1 :
Name_Not_Found :
2005/12/11(日) 08:00:07 ID:MBOSgDcM
■1: 需要のあるスクリプトはリンク集・検索サイト(
>>3 )やgoogleで見つけられるので
検索もしないで質問せずに、『まずは自分で探すこと』。
■2: 探せなかった場合には以下のテンプレを使って希望する条件や機能を詳しく書く。
回答をもらってから希望や条件を後出ししないよう最初からすべて書くこと。
【種別】 日記・掲示板などCGIの種類。
【条件】 希望する機能・デザインや、フリーorシェアなど。
その中でも必ず必要な条件がある時は書くこと。
【言語】 PHP、Perlなど、設置するサーバで何が使えるか確認の上。
【備考】 条件に合わなかったスクリプトがある場合は、そのスクリプト名(配布URL)と理由。
参考スクリプトがある場合は、スクリプト名(配布URL)と「どの機能が欲しいのか」。
■3: それでも見つからない場合は、最も近いものを改造や複数スクリプトの併用を検討。
■ 設置の方法や改造についてわからない場合には、『配布元で質問すること』。
配布元で回答が得られない場合には、各専用スレ(
>>4 )で質問・依頼も可能。
■ CGIリンク集・検索サイト
>>2 、改造・設置方法の専用スレは
>>4 、過去スレ
>>5 あたり。
◎ レンタルはネットサービス板へ。
◎ 配布中止/配布元不明スクリプトはダウンロード板へ。
乙。 でも>1にテンプレが来ないと専ブラで見る時に不便だし テンプレ無視が増えそう。
>>1 スレ立て乙。
【種別】 携帯アップロード掲示板
【条件】 フリー、CGIスクリプト本体、携帯でUP(メール添付ではない物)
【言語】 Perl
【備考】 画像(PNG GIF JPEG)動画{amc 3g2 mp4(3gp) mmf}対応 なかったら別々でもOK
いきなりすいませんm(_ _)m
携帯でUP(フォーム)はボーダフォンの一部機種しかできないぞ。
全然関係ないんだけど,HP評価スレッドの姉妹サイトでCGI評価スレッドってないのかな? たまに見かける何に使うか分からないものマジカルバナナとか、皆さんの意見を聞きたいんだけど。
http://www.minicgi.net/ の、何でもアンケート v1.03についてなんですが、
サイトが閉鎖されたので、以下の質問をしたいのですが、
どの掲示板、どのスレで質問していいのか分からないので、
もし御存知の方がいれば、よろしくお願いいたします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
一言コメント機能について(何でもアンケート v1.03)
■コメントの文字制限の変更は、どこを書き換えると良いでしょうか?
■一言コメントを、複数行に変更するため、以下のように書き換えましたが、
コメント<textarea name=\"comment\" rows=4 cols=80 wrap=hard></textarea>
投票者のコメントの表示に改行を反映するため、以下の部分を、どのように書き換えると良いでしょうか?
($name,$comment) = split(/<>/,$_);
14 :
Name_Not_Found :2005/12/12(月) 21:34:36 ID:8Bkp4/B8
各携帯キャリアから書き込めるチャットスクリプト探してます。 なかなか見つからないもので
15 :
Name_Not_Found :2005/12/12(月) 22:04:21 ID:jGWR+jts
auの着うたフルをUPできる、スレッド型掲示板のcgiってありませんか? 1タッチ掲示板のような。 cmcbordをスレッド形式で分類できるようなcgiが理想です。
【種別】 見せかけのカウンター 【条件】 人が来なくても自動的に数字が増えていくカウンター 【言語】 PHP、Perl 【備考】 見せかけのカウンターなので正確さは全く求めていません。 お願いします。
【種別】チャット 【条件】フリーで携帯からも参加できるタイプを探しています。 【言語】PHP,Perl 【備考】
【種別】掲示板 【条件】フリーの携帯からも参加できるまちBBSタイプの掲示板 【言語】PHP,Perl 【備考】地域ポータルサイトで街の掲示板を運営しようと思って探していますが 配布されていなかったり公開中止になっているところが多くてここにきました。
22 :
15 :2005/12/13(火) 00:19:23 ID:W58wAocP
【種別】掲示板 【条件】フリーでお願いします 【言語】Perl 【備考】新しく書き込むと一番下に表示されるのでなく 一番上に表示されるもの(ブログみたいに)
>>24 掲示板 携帯電話 cgi
でググれば腐るほどある。
27 :
Name_Not_Found :2005/12/13(火) 20:42:04 ID:GX7RSIS5
ロックマンのパスワード風の制限CGIないですか?正しいパスワードを入力すると正しいページが表示されるみたいな。
28 :
Name_Not_Found :2005/12/13(火) 21:25:35 ID:MF2O2Quw
【種別】 日記・掲示板・更新情報(更新履歴として使用しようと思っています) 【条件】 管理人のみが書きこめる状態のもの(レス不許可の設定が出来るものでも可) EZweb対応、できればフリーでお願いしたいです 【言語】 Perl 【備考】 他の機能については特に条件ありません。 検索かけてもレンタル・EZweb非対応・レス不許可設定が出来ないものばかりで・・・_| ̄|○ どうぞよろしくお願いします。
>>27 パスワードによる制限スクリプトをロックマン風の見かけに改造汁。
【種別】掲示板 【条件】フリー 【言語】Perl PHP CGI 【備考】書き込むと一番上に表示される、といったものではなく、画面(ブラウザ)の好きな場所に書き込めるタイプ
31 :
Name_Not_Found :2005/12/13(火) 22:32:22 ID:rpEW5m89
【種別】 コメント選択形式の一言メール? 【条件】 フリー 【言語】 PHP、Perl 【備考】 ページの端にちょこっと設置して、「面白い」「まあまあ」「つまらない」等の ツッコミ(コンテンツへの感想等)をプルダウン選択して送信するようにしたいです。 アンケートのように閲覧者に見えるように結果を表示するのではなく、管理人に メール送信されるだけがいいのですが、自分でもうまく説明できずなかなか探せません。 よろしくおねがいします。
>画面(ブラウザ)の好きな場所に書き込める
('A`)
>>31 PATIPATIで似たようなことできたと思ったよ
【種別】更新履歴 【条件】SSIで埋め込み可、デザイン変更可。 【言語】PHP、Perl。 宜しくお願い致します。
HAHAHA!! ナイスジョーク
【種別】ニュース投稿形式一行掲示板 【条件】フリー 【言語】CGI 【備考】ssiを使ってトップページに置ける、自ニュF+のような掲示板。URLだけ書き込めるタイプ。
ていうかどんなCGIでもSSI使えばどんなページにも置けるんだがな・・・
【種別】スケジュールカレンダー 【条件】フォームを使いカレンダーに予定を追加削除できるもの。 昨日・今日・明日のスケジュールを入力データから抜き出して、TOPページに表示できるものを探しています。 できればフリーで、最高2万円まで。 【言語】PHP、Perl 【備考】簡単な改造はできるので、今日・明日・明後日を表示させたり1週間分を表示させるものでも構いません。 よろしくお願い致します。
46 :
28 :2005/12/15(木) 00:02:38 ID:???
>>40 早速設置して設定してみました。
希望通りの物が出来上がりました!
本当にありがとうございました!
ずっと探していてこんな時間になってしまいました。
それでも見つからないのでこちらでお願いしたいと思います。
【種別】 語句検索
【条件】 自分のサイト内においた2ちゃんねるの過去ログ(datもしくはHTMLファイル)を検索するCGI。
一般のサイト内検索と違って、対象語句が含まれるレスのみを表示するものが欲しいです。
できれば、そのレスが他のレスを参照・引用しているときはそれを表示できる機能があると良いです。
【言語】 Perlのみ
【備考】 理想に近いのは
ttp://marsattacks.or.tp/maniera/test.rhtml です。
これは検索対象スレが選択できるのが便利でよいと思いました。
でもこれはスクリプトが公開されていないのと、Rubyらしい(すみません詳しくないのでよくわかりません)ので使うことができません。
どうかよろしくお願いします。
48 :
Name_Not_Found :2005/12/15(木) 05:58:56 ID:v4/ODRNw
そんな汎用性ないものが配布されてると思ったのか?
>>47 漏れが作ったのがあるけど…
配布してないけど…
【種別】 日記 【条件】 フリーで、管理人のみ書き込み可、画像アップロード、レス機能付き カレンダー表示で見やすく、記事の編集のボタンなどが記事の下方についているものでお願いします 【言語】 Perl 【備考】 特に無いです。 探し方が悪いのか条件が厳しいのか一致するものが見つかりませんorz よろしくお願いします。
52 :
44 :2005/12/16(金) 00:05:16 ID:???
>>45 ほんとはこのサイトのみたいに動くようにしたかったけど
JavaScriptを調べるのがめんどくさくて試す前に挫折しただよ。
>>49 実際作ってみればわかるけど結局ゲームなどと連携しないと
正しく処理できないんですよ。
例えば2人のとき、どちらかが勝ってどちらかが負けるわけだけど
じゃぁだれがその結果を更新するのかってことになるんですよ。
どちらが勝つかわからないからどちらでも更新できるようにすると
負けたのに勝ったと言う人がいるだろうし、勝ちを認めた人と
負けを認めた人が揃ったところで更新するようにすると
気分が悪いはずの負けた人は認めないでどっかいっちゃうかもしれないし。
で管理人が手動で更新するようにすると何のためのCGIかわからないし。
一応プログラムとしては
ttp://tonya.php5.cz/project/tournament.html を出力するところまではPerlで作ったんですけどね。
なんかいい方法を教えてくれれば続き作るかもしれませんけど。
54 :
Name_Not_Found :2005/12/16(金) 02:38:57 ID:FVHkHovH
>>47 です。
あると絶対便利だと思うんですが、やっぱり配布されてるのはないのでしょうか……。
あれからいろいろまとめサイトをあたって、別のものスクリプトを見つけました。
ttp://www.movie-faq.com/index.php phpですが、とても便利そうです。これも個人で作成したものなので、公開されていません。
私のサーバではphpは使えないので、いずれにしてもこれは使えません。
>>48 さんは汎用性がないとおっしゃいますけど、2ちゃんねるのまとめサイト自体はすごい数ありますし、
そういうサイトの多くは過去ログを検索する目的でサイト内検索ができるようにしています。
でも全文検索ですと対象語句を含むファイルが全部表示されてしまうので、読み込みにすごいロスがかかるのです。
その前後限られた字数だけを表示するサイト内検索もありますけど、それでは中途半端です。
なので、上に上げた条件のようなcgiスクリプトが配布されれば、まとめサイトを運営している人なら絶対使いたいと思うでしょう。
>>50 さんの作られたものというのは興味あります。もし使わせていただけるならメアド晒します。
>>53 ありがとうございます!!イメージぴったりです。
>>47 datをレス毎に分割してデータベースに放り込めば簡単に出来そう
PHP+MySQLなら作ってもいいがPerlは使えない
【種別】 カウンタ 【条件】 1ページだけでなく複数のページをまたいで、総数をカウント表示できるもの。 直リンクが多いので、その端数もまとめてカウントしたいのです。 【言語】 PHP 【備考】 できれば画像ではなくテキスト表示されるものがいいですが、絶対条件ではありません。 よろしくお願い致します。
59 :
33 :2005/12/16(金) 19:14:43 ID:???
60 :
Name_Not_Found :2005/12/16(金) 19:46:31 ID:VVJRvhaC
【種別】 掲示板 【条件】 管理人がメッセージ内容を確認してから掲示板に反映されるものを探しています。 【備考】 外国からの宣伝書き込みが多くて困っています。IPやホストで弾くのにも限界がありますので、 管理人が投稿内容をチェックしてから反映されるような掲示板を探しています。 上記の機能をもっている掲示板を知っていらっしゃる方、教えてください。よろしくお願いします。
>>60 フォームからメールを受け取って
自分だけ書き込める掲示板にコピペすればいいなじゃないの?
63 :
47 :2005/12/16(金) 20:24:04 ID:???
海外のサイトを巡回していたらピッタリのものが見つかりました。 もう結構です。本当にありがとうございました。
>>47 です。
>>63 は偽物かレス番違いです。
なんでそういういやがらせをするのですか?
65 :
47 :2005/12/17(土) 00:11:23 ID:???
>>47 です。
>>64 は偽物かレス番違いです。
なんでそういういやがらせをするのですか?
>>58 ふつうにカウンタを設置して、各ページからそれを呼び出すようにすればいいだけじゃないの?
67 :
58 :2005/12/17(土) 11:53:49 ID:???
>>66 ばらばらに取るならできるんですが、どうしても1つにまとめたいんです。
いや、だからカウンタを1つだけ設置、 各ページからその設置した1つを呼び出せばおデコのメガネでデコデコデコローン。
>>60 いちいちチェックするのも、書き込まれた後に削除するのと同じくらい手間だと思うが。
NGワードで弾くのが一番いいよ。
70 :
Name_Not_Found :2005/12/17(土) 19:31:37 ID:Jx83ZTLp
72 :
50 :2005/12/17(土) 22:26:49 ID:???
>>72 俺も纏めサイトを管理してる身なんで激しくほすぃ
仕事が一段落ついたら(人∀・)タノム
>>72 俺も纏めサイトを管理してるので、出来たら配布してもらえませんか?
>>72 さん
>>47 です。ありがとうございます。
こういうのが欲しかったです。
一つ質問ですが、ログのファイル形式はdat、HTMLどちらでしょうか?
77 :
Name_Not_Found :2005/12/18(日) 14:06:24 ID:Pw+DNwY0
外部から書き込める メンバー紹介CGIみたいなものを探してます、書き込みは パスワード制で画像もアップできるようなものないでしょうか?
【種別】スケジュールカレンダー 【条件】フォームを使いカレンダーに予定を追加削除できるもの。 昨日・今日・明日のスケジュールを入力データから抜き出して、TOPページに表示できるものを探しています。 できればフリーで、最高2万円まで。 【言語】PHP、Perl 【備考】簡単な改造はできるので、今日・明日・明後日を表示させたり1週間分を表示させるものでも構いません。 よろしくお願い致します。
【種別】 日記
【条件】 左側にタイトルリスト、日記にコメントを付けられる、画像のアップロード
【言語】 PHP
【備考】
http://golbed.main.jp/index.php のg_diary_rpgは日付がリストアップされるのがおしいです。
ブログの機能限定版のようなものを探しています。カレンダーもトラックバックもいらないです。
82 :
50=72 :2005/12/18(日) 19:49:06 ID:???
>>74-76 漏れはまあ雪国に住んでて、この大雪のせいで肉体的にも精神的にも参っている。
気長に待っててくれ。
正月休みに何とか…
>>76 ログはDATファイルをうpして保存と同時にHTMLファイルを生成ってのを考えている。
現状はDATファイルをWeb上でうp。
HTMLファイルは動作サンプルのサイトの管理人(漏れではない)が、DAT2HTMLでHTMLファイルを作成してFTPでうpしてる。
これでは使い辛いだろうから、修正できるまで待っててくれ。
83 :
Name_Not_Found :2005/12/19(月) 09:53:06 ID:PAEpGpOY
84 :
Name_Not_Found :2005/12/19(月) 20:14:23 ID:WhgdXINn BE:170880555-
【種別】 チャット 【条件】 小さくない(1行がそれなりに長いタイプ)。シンプルなデザイン、フリー。 ログを管理者のみ見ることができ、ログの保存数が多い(1000近くあれば、 最低でどのぐらいかわかりませんが。必須)。 【言語】 Perl 【備考】 改造は文字やデザインの変更ぐらいしかできません。 上記、お願いします。
既存のでどうダメなのか書いてないと
86 :
Name_Not_Found :2005/12/19(月) 23:34:12 ID:LyCd1r7Z
超初心者質問ですみません。 CGI設置が禁止されているプロバイダでは、 レンタルCGIなどは使えないのでしょうか?
【種別】 SSI式アクセス解析 【条件】 ・SSIで動かせること(EXEC可)。 ・サブドメインを跨いで同スクリプトで動かせること。 【言語】 PHP、Perl、Ruby、C。 【備考】 各サブドメインのアクセス解析を一括で管理したく思いますが、見つかりません。 宜しくお願いいたします。
>>86 初心者は免罪符にならない。
設置とレンタルの違いを考えて下さい。
>>87 IPで叩けば?
89 :
よろしくちゃん :2005/12/20(火) 03:02:28 ID:3/2jyldn
【種別】 ソースビューワー 【条件】 タグ抜きソース、メール転送可 【言語】 Perl 【備考】 携帯用です。 お願いいたします
90 :
Name_Not_Found :2005/12/20(火) 09:10:31 ID:E0AuNcEF
【種別】メンバー紹介できるようなもの 【条件】【種別】外部から(メンバー各自)書き込める画像もUPできるような 画像ものせれるメンバー紹介 【言語】Perl 【備考】1ページに一人しか登録できないものでもたくさんのせれるものでもどちらでもかまいません。 お願いします
91 :
Name_Not_Found :2005/12/20(火) 13:22:23 ID:glFvMv3p
【種別】 掲示板スキン(apeboard)
【条件】 麦と兵隊で配布されていた半熟英雄のスキン
http://www3.to/mugihei/ (既に閉鎖?)
【言語】 Perl
【備考】 探してもみつかりません…持っている方or類似スキンありましたらお願い致します。
【種別】スケジュールカレンダー 【条件】フォームを使いカレンダーに予定を追加削除できるもの。 昨日・今日・明日のスケジュールを入力データから抜き出して、TOPページに表示できるものを探しています。 できればフリーで、最高2万円まで。 【言語】PHP、Perl 【備考】簡単な改造はできるので、今日・明日・明後日を表示させたり1週間分を表示させるものでも構いません。 よろしくお願い致します。
改造できるなら、ブログをいじる方法もあり
【種別】 アクセス解析 【条件】 以下の条件を兼ねそろえたもの ・無料。 ・ページ閲覧の移動パターンを把握できる。 ・辿ってきた元の検索キーワードを把握できる。 ・バナーやリンクを表示させなくていい。 【言語】 Perl、PHP 【備考】 レンタルでも配布でもどちらでもOKです。 条件に出していない機能は、なくても全く問題ありません。
>>47 =76です。
遅くなりましたが、
>>72 =82さん、ご回答ありがとうございました。
ログファイルは、私としてははdatよりHTMLの方が都合がよいのでそのままでもかまいません。
気長に待っていますので、どうかよろしくおねがいします。
98 :
Name_Not_Found :2005/12/21(水) 01:48:47 ID:KY8UIhWR
【種別】 ソースビューワー 【条件】 タグ抜きソース、メール転送可 【言語】 Perl 【備考】 携帯用です。 お願いいたします
>>98 PHPなら
$url = $_GET['url'];
echo strip_tags($url);
の2行。
もう湧くな。
>>100 echo strip_tags($_GET['url']);
の1行でいいジャマイカw
>>97 マジで気長に待ってて
成人の日になっても音沙汰無ければ催促してw
>>90 漏れの作った簡易的なものでよければ…
ただし、勝手に他人の登録したのも編集・削除ができちゃうんだが…
103 :
Name_Not_Found :2005/12/21(水) 22:12:23 ID:KY8UIhWR
【種別】 ソースビューワー 【条件】 タグ抜きソース、メール転送可 【言語】 Perl 【備考】 携帯用です。 お願いいたします!
>>103 全ネットを探しましたが、ありませんでした。あきらめてもうこないでください。
105 :
Name_Not_Found :2005/12/22(木) 03:04:35 ID:kcyvUwE+
106 :
Name_Not_Found :2005/12/22(木) 05:14:19 ID:gS4zZsrF
>>104 ありがとうございます!
神の光臨を待ちたいと思います
【種別】 ソースビューワー
【条件】 タグ抜きソース、メール転送可
【言語】
>>100 Perl!
【備考】 携帯用。
お願いいたします!!!
107 :
Name_Not_Found :2005/12/22(木) 14:47:44 ID:rW5Fgzts
【種別】 画像・動画検索エンジン(検索エンジンとデータベースを組み合わせたようなもの) 【条件】 ファイル名から年代・カテゴリの自動分類・新規カテゴリ作成などが出来るもの 例) 2005Nagoya_Asashouryu-Kotooushu.mpg 2005年_名古屋場所_朝潮流-琴欧州戦 上記のファイル名にて、年代/場所/対戦相手etcで、年代カテゴリ分類/検索が可能なもの。 検索対象はWeb上ではなく、保存している画像/動画から。 【言語】 Perl 【備考】 大相撲を例に出しましたが、他の物が対象です。 必要となるファイル名の区切り"_"数はことなります。
108 :
107訂正 :2005/12/22(木) 14:48:36 ID:rW5Fgzts
×保存している ○サーバにアップしている
109 :
107追加 :2005/12/22(木) 14:50:21 ID:rW5Fgzts
UPローダーのようにDLkey付きで直リンDLを防ぐような機能付きを希望しています。
> このページへのアクセスは、1クライアントに尽き、30分以内に5回までとなっております。 こんな感じで1IPアドレスやUAに対して一定時間内でアクセスできる総数を制限できるスクリプトってないですか?
111 :
107 :2005/12/22(木) 21:38:11 ID:rW5Fgzts
他で探します
112 :
Name_Not_Found :2005/12/23(金) 00:05:33 ID:OlZRUPlm
【種別】 ソースビューワー 【条件】 タグ抜きソース、メール転送可 【言語】 Perlで 【備考】 携帯用。 お願いいたします!!!!!!
