1 :
Name_Not_Found:
2 :
Name_Not_Found:04/08/02 15:29 ID:ywMQpDnX
3 :
Name_Not_Found:04/08/02 15:29 ID:ywMQpDnX
●散々既出な質問(いわゆるFAQ)
1Q. 「アップロードした画像が表示されません。」「『バツ』が表示されてしまいます。」
1A. 画像をアップしたか確認。
HTMLファイルの画像のパスがあってるか確認。
「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなかったらそうなるように設定を変える。
2Q. ホームページを作成しようと思い、ソフトウェアの購入を検討しています。お薦めの物はなんでしょうか。
2A. 体験版があればそれを使用する事をお薦めします。
個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨する事は出来ません。
あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい範囲で事足りるような物を購入しましょう。
3Q. 「
http://www.〜.com/」で○○したときような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか。
3A. ソースを見なさい。解ろうとする努力を惜しまない事が、あなたを救います。
「初心者ですが」は言い訳にはなりません。初心者だからといって努力を惜しめば、あなたは一生成長しません。
そうならないように我々は、あなたに強く当たります。それはあなたに成長して欲しいからです。
4 :
Name_Not_Found:04/08/02 15:30 ID:ywMQpDnX
●このスレッドで扱わない質問
・サーバー側の処理。PerlやCGI、SSI、PHP→
http://pc5.2ch.net/php/ ・フラッシュ。→フラッシュの作製方法とか→
http://pc5.2ch.net/swf/ ・あなたが希望する鯖を見つける事。広告が出ない無料鯖とかサーバー関連→
http://pc5.2ch.net/hosting/ ・著作権の事。一応答えるかも知れないけど、正確な解答が欲しければ→
http://school4.2ch.net/shikaku/ ・ウェブサイト製作と関係ないこと。→挙げると限が無いので省略
*質問の出だしで関係有っても、結果的に聞く内容がかけ離れているとバツ
●このスレッドでは扱わないが、Web製作板で扱う事。(それぞれ「スレッド一覧」からかGoogleで検索)
・レンタルCGIとかのウェブサービス。無料の掲示板とか、無料のウェブログ、無料のCGI
・HP作製ソフト関係。ホームページビルダー、Ninja、GoLive、Dreamweaver、FrontPageなど
・専門的な内容のJavaScriptやCSSの質問
●最後に
あなたが訊こうとしている質問でサービス会社が特定されているなら、
それに関連するスレッドで質問したら適切な解答を得られるかもしれません。
また、質問がCGIについてなら「スレッド一覧」で検索し、スレッドタイトルや>1の内容を吟味し、
空気を読んで、それから質問したら良いでしょう。
5 :
Name_Not_Found:04/08/02 15:49 ID:WxU9DBvn
ケータイ専用サイトを作ろうと計画中ですが、使えるディレクトリの数に制限はありますか?
どこかで5段階までと聞いた記憶があるのですが、検索してもその事について書いたウェブサイトが引っかかりませんでした。
8 :
Name_Not_Found:04/08/02 16:53 ID:Vdzvy67G
数学の記号を使いたい者です。
例えば、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%9B%E7%A9%8D このページの最初に出てくる数式を掲示板上で記述するには、
I=mv[B]-mv[A]=∫_[t_A,t_B]Fdt
というように記述しなければなりません。
ところがウェブサイト上で使う場合これだと見栄えもよくないしわかり難いので、
このサイトで使われているように、実際の表記で記述したいのです。
このサイトでは見たところ画像?のようにして出力してあるみたいですが、
このサイトで用いられている方法、またはこのように実際の表記で出力できる
他の方法などがあったら教えて頂きたいです。おねがいします。
「画像?のように」でなくて画像だよ
>>8 誰にでも見せたいなら画像が一番やね。
その他に、プラグインを使う形になるがmathMLなんてものもある。
11 :
Name_Not_Found:04/08/02 17:15 ID:Vdzvy67G
9,10さん、ありがとうございます。
>>10 画像で表示する場合、数式が刻まれたその画像自体を作成する方法には、
どういうものがあるのでしょうか。
回覧しているWebページをHTMLファイルとして、自分のPCに取り込むにはどうすればいいのでしょうか?
どなたか教えていただければ嬉しいのですが・・
フレームサイト (『右フレーム』と『左フレーム』と『本体(index.htm)』)の場合、
METAタグ(ROBOTS)はどんな感じに書けばいいんですか?
とりあえず、今は
左フレームと右フレーム:noindex,follow
本体(index.htm):index,follow
で
METAタグのKeywordsとDescriptionを本体(index.htm)に書いて、
右フレームと左フレームには、KeywordsとDescriptionは書かないようにしているんですが、
書き方はこれで合ってますか?
>>14 それでは、どこで質問すればよいのでしょうか?
>>17 いえ、別に違法をしたりしようとしている訳ではなくて、自分の作ったホームページを
別のパソコンに取り込もうとしているだけなんです。
フロッピーに保存
…(@u@ .:;)プクク
>>15 何に「合ってる」か、だが。それでいいならそれでいいし。
>>20さん
ありがとうございました。
早速行かせて頂きます。
23 :
15:04/08/02 18:19 ID:???
>>21 ほんと冷たいなぁ
聞いてるのは、『正しい書き方はなんですか?』ってことなんだけど、、、
たとえば、これで間違っていて右フレームだけロボット検索対象になったりしたらどうしよう。みたいな
>>23 自分がどうしたいかを書いてないじゃないか。だから正しい書き方は無い。
例えば俺ならすべてのフレーム内の文書を検索対象にする。
じゃないと文書内のキーワードで検索されないからね。
(<noframes>でindex.html内に色々書けば別)
>>23 初心者によくあるのが
・自分の状況が言えない
・自分が何をどうやりたいのかを言えない
・自分だけわかる文章を書く故に回答者は戸惑う
わかったか?
指定間違って右フレームだけ出ても「本体(index?)が表示されない場合はクリックして下さい」
とでも書いときゃいいだろ。
俺が君と同じ状況下だったら
>>24と同じやり方にするがね。
>>13 「ファイル→保存」なりよ
>>15 合ってるなりよ
あまり気にすることでもないなり
相互リンク系の相談スレで稼働してるとこってある?
見つけたところは人がいなくて答えてくれそうにもね。
・・・・・・・ここじゃダメ?
>>24 たとえば左フレームが各ページに飛べるメニューだったら、
<meta name="robots" content="noindex,follow">
を書いておけば、リンク先も巡回してくれるんですよね、
巡回した先のページって巡回されるだけで、登録は勝手にしちゃうのかな?
それと、リンク先のリンク先って、、、、巡回します?
index.html(noframes)内は、サイト紹介文だけ書いてあるんで、
<meta name="robots" content="index,nofollow">でいいのかな?
>>25 >指定間違って右フレームだけ出ても「本体(index?)が表示されない場合はクリックして下さい」
サイト回覧してる人が、すでに表示されているのが本体だと思っちゃったら困るし、
各ページに書くのも面倒なんで、書かない派なんです。
>>26 割と気にしちゃうんです。
30 :
Name_Not_Found:04/08/02 20:26 ID:e0LYwBY4
フレームってどうやって作ればいいんですか?
針金。
32 :
Name_Not_Found:04/08/02 21:02 ID:Swrkda1i
PC初心者板から誘導されて参りました
しぃちゃんの絵チャットの設置方法がわからないのですが
どなたかお教えいただけませんか。
今の状況を言いますと何かダウンロードしなければならないのは
分かり、とりあえずダウンロードして解凍まで致しました。
しかしそれ以降が分かりません・・・・_| ̄|○
34 :
32:04/08/02 21:06 ID:Swrkda1i
すいませんタレとは?
>>32 もう一度チャンスをあげよう。
君がもし逆の立場で答える側なら、質問者からどんな情報がほしい?
37 :
32:04/08/02 21:11 ID:Swrkda1i
配布元のオンラインヘルプをかなり読んだのですが、
難しい用語ばかりで訳が分かりませんでした。
設置に関する質問掲示板も見当たらないのです_| ̄|○
説明書読んで解らないなら、やめた方がよい。
その前に、貴方の使っているサーバーに、設置が許可されてるかどうか確認したのかい?
プロバスペースはNGが多いよ。
>>34 検索すれば腐るほど解説してるサイトが見つかるよ。
40 :
32:04/08/02 21:15 ID:Swrkda1i
41 :
32:04/08/02 21:18 ID:Swrkda1i
>>38 サーバーに設置するというより新しいアドレスを構築するみたいです。
しかしよく分かりません。
諦めた方がよろしいでしょうか・・・
>>39 すいません検索しても解説サイトが分からなかったので
解説サイトのアドレスお教えいただけませんか?
>>32 素直にやめとけ…
自前で鯖を立ててやるなら別だけどな
44 :
32:04/08/02 21:22 ID:Swrkda1i
>>41 >みたいです。しかしよく分かりません。
自分のサイトじゃないの?
46 :
32:04/08/02 21:24 ID:Swrkda1i
>>42 しました。探し方が悪かったのでしょうか・・・_| ̄|○
おすすめのキーワード等ありますか?
>>43 ううものすごく使いたいのですが・・・!
>>32 741 :Name_Not_Found :04/07/30 14:02 ID:???
ビルダー6でしぃちゃんのお絵描きBBSを設置するに
はどうすればよろしいのでしょうか?
これ、オマイだろ?
>当方お絵かき掲示板のcgiくらいなら設置できる知識を
>持っているですが、これはさっぱり分かりません・・
信じられんよ。
49 :
32:04/08/02 21:27 ID:Swrkda1i
50 :
32:04/08/02 21:29 ID:Swrkda1i
>>47 別の人です。
cgiは設置できました。
>>48 ありがとうございます!早速拝見致します
52 :
32:04/08/02 21:31 ID:Swrkda1i
>>48 ん?これのどこを見ればよろしいのですか?
タレとは?すいません・・・・
54 :
32:04/08/02 21:33 ID:Swrkda1i
>>51 ちょっと51さん設置してみていただけませんか?
それで私にわかりやすく教えて下さい!
結構みんな設置しているので、分かりやすく教えていただければ
私も設置できると思うのですが・・・!
すいませんどうしても使いたいのです・・・_| ̄|○
やだよ。
>>54 他の人は自分で調べてやってるんだけどな。
58 :
32:04/08/02 21:36 ID:Swrkda1i
>>53 すいませんどのあたりが矛盾していますか・・・。_| ̄|○
>>54 知識のある人がそれかい?
なんで配布元に訊かないの?
しかし今時アプレットか・・・
61 :
32:04/08/02 21:38 ID:Swrkda1i
62 :
32:04/08/02 21:41 ID:Swrkda1i
>>59 誠に勝手で申し訳ないのですが今日の12時までに
設置できるようになりたいので
返信が確実に来そうな2chに致しました
お前は謝ることと聞くことしかできないのか
64 :
32:04/08/02 21:41 ID:Swrkda1i
66 :
32:04/08/02 21:44 ID:Swrkda1i
>>65 午前0時のことです。
分かりづらくしてしまいましたすみません
>>32 あまり先走りしても自分の実力が追いついていないようでは
意味がないことにいい加減気づけ
>66=32
お前にはムリ。あきらめな。
これまでの書き込みを見るにつけ、お前のような無知な香具師に
分かるように説明するなんて不可能に近いと思われ。
もうちょっとまともな知識をつけてからこいや。話はそれからだな。
69 :
32:04/08/02 21:55 ID:Swrkda1i
>>67 私でも設置できそうなんですが
説明どおりに設置しても作動しません
この板には設置方法のわかる方おいでないのでしょうか?
そうでしたら諦めます
70 :
32:04/08/02 21:56 ID:Swrkda1i
>>68 絵チャット設置にはどのあたりの知識をつければできますか?
72 :
32:04/08/02 21:57 ID:Swrkda1i
>>71 いないんですか?
どの板に行けばいます?
質問スレだからといって図々しく聞きまくっても駄目
人に聞く前に本を買って独学するなり何なりしてください
いいかげん消えてくれ
おまえらが構っちゃうから消えないんですよ。
76 :
32:04/08/02 22:07 ID:Swrkda1i
申し訳ございませんでした。
しかし質問に答えてくださる方は分からないなら分からないと言った方が
いいと思います。
知ってるんだと思って粘着してしまいました。
大漁でつね
謙虚を装ってるつもりでも態度は傲慢。
厨の典型ですね。
次の質問どうぞ↓
81 :
15:04/08/02 22:49 ID:???
結局どうなんでしょうか〜?
82 :
15:04/08/02 22:51 ID:???
Web製作の板はじめてきたけど、
なんかアレだねぇ orz
ハートウォーミング
web制作といっても、
ホームページビルダー使ってるような初心者から、
miやJeditで作ってる慣れた人までいろいろだからな
ビルダーで作ってるサイトってほとんどがx-jisだけど、Shift_JISにはかえれないのか?
>>85 漏れも mi 愛用で比類なく使いやすいとは思うが、
mi ユーザと jedit ユーザ全部足しても少数派な希ガス。
どうでもいいことだけど。
HPB はかたくなに x-sjis だよね。IBM なにやってんだろ。
見事に落としてもらって感無量。
やっぱIBMは過去の遺物ですな、どのジャンルでも。
89 :
Name_Not_Found:04/08/03 00:44 ID:KYZ4h9MB
車のパーツの情報サイトをやっているのですが、
個別ページに飛んでくる人が多く、困っているのですが
トップページにしかリンクが飛んでこれないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
例えば情報ページAに検索して入ったらトップに戻される、みたいな感じの
レスお願いします。
なんか問題あるの?
>>89 ・セッション管理する
・リファラー検証
・URLを動的に変える
しかし何れもお勧めしない。不便だからね。なぜ困るのか解らない。
92 :
89:04/08/03 01:05 ID:???
>>91 レスどうも
>>90-91 フレームページなので、ページ毎にバックボタンを用意していないのと、
フレームに検索してたどり着かれた場合はそこから動けないで帰ってしまってる方がいたので
>>89 困るっていうのはアレだろ、トップページからリンク貼らせたいという意図があるのか?
ならば、top pageに一言書いておくべきだろう。
googleや他のロボット検索上で引っかかって見る分には、特に問題は無いと思うぞ。
問題があるというのであれば、どんな点が問題になるのか、ちゃんと書くべきだと思う。
まさかと思うが、パーツ情報というのは、自分所の情報ではなく、メーカーの画像を勝手に使ってるとか・・・・じゃないよね?
>>92 だったら、戻る細工を作れば良いだろう
賢い人なら、URLからディレクトリ削除してtop pageに戻ろうとか、工夫するんだけどな。
今HTML4.01 StrictでWebページを製作しているのですが
TableタグにAlignが使えず困っています。
CSSで弄くっても上手くいきません。何か方法はないでしょうか?
Transitional使えっていうのは一応無しで…
上げ忘れました
>>95 ブロックレベル要素のセンタリングならCSSスレのFAQに
>>89 全てのページにトップページに戻るハイパーリンクを設置してください。
HTMLはそれ単独で意味を持つのが原則なので、フレーム内のページ自体を開いてしまっても
問題が内容に作るのがWEBデザイン。
あとフレーム無しでも閲覧できるように作るとお客さんも喜ぶ=売上伸びる=ウハウハ
適当なところにロゴでも作って戻れるようにしたら
トップページなんてものは、管理者の勝手な思い込みだよな。
トップだろうがフレーム内だろうが、んなものは無限にあるWebページの1つでしかないのに。
僕は
>>32 みたいなタイプ好きだな.
力だめしに ちょっと調べてみるか...
期待しないで待ってってケロ.
>>100 ページと思うからそうかんがえるんだろ?
普通のお店と考えればそんな発想にはならない、
店の入り口は、1つなのに、物置の窓やトイレの窓から客が入ってくるのと同じ。
入り口から入るのが常識なのに。
>103
Webページを現実の建造物に例えるのはどういう教育を受けた結果なんだろうな
ぁーぁー
変なのが食いついてきたよ・・・
どうしょ。
>>103 トイレの窓から入ってきた奴に物買ってもらったって良いじゃん。
WEBデザインていうか、アクセシビリティ
だから?
まずお前のサイトに便所があるのかという所から俺は突っ込むぜ
つーか、webページはまんまページだろ。
何でわざわざ店にたとえるんだ。
ありのままに受け取れ。
>>112 禿同 禿同 禿禿同
(うるせえ禿って言うなよ)
117 :
Name_Not_Found:04/08/03 11:39 ID:ivgz2hml
すいません、質問させてください。
既出だったらボコボコニして頂いても結構です。
あるフォームのページをおいといたのですが、最近になってWin使いから
「何で入力できねーんだ」
と怒られました。
よくよく調べてみると、なぜかPOSTで送られてくる変数の区切りが「&」から「 」半角スペースに変わっていました。
これってパッチ当てか何かか原因なのでしょうか?
<FORM name="" action=
https://hogehoge.com/hogehoge.cgi method=post>
<FORM action=a_link.cgi method=post><INPUT type=hidden value=link name=cmd>
<TD align=middle bgColor=#dddddd>
<TABLE cellSpacing=5 cellPadding=0 width="97%" border=0>
<TBODY><TR>
<TD align=middle><FONT size=-1><B>URL</B> </FONT><INPUT size=60
name=url></TD></TR><TR><TD
align=middle><INPUT type=submit value=作成></TD></TR>
</TBODY></TABLE></TD></FORM></TR></TBODY></TABLE>
複数のURLをpostするようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
書き換える箇所等を指摘していただければうれしいです
120 :
Name_Not_Found:04/08/03 12:23 ID:Lne7F1Xf
↑
名台詞ですね
121 :
Name_Not_Found:04/08/03 13:12 ID:ivgz2hml
解決しました。
<form method="post" enctype="text/plain" action="...
となっていたので、この「enctype="text/plain"」をはずしたら
ちゃんと「&」で区切られるようになりました。
お騒がせしました。
>>119 そこの香具師は基地外ですね。
今時旧仮名遣いなんか使ってるなんて、現代っ子の私には信じられません。
現代っ子は自分のことを現代っ子とは言わない。
128 :
124:04/08/03 13:55 ID:???
最近は、十八歳(引き篭もりの無職)でも「現代っ子」を使うとオッサン認定されるんですか。
>124
実年齢と精神年齢は必ずしも比例するとは限らない。
それがWebサイト制作とどういう関係があるかいってみろ
>29
ありがとうございました。
>>124 奴には奴なりの考えがあってのことだ
共感はできんけどな
>>118 htmlで完結する方法はありません。
action先のcgiの中から更にcgiを呼び出すか、
actionでframe.cgiを呼び出してそれぞれのframesetで更にcgiを呼び出す等々。
すみません、どこで質問していいか分からないのでお願いします
アクセス解析を見ていたのですが初回の来訪がブックマークから、
というのはどういう事でしょうか
友達の紹介とかなんでしょうか
まだ開設して一ヶ月の二次創作サイトで一日一人くらい初回ブクマの方がいます
なんだか気になってしまって…
セキュリティソフトとか、どこから来たのか教えたくない人からは
リファラーが取得できない場合がある。
そんなときアクセス解析によってはブックマークと判断されることがある。
>>135 そうなんですか…!
すっきりしました。ありがとうございます
137 :
Name_Not_Found:04/08/03 20:36 ID:HEJzeRlb
スイマセン質問です!
