Webサイト制作初心者用質問スレ Part 179

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
初心者だろうが誰だろうが、まず検索してからここで質問すること。
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置。
埋め立て、他スレへの誘導は最悪の荒らしです。

【質問者の注意】
 1.質問する前に>>2-3に目を通すこと。
 2.ブラウザ・ツールはOS・バージョンを明記する。
 3.製作ソフトを使用した場合での質問は、それらのスレッドで訊け。
 4.質問内容を吟味して、正しい日本語で。
 5.新規質問はメール欄に何も入れない。 (IDを出して騙りを防止するため)
 6.質問者が返信する際は、名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる。
  それもしない質問はスルー推奨。その場だけのトリップも騙り対策には有効。
  http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7
 7.間違った回答をする人もいることに注意。
 8.携帯サイトに関する質問は専用スレがあります。

【FAQ (よくある質問と回答) 】
 http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerFAQ
【前スレ】
 Webサイト制作初心者用質問スレ Part 178
 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hp/1169219011/
【過去スレ】
 http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerLog
【関連リンク】
 http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerRelated
2Name_Not_Found:2007/02/07(水) 01:43:16 ID:8VKgAH1b
【参考リンク】
■入門者向け
「脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座」
 http://elastic965.80code.com/
「簡単で、より適切なウェブサイト作成講座」
 http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/website_kouza/
■文法チェッカ
「Another HTML-lint」
 http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
「The W3C Markup Validation Service」
 http://validator.w3.org/
「CSS検証サービス」
 http://jigsaw.w3.org/css-validator/
■HTML・CSSについて
「とほほのWWW入門」
 http://www.tohoho-web.com/www.htm
「HTMLクイックリファレンス」
 http://www.htmq.com/
「1時間で作るホームページ [ WEBデザインの素 ]」
 http://www.shoshinsha.com/hp/
「ごく簡単なHTMLの説明」
 http://www.kanzaki.com/docs/htminfo
「Cascading Style Sheets Reference」
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/
3Name_Not_Found:2007/02/07(水) 01:44:22 ID:8VKgAH1b
■W3C勧告の翻訳
「HTML 4.01」
 http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html
「XHTML 1.0」
 http://www.doraneko.org/webauth/xhtml10/20000126/Overview.html
「XHTML 1.1」
 http://www.doraneko.org/webauth/xhtml11/20000105/Overview.html
「CSS2.0」
 http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_css2/toc.html
■W3C草案の翻訳
「CSS2.0→2.1変更点」
 http://www.d-toybox.com/spec/CSS2.1/appendixC/

※このスレは一応 HTML4.01 Transitional DTD HTML4.01 Frameset DTD を
基準としStrictなものまでは要求しない。fontタグ、フレームの使用などに
いちいち文句を付けない。テーブルレイアウトについてもいろいろな意見が
あって議論となってしまうため一概に否定しない。
4Name_Not_Found:2007/02/07(水) 01:51:04 ID:???
乙!
5Name_Not_Found:2007/02/07(水) 06:08:19 ID:???
>>1
5の騙りを防止する部分の表記はあってもいいと思うけど義務にする必要はないのではないだろうか。.
後6.の「それもしない質問はスルー推奨。」この部分はいらないと思う。

前スレの抜き出しだけどテンプレートに疑問を抱いてる人がいることを忘れないでください。
6ゴンベェ:2007/02/07(水) 11:41:35 ID:ofoqCRFg
早速ですが質問です。
自分は携帯電話【P900iV】でオリジナルの動画を作ってます。
絵を自分で数十枚書き、SD経由で携帯にいれ、aブレンド編集で画像をスライドショーのように張り付け、
音声をアフレコ編集でいれて、携帯電話で3GPP動画を作ってました。
しかし容量がでかい3GPPはauでは再生できず、3GP2をつくるしかありません。
限界を感じてPCで動画を作りたいと思ってるのですが、なにかいいソフトはないでしょうか?
一応調べてみましたがQT PROなら両方の動画つくれますが、クレジット払いしかないんです
なのでクレジットのない自分には使えません。
誰かいいソフトを知ってる人がいましたらお願いします。
また、ボーダフォンで再生できる動画に詳しいかたいたらお願いします。
m(__)m
7Name_Not_Found:2007/02/07(水) 11:47:03 ID:npukeccq
>>6
まえスレまだ終わってない
8Name_Not_Found:2007/02/07(水) 12:12:14 ID:???
>>6
板違い。
9Name_Not_Found:2007/02/07(水) 12:17:58 ID:???
>>6
むりょ○でPRO化に出来ますけど......

後は自分で探せ
10Name_Not_Found:2007/02/07(水) 14:23:27 ID:+H+tganH
テーブルの列がブラウザの最大表示状態をも越えて大きなもので
ブラウザを小さくしたときに列の幅をあまり変えたくないのですが
指定するためにはどうすればいいのでしょう?

widthで調整してみてはみたんですがブラウザサイズを大きくしていれば指定通りのサイズにはなるんですが
小さくしてくうちに全くタグの意味がない状態になってしまいます
11ゴンベェ:2007/02/07(水) 14:24:22 ID:ofoqCRFg
>>9マジですか?
共有ソフト使ってってことかな?
帰ったら探してみます
12Name_Not_Found:2007/02/07(水) 14:29:37 ID:???
タグの意味がなくなることはない、タグを何だと思ってる・・・
13Name_Not_Found:2007/02/07(水) 14:37:53 ID:???
>>11
確かプロ機能まんま使う方法があるというだけだったような

つか割れるな
14Name_Not_Found:2007/02/07(水) 14:38:01 ID:???
>>11
ウェブ上にある

『携帯総合情報サイト』でぐぐれ
あとは、おまえ次第
15Name_Not_Found:2007/02/07(水) 16:07:58 ID:zV52fRIv
>>10
ピクセル指定で正しく書けばそんな状態にはならない。だからその部分のソース出さないと無理。
16Name_Not_Found:2007/02/07(水) 16:51:00 ID:vIg+Wy5o
http://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/3623.txt

勉強でFCのドラクエ3の攻略本風にhtmlを書きました。
ここは改行を使わない方がとか、ここはスタイルシートにしたらとか
ありましたらご指導ください。
環境は、ME、IE5.5、HTML4.01Tです。
1716:2007/02/07(水) 16:52:10 ID:vIg+Wy5o
画像は使っていないので×の状態になっていて、
真ん中のグラフは表示できないのでテキストのみになっています。
18Name_Not_Found:2007/02/07(水) 16:58:21 ID:???
そういう依頼は評価スレ。
でも完成してないと見てくれないよ。
19Name_Not_Found:2007/02/07(水) 16:58:35 ID:???
もうお前に何も教えることはない、卒業じゃ
20Name_Not_Found:2007/02/07(水) 17:03:33 ID:???
おお >>16
いまだにMEを使ってるとは 仕方のないやつじゃな!
21Name_Not_Found:2007/02/07(水) 17:07:19 ID:???
>>16
色合いが下品で目が痛い。センスを磨け。
2216:2007/02/07(水) 17:14:03 ID:vIg+Wy5o
ありがとうございます。

>>18
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hp/1156775402/
ここでしょうか。1ページだけでは無理っぽいのですが。
敵絵、グラフ絵の方は何とか用意してみます。

>>19>>20
ドラクエ風の口調でではないです・・

>>21
確かに見づらいですね。
攻略本の色に近いで、正式に使える色というのを使用していました。
23Name_Not_Found:2007/02/07(水) 17:20:33 ID:???
>>22
だからスレ違いだって・・・
2416:2007/02/07(水) 17:22:15 ID:vIg+Wy5o
>>23
あ、すいませんそうでした。別の所に質問し直します。
25Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:07:10 ID:kP15Ba0F
調べても出てこなかったので、質問です。

一枚の画像に何箇所かリンクを繋げるらしいのですが、やり方が分からないんです。
人の顔にリンクをしたいのですが…
誰か知ってる人いたら教えてください、お願いします。
26Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:08:13 ID:???
MacのFetchで色々いじってたらトップページがForbiddenになったのですが、
どうしたらいいのでしょうか…?
今は
xxxxxxxxx.com----index.html
images/aaaaaaa.jpg
.gmail
という簡単な構成なんですが…
27ゴンベェ:2007/02/07(水) 18:12:06 ID:ofoqCRFg
>>13-14
(^-^)/サンクス

それだけ教えてもらえれば充分です。助かりました
28Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:12:12 ID:???
これからサイトを作ろうと思うのですが
SEO対策や今後廃れていく言語のことなどを考えると
Webサイト記述言語は何を使用するのがいいのでしょうか?
29Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:15:09 ID:???
>>25
map要素
ttp://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/struct/objects.html#h-13.6.1

>>26
forbiddenは構成の問題じゃなくサーバ側の設定自体間違えてね?

>>28
HTMLのバージョンを聞いてるのか?
現実的なのはXHTML1.0。
30Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:22:15 ID:???
>>29
始めてアップロードしたんですが、何も表示されなくて、
パーミッションの設定をいじったらこんな状態になりました。
最初からアップロードできなかったのはルーターが悪いんでしょうか?
サーバーの設定ってどうするんですか?
31Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:28:15 ID:???
>>30
二度目からは自分の番号出してね。
>パーミッションの設定をいじったらこんな状態になりました。
つまりパーミッションを弄ったせい。元に戻せ。
3225:2007/02/07(水) 18:28:49 ID:kP15Ba0F
>>29
ありがとうございました。この詳しい解説なら自分にも出来そうです
33Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:32:12 ID:vVfJ8iEX
超初心者な質問ですいません

このごろHTMLとCSSを何とか理解し終えたので
とあるオンラインゲームの情報サイト作りに精を出しているのですが
Webに関して詳しい?同僚が「MT使ったほうがいいよ!」と言ってきてて。
普段からちょっと信用できない同僚なんですが、既にWeb制作の世界では
情報量の多いサイト=MTという方程式が成り立っているのでしょうか?
また、情報量多いのであればMTを使ったほうがいいんですかね?

よければご返信お願いします。
3430:2007/02/07(水) 18:33:07 ID:???
>>31
すいません。
パーミッションの設定を忘れてしまいました。
色々やってますが駄目です…
35Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:33:56 ID:???
>>29
回答ありがとうございます
HTMLのバージョンを聞くとはどういう意味でしょうか?
36Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:38:27 ID:???
その質問が分からないようならSEO諦めとけ
37Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:40:29 ID:???
>>33
全く成り立ってはいないが、CMSの方が使いやすいよという人はいる。人による。
ただし使いやすいという人でも軽いサーバを用意しなきゃならない。

>>35
自分で何が聞きたいんだよ・・・
38Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:50:00 ID:???
>>28
たぶんSEOが廃れていくと思う。。。
結局素直に作るのが最も対労力効果が高いと思うし。
39Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:52:14 ID:pPYQOfQd
はじめまして。
基本認証について、わからないことがありまして、
質問させてください。


基本認証(ベーシック認証)をかけたアドレスに、
ログイン名とパスワードを入力された状態で、
ユーザにログインしてもらいだいのですが、
なにか方法はございますか?
(ブラウザのキャッシュ機能とかではなく、
自動で、ダイアログもでてくることなく、ページを表示できませんか?)

40Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:53:30 ID:???
>>36
>>38
ありがとうございます
一から出直してきます
41Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:55:47 ID:???
>>39
それなんか意味あんのか?
4230:2007/02/07(水) 18:59:05 ID:???
>>31
もう解らないから全部チェック入れたら出てきました!!
これでいいんでしょうかね?
43Name_Not_Found:2007/02/07(水) 18:59:52 ID:???
>>34
一番最初のレス番をずっと名乗ってくれよ。
index.htmlのパーミッションは755か705。
サーバーによって多少違うから、借りてるサーバーの仕様をよく嫁。

>>39
ダイアログも出ないでどうやって承認するの?
二度目からの承認を言ってるなら、URLに含めるとか、訪問側が工夫する事だろ。
44Name_Not_Found:2007/02/07(水) 19:00:07 ID:pPYQOfQd
39です。
導線としては、QRコードで、文字列を引っ張り、
ユーザにアクセスさせたいのですが、
携帯以外は、閲覧できないようにしたいのです。

なにか方法はあるのでしょうか?
4530:2007/02/07(水) 19:01:54 ID:???
>>43
705にしました。
ありがとうございました。
46Name_Not_Found:2007/02/07(水) 19:04:47 ID:???
>>44
>>1読んでないだろ。携帯スレ池。
47Name_Not_Found:2007/02/07(水) 19:19:29 ID:???
>>39
http://ユーザID:ユーザ[email protected]

Sleipnirとか使ってれば上記URLでOK
IE最新の状態だと使えない
48Name_Not_Found:2007/02/07(水) 19:26:17 ID:pPYQOfQd
39です ありがとうございます。
こんな方法があるんですね 勉強になります。
たしかにIEではダメでした。。

cgiやphp等のスクリプト系をつかってできたりするのでしょうか。
49Name_Not_Found:2007/02/07(水) 19:34:45 ID:???
>>48
だから何をしたいんだ?
携帯振り分けたいなら、cgiやhtaccess使え。いくらでも配布してる。
50Name_Not_Found:2007/02/07(水) 19:34:46 ID:???
>>48
.htaccessで携帯以外を弾けばいいんじゃね

つうか名前に39って入れろ
51Name_Not_Found:2007/02/07(水) 19:37:45 ID:???
>>48
PHPなら↓あたりを使え。 UAじゃないから堅牢
ttp://saty-home.com/prouge/pro.php?tid=52

ログインで一度UID取得してセッションかDB保存すれば、次からログイン処理必要ない
てか板違い
5239:2007/02/07(水) 19:52:20 ID:pPYQOfQd
39です。みなさまありがとうございます。
ただ、あくまで、QRコードに、ログイン、パス情報を埋め込んで、
サイトで表示させるのを、スルーさせたいのです。
よろしくお願いいたします。
53Name_Not_Found:2007/02/07(水) 19:57:54 ID:???
>>52
何でそんなにQRコードにこだわるの?
54Name_Not_Found:2007/02/07(水) 20:08:52 ID:???
QRコードはURLを画像にしてるだけだから、GETクエリに文字列入れて処理すればいい
55Name_Not_Found:2007/02/07(水) 20:13:03 ID:???
リンクタグが反映されません。
<a href=アドレス>名前</a>
って感じでやってるのですが。間違ってるのでしょうか
56Name_Not_Found:2007/02/07(水) 20:14:36 ID:???
もうちょっと具体的に。
57Name_Not_Found:2007/02/07(水) 20:18:01 ID:???
>>55
アドレスって?
URLか?メアドか?
5839:2007/02/07(水) 20:32:51 ID:pPYQOfQd
54さん、具体的には、どういうふうに GETクエリ
というものに、文字列をいれたらいいのでしょうか?

ご指南ください。よろしくおねがいいたします。

59Name_Not_Found:2007/02/07(水) 20:36:09 ID:+H+tganH
>>15
ソースといわれてもテーブルでの指定はこれと<td width="200">上部に<table border="1">くらいですね
情報サイトのサンプル例でも同じような動きだったのでこのタグor単位ではだめだと判断してますけど。
60Name_Not_Found:2007/02/07(水) 20:38:52 ID:???
タグタグ言うな
61Name_Not_Found:2007/02/07(水) 20:43:17 ID:???
>>39はつまり、携帯からのアクセスは認証を不要にしたいの?
もしそうだというなら、OrderとDenyとAllowとSetEnvIfとSatisfyの合わせ技でできるかもしれないぜ。
(サーバーがApacheだと仮定。)
62Name_Not_Found:2007/02/07(水) 20:44:22 ID:???
>>59
思い込みで判断するのは間違いのもとだぜ。
これってなんだか知らんけど、<table width="700">とかにすりゃいいじゃん。
63Name_Not_Found:2007/02/07(水) 21:19:27 ID:vVfJ8iEX
>>59
ブラウザは何を使っているんでしょうか
もしかするとブラウザの仕様かもしれませんし。
普通はそういうことないと思うんですけどね。
64Name_Not_Found:2007/02/07(水) 21:23:39 ID:???
そんなわけないだろボケ。
65Name_Not_Found:2007/02/07(水) 21:34:49 ID:???
>>63
回答の催促か。素直にそう言えばいいのに。
カスタマイズ出来るし、情報量が多いならデータベース使うのがいいだろうし、
それ用のcgiなんかもあるし、楽なんじゃないの。
今の知識じゃどうなのかと思うがね。
66Name_Not_Found:2007/02/07(水) 21:39:13 ID:???
質問なんですが、ブログで<TEXTAREA ROWS=1 COLS=40></TEXTAREA>でテキストエリアが記事に出ますよね?

そのときにテキストエリア内に<TEXTAREA ROWS=1 COLS=40></TEXTAREA>を表示させたいのですが、<TEXTAREA ROWS=1 COLS=40><TEXTAREA ROWS=1 COLS=40></TEXTAREA></TEXTAREA>とソースを打ち込むと

<TEXTAREA ROWS=1 COLS=40>

とだけ表示されて<TEXTAREA ROWS=1 COLS=40></TEXTAREA>と表示されません。

どうすればよいでしょうか?
67Name_Not_Found:2007/02/07(水) 21:44:27 ID:???
>>66
出来ない。
68Name_Not_Found:2007/02/07(水) 21:47:12 ID:???
>>67

そのように表示しているブログを見たことがあるのですが出来ないのですか?
69Name_Not_Found:2007/02/07(水) 21:53:00 ID:+H+tganH
>>62
テーブル幅を指定すればできました。ありがとうございます
ですがこれだと完全にサイズ固定になってしまいますが
指定列での幅指定のみで他の列はwidth="auto"みたいな形にはできないのでしょうか?
試しにテーブル指定幅のほうでやってはみましたができなかったです

>>63
opera、IE、firefoxですね
一応全部確認した結果でした
70Name_Not_Found:2007/02/07(水) 21:55:45 ID:???
>>68
そのページ教えて。
71Name_Not_Found:2007/02/07(水) 22:09:38 ID:???
>>66
これじゃね?
<TEXTAREA ROWS=1 COLS=40>&lt;TEXTAREA ROWS=1 COLS=40&gt;&lt;/TEXTAREA&gt;</TEXTAREA>
72Name_Not_Found:2007/02/07(水) 22:31:27 ID:???
>>69
言ってる意味がわからんけど、
幅固定が嫌なら、相対指定しかあるまい。width="80%"とかね。
73Name_Not_Found:2007/02/07(水) 22:53:17 ID:+H+tganH
>>72
列の幅指定は気にならないのですがテーブル全体の幅指定が必要ってのは気になりますね
74Name_Not_Found:2007/02/07(水) 22:57:33 ID:???
意味不明なバカが・・・
75Name_Not_Found:2007/02/07(水) 22:58:39 ID:???
>>73
気になるのは考え違いしてるからでしょう。
tableはweb上で表を表現するために考えられた素晴らしい要素ですよ。
76Name_Not_Found:2007/02/07(水) 23:03:00 ID:???
もっと意味不明の75
77Name_Not_Found:2007/02/07(水) 23:09:00 ID:???
よくわかんないけど、がんばろうぜ。
78Name_Not_Found:2007/02/07(水) 23:09:10 ID:???
>>73
nowrapの事か?まあ期待してる動作かわからんし、cssでやった方がいいけど。
79Name_Not_Found:2007/02/07(水) 23:14:05 ID:???
tableってwithの取り方が特殊で、autoだと変な事になるからな。
ウインドウを小さくすると内容物が折り返しされるような状況でtableを使う時は、
幅固定でつかうのがベスト。
80Name_Not_Found:2007/02/07(水) 23:29:05 ID:???
いや、どうしても折れちゃならんところはCSSでnowrapだろ。
81Name_Not_Found:2007/02/08(木) 00:32:11 ID:???
制作にあたってクライアントから頂いた資料

納品も完了しその役目も果たしているのですが
たまに、急な仕様変更や更新などで引っ張り出すこともあります

CD-RやDVD-R、MOなどのからHDDへ移しており
どんどんHDDの容量を圧迫しています

さすがに3年程度前のものは廃棄しています

最近では1案件の資料のデータ量も大きいため、DVD-Rに焼いて
保管しておくのもちょっと手間がかかります

こういった場合、データベース用のサーバをたててそこに大容量HDD、
または外付タワー型HDDに保管していくのが管理しやすいと思っているのですが
他にいい方法で管理されている方いますか?
82Name_Not_Found:2007/02/08(木) 00:32:22 ID:???
パソに入ってるホムペ作成ソフトでホムペを作ったのですが、どうやってネット上に公開できるのでしょうか?
83Name_Not_Found:2007/02/08(木) 00:39:47 ID:???
>>82
まずはホームページ製作王を買ってくる
話はそれからだ
84Name_Not_Found:2007/02/08(木) 01:01:38 ID:???
>>82
サーバーにupしなければ、公開は出来ない。
最初はプロバイダのHPスペースでいいから、練習してみりゃいいよ。
ググればいくらでもある無料サーバー借りてもいいし。
upの仕方もわからないという超初心者なら、超初心者用の解説サイトをよく読んでみんしゃい。
85Name_Not_Found:2007/02/08(木) 01:15:29 ID:???
>81
年度、案件別にDVD。
うちはそんな感じ。
一度HDクラッシュして以来焼く癖付けてる。
まぁ、うちは小さいからそれで成り立ってるんだろうけどw

外のデータセンタに保存ってのも手かもね。
86Name_Not_Found:2007/02/08(木) 01:22:11 ID:???
鯖マシン組んでRAID1でミラーリングで安全性を確保しつつバックアップしとけば?
更新するごとにそこにデータをおいておけば、
複数人でやる場合も色々管理しやすいだろうし。
87Name_Not_Found:2007/02/08(木) 01:31:36 ID:???
大事なデータは焼くにしても二枚以上焼いて置かないと不安・・・
88Name_Not_Found:2007/02/08(木) 01:51:50 ID:???
秀丸についての質問です。
一括置換マクロで、フォルダ内のHTMLファイルを書き換えると、
勝手に拡張子が【BAK】のバックアップファイルが作成されてしまいます。

【その他】→【ファイルタイプ別の設定】→【保存・読込み】→
(ファイルタイプ)の設定(S)で【HTMLファイル】を選択→
【バックアップファイルの作成(M)】のチェックを外す→【OK】をクリック

上記で設定を変更しても、
バックアップファイルが出来てしまうのですが・・・
どこが間違っているのでしょうか??

▼使用している秀丸バージョン
秀丸 Ver. 6.07

▼使用しているマクロ
フォルダ内ファイル一括置換マクロ Ver.1.11
ttp://hide.maruo.co.jp/lib/macro/multirep111.html

▼ヘルプの解説
>動作環境でバックアップファイルのパスを指定している場合は、
>同じ名前のファイルが指定されたフォルダに作成されますが、
>パスが指定されていない場合は同じフォルダにBAKという拡張子で作成されます。
 ↑
ヘルプに大切なことが書いてありそうな気がするのですが、意味が判りません(泣)
急ぎませんので、どなたかアドバイスをお願いします。
(該当スレorサイトへの誘導でも結構です)
89Name_Not_Found:2007/02/08(木) 02:52:13 ID:???
>>88
ソフトスレ池よ
90Name_Not_Found:2007/02/08(木) 08:59:49 ID:DjlzgCcM
>>88 notepadでも同じだよ
91Name_Not_Found:2007/02/08(木) 10:19:14 ID:???
質問です。テーブル内のものをフォルダのように
その列全体をクリックごとに開いたり閉じたりするようなのはどのような言語を使えばいいのでしょう?
参考サイトなどもありましたらお願いします。
92Name_Not_Found:2007/02/08(木) 10:51:42 ID:???
>>91
JavaScriptとCSS。
93Name_Not_Found:2007/02/08(木) 12:29:07 ID:???
>>92
どちらでもできるということでしょうか?
94Name_Not_Found:2007/02/08(木) 13:09:51 ID:???
「と」という日本語の意味がわからないのか?
95Name_Not_Found:2007/02/08(木) 13:15:51 ID:???
日本語初心者スレに誘導。
96Name_Not_Found:2007/02/08(木) 13:22:51 ID:???
結論から言えば
JavaScript + CSS = DHTML
ということだ。
9739:2007/02/08(木) 13:45:58 ID:Fg2EJl+m
61さんがありがとうございます。
そのとおりです。