>89=98=103=106=112 とっとと市んでね
114 :
Name_Not_Found :2005/12/23(金) 00:53:31 ID:FrXZAtmH
【種別】スレッド式掲示板 【条件】トリップ機能、アイコン機能 【言語】PHPでもPerlでも。 【備考】今現在、Tackyさんの「もっと書き込み隊」という掲示板を使っています。近頃掲示板を荒らす人が増えて偽者がよく出現するためトリップ機能を備えた掲示板に交換したいです。 せっかくオリジナルのアイコンを作ってくれた人がいるので、ぜひともアイコンが使えるタイプで、しかもスレッド式という条件なのでなかなかいいCGIが見つかりません。 KENTさんの「Web Patio」がかなり条件に近いのですが、アイコン機能だけが欠けていて困っています。 改造を試みましたが、すこし難しくてなかなか完成しません。 いい掲示板があればそっちのほうを使いたいので何かあれば教えてください。 もし見つからなかったら今度改造関連のスレで質問します。
Joyful Note + YY-BOARD + alpha 名前の通りKENTさんとこのメジャーな2つの掲示板を合体させたヤツ。 トリップ機能あるし、アイコンも可能。 「もっと書き込み隊」と比べると昇進機能がなくなっちゃうけど。
トリップだけなら改造依頼すればすぐできるんだけど
117 :
Name_Not_Found :2005/12/23(金) 03:57:56 ID:xpM+qCRe BE:91289434-
こくれん式アップローダー を探しています。ドメインが失効されたようで、zipがダウンできません うpろだ、ダウンロードPASSが必要なスクリプトを欲しいのですが・・・
118 :
Name_Not_Found :2005/12/23(金) 10:39:49 ID:XeBCNlUz
失礼します。 【種別】 メールマガジンのスクリプト 【条件】 QRコード(携帯)からMyアドレスを入力せずに直接メールマガジンに登録ができ(登録後、ユーザー宛に登録完了メールが送られる等々..) 且つメールマガジン登録者へのメッセージをWEB上で編集・一括送信できるフリースクリプトを探してます。 (シェアでも格安のものなら教えて頂けると助かりますです...) 【言語】 PHP、Perl 以上の条件で何か良いものはございませんでしょうか。 よろしくお願い致します。
120 :
118 :2005/12/23(金) 21:27:19 ID:???
度々すいません。説明下手なもので、、 QRコード経由で空メール登録のできる メールマガジンスクリプトのようなものでもOKです。 (寧ろ、そのようなものを探してます) 日本語が不自由ですいません。
121 :
Name_Not_Found :2005/12/23(金) 22:57:31 ID:OlZRUPlm
【種別】 ソースビューワー 【条件】 タグ抜きソース、メール転送可 【言語】 Perlで 【備考】 携帯用。 お願いいたします!!!!!!
携帯の場合は永久にアクセス禁止。
【種別】 ダウンロードツールによる大量アクセスを制限 【条件】 フリー 【言語】 CGI Perl 【備考】 画像掲示板などでこの手のソフトによるダウンロードを防ぎたいです。
連続ダウンロード 制限
【種別】 自動ページ生成? 【条件】 フリー 【言語】 CGI Perl 【備考】 携帯用のHPを作ってるのですが、 サイズの関係からコンテンツをかなり細切れにしなくてはいけなく 例えば、一ページに画像を5枚表示させたいのですが、 画像の数が100枚とかになるとページも20ページ以上用意しなくちゃになります。 この煩雑さを解消できるようなナイスな方法はないでしょうか? ページに表示されてる画像リンクだけ自動で変わるようなのとか。
>>127 携帯専用サイトの大半が、専用の無料レンタル鯖を借りてる理由を考えてみよう
【種別】 株価を自動更新させて自サイトに表示できるスクリプト(その日の終値) 【条件】 フリーでもシェアでもかまいません 【言語】 PERL RUBY 【備考】 ライブドアで提供されてるプラグインを試してみたのですが、 文字化けしてしまいました。原因はわかりません。(使用アプリはHPビルダー) いずれにしても広告も多いし他に知ってる方いたらお願いします
130 :
Name_Not_Found :2005/12/27(火) 02:43:31 ID:ATf1GAPu
【種別】掲示板 【条件】 【言語】 【備考】携帯電話対応、各種セキュリティー設定機能(特にIPアドレスとホスト名によるアクセス可否) 管理人のみIP観覧
【種別】 画像アップロード可能BBS。 【条件】 ・投稿者がyahoo又はMSNメッセンジャーのIDをフォームに入力して投稿するとonlinかどうかの状態アイコンを表示させ、そのアイコンからコンタクト可能な機能付き。 ・投稿した記事に返信が付いた場合にyahoo又はMSNメッセンジャーにスレッド更新アナウンスが自動で配信される機能付き。 ・返信投稿の際にも画像添付可。 ・管理者のみスレッド立て可能(返信のみビジターからの書き込みを受け付ける)な機能と、誰でもスレッドを立てられる方式の選択可能な機能。 ・投稿内容の簡易項目設定可能(募集、告知等) ・フリースクリプト 【言語】 Perl 【備考】 基本的に【NICOLE Board】または【髭式BBS】ベースのような使い勝手を望んでいます。
技術的には不可能じゃないだろうがそんなものは多分ない。
>投稿した記事に返信が付いた場合にyahoo又はMSNメッセンジャーにスレッド更新アナウンスが自動で配信される機能付き。 送ってくる相手は誰なのかと。 Yahoo、Hotmailで通知だったらできるだろうけど。
135 :
Name_Not_Found :2005/12/27(火) 21:25:42 ID:t+31l91s
【種別】日記帳(予定表) 【条件】備考を参照願います 【言語】できればPHP、Perl可 【備考】日記帳のように書き込むのですが書き込むのは未来の日付で 表示する際には「今日からXX件」といった感じ(以下参照) 2006/1/1 できごと1 2006/1/5 できごと2 2006/1/15 できごと3 2006/1/28 できごと4 それと、今日以降の予定をすべて表示ができるものを探しています。 予定表のような感じで使おうと思っています。 よろしくお願いします。
【種別】 webで閲覧できる日報 【条件】 web上のフォームで入力したものを、web上で閲覧、検索、及び、メールでもフォームの内容をを受け取れるようにしたい。 【言語】 PHP 【備考】 複数の人間で、使いたいので、できれば、ユーザー認証もしたいです。 よろしくお願いします。
137 :
127 :2005/12/28(水) 00:38:46 ID:???
>>134 おぉ!
ズバリそんな感じでページを作りたいのです。
そういうスクリプトを配布してるとこってあるでしょうか?
初歩すぎて自分で作るのが当たり前なんでしょうか。
【種別】 ブログ 【条件】 フリー 【言語】 xreaで使える言語 【備考】 htmlタグで構成しているページにブログを取り入れたいのですが、そういう事が可能なcgiってありますか?
139 :
127 :2005/12/28(水) 03:39:17 ID:???
>>134 もしかして、そのページは134さんが作成されたのでしょうか?
ギャラリー作成、アルバム作成などで色々探したのですが、
ご紹介されてるようなシンプルなものは見つかりませんでした。
よろしければスクリプトを頂きたいのですが・・・
140 :
131 :2005/12/28(水) 06:19:32 ID:???
>【条件】
>・投稿した記事に返信が付いた場合にyahoo又はMSNメッセンジャーにスレッド更新アナウンスが自動で配信される機能付き。
確かにこれには無理がありますね…。この条件を省いたCGIなら存在しますでしょうか?(この際、画像アップ出来ないタイプでもOKです)ここ3日間探し続けてるのですがヒットせず…
>・投稿者がyahoo又はMSNメッセンジャーのIDをフォームに入力して投稿するとonlinかどうかの状態アイコンを表示させ、そのアイコンからコンタクト可能な機能付き。
画像アップロードBBSではなく、WEBチャットCGIで上記の条件に該当するのが見つかったのですが…
ttp://teachat.org/cover.htm スレッド表示式可能なBBSでないものでしょうか…
【種別】 携帯日記 【条件】 3キャリア(できればPCも)対応(PASSログイン書き込み) フリー タグ可能 半角カナ対応 できれば画像うp可能 【言語】 Perl 【備考】 ググっててもレンタルばかりで苦戦中。。よく携帯HPの日記で見かけるがレンタルばかり。 お願いします。
145 :
Name_Not_Found :2005/12/28(水) 18:08:59 ID:3w3nPnNR
こんにちは、 携帯サイトのランキングページのCGIを探しています。 出来ればフリーが良いのですが、安ければ有料でも良いです。 無料ランキングページ作成サービスで作ったやつは使い勝手が悪い ですよね。あと、有名無料ランキングページ作成サービスでは不正が 行われてたらしいので、、
>>137 >>139 簡単すぎて誰も公開してないだけだと思う。「gallery.cgi?kita-」でソース出るよ。
このままじゃ不便なのでブラウザで設定できるようにしたほうがいいかも。
さらにアップロードと削除の機能つけて解説書けるようにすれば某ナビみたいなリスト作れるねw
147 :
127 :2005/12/28(水) 19:01:33 ID:???
>>146 トンクスです。
ソース色々いじりたいので
これを機会にperlの本買ってきて勉強してみます。
マジ感謝
148 :
143 :2005/12/28(水) 22:42:17 ID:???
>>144 んー・・・それは設置したことあるが(´・ω・`)
なんて言うか・・・もっと簡単な日記が・・・。
まぁいいかwアリガd
たぶんまだ無いのでは、と思うのですが、
「相互リンク交換ソフト」のフリーのCGIを探しています。
類似の参考例としては、相互リンクを作成する段階では
ttp://sougolink1.7jp.net/ にある「自動相互リンク集」が良い参考例です。
希望としては、この「自動相互リンク集」のプログラムに、
運用時に相互リンクしている相手から自分のページへの
(相手のページの)リンクに異動がないかどうかを
チェックする機能があるという様なCGIのフリーソフトを探しています。
どなたかご存知のかたはいらっしゃいませんか、
また、どなたかこの様なフリーソフトを作って頂けるかたはいらっしゃいませんか?
150 :
149 :2005/12/29(木) 16:23:18 ID:???
できれば、ナップスターみたいな仕組みで 相互リンクの募集・作成・運用・管理をネット上に公開したり・ 自動で自分のリンク集のページが更新される様な形でできれば有難いです。
>>145 ,149
テンプレって知ってるか?
知らないなら、ここへは2度と来るな
合理社会 経済至上主義 人間不信 殺伐世相
テンプラって何ですか?
155 :
149 :2005/12/29(木) 18:13:34 ID:???
【種別】 自動登録型リンク集
【条件】
希望する機能
1.訪問者自由登録可能
2.訪問者の登録時に、訪問者のサイトから自動登録リンク集の管理者のサイトへの
リンクがあることを確認してはじめて登録されること。
3,自動登録リンク集の管理者が任意の時に
訪問者のサイトにある訪問者のサイトから管理者のサイトへのリンクの存在の有無の
異動の様子をチェックできること(リンク切れのチェックができること)。
4.できれば、管理者がCGIを起動した上のオプションでサーバー機能を持ち、
ネット接続している他の「自動登録リンク集」とコミュニケーションができればなお良い。
例えば登録されている訪問者のサイトにあるリンク集にアクセスして、
管理者のリンク集に無い相手のリンク記述が見つかったら、それをリストアップしてくれる、とか。
5.管理者が訪問者のページからのリンク切れを上記3のチェック機能で発見したら、
手動あるいは自動で自動登録型リンク集から当該の項目を管理者権限で削除可能であること。
6.フリーウェアー希望、値段が安ければシェアウェアーでも可
【言語】 PHP、Perl
【備考】 【条件】の1.2.の機能を有する参考例として
ttp://sougolink1.7jp.net/ がありますが、3.の機能が無いので不十分です。
ということで、お願いします。
>>155 MovableTypeをphpで出力して、そこにphp型の登録型リンク集を入れるのはダメなのか
レスありがとうございます。 phpでかまわないのですが、 MovableTypeで使わなければだめなのですか? どうしてもそれしかなければMovableTypeで使いますが できれば通常のHTMLで使いたいのが本音です。 何か良い例がありますでしょうか。 良かったら、サンプル的なものを一回拝見させて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。
160 :
159 :2005/12/30(金) 12:48:05 ID:???
自作して自己解決しました。お騒がせしました。
161 :
Name_Not_Found :2005/12/30(金) 15:10:42 ID:I/74kZma
【種別】 トリップCGI 【条件】 名前書き込んだら#以降をトリップに変換 【言語】 PHP 【備考】 ごめんなさい・・Perlを参考にしたのですが動きませんでしたorz
>>158 自分のサイトへのリンクが切れてるかどうかを定期的にチェックする
って点が問題なんだよ。naoyaさんが作ったMT用プラグインで一度は実装できるけど、定期的に確認するのはできないからね。
cronでごにょごにょすればできそうだけど・・・
>>158 ご検討ありがとうございます。
「定期的」というのはプログラムで設定された期間で自動的に
ということなんですか?
まぁ、そこまでできるのはすごいと思いますが、
最初の段階ではそこまで考えていませんでした。
管理者が希望した時点でということでも構いません。
>>165 どうもありがとうございました。
見に行ってみます。
167 :
Name_Not_Found :2006/01/01(日) 02:52:07 ID:BFTAZGJc
トップページとかに埋め込みできるphpの1行伝言板探してます 結構その辺に落ちてそうな気もするんですがなんて検索したら良いかわかんなくて・・一応できる限りはしたんですが・・・ よろしくお願いします
168 :
Name_Not_Found :2006/01/01(日) 02:57:14 ID:BFTAZGJc
見つかったからやっぱいいわカスどもじゃあね
スルー
>170乙です! こういうの作るのってどのくらいの時間でできるものなんですか? 欲を言えば、検索対象スレッドをチェックボックスで任意に設定ができるとなお嬉しいです。 あと、スレッドのレス表示を1から1000までだけでなく、 start=1&stop=1001の部分の範囲が画面上で自由に変更できるとすごく便利だと思います。 そういうのがあれば、是非とも使わせていただきたいと思います。 でも、perlじゃないと設置できないサーバなんです(T.T)
173 :
Name_Not_Found :2006/01/02(月) 00:39:59 ID:a1PIlKdY
170
>>171 この程度でも結構時間かかりますよ。
>>47 見てから作り始めたから15日くらい?
800行弱なので学生さんなら3日くらいじゃないかなぁ。
perlは
>>102 さん待ちって事で。
>>172 5.00503で動いたぞゴルァァァァァ
なんか特定の機能だけ使えないって事ですか?
>>173 tok2は広告が最強なのでどうがんばってもだめなような。。。
175 :
173 :2006/01/02(月) 01:17:48 ID:???
>>174 書き忘れ、申し訳ございません。
tok2の有料鯖のほうで広告はありません。
設定類はすべてあっているはずなのですが、RSSの部分だけCGIエラーになってしまうのです。
>>176 さん、ありがとう!
さっそく設置します!感謝感激です!!!
【種別】 RSS収集 【条件】 登録してあるサイトのRSS更新情報が来たら、自動的に収集して タイトルのみを表示。20個以上は自動的に古い物から削除。 右端にリンクを張りたいので全面では困ります。フリーでお願い。 【言語】 PHP、Perl 【備考】 見つかりませんでした。ショボーン 頼みます。
>>176 こっそりいただきました♪
84?
参加者は10行で管理者のみ100万行閲覧可とかですか?
183 :
180 :2006/01/03(火) 14:42:56 ID:???
>>181 それは知りませんでした。
どうもありがとうございます!
184 :
Name_Not_Found :2006/01/03(火) 17:57:13 ID:EFkndTgS
【種別】 複数のサーバにまたがるサイト内検索 【条件】 フリー 【言語】 Perl 【備考】 CGIの設置できないサーバ(複数あります)に置いたファイルのすべてを対象に、 CGIの設置できるサーバ内に置いたCGIから語句検索できるものを探しています。 ・複数のサーバのディレクトリを指定すれば、その中にあるファイルをすべて検索できるもの。 ・検索したくないファイルの指定が可能なもの。 などの機能が付いているとなお良いです。
187 :
Name_Not_Found :2006/01/04(水) 10:21:53 ID:V1kiV3+/
【種別】
スケジュール管理
【条件】
フリー
http://www.kyonyu.co.jp/syukkin/ にあるようなプログラム。
【言語】
Perl
【備考】
バイトのシフトをWEB上で公開したい。レイアウトや機能も参考サイトと同等が理想です。
あとは修正が出来たら良いです。
少し改造出来ますので、応用できそうなフリーCGIがあれば、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
【種別】WIKI風のページ毎に設定できるコメント欄
【条件】フリー
【言語】PHP,Perl,SSI
【備考】
>>184 のように★つけができればなおよい。
アマゾンの商品評価のように・・・
あとページに埋め込みたい。
>>184 ,188
アマゾンが特許取ってなかったっけ?
190 :
188 :2006/01/04(水) 13:00:24 ID:???
じゃ、★いらない
>>187 会社でリンク先開いたら先輩にしばかれた。
そういうページならそう書いといてくれ…。
192 :
Name_Not_Found :2006/01/04(水) 20:17:48 ID:FGVEZ+0/
【種別】 2chタイプの掲示板
【条件】 フリー
【言語】 cgi
【備考】
普通のブラウザで見ても専用ブラウザで見たときと同じように、
アンカーにカーソル合わせるとポップしたりとか
画像のプレビューとかの機能が付いたもの。
どこかで見たんですけどどうにも思い出せなくて。
>>3 のサイトは一応全部回ってサイト内検索があるものは
「2ch」で検索かけたけど見つかりませんでした。
よろしくおねがいします。
携帯電話をアク禁できなくて困ってるんだけど、 書き込むときに携帯電話情報を送信しないと書き込めないBBSある? もちろん携帯電話情報によるアク禁も可能な。
195 :
Name_Not_Found :2006/01/05(木) 09:16:01 ID:q55IeUku
センドメールが簡単に組めるのを知りませんでしょうか?
冬休みってまだ終わってないんだっけ・・・
【種別】メーリングリスト機能付き掲示板 【条件】携帯対応 【言語】CGI 【備考】掲示板に書き込まれた内容を登録されたメアドに送信。 メアドの登録、削除が可能。 AUのチームファクトリーの掲示板みたいな感じ。 よろしくお願いします。
【種別】RSSヘッドライン表示 【条件】フリー 【言語】CGI Perl 【備考】ありそうで見つかりません。
【種別】RSSファイルをリスト化 【条件】フリー 【言語】Perl php 【備考】指定したRSSを読み込み、リストとして出す良くブログで使われている物
>>200 よく使われてるならサンプルを示せと前世であれほど(ry
202 :
Name_Not_Found :2006/01/08(日) 09:03:43 ID:MRIsA2vc
めるまが登録フォーム 無料で初心者も簡単に設置オーケーなもの
>>202 優しく教えてあげよう。
それはメルマガのシステムが持つべき機能だから独立した登録フォームは無意味。
もしくは改造スレでメルマガのソースを晒してらっしゃい。
【種別】ランダムトーナメント作成 【条件】フリー 【言語】CGI Perl 【備考】ランダムに並べてくれるだけでもいいんですが 全くみあたりませんね
【種別】携帯でHP編集ツール(エディタ) 【条件】フリー 【言語】Perl 【備考】レンタルサーバーにUPして携帯からページ編集ができるスクリプト。 無料携帯HPスペースなどに編集ページが付いているような感じに自分で付ける感じ。 お願いします。
>>205 Excelでも使うが吉
>>206 携帯からだと一度に受信できるデータが限られてるから厳しいかも。Wikiでもサイズが大きいページを編集するとできないし。
>>207 Wikiについて調べてみました。
絵文字変換機能などはやっぱり改造なんでしょうか。
携帯専用レンタルサーバーが提供しているのが使いやすいし、
仕事中も気軽に更新できるので。
毎度PCでやると更新遅れて困りますし(汗)
アドバイスありがとうございました。
とりあえずWikiで試してみます。
あれ、俺はWikiでもほぼ無理ってことを言おうとしたんだけど。 方法があるとすればソースを書いてメールしておくとか。
>>212 そのぐらい天ぷらいじれ・・・・・
ページ移動の番号のとこをコピペすりゃいいだけだろ。
215 :
202 :2006/01/10(火) 09:55:58 ID:CL5/WfJU
メルマガというより自分のサイトで自分で配布するメルマガのアドレス登録フォームが 欲しいんです
217 :
Name_Not_Found :2006/01/10(火) 12:37:18 ID:HIQAj5LI
【種別】掲示板 【条件】 ・ユーザIDとパスワードを入力しないと閲覧、書き込みができない。 また、書き込み時にはユーザIDが表示される。 ・ユーザIDとパスワードの管理は管理人のみ。 ・スレッド型 ・PCと携帯どちらでも閲覧可能。 ・レンタル&スクリプト配布、フリー&シェアは問わない。 【言語】配布スクリプトならPerl 【備考】簡単そうなのですが、なかなか見つかりません。 もし、ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください<(_ _)>
>>215 はメルアドだけ収集して、普通のメーラーでメルマガ出すんじゃね?w
>>220 216です。そのスレ見つけられなくて消えたのかと思ってましたorz
逝ってきます、ありがとうございました。
【種別】 用語集 【条件】 フリー〜シェア(2万円まで)。 管理人だけ投稿/訂正/削除できるもの。 【言語】 PHP 【備考】 PukiWikiのような特殊文法で入力するもの以外を捜しています。(html文入力などはOK) よろしくおねがいします。
【種別】 モバイル対応のログイン認証CGI 【条件】 フリー(場合によりシェアも可) 【言語】 Perl 【備考】 モバイルとPCで共用利用が可能なものでお願いします。 ユーザ自身による会員登録や、管理人が許可しないと正式な会員登録とならないようなものが理想です。 欲をいえば、メール認証されるような気の利いたのも欲しいです。
224 :
211 :2006/01/11(水) 01:57:18 ID:???