エポック秒で2004年9月1日はどう表記するのか教えて欲しいです。
お願いします。
>エポック秒とはGMT(世界標準時)の1970年1月1日0時0秒からの秒数を表したものです。
>例えば、1038760208の場合2002年12月2日1時30分8秒を表します。(日本標準時になおしてあります。)
>欠点としては1970年より前を表せないのとコンピュータの制約上ある年以降を表せないことです。
エポック秒ってのがわからなくてぐぐっちまったよ。
答えは簡単だろ、計算すれ。
139 :
137:04/08/03 21:02 ID:HEJzeRlb
わざわざググッていただいてありがとうございますw
私も検索してたんですが、しかし結構面倒ですよね。
何か簡単に計算できるソフトとか無いんですかねぇ…
まぁでも計算してみます。どうもでした!
>>137-139 簡単に計算できるソフト、あるよ。普通のブラウザ。URL窓に次のを
コピペして実行してみれ。
javascript: alert(new Date('2004/1/1 12:00:03').getTime())
ただしこれだとミリ秒だから秒が欲しいなら最後の「000」を無視する。
141 :
137:04/08/03 22:29 ID:???
おおおおおおおお素晴らしい!
140さんありがとうございます!!神だ!
現在終了した番組で、特にその番組をDVD化して発売とかはしてない。
こういう番組の著作権とかどうなんですか?載せたらダメ?
>>142 当り前すぎじゃん。そういう権利だけ押えて寝かせて
おく(そして時期を見て転売する)ビジネスだってある
んだよ。自分の都合いいように考えすぎ〜。
>>143 よくモー娘関係の画像とかサイトに載せたり、アニメキャプとか載せたりしてるサイト見ますが
ああいうのはどうなんでしょうか?
>>144 ダメに決まってんじゃんか。
問題ないと思うんなら、自分でそんなのテンコ盛りのサイト作って
モー娘の事務所に公認サイトの申請してみな。
楽しーことになるから。
>>145 じゃあ奴らヲタはまったく無視してやってるわけですな。
スレ違いかもしれません。
自分の楽しみように、動画やら画像やらをHTMLで
まとめています。
HTMLからクリックでrmファイルを開けるようにしたいんですが、
<a href="hogehoge.rm">再生</a>
だとリアルプレイヤーも立ち上がらないんですが、
ローカルでもメタファイルは必要なんでしょうか?
149 :
Name_Not_Found:04/08/04 01:09 ID:cIknl5zJ
既存のFLASHからテキストデータを書き換えることは可能でしょうか?
特にFLASH作成ツールは持っていないんですが、なんとかなりませんか?
バイナリエディタでその文字を探してみたんですが、無理でした・・・
今度背景がグレーのサイトを作ろうと思ってます。
参考にできそうな良サイトがあったら教えてください。
ASINの一覧ってさすがにわからないよね?
わかる? わかる人がいたら教えてほすぃ
あと、JAN(EAN)の一覧もほしい
(わかる範囲で)こっちは通産省?が管理
してるからわかると思うんだけどなぁ。。。
>151
おまいが今見てるサイト
>>155 2chブラウザ使ってない奴は氏んだら?
お気に入りで表示されるHPの名前をつけるには、どうしたらいいのでしょうか?
<title>〜</title>の〜の部分に名前を入れればいいらしいということまでは
わかりましたが、設定した後HPに行って「お気に入りに追加」を選んでも
「無題ドキュメント」になってしまいます
使っているソフトは「Dreamweaver MX」です
>>159 <head> に <title> 書いてる? <body> じゃないよ。
例
<html>
<head>
<title>タイトル</title>
</head>
<body> 本文 </body>
</html>
161 :
Name_Not_Found:04/08/04 07:07 ID:Qjd3vZA5
掲示板のように他人の意見を取り入れたいのですが
どうすればいいんでしょうか?FORMタグはあまり良くないという意見を聞いたので
どうすればいいのか分かりません
メアド晒しておけば意見言いたい人は送ってくるよ。
その意見をサイト運営にいかしてね。
163 :
Name_Not_Found:04/08/04 07:31 ID:Qjd3vZA5
>>162 ありがとうです
今の所そういうものは無いのでわが道を突き進もうと思います
164 :
Name_Not_Found:04/08/04 08:09 ID:orLwfhKe
WindousXP、ノートブック(VAIO:Mode;lPCG-9A4N)
Dreamweaver4を使ってHPを作成しています。
ある特定の画像がPUTできないというエラーメッセージ
(500 Unknown command)が出て、その後フリーズしてしまい、どうやっても
そのhtmlのページがアップロードできません。
解決法、ご存知の方ありましたら教えてください。
その「ある特定の画像」を詳しく説明しつつ、
htmlはHTMLに直すこと。
ウィルスでも拾ったんじゃ?
>>163 じゃあ最初から聞くなよw
メアドはフリーメルでもとっておけ
今日、優しい人がいて嬉しい+.(・∀・)゚+.゚
>160-2あたり優しい。イイワァ(*´∀`*)
ほんとに馬鹿の集まりだなここは
同意!
171 :
151:04/08/04 11:43 ID:F60sG8sc
>>153と
>>155 あぁそうですよね、すいません。
あの、できればここ以外のところを教えて欲しいのですが・・・
特にTOPページを参考にしたいんです。どうしても地味になってしまって・・・
よろしくお願いします。
スタイルシートで<p>の上下のマージンを無くしてあります
で、段落と段落の間に一行空白が必要になり
<p>あいうえおかきくけこ</p>
<br>
<p>さしすせそたちつてと</p>
と書いたのですが文法的に間違っていますか?
>>173 はぁ...。もう、バカ。
スタイルシートの使い方、もっかいじっくり考えろ。
>>173 p + p{margin-top:1em}
178 :
173:04/08/04 12:58 ID:???
>>174-177 レスありがとうございます
はてなダイアリー使おうと考えていまして
更新用のページでenterキーで改行すると、
改行前の行で一つの段落、改行後も一つの段落になるようです
<p>はてなダイアリー使おうと考えていまして</p>
<p>更新用のページで
enterキーで改行すると、</p>
<p>改行前の行で一つの段落、改行後の行で一つの段落になるようです</p>
ってな感じで
そのため上下のマージンを無くし、
話題を変えるときなどに分かりやすいよう<br>を用いて一行空けたのですがまずかったでしょうか?
HTML 4.01 Transitionalのようです
179 :
Name_Not_Found:04/08/04 12:58 ID:c47ZMUeC
フレームを使って画面を分けてサイトを作っているのですが
背景に画像を表示させようとすると
そのフレーム。フレームの背景に画像を指定して表示させるとどうしても
フレームが境界線になって画像が2つ表示されるのですが
画像を中央にだけ1つ表示させることをしたいのですが
どのようにしたらいいのでしょうか?
今はフレーム、フレームに<body background="hoge">とやっています
すいませんが教えてください よろしくお願いします
>>178 段落の意味をもう一度勉強しなおしてきてください。
>>179 z-indexとpositionでしこしこやれば望み通りの表示は得られるかもしれない。
184 :
Name_Not_Found:04/08/04 13:18 ID:jLSXo3mc
携帯は持ってるけど、
Iモード契約していないので、メールアドレス持ってません。
パソコン(私のものでない)でもEアド取れますかねー??良い方法あったら教えてくれませんか?
186 :
179:04/08/04 13:26 ID:c47ZMUeC
>>181 ありがとうございます
フレームを使わないわけには行かないので
すいませんが フレームを使ったときのやりかたが知りたいです
>>183 ありがとうございます
スタイルシートを使わないとできないですかね?
私はスタイルシートが全然分からないのでできるのならその部分だけでも
勉強しようと思います
もし スタイルシートを使わないでできるのなら教えて欲しいです
すいませんが宜しくお願いします
>>186 何としてでもフレームを使って、っていうんなら、無理だと思う。
フレームで区切られた2つの部分はあくまでも違うページなんだから。
急ぐ気持ちは分かるけど、CSSをじっくり勉強してみ。
189 :
173:04/08/04 13:39 ID:???
>>180 それ頂きます
見てくれる人に見やすいようにと言えど、
文章の途中で改行すること自体おかしな話ですよね
出直してきます
>>179 >画像を中央にだけ1つ表示させる
って言うのがよくわからんのだが、フレームはどのように組んでるの。
>フレームが境界線になって画像が2つ表示される
これもよくわからんのだが、ボーダーだあるってこと?
それとも同じ絵柄が2つ貼られるってこと?
191 :
190:04/08/04 14:31 ID:???
あー、ミスった。
>ボーダーだあるってこと?
は、
ボーダー「が」あるってこと?
ダス。
192 :
179:04/08/04 14:37 ID:c47ZMUeC
>>187 本当にしたいです
>>188 やっぱり むづかしいのですか・‥。
>>190 ありがとうございます
画像を中央に表示させると言うのは フレームを切っているので
そこで<body background="hoge">とやると
もう1つの質問のように 画像が2つ表示されてしまいます
それを フレームに またがって したいと考えています
>179
擬似フレームじゃ無理なのかな。
私、擬似フレームはよくわからんので
詳しい人々、サポ頼む。
194 :
190:04/08/04 15:04 ID:???
>>179 んなら、1つの絵柄を2つに分けて、各フレームの背景に別々の画像を指定すりゃいいんじゃ?
あ、フレームのサイズと画像のサイズは揃えておくように....。
ま、この際、フレームは使わんようにサイトを作り直しぃや。
195 :
190:04/08/04 15:09 ID:???
>>179 あ、それと、もすこし分かりやすく書いとくれ。おっちゃんには分かり辛い。
おれ、勘違いしてないよね?
もしおれが勘違いしてるようなら、日本語もっぺんべんきょーしぃやー。
196 :
Name_Not_Found:04/08/04 15:20 ID:6ayJoo61
製作板の話じゃないかもしれないなあと思いつつお聞きします。
WINDOWS-XPでIE6SP1を使っています。接続環境は普通のアナログ、プロキシなし。
最近オフラインにすると一瞬で読めなくなるページが数多くあるんですが、
インターネット一時ファイルに保存しない技術があるんでしょうか?
もしあるとしたらそれはどういった技術なのでしょうか?
ソースを見る限り、キャッシュをどうこうするようなタグはないように見える
のですが。
一旦サイトを見た後、オフラインにして履歴から飛ぼうとすると、該当サイト
が灰色文字になります。
aspには管理者側で設定するキャッシュ保存期限というのがあると
MSのサイトのほうで見つけました。
それから掲示板(CGI)で「投稿後」に表示されるページもオフラインでは
見られないのも(経験上(^^;))分かるんですが。
>>196 「http キャッシュ コントロール」でググる
198 :
196:04/08/04 15:28 ID:6ayJoo61
確認した現象としてはこんなのがあります。
1.2chのスレで「全部読む」にした場合
→オフラインにすると履歴灰色化→キャッシュにはファイルがある。
2.拡張子.shtmlのホームページの場合
→オフラインにすると履歴灰色化→キャッシュにファイルがあったりなかったり
3.URLが/で終了する場合
→オフラインにすると履歴灰色化→キャッシュにはファイルがあったりなかったり
いずれもお気に入りに入れたり同期したりするページではありません。
以前(IE5)なら普通にオフラインで見られたであろうと思われるページ。
↑確証はありません。IE5の頃に見ていたページは2chだけですので比較できない。
>>196 ページに、リフレッシュされるような指定がされてんじゃ?
掲示板なんかで、新しい情報を提供するために、
いつまでもキャッシュを参照しないような配慮がされてんじゃ?
ちがう?
他のブラウザではどうなのさ
201 :
196:04/08/04 15:43 ID:???
>>197 ぐぐってきました。
今から読んでみます。さんきゅです。
>>199 METAタグの「リフレッシュ」とかJavaScriptの「リフレッシュ」でしたら
ないですね。
これは2と3のパターンのサイトのヘッダタグですが
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<style TYPE="text/css">
<!--(中略) -->
</style>
<title>タイトル</title>
</head>
これだけです。
200>>
どうなんでしょうか(汗)
IE6しか環境がないのでなんとも・・・(汗)
IEの不具合も疑ってはいるのですけど・・・。
202 :
196:04/08/04 15:46 ID:???
>>201 >IEの不具合を疑っている点
キャッシュに入っているのに、URLが/またはドメインで終わる場合
履歴がオフラインで灰色化するところ。
firefoxやmozillaやoperaでどうなのか調べてみ
204 :
196:04/08/04 15:53 ID:???
>>203 ふにゅぅ・・・別のブラウザを使ってる友人を探してみます。。。
ありがとうございました。
ぐぐる結果:
METAタグが該当サイトのファイルに含まれないという事は
サーバ側の設定なのか・・・としたらこちらはお手上げか(;;)
>204=196
自分のパソコンにブラウザインストールして確認すりゃいいだけだろーが。
・・・お前はソフトのインストールすらできないのか?
207 :
Name_Not_Found:04/08/04 16:14 ID:/gAD98nt
現在CGIの勉強をしています。
windoesXPhomeにapache2、php4をインストールして参考書を見ながら作ってます
カレンダーを作成し、確認しようとしたところ、2KBのファイルが確認できません。
応答なしと出てしまいます。
他のファイルは確認できるのですが。
どなたかお願いいたします。
すれ違い
ウィンダズXフォム
210 :
Name_Not_Found:04/08/04 17:32 ID:51fmxYxi
忍者TOOLSでサーバーを借りてホームページビルダー6.0でHPを作っているのですがFTPサーバー名とアカウント名に何を入れればいいか分かりません。
分かる方いましたら教えてください
>>210 私も分かりません。あなたしか知りません。他人が知ってたら大変です。
プロバイダから聞いてるはずです。調べてください。
214 :
Name_Not_Found:04/08/04 18:25 ID:n2el3ZBS
slashcodeのCMSって何処から落とせますか?
サイトを見回したけど見つからないです。
配付してますよね?
なんでこうアホしか来ないんだ?
(・∀・)9m
9mのアホってなんだ?
並んでるんだよ9m
スレ違いだ氏ね厨房どもが技術系
あっ
223 :
Name_Not_Found:04/08/04 19:34 ID:BKgRG7fu
●●●.com(IPは123.123.123.123)というサイトを運営しているとして、
アクセスしてくるユーザーを分けるため●●●.netのドメインネームだけ取得して、
ユーザーが●●●.netとブラウザーで移動した時、
●●●.comの置いてあるサーバー内の
●●●.com/folder/file.html(IPは123.123.123.123/folder/file.html)に
ジャンプさせたいのですが可能でしょうか?
DNSにIP+ディレクトリー(123.123.123.123/folder/file.html)が登録すること出来ますか?
224 :
Name_Not_Found:04/08/04 19:56 ID:WddoE1l4
>>223 DNSはIPアドレス部分しか関与しないから無理ぽ。むしろApache
サーバの機能でどうにでもできるよ。1つのマシンにcomとnetの
両方の名前持たせてその名前で見せるものを振り分ける機能を
使えばよい。
226 :
Name_Not_Found:04/08/04 20:56 ID:n4PfFAQd
画像の見せ方についての質問です。
日記等で画像を縮小してを250*187の大きさで貼り付けてあります。
クリックすると640*480の画像を見ることができるようにしたいのですが、クリックしたときjpg画像にリンクをして開かせるのと、HTMLに画像を貼り付けて、そのページをJavaScriptでサイズ指定(画像がぴったり見えるサイズ)して開かせるの、どちらが良いと思いますか?
JavaScriptで開かせるほうは、「閉じる」という文字をクリックするとその画像を表示しているブラウザが閉じるようにしてます。
もしくはJavaScriptで開くサイズを指定してjpgを開かせたほうがよいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
jpg画像にリンク
タブブラウザも考慮してね。
画像の見せ方についての質問です。
日記等で画像を縮小してを250*187の大きさで貼り付けてあります。
クリックすると640*480の画像を見ることができるようにしたいのですが、クリックしたときjpg画像にリンクをして開かせるのと、HTMLに画像を貼り付けて、そのページをJavaScriptでサイズ指定(画像がぴったり見えるサイズ)して開かせるの、どちらが良いと思いますか?
JavaScriptで開かせるほうは、「閉じる」という文字をクリックするとその画像を表示しているブラウザが閉じるようにしてます。
もしくはJavaScriptで開くサイズを指定してjpgを開かせたほうがよいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
230 :
Name_Not_Found:04/08/04 21:11 ID:n4PfFAQd
なるほど、IEでしか考えてませんでした。 タブブラウザも考えてjpg画像にリンクで作って見ます。
ありがとうございました。
232 :
230:04/08/04 21:15 ID:???
なるほど、IEでしか考えてませんでした。 タブブラウザも考えてjpg画像にリンクで作って見ます。
ありがとうございました。
真性をよこされても困るぜ。
235 :
214:04/08/04 21:50 ID:???
誰か教えて
初心者です。
せっかく色鮮やかに作った画像をjpgやgif形式にしたら画像が乱れてしまいます。
かといってpngやbmp?を使ったら、要領が重くなってしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
web製作をしていて困った事になりました。
現在いるページから、他のページの特定の場所にリンクするのに
普通は
<a name="☆">〜</a>でリンクしたい場所に名前を指定して
<a href="*****#☆">〜</a>を現在いるページに打ち込みますよね?
ただ、そうすると、リンクを設定したページの左右の幅が広いので、リンクした時に、リンク対象として選んだ文字が左に来てしまうんです。
私が望むのはリンクしたい文字を右に表示させたいのです。
どうすれば良いでしょうか?
>236
もう面倒くさいから全部pngにしとけ
大してサイズは大きくならない
GIFは256色までしか使えない
JPEGは不可逆圧縮なので圧縮レベルによってはかなり汚くなる
>237
何が言いたいんだかわからん
>>236 僕も初心者なのでよく分かりませんが、サイズを小さくするとか、多少は我慢するとかかな・・・?
あの、ところで背景が薄紫色の見やすいサイトってないですか?
参考にしたいんです
>>236 >>237 >>239 初心者だからどーしたっつーの? 見てるみんなが教えんといかんの?
初心者でも何でも、いろいろやって試しとーみー。
なんで試行ぉ錯誤せんの?
聞いて済ませられるようなサイトならぁ〜くぁwせdrftgyふじこlp。
ページを修正更新して Web上にup。
upしたページを見ると、なぜかページの途中から下のGIF画像ファイルが表示されません。
文字、jpeg画像ファイルは正常に更新されていて表示されます。
IEでもOperaでも同じ症状です。
ブラウザでソースを表示すると、ページの途中から下のGIF画像ファイルに関する記述がきれいさっぱり消えています。
upしてるファイルをFTPソフトで落として、ソースを見ると正常に記述しています。
ローカルHDD上では正常に表示されます。
原因はなんでしょう?
>>236 基本的にサイズの小ささと綺麗さは両立しない。
どっちかあきらめるしかないと思うよ。
とりあえず俺は限界までサイズを縮めるときには
Padieみたいな減色ツールで256色に減色
↓
pngにする
↓
PNGGauntletで最適化
ってやってる。
>>236 圧縮形フォーマットでは、画質とファイルサイズはバーター。
>>241 画像のアップロードが途中で途切れた悪寒。
再度、画像のディレクトリをアップロードしてみると幸せになれるかも。
>>244 レス アリガト
でも、画像は再アップしてみましたがダメでした。
ブラウザでの表示は×印が付いたりせずまったく表示されない。 (ソースから記述が消えてるから)
表示しない位置は、ページの途中から下ではなく、ランダムみたい。
画像ファイルによるようだ。
試しに画像をPNG、JPGファイルに変更してもダメ。
表示しない画像をページ内で位置を変えてもダメ。
表示されてる画像は、ページ内で位置を変えても表示する。
画像ファイルが壊れてるっぽいのかな?