合わせ技というのは、どのようにすればいのでしょうか。
できれば、サンプル等が存在すれば嬉しいのですが。。
可能でしょうか。
お忙しい中すいませんがよろしくお願いいたします。
9854:2007/02/08(木) 13:54:56 ID:???
>>97(39)
こちらの板でどうぞ
http://pc10.2ch.net/php/

いやまあそのレベルだと理解不能で無理だろうけど
99Name_Not_Found:2007/02/08(木) 14:37:18 ID:???
>>94
別に間違ってないだろ
>>95
お前が出ていってくれたほうがみんなが幸せになれる
100Name_Not_Found:2007/02/08(木) 14:42:09 ID:???
>>99
( ´_ゝ`)フーン
101Name_Not_Found:2007/02/08(木) 16:10:57 ID:???
表の背景色だけを半透明にし、文字や画像はそのままの色(透けない)ってのをやりたいんですが、
filter:Alphaだと全部透けてしまってとても見づらいです。
102Name_Not_Found:2007/02/08(木) 16:35:02 ID:VtXQZOIV
>>101
レイヤー分けたら?
103うふふふ:2007/02/08(木) 16:41:31 ID:fzEhuaiJ
えじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇへへへへへ
104Name_Not_Found:2007/02/08(木) 17:50:06 ID:???
>>101
IE以外なら半透明PNGを敷く。
105Name_Not_Found:2007/02/08(木) 19:52:56 ID:r4TGWhuD
あの、すいません。

昨日、自分のホームページをみたら同じ人から短時間で1万のアクセスがあったんですがこれってなんですか?
106Name_Not_Found:2007/02/08(木) 19:57:45 ID:???
>>105
何も考えずにそいつのIPを.htaccessで弾け。
107Name_Not_Found:2007/02/08(木) 20:58:09 ID:ZKBrxWti
ページ全体を黒い縁で囲みたいのですが、タグをおしえていただけますか?
108Name_Not_Found:2007/02/08(木) 21:02:27 ID:???
>>105
マーシー
109Name_Not_Found:2007/02/08(木) 21:31:52 ID:b+e9KeWl
HP上にリンクを貼ろうとしているのですがリンク出来たのですが
文字と文字がくっついて文の下に線が出来てしまいます。
文字と文字が離れて下に線が出来ない様にするタグを教えてください。
110Name_Not_Found:2007/02/08(木) 21:43:07 ID:???
>>109
タグでは無理
大人しくCSS使え
111Name_Not_Found:2007/02/08(木) 22:22:19 ID:???
写真素材サイトを作ってるんですが
例えばお菓子の袋や箱の写真を配布するとしたら、
それは著作権侵害になりますよね?(ロゴやマークが入ってるので)
中身(お菓子本体)の写真を配布するのも著作権侵害になりますか?
112Name_Not_Found:2007/02/08(木) 22:28:32 ID:???
>>111
スレ違いではあるが…
文句言われることはないと思うけど…意匠権には引っかかる。
あまりに特徴のあるものは止めといたほうが無難。
でもそこまで言うところはまずないと思うけど…
113Name_Not_Found:2007/02/08(木) 22:32:36 ID:???
114Name_Not_Found:2007/02/08(木) 23:47:59 ID:???
>>82 かわいそうに…。Vectorか窓の杜にて「FTP」で検索。
>>109 文字と文字がくっつくって、普通に文字入力したらあり得ん。Wordかなんかで作っているのか?

例)
<p style="line-height:1.5">Hello!</p>
115Name_Not_Found:2007/02/09(金) 00:09:05 ID:???
今って、
1ページの画面サイズの
基本サイズはいくつなんでしょうか?
116Name_Not_Found:2007/02/09(金) 00:14:08 ID:???
>>115
人によって全然違う。
未だに800×600の人もいるし、2048以上の人もいるし。
だから幅固定にしないのが一番。
117Name_Not_Found:2007/02/09(金) 01:09:00 ID:???
>>115
240×320で横スクロールが出ないように作るのが現在のWeb標準
118Name_Not_Found:2007/02/09(金) 01:16:02 ID:???
ノートの人も居るから、幅800に抑えとくのがお勧め。
119Name_Not_Found:2007/02/09(金) 02:12:22 ID:???
>>115
お気に入りとかを表示している人も居るからその点も注意して作るのな。
120Name_Not_Found:2007/02/09(金) 02:28:35 ID:GFDmhx6N
ブログに

<font style="border:outset lightskyblue;"><IFRAME height="120" width="300" marginHeight="1" src="http://noby.akira.ne.jp/linkkit/googlepagerank.php" MarginWidth="1">
この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。
</iframe></font>

というソースを記事に打ち込んでGoogleページランク確認を付けてみたんですが、囲んでいる枠の3カラムの記事の右側が切れてしまって変な状態になっています。

丁度「コ」の逆みたいな枠の状態になってしまっています。

どうすればちゃんと表示されるでしょうか?
121Name_Not_Found:2007/02/09(金) 02:33:37 ID:???
>>120
おもろいのがきました
122Name_Not_Found:2007/02/09(金) 02:49:15 ID:???
基礎を(ry
123Name_Not_Found:2007/02/09(金) 03:08:54 ID:???
基礎とか以前の問題
124Name_Not_Found:2007/02/09(金) 07:58:27 ID:???
>>110
タグとcssの違いを教えて
125Name_Not_Found:2007/02/09(金) 08:36:00 ID:uJROiDZl
タグは直接命令 CSSは全体命令

タグだと、個別に設定が必要なため同じ物を設定したい場合には何度も同じ事をしなくてはいけない。
CSSの場合、CLASS指定が出来るためAグループにはこの色、Bグループにはこの色でこのサイズというように
まとめて指定できる。又、オブジェクトの位置情報なども指定できるため、三次元レイアウトが可能になる。
X,Y座標に対してZ(奥行き)座標も作れるので重ね合わせが容易に出来る。(レイヤー処理)
126Name_Not_Found:2007/02/09(金) 08:58:39 ID:BA608LCX
今会社で使うナレッジを作ってるんですが、既存資料の
ファイル名やフォルダ名に2バイト文字が入ってます。
膨大な数なので一つずつ名前を変えていくのは不可能に近いです。
既存資料の名前を変更せず、パス名を1バイトで指定する方法はありませんか?
みんなが狐使ってくれればUTF8でパス書けばいいんですが(;つД`)
127Name_Not_Found:2007/02/09(金) 09:09:07 ID:???
>>125
CSSのコマンドもタグって言わないの?
128Name_Not_Found:2007/02/09(金) 09:11:07 ID:???
>>125
命令とか言ってますが。
129Name_Not_Found:2007/02/09(金) 11:59:55 ID:???
>>125
>同じものを設定したい
設定したくて書くものですかそーですか
130Name_Not_Found:2007/02/09(金) 12:18:25 ID:???
>>125
命令じゃない。

>>126
それWebか?HTMLファイル=資料なのか?
ならフォルダごと内容一括置き換えできるエディタがあるから、vectorかなんかで探せ。
131Name_Not_Found:2007/02/09(金) 12:56:24 ID:I491617g
>>126
そんな時はパーセントエンコーディング(URLエンコードとも言う)。

ところでナレッジって何ですか。
132Name_Not_Found:2007/02/09(金) 13:13:12 ID:???
知識の共有。つまりデータベースみたいなもん。
133Name_Not_Found:2007/02/09(金) 13:29:45 ID:I491617g
ああ、ナレッジマネジメントシステムのことですか。
ナレッジマネジメントシステムをナレッジと略したりするのは、
そういう了解の通じる範囲内だけにしてもらいたいものです。
134Name_Not_Found:2007/02/09(金) 13:37:39 ID:???
>>133
そんな質問をあんたしかしてない時点で察せよ・・・・・
135Name_Not_Found:2007/02/09(金) 14:01:06 ID:???
491617gとは中々の重量ですね
136Name_Not_Found:2007/02/09(金) 14:03:12 ID:???
137Name_Not_Found:2007/02/09(金) 16:09:24 ID:???
>>125
なんですかこのニュータクトは
138Name_Not_Found:2007/02/09(金) 16:09:27 ID:???
WinSCP3を使ってるんですが、今年の1月末ぐらいから
ログインできなくなってしまいました。
ログインしようとすると「Host does not exist」と 表示され
接続できないのですが、どうすれば良いんでしょうか?
139Name_Not_Found:2007/02/09(金) 16:12:09 ID:???
>>138
ホストのサーバが死んでるか、設定を間違えたかだと思う。
設定を見直して、それでも駄目ならサーバの管理者に問い合わせる。
140138:2007/02/09(金) 17:23:39 ID:???
>>139
設定は最初にログインした時から変えてないので、やはりサーバに問題が
あるんですかね・・・。
サーバに問い合わせてみます。アドバイスありがとうございます。
141Name_Not_Found:2007/02/09(金) 19:36:05 ID:???
サーバーが日本にあるのか海外にあるのか調べるにはどうすればいいんでしょうか?
FC2ブログはサーバーがアメリカにあるって聞いたんで気になりました。
142Name_Not_Found:2007/02/09(金) 19:43:43 ID:S2hnsGEu
>>141
サーバー管理者に訊く
143Name_Not_Found:2007/02/09(金) 20:30:35 ID:???
ホームページを作り、サーバーを借りたのですが、FTPの関係でアップできませんでした。
FTPはサーバーから借りてくるのですか?
144Name_Not_Found:2007/02/09(金) 20:37:55 ID:???
>>143
FTPの意味をググってきなさい。
145Name_Not_Found:2007/02/09(金) 22:21:22 ID:???
>>143
FTPはファイルの通信方法の取り決め、貸したり借りたりはできない。
まずはそのサーバのFAQなどを見て、FTPクライアントの設定をよく見ること。
146Name_Not_Found:2007/02/09(金) 22:42:33 ID:???
春にまとまった時間が取れてサイトの作成を考えている者ですが、
皆様はどうやってサイトを作成していますか?

私は今までメモ帳でサイトを作成したことしかありません。
本格的なサイトを作成する上で学ぶべきことを教えてください。
147Name_Not_Found:2007/02/09(金) 22:55:16 ID:???
>>146
効率を上げたいんなら、フリーでいいからHTML専用エディタ使ったら?
148Name_Not_Found:2007/02/09(金) 23:17:45 ID:???
>>146
自分は、Emacs+PSGMLで編集作業を行ってる。Windowsならez-htmlとか
Crescent Eveとかタグ入力補助機能の付いたエディタを使って効率よく編集作
業を行なうのがいいんでは。もしくはブログでもっと楽にやるか。
149Name_Not_Found:2007/02/10(土) 00:47:42 ID:e3O6CzPW
アダルトサイトは、誰でも自由に作れるのでしょうか?
制作者は日本国内在住で、18歳以上、画像類はオリジナルで修正有りです。
風営法の登録が必要なんでしょうか?
150Name_Not_Found:2007/02/10(土) 01:12:12 ID:???
>>149
アダルトサイトは板違い。BBSピンクに行け。
151Name_Not_Found:2007/02/10(土) 02:01:09 ID:???
>>147-148
丁寧な回答ありがとうございます。
まずはFC2あたりでブログやろうと思います。
最終的にCGIやらPerlとか勉強してサイトを作りたいなと思っていたんですが
CGIの基礎を見てみると数値計算とかばかりでサイトを作る上で
どのようなことに役に立つのでしょうか?
ご教授していただければ幸いです。