>>212 ,214,219
とりあえず、近日中に配布用として上げてみます。
わーい
227 :
Name_Not_Found :2006/01/11(水) 11:53:04 ID:IFR8/ZjB
あー
230 :
Name_Not_Found :2006/01/12(木) 09:11:19 ID:NdRYAbTC
【種別】 オートクリック
【条件】 仕様は、Refererの設定、2段クリック機能、クリック数の設定など。
シェアで。
【言語】 出来ればPerlで、DBはExcelなど希望。
【備考】 捨てアド晒しておくので、受けてくれる人は連絡下さい。
金額や、細かい仕様の詰めはこちらで行いましょう。
[email protected]
>>229 ちょっと作ってみたけどファイルから検索だと10MB超えると負荷がきついな
>230 マルチ市ね
>>233 d!
でもdatオンリーだったんだな…orz ガンガッテサガソウ
236 :
Name_Not_Found :2006/01/13(金) 09:43:44 ID:toVhTG4P
【種別】 通販サイト 【条件】 フリー 【言語】 Perl この度、自分が作ってる雑貨をネットで販売しようと思ってます。 それようのCGIを探してます。もしお薦めのCGIとかがあれば教えて下さい。
237 :
Name_Not_Found :2006/01/13(金) 11:10:49 ID:xQ6rOO6E
メルアドだけ収集して、普通のメーラーでメルマガ出したいんですが、 初心者でもわかりやすい収集フォームはないでしょうか
240 :
Name_Not_Found :2006/01/13(金) 15:59:43 ID:toVhTG4P
よさそう。けど難しそうですね。 ほぼ素人なので大丈夫かなー。これを利用できるレンタルサーバーを探せばとりあえずはできるのかな。
できるだけ簡単に導入できればOKです。 探してみたらosCommerceを利用できるレンタルサーバーは結構あるみたいですね。 あとは自分で導入できるかどうかです。
243 :
211 :2006/01/13(金) 17:39:31 ID:???
244 :
47 :2006/01/13(金) 18:47:34 ID:???
245 :
Name_Not_Found :2006/01/13(金) 19:47:09 ID:YbcEabLW
【種別】うpろだ 【条件】フリー 【言語】php 【備考】 コメントが書けるような、一つ一つがテーブルで 作成されていたら吉。 うpした人がコメントを編集できたらもっと吉。
246 :
Name_Not_Found :2006/01/13(金) 20:29:46 ID:fWIshd2J
>>237 メルアドを自動収拾して、メール送信フォームから送信すると、収拾したメルアドに送信するツールなら作れるよ
無料で公開した方がいい?
有料でもいい?
>>243 いただきます!!有り難う
サンプルで試してみたんだけど、IDでの検索には対応してないんですか?
248 :
211 :2006/01/13(金) 23:52:48 ID:???
>>248 GJ!!
ちゃんと検索できます 確認しました。
使わせていただきます。
>>211 で見た時のhtml風表示無しのdat検索のみが欲しかったorz
251 :
Name_Not_Found :2006/01/14(土) 08:53:20 ID:SOoTsRqM
>>226 自作したものを使ってるよ
元々、飛び先をカウントするために作ったものだけど
252 :
Name_Not_Found :2006/01/14(土) 14:09:14 ID:0IyqxIVm
【種別】 投票系。
【条件】
http://z.la/2ny78 の「この記事を推薦します!」にあるような投票CGI。
【言語】 Perl
【備考】 「星をクリックすることで投票、即時反映」というCGIは見つけることができませんでした。
253 :
235 :2006/01/14(土) 16:11:51 ID:???
やっぱないですかねー。 リンク集はあるんですがブログに特化したやつってのは…。
>>254 携帯用の掲示板のレス閲覧スクリプトをc.phpとかにしてb.phpにリンクはればよくね?
>>256 すみません、具体的にはどういうふうにすればいいという事なのでしょうか?
>>256 c.phpとかをつくってレス部分を
<textarea>ここに文字</textarea>でくくる
>>255 これはどのように適用すれば良いですか?
【種別】 ポイントサイトを運営する為のプログラム 【条件】 当然ながらシェアウェア。いくらでもOK。 【言語】 Perl、PHPどちらでも。 【備考】 会員登録制、紹介制あり。 アフィリエイト系列は煙たがられると聞きましたが、よろしくお願いします。
261 :
Name_Not_Found :2006/01/15(日) 00:49:16 ID:EaJlQKuW
ちんげ
262 :
某研究者 :2006/01/15(日) 05:44:42 ID:9a005n4h
266 :
Name_Not_Found :2006/01/16(月) 14:50:19 ID:nXZLe/++
>>247 不特定多数のメルアドではなく、サイト上でメルマガ購読をされた人のみの
アドレスを収集したいんです
KENT WEBのG-LIGHT使ってて 最近宣伝が酷いんでFAQのとこにあった串弾きを導入してみたんだが、 これと同じように海外の書き込みを弾くようにはできないですか? 海外ホストからの宣伝が止まらない…
270 :
ahuro_rei :2006/01/16(月) 20:02:24 ID:413ycFN1
ホテル・旅館の予約・管理のフリーのCGIを探しています。よろしくっす
272 :
Name_Not_Found :2006/01/17(火) 09:49:29 ID:qKj8hlbJ
携帯からも利用できるwhois引いてくるCGIってのはないですかねぇ?
274 :
Name_Not_Found :2006/01/17(火) 23:59:51 ID:A16I9cgv
近いのなら結構あるのですが... よろしくお願いします。 【種別】 2ch式の画像アップローダーで、1つのスレッドで次々に画像をうpできる。 【条件】 特になし。 【言語】 Perl優先、でもこだわらず。 【備考】 よくあるフォトアルバム式のものでもいいのですが2chライクなものを 求めています。
276 :
Name_Not_Found :2006/01/18(水) 07:36:53 ID:LCJ506To
>>275 Wiki初めてになるけど、そういうことできるなら試しにやってみます。
【種別】 アップローダー、画像アップ掲示板 【条件】 フリー 【言語】 Perl、PHP 【備考】 画像を自分の指定したサイズ通りに縮小して、アップできるもの探しています。 (サムネイルのように元画像を小さく見せるのではなく、 実際にサイズを変更してアップしてくれるもの) できればjpgとgifの2種類に対応していると助かるのですが、jpgのみでも構いません。 よろしくお願いします。
279 :
277 :2006/01/18(水) 16:40:01 ID:???
>>278 ありがとうございます
早速設置してみようと思います
280 :
Name_Not_Found :2006/01/18(水) 19:36:57 ID:tyMN8vr9
【種別】 画像アップロード掲示板 【条件】 フリー 【言語】 Perl 【備考】 投稿の際、管理者が指定したパスワードを入力することで投稿可能なもの。 (削除パスワードとは別) 文章のみの場合でも、パスワードが必要。閲覧は誰でも可。 閲覧形式は、マルチタイプが希望ですが、スレッドタイプでなければ構いません。 宜しくお願い致します。
282 :
Name_Not_Found :2006/01/18(水) 20:31:19 ID:yaR7cAgj
283 :
Name_Not_Found :2006/01/19(木) 21:16:57 ID:gzLp/Hl8
【種別】 HTML -> dat変換プログラム 【条件】 HTMLの違いによって多少ずれてても手動で直しますので、ある程度でもいい。 【言語】 何でもいいです。 【備考】 上で出てたdat検索を使いたいんですが、HTMLしかないファイルが結構あるもので 逆にそれをdatに変換できるものはないでしょうか。
ググったら一発で出てくる予感。
>>283 >>170 のけんさくん1号つかってくれよぅ。
PHP5必須 & sqlite必須 & 空ディレクトリでindexの表示が変になる(対応済み) & たぶん説明無いと使えない、
からソース出さなかったけど使えるならあげるからさぁ。
それにしても雪が酷すぎて余力がなくなってるよ。
誰か除雪してくれるスクリプトうぷきぼん。
286 :
283 :2006/01/20(金) 02:33:49 ID:???
d。じゃあ人身御供に・・・と思ったが
>>285 できなかったです・・・orz
ちなみに以下が出てきたソース。画面は真っ白。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis"></HEAD>
<BODY><PRE></PRE></BODY></HTML>
>>283 CGIでなくてもいいなら、htmltodatを使って変換できるんだけど、それじゃダメなの?
tp://mukiyu.hp.infoseek.co.jp/
>>283 途中まで作ってみたんだけど、
>>284 を読んで「それもそうだなぁ」と思い作業中止。
ダウンロードして自鯖に設置しようと思ってる?
>>285 これで精一杯です・・・
unlink ("snow");
携帯対応でバナーリンク集みたいに画像が掲載できるリンク集CGIってありませんか?
>>287 ありがとうございます。
ていうかググり方が悪かったんだろうか・・・
292 :
285 :2006/01/20(金) 23:07:58 ID:???
>>286 使えなくてごめんよ。
一見エラーになっているように見えなくもないけどshift_jisが妙だなあ。
どのHTMLを変換しようとしたんですか〜と聞いてももう居ないだろうから見なかったことにしよう・・・・・
>>288 無限ループしてるので住所をrenameしないとだめらしい。
>>292 htmlにも色々あるからね
<dd><dt>でやってるとは限らないからな
【種別】 会員登録プログラム 【条件】 項目は自分で決めれる。自動登録で登録完了メールを送信する。IDとPASSを使って登録内容が変更できる。 【言語】 何でもいいです。 【備考】 ID自動発行だと嬉しいです。 よろしくお願いします。
296 :
Name_Not_Found :2006/01/21(土) 19:01:18 ID:KN9IWfmH
【種別】 バナー広告管理 【条件】 フリーウェア 【言語】 何でもいいです。 【備考】 登録してあるバナーリンクをランダムに表示。 バナー以外にテキストリンクも可能。 広告の設定はWeb上から行えて、表示回数を記録。 指定した表示回数を越えると自動的にバナーが表示されなくなる。 よろしくお願いします。
つ [ピザの裏]
【種別】 画像1枚ごとに解説をつけられる画像アップローダー
【条件】 アップロードした画像をコメントつきでサムネイル表示して、それをクリックすると元の画像が表示できるもの。
【言語】 perl ImageMagic,GDなし
【備考】
サムネイル表示をする画像アップCGIはいろいろあるのですが、
ImageMagic,GDがサーバーにインストールされてないと使えないものしか見つけられませんでした。
ImageMagic,GDを使わない場合は元の画像をそのまま表示サイズだけ縮小するというものがありましたが、
元の大きいサイズの画像をそのまま読み込んでいるため、表示速度が遅く、
画像が多くなるとlow回線ではかなり時間がかかってしまいます。
デザインは掲示板というよりはコラムのようなものを探しています。
CGI-designの↓の右フレーム内のようなデザインが理想的です。
http://merlion.cool.ne.jp/cgi/col4/col4.cgi よろしくお願いします
300 :
Name_Not_Found :2006/01/23(月) 21:02:01 ID:M7odRhV0
日記系のスクリプトを探しています。機能的にはデザインがテンプレート式で自由に変更出来てまた画像がアップでき、カレンダーが表示できる
>>300 ブログ⇒MovableType
着せ替え⇒Dr.Blog
ブログではない普通の日記スクリプトが良いのですが
>302 じゃあまず、>3にあるサイトで検索して、 お前さんの希望に一番近いと思うスクリプトを 提示してくれや。話はそれからだ。
>>299 phpじゃダメ?
ぽちボードならGDいらないver.もあるよ
>>299 ImageMagicもGDも使わずどうやってサムネイルを作るのか語ってもらおうか。
>>306 phpでは自分もいくつか見つけているのですが、infoseekなのでperlしか設置できないのです。
>>307 詳しくないのでわかりませんが、つまり不可能ということなんでしょうか?
初心者なもので、すみません。
309 :
Name_Not_Found :2006/01/25(水) 00:53:06 ID:E8JkqdSM
Webでカレンダーから予約できるCGIを探しております。フリーで使用できるもの限定でお願いできればと思います。 いくつか探したのですが、フリーだとそれなりのものしかありませんでした。参考ページのホテル予約システム(こちらはシェアウェア)みたいのを探しております。 初心者ですがよろしくお願いします
【種別】 自分でどんどん入力項目(フォーム)を追加できる掲示板 【条件】 名前、件名、メール、HP、本文など以外に、作りたい項目を自由に付け足していける (check、radio、select、textarea どれでも可能) 【言語】 指定なし
>>310 求めているものがよくわからない。
一度設置したあとでも、好きなときに好きな項目を増やしたいのか、
それとも最初に設置する時だけ項目を自由に設定するのかで答えが変わってくる。
>>311 CGIの設置時だけ、スクリプト内の項目や別途テンプレートやhtmlなどをいじって
入力項目を増やしたり減らしたりできるものです。
たぶん設置した後に項目を増減するとログファイルに不整合が生じると思いますので…
313 :
304 :2006/01/26(木) 00:11:17 ID:???
>>305 おお、イメージにちかいものです!
ありがとうございます、試してみます〜
感謝(−人−
314 :
Name_Not_Found :2006/01/26(木) 15:36:32 ID:uV2ZIjNL
質問なんですが、メールで送られてきたデータ(名前住所電話番号等)を顧客データのように登録管理するにはどうしたらいいでしょうか? あったらそんなCGIをさがしています。よろしくっす。
315 :
Name_Not_Found :2006/01/26(木) 15:59:09 ID:MrsBaiMX
【種別】 アップロード掲示板 なゆ板 【条件】 最新版ならOK 【言語】 Perl 【備考】 なゆ板本家がcloseしてるんでおとせないよ。誰かよろしく。
317 :
Name_Not_Found :2006/01/26(木) 20:26:28 ID:0fTQiwpm
箱庭諸島を探しているんですが どこにあるでしょうか
318 :
Name_Not_Found :2006/01/26(木) 21:57:39 ID:i9qebf0H
【種別】 掲示板
【条件】 管理人と、投稿者しか記事が見えない掲示板
(出来ればphpファイルに埋め込めるタイプ)
【言語】 PHP
【備考】
ttp://www.nmt.ne.jp/~misao/cgi/mboard.html こちらでcgi版が配布されているのですが、
これのphp版を探しています。
管理人と投稿者が一対一でレスを付けられ、
他の投稿者やROMの人には記事が見えないような感じです。
よろしくお願いいたします。
319 :
Name_Not_Found :2006/01/26(木) 22:14:56 ID:IsmJLV0o
320 :
Name_Not_Found :2006/01/27(金) 02:42:32 ID:C2gX/vnS
【種別】 語句検索(htmlファイル検索) 【条件】 自分のサイト内のhtmlファイルを、セレクトボックスで指定したフォルダのみから検索表示させるCGI。 【言語】 Perlのみ 【備考】 特に無いです。
324 :
Name_Not_Found :2006/01/27(金) 16:47:54 ID:XLSKABxU
【種別】 ソースビューワー 【条件】 一般的なもので可 【言語】 Perl 【備考】 携帯用
326 :
Name_Not_Found :2006/01/27(金) 17:44:57 ID:J8xg1482
携帯電話用のホームページを作ってたのですが、 何年か前のボーダフォン携帯がpng画像しか表示できないことを知りました。 pngしか表示できない携帯と、それ以外の携帯をユーザーエージェントで判別し、 それぞれ違ったページにリダイレクトさせれるようなCGIはないでしょうか?
【種別】 辞書スクリプト 【条件】 五十音順別、ジャンル別などデータの絞り込みができるもの 【言語】 PHP 【備考】 PukiWikiを使っていましたが入力が独特すぎたので断念しました。普通に書き込めるものがいいです。
329 :
Name_Not_Found :2006/01/28(土) 08:06:07 ID:Rfr2hD1T
>>329 わかりましたー。私が何とかしてあげましょう。
Let Study フォーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
if ($q{'trip'} ne '')
{
$q{'trip'} =~ s/\r/ /g;
$q{'trip'} =~ s/\n/ /g;
$q{'trip'} =~ s/ / /g;
$q{'trip'} =~ s/ +/ /g;
while ($q{'trip'} =~ s/#([^ ]{1,19})//)
{
next if $1 eq '';
を
if ($q{'trip'} ne '')
{
#$q{'trip'} =~ s/\r/ /g;
#$q{'trip'} =~ s/\n/ /g;
#$q{'trip'} =~ s/ / /g;
#$q{'trip'} =~ s/ +/ /g;
while ($q{'trip'} =~ s/#([^\r\n]{1,19})//)
{
next if $1 eq '';
に変えてくださいー。
今夜はあなたとフォーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
ここで聞いて良い物かどうか不安なのですが、質問させて下さい。 スレ違いでしたら誘導お願いします。 index.htmlを出力するCGIをいくつか使って、それをフレーム内に表示するHPを作りました。 管理者だけが記事を書いて、それをHTMLファイルとして書き出すタイプのヤツです。 そうした所サーバーの方から転送量オーバーのメールが来てしまいました。 見た目はよく有る普通のHPなのでそんなに重くは無いと思うのです。 そこで怪しいのがCGIでして、 SUBMITしたあと、どこかでリダイレクトしているのではないかと思うのです。 こういう場合、ローカルもしくは、サイト上で確認する方法が有りますか? よろしくお願いします。
>>331 容量オーバーとCGIが直結するのが謎。
借りられる容量を確認すべし。
>>332 「転送量オーバー」つーのは、訪問者がそのサイトを見ることで
サーバから訪問者のブラウザに転送されるデータの総転送量が、
規定の量を超えたことを意味する。
>>331 記事の編集時の転送量が過剰に多いかどうかは、データの転送量を表示するソフトを使えば分かるべ。
その類のソフトは大量にあるので、どれを使うかは自分の好みで。
つーか、ソフトを使わなくても掛かる時間で分かるような気もするが。。。
単にサイトの人気が出てきて、沢山の人が見るようになっただけジャネーノ?
334 :
330 :2006/01/28(土) 16:49:33 ID:???
>>330 おおおおおーーーーーーーーーーーー
ありがとうふぉーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
ありがとうございます
335 :
Name_Not_Found :2006/01/28(土) 18:26:58 ID:8Jx2BOqk
【種別】 携帯絵文字自動変換スクリプト 【条件】 TEXTAREA等に入力された文字列の中から、au(及びvodafone) の絵文字部分のみ判別 【言語】 PHP 【備考】 文字列の中から、au(及びvodafone) の絵文字のみを、 docomo絵文字に置き換えたいので、「この部分にau(及びvodafone) の○○という絵文字が入力されてきています」 という事を知りたいです。後は、あらかじめ作った対応表通りに、str_replace等で置換します。 絵文字だけだとバイナリ変換等で認識できると思うのですが、日本語等も混在している所で悩んでいます。 いろいろ探したのですが見つけられず、ご存知の方、宜しくお願い致します。
336 :
あ :2006/01/28(土) 18:29:01 ID:xSHQhnSL
【種別】 送信フォーム用CGI 【条件】 AAを文字化けすることなく送信できるフォームを作りたい。 【言語】 CGI PHP、Perl 【備考】 送信フォームについて質問があります。 HTMLのFORMタグを使って送信フォームを作りました。 書き込まれた文章を送信するためには”メール”と”CGI”の2つの手段があります。 そこでなんとかCGIで送信できるようにしたところまでこぎつけたのですが問題があります。 2chでよくみるAAなどがありますが、AAや半角カナを送信させたところ文字化け状態になってしまいます。 そこで文字化けしない送信用CGIがあったら教えて欲しいです。 もし知っていましたらよろしくお願いします。
【種別】 日記 【条件】 iframe内に組み込め 携帯で更新できるシンプルな日記cgi 【言語】 CGI 【備考】 検索したんですが当てはまるものがありませんでした。お願いします
よろしくお願いします。
【種別】 PC および携帯各キャリアから利用可能なチャット
【条件】 CGIBOYのチャットのような炙り出し機能があり、文字修飾とアイコンが使えるもの
(携帯では上記2つは使えなくてもよいです)
出来ればフリーウェア希望
【言語】 PHPかPerl。
【備考】 アイコン・文字修飾はあっても炙り出し機能を持つものが
>>2-3 から探し出せませんでしたorz
お手数をおかけしますが、該当するものがありましたら教えて下さいませm(_ _)m
342 :
Name_Not_Found :2006/01/29(日) 08:30:22 ID:oldFmeH9
【種別】 時間計算 【条件】 一定の確率からふぉームに入力した文字数からを計算。 【言語】 Perl 【備考】 例) “ABC”とフォームに入力 →3 →一定の確率「24時間(86400秒)」をフォームから取得した数字で割る →24/3 →28800秒(8時間0分0秒)と出力。 計算系CGIを過去ログまで遡っても見つかりませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。 どうかご指導をおながいします
>>342 CGIでやらずに、JavaScriptでしてください。
鯖のリソースは有限です。
>>344 >>341 です。
背景と文字色が同じなら、文字色を選択できるようにして
背景と同じ色を加えればいいのですが、CGIBOYのものは更に
ロム側からその部分だけ読めないというものなんです。
完全にロム禁止にしたい訳ではなく、ただ場にいる人間で
ちょっと話したりする時に使われている機能なんですよね(´・ω・`)
引き続き、ご存知の方がいらしたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m
【種別】 辞典スクリプト
【条件】 ブラウザ経由で追加・更新可能な辞典
【言語】 PHP+MySQL
【備考】
PHPでMySQLを使った辞典スクリプトを探しています。
ttp://www.phpdictionary.com/ ↑のスクリプトは日本語に対応していませんでした。
cgiはたくさん見つかったのですが、PHPは全然見つからなくて質問するに至りました。
お願いします。
【種別】 アクセス規制 【条件】 ある程度ピンポイントで弾ける(弾きたい相手がyahoo○Bなので) フリーのもの 【言語】 Perl 【備考】 .htaccessが使えれば手間はないんですけどね・・・ 忍者ツールズの葉巻コントロールみたいな感じのがいいのですがレンタル休止中で・・・ よろしくお願いします
349 :
hero :2006/01/30(月) 17:27:32 ID:pq/0705z
【種別】 コミニケーションシステム 【条件】 会員内でのメッセージの送受信(メールではない) あまり本格的ではないので 【言語】 Perl 【備考】 php つかえないw
350 :
Name_Not_Found :2006/01/30(月) 22:37:54 ID:VpQfqGnv
【種別】 RSS収集
【条件】 登録してあるサイト(これは管理者だけでなく誰でも登録できるのがいいです)のRSS更新情報が来たら、
自動的に収集してタイトルとその中身を何行か表示する感じで。
どこかのサイトの端に貼るという用途ではないので全面表示のでお願いしたいです。
フリーでお願いします。
【言語】 PHP
【備考】
>>179 さんと同じものを探していますが見つかりませんorz
私からもお願い致します
351 :
342 :2006/01/31(火) 04:22:07 ID:V8h6F3jo
>>344 ありがとうございます
…がそのまんま東…orz
そこをなんとか…
352 :
Name_Not_Found :2006/01/31(火) 08:03:21 ID:mmbNLP7Q
【種別】 ブログシステム 【条件】 フリー、日本語版、 【言語】 Perl、PHP 【備考】 日記CGIならいっぱいあるけど、はやりのブログ風でうまく作られてるやつがいいです。
>>352 なんでそのまま配布されてるブログじゃ駄目なのよ。
デザインじゃないでしょうか?駄目な理由。
355 :
352 :2006/01/31(火) 17:42:08 ID:PEZ8dEyK
例えば、社内LANの中だけで利用したい場合、どうすればいいですか? 不特定多数に見られるのはまずいのです。 限られたネットワークの中だけで利用したいのです。
>>355 同じネットワーク内のみアクセス許可するか、
パスワードをかけて社内で告知するか。
普通はサーバレベルの設定で考えることで
ブログソフトで考えることではないかと。
ブログ厨うざー
>>349 私書箱とか言うんじゃなかったかな?