もしかして画像を修正したフォトショが原因?
でもブラウザで見た、ソースから記述が消えるのが解せん。
>>243 PNAGauntletとsutopW、どっちがいいんだろう?
何かファイルをダウンロードしようとするとき、
リンク先が直接ファイル名になっていないことってありますよね。
でもそこをクリックするとダウンロードが始まると。
多分CGIを使っていると思うんですが、そういうのを自分のサイトにも組み込もうと思ってます。
まだ自分で作れる程知識が無いのでそういうCGIを無料で配布しているところを探しているのですが、
どうも探し方が悪いのか出てきません。
なにか、そういうCGIで有名なやつってありませんか?
リンクをはって、次のページに進めるようにするために
<A Href="リンク先アドレス" TARGET='_brank'>そのページの名前</A>
というように正しいタグを使っているのに飛べないんです。
少し前まではちゃんとできたのですが今日やってみたらできなくなっていまして…
どなたか「こうしたほうがいいんじゃない?」って思う方いますか?
>というように正しいタグを使っているのに飛べないんです。
>正しいタグを使っているのに飛べないんです。
>正しいタグを使っているのに
>正しいタグ
>正しい タグ
・・・
251 :
249:04/08/05 00:21 ID:???
>>250 すんません。
正しいタグかどうかなんて分かりませんよね。
ほかのサイトからコピーして、しかも、一週間前くらいは使えたからつい…
cgiを使っていないwebサイト全体をFTP取得する方法ってありますか?
プロバイダの引越しを考えていますが、FTPのパスがわからなくなってしまいました。
よろしくお願いします。
253 :
Name_Not_Found:04/08/05 00:24 ID:WGSFo2/t
背景に1つだけ画像を表示させたいのですがどのようにしたらいいのでしょうか?
<body background="hoge">だといくつも スペースがある限り連続で描画されてしまいます
ちょっと考えてみてhogeと言うページを作り<img src="hoge">という記述をし
<body bachground="hoge.html">とやるのは無理なんですね・・・。
なにか 方法を教えて頂けるとありがたいです
宜しくお願いします
>FTPのパスがわからなくなってしまいました
ならFTP取得は無理。
名前を付けて保存 Webページ完全 で出来るっしょ。
>>253 そんなもんググればすく出るだろうに・・
257 :
252:04/08/05 00:29 ID:???
×cgiを使っていないwebサイト全体をFTP取得する方法ってありますか?
○cgiを使っていないwebサイト全体をFTPのように取得する方法ってありますか?
大変失礼しました。
改めてよろしくお願いします。
258 :
252:04/08/05 00:33 ID:???
即レスありがとうございます。
「Webページ完全」でも取得されるのは幼児されているページだけで、他のページやスクリプトで変更されるアイコン間ではできないようなので・・・
>>252 忘れたお前がアホなんだよ。
鯖屋に訊けや!!
261 :
253:04/08/05 00:37 ID:WGSFo2/t
>>255 スタイルシートはブラウザの都合上使うことができません
スタイルシートを使わずにはできないのでしょうか?
>>256 検索したのですが スタイルシートばかりで見付けることができませんでした
>>258 1. 全てのページをひとつづつ表示し、
ロールオーバーなどのJavaScriptで切り替わるボタン類も全て表示させる。
2. ブラウザのキャッシュからサイトを再構築するソフトを使うか、
手動で適当な場所に全部コピーする。
web制作に関係ねえな
>>260 結局それが正しいですよね・・・
他の人のWebを保存してあげて公開してあったりしていることがあるので
何か良いツールがあるのかと思っていましたが・・・・
>>261 background-repeat が使えないUAなんて数えるほどしか来ないだろうに。
逆にスタイルを使わなければ方法はない、意地悪じゃなくてホントに。
あきらめれ。
>>252 =
>>263 意地悪なことを言うと、scp をリカーシブオプション付けて。
親切なことを言うと、wget や cURLでごっそりと。
スレ違いに、いやに優しいんだな。
267 :
Name_Not_Found:04/08/05 01:44 ID:306Nb4uw
ゲーム攻略系のサイトを運営してる者です。
ある方がリンクを申し込んできたんですが、僕のHPの趣旨とは全く違った
HPだったんです(アダルト系ではないですが…)
リンク募集の際の注意書きにも「○○(ゲーム名)の内容が少しでもあればOK」と書いていて、
そのゲームの内容がそのHPには全く見当たらなかったのでお断りしようと思ったわけですが・・・
そのHPをよく見ると、何やらTOPページにバナー付きで大きく僕のHPが紹介されてたんです。
メールの内容もとても丁寧に書かれていて、何かどうすればいいのかわからなくなってきました・・・。
やっぱり心を鬼(?)にして断るべきでしょうか?
268 :
149:04/08/05 01:59 ID:2pu3AxWH
お願いします。無理でしょうか文字データだけ書き換えるのは・・・
269 :
252:04/08/05 01:59 ID:???
スレ違いに親切に教えていただきありがとうございました。
wgetダウンロードしてきました。コマンドに格闘してみます。
272 :
mk:04/08/05 02:08 ID:WGSFo2/t
>>267 あっれぇ〜〜〜
いつからここ なんでも悩み相談室になったんだろう・・・。
てか マジレスすると
その名前があればOKと 書いたんだから その言葉に責任を持つべきだが
別に 審査するのはお前だし その注意書きを訂正できるのもお前だ
人に聞かずに 自分の責任で作った サイトなんだから
自分の責任で考えろや
>>253 あんた、179じゃないよね? 似た感じだけど。
ヒントとしては、「スペースがある限り連続で描画されて」も
モニタ上で「連続で描画されて」るように見えない画像を作れば良い。ってこと。
後出ししてスルーされてるんで、ヒントだけね。あとは考えてみて。
>スタイルシートはブラウザの都合上使うことができません
これって、スタイルシートを調べたくないことの言い訳(それもスッゴイ下手な)
にしか聞こえないけど。
275 :
253:04/08/05 03:54 ID:WGSFo2/t
>>274 いや、ロゴなので中央に1つだけ表示させたかったです
グループで話し合った結果 ロゴは表示しないことになりました
どうもありがとうございました
エンジン担当のものに聞いたのですが やはり私が言ったようなことはむづかしい ようです
いや
>>274さんは しらないも知れないですけど
フレームやスタイルシート等を まだまだ対応していないブラウザがいっぱいあります
今 私達はそのOS上で動くフレームを表示できるブラウザを作っていて
スタイルシートはにのつぎになっていますので どうしても スタイルシートは使えなかったのです
教えてもらってる方なのに こんなこと言うのは何だと思いますが
自分の環境が全てだとは思わないでください
フレームとスタイルシートに対応してないブラウザは
もう旧型だと思うが。
>>275 そんな訳の分からんブラウザを作るのは止めた方がよいぞ。
真面目な話、標準的でないブラウザなど、流通させるのは止めたまえ
279 :
275:04/08/05 04:32 ID:WGSFo2/t
>>276 旧型とか言うか何と言うか
そのOSを初正式リリースしたのが98年なのでCSSができた後だと思います
私たちが作ったそのOSは 特定の用途への使用を前提にしているので
マルチメディアやブラウジング等は 始めから考慮に入っていなかったです
ですが 一応はフレームも組み込んでいないブラウザだけは文書作成用に用意していて
それで Java等はいいけどそれなりのブラウジングをしたいと言う人が出て来たので
3ヵ月前から W3Cに基づいて作り始めました
私はW3CなどよくわからないのでUIや検索エンジン等、外側を担当していて
開発段階を知らせるためのサイト作りを デザインやってるお前がやれと言うことで私が任され 簡単な質問だと思ってしまいここに書かせて頂きました
>>277 ブラウザのサイトはありません
このOS自体のサイトも 1自宅の個人サーバで公開している程度です
>>278 あなたは なにもかも標準を求め 選択肢のないものがいいのですか?
たとえば あなたはOSの標準はWindowsでWindows以外はいらないというのでしょうか?
私は 人それぞれに使い方があり その数だけ いろいろな選択肢があり
それぞれ 違うものであるべきだとおもいます
>>279 取り敢えずさ、「W3Cに基づいて作り始めました」は大嘘だろ?w
281 :
274:04/08/05 04:41 ID:???
>>253 うぅーん、私はマック使いなので、自分の環境が全てとはぜんぜん思わないが、
その対象ブラウザをぜひとも教えて。
マックでまだまだユーザがいる、ネットスケープの「4」とかiCabとかは、
スタイルシートを実装できてないが、そこまで広くすくいあげるためにCSSを切る意味がわからん。
あ、ページの背景に画像を敷くんだから、音声ブラウザも対象にしてるとかではないよね?
ところで、エンジン担当の人もむづかしいと言うらしいが、
ページの背景にロゴを1つだけ表示させたいのに、モニタ上で連続で描画されて困ってるんだよね?
本当に考えたの? 若い人だったらあたま固すぎじゃないかなー。
ヒントをもう一つ。「画像の余白」
「中央に1つ」って情報は後だしなのでちょっと困るが、これでどう?
ページの背景に置くだけだけど、位置も細かく指定できるよ。
あーいかん。なんやかんやで徹夜しちった。ちっと寝よ。
282 :
274:04/08/05 04:45 ID:???
>>253 あー、失敬。OSとブラウザを作ってるんだ。読み落としてました。
しかし背景に画像を貼れるなら、281に書いた事はできるはず。
現在開発されているブラウザでしょう?
現在の html/xhtml は背景画像はスタイルシートでごにょごにょすることに
なっているので、スタイルシートが使えなければ背景画像をコントロール
する手段は皆無なはず。
284 :
283:04/08/05 06:36 ID:???
あー、
思春期特有の壮大なフィクションにまんまと釣られた気がしてきた。
朝っぱらから何やってんだ漏れ… orz
現行のブラウザのcssが書けない奴が、osやらブラウザの開発など(ry
>277
ブラウザのサイトはありません
このOS自体のサイトも 1自宅の個人サーバで公開している程度です
>>275 ここにアドレス書いて見
と、夏厨に釣られてみたど!
>>274が実は石器時代なのか。
思いっきり最先端を20年くらい過ぎ去った後なのか興味がある。
W3Cに準拠しててCSSカットはまったくの痴呆。虚言。無知無能。
マークアップと表示をどう次元で考えるわけだな、君が携わってるプロジェクトは。
流行らんから脱退しろ
フレームにすると重くなるって本当ですか?
あと、一つのサーバに全部のファイルをまとめると重くなるから
フォルダを作ってそこに分散させた方がいいですかね?
????
>>287 君のところはフォルダーの中にサーバーがあるのかな?
Flashの横置きメニューを使いたいのですが、フレームにすると見栄えが悪いので
メニューを固定させたいのですがどうすれば固定できるのでしょうか?
常に上にメニューがあり下画面だけが変わるように、という意味なんですが・・・
291 :
Name_Not_Found:04/08/05 09:19 ID:9m7nrqpY
★広告部隊作業マニュアル公開中★
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1091648930/ アドレスの収集、スパンメールの送信方法が勉強できますよ
ある会社のHPで ”サポートページ社外秘”なるページを
見つけてしまった
>>1 内容は 広告部隊作業マニュアル
メールアドレス収集 → 掲示板書き込み → 収集したアドレスに一斉メールを送信
そして このページ内にある掲示板で
>一斉メールの呼称について・・・
>ス○ムという表現は辞めましょう(笑)
>みなさんシュパムで!!
チャラーに見つかってしまったこの会社は
今後 どういった対応をしてくるのか??!!
>>290 単にフレームで上下に分割すればいいという話じゃなくて?
>>292 レスどうもです。
フレームだと境界線+スクロールバーが出てしまうので
できれば他のやり方が無いかと思って質問したんです。
どうせFLASHのメニュー使うならスッキリさせたいと思って^^;
最終手段としては「スクロールバー無し+境界線のカラーを背景色と同じ」
でなんとかしようかとは思っています。
frameborder="no" border="0" framespacing="0"
295 :
274:04/08/05 10:52 ID:???
>>286 まー、おいらが石器時代っちゃーそうだが、おまいもそーとー頭が固いんじゃなぁ。
背景に画像が貼れるってんだから、なんとでもできるじゃろ。
ものによっては、かなり容量がでかくなるかもしれんが。
>>253(もう見に来ないのかな)
しかし、後だしにも程があるっちゅーか、
OSもブラウザもだれも知らないもの対応っていうのは先に言ってもらわないと。
でも面白いと思うよ。
何を対象にしたOSとブラウザ(などなど)か表してもらわないと分からないけど、
どういう使い方をするものなのか、茶化しでは無く、興味があります。
なにも他のOSやブラウザと同じ使い方をしなければならないってことは無いんだから。
寝起きで、かなりしょぼしょぼ。
>>293 http://www.fromdfj.net/html/overflow.html 擬似フレームで出来る。
イメージとしてはBODY自体をスクロール禁止にして固定してメニューを置いて、
DIVでくくった中にFlashを置いて横幅縦幅100%+ {overflow : auto;}
BODYのほうのスクロールバーは{overflow : hidden;} で消せるから、
見た目にはDIVのスクロールバーなのかBODYのスクロールバーなのか分からなくなる
>スクロールバー無し+境界線のカラーを背景色と同じ
上記のやり方でできるけど、スクロールバー消してもスクロールできるやりかたは知らんよ
297 :
274:04/08/05 12:31 ID:???
だぁれも253の質問に、答えというかアイデアを出せんの?
遅く起きてお腹が空いてないんで、覗きに来たわけだが...。
みんな最新技術は覚えてるけど応用が効かんの?
298 :
274:04/08/05 12:44 ID:???
すいません、自己解決しました
見てろよ。strictに対応してないブラウザです。って言い出すから・・・
301 :
常駐組:04/08/05 12:51 ID:???
バカを誘導しないで下さい。スレが汚れます
書き込みのログとかをみたいのですがどうやってみるの? ホームページ立ち上げたのにぜんぜんわかりません;_;
どうしたらよいですか?
>>302 レンタル掲示板なら管理元がもっているはず。
だけど通常はレンタルした本人が「くれ」といっても面倒だからという理由で渡さない。
#お金で解決することが多いかもしれない
自分でCGI設置したならlogという名前がついたものがどこかにあると思うので
FFFTPなりで接続してホスト側のちょめちょめをダウンロードしてみて
俺が使ってた掲示板は同一ディレクトリ内にlog.txtを自動生成してたので
それをFFFTPでダウンして保管してた。
読みにくい文章スマソ
>>253>>274 自演して面白いか?簡単に言うとお前はアフォ。
言ってることは支離滅裂で、自演も失敗。
とりあえず重要なことだからよく聞けよ。
板違い。
306 :
Name_Not_Found:04/08/05 13:19 ID:gl8pl6rK
最近ようやっと、HTMLで基本的なサイト制作が
作れるようになったばかりの超初心者です。
もっと工夫して、indexの表紙等もっと色を使ったり
格好良くしていきたいのですが、
これからどのような方法を取れば良いのか全く分かりません。
皆さんPhotoshopやIllustratorを使ったりしているのでしょうか。
それともサイト制作ソフトを使ったりされているのでしょうか。
厨な質問ですみません。教えて下さい。
かっこうよいと思っているサイトのソースを頂戴する。
>>308 Photoshop Illustrator サイト制作ソフトなど使ったからと言って
良いサイトができるわけではありません。
>格好良くしていきたいのですが
と書いていますが、その格好良さは見る人によって違います。
画像処理ソフトは必要ですが、有名ソフトに頼るのではなく
ユーザビリティー・アクセシビリティーなどを勉強して
テキストエディタで使いやすく解りやすいサイトを作ってください。
また、画面のデザインは相当の勉強が必要です。
「自分の感覚」=「見た人がよいと思う」では無いからです。
がんがってください。
311 :
Name_Not_Found:04/08/05 13:50 ID:WSPnYqFr
みなさまに質問がございます。
今会社のHPの制作を任されているのですが、ジオシティーズに画像を
UPしてリンクでHP上に表示したいのですが、家のPCでは表示される
のですが、会社のPCでは×マークが出て表示できません。
恐らく会社のPCの設定が、何かおかしいと思うのですが良くわかりません。
他の人に聞いてもわからないとの事で、その人の家のPCでも表示されている
そうなのです。
タグは2人の人に確認してもらい、問題なしとの事。会社のPCは98(見れない)
家のPCも98(見れる)もう一人の人のPCはXP(見れる)。
IEのセキュリチーレベルはデフォルト、ウィルスバスターの設定もデフォルトで
使ってます(ウィルスバスターは切っていても表示されません)。
見れないPCの、どの部分をクリックしてどこをどうするか、どなたかやさしく教えて
下さいませ。
本当に困っています。
会社のサイトをジオシティーズに置くのはやめてください
313 :
Name_Not_Found:04/08/05 13:52 ID:CLSJ68ur
無料広告無しのサーバー・・・探したんですけどなかなかみつからず困ってます・・・(滝汗
どなたか良いところ教えて下さい!
会社のサイトなんだから無料にこだわるんじゃない
PCは98という表現をするんじゃない
おそらくPC9801を知らない世代なんだろうて
セキュリチーなどとカワイク言うんじゃない
全角英数もいいね
あー、漏れも98って聞くとPC98を連想する世代。
オサーンになっちゃったなあ(´・ω・`)
おっさん 元気?
323 :
Name_Not_Found:04/08/05 15:48 ID:wryvyz/U
HTMLをプレビュー、アップロードができる使いやすいソフトないでしょか?
325 :
311:04/08/05 16:28 ID:WSPnYqFr
みなさまとってもやさしいご回答ありがとうございました。
さて、結局どのようにすれば表示できるのでしょう?
(ツール〜画像の表示はチェック入ってます)
みごとご名答いただいた解答者にはわたくしめのアナールを差し上げますので
どんどん解答をお寄せください(本当に困ってます)。
>>311 はっきり言うと原因は分からん。
OSの差異でも無いし、FireWallなどのセキュリティソフトでも無さそうだし。
ソース見せてもらうのが早いんだけどなぁ。
そのページをどこかにアップするとか何とかなんない?
328 :
Name_Not_Found:04/08/05 16:47 ID:Trd/rjRf
ttp://www.nature-n.com/ このサイトについて質問なのですが、
これはどのようにして色を分けているのでしょうか?
一番上の左右のロゴが画像を使用してて、
その画像自体3色に色分けされてるみたいですが、背景の色分けとピシッと上手く揃ってますよね。
これはどうやって作るのでしょうか?
ソース見てみりゃなんとなく分からんかい?
>>329 レスありがとうございます。
テーブルを多用していとか、その程度しか分かりません・・・
緑の色分けされてるのも背景画像みたいだね。
うまく左右のロゴを配置して色を合わせてるんじゃないのかな。
意外と構造は単純かも知れない
列2行2のテーブルを作成したとして、
2行目の列間隔は変えないで1行目だけ列間隔を変えるにはどうすればいいのでしょか?