152Name_Not_Found:2007/02/10(土) 02:15:47 ID:???
やりたい事もないのに勉強したいんだ。。
153Name_Not_Found:2007/02/10(土) 02:46:55 ID:???
なんか私のHP、何度もトップページばかりを何度かリロードする人が多いんですけど、
何でですかね・・・・文字化けでも起こしてるんだろうか
154Name_Not_Found:2007/02/10(土) 02:50:45 ID:???
鯖が重いとかページが重いとか・・・
「崩れてる?」って思われるようなレイアウトしてるとか・・・
フラッシュとかjavaとか使ってるとブラウザのセキュ設定変えるからそこでまたリロードとか・・・
155Name_Not_Found:2007/02/10(土) 02:56:22 ID:???
ああ、javaか!
どうもありがとうございます!
もしかしてこれがうざくて離れる人が多いってことはないですかね・・・
ページは重くはないと思うんですが・・・
自分自身はjavaとかよくわからないんですが、忍者アクセス解析にjavascriptって感じのが入ってるんで・・・
あとグーグルも入ってたかなあ
156Name_Not_Found:2007/02/10(土) 03:02:10 ID:???
※JavaとJavaScriptは別物
157Name_Not_Found:2007/02/10(土) 03:04:18 ID:???
ありがとうございます!
そうでしたか・・・じゃあなんだろ。もう一度見当してきます。
158Name_Not_Found:2007/02/10(土) 03:38:13 ID:WqYnLuRB
htmlに一曲の音楽を、Embedではめ込む方法は
わかったんですが、リストみたいにして
再生する曲を選択できるようにするにはどうしたらいいですか。
159Name_Not_Found:2007/02/10(土) 03:39:04 ID:???
>>155
なんにしろ、何度もリロードが必要になるようなページは
多分二度と行かない・・・
160Name_Not_Found:2007/02/10(土) 03:45:43 ID:???
>>158
別にEmbedしなくても、ただリンクしときゃいいだろ。
他人の曲載せんなよ。
161Name_Not_Found:2007/02/10(土) 03:56:30 ID:WqYnLuRB
何言ってんだよ、リストにするから
いんだろうが、ちなみに自分の曲なんで
162Name_Not_Found:2007/02/10(土) 04:01:30 ID:???
('A`)<答えてもらう者の立場を
163Name_Not_Found:2007/02/10(土) 04:05:20 ID:WqYnLuRB
申し訳なかった。まだまだ自力で探します。
164Name_Not_Found:2007/02/10(土) 04:22:09 ID:???
リストとは何かをわかってないのだろう。。。
165Name_Not_Found:2007/02/10(土) 04:26:34 ID:???
>>157
別物だけど取られる行動は同じ。
デフォルトでスクリプトとか諸々切ってる人は多い。

そして大抵こっち関連の話でjavaっつったらスクリプト。
アプレットは半分都市伝説。
166Name_Not_Found:2007/02/10(土) 04:30:20 ID:???
馬鹿ですね。
167Name_Not_Found:2007/02/10(土) 05:03:56 ID:???
<u></u>などで文章にアンダーラインをつけることができますが
通常つく位置より1px下にアンダーラインを引きたいんです。
どうすればよいのでしょうか?
168Name_Not_Found:2007/02/10(土) 05:29:36 ID:???
>>167
uは非推奨だし、使うならcssでtext-decoration:underline; 使った方がいいと思う。
でもどっちにしても位置の調整は出来ない。
spanで囲んでborder-bottom:1px solid black; padding-bottom:3px; /*好きな数値*/
とかで出来るけど、アンダーラインはリンクに使うのが普通だし、
単に強調したいだけなら他の要素使った方が。
169Name_Not_Found:2007/02/10(土) 05:57:25 ID:???
cssでDIV内にイメージを見せます。
.nono{display:none;}としてDIV内にコメントを入れた場合。
CSSオンなら画像の見た目で見せまして
CSSオフなら解説文で意味が通じる、と言うのを
かんがえているんですが、これはスパム行為になるのでしょうか?
altで画像に入れるよりもよいと考えているのですが。
170Name_Not_Found:2007/02/10(土) 06:04:30 ID:???
>>168
ありがと。できた。
171Name_Not_Found:2007/02/10(土) 06:05:37 ID:???
>>169
display:none;よりtext-indentで飛ばした方がマシ。
172Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:03:59 ID:???
>>170
推奨されてないのにやったのか・・・
173Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:05:26 ID:KJjkiXUn
ヤフーに登録したいのですが今は広告を貼っていませんが後々貼りたいと考えています
今は無料で登録できるが広告を貼ったときに有料になるんですか?
174Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:10:17 ID:???
>>173
意味がわからんよ。
175Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:14:26 ID:???
>>173
日本語でおk
176Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:17:38 ID:KJjkiXUn
Yahoo!カテゴリはサイトを分類・登録する際、そのサイトが以下のような商用(営利)目的のサイトであるか、
そうでないかを常に意識しています。

物品を販売しているサイト
商品やサービスの宣伝をしているサイト
企業そのものの広告であるサイト
これらに該当するサイトは、無料の登録お申し込みはできません。
すべて、ビジネスエクスプレス(有料)のご利用によるお申し込みとなります。


これの事
177Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:24:37 ID:Wcjw4r3r
ドメインはどこで取得できますか?
178Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:27:17 ID:xYxE8Goo
>>177 それもわからないなら取得うんぬんのレベルではない
179Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:44:07 ID:???
>>177
ICANN認定のレジストラ。
180Name_Not_Found:2007/02/10(土) 13:35:07 ID:???
それがどこか聞いてんだろ、教えろよハゲ!
181Name_Not_Found:2007/02/10(土) 13:41:13 ID:???
>>180
ICANN認定のレジストラ一覧。
ttp://www.internic.net/alpha.html
182Name_Not_Found:2007/02/10(土) 13:52:52 ID:GgoSkY5t
<div><p>ほげほげ</p></div>

Another HTML-lint gatewayでは分からなかったんだけど↑は駄目?
<body>直下に文章を書くのは駄目っぽいんで、body直後にdivで囲んで文章書いてます。
Strictな解答お願い致します。
183Name_Not_Found:2007/02/10(土) 13:54:43 ID:???
>>182
間違ってはいないが、body直下に駄目なのはインラインだから
<p>だけでもおK。
184182:2007/02/10(土) 14:05:50 ID:GgoSkY5t
>>183
言葉足らず申し訳ない。
現在あるコンテンツの修正なので、<body>hoge1<p>hoge2</p> とか既になってるのを
PHPでDOCTYPE付けたり色々と置換しようかなと思ってました。

$body = str_replace('<body>', '<body><div>', $body);
$body = str_replace('</body>', '</div></body>', $body);
185Name_Not_Found:2007/02/10(土) 14:11:43 ID:???
>>184
それって<body><div>hoge1<p>〜になるってこと?
divには意味がないから、strict的には不可としか言いようがない。
そのhoge1に意味の合ったマークアップしろや。
186Name_Not_Found:2007/02/10(土) 14:42:27 ID:???
ファイルのアップの仕方がどうしても分かりません。教えてくださいm(__)m
187Name_Not_Found:2007/02/10(土) 15:07:42 ID:???
あああああああああああああああああああああああ
何にも分からない自分にいらいらしてくる
188Name_Not_Found:2007/02/10(土) 15:18:21 ID:???
>186
FFFTPを入手してマニュアルを読みましょう。
189Name_Not_Found:2007/02/10(土) 16:12:29 ID:???
cgiかphp当りでお勧めのブログツールって何?
最低限はちゃんと動く事とコメント、トラックバック、写真投稿位。
できればメール投稿とかできればいいと思ってるんだけど条件に合いそうなのでお勧めのってある?
よろしくお願いします。
動作環境はApache2.2です。
190Name_Not_Found:2007/02/10(土) 16:36:15 ID:???
>>189
だからよぉ…。
191Name_Not_Found:2007/02/10(土) 16:52:58 ID:???
>>190
すみませんまずかったでしょうか。
ググってみてもホスティングサービスばかりでどれがいいかわからずに聴いてみようと思いまして。
192Name_Not_Found:2007/02/10(土) 17:05:13 ID:???
MovableTypeとかで出来るが、知識無いと厳しいぞ。
193Name_Not_Found:2007/02/10(土) 17:13:56 ID:???
>189
おとなしくレンタルブログでも借りたら?FC2なり、ジュゲムなり。
こんなところで聞くくらいだから知識が無いんだろ。

自分で設置したいならスレ違い。
194Name_Not_Found:2007/02/10(土) 17:24:50 ID:???
板的にはこちらの方がいいと思います。
http://pc10.2ch.net/blog/
http://pc10.2ch.net/php/
195Name_Not_Found:2007/02/10(土) 17:32:57 ID:???
知識とはどういった知識でしょうか?
Linux、ApacheでのWebサーバの運営は多少経験があります。
JavaとCでしたら少しわかりますがスクリプト言語はどうも苦手で。
板違いの様でしたので消えますね。
196Name_Not_Found:2007/02/10(土) 17:33:27 ID:???
HTML使ってHPを作成しようと思っているんですが
ホームページビルダーって必要ですか?
197Name_Not_Found:2007/02/10(土) 17:45:12 ID:???
>>196
個人的には不要。
なくても作れる。

でも、君が必要とするかどうかは知らん。
好きにせぇ。
198Name_Not_Found:2007/02/10(土) 17:46:11 ID:???
>>196
まったくの初心者ならビルダー使った方が楽
ただしどこでも配置モードは使わない方がいい
詳しくはググってくれ
199Name_Not_Found:2007/02/10(土) 21:53:02 ID:???
>>195
CできるならPerlは1ヶ月、phpなら1週間で行ける筈。
200Name_Not_Found:2007/02/10(土) 22:00:20 ID:???
CできててもPerlは特殊だし鯖いじりが変だからそうもいかな(ry
C++できてるとPerlはもっと(ry
201Name_Not_Found:2007/02/10(土) 23:11:03 ID:gTsAP5lO
数年内にHTMLは使えなくなって、XHTMLの時代が来ると吠えてる人がいるのですが本当でしょうか?
事実だとすると今公開しているサイトもXHTMLで書き直したほうがいいのですかね
202Name_Not_Found:2007/02/10(土) 23:12:10 ID:???
そんなわけないじゃん。
203Name_Not_Found:2007/02/10(土) 23:19:14 ID:???
>>201
MIMEタイプがtext/htmlならHTMLでもXHTMLでも同じ。HTMLが使えなくなるなん
てことはないので安心して好きなのを選べばよし。
204Name_Not_Found:2007/02/10(土) 23:38:01 ID:???
でも主流はXHTMLだからHTMLは時代遅れ。
メジャーなオーサリングツールは今ですらXHTMLで書き出しているぐらいだからな。
205Name_Not_Found:2007/02/10(土) 23:43:13 ID:???
>>204
時代遅れってことはないでしょう。みんなが新しいって理由だけで飛びついて
るんであって、XMLアプリケーションとして活用している例は皆無に近い。
やってることはHTMLといっしょ。
206Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:00:30 ID:???
まぁ>>201みたいな事を言う人に出会ったら
「で?個人サイトがXHTML導入して何かメリットあるの?」って聞けば良いんだよ
大抵「htmlより新しい物が有るらしい」程度の認識だろうから

まぁ俺もその位の認識だけどね
207Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:19:21 ID:???
>個人サイトが
確かに。

まぁ、Web業界は流れにのっとけ的な風潮が顕著な気がするw
208Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:28:31 ID:???
でもテーブルからCSSからみんな書き換えたように、後で簡単に使えるようにしておく
って考えではないの?xhtml仕様のツールも出来るでしょ。
209Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:29:50 ID:???
xhtmlのみの未来で、1.1のままって事も有り得ないんだし。
210Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:31:24 ID:???
>>208
正しくhtml書いてれば、移行などいつでも出来る。
211Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:33:14 ID:aHApjopW
htmlでonloadの意味ってなんですか?
調べても出ませんでした・・・・
212Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:33:45 ID:???
JavaScriptだから。
213Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:44:59 ID:aHApjopW
212ですが212さんは俺への返答ですか?
214Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:49:03 ID:???
そうだよ
215Name_Not_Found:2007/02/11(日) 03:33:52 ID:???
>>197-198
丁寧かつ迅速なレスありがとうございます。
高校のときにメモ帳からサイトをつくってみましたが大変だったので
購入してみようと思います。
216Name_Not_Found:2007/02/11(日) 04:57:23 ID:???
大変だったのは物理マークアップをしてたからだと思う。
論理マークアップを心がければ、メモ帳・・・じゃやっぱり力不足だけど、フリーのエディタで十分だと思う。
217Name_Not_Found:2007/02/11(日) 05:16:48 ID:???
Yahooにアフィを貼ったHPって無料で登録できますか?
218Name_Not_Found:2007/02/11(日) 06:03:13 ID:???
>>217
ま た お ま え か 。
219Name_Not_Found:2007/02/11(日) 06:09:23 ID:/wSbRxiB
アカウント作成時のパスワードフォームで、
input type=passwordにしていると、
「パスワードを記憶しますか?」とブラウザが聞いてきます。
ログイン時ではなく作成時なので
聞かせたくないのですが、
それはどのようにすれば実現できますか?
220Name_Not_Found:2007/02/11(日) 06:17:41 ID:???
autocompleteで出来ました
221Name_Not_Found:2007/02/11(日) 08:30:48 ID:???
初心者が答えるよ!合ってるかどうかは知らない!!!!
>>143
FTPはファイルを送るためのソフトかな?
フリーソフトで無償で落ちてるよ

