Name_Not_Found:2007/06/25(月) 00:00:18 ID:???
要するにサラ金関係で上位だったらすげぇってことか

サラ金の月間検索件数11,314 回というデータがあるけど、
それで上位ならすげぇのか?
219Name_Not_Found:2007/06/25(月) 00:08:10 ID:???
どうみても素人です。
本当に有り難うございました。
220Name_Not_Found:2007/06/25(月) 00:52:39 ID:???
>>217 お前、どうみてもミイラ取りがミイラ状態だろw
221Name_Not_Found:2007/06/25(月) 09:11:06 ID:???
>>215
他にも一つのワードでこれくらい稼いでるやついる?
俺は10〜20(正確には把握できとらんが)のワードで
やっと1日3万くらいだよ
222Name_Not_Found:2007/06/25(月) 11:48:14 ID:???
匿名掲示板で自慢する奴。
223Name_Not_Found:2007/06/25(月) 20:41:52 ID:5z/dmwES
ちょっと教えてくれ
ヤフブクマで見る限り何人か登録されてるようなんだけど、
検索では「〜人が登録」の表示が無いんだけど
これどういうこと?
224Name_Not_Found:2007/06/25(月) 20:51:32 ID:???
>>223
リアルタイムで反映されるわけではない
たぶんキャッシュ同様、結構前のデータを表示しているものと思われる。
225Name_Not_Found:2007/06/25(月) 22:36:14 ID:???
>>224
素早い返信ありがとうございます
キャッシュ並みなら一ヶ月後くらいには反映されるかな
まだ出来たばかりの機能だしね
226Name_Not_Found:2007/06/26(火) 02:05:24 ID:8++C71Ux
三位に上がった。被リンク約300。インデックス120ページ。
中小の検索エンジンに登録したらもっとあがるかな?
検索エンジンにリンク貼ったらけっこう落ちちゃったりして。
227Name_Not_Found:2007/06/26(火) 05:46:10 ID:???
被リンクって、そんなに必要かなぁ?

228Name_Not_Found:2007/06/26(火) 18:33:24 ID:???
ystではそうでもないな
229Name_Not_Found:2007/06/26(火) 21:43:49 ID:???
こらこら
230Name_Not_Found:2007/06/26(火) 22:12:44 ID:???
困惑させてSEO業者が喜んでおります
231Name_Not_Found:2007/06/27(水) 02:22:59 ID:???
お前らは今俺が参入してないところだから上位にきてるだけだ
お前ら凡人はおこぼれしかもらえないんだよ
232Name_Not_Found:2007/06/27(水) 08:11:13 ID:???
>>227
重要なのは、被リンクではなく発リンク。
発リンクを見れば、スパム目的のサイトをすぐに判定できるからね。
233Name_Not_Found:2007/06/27(水) 09:01:10 ID:???
>>232
そうなると、順位を下げたいサイトにくだらないサイトのリンクを数十万くらい付けてやると蹴落とせるという事になるのか
そういうサイトを作ってやってみるとするか
234Name_Not_Found:2007/06/27(水) 09:18:14 ID:???
お約束のようにYとGにリンク張ってたサイトはどんどん落ちてるなw
235223:2007/06/27(水) 09:37:04 ID:???
厚かましくヤフに聞いた

ヤフに登録されているのがhtt://www.〜〜.jp、
今回相談したメインのURLはhttp://〜〜.jpってことで
「違うアドレスとして認識されています」との結果、ブクマ登録数が反映されていません」
でした
3年くらい気付かなかった、ってか今までは影響なかったのにいつからこんなことに・・・
236Name_Not_Found:2007/06/27(水) 09:40:05 ID:???
pが抜けてた

ヤフに登録されていたのが htt:p//www.〜〜.jp
今回相談したのは http://〜〜.jp ね
237Name_Not_Found:2007/06/27(水) 09:46:13 ID:???
どこまでミスするんだ自分・・・orz
http://
238Name_Not_Found:2007/06/27(水) 09:48:13 ID:???
うぜぇ
239Name_Not_Found:2007/06/27(水) 09:55:47 ID:???
また日記か
240Name_Not_Found:2007/06/27(水) 10:25:23 ID:???
>>239
自己満足な書き込みを抜かしたら、
ここの書き込みはほぼゼロになると思うがwww
241Name_Not_Found:2007/06/27(水) 10:25:59 ID:???
日記作者乙
242Name_Not_Found:2007/06/27(水) 10:27:55 ID:???
コメントいっぱい付けられるし、こりゃまた随分と便利な日記だな
内容はチラシの裏だけど
243Name_Not_Found:2007/06/27(水) 10:29:27 ID:???
んじゃそろそろ結論にしようぜ。

「YSTは対策してもムダ」でOKかな?
244Name_Not_Found:2007/06/27(水) 10:28:43 ID:???
>>237
かわいいな、お前
245Name_Not_Found:2007/06/27(水) 10:30:31 ID:???
>>237の身に危険がw
246Name_Not_Found:2007/06/27(水) 10:31:11 ID:???
wwwの有無
で済む件
247Name_Not_Found:2007/06/27(水) 10:37:57 ID:???
>>237はやれば出来る子
248Name_Not_Found:2007/06/27(水) 10:38:41 ID:???
>>237自演乙
249Name_Not_Found:2007/06/27(水) 11:16:55 ID:???
このスレは今から>>237を愛するスレになります
250237:2007/06/27(水) 11:28:32 ID:???
もう忘れてくれ
駄レスしてスマン
251Name_Not_Found:2007/06/27(水) 11:39:13 ID:???
キムタクは男前
























巨人の
252Name_Not_Found:2007/06/27(水) 12:54:59 ID:???
インデックス更新の予兆きた
まじでそろそろ一気にインデックスして欲しいんだが
253Name_Not_Found:2007/06/27(水) 13:00:24 ID:???
今かなり乱れてない?
オレヤバイ
254Name_Not_Found:2007/06/27(水) 13:03:17 ID:???
くたか
255Name_Not_Found:2007/06/27(水) 14:45:58 ID:???
生しか見てないんだが、74.〜がYST?
かなりしつこく来てるぞ
256Name_Not_Found:2007/06/27(水) 16:02:10 ID:???
仲居ってさあ
テレビにたくさんでているけど




























旅館に大勢いるよ
257Name_Not_Found:2007/06/27(水) 16:15:20 ID:???
前回の更新が4月だったからそろそろか
まぁコマい更新は毎月あったが
258Name_Not_Found:2007/06/27(水) 17:04:05 ID:???
うちだけか?
IEで見るとどのキーワードも昨日までと全く違う検索結果になってる。
FIREFOXでは昨日とほぼ同じ。
259Name_Not_Found:2007/06/27(水) 17:23:33 ID:???
今見てみたらどっちも特に変わらんわ
うちは
260Name_Not_Found:2007/06/27(水) 17:29:48 ID:???
今アクセス解析でfirefoxとie並べて同じ参照元url見ていったら
うちの感じではfierfoxでの検索結果と同じ画面からみんな来ているみたい。
来客はほとんどieなんだけど・・
今の感じでは、うちで見ているieのみ他と違う結果が表示されているみたいだ。
これは何かの前兆?

261Name_Not_Found:2007/06/27(水) 17:49:36 ID:???
>>258
ふぃれふぉえっくす?
262Name_Not_Found:2007/06/27(水) 19:37:22 ID:OhcpsoJu
再春館の被リンク調べてlinkdomain打ってみたら↓みたいな中身がちょっと変わった
サイトが大量にあったんやけど誰かどこのSEO業者か知らない?
すごい数のドメインもってるみたいなんだけど、下のほうもPHPLINKなんたらも
ようわからんし、、、

http://www.bartapa.com/
263Name_Not_Found:2007/06/27(水) 20:38:38 ID:???
なんか更新あったの?今日だけアクセス数かなり増えてるんだけど
264Name_Not_Found:2007/06/27(水) 22:48:09 ID:njRPqKYn
なんか更新あったの?今日だけアクセス数かなり減っているんだけど
265Name_Not_Found:2007/06/27(水) 22:59:48 ID:???
なんか更新あったの?俺だけアクセス数かなり減っているんだけど
266Name_Not_Found:2007/06/27(水) 23:30:43 ID:???
なんか更新あったの?俺だけ圏外のまんまなんだけど
267Name_Not_Found:2007/06/27(水) 23:31:58 ID:???
一人で投稿しているそこのおまい、
どんだけ暇なんだよw
268Name_Not_Found:2007/06/27(水) 23:37:24 ID:???
二人で投稿しているそこのおまい、
どんだけ〜
269Name_Not_Found:2007/06/28(木) 00:34:13 ID:???
ネタにマジレスしてるおまい、
どんだけ暇なんだよw
270Name_Not_Found:2007/06/28(木) 01:50:30 ID:???
>262

その再春館のバックリンクかなり悪どい方法でSEOしているけど、
だれかわからないんだよな〜。某IT企業があるけど、
そこに関連性の深い会社といえば・・・
過去にフィルタを食らったあの会社のような・・・。
271Name_Not_Found:2007/06/28(木) 02:01:40 ID:???
こことかもね
ttp://www.gaikaex.net/
272Name_Not_Found:2007/06/28(木) 02:03:18 ID:???
関連会社が出てきた出てきたww
ttp://www.trickster.jp/trickster/
273Name_Not_Found:2007/06/28(木) 02:09:05 ID:???
タッタカター
ttp://www.cashing-navi.jp/
274Name_Not_Found:2007/06/28(木) 02:16:41 ID:???
結局の所その親会社のサービスページのリンク先HPをlinkdomainで探した方が早いという事がわかったわ
次々出てきたw
歴史は繰り返すのか・・・
275Name_Not_Found:2007/06/28(木) 02:44:46 ID:???
懲りないな…
276Name_Not_Found:2007/06/28(木) 06:58:28 ID:0G8kKX1b
262は結局CAのサービスなの?ていうか貼られてるページ大企業ばっかりだね。
あとキーワードで検索すると軒並み上位に来てるからそこそこ効果あるんじゃね?
どうせSEO業者なんかどこも外部リンク増やすだけなんだし。
277Name_Not_Found:2007/06/28(木) 08:44:59 ID:???
>>262
キーワードで検索しろみたいな広告使ってる企業はどこでもそんなSEOをやってるだろ
悪どいかどうかは知らんがな
278Name_Not_Found:2007/06/28(木) 09:14:47 ID:???
インデックス更新まだこないな
バックリンク数の変動は激しくなってきたが
279Name_Not_Found:2007/06/28(木) 11:19:53 ID:???
>>277

>>262はバックリンクのページを見るべきだな。
HPとして成り立っていないサイトが数万と存在している。
検索結果を操作するだけが目的の無意味なHPを量産するのは、十分あくどいだろうが。
きちんと調べるべきだな。
外部リンクをただ増すだけなら素人だよ。君が知らないだけw
280Name_Not_Found:2007/06/28(木) 15:19:02 ID:???
その素人レベルのSEOがビジネスとして成り立ってるのも事実だが
281Name_Not_Found:2007/06/28(木) 15:25:26 ID:???
だから君は素人なんだってw
無意味なコンテンツでただリンクを増やしているだけのところは
みんな一度は波に乗るけど、みんな落ちてるw
それでビジネス!?www
282Name_Not_Found:2007/06/28(木) 15:52:42 ID:???
素人だからこんな所を見てるのだよ
そんなソフトを発売してる所があったんで、
ビジネスとして成り立ってるんだろうなと
無意味なサイトからの被リンクを1万付けるソフトで3万くらいのがあったんで
SEOの継続性はどうなのかと思ってはいる

出来ればもう少し詳しく教えてくださいな
283Name_Not_Found:2007/06/28(木) 17:11:53 ID:???
6月15日に新しくサイトを立ち上げました。
6月24日にクロールされた模様。
現在40ページ中26ページがキャシュされています。
ただ、キャッシュされた日時がサイトが存在していない4月22日という表示。
これってよくあることですか?
284Name_Not_Found:2007/06/28(木) 17:23:08 ID:???
デジャブかよ
285Name_Not_Found:2007/06/28(木) 20:20:30 ID:???
この数日大きく動いてる気がするんだけど、やっぱそう?
286Name_Not_Found:2007/06/28(木) 20:23:02 ID:???
インデックスこねー!
287Name_Not_Found:2007/06/28(木) 20:46:46 ID:???
たった20ページ増えただけで終了した
YSTは腐ってる
ティ無まじで仕事しろよ
288Name_Not_Found:2007/06/28(木) 21:06:27 ID:JKzWzB+k
○.□.comで作ったサイトに1カ月キャッシュされずに
順位も圏外に落ちた。
そのサイトを△.□.comとサブドメインを変更しただけで
2日ですべてのページがインデックスされた。
おまけに順位も同じワードで10位以内。
何この現象。
被リンクは必要ないのはわかったけど。
289Name_Not_Found:2007/06/28(木) 22:09:40 ID:???
全然こねーよw
290Name_Not_Found:2007/06/28(木) 22:28:48 ID:???
Yahoo!で、ページがキャッシュされた日を確認するにはどうしたらいいんですか?
キャッシュページ見てもなんも書いてないし、SERPsにも書いてないし
291Name_Not_Found:2007/06/28(木) 22:50:45 ID:???
>>288
キャッシュされてないのに順位も圏外に落ちたとはこれいかに
まあそこはキャッシュされてた時期があったと脳内変換して、日本語ドメインがらみかそうじゃないかが気になる

>>290
つ検索設定
292Name_Not_Found:2007/06/29(金) 05:25:56 ID:???
>>288
サブドメインもSEOのテクニックの一つではあるし、
被リンクが不要なのも一時的な可能性もある

ビッグキーワードの一位のサイトの被リンク調べると100万単位なんかザラだしな
293Name_Not_Found:2007/06/29(金) 08:32:23 ID:???
んー!? シャッフルきたか???
294Name_Not_Found:2007/06/29(金) 09:00:31 ID:???
しゃっふるしゃっふるw
295Name_Not_Found:2007/06/29(金) 09:15:09 ID:???
まだこねーーーーー
296Name_Not_Found:2007/06/29(金) 09:18:38 ID:???
トップページのみ更新。おわた
297Name_Not_Found:2007/06/29(金) 10:19:06 ID:???
トップページだけ消えた、どうなってるのよ
298Name_Not_Found:2007/06/29(金) 10:24:31 ID:SXQQ5ZIt
>>297
地獄の始まり

俺は3ヶ月で帰ってきたけど
299Name_Not_Found:2007/06/29(金) 10:58:09 ID:???
インデックス更新中なんだろな、やっぱり
300Name_Not_Found:2007/06/29(金) 11:08:00 ID:???
やっべ、圏外だー!






わっふるわっふるw
301Name_Not_Found:2007/06/29(金) 12:53:51 ID:???
まだ動いてないだろ?
302Name_Not_Found:2007/06/29(金) 13:28:57 ID:/4PhzGOl
YSTは昨日からちょこちょこ動いているね。
漏れのサイトも単キーワード+サブキーワードの検索窓下のキーワードセットの
上位に軒並み顔を出してきている。そこで定着すると、今度は単キーワードの方
でも上位に雪崩れ込めるんだよな? 次回、次々回の更新が楽しみになってきた。
303Name_Not_Found:2007/06/29(金) 13:34:04 ID:???
おわた
304Name_Not_Found:2007/06/29(金) 14:09:20 ID:???
2ページだけ更新された・・・
305Name_Not_Found:2007/06/29(金) 16:24:48 ID:???
全然変化ねーんだけど
まぁ更新は近いだろうが
306287:2007/06/29(金) 16:31:31 ID:???
さらに20ページほど増えた
変化無い所もあるってことはまだ来るのか
307Name_Not_Found:2007/06/29(金) 16:37:53 ID:???
まったく変化無し
308Name_Not_Found:2007/06/29(金) 17:33:04 ID:???
やった!!360ページ増えてる!!!!!
309Name_Not_Found:2007/06/29(金) 17:36:22 ID:???
おまえたちは一年中同じこと言ってるな
310Name_Not_Found:2007/06/29(金) 17:48:47 ID:???
おまえは一年中ひがみを言ってるな
悔しかったら芸とを技を磨け >>309
311Name_Not_Found:2007/06/29(金) 17:58:24 ID:???
今は元に戻ったけど、あれが今後反映されたら・・・
312Name_Not_Found:2007/06/29(金) 18:14:44 ID:???
おいらのとこも戻った!
いったい何だったんだぁ?
313Name_Not_Found:2007/06/29(金) 21:13:41 ID:???
増えた!とおもたら昔削除したページだった・・・
リンク切れてるだろーがあああ。Y何してるのy−
314Name_Not_Found:2007/06/29(金) 21:36:58 ID:???
YOも打てないおまいの動揺っぷりに吹いたww
315Name_Not_Found:2007/06/29(金) 22:07:30 ID:???
YO何してるのy−
どうもしっくり来ない
もしかしてYOU何してるのy−か?
316Name_Not_Found:2007/06/29(金) 23:06:56 ID:???
新しいアルゴリズムってどんななんだろうな
317Name_Not_Found:2007/06/29(金) 23:16:49 ID:???
素朴な疑問だけど、みんなは何を参照してページが増えたのどうの言ってんの?
318Name_Not_Found:2007/06/29(金) 23:19:34 ID:???
まだ言ってるなw
319Name_Not_Found:2007/06/29(金) 23:21:17 ID:???
>>315
一個目のYはアホォのことだろ
二個目は我々人類には想像もつかない高等なギャグか、単にスベっただけだろ
320Name_Not_Found:2007/06/29(金) 23:24:34 ID:SXQQ5ZIt
>>316
えっ?今回の更新はインデックス更新に伴うものじゃないの?
新しいアルゴっていうソース見せて!?
321Name_Not_Found:2007/06/29(金) 23:30:11 ID:???
アルゴリズムの変更とか追加なんか常時(ry…って分かってるだろうけど
でっかいアルゴでもアナウンスしないことあるからなぁ、わざとかねあれは
322Name_Not_Found:2007/06/29(金) 23:30:55 ID:???
>>316
アルゴは内部で更新されてるぉ
インデックスとかは時間経てばもどるぉ

今回もどらないぉやばいぉ
323Name_Not_Found:2007/06/29(金) 23:36:52 ID:???
どうしたらいいぉ?

