【msn】 10月下旬にMSNから削除された

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found

MSNのスレがなかったので立てた
2Name_Not_Found:2006/11/19(日) 18:14:21 ID:???
MSNなんてどうでもええやん
link:〜のみ使ってる
3Name_Not_Found:2006/11/19(日) 18:16:27 ID:???
MSNは利用率5%&削除されたことがない。





終了
----------------------------------------
4Name_Not_Found:2006/11/19(日) 18:21:09 ID:???
結構動いたらしいな
5Name_Not_Found:2006/11/19(日) 20:05:48 ID:???
yahoo 素人



google 素人以外













msn 問題外










終了
----------------------------------------
6Name_Not_Found:2006/11/19(日) 21:16:49 ID:???
>>5
いまどきMSN対策してないなんてよっぽど糞サイトなんだな
7Name_Not_Found:2006/11/19(日) 22:10:11 ID:???
1=4=6




MSN=無意味




10月下旬にMSNから削除された=個人的な悩みでスレッド






8Name_Not_Found:2006/11/20(月) 01:26:11 ID:???
>10月下旬にMSNから削除された=個人的な悩みでスレッド
お前が無知なだけ
かなり有名な出来事なんだけど

それと、無駄に改行入れて馬鹿なのか?
興味ないならこのスレにこなければいいのに

こういうこと書くとまたレスするんだろうな

馬鹿だからw
9Name_Not_Found:2006/11/20(月) 05:29:54 ID:DMFjErje
俺は9月にされた。
結構痛い。

問い合わせたが要領を得ない返事が来た。

3日に一度くらいアクセスがある。
10Name_Not_Found:2006/11/20(月) 11:15:46 ID:???
俺は8月末にドメインごと消された。
ロボットは毎日きているがインデックスはどのサイトも数ページ程度を行ったりきたり。
1日当たり約400のアクセスを失った。

情報提供として
Yカテ、dmoz、インフォシーク、Xリスその他ほとんどの有名カテには無料で登録されている。
アフィリタグは各サイトの三分の二ページ程度に挿入してある。
被リンクは多分正常に表示されてると思う。
スパムなどは一切やってないつもり。
どのサイトも相互リンクは行っていないが勝手に付いたリンクが数千ある。
勝手に登録されたゴミサーチ系からのリンクもある。
パクリサイトやキャッシュサイトも存在する。
今のドメインは引っ越して3年目。

情報交換して何か共通の原因などが見付からば良いのでは無いかと思います。
11Name_Not_Found:2006/11/20(月) 11:20:52 ID:???
ageとく
12Name_Not_Found:2006/11/20(月) 17:52:11 ID:???
消える前の順位はどうだった?
消えた原因はサイト内の要因だと推測してるんだけどどうだろう?
例えばページ間のリンクの方法やリンク数など

それと復活した人の話も聞いてみたいな
13Name_Not_Found:2006/11/20(月) 21:29:15 ID:???
確かにMSNのサーチは最重要だからな
次のIE7もデフォはMSNだし
近いうちに基本がMSNになるのは常識
ageとく
MSNを重要視しない奴は馬鹿
14Name_Not_Found:2006/11/20(月) 22:43:14 ID:???
俺はYahooで10月末から消された。
ライバルも一緒に落っこちてたんだけど、一体何が・・・・・
TOP20⇒圏外、今はもうindexすら消える寸前

せっせと相互リンクしてたわけじゃないし・・・って
なんもしてないのがいけなかったのか?w
15Name_Not_Found:2006/11/20(月) 23:03:22 ID:???
確かに10月下旬にMSNから削除っていうのは
皆が悩んでいる最重要事項だ

http://www.su-jine.com/bbs/
ここで緻密に議論されている
今後はそっちで議論しよう
16Name_Not_Found:2006/11/21(火) 04:44:08 ID:???
>>13
あるキーワードでMSNで1位なのに
同キーワードで2位のYSTと比べると
Y:M=300:1
だぞ!
1714:2006/11/21(火) 08:40:06 ID:???
Yahooばかり見てたらMSNではURL入力しても何もでてこないwww
今まで安定してたのに10月末に何が・・・orz

ハァ・・・
18Name_Not_Found:2006/11/24(金) 14:21:53 ID:???
「Live Search、相互リンク参加サイトをスパムと判断、削除」
ttp://www.sem-r.com/22/20061121132347.html
が原因じゃね?
19Name_Not_Found:2006/11/24(金) 16:21:37 ID:2uOwMiU0
思いっきり心当たりがある。
関係ないサイトとの相互リンク・・・・?

