【CGI】こんなCGI探してますver.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
初心者のためのCGI探しスレッドです。

■ おすすめは?などと質問せずに希望する条件や機能を詳しく書きましょう。

■ 需要のあるスクリプトはだいたい以下のサイトで見つけられます。
  検索もしないで質問せずに、まずは自分で探してみましょう。
http://zippo.s8.xrea.com/
http://101best.com/Best_Index/
http://www.cgi-now.net/
http://www.i-say.net/cgi/
http://www.206.usn.ac/
http://www.inter-city.net/navi/search.cgi
http://www.pedsys.jp/~cgi/
http://homepage2.nifty.com/ja2/cgigarage/
http://www.web-arena.com/
http://www.the-cgi.com/
http://www.eclib.jp/
http://www.access-haou.net/a14.htm

■ 希望通りのCGIが見つからない場合にはもっとも近いものを
  改造することも考えましょう。

■ 設置の方法がわからない場合には配布先で質問しましょう。

  設置や改造について配布先で回答が得られない場合には
  以下のスレで質問できます。

☆過去スレと改造・設置方法のスレは>>2-5あたり。

前スレ:【CGI】こんなCGI探してますver.12【素材】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1075737677/
2Name_Not_Found:04/04/10 23:42 ID:YP5Pk7fg
3Name_Not_Found:04/04/10 23:42 ID:YP5Pk7fg
それぞれのスレではテンプレに従って質問や依頼をしましょう。

■ 設置の方法がわからない場合には
CGI設置について質問
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1054216089/15(テンプレ)

■ 自分で改造できない場合には
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1076831972/324(テンプレ)

■ 自分で改造するアドバイスが欲しい場合には
★三 【 スクリプト改造工房 PART 8 】 ★三
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1077525387/79(テンプレ)
4Name_Not_Found:04/04/11 00:21 ID:LNBJbgXm
>>1
otu
5Name_Not_Found:04/04/11 01:39 ID:???
質問です
Arsen以外の辞典CGIってありますか?
6Name_Not_Found:04/04/11 02:08 ID:JfeSLfB7
ttp://bbs.db-link.info/thread_bbs/
ここで使ってる掲示板ってどこかで拾えますか?
教えてエロい人
7Name_Not_Found:04/04/11 02:08 ID:???
>>5はマルチだから放置
85:04/04/11 04:54 ID:???
前スレ終わってるの気づかずに質問しました
大変失礼しました。

スレうめは禁止と聞いたのでここで再度質問しました
9Name_Not_Found:04/04/11 13:26 ID:???
さんざん捜しましたが、見つかりませんので、おたずねさせてください。

画像掲示板なんですが、携帯電話(最低ドコモとボーダホン)・PCにて閲覧・投稿出来て、さらに入室パスワードの設定が出来る物を捜しています。
ごくごく仲間内の情報交換・連絡用に使用します。
現在はレンタル物を使用していますが、あまりにも重くて困ってます。

フリーウエアだと助かりますが、シェアウエアでもかまいません。
ご存じの方はぜひお知らせください。
宜しくお願いします。
10Name_Not_Found:04/04/11 13:57 ID:???
>>9
答えになってないかもしれないけど
.htaccess使えるサーバー借りれば解決するんでない?
11Name_Not_Found:04/04/11 14:00 ID:???
>>10
アリガd
サーバはXREAなので、.htaccessはばっちりです。
ただ、ケイタイのみでネットに接続しているメンバーがいるので、ケイタイに対応出来る物が欲しいのです・・・
なかなか無くて弱ってます。
12Name_Not_Found:04/04/11 14:13 ID:???
パスは.htaccessにやらせて、あとは普通の携帯対応の画像掲示板を使えば医院で内科医
13Name_Not_Found:04/04/11 15:37 ID:???
>>1
乙。
14Name_Not_Found:04/04/13 00:54 ID:???
age
15Name_Not_Found:04/04/13 01:17 ID:???
>>14
上げるなボケがっ!
16Name_Not_Found:04/04/13 20:13 ID:???
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/act/

このようなCGIが欲しいのですが、どこかにありませんでしょうか?
17Name_Not_Found:04/04/13 20:40 ID:???
却下。
18Name_Not_Found:04/04/13 21:42 ID:XUEIhnAV
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
19Name_Not_Found:04/04/13 21:55 ID:???
なんだか糞スレになりつつあるな・・・
20Name_Not_Found:04/04/14 00:22 ID:8s53/HPS
自動アクセスツールとかありませんか?
21Name_Not_Found:04/04/14 00:33 ID:???
>>19
たまにでもまともな質問がないとなっちゃうねぇ
22Name_Not_Found:04/04/14 02:03 ID:hC4E+u67
質問です
わがままな質問ですけど、以下の条件を満たした掲示板CGIはありますでしょうか?

1.投稿者のIP記録可能
2.特定のIPの書き込みを制限可能
3.2ちゃんねるタイプではない

よろしくお願いします
23Name_Not_Found:04/04/14 02:10 ID:???
>>22
掲示板CGIで検索しろ
24Name_Not_Found:04/04/14 02:25 ID:???
>>22
その3つの条件を満たす掲示板は数え切れないぐらいある。
自分で好みのものを探したほうがいい。
25Name_Not_Found:04/04/14 03:17 ID:???
enpituみたいな感じで、画像もUP出来る日記CGIないですかね?
26Name_Not_Found:04/04/14 03:46 ID:???
>>25
>画像もUP出来る日記CGI
いくらでもある
27Name_Not_Found:04/04/14 07:24 ID:???
ゲストブック系の以下のようなCGIを探してるのですが宜しくお願いします。

・名前/メルアド/地域/自己紹介等を投稿してもらう
・投稿前に投稿確認画面があるとなおよし。
・投稿後、文章データは投稿者は一切見れない。
・管理人だけが投稿文を見れる。できれば削除・編集可能なもの。

一般的なゲストブックだと投稿文がずらっと出てきてますが、
名前等の個人情報も投稿してもらうので、管理人だけが皆の
投稿文を読めるようにしたいのです。ご存知の方、お願いします。
28Name_Not_Found:04/04/14 07:44 ID:8xE3AaI1
27です、書き忘れました。
・できればケータイからも同じCGIで投稿できると嬉しいです。

宜しくです。
29Name_Not_Found:04/04/14 07:55 ID:???
で、そんなゲストブックに誰が書き込むというのか。
30Name_Not_Found:04/04/14 08:17 ID:8xE3AaI1
27です、
>>29サン
今まではSendMailのフォームから書き込んでいただいて
自分で編集してました。100件近くにもなると辛いのです。
3122:04/04/14 09:38 ID:u23P6meM
>>23-24
それが数が半端じゃないので定番はないのかと思ったのです
自分でさがすしかないのか・・・
32Name_Not_Found:04/04/14 11:39 ID:ZvVLg0y/
質問です。
今使用中の掲示板やチャットを、携帯からも閲覧書き込み(文字が読めて打てればイイ)
ができるようするCGIってあるのでしょうか?
最初から携帯対応のモノを設置しないと無理なのかなぁ・・・
もしこんな改造コード(?)があったら、すごく活用されると思う(´・ω・`)
33Name_Not_Found:04/04/14 12:52 ID:???
>>26
>enpituみたいな感じで
が希望だったんですが・・・散々探して見つからないもので。
34Name_Not_Found:04/04/14 13:07 ID:E0Ks3tuk
.何がどうenpitsuみたいだったらいいのか、
具体的に書いてくれ。
35Name_Not_Found:04/04/14 13:41 ID:???
>>32
CGIは万能じゃないんでそんなの無理。
携帯対応に自分で改造するか対応した掲示板を探す。
もしそんなCGIがあったらそもそも携帯対応掲示板なんて誰も作らんだろ。
36Name_Not_Found:04/04/14 15:46 ID:ZvVLg0y/
>>35
まぁね・・・その通り。
だからこそこういったモノを作ればニーズはすごいのになぁと思う
ヘタレの戯言・・・
37Name_Not_Found:04/04/14 16:15 ID:???
好きに思ってりゃいいさ
38Name_Not_Found:04/04/14 16:19 ID:mIJPp7tk
スレ違いかもしれませんが、メンバーやゲストのオンライン状況を
表示させてるサイトを見かけたんですが、あれはcgiでしょうか?
探してみたんですが見つからないので、どなたか知ってる方
教えてください。宜しくお願いします。
39Name_Not_Found:04/04/14 16:31 ID:???
>>38
CGIでもできますし、CGIを使わなくてもできます。
そのサイトの管理者に聞くのが手っ取り早いでしょう。
メンバー・ゲストの区別があることから、なんらかのユーザ登録を
するページがそのサイト内にある可能性が高いので、
そこからヒントを得るのが効果的だと思われます。
40Name_Not_Found:04/04/14 16:33 ID:82RzGVv/
携帯からのアクセスの解析したいんですが、
そんなCGIないですか?いろいろ探してはみましたが
41Name_Not_Found:04/04/14 16:47 ID:???
「いろいろ探してはみましたが」もうめんどくさくなったからお前ら探せや


ああそうですか
さいなら
42Name_Not_Found:04/04/14 18:03 ID:???
>>40
携帯からのアクセスは見分けられるだろ。普通のアク解スクリプトなら。
43Name_Not_Found:04/04/14 18:15 ID:Z3sXrzu2
http://net.cup.com/fbatl/
のようなサイトはアンテナでもできますか?
無理なら何かお知恵を拝借させてください。
いくら探しても見つかりません・・・
44Name_Not_Found:04/04/15 01:25 ID:dC7oalQ6
http://www.kent-web.com/bbs/patio/patio.cgiかんじで
入室時にパスなきゃ入れない掲示板しってたら教えて下さい。
45Name_Not_Found:04/04/15 01:28 ID:???
>>44
認証と掲示板を別々に考えれば簡単な話
46Name_Not_Found:04/04/15 01:50 ID:???
一つのcgiでは有りませんか?できればユーザー追加も簡単な物がいいです。
勝手言ってすいません
47Name_Not_Found:04/04/15 03:13 ID:???
>>46
JavaScriptパスワードで弾き
掲示板CGIにすれば
CGI一つでできるだろ

CGIは万能ではない


このスレの流れとして
頭固いヤシばっかだな
ちょっと考えれば応用できるのさえ気づかないヤシばっか
48Name_Not_Found:04/04/15 03:23 ID:???
↑典型的なバッカw
49Name_Not_Found:04/04/15 07:08 ID:???
>>48
オマエモナー
50Name_Not_Found:04/04/15 09:21 ID:???
これみたいなのありませんか?って言って、リンク貼るのは
いいんだけど、リンクだけ貼って「勝手に見てくれ」みたいなのは
正直どうよ。
せめて、自力で「これこれこういう機能があるどういうもの」って
きちんと説明して、その上で、参考までにってリンク貼るなら
分かるけど。

人にものを教えてもらいたいなら、面倒くさがらずに
それぐらいの説明義務は果たして欲しいな。
じゃないと教える気にならないよ。
51Name_Not_Found:04/04/15 10:03 ID:ZYrmAFX+
43です。
質問の仕方を間違ってしまい申し訳ございません。
再度質問させて頂きます。
リンク集で登録サイトがサーバーにファイルをアップした内容を
ロボットが定期的に自動巡回して更新情報として
そのファイルをTOPページに表示させるもの
なのですが見つかりません。
モデルとしては
http://net.cup.com/fbatl/
ですが。ご存じないでしょうか?
初心者なので応用や改造と言われましてもよくわかりません。
何か情報を頂ければ幸甚です。
宜しくお願い致します。
52Name_Not_Found:04/04/15 10:09 ID:???
>>51
知りませんな。
さあ次カモン
53Name_Not_Found:04/04/15 11:03 ID:???
>>51
あるかないかは別として
自動で外部へファイルを拾いに行くようなシステムは暴走とかで
相手サイトに迷惑をかける可能性があるのであんまりおすすめできません。
54Name_Not_Found:04/04/15 15:04 ID:???
一IPアドレスから集中的にアクセスを受けた場合、自動的に規制をかけるようにするには
どういう方法があるのでしょうか。
55Name_Not_Found:04/04/15 15:45 ID:???
>>54
アクセスログ見て.htaccessに追加とか。
56手品箱:04/04/15 15:59 ID:???
http://polls.yahoo.co.jp/
↑ヤフー投票みたいにHTML上にあるボタンにチェック入れて「投票」ボタンをクリックすると
次の瞬間には結果がでる・・
これってどうやってやるの?
CGIのページでアンケートをとるプログラムはいっぱいあるんだけど・・どうやってサイトの中に埋め込んであるのかがわからん。
だれかおしえて。
57Name_Not_Found:04/04/15 16:19 ID:???
>>56
投票があるたびにHTMLを生成してるんじゃないの?
5854:04/04/15 16:37 ID:???
例えば、こういうこと↓をしようと思ったら、どういう方法を取るんでしょうか。

>アクセスが集中しサーバ負荷が大きくなると503エラーが発生します。
>それを防ぐために、同一IPアドレスからの集中的なアクセスを規制しています。

>設定条件を超えるアクセスを確認すると、アクセス規制リストに追加され以後は403エラーが返ります。
>また、検索・掲示板CGIは連続アクセスに対しCGI処理を打ち切り白紙ページを返します。

http://orange.sakura.ne.jp/~itachin/kanonlink/reg.html
59Name_Not_Found:04/04/15 17:26 ID:J7hEPIEM
>>56 データベースを使っています。
60Name_Not_Found:04/04/15 17:28 ID:cGOk+Xq0
ttp://www.futomi.com/library/acc.html

この 高機能アクセス解析CGI Professional版 Ver 4.7を使用しようとしたところ、
自鯖がUNIX系じゃなく使用できないので、同等のものを探しています。
シェアでも構わないのですが、カウンタの修正と来訪回数からどのIPが
何度来ているかが見易くわかるものを重視したいのですが・・・
お知りの方、どうか紹介してください(´・ω・`)
61Name_Not_Found:04/04/15 17:36 ID:???
62 ◆FoxMX6a/hk :04/04/15 17:54 ID:???
>>60
http://funa.s14.xrea.com/access.pro/
こういうのじゃだめか?
つーか、UNIX 系じゃないならないで、OS と httpd ぐらい書け。
Win 鯖でも Apache と IIS で挙動が違うだろうし。

>>58
既存の CGI プログラムを強化したいのであれば板違い。WebProg板池。
それとも基本原理を説明して欲しいのか?
63Name_Not_Found:04/04/15 18:16 ID:???
管理人におすすめ
http://www1.bbiq.jp/yokotaka/index3.htm
64Name_Not_Found:04/04/15 18:39 ID:???
ええと、当方携帯電話の待ち受けを公開しているサイトの管理させていただいてます。
当サイトでは、自作の待ち受け画像もうpできるゾーンを設けております。
待ち受け画像うpろだにはふたばのスクリプトを拝借させていただいてます。

そこで質問です。
ふたばのスクリプトは携帯からアクセスが出来ないようです。
携帯からアクセスできるようにうpされた待ち受けを全て縮小表示して
htmlに書き出してくれるcgiはありませんか?

ございましたらぜひ教えていただければ幸いです。
65Name_Not_Found:04/04/15 18:46 ID:???
>>64
携帯からアクセスできるものに変えればいいだろ。
66Name_Not_Found:04/04/15 18:54 ID:???
>>65
ちょっとそう言う訳にはいかないもので・・・
67Name_Not_Found:04/04/15 19:00 ID:???
じゃああきらめるんだね
68Name_Not_Found:04/04/15 19:07 ID:???
元々携帯なんて制限多すぎなんだから
携帯非対応を対応させるなんてむずいっしょ。
画像の入ったディレクトリを一覧表示させてそこから拾わせれば?
携帯でできるかは知らんが。
69Name_Not_Found:04/04/15 21:28 ID:???
無理なのはわかりました。
では、もう1つだけ質問させていただきます。

携帯からのアクセスだったら自動で携帯用のhtmlに飛ばすようにするには、
どういうスクリプトを使えばよいのでしょうか?
70 ◆FoxMX6a/hk :04/04/15 21:35 ID:???
>>69
この手の質問が出るたびに思うのだが、携帯用のページを別に用意するのがそんなに面倒なのか?

あと、待ち受け画像は PC で作るのだろうから、うpする人は PC からアクセスすることになる。
ということは、携帯からあぷろだにアクセスさせる理由はない。
アップロードディレクトリからファイルを読み込んで表示するスクリプトを別途用意して、
携帯にはそっちにアクセスしてもらう方がよっぽど楽だと思うが、どうか。
71 ◆FoxMX6a/hk :04/04/15 21:36 ID:???
う。。。後半は >>68 と同じこと書いてるだけだな。。。
吊ってくる。
72手品箱:04/04/15 21:39 ID:???
指定されたディレクトリの中にある画像ファイルをランダムに出力できるCGIを探しているのだが、だれか知らない?
73Name_Not_Found:04/04/15 21:42 ID:???
>>72
バナーをランダム表示するようなものが腐るほどあります
74Name_Not_Found:04/04/15 21:43 ID:???
>>72
画像 ランダム 出力 cgi で検索しろアフォ
75手品箱:04/04/15 21:43 ID:???
「指定されたディレクトリの中にある画像ファイル」ってのがミソなんだけど・・ある?
76Name_Not_Found:04/04/15 21:46 ID:???
>>70
いや、先ほど私は「アップロードディレクトリにアクセスして
ファイルを読み込めるようなスクリプトはないのですか?」と聞いたつもりでした。
誤解させてしまい、申し訳ありません。

それと、
>携帯用のページを別に用意するのがそんなに面倒なのか?
なのですが、私はもうすでに携帯用のページは作ってあります。
ただ、そのページに携帯からリクエストがあったら携帯用のページが
表示されるスクリプトがないのですか?と聞いただけです。
77Name_Not_Found:04/04/15 21:48 ID:???
>>76
ブラウザ別に振り分けろ
CGIでも.htaccessでもできる。
78Name_Not_Found:04/04/15 21:51 ID:???
>>75
二度と来るな!
79Name_Not_Found:04/04/15 21:58 ID:???
>>77
わかりました。ありがとうございます。大変参考になりました。
8075:04/04/15 22:07 ID:???
指定されたディレクトリの中にある画像ファイルをランダムに出力できるCGIを探しているのだが、だれか知りませんか?
登録した画像をランダム表示するプログラムはたくさんあるのですが、指定したディレクトリの中からダンダムに表示するプログラムが見つかりません。
ググってみましたが、それらしきプログラムのあるページはすべて閉鎖されていました。
81Name_Not_Found:04/04/15 22:10 ID:???
(´-`).。oO(バカにつける薬なしか・・・)

↓次の方どうぞ
82Name_Not_Found:04/04/15 22:14 ID:???
>>75
普通は指定するけどな

君の言ってる「画像をランダム」ってのはjpgやgifを直接だろ?
imgディレクトリに収めれば済むことだろ?
あとは自分の頭で整理しる
8375:04/04/15 22:19 ID:???
http://www.webseeder.net/bpimgl/readme-imgl0.6.html
こんなヤツのPerlで動くヤツです。お願い助けて!
84Name_Not_Found:04/04/15 22:21 ID:???
基地外警報
みなさんご注意ください
85Name_Not_Found:04/04/16 00:03 ID:???
>>56
投票フォームをHTMLに埋め込んで
結果はCGIでってのならあるが
86Name_Not_Found:04/04/16 00:10 ID:oyxni0ZW

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

★あなたのHPのアドレス長くて憶えられません!