ヤル夫ピンチだぉ?
324Name_Not_Found:2007/06/29(金) 23:43:49 ID:???
困ったぉ、困ったぉ

もう電話がひっきりなしになるぉ
ランキングが下がったコラなんとかしろってぉ
困ったぉたすけてぉ
325Name_Not_Found:2007/06/29(金) 23:49:50 ID:???
今ドアをドンドン蹴りあげる音が聞こえるぉ

50万かえせコラ詐欺野郎がってひどい怖い声で
罵倒してるぉ

困ったぉ困ったぉ
326Name_Not_Found:2007/06/30(土) 00:07:18 ID:???
勝手に困っとれ
327Name_Not_Found:2007/06/30(土) 00:23:45 ID:???
今から一年間
こいつら同じことばっかり言うからミンナ見ててねww
328Name_Not_Found:2007/06/30(土) 01:42:06 ID:???
ランキング下がったからってクレーム入れてくるやつってさ、
329Name_Not_Found:2007/06/30(土) 02:58:01 ID:ihRkRUi3
なんか、Y!もずいぶん動いているみたいだね。
某キーワードセットで糞ブログを2件抜いてTOPになってた。
3位でも来訪者が100/日超あるキーワードセットだから
200/日くらいにはなるかも。
330Name_Not_Found:2007/06/30(土) 03:30:15 ID:???
そんな小粒なこと書かれても










って書くと、なぜかここのやつは「はいはい、悔しいんだねw」
みたいなこと書くよな、ここのやつ

そこまで余裕ないんだろうか
331Name_Not_Found:2007/06/30(土) 04:40:22 ID:???
はい、悔しいんだねw




お約束w
332Name_Not_Found:2007/06/30(土) 05:13:03 ID:???
余裕があったらこんな所みねぇよorz
333Name_Not_Found:2007/06/30(土) 06:04:10 ID:/vtvic9L
 相互リンクは一切しない、していたらすべて削除
関連テーマの重要サイト数個に対してリンクを張る
メインサイト名(会社名、屋号)等にメインキーワードを入れる→カテ登録
メインキーワードの入ったサブサイトもカテ登録
こうしたサブサイトをいくつか作る
無料ブログは使ってはいけない絶対に
RSS配信
RSSをMyYahooに登録
ソーシャルブックマークに、サブサイト群と、関連テーマの重要サイトを登録
ソーシャルブックマーク20数個に同じ事をする
RSSをテクノラティディレクトリに登録
米国ヤフーにアカウント開設、米国ヤフーにブログ開設

以下略
New: 100 (936FdXo9) Name_Not_Found 2007/04/19(木) 20:33:52 Be:
メインサイト名(会社名、屋号)等にメインキーワードを入れる→カテ登録
メインキーワードの入ったサブサイトもカテ登録



これによって、メインキーワードの入ったヤフーカテゴリが新規にできる
そこには自分のサイト群がたくさん入っている
334Name_Not_Found:2007/06/30(土) 06:06:42 ID:/vtvic9L
↑の中で今「RSSをMyYahooに登録 」を複数アカで試そうとしているんだけど、これってどういう効果があるのかな?

あるサイトが何人のMyYAhooに登録されているかカウントしているとか・・・
335Name_Not_Found:2007/06/30(土) 13:07:04 ID:M123XqK8
YSTってたとえばスポンサーサイトをやめると検索順位がガタ落ちってことあります?
336Name_Not_Found:2007/06/30(土) 13:17:32 ID:???
あるある
337Name_Not_Found:2007/06/30(土) 14:22:04 ID:???
てかそれはスポンサー枠から外されることだろうw
338Name_Not_Found:2007/06/30(土) 14:24:10 ID:???
スポンサー料を今の10倍にすればヤフーはもっと儲かるのにね
ヤフーに言っておこう
339Name_Not_Found:2007/06/30(土) 14:43:58 ID:cIT2XJPC

あるキーワードで、
ドメインに日本語を入れたサイトが軒並み上位にきたけど、
すべてサイト名と無関係な逆援の出会い系サイトだった(糞
なんとかして>Y
340Name_Not_Found:2007/06/30(土) 15:13:12 ID:???
登録サイトに申し込んだら、来て見てたみたいなんだけど、
その後、wweb登録からも抹消されました。orz

よほど酷いサイトだってことなんでしょうか。
341Name_Not_Found:2007/06/30(土) 15:16:25 ID:???
☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪
342Name_Not_Found:2007/06/30(土) 15:21:09 ID:???
被リンクを1000件ほど減らしたら、10位落ちた。
343Name_Not_Found:2007/06/30(土) 16:05:34 ID:???
あー、また昨日の変動が
344Name_Not_Found:2007/06/30(土) 16:44:18 ID:???
戻ったな
345Name_Not_Found:2007/06/30(土) 17:30:15 ID:???
ぎゃああああああ
346Name_Not_Found:2007/06/30(土) 18:05:27 ID:???
阿鼻叫喚の地獄絵図w
347Name_Not_Found:2007/06/30(土) 18:07:29 ID:???
おかしいな
俺のねらってるワードでは平穏を保ったまま
348Name_Not_Found:2007/06/30(土) 18:08:27 ID:???
なんかテストしてるのかね?
349Name_Not_Found:2007/06/30(土) 18:24:05 ID:???
おまえらみたいにくっだらねぇ対策してるやつを
どんだけ検索上位から振り落とせるか試してるんでしょ
350Name_Not_Found:2007/06/30(土) 19:11:45 ID:???
自己紹介乙
351Name_Not_Found:2007/06/30(土) 19:34:00 ID:???
>>349
生活かかってんだ
振り落とされるわけにはいかないんだお
352Name_Not_Found:2007/06/30(土) 19:47:31 ID:???
アフェの所得は雑所得だけど、申告してねぇヤツ多そうだな
353Name_Not_Found:2007/06/30(土) 19:52:05 ID:???
>>352
個人事業主で申告すれば事業所得。
勉強しろあほ。
354Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:04:18 ID:???
おまいらが相手にするから>>350が怒っちゃったでしょw
355Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:07:20 ID:???
これまた自己紹介乙m9(^Д^)プギャー
356Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:08:56 ID:???
副業でやってれば雑だろあふぇ
357Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:09:08 ID:???
>>354がエサやるから >>350 = >>355が怒った図式
358Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:10:54 ID:???
>>356
関係ねぇよ。だからもっと勉強してこいって
359Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:13:00 ID:???
>>358
お前が勉強してこい。
事業所得で申告するにはアフィリエイトの所得が本業を上回ってなければならない。
360Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:13:39 ID:???
何故か第3者面しだしちゃった>>349=>>354=>>357m9(^Д^)プギャー
361Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:13:46 ID:???
ずっとスレ張り付いてる奴には言われたくねーな
362Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:15:16 ID:???
>>360粘着乙
わかりやすいなおまえ
363Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:18:03 ID:???
>>362
ゆとり乙
364Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:18:50 ID:???
全てはYのせいだな。一件落着
365Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:20:12 ID:???
>>364
うん。それでいい。
ヤフーは俺のサイトをどのキーワードで検索しても1位になるようにすれば一件落着なんだ。
366Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:20:47 ID:???
はいはい ご苦労さん
これで終わりですか?
367Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:21:08 ID:???
おまえらなかよくしろよな
368Name_Not_Found:2007/06/30(土) 20:26:43 ID:???
ちょっ歯が堅持
369Name_Not_Found:2007/06/30(土) 21:16:49 ID:/vtvic9L
しまった、なんで俺今日の為に羽賀健児でSEOしておかなかったんだろうorz
370Name_Not_Found:2007/06/30(土) 21:24:38 ID:???
>>369
えーと、お約束で・・・
それじゃダメだろww
371山瀬:2007/06/30(土) 21:30:58 ID:c899O/Ox
このサイトを荒らしてください!・・・潰してください!!
http://03.xmbs.jp/10co1chan/

372Name_Not_Found:2007/06/30(土) 21:53:26 ID:???
恐喝:タレントの羽賀研二容疑者ら4人逮捕 大阪府警
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070701k0000m040095000c.html?in=rssw

借金や未公開株の売買を巡り、暴力団関係者を使って知人の会社経営者(51)を脅したとして、大阪府警捜査4課は30日、
タレントの羽賀研二(本名・當真(とうま)美喜男)容疑者(45)と元プロボクシング世界王者、渡辺二郎容疑者(52)ら計4人を恐喝容疑で逮捕した。
府警は、羽賀容疑者から依頼を受けた渡辺容疑者が、知り合いの暴力団関係者を伴って会社経営者の男性を脅したとみて調べている。

他に逮捕されたのは、山口組系暴力団幹部、川喜田敏和(69)▽同組関係者、初鹿勇二(57)の2容疑者。
初鹿容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているが、3人は容疑を否認。羽賀容疑者は「1000万を払い、もう済んでいる話だ」と話しているという。

調べでは、4人は06年6月7日、大阪市天王寺区のホテルで、会社経営者の男性に対し、
羽賀容疑者への貸付金の残金約3000万円と株投資金に関する債務約3億7000万円を、1000万円を支払うことで帳消しにするよう迫り、
「署名せなんだら、連れて行かれるで」などと脅し確認書に署名をさせるなどした疑い。
羽賀容疑者はホテルには同席していなかったが、渡辺容疑者と事前に連絡を取り、事件直後も渡辺容疑者から「びびらせて署名させたで」と報告を受けていたという。

関係者によると、羽賀容疑者は会社経営者の男性に医療関連会社(東京都新宿区)の未公開株購入を持ちかけ、01年6〜10月にかけて約3億7000万円を受け取ったが、
この会社がその後、破産したため、トラブルになっていたという。

毎日新聞 2007年6月30日 21時11分 (最終更新時間 6月30日 21時37分)


なんで羽賀研二かとおもったらこれか。
373Name_Not_Found:2007/06/30(土) 22:13:04 ID:???
相手ににされなからって何暴れてんだよー
うざいうざいー
374Name_Not_Found:2007/06/30(土) 23:20:23 ID:???
はいはい ご苦労さん
これで終わりですか?
375Name_Not_Found:2007/07/01(日) 06:19:50 ID:???
Y検索新しくなったんじゃなくて古くなったんじゃね?
今のサイトより移転前の古いサイトが上にくるようになってしまった。
移転後1年くらいかけて移転前が沈んでいったのに・・・
376Name_Not_Found:2007/07/01(日) 06:52:42 ID:BzH3aV2U
yahoo検索の検索結果って

http://yahoo.jp/news/

のサイトを

http://yahoo.jp/news

みたいに表示するけどこれっておかしいよな。
newsのindexページがあって同階層にいくつかページが存在するわけで。
あたかもnewsってファイル名使われてるような表示。
表示だけの問題だろうけど気持ち悪い。
377Name_Not_Found:2007/07/01(日) 08:18:54 ID:???
>>288
おれもなった。2月22日からキャッシュが更新されず、
やほーからのアクセスもそれまでの5分の1になってた。
ほっとけば元に戻ると信じてたけど、まったくその兆しなし。
6月始めに心機一転、新規ドメインでURLだけ変更したら、
その日にキャッシュが更新された。
現在アクセスも徐々に回復中。
378Name_Not_Found:2007/07/01(日) 09:46:50 ID:???
>>375
> 今のサイトより移転前の古いサイトが
> 上にくるようになってしまった。

あるあるww 今まで一度も見たことねぇサイトで、しかもとっくのとうに移転済ませてるサイトが
すっげぇ上にあがってきたわww
379Name_Not_Found:2007/07/01(日) 09:50:37 ID:???
サブドメいじりの順位変動とかキャッシュとかって
日本語ドメインアルゴが関係してる不具合か何かかなあ

もし仮にバグだとしても
「バグでした、ごめんね
380Name_Not_Found:2007/07/01(日) 09:52:56 ID:???
途中で送信してしまった
「バグでした、ごめんね(はぁと)」ってお詫びしなくていいんだから
(しなくていいはずはないけど本当にバグかどうかなんてやふーの中の人にしか分からんし)
検索エンジン稼業っていいよなー。
381Name_Not_Found:2007/07/01(日) 10:32:27 ID:???
>>308
> 検索エンジン稼業

おまえがやれ
382Name_Not_Found:2007/07/01(日) 14:08:47 ID:???
なんで怒ってんだ???
383Name_Not_Found:2007/07/01(日) 14:13:11 ID:???
検索エンジンの中の人じゃねーの
384Name_Not_Found:2007/07/01(日) 14:35:56 ID:???
たすけてぉたすけてぉ

YSTのランキングいっこうに上がらないぉ

どうしてなのかぉ?おしえてぉ?
385Name_Not_Found:2007/07/01(日) 14:43:20 ID:???
2位からゆっくり少しづつ順位を下げて2ページ目に突入した。
変動じゃなさそうだから余計へ込むな…。
386Name_Not_Found:2007/07/01(日) 16:01:52 ID:???
YSTのパーサー はだんだん、Googleっぽくなってきたんじゃね?
ずいぶん、中身を読みこんで、中身が立地かどうかの判断が
できるようになってきた感じがするが。
387Name_Not_Found:2007/07/01(日) 16:42:49 ID:???
ちがうな。単にアホなだけだ。
388Name_Not_Found:2007/07/01(日) 17:25:29 ID:???
更新してないサイトが上位を占めてる中で、マメに更新している
俺のサイトが脱落していくのはなんで?
389Name_Not_Found:2007/07/01(日) 17:29:02 ID:???
そう思うからには中身も被リンクもドメインもアクセス数も
上位のサイトと比べて何の遜色もないという自信があるんだな?
390Name_Not_Found:2007/07/01(日) 17:39:06 ID:???
もちろん
391Name_Not_Found:2007/07/01(日) 18:15:34 ID:???
よく言った
晒せさあ晒せw
392Name_Not_Found:2007/07/01(日) 18:19:45 ID:???
歯が検事は
もうダメみたいだね
393Name_Not_Found:2007/07/01(日) 18:24:37 ID:???
芸能界だからそのうち復活できるだろ。
大麻所持や恐喝で逮捕されても難なく芸能復帰してる奴腐るほどいるし
394Name_Not_Found:2007/07/01(日) 18:44:06 ID:???
>>390
こら偽物めw

自信はないがなんで俺のサイトが上位にしばらくいたのか?って思ってさ。
んで、ブクマされてないアクセス数もなさそうな内容のショボイ他のサイトが
居続ける理由がわからんのよ、俺は一生懸命更新してるのに…。
他のサイトより確実に10倍は更新してるし内容もあるって自信あるんだけどな。
そんだけじゃ意味無いって事だよね。

ググルは着実に順位上げてるんだけど、ヤフは着実に順位下げてる。
395Name_Not_Found:2007/07/01(日) 19:23:31 ID:Z26YRwGZ
変動きそうだぞ!
396Name_Not_Found:2007/07/01(日) 19:26:14 ID:???
先月まで新規ドメインのエイジングフィルタ対策でアップしてた
ページの1つに

<html><タイトル><ボディ>
<レンタル解析>
<フォント サイズ=6>ウィンドウズビスタ VSグーグル<./フォント>
<ボディ></html> 


ってアホみたいなページ(MTブログといったほうが正確)が130ユニーク/日もあって
全く関係ない単語(ビスタとかグーグルとかライバルがゴロゴロいそうなワード)1つだけで
ヤフー6〜12位くらいになってた。
被リンクなんてたぶん0。グーグルとインフォシークにサイト登録しただけ
これで何か参考になるならしてください。
オレの頭では何が何なのか考えても無駄だわ。
397Name_Not_Found:2007/07/01(日) 19:38:15 ID:???
他のサイトが更新してないと判断したのは
内容の変化がないことをソースか何かで確認してるの?
それともキャッシュ日時を見て?

データ自体は変更なくてもサーバにアップし直すだけは
毎日してるかもしれないよ?なんで自分が他のサイトより更新してるって判断できるの?
その一見ショボイ他のサイトのバックリンク、キーワード含有%、ドメインの種類と年齢、総ページ数
これらを自分のサイトと見比べて遜色ないのなら、ぜひ調べてみたい、興味ある。


398Name_Not_Found:2007/07/01(日) 19:40:10 ID:???
変動来ると急に活気づくなぁ、まあいつものことだけどさー
>>397>>394へのレス
399Name_Not_Found:2007/07/01(日) 19:44:08 ID:???
スレが流れるのぅ
どいつかな?
400Name_Not_Found:2007/07/01(日) 19:45:53 ID:???
>データ自体は変更なくてもサーバにアップし直すだけは
毎日してるかもしれないよ?

これを更新してるって言うわけねえだろ!
あーあ、アフィやってるやつって何でこうなんだろう
401Name_Not_Found:2007/07/01(日) 19:50:45 ID:???
キミにとって更新してると判断されないことでも、
やふーにとっては更新してると判断することもある。

そんなことで逆ギレすんなや
402Name_Not_Found:2007/07/01(日) 20:10:27 ID:???
やふーにとっては更新してると判断することをヤフーが言うならわかるが
どうしてオマエが言えるんだよ

しかもアップし直すのが更新ってつもり?
ヤフーがそんなことで「更新してるな。順位あげておこう」って?