これはどういった判断なんだろうか・・・困った。
っていうか隠しリンクサイトが上位かよorz
20Name_Not_Found:2006/11/25(土) 04:10:04 ID:nj0PJAEF
逆に、削除して欲しいんだがどうすればいいのか・・・
キャッシュを消す方法が難儀である。
21Name_Not_Found:2006/11/25(土) 10:32:55 ID:???
あげ
22Name_Not_Found:2006/11/26(日) 00:55:20 ID:???
なんか、今回のMSNの変更って

 大 チ ョ ン ボ !!

なんじゃないかと思うんだけど。
忍者のフリーのサイト異常な状態にある。
以下は一例(他のかなりの忍者のドメインでも同様な状態にある)
ttp://search.msn.co.jp/results.aspx?FORM=QBRE3&q=site%3Aiaigiri.com&go.x=16&go.y=14

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3Aiaigiri.com&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=site%3Aiaigiri.com&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=37&y=16

23Name_Not_Found:2006/11/27(月) 01:21:59 ID:2xMnqAKU
くそすれかんぺい
24Name_Not_Found:2006/11/28(火) 11:09:56 ID:???
10月下旬に1ページだけしか表示されなくなった検索結果のページに、
サイト内容に関連した広告が表示されるようになった

これは俺のサイトの内容を認識してるってことだよね?

復活近い?
25Name_Not_Found:2006/11/29(水) 04:17:41 ID:SxXz4647
単純にMSNのミスだと思う
26Name_Not_Found:2006/11/30(木) 21:51:20 ID:???
MSNから削除されたけどその分ブックマークが増えて来て今では売り上げにも大して影響無しになった。
検索エンジンをブックマーク代わりにしてる人が結構多いって事だね。

でもMSNの糞さ加減には怒り心頭だな。

俺の糞サイトを早く復活させろ!!
ロボットだけ毎日よこすんじゃね〜ボケー!!!
27Name_Not_Found:2006/12/10(日) 01:09:36 ID:rDHDKvSU
MSNはいつになったらこの異常な結果が直る?
何で変なこと何もやってないサイトを消す?
何でスパムしまくりのサイトが上位?
両方ともオレのだから実害は無いが・・・

28Name_Not_Found:2006/12/13(水) 20:57:11 ID:???
最近のMSNの検索結果見てるとスパムサイトコレクションでもやってんじゃないかと思うときがある。
29Name_Not_Found:2006/12/16(土) 15:48:22 ID:C3p42/j9
スパムサイトコレクション・・・・・
ピッタシスギ ワロタw
30Name_Not_Found:2006/12/16(土) 19:04:33 ID:???
消されてから何度かURL申請してんだけど、一向に復活しない。
もう2ヶ月。

完全にフィルターに引っかかってるんだろうけど、
正直何が原因かわからん。同様に消されてるサイトは結構あるけど、
これといった共通点も無いし…。

ついでに同時期にYahooでも消されるし、年越せねーよ。
31Name_Not_Found:2006/12/16(土) 23:22:08 ID:/ghb558b
なんで消えたのかが意味不明すぎて対応のしようがない
32Name_Not_Found:2006/12/16(土) 23:42:04 ID:JdBmUzSm
ブログ使いすぎなんだろ
33Name_Not_Found:2006/12/17(日) 00:27:37 ID:???
>>31
同志よ(´;ω;`)ウッ…
34Name_Not_Found:2006/12/20(水) 23:04:11 ID:???
何で消えたかわかった希ガス。
消されたサイトはゴミじゃないからだよ。

残ってるのは大手企業とゴミだけだ!!!
35Name_Not_Found:2007/01/27(土) 11:20:00 ID:Z7NKV/v6
36Name_Not_Found:2007/02/13(火) 10:37:40 ID:dK5v7gUN
保守
37Name_Not_Found:2007/02/15(木) 15:13:20 ID:8VYoRrEt
世界の権威であるCOMDEXが「21世紀のスタンダード」に認定したソフトウェア、
それがホームページ制作王である。ホームページ制作王に不可能はない!