【独自ドメインでホームページを作るならここ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://domainya.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://www.wakuwaku.ne.jp/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
8760:04/04/16 10:15 ID:ErwTu6CZ
>>61-62

遅くなりましたがレスありがとうございます(・∀・)
環境はミスティーで「サーバソフトウェア FreeBSD (OS) + Apache (Web)」です。
HTMLを貼り付けるレンタル形式ではなく、CGIを設置して利用するタイプを
望んでいます。
インフォシークが見易くてよかったのですが、そういったもので設置タイプは
ないでしょうか・・・わがままですみません。
8875:04/04/16 12:36 ID:???
グーグルスレで紹介されてた http://labs.nttrd.com/ で検索かけたら一発で出てきました。
ありがとさん。
89Name_Not_Found:04/04/16 13:05 ID:8oM/XpJ+
マイブームなど
自分で考えてランキングを作成するような
CGIってありませんか?
90Name_Not_Found:04/04/16 15:53 ID:???
>>89
ニホンゴイミワカリマセーン
91 ◆FoxMX6a/hk :04/04/16 19:32 ID:???
>>87
62 に書いたやつはうちの BSD鯖でちゃんと動いているのだが?
それ以前に、*BSD は立派な UNIX 系 OS だ。
>>87 が設置手順で何か思い違いをしているような気がするんだが、気のせいかな。
92Name_Not_Found:04/04/16 23:14 ID:???
>>87
とにかく自分で探す気はないわけね?
9387:04/04/17 15:22 ID:zD9q+9UT
>>91
いや、CGIから吐き出されるエラーメッセージが出たので、直接作者に聞いたところ、
「WIN系の鯖の場合、出るエラーです」って言われました。
うーんうーん・・・

>>92
手当たり次第探してきます。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
94 ◆FoxMX6a/hk :04/04/17 18:24 ID:???
>>93
たぶんロックファイルの生成に失敗しているのだろうとは思うのだが、
肝心のエラー内容をここで晒さずに勝手に結論づけるんだったら最初から菊菜。
95Name_Not_Found:04/04/17 18:34 ID:???
>>93
元質問は60かよ。
あのCGIだってその環境で動くぞ。
ただ設置を間違ってるだけだろ。
別のを探すならそれでもいいけど。
96Name_Not_Found:04/04/18 08:58 ID:3PCvqdLY
「エンピツ日記」や「さるさる日記」などのように、
多数のユーザーが登録を行い日記を書くことのできる
日記スクリプトを探していますがなかなか見つかりません。
http://www.tky.3web.ne.jp/~missm/
の「Miss M's Active Diary」がそれにかなり近い機能を持っており
実際使用し運用しているのですが、
パスワードリマインダ機能や画像アップロード機能がなく
携帯からの閲覧にも対応していないし、登録者数が増えると
登録者ファイルが壊れる重大なバグがあり困っております。
近い機能を持ったスクリプト等ご存知の方はお教え頂けるとありがたいです。
97Name_Not_Found:04/04/18 15:57 ID:???
>>96
レンタル鯖で多数の人間に貸し出そうってのが間違い
98Name_Not_Found:04/04/18 18:04 ID:hNhL184n
宙のような人工知能ペットのようなものが、書き込みに対して一定の確率で発言してくれるような掲示板でオススメのものはないでしょうか?
色々探してみたのですが、ランダムで発言してくれるものが見つけられませんでした。
心あたりある方は是非教えてください。
99Name_Not_Found:04/04/18 18:11 ID:???
>>98
単に自動的にレスがつくものならある。
一定の確率ってのは意味がわからん。
100Name_Not_Found:04/04/18 20:17 ID:???
>>98
レンタル掲示板だがここなんかどうだ。
http://edge.st/
101Name_Not_Found:04/04/18 23:35 ID:???
ショッピングカートでダウンロード販売に対応したものを探しています。
・入金を確認したらダウンロードページの案内メールを出し
 パスワード付きページからダウンロードしてもらう
もしくは
・パスワード付き圧縮ファイルをダウンロードさせてから、キーを購入してもらう
という2パターンのどちらでも、あれば御の字です。
もし既存のカートをカスタマイズして対応できるとすれば
難易度としてはどれ位なのでしょうか。
いままで掲示板の配色程度しか変更したことがありません。
無料とは言いませんが安いとありがたいです。
よろしくお願いします。


102Name_Not_Found:04/04/19 00:33 ID:???
>>101
入金を確認したあとに
てめーでメールしたときにURL書けばよろし
それでも不安の場合は、入室制限を設ければよろし
103Name_Not_Found:04/04/19 07:26 ID:oDftf3cV
携帯からのみ書き込みできて、PCからは書けない掲示板探しています。
104Name_Not_Found:04/04/19 10:19 ID:???
>>103
ブラウザを判定して掲示板に行く前に弾くようにすればいい。
ブラウザ別に許可不許可を選択できる掲示板はないと思われ。
そもそもUAは偽装できるので効果薄。
ttp://cgiroom.nu/list/level_up/utn/index.htm
こんなのもあるけど、携帯でも書き込みできなくなる可能性あり。
105Name_Not_Found:04/04/19 12:15 ID:LCG3olOm
>>99
毎回必ず自動レスがついてしまうのなら見つけたのですが、
毎回ではなく、たまにきまぐれでレスを返してくれるようなAIを備えた掲示板がみつからなかったんです。

>>100
情報どうもありがとうございます。
これから見てみます。


106Name_Not_Found:04/04/19 15:50 ID:cjZr0BpQ
2chみたいにレスアンカーがあるシンプル掲示板(CGI)ってありますか?
107Name_Not_Found:04/04/19 15:53 ID:???
>>106
腐るほどある
>>1-3から探せ
108Name_Not_Found:04/04/19 17:14 ID:???
>>107
了解。
サンクス。
109Name_Not_Found:04/04/21 02:48 ID:yFJjU2di
どーしても見つからないので教えてください。
現在↓使用中。これに投稿があるとメールがくるような機能のついたものはありませんか?
ttp://www.heartlogic.jp/cgi_pub/bbsb/index.html

使いたい機能(上記でスプリクトで使用可)
・携帯、PCで使用可
・HTMLテンプレートでデザイン自由
・レス機能付
・アイコン使用(できれば)

これに

・投稿があるとメールでお知らせ

がついているようなものがほしいのです


スクリプト配布サイトに聞いたところ、配布元ではプラグラム上難しいとのこと
心当たりがありましたらお願いします
110Name_Not_Found:04/04/21 03:15 ID:???
>109
今のにこれくっつければ?
http://cgiroom.nu/list/level_up/smail/index.htm
111Name_Not_Found:04/04/21 05:22 ID:xq4InY6+
フォームメールを探しています。
条件としては
・自動返信機能付き
・3MB以上のファイル添付可能
・デザインが自由になればなお可
ご存じの方お願いします。
112 ◆FoxMX6a/hk :04/04/21 05:59 ID:???
113yama:04/04/21 08:51 ID:esgfP5oe
■1日1万円で教えてください。
ホームページを自宅で運営したいので、
・サーバーの立て方、
・CGIの作り方などを
個人的に教えて下さる方を急募します。
1日1万円で3日ぐらいお願いします。
交通費は別途お支払いいたします。
場所は、東京の荻窪です。
私は35歳の失業者(男)です。
暇で親切な方のメールをお待ちしています。
私のパソコンスキルは、DreamweaverによるWEB作成、
イラレ、Photoshopがちょとわかる程度です。
よろしくお願いします。

[email protected]ピー
114Name_Not_Found:04/04/21 09:16 ID:???
こんなCGIを探してるんですが、あるのかなぁと検索してみましたが
キーワードがなかなか思いつきません(ノд`)

 ・個人でPASSを指定できる。
  例えばひとみさんにはPASSは「hitomi」、ゆうこさんには「yuuko」
  PASSは違えど行きつく場所は同じで、メンバー掲示板に入れる。
  (PASSが全員分違うことで他者が入ってくることの予防策になる。漏れることがなくなる)
 ・設定は管理人が行いメンバーが増えてもPASSの追加・削除ができる

という都合のよすぎる掲示板CGIなんて存在するのでしょうか?

デザイン等はよほどでない限り贅沢言わないつもりです( `・д・´)
ご存知の方、なにとぞなにとぞ助言お願いします
115Name_Not_Found:04/04/21 09:19 ID:6YFc2b+x
.htaccessで良くない?
116Name_Not_Found:04/04/21 09:23 ID:???
・ユーザーが専用掲示板を作成し、その掲示板でやり取りをする
・掲示板にログインするにはパスワードが必要
 つまり管理者とユーザー及びパスを知ってる人以外は閲覧不能
・新規作成時・書き込み時にに情報をメールにて管理人とユーザーに通知
・ローカルの画像アップロード
・画像サイズは1枚あたり3MB程度まで可能
・管理人がレスや掲示板自体を自由に操作できる

ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/index.html
ここみたいなCGI。
フリーで探そうってのが無理かな><
117Name_Not_Found:04/04/21 09:26 ID:???
管理は私がやるのですがHP初心者も多いため個別のPASSじゃないと安心できない!って
声が上がったもので、もしどこかにあるのならメンバーの意見踏まえて
個別PASS制にしたかったんです(ノд`)

>>115 ご意見ありがたいです ペコペコ
118Name_Not_Found:04/04/21 09:55 ID:???
>>116さん

たぶんそのURLの掲示板は一つのPASS共有だと読み取りました
 (詳しい記述が無かったので判断しました。違ってたらすみません)

探していただきまことに有難うございます(o*。_。)o


ワード「複数のパスワード」で検索した結果有料ですが見つけることができました。
まだサイト閲覧してる状態ですが・・・
検索不足だったことを反省すると共に助言くださった115さん116さんありがとうございました!

一応URLはっておきますね。
 関連記事 ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:_RBR3wS0zaQJ:bbs.otd.co.jp/customize/function/function05.html+%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80%E3%80%80%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF&hl=ja&ie=UTF-8
        ttp://bbs.otd.co.jp/make/index.html
119116:04/04/21 10:04 ID:???
>>118さん
書き方が悪くてごめんなさい、
「掲示板毎にパスワード」です^^;
120Name_Not_Found:04/04/21 11:43 ID:???
>>113
交通費出してくれるんならええよ
121Name_Not_Found:04/04/21 12:21 ID:???
>118
ひとつのスクリプトで、アクセス制限(パスワード管理)と
両方やろうというのが間違い。
掲示板スクリプト+アクセス制限管理スクリプト、
二つ組み合わせてやるのが普通だと思う。
無料でいくらでもある。
122109:04/04/21 16:12 ID:yFJjU2di
>>110
ありがとうございました!
ぶじお知らせメールが来ました
ログもそのままでOKだし、大助かり!!
123 ◆CHUTA/Ht4w :04/04/21 16:29 ID:???
>114
いっそXOOPSにすればいいんじゃ…
まぁ、CGIじゃないけど。
124Name_Not_Found:04/04/21 16:40 ID:???
>>114
設定を管理人が行うのならば
ttp://www.kent-web.com/bbs/gwbbs.html
で十分じゃないの

どんなサイトでもそうだが
結局は管理人権限で見えるわけだし
IDとPWを事前にメール連絡してもらえば問題ない
125sage:04/04/21 18:20 ID:W6cOxUQt
予約CGIで
ttp://www.second.ne.jp/cgi-bin/refer/refer.cgi?with_form=yes
こんな感じのありませんか?
無料で配布してたのに、今では配布中止になってるんです。
126Name_Not_Found:04/04/21 18:36 ID:???
>>114
htaccess これですべて解決できる
127Name_Not_Found:04/04/21 20:12 ID:???
>>123
氏ね。
128Name_Not_Found:04/04/21 20:33 ID:???
>>123
生きて〜生きて〜生きて〜・・・・。(Vocaled by 鬼塚ちひろ
129Name_Not_Found:04/04/21 21:36 ID:1+E4rtGD
「他サイトにあるフォームメールCGI」へデータを入力するのに、
同様なフォームに仮入力して、それをユーザー毎にセーブして、
ユーザーがそれをロードして、その「他サイトにあるフォームメールCGI」に
ロードしたデータを入力するようなシステムを作りたいと思っています。

クッキーを利用して作ろうと思いましたが、
フォームの内容が多すぎるため、
クッキー4KBの制限に引っかかってしまってできませんでした。
どなたかご助言をお願いします。
130Name_Not_Found:04/04/21 21:54 ID:???
>129
何がしたいの? 他人のフォームメールcgiを荒らしたいの?
131129:04/04/21 22:05 ID:???
>>130
ID違いますが129です。
荒らしたい訳ではないです。
社内イントラネットで使用するので荒らしに使われることも無いと思います。
その他サイトのフォームメールCGIがかなり入力しづらく、また項目も多いので、
社員に使いやすいようにしたいのです。
荒らしができないようにデータの容量制限等の設定ができればなお良しです。
よろしくお願いします。
132Name_Not_Found:04/04/21 22:19 ID:???
クッキー使わなくても、入力フォームだけHTMLで作って余所にあるCGIに
データを渡すことは出来る。
けど、「この内容で送信していいですか」「無事送信されました」の画面から
入力したサイトのページに戻って来るには、CGIの改造が必要。
(他人のCGIを荒そうとしてもばれるってこと)

フォームメールcgiを使いやすいように改造して、設置する方がいいんじゃないかな。
133 ◆FoxMX6a/hk :04/04/21 22:20 ID:???
>>129
WebProg板の範疇になるだろうが、Cookie に入りきらなかったユーザごとのデータは鯖に保存するしかなさそうだ。
あらかじめユーザごとに ID を振っておき、そこからファイル名を決めてデータを保存かな。
CGI からは Cookie ではなく鯖にあるデータを読みに行く。

何となく情報不足。
もっと楽な手段があるかも知れないから、入力されるデータの特徴とか書いてくれないか。
134129:04/04/21 22:54 ID:???
レスありがとうございます。

>>132
そこのCGIの内容がわかればいいのですが・・・
どのアドレスに送られているのかもわかりませんし・・・

>>133
WebProg板の範疇になってしまいますかね。
自分にPerlの知識が無いので既存のものを使ってできればと思っていました。

入力されるデータの特徴ですが、
text、select、checkbox、radioが必須項目だけで25ヶ所ぐらいで、
必須のtextareaが3ヶ所でそのうち1つが400文字ぐらい入力する必要があります。
文字数やアドレス、他サイトからの投稿制限などは無さそうです。

ちなみに、そのサイトというのが社団法人なので、ちょっと気軽には相談できないです。
135 ◆FoxMX6a/hk :04/04/21 23:07 ID:???
>>134
入力されるデータのうち、毎回同じ部分と違う部分があると思うの。
違う部分を Cookie に食わせるのはスマートじゃないから、それは毎回動的に処理することを考える。
同じ部分の数が少なければ Cookie に収まると思うし、Cookie の書き方を工夫すればデータ量が減る可能性が残っている。
textarea の中身が毎回同じとは考えにくい。こういうのはローカルに保存させず鯖で処理した方がいいだろう。
いずれにしても、カスタマイズそのものに Perl の知識が必要だと思うから WebProg板 に行って勉強しておいで。
136129:04/04/21 23:16 ID:???
>>135
アイデアありがとうございます。
ユーザー認証と、Cookieに入りそうなデータはCookieで処理、
texiareaのような大きいデータは鯖に保存で考えてみます。
読み出してデータを送るのが難しそう・・・
WebProg板に行って頑張って勉強してみます。
137129:04/04/22 00:39 ID:???
言い忘れましたが、クッキーを使おうと思ったのは、
CGIROOMさんのクッキーバンクで、クッキーをユーザー毎に鯖に保存できるなと思ったからです。
データが少なければこれでいけたはずでした。
WebProg板にちょっと行ってみましたが、さすがに一からCGIは作れないので、
WebProg板のスレを参考にゲストブックかデータベースのCGIを改造してみることにします。
ありがとうございました。
138Name_Not_Found:04/04/22 01:47 ID:???
みなさんに質問です。
待受画像サイトを作っているのですが、作った画像を直接upしてそのまま表示させて
保存してもらうようにすると20KB以上の画像だとサイズオーバーで表示されない携帯も
あるので画像をDLさせるcgiが欲しいのですがどこかにありますか?

少し意味のわからない質問ですみません。
139Name_Not_Found:04/04/22 02:18 ID:???
>>138
表示できない画像をDLしても意味ないんじゃないの?
140Name_Not_Found:04/04/22 02:34 ID:???
>>139

画像が直接表示されたとして「データフォルダに保存」みたいに保存してもらうわけではなく、
画像を転送(?)出来るcgiが使いたいのですが・・・本当に文が下手ですみません。
141Name_Not_Found:04/04/22 02:52 ID:???
余計にわからん。
もうちょっと携帯の機能や仕様を勉強したら?
なんでもかんでもCGIでやるものと思ってる?
142Name_Not_Found:04/04/22 17:25 ID:???
>140
WEB上の画像を落とすには、どう足掻いてもダウンロードしてデータフォルダに入れることになる。
つまりサイズオーバーの画像は絶対にDL不可能。CGIを使うとか使わないとか関係なく。

だから君が言うような用途において探すべきは転送どうのこうのではなく、
大きい画像を小さくしてくれるような物のほうがいいんじゃなかろうか。
そして、そういうものであればCGIで存在するはず。
143Name_Not_Found:04/04/22 18:30 ID:???
>>140

要はサムネイルで表示された画像を保存してもらうのではなく
DL画面から保存してもらいたいんだろ?

EZwebならez.cgi使えばできるんじゃないの?
144Name_Not_Found:04/04/22 18:42 ID:???
>>138>>140で言ってる内容がまったく違うし何をしたいのかわかんないね
145Name_Not_Found:04/04/22 19:36 ID:???
携帯もPCも、画面に表示される=ダウンロードって
分かっていないんじゃないの?

画像サイズをCGIで小さくするより、画像ソフトを使って自分で加工した方が
納得できる仕上がりになる。
待ち受けサイトをやるならそれくらい当然でしょ。
146sage:04/04/23 01:27 ID:l6imLsoc
1. 2ch風のマルチスレッド式掲示板。
  たとえば、tp://www.kent-web.com/bbs/mtbbs/mtbbs.cgi
2. 複数ファイル添付可能。画像ファイルを表示。

両方の条件を満たすフリーのCGI掲示板ありませんか?


147Name_Not_Found:04/04/23 10:26 ID:???
>>146
複数投稿すれば済む話だろ
148Name_Not_Found:04/04/23 15:09 ID:???
IRCのuzuraみたいな自動で学習するチャットCGIはないのでしょうか?
149Name_Not_Found:04/04/23 17:45 ID:???
>>148
人工無能ってことか?もしそうなら「人工無能」でぐぐれ。質問の意味違ったらスマソ
150Name_Not_Found:04/04/23 19:09 ID:???
>>149
レスどうもです。
こっちが語句を教える人工無能ならあるのですがこちらの会話から自動的に
学習してくれる人工無能がないか探しているのです・・・
151Name_Not_Found:04/04/23 21:13 ID:???
そんなものがあったらAIBOも真っ青だな
152Name_Not_Found:04/04/24 00:49 ID:???
>>151
ウズラは?
153Name_Not_Found:04/04/24 00:50 ID:???
154Name_Not_Found:04/04/24 08:05 ID:VKHa3khf
http://joe-web.jp/rent/
http://joe-web.jp/cgi-bin/d1/rdiary.cgi?id=sample1

これと機能が似た携帯対応の日記(自鯖設置)のCGIを探しています
nickyを試しましたが、日記表示画面に書き込みボタン等がなく
使い辛かったので、、、(´・ω・`)perlで探しています
鯖はミスティーです
155Name_Not_Found:04/04/24 08:49 ID:???
>>154
>日記表示画面に書き込みボタン等がなく
使い方を間違ってるだけだが・・・
156Name_Not_Found:04/04/24 10:45 ID:Zi4Euhq4
http://i-meishi.jp/design/flower.html

ここのように一つデザインを選んだら、次の注文フォームで自動的にデザイン番号が入力される
フォームメールCGIを探してるんだけど知っている人いる?
できれば携帯3キャリア対応のがあればベストなのだが・・・
157Name_Not_Found:04/04/24 11:30 ID:???
CDレビューに使えそうなcgiを探しています。

管理人のみ書き込み可能のツリー型BBSで、
親記事が別フレームといった感じものがいいのですが。
158Name_Not_Found:04/04/24 12:01 ID:???
>157
親記事が別フレーム、というところがよく意味分からん。
子記事を見てる時、別フレームに表示された親記事を
常に見られるものってことかな?
ツリー自体はどこに表示されてることになるんだ?
ツリー画面はフレームなしで、記事画面はフレームに
分かれてるってこと?
159Name_Not_Found:04/04/24 12:04 ID:???
管理人しか書けない掲示板ってとこがそもそも(ry
160Name_Not_Found:04/04/24 12:08 ID:???
管理人しか書けないようにもできるツリー型BBSは色々あるが
フレームタイプのでも、片方にツリーを表示、片方に記事表示だからなあ。
親記事だけを別フレームというのは、改造すればわりと簡単に
出来そうな気はするけど。
161Name_Not_Found:04/04/24 12:16 ID:???
>>158
すみません、書き方間違ってました。
「親記事のタイトルが別フレーム」です。
メインの大きなフレームにツリーが表示されるという感じです。

もしくはマルチスレッドBBSのスレッドリストが左フレームに
ずらっと並ぶというようなものです。
162Name_Not_Found:04/04/24 12:19 ID:???
あくまで自分では探さずに教えてくれるのを待とうってことか。
163Name_Not_Found:04/04/24 12:22 ID:???
>161
左フレームに親記事タイトルリスト、右フレームに
親記事とそれについてる返信がならぶ、というタイプのと、
左(or上)フレームにツリーがずらっと並んで、
右フレームに、親記事→子記事がずらっと並ぶタイプのと
心当たりがある。

前者は「shiromuku(e3)DIARY」、後者は「Cyclamen」ってやつ。

他にもあるだろうと思うけどね。
164Name_Not_Found:04/04/24 12:48 ID:???
>163
ありがとうございます。
shiromuku(e3)DIARYが目的にぴったりです。
165Name_Not_Found:04/04/24 16:08 ID:UsU2dPw8
htmlファイルを吐き出す掲示板を探しています。
デザインをhtmlなどで変更できるのを探しているのですが見つかりません。
レス機能付いてなくてもいいので教えてください。
166Name_Not_Found:04/04/24 17:26 ID:???
>>165
>>1にあるんだが?
167Name_Not_Found:04/04/24 17:51 ID:UsU2dPw8
>>166
全部探してみたのですが僕の探し方が悪かったみたいですね・・・
もう一度探してきます。
168Name_Not_Found:04/04/24 18:05 ID:???
>167
一体どうやって探したら見つけられないなんてことが
可能なのか知りたいぐらい山ほどあるんだけどね。
169Name_Not_Found:04/04/24 18:55 ID:???
>>168
「htmlファイルを吐き出す掲示板」で検索したんだろw
170Name_Not_Found:04/04/24 19:18 ID:vDYwfUbX
現在で一番高性能な人工無能CGIはやっぱり「マスオ」でしょうか?
今はゆいぼっとを使っているのですが他にもないものかと
171Name_Not_Found:04/04/24 20:00 ID:???
ぽろゆきの向こうを張るために、2ちゃん風掲示板のcgiを探してます。
探し続けてもう2ヶ月経ちました。

ご存じないでしょうか。
172Name_Not_Found:04/04/24 20:11 ID:???
>>171
ぜろちゃんねるでググると吉


「お持ちの携帯へURLを送る事が出来ます」
ってCGI探しています。
誰か知りませんか?
173Name_Not_Found:04/04/24 21:07 ID:???
>>172
ありがd。
174Name_Not_Found:04/04/24 22:38 ID:Tw73p5eu
エーラウンド掲示板風の掲示板きぼん
サンプル:4カウント
http://star.endless.ne.jp/users/forcount/
175Name_Not_Found:04/04/24 22:53 ID:???
>>172
あて先を自分で決められるメールフォームを使えばいいんじゃない?
本文は
<input type="hidden" name="honbun" value="http://www.hoge.com/hoge/">
って感じでhiddenとして埋め込んで。
176Name_Not_Found:04/04/25 01:10 ID:lg+Y3CIO
たまごっちもどきのcgiを探しているのですがありますでしょうか?
177Name_Not_Found:04/04/25 01:16 ID:???
>>176
はいはい、ありますよ。>>1
178Name_Not_Found:04/04/25 17:54 ID:???
Ctrl+F(Command+F)の機能を持つCGIを探しています。
全文検索でなくて、指定した語をファイル内検索し、ヒットした語を反転、存在する所までジャンプする物なのですが・・・

ご存知の方はいらっしゃいますか?
179Name_Not_Found:04/04/25 17:57 ID:???
んなもんがあるわけねぇだろうが
ちょっと考えればわかるだろう
180Name_Not_Found:04/04/25 18:24 ID:???
>>178
googleと同じ事をやりたいのね。
だったらWebサイト内の検索エンジンにgoogle使ったらどう?
181Name_Not_Found:04/04/25 18:47 ID:???
>>179
あんたはちょっと考えれば全部わかるんだねすごーいヘェヘェヘェ

>>180
googleの「キャッシュ」みたいなスタイルですか?
それなら余計に使い難くなってしまうので、残念ですが見送ります。
アドバイスさんくす。

なければ自分で作っちゃいましょうかね・・・何年かかることやら。
182Name_Not_Found:04/04/25 19:30 ID:???
>>178
javascriptじゃ駄目なのか?
183Name_Not_Found:04/04/25 20:04 ID:???
>>178
それをCtrl+F以外の方法でやることに意味あんの?
184Name_Not_Found:04/04/25 20:45 ID:???
>>182
Javascriptでする方法があるんでしょうか?
そしたら、該当するスレにて聞きなおしに逝きます。

>>183
手順の短縮、と言う点では意味があるかと。
大容量のリンク集なのであった方が良い、という声をビジターから聞きましたので。
185Name_Not_Found:04/04/25 22:36 ID:???
Pastel CGIってサイトがあったと思うのだが 移転先か再配布先が見つからない…
186sage:04/04/26 11:35 ID:VtrkGjqK
アクセス制限の出来るCGI探しています。
例えば、HPを尋ねてきた人が
ID:taro PASS:1111 で「taro.html」
ID:jiro pass:2222 で「jiro.html」
が表示できるようなCGIが欲しいです。
187Name_Not_Found:04/04/26 20:38 ID:???
>>185
ttp://www.wsj21.net/
ここかな?違うかも知れないけど
188Name_Not_Found:04/04/26 20:42 ID:???
>>181
 > googleの「キャッシュ」みたいなスタイルですか?
>>180がいってるのはここのような検索機能のこと。
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm
189Name_Not_Found:04/04/26 22:09 ID:???
>>184
javascriptでもいいなら、「javascript ページ内検索」とか
「javascript サンプル ページ内検索」とかでぐぐる。
190Name_Not_Found:04/04/26 23:51 ID:ZilZhn6b
投票関連のものについてお聞きしたいのですが、

たまに企業のフォーラムなどの記事に設置してある、
”この記事は役にたったか?”と書いてある下に投票ボタンがついているようなやつってありますよね?