>>186
FFFTPで必要なのはFTP専用(?)アドレスの入力、とID(名前)、パスワード
この3点です。

>>189
>>195

>>204
新しいパソコンが出てそれが普及してそのパソコンがHTML使えないのなら考えよう
222Name_Not_Found:2007/02/11(日) 08:44:19 ID:YGE3fPsA
ジオシティーズのhtml記入(HTMLエディタ?)するところでhtmlの記入をし続けていたんですが最近FTPというものを見つけローカルでファイル修正をしようと思ったのですが
ジオシティーズで色々つけたしてるうちにファイルが大き過ぎてローカルのメモ帳では開けなくなってしまいました
ワードパッドで開きますか?っと出てくるのですがワードパッドで開いても確実に文字化けしています

今の状態だとローカルで一切修正できない状態なんですが大きなファイルをメモ帳やワードパッドなどのソフトで正常にファイルを開く手立てはないでしょうか?
223Name_Not_Found:2007/02/11(日) 09:47:30 ID:???
>>222
メモ帳で開けないほど大きなファイルをアップするな!
ってか、容量無制限のエディタなら、フリーで腐るほどあるし。
文字化けはキャラクタ・コードをしっかり確認。
とりあえず、Terapadにしとけ。キャラクタ・コードも簡単に設定できる。
224Name_Not_Found:2007/02/11(日) 09:54:53 ID:YGE3fPsA
>>223
キャラクタ・コードってのがよくわかりませんが
Terapadはフリーソフトですよね?
これから調べてみます

ありがとうございます
225Name_Not_Found:2007/02/11(日) 11:01:01 ID:???
>>218
サーセンw
で、Yahooにアフィを貼ったHPって無料で登録できますか?
教えて下さい
226Name_Not_Found:2007/02/11(日) 12:53:36 ID:???
>225
ヤフーに聞け。
227Name_Not_Found:2007/02/11(日) 13:12:32 ID:???
tera進めるのか。
エディタとしては悪くはないが、HTMLエディタとしては微妙じゃね?
俺はez-html辺りを勧めてみる。
228Name_Not_Found:2007/02/11(日) 13:17:04 ID:???
HTMLエディタならCrescent Eveが最高。
229Name_Not_Found:2007/02/11(日) 14:59:45 ID:???
Crescent Eveもez-htmlも両方ともいいよね。
両方入れてる。
230Name_Not_Found:2007/02/11(日) 14:59:48 ID:???
俺はへてむるクリエイター
231Name_Not_Found:2007/02/11(日) 15:03:05 ID:???
すみません、ここで聞くべき内容か分かりませんが…

みなさんは、右カラムと左カラム、どちらが見やすいですか?
232Name_Not_Found:2007/02/11(日) 15:05:40 ID:???
左カラムとか右カラムってどっちがメニューなんだ?
2カラムは左右二列で3カラムは三列だって思ってたんだが。
ちなみに俺は左にメニューがあったほうがいい派。
233Name_Not_Found:2007/02/11(日) 15:17:49 ID:???
あ、右カラムは右にメニュー、左カラムは左にメニューがあるという意味です。
234Name_Not_Found:2007/02/11(日) 15:20:41 ID:???
>>233
なんとなく言いたいことはわかるけど、そんな言い方はしない。
235Name_Not_Found:2007/02/11(日) 15:25:51 ID:???
>>234
すみません、>>231の発言で意図したかったことが、
>>233での発言という意味です。

ごめんなさい。
236Name_Not_Found:2007/02/11(日) 15:47:41 ID:???
タグの補完とかはないが、サクラエディタ

どの言語でもモススメ
237Name_Not_Found:2007/02/11(日) 15:49:26 ID:???
sakuraはいいエディタなんだがちょっと重いんだよな。
238Name_Not_Found:2007/02/11(日) 17:11:24 ID:???
>>231
自分はそもそも段組が嫌い。段組にして「最近のコメント」やら「カレンダー」やら無駄
なメニューを多くしているサイトが多いと思う。
239Name_Not_Found:2007/02/11(日) 17:38:16 ID:???
blogのせいでしょ。
日記しかコンテンツがないものをそれっぽくみせるには、いらん物もくっつけないと。
240Name_Not_Found:2007/02/11(日) 17:47:30 ID:???
カラムよりフレームが好き
241マツヒロさん:2007/02/11(日) 18:12:36 ID:???
>>232
個人の好みでもあるが、
できることならメニュー等は右カラムに設置した方がいい。
俺はそうしているよ。

なぜならSEO(検索エンジン最適化)を意識するなら
その方が効果的だから。

SEOとはWebページ内にある文字列を
検索サイトで検索した時
その文字列での検索結果を上位に表示するものを指す。

SEOを意識しなくても
人間は右利きの人が多く
マウスも右手で持って操作する人が多いので
画面の右側にメニューがあると
操作性や使い勝手がよく
利用者に好感を持てやすくなると・・・、俺はそう思うのだが・・。
242Name_Not_Found:2007/02/11(日) 18:26:20 ID:???
>>241
メニューの配置場所とSEOは関係ないだろう。メニューをソース文書の後ろの
方に書いてもCSSで左に配置することができるんだから。

利き手とメニューの位置は関係あるのかな…
243Name_Not_Found:2007/02/11(日) 18:26:31 ID:???
人それぞれなんだろうさ。

個人的には左側にメニューのほうがいいとおもうんだけどなぁ。
目の導線として、メニューを先に見て目的をクリック後、
コンテンツに目が行くと思ってる。

SEOにメニューの左右は関係ないでしょ。
んなもんはCSSでどーにでもなるもんだし。
244Name_Not_Found:2007/02/11(日) 18:35:20 ID:???
バカと大バカは他所へ
245マツヒロさん:2007/02/11(日) 18:42:32 ID:???
>>242 >>243
右カラムメニューがSEOにどう関係するのかを説明しとく。

SEOとは、Googleクルーラーなど
ロボットがWebページの内容を読んで
その結果、そのページで扱っている情報が
どの程度重要なのかを判断し、
その重要度を検索サイトの順位に登録される。

その重要度のおかげで
同じ内容の文字列での検索結果で
上位に表示されるのかが決まる。

SEOとはその重要度をWebページの製作者(管理人)の手で
調節すること。

SEOには、ページ内の情報が上にあればあるほど
重要度が増す仕組みになっている。

右カラムにメニューを置き、
左カラムにブログの記事などの情報を書くということは
ソース(HTMLファイル)で見ると、
必然的に左カラムの内容(記事、情報)が上の方に位置し
右カラムの内容(メニュー)が下に位置するようになる。

以上の点を踏まえて
SEOを意識するなら、
メニューは右カラム、記事は左カラムの方がいい。と・・
俺の見解は以上だ。
246Name_Not_Found:2007/02/11(日) 18:49:56 ID:???
>>245
CSS勉強した方がいいよ・・・
247Name_Not_Found:2007/02/11(日) 18:52:04 ID:???
>>245
うるさいよタクト。
ここはSEOスレじゃない。
248マツヒロさん:2007/02/11(日) 18:53:29 ID:???
>>243
まあ、人それぞれなんだが。

俺なら右カラムにメニューがあった方がいいよ。

なぜなら、人間の目は、というか文章は左から右に向かって読むものだから
記事などが左にあると、記事から読むことができる。
それに、右側にメニューがあると
すぐ右端にスクロールバーがあるから、
例えば右メニューの項目を選択して
目的のページに移動したら
すぐに右側のスクロールバーをドラッグして
ページを下に移動することができる。

もし、左側にメニューがあると、
そのメニュー項目から目的のページに移動したら
マウスを一番右端まで持っていって
スクロールバーをドラッグしなければならない。

いくつものページを素早く見るとなると、
マウスカーソルを左に持っていたり右に持ていったりと
何かと忙しい。

SEOの視点だけでなく、
利用者の操作性を意識するなら
メニューは右カラムの方がいいと・・俺は思うのだが。

まあ、人それぞれ好みってのがあるから
やりたいようにやればいいのだが。

俺の見解は以上だ。
249Name_Not_Found:2007/02/11(日) 18:58:03 ID:???
>>245
人の話を聞いているのか?マヌケ
250Name_Not_Found:2007/02/11(日) 19:01:25 ID:???
スレ違いスマソ。

>245
いや、だから

html上で先にコンテンツ、後にメニュー配置して、
CSSで左でも右でも好きな位置にメニューもってけばいいじゃん。

まさか、左右のカラムをテーブルで区切ってるわけでも無いだろうし。
251Name_Not_Found:2007/02/11(日) 19:01:41 ID:???
またあぼーんが増えたわ。いつになったら懲りるのか。。
252Name_Not_Found:2007/02/11(日) 19:02:11 ID:???
Web公の新しいハンドルがそれか。
もうくんなよ。
253Name_Not_Found:2007/02/11(日) 19:02:41 ID:???
>>250
タクトはスルーが吉
254Name_Not_Found:2007/02/11(日) 19:02:44 ID:???
CSSをよく分かってない人か。
こーゆー人が回答者になるとあまりよくない気がする。
255Name_Not_Found:2007/02/11(日) 19:25:58 ID:???
何にも分ってないから。
256マツヒロさん:2007/02/11(日) 19:48:49 ID:???
>>250
>まさか、左右のカラムをテーブルで区切ってるわけでも無いだろうし。

俺はテーブルで区切ってるよ。
その方が楽だし、
テーブルを使った方がブラウザ間の互換性が保てる。

CSSレイアウトで配置を決めてもいいが、
ブラウザによっては0.1mmぐらいだが
レイアウトが少しずれる。

テーブルレイアウトを使えば
全てのブラウザで0.1mmの誤差もなく
まったく同じように表示させることができる。

誰かが流した「テーブルレイアウトはやってはいけない」というデマを
信じ込んで使わないとしたら
今すぐその古い考え方は捨てたほうがいい。

HTMLタグは、HTMLタグを開発した人の意図した通りに
使わないといけないというルールはない。
HTMLタグは自分なりに工夫して
自由に組めばいい。

とりあえず、大手会社のサイトである
YAHOO!JAPANはテーブルレイアウトを採用している。
257Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:03:57 ID:LU2TiKZe
>>245
> 右カラムにメニューを置き、
> 左カラムにブログの記事などの情報を書くということは
> ソース(HTMLファイル)で見ると、
> 必然的に左カラムの内容(記事、情報)が上の方に位置し
> 右カラムの内容(メニュー)が下に位置するようになる。

「メニュー」ってのが何か分からんが、そいつに目次とかナビゲーションリストが含まれるんだったら
ソース上でもメニューは上にあるべきだろう。
目次は文書の要約、ナビゲーションリストはサイトの要約だから、それが先頭にあることはSEO的にもいいはず。

>>256
> 誰かが流した「テーブルレイアウトはやってはいけない」というデマ

それはデマじゃなくて主張だろう。デマっていうのは

> テーブルレイアウトを使えば
> 全てのブラウザで0.1mmの誤差もなく
> まったく同じように表示させることができる。

こういうのを言うんだよ。
258Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:12:17 ID:???
>257
勝手な思い込みしちゃう人は相手にするとよくないよ。
単位がmmって時点で、もうアボンしていいと思う。
259マツヒロさん:2007/02/11(日) 20:27:35 ID:???
>>257
俺が読んだSEOの解説本では
そんな説明は載ってなかったが。
その知識はどこで得た知識なのか教えて。

確かにナビゲーションを頭に持ってくるのはいい。
だが、目的は検索ワード(文字)です。

ナビゲーションを頭持ってくるのはいいが
それでは本題である検索ワードが下に下がってしまう。

>こういうのを言うんだよ。
それを裏付けるものを教えてください。

俺が、運営しているサイトは
全てのブラウザで表示の違いを見比べてみた結果
CSSレイアウトでは、ホンの数ミリだがレイアウトがずれた。
(見た目にはほとんど解らない程度のずれ)

100%まったく同じレイアウトで
全てのブラウザで完全互換を目指し
試行錯誤してみた結果
テーブルレイアウトが数ミリの誤差もなく
表示させることができることを俺は自分で検証した。