>>350 RSS更新情報が来たら、って表現がなんかいやな予感がするので作ってないけど
ただ回収して表示するだけならこんな感じ。これは約1時間に1回取得。
http://tonya.usamimi.info/cgi-bin/project/rss.cgi >>351 きっとこう言うのかほしいはず!うん、間違いないw
#!/usr/local/bin/perl
use CGI ':standard';print header(-charset=>''),startform,textfield(-name=>'s'),
submit,endform,p eval{24*60*60/length param 's'};
359 :
350 :2006/02/01(水) 00:00:01 ID:/8yv9tQ+
>>358 なるほど
こちらから取得するのではなく、あちらから更新したっていうパケットを送ってもらい、
送られる度に更新 という形は取れませんでしょうか・・・?
私のイメージでは、
はてなRSS
http://r.hatena.ne.jp/ このような感じの物が理想です。
はてなRSSを使用するという方法もありますが、
登録は管理者のみですしデザインのカスタマイズ性にも欠けるので・・・
360 :
Name_Not_Found :2006/02/01(水) 00:17:28 ID:tkw2yFcQ
【種別】 簡単なゲストブックか掲示板 【条件】 投稿者名、本文、削除パスなど、これくらいのシンプルな内容 【言語】 Perl 【備考】 kentwebさんとこのfantasyboard?がさらにシンプルになったような感じ。
>>359 無理。
まあ、向こうが積極的にpingうってくれれば別だけど。
はてなRSSも、はてなRSS側で取りに行っているんだよ。
362 :
360 :2006/02/01(水) 01:14:29 ID:???
そのまんまググったら見つけられました。
【種別】 ファイル・バージョン管理
【条件】 レンタル共用サーバーにインストール可能なもの
【言語】 Perl/PHP/Python/C・C++ MySQL Postgres使用可
【備考】 VisualSourceSafeのような機能でWEB経由で管理できるようなツールを探しています。
a) 実現したいことは、1つのファイル(バイナリデータ)を複数人で更新することです。
同時に更新するわけではありません。
VSSのように“誰が編集(チェックアウト)しているかがわかる”機能、
VSS流で言うと、チェックアウトして、チェックインする機能が必須です。
b)
http:プロトコルで管理できることも必須です 。ftpやsshは使えません。
c)自鯖を立てれば、Subversionなどを使用して実現できるのですが、
立て難い環境なので、レンタル鯖にセットして動くものがないかと探しています。
よろしくお願いします。
364 :
Name_Not_Found :2006/02/01(水) 03:17:27 ID:FelheaKa
pya!みたいにクリック一発で投票できて、しかもその結果がそのページにリアルタイムで表示出来るcgi探してるんですが、そんなcgi、phpないでしょうか?
>>364 他の人の依頼とお前の依頼の仕方
どう違うか見てみ
>>349 >>358 が書いてるけど、所謂、私書箱システムだな。
CGI用の検索・ランキングサイトで、掲示板とかコミュニティ関係のカテゴリ見ればある筈。
368 :
Name_Not_Found :2006/02/01(水) 09:52:09 ID:FdjE2E0r
369 :
Name_Not_Found :2006/02/01(水) 10:59:39 ID:eTBVRbDk
ソフトウェア板から誘導されてきました。 CGIで株取引を題材にしたプログラムを配布している場所があったら教えてください。
FuhrHtmlBoard (Well Palace) のような掲示板無いですかね? HPが閉まってて使えないんですが
【種別】日記 【条件】 携帯から更新が出来、写メのうpが出来る。 携帯で確認ができるもの。 【言語】 Perl 【備考】普通?のタイプのCGIしかいじったことがありません…。 見た目をhtmlで作りたいのですが、 何かいい方法ありませんか?
【種別】アルバム、写真うp 【条件】 写真を自由にうpできるもので、写真メインにできるもの。写メだけでもよい 【言語】 Perl 【備考】ホムペにメンバーが好きにうpできる写真館を作りたいんだが、 画像掲示板の他に何かいいものあるかな? あくまで写真がメインで一言コメントがつけれるようなものがいい。 難しいcgiではなくてできるだけお手軽にできるもの。 ググってみたけど能力が低かった…よろしく頼んます
>373 nicky!とかどうよ。html出力もしてくれるし、携帯からも更新可能、もちろん画像うpも可。
378 :
Name_Not_Found :2006/02/03(金) 23:21:13 ID:0MFCPe8P
>>378 CGIじゃなくて、メールソフト(サーバにインストールするもの)に
その機能があるはずだけど。
>>378 CGIでそういうことってできるのかどうかよくわからない。
yahooのメールサービスではそういう機能がある。
「メール自動返信 cgi」でぐぐってみれ!
ケーパラがやってたみたいなメールのURLをクリックすると 自動的に別のメールが送られてくるのってどーやんの?
[CGI名?暗号化されたメアド&広告タグ]をクリックで URL中のメアドへ自動返信 って感じかな?
【種別】 地図検索 【条件】 フリー、シェアどちらでも可 【言語】 PHP、MySQL 【備考】 イメージとしてはgoo地図みたいなのを。 よろしくお願いします。
CGIで、記事(ニュース)のクリック数を表示してくれるのってないですかね? ひとつ見つけたのですが、複数設置できるものではなかったので… ご存知の方がいたら教えて下さいm(_ _)m 例↓ [文章がありクリックするとリンク先へ飛ぶ] 1click ←クリックした数を表示
リンクカウンタでぐぐってみた?
387 :
385 :2006/02/04(土) 16:18:36 ID:???
>>386 アドバイスありがとうございます。
言われたとおりぐぐってみましたが
ほとんどが404でページが消滅してたり
いいなと思ってもPHPのものばかりで…
もう少し探してみますね。
388 :
329 :2006/02/04(土) 16:25:49 ID:hX5ovrBN
>>330 さんに修正してもらった
>>329 です。(
>>334 では
>>330 になってました^^;
無事に修正できました。その節はありがとうございました
それで現状では
・新々鯖(予定)
・旧鯖っぽくなる
・新鯖っぽくしてみた
・jbbsっぽくしてみた
の4つが表示されるんですが4つラジオボタンを付けて付けたもののみを表示
させるにはどうしたらよいですか?
よろしくおねがいします
389 :
378 :2006/02/04(土) 17:11:12 ID:Ux03Fcxj
>>381 ありがとうございます。ググってみたんですがどれも別のサーバーで動くレンタルの物ばかりでした。
自分のドメイン内で動くやつはないでしょうか?
390 :
381 :2006/02/04(土) 17:19:35 ID:???
スマンな。 オレがぐぐると4番目にこんなのが引っかかるぞ BooAutoMailResponder ver1.06 ホームページ上でメールアドレスを入力して送信ボタンを押すと、 入力されたメールアドレスに、あらかじめ設定して置いた内容を 自動送信するためのCGIです。 これじゃあダメかね?
>>389 ググってみて数分でそれらしきものあった
ググり方がへたくそなんだよ
392 :
378 :2006/02/04(土) 17:47:49 ID:Ux03Fcxj
>>390 >>391 すみません、説明が悪かったです。
フォーム経由でメールアドレスを取得するのではなく、
空メール等を送ったら自動で返信があるタイプの物を探しております。
それは無理でしょうね。空メールが送信されたことをスクリプトが知る方法がない。
【種別】 携帯対応メールフォーム 【条件】 フリー 【言語】 Perl PHP 【備考】 WEB上から設定できるメールフォームが希望です。 携帯からも見れる機能があればぜひ
i-mode対応のテキストカウンターのCGIってありますか?できれば、カウントページを.htmlで出来るものを
【種別】アクセスカウンター 【条件】フリー 【言語】CGI 【備考】i-mode対応のテキストカウンターをカウントページを.htmlのままでしたいです。 ↑のやつの訂正です。
>>397 ありがとうございます。カウントページは、count.htmじゃないといけないんですね…index.htmがよかった…ところで、ファイルはどこでダウンロードできるのですか?
401 :
401 :2006/02/06(月) 00:25:33 ID:Y1SIjzPN
スレタイ100回音読 あと日本語の勉強
はじめまして質問させてください。 ホームページでアンケート回答のページを作成しました。 アンケート回答後、回答したことを証明するために、パスワードを各ユーザに それぞれ配布したいのですが、どのようにしたらパスワードを表示させることが出来るでしょうか? 尚、パスワードは画面に数字などの形式で表示したいと思います。 また、各ユーザには同じパスワードが渡らないようにしたいのです。
>>404 答えだけ言うと、できる。
そしてスレ違い。
ていうか404はマルチ。
てか、昨日もれがCGI使えって答えた。 それへのレスは無かった。 ちょっと悲しくなってnullを叩いて気を紛らした。
>>405-407 亀レスすいませんでした。
私にはどうしていいのか分からなかったのでマルチをしてしまいました。
409 :
401 :2006/02/06(月) 21:00:05 ID:???
とりあえずのところ私が希望する仕様のCGIは無いということですね ご教示ありがとうございました
411 :
Name_Not_Found :2006/02/07(火) 15:07:27 ID:MjYRLJ9k
【種別】チャット 【条件】デザインがオシャレorカッコイイ フリー配布CGIorフリーレンタル 【言語】なんでも可 【備考】カッコよければ何でもいいです。 ぜひよろしくお願いします。
412 :
Name_Not_Found :2006/02/07(火) 16:36:27 ID:al87kiXq
413 :
411 :2006/02/07(火) 16:38:42 ID:???
自己解決しました
414 :
Name_Not_Found :2006/02/07(火) 16:57:24 ID:MjYRLJ9k
415 :
412 :2006/02/07(火) 17:45:23 ID:???
ふんにゃかふんにゃか
【種別】 掲示板
【条件】 閲覧はできるが書き込みは登録が必要なもの
【言語】 PHP、Perl
【備考】 ツリー型又はXOOPSのフォーラムタイプの掲示板を探しております
http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/ 閲覧するだけなら、そのまま見ることができ
レスや新しい投稿をする際にはユーザー登録を行わないと
できないような投稿出来ないようなものを探しています。
よろしくお願いします m(__)m
418 :
417 :2006/02/08(水) 11:59:11 ID:???
変な文章で申し訳ないです 誤 できないような投稿出来ないようなものを探しています。 正 投稿出来ないようなものを探しています。
419 :
Name_Not_Found :2006/02/08(水) 13:52:38 ID:NkkLhg0o
【種別】 掲示板(一行掲示板でも良いです) 【条件】 フリー、書き込み時のPASSで編集可能、HTMLに埋め込める 【言語】 Perl 【備考】 できたらキレイな感じのbbsが良いです。。お願いします
420 :
419 :2006/02/08(水) 14:26:16 ID:NkkLhg0o
>>419 の追加で、書き込み時に別窓での書き込みができると嬉しいです。。
ずーっと探してるんがなかなか見つかりません PHPならあるのに・・
>>419 別窓かどうかはブラウザ(の設定)依存。
PerlでもRubyでもPythonでもPHPでも沢山あるから、検索して好きなのをどうぞ。
423 :
Name_Not_Found :2006/02/09(木) 07:10:18 ID:qyMrBJR2
424 :
417 :2006/02/09(木) 16:20:21 ID:???
>>421 転がってますか・・・探し方が下手なのですね(泣 もしよろしければ、良さそうなソフトをご紹介していただけませんか?m(__)m
数ヶ月探したが、どうしてもにたようなシステムが見つからなくて。。。 よろしくお願いします。 【種別】 データーベース? 【条件】 10k以内 【言語】 PHPかPerl 【備考】 友達の間で作った画像を携帯で共有する。(UPはPCから) アップロード時に制作者名・作品名を入力できるフォーム(?)を 作り、ブラウザからUPできるようにする。理想としては、 main---Folder1--Picture1.jpg | Picture2.jpg | Picture3.jpg | -Folder2-Picture1.jpg ・・・・・・・・・・・ というように連番フォルダ&ファイル名で管理して、それぞれの フォルダ(ファイル)の実際の制作者(作品名)をLOGに書き出し それを、ブラウザに出力する。 最終的には、 @UPファイルを選択。制作者名/作品名を入力。 Aアップロードされたファイルを、制作者名別に 出力して表示。 という形にしたいです。
↑はげしくずれました(汗 Folder1の中にPicture[1-3]が入っている図です。 後は皆さんが察してくれることを祈ります(ぇ
>>426 CGIって文字と、写真、アルバムとかをセットにしてググってください。
429 :
Name_Not_Found :2006/02/09(木) 23:39:01 ID:7d33U7wt
【種別】 携帯電話対応 アクセス(ログ)解析 【条件】 フリー、CGIスクリプト本体、 【言語】 出来ればPerl phpもあれば教えてください 【備考】 すいません携帯電話からアクセスしてくるのを解析してくれる 解析cgiないでしょうか? ドコモだけログがとれたらいいです。
430 :
Name_Not_Found :2006/02/10(金) 09:30:15 ID:/TeMjXEA
捕手
【種別】 認証スクリプト(ユーザー登録、ログイン等) 【条件】 フリー 【言語】 Perl(CGI) 【備考】 一般的な認証スクリプトを作ったのですが Cookieの発行の所でつまづいてしまいましたorz スリム化の参考にしたいので。
【種別】 RSS取得 【条件】 フリー、CGIスクリプト本体 【言語】 Perl PHPでも可能 【備考】 お気に入りのブログの RSS を一日一回取得し、 HTML ページを一日一回生成して表示するもの。 ニュースサイトの RSS を一日一回取得して、その年月日の名前で HTML ページを生成していくイメージ →20060210.html に、06年02月10日に公開された RSS を掲載する。という。 一日一回RSS取得・一日1ページ HTML 生成 がメインです。
435 :
424 :2006/02/10(金) 12:30:58 ID:???
>>425 (!o!)オオ! ありがとうございます〜
(TдT) アリガトウ
>>433 一から書いてもせいぜい1時間でかけるが、
1日1回取得の自動化が難点。
cronで決まった時間に呼ぶなら可能だけど。
movable type
>>426 の画像以外のものをアップできるものキボンヌ。
>> 439 MTは一番に検討しましたがサーバーへの負担面、またカスタマイズが難しいですので 申し訳ないですが、他のはございませんか?
443 :
Name_Not_Found :2006/02/11(土) 10:57:56 ID:oGQeIzNn
直リンクが不可能なアップローダー cgi あったら便利だと思う 直リンクされたことによって消滅するアップローダは多いからな
>>441 nickyやMTのレベルでカスタマイズが難しいとか言ってるなら
そこまで簡単なのはないと思われ。
普通のあぷろだで間に合うじゃん。 それにあぷろだの場合、連番での管理は難しいと思ふ。 二人同時にアップして先にアップした人が失敗すると歯抜けになるから。
大体のあぷろだはファイル名連番だろ。 アップロード成功してから連番のファイル名にリネームするんだよ
449 :
433 :2006/02/12(日) 03:31:35 ID:???
>>436 当方さくらのレンタルサーバスタンダードプランですので、 cron の実行が可能です
ぜひ cron を使用する方向でお願いします。
補足ですが、HTMLのレイアウトはhタグ・dl/dt/ddタグ・pタグ程度で十分です。
細かいデザイン・配色は当方にてCSSにて一括指定する予定です。
(HTMLへの文書構造として、ヘッダーとフッターだけは、こちらで文章の差し替えが可能だとうれしいです)
(というのも、「トップへ戻る」や「サイトマップ」「ヘルプ」「お問い合わせ」などのリンクを設置予定だからです。すみません)
(モジュール化してもらえると多少当方も理解しやすいです。が、第一希望は機能の実現なので、
>>433 の備考を最優先でお願いします)
450 :
Name_Not_Found :2006/02/12(日) 06:01:48 ID:yzCOGpE1
>>443 リファラーで直リンクをはじくことができますよ
まぁ、あなたには、そのスクリプトを書ける技術はないでしょうけどね
そのリファーラも自己申告でいくらでも偽装できますけどね。
452 :
Name_Not_Found :2006/02/12(日) 15:08:16 ID:V+WdozEs
【種別】 用語集
【条件】 フリー。訪問者が各用語を登録できる。
【言語】 PHP、Perl。
【備考】 ときたまさひこさん配布のyogo.cgiに似たものがあればと思って投稿しました。
本人のサイト(
http://www.users.yun.co.jp/~tokita/ )はすでに閉鎖されているようで
ぐぐってもても移転先、再配布先を見つけることはできませんでした。
よろしくお願いします。
【種別】更新履歴?系
【条件】フリー
【言語】PHP、Perl
【備考】ネタ発見履歴サイトを運営してるんですが、今までは普通にHTML書いてアップしてたんですが、それだと面倒なので
携帯からでも投稿できるように、フォームに「URL」「更新内容」を書いて投稿すれば反映する様なモノありませんか?
ttp://cgp.s5.xrea.com/が近い形かもしれません 日本語おかしいですね。
【種別】 うpローダ 【条件】 フリー 【言語】 PerlかPHP 【備考】 ・アップロード画面とダウンロード画面が別れてるもの。 ・あいうえお順に並び替えられるもの。 ・XHTML-basicのobjectタグを利用することで、 auの携帯から3g2、amcがダウンロードできること。
458 :
Name_Not_Found :2006/02/12(日) 21:02:07 ID:wBx1aSaB
【種別】 ユーザ登録フォーム 【条件】 フリー またはシェア 【言語】 PerlかPHP 【備考】 ・ユーザ名、パスワード、メールアドレスを入力し ・登録されたメールアドレスに自動返信 ・同じユーザ名が登録されないようする。もし存在のユーザ名が登録された場合エラーで返す このような、CGIありますでしょうか?
どれも探せば見つかるようなのばかりだ
リンクサイトがみにくいのも事実だけど、探してないって感じだねぇ。
461 :
454 :2006/02/12(日) 22:52:44 ID:???
>>456 ありがとうございます。
無事設置できました。
【種別】 リンク集 【条件】 なし 【言語】 なんでも 【備考】 種別、条件、言語などを入力すると、適切なCGIスクリプトへのリンクを教えてくれるリンク集みたいなもの。 このような、CGIありますでしょうか?
>>462 ここはスクリプトを探すスレです。
サイトを探すスレではありません。
>>457 です。
プログラムの改造経験が少ないため、自分でカスタマイズできない状態です。
色々探してみましたが、どうもUP画面とDL画面が別れているものが見つかりません。
このような書き方でうざったいとは思いますが、ご存じの方に教えて頂けたらと思い
カキコしました。
すみませんがよろしくお願いします。
>>465 >アップロード画面とダウンロード画面が別れてるもの。
分かれるの意味がわからない。フレーム?アップは一度移動しないとダメだとか?