標準外のイカサマ商品の売買で生計を立てるインチキ企業工作員が、
本当は血縁でもセレブでもなんでもない「叶姉妹」や、データを捏造した社員は
月曜朝に株で大儲けしている「あるある大辞典」にコロっと騙される日本人の気質を科学的に分析し、
ホームページ制作王を使ったことのない者や、使いこなせなかった者を煽動し、
彼らに八つ当たりのデタラメな風評をデッチ上げさせたために、我が国はホームページ制作王の
標準化に失敗し、21世紀も7年目に入った今、我が国のオーソリューションは世界に大きく遅れを取っている。

世界標準・ホームページ制作王の普及を妨げる、あらゆる工作活動を糾弾せねばならない。
制作王の普及によって、標準未満のオーサリングツールしか作れない連中を淘汰しなければならない。
そして、我が国は、1日も早くホームページ制作王の標準化を達成し、世界に追いつかねばならない。

世界が認めた高性能!ホームページ制作王
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106508682/
38Name_Not_Found:2007/04/14(土) 21:22:46 ID:d6dxfAuE
10月に削除されてから いまだに復活しないぞ。
どうなん? 相互リンクはずしましたが
msnで復活した人いんのかなぁ・・・・・ 
39Name_Not_Found:2007/04/15(日) 14:37:54 ID:???
MSNからの消し方わかった
部外者が消せる

まあ需要内から金にならんけど
40Name_Not_Found:2007/04/16(月) 11:22:05 ID:???
>>38
うちも復活する気配なし。
少なくとも、うちよりは何倍も有名な競合サイトも削除されたまんま。
生ログ見ると、MSN-botが来てページは取得してるんだけど、全然インデックスされん。
サイトの再申請とか、サイトマップの作成、MSNへメールなど、
自分で出来ることは全てやってみたが全然効果無し。
もうこうなると、Liveサーチのバグとしか思えん。

>>39その方法を逆手にとれば復活させられるってこと?
インデックスを復活させる方法はないの?
41Name_Not_Found:2007/04/27(金) 09:05:15 ID:qnCBbToY
復活しない
42Name_Not_Found:2007/04/27(金) 09:42:48 ID:???
mって検索結果がYやGより少ないよな
サーバーに負担をかけないように少なくしてるのかな?

その結果、多くのサイトが消えてしまってるとか?
43Name_Not_Found:2007/04/29(日) 15:46:03 ID:1jtGU/UV
>>42
>サーバーに負担をかけないように少なくしてるのかな?
>その結果、多くのサイトが消えてしまってるとか

そもそも検索エンジンって公共性が高く、できるだけ沢山使用してもらうことで、広告費などの収入が増え
検索エンジンの価値も上がると思います。(最適な検索の表示順位は当然の基本ですが)
自社サーバーに負担かけたくないからインデックス数を減らしているような検索エンジンって・・・・・
それこそ世の中のために検索エンジンをヤメロって感じですね。
44Name_Not_Found:2007/05/04(金) 20:16:03 ID:6PEsGPyY
10月下旬にMSNから削除され依頼 インデックスに復活しません。
どうすればいいのかぁ もう半年です。
45Name_Not_Found:2007/05/21(月) 01:09:19 ID:???
RORとか全然効果ねーじゃねーか
46Name_Not_Found:2007/06/17(日) 11:38:25 ID:???
MSNなんてシェアほぼ皆無なんだから、
削除されても問題ないべ

YahooやGoogleから削除なら、大慌てだけどさ
47Name_Not_Found:2007/06/17(日) 11:49:30 ID:???
Googleに見捨てられた俺には、MSNは期待の星