すごい発想だな
しかも逆ギレってとらえるのもスゲー。いかにも相手が悪いって言い方が。


「アップのみ更新スパム」って発想もあるのか・・・
403Name_Not_Found:2007/07/01(日) 20:20:50 ID:???
こつこつと相互リンクをしていてビッグワードで10位くらいだった
あるサイト(他人のもの)が4月に30位くらいになり、現在100位くらいに
なっている。

なんでだろう?なんでだろう?なんでだなんでだろう?
404Name_Not_Found:2007/07/01(日) 20:43:29 ID:???
それだけの情報ではなんとも言えないだろう
405Name_Not_Found:2007/07/01(日) 21:31:35 ID:???
>>403
相互リンクをスパムと判断したとかな
Googleはいかにも人為的な操作でページの評価を上げる行為としてスパムと判断してるらしい
海外での話だけど、日本でもそうなるだろうね
406Name_Not_Found:2007/07/01(日) 21:54:44 ID:oK1Ja64t
おいヤフーのタワケ
ブックマークの紹介消せよ
てめぇところのブックマークとブラウザのお気に入りの数と勘違いしている客が多いぞ
シネやカス営業妨害なんだよ
407Name_Not_Found:2007/07/01(日) 22:03:42 ID:???
Yahoo!は公的機関じゃないんだぜ?
なにをどう勘違いしたらそんな発言ができるんだか
408Name_Not_Found:2007/07/01(日) 22:58:48 ID:???
yahooからのアクセスがいつもの半分だったYO
409Name_Not_Found:2007/07/02(月) 11:13:58 ID:???
ヤフー検索で・・・
エクスプローラー6と7では検索結果が違うって本当ですか
Firefoxでもネスケでも違うらしい
410Name_Not_Found:2007/07/02(月) 12:02:59 ID:???
>>409
試せば?
411Name_Not_Found:2007/07/02(月) 12:56:43 ID:???
さあ?
412Name_Not_Found:2007/07/02(月) 14:25:28 ID:???
カテゴリ登録したらY!のサーファーが足跡残して行ったけど、
何の連絡も無い。
これって審査落ち?

Netscape2を売ってた頃は、糞ページでも登録してくれたんだけどなぁ。
413Name_Not_Found:2007/07/02(月) 14:43:58 ID:qKWa/RsL
>>412 それ何日後ぐらいにきた?
フリーゲームカテゴリに申し込んだんだけどサーファーすらこない^^;
414Name_Not_Found:2007/07/02(月) 15:17:24 ID:???
即日の場合もあれば、1週間後の場合もある
俺は何度申請してもダメだったけど、なぜか半年後くらいに勝手に登録された
ケースバイケース
415414:2007/07/02(月) 15:18:53 ID:???
>即日の場合もあれば、1週間後の場合もある

これは訪問されてからメールがくるまでの期間ね。
申請してからサーファーがくるのは、1週間後くらい
416Name_Not_Found:2007/07/02(月) 15:38:18 ID:???
はやく日本語ドメイン対策してほしいよな。
日本語サブドメインが多数上位にランクインしとる。
もちろん同一サイトだ。
417Name_Not_Found:2007/07/02(月) 15:39:50 ID:???
いや、登録数の少ない過疎カテなら一週間じゃこない
418412:2007/07/02(月) 16:04:39 ID:???
>>413-414
申請から1週間位。
419Name_Not_Found:2007/07/02(月) 16:38:14 ID:PLn3YMt9
悔しかったら日本語ドメ使えよ!

千円以下だし
420Name_Not_Found:2007/07/02(月) 18:23:31 ID:???
日本語ドメインって、検索上位で見たことない
どんなキーワード使ってるの?
421419:2007/07/02(月) 18:55:45 ID:PLn3YMt9
>>420
ターゲットキーワード.jp 13位
ターゲットキーワード.com 7位
ターゲットキーワード.net 23位

始めて半年(全部違うコンテンツ)
422Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:22:45 ID:???
それくらいなら日本語ドメインにするまでもないな
423Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:29:18 ID:???
と、現在圏外の人がおっしゃられています
424Name_Not_Found:2007/07/03(火) 00:10:12 ID:???
念願の1ページ目きたあああああああ
425Name_Not_Found:2007/07/03(火) 01:34:48 ID:???
ところでガヤガヤさわいでるけどYahooは動いてないぞ。
お前らなぜそんなにスレを流す?
まずい記事でも書かれたか?
>>262
あたりが怪しいぞ。ページも消えたし。
426Name_Not_Found:2007/07/03(火) 02:22:40 ID:pN63n6fr
>>409確かに家で見る検索結果と会社で見る検索結果が違う!
427Name_Not_Found:2007/07/03(火) 12:45:45 ID:???
インデックスの調査方法って、site; だと思ったのですが、Yahoo!モバイルの調査方法ってあるのでしょうか?
428Name_Not_Found:2007/07/03(火) 19:08:08 ID:???
>427
site:ね
429Name_Not_Found:2007/07/03(火) 19:53:21 ID:???
スレチだが、msnは一切見られなくなったらしいね
430Name_Not_Found:2007/07/03(火) 21:05:54 ID:???
MSらしいな
431Name_Not_Found:2007/07/03(火) 21:08:48 ID:???
1ページ減ってたorz
432Name_Not_Found:2007/07/03(火) 23:06:43 ID:???
てすと
433Name_Not_Found:2007/07/03(火) 23:45:18 ID:???
むっちゃ儲けましたよ。
でも、それって悪いことですか?
434Name_Not_Found:2007/07/03(火) 23:51:40 ID:???
Yはロボットも、サーファーも、たるんどるな
435Name_Not_Found:2007/07/04(水) 02:08:11 ID:ZjijtjLp
ヤフー検索で・・・
エクスプローラー6と7では検索結果のバグは
何の現象でしょうか?
これはどっちを信じればいいかパニック中・・・。
見た目は7の方がバグをおこしてる気はするけど。。。
436Name_Not_Found:2007/07/04(水) 03:26:30 ID:???
バグとかそういうものではないよ。
どっちも正しい。
437Name_Not_Found:2007/07/04(水) 03:28:11 ID:???
評価アルゴリズムとリスティンぐ広告のクリック率の相関性のテストを
同一タイムスライスで評価試験中なんだろ。ブラウザ別の傾向性は既に
調査済みで、補正データは用意されているとかで。
438Name_Not_Found:2007/07/04(水) 10:57:19 ID:dBwONGnB
"(´∇`"で検索できない・・・orz
439Name_Not_Found:2007/07/04(水) 15:28:47 ID:VGZKwjoQ
もうすぐyahoo登録お願いして3週間経つんだが、返信がない。
先輩方、登録OKの場合もダメな場合も返信メールってこないんですか?
もう一度登録お願いした方がいいですか?スルーされてるのかな
440Name_Not_Found:2007/07/04(水) 15:59:59 ID:XoDvdt+d
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
441Name_Not_Found:2007/07/04(水) 16:00:42 ID:XoDvdt+d
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・* の検索結果 約 994,000 件中 1 - 10 件目 (0.45 秒)
442Name_Not_Found:2007/07/04(水) 16:20:36 ID:???
>>439
OKな場合だけくる
うちは勝手に登録されたからかこなかったけど
まぁいちいちリンク許可なんか求められても困るけど

あと、あまり連続して申請するのはよくない
最低でも3ヶ月は空けるべき
443Name_Not_Found:2007/07/04(水) 16:37:45 ID:FkUnBy4T
読売新聞 関西版の記事(記事名:「検索で上位」のはずが・・・
SEO業界団体に苦情続々,http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070703p202.htm)によると、検索順位を保証するという会社のSEOサービスを利用した結果、逆に順位が下がったという苦情が増えているということです。
444Name_Not_Found:2007/07/04(水) 17:17:07 ID:???
もうその読売のページが404…
圧力か?
445Name_Not_Found:2007/07/04(水) 18:22:01 ID:/StTSvNj
約2,830,000件tyuu, 1i to 2i get !
uresii kedo naze da rou?
446Name_Not_Found:2007/07/04(水) 18:23:44 ID:???
waka rima sen
447Name_Not_Found:2007/07/04(水) 18:47:12 ID:???
動きが止まったか・・・
今月もダメだったおrz
448Name_Not_Found:2007/07/04(水) 21:11:57 ID:???
>>445
hoka ga kuso page nanndayo !
449Name_Not_Found:2007/07/04(水) 23:38:16 ID:???
キャッシュが消えてないか?
450Name_Not_Found:2007/07/04(水) 23:42:35 ID:???
可哀想に
451Name_Not_Found:2007/07/05(木) 00:31:38 ID:???
若干変動来た。
また下がった。
452Name_Not_Found:2007/07/05(木) 02:42:56 ID:???
チラシ
453Name_Not_Found:2007/07/05(木) 08:31:30 ID:???
大きな動きも無く、平和だなぁ
454Name_Not_Found:2007/07/05(木) 10:25:22 ID:???
Yは仕事さぼりすぎだろ!
455Name_Not_Found:2007/07/05(木) 14:21:29 ID:16aZ2bxU
>>454
おまえも引き篭もってばかりいないで
世の中のためになることをしたらどうだ?
456Name_Not_Found:2007/07/05(木) 14:50:26 ID:???
Σ(・ω・ノ)ノ
457Name_Not_Found:2007/07/05(木) 15:08:59 ID:???
カワイイ
458Name_Not_Found:2007/07/05(木) 20:39:35 ID:???
>>455
解雇寸前の断末魔乙

?454と同類かな?
459Name_Not_Found:2007/07/06(金) 09:16:03 ID:???
おい!トップページの最終クロール日が1ヶ月前に戻ってるぞ
Yよ。ちゃんと仕事しろよ
また1ページ減った・・・
460Name_Not_Found:2007/07/06(金) 10:48:28 ID:73H9Y5uS
ちゃんと仕事してるからそうなってるんじゃプゲラ
461Name_Not_Found:2007/07/06(金) 12:25:10 ID:5iUYmgBr
孫の禿に生死を握られている
462Name_Not_Found:2007/07/06(金) 15:28:48 ID:???
あの、すみません。
このスレで、「何位」って言っている人は、何が「何位」なんですか?
463Name_Not_Found:2007/07/06(金) 15:47:57 ID:???
イ可 イ立
464Name_Not_Found:2007/07/06(金) 15:58:25 ID:???
からだが正常位ですが、何か?
465Name_Not_Found:2007/07/06(金) 18:07:23 ID:???
>>462
自分がSEO対策してるキーワードでの順位
どちらかというと後背位だと思うよ。
466Name_Not_Found:2007/07/06(金) 18:08:32 ID:???
>>465
サンクスです。
467Name_Not_Found:2007/07/06(金) 18:09:01 ID:???
>>462
YSTの順位に決まってるだろ?お前頭大丈夫?
468Name_Not_Found:2007/07/06(金) 19:01:45 ID:???
>>467
ありがとうございます。分かりませんでした。
自分は目当てにしているキーワードはないですね。
469Name_Not_Found:2007/07/06(金) 19:21:40 ID:???
470Name_Not_Found:2007/07/06(金) 19:26:28 ID:bCk6IQVP
キーワードに恵まれない468に安価でキーワードをプレゼントしよう!

>>472
471Name_Not_Found:2007/07/06(金) 19:32:24 ID:???
>>470
ちょっと長いが
「なぜ俺はこの板にいるんだろう」ってのはどうよ?
472468:2007/07/06(金) 19:46:09 ID:???
確かにキーワードに恵まれてないですね。
それを絞れれば・・・と考えてもみますが、
逆に絞ると来ていただけない現状で・・・。

約50ユーザ/day

2日前にgoogleの広告に申し込みました。
もし通ったとして、何人の人がクリックをしてくれるのか・・・。

>>471
アクセスアップのためですね。
473Name_Not_Found:2007/07/06(金) 20:49:48 ID:???
「キーワード」教えてくれたら、クリックしてやるぞ。
474Name_Not_Found:2007/07/06(金) 20:52:17 ID:bCk6IQVP
アフィかよ
475Name_Not_Found:2007/07/06(金) 21:23:41 ID:5iUYmgBr
冤罪出しまくって反省のないヤフー
476Name_Not_Found:2007/07/06(金) 21:26:28 ID:???
素人の質問なんですが、

自分のホームページにヤフーの検索結果から、複数のドメインで
ガンガンアクセスしました。(自宅、会社、実家、友人宅などから)
すると直後にアクセス解析にヤフー株式会社のドメインが来ました。
これって何か不正してるって偵察に来たとか・・・?
それともただのクローラーですかね・・・?

尋常じゃないくらいはアクセスしたのですが・・・
477Name_Not_Found:2007/07/06(金) 21:33:05 ID:???
それでは釣れませんよ
478Name_Not_Found:2007/07/06(金) 21:58:09 ID:???
すみません。これも476と同じような素人の質問ですが、
サイトを訪れた人の数秒違いで、66.180.82.* から同ページへのアクセスがあります。

これはどういうことでしょうか?ブラウザが絡んでいるらしく、
IEで訪れた人の中の数人です。
479478:2007/07/06(金) 22:01:35 ID:???
すみません。ググったらありました。
http://sb.xrea.com/showthread.php?p=77056
ウイルスバスターのせいですね。
480Name_Not_Found:2007/07/06(金) 22:54:46 ID:???
またわけのわからん検索結果で落ち着いたな〜。去年の12月の変動後によく似た変動の差だな。
481Name_Not_Found:2007/07/07(土) 04:27:37 ID:???
ブラウザ違いの順位違いってまだあるよね。
IE6-7は同じ? Firefox は明らかにIE-6/7 と違う。
482Name_Not_Found:2007/07/07(土) 05:41:27 ID:???
http://xxx.xxx.com


http://xxx.xxx.com/

のように最後にスラッシュを入れたときと入れないときでインデックス数もキャッシュされた日時も
違いが出るんですが、何が違うのですか?
483Name_Not_Found:2007/07/07(土) 08:32:50 ID:4EbOfeHt
検索順位がグチャグチャになっている。

たぶんオーバーチュアの掲載順を新規導入した余波でしょう。
ビビンバ食っているのと同じ、
グチャグチャ

なんとかしてくれ〜
484Name_Not_Found:2007/07/07(土) 09:48:47 ID:MWtzZPoq
>>482
たぶんか・・・・。出来たらそう思った理由を教えてくれない?
485Name_Not_Found:2007/07/07(土) 10:58:15 ID:skewJ3WN
みんな今変動してる?
俺だけか?
486Name_Not_Found:2007/07/07(土) 11:03:30 ID:???
7/6にY!から来る人がガクンと落ちた。
487Name_Not_Found:2007/07/07(土) 11:06:39 ID:???
>>485
進行形かは知らんけど昨日と今日では変わってるな
488Name_Not_Found:2007/07/07(土) 11:16:52 ID:???
変わってないな
489Name_Not_Found:2007/07/07(土) 11:24:07 ID:???
変わってるな
490Name_Not_Found:2007/07/07(土) 12:02:56 ID:???
変わってないだろ
491Name_Not_Found:2007/07/07(土) 12:14:19 ID:???
>>490
おまえも変わり者だな
492Name_Not_Found:2007/07/07(土) 12:16:46 ID:???
お前ら1サイトで勝負してるの?
493Name_Not_Found:2007/07/07(土) 13:02:22 ID:Lh6MXQC/
俺は商用サイトだから1サイトのみ
やっとビッグキーワードで5位になったと思ったら4ページ目に飛ばされた
494Name_Not_Found:2007/07/07(土) 13:55:43 ID:???
非商用が1、実験サイトが1、ゴミサイトが3くらい(実験に使ったりするが)
非商用はアフェとかはやれる段階ではないので、まだやってないが
ビッグキーワードで3ページくらいになってきたらやるつもりだが、いつになるやら
ビッグでないキーワードでなら1ページ目なんだけどな
495Name_Not_Found:2007/07/07(土) 15:16:17 ID:UD+GUG/L
ビッグキーワードw
496Name_Not_Found:2007/07/07(土) 16:00:42 ID:???
検索1ページ目に、日本語サブドメインを使用した同一サイトが3、
キーワードとは内容無関係の日本語ドメイン仕様の出会い系サイトが1、
なんとかしろ>yahoo
497Name_Not_Found:2007/07/07(土) 16:06:44 ID:???
変動前のがまだ安定してたような気がするなあ
498Name_Not_Found:2007/07/07(土) 16:08:51 ID:0PL3rOPg
Yの検索結果で自分のURLの後ろ、キャッシュの前にドラゴンボールみたいのが
付いてるのは何?
499Name_Not_Found:2007/07/07(土) 16:31:35 ID:???
7つ集めると圏外へ飛ばされる
本当はただのYahoo!ブックマーク登録者数
500Name_Not_Found:2007/07/07(土) 16:31:55 ID:???
>>498
ドラゴンボールだろ
501Name_Not_Found:2007/07/07(土) 16:37:55 ID:???
ミラーサイトまで上位表示されてるようなやつもあるな最近。
何やってんの?といいたいところだけど、ゴチです>ヤフー。
502Name_Not_Found:2007/07/07(土) 16:44:08 ID:???
いやいや、ドラゴンボールだろ
シェンロンでてこいや
503Name_Not_Found:2007/07/07(土) 17:21:59 ID:???
Y仕事さぼるな
504Name_Not_Found:2007/07/07(土) 17:30:53 ID:MWtzZPoq
>>498
マジレスするとドラゴンボールが表示されているサイトは自分がYブクマ済
505Name_Not_Found:2007/07/07(土) 17:44:34 ID:???
>>498
7個集めると・・・・
506Name_Not_Found:2007/07/07(土) 18:26:40 ID:???
ビッグキーワードでw
507Name_Not_Found:2007/07/07(土) 18:50:53 ID:???
508Name_Not_Found:2007/07/07(土) 19:20:44 ID:???
検索エンジンでビッグワードを検索して、自分のサイトの順位はどうやってわかりますか?
509Name_Not_Found:2007/07/07(土) 19:33:38 ID:s5PGeLtw
何で最近こう馬鹿ばっかりなんだ?