又は、
ttp://www.rfs.co.jp/
のページの中央下のあたりに”格闘技特集吉田秀彦vs小川直也 最強対決!”という記事の下に4つの選択肢の投票を送信できる部分ありますよね。

こういう投票CGIっていうのは配布されていないのでしょうか?
CGIじゃなくてもOKです。理想としましては2番目に挙げたアドレスのページにあるようなやつで、HTMLに埋め込めれば最高です。
色々なCGIサイトを回ったのですが、全くそれらしきものが見つからないので、誰かしっている方いましたら教えてください。
もちろんCGIじゃなくてJavaスクリプトなんかでも構いません。

宜しくお願いします。




191Name_Not_Found:04/04/27 00:56 ID:???
192Name_Not_Found:04/04/28 05:31 ID:???
カレンダーCGIを探しています。
Web Calnedar2
ttp://www3.biwako.ne.jp/~nobuaki/webcal/
の機能でだいたいは満足なのですが、曜日や日にちでの繰り返しスケジュールを
Webから入力できるものってないでしょうか。例えば「毎週水曜日」とか「毎月
第3金曜日」みたいな指定ができるものが欲しいと思っています。

WebCalender2でも、週間データや月間データを編集すれば上記のようなことは
可能なのですが、残念ながらWebからの入力に対応してません。
あと繰り返しスケジュールで開始年月日、終了年月日を指定できるとありがたい
のですが……。
193Name_Not_Found:04/04/28 11:21 ID:???
JAVA使わずにアクセスログを取得するCGIを教えてくださ
194Name_Not_Found:04/04/28 12:00 ID:???
>>192

【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ)
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1076831972/



>>193
(*´ω`)プッ
195Name_Not_Found:04/04/28 13:31 ID:lbhFb/h5
ショッピングカートCGIを探しています。宜しくお願いいたします。

●必要な条件
注文状況などをEXCEL(CVS)でダウンロードできる機能
WEB上で商品の在庫数管理ができる(0になったら販売停止)
WEB上で商品追加ができる

●会員制なのでその他の送料の設定、支払いの指定などは不要。
●CGIを少しいじって「入力項目」などが削れるものが好ましい。
(つまり、殆どのCGIが名前・住所など必須項目になっているけれど、
会員番号のみ入力するスタイルをとりたいので、それらを削れるもの)

というようにシンプルだけどEXCELにダウンロードできる、というものが
なかなかないのでお願いします。
「このCGIを使用して、不要な設定を削ればいい」というでも結構です。
(我侭ですみません、あまりCGIいじるのに慣れていないので、
できるだけシンプルなものがいいのです)
ありましたらどうかよろしくお願いします。
196Name_Not_Found:04/04/28 13:35 ID:???
>>195
>EXCEL(CVS)
CVSじゃなくてCSVだろ?
それにEXCEL専用フォーマットじゃないしそんな探し方じゃ見つからんわな

いずれにしてもわからないやつは金を扱うようなのはやめてプロに依頼すれ
197Name_Not_Found:04/04/28 13:59 ID:???
>>195
どこがシンプルなのか
短歌にして詠ってみて
198190:04/04/28 14:43 ID:2DV/mM1y
おお、さっそく情報助かります!
さらっと見てみましたが、欲しかったイメージに近かったです。
どうもありがとうございました。
199195:04/04/28 14:44 ID:lbhFb/h5
>196
おおおーCSVでしたすみません。
プロに頼みたいのは山々ですが、お金はかけられないと上から言われてまして。
何が何でも無料でやらねばならないのですよ。

>>197
会員の 番号だけで 注文を できたらいいな マイショップ(体言止)



とりあえずEXCEL形式で注文内容を見られるCGIを見つけてきたので、
かなり高機能なやつなのですっごいドキドキなんですが、
これから頑張っていじってみます。すみませんでした。
またどこかでお世話になるときがあるかもしれないので、そのときは宜しくです。
200Name_Not_Found:04/04/28 16:09 ID:???
>>195
みたいなヤシが電算部にいるから
情報漏れ起きるんだろうなぁ・・・
201Name_Not_Found:04/04/28 16:14 ID:???
(・∀・)ソレダ
202Name_Not_Found:04/04/28 16:59 ID:???
ショッピングカートのことを2chで聞くのか
203Name_Not_Found:04/04/28 18:11 ID:???
隠しカウンタにできて、特定のIPをカウントしないカウンターってありますか?
204Name_Not_Found:04/04/28 20:11 ID:???
>>203

ある
205Name_Not_Found:04/04/28 22:02 ID:6kt3vhKc
2ちゃんねる風(JBBS位そっくりなやつ)で、
投稿回数がカウントされる掲示板無いですか?
206203:04/04/28 23:10 ID:???
>>204
よければ教えてください
207Name_Not_Found:04/04/29 05:49 ID:???
>>205
板違い

誰かが、ものすごい勢いで2ch型掲示板を探すスレ
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1023589390/
208192:04/04/29 09:04 ID:???
>>194
やはり改造がベストですか……。
どうもでした。
209Name_Not_Found:04/04/29 12:27 ID:uVPY3Ugu
いまさらですが[なゆ板]のようなシステムのアップロードBBSは現在出まわっていないのでしょうか?
210Name_Not_Found:04/04/29 13:51 ID:???
なゆ板配布元潰れてたのか。
知らんかった。
211Name_Not_Found:04/04/29 14:48 ID:???
>>207
廃スレに誘導すんなボケ!
212Name_Not_Found:04/04/29 15:43 ID:???
>>209
栞板
213Name_Not_Found:04/04/29 16:55 ID:NKQdbHOI
ttp://www.sumata.org/suv/index.html
ここにあるようなチャットのCGIスクリプトは無いですか?
「チャット」で検索しても普通のチャットばかりで見つからない。
掲示板の類なのか・・?
214Name_Not_Found:04/04/29 16:59 ID:???
>>213
埋め込みタイプの掲示板だな。
>>1のリンクを探せばいくつもある。
215Name_Not_Found:04/04/29 17:03 ID:???
>>214
あ、掲示板だったのか・・・。
どうも。
216Name_Not_Found:04/04/29 20:57 ID:uVPY3Ugu
>>212
私もなゆ板について調べてるうちに栞板というものの存在を知ったのですが、
配布しているサイトはおろか、情報すら見つからないでいます。
正式名称みたいなものがあるんでしょうか?


>>210
公式サイトはだいぶ前に消えちゃってるようです。
公式サイトをアーカイブ化したものは残っていましたが、板のファイルのほうは残念ながらなかったです。
再配布禁止らしく出まわってないんですよね。。





217Name_Not_Found:04/04/29 21:04 ID:???
>203
どちらか一方ができるのはあるけど、両方はない
218Name_Not_Found:04/04/29 21:05 ID:???
素材をセットにして、lzh形式で配布してるんですが、ダウンロード回数を知ることのできるCGIってありますか?教えてください。
219Name_Not_Found:04/04/29 21:54 ID:???
>217
IPカウント拒否が出来るのを教えてやれば、
カウンタGIFを透過GIFにしてしまうとか、
テキスト型ならスタイルシートと組み合わせて見えないようにする
とかすればいいのだと思うのだが…。どうだろうか…?>203よ
220Name_Not_Found:04/04/29 21:59 ID:???
つーか、アクセス解析でいいんじゃねーの?
221Name_Not_Found:04/04/29 23:11 ID:???
>>218
ttp://yugen.main.jp/about/dl.html
これなんかどうよ? 有名どころだけど。
222Name_Not_Found:04/04/30 04:30 ID:???
>>216
【タイトル】 栞板 Ver5.3
【ファイル】 siori_board5.3.zip
【作成月日】 2003/12/6
【カテゴリ】 CGI Script

使用目的を述べよ。
悪いことに使うんじゃないなら教えてやる。
223Name_Not_Found:04/04/30 08:20 ID:???
ちょこっと意見をもらうための入力フォームを作るんですが、
その意見を集めるためのcgiはどんなものを使えばいいんですか?
無料の掲示板を利用することはできるんですか?
224Name_Not_Found:04/04/30 12:32 ID:???
>>223
「メールフォーム CGI」で検索汁。
225Name_Not_Found:04/04/30 21:32 ID:???
htmlに埋め込むことができるアンケートCGIを探してます。
ページはシンプルにしたいので投票項目だけを表示でき
投票したらその結果が表示されるタイプが良いのですが
なかなか見つかりません。どなたかご存じありませんか?
226Name_Not_Found:04/04/30 22:21 ID:???
227223:04/04/30 23:48 ID:???
>>224
サンクス。
228Name_Not_Found:04/05/01 04:33 ID:vk1JNRrr
日記cgiを探しています。

・レス(いわゆるツッコミ)機能月
・「最近の○件」や「3月の日記」の様に範囲を指定して表示させられる
・検索機能付き
・携帯電話から更新&レスができる

ttp://mawashimono.com/web/dlcgi/nik/nik.cgiが近いのですが
携帯電話からのレスに対応していないのが悲しかったです。

よろしくお願いします。
229Name_Not_Found:04/05/01 04:55 ID:???
230225:04/05/01 04:56 ID:???
>>226
ビンゴです!ありがとうございました!
231Name_Not_Found:04/05/01 07:31 ID:???
自分で設定した日付までのカウントダウンができるテキストカウンタが
欲しいんだけど見つからない(つД`)
どなたか配布されてるところをご存じでしたら教えて頂きたいです。
232 ◆FoxMX6a/hk :04/05/01 07:38 ID:???
>>231
訪問者数のカウンタではなくて、日数のカウンタなのか?
それなら山ほどあると思うが。
訪問者カウンタと、特定日までのカウントダウンを求めているなら、両方組み合わせればよい。
つーか別には JavaScript でもいいと思うのだが。

とりあえず Perl なのか PHP なのか書け。

>>232 以降の質問者
たのむから使用言語くらい書いてください。心の底からお願いします。
233Name_Not_Found:04/05/01 07:42 ID:???
>>232
( ゚д゚)ハッ! そうか、JavaScriptで出来るんだ…気づかなかった_| ̄|○
ありがとうごさいました。
234Name_Not_Found:04/05/01 12:53 ID:???
画像を登録できるCGIって無いですかね?
メインではサムネイル表示になっていてクリックすると拡大するという
ものなんですが難しいでしょうか
235Name_Not_Found:04/05/01 13:15 ID:???
236Name_Not_Found:04/05/01 13:46 ID:fkGwpgbf
>>234
ttp://www.rocomotion.net/cgi/cgiralbummk.php
これはちょっと違うか??
237Name_Not_Found:04/05/01 14:56 ID:???
>>236
ありがとうございます!
ホントはトップページにサムネイルが表示されるのが良かったんですが
そのCGIのタイプも良いですね。そちらを使わせてもらいます!
238Name_Not_Found:04/05/02 17:56 ID:u4Ys6hQM
すみません・・・。
CGIカウンターがバクちゃってカウンターが
【00000】に奇麗に戻ってしまったんですけど
元のカウント数に戻せるCGI方法が載ってるサイトとか
方法をご存知の方いませんか、、、、、、。

<IMG src="/cgi-bin/Count.cgi?df=****.dat&reload=N&dd=E&ft=3&frgb=9999999">
ちなみに今こんな感じで何か付け加えたら戻りますかね・・・?
239Name_Not_Found:04/05/02 18:00 ID:???
カウント数を記録してあるファイルをエディタで編集しる
240Name_Not_Found:04/05/02 21:46 ID:???
>>238
大抵の場合配布元とかに書いてあるはずだが
241Name_Not_Found:04/05/02 22:12 ID:u4Ys6hQM
238です。
239さん、240さんレスどうもです。

カウンターはプロバイダー(O○N)のCGIを使ってて
サイトにはそんなことに関しては全然ふれられて
ませんでした・・・。
バグッた時にサポートに電話して調べてもらった時
自分で2重カウント防止やサイズ・枠の色をいじってたのが
分かったみたいで、それが原因かもしれないので分かりませんと
対応されますた・・・。

結局は自力でなんとか直ったんですが、カウント数までは・・。
サポートに電話してもまたそっけない対応をされそうな
予感で電話してません。。。うーーーん。
242Name_Not_Found:04/05/02 22:47 ID:6XdoyF3S
先輩!↓
http://cool.vv66.com/index/ のサイトの様に
上から広告がスクロールしても、スルスルと降りてくるのは
どうやって作るのですか?これってCGI?Java?
詳しくお勉強できるサイトないですか?
243Name_Not_Found:04/05/02 23:06 ID:???
>242
Java。
244Name_Not_Found:04/05/02 23:06 ID:???
URLを見ないで返答、JavaScript。
245Name_Not_Found:04/05/02 23:08 ID:6XdoyF3S
>>243-244
アリガd
お勉強します
246Name_Not_Found:04/05/02 23:48 ID:RLMWzXkY
こんばんわ。
テキストのリンクが3つ並んでるとしますよね?
その3つのリンクをいろんな順番にランダムに表示させるCGIを探しています。
リンク先のURLが変わるだけで、文字で表示されている順番は変わらないようなものです。

例えば
A(p.htmlへリンク)   B(o.htmlへリンク)   C(s.htmlへリンク)
~~表示されてる文字
リロードすると文字は変わらずに
A(o.htmlへリンク)   B(s.htmlへリンク)   C(p.htmlへリンク)
みたいな感じです。

CGI自体がhtmlを吐く物がいいです。
分かりにくい説明で申し訳ありません<(_"_)>
247Name_Not_Found:04/05/03 00:20 ID:???
>>246
アドレス晒したら教えてあげる♪
248Name_Not_Found:04/05/03 00:46 ID:YTpvAWNT
>>247
[email protected] です。よそりくおねがいします
249Name_Not_Found:04/05/03 00:53 ID:YTpvAWNT
よそりく→よろしく
orz
250Name_Not_Found:04/05/03 03:45 ID:o82EJqRY
http://0bbs.jp/

↑はレンタルなんですが、
こんな感じでPCと携帯の両方に対応している
画像アップロード板のCGIをどなたかご存知ないでしょうか?
(スレッドでなくともOK)

検索で↓を発見したのですが、
うちのサーバーでは設置出来んみたいで・・・
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r7/index.cgi

宜しくお願いします。
m(__)m
251Name_Not_Found:04/05/03 04:24 ID:???
>>250
見ないで質問するが、何故設置できないのか?
それを言ってくれないと他のスクリプトだって教えられないでしょーが
252250:04/05/03 05:43 ID:o82EJqRY
>>251
レス、有難う御座います。
下記の条件に引っかかりました。

お使いのプロバイダに設置する場合、以下のA-Bすべての条件を満たす必要があります。
A.CGIから外部サーバへのソケット通信が許されたプロバイダであること
  (注:2003年1月現在、ごく一部の例外的なプロバイダを除き、
   ほとんどの大手プロバイダでは外部へのソケット通信が
   許可されておりません。)

一部の例外的プロバイダ例: Big-Net、xarea等

B.ユーザによる画像変換ライブラリの追加が許されていること
   (ほとんどの大手プロバイダでは、ユーザによる画像処理ライブラリ
   の追加は許可されておりません)
253Name_Not_Found:04/05/03 09:37 ID:iPns/Coq
>>247
メール来ませんが・・・まだでしょうか?
254Name_Not_Found:04/05/03 10:06 ID:jYUj+8zM
アクセス解析付き振り分けCGIを探しています。
条件は以下のおとりです。

1.PC,と携帯3キャリア(DoCoMo、Vodafone、EZweb)を自動判別し、それぞれのページへ飛ばす。
2.高度なアクセス解析ができる。(OS情報、REFERER、検索キーワード、携帯端末名)

知ってる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
255Name_Not_Found:04/05/03 13:16 ID:???
>>253
ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!
256Name_Not_Found:04/05/03 13:36 ID:iPns/Coq
>>255
(´゚д゚`)
257Name_Not_Found:04/05/03 14:22 ID:???
(´-`).。oO(あれほど簡単に釣られるやつがいるとは・・・)
258Name_Not_Found:04/05/03 14:29 ID:???
>>254
振り分けCGIとアク解を併用するか
.htaccessとアク解併用したらどう?
259254:04/05/03 15:06 ID:???
>>258
.htaccessで振り分ける方法も探しましたが、よく解らなかったので・・・
どう記述すれば.htaccessで振り分けれるのか教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
260Name_Not_Found:04/05/03 15:16 ID:ktJhxMxu
下記のような物を探しています。
ずれてたらすみません。

    |項目A|項目B|・・・
--------------------
項目1| 数値 | 数値 |・・・
--------------------
項目2| 数値 | 数値 |・・・
--------------------
    |    |

数値を入力変更でき、項目の追加も可能。
こういうものはありませんか?
表として検索したのですが見つかりません。
似たようなものでもかまいませんので、お願いします。
261Name_Not_Found:04/05/03 15:33 ID:???
[email protected]
アドレス晒しage
262250:04/05/03 16:57 ID:fvZAic/o
>>254
Tor Worldさんの【Mobile Access】はどうでしょう?
 ↓
http://download.torworld.com/index.cgi?kind=1


…で、、、PCと携帯の両方に対応している
画像アップロード板をどなたかご存知ありませんか〜?

今日も探しています。
検索の仕方が下手なのかな〜(泣)
263254:04/05/03 17:09 ID:???
>>262
Mobile Accessのページは見たのですが、振り分けが飛ばすタイプではなく、
CGI自身が読み込んで表示するタイプだったのと、アクセス解析で検索キーワ
ードが表示されないという理由で却下しました。
オンラインショップなのでSEO的に検索キーワードが知りたいので・・・
またなにか情報ありましたらよろしくお願いいたします。
264Name_Not_Found:04/05/03 17:14 ID:???
>>262
真剣に探してないんだろ。
そんなありふれたものは>>1のリンクにある。
265Name_Not_Found:04/05/03 17:30 ID:iPns/Coq
ヤフーアドで喜ぶヤシが居るとは・・・
266250:04/05/03 17:37 ID:fvZAic/o
>>263
あれれ?Verが違うのかな??
Mobile Accessのサンプル表示が、私が設置してるのと微妙に違う(驚)
設定で変更出来るのかしらん??

Mobile Accessを利用していますが、
私のには、検索キーワードもちゃんと表示されてるのですが・・・


>>264
ぐぐった方が早いかと、>>1のリンクは上から2つ目しか探してませんでした。
検索しすぎて、気分悪くなってきたので、
また明日頑張ります(グフッ)
267Name_Not_Found:04/05/03 17:39 ID:oM8ett1U
携帯で投稿できるリレー小説のCGI探してます。
ttp://ce777.jp/cgi-bin/book/books.cgi?file=a012.txt&subject=『大○愛』

ttp://syame.zansu.com/syosetu/kanou_rire_s/main.cgi

以上は例です、ありますかねぇ??なかなか見つからないんですよ
268Name_Not_Found:04/05/03 17:59 ID:???
>>246
Javaじゃ駄目なのか?
269Name_Not_Found:04/05/03 18:01 ID:???
(* ̄ロ ̄) 出た!JavaJavaJavaJavaJava
270Name_Not_Found:04/05/03 18:38 ID:???
すみません、
http://www.kids-dream.com/counter_10.swf?cgi=counter_10.cgi&
このFlashカウンターはどこで入手できるでしょうか?

ファイル名を使ってGoogleで2時間ほど探しまくったのですが、見あたらず。
著作表示もないため、配布元にたどり着けません。助けて下さい。。。
271Name_Not_Found:04/05/04 01:57 ID:???
>>270
世の中にあるモノ全てが配布されてるわけではないぞ
企業であるならばなおさら
それくらい作れるヤシいるだろ
272Name_Not_Found:04/05/04 02:21 ID:???
counter_10.swf
でぐぐると7つヒット。
個人サイトでの利用を確認。
ビルダー付属フリー素材という可能性もある・・・。
273Name_Not_Found:04/05/04 11:16 ID:???
レス有り難うございます。

私もファイル名counter_10.swfやcounter_10.cgiで検索して
複数の個人サイトでの利用を確認し、配布物だと思って
質問したのですが…。

中華系のサイトでの利用もちらほら目にしています。

なるほど、素材という可能性も高いですかね…。
274216:04/05/04 15:25 ID:pYQ9S7B5
>>222
栞板を探していたものです。
うちの音楽チームのメンバー間で、デモ段階の音楽ファイルと譜面の共有をしたいという目的でした。
どうせ設置するならあのくらい遊べて高機能のやつがいいなって感じです。
あれからランキングサイトなどもかなり回ったのですが未だ見つける事ができないので、もし知っていたら教えてくださると嬉しいです。
よろしくおねがいします。





275Name_Not_Found:04/05/04 15:27 ID:???
276Name_Not_Found:04/05/04 18:11 ID:???
>>274
ふ〜ん。
URLプリーズ!
277216:04/05/05 05:44 ID:mqAjHdLt
小編成の合奏団みたいなグループです。
大々的に活動しているわけではないので残念ながらHPはないです。

情報を知っている方はどんな方法で探したのでしょうか?
Googleで思いつく限りのキーワードで検索しても、ヒットする情報がかなり少ないように感じたのですが…
それとも単に今では使ってる人が少数なのかな。
278Name_Not_Found:04/05/05 11:39 ID:???
>>277
HP無いのにスクリプトが欲しいと言うか。
ふ〜ん。
279Name_Not_Found:04/05/05 15:37 ID:???
無料のレンタルをBBS探してます。
以下の条件に合う物を教えて下さい。

とにかくシンプル。
できればタイトル欄が無記入な物。
背景の色が自由に変えられる。
本文の文字の色は黒やグレーだけ。
フォントサイズは3。
できれば広告なし。
広告は一番下に表示。
280Name_Not_Found:04/05/05 16:41 ID:???
>>279
ここはレンタルBBSを探すスレじゃありません。
281Name_Not_Found:04/05/05 16:43 ID:???
>>279
レンタルBBSはスレ違いではないか?広告無しとか言ってる時点でレンタルの話題だと思うのだが。
ttp://tadamono.to/
↑レンタルのはここで探しとけ
282Name_Not_Found:04/05/05 17:10 ID:???
WEB上で各種スケジュールの予定を書き込んで公開できるカレンダーCGIを探しています。
・スケジュールの予定の種類によって色分けができる。
・カレンダー方式、縦書きと表示形式を閲覧者が選択できる。
・携帯電話から閲覧可能
・ホームページへのリンクだけでなく、予定に関連するサイトなどへのリンクをカレンダー下に
 参照リンクとして貼ったりなどのカスタマイズができる。
・今のサイトデザインが白基調のシンプルなものなので、それと同じ感じにするためデザインをカスタマイズしやすい。

こんな感じの条件で探しています。1番近いと思ったのが
Web Calendar2:http://www3.biwako.ne.jp/~nobuaki/webcal/なのですが
gifアイコンを多用しているのでそれを文字に置き換えづらそう、
デザインをカスタマイズしづらそうという点で導入に二の足を踏んでいます。

デザイン・カスタマイズのイメージに近いのは
shiromukuSCHEDULE:http://www.t-okada.com/shu1_note/shu1_note/14_23_log.htmlなんですが
縦型が無い・携帯からは参照できないなどの条件に合いません。

この2つを合わせたようなCGIご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
283Name_Not_Found:04/05/05 18:33 ID:???
>>282
あほか
てめーで作ってみろ
284216:04/05/05 22:45 ID:mqAjHdLt
>>278
今まではメッセンジャーでファイル送受信をやっていたんですが、なかなかみんながインストールできなかったり、できてもオンできる時間が合わなかったりとあまり実用的ではなかったんです。
アカウントはAAAかIswebあたりを使おうかと思ってます。



285Name_Not_Found:04/05/05 23:12 ID:U5CShsO9
掲示板で2CHみたいに上にトピックがでる掲示板を探しています。
286Name_Not_Found:04/05/05 23:14 ID:???
>>284
あゆ板とか栞板はよく知らないんだけど、単なるアップローダつきの掲示板では代用できないの?
SSC-Boardとかいろいろついてて使いやすいと思うんだけど。
287Name_Not_Found:04/05/05 23:19 ID:???
>>285
腐るほどある。
288Name_Not_Found:04/05/05 23:19 ID:???
・ 配布中止/配布元不明スクリプトが欲しい人はダウンロード板へ
289Name_Not_Found:04/05/05 23:30 ID:???
相手してもらえたためしがないけどな…
290Name_Not_Found:04/05/05 23:30 ID:???
>>285
腐るほどある。
291Name_Not_Found:04/05/06 03:09 ID:???
>>284
漏れもあゆ板とか栞板は知らないが

時間が合わない人間が情報を共有するなら
Wikiでいいんじゃないかと思う
292Name_Not_Found:04/05/06 03:58 ID:???
>>286,291
>>284は割れスクリプトが欲しくて色々理由を付けてるだけだと見た。
スルーでいいだろう。
293216:04/05/06 07:43 ID:4oTPsp3z
Wikiっていうのは始めて知りました。
パっとみた感じ色々なことに使えそうなので調べてみますね。
今度の休日にでもアカウントをとって、ずるぼんあぷろだあたりを設置して使ってみようかと思います。
294Name_Not_Found:04/05/06 09:59 ID:???
IDとPASSWORDの組合せで表示できるページを変える
CGIありませんか?
でも、PCと携帯との振り分けじゃありません。
あくまでPCからのアクセスです。
295Name_Not_Found:04/05/06 12:20 ID:hzI0i/Je
こんなCGIを探しています。

・管理者のみがWEB上で各種スケジュールの予定を書き込んでメンバーに公開できるカレンダーCGI
・その予定にメンバーが参加、不参加を申請できる。
・PC、携帯からもアクセスできる。

こんなCGI有りませんか?
296Name_Not_Found:04/05/06 12:23 ID:3tvIf8PC
オセロやトランプゲームなど、みんなで遊べるチャットを探しています。
観戦者もチャットができるもの(2ショットものは見つかった)で、
宜しくお願いします。
297296:04/05/06 12:29 ID:3tvIf8PC
追加

一人の時はコンピューターと対戦しながら待機できるものを探しています
(´・ω・`)
298Name_Not_Found:04/05/06 13:01 ID:???
>>297
http://www.pure.ne.jp/~learner/cgi/cgi.html
これなんかどう?
っつーかこれ以外知らないけどw
299297:04/05/06 13:42 ID:???
>>298
うーん、イマイチ。。。
コンピューター機能ないけどオセチャで設置しようかな
どうもありがdね(-З-)チュ
300Name_Not_Found:04/05/06 14:15 ID:oITfAwOB
リンク元と検索キーワードの解析に機能に特化した(精度が高い)アクセス解析CGIを探しています。
IPとかブラウザとか言語とかは正直どうでもいいです。(というのも鯖がXREAでログ見れるので)
フリー希望ですがシェアでも。
futomiのやつは使っているのですが、いまいち自分に合わないので…
301Name_Not_Found:04/05/06 14:16 ID:???
>>300
ら抜き言葉を使っているので教えません。
302300:04/05/06 14:24 ID:oITfAwOB
>>301
ごめんね

追加:
あるいはfutomi以外の定番を教えていただけるとうれしいです
303Name_Not_Found:04/05/06 17:10 ID:???
>>294->>297>>300
>>1のリンクにいくらでもあります
304Name_Not_Found:04/05/06 17:14 ID:???
xreaのアクセス解析じゃいかんのか
305300:04/05/06 17:27 ID:oITfAwOB
>>303
そうですね、自分で探しますわ。申し訳ない。

>>304
いかんのですよ。あれは見づらい上に、日ごとでしか見れないのが超不便なので。
306Name_Not_Found:04/05/06 17:51 ID:???
>>305
お前の言葉遣いがいかんのですよ
307Name_Not_Found:04/05/06 17:55 ID:???
なんかだんだん>>305がウザくなってきた
308Name_Not_Found:04/05/06 17:58 ID:???
>>305
>超不便なので。
超超超いいかんじ、超超超超いいかんじ。超超超いいかんじ
309Name_Not_Found:04/05/06 18:19 ID:???
超不便と言うことは、それは不便ではないのでは?不便を通り越してるんだろ。
310Name_Not_Found:04/05/06 18:40 ID:???
>>305は、スルーで。
311305:04/05/06 18:51 ID:oITfAwOB
(W
312305:04/05/06 19:44 ID:oITfAwOB
>>304
ってか思ったんだけど、俺が言ったのはXREAのアクセス解析サービスのことじゃなくて、鯖のアクセスログの話だよ。
313Name_Not_Found:04/05/07 00:19 ID:???
携帯サイトで、ブックマークや画面メモからアクセスするとトップページに飛ばすCGIって誰か知りませんか?
携帯だとリファラー吐く機種はezwebのごく少数なので、どういうふうに作られているか不明です。
どうかよろしくおねがいします。
314Name_Not_Found:04/05/07 01:37 ID:dToVRWSE
kent-yy型で携帯3キャリ対応ってやっぱりないのね…
(一行タイプはあったけど)
もっと簡単に見つかると思ってた自分に呆れた

現状ではepadが一番なのかしら…
ログ共用でスクリプト別々でもいいからぶら下がりが欲しい
315Name_Not_Found:04/05/07 03:49 ID:???
>>313
意味わかんね
316Name_Not_Found:04/05/07 10:20 ID:xbibKy16
募集掲示板のスクリプトを探しています。
機能はあらかじめ「地域」「年齢」等を登録しておき、条件検索で探せる
ものを希望します。

よろしくお願いします
317Name_Not_Found:04/05/07 12:06 ID:???
特定のディレクトリの中身のファイルをリスト化してリンクHTMLを
作ってくれるようなスクリプトありませんか?
318Name_Not_Found:04/05/07 14:40 ID:F159KViJ
ショッピングCGIで sendmailを使わないものをさがしています。
JAVAを使用したものは見つけたのですが、あまりよくありませんでした。
いろいろさがしたのですが、どのショッピングCGIも中を見るとsendmailが記述されているので
ウインドウズサーバーだと使用できませんでした。
もし該当するものがあれば教えていただきたく思います。
すいませんがよろしくです
319Name_Not_Found:04/05/07 14:47 ID:???
>317
特定のディレクトリの中身の画像ファイルをリスト化して
サムネイル表示してリンク貼るcgiなら知ってるけど。
320Name_Not_Found:04/05/07 14:57 ID:???
>>316-317
>>1のリンクにある
321Name_Not_Found:04/05/07 16:58 ID:???
>>318
ショッピングカートをデコメ仕様にすればイイだろ
322318:04/05/07 19:05 ID:F159KViJ
>>321
CGI デコメ で検索したんですが、うまくヒットしませんでした。
当方perlの知識は、中身を見て、HTMLの部分等を書き換えて見栄えをかえるくらいしかできません。
仕様を書き換えるのはそれなりに簡単にできるものですか?
CGIファイル同士を見比べて書き換えることならできるかもわかりませんが。。。
エラーでまくりそうな感じです。

323Name_Not_Found:04/05/07 19:16 ID:zOUgrovC
>>320
おまえらそればっかだなw
324Name_Not_Found:04/05/07 19:36 ID:???
>>323
お前は>>1も読めないのか?
325Name_Not_Found:04/05/07 20:52 ID:???
>>322
オイラもデコメって何だろうと思って適当な単語を繋げて検索してみたんだけど、
デコード メール のことじゃないだろうか?
利用者側のアンケート等のフォームからサービス提供側のcgiを経由して
メール送信をしてくれるサービスがあるらしい。
利用者側の鯖のsendmailを使わずに、サービス提供側の鯖のsendmailを使うイメージ。
<form action="mailto:〜">の形式のショッピングカートなら簡単に書き換えできるんじゃないかな。
326Name_Not_Found:04/05/07 21:13 ID:???
デコメールじゃないのか・・・(´・ω・`)ショボーン
327Name_Not_Found:04/05/08 01:11 ID:???
サイトで100万HIT記念とか、自分の誕生日記念とかで壁紙やオリジナルmp3(素材)の人数限定プレゼントをよくやるんですが
今まではプレゼントページに解析をつけておいて、だいたい100になったら手動でファイル削除という
かなりアナログな手段でこなして来ました。
最近、訪問者数が増えてきて100人に達するまでの時間がかなり短くなり、手動では追いつかなくなってきました。
100人限定のはずがファイル削除した時点でダウンロード数が300になってたりすることもあって、
自動でダウンロード終了に出来ないかと思ったのですが、何かそういうスクリプトはないでしょうか。
出来ればダウンロード者が多い時間などの解析もしたいと思いますが、これはそこに至るまでのページに
アクセス解析をつければなんとかなるので、そういう機能はついていなくても構わないです。
よろしくお願いします。
328Name_Not_Found:04/05/08 05:45 ID:???
>>327
探すの面倒くさいから
ショッピングカート使ってくれ
「在庫切れ」=DL終了でええやんw
329Name_Not_Found:04/05/08 12:12 ID:ZM+X2xTL
プロフィール登録CGIを探しています。
機能としては、がらくたBOOK(http://tinkle.cside.com/book/)さんの「すぽっとりんく」が一番近いのですが、
画像アップロード機能がありません。バナーURL登録型ではなく画像アップ機能が必要です。
K-Prof(http://perl.au-lait.net/)も試してみたのですが、レイアウトの変更が困難な点とアップした画像の表示サイズの
変更がいったいどこで出来るのかがわからなかったため断念してしまいました。

どこかに「ソート機能付き」「画像アップローダー付き」「項目・デザインを結構簡単に変更可能(htmlに関する知識はあります)」な
プロフィール登録CGIが無いでしょうか?


余談ですが、「すぽっとりんく」にとほほさんのところで配布している「wwwupl2」を組み込んでみようとしたのですが、
うまく出来ません(現在進行形)。
改造方法を尋ねて解決した方が手っ取り早いですかね?
330>>329:04/05/08 12:15 ID:ZM+X2xTL
K-ProfのURL間違ってました。
http://cgi.au-lait.net/wiki.cgi?page=K-Prof#p1
よろしくお願いします。
331Name_Not_Found:04/05/08 12:17 ID:i18OT4o6
>>287その腐るほどあるサイトのおすすめのサイト一つ教えてください。
332Name_Not_Found:04/05/08 12:31 ID:???
もう腐っちゃったんじゃないの

検索のやり方を知らないのか?
333Name_Not_Found:04/05/08 12:41 ID:???
>>331

>>1は読んだ?
そこらのサイトで2ch風とかで検索したらそれこそ山のように出ると思われるが?

お勧めなんて、あんたが何を必要としているのかわからないし、ページデザインにもよるから
どれって言えないよ。
自分で必要な機能・デザインを取っている物を選択しなよ。
334Name_Not_Found:04/05/08 13:35 ID:???
宜しくお願いします。

リンクページで、上にバナー(最初は空欄)、下にリンク集(文字のみ)
下のリンクの部分にアイコンを持っていくと上のバナーにそのサイトの
バナーが表示されていく、(外せばまた空欄に戻るシンプルなデザイン)
っていうCGIをご存知の方いますか?
いくつかのサイトで見かけた事があるのでどこかにあるのかと
自分でも探し回ったのですが見つかりません。
知ってたら教えていただけると有難いです。
335Name_Not_Found:04/05/08 13:38 ID:???
>334
JavaScriptじゃない?
336334:04/05/08 13:43 ID:???
>>335
Σ(・д・;)
スレ違いすみませんでした…!逝ってきます。
337327:04/05/08 16:16 ID:???
>328
ショッピングカート眺めてみたんですがシェアが多いですねー…(無料のもあるのは分かってます)
あと、カートを使うと訪問者が入力する項目が色々あって手間が増えてしまうんですが
もっと簡単にすませられるものはないでしょうか。

かつてどこかでそんな感じの(ダウンロード数が表示されて勝手に終了してくれる)を見たんですが
どこで見たのか、なんてCGIだったのかも思い出せず。
そこで配布してたのが待ち受けだったので携帯でもアクセス出来てたし、雰囲気はロッカーとか掲示板みたいな感じでした。
338Name_Not_Found:04/05/08 17:37 ID:???
>>337
こんなのでも使ってみたら?
ttp://www.nmt.ne.jp/~misao/cgi/takarasagashi.html
339Name_Not_Found:04/05/08 19:08 ID:???
もしかしたらスレ違いかも知れませんが、
Flashを使った掲示板を探しています。

書き込み欄がノートを閉じた状態になっていて、
クリックすると開いた記憶があります。
レスはKENTさんの所のYY-BOARDみたいになっていたと思います。

かなり前の記憶なのでこれくらいしか思い出せないのですが、
誰かご存じないでしょうか。
340339:04/05/08 19:18 ID:???
すみません。見つかりました
お騒がせしました
341Name_Not_Found:04/05/08 19:43 ID:???
↓次の依頼カモン
342Name_Not_Found:04/05/09 01:04 ID:xZvtEOm4
こんなテキストカウンタさがしてるんですけど、
ご存知の方教えてくださいお願いします
・CGI使用・SSI不使用・javaで呼び出さない
343Name_Not_Found:04/05/09 01:22 ID:???
>>342
ぐーぐるというものがあるらしいぞ
このぐーぐるってやつを使えば検索ができるらしいぞ
344Name_Not_Found:04/05/09 01:28 ID:???
>>342
JavaScriptで呼び出す奴とか
345Name_Not_Found:04/05/09 01:28 ID:Z1YZUjwf
日記っぽいものを探しているのですが
最初のページには日付とタイトルだけ出て
タイトルをクリックすると
日付とタイトルと内容が出るようなものがほしいのです。
よろしくお願いします
346Name_Not_Found:04/05/09 02:42 ID:???
>>345
少しくらい自分で探そうとは思わないの?
そんなの日記帳の基本機能だよ?
347Name_Not_Found:04/05/09 03:47 ID:???
どこもカレンダー付とか画像うp機能付とか余計な機能ついてるのしかなかったので
機能削ろうにもきったないソースばっかりで・・・。
で、見つかりました。シンプルコラムってやつです。あぁもう眠い・・・。
おやすみなさい。
348Name_Not_Found:04/05/09 06:33 ID:???
ソースが汚いとか言われたくないだろうな>おまえみたいなやつに
349Name_Not_Found:04/05/09 09:48 ID:???
350Name_Not_Found:04/05/09 20:14 ID:???
>>348
>の使い方おかしくない?どうでもいいけどさ
>>349
いや、違います。もっとシンプル
351Name_Not_Found:04/05/09 21:29 ID:???
>>350
見つかったんだから
さっさと消えろ
352Name_Not_Found:04/05/10 03:04 ID:???
cgi(perl)を探しています。
ご協力をお願いします。

・携帯電話からアクセスできる
・メール送信フォーム
・from欄を変えられる

会社のメアドに届いたメールを携帯電話へ転送しています。
そのまま返信すると携帯電話のメアドが表示されてしまいます。

そこでCGIを介してfrom欄を偽装できれば、と考えました。
353Name_Not_Found:04/05/10 04:36 ID:???
>>352
はい、どうぞ
ttp://event.yahoo.co.jp/mail/mobile/


次の方どうぞ↓
354Name_Not_Found:04/05/10 17:59 ID:/l44ArAy
CGIBOYのアクセス解析と同じような解析内容で広告が付かず無料のCGI誰か知りませんか?
↓こんな感じのモノ。
ttp://analyze.www.infoseek.co.jp/?1084179548
355Name_Not_Found:04/05/10 18:24 ID:???
>>354
ここはレンタルサービスのスレではない
356Name_Not_Found:04/05/10 19:49 ID:???
>>354
つーか大人しくCGIBOYつかっとk
357355:04/05/10 20:27 ID:83ooq8Xa
レンタルサービスではなくダウンロード可能なCGIを探してます。
無いのかなぁ。
358Name_Not_Found:04/05/10 20:28 ID:DCwRxMl9
http://www.d-navi.info/ftb/bbs.cgi
ここで利用されている掲示板を探しているのですが、教えてください。
359Name_Not_Found:04/05/10 21:06 ID:???
改造っされてて元がわからん
こういうのはどう
ttp://cgi.din.or.jp/~hatabow/cgi-bin/ftb/sample/
360Name_Not_Found:04/05/10 21:07 ID:???
>357
バカ
361Name_Not_Found:04/05/10 21:08 ID:???
>>357
広告はCGIについているわけではなくて設置鯖の問題だろ。
362Name_Not_Found:04/05/10 21:16 ID:???
フリーのFLASH+CGIのネタが多いサイト知ってますか?
363Name_Not_Found:04/05/10 21:20 ID:???
>>362
スレ違い
364Name_Not_Found:04/05/10 23:34 ID:PYQ5cJRb
http://uic.to/
の掲示板(KENT WEBの改造版)を配布してるとこ知りませんか?
YY−BBSの専用アイコンが使えるものです。
どなたかお願いします。
365Name_Not_Found:04/05/10 23:40 ID:???
>>364
web製作初心者スレで答えた。
366363:04/05/10 23:55 ID:???
>>363
見つけました。ありがとうございました。
367Name_Not_Found:04/05/11 16:07 ID:+hoO8+yk
ニュースを自分で投稿して管理できるCGIってないですかね?
368Name_Not_Found:04/05/11 16:13 ID:???
ブログでもやったら?
369Name_Not_Found:04/05/11 16:18 ID:???
それが一番手っ取り早いんだけど、今やってるサイトで
ブログみたいなことをやりたいんですよ(苦笑
370Name_Not_Found:04/05/11 16:20 ID:???
嘲笑
371Name_Not_Found:04/05/11 16:24 ID:???
不可思議なループが発生しそうでつ(ガクブル
372Name_Not_Found:04/05/11 16:26 ID:???
おお、いくらでも回ってやるぞ。
373Name_Not_Found:04/05/11 16:27 ID:???
DLカウンターでカウントしているところを訪問者に気づかせないCGIはありませんか?
ステータスバーにはcgiではなく普通にファイルのURLが表示されるようにしたいです。
374367:04/05/11 16:34 ID:???
あ〜あ、役に立たないヤシラの巣くう時間帯に当たってしまったようだ・・・
375373:04/05/11 16:39 ID:???
リンクにカーソルを合わせたときにJavaScriptでステータスバーに
ファイルのURLを表示するというのも考えたのですがソースを参照されたらカウントしていることがバレてしまいますよね。
他にいい方法は無いでしょうか?
376Name_Not_Found:04/05/11 16:45 ID:???
>>375
CGIは知らないけど、Apacheならmod_rewriteで
URLを書き換えてやるのが正攻法っぽいぞ
377375:04/05/11 16:51 ID:???
>>376
プロバイダが用意しているスペースなのでCGI以外の技術は使えないっぽいです。。。
378Name_Not_Found:04/05/11 18:40 ID:BBpqbQe/
http://www.where-i.com/~hal9000/
ここで利用されている掲示板の配布先を教えてもらえませんでしょうか?
379Name_Not_Found:04/05/11 18:44 ID:???
>>378
CGI名がわかるんだからぐぐれよ
380Name_Not_Found:04/05/11 18:46 ID:???
>>378はマルチ
381Name_Not_Found:04/05/11 20:57 ID:L97Yr1Va
web上でガチャポンができるようなCGIってありませんでしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:07 ID:TKa5hqgE
CGIをおいてあるサーバーの時刻が分かるようなやつってありますか?
383Name_Not_Found:04/05/11 23:00 ID:???
>>381
絵描いて、JavaScriptのおみくじでもつけろ
384Name_Not_Found:04/05/11 23:01 ID:???
>>382
それぽっちのことをするCGIをわざわざ配布なんかするやつはいない
385381:04/05/11 23:13 ID:???
>>383
複数回回した結果を表示させたいんですよ。
おみくじで言えば、大吉〜大凶まで全てを出すのに、何回回したかでランキング…みたいな
386Name_Not_Found:04/05/11 23:21 ID:???
ぐだぐだ言ってる暇があったら>>1のリンク先を全部見て来りゃいいのに
387Name_Not_Found:04/05/11 23:22 ID:???
>>385
後から要望を増やすなよ(w
つーか>>381から想像すると>>383の言ってるようなやつになって
ほんの数行のスクリプトでできるんだが、
>>385で言ってるようなやつだとその数倍や数十倍メンドくさくなるんだよ。
普通のランキングとも毛色が変わるし、たぶん見つからんだろうなぁ。
388Name_Not_Found:04/05/11 23:38 ID:???
そういうやつって教えてやっても後から条件出して違うとか言い出すしな。

■ おすすめは?などと質問せずに希望する条件や機能を詳しく書きましょう。
                      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いいかげんな質問は放置でいいだろ。
389381:04/05/11 23:51 ID:???
申し訳ないです。。。
自分の発言が上手く伝わっていなかったことに焦って、
後から要望を追加したような形になってしまいました。
すみませんでしたー
390 ◆FoxMX6a/hk :04/05/12 01:02 ID:???
他人の尻に乗って一つ追加するが、何度も書いてきたように鯖で使える言語も書け>質問者各位
391Name_Not_Found:04/05/12 13:51 ID:w8QwfrEH
入室制限、自動リロード、まではいくらでもあるんですが
「半角かな」OKのスクリプトを探してます。
ぐぐっても「半角かなは使わないでください」ばっかりひっかかる
392Name_Not_Found:04/05/12 14:03 ID:???
>>391
チャットか?
使用しないで下さい → 使うとデータが壊れるかもしれない
使用できません → 半角カナを全角カナに置換してから保存

気にしなければ無問題
393Name_Not_Found:04/05/12 15:12 ID:???
検索やCGI紹介サイトを探してみたのですが上手く見つけられませんでした。
希望するCGIのご紹介か、探すための適切な方法など教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

[希望機能]
・左右分割表示でKENTさんのWEB PATIOのようなスレッド式BBS。
・フレーム分けをされていて左にスレッド名一覧、右側にクリックしたスレッドの記事表示。
・アイコン使用可能。
・できれば本文検索機能つき。

[近いイメージのCGI]
KENTさんのWEB PATIO(スレッド部分):ttp://www.kent-web.com/bbs/patio/patio.cgi
PrettyBookのM*Diary2(フレーム分割部):ttp://www.prettybook.com/cgi_dia/pmdiary2/pmdiary2.cgi

[使用可能言語] perl
394Name_Not_Found:04/05/12 16:41 ID:cdtBPZh1
検索しても見つかりませんでしたので、どなたかお教え下さい。
携帯サイトで使うランダムイメージのCGIかPHPをご存知ないでしょうか?
ランダムイメージといっても、リロードするごとじゃなくて、1日ごとに
ランダムに表示したいのです。リロードごとならいくらでもあるのですが・・・。
できればファイル名を記述しなくても、フォルダ内の画像を読み込んで
くれるものを探してます。宜しくお願い致します。
395Name_Not_Found:04/05/12 16:45 ID:???
記事数が30くらいになったら全部表示されると新しい記事が下のほうで見にくいので、親記事の表示は最新10件くらいで、全部見たい時だけ全件表示って形にしたいのですが、どなたかそんなCGIを知っていらっしゃる方いませんか?よろしくお願いいたします。
ちなみにイメージとしてはYY-BBS:http://minicgi.net/cgi2/yybbs.html
みたいなのがよいのですが。
よろしくお願いします
396Name_Not_Found:04/05/12 18:03 ID:???
>>393
ttp://home.interlink.or.jp/~kamitani/download/bbsdl/bbsdl.html


>>394
携帯で何でもできると思うなよ
ってよりも携帯で画像なんて(゚听)イラネ


>>395
したらば
397Name_Not_Found:04/05/12 18:06 ID:???
> >>394
> 携帯で何でもできると思うなよ
398Name_Not_Found:04/05/12 18:44 ID:???
メールフォームなんですが、メールアドレス入力時にhotmailなどフリーメールかどうかをチェックし禁止されているアドレスなら送信できないようなものはないのでしょうか?

よろしくお願いします。
399Name_Not_Found:04/05/12 18:54 ID:???
確実なフリーメールの判別方法はありませんから無理です
400Name_Not_Found:04/05/12 19:20 ID:???
とりあえずアイコンがついていてレス式(1行は却下)の掲示板はありませんか?
YYBOARDみたいな・・・
401Name_Not_Found:04/05/12 20:00 ID:???
>>400
みたいなの使え
402Name_Not_Found:04/05/12 20:15 ID:???
>>400
>>1にいくらでもありますが。
403Name_Not_Found:04/05/12 22:06 ID:glP4XFqb
http://cgi2.html.ne.jp/~maxi/taicha/
ここで利用されているチャットの配布先で現在配布されてないんですけど、
他のところで似たようなものが配布されていないでしょうか?
404Name_Not_Found:04/05/12 22:17 ID:???
>>403
お前の欲しいのは、スクリプトでなく、
この変なヲタク画像だろ?
405Name_Not_Found:04/05/12 22:18 ID:glP4XFqb
いや、スクリプトです。
406Name_Not_Found:04/05/12 23:07 ID:glP4XFqb
>>358-378-403で迷惑をたくさんかけてしまったので、そのチャットは自分で作ることにしました。
ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
407Name_Not_Found:04/05/13 01:07 ID:???
ずるぼん系のうpロダでupされたファイルをDLしようとするとhtmlページに飛ばされてダウンロードのリンクが貼られてる奴を探しています。
どこかで使われてたのですがどうしても思い出せません。
宜しくお願いします。
408Name_Not_Found:04/05/13 01:09 ID:???
>>407
ずるぽん 改造 でぐぐれ
409Name_Not_Found:04/05/13 01:19 ID:???
ありました。ありがとうございます。
410Name_Not_Found:04/05/13 01:35 ID:nKLKaBuE
GreenW
http://wand.cside.ne.jp/
って移転しましたか?移転先ご存知の方います?
411Name_Not_Found:04/05/13 01:44 ID:???
>>396
ありがとうございます。
ご紹介頂いたBBSなのですが、上下分割なので考えている利用法にマッチしません。
お教え頂いたのに本当に申し訳ありません。
引き続き情報があればよろしくお願いします。

>>395
ttp://webmin.bbzone.net/subcon/cgi.htm こんな感じ?
まるなげスレのup板で使ってる。http://marunage.web2.poporo.net/joyful/joyful.cgi
上のスレタイ一覧はon/off設定できるし新規投稿も同一ページ/別ページの選択可です。

>>403
私は別に迷惑かけられた覚えがないので、1コ紹介。
ttp://saya.kiy.jp/cgi/chat.htmlの「Kero Kero CHAT」が近いと思います。
無いのは行数選択機能。
412Name_Not_Found:04/05/13 04:08 ID:???
>393
ちょっと前に同じの紹介した覚えがあるんだけど、http://akebi.jp/の
シクラメンってやつは?
413Name_Not_Found:04/05/13 05:38 ID:???
>>411
分割方式は自分で勝手にいじれよ
HTMLの知識あればそれくらいできるだろ
ってよりもできないのならば
CGIなんて使うのやめちまえ
414Name_Not_Found:04/05/13 06:02 ID:???
少しは言葉使いを勉強しやがれ
だから専門板は厨臭くて嫌いなんですよクソ
415Name_Not_Found:04/05/13 06:24 ID:???
>>413 いじれたら改造関連スレいくだろ
適切なスレに適切な質問して叩かれるのは不憫
416Name_Not_Found:04/05/13 07:59 ID:???
>>415

>>1
■ 希望通りのCGIが見つからない場合にはもっとも近いものを
  改造することも考えましょう。


ってよりもHTMLを改造というかどうか・・・
417Name_Not_Found:04/05/13 20:05 ID:X8Y0CWpw
自分のHPにアクセスカウンタをつけているのですが、
自分でHPを見に行ったときにもカウントされてしまいます。

特定のIPを常時除外できるアクセスカウンタってありませんか?
418Name_Not_Found:04/05/13 20:14 ID:X8Y0CWpw
>>417
自己レス。
あった。「みのカウンタ」
419Name_Not_Found:04/05/13 20:15 ID:???
指定したディレクトリに入ってる画像をサムネイル表示してくれるスクリプトはありませんか?
420Name_Not_Found:04/05/13 21:43 ID:???
>419
いくつかある。
cgi アルバムでぐぐってみ。
421Name_Not_Found:04/05/13 22:31 ID:???
>>420
ありがとう。
422Name_Not_Found:04/05/13 22:49 ID:???
あったんだけど、たいてい元となる画像をただ小さく表示するだけだった(´・ω・`)
俺がほしいのは小さい画像を表示してくれるやつなんだよなぁ・・・

まぁいいや、あきらめよう。(´・ω:;.:...
423Name_Not_Found:04/05/13 22:51 ID:???
日本語変だや。
俺がほしいのは小さい画像をcgiで作ってくれてそれをクリックすると元の大きい画像が表示されるやつが・・・

もういいや、なんでもないです。(´・ω:;.:...
424Name_Not_Found:04/05/13 22:52 ID:???
>423
それはimagemagicが鯖にインストールされてないと無理。
425Name_Not_Found:04/05/13 22:54 ID:???
しょうがないから直接教えてあげやう。

http://www.web-shinsengumi.com/100/chat/no93/
426Name_Not_Found:04/05/13 22:58 ID:???
>>424
そうなんですか・・・
XREAじゃ無理ですよね・・・(´・ω・`)

>>425
おお!ありがとうございます!
そうなんです、こういうのがほしかったんです。(`・ω・´)
本当に感謝します、ありがとうございます。
|`・ω・)ゝ”
427Name_Not_Found:04/05/13 22:58 ID:VoUsvqc6
・デザインの変更の幅が広い
・画像がUPできる
・携帯からの書き込みが可能

こんな日記CGIを教えてください
428Name_Not_Found:04/05/13 23:00 ID:???
>427
腐るほどありすぎて教えようがない。
もちっと絞れ。
429427:04/05/13 23:09 ID:VoUsvqc6
>>428
ほんとうにごめんなさい。
http://www.sanaimasafumi.jp/diary/diary_2004.html
こんな感じの日記をCGIで作りたいと考えています
430Name_Not_Found:04/05/13 23:14 ID:???
>429
「こんな感じ」というのが見た目のことだったら、そんなのの参考URLを
あげられても・・・
機能的にもっと絞れ、と言いたかったのだが。

まあとりあえず、携帯対応のapeboardスキンをカスタマイズして
どーにかしてみれば。
431427:04/05/13 23:26 ID:VoUsvqc6
>>430
そうなんですが
スキンをいろいろみてみて結構みなさん凝ったものばかりで
さっきのURLのようなシンプルなスキンがなくて・・・・

そんなにいっぱいあるもんなんですか・・
私の検索のしかたがまずかったのでしょうか。
ぜんぜんみつからなかったんですが。。
432427:04/05/14 00:05 ID:A1rKpodd
いまもう一度探してみたんですが
やっぱり見つかりませんでした。トホホ。
なにかヒントだけでも、、教えていただけるとありがたいのですが。。
おねがいします
433Name_Not_Found:04/05/14 00:11 ID:???
そんなこと言われてもなあ・・・
「日記 スキン 携帯 画像」でぐぐって、好きなの選べば。

スキンをカスタマイズする技術がないなら、自分が好きな
デザインにするのは無理っしょ。
デザイン的に似たようなスキン探してくれって言いたいの?
それはこのスレで聞くことじゃないし、タダでそんなの他人に
探させようなんて図々しいよ。
434Name_Not_Found:04/05/14 00:26 ID:???
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028221076/116
ここで聞いたけど返事が来そうに無いので・・・


ヤフーやインフォシークのニュースページっぽく
ニュースを表示できるCGIってどこかに無いですか

ttp://earth.s13.xrea.com/
いまのとこ、ここにあるようなやつが見つかりました
435Name_Not_Found:04/05/14 00:32 ID:qJSAsTdi
>>434
空気嫁
○○っぽいとかでなく
どんな機能がほしいのか書け
436Name_Not_Found:04/05/14 02:40 ID:???
>434
お前>>367か?
437Name_Not_Found:04/05/14 13:51 ID:Isv6pbKc
CGI勉強しようと思ってCGIの入門書を買ってみました
でも、よく見たらこれ2001年の本みたいなんですが
この本ってどうなんでしょうか?
3年も前だとCGIの方法論とかまったく違ってたりしませんか?
このままこの本で勉強してもいいんでしょうか?
438Name_Not_Found:04/05/14 14:02 ID:???
いいよ
それでべんきょうしてから最新のをまた買え
439Name_Not_Found:04/05/14 14:34 ID:???
おそらくはPerlの本だと思うんだけど・・・
2001年以降、後方互換性が問題になるくらいの大きなバージョンアップってあったっけ?
440Name_Not_Found:04/05/14 16:08 ID:???
便乗質問なんですが、Perlのイロハから解説しているオススメ本は何かありませんか?
近所の本屋は品数が少なく、amazonを探してみてもいまいち分かりません。。。
441Name_Not_Found:04/05/14 16:22 ID:???
>>440
板違い
442Name_Not_Found:04/05/14 17:55 ID:???
>>440
とりあえずとほほでも見てろ。
443Name_Not_Found:04/05/14 19:30 ID:???
>>442
禿同
間違ってもKENTは参考にするな。
444Name_Not_Found:04/05/14 20:09 ID:???
>>443
なんで?
Kent-webなんて大御所だと思ったんだけど。
445Name_Not_Found:04/05/14 20:42 ID:???
文法がおかしい。
素人の俺が見てもわかるようなミスがある。

とほほはミスがない。
446Name_Not_Found:04/05/14 20:58 ID:???
ってよりも、
とほほは教えるのがメイン
KENTは提供するだけ
447Name_Not_Found:04/05/14 21:04 ID:???
KENTは今はどうか知らんが、頑なにperl4互換スクリプトに拘ってる。
perl5の時代だというのに。
KENTのスクリプトを参考にしてたら成長は望めない。
448440:04/05/14 23:45 ID:???
とりあえず、とほほさんの所を熟読してみます。
板違いにもかかわらず教えてくださった皆さん、ありがとう
449Name_Not_Found:04/05/15 00:59 ID:???
>>448
こんな所、二度と来るなよ(・∀・)ノ~~
450Name_Not_Found:04/05/15 01:31 ID:???
>>449
叩きなんだか暖かい励ましなんだかよく分かんないなw
451Name_Not_Found:04/05/15 02:14 ID:???
>>450
ハゲ増しだろ
452Name_Not_Found:04/05/15 12:02 ID:???
ここの意見フォームはどういうcgi?
http://www.mikeneko.ne.jp/~lab/mikelint/
453Name_Not_Found:04/05/15 12:22 ID:???
>>452
自作じゃないか? ミケネコの中の人ならそのくらい目をつぶってても作れそうな希ガス。
まぁ、普通のメールフォームCGIでも同じようなことはできるだろうけどね。
454Name_Not_Found:04/05/16 11:40 ID:???
http://p.wakatiai.com/で配布していたような
携帯電話から画像などがうぷできる
掲示板を探しています。
レンタルではなくスクリプトが欲しいのですが
どなたか心当たりのある方、お願いします
455Name_Not_Found:04/05/16 15:20 ID:???
もうちょい条件を詳しく書けと何度(ry
そうやって最初に詳細を書かない奴に限って、
後から「そうじゃなくてこういうの…」って条件を後付してくるから嫌なんだよ…

画像さえうぷ出来ればいいのか?
スレッド式じゃなきゃ嫌なのか?
wakatiaiののようにアクセス制限とかその他諸々の機能がなきゃいけないのか?

なんでもいいならこの辺使っとけ。つーかぐぐればこんなもんいくつも出てくる。
ttp://www.chama.ne.jp/download/bbs/iimgbbs/index.htm
456Name_Not_Found:04/05/16 16:16 ID:???
やっぱあれだな。質問するときのテンプレを作るべきだよな。
457Name_Not_Found:04/05/16 16:42 ID:???
>>1の他にCGI探せるサイトって無いの〜?
458Name_Not_Found:04/05/16 16:47 ID:???
>>457
>>1に書いてある全部のサイトで検索したのなら教えてやる
459Name_Not_Found:04/05/16 16:47 ID:???
全部で健作したよ〜
460Name_Not_Found:04/05/16 16:50 ID:???
>>459
検索ワードは?
461Name_Not_Found:04/05/16 16:51 ID:???
【種別】
【必須条件】
【非必須条件】
【参考URL】
【設置環境】
【改造能力の有無】


とか。たとえば下記みたいな感じで記入。
【種別】日記
【必須条件】
携帯でも閲覧・記入・修正・削除の操作が可能/一日に何回も書ける
【非必須条件】
スキン式ではない/カウンタ付き/デザインがシンプル/PHPは触れたことがないので出来ればPerl製
【参考URL】ttp://www.strange-plus.com/cgi/diary_town/cw_diary.cgi?id=buzz
【設置環境】xrea
【改造能力の有無】Perlのhtml表示部分だけなら…

実際には探してないので回答は無用。
テンプレ以外のことは考慮する必要なしで、条件を後出しして来る奴はすっぱり無視ということで…
そしたら少しは探す手間も減るし、楽になるんじゃなかろうか。
462Name_Not_Found:04/05/16 16:53 ID:???
>>461
【どこで検索したか】
とか足すといいかも。
463Name_Not_Found:04/05/16 17:00 ID:???
岸田、でだよ〜
464Name_Not_Found:04/05/16 17:31 ID:???
Webプログラム板よりこっちのような気がするのですが、
板違いだったらすみません。

えと、ASP および ASP.NET のフリーモジュール
(cgi と呼んでいいのか。。。)を探しています。

日記でも、カウンタでも、掲示板でも、
もしくは フリー ASP(ASP.NET)モジュールのリンク集でも
かまいません。

どなたか知ってる方いましたら、よろしくお願いします。
465Name_Not_Found:04/05/16 17:44 ID:???
しりませんな
466Name_Not_Found:04/05/16 18:38 ID:iaYfQ4tL
教えてください。
フォルダの中を一括DLできるようなCGIはありませんか?
467Name_Not_Found:04/05/16 18:45 ID:b1e67cUO
セキュリティー上、そんなcgi作って公開してる人は居ないだろう・・・
lockファイルとかもダウンロードしたいのでしょ?
468Name_Not_Found:04/05/16 18:51 ID:???
>>467
つか、>>466は他人の鯖のとあるディレクトリからDLしようとしている割れざーです。
469Name_Not_Found:04/05/16 21:25 ID:iaYfQ4tL
LocKファイルはいらないんですけども。。。。
LOGファイルにワードで作ったものをあげてもらって、
それを管理しなきゃいけなくて。

失礼しました(×ω×)
470Name_Not_Found:04/05/16 21:31 ID:???
>>466
自分の鯖からDLさせたいならそのディレクトリを圧縮してDLさせればいい希ガス。
他人鯖なら問題外。
471Name_Not_Found:04/05/16 22:08 ID:iaYfQ4tL
zipファイルとかにすればいけますか。
人のとこまではいりこめる知識もないです。。汗
ありがとうございましたー。
472Name_Not_Found:04/05/17 10:29 ID:Uy1da5gZ
自作すればいいんじゃないのかな、ある程度なら少し勉強すればいけるっしょ。
473Name_Not_Found:04/05/17 13:10 ID:???
kentWebで言うWebPatioの形式で、スレッド一覧は誰でも閲覧可能だけど
各スレッドに入る時にパスワードが必要になるような掲示板ないですか?
お願いします。
474Name_Not_Found:04/05/17 17:19 ID:BdfhenHg
このBBSのCGIを探しています。
持ってる人あれば、よろしければ分けていただけませんか?

http://demekingyo.cool.ne.jp/cgi-bin/sisnbs/nbs.cgi

もうすでに配布中止らしいので・・・
475Name_Not_Found:04/05/17 17:25 ID:???
しつこいねぇ・・・
何度同じことを書くんだか
476Name_Not_Found:04/05/17 19:47 ID:???
>>474
そこの管理人にメール出してみたら?
477Name_Not_Found:04/05/17 20:25 ID:???
>476さん

474=そこの管理人だから
478Name_Not_Found:04/05/17 20:29 ID:???
>>477
だったら、分けてもらう必要ないね。
鯖から全てDLできるんだから。
479Name_Not_Found:04/05/17 21:13 ID:???
ttp://cgi.2chan.net/up2/up.htm
これの配布元さがしてます
需要あるはずなのに検索しても見つかりません
480Name_Not_Found:04/05/17 21:48 ID:???
481Name_Not_Found:04/05/18 00:31 ID:???
【種別】
【必須条件】
【非必須条件】
【参考URL】
【設置環境】
【改造能力の有無】
【これまで使用した検索ワード】


出来るだけテンプレを埋めて質問して貰えると回答者が探しやすいです。
質問者は情報を小出しにせず、最初から条件など全てを明記しておいて下さい。

…と、たまに呼びかけていいかな?
482Name_Not_Found:04/05/18 00:35 ID:???
>>481
うん。
483Name_Not_Found:04/05/18 00:41 ID:???
【言語】は?
484Name_Not_Found:04/05/18 00:53 ID:???
【非必須条件】 って何よ?
【改造能力の有無】 なんていらんだろ。
485Name_Not_Found:04/05/18 00:58 ID:???
【これまで使用した検索ワード】

こんなのより>>1のリンクのどれを探したかのほうが二度手間にならず役に立つ
486Name_Not_Found:04/05/18 01:01 ID:???
>481
初心者は、「種別?えーと、cgi」「必須条件は、レス掲示板」「非必須条件・・・
できればかっこいいデザインが良いです」「設置環境はジオ」とか言いそう。
>461の参考質問例を取り入れた方が良いんじゃないかな。
たとえばこんな感じのは?