その検証結果をここで述べたまで、
デマではない。
デマであるなら、それを裏付ける証拠を提示してほしい。

証拠とは>>257がCSSレイアウトでソースを組み
どのブラウザでも数ミリの誤差もないページを作って
ここでそのページのURLを載せることです。
260Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:35:40 ID:???
ttp://user1.matsumoto.ne.jp/~goma/pl/petitmsg.html

このCGIをIFRAME使わないでページ内に埋め込むことって可能ですか?
まるごとではなくコンテンツの一部にってことです。
261Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:38:28 ID:???
SEOにやたら未だ化石の如く拘る奴が多いが
中身さえちゃんとしていれば黙ってても上位に来るんだがな

>>259
寧ろデマであることの証明に出させるんじゃなくてお前さんが其のデマじゃない完全互換したなんたらをupした方が早いんじゃね?
262Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:39:14 ID:???
>>260
そのページに他の方法も解説されてるが。
263Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:40:42 ID:???
>260
可能。
めんどくさそうだけど。
264Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:43:00 ID:???
画像を数秒毎にスクロールさせるにはどうすればいいのでしょうか?
265260:2007/02/11(日) 20:44:34 ID:???
やっぱり改造しないと駄目ですか…
266マツヒロさん:2007/02/11(日) 20:44:46 ID:???
2ちゃんねるにもメリとハリを。

2ちゃんねるでは、様々な人が利用している。
いい人もいれば悪い人もいる。

そこで扱われている情報は、ほとんどがデマ情報だったり
けんか腰の下らない罵り合いだったりするのだが。

例えば、裏2ちゃんねるのフシアナさんなどは、デマ情報にあたる。

だが、そんな中で、
たまに有力な情報を流す人もいたりする。
その有力な情報を流す人は必ずしも善人というわけではなく、
むかつくような言動で語る人もいる。

2ちゃんねるを利用する人は、それを見極める目を持った方がいい。

なぜか俺が語った情報は、間違った情報かのように
扱われているが、もし俺が言っている情報が正しかったらどうだろうか?

信じる信じないは、人の自由。

だが、俺はHTMLを初めとする様々なWebの知識を調べ
それを自分で試してみたりして身に着けた。
SEOに関する知識もその中のひとつ。

SEOについて、ここの住人が知らない知識をここまで
詳しくスラスラと語れるのは、
自分でSEOを調べ、それを自分で試してみて
その結果、検索サイトで上位(1位〜2位)に表示することが出来たからです。
267Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:51:39 ID:???
>264
なにがしたいかわからんけど、
きっとじゃヴぁすくりぷと。
268Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:53:39 ID:LU2TiKZe
>>259
> 俺が読んだSEOの解説本では
> そんな説明は載ってなかったが。
> その知識はどこで得た知識なのか教えて。

どこかで得た知識ではなくて、私の推測です。
目次やナビゲーションリストでは、その文書やサイトにおける重要な語句が隣接します。
だから、それが先頭にあるというのはSEO的に有利だと考えたわけです。

というか、その「SEOの解説本」を教えるのが先ではないのですか。

> ナビゲーションを頭持ってくるのはいいが
> それでは本題である検索ワードが下に下がってしまう。

重要な語句は目次やナビゲーションリストに含まれるわけですから問題ありません。

> >こういうのを言うんだよ。
> それを裏付けるものを教えてください。

テキストブラウザ。モバイル端末のブラウザ。

> 証拠とは>>257がCSSレイアウトでソースを組み
> どのブラウザでも数ミリの誤差もないページを作って
> ここでそのページのURLを載せることです。

ん?私は

> テーブルレイアウトを使えば
> 全てのブラウザで0.1mmの誤差もなく
> まったく同じように表示させることができる。

ことがデマだと言ったわけで、CSSならどのブラウザでも同じレイアウトで表示されるなんて言ってませんが。
269Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:56:06 ID:???
>>264
flashでも可。
270マツヒロさん:2007/02/11(日) 20:58:12 ID:???
語るだけなら誰でも出来るので
以下にSEOを正確に身に着けたこと証明するために
各検索サイトでの自サイトの検索結果で提示。

MSN 13,016 件中 第1位
http://search.msn.co.jp/results.aspx?q=Web%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%B7%A5%E6%88%BF&FORM=MSNH&cp=65001

YAHOO!JAPAN 41件中 第1位
http://search.yahoo.co.jp/search?p=Web%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B9%A9%CB%BC&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=22&y=12

Google 404,000 件中 第2位
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Web%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%B7%A5%E6%88%BF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

Googleは、40万件もあり
GoogleのSEOはかなり難しいので
かなり苦戦したが何とか第2位までSEOをがんばってみた。

俺が言っていることが正しいのか間違っているかは、
上記の検索サイトでの結果が
その努力を証明しているだろう。
271Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:59:44 ID:???
>>270
バカ?
サイト名で検索かけてSEOも糞も無いだろw
272Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:01:36 ID:???
>>270
誰もそんなこと聞いて無いから
どんなプラウザでも誤差が無いとかのくだりを言ってるだけだろうに
273Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:04:30 ID:+4FZtidi
解説ページのくせに開設しなさすぎ
274Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:04:36 ID:???
ワロテワロテ死にそうぢゃwww
275Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:05:43 ID:???
俺の6ホトサイトですらサイト名で検索掛けるとグーグルトップなんだがw
276Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:08:16 ID:???
自分のサイト名をワードにしてトップに来ないのは最早ネタ以外のなんでもないだろwwwwwww
277Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:09:52 ID:???
Webページ工房で検索してWebPage工房に負けるとかwwww
278Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:19:41 ID:???
あ、俺んとこのタイトル「Webページ工房」にするわ。よろしく。
279Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:21:30 ID:???
ワラタ
俺も「Webページ工房」で作ろう。
280Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:22:12 ID:???
キチガイをいじめちゃダメ。
281マツヒロさん:2007/02/11(日) 21:25:28 ID:???
この件についてこれ以上語っても
妥協点を提示しない君らと口論を続けていても
平行線をたどるだけなので
俺は身を引くことにする。

誰かが言った言葉で、
納得できないことがあったとしても
認めるところは認める
認めないところは認めない。
それをはっきりさせなければ
会話は成立しない。

>>271 >>273 >>274 >>275 >>276 >>277
のレスはもはや議論ではなく
ただのヤジ。

これでは素晴らしい議論など出来るはずはない。

「ここまでは認めるがこの部分は認められない」
そろそろ、君たちはそういう論戦を展開してもいい頃だと思う。

もっと大人の会話をしよう。
282Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:31:01 ID:???
>>281
お前がSEOのことを理解していないことは認める。
お前が間違った知識や本題に無関係な内容をダラダラ書くことは認められない。

>>271 >>273 >>274 >>275 >>276 >>277が書いてることは、どれももっともだぞ。
お前の糞レスが全ての元凶だ。
283Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:31:32 ID:???
はい。えーと、全部認めません。
284Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:31:55 ID:???
>>281
荒らしが何をw
285Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:40:11 ID:???
自分に反対する意見は全部ヤジ、子供の意見
286Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:42:17 ID:???
>>281
お前、気に入らないんならmixiでも行けば?招待されたんだろ?

展望台 20号館
ttp://pona.m-bird.org/c-bbs/test/read.cgi/zoo/1169737323
> 167 名前:タクト 2007/01/26 17:17 ID:azr4OqsC
> 君たちは2chが閉鎖されたら
> きっと生きていけないだろうね・・。
>
> でも、俺にはMixiがあるから大丈夫だ。
>
> Mixiの招待メールほしい?(^^
>
> あげないけどwww



【総合スレ】mixiに招待するよ★97
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sns/1169210738/226
> 226 :友達の友達の名無しさん :2007/01/27(土) 01:22:07 >ID:kA86kCu9
> 【テンプレは読みましたか?】 はい
> 【連絡用メルアド】 [email protected]
> 【年齢】 28歳
> 【性別】 男
> 【現住所】 大阪府
> 【出身地】 大阪府
> 【趣味】 漫画・アニメ・ゲーム
> 【職業】 会社員
> 【自己紹介】 mixiに興味があるのですが、周りでやっている人がいないのでよろしくお願いします。
287Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:47:47 ID:???
infoseek iswebってcgi-binフォルダはひとつしか使えないの?
288Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:52:29 ID:???
>>287
そうだよ。
289Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:52:30 ID:???
>>287
楽天系HP (infoseek, cool)スレッド Part8
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1153659159/
290126:2007/02/11(日) 22:00:06 ID:???
超々亀レスでスマソ(;´Д`)

>>130
お察しの通り共有フォルダみたいなとこにある資料を
一つのWebページで繋ごうという感じです。
ただ、その共有フォルダを直で開いても
どれが何の資料か解らなくてはならないので、
一括置換ツールとかだと都合が悪いのです。

>>131
%E7〜とかそんな感じのパスで書いてもIEは読んでくれませんでした。
書き方が悪いのかな?
291Name_Not_Found:2007/02/11(日) 22:08:09 ID:???
超まぬけな質問いいですか。

<style type="text/css">
<script src="http://js5.infoseek.co.jp/bin/94/20422.js"></script>
<noscript><a href="http://ax5.www.infoseek.co.jp/bin/go?2042294" target="_blank">
<img src="http://ax5.www.infoseek.co.jp/bin/logo?2042294" border=0></a></noscript>

これが何を示しているタグなのか分からなくなりました。これはなんですか。
292231:2007/02/11(日) 22:11:10 ID:8K8ljPfl
すみません、なんか私の質問のせいでスレが荒れたみたいですね…

ありがとうございます、是非参考にさせていただきます。

ちなみに、左側にメニューを持ってくることに決めました。
293Name_Not_Found:2007/02/11(日) 22:16:38 ID:???
>>291
うごくなら、すくりぷと。
うごかないなら、のーすくりぷと。
294Name_Not_Found:2007/02/11(日) 22:41:28 ID:???
>>291
> <style type="text/css">
が余分では
295Name_Not_Found:2007/02/11(日) 22:44:01 ID:???
>>291
君のせいじゃない。タクト=Web先生=HTTP教授=マツヒロさんが来ると、不思議
なことに必ずスレが荒れるんだ。
296295:2007/02/11(日) 22:45:09 ID:???
アンカー間違えた。
× >>291
>>292
297Name_Not_Found:2007/02/11(日) 22:51:35 ID:???
ヒロイックに酔ってんだから放っとけ。
298Name_Not_Found:2007/02/11(日) 22:54:15 ID:???
本気でWEB作る気ならマックなんか捨てなさい
299Name_Not_Found:2007/02/11(日) 22:55:41 ID:???
WEBを作るそうです
300Name_Not_Found:2007/02/11(日) 23:01:18 ID:???
意訳できないとこれから苦労するよ。
301Name_Not_Found:2007/02/11(日) 23:28:35 ID:???
windowsにはビルダーがあるからな。ああ本格的だ。すごいねえー。
302マツヒロさん:2007/02/12(月) 00:49:23 ID:???
>>295
それは違う。

不思議ではない。

必ず荒れるのは、面白半分にここの連中が荒らしているから。
つまり、荒らしているのは
ここの住人。

上の流れを読めば
誰が荒らしているのかぐらいは解るだろう。

>>292
それは、当人の自由にすればいい。

ただ、俺の見解ではメニューは右に
内容は左に持っていった方が得なので
それを教えたまで。

http://matsuhiro.starhope-japan.com/
ちなみにこれは俺が今日開設したブログ、
このブログはメニューを右カラムに持ってきている。
ぜひ、操作性と読みやすさをご覧あれ。

http://www5.starhope-japan.com/
こっちは俺が運営しているWebサイト
ここでもやはりメニューは徹底して右カラムにしている。

その理由が先に説明した
SEOの仕組みを意識しているからです。

だが、SEO抜きにしても右メニューの方が使いやすいと思うのだがね。
303Name_Not_Found:2007/02/12(月) 01:01:53 ID:DUmYtUNe
WEBコンテンツ制作からWEBデザイナーになれたりしますか??デザイナー志望なんですけど、未経験で断られてばっかです。関連する仕事をすれば、スキルが身につく近道になるんじゃないかと思ったんですけど、スイマセン教えてください
304Name_Not_Found:2007/02/12(月) 01:06:23 ID:???
>>303
とにかく入れるところから始める。
地道に勉強、誠実に続けていれば、チャンスはある。それを逃がさないこと。
ガンガレ!
305Name_Not_Found:2007/02/12(月) 01:06:48 ID:???
>>303
WEBデザイナーの集い【パート6】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hp/1169261207/
で聞いてみたらどう?このスレは個人的に趣味でサイト制作している人が多そ
うだから。
306Name_Not_Found:2007/02/12(月) 01:07:55 ID:???
>>303
1.今から学校へ行く
2.アルバイトからはじめる

2の場合自分である程度知識もってないとだめだけど、どの程度スキルあるの?
307Name_Not_Found:2007/02/12(月) 01:29:47 ID:???
多分、スレ違い。
308Name_Not_Found:2007/02/12(月) 01:54:53 ID:???
xamlを解説してるサイトで良い所あれば教えてください><
309マツヒロさん:2007/02/12(月) 02:04:16 ID:???
>>303
これはあまり知らない情報なのだが、
「Webデザイナーになれればいい」のであれば
フリーのWebデザイナーを目指してみてはどうだろう?