>>508
そんな質問するぐらいの知識では上位表示されないから、そんな事知っても無駄。
510508:2007/07/07(土) 19:40:22 ID:???
>>509さん
無知ですみません。どうしてもダメでした。お教え願えないでしょうか?
511Name_Not_Found:2007/07/07(土) 19:53:06 ID:???
siterank:url?=bigword
で検索
512508:2007/07/07(土) 20:00:14 ID:???
>>511
ありがとうございます。でも、実際のurlをどこに挿入したらいいのでしょうか?

×siterank:(私のサイトのurl)=ビッグワード
×siterank:(私のサイトのurl)?=ビッグワード
×siterank:url?(私のサイトのurl)=ビッグワード

でした。教えてばかりで、大変すみません。
513Name_Not_Found:2007/07/07(土) 21:28:16 ID:???
>>501
インデックス・県外鳥羽市対策。
確かに1位から4位まで独占しちまうと派手だから、もう少し考慮してくれといいたいときもあるけどね。w
514Name_Not_Found:2007/07/07(土) 23:12:38 ID:JHmhwugA
こりはどこのロボット君ですか?

ホスト
p6f8dda.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
ユーザエージェント
search libwww-perl/5.801
515Name_Not_Found:2007/07/07(土) 23:31:43 ID:???
>>512
不親切な奴ばっかだから、
あんまり人を信じないようにw

自分の順位を検索出来るツールがネット上にもいくつかあるけど、
ここで晒すと「宣伝乙」なんて言われるので書けないw
自分で探してみ。

それが面倒な場合には、
ヤフーの検索結果を100件表示にして、
ページ内検索で探すのが早いよ。
516Name_Not_Found:2007/07/07(土) 23:44:30 ID:???
>>514
ロボットじゃないから期にスンナ
517Name_Not_Found:2007/07/07(土) 23:53:48 ID:???
>>514
ロボットだけど期にスンナ
518Name_Not_Found:2007/07/08(日) 00:48:56 ID:???
>>506-507
何が面白いんだろう?

月間検索件数15万件以上のキーワードとか言わないとアレなのか?
月間検索件数215,817 回の 携帯電話 で上位を狙うとかか?

なかなか文法に厳しいスレですね。
519Name_Not_Found:2007/07/08(日) 00:53:21 ID:9gVuiREw

IE6-7は今後どっちが主体となっていくのでしょうか?
分かる人いますか?????

520Name_Not_Found:2007/07/08(日) 01:03:47 ID:???
うちの場合は、
IE6:IE7:FF:他=5:2:2:1

今年に入ってIE6の割合がどんどん減ってきてる
521Name_Not_Found:2007/07/08(日) 01:44:01 ID:???
>>518
>>493-495
文法?お前は>>493-495の誰かか?
面白いのは>>495
522Name_Not_Found:2007/07/08(日) 07:01:52 ID:???
ヤフーでスパム認定されたっぽいんですが
結構有名なサイトだったんで、理由が気になります

誰か教えてください
http://affiliate-asp.mail-ordershop.com/
523Name_Not_Found:2007/07/08(日) 07:58:21 ID:i2ZARmGY
どこをどう見てもスパム
524Name_Not_Found:2007/07/08(日) 08:33:01 ID:???
>>522
被リンクが多いけどリンクファーム認定されたんじゃないかな?その可能性が一番高い。

どうでもいいことだけど、サイト内の構成とかSEO的には最悪レベルだね。
典型的な被リンクだけで順位上げてたタイプのサイトで、グーグルではその分安泰っぽいけど
このサイトって、もしかして1年ぐらい前の判定基準変更でやられたタイプのサイトかな?
他にもいろいろあるけどとりあえずそんな印象を受けました。  なんてな。
525512:2007/07/08(日) 08:34:34 ID:???
>>515さん
ありがとうございます。検索で、500件以内のやつを表示するってのは、見つけましたが、
うちのサイトは、その500件にも入っていないんです。
正確な順位が知りたかったのですが、情報はお持ちではないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
526Name_Not_Found:2007/07/08(日) 08:53:28 ID:???
>>525
昔どっかで検索出来るツールを見た気もするけど、
それ以上先は気にしても仕方ないって
100位以下は順位変動も気まぐれで大きく動くし。
527512:2007/07/08(日) 09:38:00 ID:???
>>526さん

ありがとうございます。探したサイトは、下記です。
ttp://www.seotools.jp/002_rankcheck/
これは100位以内ですが。

気にしてもしょうがないですか・・・。それもそうですね・・・。
でも、もしお見かけいたしたら、お書きいただければ幸いです。
ありがとうございます。
528Name_Not_Found:2007/07/08(日) 11:57:22 ID:???
>>525
ttp://www.seoself.com/
これは200位以内の順位を表示できる
200位以下なら順位を気にするレベルにも達していないという事
529512:2007/07/08(日) 15:38:33 ID:???
>>528
THXです。
530Name_Not_Found:2007/07/08(日) 18:36:06 ID:???
ここ数ヶ月で自分のクライアントサイトが軒並みYSTに弾かれてるんで調査にきました。
おねがい概要教えて。
どういうことなのいったい??orz
531Name_Not_Found:2007/07/08(日) 18:37:03 ID:???
ちなみにgoogleでは好成績です。
もしかしてgoogleに反連動するような仕掛けになってませんか?
532Name_Not_Found:2007/07/08(日) 18:40:04 ID:???
その理由が分かればこんなスレ要らないわけだ
533Name_Not_Found:2007/07/08(日) 18:45:31 ID:3jP1TH3u
>>52
たゆタン はぁはぁ
534Name_Not_Found:2007/07/08(日) 18:58:46 ID:???
>>533
みゆタン立ったぁぁ〜
535Name_Not_Found:2007/07/08(日) 23:35:42 ID:???
>ヤフーでスパム認定されたっぽいんですが
自分もそうかもしれません。
5月にいきなり消されました。
しかもgoogleもです。
やましい心あたりがないので、原因究明に困っています。

ひっかっかっていることは
ひとつのドメインに3つのサイト
it関連に詳しい荒らしがいたので、でっちあげでチクラレた。
題名を変えたのにディレクトリに報告が送れた。

テーマが深すぎでキーワードで濃すぎでスパム扱いされた??

原因さえわかれば対処できるのですが・・
536Name_Not_Found:2007/07/08(日) 23:58:13 ID:???
>>535
明日にでも病院行って精神科で診察してもらったほうがいい。
今、治療始めれば、まだ間に合うはずだ
537Name_Not_Found:2007/07/09(月) 00:18:12 ID:???
なんで日本人はカンコクジンや中国人に厳しいですか?
そんなに優れた国がうらやましいですか?
538Name_Not_Found:2007/07/09(月) 00:19:01 ID:tHVY1TVk
>>535
相互リンクか自分で掲載できる無名ディレクトリ登録か無料ブログからのやらせリンクだろ
539Name_Not_Found:2007/07/09(月) 02:11:33 ID:???
四月五月六月はたくさん削除されたよな。俺がチェックしてた業者のところだけでも数十サイトは消されてる、ざまぁw
540Name_Not_Found:2007/07/09(月) 09:05:05 ID:???
YSTはほんともう、考えるだけ無駄。
気まぐれでインデックスから消えるが、
翌週には何もなかったように戻ってるからなw

特に出来てから半年以内のサイトの場合は、
不安定きわまりない。
541Name_Not_Found:2007/07/09(月) 09:09:22 ID:???
>>535
ジャンルは?
542Name_Not_Found:2007/07/09(月) 09:51:48 ID:???
文学・歴史の10でお願いします
543Name_Not_Found:2007/07/09(月) 10:25:08 ID:???
つまんね
544Name_Not_Found:2007/07/09(月) 11:41:00 ID:rMI+ED+y
つまんねぇぇぇぇぇぇええ
545Name_Not_Found:2007/07/09(月) 12:03:41 ID:???
546Name_Not_Found:2007/07/09(月) 17:17:40 ID:???
3ヶ月前につくった新コンテンツ(ディレクトリ)が拾われない・・・
毎日更新して特に力入れてんだけどなー
547Name_Not_Found:2007/07/09(月) 17:36:56 ID:???
うちは3年前のも拾われてないわけだが
548535:2007/07/09(月) 17:41:33 ID:???
ジャンルは健康関連です。
10年近く続けているのでリンクは膨大だけど、スパムサイトはあまりないと思います。
(全部調べたわけではありませんが・・)
もうひとつ一時期自動リンク集も作ったことがあったのですが、スパムに荒らされたので消したし(それも数年前)
SEO対策はしていません。
情報さえあれば他人は頼まれなくてもリンクしてくれることを痛感しているので
自らのコンテンツにだけ力をそそいできました。

>相互リンクか自分で掲載できる無名ディレクトリ登録か無料ブログからのやらせリンクだろ
これはどういうことでしょうか?
他人が故意に大量にリンクするということでしょうか。


549Name_Not_Found:2007/07/09(月) 18:34:53 ID:???
>他人が故意に大量にリンクするということでしょうか。
ライバルを蹴落とすにはこれが一番。
550Name_Not_Found:2007/07/09(月) 18:44:42 ID:???
たとえコンテンツが糞なサイトでも、10年まともに続けてたら上位に表示されるわな
コンテンツが伴っているならなおさらだ

というわけで、俺も消したいサイトがあるwwwwww
551Name_Not_Found:2007/07/09(月) 18:55:35 ID:???
>>548
Googleで病気関連のキーワードで検索して出てくる素人のやってるサイトは
スパム通報フォームから通報してますよ。
552Name_Not_Found:2007/07/09(月) 19:22:23 ID:???
なんで?
553Name_Not_Found:2007/07/09(月) 19:40:40 ID:???
>テーマが深すぎでキーワードで濃すぎでスパム扱いされた??

ここが気になって仕方がない。スーパー疣痔とか奇病を扱ってたんか?
554535:2007/07/09(月) 21:40:28 ID:???
う〜ん。
確かに病気も扱うので、慎重に一般の人がやれる範囲でやっています。
単にひとつのテーマをじっくり掘り下げただけです。

ただ、ドクハラなどへの対応策などを扱ったページもあります
(皆さん、どれだけ真剣に悩んでいるか・・・)
医療関係者が情報を支配できるというのは間違いです。患者側にとっての大事な情報はネットでしか手に入らないことも多いのです。
自分的に気になっているのは、googleとyahooで消された時期がほぼ同じことです。

順位が低いときには見向きもされなかったのに、
ランクが上がると病院の宣伝スパムややらせ(患者のふりをしてほめる)などの迷惑も受けました。
もちろんまったく第三者かもしれません(掲示板などでは定期的に問題のある人が現れては消えていくのは仕方がないのです)
もしかしたら、誰かの故意によるものでしょうか?
555Name_Not_Found:2007/07/09(月) 21:55:03 ID:???
両方同時に消えたのなら故意が濃厚だろ
556551:2007/07/09(月) 22:37:30 ID:???
>>552
素人の病気を扱ったサイトはあきらかに家庭の医学とかのコピペでしょ。
上位はアフィリエイターばかり。

http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.netscape%3Aen-US&q=%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E7%97%85%E6%B0%97%E3%80%80%E7%99%BD%E8%A1%80%E7%97%85&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=


557Name_Not_Found:2007/07/09(月) 23:18:07 ID:???
>>上位はアフィリエイターばかり
非営利で上位ねらっても意味ナッシングw
558Name_Not_Found:2007/07/10(火) 00:30:09 ID:???
>>557
同士よw

比較的最近になって出来たサイトが相互リンク申し出てきたから受けてやったんだが
そうこうしているうちに、ジャンルを問わずかなりの相互リンクを集めたらしい
前回の更新でPR3ついてた&Googleで上位表示されてて泣いたww
申し出してきたときは何もなかったのに、上位表示された途端にアフィやってやがるんだよなー
なんとかして消してやりたい
559Name_Not_Found:2007/07/10(火) 01:12:22 ID:???
消してやりたいって・・・お互い様なんじゃねーのw
560Name_Not_Found:2007/07/10(火) 04:45:19 ID:???
妬むだけではナニも始まりません
561Name_Not_Found:2007/07/10(火) 05:28:29 ID:???
>>554
>患者側にとっての大事な情報はネットでしか手に入らないことも多いのです。
真に情報を欲してる人の大半はネットを使えない高齢者なので、
ネットでしか手に入らないのではなく、単に生の声を取材してないだけだろ
562Name_Not_Found:2007/07/10(火) 05:29:26 ID:???
どういう病気を扱ってたのかすげー気になるw
563535:2007/07/10(火) 08:25:22 ID:???
なんだか、スレの趣旨と違って来たので最後にしますが(後は自分で調べてみます・・辛いことですが)

長年ひとつのテーマだけ接していると
その辺の医療に携わる人たちが作った本などがいかに経営側に都合のいいようにつくられてくるか見えてきます。
そのような人たちの誤魔化したルールが(要するに医者語)たくさんの患者達を誤解されたり苦しめたりするのを防ぐことは
医療関係者にはできません(誰がわざわざビジネスのデメリットを自ら作ります?)
自分のテーマは特に日本での医療が遅れていてすぐに海外から情報を集めるようになりましたが、
たくさんの人が必要としている情報が海外ではたくさんあるのに、日本での医療教育が昔のデータしか使わないのでずっとそのままなのです。
それにネットでは膨大な患者達の意見を集めることができ、
ネットで公開していますが、
黙って勝手に論文に使う人もいます。頭の痛いことです。

それに患者達がいかに本音を医者にいわないか。
医療関係者が現状にいながら、現実をわずかしか知らない社会は私達患者側が作り出したともいえますね。
これからは、ネットが「医療関係者による医療関係者たちの医療の世界」を破れると期待しています。
なぜなら弱者でも情報を発することができますから。
もちろん十分に注意しなくてはならないですが、医療側のみの情報発信だけに頼っていては、片方の翼しかないようなものです。
564Name_Not_Found:2007/07/10(火) 08:56:29 ID:KwBEDad4
長年ひとつのテーマだけ接していると

まで読んだよ!
565Name_Not_Found:2007/07/10(火) 09:29:13 ID:???
>>563
ちょっと年齢が上の方なのかな?
検索順位って神経質になって「理由」を求めちゃうけど、
実際にはその理由ってものが無いときのほうが多いから、
それほど心配しないことだね。

数週間もすれば元通りに近い形に戻ってるよ。
566Name_Not_Found:2007/07/10(火) 14:54:20 ID:???
>>563
>海外から情報を集めるようになりましたが、
自分の足で情報集めてないのがよく分かったよ
ネットに転がる情報は情報の発信者の感情論が少なからず混じってるから客観性が薄い事があるのをお忘れなく
567535:2007/07/10(火) 14:58:45 ID:???
ちょっと熱くなってしまってすいません。もう…これで最後にします。

アドレスの一部をキーワードとしてそのまま入れても自分のサイトが載らないので、明らかな排除のようです。
(逆にリンクが外れたままの昔のページだけ残ってきたり。)
ちょうど2ヶ月近くたちましたが、元に戻れば言うことないのですが・・・

マイナーテーマなので順位が1位なのが当たり前だと思っていた時期が長かったので、
今個人のサイトからのリンクが本当にありがたいです。
568Name_Not_Found:2007/07/10(火) 14:59:50 ID:???
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
569Name_Not_Found:2007/07/10(火) 15:12:29 ID:???
本人は自分のサイトに自信あるんだろうけど
それ批判してる奴はいったいどういう立場なんだ?
570Name_Not_Found:2007/07/10(火) 15:25:15 ID:KwBEDad4
ちゅーかYSTについて語ろうぜよ!
お前らほかのスレ逝け!
571Name_Not_Found:2007/07/10(火) 15:57:29 ID:???
話題だせよ
572Name_Not_Found:2007/07/10(火) 16:07:22 ID:cwqwlCR/
まあ、検索エンジン八分の話題もスレチじゃないだろ。
明日は我が身と思うと、YとGで排除情報を共有しているかもしれないってのは
恐怖だな。MSが可愛く思えるよ。
573570:2007/07/10(火) 16:08:15 ID:KwBEDad4
マジで話題だすぞ!