どうやっても1行目の列間隔をいじると2行目も変わってしまいます。
334 :
311=325:04/08/05 17:39 ID:WSPnYqFr
>>327さん
ご返事ありがとうございました。
結局ジオシティーを使わないという事で、画像表示に関しては解決いたしました。
とりあえずHP上に関してはこれでOKなのですが、一体なんだったのでしょうね?
おそらくこの地域or建物に何かあるのでは、と思ってます。(この建物の他のPCでも
同じでした)
ローション用意してお待ちしております。525号室です。
(やさしくしてね)
ネタ (゚听)イラネ
336 :
Name_Not_Found:04/08/05 17:44 ID:9n1m3zO8
>>344 プロキシのキャッシュが壊れていただけだろ。
>>333 ソース言われてもこれくらいしか・・・
<table width="200"border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td width="120">上左</td>
<td width="180">上右</td>
</tr>
<tr>
<td width="150">下左;</td>
<td width="50">下右</td>
</tr>
</table>
こんな感じにしたいんだけどプレビューで見ると間隔同じ。。。
訂正
<table width="200"border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td width="120">上左</td>
<td width="80">上右</td>
</tr>
<tr>
<td width="150">下左;</td>
<td width="50">下右</td>
</tr>
</table>
339 :
Name_Not_Found:04/08/05 17:53 ID:YVsPRErE
こんにちは。初心者です。
テーブルで画像を分割して表示しようとしているのですが、
Mozillaなら大丈夫なのに、IEでは画像と画像の間に
隙間ができてしまいます。どうしてでしょうか?
解決方法はありますか?
>>338 …そんなソースじゃあたりまえだ。
htmlを勉強してきてね。
>>339 cellspacingとcellpaddingはどうなの
ここのフォームを使ってますが、
http://www4.ocn.ne.jp/cgi-bin/formmail.pl フォームデータ送信後に表示されるページを
指定したいのですが、、、
<input type="hidden" name="link_url" value="
http://表示するページ">
<input type="hidden" name="link_title" value="リンク先タイトル">
<input type="hidden" name="end_html" value="表示するHTMLファイル名">
こういうのが、効きません。
ご存じの方いらっしゃたらよろしくです。
Web制作板を見てると、IEってお荷物ブラウザーってのを再認識できるよな。
IEってどこぞのソフトメーカーのデフォルトブラウザーじゃなかったけ?
IE以外のブラウザが少数派なのは、間違い無い。
その少数派に合わせるのは基地外だ。間違い無い。
348 :
344:04/08/05 18:33 ID:???
んー、リンク先が見れないのは外からなので仕方なしなんですが。
OCN の純正を使ってると言う意味で貼りつかました。
CGI設置について質問 スレともちょい違うような、、、。
OCN に聞いてもしかとだろうし、、、、。
>>347 IEが少数派だろがw
HTML CSSをまともに理解の出来ない唯一のブラウザー
>>344 >CN の純正を使ってると言う意味で貼りつかました。
そんなものは答える人は誰もわからん。
答えてもらうという気持ちで書きなさい。
>OCN に聞いてもしかとだろうし
まず本家に聞くのが筋。
ちなみに本家には「フォームCGIメールをつける」という説明ページがあったが、
そこも読んでないとかは問題以外。
>CGI設置について質問 スレともちょい違う
Webサイト制作初心者用質問スレとはもっと違いますね。
>>343 >340じゃ無いけどヒントな。
2列なら3行目と7行目は同じ幅になるのは必然。
列増やして結合するよろし。 colspanを使う。
あとは自分で調べろ。
353 :
344:04/08/05 19:15 ID:???
>350
どもども、
これでもあちこち見たんですがね。
formmail.pl を直接読めるといいんだけど、
あきらめるわ。
>>344 URLを削ってwww4.ocn.ne.jpを見ると数秒後に飛ばされるPage onってサービスを
使っていると仮定して話を進めるぞ。
そこの説明の中に、
http://page-on.ocn.ne.jp/build/3-14.html ってのがある。
これによると、そもそも link_urlやlink_titleやらend_htmlとかいうものすら無い。
つーか、グーグル先生に「formmail.pl link_url link_title end_html」でお伺いを立てても
1件もヒットしない。おまいはどこからその単語を拾ってきたのかと(ry
>>339 横に並べるなら
○ <img 〜〜〜〜〜><img 〜〜〜〜〜> と書けば隙間は出来ない
× <img 〜〜〜〜〜>
<img 〜〜〜〜〜> と改行を挟むと隙間があく(理由は知らん)
念のためCSSに
img {
margin : 0;
padding : 0;
}
を無駄だと思うけど入れとけ。
縦に並べるつもりなら line-height : 100%; も加えることをすすめる。
あとほかの文字やらなんやらが入るとずれるぞ。アドレス載せてくれるのが一番早いけどなー
358 :
355:04/08/05 20:48 ID:???
「テーブルで」を読み飛ばしたorz ○几
やり方わかるけど先に首吊って逝ってきます。さようなら
さようなら
360 :
Name_Not_Found:04/08/05 21:39 ID:oH8QWASa
361 :
Name_Not_Found:04/08/05 21:39 ID:UfLRnAdd
どうもMacでデザインが崩れるみたいなんですが、これってもうソースを書き換えるしかないんでしょうか?
Macで崩れないようにするにはどうすればいいんですか?
またMacで崩れないようなhtml解説サイトってありますか?
>>361 その質問に答えられる人は存在しますか?
どこで質問すればいいのか迷ったんですが。
PC画面の静止画(一定秒毎に更新)をリアルタイムでweb上で公開したいんですがどうすればいいのでしょう?
ページに雪を降らせるような効果をつけたいと思い、
ttp://www.awcs.org/dhtml/ ↑にそれらしいサンプルを見つけ、そのまま表示する事は出来たのですが
画像(キャラクタ)を自作したいと思いました。
サンプルソースでは画像のデータが、テキスト形式にエンコードされているようですが
そのフォーマットがどうなっているのか、わかりません。
「画像←→テキスト」の変換方法か、直接bmp等を使用する方法が知りたいのですが
こんな私はどうしたらいい?
>>364 ページに雪を降らせるだとか矢印を別の形に変えるだとか、
そういう装飾は凝れば凝るほど観覧する人を不快にさせるのでやめておいたほうが
いいと思います。
366 :
Name_Not_Found:04/08/05 23:46 ID:/YsHbGtR
先ほどまでFTPの転送ができたのですがFTPの転送ができなくなってしまいました。
不要なファイルが存在していたので消そうとしたら動かなくなってしまいました。
転送するにも解除するにもソフトがフリーズしてしまいどうしようもないのです。
誰か助けてください。
お願いします。
>>366 おいらはそのソフトを使ってないから分からない (´ω`;)
>>366 ctrl + alt + delete で強制終了。
もしくは
電源を切る。
369 :
Name_Not_Found:04/08/06 00:02 ID:L34Fazin
いやフリーズの処理じゃなくて
転送できない原因を教えていただけたらありがたいのですが・・・
>>369 パソコンにでも聞いて。
このスレの管轄じゃないから。
> 先ほどまでFTPの転送ができたのですがFTPの転送ができなくなってしまいました。
これはまぁいい。状況説明だからな。
> 不要なファイルが存在していたので消そうとしたら動かなくなってしまいました。
どこにあるファイルか分からん。鯖側かもローカルかも分からん。
ソフトの実行に必要なファイルとも取れる。不要となぜ判断できたのかも不明。
> 転送するにも解除するにもソフトがフリーズしてしまいどうしようもないのです。
解除するには、
>>368のやり方でいいじゃん。
つーかソフトって何てソフトなのか極秘なのか?つーか作者に聞けよ
> 誰か助けてください。
これはもうダメかも知らんね
> お願いします。
372 :
Name_Not_Found:04/08/06 00:19 ID:L34Fazin
FFFTPやホームページビルダー、
あとホームページデザイナーという
ホームページ作成ソフトのFTPを転送を試みたんですよ。
一つめのファイルを転送した時点で転送がストップしてしまうのです。
【質問者の注意】
1.ブラウザ・ツールはバージョン・OSを明記する。
2.質問内容を吟味して、正しい日本語で。
おかしな日本語による質問は、ネタ確定。
3.新規質問はメール欄に何も入れない。
4.質問者が返信する際は、名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる。
それが守られていない質問は、解答をスルーしろ。
その場だけのトリップも騙り対策には有効。
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7 5.質問する前に
>>1-5あたりの注意書き・リンク先にも目を通すこと。
どうせコピペしても読まない罠。
>>360 四隅以外も画像使われているよ。
セルの背景にしてあると思う。
377 :
Name_Not_Found:04/08/06 01:03 ID:UpTQsWMQ
カード決済代行業者を探しています。
どこが一番安くて、しかも、代金の振込みが早いでしょうか?
また、板違いでしたら、よろしければ専用スレをご紹介くださいませ。
よろしくお願いいたします。
381 :
Name_Not_Found:04/08/06 01:15 ID:KtnpbSk5
このスレを見続けて数ヶ月。
なんで回答者達がこんなにウンザリしちゃってるのか少しわかってきた。
>>379 JTrimでも使って頑張ってください。
>>380 申し訳ないです。メール欄は無記入が規則でしたか。
今後、注意します。このレスは質問ではないので、sage入れたままで投稿します。
>>381 HPB以外にも、pictbear等使ってみたことがありますがそのツールは知りませんでした。
そのツール使ってみようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
383 :
Name_Not_Found:04/08/06 01:29 ID:6Ynq2VWK
<EMBED SRC>タグを貼ってプラグインで
mp3を再生できるようにしたのですが、
プラグインをWMP9に固定するにはどうすればいいんですか?
僕の環境ではクイックタイムになってしまいます。
見る人によっても同じプラグインにしたいのです。
回答をどうかよろしくお願いします。
385 :
Name_Not_Found:04/08/06 02:20 ID:b0noicVu
blogて2chみたいに、ひとつのスレッド(トピック)について語り合うのに向いてますか?
>>385 blog論はblog持ってないしよくわからないけど、
そういう事をするのにいちいちBlog置いたり借りたりする事もないんじゃないかな。
389 :
Name_Not_Found:04/08/06 03:49 ID:GTMvcvIi
382 名前:Name_Not_Found[sage 「もう来るな] 投稿日:04/08/06(金) 01:24 ID:???
>>380 申し訳ないです。メール欄は無記入が規則でしたか。
今後、注意します。このレスは質問ではないので、sage入れたままで投稿します。
わかってんだからわざわざコピペすんな
394 :
Name_Not_Found:04/08/06 09:03 ID:4MznbVwn
質問です。
ホームページの背景色を縦に左10%は黒、中央80%は灰色、右10%は黒、
というような指定の仕方は可能でしょうか?
もし可能であれば設定の仕方をご教授いただきたいのですが。。。
395 :
Name_Not_Found:04/08/06 09:11 ID:4GhU6MUB
この板に来ている方は、みんなW3C信者なんですか?
この板では「W3C=正しいhtml」「W3C以外=間違ったhtml」といった感じがするんですけど、
正しいhtml使わなきゃ駄目なんですか?
間違ったhtml使った時のデメリットは?
正しいhtmlのメリットはなんでしょうか?
>間違ったhtml使った時のデメリットは?
表示されない
>>395 >正しいhtml使わなきゃ駄目なんですか?
じぶんで両方作ってみればすく解るよ。
>394
色々やり方はあるがとりあえずCSS
真ん中に持って来る色を画像(bbb.jpg)で作成し、body {background:#aaa url(bbb.jpg) repeat-y center;}こんなんで
>>395 ISO信者もいるよ。
>正しいhtml使わなきゃ駄目なんですか?
完全に自己満足、自分の世界的なものでいいのなら適当でいいんじゃないの。
>間違ったhtml使った時のデメリットは?
>>396に同じ。
>正しいhtmlのメリットはなんでしょうか?
表示される。
>正しいhtmlのメリットはなんでしょうか?
採点したときに自己満足出来る
>正しいhtmlのメリットはなんでしょうか?
UAが製作者の意図を解釈してくれる。
>正しいhtmlのメリットはなんでしょうか?
正しいことのメリットは「正しい」、それだけ。
間違っていることにデメリットがある。
正しく書かれたHTMLは綺麗。作る側も楽。
>正しいhtmlのメリットはなんでしょうか?
書くのが楽ちん。
最低限でいいなら、pといくつかのインライン要素で大体用が済んじゃうし
405 :
395:04/08/06 10:15 ID:4GhU6MUB
たくさんレスありがとうございます。
今までW3Cとか全く知らずにHPを作っていたので、
これを機に頑張って正しいhtmlというのを覚えていこうと思います。
406 :
Name_Not_Found:04/08/06 10:16 ID:+Wm+COht
hnも使わずテーブル入れ子の嵐で作ったレイアウト
(ナビゲーションどころか本文も全部セルで分けてイメージ貼り付けるだけ)
って、SEO的にもよくないって思ってたんですがそんなことないんですか?
今度HPを外注することになってそこの人と打ち合わせした時、
できれば極力テーブル少なめにして欲しいって話をしたら
タイトルヘッドに紹介文入れてaltつければ問題ない、
あまり関係ないからと言われたのですがどーにも気になり…
だって上がってきたトップページ案のソースが冗談じゃなく
リンクと画像以外<TABLE>と<P>と<FONT>のみで構成されてる感じでorz
ちょっとお聞きしたいのですが、
インラインフレームを使用して、それに一行程度書き込みが閲覧者からできるような物を作りたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
408 :
406:04/08/06 10:21 ID:+Wm+COht
因みにCSSは行間と一部のfont-sizeのpt指定、
効いてないスクロールバーの色換えのみって感じです。
>>407 1行書き込みのできるCGIでも設置してください。
411 :
407:04/08/06 10:55 ID:???
>>409 ありがとうございます
CGIのことよくわからないので勉強できるサイトとかありますか?
413 :
406:04/08/06 11:01 ID:+Wm+COht
>>410 私が決められる立場じゃないんで無理なんです。
コネというか縁のある相手でもあるらしく。
で、SEO的に関係ないんですか?そういうのって。
質問です
ブラウザのバックボタンを押されたときにキャッシュを読ませない様に
する為<head></head>の間に
<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache">
<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">
<meta http-equiv="Expires" content="Thu, 01 Dec 1994 16:00:00 GMT">
を書いたのですがTemporaryを覗いてみるとキャッシュが残ってしまい
しかもバックボタンを押すとキャッシュを読んでいる様です
キャッシュはページを読む前に全て手動で削除しました
この方法は間違っているでしょうか?
又、他に方法はあるでしょうか?よろしくお願いします
>>406 >コネというか縁のある相手で
>SEO的に関係ないんですか
いいんじゃないの。上級執行役員( SEO )が決めるんだから。
そう言う事が聞きたかったんでしょ。
416 :
Name_Not_Found:04/08/06 11:56 ID:Larl4hMD
hoge.asfファイル再生用にhoge,asxファイルを用意しました。
winでは問題なくhoge.asx経由でhoge.asfを再生できますが、
macで確認するとテキストファイルと認識されて(?)しまい、
ページにソースが表示されてしまいます。
OSX10.3/safari、Moz1.7とも同じです。
ファイルのクリエータータイプなど確認しましたが、
特に問題はなさそうでした。
何が原因か分かる方おられたらお願いします。
418 :
Name_Not_Found:04/08/06 13:02 ID:KB/T1dsV
すみません。質問です。
現在一般公開サイト(A)と会員限定サイト(B)を運営しています。
会員限定サイトが引っ越すことになったのですが
引っ越し先では自作CGIが使えません。
そこで(A)で利用しているサーバーから(B)へ呼び出そうと考えているのですが
(B)サイト閲覧者に(A)サイトの存在を知られたくありません。
URLを知られることなく表示(呼び出し)する方法はないでしょうか?
100%のフレームに入れることくらいしか思いつかないのですが
ソースを見れば丸わかりですし……
引っ越しは確定していて、取り消すことができません…
どうかお知恵を貸してください。
>>415 >いいんじゃないの。上級執行役員( SEO )が決めるんだから。
CEO
夏だなぁ~
>>416 windows版Moz1.7やwindows版Operaでもテキストファイルとして認識されてるはずです。
"IEと言う三年前のブラウザでは問題なくhoge.asx経由でhoge.asfを再生できますが、"と言いましょう。
421 :
415:04/08/06 13:23 ID:???
>>419 残念だけど、SEO(上級執行役員)とCEO(最高経営責任者)は違うんだよ。
板違い、ごめんね。
汎用性のまったくないasfなんてサイトに置くことが間違ってる・・・
>>418 素直に別サーバー借りてそこからcgi読み出しましょう。
同じサーバーで知られないようにcgiを読み出すのは不可能。
423 :
418:04/08/06 13:31 ID:???
即レスありがとうございます。
書き忘れましたが(A)と(B)は別サーバーです。
((A)はプロバの無料スペース、(B)は独自ドメイン)
(A)と(B)の閲覧者には、それぞれ他方の存在を知られたくないので…
しかしいずれにせよ、
>知られないようにcgiを読み出すのは不可能。
なのでしょうか?
>422
客が持ち込んできたファイルなんでどうしようもないんです。
自分が作った別のサイトでは再生できるところもあるので、
ちょっとしたことだと思うんですけど・・・。
両方のファイル見比べても全然違いが見つからない_| ̄|○
もしかしてasf側の問題とかいうことはないですかね。
>>423 >それぞれ他方の存在を知られたくないので
公開しないのが最善。
426 :
420:04/08/06 13:47 ID:???
>>424 単にcontent-typeが間違ってるだけ
httpヘッダ見直してみぃ
>>418 CGI(っていうか、HTML)の仕組みが分かっていれば
>知られないようにcgiを読み出す
ことが何を意味する(意味しないって言う方が正しいのかな)のかはわかりますよね。
>引っ越し先では自作CGIが使えません。
ここは書き間違いなのは判りますが、CGIの設置くらいは自分でしたのでしょうから。
>>424 例えば apache の場合、リアル系の拡張子は予め登録されていて、
それなりのヘッダを吐いてくれるんだけど、
ウィンドーズメディア系のは未登録。なので自分で追加すれば ok 。
>426
httpヘッダってリンク貼ってる元のhtmlファイルのですよね?
見直したけど問題なしでした_| ̄|○
くそーなんで再生できないんだよ!このうんこフォーマットめ!!!
あ、すみません。
ちょい調べてみます。
431 :
418:04/08/06 14:11 ID:???
>知られないようにcgiを読み出す
CGIのurlを隠せないか、という質問でした。
>自作CGIが使えません。
ホストのFAQの表現です。
カキコ失敗?
>>429 asxが間違ったcontent-typeを吐いてるだけ。
firefox+livehttpheaders使ってみれば分かる。
>>429 ==
>>430 なのかな?
http ヘッダは主にweb鯖が吐くもの。
head 要素とは違うぞ。
都内在住の34才です。
キックボードって今買ったらダサイ?
436 :
Name_Not_Found:04/08/06 15:13 ID:Nw3YZTAf
質問があります。
現在サイトにカウントダウンタイマーを設置しているんですが。
リニューアルしてホップアップメニューを追加を考えているんですが
ホップアップメニューとカウントダウンタイマーのタグって
一緒に使えるんでしょうか?何度試してもどちらかひとつしか表示されません
これは<body>に入れるタグが原因なんでしょうか?