 # Yahoo!JAPAN 797 (72.72%)
 # MSN Search 255 (23.27%)
 # Google 19 (1.73%)
 # Excite Japan 9 (0.82%)
 # MSN.com 7 (0.64%)
 # Allabout.co.jp 5 (0.46%)
 # Ask.jp 3 (0.27%)
 # CEEK.JP 1 (0.09%)
48Name_Not_Found:2007/06/17(日) 23:34:59 ID:???
1 Yahoo!JAPAN 54.9%
2 Google 37.4%
3 BIGLOBE 2.3%
4 Goo 1.9%
5 MSN 1.4%
6 OCN 0.9%
7 @nifty 0.4%
8 Excite 0.2%
9 infoseek 0.1%

うちはこんな感じだ

MSNって何?ってな状態
ただ一応、気にはしているんだけどね
49Name_Not_Found:2007/10/03(水) 03:05:53 ID:???
10月に入っていきなりMSNに変動があった。
俺のサイトでは、今まで11ヶ月完全に八分されてたサイトがインデックスされてて
八分されてなかったサイトも一気にインデックス数増えた
システム入れ替えたかな?
50Name_Not_Found:2007/10/05(金) 07:29:39 ID:???
metaでNOINDEXを指定しているファイルまでインデックスされてもうた
51Name_Not_Found:2007/11/08(木) 04:21:35 ID:???
MSNは以前から色々あった。
1年前に2サイトがインデックスから削除。
そして今回は20サイトほど消された。
ヤフーからも落ちまくりで広告収入40万が20万に減ってしまった。
とにかく共通性がないんだよね。
MTやブログもあるけどビルダーやDWでつくったものもあって
アフィリサイトもあるけど月極広告のサイトもある。
相互リンク全くしてないサイトも削除されたしわけわからん。
これじゃあ食えないからしばらくバイトでもするしかないわ・・・。
52Name_Not_Found:2007/11/13(火) 20:17:52 ID:???
オレのサイトも削除されていた。
10月中旬の時点でチェックした時と比較して、何十ページも削除されたんだからハンパじゃねぇ。
調べてみて、アルゴリズムの変更とかシステムの変更とかではなく、人為的な削除だと判明。

人為的な削除かどうかの判定方法は、こうだ。

1. 目的のキーワードで検索結果を表示。
2. 別ウィンドウ(あるいは別タブ)で、「キーワード site:www.hoge.ne.jp」と、サイト限定で
  検索結果を表示。
3. サイト限定の検索結果の 1〜2 位にあるページが、最初の検索結果に入ってなくて、
  2〜3位以下のページが下位に出てくるようなら、1〜2 位のページは削除されている。

サイト限定で検索するとちゃんと出るんだから、データ自体は検索エンジンにちゃんとある。
ことわっとくが、これは Live Search 限定の判定方法だからな。
Yahoo! はもっと複雑で判定が難しい。
53Name_Not_Found:2007/11/13(火) 20:26:33 ID:???
頭に来て、Live Search にクレームをいれた。
そしたらメールで返信があった。
それも自動返信でなくて、人が書いた感じのするものだ。テンプレ的ではあるが。

「他のお客様からもご連絡をいただいており、現在、担当部署にて対応を実施しております」
「およそ 2 週間後に改善を予定しております」

この返信にウソがないなら、システム的な欠陥をつかれて削除された、ということらしい。

初音ミクの件で名誉挽回のチャンスを得られたんだから、ここでミソつけちゃダメだろう。
これで改善されなかったら、欠陥検索エンジン決定な。
54Name_Not_Found:2007/11/13(火) 22:29:43 ID:???
俺の推測では、ドメイン年齢の若いサイトは片っ端(トップ以外)削除で、
更にサブドメインは基本、全削除なんじゃないかと。
(レンタルサーバー(プロバイダって言うの?)のサブドメインは削除されていない。)

真面目な話ディスク容量が不足してるのかも マジで。
55Name_Not_Found:2007/11/13(火) 23:38:36 ID:???
オレのサイトは、ドメイン年齢はあんまり若くないが、トップ以外削除、はその通りだな。
でもな、削除されないで今も上位表示されてるページも、ちゃんとある。
かなりマイナーな検索キーワードなんだけど。サイトオーナーがアクセス解析でもしないと
気づかないようなキーワードだから、悪意の第三者が気づかないで削除し残したのだと
考えれば、つじつまが合う。