Yはパーソナライズド検索始まったな!
会社と家では順位が違う!
574Name_Not_Found:2007/07/10(火) 16:35:01 ID:???
  _、_    コーヒーはガムシロ五個とクリーム二個・・・
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     砂糖も二個・・・
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_     こうしなくちゃ・・・
(  ◎E


  _、_     苦くて飲めない・・
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄

575Name_Not_Found:2007/07/10(火) 16:44:27 ID:???
>>551
なんで?
576Name_Not_Found:2007/07/10(火) 17:23:03 ID:???
「これで最後にします」
とかいうやつって、100%必ずあとで「今度こそ最後です」みたいに書くよな
577Name_Not_Found:2007/07/10(火) 17:25:08 ID:???
100%は言い過ぎ
90%くらいだろ
578Name_Not_Found:2007/07/10(火) 17:41:43 ID:KwBEDad4
パチスロ辞めますとかな。
579Name_Not_Found:2007/07/10(火) 18:29:10 ID:???
もう援交ビデオはつくりません。
580Name_Not_Found:2007/07/10(火) 19:56:42 ID:???
ぢゃ話題だしてみるか
最新って訳じゃないけど勘弁な

米ヤフのコレ
ttp://mindset.research.yahoo.com/

知らなかった人の為にちょっと解説すると
買い物目的か情報収集目的かで検索結果を変えられるようになっとる
まだベータ版だけど、こんなのをYは考えてる訳だ

おまいらコレをどう見るよ?
581Name_Not_Found:2007/07/10(火) 20:01:36 ID:???
うざ
582Name_Not_Found:2007/07/10(火) 20:49:20 ID:???
まだひっぱてみるw

>>567
Googleのキャッシュは見ることが出来るの?
トップページのキャッシュが消えてるようなら、
完全消滅だろうけど、キャッシュがあるようなら、
検索順位の単なる低下だよ。

YSTは気にするだけ無駄。
583Name_Not_Found:2007/07/10(火) 20:53:33 ID:???
>>567
うちはトップページが消されて
昔削除したページが復活したぞ

それよりはましだろ
584Name_Not_Found:2007/07/10(火) 21:14:17 ID:???
ダニエル・ラドクリフに何かあったのか?さっきすごいアクセスだった・・・。
585Name_Not_Found:2007/07/10(火) 21:27:37 ID:???
また1ページ減ったおrz
586Name_Not_Found:2007/07/10(火) 21:38:37 ID:KwBEDad4
>>580

えーと、買い物目的か情報収集目的かをロボットはどう判断するんだろう?
カテゴリと・・・・・・・なんだろ
587Name_Not_Found:2007/07/10(火) 21:52:54 ID:???
オラのアダルトサイトが
カトゴリーごとアボンされてるううう
588Name_Not_Found:2007/07/10(火) 22:01:48 ID:???
無修正じゃないからだろ
589Name_Not_Found:2007/07/10(火) 22:56:58 ID:???
>>584
なんか死ぬとか死なないでくれとかニュースでやってたお
590584:2007/07/10(火) 23:13:44 ID:???
>>589
Thx.ニュースかぁ、だからその時間帯だけ来たのか。ありがと☆
591Name_Not_Found:2007/07/11(水) 15:19:22 ID:???
<h2>タグをスタイルシートで12ptの文字サイズにしたらやばいですかね?
592Name_Not_Found:2007/07/11(水) 15:24:11 ID:Gsy5CbpG
>>591
釣りに見まごう程のバカ質問自重しろ!
593Name_Not_Found:2007/07/11(水) 15:27:42 ID:???
>>591
なんか久々で新鮮だったw
594Name_Not_Found:2007/07/11(水) 15:52:24 ID:???
>>591
兵器
595Name_Not_Found:2007/07/11(水) 18:20:18 ID:ezN40R8H
>>591
マジで釣りかよ!? 違うんなら過去スレ読み漁れ!
596Name_Not_Found:2007/07/11(水) 18:51:45 ID:???
スルーも出来ないアホばっか
597Name_Not_Found:2007/07/11(水) 18:56:43 ID:???
みんなヒマなんろ
598Name_Not_Found:2007/07/11(水) 20:32:16 ID:j2py5Vax
来てなくね?
599Name_Not_Found:2007/07/11(水) 23:33:54 ID:???
>>591
やばい、最近チェックがきびしくなってて、そういうことするとどんどん順位が下がるよ
600Name_Not_Found:2007/07/12(木) 04:25:13 ID:???
>>598
ちょこっとだけな
601Name_Not_Found:2007/07/12(木) 04:28:04 ID:???
髪型を変えてみた
602Name_Not_Found:2007/07/12(木) 09:40:29 ID:???
>>601
前より禿が目立ちますね
603Name_Not_Found:2007/07/12(木) 09:48:41 ID:nSAxWb6u
SEOのため特定のキーワードにテーマを絞り込んでサイトを作ると、
絞り込めば絞り込むほど、ページ数が少なくなりがちで、極端な場合数ページしかないサイトが出来てしまいます。
ページ数が少ないのはやはりSEO的に不利かと思いますが、YSTやgoogleにとって、ページ数は、どの程度影響するのでしょうか
604Name_Not_Found:2007/07/12(木) 10:08:43 ID:Ud5JPJH/
Yで検索したら
ただいまキーワード検索には多大な要求が寄せられ、
結果を表示できない場合があります。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
って出たけど
何これ?
605Name_Not_Found:2007/07/12(木) 10:24:14 ID:???
キーワード検索には多大な要求が寄せられ、
結果を表示できない場合があるっていう事じゃね?
606Name_Not_Found:2007/07/12(木) 10:39:05 ID:???
人大杉ってやつだろw
607Name_Not_Found:2007/07/12(木) 11:15:46 ID:???
時々出るあのメッセージはそのキーワード処理が忙しいんじゃなく
て単にサーバーがビジーになった時のデフォルトメッセージだと思うよ。
サーバーの更新時とかの影響がおおきいんジャマイカ
608Name_Not_Found:2007/07/12(木) 12:07:58 ID:???
お前ら検索にyahoo(笑)なんて使ってて恥ずかしくないかい?
609Name_Not_Found:2007/07/12(木) 12:18:32 ID:???
>>608
Yahoo!は頻繁に使うが、検索用途ではない。
あくまで特定キーワード検索時の順位確認と競合サイトの視察目的。w
610Name_Not_Found:2007/07/12(木) 12:41:52 ID:GTRopKUA
まだ人大杉みたい
こんなの初めてだなぁ
自分のメインキーワードのひとつなのでちょっと心配
Yahooから来るお客さんかなり多いよ
自分のサイトが今何位にいるかとかチェックしない?
611Name_Not_Found:2007/07/12(木) 13:20:43 ID:???
>>610

こん
   の
aho
                               ?

解読するのが難しかったぜ
612Name_Not_Found:2007/07/12(木) 13:46:02 ID:???
 だ
 んなの
   メイ      ド
     来る          よ


こうだろ、待ち遠しいぜ
613Name_Not_Found:2007/07/12(木) 15:56:09 ID:SHD3CsUY
おっ!もう解読したのか?
614Name_Not_Found:2007/07/12(木) 17:03:14 ID:???
>>603
全然不利ではない

>>610
わざわざ検索して確認したりしない
チェックツール使えば他の検索エンジンのもまとめて見れるし
615Name_Not_Found:2007/07/12(木) 17:04:02 ID:6oHuDvSd
まだ
こ  な

                      い
616Name_Not_Found:2007/07/12(木) 17:35:05 ID:???
中々やるな
617Name_Not_Found:2007/07/12(木) 19:58:55 ID:???
>>1-616
オマエラ、一年中同じこと言ってるなw
618Name_Not_Found:2007/07/12(木) 21:40:26 ID:???
>>617が全く新しいYSTの話題を提供してくれるそうですよ
619Name_Not_Found:2007/07/12(木) 22:43:41 ID:AVnO+Kgf
<h1>のサイズ指定と<b>の<strong>への変更をしたら1ページ目に入った
620Name_Not_Found:2007/07/12(木) 23:24:23 ID:???
<h1>のサイズは指定しないほど有効になるっぽいね
621Name_Not_Found:2007/07/13(金) 00:06:25 ID:g5niI3nk
<b>⇒<strong>
622Name_Not_Found:2007/07/13(金) 00:27:01 ID:???
<h1>のサイズ指定と<b>の<strong>への変更をしたら1ページ目に入った
623Name_Not_Found:2007/07/13(金) 00:33:03 ID:FtrlO1wS
YahooがHTML標準の策定をしてるような錯覚に陥ってきたぞ。
624Name_Not_Found:2007/07/13(金) 01:04:21 ID:5uyZMAS6
"((☆・v・爻・v・★))" の検索結果 約 897 件中 21 - 30 件目 (0.09 秒)
625Name_Not_Found:2007/07/13(金) 06:42:34 ID:NPwemxHE
>>620

嘘付けよ! Yahoo!はXHTMLというものを全く無視しているといいたいのか?
626Name_Not_Found:2007/07/13(金) 08:44:20 ID:???
>>625
君リアルでもマジメくんとか言われてたりする?
627Name_Not_Found:2007/07/13(金) 09:22:40 ID:???
バックリンクを1日で300増やしたら翌々日順位超下降
なにやってんだ俺orz
628Name_Not_Found:2007/07/13(金) 09:56:44 ID:???
全部<strong>にしたら、見難くなった
629Name_Not_Found:2007/07/13(金) 09:57:33 ID:???
>>627
ヒント:YSTはそんなにすぐには反映されないw
630Name_Not_Found:2007/07/13(金) 09:58:13 ID:???
<strong>俺</strong>
631Name_Not_Found:2007/07/13(金) 13:19:26 ID:???
昨晩のうんち
今朝の<strong>うんち</strong>
632Name_Not_Found:2007/07/14(土) 05:44:20 ID:???
>>627
バックリンクを登録したサイトがクロールされてリンク張ってる事が認識されないと被リンク扱いにはならない

1日でリンクサイトが300サイトもクロールされないから1日でどうこうという事はない。
一時的に下がってもいずれ元に戻るから気長に待て
633Name_Not_Found:2007/07/14(土) 06:06:47 ID:???
>>627
すぐに来ると思うな
634Name_Not_Found:2007/07/14(土) 10:31:05 ID:???
ヒント:ヒントってスグ言う奴はキモス
635Name_Not_Found:2007/07/14(土) 10:56:25 ID:???
自分のこと言ってるの?w
636Name_Not_Found:2007/07/14(土) 21:21:26 ID:???
「ヒント:」「ヒント:」って言ってたオマエだよw
637Name_Not_Found:2007/07/14(土) 21:27:01 ID:???
ヒント:俺
638Name_Not_Found:2007/07/14(土) 21:33:11 ID:???
>>635
>>637
やっと気づいたようだね。あなたです。
639Name_Not_Found:2007/07/14(土) 21:36:10 ID:???
ヒント:いや、俺だ
640Name_Not_Found:2007/07/14(土) 21:37:52 ID:???
オヤ!
こんなところで!
ヒント大王ではないですか!
641Name_Not_Found:2007/07/14(土) 22:06:18 ID:???
ヒント:くしゃみ
642Name_Not_Found:2007/07/14(土) 23:44:04 ID:???
誰か言ってあげて
643Name_Not_Found:2007/07/14(土) 23:52:19 ID:???
セックスしたい
644Name_Not_Found:2007/07/14(土) 23:54:38 ID:???
それはブログにでも書け
645Name_Not_Found:2007/07/15(日) 13:03:41 ID:TYGJWS+Z
変動きたぞー
646Name_Not_Found:2007/07/15(日) 13:20:40 ID:???
びた一文来てません ありがとうございました
647Name_Not_Found:2007/07/15(日) 14:09:35 ID:???
いえいえ どういたしまして
648Name_Not_Found:2007/07/15(日) 14:22:07 ID:???
待望のビッグキーワード1ページ目!!!
ほんとうにありがとうございます
649Name_Not_Found:2007/07/15(日) 15:38:15 ID:???
いえいえ どういたしまして
650Name_Not_Found:2007/07/15(日) 16:08:33 ID:hzgdJj9H
ヤフーでホームページ制作で2番目来るサイトだけど、この作りで
2番かよ!と思ってしまう。
651Name_Not_Found:2007/07/15(日) 17:37:38 ID:???
>>650
それが>>648
652Name_Not_Found:2007/07/15(日) 17:49:36 ID:???
俺サイト特に変動してないな。相変わらず移転前の古いサイトが上にきてる
653Name_Not_Found:2007/07/15(日) 20:29:15 ID:???
アダルトフィルター ありなしで順位が微妙にかわる。
654Name_Not_Found:2007/07/15(日) 21:05:00 ID:???
えいえい おういたしまして
655Name_Not_Found:2007/07/15(日) 21:38:13 ID:???
まったく、変動来たとかデマながすなよ。そのたびに調べてしまうじゃないか。
656Name_Not_Found:2007/07/15(日) 21:51:30 ID:???
きたきた
657Name_Not_Found:2007/07/16(月) 01:50:49 ID:VHOjT7UU
動的なページを作ってて、
リンクも動的(同じファイルでもurlのパラメータにより表示される内容が異なる)サイトを運営してるんですが、
これってヤフーに登録されるんでしょうか?

例)hogeは伏字
http://hoge/hoge.php?hyouji=a
http://hoge/hoge.php?hyouji=b

hoge.phpという一つのページですが、
URLにa,bというそれぞれ異なるパラメーターがあり、表示される結果もそれぞれ異なるわけです
googleでは両方ともインデックスされましたが、
現在、ヤフーでは片方しかインデックスされていません
インデックスされる価値があり、時間が立てばインデックスされるのでしょうか?
658Name_Not_Found:2007/07/16(月) 01:58:16 ID:???
問題ないよ。そんなこと、ちょっと検索してみればすぐ分かることだろ?
659Name_Not_Found:2007/07/16(月) 10:04:33 ID:U44F1e2C
サイトタイトルでもyahooに検索されないので、site mapを登録してみた。
Site Explorer でトップページへのラストクロールを調べたら
2007.5.4に来ていた。しかしこの時期はサイト立ち上げ時でサイトタイトルは
旧タイトルでクロールされていた。
かといって旧サイトタイトル名と他のキーワードを組み合わせて検索にひっかかっる
こともない。もうどうしていいかわかりません。。。
660Name_Not_Found:2007/07/16(月) 10:33:11 ID:???
>>659
>site mapを登録してみた。
Yに登録できるの?どこでしょか。
G用にサイトマップ.txt置いてんだけど
勝手にクロールされるもんだとばかり思ってたよ
661Name_Not_Found:2007/07/16(月) 10:47:01 ID:???
自己レス
もしかしてYahoo!巡回申請ページかな?
662Name_Not_Found:2007/07/16(月) 10:59:04 ID:???
変動きたとかスレ違いだから、
【YST変動監視スレ】でも立てて、そっちでやっててくれないか?
ここはあくまでもYST対策用スレだから
663Name_Not_Found:2007/07/16(月) 11:15:21 ID:U44F1e2C
>>660
yahoo USAでsitemapを登録しました。↓
https://siteexplorer.search.yahoo.com/mysites

でも別段状況は良くならないです。
664Name_Not_Found:2007/07/16(月) 11:15:53 ID:???
>>662
結果があるから対策だろ
検証もしないのか?
665Name_Not_Found:2007/07/16(月) 11:34:38 ID:???
強く俺強く
666Name_Not_Found:2007/07/16(月) 11:36:12 ID:???
>>664
「このスレで得られるものは何も無い」
3年この板にいる俺が言うのだから間違いない
667Name_Not_Found:2007/07/16(月) 12:24:57 ID:???
んなこと言わんでくれよ
668Name_Not_Found:2007/07/16(月) 12:28:27 ID:???
いやスレのせいじゃない
YSTが怠慢なだけだ
669Name_Not_Found:2007/07/16(月) 13:29:09 ID:???
ちょ、クリック率、単価劇上がり。
eCPM $15越えだ!
まあ1000PVなんで$15なんだが笑

月初めはひどかった。
なんか単価平均調整されてるような気がする
670Name_Not_Found:2007/07/16(月) 13:37:41 ID:???
激しい誤爆でしたorz
671Name_Not_Found:2007/07/16(月) 16:30:15 ID:???
>>670
w俺もどこの板のスレかわかるのが悲しいw
672Name_Not_Found:2007/07/16(月) 21:16:04 ID:???
>>670
それ人間が書き込んでたんだ
つまんないしうざいからそろそろやめれ
673Name_Not_Found:2007/07/17(火) 02:31:11 ID:???
???
674Name_Not_Found:2007/07/17(火) 06:39:08 ID:???
誤爆を装うボットのことしらないんだろ
675Name_Not_Found:2007/07/17(火) 08:58:10 ID:???
誤爆しますた
676Name_Not_Found:2007/07/17(火) 21:13:35 ID:???
掲示板を掲示板と見抜けない人に、掲示板を使うのは難しい
677Name_Not_Found:2007/07/18(水) 13:16:41 ID:???
ystにスパム通報の窓口ってある?
678Name_Not_Found:2007/07/18(水) 13:39:31 ID:???
>>677
インデスパムかね?
679Name_Not_Found:2007/07/18(水) 13:59:43 ID:???
>>678
1点

もちろん100点満点中だよ。
680Name_Not_Found:2007/07/18(水) 15:39:31 ID:???
解説頼む


>>671
681Name_Not_Found:2007/07/18(水) 22:35:15 ID:btVQQSoh
>>680
アド扇子やってなかったら関係のない話。
やってるならスレわかるはず。
いずれにしてもあちらでは荒らしに近い扱い受けてるので
敏感に反応する話題でもない。
682Name_Not_Found:2007/07/18(水) 22:43:20 ID:???
ねね?ystにスパム通報の窓口ってある?ねね?おしえてもらっていい?ねね?
683Name_Not_Found:2007/07/18(水) 23:48:30 ID:???
既出
684677:2007/07/19(木) 00:32:10 ID:???
とりあえず、情報探してみたんだけど
見つからなかったから質問しました。
自分のサイト可能性あるかなって?通報されたら困るなと・・。

Topに5個外部リンクが設置してあるのね。グループ企業でもない、
ぶっちゃけリンク受けることが狙いで・・

ちなみにサイトは某キーワードyahoo検索結果20,000,000件中5位以内です。
685763:2007/07/19(木) 00:47:36 ID:qXfmEvwo
>Topに5個外部リンクが設置してあるのね。グループ企業でもない、
>ぶっちゃけリンク受けることが狙いで・・

これでスパム認定されるわけがない・・・
686Name_Not_Found:2007/07/19(木) 02:15:23 ID:???
>>684
心配ならIFRAMEにすればいいじゃん
687de:2007/07/19(木) 12:19:11 ID:kNyFMC4+
制作したサイトに独自ドメインを二つつけてたところ、
一方のドメインがYahooランキングから完全に削除されました。
これはYahoo側がミラーサイトとみなし消したと考えてよろしいでしょうか?