<body onload="countdown();" OnLoad="startwindow()">←これです
ホップアップキター
>>436 <body onload="countdown();startwindow();">
麦芽ホップ
440 :
436:04/08/06 15:43 ID:Nw3YZTAf
441 :
385:04/08/06 15:56 ID:???
442 :
429:04/08/06 16:22 ID:???
結局よく分からないんですが、
鯖の設定変えないとだめってことでしょうか?
443 :
Name_Not_Found:04/08/06 16:32 ID:WOR0Vx0V
すいません、質問させて下さい。
HPで『HG創英角ゴシックUB』を使っているのですが、MacでもWindowsでもきちんと表示されるのでしょうか?
されない
445 :
432:04/08/06 16:36 ID:???
>>442 asxが間違ったcontent-typeを吐いてるだけ。
asxを経由してるなら、asxにちゃんとしたcontent-typeを吐かせればいいだけ。
#ところでasxって何だ?aspxやaspなら分かるが…
>>443 されません。
されるのはMSOfficeいれてるPCぐらいかと。
どうしても使いたければ画像で。
正しくはホップアップって言うの?
448 :
429:04/08/06 16:43 ID:???
該当ディレクトリに.htaccessを設置して、content-typeを追加することで解決しました。
ありがとうございました。
せっかくなので.htaccessの内容
AddType video/x-ms-asf .asf .asx
AddType video/x-ms-wmv .wmv
450 :
443:04/08/06 16:55 ID:WOR0Vx0V
早速の返事、ありがとうございました。>みなさま
画像でやってみたいと思います。
埋め込みフォントという手もないわけではないけどな。
まぁどうしてもフォントにこだわりたいなら画像だろうな。
これならまず間違いない。
全てにaltを入れておくこと。
高解像度なディスプレイでは相当小さくなる事も配慮すること。
454 :
290:04/08/06 20:00 ID:???
カメレス申し訳ないです。
なんとかまとまったHPになりました。
擬似フレームとFLASHオンリーのTOPを作ってみて結局両方残しました。
擬似の方にはFLASHを一切使っていませんけど。
FLASHを好まない方もみえるそうなのでINDEXからどちらかに選んで入る、
と言う形を最終的に採りました。
アドバイス、レス頂いた皆様ありがとうございました^^
がんがれ
なんかまともな人 キタ━━(゚∀゚)━━ !!
457 :
Name_Not_Found:04/08/06 21:04 ID:4MznbVwn
忍者TOOLSで無料のスペースを借りたのですが、
アクセスカウンタが上手く設置できず、指定の通りにタグをコピーして貼り付けても、
403NOTFOUNDが出てしまいます。(GOLIVEのプレビュー画面ですら403です)
何が原因でしょうか?
作成ソフトはGOLIVE6です。よろしくお願いします。
またお前か・・
>>457 403 は Not Found じゃない。
461 :
Name_Not_Found:04/08/06 22:16 ID:4MznbVwn
>>459 ご返信ありがとうございます。
たった今、確認してみたのですが、
くの一というか忍者みたいな画像が出て・・・
はぁ。。。
いっしょうけんめいやってますが、
いみがわかりません。どちらにしても表示できないということですよね?
>>461 いっしょうけんめいやってもきみにはえいえんにむりだよあきらめろぼけかす
464 :
457:04/08/07 01:40 ID:???
すいません、質問せずにはいられなかったもので。
調べたらすぐに分かりました。
スルーしてください、おながいします。
では、次の方ドゾー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
465 :
Name_Not_Found:04/08/07 01:49 ID:Ior02Yue
すみません、誰か教えて下さい。
今ホムペ作ってるんですけど、掲示板の事で悩んでます。
自作CGIって使えない事があるんですか?
使いたいのは、フリー素材のやつです。
>>465 使えるかどうかは借りるサーバの説明に書いてあります
>>465 > 自作CGIって使えない事があるんですか?
はぁ?
CGI を設置したい。
という質問なら鯖のヘルプでも嫁や。
>465は釣りですよ。
469 :
364:04/08/07 02:49 ID:???
ここはWeb制作板だ
471 :
Name_Not_Found:04/08/07 03:28 ID:ucFc2DFQ
一週間程前からビルダーの8でHPを作りはじめた、超初心者です。
本当にバカな質問で申し訳ないのですが、聞いてください。
自分の作ったページをIEで開き、ちょっとページのサイズを⇔で変えてみると
文字が重なったり、ずれたりしてしまいます。他のページ(YAHOOなど)
はどれだけサイズを小さくしても重なったりはしないようなんですが、
これは何が悪いのでしょうか・・・?本当にくだらない質問で申し訳ないのですが
どなたかお解かりになる方がいたら教えてください。
472 :
Name_Not_Found:04/08/07 03:31 ID:XdUgw1KK
掲示板でロケットBBSを使っているんですが
アイコンが15個までしか登録できないんです
しかし、他の方の掲示板を見ると多数登録してあるんです
増やす方法を教えて欲しいんですが…
475 :
471:04/08/07 04:04 ID:???
476 :
Name_Not_Found:04/08/07 04:11 ID:Ior02Yue
465です。
ごめんなさい。釣りじゃないです。
サーバの説明読んでみたけどよく分からなくて…。
指定された素材じゃなきゃ使えないのかなぁと思いました。
>>476 サーバの説明書読んでわからないならここで説明されてもわからないだろ。バカか?
479 :
Name_Not_Found:04/08/07 08:12 ID:1PuINGrD
<p>が段落だって事はわかったんですけど、
改行のタグって<br>しかないんですか?
何種類も必要なのか?
<pre></pre>
という手もある
>>478 あとで
>>1を100回読んどけな。
>>476 たぶんレンタルサーバーでも借りたんだろうけど、普通の鯖ではcgiは禁止してるぞ。
CGIが使えるというのはそれなりのプレミアなので、cgiが使える鯖ならcgiが使えるということを
トップページなりに記述しているのがほとんど。
5〜10分くらい鯖のページ探してもcgiの文字が見つからなければcgiが置けないか、
玄人限定の鯖くらいに思っとけばいい。
#使えるのにわかりにくく書いてる鯖は危ないのでよそに移れ
ではスレ違いsage
483 :
457:04/08/07 08:27 ID:WyaWlRpK
偽者が出てるな。。。
>>463 分からんから聞いてるだけなのに、何をそんなにキレてんだ?
ネットだから調子に乗ってるの?
>>461を縦に読んで、さっさと教えろや。
他の奴らも、答える気がないなら来るなよ。。。
ヒマなのは分かるけどさ。
>>479 本来HTML内の文章に改行を挟まなくてはならない場面は少ないと思うが...
隙間が空くので嫌というならCSS
p {
margin : 0;
}
整形済みのテキストなら
>>481を推奨するとW3Cも言っている。
>>483 そんなことは百も承知で
>>1を読め。
解決法知ってる香具師が教えたがらない理由がわかる。
486 :
479:04/08/07 08:38 ID:1PuINGrD
レスありがとうございます。
<pre>タグを使うことにします。
>>483 誰もお前に教える気はないんだから来るなよ。。。
必死なのは分かるけどさ。
>>486 ブラウザによっては文字サイズが小さくなるのでごにょごにょしてね。
あと画面端で自動改行しないうえに使えないタグが急に増えるので気をつけて。
>>482 >普通の鯖ではcgiは禁止してる
>CGIが使えるというのはそれなりのプレミア
初めて聞いたぞそんなことは
>>489 いや、釣りでしょ?食いついちゃダメよ。
>>489 レンタルだとcgi不可けっこう多いぞ?
492 :
490:04/08/07 09:08 ID:???
cgiが使えない時点でレンタル鯖とは呼ばん。
493 :
479:04/08/07 09:21 ID:1PuINGrD
807 :Name_Not_Found :04/08/07 03:49 ID:???
相変わらずこのスレは馬鹿を集めてるんだな
誘蛾灯みたいな作用があるんだろな
同じだ!!!
495 :
キッツ:04/08/07 11:16 ID:fIvKgZUW
こんにちわ。質問です
WEB上のテキストをコピーさせない方法はありますか。
画像にする、FLASHを使う。以外で方法はあるのでしょうか?
WEB製作にはMAC OS9.2でドリウェバを使っています。
よろしくお願いします。
>>495 君のサイトってそんなに物凄い価値があるのか。
コピーしないからさ、是非紹介してくれよ。
もうアレだろ、国宝級に凄いサイトなんだろうな?
>495 は釣り
>>472 Rocket BBS は " RBML" という独自仕様の記述を使っていたはず.
(RBML <--> RocketBoardMarkupLanguage)
こいつを極めれば何かが解るかもね.
でも,一般性がないのが問題なのだ.
ここで答えられる人はごく少数だと思うな. (多分,いないんでねーの ?)
>>501 " スレ違い "
としか答えられないやつもスレ違いだぜ. (けけけ)
板違いだ氏ね厨房どもが
キチは無視汁
またnullか?
507 :
キッツ:04/08/07 13:10 ID:fIvKgZUW
いやいや釣りではない。
何か方法あるだろうよ?本当に無理か?
テキスト文をデータベース化すればどうだろうか?
誰かご存知の方教えてください。
>>507 ブラウザ上に表示される以上、コピーを防ぐ方法は無い。
文章だけでなく、画像のコピーにも言えることだが、
公開している以上 複製を防ぐことなどできない。
唯一確実な方法は、人の目に触れさせないことだ。
これにて話は終了。レスするには及ばない
>>507 同じ MacOS 9.x 使いの よしみで答えてあげる.
Web Browser に表示された時点で,色々な copy 方法が可能となるもんだ:
1: D&D による方法.
2: save as による HTML document 化.
3: ソースを見てすべてを Copy.(text editor を指定できる事もある)
4: download manager による一括 download.
さて,すべての方法を封じたとすると.どうなるか...
よ〜くかんがえよ〜.
ブラクラそのものではないだろうか ?
>>505 よく分からんが、ろーかるあぼーんが入るのでヘンなのが来たっぽい
しかし一気にレベルがおちたなこのスレ。
二つ前くらいの方がまだマシだったが…
512 :
キッツ:04/08/07 13:46 ID:fIvKgZUW
>>509 説明不足で申し訳ないが、個人的に保存されるのは一向に構わない。
しかしコピペして掲示板などに貼り付けられるのを防ぎたい。
もちろん貼り付けるやつが俺のサイトを見ながら打ち込めば防ぎようがないが、そんな手間をかける奴は素直に許したい。
だから簡単にコピペで掲示板に貼り付けられるのを防ぎたいのだ。
右クリック禁止でも当然コピペはできる。
以前ヤフーサイトのニュースソースがコピーできないことがあった。おそらくデータベース化しているのだろうと思ったのだが、その方法を知りたい。そのときはソースを見てもニュースのテキストは一切かかれていない。別のところから読み込んでいるのだ
>>508画像のコピペを防ぐ方法はあるぞ。チョシロが知ったかぶってレスするなよ。
テキストコピペ防止なら画像化がいちばん簡単確実。
>>516 たまにあるよね.
FAX をそのままとか...
(Dial-up だったころに出会ってブチ切れたっけ...)
テキストの上に透明ピクセルの画像を被せればいいじゃん。
後、htmlファイルはEUCで保存すれば、WIN IEで文字化けするので
さらに効果的。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★ ★
☆ ◆q7u/null4U の言うことは当てにならんので話半分に聞くこと ☆
★ ★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
画像のコピペはできんでも、PrintScreen使ったり
画像のURL直接飛べばいくらでも持っていける。
とにかく文字も画像も表示しないのが一番だよ。
>>520 あぁ、やっぱ来てたのか。d楠。
名前であぼーんしてるからもしやとは思ったが(^_^;)
>>517 例の人かい?
盛り上げるのはいいけど、そこそこに…な。
楽しくないなぁ...
面白い質問があるまで放置っと...
あばよ !
524 :
Name_Not_Found:04/08/07 15:18 ID:abpyxjmB
submitを押してからページが切り替わるまでに同じsubmitを押せないようにするにはどうしたらいいのでしょうか
>>524 <input type="submit" value="ok">
<p>ページが切り替わるまで多少時間がかかるときがありますので、何度も押さないように願います。</p>
>>524 JSを使って一度目のクリックから数秒間内のクリックにはfalseを渡す。
527 :
Name_Not_Found:04/08/07 15:42 ID:abpyxjmB
>>526 そのことについての参考HPはありますか
>チョシロが知ったかぶってレスするなよ。
チョシロって・・・・・恥ずかしいやつだなこいつは
>>512 >以前ヤフーサイトのニュースソースがコピーできないことがあった。
>おそらくデータベース化しているのだろう
>そのときはソースを見てもニュースのテキストは一切かかれていない。
混じれ酢すると、キャッシュの破損が原因なだけ
text.php
<?
//自分のサイトのアドレス
$url = preg_quote("
http://localhost", "/");
// 正規のリンク元に対してのみ本文を返す
if (preg_match("/^$url/i", $_SERVER['HTTP_REFERER'])) {
echo "本文";
}
?>
***.html
<script type="text/javascript" src="./text.php"></script>
という感じで
>>518と組み合わせていけば可能だと思う
右クリック禁止してる香具師と同レベルだがな
532 :
Name_Not_Found:04/08/07 17:10 ID:FEXJ3dXb
windows2000です。
大きい画像を左と右に、テーブルを真中に同じ行に置きたいのですが
置こうとしたら、テーブルだけ下の行に行ったり、上の行に行ったり・・・と同じ行に置くことが出来ませんでした。
同じ行に置く方法を教えてください。
536 :
532:04/08/07 18:49 ID:FEXJ3dXb
つまりは…
大きい絵が一つ、同じ大きさの絵が一つそしてテーブル3行のものを一つを同じ列に並べたいんです。
>>535 何度か試しましたが、出来ませんでした
いんきんたんむし
>>536 必ず出来るからガンガレ。
この回答で勘弁してくれ。
539 :
532:04/08/07 18:58 ID:???
・・・使えねえなここ
>539
ありがとう。
>>536 <tabel>
<tr>
<td>
大きい絵
</td>
<td>
同じ大きさの絵
</td>
<td>
<table>
<tr>
<td>
テーブル1
</td>
</tr>
<tr>
<td>
テーブル2
</td>
</tr>
<tr>
<td>
テーブル3
</td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
</table>
こんなのか?w
>>536 行と列という単語からはこっちを連想するけど
■■■■
■■■■ ←大きい画像
■■■■
■■■■
□□□□
□□□□ ←三行テーブル
□□□□
■■■■
■■■■ ←大きい画像
■■■■
■■■■
最初のレスを見る限りはやりたいことはこっちに思えるが
■■■■□□□□□□■■■■ 一行目
■■■■□□□□□□■■■■ 二行目
■■■■□□□□□□■■■■ 三行目
どっちをしたいの?
あと
>>532が本人だとしたら、答えは教えない
皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズXPです。
よろしくお願いします
545 :
532:04/08/07 19:08 ID:FEXJ3dXb
豊丸バイブ (・∀・)カコイイ!
どこから拾ってきたコピペだよw
全角英数と無駄な改行つかうやつは死んでください。
システムの復元で、壁紙って戻ったっけ?
>>544 燃料投下乙www オモロイのでマジレス。
適当な画像見つけて右クリック→背景に設定。当面はこれで回避してプーさんを探す。
>>545 IDが一緒だな。sage偽者はスルーするとして
基本的にテーブルには高さの概念は無いので無理が生じる。
<table>
<tr>
<td rowspan="3">大きい画像左</td>
<td>一行目ごにょごにょ</td>
<td rowspan="3">大きい画像右</td>
</tr>
<tr><td>二行目ごにょごにょ</td></tr>
<tr><td>三行目ごにょごにょ</td></tr>
</table>
一応、ごにょごにょの内容が少ない場合に限って画像部分との高さは揃う。
ちょっと薦められないけど、これをもとに適当にいじるなりしてみて。
あるいは擬似フレームっぽく横三分割して全てに高さ指定+overflowではみ出し調整という手もある。
俺だったらそっちにする。
552 :
Name_Not_Found:04/08/07 20:24 ID:tAxG/UKP
同じ人が特定時間ごと(30秒くらい)にアクセスしてきてくれてるんですが、
これって田代砲を使ってカウンタを回してくれてるってことですか?
553 :
Name_Not_Found:04/08/07 20:29 ID:b/RTR9I0
xpを使っているのですが、今日初めてwebページを作ってわからないことだらけなのですが
1つだけ質問させてください。
ファイルの名前などに自分の名前などをつけていて、その中に入っている作ったwebページを
アップロードしたら、自分の名前がどこかでわかってしまったりするのでしょうか。
くだらない質問ですみません。
>>554 自分の名前をファイル名にして、それをアップロードしたらそりゃあ分かるよ。
その中に今日ですが
xp作っているのですが、初めてくだらないwebを名前を作ってわかって入っているでしょうか。
自分の質問させてください。
質問ファイルのページなどに名前などをつけていてしまったり、使ったwebページをアップロードするの
1つだけしたら、自分の名前がどこかでわからないことだらけなのですみません。
釣りかー
>>556 そうなんですか・・。どうもありがとうございました☆
>>557 私ですか?ごめんなさい、わかりません。
560 :
557:04/08/07 20:48 ID:???
意味不明なレススマソ
どうしても質問せずにはいられなかったもんで。
スルーしてください。
では次の方ドゾー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
563 :
Name_Not_Found:04/08/07 21:17 ID:h8O96SwK
フォルダ・ファイル整理について質問です。
【フルーツ】いちご、みかん、ばなな、めろん
【野菜】ピーマン、レタス、にんじん、きゅうり
【飲み物】ビール、ジュース、ワイン、水
(【】はフォルダ名として)
があったとして、index.htmlから/menu/index.htmlを呼び出した時に
そのページにフルーツ・野菜・飲み物のリンクを紹介するページが
あればよいか、もしくは/menu/index.htmlに最初にどれかの
ページを表示させる方法が良いか、どちらが効率よく、ユーザーから
見てもわかりやすいと思いますか?
>563
全ては人による。
おれはめろんが好きだ。
>>567 わかりました。そこで質問しなおします。ありがとうございました
569 :
532:04/08/07 22:47 ID:FEXJ3dXb
>>549 無事に出来ました。ありがとうございました。
>>563(見てるかな)
まず、書かれた内容からは書き辛いのですが、あなたの作りたいサイトが
「何のサイトなのか」「サイトの目的は何か」
例えば、無農薬の野菜を広めたい販売店なのか、
飲み物でも利益を出したい八百屋さんなのか、
「どのような構成に’したいのか」
例えば、常に全メニューを見えるようにしておきたいのか、
メインの売り(販売に限った事ではなく)のものを目立たせたいのか、
そういった事を考えれば、自ずと答えは導き出されるのではないでしょうか?
571 :
Name_Not_Found:04/08/08 09:58 ID:/Cm/Q93c
メールフォームについての質問なんですが
匿名でもメール送信が可能で
送信者がメールアドレスを持っていなくても、メールを送信できる方法を教えてください
>>571 上二行がわからんのだが、メールアドレスの記入欄を任意にするとか、
空欄でもエラーを吐かないようにCGIなりを設定すれば良いんじゃないの。
詳しくは作者に訊くか、勉強しなさいよ。
>>571 そういう時はcgiを経由して鯖のメール送信機能を使う。
今使っているスペースが自作cgi使用可で、メール送信可ならば、
「メールフォーム cgi」でググる。
上の対偶ならば、「メールフォーム レンタル」でググる。
>>571 いわゆる「ごく普通のメールフォーム」がそういう仕様だよ。
mailto:を使うようなやつは、言うならば亜流。
「お気に入り」などを表示させると、ページがズレてしまいます。
それを防ぐためには、「お気に入り」を表示させた場合、
ページの左右の余白が縮むようにするのだと思いますが、
CSSでどのようにしたらいいですか?