>あいうえお順に並び替えられるもの。
何を並べ替えるの?ファイル名に日本語は使わないほうがベター。
>XHTML-basicのobjectタグを利用することで、
auの携帯から3g2、amcがダウンロードできること。
objectタグは携帯専用ではありません。携帯用のあぷろだって事?
>>466 言葉足らずですみませんでした
>アップロード画面とダウンロード画面が別れてるもの。
基本的に限定された人がアップロードするために設置したいので、
"アップは一度移動しないとダメ"ということです。
>あいうえお順に並び替えられるもの。
コメントです。言葉足らずでした。
あと必須条件に"コメントが入れられること"が入りますね。。。
>XHTML-basicのobjectタグを利用することで、
>auの携帯から3g2、amcがダウンロードできること。
携帯からダウンロードできるようにしたいということです。
友達と作った音楽を公開したいので、法には触れないはずです。
470 :
Name_Not_Found :2006/02/14(火) 01:46:08 ID:XEPXvvCZ
CGIの掲示板のようなもので、メールフォームみたいに設置側で項目が何箇所も作れて、書き込み記事は管理者がパスワードを入れないと閲覧できないようなものってあるでしょうか? sendmailかなんかにすれば?とおもわれるかたもいるでしょうが、うちのHPを設置している鯖はsendmailはつかえないので・・・
471 :
Name_Not_Found :2006/02/14(火) 02:34:18 ID:xrxSbLw0
>>471 チャットにCSS切り替えスクリプトを入れりゃいいじゃん。
あれだったらJSだから簡単でしょ。
【種別】 ブックマーク機能 【条件】 主要ブラウザで自動ブックマークを実現 【言語】 PHP、Perl 【備考】 JavaScriptではIEのブックマークボタンは作れますが、 その他ブラウザのブックマークボタンは作れません。 それを実現したいと思っています。
厨で申し訳ありません。457&467です。 流されてるようですがどなたかよろしくお願いします。
475 :
Name_Not_Found :2006/02/14(火) 17:04:58 ID:YZR/mRVL
検索してみたりしたのですがレンタルものはあるものの、 自分で設置するような配布ものがなかったので質問させていただきます 【種別】 掲示板orメールフォーム 【条件】 フリー・投稿は誰でもできる、閲覧は管理者のみ、デザインは何でもOK、できれば投稿欄を自分で加減できるもの。 【言語】 niftyなのでsendmailはだめだったとおもいます。 よろしくおねがいします。
477 :
Name_Not_Found :2006/02/14(火) 21:32:26 ID:YZR/mRVL
ありがとうございます 参考にさせていただきます
478 :
Name_Not_Found :2006/02/14(火) 21:45:09 ID:/Mc0qVwe
ttp://taruo.net/のサイトさんの様な感じでHP閲覧者に川柳を投稿してもらって ランキング方式で他の閲覧者が投票できたりして結果が見れるような物を作りたいと思っています。
しかし、自分にはタグの知識しかなく自分のやりたい川柳投稿&ランキング方式表示機能が
何の言語によって実現できるのかわかりません。自分なりにCGIで実現可能かな?って思ってるのですが
なにか参考になるサイトや構築に必要な言語の種類など教えてもらえると助かります。
尚、当方フリーのサーバー(ジオシティー)を借りているんですがCGIなどは使ったことも無く、
タグのようにエディタに記述すれば良いのか、ファイルとしてウpロドしてアクセスするのかとか一切わからないんで
その辺の解説なんかも教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
480 :
Name_Not_Found :2006/02/14(火) 21:59:13 ID:C/6hIUAV
【種別】 掲示板スパム除け 【条件】 フリー・ 本文に日本語文字を含んでいない書き込みを排除。 掲示板スクリプトにrequire './xxx.cgi' のような感じで組み込める拡張cgi、 または掲示板自体がそういったスパム対策を施したもの。 【言語】 Perl、php
アルファベットだけのスパムが多いなら、 平仮名がないと書き込めないようにすると効果あり。
>>481 JISで処理してないのならperlなら
if ($honbun !~ /[\x80-\xff]/) { &error; }
とかで済むんだけど、このスレはコード書くだけじゃダメなのかな?
正規表現判定を施すというわけですね。
【種別】 チャット 【条件】 MSNメッセンジャーと連動が出来るスクリプトを探しています。 ・チャットに固有メールアドレスを設定、そのメアドとMSNメッセンジャーで会話するイメージです。 ・管理人以外の参加者は、サイト上にあるチャットウィンドウから発言 ・管理人はMSNメッセンジャーから発言 ・2ショットチャットである(入室している人がいる場合は参加できず、ログも見れない) ・MSNメッセンジャーのように管理人のログイン状況がわかる ・オフライン時にチャットから携帯へ呼び出しが出来る (メール返信で発言することが出来ると良い) 【言語】 なんでも。 【備考】 ICQ呼び出しが付いてるのはあるんですが、MSNメッセンジャーと連動しているスクリプトが見つからず…機能的に不可能なんでしょうか。
>>485 朝鮮半島の人でつか?意味わかんねーなんでメッセが必要なの
CGIじゃ無理
488 :
433 :2006/02/15(水) 21:36:01 ID:???
>>488 RSSはビューワーで普通にみられる。
ニュースサイトのタイトルを無断で利用したところが裁判で負けたみたいに、
使い方によってはまずいかもよ。
>>490 ずばりそのものが配布されているのに、似たのを探してくれといわれても、結局似るだけかと。
そのスクリプトを自分のサイトに合うように改造依頼した方がいい希ガス
改造依頼→デザインの改造依頼
494 :
471 :2006/02/15(水) 23:22:46 ID:???
>>472 ありがとうございます。
組み込んでみますね。
495 :
433 :2006/02/15(水) 23:38:45 ID:???
>>489 裁判沙汰にはならいないように、フッターやヘッダー等を細かくカスタマイズして
主従の関係を明白にし、かつ別ドメイン別サーバで運営している社内ブログとも連携を取ろうと思っています。
でもここまで説明するくらいならニュースサイトを例えにした方が明快なので例示させていただいた次第です。
>>495 会社で利用するなら、なおさらやばいと思うよ。
YAHOOニュースとか、各メディアから情報買って掲載してるのは知ってるよね?
497 :
475 :2006/02/16(木) 00:22:43 ID:Sn7pxUAt
>>476 nifty上ではうまく動作しませんでした。
メールフォーム系はたいてい使えそうにないので掲示板系のほうがいいとおもったのですが・・・
せっかくおしえてくださったのに・・・
ありがとうございます
498 :
433 :2006/02/16(木) 01:52:36 ID:???
>>496 すいません、会社というか個人事業主というか。
プライベート用ドメインのサイトでも流用も考えていて、私的公的どちらにも応用するつもりでした。
【種別】更新履歴 【条件】フリーウェア 【言語】PHP,Perl共に可 【備考】使用している日記でRSSを自動生成しており、5日分や7日分のタイトルのみ別ページに埋め込んでHTML表示させたいと思っています。
【種別】 さいころ機能つき掲示板。 【条件】 掲示板に投稿すると、1〜6か1〜10までの数字画像をランダムに選んで表示。 同時に2つ3つ〜のさいころを振ることもできる・・・という掲示板。フリー 【言語】 PHPかPerl 【備考】 サイト上でTRPGみたいなことをしてみたいと思い探しています。 『おみくじ機能つき掲示板』って物は見つけましたが、 同時に2つ3つさいころを振ろうとするとその分の画像(6×6×6個)を 用意しなきゃならないためあきらめました。 できればスレッド式タイプの掲示板を希望します。
502 :
Name_Not_Found :2006/02/17(金) 12:45:04 ID:HfvvX9RC
Apache1.3でサーバーをつくっています。 SSIを有効にしています。 <!--#exec cmd="ls"--> これははちゃんと実行されて表示されるのですが、 <!--#exec cmd="cp index.sh index.txt"--> これは実行されないようです。 なぜでしょうか?
>>502 ディレクトリのパーミッションを777にする
504 :
502 :2006/02/17(金) 21:44:38 ID:???
>>503 すれ違い気味の質問に正確に答えていただいたおかげさまで
できますた!!
本当にありがとうございました。
ここはunixのスキルの更新に役に立ちそうなスレッドなので
これからもまたよろしくお願いします。
505 :
Name_Not_Found :2006/02/17(金) 23:53:36 ID:CnlnPYM8
【種別】 単語リスト(備考で詳しく) 【条件】 フリーウェア 【言語】 Perl 【備考】 単語を自由に登録し、それを第三者が検索し呼び出せるものです たとえば太郎が【BOOK : 本】【CUP : カップ】のように登録 次郎が【頭にBのつく単語】とか【UPで終わる単語】みたいに検索すると出てくるものです よろしくおねがしいます
506 :
Name_Not_Found :2006/02/18(土) 00:28:12 ID:thVWGIBn
【種別】 ブログじゃなくてもトラックバック受信 【条件】 普通のHTMLファイルでもトラックバックを受け付けられるという機能。フリーウェア 【言語】 PerlかPHP 【備考】 最新の何件かだけを任意のHTMLファイルに埋め込めたり トラックバックスパムを送るブログを排除できたりすれば便利ですね よろしくおねがいします
探してるんじゃないんですが Autorank PHPを買ったんですけど、なんか他のとこと違うような・・・ 良くカテゴリーとページを指定してるとこを見てますが もしかしてどっかで日本語バージョンが流通してるんでしょうか
510 :
433 :2006/02/19(日) 02:00:02 ID:???
512 :
Name_Not_Found :2006/02/19(日) 05:08:56 ID:KgqYYydJ
>>505 これいいですね!
是非ソースをお願いします!
513 :
507 :2006/02/19(日) 18:54:01 ID:???
514 :
ァポ :2006/02/20(月) 00:06:47 ID:gICjdo7d
ホームページ作ってるのですが買い物のカゴの作り方がわかりません。 ダウンロードすれば良いのかもしれませんが作れないのでしょうか? また、ダウンロードするのにお奨めの場所を教えて頂けると幸いです。(AV関係も使える場所)
悪いことは言わんから、諦めろ。
>>513 なら実装できるだろう
スパム排除とかならさらに専門知識が必須。
最新の何件かだけを表示するPHPスクリプトをHTMLページにiframeで埋めるとか
既存のHTMLのアドレスを変更させずにPHPの機能を受け取るやり方はあるんだし
アドバイスをお願いします。 メーリングのCGIスクリプトを探しいます。 使い方としては既存の掲示板にメール登録&削除htmlを埋め込み、 掲示板の投稿内容をメール登録者に配信をと考えています。 宜しくお願いします。
テンプレ読めよぅ
519 :
517 :2006/02/20(月) 10:17:45 ID:???
520 :
Name_Not_Found :2006/02/20(月) 15:04:35 ID:89e8je3j
【種別】 メールフォーム 【条件】 入力エラーが出た時に「エラーの一覧+戻るボタン」が表示される物しか見つかりません、 エラー表示とフォームが同時に表示されて「戻る」ボタンを 使わなくても続けて入力が出来る物はありませんでしょうか? 【言語】 Perl 【備考】 よろしくお願いします。
521 :
Name_Not_Found :2006/02/20(月) 16:25:07 ID:yry2FUXF
【種別】 株価のチャート生成 【条件】 txtやexcel等の数値から折れ線グラフを生成、1時間ごとに自動更新で変動 【言語】 特に問いません 【備考】 シェア可、作れる方いましたら、報酬払います。
522 :
521 :2006/02/20(月) 16:44:11 ID:yry2FUXF
簡単に言うとtxt、excel等の数値から1時間ごとに折れ線グラフを生成し htmlに反映させられればいいのですが・・・
523 :
Name_Not_Found :2006/02/20(月) 18:02:34 ID:eb9iI+p5
524 :
Name_Not_Found :2006/02/20(月) 19:45:51 ID:KF7uUV67
【種別】 携帯対応ショッピングカート 【条件】 フリー、CGIスクリプト本体、携帯andPCで利用可能なもの 【言語】 特に指定はないです。 【備考】 注文内容はMySQLなどのDBと連携かcsvなどで出力してくれるとありがたいです。 有料のばっかでもうダメポorz
525 :
Name_Not_Found :2006/02/20(月) 19:46:55 ID:vv8BCPQt
526 :
Name_Not_Found :2006/02/20(月) 20:56:22 ID:eb9iI+p5
>>524 商売しようと考えている人がフリー?
初期投資をケチるくらいなら、止めとけ
>>526 商売じゃないですorz
大学の課題で使いたいんです・・・
商学部なもんで(汗
528 :
Name_Not_Found :2006/02/20(月) 23:30:48 ID:GcAr/eIz
掲示板の悪用を防ぐため、過去ログにIPアドレスが 表示できるようにしたいのですが、そういった仕様の 掲示板CGIはありませんか?
自分で探せばいくらでも見つかるわな。ググってなければ聞け 聞く側の質が低下してきてるな
纏えてたんだ。否定してねえしプッ
おまえがなーw 掲示板の悪用を防ぐため、過去ログにIPアドレスが 表示できるようにしたいのですが、そういった仕様の 掲示板CGIはありませんか? バカもいいとこだろww
テンプレすらも読めてねえお馬鹿さんは堀江の尻ぬぐいして首つって死ねや
掲示板の悪用を防ぐため、二重投稿が できないようにしたいのですが、そういった仕様の 掲示板CGIはありませんか?
537 :
Name_Not_Found :2006/02/21(火) 14:35:37 ID:IIty4VBE
>>522 EXCEL+VBAでやってみたらどうですか?
Timer関数とFileUP関数(FTP)作って、1時間枚にHTML形式で出力させてアップするのが簡単かと思います。
グラフ作成なんかもEXCELにさせれば楽かも。
>>536 同一IPによる一定時間内の投稿拒否や
同一文面の投稿拒否機能であればあります。
このスレのテンプレにしたがって適宜、検索してください。
掲示板の悪用を防ぐため、管理人を第三者が 名乗れないようにしたいのですが、そういった仕様の 掲示板CGIはありませんか?
一定のハンドルネームの使用にパスワードを要求するものはあります。 このスレのテンプレにしたがって適宜、検索してください。
以下のような機能を持ったアップローダーを探しています。 ・必ずsample.jpgにリネームしてアップロード ・古いsample.jpgをsample_0001.jpgなどと 連番でリネームしていく
掲示板の悪用を防ぐため、タグとかを貼るのを 禁止にしたいのですが、そういった仕様の 掲示板CGIはありませんか?
>>544 多数あります。
このスレのテンプレにしたがって適宜、検索してください。
546 :
Name_Not_Found :2006/02/21(火) 20:11:05 ID:d/FX6ZsE
>542 relmをカスタムするという荒技しか思いつかなかった
掲示板の悪用を防ぐため、画像うpした際にサムネイル 表示できないようにしたいのですが、そういった仕様の 掲示板CGIはありませんか?
>548 >2-3
550 :
Name_Not_Found :2006/02/22(水) 16:26:40 ID:sm7NalvE
【種別】 メールソフト 【条件】 Web上で通常使用しているメールアドレス(pop3,smtp)が使用可能。携帯でも使用したい。 【言語】 できればperl 【備考】 自分のレンタルサーバーに設置しようと考えています。要は自分でwebメールを設置したい訳です。
掲示板の悪用を防ぐため、パスワード認証を 導入したいのですが、そういった仕様の 掲示板CGIはありませんか?
s/掲示板の悪用を防ぐため、//g; s/したいのですが、そういった仕様の//g; s/掲示板CGIはありませんか?//g;
>>551-552 多数あります。
このスレのテンプレにしたがって適宜、検索してください。
【種別】 写真投稿スクリプト 【条件】 フリー 【言語】 perl か PHP 【備考】 端的にはfickrのような操作性のCGIです。 アップロードした写真ごとに(アップロードした人間が)タグ付けとコメントおよび編集が可能で、 できたら写真ごとにライセンスの設定が出来たらよいと思っています。 メンバー認証と、タグによる絞り込み検索ができるような仕組みは必須です。
携帯からも利用できるフリーのメールフォームを探しています。言語は何でも構いません。
557 :
ちょこみるく ◆COO./GBPR. :2006/02/23(木) 11:22:39 ID:cedu6RI7
【種別】 掲示板
【条件】
・連続投稿ソフト対策(ガブリデューク、フェイザー対策)
・閲覧者に対するJavaScriptによるIP抜き及びログ保存(重くならないなら、Javascriptに限らず他の言語でもいいです。ただしプロキシサーバーから生IPを抜くというのが基本条件)
・掲示板ログの生IP管理、およびホスト規制
・備考に挙げるCGIにある基本機能は極力活かす方向で(全角、半角のみの投稿の禁止の是非etc)
【言語】 Perl (Infoseekで使えればOK)
【備考】 参考Dream-Board v0.42
http://faraway.my-sv.net/ スクリプトで荒される事を念頭に置いた掲示板CGIをお願いします。
>556 >2-3
559 :
Name_Not_Found :2006/02/23(木) 12:44:31 ID:ogbZx9vR
何でもアンケート v1.03みたいのを探してます。どっかで入手できませんか?
>>559 何でもアンケート v1.03じゃ駄目なんですか?
>>550 つ海外サイトにたくさんある翻訳ソフトブラウザにいれてGO
何でもアンケート v1.03ってどこで入手できますか?
テンプレ読まない&使わないバカはスルーしろよ
thx
565 :
Name_Not_Found :2006/02/23(木) 14:24:55 ID:ItZKpf1X
>>566 googleでも調べましたが見つかりませんでした。
ダウンロード板見てもわからなかったし…
どうか教えてください
>>557 スクリプト改造依頼へ持ち込みました。
ありがとうございました。
【種別】 遊戯王デュエルCGI 【条件】 フリー 【言語】 perl 【備考】 配布元が配布をやめてしまって困っています。 どこかで再配布している所がありましたら教えてください。
571 :
Name_Not_Found :2006/02/24(金) 14:19:36 ID:d0ClIo/Y
スケジュール管理みたいなフリーのCGIを探しています。 00/00(*) 00:00-00:00 ○○○○○ 見たいな感じで表示できるもので、表示項目を自由に追加したりできるもの。 たとえば00/00を00/00〜00/00とか ○○○○○の項目の個数を増やしたりです。 よろしくおねがいします
572 :
Name_Not_Found :2006/02/24(金) 14:21:09 ID:d0ClIo/Y
すいません、書き忘れていた条件です。 時間の過ぎたスケジュールは自動で消えるものがあればそれのほうがいいです。 あとは、たとえば1週間以内のものだけなど表示条件を指定できるもの。 です。
nurupo
574 :
Name_Not_Found :2006/02/24(金) 15:14:33 ID:SUQrnVni
GAっ
577 :
Name_Not_Found :2006/02/24(金) 20:03:41 ID:d0ClIo/Y
んー、ちょっとちがいます
579 :
Name_Not_Found :2006/02/25(土) 03:55:35 ID:HQIne9K7
【種別】 アルバム、アプロダ、画像BBS 【条件】 サムネイル自動作成 (種は問わず) サムネイル一覧表示 コメント入力が出来、画像投稿も可能 【言語】 問わず 【備考】 ありそうなのに、見つかりません・・・・
「まったく」ですか・・・
583 :
581 :2006/02/25(土) 07:48:21 ID:???
>>582 無知でもなんとか分かるように
1から10までやり方が書いてあるのならOKです。
SQLの基礎知識すらないものですから…
自分のレベルに合ったのを探せよ
なんで勉強して知識をつけよう、と思わないんだろう 自分の馬鹿さ加減をわざわざ2chに書き込んで、そんなに嘲笑されたいのか?
>>585 テンプレ細かく全部見て探して・・・と
そんな時間のある奴ばかりじゃない
だからこのスレがあるんだろ?
神きどりか、おめでてーな
>>585 ちょwwおまwwww
そんな事を言ったら全員自作すべきなんだが…
このスレの存在価値が…w
【種別】 ブラウザから更新できて、SSIでトップページに表示。 一言メッセージを更新できるもの 【条件】 フリーソフト。著作権フリーなら尚いいです。 【言語】 Perl希望 どこかで見たCGIなのですが、いろいろな言葉で検索しても見つかりません。 どなたかご存知でしたらお願いします。
590 :
Name_Not_Found :2006/02/25(土) 13:52:53 ID:s8VeKPUl
【種別】 正規表現構文チェック 【条件】 フリーで 【言語】 PHP、Perlどちらも可 【備考】 ↓ 正規表現の構文をチェックできるCGIを探しています たとえば [A-Z) などをチェックできるものです 探してみたんですがちょっと見当たりません 以前似たようなものを見たことあるのですがよろしくおねがいします
591 :
588 :2006/02/25(土) 15:43:48 ID:???
>589 ありがとうございました。
>>588 いろいろな言葉ってとこが一番大事じゃん♪
「更新履歴 .zip 755」とかで検索してもだめですか?
>>590 eval '/[A-Z)/';
if ($@) { print 'エラー' }
レンタルサーバーなんかだと $@ をあてにするのはイクナイと思うけど。
595 :
590 :2006/02/26(日) 00:38:40 ID:/3g1RzfI
>>594 それだと [A-Z) しかチェックできないYO
総合的な構文ミスとかチェックしたいんだけど・・
596 :
594 :2006/02/26(日) 02:58:54 ID:???