会社の方針でこの消されたドメインの順位を上げなくてはいけないのですが、
その場合、どういった対策が考えられますか?
688Name_Not_Found:2007/07/19(木) 12:27:13 ID:F4E/QRYA
>>687
ドメインの順位を上げる方針をあきらめる。
689Name_Not_Found:2007/07/19(木) 12:53:15 ID:???
制作責任者を解雇する
690Name_Not_Found:2007/07/19(木) 13:28:18 ID:LxAclVZp
>>687
当たり前だろw
691Name_Not_Found:2007/07/19(木) 14:40:50 ID:???
1個残ってるならええやんけ
692Name_Not_Found:2007/07/19(木) 18:39:16 ID:???
これで有効かつ誠実な回答が出揃ったと思われますが
他にご意見のある方はいらっしゃいますでしょうか
693Name_Not_Found:2007/07/19(木) 20:03:22 ID:???
そもそも、ミラーってのは上位に表示させるためのもんじゃないだろ?
負荷分散みたいなもんで
両方消された訳じゃないなら問題ないと思うが
694Name_Not_Found:2007/07/19(木) 20:29:20 ID:???
>>687
会社の方針がヤフーの方針に歯向かえたら誰も苦労はしない
695Name_Not_Found:2007/07/19(木) 20:34:34 ID:EyN0Fi80


         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
696Name_Not_Found:2007/07/19(木) 21:32:48 ID:???
スレ違いとのことで誘導されてきました、
アニメ「ドラゴンボール」の歌詞は全体で一つのストーリーになっているのに、
なぜ「Z」の歌詞は継ぎはぎだらけなのですか?
なんかAメロ、Bメロ、サビと、歌詞に統一感が全く感じられないのですが
697Name_Not_Found:2007/07/19(木) 22:12:39 ID:???
>>693
不可分散の為のミラーなのに、この板的には叩きの対象になる不思議
以前他のスレで質問したらミラー作ってるってだけで煽りと叩きレスしか付かなかったよ
698Name_Not_Found:2007/07/19(木) 22:18:57 ID:???
>>696
ここに誘導してきたやつの顔を見てみたいもんだwww
699Name_Not_Found:2007/07/19(木) 23:47:09 ID:???
>>696
多分あれだろ
絵ありきで歌詞を作ったんじゃないか?
あとは、子供向けだし勢いでいっちゃえみたいな
700Name_Not_Found:2007/07/20(金) 01:05:08 ID:rFxp0ALi
>697
>不可分散の為のミラー

同一ドメイン内で負荷分散すればいいべ?

>687
そもそも何の為にミラー作ったの?負荷分散の為なのか?
負荷分散するくらいトラフィックがあって、レンサバ使ってるなら問題外。
自サバならなぜ異なるドメインにしたかが疑問になる。

って事で、ミラー作った背景を教えろ。
701Name_Not_Found:2007/07/20(金) 02:14:38 ID:???
まさかまさか、トラフィックを増やすため…ではないよな
(サイトが二つになれば、それだけ引っかかりやすくなる!とか
702Name_Not_Found:2007/07/20(金) 02:14:53 ID:???
検索結果に自分のサイトが2つ入ると思ったから
703Name_Not_Found:2007/07/20(金) 02:58:34 ID:???
本人じゃないだろw
704Name_Not_Found:2007/07/20(金) 06:07:09 ID:???
ミラーマン
705Name_Not_Found:2007/07/20(金) 07:23:05 ID:???
植草教授はミラーサイト禁止
706de:2007/07/20(金) 11:08:57 ID:DfF8LXIN
私どもが制作したホームページのクライアントですが、
私どもで制作する以前に別業者でホームページを作り、そのホームページがYahooで
4〜10位の間を獲得していました。
ですが、その別業者に突然一切の連絡が取れなくなったので、弊社に新たなホームページ制作を依頼して頂きました。
またクライアントは、自分の古い以前の業者が作ったホームページが、
Yahooのランキング10位以内にあるのが嫌だったらしく、
弊社が新たに作ったホームページにドメインを設定ということです。
また以前の業者のドメインを設定する前に、弊社でも独自ドメインを取得し、それを設定していたため、
一つのホームページに対して二つのドメインという結果になりました。
707Name_Not_Found:2007/07/20(金) 11:10:53 ID:D9BWK/GR
ホームページ制作業者失格ということだなw
708Name_Not_Found:2007/07/20(金) 11:16:01 ID:yDL3kNgJ
>>706
激しくワラタww

ネタ? リダイレクトもしないの?
ホームページ、ホームページってサイトっていいなよ。ド素人丸出し。

ホストが男子、女子って言ってるようなもんじゃん
709Name_Not_Found:2007/07/20(金) 11:50:22 ID:???
>>706が理解どうしてもできんw
俺の解釈が正しかったとしたら、相当な池沼なんだが・・・まさかな?w
710Name_Not_Found:2007/07/20(金) 13:55:52 ID:???
>>709
安心しろ。オレもいまいち理解できない。
この文章の弊社がレス主なのか、レス主が依頼者なのかもわからん。
711Name_Not_Found:2007/07/20(金) 14:32:18 ID:???
俺のサイトあるノウハウを教えるサイトで、
結構サイトの内容も充実してきたんだけど、
そうしたら、有料でそういうノウハウを教えているところから、
営業妨害だから辞めろみたいなメールが毎日のように来て凄いうんざりしている。
もち、パクリなんかしてない。全て自分で取材してきたものを提供しているだけ。
サイト充実させると、こういう嫌がらせとか受けるものなのかなぁ?
サイトの更新がしづらくなっている。なんか欝だわ。
712Name_Not_Found:2007/07/20(金) 14:40:18 ID:pZEIs1HT
メールをスパム登録すればいいだけだろ。
713Name_Not_Found:2007/07/20(金) 14:44:27 ID:???
>>711
んだんだ
情報で金をとろうなんざ下種の言うことを気にするな
714Name_Not_Found:2007/07/20(金) 15:08:48 ID:???
>>711
逆に「ここでは無料だが、有料でやっているところもある。例えば・・・」
とかいって、サイト内でメール晒せばいいじゃん。
アクセス風も増えそうだ。
715Name_Not_Found:2007/07/20(金) 15:45:35 ID:lTh+jB79
今までと違う動きが出た。並びが辺だぞ!

トップページ下部のすべて検索をクリックすると変動をしている。
ということは数時間後に一般表示でも現れる。
2ヵ月毎の変動が喜多ということなのかな・・・
716Name_Not_Found:2007/07/20(金) 16:19:19 ID:???
>>712-714
コピペ
717Name_Not_Found:2007/07/20(金) 16:32:59 ID:EwPeiw1H
ちょびっと変動してるし
Weather Reportも来てるし
ttp://www.ysearchblog.com/
718Name_Not_Found:2007/07/20(金) 16:35:38 ID:???
小変動か。おおむねかわらず
719Name_Not_Found:2007/07/20(金) 17:17:50 ID:???
そんな感じだね
720Name_Not_Found:2007/07/20(金) 19:10:52 ID:???
とりあえずアフィ目的の中身の薄いコピペサイトは相互リンク依頼を拒否しておいた方がいいと思う。
こいつらいつの間にかブラック行きになってこっちもブラック行きになる。
721Name_Not_Found:2007/07/20(金) 19:21:14 ID:???
通常検索と100位検索?で順位変わるのはなぜ?
722Name_Not_Found:2007/07/20(金) 19:58:39 ID:???
おいおいヤフーカテゴリの順番も変えてるんじゃねーよ
なにこの下から3番目。
723Name_Not_Found:2007/07/20(金) 20:14:00 ID:???
人気ねーから下がったんだろ
724Name_Not_Found:2007/07/20(金) 20:32:18 ID:???
俺のカテ掲載順位は4位と3位に上がったけど今時人の来なくなったカテの順位なんでどうでも良いね。
それよりウェブ検索の方で順位が戻ってるので 500/day アップは確実に逝けそなんで、こっちの方が嬉しいだすよ。
725Name_Not_Found:2007/07/20(金) 20:54:55 ID:nlFGRKTZ
YSTは糞すぎ
726Name_Not_Found:2007/07/20(金) 21:28:47 ID:???
それよりコマンドー見ようぜ、日テレだ
727Name_Not_Found:2007/07/20(金) 21:35:37 ID:pZEIs1HT
手ぬきすると、こまんど〜
728Name_Not_Found:2007/07/20(金) 21:37:58 ID:???
今日アクセス少ないと思ったら、下がってた
729Name_Not_Found:2007/07/20(金) 22:06:46 ID:???
初めてコマンドー見てるけど面白いな
ギャグ映画だったとは
730Name_Not_Found:2007/07/20(金) 22:12:42 ID:???
シュワちゃん娘のために人殺しすぎ

アメリカの自己中差が映画に出てるよ
731Name_Not_Found:2007/07/20(金) 22:15:54 ID:???
実況板は凄いことになってる
732Name_Not_Found:2007/07/20(金) 22:36:04 ID:???
なんであんなスレ立ってるんだwwww
そんなに凄い映画なの?
733Name_Not_Found:2007/07/20(金) 22:37:10 ID:???
ベタなギャグが多いんだろう。他局涙目w

2007/07/20(金) 22:36:42
NHK総合の勢い: 10res/分 22:00〜22:50 プレミアム10
NHK教育の勢い: 5res/分 22:25〜00:40 芸術劇場
日本テレビの勢い: 1205res/分 21:03〜22:54 [映]金曜ロードショー「アーノルド・シュワルツェネッガー コマンドー」
TBSテレビの勢い: 53res/分 22:00〜22:54 山田太郎ものがたり
フジテレビの勢い: 71res/分 21:00〜22:52 金曜プレステージ[映]「ウォーターボーイズ」
テレビ朝日の勢い: 97res/分 21:54〜23:10 報道ステーション
テレビ東京の勢い: 19res/分 22:00〜22:54 たけしの誰でもピカソ
734Name_Not_Found:2007/07/20(金) 23:02:00 ID:???
「コマンドー」で上位表示させてれば年に一度は集客期待できるな
どうせ2ちゃんねらーだから収益は別の話だろうけどw
しっかし昔の映画は台詞に遊び心が満載でおもしれーわ
735Name_Not_Found:2007/07/20(金) 23:09:00 ID:???
2ちゃんねらー向けのワードで1位(YとG)にいるけどYが9割肥えてる。
736Name_Not_Found:2007/07/20(金) 23:51:13 ID:???
肥えてるいうな
737Name_Not_Found:2007/07/20(金) 23:54:12 ID:???
>>735
ピザ乙w
738Name_Not_Found:2007/07/20(金) 23:56:32 ID:???
>>734
ジブリ系の方がいいよ
739Name_Not_Found:2007/07/20(金) 23:56:51 ID:???
今日、昨年8月1日から書き溜めたブログ180記事とともに、
ブログすべてが削除されてしまいました。
不適切な記事や行為があったなら、事前に警告し、
こちらが、バックアップを取れる猶予を与えるのが筋ではないでしょうか?
リスク管理の甘さ、何らかの行き過ぎた行為があったのかも知れませんが、
血と汗で書き溜めた180記事という人の財産をこうも簡単に奪ってよいものでしょうか?
これは明らかに違法行為ではないでしょうか。
しかも、私は有料サービスを利用していましたので、
問答無用の削除はひどすぎると思いませんか?

質問です。
私はどうして削除されたのでしょうか?
740Name_Not_Found:2007/07/20(金) 23:58:20 ID:???
>>739
それじゃ質問じゃなくて、問題だろ
せめてヒントつけようぜ
741Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:01:08 ID:???
>>739
どこのブログ?
742Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:01:52 ID:???
>>739
ブログはじめるときに規約に同意しただろ?
743Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:03:41 ID:???
>>741
自己紹介を忘れていましたね。
すいませんw

情報商材インフォポータルの管理人です。
http://www.edita.jp/hiroyan/
不当削除のライブドアに抗議します。
知的財産権及び著作権の侵害であり、違法な行為です。
744Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:05:28 ID:???
なぜYSTスレで質問なのかわからないが、
コマンドーほどスレ違いでもないのが悩ましい。
745Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:09:23 ID:???
http://happyarrows.livedoor.biz/

これか。どうせ復活はできないだろうからYにキャッシュが残ってるうちに記事かきあつめとくとか
746Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:12:42 ID:???
誰かに嵌められたんだろう、やられたらやり返せ
747Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:13:03 ID:???
>>743
おまえ本人か?いいかげんうざいよ
748Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:16:24 ID:???
>>743
良くわからんが、大変見ずらい事はわかった。

CSSいじって、万人に見やすいページをめざしましょう。
749Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:17:14 ID:???
>>743はアチコチで喚いてるクソだから相手にするな
750Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:23:38 ID:???
こいつ糞商材売っておいてよくこういう口叩けるよな
情報商材売ってる子ネズミブログは全部削除されたらいいと思うよ
751Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:24:41 ID:???
>>743
ネタだよな?
違法行為を助長してるなら削除も当然
752Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:28:06 ID:???
>>738
ジブリは強豪ライバル大杉
753Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:28:44 ID:???
こんなに釣れると思わなかったwww
SEO関連すれはみんな必死でukr
754Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:31:06 ID:???
必死という言葉が侮蔑の意味で使われだしたのはいつからだ?
755Name_Not_Found:2007/07/21(土) 00:33:32 ID:???
暇だったので適当に書いてしまいました。
すみませんでした
今では反省しています
756Name_Not_Found:2007/07/21(土) 02:01:15 ID:???
>>752
SEO業者には2つ手を出してはいけないキーワードがある
そのうちの一つだ










うそだけど
757Name_Not_Found:2007/07/21(土) 06:59:04 ID:???
米YST、変動中は「シャッフルします」と公言してんだな・・
758Name_Not_Found:2007/07/21(土) 08:39:13 ID:KOVdA0w6
シャッフルしてます。
完了しました。

って表示されたら助かるよな。

シャッフルしてるっぽい。
完了したっぽい。

だからね。
759Name_Not_Found:2007/07/21(土) 08:47:55 ID:TWBtxWLB
760Name_Not_Found:2007/07/21(土) 08:48:43 ID:???
物凄い長いトンネル脱出した。
1位→半年圏外→2位
761Name_Not_Found:2007/07/21(土) 09:13:26 ID:???
カテ登録されてたんだけど、URL変わったから変更申請して反映されたら
3位→1位になった
762Name_Not_Found:2007/07/21(土) 11:42:25 ID:???
みんないい感じだね。
俺も3ヶ月ぶりに2位に戻った。
763Name_Not_Found:2007/07/21(土) 11:49:01 ID:???
オレのサイトあいかわらず古い移転前のサイトが上にきてる。
ブックマーク数が関係あるのかもしれん
764Name_Not_Found:2007/07/21(土) 12:54:18 ID:???
アルゴリズム変更じゃなくて、元に戻しただけじゃん
765Name_Not_Found:2007/07/21(土) 13:04:20 ID:???
ローテーションの変更=Y!ではアルゴリズムの変更
766Name_Not_Found:2007/07/21(土) 13:12:33 ID:???
日本語ドメインだいぶ消されたね。

しかし、まだ動いてるね。
767Name_Not_Found:2007/07/21(土) 13:36:59 ID:???
YSTまじ糞
アンモナイトみたいに古い化石サイトが上位あがってくるし
欲しい情報なんて一つもヒットしない
まじ糞
768Name_Not_Found:2007/07/21(土) 13:42:01 ID:F9wGUjjQ
楽天サイトが上位独占、1,2,3位

ケタグリでもかますか!
769Name_Not_Found:2007/07/21(土) 14:02:49 ID:???
googleで上位サイトを弾くアルゴリズムになってないか。
ウチとこのクライアントの9割はgoogleで好成績なのに、Yahooではほとんど圏外。
770Name_Not_Found:2007/07/21(土) 14:20:10 ID:???
googleやmsnは新規サイトでもキーワードの使い方次第で割りと表示されやすい気がする
yahooは質の良い(?)外部からのリンクがものを言う気がする
771Name_Not_Found:2007/07/21(土) 14:55:09 ID:???
質の良い=スパム業者によって作り上げられた中身はごくごく一般的なもの
772Name_Not_Found:2007/07/21(土) 14:58:24 ID:tlJcn7VH
うちの狙ってるキーワードでは、
スパムタイプの出会い系サイトが 上位に復活ランクインしとる!
あと内容同じの日本語サブドメインサイトも1ページ目に3つある!
大手サイトが軒並み2〜3ページ目に落ちて、個人のしょぼいサイトが1位!w
しっかりしろよ>yahoo
773Name_Not_Found:2007/07/21(土) 15:08:20 ID:???
やふーから消えたw
774Name_Not_Found:2007/07/21(土) 15:19:26 ID:???
まあ消えないよりましか。ご愁傷様です。
775Name_Not_Found:2007/07/21(土) 15:19:59 ID:???
アダルト系は半月ペースで上位サイトの削除が繰り返されてるよな。
あの捨て身戦略はいつまで続くんだろうかw
776Name_Not_Found:2007/07/21(土) 15:54:30 ID:???
>>769
> googleで上位サイトを弾くアルゴリズムになってないか。
悪いけどもう一度日本語に変換してくれない?
777Name_Not_Found:2007/07/21(土) 16:17:13 ID:???
難易度は低かった
778Name_Not_Found:2007/07/21(土) 16:31:18 ID:???
>>776
Google (グーグル)
読み方 「グーグル」
779Name_Not_Found:2007/07/21(土) 16:42:53 ID:???
>>769
googleではリンク(内部、外部どちらでも)が十分なら順位保持は堅い。
ystではそういった機械的リンクはリンクファームとして認定されることが多いように思う。たとえそれが内部リンク同士であっても。
780Name_Not_Found:2007/07/21(土) 18:25:30 ID:???
>>769
うちのは今現在Google7位、Yahoo!は2位だす。
781Name_Not_Found:2007/07/21(土) 19:12:43 ID:???
逆にY1位ってこわい
2位がいいなあ
782Name_Not_Found:2007/07/21(土) 23:59:39 ID:???
>>776
すまん。

googleで上位表示されるサイトを、逆に低く評価するアルゴリズムになってないか?