>>576 width指定を絶対値にしなければ良い。
今配布しているアニメーションgifの製作無料ソフト
どこに行っても配布していなかったので
知っている方いたら教えてください。
お願いします!!
>>577 素早いレス、サンクスです。
その場合で、ページをセンタリングしたいのですが、
marginなどの設定はどうしたらいいでしょうか?
>>578 意味不明。日本語を直してソフト板あたりで聞いてみ
>>579 CSS質問スレのテンプレにあった希ガス
>>579 絶対単位でページを崩したくないなら
body {
text-align : center;
}
.xyz {
text-align : center;
width : ***;
}
<body>
<div class="xyx">ぬるぽ</div>
</body>
でもあまり推奨できない。
理由はCSSスレに行けば分かると思う。
>>583 濁点の位置が違ってるよ。それと1文字抜け。
margin:auto; 使えばオケ
>>585 ノートンのブロック機能を切ればいいだけでは。
なんで各人が勝手に入れてるソフトの挙動にHTMLを合わせなきゃならんのか。
587 :
585:04/08/08 20:01 ID:???
>>586 私のページの場合、
その画像自体が資料として使われてるので、画像が表示されないとページとして意味が無いのです。
ユーザーが使ってるソフトが何なのかはこちらでは判断できませんので、
確実に表示されるようにしたいのです。
で、
画像の height と width は記載すべきなのですね。
とすると、
ノートンに引っかからない画像サイズにリサイズすれば解決。 と。
ちなみに、表示されなかったのは W 300 H 250 ピクセルの JPG PNG GIF。
あれえ? JPGはokだって
>>241に書いてるじゃん。
正確に書いてれば即座に解決するのにね。 アホ!!!
589 :
585:04/08/08 20:57 ID:???
>>588 >>241の時点で、表示されなかったのはGIFファイルだけだったのよ。
同時に更新したJPGファイルは対象ピクセル数じゃなかったので表示されたんです。
んで、
>>245で、表示されないGIF画像を、試しに JPG PNG に変換しても表示されなかった。
ノートンとピクセル数が原因とはまったく予想して無かったので、情報不足になって申し訳ありませんでした。
邪魔するのは既知。貴男の検索不足。
テーブルレイアウトで2段カラムにする方法は
align="left"を使用したりして上手くいったけど、
3段カラムにする方法がイマイチ分からん...
誰かエロい人、教えてください。
オマイあほだろ?
う〜〜ん 実に的確な回答だ。
>>592 質問に質問で回答するのはイクナイ。
× オマイあほだろ?
○ オマイあほだな。
同意を求めただけだ。
>>595 ネタにマジレスはもっとイクナイ(・A・)
もうね、必死でしょ
おまいら!もちつけ!
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
599 :
594:04/08/08 22:08 ID:???
もちつけるかっ!
なんとなく覗いたスレで、せっかく、くだらないネタ書き込みしたのに
このまま終われるワケがないだろ(・∀・)
以降>599はスルーで。
↓はいっ!次の方っ!
ふんにゃか ふんにゃか
教えてください。
ディレクトリを作るメリットってあるんですか?
サーバへの負担が減るとか
失礼します。携帯用の板にも書き込んではいるのですが、こちらでも尋ねさせてください。
携帯用HP作成サイト、ポケスペを使用しています。掲示板のIPの見方がよく分かりません。例えば"AAA.DDD.GGG.JJJ"と"AAA.DDD.GGG.MMM"は同一人物と考えていいのでしょうか?携帯機種の情報は同一です。よろしくお願いします。
>>603 1丁目1番地と1丁目2番地は違う家でしょ。
でも家主は一緒かもしれない。
そういうこと。
>>603 こいつは、自分でマルチ宣言してるが、なんなんだ。
606 :
Name_Not_Found:04/08/08 23:24 ID:qyg/JI/c
左クリックをしてもダウンロードウィンドウが
開くようにするにはどうすればいいんですか?
レスするまでも無い
>>604 つまり、同一人物という可能性が高いと考えてよろしいのですね。
ありがとうございました。
610 :
Name_Not_Found:04/08/09 00:31 ID:aznBF76s
Another HTML-lint gatewayで<EMBED>タグが
「<EMBED> は Mozilla、MSIE または doti 用のタグです。」
と表示されます。
このほかにプラグインを使用するための
互換性の高い方法は何かあるのでしょうか?
>>610 <EMBED>に比べると互換性は低いともいえるが<OBJECT>
613 :
Name_Not_Found:04/08/09 01:28 ID:eo0gaj8F
Perlで文字の乱数ってどうすれば出せますか?
>>602です。
違うのですか…。もう少し具体的に説明をお願いします。
>>617 レス番よく見ろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
>>617 似たような環境、ってだけかも知れない、ってこと。
>>603です。番号を間違えて申し訳ないです。
書き込んだ人の携帯の機種が同じなだけで書いたのは別人である可能性が高いということですか?
>>621 こんな遅くまで起きて心配する事じゃないよ。
別にどうって事ないから、はやく寝なさい。
622
荒らし行為があったんですが、容疑者の名前と違った名前での投稿が来ていたので、IPで特定したいと思いまして。ただIPの前区切り三つは合致したんですが、最後の一つが合致しなくて。これは同じ投稿者であっても変わるもののようなので、判断をしかねる状態なんで。
携帯の場合キャリアや機種によってある程度IPが決まっている。
そしてそれはアクセスするたびに変わる。
つまり同じ機種のやつがアクセスすると似たIPになるが同一人物ではない。
IPを使ってのピンポイントでアク禁は携帯では無理。
>>624 こんな夜更けにも関わらず、丁寧な解説をありがとうございます。納得できました。携帯の場合は判断が難しいんですか…。容疑者に少しアクションをかけてしまい、これはやばいかも…。
>>623 掲示板なんてトラブルの元なんだから取っ払っちゃえば?
いや真面目に。
627 :
Name_Not_Found:04/08/09 04:07 ID:QMcHSS2Z
ご教授お願いします。
テキストの一部分に
JavaScriptで新しいウインドウにウインドウサイズの指定とスクロールonにして開かせるリンクを設定したのですが
その場合
そのテキストの一部分(トリガー?)に
CSSの a:visited の color を反映させることは出来ませんか?
また他に良い方法があれば教えて頂きたいです。
自分なりに調べたのですが出来なそうという答えも見つかりませんでした。
<やりたい事>
1.リンク先をウインドウサイズ固定で新しいウインドウで開く。
2.そのウインドウにはスクロールバーだけを表示。(リンク先のドキュメントは含む)
3.もともとのリンク部分になってるテキスト部分で訪問済みと未訪問を見分けられる。
お願いします。
<a title="ウインドウ固定は" href="sineyo" class="unko" onClick="buriburi">text</a>
HTMLタグを自動で完全に削除してテキストだけを抽出したいです。
(テキスト中心サイトをビルダー7で作っていたのですがソースが汚く、シンプルに作り直したいので)
フリーのツールで良い物がありましたら、教えていただけませんでしょうか。
>>629 ソースから、新ページのソースへコピペ。
textssを使ってごにょごょすると出来なくもないが、
ビルダーユーザーでは到底無理だ。
自分で汚く作ってしまった事をよ〜〜く味わいつつ、悔やめ。
ビルダー使ってる人って多いけど、
何かの付録にでもついてるの?
633 :
Name_Not_Found:04/08/09 08:56 ID:bKXtvmeE
>>632 PCに最初から入っている場合がある(ただしライト版だったりするけど)
>>632 某レン鯖あたりで借りると、「よくある質問」とか「WEBサイト作成初心者講座」などで
大々的にダウンロードを推奨される。
でも自分から探して使ってる人もいると思う。
>>633 そういうことか。それでみんな毒されていくんだな・・
レスありがとー
>>634 レスありがとー
使った事がないから分からんけど、使い心地はいいんかな?
夢とかと比べて。なによりもデフォがx-jisってのが気になるのだけど。
夢って何だ。DWのことか?同人みたいな呼び方すんなや。
夢で分かってるのならいいじゃんw
キモい
つーか。
夢=同人
と結びつけれる人って同人な人?
隠語を使いたがる奴=
=社会のごみ
=むしろお前ら♪
>>629 ブラウザ上でテキストをコピーしてメモ帳にペーストすれば?
646 :
629:04/08/09 14:14 ID:???
>>630>>631>>645さんありがとうございます。
どうやら、ビルダーで作ったのを悔やみつつ、コピーペースト作戦で一ファイルずつ潰すしかないですね。いやはや。
なお、「HTML 削除 タグ」でvector内検索したら、シェアウエア(630円)ではDeHTMLなるものが存在しました。
でも、これ、どうもインターフェイスがとっつきにくい・・・。
なんでビルダー嫌われてるの?
ソースの自動整形on、自動修正offにしてソース自体は手書きで使ってる。
すると綺麗に整形してくれるから助かる。
自動修正はうんこだから使ってないけど。
yahooのトップページにものすごく安いパソコンの広告が載ってた
デスクトップモニタ付きで7万切ってる!
カスタマイズで最近の標準を越えても8万〜9万って・・・・・
俺この間10万ちょいだしてceleron2.7GHz/256MB/120GB/xpを買ったばっかだよorz
やられた・・・・
>>646 perl使えるなら、$source =~ s/<.*?>//g; でできる。
つーか、これを315円で売ってやらう
652 :
Name_Not_Found:04/08/09 15:46 ID:6b5MQzhR
html2txtとかでもいいんじゃないか?
654 :
Name_Not_Found:04/08/09 16:22 ID:mgTqR9kM
動画を載せたいのですが(携帯の動画なんですが凄く画質がイイもの)
UP出来る無料のサーバーってないですか?約2000KBです。
655 :
Name_Not_Found:04/08/09 16:23 ID:mgTqR9kM
↑
これからも使いたいのでレンタルのです
659 :
Name_Not_Found:04/08/09 17:00 ID:wyLYSiOA
英数字はVerdanaの8pt
日本語はMS Pゴジックの9pt
といったように文字種によって使い分けることはできますか?
>659
<span> と class使えばできるけど…
>>660 やっぱり自分で指定しなきゃいけないんですね・・・
ありがとうございます
>>651 だからtextssはperlの正規表現もちゃんとサポしてるってば。
いや、TepaEditterは正規表現知らなくても
タグ除去できるよ
マイナーエディタを使いつづけた俺が日の目を浴びるチャンス…(´・ω・`)
664 :
663:04/08/09 18:20 ID:???
TepaEditor スペル間違ってた(´・ω・`)
665 :
Name_Not_Found :04/08/09 18:39 ID:Im4UTjk1
長島ジュペーンはアテネで金取れますか?
暇や。任意のタグを削除。
$value =~ s\</?hoge.*?>\\g;
hogeのとこを任意の要素名にしなさい。
マジ暇や。内包してる要素と内容までも大胆に削除。
$value =~ s|<(hoge).*?>.*?</\1>||g;
暇や・・・・
>668
暇なら俺の背中流してくれ。
暇なら俺のCSSを解読してくれ
コメント入ってるけどワケわからん…orz
>>670 馬鹿だなおまいはちゃんとタブ使って揃えるんだよ。
例えば
if・・・・っておいタブつかえねじゃねえかこの掲示板!
>>670 お前の場合はどうせくそHTML書いてるんだろ?ゴミHTMLにはゴミCSSがお似合いだよ。
>>672 なんてこと言うんだYO!
オマイこそ、HTMLをCSSしてろYO!この馬鹿ウンチ!ヽ(`Д´)ノ
透明あぼーんされてるからnullでも来たかと思ったら
このスレで「馬鹿ウンチ」とかいうハゲがいるとは思わなんだ
>>674 あぼーんなんかしないで、かまってくれYO!(・∀・)
馬鹿ウンチ!ヽ(`Д´)ノは、巣に戻ってろ。
しっかし馬鹿ばっかだな。
>>676 なんか、優しく諭された気がするから、巣に帰ります。
∀・)ノシ
以降、馬鹿は放置でおながいします。
↓はいっ!次の方!
ソースを見ると管理人にばれたりする事ってあります?
解析があるか見てみたいんだけど、ばれるなら嫌な気持ちにさすかなと。
はいっ次の方ドゾー
>>678 バレない。
だが、たとえバレたとしても、
ソース覗かれて嫌がるようなアホはほっとけ。
>>680 ありがとうございます。
いや、ほらパクルって人がいるじゃないですか。
勘違いされたくない…
>>680 スレ違いに答えるなYO・・・
せっかく流したのに。
683 :
682:04/08/09 21:33 ID:???
ごめん。
×スレ違い
○板違い
684 :
678:04/08/09 21:37 ID:???
すみません…まったく気づかずに質問してた…
685 :
Name_Not_Found:04/08/09 21:52 ID:13iYb5ML
XP,ホームページビルダー7です。
プロバイダにホームページの申し込みをしたのですが、フォームメールやアクセスカウンタのやり方がよくわかりません。プログラムをつくる必要があるのでしょうか。また、ホームページを転送してからでないとこれらのことはできないのでしょうか。詳しく教えてください。
>>685 まずホームページでCGI が使えるのかを調べる。
使えない
→ プロバイダで フォームメール、アクセスカウンタ のサービスをしている場合があるので確認
→ レンタルする。
使える
→ フリーのCGIをダウンロードして設置
>>685 レンタル汁。多くはタグ追加するだけで使えるから。
688 :
Name_Not_Found:04/08/09 22:03 ID:CeZ5H/Dp
魔法のiらんどで、表紙で色を変えるのってどうやればいいんですか?携帯からは無理ですか?
パソコンでやった時は、普通のタグ使ってできて、ケータイでもちゃんと表示されたのに、携帯(win)から表紙つくってタグ入れても文字色がかわりません。どうやったら文字色替えられますか??
もういいから小学生は2chなんか見てないで、
おともだち同士いっしょになって、ごほんでも買ってお勉強しなさい。
あと一月の辛抱か・・・。
みんながんがれ
俺もかんがれorz
692 :
Name_Not_Found:04/08/09 23:20 ID:SuNgy/T3
質問です。
Flashのメニューを用意してたとして閲覧者がフラッシュを切ってるかプラグインを入れてない場合
同じページ構成でHTMLベースのメニューに差し替える方法ってあるでしょうか。
ちょっと自分でも調べてみたのですがobjectタグの中にembedタグとか入れ子にする形で良いですかね?
これの場合Flashが見れない場合その中の要素で代替表示するって解釈であってるでしょうか?
694 :
Name_Not_Found:04/08/09 23:49 ID:mgTqR9kM
PCからも携帯からも画像がUP出来る無料日記どこかにないですか?
>646
遅レスだけど、ビルダーのせいにすんな。
ビルダーでもvalidな(lang属性とかは追記しなきゃならんけどな)サイトは作れる。
汚いソースになったのはお前が嬉しがって文字装飾をしたからだ。
StrictなHTMLも作れる。
長い文章っていうのは
左側、真中、右側。
どれが一番読みやすいでしょうか
ちなみに背景、灰色、文字色、白色です。
699 :
Name_Not_Found:04/08/10 01:56 ID:373sAwRD
あげておきます。
まずその配色をどうにかした方が良い。
701 :
Name_Not_Found:04/08/10 02:20 ID:373sAwRD
やはり、そうですか…。
わかってんなら修正しろよ……。
別に遠目から見ると、綺麗に見えるからいいかなぁ、と思ってました、反省。
704 :
627:04/08/10 02:37 ID:6J3zWnyX
>>628 それがヒントで出来るって事ですか?
それとも
ウインドウ固定はsineyo,unko,buriburiってだけですか?
それだけ教えて頂くさい。
お願いします。
705 :
627:04/08/10 02:39 ID:6J3zWnyX
頂くさい。×
下さい。 ○
(´・ω・`)頂くさい。
(´・ω・`)これまたくさい。
(´・ω・`)うん。頂くさい。
>>627 こんなやつかいな。
<script language="JavaScript">
<!--
function ShowEx1() {
window.open('hoge.html','exWindow','toolbar=No,location=no,directories=no,status=no,menubar=no,scrollbars=yes,resizable=no,close=yes,width=640,height=480');
}
HTML
<a href="hoge.html" onclick="ShowEx1(); return false;">hoge</a>
ShowEx1 が、2、3、4、5 となるよん。
>>709 いやこうだってば。
<script language="JavaScript">
<!--
function UnkoBuriburi1() {
window.open('hoge.html','exWindow','toolbar=No,location=no,directories=no,status=no,menubar=no,scrollbars=yes,resizable=no,close=yes,width=640,height=480');
}
HTML
<a href="hoge.html" onclick="UnkoBuriburi1(); return false;">hoge</a>
>>696 validは当然strictで書け。
文字装飾しちゃいけないなんてのはアフォの理由。
ビルダにStrict+CSSモードがあればいいだけ。
まあ漏れは使ったことないから知らんがね。
ウンチ!ヽ(`Д´)ノ
ビルダー使いは厨
>>713 そうは思わんがな
てか、大雑把に作るので有れば、ビルダで十分だし
バゲドウ
>>714 なんだよ大雑把って。例えば
>そうは思わんがな
>てか、大雑把に作るので有れば、ビルダで十分だし
これを
>思ない
>作るのなsa;oら大雑把;ljhf十分ビルダdsa:あれば
みたいになってる場合もある。validですらなければ十分ありえるね。
まあビルダを批判するわけじゃないけどね。
もう何を説明したいのかすらもさっぱりわからん
718 :
Name_Not_Found:04/08/10 09:58 ID:gcLKTcPo
デザインて始め画像で確認しあって
それからコーディングに入ると思ってたんですが違うんですか?
ha?
he?
kitigai
だってまだそのデザインで行くとも決まってないのに
案の段階でいちいちHTMLで持ってくるのって無駄じゃん。
じゃそうしろよ
>718
とにかく見た目のみ優先で、使い勝手etc.はどうでもいいっていうサイトなら、
そういうやり方でもいいんじゃねーの。
そんなクズサイト、すぐ誰も行かなくなると思うけど。
>>723 HTMLとデザインは関係ない。まあデザイン案はおまいの言うとおり画像で作るほうが早いけどね。
>>725 >そんなクズサイト、すぐ誰も行かなくなると思うけど。
それは言いすぎ。実際作成代行業者には多い。使い勝手無視でも中身があればなんだかんだで
見に来るやつはいる。
作成代行はクライアントが満足すりゃそれでいいからなぁ。
そしてクライアントの大半がテーブルデザインだろうがブラウザ依存だろうが
気にしない人達という事か
そして作成代行の大半がテーブルデザインだろうがブラウザ依存だろうが
気にしない人達という事だ。
730 :
Name_Not_Found:04/08/10 13:06 ID:POO/Egvf
初めましてHP制作初心者です。
夏休みで暇なので初めてHPを制作してみようと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメHP作成ソフト等を教えて欲しいです。
宜しくお願い致します。
>730
忍者
初心者ならWYSIWYGなエディタでとりあえず作って
文法は後回し!