この前、テレビを見ていたらドキュメンタリー番組かなんかで
偶然、職業、フリーのWebデザイナーって人が出ていたよ。

その人は家族もちの人だったのだが
フリーのWebデザイナーをやりながら
家族を養っているとのこと。

それで俺は「フリーのWebデザイナー」という仕事が存在していることを知ったよ。

実は、俺は密かに「フリーのWebデザイナー」になってみようかな?と
少し真剣に考えているよ。
フリーのWebデザイナーは自宅にいながら仕事が出来るので
やってみたいなと思っているよ。
310Name_Not_Found:2007/02/12(月) 02:06:19 ID:???
コネも無しでどうやってなるのかと。
夢見すぎ。
311Name_Not_Found:2007/02/12(月) 02:23:14 ID:???
312マツヒロさん:2007/02/12(月) 02:24:44 ID:???
>>310
コネとか必要なのかね。

まあ、まだ何も調べてないから何とも言えんが
とりあえず、副業か内職感覚で始められるのなら
フリーのWebデザイナーをやってみようと思っている。

何か解ったら、ブログの方に書いていくので
興味のある人は俺のブログをブックマークしておいて
時々、見に来てみてよ。
自由にコメントが書き込めるから
他の人も俺と会話したい人は
ここではなく、俺のブログに来て語っていってくれ。

ちょうど今、ブログを更新したところだから
興味がある人は見にきたらいいよ。
http://matsuhiro.starhope-japan.com/
313Name_Not_Found:2007/02/12(月) 02:35:01 ID:???
>>312
平野か、Perl出来る?
314Name_Not_Found:2007/02/12(月) 02:52:31 ID:5ZnxylX0
質問です。
objectからのWinMediaPlayerで

vbスクリプトからファイル名を読み込ませるには
どうすればいいのですか。
315Name_Not_Found:2007/02/12(月) 02:54:52 ID:???
>>314
vd scriptスレ
316Name_Not_Found:2007/02/12(月) 02:56:16 ID:???
何がvdだよVBだよっオレのアホバカ
317Name_Not_Found:2007/02/12(月) 02:59:16 ID:5ZnxylX0
ごめんなさい。失礼しました。
318Name_Not_Found:2007/02/12(月) 08:27:11 ID:???
>>312
宣伝は「宣伝掲示板」http://ex21.2ch.net/ad/ でがんがんやってください。
そこならスレ立てて宣伝しても誰も文句は言わないので。
319Name_Not_Found:2007/02/12(月) 09:56:58 ID:???
Yahooってアフィを貼ったHPって有料での登録ですか?
320Name_Not_Found:2007/02/12(月) 10:28:25 ID:???
作ったバナーをgif保存してる人が多いのですがgifじゃないと駄目なのですか?
よく分からないのでJPEGにしてしまったのですが…
321319:2007/02/12(月) 10:36:13 ID:???
>>320
よく分からないなら.gifにしなさい
322Name_Not_Found:2007/02/12(月) 10:36:22 ID:???
マツヒロは
「SEOの為に質問スレのテンプレに自サイト入れたスレ立てまくった」
とか公言するヤツなのでスルー推奨。
323611:2007/02/12(月) 10:47:18 ID:???
HPをアップロードした再に
検索中のページは、アクセス時に無効なメソッド (HTTP 動詞) が使われたため、表示できません。

と表示される箇所があったのですが
具体的にどのような不具合な箇所があるのでしょうか?
324Name_Not_Found:2007/02/12(月) 10:52:53 ID:???
>>611に期待
325Name_Not_Found:2007/02/12(月) 10:53:03 ID:???
>>319
無料。

>>320
たぶんGIFかPNGのほうが綺麗だよ。

>>323
どうやってアップロードしたの?(FTP or ウェブ)
326323:2007/02/12(月) 10:54:43 ID:???
>>325
FFFTPソフトを使いました。
327319:2007/02/12(月) 10:56:54 ID:???
>>325
ありがとう
328Name_Not_Found:2007/02/12(月) 11:48:44 ID:???
そして消されて村八分になる>>319
こいつは何度も質問してる上にマルチだから放置で。
329Name_Not_Found:2007/02/12(月) 12:17:52 ID:???
スタイルシート内の文字の大きさを変えるには、HTMLソースのどの部分をいじればいいのですか?
330Name_Not_Found:2007/02/12(月) 12:20:15 ID:???
>>329
おーい、いっけん日本語っぽいが、理解不能だぞー
331329:2007/02/12(月) 12:21:50 ID:???
間違えました、HTML文書の文字の大きさを変えるには、スタイルシートにどのように記述すればいいのですか?
ちなみに、スタイルシート言語はCSSです。
332Name_Not_Found:2007/02/12(月) 12:25:15 ID:???
ですよね…orz

自分でもどういえばいいのか分からなくて…

えと、素材集を配布しているHPからページテンプレートを取得したんですが、それはスタイルシートで記事とかを
記述してるんですよ。

その文字を大きくしたいのですが…

その際、ブラウザの「表示→文字の大きさ」によって文字の大きさが左右されないようにしたいのです。

よろしくお願いします。
333Name_Not_Found:2007/02/12(月) 12:26:38 ID:???
どなたかがわかりやすく書き換えてくれたのでしょうか…?

ちなみに、>>329>>332 です。
334Name_Not_Found:2007/02/12(月) 12:37:23 ID:???
>>332
>その際、ブラウザの「表示→文字の大きさ」によって文字の大きさが左右されないようにしたいのです。
無理だしそんなことされたら迷惑以外の何者でもない。
おまえのところで見えてる10cmが別の環境では1cmに見えたりもするんだぞ。
335Name_Not_Found:2007/02/12(月) 12:48:07 ID:???
閲覧環境によって文字サイズは変わる。絶対的な固定は不可能。

試してみる?
<p style="font-size:120px ;">あいうえお</p>
336Name_Not_Found:2007/02/12(月) 12:48:24 ID:???
ごめんなさい、説明が下手で。
スタイルシートというのはスタイルシート言語(例えばCSS)で記述された装飾情報ですから、
「スタイルシートで記事とかを記述してる」というのは変な表現でしたね。

いろいろ調べてみましたが、font-size: 数字pxという宣言を書くと、
IE側で文字の大きさを変えられなくなることがわかりました。
337Name_Not_Found:2007/02/12(月) 12:59:31 ID:???
>>336
http://www008.upp.so-net.ne.jp/mo--/css2/prop/font.htm#size
ちなみに、IE7では、「互換モード」おける文字サイズの固定機能は、改善されています。
338Name_Not_Found:2007/02/12(月) 13:02:39 ID:???
>>336
IE6でも文字サイズは固定されないように設定してるよ・・・
無理だから、初めから文字の大きさに左右されにくいデザインを考えな。
339Name_Not_Found:2007/02/12(月) 13:14:50 ID:???
>>336
>スタイルシートというのはスタイルシート言語(例えばCSS)


バカなの?
340Name_Not_Found:2007/02/12(月) 13:18:49 ID:???
>>339
なぜそこで区切る?バカなの?
341Name_Not_Found:2007/02/12(月) 13:19:17 ID:???
あの、なんか私の代わりの人がいるみたいで…

>>329>>332=>>340が私です。

みなさんアドバイスありがとうございました。なんとかやってみます。
342Name_Not_Found:2007/02/12(月) 13:20:42 ID:???
まあ

> 5.新規質問はメール欄に何も入れない。 (IDを出して騙りを防止するため)

ってことさ。
343Name_Not_Found:2007/02/12(月) 13:21:04 ID:???
>>336
>font-size: 数字pxという宣言を書くと、


宣言w
344Name_Not_Found:2007/02/12(月) 13:23:10 ID:???
>>341
タクトカエレ
345Name_Not_Found:2007/02/12(月) 13:27:35 ID:???
>>343
仕様書読め。

> A declaration is either empty or consists of a property, followed by a colon (:), followed by a value.

declaration=宣言だ。
346319:2007/02/12(月) 13:29:53 ID:???
>>328
マルチってマルチポストの事ですか?
私はこのスレ以外に質問した事ないような…よろしければどのスレか教えて下さい
347Name_Not_Found:2007/02/12(月) 13:30:56 ID:4Ex2YS61
>>342
あ、そうでした。sageをデフォルトに設定していたので気付きませんでした。
以後気をつけます。ありがとうございました。
348Name_Not_Found:2007/02/12(月) 14:05:08 ID:x0Gk7+5O
フレームの変わりになるような命令コマンドってありますか?

カラムを調べてみようと思ってるですけどフレームと同じようにすることは可能でしょうか?
{ フレームで注目してた部分は左側にフレームで作ったメニューみたいなものがあるとして他のフレーム部分をスクロールさせたときにメニュー部分が動かないところと
メニュー部分のフレームでのリンクでメニューを残したまま他リンクに移動させることができるのでリンク先が複数に渡る場合に容量的に余裕が出切る部分に注目してます。 }
349Name_Not_Found:2007/02/12(月) 14:09:01 ID:???
>>346
あなたは無粋な質問、仕方をしてることには気付いてくださいね。
一応言っておきますがこのレスに返答しても答える気は一切ありません。
出来ましたら荒れる原因になりますのでもう2度とあなただとわかるようなレスはつけないで頂きたい。
そのほうが双方のためになると考えております。
350Name_Not_Found:2007/02/12(月) 14:09:27 ID:???
>>348
フレームも命令コマンドじゃないが、メニューの量によっては「ない」。
メニューによってはfixedで何とかなる。
351323:2007/02/12(月) 14:26:22 ID:???
先ほど質問した323ですがどうか教えていただけないでしょうか?

すれ違いでしたらどこで質問したらいいかだけでも教えてください。
352Name_Not_Found:2007/02/12(月) 14:44:48 ID:x0Gk7+5O
では質問内容が少し変わりますがbodyタグに産め込まれる(bodyがないとページ全てが反映されない)広告表示のあるレン鯖を借りてるのですが
フレームの数だけ広告が表示されてしまいます。
そこでメニューに当る部分の広告表示をなくしたいのですがどうすればいいでしょうか?