日本語で「括弧の数が合わないよ。。」みたいな表示を望んでるんならむちゃくちゃ大変だなぁ。
>>509 のやつエラー表示するようにしたからそれで間に合うならいいんだけど。
597 :
590 :2006/02/26(日) 05:37:17 ID:/3g1RzfI
>>596 構文チェックとかはしてなくて
500のときにエラー表示をしている?
598 :
578 :2006/02/26(日) 20:58:31 ID:???
【種別】 アップローダ 【条件】 Yahoo!ブリーフケースのようにフォルダの表現が可能 日本語名のファイルがUP可能 【言語】 PHP、Perl 【備考】 条件に合わなかった:ファイルアップロードCGI http://homepage1.nifty.com/~heppoko/lib/main.html 日本語名ファイルがアップロードできなかった よろしくお願いします。
>>598 結果を表示しないようにすると何も表示するものがないような・・・・
CSVで内容を送信するメールフォームでいいんじゃないでしょうか。
>>599 CGI.pm使ってるやつでも日本語のファイル名使えないんでしたっけ?
もしかして日本語のファイル名で保存したいのかな。
でも、変換に失敗すると文字化けするしダウンロードもできなさそうだし。。
603 :
578 :2006/02/27(月) 07:55:27 ID:wRmn3dJ8
>>601 言い方が不味かったです。
結果を表示しないのは、応募した後の動作です。
無論結果は別ページで表示させて、管理者はそれを見られる仕様でないと困りますw
>メールフォーム
これは応募者が多くなってくると管理が大変そうなので、
>>578 のようなCGIを探しています。
改造スレでお願いした方が早いかな?
発注したほうが早いでしょう
606 :
578 :2006/02/27(月) 12:10:20 ID:???
了解です。 移動します。 ありがとうございました。
しょっちゅう改造スレに誘導してるけど そこじゃ改造無理だよ 職人は讃えよ、崇めよと言うだけで何もやってくれない 公開してる要求に近いCGIを教えてあげなよ
>607 言いだしっぺの法則。
>607 ただでやってもらおうなんて都合の良い事考えてるクズのために 気前よく動く奴なんかめったにいねーよ ほんと在日チョソなみにずうずうしいな
作ってやってる、て考えが自惚れてるよな こっちは使ってやって、知名度上げやバグだしをやってやってるのにな 感謝してもらいたいくらいだ むしろ、バグや操作性で迷惑を被ってるから金を請求したいくらいだな
掲示板探しています 【種別】掲示板 【条件】無駄な機能のついていない、シンプルな掲示板 【言語】Perl 【備考】掲示板スクリプトの基本構造理解の為に、なるべくスクリプトの理解し易いシンプルな掲示板を探しています。 後から色々付加機能について学びたいのですが、今は「フォームから投稿→記事作成」の仕組みを重点的に理解したいので。
>>614 うぉ・・・スゲエ・・簡略すぎるほど簡略www
ありがとうございますm(_ _)m
616 :
599 :2006/02/27(月) 21:40:06 ID:???
>>602 そうですね
ファイル一覧画面から見た時に日本語のファイル名が付いてないと
何のファイルか分かりにくくなるので困ってます
617 :
Name_Not_Found :2006/02/28(火) 10:18:06 ID:ITWouFku
【種別】 スレッド式掲示板 【条件】 (簡単に複数作れるもの) 【備考】 以前はshiromuku(mt)BBSを愛用させて頂いいていたのですが、ノートンに引っかかり投稿できないと苦情がきまして リファラの会得?を解除すべく自分でいじっていたら壊れてしまいました。 後、アダルトスパム投稿者にHPごと登録されているらしく、多量のロボット投稿も排除できると助かります。 ずいぶん探しましたが、見つかりません。よろしくお願いします。
掲示板の悪用を防ぐため、全てのユーザーの閲覧禁止を 導入したいのですが、そういった仕様の 掲示板CGIはありませんか?
621 :
Name_Not_Found :2006/02/28(火) 16:40:33 ID:vUtqNaIr
【種別】 非スレッド式掲示板 【条件】 フリー 【言語】 Perl,PHP 【備考】 2ちゃんねる風に新しい書き込みが下に来る(設定できる)ものをお願いします。
>>620 >>619 のChild Treeにパスワードで閲覧、書き込みを制限できる機能がついてるけどそれじゃダメなの?
625 :
618 :2006/02/28(火) 23:08:48 ID:???
>619 恩に着ます。 Child Treeさんは別口で利用しているのに、簡単に増やせるとは知りませんでした。 NGワード機能もついたのですね。 ありがとうございました。
【種別】 データベース 【条件】 データの中から指定したものを絞り込んで表示ができるもの。 サーバーにMySQLやPostgreSQLなどが組み込まれていなくても使えるもの。 【言語】 PHP 【備考】 - よろしくお願いします。
DB使いやすいのが、PHPが普及した要因のひとつなのに、あえて外す理由がわからん...
今時ロリポでも使えるのにな
630 :
Name_Not_Found :2006/03/01(水) 15:29:52 ID:LA5z2o/L
ロリポよりサクラのがいい。 誰かかぎりなく2chに近いcgiしりませんか?
631 :
Name_Not_Found :2006/03/01(水) 16:19:43 ID:h0Wg3AC0
>>565 機能はそれだけでいいの?
件数表示が指定出来て、ソート機能が付いていればOK?
633 :
Name_Not_Found :2006/03/01(水) 16:36:12 ID:nNvxQzjx
【種別】 スケジュールつきカレンダー
【条件】
・htmlに埋め込みが出来る
・一ヶ月の予定を書き込んだ日がカレンダー背景色で判る
・カレンダー下部に一ヶ月の見出し一覧が出ている
・見出しをクリックすると別ページに飛び詳細(詳細一覧が並んでる形で構いません)が見れる
・出来ればフリー
【言語】 SSI→include fileが使用可能(exec不可)/Perl、PHP、C/C+
【備考】 見た目はこれが希望に近かったです。(お誕生日オメデトウは必要ありません)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~cru/etc/calendar/ 希望条件に完全一致する物があると思ってませんので、
カレンダー表はなくても構いません。
よろしくお願いいたします。
634 :
Name_Not_Found :2006/03/01(水) 19:22:05 ID:ZgZOo6NA
635 :
Name_Not_Found :2006/03/01(水) 19:26:45 ID:ZgZOo6NA
てst
【種別】 掲示板 【条件】 投稿者のメールアドレス非表示 ツリー式ではないもの フリーウェア 【言語】 PHP、Perl、postgres、mysql よろしくお願いします
637 :
636 :2006/03/01(水) 19:58:17 ID:???
すいません事故怪傑しました 非表示じゃなくて非公開でぐぐれば出てきました
うわっ、何回も書いてたのか。よく見てなかった。
640 :
Name_Not_Found :2006/03/01(水) 22:07:50 ID:LA5z2o/L
携帯用のランキングのCGIってありますか?
age
サーバプログラムも自作できないやつがよくランキング運営とかする気になるね
ごめん、Apacheなんて作れない
初心者質問スレで早とちり質問してしまったのですが
ここの
>>3 見ても見つけられなかったので、改めて質問させてください。
【種別】 掲示板(できればスキン対応で外観のカスタムが容易な物)
【条件】
・レス式
・記事を投稿者自身が修正できる
・投稿前にプレビューできる
・新着記事があるとメールで通知
・フリー
・アイコン使えるとなお良し
【言語】 Per、ruby
【備考】 具体的にはロケット掲示板のようなものが理想です。
http://www3.rocketbbs.com/401/sample.html よろしくお願いします。
646 :
645 :2006/03/02(木) 21:26:18 ID:???
【言語】のところ、 Perじゃなくてperlです パーは自分だ…orz
kent-webのYY-BOARDじゃダメ?
648 :
645 :2006/03/02(木) 23:03:35 ID:???
色々みたんですが、プレビュー機能がどうしても見つからないんです。 ツリー式ならプレビュー機能もけっこうあるんですけど。 これさえ諦めればいっぱい引っかかるんですが…諦めるしかないのか。
ならレスキューの簡易BBSはどう? これはレス式でプレビューできる。 ただ、削除はできても修正ができないんだよね。 あ、sendmail機能もないかも。
色々見たんだけど、多すぎて逆に絞れないです……。 【種別】 チャット 【条件】 ・YYChat系 ・yypup.cgi搭載 【言語】 条件が条件なのでそれに準拠 設置サイトから飛ぼうとしても、飛べないのです。
651 :
579 :2006/03/03(金) 01:57:14 ID:C/Nglg20
>>580 良さそうだったんだけど、返信で画像投稿が有料ですね
フリーでありませんか?
【種別】 チャット 【条件】 ・もなちゃと風、Flash形式。 ・ブラウザ上でキャラクターをドラックで自由に動かせる。 【言語】 PHP、Perl、Ruby、C。 【備考】 結構回ったのですが、見つかりませんでしたよろしくお願いします。
【種別】 ファイルアップローダー 【条件】 フリー 【言語】 PHP、Perl 、CGI 【備考】管理者がファイルをアップロードして、観覧者はダウンロードしかできないタイプ。ファイル名、日付、コメントが表示できるものを探しています。
656 :
Name_Not_Found :2006/03/03(金) 20:25:08 ID:C/Nglg20
>>652 少し探してる物と違いました。
【種別】 アルバム、アプロダ、画像BBS
【条件】 サムネイル自動作成 (種は問わず)
サムネイル一覧表示
返信入力が出来、返信から画像投稿も可能
フリー
【言語】 問わず
【備考】 何度もすみません・・・
ttp://updir.net/ のタイプで、フリーのものがベストです。
>655 ありがとうございます。m(__)m
困ったときのupdir
困った時のmtってのもある
660 :
Name_Not_Found :2006/03/03(金) 23:41:19 ID:BtJamUPq
662 :
660 :2006/03/04(土) 01:50:59 ID:???
>661 ありがとうございます。 改造しろって事なのかと思ったら、そちらのスレに該当のCGIをDLできるところが出てました。 早く解決できて良かったです。助かりました。
663 :
Name_Not_Found :2006/03/04(土) 16:09:29 ID:mtyqmd77
【種別】
辞書スクリプト
【条件】
1、フレームを使用しない。
2、50音から調べることができる。
3、分野別に調べることができる。
4、できればフリーで。有料なら2万円まで。
5、管理人のみ語句の登録ができる。
【言語】
PHP、(表示上のurlをhtmlもしくはphpで吐き出せるのであればPerlでも可。)
【備考】
ttp://www.mai-k.freakz.jp/slexi/slexi.php ここで使われているものと同じものがあれば完璧なんですが、私が調べた限り現状では配布されていませんでした。
665 :
Name_Not_Found :2006/03/04(土) 17:13:53 ID:tCXffSs0
【種別】 匿名メーラー 【条件】 ログ保存機能付き 【言語】 Perl 【備考】 特になし。
666 :
Name_Not_Found :2006/03/04(土) 18:16:36 ID:mtyqmd77
>>664 >3、分野別に調べることができる。
の条件を満たしていません。
668 :
663 :2006/03/04(土) 18:55:21 ID:mtyqmd77
>>667 みんなPerlです。・゚・(ノД`)・゚・。
PHPしか使えないなんてところあるんだ。
670 :
663 :2006/03/04(土) 19:26:35 ID:mtyqmd77
>>669 メインコンテンツ以外の共有部(メニューやレイアウト)をphpで管理しているので
phpかhtmlでないと、その共有部を埋め込めないのです。
【種別】 ゲストブック 【条件】 管理人が投稿日時を修正できる 【言語】 Perl 書き込みが誰でも出来る普通のゲストブックでいいのですが、 今までHTMLで直入力してい名簿のログを移し変えたいので 投稿日時を当時のものに書き換えられるものを探しています。 …やっぱりないかなあ(´・ω・`)
slexiおれもってるぜ
>>671 単純にログを直に書き換えれば良いだけのような気がするんだが…
あ、それでおkなんですか?そういえばログファイルって開いた事無かった。
ありがとう
>>673
675 :
663 :2006/03/04(土) 23:33:24 ID:mtyqmd77
slexiにpingの送受信をつけたようなものなら持ってるなあ。
677 :
663 :2006/03/05(日) 01:22:26 ID:896yPOSL
678 :
663 :2006/03/05(日) 01:23:01 ID:???
ageっぱなしになっていました。スミマセン
カウンタなのですが 合計・今日・昨日とカウントされて おまけに複数ページカウントできるカウンタcgiを探しています どなたか知りませんでしょうか
テンプレ読まない奴はスルー
682 :
Name_Not_Found :2006/03/05(日) 14:06:54 ID:JkTo0v9y
携帯用サイト運営してんですが 画像を貼り付け可能な掲示板を探してます PHPでなくCGIを探してます 貼り付け方法はメールをつかうのが希望です 探してもPHPしか見つからないのです よろしくお願いします
テンプレ読まずに書くやつって、たとえば10投稿前位の書き込みにそれに似合う ものが記載されていても質問するんだろうな。ようするに何も調べないでただ聞くだけ
確かに答えてもみんなすぐどっかいっちゃうからショボーンだけどそれも2chってことで。 ここに自分のサイト出せる人なら「なか〜ま」とみなして優先するのにそんな人ほとんどいないもんなぁ。
686 :
Name_Not_Found :2006/03/05(日) 21:17:35 ID:wYJ5yI+e
複数のPFDファイルをアップロードし、そのアップロードファイル名をホームページ上 リスト表示(リンク)するようななCGI(perlで作成)を探しているんですが、どなたがご存知でしょうか? 要するにファイルをアップロードするたびにHTMLソースにリンクを張る作業を自動で行いたいのです。 どなたかお知恵拝借させて下さい。
>>686 よくぞこのスレを見つけた。その努力は認めてやる。
だが、回答を得るにはもう少し努力が必要だ。
688 :
686 :2006/03/05(日) 21:36:09 ID:896yPOSL
>>687 余計なことは書くな!
URLを書けばいいんだよ!!
あぷろだでPDF許可するだけでしょ。 そして2度と来るな。
【種別】更新履歴 【条件】フリーウェア 【言語】Perl 【備考】使用している日記でRSSを自動生成しており、5日分や7日分のタイトルのみ各ページに埋め込みたいと思っています。
691 :
Name_Not_Found :2006/03/05(日) 23:32:51 ID:896yPOSL
【種別】 六角形でのグラフ式評価 【条件】 六角形(六項目)でのグラフによる評価(過去の履歴からの平均値を算出) できればフリーが希望ですがシェア(〜一万程度)も可能です コメント機能も統合されていたら最高です 【言語】 Perl 【備考】 価格.comで使っている評価システムが理想です >3を見た上でググってもみたのですが価格.comのような形式でのグラフ評価を サポートしているようなものが見つかりませんでした よろしくお願いします
694 :
Name_Not_Found :2006/03/06(月) 00:32:37 ID:8vtZFo52
スレ違いすみません。 携帯でサイト作成しているんですが、写メコン投票式の無料レンタル掲示板はi-HOTとかで あるんですけど、動画版では探してみたんですが ないですね。 そういうレンタルサイトご存知のかたおられませんか? アフォらしい質問ですみません。。。
695 :
692 :2006/03/06(月) 00:35:13 ID:???
>693 すいません、今日初めてこのスレをみたので。 ググってみたところ過去ログ置き場みたいなところはみあたらないんですが どこか見られるところってあるんですか?
アンケートで、基準となる質問によって他の質問をそれぞれ基準項目ごと分けて表示できるCGIってないでしょうか。 例えば基準の質問に「1:性別は?」と決めて、 残りの質問「2:好きなスポーツは?」「3:好きな季節は?」などを男の場合女の場合で分けて表示したいです。 既に投票が終わった質問群の一つを選択すると、その質問の選択肢(男なら、女ならなど)ごとに他の質問はどうだったかを出せるなら更に良いのですが・・。 CGI単体では無理でしょうか・・・。何か知っていることがあったらよろしくお願いします。
698 :
Name_Not_Found :2006/03/06(月) 14:25:56 ID:4a7eeL2i
CGIは言語じゃぁない
700 :
Name_Not_Found :2006/03/06(月) 15:33:58 ID:4a7eeL2i
すいません。
で、言語の指定は?
【種別】用語集作成 【条件】フレームを使用しない。管理人のみ語句の登録ができる。ジャンルごとに分けられる。 【言語】PHP よろしくお願い致します。
KENT WEBの「YY-BOARD」を改造した「YY-BOARD Plus」というCGIが MiniCGIで配布されていたのですが、 現在どこかで再配布していないでしょうか?
>>704 >>2 > ◎ 配布中止/配布元不明スクリプトはダウンロード板へ。
どっかでさらに改造したものを配布してるかもしれないけど
【種別】 掲示板 及び チャット 【条件】 ○共通 PC・携帯両対応 アイコン掲示板 アイコン追加可能 ○掲示板 ツリー表示可能 【言語】Perl 【備考】 携帯での表示では、アイコンが表示される必要はもちろんありません。 できることならフリーで。 一つの投稿で2種類ありますが、よろしくおねがいします
707 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 00:45:44 ID:Lxi9uhok
708 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 01:11:55 ID:HkF4dGrk
商品と各在庫が記載されたページから、注文フォームへ。 ↓ 必要個人情報や決済方法を記入、購入商品、数量をフォームより選択して受付。 ↓ 購入商品量が在庫量を上回っていないかチェック語、注文受付。 ↓ 注文者へ決済方法ごとの自動返信メール・注文先へ注文詳細メール自動返信 ↓ 最初のページの在庫量を自動変更 というスクリプトはありませんか? 注文フォームと最初の商品在庫一覧ページはhtmlでレイアウトできるものがいいのですが。 perl PHP大丈夫です。 できればフリーで、有料でもあれば教えて欲しいです。 ショッピングカートならたくさんあるのですが。。
>>708 一番最初の「商品と各在庫が記載されたページから」どうやって
データが渡されるのかわからん状態では探しようが無いし、
大概のショッピングカートはその手の処理が出来ると思うのだが。
710 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 01:37:54 ID:HkF4dGrk
>>709 すみません、どう説明すればいいか分かりません。
具体的には下記のようなページが似てると思います。
下記のようにフォームへ商品在庫ページから飛んで、
注文後、自動返信メール、在庫数変更、ということができるとうれしいのですが。
711 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 01:38:56 ID:HkF4dGrk
CGIでこんなこと出きますか? 別サーバーにあるHTMLファイルをダウンロード ↓ そのダウンロードしたページの一部を抜粋して再表示する
714 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 09:46:14 ID:9g6hejFJ
>>712 出来る
漏れのサイトは気象庁の週間天気予報を引用してるよ
気象庁のページ以外も引用してるが
715 :
692 :2006/03/07(火) 10:35:30 ID:???
>713
わざわざありがとうございました。
早速見させていただきました。
書き忘れてしまったのですが現在企画をまとめているところで、
サーバー選定もこれからなのでPHPでもOKです。
kakaku.comのページは
ttp://www.kakaku.com/prdevaluate/evaluate.asp?PrdKey=00209012828 にあるようなものです。
(チャートに関しては作ってくださったものがかなり近いです)
過去のコメントと点数結果を保持(&表示)する事を考えると、
やっぱりSQLみたいな形でDBが必要になるのでしょうか。。。
引き続き調べておりますので、>713様に限らず何か情報をお持ち
の方がいらっしゃいましたらぜひご教授下さい。
みんなが思ったけどあえて言わなかったことを堂々と言ってのける
>>713 そのソースください。
大雑把なロジックでも良いです。
phpの画像処理が苦手なのです。
719 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 12:57:40 ID:9g6hejFJ
>>716 言われると思った
メールで既に許可を貰ってるよ
>>718 とほほさんのサイト参考にすればいいよ
書いているはず(ダウンロードの方法について)
自分はとほほさんの本を買ったけど
>719 気象庁以外、もか? とほほ参考にするのは最初だけにしとこうね。
>>714 出来るのですか!それはすばらしい!
PerlかPHPで組むのですか?出来れば参考になるサイトや資料あれば教えてください。
722 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 14:53:22 ID:2/e++25e
723 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 14:54:12 ID:9g6hejFJ
>>720 一応メールは投げてる
無反応のサイトもあったけど、ダメならダメと言われるだろうということで引用してる
ちなみに、引用については許可は必要ない
(引用元をはっきりさせる必要はあるが)
皆が指摘してるのは転載についてでしょ?
※引用と転載の線引きは難しいとは思うが
>>723 他のサイトから自動的に切り出したものを
「引用」にするのは非常に難しいと思うんだが。
どんな感じで使っているんだい?
725 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 15:08:58 ID:9g6hejFJ
>>725 ちょっと前に裁判で負けて話題になったんだが、知らないのかな?
2ちゃんに晒されたら一環の終わりだな。
728 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 15:16:18 ID:9g6hejFJ
>>726 なんで裁判で負けるのですか?
意味がわからんですよ
サイト管理人以外に裁判所の許可も必要とでも?
つか、管理人以外に何処の許可をとるの?
管理人に許可とってどうすんねん 著作者に許可取らんと
730 :
712 :2006/03/07(火) 15:30:58 ID:???
いろいろ揉めている所申し訳ないですが、712で話したようなCGIを配布している場所を教えて頂けないですか?テンプレ記載の配布サイト見て回りましたが、ちょっと見つかりませんでした。ちなみに転載する事への許可は取って有ります。
>>729 転載しているものが、管理人=著作者な物なんじゃないんですか?
ID:9g6hejFJ 知らなすぎカワイソス
>>730 その許可を得たコンテンツが100%本当に許可を出した人の著作であること。
また許可を得たとしても、許可を得た証明を載せておくか、すぐ提出できる状態にしておく。
理由は担当者や方針の変更になった場合、問題を回避するため。
>>731 その対象が無断転載だったら、どうします?
よくわからんけど早く教えてやれよお前ら
734 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 15:58:12 ID:9g6hejFJ
>>729 言ってる意味が分かったよ
う〜ん、転載部はイベントの日程と内容のところなんだよね
AのサイトにBのサイト(主催)が告知してる個所
そう考えると、アウトだな
AにもBにも許可を得ているとはいえ、Aのサイトにある情報は間接的だしなぁ…
>>732 あいやぁ・・・
無断転載は不味いと思いますよ。
転載してる個人サイトなんて糞でしょ
737 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 16:41:23 ID:9g6hejFJ
738 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 17:03:05 ID:9g6hejFJ
>>730 ダメ出し喰らって叩かれて打ちひしがれたんで、漏れからは公開は無し
他の優しいシトがサンプル出してくれるよ
がんがれ
知り合いにこういうヤツがいてウザイ。
うざいとかいいから教えてやれよ
頑丈なカウンタ探しています。 【種別】 カウンタ 【条件】 とにかく頑丈なものがいいです。 瞬間アクセス数1000/10分 に耐えうる堅牢なもの(サバに依存する部分が強そうですが) 総数 今日 昨日 が表示される の昨日が欲しいです。アクセス解析などはなくていいです。 【言語】 Perlで書かれているものがいいです 【備考】 特定のタイミングに膨大なアクセスがあったりするので、それでカウンタファイルが破損してしまう、ということが多々あり困ってます。 他のカウンタも試してみたいのですが、そのタイミングがいつかわからないのでいろいろ試すのは困難なんです。 宜しくお願い致します。
743 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 21:56:10 ID:QejuqtgR
>>743 カウンターのところを見ましたが、
総数、昨日が出るものではなかったようです
完全なファイルロックというのは存在しないでしょうが、
その中でも堅牢と思われるものがあれば、と思いまして。
宜しくお願い致したい所存で御座います。
他人に探させる前におまえが探せよ
1秒につき1.6回ぐらいのアクセスで壊れるって、鯖の問題じゃないの?
>747 オレもそう思った 10分で1000アクセスってぱっとみ多く見えても実際には そこまで騒ぐほどの負荷じゃないと思うのだが
749 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 23:11:50 ID:9+v7VNxI
【種別】 スレッド式BBS 【条件】 cssレイアウト 【言語】 php 【備考】 特になし よろしくお願いします。
750 :
Name_Not_Found :2006/03/10(金) 00:49:48 ID:QpaHeoip
【種別】アルバム
【条件】画像を複数カテゴリに登録出来る。フレームを使用したもの。
【言語】PHP、Perl
【備考】
cynicalのexit.cgiのような複数カテゴリに登録出来るものが欲しいのですが
該当サイト(
http://www3.wind.ne.jp/cynical/ )がnot foundで、
代わりになるようなリンク集のcgiも見つかりませんでした。
改行なしで横一列に書き殴ってるやつは専ブラのポップアップで禿しく見づらいから スルー
752 :
Name_Not_Found :2006/03/10(金) 12:01:41 ID:ypVNWuWK
【種別】 チャット 【条件】 cgi-boyのチャットのように入らなくても外から参加状況 が分かるもの探してます 【言語】 【備考】 cgi-boyのお世話なっていたんですが何かと使い勝手悪いもので 上記の条件のもの探しております。
754 :
Name_Not_Found :2006/03/10(金) 18:27:45 ID:Z7xmmp92
12chスクリプト探してます まだどこかで配布してませんかね?
755 :
713 :2006/03/10(金) 19:42:28 ID:???
>>715 見てみましたがこれだと会員管理がメインなので会員数1000人とかじゃない限り
DB必須だと思います。そんでもって業者に依頼するにしても一万円で引き受ける人は
いないと思います。もしかしたらXOOPSとかに使えるものがあるかもしれないけど
ちょっとわかんないです。
>>718 作ってみてわかったんですけどレーダーチャートはプログラミング向きのネタで
自分で作ってみると結構面白いですよ。今現在は300行くらいになってますが
最初のは150行なかったです。ソースは出すつもりだったんですが
いろいろくっつけてると2ch向きのネタじゃないような気がしてきたので
最近ぜんぜん更新していない別のサイトに置こうかと思っています。
なので欲しければどこかにあるので探してください。そんなたいしたものじゃないけど。
代わり検索してみたらすぐ見つかったのでこれなんかどうですか?
日本語も入るので良さげです。
ttp://study.rakuto.net/php/post/sradar/ これをネタに「中学生にもわかる三角関数講座」とか作れば見る人いるのかな。
てか俺なんで2chでまじめに答えてんだろ。。。フォー
756 :
Name_Not_Found :2006/03/10(金) 20:38:30 ID:ouZ84IVH
【種別】 パスワード制限 【条件】 できればPHPを 【言語】 【備考】 レッツPHPのbasic認証のアクセス(成功・失敗問わず)したら logを残すようなスクリプトはどこかで配布しているのでしょうか? サイトなどありましたら宜しくお願いします
>>757 ありがとうございます
今から試して、調べてみます
時間がかかるかもしれませんが、結果は報告させていただきます
>>755 2ちゃんねるでまともに答えるのはおかしいという先入観は捨てなさいな
スレッドによるんだ、スレッドに
760 :
Name_Not_Found :2006/03/10(金) 21:17:27 ID:oSBHW8EC
【種別】 サイト内全文検索エンジン 【条件】 URLを変更しなくても良い 結果表示が遅くない 【言語】 【備考】
>760 自鯖ならnamazuもいかがでしょか
ありがとうございます。 色々考えたのですがnamazuにしようかと思います。 ありがとうございました。
namazuって 鯖に元々設置してあるところ多くない
765 :
756 :2006/03/11(土) 14:30:26 ID:???
ぐぐってみましたが思ったような物はありませんでした 自鯖ではないのでcgiにしてもhtaccess対応していないもので ちょっと難しいです
・ダウンロード数をカウント ・パスワードがわかる人だけアップロードが可能 ・アップロードしたファイルのMD5を自動計算 こんなものを探しているのですがありませんか? 出力するファイルは、できればHTMLが(・∀・)イイ!!のですが・・・
テ ン プ レ 使 え よ カ ス
AA使った時点アウト 残念なが他行った方がいい
769 :
Name_Not_Found :2006/03/11(土) 20:09:20 ID:MOKXCMcx
kent-webの掲示板はどうしていつまでもあんな酷いソースなんですか?
>>769 おめでとう。
酷いと認識できるようになったのなら、脱初心者です。
771 :
Name_Not_Found :2006/03/11(土) 21:09:07 ID:Cas+My5q
レス機能とアップロード機能がある、 Valid な HTML4.01 Transitional と css で書かれてる BBS を紹介して欲しいです。
773 :
Name_Not_Found :2006/03/11(土) 22:44:49 ID:8+z3TxQR
【種別】 画像チェンジャー 【条件】 時刻ごと指定された画像を表示するCGI 【言語】 特に指定なし 【備考】 過去にあったらしいのですが、作者のページ消えていました
my @img = ('a.gif','b.gif','c.gif'); print '<img src="', $img[int(rand($#img))],'.gif">';
あ、時間毎かw
777 :
Name_Not_Found :2006/03/11(土) 22:51:15 ID:B4JidXi9
【種別】 メールフォーム 【条件】 セキュリティーが充実&CSVファイルも作ってくれる。 【言語】 PEAL 【備考】 不正アクセスや、スパム対策出来て 尚且つCSVファイルを送るのが見つかりませんでした。 ちょっとスレ違いかもしれませんが、 携帯ってリファラ送らないのでしょうか? 携帯専用のページでフォームメール用CGIで、 リファラでセキュリティーは無理と言う事でしょうか? もし出来るなら、コレも条件に入れたいです・・・ 我侭三昧の私を許してください。
778 :
Name_Not_Found :2006/03/11(土) 22:53:41 ID:8+z3TxQR
>>776 ちょっとさがしてみます。ありがとうございます
779 :
773 :2006/03/11(土) 23:02:23 ID:8+z3TxQR
【種別】 特定のユーザーのみアップロード可能なアップローダ 【条件】 フリーでDL数やMD5等の表示可能なもの 【言語】 PerlでもPHPでも可能 【備考】 HTML出力タイプが(・∀・)イイ!!
781 :
Name_Not_Found :2006/03/11(土) 23:51:24 ID:CS2HN+bx
【種別】 データベース 【条件】 複数のプルダウンを用いて条件に合うデータを絞り込んで表示ができるもの。 (※できればCSVやTSVのファイルから生成できるタイプが望ましいですが、必須条件ではありません。) 【言語】 PHP、PHP出力かHTML出力ができるならPerlでもOK 【備考】 サーバーの都合上PHP5は使えません。 ヨロシクです。
782 :
781 :2006/03/11(土) 23:53:42 ID:???
>>781 の訂正です。
【条件】の欄にプルダウンで(ryと書きましたが、
複数の条件で絞り込めるならプルダウン以外のタイプでもOKです。
>780 マルチポストだからもうお前には作らない それと依頼時にくだらないAAは書くなよ >773 #!/usr/bin/perl use strict; $ENV{'TZ'} = "JST-9"; my($imgdir) = "ちびまるこ/"; my(@imglist) = ("た", "った", "た", "ら", "り", "ら"); my($img) = $imglist[int(@imglist / 24 * (localtime($mtime))[2])]; my($imgbuff); print "content-type: image/jpeg\n\n"; open(IMG, $imgdir . $img); binmode(IMG); binmode(STDOUT); read(IMG, $imgbuff, (-s IMG)); close(IMG); print $imgbuff; exit; おそらくこれ単体で動くはず (エラー処理とか一切無し) ディレクトリとかは画像ファイル名は環境に合わせて変更してください content-type が合ってるかどうかは自信無し・・・多分合ってると思う
>777 参考までにお聞きしたいんですが、PEALってどういう言語なんですか?
785 :
777 :2006/03/12(日) 01:20:06 ID:43ZdJpr5
>>784 そんな事も知らないんですかぁ プププ。
ググればいっぱい出てきますよぉ…
ミスった orz
【種別】ナウいBBS 【条件】表示やシステムがイケてるもの 【言語】Perl 【備考】管理人はワイルドでトレンディなヤングです
【種別】 チャット 【条件】 cgi-boyのチャットのように入らなくても外から参加状況 が分かるもの探してます 【言語】 【備考】 cgi-boyのお世話なっていたんですが何かと使い勝手悪いもので 上記の条件のもの探しております。
>>788 どこがどんな風に使い勝手が悪いのか言え
紹介したのが「これも使い勝手が悪い」と言われたら凹むぞ
>>777 メールじゃPGPでも使わないとセキュリティー確保は無理なような。
そう言えば最近PGPって聞かないけどどうなったんだろ。
793 :
792 :2006/03/12(日) 10:17:38 ID:???
あ、ごめん、よく見たらHTMLはトップページだけだった
【種別】 日記・ブログ 【条件】 複数ユーザーで使用出来るもの。 携帯電話からの閲覧・それぞれのユーザーからのメール投稿(画像添付も)が可能。 日記を見るのにパスワードを掛けられるもの(プライベートモード) 【言語】 Perl又はPHP(出来ればDB不使用) 【備考】 家族のみでの使用を考えています。レンタルブログではぴったりのものを見付けられませんでした。 ご存じの方宜しくお願い致します。
【種別】 dat検索
【条件】 なるべくシンプルなもの
【言語】 Perl
【備考】 要するに
>>176 さんのがいただきたいのですが、まだ可能でしょうかorz
>798 最近のチラシは両面印刷が多いからな >794 罫線の引いてある大学ノートで温かみのある手書きで
【種別】 掲示板
【条件】 書き込むとポイントが加算され、利用者同士で譲渡・交換が出来るもの。
スレッドフロート型掲示板だと嬉しいです。
【言語】 PHP、Perl
【備考】 2chのモリタポシステムのようなもの
Updown*Board(
http://aikon.milkcafe.to/ )
えれべーたぁ(
http://tackysroom.com/ )
上記URLのCGIはポイント追加はされますが、譲渡などが出来ないので、
条件には合いませんでした。
よろしくお願いします。
【種別】 確立分岐で画像を表示するCGI 【条件】 同一PCからの実行を時間で制限する機能がほしいです。 【言語】 PHP 【備考】 Perlで自作したのを使っていたのですが鯖移動することになり、 使えなくなってしまいました。PHPは使用可なので探したのですが 見つかりませんでした。よろしくお願いします。
【種別】 評価cgi
【条件】 htmlページに埋め込んで表示するもの。フリー
【言語】 Perl
【備考】 テンプレサイトを見て回ったものの、一番有力だと思われるものが
CreviceVote(
http://a10.zenno.info/ )でしたが、404でした。
似たようなもの、もしくは再配布場所などご存知の方いたら教えてください。
よろしくお願いします。
804 :
Name_Not_Found :2006/03/14(火) 11:46:34 ID:+tcsC7iC
【種別】 ゲストブック 【条件】 回数のカウントがある・アイコンは使用しない・ある程度のコメントがかける 【言語】 perl
805 :
Name_Not_Found :2006/03/14(火) 15:36:54 ID:JMQLoXOd
>>794 teeter totterは?
モブログもあった気がします。
>806 WebProg板にちゃんとあるぞ
OK!
まぁ、リンクが間違ってるってことだろう
>>809 リンク踏んでみ。いろいろ考えさせられる。
811 :
Name_Not_Found :2006/03/15(水) 04:17:13 ID:/mgtHexC
やっぱりnamazuかなあ。
813 :
Name_Not_Found :2006/03/15(水) 04:34:03 ID:/mgtHexC
814 :
794 :2006/03/15(水) 11:03:10 ID:???
>>797 >>805 レスありがとうございます。
SAFEMODEで動かなかったので今違うサーバーで検証しています。
また報告させて頂きます。
>>711 そもそもWeb文書で半角カナが交じってること自体が駄目…
コードがEUCならおkじゃないの?
UTF-8ならおK。
>>810 809じゃないけど見てみたらエロサイトのような雰囲気ですなぁ。
【種別】 投票
【条件】 フリー、シェア不問
【言語】 PHP or Perl
【備考】
ttp://pya.cc/ にある投票システムのようにHTML内に埋め込んで運用したいです。
このサイトの投票システムのように、良いと思う物だけに投票するのではなく、ダメな物に対しても意思表示が出来、得点が動くシステムを探しています。
Web Gong! (すこり家) も自力で見つけては見ましたが、本当にシンプルに投票と得点、結果だけあれば良く、グラフや属性情報の採取は求めていません。
よろしくお願いします
825 :
Name_Not_Found :2006/03/16(木) 18:05:28 ID:4g0C/qzt
種別:ゲストブック 言語:CGI/perl 条件:アイコンなし・一つの書き込みごとに枠で囲まれている・メアド/URLが書き込める よろしくおねがいしします
【種別】 画像掲示板 【条件】 投稿画像の制限をファイル容量ではなく、画像解像度で設定できるもの A pixel * B pixel限定とか、X pixel * Y pixel以下に限るといった設定をしたいと 考えています。 【言語】 perl、php 【備考】 ルック&フィールはGazouBBSやimgboardが理想的です。
【種別】 CMS 【条件】 とても単純で簡単な機能のもので、デザインをCSSのみで行うもの 【言語】 PHP(バージョン問いません) 【備考】 XOOPSやPukiwikiなどのメジャーな物では無く、もっと単純で管理者だけ記事投稿が出来れば良い
830 :
826 :2006/03/17(金) 03:01:05 ID:???
>>827 ありがとうございます!お礼遅れてすみません。
PHP…使ったことないですが頑張ってみます。
頑張って探したつもりだったのですが、私の探し方が悪かったのですね。
827さんから後光がさして見えます。本当にありがとうございました。
831 :
Name_Not_Found :2006/03/17(金) 19:46:36 ID:uhDqPu1w BE:380052465-
以前探して頂いたのですが、見つからなかったのでもう1度お願いします。
【種別】 ネットショップの注文フォーム。
【条件】 フォームより注文を受け、自動で 入力者と管理者にメールを送信してくれるもの。
+在庫状況を確認した後、注文が確定すれば個数+金額の計算をして入力者へのメールに記入してくれるもの。
+WEB上の商品一覧ページから在庫数の記入を減った分差し引いて記入してくれるもの。
【言語】 PHP、Perl
【備考】 1万円までのものならシェアウェアでも構いません。
http://chama.ne.jp/download/mail/chamamail3/ 今は上記のようなものを使っています。
上のプログラムで注文を受けた後、在庫確認と金額確認をした後、
自分で注文主に手動でメールをして、商品一覧ページの在庫数を変更しています。
そこまでを自動化してくれるようなシステムを探しています。
参考としては下記のサイトのプログラムのようなものを探しています。
http://rmt-life.jp/game/index.cgi?code=ff
仕 事 で 使 う な ら 外 注 し ろ !
>>831 こういうRMTの会社って訴えられないの?
無届でコソコソやってるんだあろうな・・・
836 :
Name_Not_Found :2006/03/18(土) 18:47:08 ID:vzyDMavC
【種別】
辞書スクリプト
【条件】
1、フレームを使用しない。
2、50音から調べることができる。
3、分野別に調べることができる。
4、できればフリーで。有料なら2万円まで。
5、管理人のみ語句の登録ができる。
【言語】
PHP、(表示上のurlをhtmlもしくはphpで吐き出せるのであればPerlでも可。)
【備考】
ttp://www.mai-k.freakz.jp/slexi/slexi.php ここで使われているものと同じものがあれば完璧なんですが、私が調べた限り現状では配布されていませんでした。
君前にもおなじこと聞いてるようだけ、 マルチだけはするなよ相手にされなくなるから
838 :
836 :2006/03/18(土) 20:30:21 ID:???
>>837 だって見つからないんだもんorz
スルーならとっくにされてるよ…('A`)
ここでなかったなら、返事もらえないことを沿えて 作ってくださいスレとか、 よく似たのを提示して改造してくださいスレとか。
>>836 面白そうなので、それ、俺が作ってもいいですか?
余裕を見積もって
少なくとも3ヶ月位かかりそうなんですけどOK?
もちろん無料でやらせてもらいます。(プログラムの著作権は俺)
言語はPHPを指定してるけど、
こっちの都合でバージョンは5で良いかな?
良ければ、返事ください。
【種別】 日記 【条件】 ブログではなく日記タイプのスクリプト 【言語】 PHP、Perl 【備考】 @niftyのnoteブックと同じようなタイプで機能的には過去の投稿もでき、画像も投稿できるものがあればお願いします。
842 :
836 :2006/03/18(土) 22:43:06 ID:???
>>840 バージョンは鯖が5に対応していないので無理です。
一般的に使われている4.x.xでお願いします。
>>840 私からもお願いします。出来れば正規表現検索も可能だと尚嬉しいです。
>>842 なるほど。
そういうことなら、
私のスキルでは大分時間がかかりそうなことになりますよ。
それでもよろしいのでしょうか?
データベースにMySQLを使っても良いでしょうか?
データベース不可であれば今回は御縁が無かったということで。
>>843 正規表現検索は約束できません。
845 :
836 :2006/03/18(土) 23:08:27 ID:???
>>844 MySQL使用は歓迎ですよ^^
よろしくお願いします。
>正規表現検索は約束できません。 (´・ω・`)
Perlで作ってこっそりアップしておこう。
>>838 それさー、スルーと言うか前にも作ったんだよね。。
でも MySQL で作ってくれるみたいだからそっちのほうがいいと思うけど。
851 :
Name_Not_Found :2006/03/19(日) 00:47:16 ID:rMZtrm3Z
852 :
Name_Not_Found :2006/03/19(日) 02:20:30 ID:Fw6hQsCr
フリーメールアドレスを発行できるCGIってどこかにありませんか。
>>852 「フリーメールアドレス」が何を指すかわからん
そういう問題じゃない
>852 マルチポストすんな
857 :
Name_Not_Found :2006/03/19(日) 15:48:23 ID:PjdUkhdh
【種別】 日記
【条件】 1つの日記に対してコメント入力、
最新の記事をTOPページの下などにピックアップ
画像投稿
過去の日記を見るのがカンタン
【言語】 あまりわからないので、そのcgiにあわせて勉強したいです
【備考】
http://www.beat-up.com/ のサイトさんの作りがとても見やすいと思ったので、
このような感じに出来るcgiはどのようなものなのでしょうか
【種別】 負荷監視 【条件】 鯖のCPU使用率等のヲチ 【言語】 Perl or PHP 【備考】 鯖を借りている側なのでMRTGはむりぽ
(゚д゚ )
( ゚д゚)
新手のサイト晒しですか
(゚д゚ ))≡(( ゚д゚) ウン
863 :
Name_Not_Found :2006/03/19(日) 21:23:00 ID:rMZtrm3Z
【種別】 更新履歴表示スクリプト 【条件】 1、管理用パスワードでログインしてオンライン上で更新履歴の追加・修正・削除ができる。 2、最新何件かを抜き出して別ページ(トップページ)に表示させることができる。 3、表示されるテキストにリンクを設定することができる。 【言語】 PHP (5は非対応) 【備考】 フリーウェアでお願いします。
ページを更新する時に編集する手間とどう違うんだろう・・・?