ってやるとW3C信者に怒られるけどね。
自分はDreamweaverMX2004使ってますが。
ただいま「小学2ちゃんねる」と「にちゃん保育園」企画中です。
今までに「初心者」とか「ばか」「しね」とか、名乗った人、煽られた人は、
お知らせがあるまで、「2ch(2ちゃんねる)」には、
<<< 絶対に >>>
書き込まないでください。
「おれはどうかな?」とちょっとでも思ったあなたも、
OSや環境を書き漏らした事のあるあなたも、
「小学2ちゃんねる」と「にちゃん保育園」の完成のお知らせがあるまで
お待ち下さい。
おとうさん・おかあさんは、あなたのお子さんがこのお知らせを守るようにさせる
義務があります。
守れなかった方には、追ってお知らせと警告、違反金の請求が届きますので、
よろしくお願いします。
>729
気にしないと言うか、知識0のクライアントの要望に答えてるだけで、
しぶしぶしてるのかもよ。
もちろん、気にしない人たちも居るだろうけど。
気にしているのはお金ばっかりでしょ。
>>729 作成代行業者の中にはテーブルレイアウトしかできないとこも結構あるよ。
まあ面倒がってやらないだけってのが大半だが。
たまにStrictで書いて下さいっていうと、何故かテーブルレイアウトの方がいいって
説得してくる馬鹿がいる。もちろん契約破棄してやったけどな。
デザイン担当者がすごいやつでもコーディング担当者がしょぼい会社はもったいないよな。
そういや
「SEOに配慮してくれますか?」って言ったら「うちは小さな会社なので」とか言ったアフォな会社もあったなw
グーグルに登録したけど順位ってどうなってるの?
とあるサイトを抜いたり抜かれたり
グーグルから自分のサイトに飛べば上に上がるのかな?
>>729 Web Designing とか MdN とか見てると、明らかだよね。
ところで、WEBデザイナのモニター色温度はいくらで作ってるの?
普通は6500だと思うけど。
たまにどぎつい色のページあるけど7000越えで作ってたりするんかな?
>>725 HTMLになってる意味があるならまだしもただのテーブルがちがちなんだもん。
>>726 関係ないけどそのせいで提出が遅れられるのは嫌なんすけど。
使う画像や配色のパターンを見たかったから
画像のままでいいですよって言ったらブラウザで表示したスクリーンショット。。
742 :
Name_Not_Found:04/08/10 15:42 ID:HYnHoVNW
あるサイトのソースをコピーして、そのソースを加工し自分のHPに公開することはできる?
厨がやって参りました
>>742 消防か?もちっと質問を反芻してからもってこい。
ちなみに、HTMLソースに関しては著作権は認めれれにくい。
だから、コピペして自分のサイトで公開しても大丈夫だし
コピペして、自分のサイトを立ち上げても問題ないだろう。
ただ、自分は馬鹿な厨房です!
って大声で宣伝するようなもんだけどな。
恥って言葉の意味がわからないならば出来るだろう。
745 :
Name_Not_Found:04/08/10 16:02 ID:6rocxP8V
英語圏のOSだと\マークは違う物に見えるということを聞いたのですが、
他に、そのような文字はあるのでしょうか?また、なにかそういったデータがあるサイトはありませんか?
>>
実体参照 や
character-sets を勉強汁。
747 :
Name_Not_Found:04/08/10 16:10 ID:WF75/C4D
メニューとか、すべてのページに表示させたい共通部分を別ファイルにしてそれを呼び出すっていうのはhtml,cssでは無理ですか?
>>747 無理です。サーバーサイドで行う作業。
簡単なのはphpです。
>748
やっぱりか…。
どーもありがとうございました。
なんかフレームの事について聞きたいんじゃないのかなと思ったけど納得したんなら別に良いや
751 :
748:04/08/10 16:23 ID:???
フレームの事なの!?Σ( ̄□ ̄;
>>745 OSつうか欧文フォントではバックスラッシュ
754 :
Name_Not_Found:04/08/10 19:06 ID:fxn8nEB+
<p><dfn title="「結婚」の意味">ケコーン</dfn>しよう。</p>
っていうマークアップは好ましい?
>>754 マイクロソフトならこう言うだろうな
「自分さえよければなんでもいいじゃん」て。
間違いに気づいて、「間違ってました」と言える企業にならないとね、
マイクロソフトも。
いままでどれだけのweb制作者 web観覧者に混乱と誤解を与えて来たのだろうか・・・
・・・webに限った問題では無いのだけどね。。マイクロソフトの問題は。
759 :
Name_Not_Found:04/08/10 20:25 ID:fxn8nEB+
(・∀・)おまいさんがた、こんばんは。
自サイトは特にフォントの指定をしてないんだが、
macで見てる人用に指定ってするべきなのか?
その場合は
<font face="MSゴシック,Osaka">
で合ってるんスかね。
>>762 osx safari用
font-family: 'Lucida Grande' , 'Hiragino Kaku Gothic Pro' , Osaka , sans-serif;
その他用
font-family: Osaka, Verdana, Arial, sans-serif;
うちではこうしてます
OSXでLucida Grandeを先に持って来たほうが英数が綺麗なフォントででるので、
他のブラウザーでwinはどのフォント指定いても文字がギザギザなので好きにしてくれ。
って方向です。
safariでtext-shadow使えばかなり綺麗ですよ。
補足
Lucida Grandeが先頭だと、「・」がかなり小さいフォントになるので、
<span class="nakaguro_font">・</span>
で
.nakaguro_font
{
font-size: 12px; font-family: 'Hiragino Kaku Gothic Pro' , Osaka , sans-serif;
}
とかにしてます。
余計な書き込みスマンカッタ
>763-765
丁寧な説明ありがトン。
すげー参考になったよ。勉強させてもらいます。
>766
おまいもトンクス…。
769 :
Name_Not_Found:04/08/10 22:24 ID:wX87wzZk
<img>タグで直リンクの画像(許可済み)が表示されないのですが、
これはどういったことなのでしょうか。
画像の存在は確認しています。ちなみにpngファイルで、ブラウザ(IE他)で
直接URLを打ち込むと表示されるのですが・・・・
すいません。解説、お願いします。
>>769 鯖が直リン不可だったんだろ。他の鯖から画像を呼び出すと表示されないようになってるんだよ。
>769
ほとんどの場合が書き間違い、タイポだから
ゆっくりながめて見なはれ。
それともコピペで晒しなはれ。
またIEか・・・
776 :
Name_Not_Found:04/08/10 23:40 ID:Uf6rG0cS
リンクのページ等でパソコンの画面の画像(IEの枠があり、その中に縮小されたHPが表示されるもの)を使用しているサイトがありますが、あれはどのように作成しているのでしょうか?
そんなサイトはありません。あるのなら出してみてください。
テーブルでやる奴のことじゃないか?
iframeだろ。
漏れはてっきりリンク先の
TOPページかなんかの縮小画像張ってるのかと思ったよ
>>776 キャプチャ。
その先は聞くなよ。わからんなら、オマイも半年ROMれ。
いや、2年ROMれ。
782 :
Name_Not_Found:04/08/10 23:59 ID:Uf6rG0cS
>>781 なるほど!!そういうソフトがあったんですか。
ありがとうございます!!
多分これだと思います!!
ありがとうございました!!
>>781 >いや、2年ROMれ。
言い直すなよ。ちょっとワラタw
>>784 文法がめちゃめちゃ。普通に多重送信は無理。
(1) JavaScriptで2回submit()する(targetを別々にする必要あり)。
(2) CGI側でなんとかする。
普通は(2)
>>784 formの中にformは入れられない。
787 :
627:04/08/11 05:15 ID:???
>>709 そんなやつです!凄いです!
諦めていたので感激しています。
toolbar=No の N を大文字から小文字に修正したら
やりたかったことが完璧に出来ました。
JavaScript 難しそうですが僕も勉強しようと思います。
本当にありがとうございました。
嫌、本当にどうもありがとうございました。
>>710 UnkoBuriburiさんもどうも。
おかげ様でポップアップウインドウが好かれてないのがなんとなく分かりました。
resizable=yesにしときました。
788 :
Name_Not_Found:04/08/11 07:19 ID:hMWSJyb1
大きな一つの画像を分割して、
<TABLE WIDTH='400' BORDER=0 CELLSPACING='0' CELLPADDING='0'>
のように指定したテーブルの中に入れて表示させましたが、
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
でドキュメントタイプを宣言すると、MacIE(Winは分かりません)では問題ないのですが、
NN7.0ではテーブルの列間に隙間が空いてしまいます。
どうしてこのようになるのかわかりません。
対処方法や原因の分かるサイトがあれば、ぜひ教えていただけないでしょうか。
MacOSX
>列間に隙間が空いてしまいます
半角スペースかどうか確認して?
790 :
788:04/08/11 09:16 ID:???
</tr><tr>の間を確認しました。
念のため他のタグも確認しましたが、
どうやら半角スペースではないようです。
うーん。
引き続き回答よろしくお願いします。
>>789さんありがとうございました。
>790
<td>〜</td>の間で、htmlソース内で改行してないか?
ネットスケープ系はソース内改行を半角スペースとして表示したりするから
それで隙間が開いて見えるんじゃないの。
フォトショップでの初心者な質問なのですが
ロゴとか文字だけPSで作ったデータで、Webに貼付けたいのですが、どうやったら
バックは無しで文字やロゴだけ切り取った状態みたいにできるのでしょうか?
793 :
781:04/08/11 12:09 ID:???
おいらはMac使いなのだが、
>なるほど!!そういうソフトがあったんですか。
>多分これだと思います!!
とか言われると、782が何を見つけたのかすごーく気になるのだが。
はてはて・・・。
>>783 もしも少しでも和んでいただけたなら幸いです。
夏だからねー、いろんな意味で。
795 :
Name_Not_Found:04/08/11 12:36 ID:h17pfxsf
HPを作るときに、テーブルタグはなるべく使わないほうがよいと聞いたことがあるんですけど、本当ですか?
>>795 本当です。
テーブルでも大丈夫ですが
なるべくならCSSを学びましょう。
>>796 わかりました。どうもありがとうございました。
質問させてください。
ローカルなファイルにリンクを貼りたいんですが上手くいきません。
<A href="file://c:/abc/def.htm"
↑のように書いてるんですがプレビューで見ると
file:///c:/abc/def.htm
になってしまいます。
ちゃんと表示させるにはどうすればいいんでしょうか。
何が問題なんだ?
800 :
798:04/08/11 13:21 ID:???
説明が足りませんでした。
A←これをクリックすると
c:/abc/def.htm
のファイルを開けるようにしたいんです。
>>798 「誰」のローカルにある「どんな」ファイルに
「どこから」見られるようにリンクを貼ろうとしてるのかを
詳しく書け。
803 :
798:04/08/11 13:36 ID:???
>>801 C:\Documents and Settings\somebody\デスクトップ
にある
something.htm
のファイルに、同じデスクトップの
anything.htm
から見れるようにリンクを貼りたいんです。
お願いします。
何言ってるか88%くらい分からんが、
<A HREF="./anything.htm">えにしんぐ</A>
にしとけ。
805 :
801:04/08/11 14:00 ID:???
>>798 Web に公開する気は、有りや無しや?
806 :
801:04/08/11 14:27 ID:???
あらら。798の応えが無いが、なぜ?
おいらってすごく親切に判りやすい言葉で書いてると思うのだが
おいらの書き込みも判かり辛い人なのかな。
そうならば、798が問題ありだと思うのだが、
もしかするとおいらの方が問題児?
>>798 オーサリングに頼りっぱなしじゃ、上達せんぞ。
>>806 798にも都合ってものが有るべな。
なが〜いウンコしてるかもしれんしな・・・・
今日、胃の検査でバリウム飲んで、下剤飲んでるので、
短いウンコがなんどもなんども…
810 :
Name_Not_Found:04/08/11 14:38 ID:08PPIURr
無料ツリー式レンタル掲示板で、有名なところを2,3個教えてください。
検索したんですが、たくさんありすぎて迷いました。。
>>809 ♪色・ホワイトブレンド
歌 中山美穂
詞・曲 竹内まりや
813 :
810:04/08/11 15:01 ID:???
>>811 本当だ・・・よくみたらありました orz
すれ違いスマソ
おまいら親切なのか鬼畜なのか、よくわからんね( ´_ゝ`)
815 :
801:04/08/11 16:35 ID:???
ウン□、終わった?
解決したのかな?
したならしたって言ってよね。
おいらもウン□我慢してんだから。
816 :
801:04/08/11 16:38 ID:???
あ、したかどうかは「解決」の方ね。
よろしく。
山盛り出た!
818 :
344:04/08/11 17:45 ID:???
OCNのページで
フォームデータ送信後に表示されるページ指定したかったんですが、
<input type="hidden" name="redirect" value="
http://〜/refresh.html">
で、解決しました。
819 :
801:04/08/11 18:36 ID:???
>>817≠798
で、私の問いに対する応えは?
ちょっとウン□行ってくるからさ。
ま、どーでも良いか。
回答者の粘着って夏だからか?
821 :
801:04/08/11 20:29 ID:???
>>820 おまいみたいなバカが出てくるのを待ってたの。
今回は半日かかったか。
同人みたいな番号の人はスルーで
823 :
769:04/08/11 22:11 ID:vWbLrf3+
ノートンも視野に入れて探すと、
bannerという名前が画像にあると表示されないと分かりました。
ありがとうございました。
・・・これからどうしたらいいか探してきます・・・・
おまえら、おはよう。
「all rights reserved」の使用方法を教えてください。
ホームページの例を挙げて、こいつは***な理由で使用禁止とか、
こいつは***な理由で使用しないとまずいとか。
>>825 © 2004 チンコ All Rights Reservedなら
「著作権はチンコにあります」って事だろ
>>825 そのページに使われているものに関する一次著作権が「完全に」ある個人なり団体なりに帰属していることを
きちんと外部に表明したい(しなくてはならない)ときに使うもの。
個人のホームページでall rights reservedを使う場面はあまり無いんじゃない?
*使用するとマズイ例
他人が権利を有するものを扱っているのにall rights reservedを使用する。
*使用しないといけない例
他人が完全に権利を有しているのなら「他人all rights reserved」を書かないといけない。
コピーライトと著作権の違いもあるけど、その辺はこのスレより法律版で聞くべき
828 :
Name_Not_Found:04/08/12 08:15 ID:dze45J1M
ソフトはGOLive
rリンクの下線をCSSで消せるのですけれども。消えた状態でマウスをあわせると
下線が表示されるようにしたいのですがどうすればいいですか。
>>828 A:hover {
ごにょごにょ
}
CSSスレ行っておいで
htmllintの設置について聞くにはどのスレがよいですか?
832 :
Name_Not_Found:04/08/12 13:26 ID:a3TcGY0U
質問です。
テーブルの始まりと終わりをそれぞれ画面の両隅いっぱいまで表示させる方法はないでしょうか?
幅を100%に指定しても両隅にいくつか隙間が出来てしまいます。。。
834 :
832:04/08/12 13:55 ID:a3TcGY0U
>>833 ご教授ありがとうございます。
さっそく試してみますが、なぜ最後のところでCSSに誘導されているのですか?
これはスタイルシートでやったほうがいいということでしょうか?
出来るならCSSは使いたくないのですが。。。
835 :
833:04/08/12 14:01 ID:???
>>832 >これはスタイルシートでやったほうがいいということでしょうか?
CSSを使わないと無理だと思う。ブラウザによってデフォルト値に違いがあるから。
>>833はそれを一旦CSSでぶち壊すという意味。
単純にHTMLオンリーでブラウザのデフォルト値を壊すのは手間がかかるし、ほとんど無理。
>出来るならCSSは使いたくないのですが。。。
出来るだけCSSを使いましょう。
どうしても嫌だというならstyleタグでぶち込んでも良いですが、
色々と問題もあるので推奨できません。
>>835 俺の予想だが834がCSSを嫌う理由は全視覚系ブラウザに対応させるのが大変だと思ってるからじゃないか?
ちなみに俺は初めの頃そういう理由でCSSを完全に排除してたが、そう思ってた1ヵ月後には
Strict+CSSで書いてたよw
CSSのブラウザ毎のバグを考慮するのが面倒がる気持ちはわかるだろ?
一度覚えてしまえばずっとCSSの方がいいが、初めは嫌なもんだよ
839 :
Name_Not_Found:04/08/12 18:58 ID:P69wSj5c
質問です。
cgiのメッセージボードをオブジェクトのようにページの一部に張り込む事は可能でしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。
なにぶん初心者なもんでよろしくお願い致します。
>>839 SSIが使えりゃSSI。それかiframe。
841 :
839:04/08/12 19:14 ID:P69wSj5c
>>840 ありがとうございます。
SSIは使えないです。
やはりiflameしかないですか。
NNでは使えないと聞いていたので。
ありがとうございます!
843 :
839:04/08/12 19:32 ID:P69wSj5c
>>842 overfllowでもcgiを呼び出せるんですか?
少し教えていただけるでしょうか?
よろしくお願いします!
845 :
839:04/08/12 20:06 ID:P69wSj5c
やはりそうですか。
皆さんありがとうございました。
846 :
Name_Not_Found:04/08/12 21:52 ID:tccbJST9
htmlとか何もわからないから本かソフトを買おうと思ってるんだけど
ビルダーとかと2000円くらいで売ってる簡単なタグ?とかが書いてある本だったらどっちがいいの?
htmlを覚えたいなら本買って自分で打った方がいいのかな?
848 :
Name_Not_Found:04/08/12 23:11 ID:gjo/WBgl
http://ippatsu.net/TARO/ ↑一発太郎ってのを知って登録しようとしたんですが
登録者名とかハンドルネームでいいんでしょうか?
それとどの程度のアクセスアップが見込めるのでしょうか?
以前にコレ使った方がいれば教えて欲しいです。お願いします
板違いじゃ おんどりゃー
>>841-843 まずiframeが使えないのはN4で、N6以降は問題ない。
どうしてもN4に対応するとしたら普通のフレーム切る
しかない。
851 :
848:04/08/12 23:40 ID:???
852 :
(@u@ .:;)ノシ ◆pink/69NcI :04/08/12 23:51 ID:JQCIamZC
フレームのメニューを選ぶと新しく開くかフレーム内で開くんですけど、
フレーム内とか新窓じゃなくて、
TOPをそのページで新しく開くタグってどんなんでしたっけ?
説明下手でスマソ
_top
854 :
Name_Not_Found:04/08/13 00:20 ID:o08gmxn7
ググってみたり推定該当スレ・過去ログを検索してみたりしたのですが
お手上げになってしまったので質問させて下さい
環境はWinXP・IEです
リンクを押した時に出る点線を消したいのですが
個々のタグごとではなくページ全体に反映させることの出来る設定は不可能でしょうか
鯖側が挿入する広告のリンクの点線がどうしても消えません
CSSで
<style type="text/css">
<!--
a { text-decoration: none; }
-->
</style>
と、{ } 部分が4つあるのも試してみたのですが消えませんでした
よろしくお願いします
コピペを相手にするな
857 :
854:04/08/13 01:08 ID:???
>855
thxです
そのレスも読んではいたのですが自分の環境では無理ということでしょうか
諦めるしかなさそうですね・・・
ありゃほとんどOSの仕様だしな
無料でHP作れるサイトを幾つか教えてください。
(ふりーぺやハムスター島以外で)
861 :
Name_Not_Found:04/08/13 02:28 ID:kRWM9LZf
ここで聞くことでなければ誘導お願いします。
バナーを写真屋で自作しているのですが、jpegにしてもgifにしても
文字が滲むように潰れて非常に読みづらくなってしまうです。
200×40にしても81×30にしても、サイズが小さいので
フォントは2ptとかなのですが。
イラレももってはいるのですが、いまいち使いこなせていません。
どうすればハッキリと読みやすい文字のせができるのでしょうか。
写真屋とか腐女子くさい言い方すんな。割れソフトなんか使うな。
またツラの皮の厚い奴が来たな
何の為のインターネットだ
自分で調べろ
864 :
861:04/08/13 02:40 ID:kRWM9LZf
調べたんですが、出てこなかったんです。。。
865 :
Name_Not_Found:04/08/13 02:42 ID:gvwXBTkc
HP作ったのに、あんまり人が来なくて、むなしくなってきました。
みなさんどれくらいhitしてるんですか?
2ptでハッキリ見えるほうがどうかしてるわな
867 :
Name_Not_Found:04/08/13 02:43 ID:gvwXBTkc
>>864 わたしは自動作成バーナーで作ってもらったよ♪
調べたけど出ない、と言う奴に限ってちっとも調べる努力をしない
一応言っておくとjpegでにじみが出るのは仕方が無い事
>>861 マニュアルにアンチエイリアスについて書いてあるはず。
# 割れざーだったらお目にかかることはないあのマニュアルな
870 :
Name_Not_Found:04/08/13 03:50 ID:eN5P5c+Z
スゴイ初歩的な質問なんですが、
バックグランドイメージを大きく一枚貼っているのですがIEとNNではどうもサイズが違います。
ウインドウサイズを固定してるため少し気になります。
ブラウザが違うとそういう物なんですかね?
写真屋なんて呼び方をする奴は、大方割れソフトだろ。
まずは、法律から学んだ方が良いよ。
>>871 それは違うだろ。
写真屋の方が言いやすいからそう読んでる香具師もいる。
漏れも写真屋って言ってるが金出して買った物だ。
学割使って約45000円したが。
まぁ、
>>861は割れ厨と思うがw
他人に質問して回答をもらおうと言うときに写真屋とかいう隠語を用いる。
それが割れ厨ってやつさ
まあ、割れじゃないというのなら本人から釈明があるだろうからな。
質問しっぱなし、期待する回答以外にはレスしないんじゃ割れ厨確定だろ。
例えば五千円でも、自分で金出したんならもうちょっと真剣に調べる。
元手がタダだから、利用する上での基本的な知識に対してもエネルギーを割かない。
あんな質問ちょっとフォトショいじってれば気付きそうなもんだが、
試行錯誤する手間も調べる手間も惜しいからソフトだけ立派で状況は何も変わらん。
割れからプロの絵描きになった知り合いもいるけどなw
876 :
Name_Not_Found:04/08/13 07:25 ID:gvwXBTkc
割れってなんですか?
すみません、、俺、、かなり勘違いしていたかもしれないのですが
Macromedia系全般・・・WEB総合
Photoshop ・・・写真加工
Illustrator ・・・アイコン、キャラクターデザイン
なんですか?基本的にDTPでチラシを作成しようと思った場合
IllustratorやPhoshopでするのではなく、クォークとかでするのですか?
>>877 クオークなんてつかわんよ。チラシ程度に。
イラレとフォトショあれば十分。50ページそこらまでなら
イラレで用足りる。
880 :
Name_Not_Found:04/08/13 11:50 ID:7zAwxPOq
880
>>880 あなた大してキリのいい番号じゃないですからー!残念!
877の質問の、本当の意図はなんであろうかと
>>882 「私は応用が利きません。どしたらよいでしょうか?」
という質問であろうかと・・・
884 :
厨房:04/08/13 13:41 ID:A22Uuq9v
質問です。
サイトをリニューアルして、アドレスも変更したのですが、
いつまで経ってもグーグルでのサイトトップには過去のサイトが出てしまいます。
新しいサイトもグーグルで表示されているのですが、かなり順位は下です。
一応、旧サイトから新サイトに自動的に飛ぶように作ってあります。
新サイトメインで行く場合、旧サイトのアドレスなど削除した方がよいのでしょうか?
ちなみに、2ヶ月前に移行して旧サイトのページランクが4で新サイトが1です。
旧サイトを消してしまうとランクが大幅に下がってしまうか心配です。
考えてもみろよ、仮にページランクが10になったからどうだっていうんだ。
そんなに素晴らしいサイトだと思うのかね?
例えランク外だろうと、管理者と訪問者が楽しければ良いのですよ。
886 :
厨房:04/08/13 14:48 ID:A22Uuq9v
いや、営業用のサイトなもんで…。
>>885 きっとこいつは痛いサイト運営者。オタ掲示板あたりがオチだろうな。
>>886 とりあえずアドレスを変えた時点でアフォ。現実のshop等に置き換えてみれ。
今すぐ元に戻れ。新サイトの方に旧サイトへのジャンプを張っておけ。
888 :
厨房:04/08/13 15:08 ID:A22Uuq9v
>>886 >新サイトの方に旧サイトへのジャンプを張っておけ
これは効力?があるのでしょうか?
以前のアドレスはプロバイダーからの無料だったのですが、今回新しく
ドメインも取ってリニューアルしました。
プロバイダー提供のスペースに会社のサイト置く時点で脳味噌飛んでる
全て手遅れ、0からのスタートで頑張れ
890 :
厨房:04/08/13 15:14 ID:A22Uuq9v
>>889 やはりそうですか。ゼロからのスタートになるのですか。
とりあえず、ヤフーとグーグルのディレクトリーのアドレスは変更してあるのですが、
いつぐらいにもとのページランクに戻るのでしょうか?
それと、旧サイトは潰してもいいのでしょうか。どうせゼロからなのだから。
厨な質問ですいません。
次スレ100だ。
記念にあれをやらないか
(もしできるなら) HTTPで Permanently Redirect しれ
896 :
厨房:04/08/13 15:38 ID:A22Uuq9v
先程、旧サイトのアドレスを削除しました。
ヤフーとググルのディレクトリーに掲載されてれば、いつかはまたランクが戻るという楽観論からです。
みなさんありがとうございました。
また、わからない事がありましたら質問させて頂きます。
画像をこのように並べたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
1 2
3 4
お願いします。
898 :
Name_Not_Found:04/08/13 16:19 ID:80yBWmyK
>>897 厨房だそうなので、テーブル使ったください。
厨でないならfloat使ってください。
899 :
Name_Not_Found:04/08/13 16:20 ID:lRql72Az
900 :
Name_Not_Found:04/08/13 16:40 ID:0QWoUANG
リンクにカーソルを乗っけるとテーブルのセルの背景色が変わるようにタグを打ったのですが、
IEではちゃんと背景色が変わるんですけど、Firefoxだと変更されません。よろしかったらご教授お願いします。
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "
http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="
http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" />
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
<title>メニュー</title>
<style type="text/css">
<!--
a:link { color:#0066ff; text-decoration:none; }
a:visited { color:#0066ff; text-decoration:none; }
a:active { color:#0066ff; text-decoration:none; }
a:hover { color:#ffffff; text-decoration:none; }
.menu { font-weight:bold; text-align:center; background-color:#ffffff; width:118pt; }
-->
</style>
</head>
<body>
<table align="center" bgcolor="#0066ff" cellspacing="1" cellpadding="0" summary="メニュー">
<tr>
<td class="menu" id="link"><a href="./link.html" onmouseover="document.all['link'].style.background='#0066ff'" onmouseout="document.all['link'].style.background='#ffffff'">LINK</a></td>
</tr>
</table>
</body>
</html>
ブラウザによって動く動かないは普通にあるっぺよ。
メタタグの最後の / って何?
>>900 だから all は IE 専だと何回も(ry
CSS で A 要素をブロック要素にでもしとけや。
分からなけりゃ CSS スレの過去ログ探せ。
>>901 アフォ
>>903 XHTMLは、空要素のタグは />で閉じる必要があるのよ。
907 :
Name_Not_Found:04/08/13 18:19 ID:tvMXUWNK
909 :
900:04/08/13 18:21 ID:0QWoUANG
レスありがとうございます。なかなか理解できないので、できたら何方か
ソースの例とか書いて頂けるとありがたいです。
910 :
Name_Not_Found:04/08/13 18:28 ID:FheZoi5R
つい最近ホームぺージを作り始めた初心者ですが
最近色々HTMLについて調べてみたりCSSについて調べてみたんですが
正直あんまわかってません。ただ一つ疑問がでてきたのですが
このスレにもかかれているようにtableをたくさん使うよりよりCSSを使ったほうがよい
と書いてあったのでその方がいいのかとCSSをちょっと勉強しましたが
なんか俺にはCSS使うよりtable乱立させるほうがなんかあとあともいじりやすそう
に思ったんですが上級者のみなさんはCSS習いたての頃はどう思いました?
やっぱりCSSをなるべく早く使えるようにした方がいいのでしょうか?
感想を聞かせてください。お願いします。
>>910 CSSを使う場合、複数ページで共通のCSSファイルを適用するようにしておくと
デザインをちょっと変えたいときなど、CSSファイルを1ついじるだけで全ページが
修正できる。
テーブルだとこうはいかない。
912 :
Name_Not_Found:04/08/13 18:45 ID:TjMLDaXO
リンク先の表記について教えていただきたいのですが、
リンクの末尾に / を添えるか添えないかの判断はどのように下せばよいのでしょうか。
規則性が飲み込めず、弱っています。
よろしくお願します。もちろん、検索はしたのですが、明快な回答にたどり着かずにおります。
913 :
Name_Not_Found:04/08/13 18:55 ID:FheZoi5R
>>911 レスサンクス!
まぁあれですかね、初心者の俺にはまだ不要ってことでいいんですかね?
ページ数も2,3ページでコンテンツも少ない場合は
あんまり変わらないってことでいいでしょうか?なんか悩むなーー
あとすいませんもう一個。HTML4.0strictってもう使わないほうがいいでしょうか?
>>898 ありがとうございます。
とりあえずfloatで横にならべることはできました。
でも、上に書いたように並べるにはどうすればいいのでしょうか?
>>914 clear:left;
>>913 お前誰よ。とりあえずXHTML1.0か1.1にしとけ。
>>913 HTML4.01が現状一番多い。
まあお前が作るサイトなんて将来性もなければ、必要性もないゴミサイトだろうから
何で書いても変わらんよ。できればゴミの垂れ流しはやめてほしいな。
CSS使えん奴にxhtmlをすすめるのはどうかと。
>>913 永遠に初心者で、絶対にページを増やさないつもりなら、そのままで満足するがよい。
いまどき初心者だとてCSS位、使用する。CSSスレッドの>4をみて勉強しよう。
君にはStrictはまだ早い、HTML4.01transitionalがお似合だ。
>>919 言い方きついけど、
おまえ様、やさしいですね。
みなさんレスサンクス!CSS勉強します。
愛だろ愛
924 :
921:04/08/13 22:19 ID:???
>>912 これでいいのかな?
リンクをはる元のファイルから見て、どのような位置にあるのかご確認下さい。
もし、貼る先のファイル (b.html) が、リンクをはる元のファイル (a.html) から見て、
「folder」というフォルダーの中にあるようならば、リンク先の表記に、「folder/」というのを付け加えてください。
┣a.html
┗[folder]
┗b.html
↓
<a href="folder/b.html">
というように記述してください。
また、 もし、はる先のファイル (b.html) が、リンクをはる元のファイル (a.html) から見て、
一つ上の階層にあるようならば、リンク先の表記に、「../」というのを付け加えてください。
┣b.html
┗[folder]
┗a.html
↓
<a href="../b.html">
がっつりコピペです。
他のサイトから画像の直リンが激しいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
鯖の設定(.htaccess ファイルを含む)を変えて、
多のドメインからのアレをナニする。
.htaccessで弾く。
>>925 .htaccessの使える鯖に移行。
ファイル差し替えなどの対症療法では、こっちがまいっちゃうよ。
929 :
925:04/08/13 23:03 ID:???
おーやっぱり.htaccessでできるのか…
鯖はxreaなので使えるのですが、どうやったらいいのかわからなくて…。
アク禁と一緒でdeny fromの中にそのままURL書けばできますか?
いいえ。
リファラを見ましょう
これ以上はぐぐれ
932 :
925:04/08/13 23:10 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工_| ̄|○
933 :
925:04/08/13 23:11 ID:???
>>932 なんで
>工エエェェ(´д`)ェェエエ工_| ̄|○
なの?
xrea は 初心者お断りの鯖です。
937 :
925:04/08/13 23:18 ID:???
>>934 調べなきゃならないのか…めんどいなぁ…という意味で
氏ね。今すぐ氏ね。
>>937 まあがんばってくれ。
あと、このスレで「こう書けばいいんでしたっけ?」みたいな質問は禁止ね。
>925
ttp://paki.s33.xrea.com/
の「直リンでお困りの管理人さんへ」のとこに直リン弾きhtaccessが簡単に作れるコーナーあるよ。
一通り目を通してみたら?
941 :
925:04/08/13 23:38 ID:???
できた。
>>940のサイトもこれから目を通したいと思います。
どうもでした
XREA利用規約
私は、このウェブサービスが、初心者向けサービスでないことを知っています。
最低限必要な情報しか提供していないことを知っています。
私は、問題を自分で解決する努力をします。わからないことはまず自分で調べます。
【質問者の注意】
3.新規質問はメール欄に何も入れない。
4.質問者が返信する際は、名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる。
それが守られていない質問は、解答をスルーしろ。
945 :
925:04/08/13 23:42 ID:???
>>944 だからネタだってばw
暇だったからやった。
どのスレでも良かった。
今は反省している。
947 :
初心者:04/08/14 00:06 ID:RlDF4DdT
質問です...
タグでPASS入力欄を作れることはわかったのですが、
それをどうやって飛ばすページにつなげるかがわかりません。
だれか教えてください…
<input type="password" name="★" value="☆" size="●" maxlength="■">
<input type="submit" value="送信する">
★=識別名
☆=入力欄の初期状態での表示文字
●=入力欄の横幅
■=最大入力文字数(半角文字数)
こんな感じで作ってるのですが…
949 :
初心者:04/08/14 00:12 ID:???
form要素…とはなんですか…?
すいません。本当に初心者なもので…
ネタ?
>>947 どういう認証システムだ。CGIか? はたまたJavaScriptか?
ところで初心者をアピールすることに意味は無いよ。
>>949 初心者だから、何?
分からない言葉があったら検索するぐらいできるよね?
んなもん規約読んで自分で判断しろや
955 :
953:04/08/14 02:25 ID:???
>>954 そりゃ規約ぐらい目通しましたって
のってなかったから聞いてるのですが
結構有名っぽいので以前使った人がいて参考になればなぁと思って聞きました。
でもゴメン自分で何とかします
あんがと
面倒かもしれないけど検索エンジン一件一件回って自分で登録申請したほうがいい
>>959 3: Name_Not_Found sage 04/08/14 02:41 ???
>>1 立てるなら前スレで宣言してからやれ。
お前みたいなやつがいるから重複が起きるんだ。
なんでそんなに必死なの?
埋め
オリンピックの開会式はもう始まったのでしょか?
ミテルヨ
昔、手塚治虫のマンガ「ユニコ」が劇場アニメになったとき
キャッチコピーが「ユニコから愛を取らないで」だったのだが
(゚д゚ )
(| y |)
ユニコから愛を・・・
( ゚д゚) UNICO
(\/\/
取るべきじゃないな・・・
(゚д゚ ) UNICO
(| y |\/
967 :
名無し募集中。。。:04/08/14 04:30 ID:oXG1vXa3
どなたか
>>900のソースのFirefoxにも適用できるソース例を書いてださい
>>967 わざわざJavaScriptで指定する必要性がわからない
<td class="menu" id="link"><a href="./link.html" onmouseover="document.all['link'].style.background='#0066ff'" onmouseout="document.all['link'].style.background='#ffffff'">LINK</a></td>
#link a{ background:#0066ff; }
という具合にやればいいんじゃねーの?と混じれ酢してみる
漏れやさしいだろ?
>>970 自己レス
onmouseoverだったらa:hoverだな
もめーら、おはようございます。
tableで、なぜかthだけにstrongがかかってしまうんだが、
なぜだか分かりますか?
table{
color:#000000;
font-size:8pt;
}
これ以外特に指定はしてないし、タグ中に<strong>や<b>の文字は見ないんだが。
strongなどかかっていない。
font-weightがboldなのはUAの仕様。
975 :
973:04/08/14 08:25 ID:???
>974
即レス、thxです。
th{
font-size:8pt;
font-weight:normal;
}
これを指定してみたら出来た。
ほんとアリガトン!助かりました。
つか、8ptなんて指定すんな。小さすぎだ。
977 :
973:04/08/14 09:53 ID:???
>976
引用とか注釈なんでね、見えりゃいいかなと思って。
引用とか注釈はthでマークアップしろとか習ったのか?
お前にとって引用や注釈はそんなに注目して欲しくない情報なのか?
979 :
Name_Not_Found:04/08/14 10:38 ID:ol0NlAb7
だれかおしえてくれませんか^
HPを作成するときメモ帳で作って写真や壁紙を貼ると
貼れるのですが、いざアップロードすると写真も壁紙も消えて、
反映されてません。PCリカバリしてからこうなってしまったみたい。
修理にだすしかないのですか?
<m(__)m>
>>979 ソースを晒しておくれ。
十中八九リカバリが原因ではないはず。
>>979 ノートン先生がソースごとデリってるとかないのか?
982 :
979:04/08/14 11:00 ID:ol0NlAb7
fタグ何て初めて見た。
>>985 お前、優しいな
>>982 この板の最初の方に良いリファレンスサイトが載ってるので基本を学ぶと良いかも
S-JISのHTMLの中のinputの入力スペースの文字列を
Unicodeで別のところに出力するにはどうすればいいのでしょうか
989 :
Name_Not_Found:04/08/14 15:59 ID:n1nRevnN
<input lang="">
意味は大体わかったが、明らかにこのスレの範疇じゃない。
お前が受け渡したいスクリプトはCGIか?PHPか?
それすら言わない板違い君に教える価値なし。
991 :
990:04/08/14 16:01 ID:???
訂正
受け渡したい→受け渡したい先
Wikipediaの窓をS-JISのサイトに埋め込んでおいて検索させたいのですが、
WikipediaはUnicodeしか対応していないので
さあ埋め
994 :
Name_Not_Found:04/08/14 16:22 ID:MnP8879O
ネチケというか、著作権がらみの質問です。
他人の写真をそのままコピーして自分のページに使うと著作権の侵害ですよね?
そこで、使いたい写真のアドレスをソースで確認して、そこに直リンクを貼って「ここを見て」とかにする分にはかまわないのでしょうか?
もちろん、「相手が削除すると突然見られなくなる」のは問題ですけど承知の上です。
著作権の問題はないだろう。
しかし迷惑行為には違いない。
>>992 <form ・・・・・・・・ accept-charset="utf-8">
>994
著作権絡みの問題は特になし。やってよし。
ただし、外部からのリンクを弾くような設定にされる場合もあって、その場合は無理
>997
IEはそれ利かないんだよな
この糞ブラウザめ
(´ー`)y−~~~
1000Get。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな、俺ら。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。