Strict-HTML スレッド20

このエントリーをはてなブックマークに追加
890Name_Not_Found:04/07/11 20:37 ID:???
なんかそのPAT試験の2級と1級のレベルが随分離れてないか?
1級は論文記述試験だし。
891Name_Not_Found:04/07/11 22:04 ID:???
英検の1と2とかもそうじゃね
892Name_Not_Found:04/07/12 02:26 ID:???
>>883
ホームページ作成検定というものがある。
<p>は<br>二つ分とか。
893Name_Not_Found:04/07/12 02:27 ID:???
ひどい…ひどすぎる
894Name_Not_Found:04/07/12 02:59 ID:???
W3Cが認定するとかはないのかね。国からお墨付きもらっても嬉しくない。
895Name_Not_Found:04/07/12 03:09 ID:???
XMLでそれをやったらインとかフォとかテリアとかつく会社が困りそう
896Name_Not_Found:04/07/12 07:08 ID:???
>ホームページ作成検定というものがある。
その「ホームページ」とはいったい以下省略
897Name_Not_Found:04/07/12 09:01 ID:???
如何に速く about:blank から変えられるか、とかかね。
898Name_Not_Found:04/07/12 14:22 ID:???
about:blankをホームページにする。記録0秒。
899Name_Not_Found:04/07/12 16:35 ID:???
いやいや、ホームページ「設定」検定じゃなくて作成なんだから、
やっぱり自分のホームページを作 (いい加減スレ違い ry
900Name_Not_Found:04/07/12 17:03 ID:???
漏れ様はgoogleと2chとその他のリンクを張っているから
記録時間は最下位になるかモナw
901Name_Not_Found:04/07/12 23:13 ID:???
apacheインストールして、トップページ表示させて、おわり。
902Name_Not_Found:04/07/13 07:36 ID:???
html 一枚書くよりは、apache のインストールの方が時間はかかりそうだな。
903Name_Not_Found:04/07/13 08:40 ID:???
俺のサイト、Apache起動してないと、
ローカルで見られない。
904Name_Not_Found:04/07/13 08:41 ID:???
そうですか。
905Name_Not_Found:04/07/13 08:43 ID:???
まあそうだよな。「そうですか」、と言うしかないか。スレ違いだしな。
Apacheマンセー
906Name_Not_Found:04/07/13 14:53 ID:???
IIS最強伝説。
907Name_Not_Found:04/07/14 19:36 ID:zqUtojmE
<A "href = test1 " >no_link</A>
<A " href = test2 " >link</A>
<A hh "= href = test3 >mukou_ie__no_link_n71</A>
<A hh "= href = href = test4 >no_link</A>
<A hh =" href = test5 >mukou</A>
<A hh =" href = href = test6 >no_link</A>

上記のエラーのあるタグの解釈はこれでよいのでしょうか?

1.""で囲まれていて、"の後がwhitespace(以下ws)でないのでリテラル
2."の後にwsがあるので"はスキップ、href属性になる
3."の後に=があるのに"で閉じていないので無効(IEはテキストも無効に)
4."の後に=があるのに"で閉じていないので無効
5.hh ="のrValueが"で始まってるのに閉じてないので無効(IEはテキストも無効)
6.hh ="のrValueが"で始まってるのに閉じてないので無効
908Name_Not_Found:04/07/14 20:22 ID:???
>>907
スレ違い。
909Name_Not_Found:04/07/14 21:28 ID:???
>>907
HTMLのつもりであれば、

><A "href = test1 " >no_link</A>
><A " href = test2 " >link</A>

属性名の省略とみなそうとする
<A "href = test1 "="href = test1 ">
が、属性値に区切り子が使われているので不正

><A hh "= href = test3 >mukou_ie__no_link_n71</A>
><A hh "= href = href = test4 >no_link</A>

hhは属性名の省略とみなす
<A hh=hh>
が、次の属性"= href = test3 ... でlitがないので、属性値が終了しない。

><A hh =" href = test5 >mukou</A>
><A hh =" href = href = test6 >no_link</A>

<A hh="...">とみなそうとするが、これもlitがないので、属性値が終了しない。
910Name_Not_Found:04/07/14 21:36 ID:???
エラーのあるHTML文書をどう補正して解釈するかは定められていない。
特定のブラウザの挙動を知りたいのならそのスレへ。
911907:04/07/14 23:31 ID:???
>>908-910
ありがとうございました。

912Name_Not_Found:04/07/15 18:57 ID:???
>>911
SGMLの仕様を読むのが良いかと。
XHTMLではエラーが決まっているので、エラーについてめんどくさい場合はapplication/xhtml+xmlでXHTMLを使うことをお勧めします。
913Name_Not_Found:04/07/16 19:41 ID:???
あぁ、いつかの平穏なstrictスレに戻った。
914Name_Not_Found:04/07/16 19:44 ID:???
>>911
ちなみに、深い世界を見たいのでなければ…、というか手段としてWebで
発表する文書の文法を憶えたいだけなのであれば、SGMLよりXMLの勉強を
お薦めする。SGMLは短縮命令とか、閉じないタグの処理とか、NET区切り子とか
首突っ込むとかなり深い世界に連れて行かれる。

ちなみにXMLの場合も、最初は(ゆくゆくは憶える必要があるけど)名前空間は
気にしないで憶える事を推奨。単一のスキーマだけを使う分には「これは呪文だ」
と思っていても余り困らないので。
915Name_Not_Found:04/07/16 21:22 ID:???
SGMLって将来性無いのかな(゜・ω・゜)
916Name_Not_Found:04/07/16 21:38 ID:???
省略形云々で無意味に巨大化しすぎてるし、そのせいで拡張も不自由。だからこれからはXMLにとって代わられるんじゃないかな
917Name_Not_Found:04/07/16 21:52 ID:???
ある意味親殺しか
918Name_Not_Found:04/07/16 23:04 ID:???
...でもXMLも当初に比べたらなーんか大きくなっちゃったよなぁ。
919Name_Not_Found:04/07/16 23:10 ID:???
それぞれが自分の欲しい機能を主張するからね。
920Name_Not_Found:04/07/17 00:11 ID:???
>>917
それを親殺しというならほぼ全てのヴァージョンアップは親殺しだな。

>>918-919
ややこしい話はそれぞれの名前空間に任せて、ツンプルなXMLは
ツンプルで居てくれないかなぁ。
921Name_Not_Found:04/07/17 00:13 ID:???
で、しっかり煩雑になったところで新メタ言語の発表ですよ。
922Name_Not_Found:04/07/17 02:40 ID:???
MHTML?
923Name_Not_Found:04/07/17 02:47 ID:???
>>1さーん
924Name_Not_Found:04/07/17 09:30 ID:???
>>922
なんでメタ言語がHTMLなんだよw
925Name_Not_Found:04/07/17 18:44 ID:???
>>922
RDFでしょ
926Name_Not_Found:04/07/17 20:53 ID:???
MHTMLってあれだよね。MSの。
927Name_Not_Found:04/07/17 21:02 ID:???
<div id="banner">
サイトタイトル
</div>

とかやる場合は
<div id="banner">
<h1>サイトタイトル</h1>
</div>
にしないほうがいいでしょうか?

<p>か<div>なんかで囲っといたほうがいいですか?
928Name_Not_Found:04/07/17 21:15 ID:???
929Name_Not_Found:04/07/17 21:19 ID:???
>>927
情報少なすぎ。

サイトのトップページの場合はサイトタイトルをh1にしておくのは常套手段だが
メインコンテンツでh1にするのはコンテンツのタイトル。

Strict DTDを使っているのであればBODY直下にインライン要素を置けないので
適当なブロック要素を見繕う。
930Name_Not_Found:04/07/17 21:25 ID:???
http://www.kanzaki.com/
ぶっちゃけ↑のみたいにしたいんだけど、
<div id="banner"></div>の中に使う画像がないのでテキストでやる場合は何かで囲ったらいいのかなと思いました。

それとインデックスページのbannerの中にh1使わずサイトタイトル入れた場合に下にh1でまた同じこと書くのもなんか嫌だし
↑のみたいに画像もないんですけど、ようこそ的なこと書いたらいいでしょうか?
931Name_Not_Found:04/07/17 21:40 ID:???
■インデックス
<div id="banner">
<h1 class="sitetitle">サイトタイトル</h1>
</div>

■その他
<div id="banner">
<p class="sitetitle">サイトタイトル</p>
</div>

こんな感じでいいでしょうか?
932Name_Not_Found:04/07/17 21:59 ID:???
<h1 id="SITETITLE">サイトタイトル</h1>
これだけで。
933Name_Not_Found:04/07/17 22:09 ID:???
>>932
その場合もし別のページでドラえもんについて書いていたとしたら。

<h1 id="SITETITLE">サイトタイトル</h1>
<h2>ドラえもんについて</h2>

ってなことになるわけですよね。
934Name_Not_Found:04/07/17 22:13 ID:???
全容が見えないのだけど、
index : <h1>サイトタイトル</h1>
その他 : <p id="sitetitle">サイトタイトル</p>
と言う案を挙げとく。
飽くまでもサイトタイトルであると言う認識なら、indexのh1にもidを振っても良いかもしれない。
935Name_Not_Found:04/07/17 22:26 ID:???
>>934
http://www.kanzaki.com/で全部のページの一番上にある

[the web kanzaki]←これ画像 Japan, Music, Internet & Computer

ってなってるところの [the web kanzaki] が画像じゃなくてテキストでサイトタイトルになっていた場合に
pかdivかh1か何もつけないかっていうのを知りたかったんです。

それでもしこの中がh1以外だったらインデックスページのh1には何を書いたらいいのかなと思いました。
http://www.kanzaki.com/ではなんか変なおっさんが楽器弾いてる画像ですね

もしh1だったら他のページの一番の見出しはh2になるんでしょうかっていうことも考えて。
そんな感じです。
936934:04/07/17 23:06 ID:???
色々書いてたら、まとめきれずにごちゃごちゃしたので消した。
で、

>ってなってるところの [the web kanzaki] が画像じゃなくてテキストでサイトタイトルになっていた場合に
>pかdivかh1か何もつけないかっていうのを知りたかったんです。
自分だったら、<p id="sitetitile">The Web KANZAKI</p>。

>それでもしこの中がh1以外だったらインデックスページのh1には何を書いたらいいのかなと思いました。
http://www.kanzaki.com/ではなんか変なおっさんが楽器弾いてる画像ですね
画像は仮の姿。alt属性を見るべし。その画像のaltの値は"Welcome to The Web KANZAKI"。
すなわち、<h1>Welcome to The Web KANZAKI</h1>。

で、>>934の案に戻るんだけど、indexだと<p id="sitetitle">と<h1>とで、サイトタイトルを2回連呼する事になるので、
indexのみ、<p id="sitetitle">を記述しない。と言うところか。(The Web KANZAKI的には連呼してるんだけど)

どちらにせよ、サイトタイトルは飽くまで<p id="sitetitle">。
各ページのh1は、それぞれに適切な内容にするべき(常にh1がサイトタイトルなのはおかしい)だと思う。
937Name_Not_Found:04/07/17 23:16 ID:???
>>936
oh!アリガトウゴザイマシター
938NAME_Not_Found:04/07/18 02:07 ID:???
たとえば 932 はこうした展開になってしまったことをどう思ってるの?
939Name_Not_Found
良いじゃない。夏だもの。