----------
以下のテンプレを参考にして質問して下さい。()内は質問例です。
出来るだけテンプレを埋めて質問して貰えると回答者が探しやすいです。
質問者は情報を小出しにせず、最初から条件など全てを明記しておいて下さい。

【種別】(日記・掲示板、等)
【必須条件】 (携帯でも閲覧・操作可能、等)
【非必須条件】 (スキン式ではない/カウンタ付き/デザインがシンプル、等)
【参考URL】
【設置環境】(xrea、toktok、等)
【改造能力の有無】(Perlのhtml表示部分だけなら…)
【言語】(PHPも可能だけど触れたことがないので出来ればPerl、等)

-----------
あーあと、「あてはまるものが多すぎると『検索汁』というレスしかもらえません。
条件はなるべく詳細に」
「デザインに細かい希望があるなら、スキン式のを条件にしましょう。
こういうデザインのがありませんか、という条件は回答もらえない確率高し」
みたいなのも欲しい気がするけど。
487Name_Not_Found:04/05/18 01:05 ID:???
↓つーことで質問ドゾ
488Name_Not_Found:04/05/18 01:25 ID:???
(´-`).。oO(なんか頭悪いやつが必死に仕切ろうとしてるな・・・)
489Name_Not_Found:04/05/18 01:26 ID:???
自分のこと頭いいと思い込んでるのかしら?
490Name_Not_Found:04/05/18 01:30 ID:???
(´-`).。oO(自演までする意味はあるのかな・・・
491Name_Not_Found:04/05/18 01:31 ID:???
>>461=>>486ってことか
492Name_Not_Found:04/05/18 01:38 ID:???
【言語】
【種別】
【条件】

せいぜいこれだけで足りるだろ。
493Name_Not_Found:04/05/18 02:18 ID:???
>>492
鯖は必須だろ。
494Name_Not_Found:04/05/18 02:23 ID:???
>>493
なぜ?
495Name_Not_Found:04/05/18 02:31 ID:???
496Name_Not_Found:04/05/18 04:27 ID:NFkYFirS
掲示板を探しているのですが中々いいのがありませんです。

言語はperlでお願いします。
条件は
↓これ位シンプルでレスが付いたら上がる機能が欲しいです。
http://www.groo-web.com/sample/bbs/basic/basic_b.cgi?
改造ができればいいのですがHTML部分くらいしかいじれないです…
後、アイコン、カウンタ等はいらないのでデフォでついていても消せるものが欲しいです。

よろしくお願いします。
497Name_Not_Found:04/05/18 04:45 ID:???
498Name_Not_Found:04/05/18 05:00 ID:???
>>497
ウザ
499Name_Not_Found:04/05/18 05:33 ID:???
>>496
>これ位
回答者にURL見に行かせるんじゃなく言葉で説明してくれ

レスが付いたら上がるなんてどこにでもあるし
それだけだと>>1で探せ、としか言えんよ?
500Name_Not_Found:04/05/18 06:46 ID:???
>>494
一部の広告が出る鯖では、gif画像カウンタなど使えないこともある。
こことか見て検索できないヤシは、CGIが使えない鯖であることも。
SSIやPHPも可能なのかどうかの目安。
アップローダーあたりは禁止してるとこもある。
PW制限を禁止してるとこもある。
501Name_Not_Found:04/05/18 10:11 ID:HtnL4cXK
Basic認証の為に
IDとパスワードが数百行記述されてるファイルを
暗号化して.htpasswdに吐き出すようなcgiを探してるのですが
ご存知の方いらっしゃいますか?

散々ぐぐったんですが、一件づつ暗号化するのしか見つからないです・・
502Name_Not_Found:04/05/18 11:49 ID:???
【種別】テーブル表
【必須条件】 複数設置可能、修正可能、
太字のON/OFFとセルの背景色自由に決めれる(3色あれば十分だが)
【非必須条件】 レス機能など
【設置環境】cool
【改造能力の有無】html
【言語】perl

今HTMLでテーブルを使った表を作成しているのですが
1ページに6列×135行もあってサイズが65KBもあるんです。
(他に太字とセル背景色使ってる)
軽量化しようと思いCGIにしてみようと思って検索してみたけど
やはり、表だけを作るようなのは見つからなくて・・・
テーブルの表6列×135行を作れるようなのであれば、
レスとかは一切付属してなくてイイです。
タグも太字とセル背景色のみ使えればイイです。
503Name_Not_Found:04/05/18 14:37 ID:???
>>500
CGI探しだけじゃなく鯖の仕様を見てやったりテストなんかもしてやるつもり?
鯖を書かせるってことはそこまでしてやるということだろ?
ただでさえ回答が少ないのにそんなことまで・・・
504Name_Not_Found:04/05/18 14:43 ID:???
>>502
何を軽量化したいわけ?
データ転送量=変わらず、鯖の負荷=増、鯖のディスク容量=微減。
仮にそういうCGIがあったとして意味ないだろ。
505Name_Not_Found:04/05/18 15:04 ID:HtnL4cXK
>>504
table.cgi 75Kbytes

とかではどうか。
506Name_Not_Found:04/05/18 17:47 ID:???
uploaderのCGIを探しています。
ツリー形式 / DLカウンター付のものご存知ですか?
(SS)C-BOARD / Sn Uploader / ずるぽん 等も検討しましたが、
DLカウンター付っていうのは見当たりませんでした。

【種別】(uploader(ファイル))
【必須条件】(ツリー形式 / DLカウンター付)
【非必須条件】(レス番付)
【参考URL】
【設置環境】(xrea、toktok、infoseek等)
【改造能力の有無】(html)
【言語】(Perl/PHP等)
507Name_Not_Found:04/05/18 17:50 ID:???
【種別】画像アップロード掲示板
【必須条件】携帯から閲覧可能・1つのスクリプトで複数設置可
【非必須条件】デザインをアレンジしやすい(SKIN対応)
【参考URL】なし
【設置環境】有料レンタル鯖
【改造能力の有無】Perlのhtml表示部分だけなら
【言語】Perl or PHP
508Name_Not_Found:04/05/18 19:20 ID:???
テンプレ

【種別】 日記・掲示板などCGIの種類
【条件】 希望する機能・デザインなど
【言語】 PHP、Perlなど
【備考】 
509名無しさん@Linuxザウルス:04/05/18 20:15 ID:mAPDis6o
>>502
CGIについて誤解をしているようですね。

CGIが出来るのは基本的に、軽量化ではなく高機能化だ。

CGIで生成しようが、ホームページ作成ソフトでつくろうが
6列135行の表を形つくるのに最低限必要なHTMLの量は変わらない

ホームページ作成ソフトが無駄なタグを大量に生成するなら
そのソフトの設定やソフトそのものを変えればいい。

CGIにする事でソースの文字数が減って軽量化されると思っているなら
大きな間違い、サーバがそのソースを元にHTMLを毎回生成してブラウザに
送ってくるのだから、作成済みのHTMLを表示させるよりも、処理が重くなる。

軽量化するなら、GIF画像にでもしてしまった法がいいのではないのか。

510Name_Not_Found:04/05/18 20:17 ID:???
「{プログラム名}.cgi」で検索すれば直ぐにヒットします
511Name_Not_Found:04/05/19 00:51 ID:???
>>507
携帯非対応(らしい)ならあったのだが
512Name_Not_Found:04/05/19 16:22 ID:???
画像のアップロードが可能な、ツーショットチャットのCGIをご存知ないですか?
簡単に見つかると思ったんですが、画像アップ可で、2ショットとなると、
なかなか見つからなくて・・・。
ttp://www.lunar.to/~chatchat/cgi-bin/2shot/2shot_type1.cgi
↑のような感じのが嬉しいのですが、これは、あいにく配布が終了しているそうです。
よろしくお願いします。
513Name_Not_Found:04/05/19 18:21 ID:???
テンプレ

【種別】 日記・掲示板などCGIの種類
【条件】 希望する機能・デザインなど
【言語】 PHP、Perlなど
【備考】
514Name_Not_Found:04/05/19 19:23 ID:Z9btg/S4
エンピツみたいなのでスキン対応の日記ってありますか?
シンプルな日記ならスキン対応のがいっぱいあったんですが。
515514:04/05/19 19:24 ID:Z9btg/S4
【種別】 日記
【条件】 エンピツみたいな機能でスキン対応
【言語】 Perlなど
【備考】 シンプルな日記ならスキン対応のがいっぱいあったんですが。

513さんのテンプレで書き直しました。
516Name_Not_Found:04/05/19 19:40 ID:???
>515
テンプレ意味ナシ・・・
エンピツみたい、じゃなくて、きちんと自分の言葉で
具体的に説明しろ。
517515:04/05/19 19:59 ID:???
>516
ごめんなさい。

1.「日付とタイトル」が一覧表示されている。
2. 過去の日記は○○年○○月を選択して見ることができる。
ってな感じです。
1番目はどうしてもって事はないですが、あれば嬉しい。
2番はどうしても欲しい機能。
HTML埋め込みタイプが絶対条件でお願いします。
518Name_Not_Found:04/05/19 20:07 ID:???
携帯電話から動画や着メロ、FLASHを投稿できる
CGIを探しているのですが・・
519Name_Not_Found:04/05/19 20:25 ID:???
>>517
メモライズじゃだめなの?
520515:04/05/19 20:30 ID:???
>>519
ごめんなさい。
HTMLを自分で編集したいのでレンタルの日記はちょっと・・・
521515:04/05/19 20:33 ID:???
>>519
再びごめんなさい。
メモライズってHTML編集ができるんですね。
でも広告が入るみたいなので遠慮したいです。
522Name_Not_Found:04/05/19 20:36 ID:???
>>515
nickyなんかは?
ttp://www.din.or.jp/~raelian/ReadMeNicky.htm

日付とタイトルはカスタマイズで↓こんなようにできるし
ttp://www.kaleido-sp.com/cgi/igyou-city/nicky/turedure.html
523Name_Not_Found:04/05/19 22:26 ID:???
>518
マルチはいけませんね…。
524Name_Not_Found:04/05/19 23:14 ID:???
>>523
マルチって何ですか?
マルチ商法??
日本語でお願いします。
525Name_Not_Found:04/05/19 23:42 ID:???
>>524
マルチポストのことじゃねぇか?
同じ内容をいろんな場所に同時に書き込む事だ
多重投稿って言ったら良いのだろうか?

まぁ、そんな感じだ
526Name_Not_Found:04/05/20 00:07 ID:???

レス機能付き掲示板でPC、モバイル兼用で
閲覧は自由だが、特定のページから(Member'sPage)のアクセスじゃないと書き込み不可な
掲示板はありませんか?
527Name_Not_Found:04/05/20 00:38 ID:???
>>526
掲示板じゃないが
携帯対応且つ複数利用可能なblogでいいんじゃないかと

藻前さんがテンプレ(>>513)通り
言語や鯖環境を書いてくれないから、これしか言えん
528Name_Not_Found:04/05/20 15:55 ID:???
ttp://www.flyhi-bmx.com/newsf/index.php
こんな感じで自分の日記に人がコメントしてくれるCGIって
どこで手に入りますか?
529Name_Not_Found:04/05/20 16:20 ID:???
>528
とりあえず「こんな感じに」というのは無視するけど、レスつけられる日記なら
山ほどある。
検索汁。
530Name_Not_Found:04/05/20 16:54 ID:???
テンプレ

【種別】 日記・掲示板などCGIの種類
【条件】 希望する機能・デザインなど
【言語】 PHP、Perlなど
【備考】 

-----------------------------------------------------------------
ここはおまえらの代わりに探してあげるところではありません。
心当たりがあったら教えてやるかというスレです。
>>1のリンクは自分で全部探したのでしょうね?
あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら
希望しているものは存在しない可能性が高いです。
というわけで回答が得られなくてもしょうがないと思って質問してください。
531Name_Not_Found:04/05/20 17:21 ID:???
てんぷら厨がウザイんですけど、何とかなりませんか?
532Name_Not_Found:04/05/20 17:31 ID:???
>>531
自分で探せばこんなスレに用はないんだから気にならんだろ
533Name_Not_Found:04/05/20 18:18 ID:???
>531
テンプレを使えば、紹介する側が何を紹介すればいいのかすぐ分かる。
結果、速く回答が返ってくることになり、みんながハッピー。
534 :04/05/20 20:46 ID:???
このお店のショッピングカートCGIってどこかで入手出来るものですか?
以前はレスキューのカートv6だったのがリニューアルしてこれになってたんですが、
検索関係も強化されてて商品管理しやすそうだなーと。
http://www.keibunsha-books.com/
535Name_Not_Found:04/05/20 23:28 ID:???
>>533
だよね。
教えてやっても条件の後出しで違うとか言われたら(´-ω-`)ショボーン
536Name_Not_Found:04/05/21 01:11 ID:???
一部ページにアクセスする人数を制限できるようなCGI無いでしょうか?
537Name_Not_Found:04/05/21 01:21 ID:???
本当はこんなスレいらんけど隔離スレとして残さないと他スレが汚れるしな
538Name_Not_Found:04/05/21 01:28 ID:???
まあ、教えてあげよう探してあげようという気になる質問以外は放置しとけばいいさ。
539Name_Not_Found:04/05/21 01:44 ID:???
>507
携帯から閲覧可能っちゅーのは画像まで含めてのことだよな。
その画像は「最初からどんな携帯でも見られる大きさや形式」で投稿されるの?
それとも各携帯に合わせた画像のリサイズや自動での形式変換まで全てCGIにやらせたいの?
どっちなのかによってだいぶ違うと思う。
540Name_Not_Found:04/05/21 01:58 ID:???
【必須条件】が重要でゆずれない部分、
【非必須条件】ってのはできたら希望って部分なのね。
【希望条件】あたりに呼称変えたほうがわかりよくない?
541Name_Not_Found:04/05/21 02:17 ID:???
テンプレ

【種別】 日記・掲示板などCGIの種類
【条件】 希望する機能・デザインなど
【言語】 PHP、Perlなど
【備考】
542Name_Not_Found:04/05/21 17:26 ID:???
探索中

【種別】 画像up機能付き日記
【条件】 カレンダー付き
*管理パス、投稿パスを別に設定できるもの*

ご存知の方居たらよろしくお願いします。
543Name_Not_Found:04/05/21 17:36 ID:???
>>542
管理パスはわかるけど投稿パスって何?
誰が何を投稿するためのもの?
544Name_Not_Found:04/05/21 17:47 ID:???
>>543
説明不足失礼。

多人数で日記を付けていきたいので、投稿=書き込み(友人等)に必要なパスと
管理者(私)として使うパスを設定できるものを探しているんです
545Name_Not_Found:04/05/21 18:00 ID:???
>>542
shiromuku(pl1)DIARY
ttp://www.t-okada.com/shu1_note/shu1_note/14_21_log.html

こんなのは?
546Name_Not_Found:04/05/21 18:10 ID:???
>>545
Thanks
早速設置してみたいと思います。
547Name_Not_Found:04/05/21 20:02 ID:lEfNBy6e
すいません、ツリー型と通常型を足したような掲示板のCGIを探しております。
下記URLのモノが見た目と機能がイメージ的にドンピシャなのですが、
なかなか該当するCGIが見つかりません・・。

ttp://www.number7.jp/bbs/sample9/index.html
548Name_Not_Found:04/05/21 22:01 ID:1sexrlN7
掲示板とアンケートをあわせたようなもので
掲示板に書き込まれた意見に対して、投票ができるものってありますでしょうか?
549Name_Not_Found:04/05/21 23:12 ID:???
以前どこかで見たのですが
カウンターCGIでHPにはカウンターが表示されずに
自分だけがアクセス数がわかるCGIってありますか?
それかカウンターが透明なやつとかないですかね?
できたら総計、昨日、今日と3つわかるやつがいいのですが。
550Name_Not_Found:04/05/21 23:18 ID:???
【種別】 私書箱
【条件】 PCと携帯から利用できること
【言語】 Perl
【備考】 
551Name_Not_Found:04/05/22 00:45 ID:???
>549
透過gifつかってFTPソフトでアクセス数を格納しているファイルを覗けばわかるんじゃないか?
方法論でしかないが
552Name_Not_Found:04/05/22 01:48 ID:???
>>547
あんたのイメージを文章にして伝えろ
テンプレ>>541
553547:04/05/22 09:45 ID:yD9qHJw1
>>552

【種別】 画像掲示板
【条件】 ツリー型と通常型の一画面同時表示
【言語】 Perl
【備考】 ttp://www.number7.jp/bbs/sample9/index.html
     上記URLのものがほぼイメージ通りですが、お絵描き機能は
     不要です。レス付き画像掲示板 imgboard v1.22.Rev6.1cの
     設置経験はいくつかありますが、CGIに手を加えるだけの
     スキルはありません。

こんな感じでいいですか?(汗)
554Name_Not_Found:04/05/22 09:52 ID:???
>>553
>お絵描き機能は不要です。
スクリプトから特定の機能を削除するのは難しくないので、改造できる人に依頼するがよい。

【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1076831972/324(テンプレ)
555547:04/05/22 14:22 ID:yD9qHJw1
>>554
すいません、先ほどの”イメージ通りな掲示板”なんですが、アレは
『21 STYLE』の有料版レンタルBBSなのでそのままのCGIプログラムは
入手できないんです。

ttp://www.style-21.com/

アレの元になった、もしくは近いフリーのCGIソースが無いかなぁと・・
そういう主旨です(汗)。
556Name_Not_Found:04/05/22 16:01 ID:???
オラに力を分けてくれ!と言うことでお願いします。

【種別】 アクセス解析
【条件】 複数設置可能(複数サイト持ちなので)
【言語】 peal
【備考】 最低限、リンク元と検索単語が分かれば良い。改造スキルなし
557Name_Not_Found:04/05/22 16:07 ID:???
>>556
CGIBOY、忍者
558556:04/05/22 16:59 ID:???
>557
すまん。条件付け足すが広告付きや有料などレンタル物は避けたい。
配布CGIを探してます。
559Name_Not_Found:04/05/22 17:53 ID:???
>>556
futomi
560Name_Not_Found:04/05/22 20:01 ID:???
ランダムでかきこみに第三者のコメントが出るCGIにお絵描き掲示板の機能を
組み込んだようなのってありますか?
561名無し:04/05/22 20:04 ID:03sXmiAb
昨日からCGI BOYで書いている日記が見れないのですが、サーバーがダウンなどしてしまったのでしょうか?
それとも突然にサービス閉鎖???
562Name_Not_Found:04/05/22 21:50 ID:???
質問させてください。
アクセス解析付き日記CGIを探しています。
使い勝手がよいものがありますでしょうか。
563Name_Not_Found:04/05/22 23:42 ID:???
>>561
ここで聞くな