一つ一つのキーワードはマイナーだけど、検索エンジンに何十件も登録されてて
地味にアクセスを集めている、オレみたいなサイトには打撃なんだぞ。

ディスク容量不足って、それじゃ初音ミクで評判取った画像検索サービスなんて
できるはずがないから、にわかには信じられないな。
56Name_Not_Found:2007/11/13(火) 23:54:56 ID:???
>>55
>でもな、削除されないで今も上位表示されてるページも、ちゃんとある。
そのサイトのインデックスの増減は?

>ディスク容量不足って、
そこ冗談
57Name_Not_Found:2007/11/15(木) 01:03:29 ID:???
>>56
インデックスって、検索結果に出る件数の事か?
減少しているな。でも、これは削除されてるキーワードでも減少してる。
少なくとも、僕のサイトでは削除されてるページと削除されてないページとの差は
インデックスには見られない。
58Name_Not_Found:2007/11/15(木) 01:57:09 ID:Untld+dj
私のサイトも、とあるメーカー名のキーワードで、
1位のメーカーサイトの下に有ったんですが、
10月26日⇒27日に吹っ飛びました・・・。
インデックス数は、30日にTOPのみになって、現時点そのままです。

確かにMSNからの流入は少ないですが、数%でも減るのは問題ですね。
近いうちに解決してくれるといいんですが、半年とかは困りますね。
59Name_Not_Found:2007/11/15(木) 19:07:53 ID:???
客層がそんなにPCに詳しいとは限らないヒトビトなので
買ったときから何も知らずにMSNで検索してる主婦とか
いると思う。
でも、SEO対策のサイトから、あんま相手にされてない
しねぇ。対策ってどうすれば・・・orz
60Name_Not_Found:2007/11/15(木) 21:09:22 ID:???
MSNに絞った対策してる人なんていないと思うよ。
今はgoogleもYahooもMSNも共通のサイトマップが使えるから、
サイトマップ作っときゃいいんじゃない?
61Name_Not_Found:2007/11/20(火) 19:40:10 ID:???
うーむ。インデックスしまくってくれるのはありがたいが、
メタで登録を禁止しているページまで検索結果に出てくるよ。
6252:2007/12/05(水) 00:12:16 ID:???
どうやら検索結果にページがもどってきた。
まだ回復してないページがあるが、大部分はもどった。

「およそ 2 週間後に改善を予定しております」
と言ってたのに、実際には三週間以上かかったのは、まあいい。

でもな、セーフサーチの設定で、「オフ」では出てこないのに、
「制限付き」では出てくるページがあるのはどういう事よ!?
ふつー逆だろうが。
63Name_Not_Found:2008/01/29(火) 12:19:48 ID:???
もう誰もmsnなんか相手にしてないと思うけど・・・
こういう検索結果って猿人としてどうなの?
ttp://search.msn.co.jp/results.aspx?q=%E3%81%82%E3%81%BE%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE&form=QBRE
この結果のトップがwww.google.co.jpの検索結果に直結してるんだが・・・
これって「丸投げ」ってことだよね(笑)
64Name_Not_Found:2008/01/31(木) 15:00:39 ID:w9Z3BagZ
うわっ、やっぱりもう誰も相手にしてないみたいだ・・・・
65Name_Not_Found:2008/02/24(日) 11:45:24 ID:/Umo1rVf
GoogleやYahooとの検索結果の違いを見れば一目瞭然の使えなさだが、はっきり言って
これは技術者のせいで、彼らの無能、怠慢が原因だ。

別にMSが優れた技術者を集めていたとは思っていないが、ここまでMSが無能とは。
検索結果に全てが現れている。

まあ、だからこそ社内に見切りをつけてYahooを買収しようとしているのだろうが、
本当はGoogleが欲しいんだぜ、あれは。

66Name_Not_Found:2010/04/30(金) 20:53:23 ID:???
あげ
67Name_Not_Found
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね