イラストサイトで一日3〜50HITぐらいの人のスレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
イラストサイトで一日3〜50HITぐらいの人のスレ 7

確かに中途半端なHIT数なのは判っちゃいるけどやめられねえ・・。
ここはそんな宙ぶらりんなイラストサイト管理人さんのためのマターリスレです。
卒業生も歓迎。大体1〜2ケタでマターリしたい人はどなたでも。
sage進行で。

■過去ログ■
Pert1 http://pc2.2ch.net/hp/kako/1037/10374/1037461639.html
Pert2 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1069298590/
Pert3 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1075042196/
Part4 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1077970528/
Part5 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1082486029/
Part6(前スレ) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1089263490/

イラストサイト管理人の方以外はコチラ↓
1日15〜30HITぐらいの人のスレ 9HIT目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1082178812/

■@3250.com(同盟サイト)■
http://2ch.jpn21.net/3250/
2Name_Not_Found:04/09/05 00:51 ID:???
>>1さん乙〜ヽ(´ー`)ノ
3Name_Not_Found:04/09/05 00:52 ID:???
>>1
乙です。
もうノシした〜?
4Name_Not_Found:04/09/05 00:52 ID:???
>>1ありがとう乙!
5Name_Not_Found:04/09/05 01:07 ID:???
>>1
乙。お茶ドゾ
(・∀・)つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
6Name_Not_Found:04/09/05 01:07 ID:???
早いものでもう7こ目か。
卒業したっていう人あんまり見ないねえ
マターリしつつ卒業できることを祈ってるよ!
71:04/09/05 01:11 ID:???
>>3
凄 く 微 妙 。



…orz
8Name_Not_Found:04/09/05 01:13 ID:???
>>1
乙でぃす。
9Name_Not_Found:04/09/05 01:13 ID:???
      ☆       ☆
    ☆>>1☆    ☆>>1
   ☆>1>1>1☆  ☆>1>>1
   ☆>1>>1>>1☆>1>1>1>1☆
   ☆>1>1>1>1>1>1>>1     ☆>1>1>1 乙 >>1      ☆>1>1>1>1>>1
       ☆>>11☆
   ∧_∧   ☆>1>1☆
   (・ω・)丿   ☆   
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
10Name_Not_Found:04/09/05 01:20 ID:???
>9可愛い。

>1乙。
11Name_Not_Found:04/09/05 01:42 ID:???
>>1
乙です。
12Name_Not_Found:04/09/05 02:01 ID:???
>1乙です。
(・ω・)ノ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ドーナツドゾー
13Name_Not_Found:04/09/05 02:33 ID:???
60hit〜70Hitだが100の壁が突破できなくて卒業できないでおる。
14Name_Not_Found:04/09/05 07:02 ID:???
要はコンテンツの充実度(デザイン、わかりやすいナビゲーション、画力)だ。
知名度は自ずとついてくると思う。
いくら日記付けても香ばしいだけじゃ誰も寄り付かない。
15Name_Not_Found:04/09/05 07:28 ID:???
更新、日々描いてるラフな落書きでも毎日アップしていくのと
根性入れて描いたモノを、月1ペースででもアップするのと
見るほうにとってはどっちのほうが嬉しいもんだ?

俺だったらラフでも絵が増えてると喜ぶが、人によって落書きのせる時間あったら力入れたの描けってヤシいるだろ
根性入れて頻繁に更新するのが理想だろうけどそこまでやる気出ねえ
16Name_Not_Found:04/09/05 08:40 ID:???
気合入った絵が月1の方がいいな。のんびり覗きに行けるし。
確実にヒット数稼ぐなら毎日ラクガキでも良いかもしれんが。
17Name_Not_Found:04/09/05 09:35 ID:???
毎日らくがき載せつつたまに気合入ったの描く、これ最強
18Name_Not_Found:04/09/05 09:56 ID:???
実は最近大手サイトにリンクを貼られて1日500hot近くありますがこのスレに住まわせてもらいます
なに、すぐ元に戻るさ
19Name_Not_Found:04/09/05 11:10 ID:???
正直絵日記とか言って書き殴りの絵を
ウプしている奴がいるが
あれすごく萎えるんだけど
更新少なめでもいいから魂込めた絵を見せてくれよ・・・!!
20Name_Not_Found:04/09/05 11:25 ID:???
こういうことかね?
ちゃんとした絵をうp>絵日記>なにもしないヤツorz
21Name_Not_Found:04/09/05 11:37 ID:???
それは魂込めて描いても書きなぐりにしか見えないだけだよ

エゴだね
22Name_Not_Found:04/09/05 13:01 ID:???
>>19
お前さんみたいなヤツがいる中
絵は多少汚くてもいいから更新多くしてくれよ
という人もいる
どっちもどっち
23Name_Not_Found:04/09/05 16:14 ID:???
どうするかは人それぞれだろうけど、ラクガキは一つにつき
経験値10しか得られないのであまり数多くても自分のレベル
アップには繋がらない。
24Name_Not_Found:04/09/05 16:27 ID:???
>>23
その10をコツコツ貯めてレベルアップするもんだろ。
メタルスライム狙いの一攫千金ばかは氏ね。
25Name_Not_Found:04/09/05 16:37 ID:???
レベル40の戦士がチクチクスライム倒すのは肩ならし程度だが
レベル1の勇者にとってはスライムも大きな収入源ということだな

しかしボスに挑む前に肩ならしも忘れてはいけないと、まあ
26Name_Not_Found:04/09/05 16:41 ID:???
なんかよくわからんが、上手い人のらくがきならば参考になる。
27Name_Not_Found:04/09/05 16:46 ID:???
そうか、人の絵に感化されても経験値になるのだな?
ただ有能なツールを使っても能力が
てんでアップしない洩れって・・・。
28Name_Not_Found:04/09/05 16:55 ID:???
自分の伎倆の範囲内で安直にラクガキを倒してるだけじゃ
なかなかレベルアップしないってことだよ。
自分の枠から一歩踏み出す試みが必要なんじゃないかと。
29Name_Not_Found:04/09/05 16:55 ID:???
ツールのせいにしてるあたりがヘタレ絵師ならではだな
30Name_Not_Found:04/09/05 17:11 ID:???

 今までに 131 人の方がノシされていきましたよー

と。このノシ制度のこと、次からはテンプレに入れた方がよさげ。
31Name_Not_Found:04/09/05 17:15 ID:???
>20
俺だったら、ラフ絵だとかちゃんとした絵だとかはどうでもよくて、

 自分の好みの絵うp>なにもしないヤツ>見るだけで不愉快になるようなむかつく絵うp

だな。むかつく絵を見るはめになるくらいなら、なにも変化のないほうがよっぽどまし。
32Name_Not_Found:04/09/05 17:36 ID:lJsWUhpe
>>31
ああ自分も同じだ
兎に角好みの絵であればラフだろうが全然構わない

そういえば私、大体トップ絵で判断してる
トップ絵が好み → 毎日通う
トップ絵が好みじゃない → さようなら
そんなパターンが多い
33Name_Not_Found:04/09/05 18:05 ID:???
俺の絵はすげー陰気臭いんだけど
やっぱそういうのは好かれねーのかなーとかたまに思うようになってきた
34Name_Not_Found:04/09/05 18:52 ID:???
>>33
ストライクゾーンが狭くなるだけで完全否定はされないと思う。
35Name_Not_Found:04/09/05 19:28 ID:???
自分の好きなように描くのが一番だよ。それが一番魅力を引き出せる。
自分の苦手ジャンルの絵でもどこか魅力のあるサイトには不思議と足が止まる。
そういうサイトには好きなように好きな絵を描いてきたって感じのサイトが多い気がする。

私も周りの反応薄かったりすると人気ないなあ…って思うけど
まずは自分の好きなもの突き詰める、周りは後からついてくる
というかそうなったらいいなあと思ってる。
36Name_Not_Found:04/09/05 19:35 ID:???
>33
水木しげるみたいな絵ならかえって味があってイイかもよ。
37Name_Not_Found:04/09/05 20:19 ID:???
イラストサイトやってると、小説サイトの管理人から
無償で小説の絵描いてって言われることない?

話聞いてみたら描くの1枚どころじゃないし、うちで公開してるイラストを
登場人物のイメージイラストにしたいとか言われて、
なんだかなーと思って断ったんだけど・・・
依頼とか引き受けてる人いる?大変じゃないのかな、時間的にも。
38Name_Not_Found:04/09/05 20:25 ID:???
羨ましい限りなんだが…。まぁ、37にとっちゃ鬱陶しいのだろうけど。
知り合いに、自ら進んでキャラデザ起こして挿絵描いてる子ならいるな。
39Name_Not_Found:04/09/05 20:38 ID:???
>>33
あー自分もそんな感じ
人によってはものすごい拒否反応出そうな絵
おかげさまで掲示板も開設時からずっと反応まったくなしですよ
カウンターは最近まわってきてるのに…
40Name_Not_Found:04/09/05 21:03 ID:???
>>37
自作ゲームのキャラデザしてくれってのなら来たことある。
あと、メーカーのキャンペーンで
「オリジナルグッズにあなたの写真(絵)を入れられます」とか、
そういうのに当選したので絵を使わせてくれ、とか。

どっちも出来なかったけど、自分的には嬉しかったよ。
小説の挿絵とかも、頼まれたら「気に言ってくれてありがとう」とは思う。
引き受ける事はできないけど。
41Name_Not_Found:04/09/05 21:51 ID:???
あまり他サイトの管理人と交流ないから挿絵の依頼もないや。
あっても余計なしがらみは抱えたくないしプレッシャーで描けないと思うから断るけど。
42Name_Not_Found:04/09/05 23:46 ID:???
>>39
拒否する人いたって個性的な方が良いと思う。
カウンター回ってきたってことはその個性に惹かれた人がいるってことだし。
43Name_Not_Found:04/09/06 01:57 ID:???
それっぽいだけの絵程魅力のない絵はないよね
下手でも、表現したいものが滲み出てくるのは見ているほうも気持ちいい。
っぽいだけでは虚しいだけ
44Name_Not_Found:04/09/06 09:50 ID:???
>>43
まぁ口では何とでも言えるけどな。
45Name_Not_Found:04/09/06 16:17 ID:???
まあ、確かにねー。もしそうだったら今頃50ヒット抜け出てる罠
46Name_Not_Found:04/09/06 16:41 ID:???
ここの人ってアニメ絵の人が多いのかな?
アニメ絵って見た目上手く見えやすいけど、
体の間接とかがいい加減なのが多いよね。
顔は後からでも修正が効くから、まずは人体模型
のデッサンからやったらどうかな。
47Name_Not_Found:04/09/06 16:54 ID:???
>>46
まぁ口では何とでも言えるけどな。
48Name_Not_Found:04/09/06 17:28 ID:???
自分、顔もだけど体がうまくかけないよ。動きのある絵なんて無理。
がんばってるんだけどな。
49Name_Not_Found:04/09/06 17:42 ID:???
人体描くのは難しいよ。
アニメ絵描きに限らず、写実絵師だって下手な奴は下手。
つかデッサン突き詰めていったら、アニメ絵なんて皆目鼻おかしいだろ。
50Name_Not_Found:04/09/06 17:54 ID:???
俺はアニメ絵描いてるけど難しいポーズばかり描きたくなって
いつも描けなくて鉛筆投げ出している
この前挑戦してたのが両手の指をきっちり組んだ状態で手を真っ直ぐ前に突き出してそれをちょっと角度をつけた視点からの描写
肩から手首までの隆起が頭では分かってるのに描けなくて指も鏡見て描くのにどこか変になる
ってこういう細かい話はココには合わないか?
51Name_Not_Found:04/09/06 17:59 ID:???
絵の講釈はすれ違いかもね。
アニメ絵とそれ以外の線引きをここですることがそもそもナンセンス。
52Name_Not_Found:04/09/06 18:08 ID:???
>>50
鏡や写真に写る被写体と実際に見ているものは見え方が全然違う。
妹にでもモデルになってもらうのがよろし。
>>51
そんなことは考えなくていいのでは?だいいち、同人だから板違いだ。
53Name_Not_Found:04/09/06 18:22 ID:???
>>52
禿同。
>>51
おまえ自体がそもそもナンセンスなんす。
54Name_Not_Found:04/09/06 18:46 ID:???
写実的に描くのを目的とするんなら、見慣れたものほど
脳が持つテンプレート(先入観)によって正確に把握するのを阻害されるらしいので
手だったら、手を描こうとするのでなく回りのあらゆるものとの関係性を描くように
するとよいのでは。手の輪郭をかくのではなく手の周りの空間に意識を集中して描くとか。
手と認識することで手の形はこうだ!という先入観が邪魔になるらしいです。
右脳で描くって本の受け売りですが。
何度も正確に描写しているうちに癖を少しづつ補正していければそのうち正しいポーズが
かけるようになるかも。

同人の定義がいまいちわからない。2次創作はNGなんですか?
55Name_Not_Found:04/09/06 18:51 ID:???
>同人の定義が〜
ループするなぁ。
言葉の意味から考えて、2次創作は完全に同人。
でも同人=2次元オタク系と思われる風潮が出来てしまったから、
1次創作でも何でもマンガ絵系のものは同人と総称されてるっぽい。
56Name_Not_Found:04/09/06 18:55 ID:???
>>54
>2次創作はNGなんですか?
はバナナはおやつに入るんですか?と同じくらいあたりまえだのキャプチュードな質問だね。

写実系のまんがなら同人では無いのだ。
57Name_Not_Found:04/09/06 18:58 ID:???
>写実系のまんがなら同人では無いのだ。
言っている事の意味がよく分からないんだが。
58Name_Not_Found:04/09/06 19:05 ID:???
2次創作は、他人の作品を改変してるわけだから
正直あまり好きじゃない・・・ゴメンヨ

でも絵を描くということでは同じだから、このスレでもいいんじゃないかな。
同人特有?の単語だされると、ちょっと引くけど。
59Name_Not_Found:04/09/06 19:15 ID:???
写実絵>まんが絵の価値観があるんだろうね。
でもそれは絵自体に大して興味の無い一般層の価値観じゃないの?
実際に両方描いてる人間からすればスタイルが違うってだけではないかと。
>>56にもわかりやすい例えをするならプライドとプロレスの違い。
どっちも楽しめるような立ち位置が一番スマートだと思うよ。
60Name_Not_Found:04/09/06 19:20 ID:???
ていうか自分の絵のサイトを持ってるっていうだけで
一般から見れば大差なく映るんじゃない?
しかもねらー…。五十歩百歩だと思うよ。
CGならCG板行けばいいし、自分が同人だと思えばそっちの板に行けばいい。
web製作板にあるんだから、サイトの運営とか、そういうのを語ったりすれば
いいと思うけどな。

…と思ったら、絵の話か…
61Name_Not_Found:04/09/06 19:31 ID:???
同人だろうが何だろうが参加したいヤシが参加すればよい。
同人話(?)は他所でやってね、という話。
62Name_Not_Found:04/09/06 19:59 ID:???
>>950
次スレのテンプレに追加しといてね。
63Name_Not_Found:04/09/06 20:02 ID:???
>2次創作は、他人の作品を改変してるわけだから
正直あまり好きじゃない・・・ゴメンヨ
64Name_Not_Found:04/09/06 20:12 ID:???
>>63
そういうことをいう香具師は正直いってここに来るべきじゃないよ。
前スレで同人が殆どだってハッキリしてるのになんでそういう殺伐とした
雰囲気に持って行くような言動をするかな。
65Name_Not_Found:04/09/06 21:00 ID:???
単なる荒らしだろ、どう考えても・・・お前ら釣られすぎw
66Name_Not_Found:04/09/06 21:01 ID:???
というかまあ、そういうリアル系にコンプレックス持ってるから
ちょっとつっつくだけですぐ荒れるっていう見本みたいな感じだな
67Name_Not_Found:04/09/06 21:05 ID:???
>>58のコピペじゃないの?>2次創作何ちゃら

つか、2次創作って…ここイラストサイトスレなんだから、改変と言うよりファンアート的なものやってる香具師が殆どじゃ?
まぁ、絵でもカップリングだとか妄想だとか表現出来るけどさ。
68Name_Not_Found:04/09/07 00:43 ID:???
アートなオレの居場所はありますか?
69Name_Not_Found:04/09/07 01:05 ID:???
>63
う〜ん、ここかなぁ。

『アート・音楽・テキスト』等のオリジナル物系サイト管理人の集い
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1070183198/l50
70Name_Not_Found:04/09/07 02:49 ID:???
別に否定するつもりはないけど二次創作作品には興味がない。
上手い絵なら二次だろうがなんだろうが興味もって見るけど。
63のどこが殺伐なのかわからん…

ところでいいかげんスレ違いな気もす
71Name_Not_Found:04/09/07 04:48 ID:???
同盟サイト見てもいろんな絵柄の香具師がいるしさ、
・サイトのコンテンツに「絵」が有って
・3〜50ホトぐらい
っていうユルめな条件でいいんでねえの?
72Name_Not_Found:04/09/07 05:16 ID:???
>>71
元々スレタイ通り、まさしくそのくらいな条件だったと俺も認識していたのだが。
このところやけに偏った、寛容さに欠けている香具師が出入りしてるようだなー。
嫌なものはスルーしとけばいいんだよ。専用ブラウザ使ってNGワードに指定するとか。
73Name_Not_Found:04/09/07 05:24 ID:???
うんうん、おおらかに行きたいものですよね。
74Name_Not_Found:04/09/07 05:48 ID:???
二次創作のオタク絵なんて、あんなんイラストじゃないでしょ
75Name_Not_Found:04/09/07 06:44 ID:???
どーどー。ハイ落ち着いてー。
来たい人が来ればいいし、来たくないなら去ればよし。
どこからどこまでが○○だ、なんて明確な線引きはできないしね。絵だったら尚更。
もーどうだってええんちゃう?正直その手の話は見ていても楽しくないしな。

ところでここのみなさんはどこ住人だったりしますか。
おいらは健康板!   スレ違いも甚だしいな、スマソ
76Name_Not_Found:04/09/07 07:23 ID:???
>75
ドウイだけど、ちょっとおまいうざい。
77Name_Not_Found:04/09/07 08:04 ID:???
映画板と特撮板。

>76 うざいと書き込むくらいならスルーしろよ・・・。
78Name_Not_Found:04/09/07 09:40 ID:???
>>75
お前みたいな糞ヲタ絵描きがスレの流れを悪くしてるのに・・・
79Name_Not_Found:04/09/07 09:57 ID:???
確かにスルーするところではあるが>>76>>78の言うことももっともだと思った
80Name_Not_Found:04/09/07 10:06 ID:???
人間の醜さがよく表現されたスレですね

これこそ本物のアート
81Name_Not_Found:04/09/07 11:03 ID:???
俺は同人だろうとなんだろうと上手い絵は見るし下手な絵はトップで戻るな。
口ばっかの奴が1番ツマンネ。
82Name_Not_Found:04/09/07 11:07 ID:???
自分、レビューもかねて絵日記で映画の絵を描いたりしてるけど、
それに反応してくれた人と映画話で交流持てたりする。
絵の話だけされても自分はお世辞にしか思えないので、
そういったところは二次(ryはいいと思った。
自分が好きなものを描いてる他人の絵も見るの楽しいし。
83Name_Not_Found:04/09/07 12:06 ID:???
IDみれないのをいいことに自演してる奴がいるな、どうも。
84Name_Not_Found:04/09/07 16:22 ID:???
アートな俺ですが、下手とか気に入らないとかでもいいから率直な感想ホスィ。
交流がないとサイト運営に対するモチベーションが維持しづらいので、2創な絵でも描いて釣ってみようか、なんて。

>81口ばっかの奴が1番ツマンネ。
串刺さることばですね(鬱
85Name_Not_Found:04/09/07 16:53 ID:???
うざいと言われるのはいい、誰がクソオタ絵描きだって?
あまり怒らないんだけど久々にきたな・・・

10月に計画してたイラコンの件、こういう人が面倒だから降りるよ。すまんね。
86Name_Not_Found:04/09/07 17:12 ID:???
イラコン?何の?
87Name_Not_Found:04/09/07 17:13 ID:???
>>86
参照3250の掲示板かな_?
8886:04/09/07 17:21 ID:???
>>87
ありがとう、見てきた。試みはいいと思う。
でも、85の気持ちが分からんでもない。
89Name_Not_Found:04/09/07 17:40 ID:???
P&Aからヤフー経由でアクセスがあった・・・
90Name_Not_Found:04/09/07 19:25 ID:???
>>85
ちょっとだけ待て。降りるなよ。藻前は漏れだ。
91Name_Not_Found:04/09/07 21:15 ID:???
せっかく某リンク集に登録したのに、結局いつものヒット数に逆戻りしますた。
フーヤレヤレ…。
92Name_Not_Found:04/09/07 23:23 ID:???
>うざいと言われるのはいい、誰がクソオタ絵描きだって?
>あまり怒らないんだけど久々にきたな・・・

どうきたかはわからんが、クソオタ絵描きってのも当たらずとも遠からずなんじゃないのか?
実際のところ。



>10月に計画してたイラコンの件、こういう人が面倒だから降りるよ。すまんね。

参加も降りるも自由だし誰も止めはせんよ
と、思ったら>>90がちょっとだけ止めたな
93Name_Not_Found:04/09/07 23:36 ID:???
>>85
>うざいと言われるのはいい
いや、よくないだろw
94Name_Not_Found:04/09/07 23:47 ID:???
こんなところで愚痴ってるところがクソオタ絵描きだってんだよw
スルーを覚えなさい。
まずはしれからだ。
95Name_Not_Found:04/09/08 00:06 ID:???
2創やってるやつをヲタ扱いして見下すことで自分を上に見ることしか出来ない
クソオタ絵描き以下の人間ばかりだな、このスレ。
96Name_Not_Found:04/09/08 00:13 ID:???
きりがないなぁ…そろそろやめにしようよ。
ところで、ちょっと聞いてみたいことがあるんだけど
みんな、サイトには何枚ぐらいの絵を置いてるの?
描いた絵は片っ端から上げていってたくさん?
それとも、お気に入りの絵をちょっとだけ?
参考にしたいんで教えてください。
97Name_Not_Found:04/09/08 00:14 ID:???
98Name_Not_Found:04/09/08 00:18 ID:???
>96
オッス、オラ今話題の2次創作クソヲタ。
月1でしかCG描いてないからギャラリーには10枚しか公開してない。
まぁ、トップ絵とかあるから実質はもうちょい増えるけど。
99Name_Not_Found:04/09/08 00:21 ID:???
>>96
今数えたら、うちは22枚+落書数枚 だった。
とにかく絵が少ないのが心苦しくてしょうがないので、
描いた絵は片っ端から載せてます('Α`)

本当はお気に入りだけ載せられたらいいんだけどねー(´・ω・`)
100Name_Not_Found:04/09/08 00:24 ID:???
ちょっと妥協しながら全部置いてる。
あんまりアレなのは「日記絵・落書き」として縮小して五枚くらいまとめて表示。
量が無いので…まともなのがある程度出来たら妥協絵はがっと消すかも。
101Name_Not_Found:04/09/08 00:28 ID:???
ギャラリー内に91枚あった。
お絵描き掲示板絵6ページぶん入れるともうちょい。
初期の、4年くらい前の絵とか消したいんだけど常連さんの一人が
全部残しといてくれと言うので奥のほうに展示してる。が、今見たら
主線とか塗りとか超汚かった…

描いても没る絵とかあるよ。ギャラリーに置くほどでもないけど
気に入った絵とかは日記ぽい所に上げてる。なんか気にくわないのは没
102Name_Not_Found:04/09/08 00:30 ID:???
自分の発想なり手法なりが貧困だから他人のふんどしでしか相撲を取れない香具師=腐れオタク
103Name_Not_Found:04/09/08 00:31 ID:???
>>102
いい加減にしろよ。
104Name_Not_Found:04/09/08 00:35 ID:???
腐れヲタに喰いつくのも同じくらいみっともないからやめれ。
10596:04/09/08 00:48 ID:???
>>98
おっす!絵描きどうし仲良くしてね。
月いちかぁ…ていねいな、いい絵がありそうです。
お気に入りをちょっとだけ派だね。

>>99
うちと似てるっ!
ここに来るのやめたらもうちょっと増やせるんだろうけど…(笑)
本当はお気に入りをちょっとだけ派、二人目だね。

>>100
やっぱり絵が少ないと迷うよねぇ…。でも分けるってのはありかもっ。
お気に入りをちょっとだけにしたいけど片っ端派だね。

>>101
91枚!やるなぁ…!常連さんも付いてるんだ、うらやましいな。
吟味しつつ片っ端派、二人目だね。

これで終わりかな?両方とも50%か…う〜ん。
…ますます迷走しそうだよ(笑)
106Name_Not_Found:04/09/08 01:19 ID:???
写真屋か、Painterで仕上げたのは14枚。
あとはモバ絵(PDAで描いたの)。

自分だったら見たいような未統合のpsdファイルとか、
イロイロ公開している。
107Name_Not_Found:04/09/08 01:20 ID:???
>>96
最近リニューアルして大幅に削除したし、お絵描き掲示板で描くばっかりだから、
展示が凄い少ない。昔の載せるの嫌だし。
数えたら6枚しかなかった。
でもそれが嫌じゃ無い・・・駄目だ・・・orz
108Name_Not_Found:04/09/08 01:53 ID:???
漏れもきちんとCGツールで描いた奴は少ない。
しかも殆ど掲示板とかに投稿した奴。トップ絵なんかは例外だが。
あと、CG描き始めた頃の小汚いのは…徐々に消してく。
絵板のはかなりあるよ。バナー絵頻繁に変えるけど、絵板で描いた絵平気で使うし。
109Name_Not_Found:04/09/08 01:54 ID:???
わざとらしくてうざい
流れかえたけりゃもうちょっと控えめにやれ
110Name_Not_Found:04/09/08 02:45 ID:???
で、おまいは粘着と。
111Name_Not_Found:04/09/08 03:15 ID:???
ほぼ毎日BBSだけ見に来てる人がいるみたいなんだが
どういうことなのかな・・・orz
そんなに書き込みないよ・・・
毎日じゃないけど週2くらい絵日記更新してるのに
そっちは見ていないっぽい・・・
112Name_Not_Found:04/09/08 04:05 ID:???
>>102=109
こんな場末のスレ荒らしてないで他所行けよ。
113Name_Not_Found:04/09/08 06:46 ID:???
放っておいてやれよ。
自分は腐れオタクじゃないっていう腐れなんだから。

114Name_Not_Found:04/09/08 06:47 ID:???
殺伐としたスレに↓
115Name_Not_Found:04/09/08 06:50 ID:???
救世主が!!

 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
116Name_Not_Found:04/09/08 06:57 ID:???
二次創作のみなさん、著作権ってしってますか?
117Name_Not_Found:04/09/08 07:21 ID:???
↑著作権ってどういうものか100%正確に言えますか?
118Name_Not_Found:04/09/08 07:59 ID:???
いい加減にしないと大震災で死ぬことに
119Name_Not_Found:04/09/08 11:11 ID:???
おまいら、落ち着け。
夏は終わったんだよ。
120Name_Not_Found:04/09/08 11:44 ID:???
こうもガタガタうるさいと、落ち着かないな。
台 風 。
121Name_Not_Found:04/09/08 12:22 ID:???
しかしよく釣れるな、ここは。
時折マジでむかついてるヤツが釣れてるので笑える。
122Name_Not_Found:04/09/08 14:02 ID:???
ちょっと質問。絵日記手動で更新してる人、
どういうディレクトリ構造にしてる?
うち全部まとめて絵日記ディレクトリに入れていたらファイル数がすごいことになってきて
更新すべきhtmlが埋もれている…やっぱimageだけ分けてる?

というかサイト全体の構造に興味ある。
よかったら教えてくれ。
123Name_Not_Found:04/09/08 14:17 ID:???
昔の絵日記は順次消してるよ。2週間分しか見られないようにしてる。
だから絵日記用のファイルは大体7こくらい。気に入った絵は展示室の方に放り込む。
122は絵日記サイト?
124Name_Not_Found:04/09/08 15:38 ID:2M/beH3v
>↑著作権ってどういうものか100%正確に言えますか?

チョーウケル
125Name_Not_Found:04/09/08 16:30 ID:???
・・・・。釣り堀にしてたんかい。もっとおもろいスレなら他にあるぞ。
126Name_Not_Found:04/09/08 17:02 ID:???
>>122
無駄に過去ログを作ろうとするから手動絵日記が大変になるんじゃねえの?
数日分の絵だけ表示してあとはすべて削除、過去ログ作らないって方法だとスッキリするし管理も楽だぞ
削除ってもローカルでは保存してるけどな
127Name_Not_Found:04/09/08 17:03 ID:???
>>123 うちは絵日記サイトではないよ。ギャラリーメインで、
そっちに置く絵とはちょっと違うかんじの軽めの絵を日記でupしてる。

画像にいつもテキトーな名前つけてるんだけど、そろそろかぶりそうで
気をつかう。日記だと日付にしてる所もあるよね。最初それだったんだ
けどなんの絵か分からなくなったので名前に変えたんだが…

結局見ないとよくワカランorz
整理能力に欠けるので、その場しのぎの更新をするたびに複雑な
階層構造になってゆく…。どうしたらスマートに管理できるのか。
画像は全部img/とかに日付でぶち込んだらいいのかな。
128Name_Not_Found:04/09/08 17:07 ID:???
>>126 レスどうも。なんか常連さんの中の一人に「過去絵は残してくれ」
と言われて以来一応ログとってるんだけども意外に面倒で…

実際どれくらいの人が過去まで遡って見てくれてるのか謎。
あー削除、いいなあ。
129Name_Not_Found:04/09/08 17:40 ID:???
それ常連の一人が保存なりなんなりすりゃいいだけの話なわけで。
とりあえず参考までに、俺の場合絵日記の過去ログあっても遡るのはせいぜい2週間前くらいまで。
130Name_Not_Found:04/09/08 20:39 ID:???
>127
img/絵の名前_日付けとかでぶち込めばいいと思う。
131Name_Not_Found:04/09/08 22:54 ID:???
imgは連想しやすいので不正アクセスされやすいよ。
my_pictures_this_site/とか長い名前がいいと思われ。
それでもってhtaccessで直リン防止しておく。
ディレクトリ分類はできるだけ細かくやっておくほど後の管理が楽なので
imgの中でも拡張子程度は分けておいたほうがいいかもねー(^O^;)
132Name_Not_Found:04/09/08 23:56 ID:???
普通そこまでするもんか?
133Name_Not_Found:04/09/08 23:58 ID:???
やっぱ絵日記はトコロテン方式が楽っしょ。
新しい日記書いたら古い日記を削除してくやり方。
134Name_Not_Found:04/09/09 00:01 ID:???
>>132
まあ普通はやらん罠
135Name_Not_Found:04/09/09 00:39 ID:???
>131
そんなのhtmlソースのimg src見りゃバレバレじゃん。意味ねーよ。
136Name_Not_Found:04/09/09 02:40 ID:???
>>131
顔文字がきもい罠
137Name_Not_Found:04/09/09 03:11 ID:???
>>133
ガンガン上書きしていくやり方だな
俺も最近までそれだった
138Name_Not_Found:04/09/09 14:12 ID:???
最近までそれだった、ってことは今は違うのか
139137:04/09/09 14:26 ID:???
>>138
移転と同時に容量がたっぷりになったんだ
手間はかかるようになったけどね
140Name_Not_Found:04/09/09 18:46 ID:???
>>137
さくらネットだね。
1Gbとかもう馬鹿かと・・。
141Name_Not_Found:04/09/09 19:00 ID:???
100Mでも多いと思うのに1Gか…。
もう動画やるしかないんじゃ。
142Name_Not_Found:04/09/09 19:20 ID:???
ちょっと聞いてみたいんだけど、ファイル容量はどのくらい使ってる?
自分はいまだに3MもいかないYO。あと97Mあるのに。
きっと絵を削除しまくったからだな
使いきってる人とかいんのかな?
143Name_Not_Found:04/09/09 20:01 ID:???
漏れは10M位。
掲示板だの日記だの解析だの借りてる鯖に自設してる分でも多少食ってるかな?
まだ始めて1年無いから、それなりに使ってる方なのかね。
144Name_Not_Found:04/09/09 20:14 ID:???
うちは5Mくらい。あと7Mあるけど、収まるか不安…
みんなどこの鯖使ってるの?うちはso-net付属のやつだよ
145Name_Not_Found:04/09/09 21:05 ID:???
アホみたいに良サービス(有料並みかそれ以上)のポポロ。容量100MG(無制限だったかな…)。
全然募集再開する気配無いし、再開しても巨大バナー広告付いちゃうらしいけど。
146Name_Not_Found:04/09/09 21:15 ID:???
100めがぎが?そりゃ無制限っぽい。
まぁ、揚げ足取りな訳でどうでもいいんだが。
147Name_Not_Found:04/09/09 21:30 ID:???
いま漏れんとこはポポロだ。容量は無制限だな。
148Name_Not_Found:04/09/09 21:35 ID:???
xreaの無料鯖を使ってる。
サイトの方もかれこれ3年以上運営してる。
けど容量はまだ12Mくらいしか使ってない。
いらない画像とかを削除すればたぶん5Mもいかない容量になると思う。
100M?何年運営すれば埋まるんだろうか。
149Name_Not_Found:04/09/09 21:39 ID:???
102M使用してた。
150Name_Not_Found:04/09/09 21:54 ID:???
自分もxreaの無料鯖。
サイトは2年半ぐらいで、容量は12Mぐらい。
151Name_Not_Found:04/09/09 22:00 ID:???
web漫画置けば20M位はすぐ埋まる。
最近イラスト系は漫画置いてるサイト増えたよな〜
アンケート取ってるサイトでもweb漫画が一番票が多いところ多いし。
152Name_Not_Found:04/09/10 00:14 ID:???
やっぱ皆マンガ好きってことなのかな。

逆にイラストのみ!ってところは、
待ち受け画像サイトやってるところを最近よく見かける。
個人サイトもケータイ対応になってきたってことなのかな。
自分もやってみようか…とは思うけど、そもそも本家サイトが
このヒット数なのにケータイサイト作っても…と
現実を見てしまっていまいち踏み出せません。
やってる人、いる?どんなカンジ?
153Name_Not_Found:04/09/10 00:17 ID:???
昔はみんなマンガ好きだったもんだ
んで大人になったら好きなマンガを自分でも描いてみたくなった
気軽にネットで公開できる世の中になった今だからそういうことしたくなるんだろうな
俺はそれはいいことだと思う
154Name_Not_Found:04/09/10 00:55 ID:???
>>149すげー!

携帯サイト?マイパソの壁紙は、好きなサイトからダウンロードしたものであって
到底自分の絵は飾る気になれない私がやるわけないよハハハ 
絵描きなのに自分の壁紙すらできないなんて・・・ orz
155Name_Not_Found:04/09/10 01:27 ID:???
現在使用量は2MB弱。
和ジオ(旧版)使ってるんだが、約10MBも余っている。
因みに、画質落ちても軽くすることを気にかけているんで、
画像は小さめにしている(葉書サイズが基準)。
156Name_Not_Found:04/09/10 04:14 ID:???
>>154
俺も自分の絵で壁紙を作って、余りのアレさに1分で消した事があったよ…
_| ̄|煤:'、―=≡○
157Name_Not_Found:04/09/10 07:00 ID:???
改装した直後は、トップページをキャプチャーして壁紙に設定してる。
それを見て、配置とかおかしなところがあったら微妙に修正したり。
気が済んだら、お気に入りサイトさんの壁紙に即効変更。
158Name_Not_Found:04/09/10 08:06 ID:???
そういえばHTMLページそのものを壁紙にするソフトあったな。
159Name_Not_Found:04/09/10 08:27 ID:???
つ[Windowsのヘルプ]
160Name_Not_Found:04/09/10 08:41 ID:???
絵板のログもひっくるめると200MB位。
素材用の写真も置き始めたので、残り80MB余りも
やばそう。

漫画は…やりたい気もするが、やったら客足が遠のきそうだorz
161Name_Not_Found:04/09/10 08:42 ID:???
ああ壁紙じゃなくてスクリーンセーバーにするやつだった。
162Name_Not_Found:04/09/10 08:48 ID:???
>>絵板のログもひっくるめると200MB位。
>200MB位
>200MB位
>200MB位
>200MB位
>200MB位
>200MB位
163Name_Not_Found:04/09/10 09:29 ID:???
イラストサイトにゃ〜
ttp://www.geocities.jp/com_119/
164Name_Not_Found:04/09/10 09:34 ID:???
>>162
桁マチガイじゃないよ(笑)
正確には218.996 MB(現時点)あった。
メインの絵板のdataフォルダだけで102MB…
pchファイルとかは容量食うからなぁ。
165Name_Not_Found:04/09/10 09:50 ID:???
>>164
残り80MB余りとくりゃ、20MBの間違いやと普通は思うだろw












orz
166160:04/09/10 10:27 ID:???
総容量明記していなかった漏れが悪かった。
吊ってくる。
167Name_Not_Found:04/09/10 12:44 ID:???
xreaの300mbでしょ?
絵板の過去ログはトクトクに置けばいいんじゃ
ないのよ.
168Name_Not_Found:04/09/10 13:07 ID:???
xreaの有料版は500Mになったよ
169Name_Not_Found:04/09/10 14:48:25 ID:???
ぶっちゃけサイト運営に金かけるのもバカらしい話なわけで
170Name_Not_Found:04/09/10 15:03:43 ID:???
そこは人それぞれ
171Name_Not_Found:04/09/10 16:02:45 ID:???
xreaの無料版はYahoo!JAPANメールでも登録できるんですか?
172Name_Not_Found:04/09/10 16:05:58 ID:???
確かフリーメールでも登録できる気がした
173Name_Not_Found:04/09/10 16:09:27 ID:???
>>172
できないよ。
174Name_Not_Found:04/09/10 22:17:30 ID:???
俺できたけど?
175Name_Not_Found:04/09/10 22:25:32 ID:???
フリーメールで構いませんって書いてあったはずだが。

拒否するアドレスやプロバイダがあるとも書いてあったが。
176Name_Not_Found:04/09/10 22:49:58 ID:???
>>173
■個人情報の取り扱いについての表示
 入力されたメールアドレスは(省略
 不安であれば無料メールで全く結構です。

・・・さて
177Name_Not_Found:04/09/10 23:12:19 ID:???
>>171->>176
おマイら全然すれ違い!!
逝っちゃえ〜〜〜!!
178Name_Not_Found:04/09/11 01:18:54 ID:???
んじゃ流れをかえつつ。

更新シタ━━━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━━━ !!!!!
けど、今週中にもう一枚うpしたくて現在下描き中。
A4に人間をがんばって詰め込んでます。
絡みって難しい(エロい意味じゃなくてね)

自分はいつも人物+α(主に動物)で描いてるんだけど、
皆はいつも一枚の中に何人くらい描いてますか?
やっぱり動物とかより、たくさん人物がいた方が見る方は嬉しい?
179Name_Not_Found:04/09/11 01:34:43 ID:???
>>178
俺は1-4人くらい、普通は1-2人だな。
見る側としては、+αはどうぶつでもいいと思う。
180Name_Not_Found:04/09/11 01:51:08 ID:???
どっかに、ヘタレ絵の批評してくれるうpろーだない?
181Name_Not_Found:04/09/11 02:06:10 ID:???
容量による。
182Name_Not_Found:04/09/11 02:31:05 ID:???
3250アップローダーを使えばよいのでは?
183Name_Not_Found:04/09/11 09:19:23 ID:???
>>180
【自作】気軽に描いてうpするスレ その14【自作】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1092238568/l50
184Name_Not_Found:04/09/11 09:40:57 ID:???
       PV リクエスト数 転送量(KB)
平    均 45 240 2,137

今週の転送量、2MB越えキター!

185Name_Not_Found:04/09/11 09:45:41 ID:???
今日は私の誕生日だ。
おととい頂いたプレゼントはプリズマカラーという色鉛筆。
さて、これを使ってイラストを描いてみるかな。
12色だけど、混色すると結構いろんな色が出る。
描いたものは色調補正してサイトに載せようっと。
186Name_Not_Found:04/09/11 09:51:01 ID:???
日記は自サイトで
187Name_Not_Found:04/09/11 09:53:29 ID:???
日記、容量 全部すれ違い
188Name_Not_Found:04/09/11 11:22:47 ID:???
イラストが好きでイラストサイト作ってるけど、
正直イラストサイトって需要あるのか?って思い始めた…。
絵が激ウマとかそういうわけでもないし、エロサイトでもないし…。

ただイラスト公開してるだけじゃなくて、
イラストの描き方ー。とかあったほうがいいのかねぇ…。
189Name_Not_Found:04/09/11 11:42:56 ID:???
需要とか関係ない。





3〜50ほとだからここにいるorz
190Name_Not_Found:04/09/11 12:02:26 ID:???
その手のコンテンツは絵描きのサイトに溢れかえっているし
一見さんしか見ないんじゃないかな。
私的には他の絵描きさんの描き方には興味があるので、あれば
必ず見るけど、どこもあまり変わり映えしない(笑)
プロフィールの添え物みたいなものか。

描き方、というより、ラフスケッチ→下書き→完成品が、各作品毎に
見やすく配置されていたら見応えあるなと思う。私見だけどね。
191Name_Not_Found:04/09/11 13:01:59 ID:???
>190
確かに見応えあるね。Web版色彩王国(プロのイラストレーターが下書きから
完成までの工程を紹介してる本)みたいでいいかも。
192Name_Not_Found:04/09/11 15:18:02 ID:???
すんごい描きためた絵があるんだけど、自分には面白くても他人にはどうかな、と思うとUPできない…
193Name_Not_Found:04/09/11 15:19:27 ID:???
>192
公開するのが恥ずかしいってんじゃなければ、面白いか
どうかの判断は見る人に任せて公開してみたら。
194Name_Not_Found:04/09/11 16:56:44 ID:???
なんか、今まで公開してきた絵と全然タイプ違って
ちょっと毒電波でてそうな絵なのでためらう…
家族に見せたら反応悪いし。やっぱ面白くないのかなー
195Name_Not_Found:04/09/11 17:36:56 ID:???
>>194
毒電波コーナー作って分離したら。
18歳未満お断り、とか注意書きつけたりして。
196Name_Not_Found:04/09/11 17:48:10 ID:???
>>194
いや、絵柄が固まっていないうちはしょうがないよ!
でも家族が見るって・・あんた幸せ家族計画かよ。
197Name_Not_Found:04/09/11 19:42:57 ID:???
有料鯖に引っ越したけど、前に同じアカウント使用していた人が大量のウェブリングに
入ったまま抜けていないようで、そこからのアクセスがちょっと負担。
向こうもイラストサイトだけど、サイト名がソックリ(アカウントを日本語にしたもので)
だけど、傾向が全然違う。
訪問してくれた人がガッカリしたり怒っているんじゃないかって。
気にしないのが一番ですかね?
198Name_Not_Found:04/09/11 20:02:10 ID:???
>>197
普通はアカウントの再利用ってしないものでは?
有料鯖ならなおさら以前に使われたアカウントは使用できないものになってると思うけど。
199Name_Not_Found:04/09/11 20:36:02 ID:???
>>197
.htaccessでリングからのリファ弾けば委員で内科医?
200Name_Not_Found:04/09/11 20:42:20 ID:???
>>195-196
試しに出してみようかな毒電波。今まで公開してたのがほのぼの系なだけに
出しにくいが…。ほんとはこういう絵描くのがすきなんだけど、周りの反応とか
考えちゃってほのぼの方向意識して描いてきたが、なんかつまんなくてね。
やっぱ描きたいもの描くのが一番だあ

見せる人がいないもんで家族に見せまくり。やっぱいいもの描けたら見てもらいたいじゃん
…みんな気持ち悪がってあんまし見てくんないけどなorz ちなみに友達には見せられねえ
201Name_Not_Found:04/09/11 23:07:25 ID:???
>>197
一緒だ。ウチは無料鯖だけど。
絵柄が全く違うので同じ管理人だとは思わないだろうとは思いつつ、
とりあえずサイト開設日を目に付くところに表示してみたりした。
あんまり意味無いかな?
管理人はちゃんと後片付けしてから引っ越してくれ!ヽ(#`Д´)/
202Name_Not_Found:04/09/12 00:12:53 ID:???
流れをぶったぎってすみません
メルホからメールキタ――!!
今まで利用してくれてた人は1人しかいないし、メールだって一ヶ月に一度あるかないか。
しかもリンクてくれた!
マウスがじっとりと汗でぬれる今宵。返事、どうやって書こう・・・ソワソワ。

>>200 どんな絵なのかちょっと見てみたい。けど、2ch系列に出すのははばかられるよね。
203Name_Not_Found:04/09/12 00:20:56 ID:???
漏れも流れ切ってスマソ

絵を描かなくてはと思いつつ、ついつい2chに来てしまうのは
自分だけではないはず…!
誰かタスケテー_| ̄|○

>>202
オメデd!メルホ…設置したのはいいけど来たことナシw
204197:04/09/12 01:13:37 ID:???
>アカウントの再利用

それは初耳。有料鯖といっても、安いところなので色々と甘いのかな…

>.htaccess

名前だけで詳しくは知らなかったけど(・∀・)イイ!
.htaccess使えるらしいのでやってみマス

>後片付け

禿堂
「立つ鳥跡を濁さず」ですな
205Name_Not_Found:04/09/12 12:09:21 ID:???
2ch系だと思うけど、このページ結構面白かった。(WEB板マーフィーの法則)
ttp://sagisou.sakura.ne.jp/~sakuchin/kazumi/07/74.html
うちも「リニューアルを重ねるたびに使いづらくな」ってませんように。
206Name_Not_Found:04/09/12 12:46:20 ID:???
随分前に読んだなそれ。これか
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1002822575/l50
207Name_Not_Found:04/09/12 17:54:03 ID:???
どうでもいいけど3〜50は幅が広すぎだろ
208Name_Not_Found:04/09/12 18:13:20 ID:???
ンなこたぁない。

月曜日は5,週末は20くらい。
TINAMIとか更新登録したら50くらい。
209Name_Not_Found:04/09/12 19:33:58 ID:???
>>205
役に立つなぁ。
俺のサイトは、最初は厨房みたいに色々JAVAスクリプトとか付けてた気がするんだけど、
シンプル化の一途を辿って、掲示板とギャラリーしかない。法則的には…いいのか?
210Name_Not_Found:04/09/12 19:45:44 ID:???
ちょっとスマヌ。トップに絵並べてるサイトあるじゃん?サムネイルとか文字リンクで。
あれって見る側としてどう?何か感想あったら聞かせてほしい。
211Name_Not_Found:04/09/12 19:57:16 ID:???
>>210
絵を見てもらう確率は高くなるかもしれないけど、
あまりサムネイルとかが重いとウザいかも。
212Name_Not_Found:04/09/12 20:14:48 ID:???
>>205

・ 同じジャンルで、若い女性がやっているコンテンツ貧困なショボサイトと、
男がやっているコンテンツ充実サイトのイケてるデザインサイトでは、前者の方が盛り上がっている。


そうそう、あるある・・・・・・・・・・_| ̄|○
213Name_Not_Found:04/09/12 20:16:40 ID:???
前者のほうは掲示板に書きこみしかすることないし、
友達&常連ばっかだから、そう見えるだけだ…。気にするな。
214Name_Not_Found:04/09/12 21:56:34 ID:???
>>211 レスさんくす。トップってだいたい合計何kくらいなら
妥当なのかなあ。50k以内が理想とか言うけどね。何k以上はNG?
215Name_Not_Found:04/09/12 21:58:44 ID:???
ナローでもストレス溜まんないくらい
216Name_Not_Found:04/09/12 22:10:34 ID:???
とするとやっぱ50kbくらい?まあ軽いに越したことはないわな。
65kbの画像置きたいんだけどナローだとちょっと重いんだよナ…
217Name_Not_Found:04/09/12 22:22:06 ID:???
サムネイル+サイズ表示しとけばいいんでない
218Name_Not_Found:04/09/12 22:23:56 ID:???
俺のトップページは30KBくらい。軽い?
219Name_Not_Found:04/09/12 22:34:17 ID:???
>>217
あ、ゴメン、トップに…orz

うちも今は30kbくらい。軽いほうかと思う
220Name_Not_Found:04/09/13 00:01:55 ID:???
トップ絵とか、減色gifにしてる人いるよね。
あれ軽いし、実際の絵とはまた違った雰囲気になって良い。
漏れは画風の所為か巧い事弄れないから無理…。
221Name_Not_Found:04/09/13 00:49:14 ID:???
jpgで気に入らなくても、gifにすると案外いい雰囲気になったりするよね
アラが目立たない気もするので、結構活用している
222Name_Not_Found:04/09/13 01:31:59 ID:???
フィルタかけて偶然良くなっても、
それはなんか悔しい。
223Name_Not_Found:04/09/13 01:55:11 ID:???
それがCGってもんさ
224Name_Not_Found:04/09/13 12:19:08 ID:???
タブレットを床に落としたら動かなくなった。
みんなは大事に道具を扱ってね。
225Name_Not_Found:04/09/13 12:26:45 ID:???
intuos3を買えというお告げ
226Name_Not_Found:04/09/13 14:41:32 ID:???
タブレットもう5年位同じやつ使ってて表面がザラザラしてる部分がある。
新しいのが欲しいような欲しくないような…
初めてPooでお絵描きしてみたけどあれすごいね。機能が充実しててわけわからん。
227Name_Not_Found:04/09/13 17:33:52 ID:???
>>225
そんなのお告げでもなんでもない。
そんなこと考えているならサイト運営を止めたほうがいい。
>>226
機能が多いからといって上手く描けるわけでもない、
ようはその人の技術である。
228Name_Not_Found:04/09/13 17:41:43 ID:???
マジレスされても…('A`)
229Name_Not_Found:04/09/13 17:59:31 ID:???
どうした?機嫌が悪いのかい。何でも話してみそ
230Name_Not_Found:04/09/13 18:05:02 ID:???
('A`)
231Name_Not_Found:04/09/13 18:20:21 ID:???
実際、pooでも充分描けるような気がする・・・

ちあ¥なみにtop60kbだたよ。
232Name_Not_Found:04/09/13 18:52:06 ID:???
見当違いのマジレス('A`)何気張ってんだろ…。感想もらえなくて苛々してんのか?
233Name_Not_Found:04/09/13 22:12:15 ID:???
感想欲しい
WEB拍手でもつけてみようかな
234Name_Not_Found:04/09/13 22:45:45 ID:???
>>227のマジレスにちょっと興醒め・・・
235Name_Not_Found:04/09/13 22:46:33 ID:???
感想は欲しいが返事マンドクセな人挙手 ノシ
236Name_Not_Found:04/09/13 22:51:40 ID:???
Web拍手、興味はあるんだけど、
つけたらつけたで反応の量で一喜一憂するんだろうな
どころか一喜十憂だったりして…、とか考えてしまってつけられない。orz

なにより拍手つけるのって周りからどう見られるのか気になって
つけるきっかけやタイミングが掴めないんだよな。
親しくしている人のサイトが先に設置してくれたら話題に乗じる形で
設置するんだけどなあ。
237Name_Not_Found:04/09/13 23:51:50 ID:???
>235
ノシ なんて返せばいいかわからん。
238Name_Not_Found:04/09/14 01:15:59 ID:???
別に返事は要らないんでない?
うち付けてるけど、基本的にはしないし。ありがとうとか、その程度。
匿名コメントが殆どだから、相手だって欲しがってないと思う。
付けるかどうかは…ぶっちゃけ、付けてるのって殆ど厨サイトと言うか…。
239Name_Not_Found:04/09/14 06:53:20 ID:???
軽い気持ちで拍手とコメント送信したら、
日記でご丁寧に全文載せた上で返事もらってて激しく萎えた。匿名性は何処に…
240Name_Not_Found:04/09/14 11:02:01 ID:???
>>239
別にお前が誰かはわからんのだからいいと思うが
241Name_Not_Found:04/09/14 13:21:10 ID:???
まぁ、このスレの住人ならどこもこんな感じだろう。
http://ch.minidns.net/bbs/src/1095135475404.gif

orz
242241:04/09/14 13:26:05 ID:???
↑web拍手解析ね。↑

期待は禁物。
243Name_Not_Found:04/09/14 18:20:57 ID:???
そんなんだorz
うちは絵付けてるけど、新しい絵に差し替えた時だけやたら押されたり…
244Name_Not_Found:04/09/14 18:26:58 ID:???
なんか、ネット友達が、
「マウスじゃ上手く書けない。タブレット買うまでの辛抱だ!」
って、いつも言ってくるんだけど、実際そんなに上手くなるのか?
俺はずっとマウスで問題ないんだけど。
245Name_Not_Found:04/09/14 18:34:05 ID:???
画力は変わらんけど、絵によっては仕上がりがきれいになるんじゃないか?
246Name_Not_Found:04/09/14 18:38:21 ID:???
漏れはタブ使い始めの頃、マウスの方が巧く描けるなこりゃって思ったもんだ。
でも今じゃタブじゃないと描けない。
マウスでは直線ツール+拡大してドット処理の鉛筆主線の絵ばかりで
かなり時間掛かったが、タブだと水彩も簡単に描ける。
が、>>227ではないけども巧くなるとかそういうのは本人の力量だろ。
楽に描ける、本来の力が発揮出来る、とは思うけども。
247Name_Not_Found:04/09/14 18:41:27 ID:???
ベジェ曲線をうにょうにょさせてる時はマウス。
お絵かき掲示板に描く時はペンタブって使い分けてる。
248Name_Not_Found:04/09/14 18:56:38 ID:???
>>241
そこまで酷くないが・・・
249Name_Not_Found:04/09/14 19:30:15 ID:???
なるほど、タブ使ったほうが、楽そうですね。
250Name_Not_Found:04/09/14 19:40:12 ID:???
251Name_Not_Found:04/09/14 22:12:40 ID:???
>>241-242>>250
なに?同情でもしてほしいの?わざわざ晒してまで。
252Name_Not_Found:04/09/14 22:22:09 ID:???
('A`)
253Name_Not_Found:04/09/14 23:14:08 ID:???
('A`)

あーうちもそうなるだろうなあ。
着けるならメルフォにしよう。
でもそれで否定的なコメントきたりしたらそれはそれでorz
254Name_Not_Found:04/09/15 00:12:18 ID:???
みんな気をつけろ
イラストサイトにうらみのある香具師がちょこちょこいるぞ
255Name_Not_Found:04/09/15 00:33:06 ID:???
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
256Name_Not_Found:04/09/15 00:37:48 ID:???
ああ、そうだ。トゲのある書き込みは全部そう。
だから気にすんなよ・・・ と、自分を慰めてみる。
257Name_Not_Found:04/09/15 01:59:56 ID:???
つーかうちのような過疎地に嫌がらせっぽい書き込みがあると
対処するのがなんだか情けなくなるんだよな。
ここで見事な切り返しをしたとこで誰も見てないんだろうなと
むしろ嫌がらせでもかまってくれた厨が愛しくなってしまうんだ。
なんだよ、なんかの末期症状なんじゃないか、俺。
258Name_Not_Found:04/09/15 02:03:29 ID:???
恋じゃよ、恋。
259Name_Not_Found:04/09/15 02:28:53 ID:???
恋かぁ。いいな257は。
今は正常に戻ったけど、自分もそれらしき病にかかったときには
そわそわしてサイトやるどころではなかったな。嫌よ嫌よも好きのうち、か。
260Name_Not_Found:04/09/15 06:45:37 ID:???
とある、比較的に交流が盛んな同盟に参加してるんだけど、
やっぱ絵の上手いサイトにはリンクの報告やサイトの感想の書き込みが
集中していて、こういうところにも実力の差が出るんだと改めて
思い知った・・・うちは当然リンク申し込みも感想カキコもゼロ。
まあいいや。好き放題描いてやるーーーー
261Name_Not_Found:04/09/15 09:13:13 ID:???
交流の盛んな同盟、ちと裏山。うちはこっそリンクしてくれるサイトはあれど
感想カキコは無いに等しい。「お互いに好意は持てど干渉はしないムーミン谷の
仲間達は素敵だ」って書いたからなのか感想がないのが感想なのか…多分後者orz
リンク紹介文も「塗りが以下略」ばかりでそこしか見所がないのかと凹む。
262Name_Not_Found:04/09/15 14:32:10 ID:???
感想のカキコ、ホントに欲しい?
けど、批評(批判にあらず)なら、負のお言葉も甘んじて受ける覚悟は
いると思う。
ここで無意味に叩いてる香具師みたいなのも受け入れられるくらいじゃないと、
多分凹むよ。逆にマンセーなら萎えるし。
ちなみに老舗の某MLに登録している。昔はかなり辛辣だったよー。今は過疎化してるけど。
263Name_Not_Found:04/09/15 15:09:27 ID:???
感想なんか滅多にこないし、期待もしなくなったんでリピーター数で判断してる。
直接絵のページにブクマしてる人いると、
ああ、この絵気に入ってるのかなあと思ったり。
264Name_Not_Found:04/09/15 17:57:07 ID:???
知り合いとかが、うちのサイトをたまに見て「絵うまいねー」っていうけど、それっきりなんだよね。
別に上手いとも思ってないんだろうけど…。
265Name_Not_Found:04/09/15 18:31:10 ID:???
まぁ御世辞だろうな
266Name_Not_Found:04/09/15 19:01:44 ID:???
>>264
うちも知り合いくらいしか来てないけど
絵に関しては関心なさげだぞ
日常日記につっこみ入れてくるくらい。
新作あげても見てるのか見てないのかよくわからんし。
もちろん他人から感想なんてのもまず来ないしな。
絵サイトだと思われてないかもしれんと最近思う。
あまり気にしていないけど、やはり同じ絵描きの知り合いとか
絵に関心持ってくれる閲覧者がいた方が張り合いが出て
上達もするのかなとも最近思う。
267Name_Not_Found:04/09/15 19:31:18 ID:???
俺も一人。
きっとこれからも一人。
あまりに一人でいすぎたために、
絵関係の知り合いを作ろうとする事もできなくなった哀れな男さ。

別ジャンルの知り合いは多いのにナァ。
268Name_Not_Found:04/09/16 02:24:07 ID:???
indexから何クリックで絵が見れるんだい皆様。
自分は今1クリックで行ける様試行錯誤中だ。
269Name_Not_Found:04/09/16 02:51:48 ID:???
3。多いよね・・・。
インデックスじゃなく違うページをブクマしてもOKだとは書いてあるんだけど、あまり利用されていない鴨。
それに実はもったいぶりたかったりします。私の場合だけど他のサイト見ててもそう思う。
2クリックが適当でいいんじゃないかな、と。
270Name_Not_Found:04/09/16 02:53:35 ID:???
>>268
2。
271Name_Not_Found:04/09/16 03:22:30 ID:???
>>268
俺も2。

ただし最新数枚はTOPの簡易更新履歴から
飛べる様にしてあるので1と言えなくもない。
閲覧側に回る時はやっぱり2クリック位が気持ちいい。
272Name_Not_Found:04/09/16 03:34:34 ID:???
うちは2〜3だな。1もやってみたい。やっぱりクリック増えると思う
って広告じゃあないが。
273Name_Not_Found:04/09/16 06:46:10 ID:???
ウチは1。
前スレでも書いたけど、ギャラリのページに直リンされたくないんで。
(海外のサイトとか、厨サイトは平気でやるね)
274Name_Not_Found:04/09/16 08:24:25 ID:???
>268
うちのところは1〜5(以上)。
1ページあたりの絵へのリンクの少なさ(5枚/ページ)もあるけど
クリック数多いな…orz
これって閲覧者に対してどうなんだろ?
275Name_Not_Found:04/09/16 14:24:35 ID:???
うちは2〜3だったが絵以外のコンテンツがしょぼくてスカスカだったから
改装して全て1にした。スッキリ。
276Name_Not_Found:04/09/16 14:29:19 ID:???
>>273
「ギャラリのページに直リンされたくない」って???

>>274
俺が見る時は、3までは我慢する。
4以上だったら諦める。
277Name_Not_Found:04/09/16 16:12:16 ID:???
>>276
うん。
「リンクとは参照である」は勿論承知だけどね。
気分的な問題(厨くさいと言われればそうかもしれんが、
1クリックなんだからそれがデメリットにはならんでしょ?)。
278Name_Not_Found:04/09/16 16:54:24 ID:???
トップページが「入り口」だけのページなんだけど(アダルトサイトみたいに)、うざいかな?
入り口から入るとメニューがあって、そっからギャラリーに飛んで…という。めんどいか。
279Name_Not_Found:04/09/16 17:37:44 ID:???
うざいという意見の方が多いんじゃないか。
てか、健全サイトでenterなんかの入り口設ける理由て何?
280276:04/09/16 17:40:54 ID:???
>>277
トップがギャラリーを含む形になってる、ってこと?
どこに絵があるのか分かりやすければいいと思う。

>>278
「入り口」って書いてあるだけだったらちょっと萎える。
敢えてそこで表現すべきものがあるならいいんじゃないかい?
でも、ブックマークは下の階層につけると思う。
281278:04/09/16 17:58:12 ID:???
>>279
そうです。やっぱウザそうですね。
中身がフレームページなんで、フレーム有無で分けたんですが、
なんか必要性が感じられなくなってきた。

>>280
ホント、タイトルとトップ絵とEnterがあるだけです。
282Name_Not_Found:04/09/16 18:05:11 ID:???
>>281
フレーム有無で分けてるなら意味あるのでは。
283Name_Not_Found:04/09/16 18:33:23 ID:???
俺はワンクッションに入口置いてある
フレーム構成だから、どっかから飛んでいきなりフレーム表示は嫌だ
284Name_Not_Found:04/09/16 18:53:45 ID:???
うちはめんどくさいからフレーム用だけだな
そろそろ非対応も用意するかなー
285Name_Not_Found:04/09/16 19:13:02 ID:???
ギャラリを閉鎖しているサイトほどウザいものはない、と思うこの頃。

フレームはCG閲覧の時に狭苦しさを感じるので二択は歓迎。
286Name_Not_Found:04/09/16 19:51:32 ID:???
入り口ほど無駄なページもない。
287Name_Not_Found:04/09/16 23:38:24 ID:???
入口からメニューページに飛べる様にしているんだが、入口に1枚だけ絵を置いてる。
入口はいわば「試食」のような物で、「気に入った方は中もどうぞ」的にしているので。
カウンタも中に置いている。
288Name_Not_Found:04/09/17 01:22:48 ID:???
うちも>287と全く同じ。
うざいのか…orz
289Name_Not_Found:04/09/17 01:35:20 ID:???
>>285 同感。
なぜ工事中だと言って全く見られない状態にしておくのか。
改装中ならローカルでちまちまやってくれればいいのに。

発見したんだけど、ちょっくら休止するよ〜って言ったらマジで人来ないのな。切ねえよ
今度からもう何も言わないことにしようそうしよう。
290Name_Not_Found:04/09/17 01:41:17 ID:???
最近は0クリックのサイトもちらほら見るね。
トップでいきなり絵がどーんどーんって出てくるの。
うちの表示環境はそこそこ速いんで、
それは好きな構成なんだけど、他の人はどうなのかな。
291274:04/09/17 05:57:07 ID:???
>276
そうかぁ、やっぱり回数多くなると行かなくなるよね。
昔のものだからそれはそれでいいかもしれないが
そのあたりうまく変更できるようにやってみるよ。

>290
まぁ、見るのに一番手間はかからないよね。
でもなんかこう、モヤッとくるんですよ。
個人的に絵描くよりもサイトのメンテが楽しいからだろか、
手抜きに感じるのかも。

あと、通信速度が遅いと
ブラウザ閉じられちゃうかもしれないね。
292Name_Not_Found:04/09/17 10:09:11 ID:???
>>288
うざいっつーか入り口あるサイトに限って「リンクは入り口にお願いします」とか書いてあってリンクするとき面倒くさい
ページ開くたびに試食させられるのかって感じ
試食も数が多ければ腹いっぱいになっちまうよ
293Name_Not_Found:04/09/17 15:09:32 ID:???
TINAMIの登録情報を更新したのに、なぜか新着リストに載らなかった。
せっかく珍しく精魂込めて描いたのをうpしたのに。
ちょっと期待してたんだよう・・・
294Name_Not_Found:04/09/17 15:25:59 ID:???
人生そんなもん
295Name_Not_Found:04/09/17 16:02:01 ID:???
前回新着/更新リストに載ってからまだ間もないとか?
296Name_Not_Found:04/09/17 18:44:47 ID:???
確か前回の登録更新から二ヶ月(三ヶ月だっけ?)
以内の更新はリストに載らなかった気がする。<血波
297Name_Not_Found:04/09/17 19:01:08 ID:???
ちえりタソ導入したら?
298Name_Not_Found:04/09/17 23:52:58 ID:???
TINAMIに登録してる時点で・・・
('A`)
299Name_Not_Found:04/09/18 00:10:17 ID:???
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067268380/

検索サイトのことなら、このスレのほうがいいとオモ
同人系のことになると荒れやすいみたいだし
300Name_Not_Found:04/09/18 00:11:47 ID:???
TINAMIってイラスト検索で有名だけど、大して人来ないよ。
301Name_Not_Found:04/09/18 00:14:21 ID:???
TINAMIって同人限定じゃないし、293も同人サイトだなんて言ってないと思うんだが・・・。
302Name_Not_Found:04/09/18 00:40:03 ID:???
1からよんでりゃ分かると思うが同人って言葉で荒らしたい奴がいるのさ。放置放置。
303Name_Not_Found:04/09/18 08:03:20 ID:???
>>301
「アニメ・マンガ系クリエイターの総合情報サイト」
だから、いわゆる同人系なのは間違いないと思うのだが。
限定じゃないにしても、あのTOPじゃ風景画とか描いてる人は登録しないだろう。
304Name_Not_Found:04/09/18 10:54:48 ID:???
>>301
表面だけじゃなくて中身見てから物言えや
305Name_Not_Found:04/09/18 13:50:54 ID:???
このスレはマンガアニメ系の絵柄は遠慮するべきだろ
そもそも場違い
306Name_Not_Found:04/09/18 14:04:33 ID:???
自らドジンと言ってるサイト以外ならいいんじゃね?
307Name_Not_Found:04/09/18 14:52:59 ID:???
同人きもちわるい
308Name_Not_Found:04/09/18 15:41:06 ID:???
別にどうでもいいよ。こだわるやつのほうがおかしい。その話題には興味ねえ('A`)
上手い絵が見れて、自分の絵が展示できたらそれでいい。
309Name_Not_Found:04/09/18 15:55:36 ID:???
とか言って逃げようとする奴いつもいるな
310Name_Not_Found:04/09/18 16:13:54 ID:???
折角上手くてもそう表記されてるだけで萎える
ブックマークしようかと思ってもプロフィ見て止めた事もあるしな
311Name_Not_Found:04/09/18 16:24:12 ID:???
俺はいつもの流れに萎える
312Name_Not_Found:04/09/18 16:35:17 ID:???
同人だろうがそうでなかろうが別に気にしてないが、
「同人」を理由に荒らそうとしているヤシはウザイ。
313Name_Not_Found:04/09/18 16:45:06 ID:???
同人者ってなんであんなにデリケートなんだろう
神経が。
普通に話しかけても傷つかれてしまうんですが・・・
314Name_Not_Found:04/09/18 16:56:40 ID:S5VYz7wj
全員が全員デリケートってわけでもないだろ。強いて言えばアニメやら
漫画好き=オタクはキモイって世間から蔑まされてる風潮ががあるからじゃね?
315Name_Not_Found:04/09/18 17:30:25 ID:???
下げ忘れスマソ
316Name_Not_Found:04/09/18 18:27:34 ID:???
けっこう有名どころのイラストサイトなんか「同人誌」という名の画集出してるけど。
317Name_Not_Found:04/09/18 18:59:10 ID:???
自分もマンガ絵だけど、マンガ絵じゃない人が出て行ったらここには何人残るんだろう。ちょっと興味ある。
ジャンルとしては抽象絵画(これがアートですかね?)、リアル系、静物画、童話に使われる絵あたりか?
318Name_Not_Found:04/09/18 19:20:14 ID:???
俺はいつも、TOPページ見た瞬間、直感でブックマークに入れてしまうから、
中に入って嫌だったらあとから消す。
319Name_Not_Found:04/09/18 19:22:43 ID:???
同人でてけって、闇雲にいってる奴(たぶん一人)は絵さらしてくれなきゃ
話にならんね。つーかお前が出てけ(たぶん一人)。
320Name_Not_Found:04/09/18 20:11:47 ID:???
素直に「自称同人系CGサイトで1日3〜50HITの人スレ」っての立てちゃって
そっちに移動しちゃわね?
321Name_Not_Found:04/09/18 20:16:39 ID:KLPfUqim
同人はスレ別にしてくれ、正直見る気失せる….orz
322Name_Not_Found:04/09/18 20:19:49 ID:???
女、同人、イラストOK雑談スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1042202780/
エロCGサイト管理人の社交場
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1003637279/

いちおうこんなスレもある
323Name_Not_Found:04/09/18 20:30:33 ID:???
今日展示してあるintuos3をいじってきた。
禿しくいい、感動した。
324Name_Not_Found:04/09/18 20:34:31 ID:???
同人系(二次版権)と呼ばれるサイトが駄目だと言うなら、
最初から同人不可ってあれば良かったね。
個人的に、そう言うのも全てひっくるめて「イラストサイトで〜」スレだと思ってた。

「ノリが嫌だ」とか「絵柄が嫌だ」とかは個人の嗜好の問題になるけれど、
それを攻撃の対象にするのは気持ち的に寂しい気もするな。

次スレがあるとしたら、スレ内での「同人的発言不可」とかテンプレに追加したら良いかもね。
325Name_Not_Found:04/09/18 20:46:28 ID:???
早く移動してくれ・・・
326Name_Not_Found:04/09/18 20:47:16 ID:???
テンプレにアート系以外出入り禁止って付け加えろよ
同人なんて他人の絵のパクリみたいなのばっか描いてる連中だろ
327Name_Not_Found:04/09/18 20:56:07 ID:???
@3250の絵板のは(ココのヤシが思ってる)同人が無いって事?
328Name_Not_Found:04/09/18 21:00:25 ID:???
アート系の集まるスレはココですか?
329Name_Not_Found:04/09/18 21:01:01 ID:???
「マンガ絵サイトで一日3〜50HITぐらいの人のスレ 」とかで別スレ立てるかい?
基本は、同人板は濃すぎて入りこめない人のマンガ絵(デフォルメ絵)サイト対象。グレーゾーン。

>>322 そこはあまり行く気がしないなー。マンガとアートの中間地点が大好きなんだよ。
コミッ●ーズに投稿してる絵みたいな。
330Name_Not_Found:04/09/18 21:08:33 ID:???
何を以て「アート」と呼ぶか、だけどね。

創作された物に対して、一々「優劣を付けたがる」創作者には辟易する。
331Name_Not_Found:04/09/18 21:08:39 ID:???
立てようぜ。そしたら俺はそっち行くよ。
332Name_Not_Found:04/09/18 21:09:51 ID:???
そだね。
パクリの無い世界から来たオサレでアート系な人たちは僕らが嫌いみたいだしw
333Name_Not_Found:04/09/18 21:12:47 ID:hEYsh+1j
まさに同士の集まり。
親近感が沸くスレだ
334Name_Not_Found:04/09/18 21:13:57 ID:???
正直、最近の流れでどれだけ「二次版権」が嫌がられているか解ったから、
立てるなら移動したい。

ついでに3250のリンクを貼って貰ってる人は、リンクの管理人にメールした方が良いかもね。
入院してるみたいだから直ぐに対応はして貰えないと思うけど。
335Name_Not_Found:04/09/18 21:17:11 ID:???
この展開は荒らしの思う壺だな。
336Name_Not_Found:04/09/18 21:22:55 ID:???
住み分けして気持ちが楽になる人間がいるなら良いんじゃね?
337Name_Not_Found:04/09/18 21:27:41 ID:???
@3250の絵版二次創作絵あるじゃん。

同人特有の用語とか出さなきゃ誰がこのスレに来ようが分からないし
構わないと思うけど。同人ウゼって人、ノシ番号晒しなよ。サイト見に行くから。
ここの住人も自分がこのスレに相応しいかどうか参考になるんでない?
本人確認できるようにちゃんとサイトに「同人出てけ」って表記しとけ。
どんな絵を描いてるのかすげぇ興味ある。
338Name_Not_Found:04/09/18 21:33:32 ID:???
棲み分けってこの板にもうひとつスレ立てるってコト?
漫画系のスレ立てたら今度はそこで「同人板行け」って荒らされるのがオチだと思うけどねぇ。
339Name_Not_Found:04/09/18 21:36:53 ID:???
CG板に行けば。
あそこはここより同人(絵)に寛容だと思うよ。
そんなのあんまりこだわってない。
つーか、ここがうるさいだけとも言える。
340Name_Not_Found:04/09/18 21:37:49 ID:???
勘違いすんなよ。
そうだったらココのアート系のヤシもCG板かどっかに移動しろって。
サイト運営メインのスレだからココの板なんだろ?
341Name_Not_Found:04/09/18 21:39:07 ID:???
>337 同意。かなり見たいと思う。
極端な同人ウザい発言をしている人って、実は1人だけなのでは?とも思う。
342Name_Not_Found:04/09/18 21:39:51 ID:???
web制作板だからジャンル問わずイラストサイトの制作・運営の話するスレだとオモタ。
自分がやってるジャンルの話したいなら相応の板・スレ行けばいいと思うけど。
343Name_Not_Found:04/09/18 21:41:14 ID:???
>>840
だったら余計棲み分けしなくてもいいんじゃない?
サイト運営メインなんだから。
絵柄だ二次創作だって言い出さなければ問題ないよね。
同人用語みたいなのはスルーすればいいんだし。
344Name_Not_Found:04/09/18 21:42:11 ID:???
>>343
ごめんよ間違えたよ>>340だよ殴っていいよ…
345Name_Not_Found:04/09/18 21:47:11 ID:???
>>344ボゲシ
だってそうしたらまたアート系にいじめられるのは一緒でしょ。
TINAMIだったからって、ジャンルじゃなくて検索の話で扱ってくれよ。
346Name_Not_Found:04/09/18 21:48:47 ID:???
誰も同人発言してなくても唐突にアート系?の香具師が煽り始めるんだよな。
同人用語スルーしたって仕掛けてるのこいつらだから無意味でないかい
347Name_Not_Found:04/09/18 21:51:26 ID:???
このスレで続けていくなら、明確なテンプレが必要になって来たって事じゃない?

イラストの方向性を語り合うスレではありません
運営についてマッタリするスレです

とか。
348Name_Not_Found:04/09/18 21:53:16 ID:???
無駄。
荒らしは荒らし。
349Name_Not_Found:04/09/18 21:54:06 ID:???
web制作板なので、>>342>>347の考えでいいんだよね。何も問題なし。
ボゲシって何?何かの頭文字?わかんねぇ・・・

で、みなさんは今日も相変わらず3〜50ホトをうろうろですか。
もうちょっと来てくれてもいいはずです。自分は絵を描き始めて2〜3年という小学生中学生でもない。
もう10年近く経つんだから orz
350345:04/09/18 21:56:22 ID:???
>>349
殴ってって言われたから殴りました。ボゲシって。
351Name_Not_Found:04/09/18 21:57:56 ID:???
>350 ども、読み取れなくてすんまそんでした
352Name_Not_Found:04/09/18 22:01:56 ID:???
俺は健全・エロ両方描くんだが、
今回力入れてエロ絵を一枚描いて、
それに合わせて某サーチの更新したら、
いつもは更新しても客引き早いのに今回はそれなりに続いてる。
リピーター付いたんだろうか。
353Name_Not_Found:04/09/18 22:20:36 ID:???
>>352
おーい、止まっちゃったぞどーすんだ!
w
354Name_Not_Found:04/09/18 22:24:18 ID:???
いいなー日頃描いているエロ絵晒したい…
でもサイトはオフの知人も知ってるから晒せない
どこか全く別の場所とって無関係装って晒したいYO!
あー教えるんじゃなかった…OTL
355Name_Not_Found:04/09/18 22:40:15 ID:???
オフの知人、俺のサイトのこと知ってるけど俺は普通にエロ絵晒してるぞ。
その程度で壊れる関係ならそいつにとってお前はその程度の人間だったってことだろ。
ウジウジした日記文だけならチラシの裏に書けばいい。
356Name_Not_Found:04/09/18 23:00:57 ID:???
それを言ったらこのスレの殆どは…
357Name_Not_Found:04/09/18 23:02:52 ID:???
エロ絵ってさ、どの程度でエロ絵っていうの?
裸体描くの好きなんだけど、それもエロ絵になるのかなぁ。
見る人が不快にならない程度なら大丈夫なのか。
358Name_Not_Found:04/09/18 23:11:10 ID:???
人による所が大きいと思うが>程度
俺は女は乳輪描写以上、男は性器描写でアウトって事にしてる。
あとは露骨に裸じゃなくても、ベッドシーン?とか、性描写含むとアウトとか。
359Name_Not_Found:04/09/18 23:11:50 ID:???
>357
性的な行為を彷彿とさせる絵がエロ絵って言われるみたい。
360Name_Not_Found:04/09/18 23:15:19 ID:???
>355
それは「知人」というより「友人」の関係だからじゃない?
仕事の付き合いしかない人とかには、見せにくいものだと思うよ。やっぱり。

それにしても、エロ絵を晒しても3〜50HITっていうのはちょっと…。
大きな口を叩くのはまだ早いんじゃないの?
361Name_Not_Found:04/09/18 23:17:40 ID:???
表向き健全サイトで、ひっそりエロ絵晒してるならおかしくないと思うが。
362Name_Not_Found:04/09/18 23:18:19 ID:???
>>358
>>359
やっぱり人によるよね…
性的行為を彷彿とさせてはいないと思うけど、乳輪はいつも描こうかどうか悩む。
男の性器までいったら引くだろうけど、個人的に女性の乳輪までならおkかなーと。
今まで裸体はうpしてなかったから、今後どうしようか考え中なんだ。
363Name_Not_Found:04/09/18 23:20:59 ID:???
>361
いや、普通に晒してるって書いてあるよ?
364Name_Not_Found:04/09/19 00:52:25 ID:???
抜ける絵を目指してるかんじだとアウト
365Name_Not_Found:04/09/19 01:12:56 ID:???
別にエロが描きたいわけじゃないんだ、女体を描きたいだけなんだ
毛はやっぱNG?
あんまりそういうの気にしないでうpしたいが自分が厨房の頃そういうの苦手だったからなあ〜
366Name_Not_Found:04/09/19 01:13:21 ID:???
ドージン移動どころか開き直ってしまった
挙手番号はないけど、さすがについてけない
こういう内容の話なら同人板でも通用するんじゃないの?
367Name_Not_Found:04/09/19 01:17:10 ID:???
何で?
裸婦のデッサンとか、エロとも言えるしアートとも言えるんじゃないの?
つーか、同人のどの字も出ていませんが?
368Name_Not_Found:04/09/19 01:19:02 ID:???
かといってweb制作的ともいえない話だな
369Name_Not_Found:04/09/19 01:20:01 ID:???
>366 かの有名な石像はただのエロ目的で作られたとでも?
370Name_Not_Found:04/09/19 01:21:47 ID:???
もちろんだ。
世の中、エロがあっての文化ですよ?
371Name_Not_Found:04/09/19 01:27:16 ID:???
女体ってモチーフとしてはありふれてるけど
一番美しいのは男性の身体だといって
男の身体に乳房付けて女性だなんて狂ったことしたのは誰だっけ。
自分が同じことしても公開する勇気はないな…
372Name_Not_Found:04/09/19 01:35:45 ID:???
エロの基準云々ってのもweb制作に関わるんでない?
裸描いたらアクセス数増えた〜とかさ。
373Name_Not_Found:04/09/19 01:40:49 ID:???
どこまで公開するか、はサイト運営的な話だからよかろう
374Name_Not_Found:04/09/19 01:42:05 ID:???
あの美しさを、汚い欲望で汚すなど!
芸術の前では、人間は欲望と理性の狭間で苦しむものでもある。多分。
だからエロもいいと思いますなぁ
大好きというわけではないけどなw
375Name_Not_Found:04/09/19 01:47:21 ID:???
>>357だけど、どこまでが許容範囲か聞いたのが悪かったの?
これってweb制作に関係あると思ったから聞いたんだけど。
376Name_Not_Found:04/09/19 02:49:39 ID:???
手を替え品を替え同人叩きご苦労。同人のドの字もないと突っ込まれたら
今度はWeb製作と関係あるのかときたもんだ。何が何でも叩きたいんだな。
端から見てても正直呆れる。この調子じゃ最悪棲み分けしようって事に
なったとしても同人スレのほうにに粘着するんじゃねぇの?
377Name_Not_Found:04/09/19 03:20:32 ID:???
流れては止まり流れては止まり…

同人叩きがうざいならスルー汁!
378Name_Not_Found:04/09/19 03:30:28 ID:???
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||同人叩き       Λ_Λ  
          ||  はスルー! \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
379Name_Not_Found:04/09/19 04:56:26 ID:???
これは自サイトの掲示板に粘着が来た時の模擬訓練だと思えばいい。
380Name_Not_Found:04/09/19 07:55:33 ID:???
そんなことより最近絵を描くのが楽しくなってきた。
休みなのをいいことにこんな時間まで描いてたよ・・・。
体に悪いな、寝る。
381Name_Not_Found:04/09/19 08:46:07 ID:???
>>380
そのやる気を分けてくれ
382Name_Not_Found:04/09/19 09:59:28 ID:???
>>379
warata
383Name_Not_Found:04/09/19 10:17:59 ID:???
>>379
ちょっと納得。
384Name_Not_Found:04/09/19 12:39:29 ID:???
オサレ系マンガを目指してる俺はどうすれば…
385Name_Not_Found:04/09/19 14:10:52 ID:???
>>380
いいなあ、羨ましい。
自分にもそのやる気分けて欲しい(´・ω・`)
386Name_Not_Found:04/09/19 14:16:04 ID:???
>>384
あきらめろ
387Name_Not_Found:04/09/19 14:20:28 ID:???
まぁ、とりあえず
キモイ! キモイ! キモイ! キモイ!

と某ヤラセ番組風な洗礼だけは忘れずにな
388Name_Not_Found:04/09/19 16:34:32 ID:???
最近では慣れてきて、その思考回路がおもしろくてたまらんw

>>380 オラに元気を分けてくれ
389名無しさん@ON AIR:04/09/19 17:20:15 ID:???
日記は書きつつも、しばらく絵の更新が出来て無かったんだけど
この間久しぶりに更新したら拍手増えたよー。

やっぱり絵がメインなんだから絵更新は大事なんだなと実感
390Name_Not_Found:04/09/19 17:22:04 ID:???
名前が…orz ゴメン
391Name_Not_Found:04/09/19 17:36:39 ID:???
>>390
わざとかもしれないけど、名前欄にはなにも入力しなくいいんだぞ。
392Name_Not_Found:04/09/19 17:44:54 ID:???
たまに「更新してないのに何度も来る人がいる」と言ってる人がいたと思うんだけど
見る側からとしては、更新していてくれれば嬉しいけど
更新してなくても何度も見たくなる絵ってあるんだよね。
お気に入りのサイトの絵を見ると、自分も絵が描きたくなってくる。
そういう人のサイトって、更新してないとわかっていても通っちゃうんだよな。
393Name_Not_Found:04/09/19 18:18:50 ID:???
>>392
いいこというね。
保存すればいい、ってもんじゃないんだよね。
394Name_Not_Found:04/09/19 20:09:40 ID:???
>>392
分かる。すごく分かる。自分もそうだ。

>389見て一瞬名無しが変わったのかとオモタ(:D)| ̄|_
395Name_Not_Found:04/09/19 20:42:12 ID:???
>>392
そうそう、その人のサイトに飾ってあるのが良いんだよね。
やはりそれでもマタキテル.キモイヨーとか言われてしまうんだろうか・・・ orz
396Name_Not_Found:04/09/19 22:10:19 ID:???
ネスケ4ってまだ使ってる人いるのかな。
自分は今enterページ作って「ネスケ4では観覧不可」って
注意書き入れてるんだけど、やっぱりenterページは
うざいから外そうと思ってて。
でもいきなりページ開いてブラウザ落ちたら焦るよなぁ。
なぜかうちのTOPページ、ネスケ4で見ると落ちるんだよね…
397Name_Not_Found:04/09/19 22:46:23 ID:???
ネスケ4は使ってないがLynxは使ってる。
便利なんだ。なにかと。
398Name_Not_Found:04/09/19 22:59:11 ID:???
次の改装を機にHTML+CSSでデザインしようかと思うんだけど
画像の扱いとかが難しい…そういえばイラストサイトでは
あんまり見ない気がするけど、ここには、いる?

もうおもっくそ簡素なソースにしたい
そんで絵の方を充実させたい
399Name_Not_Found:04/09/19 23:22:29 ID:???
ここ数ヶ月の解析ログを見てみたらNN3もNN4も数回記録されてたよ。
どう見えてるんだろう…チョト心配。最悪でも絵さえ見えてればいいんだけど。
400Name_Not_Found:04/09/19 23:37:08 ID:???
>398
css使ってるよ。最初にcssへのリンクを貼ってしまえば
いちいちデザインのためにhtmlいじらなくてもいいからかなり楽。

cssを使うならまずはhtmlのタグの(正確には要素だけど)どれが
ブロック要素、インライン要素なのかをしっかり把握するといいよ。
cssのプロパティのうちブロック要素にしか適用されないものや
インライン要素にしか適用されないものがあるから。
例えば、img要素はインライン要素だからtext-alignが指定できないとか。

それとcssでサイトを作るなら表示確認にIEは使わない方がいい。
あれはバグだらけだからいらないところに頭を悩ますはめになる。
最初はoperaとかで確認しながら作って、
後からIEでも表示されるように直すのがオススメ。
401Name_Not_Found:04/09/19 23:37:45 ID:???
>>398
CSSを複数用意して閲覧者の好みで切り替えたりするようなやつのことを言ってるの?
402Name_Not_Found:04/09/19 23:39:01 ID:???
>NN3もNN4も
うわ、マジですか。まさか3使ってる人もいるとは。
トップページが落ちない様にがんばって直してみるか。
ブラウザ落ちさえしなければ、多少レイアウト崩れるが絵は見られるからな〜。
どうもありがとう。
403Name_Not_Found:04/09/19 23:40:57 ID:???
402は >399へのレスです。そして自分は396です。
リロードするんだった。ゴメン。
404Name_Not_Found:04/09/20 00:05:18 ID:???
>400
thx! operaとかがいいのか〜参考にします

>401
たぶんそういうとこみたいな感じ
css切って見るとえらく簡素でIEだとやたら白いページね
405400:04/09/20 00:43:20 ID:???
>404
誤解されそうに書いてしまったので訂正。

>それとcssでサイトを作るなら表示確認にIEは使わない方がいい。
>あれはバグだらけだからいらないところに頭を悩ますはめになる。
>最初はoperaとかで確認しながら作って、
>後からIEでも表示されるように直すのがオススメ。

IEはcssの表示バグが多いから、最初はoperaやネスケ7で見れるように作って、
それからIEで表示してみて思い通りに表示されるように調整するのがいい、
という話っす。
406Name_Not_Found:04/09/20 04:03:20 ID:???
このスレ住民にはMacOS9.x+IEユーザも多いのではなかろうか。
cssはその環境では致命的な崩れっぷりなので、あまりおすすめしない。
MacOSXなら無問題だから9なんて切り捨てろ、などと余裕かませるほどのホト数じゃないし。
cssとMacが絡むとまたスレが荒r(ry

あと、flashだけで入り口(ないしはメニュー)作ってるトコもあるけど、
戻るたびに一からアニメ見せられるとウザいどころか札意すら湧いてくる。
そんなサイトには二度と行かない。

サイトデザインが少々ダサくても、絵を快適に見せる事を最優先にしないと
一見さんすら、ただ入り口のカウンタまわすだけで帰ってしまうんじゃなかろうか。
407Name_Not_Found:04/09/20 06:44:54 ID:???
Macでもなんでも、タダでさえ文字の大きさとかそれぞれ設定違うんだから
多少の崩れは許せるって考えないとcssでどの環境でも完全に同じ表示にするのはマンドウセ

飛んだ途端に「IEのブラウザで見て下さい」ってダミーに飛ばされるとこが萎える
IE以外でもいいじゃねーか
408Name_Not_Found:04/09/20 07:30:14 ID:???
ぶっちゃけ見れないなら見れないで別にいいんだけどな
無理に見れるようにしろとは言わないよ
もう行かないけど
409Name_Not_Found:04/09/20 07:37:00 ID:???
見せ方が悪いサイトは、
絵を見る前にブラウザを閉じてしまうな。
馬鹿みたいに小さいサムネイル表示とか、
ナビゲーションがFlashだったりとか。
410Name_Not_Found:04/09/20 08:07:13 ID:???
サイズをpxで指定するのって問題とかある?
411Name_Not_Found:04/09/20 09:06:38 ID:???
IEだと大問題
412Name_Not_Found:04/09/20 09:34:56 ID:???
cssの話題ってマズイのか…振ってスマソ
私もOS9だけど確かに 思うように表示されないことは多い
逆にOS9で作ってWINで確認すればある程度はカバーできるかな
別に凝ったことするつもりはないんだ
413Name_Not_Found:04/09/20 09:35:18 ID:???
黙って%設定にしとけ。
414Name_Not_Found:04/09/20 10:17:11 ID:???
CSSのバグについてはまとめサイトできてるよー。
http://cssbug.at.infoseek.co.jp/index.html
http://web2ch.s31.xrea.com:8080/?CSSFAQ
415Name_Not_Found:04/09/20 12:34:48 ID:???
>>408
それだ!
基本的に閲覧者はそういう考え方で動いているという意識でないと、いくら趣向を凝らしても
独り相撲になってしまうんでないかい。
このスレが「一日300〜5000HITくらいの人のスレ」だったら、(見せ方に関しては)我が道をいけば
いいと思うけど、ココの場合、ヒット数だけなら崖っぷちだから(笑)
416Name_Not_Found:04/09/20 13:16:01 ID:???
Firefoxで確認すればN7.1でやる必要ないかな?
重いし、最近じゃバグって起動しないし、再インスコ('A`)マンドクセなんだけど。
417Name_Not_Found:04/09/20 13:48:37 ID:???
いっそ切り捨ててしまえ。
418Name_Not_Found:04/09/20 15:26:14 ID:???
俺は自分の使ってるブラウザで見れればいいや、で終わり。
他人のパソコンのことなんぞ知ったことではない。
419Name_Not_Found:04/09/20 16:13:14 ID:???
CSSってバグがあるんだね、まとめサイトのURL貼ってくれてありがとん。
ネスケで見るとおかしなことになってたからどうすればいいのか分からんかった。
見てくれてる人はIEばかりなんだけどね。
420Name_Not_Found:04/09/20 16:27:27 ID:???
ぶっちゃけ、そんな複雑なサイト作ってないから、どこで対応してるとか気にしない。
421Name_Not_Found:04/09/20 18:41:08 ID:???
>>418
ドウイ。
サファリ&シイラのW使いで確認もソレだけど、
WIN+IEの友人から崩れてるとか聞いたことないので
もうこのままでいいや、と思ってる。
複雑なサイト構成でもないしね。
422Name_Not_Found:04/09/20 19:00:57 ID:???
まぁ、デザインした本人しか崩れてるってのは解らないからな。
423Name_Not_Found:04/09/20 19:34:27 ID:???
んなこたーない
424Name_Not_Found:04/09/20 19:37:58 ID:???
もしかして、わざとこーいうデザインなのかもしれないって思えば、本人しかわからないんじゃない?
425Name_Not_Found:04/09/20 19:48:02 ID:???
見てる人がhtmlやCSSに精通してるとでも思ってるんだろうか?
426Name_Not_Found:04/09/20 19:57:26 ID:???

見た目の問題だろう?
427Name_Not_Found:04/09/20 22:07:24 ID:???
絵が表示される
文が表示される
どちらも見ることはできる
それで十分
読みにくい読みやすいはまた別の話
428Name_Not_Found:04/09/20 23:14:50 ID:???
絵が表示されればイイじゃない(・∀・)
429Name_Not_Found:04/09/20 23:41:17 ID:???
流れぶった切ってスマソ

今日1週間ぶりくらいにアク解見たら、
英語圏のシトが来ててびっくりした。(一日10ホトなのに…)
で、1ヶ月くらいさかのぼって見てみたら、その人ほぼ毎日来てた。

何だか逆に恐ろしくなったよ(((゚Д゚;)))
430Name_Not_Found:04/09/21 00:22:19 ID:???
正直、アク解関連の話はお腹いっぱい
なめるよーに見てるのかなーと思うと萎える
431Name_Not_Found:04/09/21 01:55:43 ID:???
俺はカウンタ替わりに置いてる
432Name_Not_Found:04/09/21 06:00:27 ID:???
そういや、トップページだけじゃ飽き足らず、
全ページに解析仕込んでたサイトには萎えまくったな。
433Name_Not_Found:04/09/21 07:16:06 ID:???
ウチはinfoseekの有料版でほぼ前ページモニタしてるんだが…
アクセスの少ないコンテンツは廃止したり見せ方を変えたりという具合に
活用してる。

萎えまくったのはソース覗いたから?それとも全ページに解析バナーとか貼ってあったから?
後者なら漏れも萎えると思ふ。
434Name_Not_Found:04/09/21 11:22:28 ID:9/wL5Uwn
解析付いていると
行く気なくすよ。
しかも前ページ
ってなん
だよorz
435Name_Not_Found:04/09/21 11:51:27 ID:???
>>431
だったら素直にカウンター置けよバカ
436Name_Not_Found:04/09/21 13:23:59 ID:???
カウンタが解析になってるのを使ってる。
437Name_Not_Found:04/09/21 13:35:02 ID:???
>>435
うるせーバカ
438Name_Not_Found:04/09/21 15:40:43 ID:???
カウンタは訪問者にも見えてしまうから俺は苦手だ…。
見えないカウンタを置くなら解析置くのも変わらんし。

解析もサイト構成の参考として、全頁置いてるよ。
ただしサンプル数があまりに少ないので
解析する意味があるのかは激しく疑問だが。
439Name_Not_Found:04/09/21 16:11:03 ID:???
全ページにカウンタ置けばいいんじゃないの?
440Name_Not_Found:04/09/21 16:31:26 ID:???
_________________________
    ・○√
     ‖
     くく
しまった!このスレは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
441Name_Not_Found:04/09/21 17:39:17 ID:???
>>440
カッコつけるなバカヤロウ!
お前を置いて行くくらいなら俺は0hitスレへ行く!!
442Name_Not_Found:04/09/21 17:42:13 ID:???
レンタルで、全ページに同じカウンタをつけてるサイトはワラタ。
443Name_Not_Found:04/09/21 18:56:39 ID:???
________________________
    <○√
     ‖ 
     くく  (((_| ̄|○<放すなよ!まだ絶対放すなよ! 
444Name_Not_Found:04/09/21 19:39:02 ID:???
おまえらなにやってんだよ…
445Name_Not_Found:04/09/21 21:59:41 ID:???
>>444
火曜「愛の劇場」
446Name_Not_Found:04/09/21 22:49:20 ID:???
             ガターン
________________________
       "‘”"' ’   ""'’’    
447Name_Not_Found:04/09/21 23:25:57 ID:???
>>438
マジレスすると解析したからといって参考になるわけがない
448Name_Not_Found:04/09/22 00:10:53 ID:???
>>447
まあねぇ、どのブラウザで見てるとか解像度とか知っても、
どのブラウザでも大体は見られるように、解像度もあんま関係なく作ってりゃ問題ないもんな。

どのリンクから来てくれたのかとかは気になるけど。
全然知らないところから来てる人がいたり。
449Name_Not_Found:04/09/22 01:04:15 ID:???
絵の題材や塗りなど傾向が違うものを分けて展示していたら
見られている量が結構違って面白かったな。
古いブラウザやOS使ってる人達はそれなりに自覚もあるだろうし
不具合あっても割り切ってくれるよなと思いながら作ってる。

そろそろ800*600の閲覧者を切り捨てたいと思う今日この頃。
450Name_Not_Found:04/09/22 01:10:37 ID:???
>>449
ブラウザのウインドウは常に「全画面」ですか。
451Name_Not_Found:04/09/22 01:17:27 ID:???
>>446
力つきたか・・・チョトワラタ。

リファラにダダーっと長いのが1コあって、何事?と思ったら、
ググル検索結果の35ページめから飛んできた人がいたもよう。
根気あるヤシに、純粋に拍手を送りたくなったことがある。

452Name_Not_Found:04/09/22 02:01:45 ID:???
>>450
絵の展示が目的なんだからでっかく表示させてくれよと叫びたい衝動を
こらえて800*600全画面ただしお気に入り付きのIEにあわせて作ってる。
狭いんだよ、これが。縦にフレーム入れたらほとんど余白がない。
453Name_Not_Found:04/09/22 03:04:08 ID:???
バブルンバブルン!
454Name_Not_Found:04/09/22 03:11:34 ID:???
すまん誤爆
455Name_Not_Found:04/09/22 03:17:12 ID:???
バブルンバブルン!
456Name_Not_Found:04/09/22 03:46:37 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< バブルンバブルン!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< バブルンバブルン!
バブルンバブルン! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
457Name_Not_Found:04/09/22 06:06:50 ID:???
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
458Name_Not_Found:04/09/22 06:49:57 ID:???
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
459Name_Not_Found:04/09/22 08:58:46 ID:???
>>457-458
…いや、みなまで言うなw

低圧縮、大きい画面サイズ(1024*768)の絵も併せて展示しているけど、
ウチでは意外とそこまで見る人は少なかったりする。
最近は開き直って800*600をメインにしているなぁ。
アラも目立たないしorz
460Name_Not_Found:04/09/22 17:14:14 ID:???
>>450
ブラウザくらい全画面で見ろよ横着者
461Name_Not_Found:04/09/23 00:07:54 ID:???
まあイラストサイトだったら私は大抵全画面だな(800*600)
もう一回り上のサイズの画面で見る時はあんまり全画面にはしない
横スクロールバーが出たらとりあえず広げるけど興味なくなったら閉じるのはどこも同じ
462Name_Not_Found:04/09/23 01:20:35 ID:???
そうだな、興味があればどうやってでも見たいと思うし
興味なければどんなに工夫されててもしょうがないと
463Name_Not_Found:04/09/23 02:29:50 ID:???
でも見てもいいかな、くらいの場合面倒だと見てくれないからな
464Name_Not_Found:04/09/23 02:58:17 ID:???
見る側としては横スクロールバーはうざい
あるだけで、もう行きたくなくなるんだが・・・
465Name_Not_Found:04/09/23 03:02:48 ID:???
>>464
同意。縦に長いのは我慢できるが横はちょっと
466Name_Not_Found:04/09/23 10:27:53 ID:???
>>464
気持ちはわかるけど、800*600じゃなぁ。縦長の絵しかかけん。
467Name_Not_Found:04/09/23 10:45:46 ID:???
>>464
まあ最近じゃ横スクロールもオシャレとして
取り入れてるサイトもあるから
ちょっとは見逃してやれ
もしくは横スクロールが出た時点で逃げろ
468Name_Not_Found:04/09/23 11:33:42 ID:???
>>463 そこだよな。そういうサイトよくある。
凝りすぎてるサイトに多い。

800*600でおさまらないって一体どのくらいのサイズで描いてるの?
うちは描いてるときはそれ以上あってもアップするときはせめて横800にはおさまるようにしてるけど
469Name_Not_Found:04/09/23 11:38:00 ID:???
フレームページじゃなければ問題無いけどね。
470Name_Not_Found:04/09/23 16:26:43 ID:???
そうでもないよ。多いのはリンクがバグってるサイト…
CSS切れば見れるんだろうけど面倒だからそのまま去るよ
471Name_Not_Found:04/09/23 16:45:33 ID:???
リンクで思い出したがリンク集がリンク切ればかりだともうネット巡回するのもダルくなってくる
472Name_Not_Found:04/09/23 17:40:40 ID:???
>>471
同意。ちゃんと管理してるのか?と疑問に思うよ。
たとえ絵が・・・なかんじでも、
サイトへの情熱が伝わってくるとまた行きたくなるな。
473Name_Not_Found:04/09/23 19:47:43 ID:???
管理に手が回らないくらいなら、リンク集を無かったことに
しちゃう方がマシってことか。
474Name_Not_Found:04/09/23 21:24:00 ID:???
>>471
禿げしく同意。
リンク切ればっかりだと「このサイト大事にされてないんだなあ」と思うよ。
475Name_Not_Found:04/09/23 21:42:23 ID:???
「時間がなくてサイト更新がなかなかできない」
とか言ってるくせに他のサイトにはちょくちょく顔を出して
掲示板などに書き込みするヤツのサイトって行く気しない
2chとか見てる時間はあるくせにサイト更新する時間は無いようなヤツも同じ
476Name_Not_Found:04/09/23 23:20:46 ID:???
>>475
それ 自 分 だ … _| ̄|○
477Name_Not_Found:04/09/23 23:29:22 ID:???
他人の絵を見ることは大事だよね。すごく参考になる。
2ちゃんやるのだって、文章の上手い下手が少しは分かるようになるんじゃないだろうか。
絵はそこそこ上手いのに文章が幼稚なのって萎えるしさ。
と言っても更新してもいつも反応ゼロなので、「時間がなくて更新できなくてすみません〜」
なんて書かないさ。なんでだよ、今回のも自信作だぞ orz
478Name_Not_Found:04/09/23 23:36:45 ID:???
2chに慣れつつある自分を否定はしない
俺にとっては数少ないネット上での本音をさらけ出せる場所だしな

ただサイトで素で2chの言葉を使いかけた時にはちょっと焦った...orz
479Name_Not_Found:04/09/24 00:11:32 ID:???
>>476
お前のサイトはもう行かない。
480Name_Not_Found:04/09/24 02:55:22 ID:???
「時間がなくて更新できない」「文章が幼稚」…思いっきり自分に当てはまるぞorz
しかもへry。絵はまとまった時間がある時に集中して描きたい。
時間に余裕がないと焦って線がブレる、あと毎回同じテンションで描けねぇ。
(゜∀゜)ラヴィ!!
481Name_Not_Found:04/09/24 10:30:28 ID:???
>ただサイトで素で2chの言葉を使いかけた時にはちょっと焦った
まだこういうのに抵抗あるっていうか無意味に意識してる人っているんだね
482Name_Not_Found:04/09/24 11:06:10 ID:???
>>481
サイトのジャンルによるよ。
こ洒落たデザイン系のイラストサイトなんかで2ch語を
見かけたらやっぱり引く。

そう言えばコミック系(萌え系?)サイトでは2ch語を
堂々と使ってる人が多いな。あれはなんでなんだろう。
483Name_Not_Found:04/09/24 12:19:39 ID:???
教えてチャソで申し訳なんですが、質問いいですか。

今までペンタブに付属していたソフト(水彩LITEってやつ)で
イラストを描いていたのですが、
いろいろと不便なところがあって(レイヤ機能がないとか)
そろそろ、イラスト制作ソフトを買おうかと思っています。

そこで、みなさんに質問なのですが、
8000円ぐらいまでで購入できる
お勧めソフトがあれば教えてくれませんか。
484Name_Not_Found:04/09/24 12:29:08 ID:???
485Name_Not_Found:04/09/24 12:44:23 ID:???
蛇足(フリー、水彩調)
Project Dogwaffle 2.1
ttp://www.squirreldome.com/
486Name_Not_Found:04/09/24 14:00:32 ID:???
>>481
2ch見ない人にとっては寒いだけってのもあるよね
自サイトでそういう言葉使ったらリアル知人からああいうのやめた方がいいよって言われたことあるし…
まあジャンル次第なんだろけど
487Name_Not_Found:04/09/24 16:23:07 ID:???
>>485だけなんで蛇足なの?

ちなみに自分は線と塗りはopen Canvasで、細かい効果とかはPixia。
肌塗ってるとわかるんだけどPixiaってなんか粗い感じしない?
488Name_Not_Found:04/09/24 16:26:03 ID:???
>>480
分かる。時間無いときに描いたのを落書きとして展示しようかと思ったが、
線は雑だわ塗りは汚いわで最悪の出来ばかりでやめたよ。
時間がある時にしか描けないのは不便だが、集中しないと描けない...orz

落書きをささっとそれなりに上手く描ける人は素直にすごいと思う。
落書きを落書きとしておいている人いる?
489Name_Not_Found:04/09/24 16:32:38 ID:???
>>488

授業中のノートのラクガキとか置いてる。
結構好評
490Name_Not_Found:04/09/24 16:55:41 ID:???
正直大学生にもなって、落書き(端っこに書くようなテキトーな奴じゃなくて、普通の絵的な)なんぞ描いてられん。
491Name_Not_Found:04/09/24 17:22:21 ID:???
>>487
484と485は別人。
492Name_Not_Found:04/09/24 17:57:04 ID:???
>483
市販のお絵かきソフトで1万以内ですと、ペインタークラシックかフォトショップエレメンツの2択?
どちらもタブレットやスキャナに付いてくるので、ソフト目的で安めのを探すのもいいかも。
正直、フリーソフトもそこそこ使えると思います。
ペインターやフォトショはノウハウサイト多いので困ったとき、勉強したいときに便利って位?
493Name_Not_Found:04/09/24 18:24:20 ID:???
>>490
確かに・・・
さすがに一般人がいる中で描く度胸はない。
たまに「大学の講義中に描いた」とかって展示する人いるけどよく堂々と描けるな。
視線とか気にしないくらい鈍感(or 世間知らず)なのか?と思う。
494Name_Not_Found:04/09/24 18:55:03 ID:???
まんが絵を描く人限定の話になると思うんだけど、OMCなどにクリエーターとして登録してもらった人っている?
やってみたいなとは思ってるんだけど(絵でお金もらえるなんて夢だしね)、どんなんかなーと思ってさ。
495Name_Not_Found:04/09/24 19:08:19 ID:???
友人数人が登録してるけど、細かいのばっかしみたいだね。

本格的にやるなら○ディアワークスとかに持ち込むほうが現実的みたいだけど。
496Name_Not_Found:04/09/24 19:12:13 ID:???
へ〜。なるほど。10ホターでも大丈夫かな?

しかしメ○ィアワークスってかなり上手くないと駄目だよね。
そんでさ、中学生なんかに受けるようなアニメ絵じゃないと駄目だよね。
おっきくなったらイラストレーターになりたいなーと思ってたけど、
実際大きくなったらきらきらしたアニメ絵は描きたくなくなっちゃったんだよ orz
497483:04/09/24 19:23:45 ID:???
皆さん教えてくださって、ありがとうございます。
フリーソフトでもこんなにあるんですね。
調べたつもりだったのですが、調査不足だったようです。
(GIMPぐらいしか見付けきれなかったです。)

お試し版とかと合わせて、いろいろ試しながら
描いてみたいと思います。

本当にありがとうございました。
498Name_Not_Found:04/09/24 20:42:19 ID:???
>調べたつもりだったのですが、調査不足だったようです。
>(GIMPぐらいしか見付けきれなかったです。)

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
499Name_Not_Found:04/09/25 00:07:28 ID:???
>>497
ベクターぐらい逝けないのかよ
500500:04/09/25 08:18:37 ID:???
試しに本日、23時からチャット始めます(予備のチャットルームが遊んでいるので…)。
チャット初心者歓迎。日頃孤独感を感じている管理者さんへ。場所はメ蘭。専用うpろだアリ。
501Name_Not_Found:04/09/25 10:32:40 ID:y+vxqCxr
すみません
すこしスレ違いだと思うのですが
みなさんどの程度の容量つんでますか?
プロバイダーの10MBってやはりイラストサイトには不向きでしょうか
502Name_Not_Found:04/09/25 10:34:59 ID:???
>>501
うちのプロバイダは無料オプションで1G付けられた。
10Mはキツかろう。
503501:04/09/25 10:44:24 ID:???
1G・・・・・
そうですか。レンタル鯖を再び探しに逝って参ります

504Name_Not_Found:04/09/25 11:31:18 ID:???
そこで自鯖ですよ
505Name_Not_Found:04/09/25 11:46:48 ID:???
みんなどのくらいの容量なの?
506Name_Not_Found:04/09/25 12:20:00 ID:???
メインサイトは50Mだけど、使い切ることはできなさそう
それとは別のサイトは5M 調べたらまだ1Mもいってなかった
507Name_Not_Found:04/09/25 12:26:50 ID:???
使い方によるね。うちは一枚60kb以内におさめるようにしてるからけっこうスローペースだよ。
まだ4Mbくらい。
落書きいっぱいUPしたいんだけどそれやると容量きついからできぬ…
508Name_Not_Found:04/09/25 12:46:14 ID:???
これによく似た話題ならこのスレのちょっと前にあったな。
10MBでも十分いけると思うよ。2〜3MBって人、結構いたから。
自分の場合、古くなったものは目も当てられなくなるので、どんどん削除してくしね。
これがwebマンガやるとかいう話なら違ってくるみたいだけどね。
509Name_Not_Found:04/09/25 13:01:49 ID:???
うちも10M。
ちょっと前に無料無制限の鯖ゲトしたけど、これが重いし落ちる・・・
CGIで簡単に更新が出来るハズだったんですけどね。
で、更新用にblog導入してみました。これが30M。
2Dじゃないんで絵板使えないんだ。
510Name_Not_Found:04/09/25 13:04:25 ID:???
プロバイダ100M+有料150M+無料200M
持て余してます。
511Name_Not_Found:04/09/25 14:03:51 ID:???
そこで生psdファイル配布ですよ。
512Name_Not_Found:04/09/25 14:35:35 ID:???
プロバイダ10Mだったけど日記が5M近くになってやばい事になったので
日記を逃がして今はプロバイダ10M+日記鯖+自宅鯖になってる。
513Name_Not_Found:04/09/25 15:12:28 ID:???
>自分の場合、古くなったものは目も当てられなくなるので、どんどん削除してくしね

私もそうなんだよね
なんで昔の絵を今みたらデッサンが狂っているのがわかるんでしょ
そのときはわからないのにね・・・・
514Name_Not_Found:04/09/25 15:29:24 ID:???
流れ切ってスマソ。3250リンク管理人です。
やっとこさ戻ってこれましたので、お手数ですが
更新etc希望の方は、メール下さい。
本当は自分で情報収集すれば良いのですが
今は自分自身の事で精一杯ですので…。
申し訳ないです。

ウチはプロバイダ鯖で20MB位。
リンク集に無料鯖で50MB。
余ってる分は知人充てのうpろだとして活用。
515Name_Not_Found:04/09/25 20:01:10 ID:???
うちは無制限…つーかポポロなのだが、
最近危なっかしいんだよな…この鯖…('A`)
516Name_Not_Found:04/09/25 20:37:32 ID:???
一枚70〜100くらいで長編小説カットだとどんくらい要るかな…
白黒にすればいいんだろうけど、それはそれでなー
ぽぽろ狙ってましたがダメっぽいですか…
517Name_Not_Found:04/09/25 21:06:04 ID:???
>>516
ぽぽろもうずっと管理人が放置し杉。
つか代わったんだよな。あれからどうなったんだろ。
6月にレンタル再開予定だったのに…。
現行鯖と違ってデカイ広告バナー入る予定だったんだよね。
俺はs3pって「3p」の所だけ見ると微妙なドメインのぽぽろ鯖使ってるが、かなり良いよ。
お勧めしたいけど現状がこれだから('A`)
518515:04/09/25 21:54:41 ID:???
>>517
ウチはs2鯖なのだが、いい感じはいい感じ。
管理人代わるのは10月からではないのか?
519517:04/09/25 22:53:34 ID:???
サポ板で新管理人について見直したけど凄いややこしいこと書いてあるぞ・・・
9月だか10月だか。
スレ違いスマソ。
520Name_Not_Found:04/09/25 23:03:21 ID:???
500さんのチャット参加する人いるか?もう向かってるかな。
今からちょっと行ってみる。チャットのHNはノシ番のほうがいいか?
521500:04/09/26 02:14:03 ID:???
チャットは無事終了しますた。
次週も開催したいと思いますので、気になる方はご参加下さい。
HNはレス番でOKです。
また当日ご案内します。
522Name_Not_Found:04/09/26 16:47:02 ID:???
質問。
新作は、トップの絵にされるのと展示室に飾られるのとどっちがいい?
ちなみに自分は展示室にわざわざ見に行く方が好き。
今回はどんな絵ができたんだろうって期待して絵をクリックするまでの瞬間が好きだから。
523Name_Not_Found:04/09/26 16:54:59 ID:???
新作を別に加工したものをトップに置いたりする。
大抵、トップ用の方が出来が良くなる…
524Name_Not_Found:04/09/26 16:59:50 ID:???
わたしはギャラリー用とトップ用で別れてるよ。
トップは少し小さめなの。
ギャラリーの絵をトップに持って来ることはないよ。
…言ってる意味わかるだろうか
525Name_Not_Found:04/09/26 17:05:54 ID:???
重いトップは避けたいし厨よけのためもあってトップにはなにも置いてないです。
526Name_Not_Found:04/09/26 17:43:21 ID:???
履歴の項目に新作へのリンクつけてる。
527Name_Not_Found:04/09/26 17:53:08 ID:???
みんな更新の方法もいろいろと違うんだなー。
行きつけサイトの新作ができたら、みんなはどんな公開の仕方が嬉しいかな?と思ってきいてみたんだけど
参考になったよ、ありがとう!
525の「厨よけのため」ってかっこいいなあ。うちは厨すらも寄り付かないぜ。
528Name_Not_Found:04/09/26 18:52:01 ID:???
   __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすがゴッグだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     厨がよりついても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     なんともないぜ。
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|

TOPに絵が飾ってあるのとないのとでは厨の寄り付き度がやっぱ違う?
それでも絵を見て入ってきて欲しい…っていうのはここの上げ進行に似てるかも…
529Name_Not_Found:04/09/26 21:28:38 ID:???
ウチは厨の来訪率は高いと思われる内容のサイトでトップに絵も飾ってるが、
厨による被害は全然ないです。
だからといって6ホトサイトとかいうこともなく、一日平均50ヒットくらいはある。
530Name_Not_Found:04/09/26 21:44:16 ID:???
掲示板がないんでトップにでかでかと置いてますよ、サイズは50〜80KB
厨の被害ですか?
現れても掲示板ないんで何もされませんね
ついでにナローのこともまったく考えてませんね
オナニーサイトマンセー
それでも一日平均80hit
531Name_Not_Found:04/09/27 18:30:04 ID:???
昨日は20ホトだったのに今日はまだ2ホトだ…
一体どうしたんだー(´・ω・`)
532Name_Not_Found:04/09/27 18:47:41 ID:???
>>531
多分、昨日も1人くらいがF5連打しまくっただけなんじゃないか。
533Name_Not_Found:04/09/27 18:56:22 ID:???
月曜はいつも少ない。
で、週末に向けて右肩上がりに増えていって…
グラフはキレイなのこぎり型曲線を描くのだった。
534Name_Not_Found:04/09/27 20:41:48 ID:???
>>531
ホントどうしたんだろうな
535Name_Not_Found:04/09/27 21:21:33 ID:???
…と思ったら6ホトになってた。
まあこれが日常なので一安心(´・ω・`)
536Name_Not_Found:04/09/27 22:11:20 ID:???
昨日:4hit
今日:492hit

・・・?
アクセス解析つけてないから何がおきたのかサッパリわからん。
537Name_Not_Found:04/09/27 22:14:26 ID:???
538Name_Not_Found:04/09/27 23:39:16 ID:???
>>536
どこかに晒されたんでは?
539Name_Not_Found:04/09/27 23:52:56 ID:???
勇気をもって探してみな。2chで。
540Name_Not_Found:04/09/28 07:39:17 ID:???
自分の参加している企画交流サイトが閉鎖した・・・
78年同盟等がなくなった理由と一緒で、絵描き同士の交流って
やっぱ色々問題があるんだろうなあ・・・
541Name_Not_Found:04/09/28 15:10:19 ID:???
昨日、有名どころのwebリングに登録してみた。
取り合えず、登録初日は最低20ホトくらいいくやろ?って思ってたら



3ホトですた。
泣いてもいいでつか(´・ω・`)?
542Name_Not_Found:04/09/28 16:16:29 ID:???
有名なリングでも其処を巡回してる人は案外少なかったりする
まあ其の内増えるって
だから気を落とすな>>641
543542:04/09/28 16:17:09 ID:???
アンカー間違えた
>>641じゃなくて>>541
544541:04/09/28 16:42:11 ID:???
>>542
励ましd







でも、昨日のバナーだけ置いてる鯖の転送量ってこうなんだよね・・・(´・ω・`)
       
        回数 転送量
         ↓  ↓
2004/09/27 516  2.71 MB   
545Name_Not_Found:04/09/28 17:03:06 ID:???
>>544
それじゃ紹介文が悪いのかもしれない
もっと人の目にとまったり、興味を引くような文章にすれば
人が見てくれるんじゃないだろうか
現に、紹介文って結構大事
俺もその辺意識したら大分変わってきたから

その辺しか理由が思いつかない('A`)ヤクニタテナクテゴメンナ
546Name_Not_Found:04/09/28 19:24:48 ID:???
ぶっちゃけ自分が入ったときとかのホトが1番多い。
547Name_Not_Found:04/09/28 19:37:44 ID:???
>>546
そんなの当たり前。




_| ̄|○
548Name_Not_Found:04/09/28 20:11:27 ID:???
>>546
思っても口に出すなバカ
549Name_Not_Found:04/09/28 20:54:46 ID:???
俺なんて自分専用にミラーサイト作ったよ。



('A`)更新メンドクセ
550Name_Not_Found:04/09/29 00:26:31 ID:???
自分とボット等はカウントアップしないようにスクリプト組んでる。
551Name_Not_Found:04/09/29 00:41:58 ID:???
もういっそカウンタなんてどうでもいい。
自分の絵が描けるだけで幸せだ。
自分の絵がかけないのではどうしようもない。
見失ったまま時間だけが過ぎて行く焦燥感。
552Name_Not_Found:04/09/29 01:15:00 ID:YWqGu9QI
てゆか自分カウントさせなきゃイイじゃん
553Name_Not_Found:04/09/29 10:58:38 ID:???
思い切ってアンケートつくってみました。
見事にスルーされましたorz
運営やめようかな…('A`)マンドクセ
554Name_Not_Found:04/09/29 11:33:33 ID:???
3〜50回るうち何人くらいがリピーターなんだろう…
ひょっとしてみんな通りすがりなんじゃないかと思えてくる
ROMってくれてる人いるのかな…

別にヒット数多くなくていいけど、確実に見てもらえてる感触がほしい
誰に向けて発進してるのか不透明になる
555Name_Not_Found:04/09/29 11:51:08 ID:???
>>553
私も1ヶ月ぐらい設置してて
2人しか回答無かったから
安心していいよ






まあ確かにショックだったけどな…_| ̄|○
556Name_Not_Found:04/09/29 12:32:36 ID:???
>555
慰めてくれて有難う。
取りあえず、もうちょっとがんがってみるよ。
一ヶ月で2人って辛すぎるな…。・゚・(ノД`)・゚・。
557Name_Not_Found:04/09/29 12:46:10 ID:???
やっぱり絵が上手いだけじゃなく、
管理人の印象も大事だな、と最近分かってきた
管理人が厨だったら二度と行きたくないしな…
558Name_Not_Found:04/09/29 13:54:31 ID:???
絵の上手さとかって管理人の厨度数に反比例してるだろ、大抵。
559Name_Not_Found:04/09/29 17:10:21 ID:???
たまにとんでもないのがいるけどね。
作品は好きだから見てしまうけど。
560Name_Not_Found:04/09/29 17:11:42 ID:???
神がかり的に絵が上手い場合は多少厨な性格でも多めにみてもらえてるような気がする。
人気サイトを見ててよく思う。
561Name_Not_Found:04/09/29 17:12:43 ID:???
ただ絵が上手くなるだけじゃダメだよね。
ギャラリー、掲示板、リンク以外に、何設置してる?
562Name_Not_Found:04/09/29 17:18:56 ID:???
>>561
TOPページと絵の倉庫しかありませんが何か?
563Name_Not_Found:04/09/29 17:21:43 ID:???
132ノシ …かな?
絵日記しかないです。
おかげで友人にちゃんとしたサイト作れといわれた。('A`)
564Name_Not_Found:04/09/29 17:38:11 ID:???
サイトヒッキーなので真剣にリンクページの意義について悩んだ末
ギャラリーと絵日記兼お絵描き掲示板のみのシンプルなサイトになった。
565Name_Not_Found:04/09/29 18:14:05 ID:???
>>561
アバウト・絵倉庫・リンク・メモ
以上
掲示板は一時設置してたけど
書き込みが少なかったんで削除した
今はひとことメルフォを設置してる
566Name_Not_Found:04/09/29 18:33:55 ID:???
>>565
メールフォームよりそっちの方が手軽っぽくてよさそうだね。
掲示板とかリンクマンドクセので通常メールとそれだけにするのもいいかもしれない。
疲れた〜スレ行きかな…自分…
567541:04/09/29 18:56:58 ID:???
今日は今のところ2ホト・・・





もう、ダメかもしれない。
>>545の言うように紹介文が悪いのかもしれないけど
書き直しても無駄のような気もしてきた(´・ω・`)
webリング登録しても、ここのスレタイの「3〜」にも届いてない・・・
568561:04/09/29 19:16:21 ID:???
なーんだ、やっぱりみんなそんな感じなのかな。やっぱ絵の上手さは大きいか…。
569Name_Not_Found:04/09/29 20:00:17 ID:???
>>566
手軽で感想とか送り易いはずなのに
未だに来た事がないんだなコレが・゚・(ノД`)・゚・
さすがは1日平均10HITだよ…
570Name_Not_Found:04/09/29 20:06:27 ID:???
>567
webリング入ってるけど、そこから来てくれる人って滅多にいないなぁ。
自分自身もリングだと回るの面倒だし、リストみてもバナーないから
肝心の絵がどんなのかわからないから利用していないし。
登録するならサーチエンジンの方がいいんじゃないかな?
サーチからなら登録初日は結構きたし、今現在も一日2〜3人は
来てくれてるよ。
571Name_Not_Found:04/09/29 20:18:30 ID:???
なぜか8ホトの日と11ホトの日がやけに多い…

>>561
うちはインフォ、ギャラリー、BBS、日記、リンク、メール、リヴ、トップ
というリンクがずらりと並んでる。
正直ウザイと自分でも思うが、何を減らしていいかワカランorz

572Name_Not_Found:04/09/29 22:24:19 ID:???
>>571
メールをインフォに入れてみるとか
リヴって楽しいかい?
573Name_Not_Found:04/09/29 23:14:33 ID:???
リヴ??
574Name_Not_Found:04/09/29 23:23:57 ID:???
リヴって何?
575Name_Not_Found:04/09/29 23:27:52 ID:???
亀レスだが
>>540
78年同盟等がなくなった理由って何?
576Name_Not_Found:04/09/30 00:14:08 ID:???
>>572
そうします(´・ω・`)
この調子で減らしていこう…

リヴってのはリヴリーっていう育ゲ-みたいなもんかな?
詳しくはこちらドゾ
ttp://www.livly.com/

最近ハマっちゃって、、そのせいでサイトの更新が遅れに遅れ。・゚・(ノД`)・゚・。
どうにかしなきゃいけないと思うんだがなあorz
577Name_Not_Found:04/09/30 00:44:06 ID:???
閉鎖しますた。
ここの住人の方々、今までありがとね。
私はリタイヤしますが、皆様は無事卒業することを願っています。
がんがれ!
578Name_Not_Found:04/09/30 00:49:31 ID:???
>577
お疲れさん
閉鎖の理由って聞いてもいいかな?
579Name_Not_Found:04/09/30 01:06:08 ID:???
>>577氏じゃないけど
俺は2年前に絵のサイトをやっていたが、自分の絵の駄目さ加減に我慢できずに1ヶ月で閉鎖した。
さっさと「閉鎖しました」とTOPを変えてから、掲示板に初めての方の丁寧な書き込みがあったことに気づいた。
最悪な閉鎖の仕方をしてしまったと後悔。ちゃんと「そろそろ閉鎖します」と宣言しなきゃ駄目だよな…。
580Name_Not_Found:04/09/30 01:54:20 ID:???
>>576
トップの中、メールの他にインフォも入れちゃっていいと思う。
リヴリーは小さいアイコンもしくは記号にしちゃって
同じくトップに突っ込むか、メニューの下に入れるとかね。
ALT属性に「リヴリー」って書いておけばいいと思う。
絵のサイト見て回ってる時に他人のネット動物を見たりはしない。
(自分が興味ないからってのもあるんで参考程度で考えてね)
とりあえず頑張れー。

>>577
乙ですた。
またやりたくなったらいつでも待ってるよヽ(゚∀゚)ノ
581577:04/09/30 02:23:10 ID:???
>>578
1番の理由は絵が描けなくなった、ってことかな。技術も時間も足りなくてね。
サイト始めた11ヶ月間のうち8ヶ月は放置してたしね。
もともと版権絵を描いていたのだけど、そのジャンルに熱を感じなくなったのも
絵を描けなくなった原因かな。

>>579
私の場合、ずっと放置してたのでもう人来てなかったし、
結局1度も掲示板置いてないや。カウンタも外してたし。

>>580
また絵が描きたくなったら描いて、戻ってきます!ありがとん!


582Name_Not_Found:04/09/30 02:30:03 ID:???
閉鎖ってさみしいよね。
閉鎖=コンテンツの消去じゃなくって、サーバーから消されるまでとか
あと3ヶ月とか期間を決めて、飾ってあった絵などを残してってほしいと思う。

自分は長寿サイト目指すよ。しぶとく生き抜いてやる。
583Name_Not_Found:04/09/30 03:09:08 ID:???
>>582
俺も。がんばろう
584Name_Not_Found:04/09/30 07:23:53 ID:???
私は無理かな…
続けたいけど今色々あって
閉鎖しなければならない日が其の内来ると思うから…
でも閉鎖するまでの間は精一杯やるよ(ノД`)
585Name_Not_Found:04/09/30 08:57:50 ID:???
閉鎖するのは自由だ。
でもさ、元々自分の絵を見てもらいたいっていうオナニーサイトなんだから
来訪者が少ないとか気にせず見てもらえるまでオナニーしようよ。
586Name_Not_Found:04/09/30 09:41:03 ID:???
>でも閉鎖するまでの間は精一杯やるよ
↑正直こういうことをサラっと言えるやつほど更新を頑張らないと思う。
587Name_Not_Found:04/09/30 09:47:10 ID:???
カウンターはとうの昔に取っ払ったし閲覧者のノーリアクションにも慣れた。
しかしもの悲しい季節のせいか閉鎖したいような、したくないような気分だ。
この虚無感は何なのだろう。
588らずまる:04/09/30 09:57:42 ID:???
プロフィ〜ル&独り言 自己紹介ですぅ でも管理人よりPCの方が。。。(^_^;),
(注: 語尾の「ぅ」は気にしないで下さい(^_^;) ). このサイトはリンクフ
リーだと思う今日この頃. 管理人失格(;´Д`) らずまる
http://www.xt.sakura.ne.jp/~raz/
589576:04/09/30 12:14:01 ID:???
>>580
うい。参考になりますた(`・ω・´)
アリガd!

>>577
乙でした。また来てくれるの待ってるよ。

>>588
( ゚Д゚)?

自分もどれだけ過疎になろうと、生き抜いてやろうと思ってる。
590Name_Not_Found:04/09/30 12:22:55 ID:???
かれこれ6年だが、劇的にアクセスも増えないだろうし、
近所のたばこ屋のおばあちゃん感覚で続けていくことだろう。

>>588
厨全開だな
591Name_Not_Found:04/09/30 13:24:07 ID:???
>588
マルチじゃん
592Name_Not_Found:04/09/30 13:30:45 ID:???
( ゚∀゚)バブルンバブルン!
593Name_Not_Found:04/09/30 14:19:52 ID:???
更新は義務じゃない。時間が空いている時、気が向いた時にやるもんだ。
・・・頻繁に更新してても反応なしだけどな。
それでも描いたら描いたで上達してるしほんのわずかだがリピがつくようになったよ。

>590 いなくなったらさみしいって存在だな、煙草屋のおばちゃんて。末永く続けてほしいと思う。
594Name_Not_Found:04/09/30 21:24:03 ID:???
はてなダイアリーってどうよ?
595Name_Not_Found:04/09/30 21:50:12 ID:???
はてな
596Name_Not_Found:04/09/30 23:21:13 ID:???
どうよと言われましても
597Name_Not_Found:04/10/01 00:21:14 ID:???
今日電気店に寄った際、イーヤマの3万円の液晶で自分のサイトを見てみた。

( Д )     ゚ ゚

恐ろしいぐらい真っ白…リンクしてるサイトも真っ白。
これじゃモニタのキャリブレーションを幾らやっても無駄じゃないか…
でも低価格帯の液晶モニタは最近の主流だし、何か対策を立てねば。
このスレの人たちは何か液晶対策とかしてる?
よい方法があったら教えてホスィ…
598Name_Not_Found:04/10/01 00:28:27 ID:???
忍者のアク解つけて早1ヶ月・・・。
未だに「該当ログが在りません。」の一点張りでつ(;´Д`)
599Name_Not_Found:04/10/01 00:30:30 ID:???
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
600Name_Not_Found:04/10/01 00:36:16 ID:???
前に忍者つけてるサイトで、クッキー拒否にしたら見れなかったサイト
あったなあ。アク解じゃなくアク禁じゃん、と思った…
601Name_Not_Found:04/10/01 00:47:16 ID:???
>>597
どういう事?画像も文字も潰れて見えない?
602Name_Not_Found:04/10/01 01:01:08 ID:???
>>597
自分も意味がわからんかった。
テキストと背景の色見が似てて、同化してまっしろに見えるのか、
もしくは本当に何も表示されない状態なのか。
(でもそうなると液晶関係ないか)
603Name_Not_Found:04/10/01 01:08:08 ID:???
明るくてコントラストが低いとかなり色あせて白っぽくなるけど
悪い液晶もそんな感じになるのかな…。
604597:04/10/01 01:57:03 ID:???
えぇと…どう言えばいいかな。
Photpshop系のソフトを持ってる人なら
この方法でかなり近い感じに再現できるんだけど…。

絵のレイヤーの下に白で塗りつぶしたレイヤーを置く。
     ↓
絵のレイヤーの不透明度を50%まで下げる。
     ↓
( Д )     ゚ ゚

ぜひ試してみてほしい。

>>603
>明るくてコントラストが低いとかなり色あせて白っぽくなるけど
>悪い液晶もそんな感じになるのかな…。

そ…それだ!それが言いたかった!
605Name_Not_Found:04/10/01 02:45:47 ID:???
>>604
へー、液晶によってはそんなんなるんだ。やっぱ今度買い換えるときもCRTでいいか…。
606Name_Not_Found:04/10/01 04:03:59 ID:???
CRTのほうが好き
607Name_Not_Found:04/10/01 04:11:09 ID:???
今、俺は絵を描いている!
朝までがんがるぜ!
608Name_Not_Found:04/10/01 04:17:44 ID:???
>607
がんばれ!
俺は今メールを書いてる。
朝までがんば・・・・・・・りたくねぇな。
609Name_Not_Found:04/10/01 04:31:07 ID:???
メールか…。
俺なんか普段はほとんど感想メールが来ないせいで、
たまに舞い込むと一通返信するのにもすげー時間がかかってしまう。
しかも緊張が文面にもあらわれてて、
後日読み返すと挙動不審すぎてたまらん。

尊敬する大手サイトの管理人さんはメールの返信が速くて丁寧で
一体どうやったらあんな風になれるのかと思う毎日だ。
610597:04/10/01 04:46:59 ID:???
>>605-606
すまない、どうも俺は文章が下手で上手く伝わらないな…。
あのだな、つまりだな、えぇと…
「自分がどれだけ良いモニタを使って
 完璧に色調整した上で絵を描いたとしても、
 見る側の人間の大半が
 それを台無しにしてしまう悪い液晶を使っている」
そういう状況にどう対応すれば良いか?ってことなんだ。

んー、ちゃんと伝わるだろうか…心配だ。
611Name_Not_Found:04/10/01 04:52:51 ID:???
>>610
俺もこの前ネカフェから自分のサイト覗いて唖然とした。
肌の色はピンク系でかなり薄いのだか、影とか本当に反映されてなかった。
612597:04/10/01 05:03:39 ID:???
ちゃんと伝わってるみたいだ…良かった。

>611
俺も淡い色で丁寧に仕上げたはずの絵が
ただの線画にしか見えなかったんだよ…。
613Name_Not_Found:04/10/01 07:39:17 ID:???
>575
540っす。
表向きは管理人の多忙や参加者が増えて管理しきれなくなって、
かもしれないが、やっぱ・・・絵描きって一次二次問わず自分の世界を
表現するわけだから、色々細かいいざこざもあったんじゃないかと
思う。
自分が参加していたその企画サイトも、管理人が他の作品に触れることで
落ち込んでしまうことがあったらしい。自分も上手い人見ると凹むけどね・・・
まあ自分の世界は自分にしか表現出来ないし、たとえひとりよがりに
なっても、個人サイトはしぶとく続けるよ。
614Name_Not_Found:04/10/01 12:24:47 ID:???
へ〜。自分は上手い人見てもへこまないよ。慣れた。
年下がいくら上手い絵を描いていようとも全然平気。むしろ参考にさせていただくよ。
へこまない理由としては、多分目指す方向が少し違うからっていうのがある。

あまり他のモニタで自分のサイトをチェックしない方がよさそうだよね。
web製作住人なら、どのブラウザで見てもなるべくOKになるようがんばっちゃうのと同じでさ。
615Name_Not_Found:04/10/01 14:51:56 ID:???
>>612
俺もよそんちのパソコンを借りて自分のサイトをチェックしてみたら
絵の色濃度?が異常に濃くなっててびっくりした事があるよ。
ちなみに俺はマカーでよそんちのパソコンは窓。
まぁそんな大層な絵でもないので多少違って見えてもいいかぐらいに思ってるけど。
そういえばたまに文字と背景の色がほとんど同化してて全く読めないサイトとかあるよね。
616Name_Not_Found:04/10/01 15:21:47 ID:???
このスレ的には
掲示板無し、メールアドレス無し、プロフィール無し、リンク無し
っていうHpはアリですか?
617Name_Not_Found:04/10/01 16:40:34 ID:???
>>615
>そういえばたまに文字と背景の色がほとんど同化してて全く読めないサイトとかあるよね。
そういうサイトはスルーするか反転させて読むかのどっちかだが、
スルーすることの方が多い
618Name_Not_Found:04/10/01 17:05:49 ID:???
>>616
なんかどっかで見た事ある気がする、そういうHP
ま、ありなんじゃない?
619Name_Not_Found:04/10/01 17:55:24 ID:???
>>616
うちそんな感じ メアドはあるけど。
620Name_Not_Found:04/10/01 18:20:20 ID:???
>>616
それじゃディレクトリ丸見えとあまり変わらんな。俺も別にいいと思うけど。
621Name_Not_Found:04/10/01 20:01:02 ID:???
>>616
別に無しって言うヤツはいないだろ
622Name_Not_Found:04/10/01 20:16:21 ID:???
文字サイズって、ちょっと小さめにしてるんだけど、大きいほうが読みやすいよね。
どんくらいが許容範囲だろ。まぁ全てデフォルトカラーのほうが1番読みやすいんだろうけど。
623Name_Not_Found:04/10/01 20:49:53 ID:???
>>622
自分の巡回してるイラストサイトでは
<font size=2>ぐらいが多いみたい。
でも、閲覧者のモニタの大きさや使用ブラウザ、
WINかMACかでも変わるもんだし、
特にMAC+ネスケの取り合わせはかなり文字が小さくなるから
あんま指定しないのが無難だと思うよ?
624Name_Not_Found:04/10/01 21:05:15 ID:???
デフォルト3だと大き過ぎてちとカコワルイ。
2は小さ過ぎず大き過ぎずで無難だと思うんで漏れも使ってる。
普通のフォントタグで指定するならブラウザで
文字サイズ変えられるから問題無いんでない?
スタイルシートでピクセル指定、凄い小さくて読みにくいor読めないサイトってイライラする。
625Name_Not_Found:04/10/01 21:32:31 ID:???
小さすぎるのは確かに読みづらいよな。自分のPCは600*800だから
あまり気にならないけど実家にあるwin(画面二周りくらい上)だと
とても読みづらい。

デフォルトの少し大きめのサイズが格好悪いとは思わなくなった。
小さい=カッコイイという固定観念が薄れてきたおかげかな。
むしろ読みやすくて良い。

絵サイトだから、文字を読ませる必要のあるコンテンツは主じゃないし
ちょっとした説明文くらいなら小さくても害はないと思う。
日記小さいと読む気しないな。たいがい興味のある人以外の日記って
読まないけど
626Name_Not_Found:04/10/01 22:09:22 ID:???
俺は字が小さい所は嫌いだ。
よっぽどの絵じゃないとさようならだ。
かっこよさよりも見やすさ、アクセスのしやすさが重要だと考えるからだ。
627Name_Not_Found:04/10/01 22:18:08 ID:???
ブラウザの最低フォントサイズ設定を自分の読める大きさにすれば無問題。
628Name_Not_Found:04/10/01 22:34:12 ID:???
>>627
Firefoxとかは強制的に最小サイズを決められるからな。


するとそういうサイトに限って、今度はテーブルが激しく壊れるんだなこれが
629Name_Not_Found:04/10/01 22:36:15 ID:???
フォントもサイズも指定してないや。
した方がいいの?
630Name_Not_Found:04/10/01 22:40:44 ID:???
>>629
騙されるな
631Name_Not_Found:04/10/01 22:45:51 ID:???
基本的なサイズは指定しない方がいい。
部分的に変えたいときは必ず相対指定にする。

モニタの解像度や大きさ、ブラウザの設定は人それぞれ
あなたが格好いいと思っているフォントサイズが
他の人にとってもそうであるとは限らない。
632Name_Not_Found:04/10/02 00:49:17 ID:???
外部CSSでデザインしてるけど、フォントサイズだけはノータッチ。
テキストは全部<font size=○>で指定してる…。主に2。
相対指定もなんでかあんまり好きじゃない。
ちとカコ悪いけど、自分自身サイズ変えられないのは嫌だー。
633Name_Not_Found:04/10/02 00:49:25 ID:???
文字の大きさ程度で見切られるようなら最初からその程度のサイトだったってことだろ
考えるだけ無駄
634Name_Not_Found:04/10/02 01:01:52 ID:???
文字がやたら小さくてサイズを変えられないサイトは、マウスカーソルが+になったりBGMが鳴ったり
同盟のバナーが沢山あったりする。
635Name_Not_Found:04/10/02 01:17:45 ID:???
要約すると、デザイン重視の厨サイトか。

>>633
考えるだけ無駄なら何故このスレに来る
636Name_Not_Found:04/10/02 03:06:22 ID:DuSTOSYe
>632
何でスタイルシートで
font-size:*%;
を使わないのかもの凄く気になる。オシエテクレ。
637Name_Not_Found:04/10/02 03:24:51 ID:???
>>636
大きな理由はないよ。
今のサイトが最初のサイトで早4年。
最初の頃はタグとか何も分からず、見よう見まねで作ってた。
その頃の名残かな。
ある程度の改装とかはするけど、大きなことはしないで
部分工事を続けていたらこうなった、てカンジ。
本当はCSSすら必要ないシンプルサイトだけど、
ちょっとやってみたかった。w
今もちょっとずつ勉強しながらやってるんで、
詳しい人が見たら(;´Д`)←こんな顔になるソース書いてると思う。
638Name_Not_Found:04/10/02 04:27:02 ID:???
俺のソースなんて ( ´,_ゝ`) って感じだろうな。
639Name_Not_Found:04/10/02 09:18:53 ID:???
あ、相対指定ってfont-size:*%;って事だったのか
皆が何言ってるのかさっぱりだったが
やっと分かってスッキリしたよ
とりあえずありがd
640Name_Not_Found:04/10/02 10:20:21 ID:???
うちのところは、余りにも( ゚Д゚)なソースなのが
自分でも分かっていたので、テンプレート屋さんから借りた。

これで恥ずかしくないわ(*´∀`*)
641Name_Not_Found:04/10/02 10:50:02 ID:???
>>635
居ちゃダメなのか
おまえ何様だ
642Name_Not_Found:04/10/02 11:08:57 ID:???
>>638
>俺のソース

グッときた
643Name_Not_Found:04/10/02 13:57:28 ID:???
CSSを使ってサイトデザインをしている香具師らに質問。
サイトのイラストはどういう風に見せていますか?
自分はimgをdiv class="picture"で囲って、
div.picture{
border:solid 0.05em #4d4d4d;
}

div.picture img{
margin-left:15%;
}
div.picture img{
border:solid 0.05em #4d4d4d;
}
としています。本当はもっとまともなデザインのしかたがあるのだろうが、
なにしろあまりCSSを勉強する時間がないもので…。
644Name_Not_Found:04/10/02 14:39:50 ID:???
2chの時間を削れば勉強する時間あるよ?(・∀・)ニヤニヤ
645Name_Not_Found:04/10/02 15:09:09 ID:???
>なにしろあまりCSSを勉強する時間がないもので…。

おしかったな、この駄文が無ければ俺が教えてやってもよかったんだが。
つーわけで自分で勉強してください。
646Name_Not_Found:04/10/02 15:11:35 ID:???
ソースに自信がないなら此処に行けばいいだろ↓

ttp://hanoi.softvision.co.jp/htmllint/htmllint.html
647Name_Not_Found:04/10/02 17:52:35 ID:???
>>646
10点・・・
648Name_Not_Found:04/10/02 18:59:39 ID:???
>>646
ローカルでhtmlLint動かしているのでモウマンタイ
649Name_Not_Found:04/10/02 19:00:50 ID:???
絵描くのマンドクセ
650こうしたらいいよ ミャハ☆:04/10/02 19:14:12 ID:???
>>643
CSSを使ってサイトデザインをしている香具師らに質問。
サイトのイラストはどういう風に見せていますか?
自分はimgをdiv class="picture"で囲って、
div.picture{
border:solid 0.05em #4d4d4d;
}

div.picture img{
margin-left:15%;
}
div.picture img{
border:solid 0.05em #4d4d4d;
}
としています。本当はもっとまともなデザインのしかたがあるのだろうが、
<del>なにしろあまりCSSを勉強する時間がないもので…。 </del>

651Name_Not_Found:04/10/02 19:40:06 ID:???
みなどんなペイントソフトを使っていますか?
私はPhotoshopの廉価版を3年間使い続けているが、
そろそろPSP9を購入しようかと検討中。
あれっていいの?
652500:04/10/02 19:40:27 ID:???
懲りずに今夜もチャットを行います。

23時より始めますので、興味のある方はぜひお越しを。
653Name_Not_Found:04/10/02 20:13:37 ID:???
>>651
CG板で訊いた方がよろし。PSPスレあるし。
654Name_Not_Found:04/10/02 22:05:03 ID:???
>>646
ちょっと待て。-171点ってどういうことだ('A`)
655Name_Not_Found:04/10/02 22:21:39 ID:???
>>654
まあ、頑張って直しなさいってこった
656Name_Not_Found:04/10/03 00:10:54 ID:???
>>654
おいおい、もうちょっとHTML勉強しとこうぜ。
まあ俺のサイトはシンプルに作ってあるし、動作確認もちゃんとやってあるから完璧だな…



>53個のエラーがありました。このHTMLは -152点です

              _| ̄|○
657Name_Not_Found:04/10/03 00:14:27 ID:???
DHTMLで無茶苦茶やってるけど56点ですた。
658Name_Not_Found:04/10/03 02:12:04 ID:???
シンプルなページ(絵とその説明だけの所とか)程何故か酷いんだが。
トップとかは70点くらい出た。
大半が「<A> の属性 `TARGET` はあまり薦められない属性です。」で減点されてるんだけど、
そんなに駄目なもの?
一般的だと思ってたよ。
659Name_Not_Found:04/10/03 02:39:19 ID:???
100点とる必要もないし。
660Name_Not_Found:04/10/03 03:09:27 ID:???
>>646
一つは-108点
もう一つは92点
フレーム使ってると…
661Name_Not_Found:04/10/03 03:19:04 ID:???
>658
TARGETは主に下記の理由からなくした方がいいと考えられている。

まずはセキュリティの観点からして望ましくない。
最もシンプルなブラクラは勝手にウインドウをバンバン開いて
PCに高負荷をかけるもの。

また、フレームの操作にTARGET指定を使うこともあるだろうけれど、
フレーム自体がウェブの情報を効率良く扱うのに向かない方法であったりする。

だからなくす方がいいよね、というのがウェブの規格を作っている人々の現在の見解。
662658:04/10/03 03:28:10 ID:???
>>661
成る程、ありがとう。

・・・具体的にはどうすれば?解説見てもよく判らん。
絶対満点になるこのサイト自体を見ると、リンクは全部同窓表示だから参考にならんわ。
663Name_Not_Found:04/10/03 07:00:50 ID:???
たかがTARGET程度のことで気分悪くする方もどうかと思うけどな
664Name_Not_Found:04/10/03 09:20:18 ID:???
>>663
なにー?
むきーーーっ!
665Name_Not_Found:04/10/03 12:12:14 ID:???
フレームページでTARGETって必須じゃないの?だれか教えて。
666Name_Not_Found:04/10/03 12:20:25 ID:???
>646のようなサイトで100点取りたいと思ったら
フレームは無くすしかない。

フレーム使いたい人は点数が低くなるのは避けられないので
致命的な減点以外は見なかったことにしとけ。
667Name_Not_Found:04/10/03 12:38:45 ID:???
アクセス解析のタグとか、リンク先に検索結果ページとかがあると、
どんどん減点されるしな。
確かにダメだろそれは、と納得する部分を直したら、-30点台から40点台になったw
668665:04/10/03 13:04:48 ID:???
やっぱフレームってダメなんですかねぇ。一応ノンフレーム版あるからいいか…。
669Name_Not_Found:04/10/03 13:08:30 ID:???
フレームは表示されない環境があるだけで、
何も駄目ではないと思う
最近ではもう殆どの人がフレームOKな環境なわけだし
670Name_Not_Found:04/10/03 14:07:45 ID:???
なんとか、トップページだけ100点に出来た…。
でも、ビミョーにデザインが変わった…。
671Name_Not_Found:04/10/03 14:40:23 ID:???
ぶっちゃけフレームが表示されないような環境でネット巡回してる方に問題があると思う
672Name_Not_Found:04/10/03 16:07:51 ID:???
次ぐらいからフレームは廃止の方向に向かうらしい
どうすっぺか
673Name_Not_Found:04/10/03 16:46:42 ID:???
くせぇ、くせぇ。
色弱臭がしやがる。
674654:04/10/03 17:35:35 ID:???
>>655
そういう漏れは、自分のソースが恥ずかしいからといって
テンプレート屋からデザイン借りた>>640なんだが('A`)

というか今んとこ-171点がトップでつね
ワーイ(:D)| ̄|_
675Name_Not_Found:04/10/03 17:39:57 ID:???
まあテンプレート屋でも
htmllistで確認する人は少ないんじゃない?
だから点数が低いんだと思うよ

という訳で自分でページを作る事をオススメしとく
…駄目?
676Name_Not_Found:04/10/03 17:41:15 ID:???
人からテンプレ借りたって、そういうのは殆どデザイン重視だからなぁ。
ふざけてhtml配布サイトをチェックしたら-200点とか余裕で出たぞ。
677674:04/10/03 17:43:38 ID:???
>>676
そうだったのか…。

やっぱり自分のヘタレデザインに戻そうかと思った。
678Name_Not_Found:04/10/03 17:45:25 ID:???
なんとなくyahooをhtmllistにかけてみた


422個のエラーがありました。このHTMLは -99点です。
679Name_Not_Found:04/10/03 17:54:22 ID:???
デザイン重視だと、フレームやCSSを多用しがち。
例えばフィルター効果とかはかなり綺麗だけど、
IE5.0以上でしか対応してないんだよね。
やっぱりシンプルが一番かと。絵を見せるのが本分だし。
あまりに厨なデザインってのもアレだが…。
680Name_Not_Found:04/10/03 17:56:34 ID:???
>>678
グーグルは

56個のエラーがありました。このHTMLは -122点

だったぞ。
…っとスレ違いスマソ
681Name_Not_Found:04/10/03 18:20:49 ID:???
http://hanoi.softvision.co.jp/htmllint/ を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
>20個のエラーがありましたが、このHTMLは 100点です。タグが 32種類 226組使われています。

ちくしょう
682Name_Not_Found:04/10/03 18:37:33 ID:???
lintネタはもういいよ…
683Name_Not_Found:04/10/03 18:59:59 ID:???
> http://www.microsoft.com/japan/ を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
> 773個のエラーがありました。このHTMLは -206点です。
ワロタ
684Name_Not_Found:04/10/03 19:19:40 ID:???
デザインや文法に関して気にするのも大事だが、
↓でhitするような言葉をサイトで使うのはやめようよ。

厨房サイトがザクザク出てくる検索用語
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1060227569/
〜Part2〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1066906520/
まとめサイト
ttp://www.ii-park.net/%7eskyfolk/index.html

絵が上手くても萎えるorz
685Name_Not_Found:04/10/03 19:29:27 ID:???
俺はメモ帳でサイト作ってるんだけど、ビルダーとかで作ったほうが、点数いいんだろうか。
686Name_Not_Found:04/10/03 19:41:25 ID:???
関係ない
687Name_Not_Found:04/10/03 19:52:47 ID:???
>684
一個引っかかった。「管理人は〜」が。たまに使うんだが…悲しいorz
でも、他は大丈夫だと思いたい。

>絵が上手くても萎える
ハゲドウ
688Name_Not_Found:04/10/03 20:12:22 ID:???
>>685
せめてフリーのエディタ使えよ。
689Name_Not_Found:04/10/03 20:20:18 ID:???
スタイルノート使ってるんだけど他にもっといいのある?

・・・って言うと他スレと何も変わらないので
プレビュー機能とか、絵描きに特化したカタチで。
690Name_Not_Found:04/10/03 20:27:55 ID:???
メモ腸最強
691Name_Not_Found:04/10/03 20:45:15 ID:???
メモ帖しか使えな
692Name_Not_Found:04/10/03 20:47:10 ID:???
>>684
なんだよ、メモ帳つかったら厨なのかよ○| ̄|_
693Name_Not_Found:04/10/03 21:17:07 ID:???
同じくメモ帳使いだよ。
メモ帳ダメなのかな。ソフトって便利?
694Name_Not_Found:04/10/03 21:29:25 ID:???
以前はビルダー使ってたけど、
CSS等に凝ってタグリファレンスサイトからコピペしてる内にメモ帳に移行した。
エディタで作ると、テーブルタグに無駄にスペースとか入ったりしない?
メタタグにエディタの名前挿入されるし。ビルダーだけかもしれんが。
エディタに頼らずメモ帳で何から何まで出来た方が良いと思う。
695Name_Not_Found:04/10/03 21:44:26 ID:???
>694
メタタグとかはビルダーに限らずツールによってはやはり入るよ。
でも設定で変えられるしなー。

ビルダーはどこでも配置さえ使わなければ初心者でもありえないタグを
書くことは無くなるから、「タグ打ちしてます!」と言いながら
body3つとか書いている人にこそ使って欲しい…。
696Name_Not_Found:04/10/03 21:53:23 ID:???
ちょっと聞いてくださいよ
今日久々の2桁ホトで拍手まで来てたんです´∀`
697Name_Not_Found:04/10/03 21:55:46 ID:???
スタイルノート+fpxpressの二つ使ってる
698Name_Not_Found:04/10/03 21:55:49 ID:???
>>696
ワタクシ涙が止まりません
699Name_Not_Found:04/10/03 22:06:41 ID:???
ワタクシも涙が止まりません。
く、悔し涙。
700Name_Not_Found:04/10/03 22:24:18 ID:???
ワタクシ涙が止まりません
哀れみの涙
701Name_Not_Found:04/10/03 22:31:22 ID:???
メモ帳使ってるヤツに限ってサイト上で「メモ帳で〜」とか書いてあるよな。
702Name_Not_Found:04/10/03 22:42:17 ID:???
マカーなわたしはLightningHTMLを使ってる。
なんか好き。
703Name_Not_Found:04/10/03 23:13:00 ID:???
ezHTML使ってる。
ソースで画像のファイルのタグのとこ選択すると
小さく画像のプレビューが出て便利だよ。
704Name_Not_Found:04/10/03 23:27:58 ID:???
とっくに開発が終わったttteditor使ってる。
なんか、馴染んだツールって古くなっても乗り換えられなくて・・・。
705Name_Not_Found:04/10/03 23:30:29 ID:???
私もメモ帳だな
タグ打ちは確かに面倒だけど
なんかもう慣れちゃったしな
今更他のソフトに手を出す方が面倒
706Name_Not_Found:04/10/03 23:32:29 ID:???
>>696
良かったね…。・゚・(ノA`)・゚・。
私は最初の内は拍手来てたけど
2,3日したら全く来なくなったんで
1ヶ月で外したよ…
707Name_Not_Found:04/10/03 23:36:00 ID:???
拍手もいいんだけどメルフォだって感想を送りやすいと思うんだ。
だけど下手したら1年くらいメール来ない。何でだ?

こんなことはおもてだってはいえないけど自分の絵にはちょっと自信ある。つーか好きなのに。
708Name_Not_Found:04/10/03 23:40:20 ID:???
ひとことメルフォつけてるけど
絵の感想なんてつけて以来きた事ない
よっぽど絵がウンコって事ですか_| ̄|○
709Name_Not_Found:04/10/04 00:05:56 ID:???
ネット上の供給が過多ってこともあるとおもうぜ。
神絵師でも感想は2.3レスなんてザラだし。
710Name_Not_Found:04/10/04 00:16:27 ID:???
そうなんだよな、1日1000ヒットくらいの大手サイトでも掲示板は何ヶ月も放置って結構あるし。
文字のみの掲示板だと特に。
711Name_Not_Found:04/10/04 00:16:36 ID:???
oedit使ってます。
アンドゥ無制限だし。
メモ帳派の方に是非お奨めしたい。
712Name_Not_Found:04/10/04 00:33:16 ID:???
しばらく絵日記しか更新してなかったら
なんだか絵日記にブクマする人が増えたみたいで・・・
がんばろうと思った・・・
713Name_Not_Found:04/10/04 00:46:44 ID:???
>>701
そりゃぁメモ帳使ってない香具師が「メモ帳使ってます」なんて書けないだろう。
714Name_Not_Found:04/10/04 00:51:20 ID:???
メモ帳使う奴は妙に主張するって事じゃない?
うちもメモ帳だけど。
715Name_Not_Found:04/10/04 00:55:46 ID:???
メモ帳で地道にhtml覚えて地道に打っていくのと
ソフトで簡単に作るのとじゃ全然違うからね。
とは言え、それを偉いと思って慢心するのは痛いな。
しかもそういう厨に限って閉じタグや""を忘れてたり。
716Name_Not_Found:04/10/04 01:44:14 ID:???
時代はブログ形式か・・・
717Name_Not_Found:04/10/04 02:11:11 ID:???
ブログって絵を展示するというより、
変な言い方だが作者を展示しているような感じじゃね?

イラストサイトの日記は痛いと思われがちなのにブログは流行るのが理解できん。
718Name_Not_Found:04/10/04 03:01:00 ID:???
よく使うタグ一通り辞書登録しとくとメモ帳でもかなりサクサクつくれるよね。
719Name_Not_Found:04/10/04 06:26:09 ID:???
Dreamweaver使えばいいのに。
720Name_Not_Found:04/10/04 07:02:46 ID:???
ブログってサイトデザインが単調でなんか見る気しねー
721Name_Not_Found:04/10/04 12:54:44 ID:???
メモ帳以外にいいウィンドウズのテキストエディタ無い?秀丸エディタは一応置いといて。
722721:04/10/04 12:55:50 ID:???
>>711
あ、すいません。既出っぽかったな…。
723Name_Not_Found:04/10/04 14:00:43 ID:???
ただのイラストサイトで1日1000HITとか、そういうサイトって存在するの?
アダルトはともかく。
724Name_Not_Found:04/10/04 14:07:31 ID:???
>>723
ただのイラストサイトでは今まで見たことないなー
同人誌やってるとこなら1000ホトなら腐るほどあるけど。
725Name_Not_Found:04/10/04 15:45:19 ID:???
>>721
xyzzy + html+-mode
ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~t01089ti/xyzzy-22.html
タグや画像サイズを半自動的に入力できるので便利。
726Name_Not_Found:04/10/04 16:24:51 ID:???
本来の使い方と違うかも知れないけど、ビルダーを使って、直にタグを打ち込んでるよ。
打ち込んだ後、すぐにデザインが確認出来るのが良くて(自分の中では)重宝してる。
727Name_Not_Found:04/10/04 16:55:35 ID:???
>723
うまい人のサイトなら、一日1500ヒットくらいしてた所知ってる。
結構うまい人で、700ヒットくらいとか。

神サイトのリンクってさ、みんな同じサイトにリンクはってる気がする。
自然と相互関係になっているから、一つのグループに見えなくもない。
728Name_Not_Found:04/10/04 17:37:36 ID:???
神絵師とオンラインでお友達になるよりかは
ヘタレでの何でもいいからオフの絵描き友達がほしい・・・
729Name_Not_Found:04/10/04 17:54:57 ID:???
>>725
導入法が意味不明で1時間悩んだすえ挫折○| ̄|_
730Name_Not_Found:04/10/04 18:06:03 ID:???
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/htmledit/index.html
ここに山ほどあるんだから、適当に使ってみて自分に合うヤツを使えばよかろ。
731Name_Not_Found:04/10/04 18:55:01 ID:???
ビルダーだからイカンのじゃなくてどんなツール使っても
本人のセンスでいくらでも良くなるもんだよな。
732Name_Not_Found:04/10/04 18:57:22 ID:???
>720
自分でカスタマイズしまくれば普通にタグ打ちしてサイト作るのと
あまり変わらないんだがな。

ただ記事一覧等を表示しようとすると今のブログの形がベストで
そうなるとヤハリ似たようなデザインになる。
733Name_Not_Found:04/10/04 19:44:39 ID:???
「頂きもの あげ物」と「相互リンク」をどうにかしたい…。
常連達の内輪サイトにはしたくないんだが…。
「お願いします」っていわれると断れないタチで(つд`)
734Name_Not_Found:04/10/04 19:56:46 ID:???
頂き物は、「容量の関係で(ry」で。
あげる物は、「遅筆につき(ry」
相互リンクは、長期工事中の末、(ry


無問題だな。
735Name_Not_Found:04/10/04 20:04:03 ID:???
頂き物は、「保存しますね」と返事だけして終わり。
あげた物は、あげたんだからこっちのサイトでは別に何もしない。
相互リンクは無視。リンクページは自分の気に入ったサイトだけというのが、正しいWEBの姿。
736733:04/10/04 20:09:05 ID:???
なかなかみなさん手際がいいですね。
737Name_Not_Found:04/10/04 20:51:11 ID:???
掲示板とっぱらうのが一番てっとりばやいわな
738Name_Not_Found:04/10/04 22:24:59 ID:???
オフライン知人とだけ相互してるな
そのうちの1人の子が腐女子系サイトしてるんだが…


あんまり妄想・電波系なもんで切りたくなってきた orz

オフラインでは普通の子なのになぁ…
739Name_Not_Found:04/10/04 23:11:21 ID:???
>>704

ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
740Name_Not_Found:04/10/04 23:38:58 ID:???
だいぶ更新止まってたサイトのリンク外したよ。相互っていうか
貼りかえしみたいなものだったけど。リンクも本当に自分の
好きなサイトだけ貼るようにしようかな。さりげなくヲチしてる
貼りかえしサイトが何個かあるんだけど、どうしようかなあ
741Name_Not_Found:04/10/05 00:41:46 ID:???
>>719
Dreamweaverでも最終的には手打ちで修正してる_| ̄|○
742Name_Not_Found:04/10/05 05:58:40 ID:???
だんだんイラストサイト関係ない話題が増えてきたな
743Name_Not_Found:04/10/05 07:51:42 ID:???
ネタ切れしてきた証拠や
744Name_Not_Found:04/10/05 17:10:40 ID:???
じゃあ振ってみる。
今更の話題かもしれないけど…
サムネイルからのイラストの表示ってどうしてる?

・別窓  (閉じるのめんどい)
・リンク  (戻るのめんどい)
・フレーム(フレーム自体一部で嫌がられてる)

フレームにしたいところだけどなー…
745Name_Not_Found:04/10/05 17:35:15 ID:???
>>744
フレーム使ってる。
戻るのがめんどくさくないようにすれば、リンクでもいいけど
自分がフレームで見る方が便利だと感じるから。
746Name_Not_Found:04/10/05 17:45:17 ID:???
以前はフレームだったけど、未対応ブラウザも0ではないし、
メニューのフレームで場所取られるからやめた。
今は同窓。
747Name_Not_Found:04/10/05 17:54:46 ID:???
XHTMLでtarget属性使えないのでリンク。
748Name_Not_Found:04/10/05 19:05:31 ID:???
イラストの画像ファイルに直リンしてるんだけど、それぞれの絵に専用ページ作ったほうがいいのかねぇ。
749Name_Not_Found:04/10/05 19:14:15 ID:???
専用ページは時々予想外の検索ワードでの訪問者があったりする。
それをチャンスとみるかウザいとみるか。
750Name_Not_Found:04/10/05 19:45:23 ID:ABJLWE1/
便利なんで前スレ辺りで紹介されてた↓のcgi使ってる。
ttp://www.big.or.jp/~knight/download/gallery/index.html
751Name_Not_Found:04/10/05 20:25:44 ID:???
>>750
確かに便利そうだけど、そんなに作品数が無いのでタグ打ちで事足りてしまう。 
描きながら構図とかデザインとか考えるから遅いんだよな・・・。描いちゃ直し、描いちゃ直しで。
スパッと下書き描けるようになってスピードアップしたいなぁ。 (´・ω・`)
752Name_Not_Found:04/10/05 20:38:48 ID:???
>>750
たしかに便利そう。
でも…レンタル掲示板、CGIの日記…。
なんか、自分で作ったページが減っていく…(つд`)
753Name_Not_Found:04/10/05 20:40:11 ID:???
CGIも作れ。せめて自力設置。
CGIだって誰かが作ってくれた手作り品なんだから。
754Name_Not_Found:04/10/05 20:58:24 ID:???
>>752
俺もそれが嫌で結局全部自作してる。
やってみると案外簡単だよ。
755Name_Not_Found:04/10/05 21:28:33 ID:???
俺んところは自作掲示板CGI、自作日記CGIで動いてる
CやC++やったことあれば作るの簡単

ただそれすらもやったことない人や数学弱い人にはおすすめできない
756Name_Not_Found:04/10/05 23:50:33 ID:???
>>755
そんな知識あったらコンテンツ増やせていいやな。
757Name_Not_Found:04/10/06 00:04:55 ID:???
いや・・・プログラムの知識とコンテンツは別物だから(´д⊂


プログラム出来てもネタねーよ。
758Name_Not_Found:04/10/06 00:12:45 ID:???
>>757
このスレに居るって事は、多少は絵心あるんでしょ?
だったらゲーム作ったらいいじゃない!適当にエロだの萌えだの盛り込んでDL販売でウハウハじゃない!


と思ったけどここは1日3〜50HITくらいの人スレなんだよな…。('A`)
759Name_Not_Found:04/10/06 06:07:38 ID:???
このスレの法則

アクセス数≠実力
760Name_Not_Found:04/10/06 10:24:35 ID:???
>>757
禿同。ネタないよなぁ…

それにPerlやPHPはソースも晒しageだし
公開するとなるとエラーやセキュリティ対策もしなきゃならんからマンドクセ('A`)
761Name_Not_Found:04/10/06 15:05:24 ID:???
フラッシュやりたい。
でも意味がよくわからない。
762Name_Not_Found:04/10/06 16:10:24 ID:???
>>761
そりゃ勉強しなきゃ意味がわかるわけねーだろタコ
763Name_Not_Found:04/10/06 16:50:32 ID:???
>>762
勉強したけど意味がわかんねーんだろタコ
764Name_Not_Found:04/10/06 17:11:08 ID:???
>>763
それじゃ勉強になってねーんだよタコ
765Name_Not_Found:04/10/06 17:25:25 ID:???
まずは簡単なものから作ってみたら?
766Name_Not_Found:04/10/06 17:47:18 ID:???
フラッシュは難し事をしようと思えば、
オブジェクト指向の概念が必要になってくるからなぁ…
まぁ、がんがれ、おしえてフラッシュっていう本が解りやすいとおもう
767Name_Not_Found:04/10/06 18:42:12 ID:???
絵以外のネタがぜんぜん思いつかん。
絵に関係無くても、ゲーム攻略くらいしか思いつかない。
自分の視野が狭い気がしてきた…。
768Name_Not_Found:04/10/06 19:06:22 ID:???
散歩とか気分転換でもしてきたら?
ネタは意外とそこら辺に転がっているもの
769Name_Not_Found:04/10/06 20:06:21 ID:???
>>767
いいじゃん、ゲーム攻略。立派なコンテンツだよ。

あと768がいうみたいに散歩するのもいいね。
漏れはそれがきっかけで写真とかにも興味がでてきた。
770767:04/10/06 20:11:51 ID:???
いってきまーす
   /\
λ....| 家 |
771Name_Not_Found:04/10/06 22:19:26 ID:???
ついでに俺もいってきまーす

| ハローワーク |      λ..................................
772Name_Not_Found:04/10/06 22:34:43 ID:???
つーか絵以外のネタなんて要るか…?
とりあえず俺は、絵サイトの絵以外のコンテンツは
あっても碌に見ないが。
773Name_Not_Found:04/10/06 22:42:16 ID:???
昔の絵を引っ張り出して飾ろうかと思ったが、
やっぱだめだったorz
774Name_Not_Found:04/10/06 23:21:05 ID:???
バラエティに富んだサイトも好きだよ。

イラストサイトで音ネタ置いてたら
プロで音楽やってる人からCDジャケ絵の仕事が・・・
なんて話読んだことある

>>773
古い絵だけアップされるとちょっと萎えたりもするけど
新しい絵と一緒にアップされるとちょっと得した気分になる時もある
775Name_Not_Found:04/10/06 23:23:55 ID:???
ギャラリーページ改装のために、やむを得ず自分の絵を久しぶりに見た。




…それ以来ずっと鬱だ_| ̄|○
776Name_Not_Found:04/10/07 01:13:18 ID:???
                  /\
         |駅|  λ........| 家 |


| ハローワーク |  λ.................................. |駅|
777Name_Not_Found:04/10/07 03:19:26 ID:???
|アコム|  λ.................................. | ハローワーク |
778Name_Not_Found:04/10/07 03:41:32 ID:???
|パチンコ|  λλ...................... | ハローワーク |
779Name_Not_Found:04/10/07 03:43:00 ID:???
↑間違えた _| ̄|○
780Name_Not_Found:04/10/07 03:50:53 ID:???
今までアク解なんてTOPにしか置いてなかったんだ。
どうせ必要ないと思ってたしな。
全ページ解析してどうすんだよと馬鹿にしてた節もある。

一昨日からレンタルスペースの仕様が大幅に変わって
有無を言わさず全ページ解析タグが埋め込まれるようになった。
気になってのぞいてみたらどうよ、
日記とギャラリーページと後はリンクページだけカウント数が多いんだよ。
てことはなにか、俺の絵はまるっとスルーで出て行かれたって事かと。
一番古い絵だけ見てないで最新のも見てくれよ、と。
…チョト鬱だ…orz

これからも俺は訪問者数の増減だけ見て喜んでる事にするよ。
781Name_Not_Found:04/10/07 12:19:19 ID:???
俺、ペイントしか使えね。
782Name_Not_Found:04/10/07 13:36:25 ID:???
ペイント+メモ帳最強コンボ
783Name_Not_Found:04/10/07 16:40:32 ID:???
>>780
ジオ?
784Name_Not_Found:04/10/07 16:48:20 ID:???
ジオってなんかあったの?
好きなサイトさんが三つ、ジオからの引っ越し作業してる。
785Name_Not_Found:04/10/07 17:02:54 ID:???
786Name_Not_Found:04/10/07 17:03:51 ID:???
>784
画像を他の鯖から直リンできなくなったようだ。
素材屋等からの直リン加害者が多かったのかもしらん。
787Name_Not_Found:04/10/07 17:04:24 ID:???
orz
788Name_Not_Found:04/10/07 22:08:25 ID:???
789Name_Not_Found:04/10/07 23:25:39 ID:J5Mh1qfr
イラストは一枚50KB前後、どうしても削れなくても100KB以下と
自分で勝手に決めてたりするんだけど
みんなファイルサイズとかって意識してる?

個人的にはソース汚いサイトより
(そりゃきれいに超したことないけど)
壁紙激重サイトのが萎え。
ナローにはコンテンツ見る権利も無いのかと聞きたくなるよ。
790Name_Not_Found:04/10/07 23:39:08 ID:???
>789
意識してるよ。
うちも一枚のファイルサイズはあなたと似たようなもの。
フォトショだと画像をWEB用に保存する時に
どの速度の回線でどれだけダウンロードに時間がかかるかが表示されるから
他のツールで絵を描いてもフォトショでJPEGにしてる。
エレメンツでもこんな機能があるフォトショ萌え。

>壁紙激重サイトのが萎え。
激しく同意。
一度背景イラストだけで180KBぐらいあるサイトに
当たって激しく萎えたことがある。
791Name_Not_Found:04/10/08 00:40:06 ID:???
トップは50以内にしていて、ギャラリーのもそこそこ気にはするけど、
100kb以内だとちょっときつい…。
フリーの圧縮ツールで出来得る限り減量に努めても、
大きい絵だと200kb以上になる場合もある。
ナロー向けに圧縮したのをメインに置いて、
重くて良い人にはこちらもどうぞってリンク貼ったり。
余りに圧縮し過ぎて汚くなってしまった絵というのも、
見る側からしたらガッカリなんじゃないかな。
あと、絵のタイプによって圧縮方法(拡張子)も変えるべきだよね。
とあるサイトで見たモノクロのウェブ漫画、
jpgで1Pあたり100kb弱あってブロードバンドでも厳しかったよ。
792Name_Not_Found:04/10/08 01:58:56 ID:???
>>791
>大きい絵だと200kb以上になる場合もある。

いや、それはちょっと大きすぎるor圧縮が不十分じゃないか?
800x600pixel以内、jpeg標準が基本だと以前聞いた事がある。
その範囲なら100kb以内には収まるぞ。
SXGAのモニターで見ても上記の大きさと圧縮率なら全然小さいとは思わんし。
793Name_Not_Found:04/10/08 02:09:42 ID:???
>>792
こちらもどうぞリンクで重いの置いとくならいいじゃん。
jpegでも圧縮率と絵の内容によっては800x600以内でも
もっと大きくなるよ。

場面は違うが、とあるショップの地図がBMPで700KB超えてたのには
萎えた。PNGで保存し直したら40KBくらいになった。
794Name_Not_Found:04/10/08 02:13:04 ID:???
>>775
昔の絵が古く(ヘタに)見えるのは
自分の絵を見る目や書く力が成長した証拠だ、落ち込むなむしろ喜べ

…それをWebに上げてたと思うとアレだけどな_| ̄|○
795Name_Not_Found:04/10/08 02:36:23 ID:???
昨日も0ホト(;´Д`)
そんな漏れもここいていいでつか?
796Name_Not_Found:04/10/08 03:06:12 ID:???
>>793
>jpegでも圧縮率と絵の内容によっては800x600以内でも
>もっと大きくなるよ。

それぐらいこのスレの人間ならだれでも知ってる。
普通にIE等で見る分には意味がないってのを言ってる。
797Name_Not_Found:04/10/08 03:20:26 ID:???
それぞれの好きなようにやるのが一番いいと思う
798Name_Not_Found:04/10/08 06:41:22 ID:???
どうせ見る人居ないんだし(´д⊂
799Name_Not_Found:04/10/08 10:57:13 ID:???
ヒャッキロ(・∀・)ビット!
800Name_Not_Found:04/10/08 10:59:31 ID:???
バブルン(・∀・) バブルン!
801Name_Not_Found:04/10/08 11:57:01 ID:???
トップ絵は100kb以内の方が有り難いけどギャラリーに入っている絵は
多少大きくても許せるよ。(200kbを越えだすとちとキツイが。)

そういえば友達がサイトのトップ絵に1MB強もある絵を置きだしたので
(しかもあっさりした絵で何故そんな重さになってるのかもよくわからない)
驚いてやんわりと指摘してみたら、「圧縮すると汚くなるし
自分は問題なく見れてるからこれでいい」と突っぱねられたよ。

802Name_Not_Found:04/10/08 12:39:50 ID:???
ヒャッキロ(・∀・)ビット!
803Name_Not_Found:04/10/08 13:37:00 ID:???
リンクしていたお気に入りのmidiサイトさんがこっちにも
リンクしてくれた!嬉しい…
804Name_Not_Found:04/10/08 16:19:22 ID:???
神サイトと崇めるサイトから勝手にリンクが・・・・・嬉しい。
ついに日の目が来るのか?(ノД`)
805Name_Not_Found:04/10/08 16:35:17 ID:???
いきなり減るけど、
なかなか元に戻らないモノ、
なーんだ?

_| ̄|○
806Name_Not_Found:04/10/08 16:36:36 ID:???
>>805

807Name_Not_Found:04/10/08 17:08:14 ID:???
信頼

orz
808Name_Not_Found:04/10/08 17:12:18 ID:???
>>805
やる気

or2
809Name_Not_Found:04/10/08 17:31:50 ID:???
>>805
掲示板の雰囲気の質

orv
810767:04/10/08 19:07:17 ID:???
>>788
ん?それが…?
811775:04/10/08 19:25:49 ID:???
>>794
そうだな、喜ぶべきだな…
かといって、描く力がアップしたわけじゃないのがたまらなく淋しいが(´・ω・`)

取り敢えず昔絵は一括削除しますた
あー恥ずかしい…
812Name_Not_Found:04/10/08 20:52:24 ID:???
削除機能が無い絵版で、1年前のがまだ流れずにあるよ・・・・
流れるの遅すぎ!。・゚・(ノД`)・゚・。
813Name_Not_Found:04/10/08 21:11:59 ID:???
>>812
そんな絵板はごまんとあるのだが…
814Name_Not_Found:04/10/08 21:17:22 ID:???
>>775
人は日々ヌル歩している

気にするな
815Name_Not_Found:04/10/08 21:43:46 ID:???
>>814
おう、ガッ ツで乗り切るぜ
816Name_Not_Found:04/10/08 23:03:52 ID:???
>>812
レンタルならリンク切って、デリられるまで放置とか。

ログ保存50件くらいなら、毎日精進すればログは流れるし
絵も少しは上達するかも知れない。
817Name_Not_Found:04/10/09 11:15:19 ID:???
最近誕生日を迎えた者なんだが、常連様が
絵板におめでd絵描いてくれたyo!マジで嬉しい(ノД`)
頂き物のところに載せるとするか
818Name_Not_Found:04/10/09 11:55:12 ID:???
>>817
おめでとう!
俺もあと一週間で誕生日だ。喜ぶ歳でもなくなってきたけどね
819Name_Not_Found:04/10/09 14:18:28 ID:???
俺なんて今年で三十路だぜ、おめーら若けえな。
いまだに学生と間違えられるが。

二十歳位で喜べない年とは・・・おrz
820Name_Not_Found:04/10/09 15:09:40 ID:ory4y8t+
HPのURL貼り付けて投稿してきた新人もしくは初対面の人の絵の投稿て
まずHPを見る→そのHPの印象の良し悪しでその投稿された絵にレスするか無視するか
決めるってないですか?皆さん?
オレのHP解析つけてんですけどやたらとHPにアクセスあんのにアクセス元の投稿した絵見に行くとレスゼロだったり。
しかもアクセスほぼ一回きり。よっぽど印象悪いんだろうか。オレのペイジ。もちろんHPにはカキコなしだし。

HP見に来るって少なからず投稿した絵に関心持ったから来たと思うんだ。
解析つきHP持つまでは投稿した絵にレスなかった時は「この絵はよっぽどインパクトなくて気にも止められなかったんだな」て
思ってたけど。HP見に来るってコトは関心持ったんだろ?どうだろうか。

821Name_Not_Found:04/10/09 15:21:08 ID:???
関心は持たれてるんじゃない?
関心があってもROMり続ける人のほうが多いよ。気にしないでいいと思う。
絵を見てアクセスしてもらえたってことは、その画風が気に入る可能性もあるから
そこから来た人を固定客に転じることができるように頑張るとか。

最初に来てもらう時のきっかけって大事だよな…。
822Name_Not_Found:04/10/09 15:42:17 ID:ory4y8t+
820だけどほとんどの人が一回しかアクセスしてくんない 鬱。投稿した絵からは未だにアクセスは続いてるけど反応0だから関わる気はないんかなって。
本家とかデカイから関心とか交流持とうって意識が希薄なのかとか思ったけどグループで固まって和気藹々って感じもするし。
最終は休止しようかなとか考えたり。
やっぱりカキコミとかしてもらうにはある程度大きなコミュニティになじんでからHP見せた方が、ギリでも書き込んでもらえるのかなって
823Name_Not_Found:04/10/09 15:46:11 ID:???
おいおい…ここには
アクセス少なかったりカキコがなかなか無くても
頑張ってる香具師がいっぱいいるんだけどな
お前も頑張ってHP続ければ?
嫌なら止めればいいが…
824Name_Not_Found:04/10/09 15:48:27 ID:???
義理でもって…掲示板の書き込みが欲しいだけかよ。
825Name_Not_Found:04/10/09 15:49:24 ID:ory4y8t+
820
スンマセン。2ヶ月頑張ったけどもう辛くなって。もう一ふんばりしようか。。
826sage:04/10/09 15:51:36 ID:ory4y8t+
>824
イラストサイト管理人同士の交流って、半分はギリな気がして。
827Name_Not_Found:04/10/09 15:53:03 ID:???
シマッタ
Eメール欄かさげ入れるのわ。すんません。。
828Name_Not_Found:04/10/09 15:55:34 ID:???
2ヶ月ですか。
数年間がんばってる人から見ると
フーン
って感じですな。
829Name_Not_Found:04/10/09 15:57:42 ID:???
確かにな
2ヶ月そこらで止めるなんて早すぎ
もう少し頑張れば続ける気も起きるんじゃね?
830Name_Not_Found:04/10/09 15:57:41 ID:???
書き込み少ないのがみっともないと思っているのなら外した方がよくはないか?
メールフォームなどで反応がもらえるようになってから、あるいは交流する仲間ができてからつけたほうが
盛り上がるという点ではよいのでは。

HOMEへのリンクがあったら、とりあえず覗く程度なら深く考えない。
チラ見で閉じるのも多いけど。アクセスが多いかどうかはその
母集団の大きさのような気がするよ。いずれにせよ
反応を気にしすぎると雑念ばかり大きくなっていかない?自分だけかな…
831Name_Not_Found:04/10/09 15:58:42 ID:???
>>825-826
まったり逝けよ。交流して賑やかにしたい気持ちはわかるが、
絵あっての絵サイトだからな。
832Name_Not_Found:04/10/09 16:00:40 ID:???
交流が目的なら交流サイト作ってそこでやれよ…
833Name_Not_Found:04/10/09 16:02:01 ID:???
poo本家とかで描くとアクセスかなりあるよ
コメントもつくし、嬉しい。
固定客結構つかめる。
と思う。
834Name_Not_Found:04/10/09 16:02:48 ID:???
825です
二ヶ月短いですか。ま、そうですよねw
掲示板外す事は何度か考えました。一番新しいカキコが一ヶ月前とかだし。でもいつかカキコあるんじゃないかって優柔不断にもつけっぱなしですw
掲示板といっても絵版しかないんですけど。文字BBSの方が気軽に書き込みやすいでしょうか。どう思いますか、来客として考えると。
835825:04/10/09 16:07:31 ID:???
>>833
真剣休止考えてるんですけど、本家ユーザーに参考までに聞かせてください。
Poo本家で描くとアクセスはあるけどコメもHPにも反応0。
アクセスするけどコメしないのは投稿した絵に関心示してHP見たけどHP見てこいつとは関わりたくないって思ったから?
Poo以外だともっとアクセスもあって反応もくれるんで。
836Name_Not_Found:04/10/09 16:10:43 ID:???
流れ蟲で申し訳ないが、
今日もチャットはあるのかな?
837Name_Not_Found:04/10/09 16:13:45 ID:???
やけになって嵐になった奴もいたな。
838Name_Not_Found:04/10/09 16:13:55 ID:???
pooとかああいう所は絵がそれなりに上手くないとコメントつかないよ
まあ真剣に描いてればコメついてくるんじゃない?

休止は貴方がしたいって思うんだったらすれば良いじゃない
839Name_Not_Found:04/10/09 16:23:10 ID:???
>>835
俺は絵板に限らずよその掲示板見に行った場合、URL残してる人は誰であろうとヲチしてるけどね。(藁
どういうHPもってるんだろう?どういうキャラなんかな?とか思ってみてる。
まぁこういうタイプは稀だろうけど。

馴れ合いを望むならリンク集とかに登録しまくって集客したほうがいいんじゃないの?
絵板もジャンル熱の濃そうなところで描くとか。
840Name_Not_Found:04/10/09 16:24:08 ID:???
825
オレ絵はそんな下手って程でもないす。それは見た人が決める事だけど。上手いとかいうよりいっつも言われるのは独特とか世界感とか。そんなコメが多いです。
皆さんすんません。もうくよくよしません。別のサイト運営もあるんで、イラストサイトはもちょっと様子見て閉鎖か休止決めよかと思います。
前向きに逝かないとそりゃ人も来ない罠w
841Name_Not_Found:04/10/09 16:26:45 ID:???
825
>839
リンク。それもいいかも。考えてたんだけどね。それやってもう少し様子見ます。
842Name_Not_Found:04/10/09 16:39:13 ID:???
ウチの絵板はもう既に七ヶ月動きがないわけだが気にすることなく放置中。
843Name_Not_Found:04/10/09 16:58:58 ID:???
管理人の人柄に左右されるってあるすよね。プロ顔負けとか絵の感じも悪くない奴なのに
レスもそんなになくそいつのホムペも閑散としてる。
人間所詮絵じゃなくて人格重視なんだろうか。
そりゃ、人間感情が第一だからどんなに絵が良くてもそいつのキャラが痛かったり虫が好かなかったら放置されるよね
844500:04/10/09 17:06:39 ID:???
500です。

今日もチャット行います(というか週末23時頃を目安にご自由にご利用下さい)。
終了後にログを初期化しますので、自慢でも愚痴でも悩み相談でも、
自サイト、イラスト晒しでも無問題(うpろだアリ)。

ウチの絵板は共有にしているので、管理だけしてあとはROM専です(1年以上描いてないし)。
共有サイト(相互リンク)が増えると、検索結果(検索ワード:お絵かき掲示板他)でも
ページ上位にくるようで、それなりにアクセスがあります。板を活性化させたかったら
やってみるといいかも。

ただ、そこからウチの本サイトへは2,3くらいしか流れてきませんが('A`)
845Name_Not_Found:04/10/09 17:07:55 ID:???
そんな事を言ってたら絵が上手くならないだろうが
846Name_Not_Found:04/10/09 17:08:44 ID:???
>>845>>843へのレスね 一応
847Name_Not_Found:04/10/09 17:23:59 ID:???
絵サイトの「成功」の定義がサイト総ヒット数、カキコの多さ、相互リンクの多さとするならですよ。
絵サイト運営ってある程度の画力と絵の魅力+宣伝上手、人当たりの良さがいるんでしょうかw
848Name_Not_Found:04/10/09 17:32:22 ID:???
つーか自己満足すりゃどうだっていいと思う。
849Name_Not_Found:04/10/09 17:33:57 ID:???
強くなりたい。
850Name_Not_Found:04/10/09 18:30:52 ID:???
ウェブ拍手ならカキコめんどくてもイイって思った奴が押してくれるかも

何からの反応欲しければ置けば?
851Name_Not_Found:04/10/09 18:55:49 ID:???
満月さんなんて、もう崇拝されたるけどな・・・

崇拝されるような絵サイトはすげえや・・・
852Name_Not_Found:04/10/09 18:59:08 ID:???
トップに忍者とかあると 俺は
なぜかそのサイトにはもう行きたくなくなる。
853Name_Not_Found:04/10/09 19:03:29 ID:???
満月さんて言うと
満/月/庵のお方ですか?
私もあの人の絵はウマーだと思う
854Name_Not_Found:04/10/09 19:07:50 ID:???
>>852
禿同
だって俺もつけてるからwあんなに事細かく訪問データが見られるなんてw
そこでカキコしようとか思わないよ
855Name_Not_Found:04/10/09 19:15:48 ID:???
解析してるって判るだけまだマシ。
856Name_Not_Found:04/10/09 19:16:43 ID:???
>>842
七ヶ月でつか。。
なんか救われますた。にぎわってる個人の絵板なんて少数でつよね・・
857Name_Not_Found:04/10/09 21:36:16 ID:???
そういや、先月が密かにサイトが開設してから5周年だった。でも誰も言ってくれなかった。悲しい。
858Name_Not_Found:04/10/09 21:44:56 ID:???
最近開設した友人のイラストサイトで、
一日3HITとかで、おととい見たときはカウンターが30とかだったのに、
今日見たらカウンターが300になってた。

何が起こったのか…。
859Name_Not_Found:04/10/09 22:03:29 ID:???
>>858
TOPページを思考錯誤しながら更新しただけ。
860Name_Not_Found:04/10/09 22:12:52 ID:???
そりゃまた凄い試行錯誤だな(w

どこか大きいサイトで取り上げてもらったんじゃない?
開設したばかりならいくらでも化ける可能性はあるさ。
861Name_Not_Found:04/10/09 22:18:12 ID:???
>>857
5周年おめでd
これからも頑張って下さい
862Name_Not_Found:04/10/09 22:20:45 ID:???
ウェブ拍手、誰も押してくれそうにないから置く勇気ないやw
よく来てくれる客がいるけどカキコしてもらったことないし。
うちの板にカキコしてくれるのは決まった人3人だけ('A`)鬱
863Name_Not_Found:04/10/09 22:26:58 ID:???
>>862
カキコしてくれる人間がいるだけ有難いと思えよ…('A`)
864Name_Not_Found:04/10/09 22:27:43 ID:???
拍手は大体一日0〜4回くらい押してくれてるかなぁ…まあアクセス数がアレだし
でもコメント書いてくれる人はいない orz

ところで忍者ってそんなに訪問データ詳しいのか…
おまいらはアク解ってどんなの使ってるんですか
865Name_Not_Found:04/10/09 22:30:34 ID:???
>>861
アリガd。・'(つд`')'・。
866Name_Not_Found:04/10/09 22:44:35 ID:???
知り合いじゃない人に書きこんでもらう方法がわからないっていうか、何を書き込まれるんだ?感想?
867Name_Not_Found:04/10/09 22:55:37 ID:???
>上手いとかいうよりいっつも言われるのは独特とか世界感とか。そんなコメが多いです。

ほほぅ、美味いよりも興味深い感想がでる米か。

           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
 
      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / 
    \|      ∨      |/   そいつは一度食してみたいものですな!
                      
                      
868Name_Not_Found:04/10/09 22:55:58 ID:???
カウンタ外したら自由になれそう。掲示板も外したら更新だけに意識注げそう。
でも寂しいかな。なんか今の自分は違う気がする。ので、↑やってみます。
流れ虫でスマソ。ちなみにうちも5周年。開設当時とは随分変わったなぁ
869775:04/10/09 23:13:47 ID:???
>>858
どっかに晒されたんでは
870Name_Not_Found:04/10/09 23:45:49 ID:???
>>864

メインサイトの解析はここの↓
ttp://dream.lib.net/room/

別サイトは↓
ttp://cgiscriptmarket.com/

イラストとは無関係のサイトは↓
ttp://www.tackysroom.com/

以前は忍者だったけど、バナー表示が嫌でやめた。
見た目には解析していることがわからなくなったぶん、ちょっと後ろめたい。
871Name_Not_Found:04/10/10 00:36:53 ID:???
全部同じ奴使えば良いのに…と思った。
872Name_Not_Found:04/10/10 00:43:01 ID:???
色々事情があるんだろう…と思った。
873Name_Not_Found:04/10/10 01:00:36 ID:???
俺はリファとホストとUserAgentの記録とってそれ眺めるだけだな。
統計とか別にいらんし。
874825:04/10/10 02:02:49 ID:???
>>831
さんきゅ
見逃してた亀レススマソ。。管理人って孤独だね。
こうも反応ないと管理人の人格を否定してるんかって思ってねw
875Name_Not_Found:04/10/10 02:06:09 ID:???
どっかで、ほとんどカキコないサイトには客も書き辛いって、書いてあったんだ。
じゃ自作自演でもしようか。最終的に追い詰められたら。

でも自演ってバレるんだよなwみんな気付くんだよ、気付かないフリしてるだけw
気付かれてないって思ってるのは本人だけ
876Name_Not_Found:04/10/10 06:45:17 ID:???
877Name_Not_Found:04/10/10 10:14:31 ID:???
だから掲示板を外せってことですよ
878Name_Not_Found:04/10/10 11:24:43 ID:???
アクセス解析つけてみたら、
ずっと前につけてた共有のお絵かき掲示板からのアクセスが一番多くて泣いた。
リニューアルしまくって、かってに共有ははずしていたのに…。
879Name_Not_Found:04/10/10 13:30:03 ID:???
あぁ、やっと描いてるジャンルのポータル系サイトに拾ってもらえた。。。
通常寺は20HITくらいだが、拾われた日は200HITいくようになたよ。
880Name_Not_Found:04/10/10 14:24:50 ID:vEarxitu
何で超絵下手なサイトの方が人来てるんだろう・・・
881Name_Not_Found:04/10/10 14:31:50 ID:???
たまに思うよそれ。(そういう自分も下手の部類だが)
相互厨か、痛すぎなのが売りなサイトなのかもなw
882Name_Not_Found:04/10/10 15:55:39 ID:???
神絵サイトでは一日3000ホトなんてとこもあるけど…
超上手いのは当然として、そうでなければ超下手の方が人は来るのかもね。
中途半端なのは一番目に止まらないから。
例えば漫画「カイジ」の作者は、読者の目を止まらせるために
わざと絵を超下手にしてるって聞いたことがあるよ。
883Name_Not_Found:04/10/10 16:27:56 ID:???
ウチの絵板には塗り絵もあるのだけど、
「これはだめぽ」というような厨くさい線画が意外と人気だったりする。
塗ってるのも厨っぽい。
何らかの心理が働いてるんだろうなあ、と思う。
884Name_Not_Found:04/10/10 16:44:25 ID:ARiC0Wlu
このスレにURL貼ればHIT数上がるよwwwwwwwwwうぇwwwwwww
885Name_Not_Found:04/10/10 17:55:39 ID:???
>>884
前にそういうヤツいたけど実際には対して上がってないっぽいよ
886Name_Not_Found:04/10/10 18:13:46 ID:???
このスレだからなんだろう。
ν速にでも・・・


常連客は付かないかもしれんがなー
887Name_Not_Found:04/10/10 20:05:43 ID:???
888Name_Not_Found:04/10/10 20:38:14 ID:???
>>880
同じような所知ってるけど、そこの常連さんはみんな上手い人ばっかだよ。
お絵かき掲示板も、管理人の絵だけ浮いてる。
889Name_Not_Found:04/10/10 23:15:12 ID:???
>>888
そりゃまぁ管理人が一番ヘボだったら周りの連中は安心して描けるよな
自分よりヘタなやつがいるってのはすげえ安心して描けるし
890Name_Not_Found:04/10/11 00:44:11 ID:???
ネット友達に、
「俺より、ウマい人には自分のサイト来てほしくないし、
リンクもしないよ。あ、○○(俺)は違うからね。」
とか言われた。はぁ…。
891Name_Not_Found:04/10/11 01:31:30 ID:???
友達だからリンクしてるのさ。
っていう風に取ろうぜ。な?orz
892Name_Not_Found:04/10/11 01:55:52 ID:???
>890
なんつーか妙に志が低いよな、それ。
ここらへんが神サイトとへぼサイトにアクセスが集中している原因のひとつなのかも。
神はいろいろなところからリンクされ、へぼは>890の友達のようなところからリンクされ、
中途半端なのは放置される、と。
893Name_Not_Found:04/10/11 04:35:58 ID:rst/TasA
この中途半端なポジションがすごく居心地がいい。
訪問者と揉めることもなく
人が来ないわけでもなく。

ああ・・・・・
894Name_Not_Found:04/10/11 07:07:55 ID:???
一日20ホト

poo本家の版権お題で描いたら、
一日目260ホト

現在30ホト

いや、一晩夢見れただけでいいって事です。
895Name_Not_Found:04/10/11 08:45:42 ID:???
>>894
今のお題?
一つ前のJING祭りだったら俺も参加しますた。

…それでも10〜20hotアップぐらいだったけど、嬉しかった!
896Name_Not_Found:04/10/11 08:46:07 ID:ObKoVvVT
君さあ、1日30ホトなんて凄いと思わないか?
ねぇ、30ホトだよ30ホト。
全然気にすることないよ。
羨ましすぎだよ自信持てよ。
897Name_Not_Found:04/10/11 09:10:21 ID:???
pooってそんなに集客力あるんだ。最近描いてないから
知らなかった。
898Name_Not_Found:04/10/11 09:21:21 ID:???
pooって一部レベル高いんだよなあ
オリジ・シンプルとかあそこヤバイ 上手い人たくさんいすぎ
899Name_Not_Found:04/10/11 10:39:40 ID:???
JINGお題はレベルが高かったねぃ
900Name_Not_Found:04/10/11 13:36:48 ID:???
>>898
本当オリジ・シンプルはすごい。
〇さんとかため息がでる程すごい。
あの方はすごいとしか言いようがない程すごい。
シンプルであれだけ描けるのは神技
コメントも波の様だし
確かサイト開設して二週間くらいで一万いったはず
901Name_Not_Found:04/10/11 13:51:58 ID:???
逆にリアルは酷いよな
あそこも上手い人が多いだけに、
ちょっと下手な奴が描いたら罵倒の言葉がたくさん…
オリジ・シンプルでもたまにちょっと…って奴がいるがほぼスルーされる
レベルはどちらも高いのに、住民のレベルの差は凄いよな
902Name_Not_Found:04/10/11 15:17:41 ID:???
正直最近のこのスレの話題って大半はどうでもいいことだな
903Name_Not_Found:04/10/11 15:21:27 ID:???
まあ雑談みたいなもんだしな
904Name_Not_Found:04/10/11 15:44:03 ID:???
つーかここまで本家のお絵描き掲示板にぞっこんな人が多いとは思わなかった。
905Name_Not_Found:04/10/11 15:59:34 ID:???
結構通っている人多いんだなあ
自分もさっき久しぶりに描いてきたよ
旧ツールしかなかった時は行ってたけど
新ツールになってからはなんだか住民の雰囲気変わってしまったから
それ以来行ってなかったなぁ…
906Name_Not_Found:04/10/11 16:54:40 ID:???
そんな神はいなくてもいいけど、絵の評価をちゃんとしてもらえるようなお絵かき掲示板ないかな。
907Name_Not_Found:04/10/11 17:00:57 ID:???
>>906
上手い絵は「上手い」、下手な絵は「下手」としっかり言うお絵かき掲示板ならいくらでもあるぞ
それとも線の描き方があーだこーだと、どうでもいいことを延々と語り合ってる掲示板のことか?
908Name_Not_Found:04/10/11 18:02:31 ID:???
サイト開設二週で1万。オレなんて2ヶ月で600そこらなんでつけどw人望もリピーターもないのなww

本家ってコミュニティじゃないの?仲良以外は絵にビビビて来てもコメせずスルーとか?そういう空気なんだけど。オレジナル板とか
リアル板もヘタレ化するよかマシだけど、ねぇw
ちょっと発展途上で向上心ある奴はけなされて凹んでめげるか、
悔しさをバネに上達するか、どっちかかな
909Name_Not_Found:04/10/11 18:48:12 ID:???
>>908
何言ってるのかわからない
910Name_Not_Found:04/10/11 18:57:59 ID:???
絵板ユーザーって、8割は女って本当かな?
911Name_Not_Found:04/10/11 19:38:51 ID:???
確かに男が使ってるイメージが全く湧かない。
912Name_Not_Found:04/10/11 19:58:58 ID:???
コメくださいって雰囲気(必然的にそうなるのだが)
がまあ女々しい感じはする。
913Name_Not_Found:04/10/11 20:41:02 ID:???
>>910
つーか、「男はレンタルなど使わない!」ってイメージがある。
実際自分が知ってる管理人が男のサイトでは、絵版は自鯖に設置してる。
914Name_Not_Found:04/10/11 20:51:16 ID:I9d9wdI4
(´・ω・`)ショボーン
915Name_Not_Found:04/10/11 21:13:09 ID:???
poo絵板が一般配布されなくなってちょっと悲しくなった出戻り組。
ゲーム系イラスト展示で日4〜50ホト程度
916Name_Not_Found:04/10/11 21:37:53 ID:W2pXO2HK
最近お気に入りに登録してくれてるらしき人がポツリポツリ増えてきた。
相変わらず6〜10ht&拍手も滅多にないけど。(たまにあってもコメントがない)

それにしても、拍手にコメつけない人は一体何を思って見てるのか非常に気になる・・・
917Name_Not_Found:04/10/11 21:44:19 ID:???
こっちも10hotあたりをウロウロしてる
あと、ひとことフォームをコメしやすいように
日記のトコに設置してるのだけど、
未だに誰からもこない…悲しー
918Name_Not_Found:04/10/11 22:07:04 ID:???
拍手はコメントなしで送れるからいい。
「よかったよー、がんばってくれ」と思いながら押してる。
919Name_Not_Found:04/10/11 22:19:42 ID:???
いいな、と思ったら素直に押してるよ。
コメントはたまにしか入れない。
押すことだけに、既に応援の意味があると思うので。
920Name_Not_Found:04/10/11 22:53:08 ID:???
拍手、匿名でもいいからリクくれyp
描くからyp
921Name_Not_Found:04/10/11 22:55:46 ID:???
じゃあジェンキン寿司で働く4様描いてくれよ。
922Name_Not_Found:04/10/11 23:02:23 ID:???
ちょっと、聞いてくれよ。交流サイト立ち上げたのは良いけど
ネット上の知人すらも参加してくれないんだよ。
盛り上がってないから検索サイトにも登録できねえ。
とりあえず2005年の3月末までは閉鎖しないでおこう・・・
例え漏れ一人祭りになっても・・・
923Name_Not_Found:04/10/11 23:04:28 ID:???
>とりあえず2005年の3月末までは閉鎖しないでおこう・・・
なんか意味あんのか?
924Name_Not_Found:04/10/11 23:20:09 ID:???
自分の絵が海外サイトに無断転載されてるの初めて見た。
外国人は何を考えているのかよく解らん。
925Name_Not_Found:04/10/11 23:21:15 ID:???
自分の絵が海外サイトに無断転載されてるの初めて見た。
外国人は何を考えているのかよく解らん。
926Name_Not_Found:04/10/11 23:22:08 ID:???
二重スマソ
927Name_Not_Found:04/10/11 23:29:45 ID:???
前にAAサロン板にピーポ君スレ立てたんだけどさ、
そこそこ人来てたのに次の日にはなくなってんの。
一体何があったんだ・・・
928922:04/10/11 23:32:05 ID:???
>923
いや、人が来ないからってすぐ撤去するのもアレなので、
とりあえず半年は続けようと決めただけ。
929Name_Not_Found:04/10/11 23:50:04 ID:???
自分の絵が海外サイトに無断転載されてるの初めて見た。
外国人は何を考えているのかよく解らん。
930Name_Not_Found:04/10/11 23:50:57 ID:???
海外の常連が一人いるっぽい(ほぼ毎日来てる)のだが、
どうやってサイトを知ったのかが激しく謎。
一日10ホトなのに…なんで??
931Name_Not_Found:04/10/11 23:54:06 ID:???
>>930
一番簡単な推測は、日本にいた時に知った人が、
現在は海外在住、もしくは留学出張中などで海外からアクセス。とか。
932Name_Not_Found:04/10/12 00:42:31 ID:???
自分の絵が海外サイトに無断転載されてるの初めて見た。
外国人は何を考えているのかよく解らん。
933Name_Not_Found:04/10/12 01:17:02 ID:???
>930
もっと簡単な推測は、日本人が海外のプロキシ鯖を使っている。
934Name_Not_Found:04/10/12 01:56:29 ID:???
あるいは世界に400人くらいしか愛好する人間がいない
特殊なジャンルの絵を描いてるので必然的に。
935Name_Not_Found:04/10/12 02:02:17 ID:???
>>930
イメージ検索で拾われたとか。
936Name_Not_Found:04/10/12 02:28:02 ID:???
大うちも大陸の人ならよく来るんだが・・・
937Name_Not_Found:04/10/12 17:53:08 ID:???
そういや台湾の人から応援メールが来て嬉しかったなぁ




日本人からはまだ来た事無いんだけどねorz 
俺の絵はアジア向きですか、そうですか
938Name_Not_Found:04/10/12 18:23:17 ID:???
>>937
いいじゃないかインターナショナルで。
アジア向きな絵、結構好きだよ。
939930:04/10/12 18:31:06 ID:???
>>933
それも思ったけど、しがない個人サイトに来るのにいちいち
そんなことするかなー、と思って。

>>934
確かにあっちにファンの多いジャンルだとは思うけど…
400人てことは無い罠w

まぁ何処の人にせよ、来てくれるだけで嬉しいっす。
940Name_Not_Found:04/10/12 19:35:53 ID:???
どんなサイトでも串さして巡回するヤツなんていくらでもいるだろ
941Name_Not_Found:04/10/12 23:09:30 ID:???
逆にうちはまったくコネ
国内だけだ
まあどーせ扱っている作品自体も海外じゃ低評価だしシカタネエカ

ここはファンアート扱うサイトとかおk?
942941:04/10/12 23:10:32 ID:???
あごめん無理だったか
943Name_Not_Found:04/10/12 23:14:45 ID:???
わざわざ言わなきゃいいんじゃね?
944Name_Not_Found:04/10/13 00:05:12 ID:???
絵のジャンルは問いませんので安心してください。
イラストサイトならなんでもオッケーですよ。
945Name_Not_Found:04/10/13 00:38:32 ID:???
でもソレっぽい単語は控えてね。
946Name_Not_Found:04/10/13 00:57:44 ID:???
googlで自サイトの名前を検索したら
ヒットしたんだけど(変な名前なのでそれしかヒットせず)
グーグルって自分で登録するもんじゃなかったの!?
少し焦ったけど、ちょっと嬉しいv
947Name_Not_Found:04/10/13 01:10:03 ID:???
…えーっと
948Name_Not_Found:04/10/13 01:14:29 ID:???
946にはWEB板そのものがまだ早かったね…。
949Name_Not_Found:04/10/13 01:42:01 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
950Name_Not_Found:04/10/13 01:43:19 ID:???
初々しくて微笑ましい
さてと、俺も初心に帰ることにするベか
951Name_Not_Found:04/10/13 07:03:28 ID:???
952Name_Not_Found:04/10/13 15:20:55 ID:zDIWFvJM

953Name_Not_Found:04/10/13 15:40:21 ID:???
日記。置いてないとつまらんですか?
954Name_Not_Found:04/10/13 15:49:47 ID:???
URL残して絵投稿すればアクセスあるけど、ほとんど一回冷やかしにしか来ないんですけど・・
そんなに糞サイトなんだろうか´_ゝ`
955Name_Not_Found:04/10/13 16:16:47 ID:???
まぁそういうことだ、気にすんな
956Name_Not_Found:04/10/13 17:23:57 ID:???
>>953
毎日絵を更新する力があるなら必要無し。
957Name_Not_Found:04/10/13 19:04:59 ID:???
>>953
絵板とかにして毎日更新するなら毎日それなりに客足あるよ
958Name_Not_Found:04/10/13 19:45:13 ID:???
転載防止対策ってなんかしてる?
ばれにくいからって、弱小で知名度の低いサイトが狙われるらしいから。鬱。
画像を分割してテーブルにっていうソフトを使ったら
切れ目が見えてダメでした。
959Name_Not_Found:04/10/13 19:54:10 ID:???
別に転載されてもなんとも思わないけどな
でも転載されてサイト内でゴタゴタが起きるのは嫌だな
960Name_Not_Found:04/10/13 20:02:39 ID:???
転載されるほどの絵かきてぇ。
っていうか転載してどうすんだ?エロ絵か?
961Name_Not_Found:04/10/13 20:04:51 ID:???
>>960
「これゎたしが書ぃたの〜ミャハ☆ミ」
962Name_Not_Found:04/10/13 20:11:05 ID:???
自演かよ(w
963Name_Not_Found:04/10/13 21:58:28 ID:???
転載されるのが嫌ならノートに描いた絵をリアル友達にでも見せて満足すりゃいい

                                     by 俺
964Name_Not_Found:04/10/13 21:58:44 ID:???
ぶっちゃけ無断転載禁止って書いてOFPバナー貼ってるが
画像掲示板に転載されて詳細キボンとかされてるとちょっと嬉しいよ。
965Name_Not_Found:04/10/13 22:05:49 ID:???
>962
自演じゃなくて、第三者が他者の絵を無断転載して「自分の絵だ」と偽る事が多いらしい。
966Name_Not_Found:04/10/13 22:37:29 ID:???
うち超弱小サイトなんだけど、
以前イラストどころかホームページ丸々コピーされたあげく、
HNまで乗っ取られたよ。

更新しても更新しても即日パクられ…。
ヲチる余裕もなかったからアク禁にしてしまったよ。
HN乗っ取りなんて初めて経験した。

967Name_Not_Found:04/10/13 22:50:31 ID:???
某スレで、乗っ取り対策で自爆な日記を書いたとか
変な趣味を書いたとかあったなぁ…
そんなに出来上がったサイトが欲しいのか。自分が作ったのじゃなくても。
968Name_Not_Found:04/10/13 23:21:04 ID:???
>>966
何と言うか…乙です。心から…。

だけど、分からないなぁ…。イラストサイトって、
「自分の絵で人を集める」から楽しいんだと思うのだけれど…。
褒めてもらえたら何でも良いのかな?
だったらずいぶんと寂しい話だよね。
969966:04/10/13 23:38:28 ID:???
TOPに「無断転載はお断りしております」って注意書きおいて、
日記に「うちのサイトのコピーがあります」って書いたら、
なんとむこうもTOP&日記に同じことかいてたしな…。
もうどっちが本物だよって状態だった。ハー

あのころは自分のHNに全く愛着がもてなかったなー
自分のHNというよりは乗っ取ってるヤツが名乗ってる名前って感じで。
970Name_Not_Found:04/10/14 00:01:55 ID:???
とんでもねぇDQNだな…
そんなヤツが存在するとはね…
971Name_Not_Found:04/10/14 00:46:49 ID:???
あるエロゲーメーカーの絵を構図をそのままトレス、
色塗りだけちょっと変えて、
見学者から神扱いされてた奴とかいたな。

結局、元絵と並べたそいつの絵を晒されて、HP閉鎖したけど。

なんとかPって奴も、炉利写真集から模写してたのを掲示板で認めたりしてたな。

真面目に自分で考えた構図で絵を描いてる奴よりも、
トレス、模写してる奴が商業的に成功するもんだからな、世の中は残酷だ。
972Name_Not_Found:04/10/14 02:03:35 ID:???
そろそろ次スレの季節か
973Name_Not_Found:04/10/14 07:28:30 ID:???
トレス・模写とパクリはちょっと違うと思う
ごちゃまぜにするのもどうかと
974Name_Not_Found:04/10/14 09:28:02 ID:???
>>969
新作にでかでかとURL入れてみたらどうよ。
透かしみたいな感じで、修正したら絵がタメになる大きさ、位置で。
975Name_Not_Found:04/10/14 09:29:34 ID:???
ああ、もうアク禁で解決したのね。スマソ。
976Name_Not_Found:04/10/14 10:05:36 ID:???
>974
サンクス、実はその作戦TOP絵でやってたんだけど、
ごく普通にうちのURL入りの絵がアップされてたな…
画像加工の仕方がわからなかったのかも。
もしくはミラーサイトの管理人のつもりだったのか?

ちなみにこっちがアク禁にする前に、むこうがアク禁してきた(w
お陰であわてて半日会社休んでまでアク禁の仕方探したよ。

弱小サイトにもこんな苦労があるとはな…。
皆さん乗っ取りには気をつけて
977Name_Not_Found:04/10/14 10:20:01 ID:???
>>980
次スレおながい
978Name_Not_Found:04/10/14 15:48:13 ID:???
>>953
イラスト系サイトで日記ほどつまらんコンテンツは無い。
ページカウンターつけて数えてみれば解るが
どうせ日記なんて誰も読んでないから外せ。

それよりも絵に色々関連した文章載せた方がいい。
訪問者は管理人の日常なんかを見に来てる訳じゃないから。
979Name_Not_Found:04/10/14 16:11:45 ID:???
>どうせ日記なんて誰も読んでないから外せ。
などとカッコつけたことを言っていますが、実際には日記を読んでる人もちゃんといる現実をそろそろ認識していただきたい所存でございます。
日記=管理人の日常(今日は〜〜がありました、みたいなレベル)という考えも一昔前だと思います。
980Name_Not_Found:04/10/14 16:13:54 ID:???
978のレスは極論だとしても。

一つのコンテンツとして「楽しませる事が出来る」自信があるなら日記も有りだと思うけどな。
つか、どんなコンテンツも結局はそこじゃない?>楽しませる事が出来るか否か。
981Name_Not_Found:04/10/14 16:38:04 ID:???
うちの日記はわりと絵に関することばっかりだ。なにせサイト裏話みたいな
もんだから。絵に対する考えとか…しかし口だけだと思われるのが嫌で
最近は日常のほうにシフトしつつある。絵板もあるし外そうかなあ。
982Name_Not_Found:04/10/14 16:42:30 ID:???
みーのところは、絵日記だから
結構見てもらってるみたい。
3〜50ヒットの内だけど。
983Name_Not_Found:04/10/14 16:47:29 ID:???
>>979
日記を読んでもらってると思い込んでる脳内妄想乙。

調べてみろや脳内妄想君。
984Name_Not_Found:04/10/14 17:58:50 ID:???
うちなんか絵日記やってるのに、
毎日BBSのみ見に来る人がいる模様・・・
知り合いではないっぽい。
そんなに頻繁に書き込まれてるわけではないのに・・・
自分の書き込む文章ってそんな気になるかんじなのかとビクビクだよ・・・
何が目的なんだろう・・・
985Name_Not_Found:04/10/14 18:01:56 ID:???
>>978
イラストサイトで3〜50HITつったらほとんどがリピータだろ。
ウチは毎回日記読みにこられてるようなもんだ。
986Name_Not_Found:04/10/14 18:03:42 ID:???
>>978
正直、うちでは絵についてなんか言われるより、
日記が面白いって言われることのほうが多い。
それもそれで微妙なんだが…orz
987Name_Not_Found:04/10/14 18:04:01 ID:???
日記だけは更新してるのに日に日にアクセスが落ちていく
絵を暫く更新してない所為かな
それとも私の日記には興味ないという事か…
988Name_Not_Found:04/10/14 18:09:37 ID:???
>>987
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ・・・
イラストサイトで1日3〜50HITぐらいの人のスレ Part8

確かに中途半端なHIT数なのは判っちゃいるけどやめられねえ…。
ここはそんな宙ぶらりんなイラストサイト管理人さんのためのマターリスレです。
卒業生も歓迎。大体1〜2ケタでマターリしたい人はどなたでも。
sage進行で。

■過去ログ■
Pert1 http://pc2.2ch.net/hp/kako/1037/10374/1037461639.html
Pert2 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1069298590/
Pert3 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1075042196/
Part4 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1077970528/
Part5 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1082486029/
Part6 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1089263490/
Part7(前スレ) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1094312714/

イラストサイト以外の管理人の方はコチラ↓
1日15〜30HITぐらいの人のスレ 10HIT目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1094662252/

■@3250.com(同盟サイト)■
http://2ch.jpn21.net/3250/
990Name_Not_Found:04/10/14 19:03:49 ID:???
991Name_Not_Found:04/10/14 22:46:32 ID:???
>>983
ボケたつもりなのにそんなマジレスされても・・・
992Name_Not_Found:04/10/14 23:57:36 ID:???
掘り返すな。スルー
993Name_Not_Found:04/10/15 00:20:37 ID:???
埋め
994Name_Not_Found:04/10/15 00:30:23 ID:???
梅ウマー
995Name_Not_Found:04/10/15 00:36:24 ID:???

  ∩_∩
 ( ゚(ェ)゚ ) クマー
996Name_Not_Found:04/10/15 04:10:15 ID:???
  ∩_∩
 ( ゚(ェ)゚ ) ウサー
997Name_Not_Found:04/10/15 06:29:54 ID:???
1000!!













まであと3あるけどオレはどことなくこの>>997という位置づけがすきなんだ
決してキリのいい数字とはいえず、誰にも意識させないただの数字の羅列
中途半端な数字をすきなのはなぜだかわからない、わからないことだらけ
わかることといえばそう――この中途半端さが今のオレのサイトに相応しい
998Name_Not_Found:04/10/15 06:36:14 ID:???
>>997
かわいいな。おまい。
999Name_Not_Found:04/10/15 06:46:57 ID:???
おはようございます。
1000Name_Not_Found:04/10/15 07:07:54 ID:???
んじゃ、1000。と。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。