と言いたかった。
783Name_Not_Found:2007/07/22(日) 01:55:53 ID:???
>>775
スパム判定が認定されてるからじゃね?
一気に上がって一気に消えるってやつ
784Name_Not_Found:2007/07/22(日) 02:02:39 ID:???
内容はアフィリエイとだけで更新無しのカテゴリサイトがどんどん下がってる
いい気味だ。
785Name_Not_Found:2007/07/22(日) 02:04:07 ID:???
>>732
スレ主は全部同一人物だろう
ときどきいるだろ?話題のネタをばら撒いておいて
大騒ぎしている世の中を見て「自分が沸かせているんだ」と楽しんでいる香具師って
786Name_Not_Found:2007/07/22(日) 02:11:08 ID:???
>>711

まあ応じる必要は無いのはあたりまえだが、悪質業者って自己チューだからね・・・・・・・・・・・・・・・
787Name_Not_Found:2007/07/22(日) 02:23:09 ID:???
>>772
復活あれば圏外あり
Yで何が起こるか予言できる奴はネ申
788Name_Not_Found:2007/07/22(日) 03:11:54 ID:???
>>785
お前もそういう事しそうだな
789Name_Not_Found:2007/07/22(日) 03:32:27 ID:???
YSTってさYSTってさYSTなんだよ

こんなんが2位とかどんだけだよ
なんでもありか?
790Name_Not_Found:2007/07/22(日) 05:20:32 ID:???
個人の力じゃどうしようもない事だって世の中にはあるんだよ
Yahooなら金の力でどうにでも出来るが
791Name_Not_Found:2007/07/22(日) 06:28:07 ID:bxuZRRnp
数ヶ月前から
 ・アダルト系キーワードAで一位と二位
 ・アダルト系キーワードBで五位前後(たまに動く)
をキープしている。
何故、他の業者勢やSEOに金かけているであろうライバルを押しのけて
この順位なのか分からなかったが、やっと理由が分かった。
792Name_Not_Found:2007/07/22(日) 07:55:41 ID:???
ここはお前の日記じゃねえ。
793Name_Not_Found:2007/07/22(日) 08:43:12 ID:???
>>791
教えて
794Name_Not_Found:2007/07/22(日) 08:49:56 ID:???
>>782
単に「基準」が違うだけでは?
googleではペナルティにならない部分がystではペナルティになっている可能性が高い。
逆もありえる。
795Name_Not_Found:2007/07/22(日) 08:56:08 ID:???
結論:ystは使えない
796Name_Not_Found:2007/07/22(日) 11:14:04 ID:???
上の方が「こんなのが」ってサイトで自分が10位以内に居れば十店舗のある集客としては問題ない。
797Name_Not_Found:2007/07/22(日) 11:14:46 ID:???
× 十店舗
○ 実店舗
798Name_Not_Found:2007/07/22(日) 12:42:47 ID:???
>>788
スレヌシ乙
順位は上がったかい?ww
799Name_Not_Found:2007/07/22(日) 16:02:41 ID:WklvsTCc
アフィ目的のインチキ臭いサイトとの相互リンクやめたら一気に56位上がった。w
冗談かと思ったら本当だった。
800Name_Not_Found:2007/07/22(日) 16:40:56 ID:???
インチキ臭いサイト側にしてみれば
勝手に相互リンクを外したインチキ野朗って思ってるだろうw
お互い同じだwww
801Name_Not_Found:2007/07/22(日) 16:55:19 ID:???
ん?
最近マルチな逆切れが多発してるな
802Name_Not_Found:2007/07/22(日) 19:56:01 ID:???
>>801
くだらねえレスしてねえで
働こうや
803Name_Not_Found:2007/07/22(日) 22:07:43 ID:???
ウチとこの顧客に東京から電話で

「Yahooの検索でランクインしないでしょ?
 いまのところにまかしてたら一生上がんないですよ。
 うちに任してくれたら必ず1ページ目表示させます!」

なんつー勧誘が来たんだけど、どういうことかと私が電話かけても、
それから顧客がかけても電話が通じない(呼び出しはする)。

もしかしてYahooの糞変動を狙ったSEO詐欺??
804Name_Not_Found:2007/07/22(日) 22:38:25 ID:A2keWwJP
メインキーワード検索結果186万件中、10位以内に俺のサイトが4つ入った。
ブログ検索では10位まで全部独占w
805Name_Not_Found:2007/07/22(日) 23:11:28 ID:WklvsTCc
今、SEO詐欺多いから注意だね。
会社単位だからって信じない方がいいと思う。
ほぼ毎日変ってるアルゴリズムを解明できるほど賢く無い。
806Name_Not_Found:2007/07/22(日) 23:16:14 ID:???
>>804
月間検索件数で語れやw
807Name_Not_Found:2007/07/22(日) 23:19:31 ID:???
>>804
そのキーワード教えろや。1ヶ月で全滅させてやる
808Name_Not_Found:2007/07/22(日) 23:33:13 ID:???
>>807
お前じゃ無理w
809Name_Not_Found:2007/07/22(日) 23:40:24 ID:???
SEO屋なんてやってることはどこも一緒。
名が通ってる企業サイトへのハブページが
被リンクアップだけのためのリンクページに登録してあったりするとそう思う。
810Name_Not_Found:2007/07/23(月) 01:35:59 ID:???
4月にYahooから削除されたけど、いきなり復活してた
何も触ってないのに
811Name_Not_Found:2007/07/23(月) 03:54:53 ID:???
>>772
YSTで出会い系サイトと検索すると、上位は前からスパム多いけど、どれのことだあ?
老舗のスパムサイトは相変わらずあるが、新しいやつかあ?
812Name_Not_Found:2007/07/23(月) 08:41:15 ID:77yM2Qe+
移転してから一年以上経つが未だに旧サイトがTOPに検索される。
今のサイトは全く検索されない。ただ、登録はされているみたい。
だから、旧サイトを思い切って削除してみた。
どうなることやら・・・。

(ちなみに、旧サイトと今のサイトは同タイトルなんだが関係あるのかな?)
813Name_Not_Found:2007/07/23(月) 09:09:31 ID:???
>>812
ちゃんと移転コードを返すようにしろや。
814Name_Not_Found:2007/07/23(月) 11:28:59 ID:???
>>812
結果報告ったのむ。俺のも旧サイトが上にきて困ってる
815Name_Not_Found:2007/07/23(月) 12:23:23 ID:vDn+44cN
新しいサイト作って10日ほど経つんだがYahooにインデックスされない
もちろんURL登録は済ましたし、GoogleやMSNとか他のロボットは拾ってくれてる
YSTつかえねー
816Name_Not_Found:2007/07/23(月) 12:29:31 ID:FlQLbtZb
YSTのサイト評価が優れている証拠
糞サイトはインデックスしません
817Name_Not_Found:2007/07/23(月) 14:48:54 ID:F9ZSOhFq
いやー、やっと1位に戻ったわ









じゃあな負け組みども
818Name_Not_Found:2007/07/23(月) 15:42:37 ID:???
おれのところは、なんだか去年の10月以前に戻った感じ
819Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:05:56 ID:???
YSTって糞サイトが上位占めてるのなんでだろ?
820Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:11:06 ID:r8Tg7ye+
俺とsu-jine並みの高度な情報交換をしようぜ
821Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:15:40 ID:???
ロボット型だからだろ
822Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:16:34 ID:???
・ 民家の玄関ポストに1000万円
・ 中国 今度はゴミから布団
・ お天気お姉さん1位に皆籐愛子
・ 假屋崎省吾20億円新居に不満
823Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:16:48 ID:???
su-jineってやつは優れた?人なのかもしれんが、
あそこの掲示板にいるやつらはどうしようもねぇな
あの住民のせいでサイトの評価が落ちてる気がする。
824Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:18:51 ID:???
>>823
ウンコは便所でしてください
825Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:27:16 ID:???
民主党に投票しようとしてるやつは、民主党がどういう政党か知らないんだろう
恐ろしい世の中だな
もう日本は半分在日に支配されてると言うのに
826Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:29:34 ID:???
>>823
どこもそんなもんだよ
少なくとも、レベルの高いとこはない

SEOに詳しい人がそういうとこに参加するわけねーだろ
827Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:31:58 ID:???
>>823
ウンコは便所でしてください
828Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:34:04 ID:???
>>826
尻は紙で拭いてください
829Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:34:46 ID:???
Yahoo
Su-jin
Tomato
830Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:34:55 ID:Tbr6OJzG
>>825
ほんとだよな
外人(在日)に選挙権なんか持たせたら大変な事になる
831Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:36:50 ID:???
>>824=>>826
あれ?悔しかったの?w住人さん
832Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:40:43 ID:???
誰が悔しいなんて言ったよ!?
テメェこそ度素人のくせに適当なこと回転じゃねーよ!!!!
顔真っ赤にしていちいち突っ込み入れてる暇があったら仕事でも探せよバーカバーカpgr
833Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:49:32 ID:???
>>832
まあ落ち着けよ、短小包茎君
834Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:49:34 ID:???
明日は晴れますか?
835Name_Not_Found:2007/07/23(月) 16:58:48 ID:???
>>825
間違いなく知らないんだろうが、間違いなくスレ違いだぞ
しかし、民主勝ちそうだな。
ヤバイぞ
836Name_Not_Found:2007/07/23(月) 17:10:48 ID:???

いい感じに荒れてきたな
837Name_Not_Found:2007/07/23(月) 17:12:32 ID:???
こんなの荒れてるうちに入らない
838Name_Not_Found:2007/07/23(月) 17:25:09 ID:???
>>833
きれいなお兄さんは好きですか?
839Name_Not_Found:2007/07/23(月) 17:36:17 ID:???
いよいよ明後日は百度の更新だな
840Name_Not_Found:2007/07/23(月) 17:59:38 ID:???
画像検索に関しては、百度が最も優れてると思う
もちろん、普段の検索で使うことはないが
841Name_Not_Found:2007/07/23(月) 18:32:53 ID:???
マジレスすると、YST、Jに限ってかもしれないが、明らかなクオリティダウン。
ドメインスパムが高く評価されているので、質の悪いリンク評価を再び組み込んだと思われる。
自分個人ではキーワード全てをフォローできるわけないが、少なくとも自分の知る範疇では非常に、悪い。
googleはもとより、何故あえてMSN、百度よりも粗悪なシステムに変更したのか理解できない。
ただやはり本家YSTとの乖離がかなりあるので、Jが担当している部分に何らかの不都合があるように感じる。
ちなみに自サイトは順位を落としているものもあれば上がっているものもある。ただ下がっているものの上はスパムが多い。
本当に、今の検索結果は明らかにMSN、百度よりも数段劣る。検索慣れしたネットユーザーからすれば失笑の対象でしかないだろう。
yahoo、本当にしっかりして欲しい。
842Name_Not_Found:2007/07/23(月) 18:34:49 ID:???
>>825
くわしい説明たのむ
2chの板があればなおよい
843Name_Not_Found:2007/07/23(月) 19:10:04 ID:???
サイト作って3日でYSTから300ユニークアクセスがあったんですが、
20日目にして検索結果の順位が急に圏外になりYSTからのアクセスがほぼ0に・・・
スパム認定されたのでしょうか・・・。
844Name_Not_Found:2007/07/23(月) 19:21:31 ID:???
Yahooはそんなもんだよ
スパムでもなんでもない
845Name_Not_Found:2007/07/23(月) 19:24:39 ID:x83+2AIQ
>>844
レスありがとうございます。
こういう場合の対処法等はありますか?
やはり待つしかないんでしょうか・・・。
846Name_Not_Found:2007/07/23(月) 19:34:22 ID:???
yahooは糞いからどうしようもないよ
全て気分次第
847Name_Not_Found:2007/07/23(月) 19:52:44 ID:???
>>845
一旦掲載されて、何も触ってないのに下がったんでしょ?
それはスパムではないよ
あと、待っても以前の順位は期待できない(ある程度は戻ると思うけど)
問題はページの構成だと思う
見てないからなんとも言えないけど
848Name_Not_Found:2007/07/23(月) 20:08:48 ID:???
あと、圏外に行ったのがTOPっていう話なら、
2〜3日で普通に復活する可能性はあるよ
849Name_Not_Found:2007/07/23(月) 20:14:58 ID:x83+2AIQ
う〜ん・・・それが実際にスパム行為してましたからね。
5日程経ちましたけど圏外のままです。
850Name_Not_Found:2007/07/23(月) 20:17:31 ID:???
なにこの告白
851Name_Not_Found:2007/07/23(月) 20:26:29 ID:???
>>849
> 実際にスパム行為してました
> 実際にスパム行為してました
> 実際にスパム行為してました
> 実際にスパム行為してました
> 実際にスパム行為してました

> 圏外のままです。
> 圏外のままです。
> 圏外のままです。
> 圏外のままです。
> 圏外のままです。

100回自分の文を音読すればその理由は分かる
852Name_Not_Found:2007/07/23(月) 20:27:10 ID:x83+2AIQ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
853851:2007/07/23(月) 20:30:55 ID:???
釣られたか・・・
854Name_Not_Found:2007/07/23(月) 20:31:02 ID:???
夏だねぇ
855Name_Not_Found:2007/07/23(月) 20:31:42 ID:x83+2AIQ
ごめんなさい。
クマーかわいかったから・・・。
新しいサイト作り直します。
ありがとう。
856Name_Not_Found:2007/07/23(月) 20:34:22 ID:???
>>855
IQ83+2
857Name_Not_Found:2007/07/23(月) 20:38:16 ID:???
こんなの荒れてるうちに入らない
858Name_Not_Found:2007/07/24(火) 00:39:56 ID:???
トップページのページタイトルをいじったら、100番程度順位が下がってしまいました。
(ページタイトルにキーワードを詰め込みすぎたせいでしょうか・・・)
今、元通りに戻したのですが、順位が戻るまで数週間とかかかってしまうのでしょうか?

859Name_Not_Found:2007/07/24(火) 01:16:13 ID:???
理由が本当にタイトル云々であれば、1〜2週間で戻る
違うのであれば、明日にも戻ることもあるし、もう戻らないこともある
いかんせんそれだけの情報でどうこう言えない
860Name_Not_Found:2007/07/24(火) 01:28:27 ID:???
>>859
ありがとうございました。
確かに、いろいろな要因が左右するものですから一概には言えませんよね。
(低レベルな質問をしてしまってすいませんでした)
個人的には、ページタイトル変更に起因するものと推測しているので、安心して眠れそうです。
861Name_Not_Found:2007/07/24(火) 01:52:59 ID:???
が、>>860はこの書き込みを最後に二度と姿を見せることはなかった
862Name_Not_Found:2007/07/24(火) 08:34:45 ID:???
安心して眠りっぱなしか
863Name_Not_Found:2007/07/24(火) 08:40:50 ID:???
しっかり寝たので書きこみます
いつも反動はいつごろきますか?
864Name_Not_Found:2007/07/24(火) 10:20:18 ID:???
反動はダイエットをやめて1週目に来るんじゃね?
865Name_Not_Found:2007/07/24(火) 10:30:49 ID:???
筋肉痛なら翌日〜3日後くらいだな
年齢にもよるが
866Name_Not_Found:2007/07/24(火) 16:50:12 ID:???
オナ禁してたらいつのまにかEDになるくらいのレベルか
867Name_Not_Found:2007/07/24(火) 16:55:34 ID:???
>>866
それ冗談でしょ?
868Name_Not_Found:2007/07/24(火) 18:36:26 ID:3kqE7xK+
世間では民主党が優勢みたいに言われてますけど、本当に民主党が勝ってしまうのですか???
政治に詳しい人、お願いします。
869Name_Not_Found:2007/07/24(火) 18:39:37 ID:???
最終的にはスポーツ平和党が勝ちます
870Name_Not_Found:2007/07/24(火) 22:18:36 ID:???
法律に違反してるサイトを通報する窓口はないの?
871Name_Not_Found:2007/07/24(火) 22:31:17 ID:???
なんの法律に違反してるの?
872Name_Not_Found:2007/07/24(火) 22:42:37 ID:???
>>871
特定商取引法とかじゃね?
873Name_Not_Found:2007/07/24(火) 22:47:59 ID:???
こらY!
はよINDEXせんかい。毎日遊びに来てるくせに
874Name_Not_Found:2007/07/25(水) 00:24:54 ID:???
>>871-872
いや、刑法
自分が詐欺をした経験が書いてあって、他の人にもそれを勧めている
ヤフカテなんだが、そんなサイト掲載していいのかよって思った


窓口はないのかい?
875Name_Not_Found:2007/07/25(水) 00:26:27 ID:???
>>874
最寄の警察窓口へどうぞ
876Name_Not_Found:2007/07/25(水) 00:48:22 ID:???
>>875
堂々と書いてるってことは時効なんじゃね?
第二、第三の犯罪者を増やさないようにするのが先決だよ
犯罪の仕方ばっか書いてるサイトじゃなくて、普通のことのに混じってそういうことが書いてあった
鵜呑みにしてやる人いると思う 洒落にならん
877Name_Not_Found:2007/07/25(水) 00:57:00 ID:???
とりあえず晒してみろ
878Name_Not_Found:2007/07/25(水) 01:03:11 ID:???
ここに晒すと信憑性が薄らぐ気がするw
本人も「これはれっきとした犯罪だ」「自分はそれをやった」と書いてるわけで、犯罪なのは確かだ


クソ、いくら探しても一般の窓口ねぇじゃん
せいぜい見つかったのはオークションとかトラベルのフォームだけ
いったいどんな企業だよここ
879Name_Not_Found:2007/07/25(水) 01:05:30 ID:???
言うまでもないと思ったけどYahooに電話窓口はないぞ。
880Name_Not_Found:2007/07/25(水) 01:10:44 ID:???
>>878
犯罪者なんだろ?サイト消えたら証拠なくなるだけだろ
本気なら警察池よ
スレ違いだからもう書き込むな
881Name_Not_Found:2007/07/25(水) 01:12:38 ID:???
>>879-880
レスd