>>350
ありがとうございます
fixdeについてよくわかってませんのでこれから調べてみます。
353Name_Not_Found:2007/02/12(月) 14:58:35 ID:???
>>352
それってサーバ規約に引っ掛かるんじゃないのか?
引っ掛からないで片方なら消していいよってことなら、
大抵サーバの仕様とかに方法が乗ってるもんだけど。
サーバによって方法は違うから何とも言えない。
354Name_Not_Found:2007/02/12(月) 15:29:39 ID:x0Gk7+5O
>>353
メインとなるサイトでの表示がブラウザで確認したときに一つ以上あると大丈夫ですから規約には引っかからないようです。
これからレン鯖を選ぶときにも役に立ちそうなので手段としての知識の数を増やしておきたいと思い質問させていただいた次第です。

サイトの形が出来上がってきたら確認のためにサーバー側にサイトアドレス提示して質問をしておこうとは思っていましたが。
355Name_Not_Found:2007/02/12(月) 15:48:05 ID:???
>サーバによって方法は違うから何とも言えない。
356Name_Not_Found:2007/02/12(月) 16:22:46 ID:???
ttp://stans.xtr.jp/temp/cdp/noth/

このテンプレのメニューの下に画像を挿入したいんですが、
右側の要素のとこに回り込み解除のタグclearを使ってると
挿入した画像の水平して右のところに画像と同じ高さの空白ができるんですが
何か解決方法ありませんかね
357Name_Not_Found:2007/02/12(月) 16:32:31 ID:???
>>356
日本語でおK・・・
358マツヒロさん:2007/02/12(月) 16:39:30 ID:???
スタイルシートでの文字の大きさを変える方法ですな。

この程度のことは少し調べれば解ることだが、
どこよりも詳しい解説をつけてあげよう。

font-size: 10pt;

↑これがそのスタイルシートの命令です。

この命令はどのHTMLタグにも使えるので基本として覚えておいた方がいい。

<h1>に使うなら・・
h1{font-size: 10pt;}
<p>に使うなら・・
p{font-size: 10pt;}
<div>に使うなら・・
div{font-size: 10pt;}

こんな感じに変更したい文字に使っているHTMLタグの名前の後に続けて
{ ← これを入れて
続けて、font-size: 10pt; ←この命令を入れて
最後に } ← でくくればいい。

<h1>や<p>や<div>のようなブロッグレベルのタグを使うまでもなく
ひとつの文字(単語)だけを変えるのなら
<span>のインラインレベルのタグを使えばいい。

↓ HTMLタグではこう書いて ↓
<span>文字の大きさを変更する単語</span>
↓ CSSではこう書く ↓
span{font-size: 10pt;}
359Name_Not_Found:2007/02/12(月) 16:46:10 ID:???
360Name_Not_Found:2007/02/12(月) 16:46:45 ID:???
361Name_Not_Found:2007/02/12(月) 16:48:00 ID:???
こっちのうpろだのがいいか

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp015961.gif
362Name_Not_Found:2007/02/12(月) 17:03:00 ID:???
>>361
そうなって当然だな。
応用したいなら勉強しろ。イヤならまんま使え。
363Name_Not_Found:2007/02/12(月) 17:08:22 ID:???
>>326,351
FFFTPがそのエラーメッセージを表示したの?エラーメッセージをそのまま読
むと、FTPクライアントなのにHTTPで通信しようとしてエラー、ってことにな
るが。

とりあえず別のFTPクライアントを使ってみて、エラーにならないか確かめて
みては。
364Name_Not_Found:2007/02/12(月) 17:09:30 ID:???
>361
どっから説明したらいいのかわからないくらい、わかって無さすぎ。
説明しにくい。
とりあえず根本的に間違ってる。
1から組んでみれ。
365361:2007/02/12(月) 17:15:28 ID:???
clear使わないと問題ないのになんでだ

div id=#MENUのとこに<img src>.挿入して
div id=#KIZIのところにclearってなんか関連してるの?
clearないときは空間できないんだけど

まるっきり素人ってわけじゃないから説明してくれよ
366361:2007/02/12(月) 17:20:28 ID:???
<div id="MENU">
<h2>menu</h2>
<ul>
<li id="MENU01" class="menu-on"><a href="">home</a></li>
<li id="MENU02"><a href="#">なんちゃら</a></li>
<li id="MENU03"><a href="#">なんちゃら</a></li>
<li id="MENU04"><a href="#">なんちゃら</a></li>
</ul>

<img src="画像"> 160*120の画像挿入

</div>
<hr>

<div id="KIZI">

<h2>見出し2</h2>
<div class="text">
<img SRC="画像" CLASS="floatleft"> 左回りこみ

<p>かくかくしかじかうまうま</p>

<p CLASS="clear"></p> 回り込み解除

---------------
どっかおかしい?
367Name_Not_Found:2007/02/12(月) 17:48:02 ID:???
XSLTで作成したのってブログみたいにコメントやトラックバックとか付けらる?
368Name_Not_Found:2007/02/12(月) 17:48:25 ID:???
>>366
cssソースも無いとわからん。
369361:2007/02/12(月) 17:58:35 ID:???
/* メニュー部分 */
#MENU{ margin:0; padding:15px 0 15px 20px; width:180px; float:left; background:#fff url("./img/bg2.gif") repeat-x 0% 0%; }
#MENU h2{ font:bold 112% Helvetica,Arial,sans-serif; padding:0 10px; background:transparent; }

/* メニューリスト・リンク */
#MENU ul{ list-style-type:none; margin:0; }
#MENU li{ display:inline; }
#MENU li a{ display:block; text-decoration:none; padding:2px 2px 2px 10px; font:bold 108% Helvetica,Arial,sans-serif; letter-spacing:1pt; background:url("./img/icon.gif") no-repeat 0% 40%; }
#MENU li a:link,#MENU li a:visited{ color:#777; }
#MENU li a:hover{ color:#42aed5; background:url("./img/icon2.gif") no-repeat 2px 40%; }
#MENU li.menu-on a{ color:#42aed5; background:url("./img/icon2.gif") no-repeat 0% 40%; }

/* 記事部分 */
#KIZI{ color:#555; margin:0 0 0 200px; padding:0.7em 1.2em; background:#fff url("./img/bg2.gif") repeat-x 0% 0%; }
.text{ margin:0 1em 2em 1em; }
370Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:02:06 ID:???
>>366
俺はhrをdivに内包させたいな。まあいいや。
371Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:05:44 ID:???
>>369
再現しないよ。
372Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:07:22 ID:???
>>361
まず、フロートは回り込みではありません。フロートは仕様書でその配置が厳
密に定義されているので、それを読んでください。
http://www.w3.org/TR/CSS21/visuren.html#float-rules

clearプロパティも回り込みの解除ではありません。clear:leftが指定されると、
その要素のボックスの上ボーダーが左フロートの下外辺より下になるよう、上
マージン(場合によってはクリアランス)が調節されます。

そのサンプルではフロートによって段組を組んでいるので、clear:leftが指定
された要素のボックスが左フロート(メニューの部分)より下になるよう「空白」
が挿入されているわけです。

なので、position:absoluteを利用して段組を組むとか、別の方法を考えてく
ださい。
373361:2007/02/12(月) 18:07:24 ID:???
どうすればいいの?
374361:2007/02/12(月) 18:08:50 ID:???
>>372
わかりました ありがとう
375Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:12:19 ID:???
>>372
>>369のどこにclear:leftがあるの?
376Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:15:22 ID:???
.clear{clear:left;}
377Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:19:54 ID:???
別に>>369のソースに間違いがある訳ではない。
positionでやる方法もあるが、>>369のfloatの方法もあるし、どっちでもいい。
clearの件は前のレスで勝手に入れたという事なのかわからんが、入れる必要はない。
378Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:25:34 ID:???
>>372はタクトだろ
379Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:23:45 ID:???
>>358
お前優しいな
ついでに付け加えよう
・<link rel="stylesheet" type="text/css" href="ファイル名">
これで外部リンクに対応できる

・一つのファイルに止めるのならこんなのに挟まないといけなかった気がする<!-- -->
380Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:29:51 ID:???
タクトうるさい。間違ったなら間違ったって正直に言えないのかよキティめ。
381Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:46:56 ID:???
>>358=>>379
自演うぜえぇぇぇぇ!
382379:2007/02/12(月) 20:49:13 ID:???
間違ってました。
HTMLだと、<!-- -->に挟んでも挟まなくてもどっちでもいいけど、後方互換性を重視するなら挟んだ方がいいらしいです。
XHTMLだと仕様上挟んじゃいけないらしいです。
383Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:50:45 ID:???
このスレの回答者って学習能力がないと言うか、耐性がないと言うか、スルー
カが足りないと言うか、いい加減タクトスルーを覚えろよ
384Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:57:15 ID:???
スルースルー言ったって効果ないし、正直そんなレスこそ過剰反応。
385Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:59:46 ID:???
質問者はタクトが荒らしだと見抜けないから、知ってる人がそれを指摘しないといけない。
386Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:08:36 ID:???
どうでもいいよ。

とりあえず、質問、回答以外は全部ウザイ。
このレス含めてだけど。
387Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:13:10 ID:???
>>383
たぶん俺の書き込みがきっかけのレスだと思うけど
真面目に答えてたんだからスルーされると困る
知識的なネタだとまじで全然わからないから間違いの訂正程度はありがたいところ
388Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:24:56 ID:???
>>387
お前誰だよ?てか何言ってんだか意味プ(ry
389Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:35:48 ID:???
いまどき(ryだってさ。
390Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:42:09 ID:???
新参なんだけどタクトって何?
391Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:42:23 ID:???
タクトが書き込むだけでこんなけ無意味なレスがつくんだから、もうなんか
タクトってすげえよ。
392Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:45:06 ID:???
>>390
知ったかぶりして長い回答レスを書くけど、浅い知識で間違いだらけ
それを指摘・訂正されても聞く耳持たず、唯我独尊のキチガイ
393Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:46:49 ID:???
>>390
ウォッチ対象な人。
http://pona.m-bird.org/

このスレで「マツヒロ」をピックアップしてみそ。
394290:2007/02/12(月) 23:06:26 ID:???
ってことはタクトってのは固定の名前ではなくてそういう類の人を指す言葉ってこと?

別にタクトっていう固定がいるわけではないんだ?
395Name_Not_Found:2007/02/12(月) 23:10:29 ID:???
いや、タクトって人がいて、痛い発言を繰り返すもんだから2ちゃんねらーの
恰好のヲチ対象になってるってこと。
396Name_Not_Found:2007/02/13(火) 01:10:58 ID:???
自サイト最近作った本当にド素人ですが
今から2時間ぐらい前からスタイルシートやらボタンやらの
画像がワンテンポもツーテンポも遅れてしか表示されません。
今までこんなことなかったんですが…
何が原因かおわかりになるでしょうか?
397396:2007/02/13(火) 01:13:23 ID:dS9BBQzF
ID表示忘れていました…
398Name_Not_Found:2007/02/13(火) 01:30:29 ID:???
>>396
それはローカルで?
鯖にあげたのが遅くなってるなら、鯖の問題じゃね?
399396:2007/02/13(火) 01:37:14 ID:dS9BBQzF
さっそくありがとうございます。
その鯖の他の方達のサイトは普通に問題ないんでなぜかなと…
で今確認したら先ほどよりはかなり早くなってきています。
それでもどこかワンテンポ遅れて表示されなかったりするんですよね…
400Name_Not_Found:2007/02/13(火) 01:42:49 ID:???
401Name_Not_Found:2007/02/13(火) 02:00:01 ID:???
http://www.apple.com/jp/

このサイトのように文章のパーツを中央にもっていくにはどんな実装の方法があるでしょうか。
bodyにcenterをかけると文章まで中央よりになってしまいますよね?
内部のパーツはCSSボックスにしててポジションを指定すればいいのですが
それだとモニタのサイズ(ブラウザのサイズ)を取得して中央にくるようにScriptで計算しないといけなくなりますが
そんな方法ってあるのでしょうか
402Name_Not_Found:2007/02/13(火) 02:07:09 ID:???
>>401
ボックスつくってセンタリング。
中にボックス作っててきすとあらいんれふと。
403Name_Not_Found:2007/02/13(火) 15:06:09 ID:???
管理者宛のメアドを載せる場合、
スパム避け目的で@マークを全角にするなどして対策したほうがいいですか?
それともメアドをそのまま載せても問題ないですか?
尚、メアド自体はwebスペースの付属品なんでこれ以外の用途には使いません。
404Name_Not_Found:2007/02/13(火) 15:27:44 ID:???
>>403
やらないよりはやったほうがマシぐらいで。
半角でも全角でも拾おうと思えば拾えるので。
405Name_Not_Found:2007/02/13(火) 15:46:19 ID:???
まぁ、画像にして張るのが一番対スパム効果は高いけど利用しづらいねぇ
406Name_Not_Found:2007/02/13(火) 16:48:07 ID:???
どれどれ。
そろそろおせっかいのしったかどもが調子こいて回答してる頃だろうからレスつけておこうかしら。
407Name_Not_Found:2007/02/13(火) 17:01:44 ID:???
自分のサイトをキーワード出現頻度解析にかけたら何か1位〜8位がA5とかC8とかいう謎の単語だった……。

もちろん記事の題名にも内容にもそんな単語使ってないし……何が原因なんだ?
408Name_Not_Found:2007/02/13(火) 17:05:29 ID:???
>>407
質問ならIDだしやがれ!
おらおらぁ〜っ!
409407:2007/02/13(火) 17:09:52 ID:???
失礼しました
410407:2007/02/13(火) 17:10:23 ID:puc9+2lN
アウチ……
411403
サンクス。
画像にして載せようとも思ったけど普通にそのまま入れることにします。