正直HTML + CSS でデザインするのいやなんですけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1181
続き。
とりあえずこれを説明の便宜上MHTMLとでも言っておきます。
それでは今からMHTMLの書き方を教えます。

MHTMLの書き方はCSSに似ています(性質もある程度似てます)。
htmlファイルのhead要素内に
<mhtml type="mhtml/text">
<!--
em='<font color="red">';
-->
</mhtml>
というような感じです。