勝手に仕切ってんなよw まぁ落ち着け
ヤフカテいに登録されてるサイトだから、ここに書いたんだよ
クローリングとかの通報の窓口ならあるかもしんねぇって

スレ違い悪かったわ
882Name_Not_Found:2007/07/25(水) 01:18:16 ID:???
と、言いつつ書く俺
これ最後にする

見つけた スパムサイトのここから通報出来るんだろうな
ttp://ms.yahoo.co.jp/bin/ysearch-ms/feedback
883Name_Not_Found:2007/07/25(水) 02:37:40 ID:???
スパムどころか犯罪だろ?
警察にも通報して置けよ
884Name_Not_Found:2007/07/25(水) 06:27:55 ID:???
>>878
証拠残したいなら魚拓でもとっとけ
http://megalodon.jp/
885Name_Not_Found:2007/07/25(水) 06:59:59 ID:???
ヤフカテにも乗ってるってやっぱサーファーだめだなw
886Name_Not_Found:2007/07/25(水) 09:46:56 ID:YbXhkwMs
ずっと消えてた俺のスパムサイトがここ1週間復活してる。
あきらめていたのに何があったんだ?
スパムしまくりのサイトだから戻らないと思っていたのに。。。
原因わかる人いる?
887Name_Not_Found:2007/07/25(水) 10:15:45 ID:???
さっさと皆Google使うようにならねえかな

日本のインターネットユーザーの7割は検索=Yahooってイメージが定着しちゃってるんだよね
YST糞なのに
888Name_Not_Found:2007/07/25(水) 13:04:16 ID:???
イメージじゃない。
検索サイトで「ヤフー」って入れる人だらけなんだから。
889Name_Not_Found:2007/07/25(水) 13:56:24 ID:44EpD/7X
890Name_Not_Found:2007/07/25(水) 16:40:00 ID:???
返事北 一部抜粋

Yahoo! JAPANはYahoo!カテゴリからリンクされているサイトついて、
違法なものでないこと、内容が正確であること、不快な内容を含まないものであること、
利用者が意図していない情報を含まないものであることなどを保証いたしません。


だ、と、さ。

アホォはアホォでしか無いことを把握出来ていない俺が悪かったよ
スレ汚しスマンかった 
891Name_Not_Found:2007/07/25(水) 16:46:34 ID:???
>>890

こらヤホー!なんじゃその無責任さは!
…と一瞬思うが、かと言って『保証します』とは絶対言えんわなぁ
892Name_Not_Found:2007/07/25(水) 17:09:53 ID:???
v(○w○)v <こんにちは、ぼくYSTロボット
893Name_Not_Found:2007/07/25(水) 17:40:26 ID:???
マタリスレかと思った
894Name_Not_Found:2007/07/25(水) 17:41:45 ID:???
>>892
お前かー!
895Name_Not_Found:2007/07/25(水) 17:45:31 ID:???
>>892
さっさと働けよ#
896Name_Not_Found:2007/07/25(水) 18:17:14 ID:???
ヤフカテ登録したのに、ヤフーにインデックスされてるのはトップページのみ。
Googleランクも0のまま。
こんなものでしょうか?
897Name_Not_Found:2007/07/25(水) 18:25:26 ID:???
>>896
いつ登録されたのかわからんが、マターリ待ちましょう
898Name_Not_Found:2007/07/25(水) 18:37:45 ID:???
896様
サイト公開は先月6日で、
ヤフカテ登録は今月11日です。

マターリ待ちます。
899898:2007/07/25(水) 18:50:25 ID:???
896様→897様の間違いでした。
自分に「様」付けてどうするorz

サッカー板行ってきますノシ
900Name_Not_Found:2007/07/25(水) 19:12:43 ID:2NQJh/u4
>>899
いってらっしゃ〜い。帰って来るなよぉー!!
901Name_Not_Found:2007/07/25(水) 21:04:41 ID:7NjzSd88
>>896

どんだけ初心者やねん。
基礎くらい自分で学んでこい。
902Name_Not_Found:2007/07/25(水) 21:09:21 ID:???
>>891
内容に不備があることを放置してることの方が問題なんじゃね?



ま、トップページだけまともにつくっておきゃカテにのることがわかったわwww
903Name_Not_Found:2007/07/25(水) 23:01:01 ID:???
うち、ブログなんだけど、春頃まで狙ったキーワードで上位から検索されてたのに
ある時からパッタリYSTにインデクスされなくなった。(でも、ブログサーチからの流入はある)
同じキーワードでGoogleだと狙ったキーワードどれでも20位以内なのに、
YSTだと何と500位圏外・・・orz

んで、色々実験して気付いたんだが、
今まで自ブログが出ていた辺りが、ブログ提供サイトが作ってるタグ検索結果リストなんだよ。
で、俺が登録したタグでヒットしてんの。
腹立つ。
904Name_Not_Found:2007/07/25(水) 23:03:22 ID:???
SEO株式会社
ttp://www.seo-kk.jp/
905Name_Not_Found:2007/07/26(木) 05:46:32 ID:???
>>896
Googleランクの更新スパンはは3ヶ月くらいなんで、公開して3ヶ月も経ってないなら0のままで正常。
Googleにインデックスされていないならランクすら付かんがね。
906Name_Not_Found:2007/07/26(木) 07:21:34 ID:pGgXkX+H
>>904
下の文章読める?

投稿確認
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
907Name_Not_Found:2007/07/26(木) 14:03:31 ID:???
yahooのブログ検索の詳細情報に載っている
この記事に関連するキーワードって・・・。
908Name_Not_Found:2007/07/26(木) 14:05:38 ID:???
だいたい2週間前くらいにサイト作って
ヤフカテ申請は通ったんだけど未だにYSTにインデックスされてない
もちろんURL登録は済ませといた
被リンクも複数ある

なぜだ・・
909Name_Not_Found:2007/07/26(木) 15:30:17 ID:RnDx3aXU
LinkVisorに登録するソフトってあるの?
910Name_Not_Found:2007/07/26(木) 15:39:36 ID:HRK02LEd
>>909
(オレは作ったから)ある
911Name_Not_Found:2007/07/26(木) 15:58:07 ID:???
>>908
フッ 坊やだからさ・・・
ザビ家の独裁があ!
912Name_Not_Found:2007/07/26(木) 16:33:31 ID:???
>>908
HTMLに組み込むのとは別にrobots.txt置いてみたら
913Name_Not_Found:2007/07/26(木) 16:39:45 ID:???
>>908
1ヶ月経ってもされない場合があるのに気が早すぎ
914Name_Not_Found:2007/07/26(木) 18:29:07 ID:???
>>912に一票だな

User-agent: *
Disallow: /
Delay:2592000
915Name_Not_Found:2007/07/27(金) 02:53:30 ID:Tw30mU7+
500ページあるのにトップしかインデックスされねー。
干されてんのかねー?
916Name_Not_Found:2007/07/27(金) 04:22:49 ID:???
>>915
フッ 坊やだからさ・・・
ザクとは違うのだよザクとは!
917Name_Not_Found:2007/07/27(金) 05:21:31 ID:???
>>915
ROR sitemap作ってみるのも良いかもな
ROR Sitemap Generatorのインストール版なら5000ページまで対応してる
918Name_Not_Found:2007/07/27(金) 07:10:43 ID:???
サイトマップなんて作っても。。
RORサイトマップあるサイトとないサイトもってるけど
ないサイトのほうが多くystにキャッシュされとるな。おれのばあい
ググルもウェブマスターに登録しとらんサイトの方が早く多くキャッシュされとる。おれのばあい
919Name_Not_Found:2007/07/27(金) 10:05:59 ID:???
サイトマップの使い方が正しいかどうか確認しれ。

前に「確認」をやってないやつがいたしな。
920Name_Not_Found:2007/07/27(金) 11:18:03 ID:???
>>916
坊やのまんまだな。何年そんな台詞を言い続けているのやら。(オレもな〜w)
921Name_Not_Found:2007/07/27(金) 19:59:15 ID:???
カスサイトにしかリンクされてないからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
922Name_Not_Found:2007/07/27(金) 22:11:41 ID:???
平和だな
923Name_Not_Found:2007/07/28(土) 03:04:15 ID:???
>>920
オッス!中年!!
924Name_Not_Found:2007/07/28(土) 05:41:10 ID:???
>>918
RORサイトマップ作ってUPしてても、meta タグの書き方間違ってるヤツもおるね。
そうすると読み込まれる事は無いしな
925Name_Not_Found:2007/07/28(土) 10:41:34 ID:???
>>924
そんなやついるのか?逆ならまだわかるけどw
926Name_Not_Found:2007/07/28(土) 11:08:44 ID:???
meta タグの書き方ってのはRORサイトマップを読み込ませる為のmeta タグな
927Name_Not_Found:2007/07/28(土) 13:35:41 ID:???
2007年 7月27日(金) 12:41:47
リファ.....................Direct Access or Unknown
ホスト...................lj511283.crawl.yahoo.net
OS.......................
ブラウザ...............Netscape Navigator 5.0

移転前のサイトの解析で発見したけどこれってYSTですかね?
928Name_Not_Found:2007/07/28(土) 13:51:01 ID:???
>>927
すまん自己解決しました。http://help.yahoo.com/help/us/ysearch/slurpでした
929Name_Not_Found:2007/07/28(土) 18:48:43 ID:???
でっていう
930Name_Not_Found:2007/07/28(土) 19:44:23 ID:???
花火うるせーよ
931Name_Not_Found:2007/07/28(土) 22:20:36 ID:???
↑山谷の住人が騒いでますけど?
932Name_Not_Found:2007/07/30(月) 19:37:09 ID:???
いやー
SMA○のキム○クってかっこいいよな、
SEO対策完璧だからかな。
933Name_Not_Found:2007/08/01(水) 10:34:23 ID:VftJ2DXu
ttp://xn-- で〜始まる日本語URLが
色々なキーワードで上位にいるけど
どういう仕組みなんだろう?
934Name_Not_Found:2007/08/01(水) 12:25:08 ID:???
>>933
日本語かどうかは関係ないよ。
日本語ドメインをとるような人はSEOの知識もある程度ある人が多いってだけかと。
日本語ドメインも取得して時間たってきたから、本格的にねらってくる人も多くなったし
935Name_Not_Found:2007/08/01(水) 12:37:09 ID:???
>>933
例えば「2ちゃんねる」というワードで検索するとタイトル、内容、URLが太字でハイライトされるだろ?
多分これから見ても日本語URLはSEO的に有効なんだと思う。
936Name_Not_Found:2007/08/01(水) 13:40:10 ID:???
また古い話題だな
いまさらって感じ
937Name_Not_Found:2007/08/01(水) 23:31:53 ID:???
日本語ドメは
938Name_Not_Found:2007/08/01(水) 23:59:19 ID:???
日本語ドメイン人気ないな
やっぱ不利だからな
939Name_Not_Found:2007/08/02(木) 00:04:13 ID:???
日本語ドメは
940Name_Not_Found:2007/08/02(木) 00:35:17 ID:???
日本語ドメは
941Name_Not_Found:2007/08/02(木) 00:35:36 ID:???
日本語ドメって、今叩き売り状態?
ずっとサービスキャンペーンみたいのやってるね
942Name_Not_Found:2007/08/02(木) 00:40:33 ID:???
日本語ドメは
943Name_Not_Found:2007/08/02(木) 00:41:05 ID:???
(/・ω・\) ハズカシイ♪
944Name_Not_Found:2007/08/02(木) 00:43:26 ID:???
日本語ドメインなんて本当にあるのか?
ぜんぜん見たことないぞ。
特定分野に限られるのかな?
945Name_Not_Found:2007/08/02(木) 00:45:18 ID:???
日本語ドメ見たことあるけど

微妙すぎじゃね?
946Name_Not_Found:2007/08/02(木) 00:47:00 ID:???
日本語ドメが上位占めるキーワードって何だろ?

なんだかワクワクしてきたぞw
947Name_Not_Found:2007/08/02(木) 01:05:35 ID:???
sbloだけで、187,000件w

サブドメだがな
ttp://www.google.co.jp/search?q=xn+sblo
948Name_Not_Found:2007/08/02(木) 01:11:58 ID:???
日本語ドメは
949Name_Not_Found:2007/08/02(木) 01:22:01 ID:???
自分で探せよカス
950Name_Not_Found:2007/08/02(木) 01:25:10 ID:???
>>947
これはひどい。。。
951Name_Not_Found:2007/08/02(木) 02:06:06 ID:???
汐留か
952Name_Not_Found:2007/08/02(木) 03:25:03 ID:???
日本語ドメは
953Name_Not_Found:2007/08/02(木) 03:55:45 ID:???
日本語ドメは
954Name_Not_Found:2007/08/02(木) 04:06:20 ID:???
汐留か
955Name_Not_Found:2007/08/02(木) 11:44:30 ID:???
 |
 |⌒彡 あなたのサイト評価が下がってる理由
 |冫、)---------------------------------
 |` / アフィリエイトを目的としたサイトへのリンクはあなたのサイトの価値も下がります。
 | / 今すぐリンク集をチェックして相互リンクを解消しましょう!
 |/ -------------------------------------------------------------
956Name_Not_Found:2007/08/02(木) 11:51:18 ID:???
日本語ドメは
957Name_Not_Found:2007/08/02(木) 12:04:19 ID:???
日本語ドメは
958Name_Not_Found:2007/08/02(木) 12:56:55 ID:???
日本語ドメは
959Name_Not_Found:2007/08/02(木) 13:10:29 ID:???
日本語ドメは
960Name_Not_Found:2007/08/02(木) 13:14:36 ID:???
土留め色
961Name_Not_Found:2007/08/02(木) 13:33:13 ID:???
日本語ドメは
962Name_Not_Found:2007/08/02(木) 15:20:19 ID:???
日本語ドメは
963Name_Not_Found:2007/08/02(木) 15:42:20 ID:???
日本語ドメは
964Name_Not_Found:2007/08/02(木) 17:11:40 ID:???
汐留か
965Name_Not_Found:2007/08/02(木) 20:00:11 ID:???
日本語ドメは
966Name_Not_Found:2007/08/02(木) 20:20:12 ID:???
相変わらず、「クロエ」のyahoo検索が酷い
どうにかしないの?YSTさん
967Name_Not_Found:2007/08/02(木) 20:27:22 ID:???
>>966
&blf=1
ブログフィルターかければ、それなりに。
デフォルト設定になればいいのにな。
968Name_Not_Found:2007/08/02(木) 23:27:44 ID:FT8MFy23
キーワードピアノでグーグル5位以内(カテ登録なし)ヤフーで20位以内
にするには大体いくらぐらいかかるものなのでしょうか?
969Name_Not_Found:2007/08/02(木) 23:48:11 ID:???
そんなに難しくなさそうだなピアノ
970Name_Not_Found:2007/08/03(金) 00:13:32 ID:???
ピアノ 月間検索回数 78,372 回

それなりに検索件数は多いようだな
いろいろ無料のヤツを試してからやった方がいいぞ
トップのヤマハがヤフーで確認できる被リンクが377件だから
被リンクサービスの安いヤツ使えば数千件でも10000円掛からないだろうけど、
結果は保証できないな。
971Name_Not_Found:2007/08/03(金) 00:42:25 ID:???
君がピアノ超技巧の腕前なら人気出るかもよ
972Name_Not_Found:2007/08/03(金) 01:33:44 ID:???
キーワードピアノを
973Name_Not_Found:2007/08/03(金) 01:47:39 ID:???
キーワードピアノは人気ないな
やっぱ不利だからな
974Name_Not_Found:2007/08/03(金) 02:01:14 ID:???
キーワードピアノを
975Name_Not_Found:2007/08/03(金) 04:14:13 ID:???
キーワードピアノって今叩き売り状態?
ずっとサービスキャンペーンみたいのやってるね
976Name_Not_Found:2007/08/03(金) 04:32:11 ID:???
キーワードピアノを
977Name_Not_Found:2007/08/03(金) 04:44:24 ID:???
>>955
最近はSEO業者の実績が悪いから
ここまできたか・・・SEO業者・・・・。
978Name_Not_Found:2007/08/03(金) 07:07:57 ID:???
このスレ読んでたら脳みそがでんぐり返りそうだ
979Name_Not_Found:2007/08/03(金) 07:29:14 ID:???
その脳みそもって学者のところ行けば、一生臨床試験体としてご飯食べさせてくれるよ
980968:2007/08/03(金) 09:27:54 ID:ifMU3bOo
みなさんありがとうございます。

>>970
数千件でも10000円安いですね
どこのサイトでしょうか?
981Name_Not_Found:2007/08/03(金) 11:11:53 ID:???
 |
 |⌒彡 アフィリエイト目的で作られたサイトを撲滅しよう!
 |冫、)--------------------------------------
 |` / アフィリエイトを目的としたサイトへのリンクはあなたのサイトの価値も下がります。
 | / 今すぐリンク集をチェックして相互リンクを解消しましょう!
 |/ -------------------------------------------------------------
982Name_Not_Found:2007/08/03(金) 12:13:04 ID:???
むしろ非営利で上位表示をきにしているサイトがあるならおしえてもらいたいw
983Name_Not_Found:2007/08/03(金) 12:32:55 ID:???
お前の頭の中では、
ノンアフィリエイト=非営利
なのか?...
984Name_Not_Found:2007/08/03(金) 13:08:27 ID:???
>>981
よし!googleとyahoo今から倒してくるんだ!
985Name_Not_Found
むしろ営利でなんの対策もしていないサイトがあるならおしえてもらいたいw