865 :
863 :2006/03/19(日) 22:20:54 ID:rMZtrm3Z
>>864 更新履歴のページとトップページの2箇所を編集するよりも
1つにまとめてやったほうが間違いも少なくなるし、手間も省けるからです。
更新する頻度と量が並じゃないのでCGIでやりたいのです。
職場やネットカフェからも手軽にやりたいので…
<チラシの裏> 履歴内容がウェイトを占めてるなら上の方法はいいと思うけど、 一定期間の履歴はトップページに、それより古いのは専用ページに。 って分けても、誰も文句はいわないかな、と思ってみる。 で、常にスクリプト呼び出しか、HTML書き換えかも書いておくといいかも。 </チラシの裏>
XOOPSで構成すると自ずとそうなるのだが・・・・・
868 :
863 :2006/03/19(日) 23:11:44 ID:rMZtrm3Z
CGIを捜しているんですが・・・('A`)
>863 意味がないCGIは探してもないよってこと
【種別】 掲示板 【条件】 新着のスレタイ10件(←仮)をトップページに表示できる。しかもそこからリンクで該当のスレにとべる。 【言語】 PHP 【備考】 できれば2chタイプの掲示板がいいです。
>>863 エロサイトと認識したので業者に依頼してください。
873 :
Name_Not_Found :2006/03/20(月) 14:15:09 ID:2wIzmyXH
【種別】 アンケートファーム? 【条件】 フリー、チェックBOX、複数ページ対応 【言語】 Perl 【備考】 リストからチェックBOXで複数の物を選択して、選択した物を送信出来るCGIを探しています。 またショッピングカートの様に複数ページに対応している物が欲しいです。 例えば野菜のページの一覧からトマト、きゅうりチェックしてカートイン、果物のページに移動してミカンとレモンをチェックしてカートイン そして送信で「トマト、きゅうり、ミカン、レモン」を選択した事が此方に解ればOKです。
【種別】掲示板 【条件】スキン型,RSS自動生成,携帯端末対応,フリー 【言語】Perl(PHPでも可) お願いします・・・。
>873 何を育てるの? >874 自分で作ったけどフリーじゃないからいいっかな・・・
【種別】 掲示板 【条件】 1 zipやaviをtxtなどに拡張子変換してアップロードできる掲示板。サムネイル表示は必要。 2 アップロードしたものは一度しかクリックできない。保存不可能であること。クッキーで除外しないもの。 3 ユーザID、パスワード、メールアドレスや項目を管理者が追加したりする機能もあれば尚良い。 4 入力したものを登録されている訪問者に自動返信していくメルマガ発行みたいなのものも。 5 投稿した人のドメインやホスト・ブラウザ情報を表示できる 6 削除できる。編集はできない。 総括すると拡張子変換・会員利用もあり・ファイル保存不可・メルマガ発行 【言語】 perl、php、rudyどんな種類でも可 【備考】 フリーウェア限定。有料のものは不可。
879 :
Name_Not_Found :2006/03/20(月) 21:34:38 ID:2K3cODdX
■こんなCGI作ってください■ Part.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1133361560/ こちらとマルチになってしまうのですが
PerlやPHPで動くTodoのスクリプトってありますでしょうか。
mediawikiやbugzillaでも代用出来そうなのですが出来れば
Todoに特化した物がいいと思ってます。
ただクオリティがあまり良くないのしか無いようであれば
前述のプログラムを利用しようと思います。
チラ裏ですが今日は祝日前なので己の探求心をとことん満たします。
881 :
863 :2006/03/21(火) 00:13:26 ID:UGatoXfM
該当したスクリプトだったのならスクリプト改造スレにいけば
テンプレじゃなくてスミマセン。 風俗店のホームページ製作を頼まれました。 女の子の出勤予定を誰でも簡単に更新できるようにしたいのですが、そのようなCGIはフリーでありますか?? できれば携帯に対応したものが良いです。 掲示板系のCGIを改造して作れないことも無いのですが、 もしこんな感じのCGIを配布しているところをご存知でしたら教えてください。
仕 事 で 使 う な ら 外 注 し ろ !
NG WORDを設定したのですが、できる方法ありますか?
>885 謎かけはスレ違いです
perlのデーターベースのサブルーチンを探しています。 ファイル操作に関するサブルーチン集のようなライブラリ。 大げさになるのでSQLサーバーのようなものは使いたくない。 組込みで内部完結で使って、小さくまとめたい。
DBIのどこに不満があるの?
>>884 フリーで探していますよ?
あと、知り合いから頼まれただけで、報酬は飲み代とか、そんなレベルと思われ
だから、探してやれよ
>>889 文盲か?
風俗店はタダじゃないだろ?w
テンプレには書いてないようだけどね、商用はスレ違いとは ま、外注でちゃんとしたものを作ったほうがいいね
DBIを調べたのですが、これはroot権限無しで使う事が出来るのでしょうか?
ただのモジュールだからuse DBI; >891 さっさと消えな。
894 :
Name_Not_Found :2006/03/21(火) 14:44:24 ID:tc8GNPvd
【種別】 投票フォーム 【条件】 htmlで作ったページに埋め込みたいのですが、名前、ラジオボタン、 グラフで表示されて結果が投票後同じhtmlに反映されるもの。 【言語】 perl 【備考】 色々探してみましたが思ったものが見つかりませんでした。 親切な方、教えていただけると嬉しいです…よろしくお願いします。
>>893 > ただのモジュールだからuse DBI;
これは、モジュールがセットアップされている環境でなければ
使えないという意味でしょうか?
useぐらいしてみろヴァカ
なんか興奮してるカスがいるなw
perl DBI でぐぐれば分かると思うよ。 CGI.pmぐらいは使ったことあるでしょ?
やってみます。ありがとうございます。
>>890 いや、だから製作費がでてないってこと
だから、フリーで、ということだろう
風俗店だろうが関係ないと思うが?
サイトで稼ぐわけじゃないし
改めて、探してあげて下さい
つーかおまえ何者なんだよ。第三者ならきもいぞ
もちつけって('A`) スレのローカルルールにのっとった依頼は探してやるのがこのスレでしょ(・∀・;)
商売のために使うなら、商用だろ。 フリーで商用利用を認めてるとこなんてあるのか?
3人くらいとただでやらせてくれれば作ってもいいと思う漏れがいる
NO1の姫と1年間フルコースフリーパスをくれるのなら最上級のものをつくりましょう というか作らなくとも手持ちにあるからと返事にわくわくしてるおれがいる
ヤーさん相手にそんな約束通用するのかね・・・
その条件でしたらセキュリティーホールてんこ盛りの素人に依頼するのではなく 信頼と実績のある当社にお任せくださいw
>904 あるよ ただし「使うなら使えば? 俺白根」ってのがほとんどだと思う
912 :
Name_Not_Found :2006/03/22(水) 02:26:01 ID:1FGuudXK
アンケート:こんなかで一番うまいらーめん みそらーめん ■■■■■■■■ 醤油らーめん ■■■ 豚骨らーめん ■ (プルダウンメニュー▼)[投票] アンケート:こんなかで一番くどいらーめん 豚骨らーめん ■■■■■■■■■ 醤油らーめん ■■■■■■■■ みそらーめん ■■■■ (プルダウンメニュー▼)[投票] こんなかんじの投票方法で、簡単に複数のアンケートを作れるようなスクリプトが昔あったような気がするのですが、 有るでしょうか?お願いします。
>>875 スミマセン。野菜や果物ってのは例えで、実際の項目は野菜や果物等では御座いません。
複数ページの選択をショッピングカートの様に保持出来る複数選択可能なチェックBOX式のアンケートファームを探しております。
宜しくお願いします。
名前入れ間違えました。。。
それは風俗関係でつか?
917 :
873 :2006/03/22(水) 14:07:31 ID:???
>>916 私の事でしょうか?
それならば違います。
918 :
Name_Not_Found :2006/03/22(水) 14:09:59 ID:i6P40ACw
【種別】 アンテナ 【条件】 「なつみかん」のようなの 【言語】 よくわからね 【備考】 「なつみかん」が欲しいんだけど、HP無くなっててどこにあるかわかんない。 5時間くらい探したんだけどね
〔種別〕ゲームCGI 〔条件〕DQA(ドラクエ)とCOA(チョコボ) 【言語】perl 【備考】 もう配布はされていなそうですが、あれば、教えてくださいな。 場違いかもだけど。持っている方いましたらください。
【種別】 ウェブカレンダー/スケジュール 携帯対応
【条件】 なるべくフリーの物でお願します。
携帯、PCで閲覧、登録可能な物。
定期スケジュールデータを「隔月」、「隔週」も設定可能な物。
【言語】 PHP、Perl
【備考】 ほぼ下記の機能でOKなのですが、定期データの隔月、隔週の設定が出来ないんです。
ウェブカレンダー2
http://www3.biwako.ne.jp/~nobuaki/webcal/
922 :
Name_Not_Found :2006/03/23(木) 00:59:48 ID:nxGqJe0z
まず自分で探せとあるけど リンク切れ 配布終了 強制アファリエイト広告表示 がひどすぎる・・・
【種別】 シンプル掲示板 【条件】 フリー、リモートホスト表示、過去ログ検索機能、プロクシ弾き 【言語】 問わず 【備考】 アイコン、スキン不要
>>925 どこにでも落ちてると思うのだが・・・・
検索の仕方も知らないようでは設置すりゃできなのでは
>925 >2-3
>>926 >>927 そんな罵声レスなんて不要です
検索ワードでも絞ったし、1個1個総当りで
合計6時間くらいかけて500個はBBS見ました
【条件】 リモートホスト表示、プロクシ弾き
【備考】 アイコン、スキン不要
これがない
本当にシンプルでいいんです
荒らし対策にリモートホスト表示+プロクシ弾き必須でシンプルが欲しかった
リモートホスト表示+プロクシ弾き付の掲示板は本当に少ないですよね
その機能付の掲示板は多機能すぎて無駄な機能がゴチャゴチャしてる
見かけたら教えて欲しかったのですが
そんなレスしか返ってこないじゃいいです
ここで聞いたのがアフォすぎだった
はなっから調べてないと思われてたとはな(ペッ
ケンカ腰じゃなかったら 「シンプルな掲示板に串弾き機能をつけて欲しいんです(><)」という依頼が できるスレに誘導して、俺が作業していたかもしれないのに。 (ペッ で萎えたな。
偉そうで萎えるな
>928はもっとじらしていぢめてやりたくなる可愛い香具師だなぁ(;´Д`)ハァハァ
ぐぐってみましたが希望通りのcgiがなかったので質問させて頂きます 【種別】映画や音楽のレビューを載せるやつ 【条件】携帯で見れたり使えたり出来ることが必要条件 管理人が五つ星で評価をまずして、それに来訪者が返信して五つ星で評価できるようにしたいです できればフリーで 【言語】PerlかPHP 宜しくお願いします
「K-REVIEW CGI・オ・レ」でググれ
【種別】 用語集(辞書)CGI 【条件】 フレームを使わない。ジャンル別にソートができる。管理人だけが登録できる。 【言語】 PHP 【備考】 可能なら検索フォーム付で…
937 :
Name_Not_Found :2006/03/25(土) 10:49:57 ID:Oz00Rq+B
【種別】 ニュース表示 【条件】 掲示板のような入力方法でニュースを登録・削除・修正ができるもの ログの中から最新の数件を抜き出し、トップページなどに表示できるもの 【言語】 php 【備考】 できるだけフリーでシェアなら2万円まで よろしくおねがいします
【種別】 crontabが使用できないレンタルサーバーでcrontabと似たような動作が出来るCGI 【条件】 サーバーに設置した複数のCGIを1回のコマンド入力で一定間隔を開けて 1度だけ動作させることが出来る。もしくは、指定した時間になったら1日1回、 上記動作をする。 【言語】 PerlかPHPできればPerlが良いです。 【備考】
>>921 このPHPはどうやったらダウンロード出来るのですか?
有料ですか?無料ですか?
【種別】 ページに組み込める掲示板 【条件】 HTMLに組み込めるもの 一行掲示板不可 【言語】 PHP,Perl 【備考】 htmlタグで構成しているページに一行掲示板以外の掲示板を取り入れたいのですが、そういう事が可能なcgiってありますか?
>>938 CGIである限りそれは不可能
CGIはクライアントからのアクションがあってはじめて動くもの。
時間がきたら勝手に動き出すなんてことはできない。
CGIとは、「HTTPサーバーが、クライアント(ブラウザ)からの要求に応じてプログラムを起動するための仕組み」のことである。
よってCGIでcronみたいなことをやりたいといっている時点でサヨウナラ。
結論:諦めよう
>>942 phpだとそのままだと思うのだけど
各銚子は絶対htmlじゃないといけないとか?
WEBレスキューにあるけど埋め込むHTMLを755にしないといけないので
いたずらされる可能性があるので使わなかったけど
>>938 手元のパソコンがWindows機だったら、
タスクスケジューラってのがついてないか?
947 :
Name_Not_Found :2006/03/26(日) 02:50:01 ID:Qj7WtfpL
自分のサイトにあるデータの数を表示するために 改行の数を数えるcgiがほしいです。 ホームページ上で 現在○○個!みたいな表示がしたいのです。
>>947 そんなCGIはないと思うぞ。
簡単すぎてw
#!/usr/local/bin/perl
# 対象ファイル
$file = './data.txt';
open IN,'<' . $file or die $!;
while (<IN>) {;}
print "Content-type: text/html;\n\n";
print "$.";
close IN;
>>938 2時間後にメールを送信するCGIとかたまに見かけるけどそれ改造したらどうだろう?
いやたぶん、はてなアンテナだっけ? あれの自動巡回で読み込まれるたびに実行ってほうが考えることが少なくてすみそう
952 :
んんん? :2006/03/26(日) 11:36:13 ID:???
#!/usr/bin/perl require './jcode.pl'; # フォーム入力されたデータを格納 if ($ENV{'REQUEST_METHOD'} eq "POST") { read(STDIN, $buffer, $ENV{'CONTENT_LENGTH'}); } else { $buffer = $ENV{'QUERY_STRING'}; } # 入力されたデータを文字列に代入・コード変換する @pairs = split(/&/,$buffer); foreach $pair (@pairs) { ($name, $value) = split(/=/, $pair); $value =~ tr/+/ /; $value =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C", hex($1))/eg; &jcode'convert(*value,'sjis'); #ここ2行でHTMLメールに変換できる。今回はコメントアウト # $value =~ s/\t/ /g;$value =~ s/</\t/g; # $value =~ s/\r/\n/g;$value =~ s/\n\n/\n/g;$value =~ s/\n/<br>/g; $FORM{$name} = $value; } #送信前設定 $sendmail = '/usr/sbin/sendmail -t -i'; $count = '1'; $mailto = $FORM{'mailto'}; $subject = $FORM{'subject'}; $email = $FORM{'email'};
#送る回数だけループ for($i=1;$i<=$count;$i++){ #送信開始 open(OUT,"| $sendmail") || exit; #ヘッダ #各フィールドを変更したいならば、書き換えること(X-Mailerなど)。 print OUT "X-Mailer: SPAM Maker\n"; print OUT "To: $mailto\n"; print OUT "From: $email\n"; print OUT "Subject: $subject\n"; print OUT "Content-Transfer-Encoding: 7bit\n"; print OUT "Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp\n"; print OUT "\n\n"; #本文送信 &jcode'sjis2jis(*value); print OUT "$value\n"; print OUT "\n"; close(OUT); } #最後の処理が手抜きなのでちゃんと終了できない #終了時エラー500画面が出るが実際にはちゃんと送れています exit; どこが間違っているんでしょうか パーミッションは755に設定しています 指摘お願いします これ以外でもメールフォームで送信数が設定できるものを探しています
ヒント:こんてんとたいぷ てきすと/えいちてぃーえむえる
>>952-953 スレタイ読めるか?
CGIの改造相談、設置の相談等々はWebProg板。
> どこが間違っているんでしょうか
そのスクリプトの「正しい」使い道を言えなさそうなところ。
956 :
938 :2006/03/26(日) 14:11:47 ID:???
いろいろどうもです。 タスクスケジューラー使用や時間でメールを送信するCGIを改造、はてなアンテナ使用等 どれが一番使いやすいか吟味してみます。有難う御座いました。
957 :
946 :2006/03/26(日) 16:41:11 ID:???
>>956 まだ見てるかな?
タスクスケジューラ自体はリモートのファイルをごにょごにょできないから
wget(CUIのHTTP/FTPクライアント。Win32版あり)なんかを組み合わせて
使うんだよ。
img0ch
960 :
Name_Not_Found :2006/03/27(月) 07:02:23 ID:35JKpIiw
トラフィックエクスチェンジ
ダウンロード数カウンターを探しています。同一ファイルを複数のサイトから呼び出された場合、 別々にカウントしてそれぞれの参照元を表示できるようにしたいのですがそういったカウンターはありますでしょうか。 複数ページから呼び出されてもカウント数を総計で表示というのはよく見かけるのですがその逆が欲しいです。
【種別】 画像アップロード日記
【条件】 フリー
PC・携帯(docomo・ezweb・vodafane)から画像をアップロード、閲覧できる。
【言語】 PHP,Perl
【備考】 ・カレンダー機能はいれません。
・レンタル or i-mode対応はよくあるのですが、ezwebから閲覧・書き込みできるものがなかなか見つかりません。
・現在blogを使っているのですがもっとシンプルなのを探しています。
・
http://509.progoo-1.com/rental/img_diary/ の
カレンダー機能をなくしたようなモノを探しています。
宜しくお願いいたします。
nemusu
965 :
938 :2006/03/27(月) 12:47:02 ID:???
>>957 了解です。
いろいろ吟味した結果、自分でどうにか出来るという理由から
クライアントCGIとatコマンドで落ちつきそうです。
966 :
947 :2006/03/27(月) 15:14:48 ID:???
激遅ですが… ありがとうございます!わーいわーい
すみません。改めて書き込ませて頂きます。 【種別】 ダウンロードカウンター 【条件】 フリー 【言語】 Perl 【備考】 AのファイルをBのページとCのページからダウンロードされた時に 総計での表示ではなく別々にカウントされるような物を探しています。 要は圧縮ファイルがどこからどのくらい呼ばれているかを調べたいのですが…。
969 :
sage :2006/03/27(月) 21:40:48 ID:v3z6OhWe
【種別】メッセンジャー 【条件】・携帯対応 ・MSNメッセンジャーの様にアドレスとパスでログインし誰がオンラインかオフラインかがわかる ・フリー ・お互いにメッセージが送信、受信できる 【言語】作りやすい言語で構いません 【備考】なし
( ゚д゚ )
MSNメッセンジャーでいいんジャマイカ・・・
973 :
Name_Not_Found :2006/03/28(火) 12:13:41 ID:TWsnztn7
975 :
sage :2006/03/28(火) 12:24:24 ID:2FaOpnsw
978 :
Name_Not_Found :2006/03/28(火) 15:41:41 ID:yJpewJyH
【種別】 フォーム 【条件】 郵便番号の桁数が多かったり少なかったときに エラーを表示させたい。 【言語】 Perl。 【備考】 どなたか指南のほどよろしくお願いします。
>>978 javascriptではぢけばいいんジャマイカ?
>>974 どうもありがとう、ググったのにそのサイトを見つけられなかったのが恥ずかしいです
「Arseno」「cgi 辞典」などでもそのサイトは見つからなかった
982 :
Name_Not_Found :2006/03/29(水) 12:56:59 ID:X55kmMEm
【種別】 アクセス解析
【条件】 ・1つのcgiで複数のページのログを取得(埋め込むページに「./○○.cgi+変数」のように記述して)
・ログがdatもしくはcsv、txtなどに出力される(セキュリティは問題にしません)
・できればログ.datで、今までの総アクセス数が
aaa.html,10000
bbb.html,20000
ccc.html,30000
というような形式で出力されるものを探しています
【言語】 PHP、Perl
【備考】
ttp://tech.bayashi.net/dc/ 様のスクリプトを試したのですが、
1つのcgiで複数のページのログをとれるのは良いのですが、その他の条件にあうようなプログラムが欲しいです。
宜しくおねがいします。
983 :
Name_Not_Found :2006/03/29(水) 13:26:04 ID:JzqW8JSR
スレ違いかもですがすみません。 HP作っているところで、今自動リンク集設置したくて、CGI探しています。 CGIと言っていますが意味もよくわかっていません>< 自動リンク集で、バナー設置可能で背景とか、色々変更できるおすすめな所 あれば教えていただきたいです。 お願いします。
984 :
Name_Not_Found :2006/03/29(水) 15:49:03 ID:c8pGYi3e
短縮URLのCGIを探しています。 どこかにありませんか?
>>983 無料レンタルのCGIを利用したいということですね?
>>984 1:ググルのページを開く
2:「短縮URL CGI」でググる
986 :
Name_Not_Found :2006/03/29(水) 15:52:27 ID:c8pGYi3e
ありました さようなら
987 :
Name_Not_Found :2006/03/29(水) 16:20:06 ID:FtiXOMzl
【種別】 カウンタ フリーCGI 【条件】 ・ オリジナル画像を使える ・ Gifcatを使わない(画像連結式じゃない) ・ 同一IPの連続アクセスをカウントしない ・ Kent-webの"e-Counter"以外で。 【言語】 なんでも おねがいします!
あ さ
ググり方もわからないような奴がCGI動かして大丈夫なのか?w