>>562
アクセス解析+日記CGI
564Name_Not_Found:04/05/23 01:08 ID:???
使い勝手って主観に左右されるんじゃ…
565Name_Not_Found:04/05/23 01:12 ID:???
どっちみちテンプレ使っていない質問は放置だからそっとしておいてやれ
566Name_Not_Found:04/05/23 05:07 ID:???
>>565
テンプレテンプレってウザイんだよ。
藻前A型だろ。重箱の隅を突っつく嫌味な野郎だ。
社会人だとしたら公務員だろ。こっちが書いた書類の不備を鬼の首を取ったかのように「不備があるので受け付けられません」って言う嫌味な野郎だ。
567Name_Not_Found:04/05/23 12:09 ID:???
>>566
>藻前A型だろ。
日本人の半数以上がA型だしなあ。
568Name_Not_Found:04/05/23 13:05 ID:???
562です。
テンプレから探してみたのですが、いいのがなかったので、こちらで聞いたのです。
アクセス解析と日記CGIを組み合わせるんですね。
ありがとうございました。
569Name_Not_Found:04/05/23 13:30 ID:???
【種別】アップローダー(ファイル)
【必須条件】ダウンロードカウンタ付
【非必須条件】スタイル(デザイン)のカスタマイズが容易なもの
【参考URL】
【設置環境】無料webスペース
【改造能力の有無】Perlのhtml表示部分だけなら
【言語】Perl or PHP
よろしくおねがいします
570Name_Not_Found:04/05/23 16:55 ID:???
>>569
無料スペースでやってどうなっても知らないぞ
571569:04/05/23 17:32 ID:???
違法なヤツをアップするつもりではないのですがマズイですかね?
AAAとかinfoseekとか
鯖負担とか不安定さのことでのレスでしょうか?
572Name_Not_Found:04/05/23 17:34 ID:???
>>571
負担のほうだな。転送量大変なことになるぞ。
573559:04/05/23 18:11 ID:???
>>572
ただでさえロダはマズイのにカウンタ付けるのはやめた方がよいってことですかね
ショボーン
574 ◆FoxMX6a/hk :04/05/23 19:58 ID:???
>>573
動画や音声ファイルを扱うつもりなら、やめておいた方が吉だろうなあ。
アップロードできるファイル容量や拡張子を制限できるスクリプトがあるので、それで様子を見てみてはどうか。
DL カウンタはそれほど負荷にならないと思うけどな。
575Name_Not_Found:04/05/23 20:36 ID:???
動画とか音声ファイルは扱わないです。
1ファイルせいぜい500KBくらいのはずです。
拡張子はzipのみ、サイズも上記までぐらいに限定します。
スレ汚して申し訳ないですがDLカウンタ付ロダご存じないでしょうか?
576556:04/05/23 20:59 ID:???
556だが。
futomiのも、1つで複数ページを解析出来るとは書いてないように見えた。
大人しく複数個CGI設置する方向で考えてみる。住民の皆さん、サンクス
577 ◆FoxMX6a/hk :04/05/23 21:58 ID:???
>>576
Ashiatolog が希望に添うかも。
>>575
ttp://homepage2.nifty.com/nonota/
578Name_Not_Found:04/05/23 22:51 ID:BLZ5S3jT
画像日記で、その記事に対してレスが付けられるCGI(出来ればPHP)を探しています。
出来ればスキン対応がいいですが、なければそれでもいいです。
579559:04/05/23 23:12 ID:???
>>577
ありがとうございます!
580Name_Not_Found:04/05/23 23:28 ID:5/MFh1bT
phpでもいいんですけど、2ch型掲示板でアップロード機能が付いているものを探しています。
「鏡の国」に置いてあるものはaaacafeだとエラーが出てしまうので。。
お願いします。
581Name_Not_Found:04/05/24 01:10 ID:???
aaacafeはむりぽ
582 ◆FoxMX6a/hk :04/05/24 03:23 ID:???
>>580
http://www.aaacafe.ne.jp/server.html
ここの 2003-07-28 と 2003-11-16 を嫁。
たぶん aaacafe でその手のスクリプトを使うのは現実的ではない。
583Name_Not_Found:04/05/24 03:31 ID:???
>>578
CLEVERでいいっしょ
584Name_Not_Found:04/05/24 07:09 ID:???
ブラウザからでは無くURL入力でもアップ出来るロダ探してます

こちらの画像編集の際にURLからアップ出来るみたいな感じ
http://asp.i-mediatv.co.jp/apps/
300kまでのロダを置きたいので宜しくお願いしますです。
585Name_Not_Found:04/05/24 14:49 ID:???
「現在閲覧(接続)している人数は○人です」とわかるスクリプトを
提供しているHPを知っている人いますか?
どこかで見たんですけど覚えていないので教えてください
586Name_Not_Found:04/05/24 16:08 ID:???
>>585
「現在閲覧している人数」でググってみた。
http://cgistyle.net/ の cgi counter。
587Name_Not_Found:04/05/24 16:12 ID:???
テンプレ

【種別】 日記・掲示板などCGIの種類
【条件】 希望する機能・デザインなど
【言語】 PHP、Perlなど
【備考】

-----------------------------------------------------------------
ここはおまえらの代わりに探してあげるところではありません。
心当たりがあったら教えてやるかというスレです。
>>1のリンクは自分で全部探したのでしょうね?
あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら
希望しているものは存在しない可能性が高いです。
というわけで回答が得られなくてもしょうがないと思って質問してください。
588Name_Not_Found:04/05/24 19:19 ID:???
テンプレキティが荒らすスレはここでつか?
589Name_Not_Found:04/05/24 20:01 ID:???
>>588
はい。
> ここはおまえらの代わりに探してあげるところではありません。
> 心当たりがあったら教えてやるかというスレです。
> >>1のリンクは自分で全部探したのでしょうね?
> あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら
> 希望しているものは存在しない可能性が高いです。
> というわけで回答が得られなくてもしょうがないと思って質問してください。
590Name_Not_Found:04/05/25 00:54 ID:???
2ch風掲示板のcgiを探しています。

過去ログで見つけたのがこれです。
http://www.flashcgi.net/
http://perl.toshinari.net/cgi/bbs/new2ch/

これ以外のをご存じないでしょうか。
591Name_Not_Found:04/05/25 01:00 ID:???
ねえ、聞いてよン。

過去ログに出てきたゼロちゃんねるでぐぐったの。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%83%5B%83%8D%82%BF%82%E1%82%F1%82%CB%82%E9

こんなけしかヒットしませんですた。
ゼロちゃんねるのcgiはどこで得られるのでしょう。
592Name_Not_Found:04/05/25 01:02 ID:???
そりゃあ0chで得られるだろ
593Name_Not_Found:04/05/25 01:22 ID:???
>590
山ほどありすぎ(ry
594Name_Not_Found:04/05/25 01:29 ID:???
>>593
山ほどご存じであれば、セキュリティ上もっとも優れたのをご紹介いただけませんでしょうか。
595Name_Not_Found:04/05/25 01:34 ID:???
セキュリティ上って何?
596Name_Not_Found:04/05/25 02:00 ID:???
>>595
守備力が高いやつじゃないかな?
597Name_Not_Found:04/05/25 02:14 ID:???
う〜ん?
まあ、わけわかんないものに優劣はつけられないから紹介しようもないね。
598 ◆FoxMX6a/hk :04/05/25 02:31 ID:???
>>594
設置する本人がよくわかってなければ、本人が知らないところに穴が開く可能性が常にあるわけで。
とりあえずドキュメントが一番丁寧なモノを選んでおけば、気休めになるんでないか。
素っ気ない readme しかないスクリプトは、そういうことを理解している人が使うという前提なんだろうから。
599Name_Not_Found:04/05/25 18:01 ID:???
>594
荒らし対策という意味では、r-boardはそれなりだったような。
しかし素人が使いやすいもんじゃないな。

・・・なんて親切にレスしてやるのもバカバカしいんだがなあ・・・
600Name_Not_Found:04/05/25 21:01 ID:+lnRByRw
【種別】 カウンター
【条件】 特定のホストをカウントしない、アクセス解析(ホストとリファラだけでも)
      カウンターの数字、桁数を設定できる。ログはグラフ形式がいい。
      重複IPカウント防止
【言語】 Perl
【備考】 1つのCGIで複数のページをカウントできる、隠しカウンタ、キリ番
      機能も備わっていたら嬉しいですが、どうしてもってわけではありません。

そんなカウンタありますか?
601Name_Not_Found:04/05/25 21:14 ID:???
>>600http://www.raus.de/crashme
で配布されている、カウンターはどうでしょうか?
同じような機能が備わっていると思います。
602Name_Not_Found:04/05/25 21:19 ID:???
>>601 ブラクラを貼るなよ。
本7みたいに後でガクブルして削除依頼するのがオチだぞ
603Name_Not_Found:04/05/25 21:28 ID:???
>>600
カウンターの機能だけなら条件に合うものは多数あるだろ。
そこに解析機能まで求めるから見つからないんじゃないか?
別々に探せばいいのに。
604555:04/05/26 14:07 ID:2SZX121W
解決しますた。

ttp://akebi.jp/

ここのCyclamen BBSをイジったらかなり似た感じにできました。
欲が出てお絵かき機能を追加してしまった・・(爆)

605Name_Not_Found:04/05/26 15:24 ID:???
Cyclamen BBSって、このスレで名前があがったの
2〜3回見かけたことある。
ちゃんと過去レス嫁、もしくは適切な質問の仕方するのが
いかに大事かってことだな。
606555:04/05/26 15:55 ID:2SZX121W
》605
Cyclamen BBSはフレームを使っていたので表示面積をけっこう食う点で
少し迷ったんですが、自分のホムペ内に組み込まずに掲示板自体を
新しいウィンドウで開くスタイルにして開き直りました・・(^^;)。

あとフレーム比率が常に50:50で開いてしまうのが惜しい〜。
ツリー表示部分を35くらいの比率に出来れば最高なんだけど・・>Cyclamen BBS
607Name_Not_Found:04/05/26 16:02 ID:???
細かいことが聞きたかったわけじゃなくて、あんたも適切な
質問をしてれば、さっさと紹介してもらえただろうにね、と・・・

どーでもいいけど、あれはフレーム無し表示もできるんだが。
フレームの幅変えるのは、スクリプトいじるんだったかな?
にしても超簡単だよ。
608555:04/05/26 17:39 ID:2SZX121W
》607

フレーム無し表示にしたときに、ツリーの下にダーッと
親記事が出てくれると最初目標にしていたBBSと同じになるんですが
やり方がさっぱり・・(^^;)。

フレーム比率変更は実験用のヤツを作ってからもう少しスクリプトと
にらめっこしてみます。
609Name_Not_Found:04/05/26 20:39 ID:???
いいからもう来るな
610Name_Not_Found:04/05/26 21:00 ID:???
【種別】 画像のサイズ変換

【条件】 画像のサイズ変換してくれるCGIはありませんか(ノД<。)
各携帯機種の待受け画像を1枚のjpgなどで補えるといいのですが

【言語】 Perl

【備考】 jpg>png>gif変換もあればいいですネ〜(;・∀・)ゴメンナサイ
611Name_Not_Found:04/05/26 21:28 ID:???
>>610
そんなものは単体のCGIとして配布してない。
612610:04/05/26 21:44 ID:???
(ノД<。;そ、そうでしたか;;;
613610:04/05/26 21:46 ID:???
>>611
併用することでそれに似たことは出来るようになるのでしょうか。
614Name_Not_Found:04/05/26 21:50 ID:???
>613
>各携帯機種の待受け画像を1枚のjpgなどで補えるといいのですが

ここが言いたいことよく分からんが、とりあえず「チビすな」使って
ローカルで処理したらどうなのか。
615610:04/05/26 22:01 ID:???
やっぱり地道な作業しかないですかね(ノД<。);

>各携帯機種の待受け画像を1枚のjpgなどで補えるといいのですが

一枚の元画像で携帯の機種別にJPGのサイズを変換してほしかったのです。
3キャリア対応で携帯画面ピッタリのサイズにしようとおもうと
ものすごい量の画像処理、UP作業がまっているもので(ノД<。);
616Name_Not_Found:04/05/26 22:07 ID:???
だからチビすな使えって。
一枚の画像から3枚の画像処理は無理だけども、処理したい画像が
1枚あっても100枚あったとしても、3回ドラッグ&ドロップすりゃ
さっくり処理できるんだから。
upだって、フォルダごとやりゃ済む話。

まーぐだぐだ言ったって仕方ない、自分でぐぐって探して使ってみれ。
617Name_Not_Found:04/05/26 22:09 ID:???
もとい、ドラッグ&ドロップじゃなくて、フォルダを指定してやった方が
良いな、数が多い場合は。

gif変換はないけど、jpg、pngにも自動で変換できるよ。
618555:04/05/26 22:27 ID:2SZX121W
》609
嫌みな返答をする方なんですね。私そこまで言われるほどイヤな
書き込みしました?ここで聞いた手前、一応報告しておけば
後から来た人の情報になるかなぁと思って来たつもりだったんですが。
619Name_Not_Found:04/05/26 22:32 ID:VZ/Iyp47
自動リンク登録してくれるcgiはよくあるのですが、相手側が相互リンクをしてくれている
ことを確認してリンクを組んでくれるようなcgiはないでしょうか?自分のサイトに相互リンク
希望のメールをたくさんいただくのですが、うまくこなせなくて…。定期的にリンク先を見に
行って相互してなかったらはずすってオプションもあると便利かも。
よろしくお願いします。
620610:04/05/26 22:36 ID:???
>>616
ありがと^▽^そっそくDLしてみます!
621Name_Not_Found:04/05/26 23:20 ID:???
>>619
SSIでexecが許可されてるならこれが使える。
http://activelink.hmc5.com/

ただ、実際のところSSIは許可しててもexecは禁止、っていうサーバがほとんどなので、
これが動くサーバはほとんどないかも。自宅サーバ立ち上げるなら別だけど。
622Name_Not_Found:04/05/27 01:20 ID:???
メンバー専用ページのログイン状況管理が出来るcgiを探しています

(1)メンバーごとにログイン時間がわかる
(2)メンバーごとに違うページに飛ばせる
(3)携帯からでもアクセスできる

# メンバー登録などの編集作業はオンラインでもオフラインでも構いません
623Name_Not_Found:04/05/27 02:04 ID:???
>618=555
持っていったCGIをどう改造するかは、藻前の個人的な事であって
自分のサイトとか、配布先のサポートで言えば良いこと。
探してます→これでどよ、の流れを乱すのでスレ違い、と言う事では?
報告は1回あれば充分。

漏れもスレ汚しスマソ。
624Name_Not_Found:04/05/27 04:38 ID:???
>>610
(´-`).。oO(面白そうだから週末にでも作ってみようかなぁ〜)
625Name_Not_Found:04/05/27 04:55 ID:???
>>624
そんなもんおもしろいか?
変換なんて簡単にできるだろ。
626Name_Not_Found:04/05/27 05:11 ID:???
>>625
簡単にできるんなら藻前が作ってやれ
627Name_Not_Found:04/05/27 05:29 ID:???
有料なら作ってやるけどタダでやってやるとクセになるからやらん。
内容もつまらんものだしな。
そもそもサイズ変換したい以外に仕様もわからんものをどうやって作るのよ?w
628Name_Not_Found:04/05/27 08:48 ID:???
指定したサイズに画像サイズを変更。
補完にはニアレストネイバー、バイリニア、バイキュービック辺りがあればいいかな。
入力・出力の種類はbmp jpg png。

当然 pure perl。速度が遅くなるのはまぁ仕方ないので、実装することを当座の目的とする。
ファイルサイズも気にしないっ。
書き方は好きにしていいけど、後々のことを考えるとStrategyパターンあたりが妥当と思われ。
仕様が欲しい人で頑張れる人はGDに準拠するように作ってみょぅ(・ω・)ノシ
629Name_Not_Found:04/05/27 08:56 ID:???
http://iiaccess.net/
ここで使ってるスクリプトは何処で手に入れられるのでしょうか?
630Name_Not_Found:04/05/27 11:24 ID:???
>629
右下にPowered by Movable Type 2.661って書いてあるだろうが。
リンクも貼ってあるぞ。
631Name_Not_Found:04/05/27 14:31 ID:qHg5dv0z
アフェリエイトのcgiを探しています。 自分のHPで登録をしてもらって
タグを貼り付けるなりIDを注文時に入れてもらうことに、その紹介者へ
何%かの報酬を支払うシステムです。

自分が探したところではエースのバナーシステムEXあたりがその
イメージに近いのですが、他にはありませんでしょうか?

注文量によっては結構なバックになるので、貼ってもらう価値はある
と思って検討しているのですが、よろしくアドバイスください。
632Name_Not_Found:04/05/27 16:07 ID:ZDHS79KQ
希望・ショッピングカートみたいなの
633Name_Not_Found:04/05/27 16:17 ID:???
>>631
テンプレは?
634Name_Not_Found:04/05/27 16:20 ID:kywd5y8X
質問です。よろしくお願いします。

すんごい頻出だと思いますが画像掲示板のCGIを探しています。
・Joyful Noteのようなワク囲い付きのスレッドが作れるタイプ
・レスも画像を添付できる
・PHPで作られている
・ケータイには対応してなくてもいい
・前のページへのリンクが直接表示される
 ([0][1][2][3][4][5]のような感じで)
・アップされる画像ファイルの名前が桁揃えされる。
 任意のヘッダを付けられる。
 (up0003.jpgのように)
・デザイン的に配慮されている。見た目をいじりやすい。

というようなものがいいです。
鏡の国さんで配付されているものを改造しようとしたのですが
素人なので失敗しました。(一応継続して取り組むつもり)
635Name_Not_Found:04/05/27 16:23 ID:???
>634
スクリプト改造工房 の現行スレ行って来い
636634:04/05/27 16:28 ID:kywd5y8X
>>635
即レスありがとうございます。
やっぱりそのまんまのものっていうのは無いですかねー。

ようするに見た目や使い勝手がイイ感じの画像掲示板が欲しいだけなんですけど。。
なかなか。
2chタイプの画像掲示板はなんとなく無料スペースで使うには
怖い気もするし・・。
637Name_Not_Found:04/05/27 17:49 ID:???
テンプレ

【種別】 日記・掲示板などCGIの種類
【条件】 希望する機能・デザインなど
【言語】 PHP、Perlなど
【備考】

-----------------------------------------------------------------
ここはおまえらの代わりに探してあげるところではありません。
心当たりがあったら教えてやるかというスレです。
>>1のリンクは自分で全部探したのでしょうね?
あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら
希望しているものは存在しない可能性が高いです。
というわけで回答が得られなくてもしょうがないと思って質問してください。
638Name_Not_Found:04/05/27 18:45 ID:???
天麩羅厨ウザイ
639Name_Not_Found:04/05/28 02:32 ID:???
テンプレ厨もうざいけど
これだけしつこく貼られているのに
さっくり無視する質問者もかなりうざい
640Name_Not_Found:04/05/28 02:52 ID:???
自分が回答をもらえさえすればいいと思ってんだろ。
見やすかったり過去ログとして参考になることなんか知ったこっちゃないと。
641Name_Not_Found:04/05/28 16:24 ID:???
いえそんなつもりは無かったんです。
>>1-5あたりを見てテンプレ見当たらなかったもので
質問用テンプレがあるのに気付きませんでした。ごめんなさい。m(_ _)m
642Name_Not_Found:04/05/28 17:01 ID:???
せっかく637さんにテンプレを出して頂いたので書き直させていただきます。

【種別】 画像掲示板
【条件】・フロート型?スレッド型?スレッドが枠で囲まれて表示される
     他の条件に合致すればスレッドの無い平板型?も可。
    ・画像にはサムネイルが作られる
    ・画像には桁揃えされた投稿順のファイル名が付く。
     名前の先頭を設定できる。(up0001.jpgとかfile04052801.jpgとか)
    ・サムネイルのファイル名は画像本体のファイル名と別で区別される
     (up0001s.jpgとか)
    ・スレッド内の投稿数や文字数が一定量を超えると前の方は省略される
     全件表示のリンクをクリックすると全部見れる。
    ・ページ内のスレッド数や文字数が一定量を超えると
     次のページが作られる。次のページへは直接リンクのクリックで行ける
    ・デフォルトのデザインがなるべくいい感じのもの。
     ゴテゴテしてなくてシンプルなもの。
     デザインがCSSなどでいじりやすい。
    ・sage機能やトリップ機能があるとうれしいけど無くてもいい。

【言語】 PHPの方が軽いそうなのでPHP希望です。
【備考】・比較的少人数の仲間うちで利用
    ・ケータイには必ずしも対応していなくていいです。
    ・おおまかに言ってレンタルボードのavi-banのような感じのものを探しています。あるいはJoyful Note-Sみたいなの?
    ・、、、。2ch型でいいんじゃないかという気がしてきました。(汗
643Name_Not_Found:04/05/28 18:26 ID:???
>>642
全部の条件にあてはまらんが、Child Treeじゃ駄目なのか?
644632:04/05/28 18:53 ID:???
>>643
レスサンクスです。
ツリー型ですが表示の切り替えもできるのですね。
これはこれで良さそうですね。ageもsageもできるしIDもあるし。。
しかしやっぱりツリー型の入り組んだ感じが、ちょっと探しているものとは違うようです。(投稿後に出てくる画面をツリー以外にもできるんでしょうか?)
あとPerlなのも惜しいです。
別の機会・用途に使わせていただきます。
ありがとうございました。
645642:04/05/28 18:54 ID:???
>>644で名前間違えました。642でした。ごめんなさい。
646Name_Not_Found:04/05/28 20:00 ID:???
【種別】 カウンター
【条件】 日付け毎にアクセス数が、管理人ページ(ログインページ)のみに表示される
【言語】 Perl (PHPはできない)
【備考】 Aというページに一日あたり何人きたかというのを知りたいんですが、
ページAには表示したくありません。
また、できればAのソースを見てもわからないような解析がいいんですが、
やはりそれはPHPでないと無理でしょうか。

わかりにくかったらすいません
647Name_Not_Found:04/05/28 20:00 ID:???
【種別】 カウンター
【条件】 日付け毎にアクセス数が、管理人ページ(ログインページ)のみに表示される
【言語】 Perl (PHPはできない)
【備考】 Aというページに一日あたり何人きたかというのを知りたいんですが、
ページAには表示したくありません。
また、できればAのソースを見てもわからないような解析がいいんですが、
やはりそれはPHPでないと無理でしょうか。

わかりにくかったらすいません
648Name_Not_Found:04/05/28 20:18 ID:???
【種別】 カウンター
【条件】 日付け毎にアクセス数が、管理人ページ(ログインページ)のみに表示される
【言語】 Perl (PHPはできない)
【備考】 Aというページに一日あたり何人きたかというのを知りたいんですが、
ページAには表示したくありません。
また、できればAのソースを見てもわからないような解析がいいんですが、
やはりそれはPHPでないと無理でしょうか。

わかりにくかったらすいません
649Name_Not_Found:04/05/28 21:20 ID:???
3重投稿でした。すみません、吊ってきます
650Name_Not_Found:04/05/29 01:13 ID:???
2ちゃん全体がおかしかったようだ
キニシナイ
651Name_Not_Found:04/05/29 01:17 ID:???
>>646
普通のアクセス解析でいいだろ
652Name_Not_Found:04/05/29 02:39 ID:???
【種別】メーリングリストソフト、オートレスポンダー(サーバ設置型)
【必須条件】メールアドレス、属性をDB化して保存、クエリで抽出、メール配信
【非必須条件】
【参考URL】http://www.autoresponseplus.com/cgi-bin/arp3test/arp3.pl?a0=cam
admin///admin で入れます。
【設置環境】
【改造能力の有無】
【言語】上のはPerl, php のようです。

こんな感じのもの、どなたか知りませんでしょうか?
653Name_Not_Found:04/05/29 07:25 ID:???
この掲示板どこでかで配布されてるでしょうか?
http://web.poporo.net/forum.cgi
スクリプト名や表示語句、思いついた関連語句で探しても見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
654Name_Not_Found:04/05/29 13:42 ID:???
>653
そのCGI自体はそこのオリジナルの模様?
配布されてる物だと、スレッド式とかフォーラムと呼ばれる形式が近いかな。
ただ展開するとツリーって言うのは漏れも知らん。要改造かと。
655Name_Not_Found:04/05/29 14:15 ID:???
【種別】メールフォーム
【必須条件】ホントに一行でメッセージだけ。自鯖設置、管理人に送られてきたときにIP表示
【改造能力の有無】 基本的な設定のみ
【言語】Perl, php どちらでも

一行メールフォームで探しても見つからないのでお勧めありませんか
656Name_Not_Found:04/05/29 14:17 ID:???
あとそれから、送信後ページが設定できるものがいいです
657Name_Not_Found:04/05/29 16:41 ID:???
【種別】アイコン付きチャット
【必須条件】自分のPCからアップロードした画像をユーザーの顔アイコンとして表示できる
【改造能力の有無】 HTML領域
【言語】Perl, php どちらでも
658Name_Not_Found:04/05/29 17:42 ID:???
【種別】簡易パスワード
【必須条件】パスワードをひらがな等2バイト文字で設定出来る、パスワードは1つでいい
【改造能力の有無】HTML領域
【言語】Peal

簡易パスワードCGIは沢山あるようですが、パスワードをひらがなで設定出来るものが
見つかりません。
外人避け(htaccessでIP制限,CGIでproxy制限)をしてるのですが、
巻き込んで弾いてしまった時の救済に使いたいのです。
よろしくお願いいたします。
659Name_Not_Found:04/05/29 19:09 ID:???
>>658
htaccessでいいじゃん
660Name_Not_Found:04/05/29 20:59 ID:???
>655
普通のメールフォームで、INPUT TYPE="text"にしろよ。
世のサイトの一行メールフォームって、つまりそう言うものだろ?
661Name_Not_Found:04/05/29 21:11 ID:???
>>655-656
apeやazulmailやpostmailを一行メルフォにすれば?
HTMLがわかるならskinは出来る

あとはこのへんを参考に
ttp://ohimesama_club.at.infoseek.co.jp/kansou/01.html
662658:04/05/29 21:14 ID:???
>>659 確かに

ただ、htaccess→CGIでproxy制限→弾かれた人をパスワードページとしたかったのです。
小出しの情報って事になりそうなので、あきらめます。ありがとうございました。
663Name_Not_Found:04/05/29 21:58 ID:k0hxyXci
qmail対応フォームメール
フリー(最悪シェア)
を探しております。どっかにないでしょうか?
664Name_Not_Found:04/05/29 22:22 ID:???
>>663
うわ、過去ログも読めない俺

ってまた書く気か?
665Name_Not_Found:04/05/29 23:21 ID:???
>>664
書きませんよ…

ないっすねえ。
666Name_Not_Found:04/05/29 23:34 ID:???
(´-`).。oO(答えて欲しかったら・・・いや、言うまい・・・)
667Name_Not_Found:04/05/29 23:51 ID:???
何でござんしょ。俺そもそも変なこと聞いてます?
668Name_Not_Found :04/05/30 00:12 ID:???
結局ここではテンプレ使って質問しても
ロクな回答は貰えないってこった
669Name_Not_Found:04/05/30 00:36 ID:???
>>658
もういないかもしれないけど
パスワードのヒントを日本語にして、解答を半角で入れてもらう じゃダメなの?
670Name_Not_Found:04/05/30 00:37 ID:???
>>658
もういないかもしれないけど
パスワードのヒントを日本語にして、解答を半角で入れてもらう じゃダメなの?
671Name_Not_Found:04/05/30 00:38 ID:???
>>658
もういないかもしれないけど
パスワードのヒントを日本語にして、解答を半角で入れてもらう じゃダメなの?
672Name_Not_Found:04/05/30 01:03 ID:???
PURE CHUBUのCGIを手に入れる方法は無いですか?
673Name_Not_Found:04/05/30 01:08 ID:???
674Name_Not_Found:04/05/30 01:36 ID:???
>>672
それはこっち

アレなCGIスクリプトをうまい事アレしたいね
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085821279/
675Name_Not_Found:04/05/30 02:03 ID:???
>>668
>>637

>>1のリンクは自分で全部探したのでしょうね?
あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら
希望しているものは存在しない可能性が高いです。
というわけで回答が得られなくてもしょうがないと思って質問してください。
676Name_Not_Found:04/05/30 06:43 ID:???
【種別】画像うp掲示板
【条件】・携帯端末用
    ・レス式でないほうが好ましい
    ・メールアドレス非公開にもできる
【言語】条件を満たしていれば文句無いです。贅沢言いません
【備考】携帯用出会い系サイトの使っているようなシステムを探しています。

二日間くらい頑張って探したけども見つからない orz
677Name_Not_Found:04/05/30 08:59 ID:???
bbs-aviでいいやん
678676:04/05/31 00:56 ID:???
>>677さん
レンタルではなく、配布されているcgiを探しているんですが…どこかにありませんかね?
679Name_Not_Found:04/05/31 02:13 ID:???
【種別】更新日記
【条件】
・htmlに最新記事を何件か出力・埋め込みできること
・できれば日付・文章の修正と削除
【言語】問わず
【備考】
indexの拡張子が*.html限定なのでSSIによる方法ができません。
SSIをhtmlで使う方法は.htaccessで設定できるがサーバー負荷が激しいため諦め、
フレームはindexではできる限り避けたいと思っています。

やっぱ無理かな・・・(´・ω・`)
680Name_Not_Found:04/05/31 02:40 ID:???
>>679
そんなありふれたものいくらでもあるじゃないか。
>>1のリンクを探せばすぐ見つかるし、書いてたらキリないから自分でどーぞ。
681Name_Not_Found:04/05/31 02:41 ID:???
なんか、javascript使ってるcgiならできそうな気がしないでもない。
682Name_Not_Found:04/05/31 02:47 ID:???
>>679
unicoは?と思ったんだがあれはSSIか…。
意外に思い当たらないな。
683Name_Not_Found:04/05/31 05:42 ID:???
最新1件だけならazulで出来る
684Name_Not_Found:04/05/31 09:34 ID:???
685Name_Not_Found:04/05/31 12:45 ID:???
>679
SSI使わないでも可能というのは意外に少ないんだよね。
技術的には難しいことじゃないと思うんだけど、なんでかな・・・

「wnew」ってのは高機能だけど日時の修正が効かなかったかも。
「切って出し日記」はjavaスクリプトを使って埋め込むタイプなので
java切ってるブラウザだとエラーになる。

あと1個ぐらいあったかも知れないけどとりあえずこんなもん。
どこにあるかはググってくれ。
686Name_Not_Found:04/05/31 17:32 ID:???
自分の乏しい知識である・ない・できる・できないを語る奴が多いこと。
そういうやつは何も書かないか>>1のリンクを全部探してから書けば?
687Name_Not_Found:04/05/31 18:49 ID:???
在庫管理CGIを探しています。

普通の商品名ごとの在庫管理ならあるのですが、
その入/出庫を行った担当者ごとの集計があるものを探しています。

下記の一覧表示ができるものを探しています。
・商品別在庫一覧
・出入庫履歴
・担当者・商品別在庫一覧

最後の『担当者・商品別在庫一覧』というのは、担当者ごとに集計された現在の在庫です。

探してはみたのですが見つからず、相談していた人からこのスレッドを聞きやってきました。
どなたか心当たりがありましたら、お教えください。よろしくお願いします。
688Name_Not_Found:04/05/31 20:52 ID:???
行に商品名、列に仕入れ担当者を取ってあるtsvファイルに、フォーム入力
できるCGIを探してます。一つ目の入力で行指定、2つ目で列指定して、
仕入れ数を書き込めるようなものを作りたいのです。拙い書き方で誠に
申し訳ありませんがよろしくご指導お願い致します。
689Name_Not_Found:04/05/31 21:25 ID:???
エクセル使え
690Name_Not_Found:04/05/31 21:32 ID:???
テンプレ使え
691Name_Not_Found:04/05/31 21:58 ID:5oGvho0o
phpで書かれた、
カスタマイズ容易な
ウェブメールプログラムがあれば教えて下さい。
「php ウェブメール」で検索しても
結果が山ほど出てきて絞り込めません。
よろしくお願いします。
692Name_Not_Found:04/05/31 22:02 ID:???
テンプレ

【種別】 日記・掲示板などCGIの種類
【条件】 希望する機能・デザインなど
【言語】 PHP、Perlなど
【備考】 

-----------------------------------------------------------------
ここはおまえらの代わりに探してあげるところではありません。
心当たりがあったら教えてやるかというスレです。
>>1のリンクは自分で全部探したのでしょうね?
あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら
希望しているものは存在しない可能性が高いです。
というわけで回答が得られなくてもしょうがないと思って質問してください。
693Name_Not_Found:04/05/31 22:07 ID:???
>>651
普通のアクセス解析だとソースにうつらんか?
694Name_Not_Found:04/06/01 01:11 ID:???
>>691
山ほど出てくるならその中から探せばいいじゃん…
>ここはおまえらの代わりに探してあげるところではありません。
695687≠688:04/06/01 10:16 ID:i1dYkv2o
>>689 >>690
この返答は私に対してでしょうか。688に対してでしょうか。

私に書かれてるとしても、
692で書かれていることは承知していたので
>どなたか心当たりがありましたら、お教えください。よろしくお願いします。
と書いたのですが、それでも煽りですかね。

最後の頼みとここに来たのに残念です。
696Name_Not_Found:04/06/01 10:30 ID:???
>695
ではお望みのマジレス。
あなたが希望するようなものはありません。自分で作って下さい。

今回の場合、無料なのか有料でもいいのかさえ分からんし(テンプレなら備考欄か条件にあたる情報だな)
(在庫出入と連動してなきゃ嫌ならまず無料じゃ無理)
あそこに出てる情報から導くなら手動でエクセル入力が正答じゃない?
そんな状態で最後の頼みなんて来られても、探すほうも頼まれたくない。
697Name_Not_Found:04/06/01 11:24 ID:???
>>695
素直にテンプレで書きなおせばいいだけじゃん・・・。
小さなことにムキになって反応してるようじゃ事業はむりぽ。
698Name_Not_Found:04/06/01 12:33 ID:hMwglSpi
【種別】 画像アップロード付き日記
【条件】 シンプルなやつで書いた日記にコメントを残せるやつ
【言語】 PHP、Perlどちらでも
【備考】 ttp://www.nendo.com/
上のURLにあるようなCGIがベストです。
心当たりのある方おられましたらよろしくお願い申し上げます。
699Name_Not_Found:04/06/01 15:53 ID:???
>>698
備考のあれは日記というかウェブログ
ttp://www.netmania.jp/cgi/blog/
他にもあるから適当なの探してみては?
700Name_Not_Found:04/06/01 17:27 ID:4jvY8M0J
ブラウザから掲示板感覚で書き込み出来る日記CGIなんてありませんか?
日付なんかも自動で入ってしまう優れもので、カレンダー付きのヤツ
視聴者はカレンダーの日付をクリックするだけで、その日付の日記を閲覧できるといいです。
あとは画像の投稿も簡単に出来れば、尚良いです、
ある程度デザインがカスタマイズ出来るといですね
メンドクサイ日やネタが無い日は書かなくてもいいと助かります。
701Name_Not_Found:04/06/01 17:33 ID:???
>>700
>>699
もしくはこの板をブログで検索してみろ

画像アップロード+コメント機能付き日記きぼんって多いな
たいていブログで事足りるんだろうが
ブログ自体の認知度がまだ低いんんだな
702Name_Not_Found:04/06/01 17:36 ID:upnrQMWK
タグをCGIに変換するソフトってありますでしょうか?

       <tr><td height="20"></td></tr>


print "   <tr><td height=\"20\"></td></tr>\n";

宜しくお願い致します・・・
703Name_Not_Found:04/06/01 17:38 ID:4shlVytK
>>702
ttp://homepage3.nifty.com/aokura/
Perlを始めようにある。
704Name_Not_Found:04/06/01 17:47 ID:???
>>703
ありがとうございます。。。
705Name_Not_Found:04/06/01 18:08 ID:???
>>701
>>700は釣りに思えてならない
706Name_Not_Found:04/06/01 18:21 ID:???
>>702
ここはソフト探しのスレじゃない。
二度と来るなよ。
707Name_Not_Found:04/06/02 12:24 ID:???
708Name_Not_Found:04/06/02 13:41 ID:???
(´-`).。oO(アホが見当違いを得意気に・・・)
709Name_Not_Found:04/06/02 14:19 ID:???
【種別】 アクセス解析
【条件】 (1)複数ページの解析が可能。
      (2)javascriptやimgタグなどを使用した、htmlソースでバレるものはできればパス
【言語】 PHP(ソースバレしないという条件から)
【備考】  >1-3、レッツPHPなどの有名どころは回りましたが、複数ページの解析が可能なものは見つからず…
      よろしければご助言お願い致します。
710Name_Not_Found:04/06/02 17:37 ID:???
>>709
JS使わずにPHPだけだと大した情報取れないけどいいの?
取れるのはリファラとブラウザとOS、IPくらい。
711709:04/06/02 17:49 ID:QU0HFwGR
>710
ご助言ありがとうございます。
それだけの情報がとれれば、当方としては十分です。

……ひょっとして自作してきたほうが早いですか?
例に漏れずポインタと構造体で挫折したクチなんですが(´・ω・`)
712Name_Not_Found:04/06/02 18:08 ID:???
>>711
それだとアクセス解析つーよりアクセスログだな。
713Name_Not_Found:04/06/02 18:17 ID:???
>>711
http://www.yamaq.org/php/visiana/forvisiana_sample.php
これはどう?ディレクトリごとにログを解析できるみたいだけど。
714Name_Not_Found:04/06/02 18:58 ID:???
生ログ提供してくれる鯖へ移るのが手っ取り早いと思われ。
個人的にいちいちページ毎に埋め込むのメンドイ
ページ数が少ないなら苦にならんだろうけど。
715Name_Not_Found:04/06/02 19:56 ID:???
【種別】アクセス解析・あるいはログ
【条件】htmlソースでバレない/日ごとの解析が一週間・二週間ほど残っている
【言語】PHP以外
【備考】わかるのは、日ごとのアクセス数のみでもいいです。
716Name_Not_Found:04/06/02 21:39 ID:???
717 :04/06/02 21:57 ID:???
>>702
CGI 化けた文字には 後ろに「\」
http://www.prism-web.com/cgi/convert/cgi/convert.cgi
718田舎者:04/06/02 22:37 ID:???
【種別】ToDoリスト
【条件】
 @Web上でスケジュールの登録・削除が簡単にできる。
 A今日分の内容のみを抜き出し.phpもしくは.html文書に書き出しができる。
 (6月2日にアクセスしたら6月2日の予定を表示し、
 6月3日にアクセスしたら6月3日の予定を表示させる…みたいな感じで…)
【言語】phpもしくはperl
【備考】
 参考: http://merlion.cool.ne.jp/cgi/sche27/sche27.cgi
 ↑のcgiはアクセスした日の該当欄の背景を黄色にすることにより
 その日のスケジュールを教えてくれます。
 しかし僕はその日のスケジュールのみを抜き出し.phpもしくは.htmlに書き出せる
 スクリプトを求めています。常にWebページの決まった箇所に
 ◆今日の予定----------
 ********が発売
 ********の誕生日
 ********会議
 ----------------------
 ↑みたいな感じで常に当日の予定を表示させたいのです。
よろしくお願いします。
719Name_Not_Found:04/06/03 01:26 ID:T6077lHg
CGIBOY風の日記スクリプトを探しています。

同じような日記CGIはありませんか?
720Name_Not_Found:04/06/03 04:57 ID:???
○○風などと言われても
藻前さんがそのCGIの何処を気に入って言ってるのか
ぜーんぜんわからんわけだよ
「△△が××な機能がホスィ」とか後出しされるしな
721Name_Not_Found:04/06/03 07:06 ID:t+eAsTxM
訪問者がHPのような感じで掲示板を持つことが出来るCGIを探しております
NAGAYAというものがあったのですが、現在ダウンロードを停止しています。

イメージがわかない方→http://www.sloters.tv/town/1/list01.cgiこんな感じのものです
mOm
722Name_Not_Found:04/06/03 14:24 ID:???
>>721
XOOPS
ttp://www.xoops.org/
XOOPS日本
ttp://jp.xoops.org/
Nucleus
http://www.nucleuscms.org/
Nucleus CMS Japan
http://japan.nucleuscms.org/

CMSでググれ
723Name_Not_Found:04/06/03 16:31 ID:cIMh+QGz
>720
CGIBOYというのは、掲示板や日記などを無料でレンタルしているところです。
僕は現在、そこで日記を借りて書いています。
日記自体の使い勝手は最高なのですが、広告が邪魔なので自分で設置する事にしました。

1ヶ月単位で表示され、日記を書いた日はカレンダーの日付の色が変わります。
その日付部分をクリックすることで、その日の日記を読む事が出来ます。
また、自分の思い通りの場所に画像を投稿する事も出来ます。
724Name_Not_Found:04/06/03 16:34 ID:???
>>723
そんな日記CGIは山ほどある

>>1で探せ
725709:04/06/03 16:42 ID:???
>713
ご紹介ありがとうございました。
拝見致しましたが、目的に沿わないかと。
同一ディレクトリ内の複数ページ解析が目的ですので。

>714
ページ数が少ないのもありますが、
定型部分はphpで記述していますので、埋め込み作業は苦にならないのです。
鯖はプロバイダのものを使用しているので移転もできず…


贅沢言わずに、ソースバレは諦めるべきですかね。
ご助言下さった方々、ありがとうございました。
726Name_Not_Found:04/06/03 16:50 ID:???
誰もテンプレ使わないのね。別にいいんだけど依頼が見分けずらい。
727Name_Not_Found:04/06/03 16:56 ID:???
>>725
ソースでばれないのは基本的に無理だろう。
728Name_Not_Found:04/06/03 17:45 ID:???
テンプレ

【種別】 日記・掲示板などCGIの種類
【条件】 希望する機能・デザインなど
【言語】 PHP、Perlなど
【備考】 

-----------------------------------------------------------------
ここはおまえらの代わりに探してあげるところではありません。
心当たりがあったら教えてやるかというスレです。
>>1のリンクは自分で全部探したのでしょうね?
あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら
希望しているものは存在しない可能性が高いです。
というわけで回答が得られなくてもしょうがないと思って質問してください。
729Name_Not_Found:04/06/03 17:53 ID:???
まあ全部とはいわないが>>1のリンクで2、3回は検索してから来てほしい
730Name_Not_Found:04/06/03 20:08 ID:???
【種別】アクセスログ
【条件】htmlには出ない/少なくとも一週間以上のアクセス数のみ
【言語】Perl
【備考】一日ごとのアクセス数を、すくなくとも一週間分残しておいてほしいです。
それ以外の機能は全くないものをおねがいします。
あるでしょうか?
731Name_Not_Found:04/06/03 22:14 ID:???
>>730
条件に書いてある意味がワカンネ
何がhtmlには出ないんだ?
つうか、アクセス数だけカウントするならカウンターでいいだろ。
732Name_Not_Found:04/06/03 22:50 ID:???
ソース見てもアク解付けてるってわからないようなもののことか?
733Name_Not_Found:04/06/03 23:07 ID:???
なんかそういうつまんないことを気にするやつ多いね。
無名の芸能人が変装するようなものだな。
734Name_Not_Found:04/06/04 01:58 ID:1kiy9v1A
すみません、教えてください。
チャットCGIを探しています。
携帯とPCで見る事ができて、参加者の人数・ハンドル名と閲覧者の人数がわかるもの、重くないチャットCGIなんですけど、、、
どうも、携帯対応だと参加者などの情報がわからないものしか見つける事ができません。。。
スミマセンが、知っておられる方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
お願いします!
735Name_Not_Found:04/06/04 02:05 ID:???
736Name_Not_Found:04/06/04 07:33 ID:???
ZOOチャットを設置しようとしてるんですが、どうにも上手くいきません。
書き換えの仕方も分からないし、テキストモードとかでアップする?とかも。
アップしてから書き換えをするんじゃないんでしょうか?
内容の書き換えはHPにアップする前にしろって事?
でも、CGIファイルの書き換え方ってどうすればいいのか・・・・。

すみませんが、どういう風にすればいいのか、もしくはどこで
勉強すれば分かるのか、心当たりのある方、教えて下さいませ。
737Name_Not_Found:04/06/04 08:36 ID:???
736でつ。どうにか自己解決できそうです。すみませんでした。
738Name_Not_Found:04/06/04 11:19 ID:2NVbshto
便利な画像登録cgiってないですかね・・・
お絵かきギャラリーのサイトの画廊部分をcgiで簡単に登録できたりしませんか
739Name_Not_Found:04/06/04 11:59 ID:???
アフォが次々と湧きすぎ
740Name_Not_Found:04/06/04 16:33 ID:???
【種別】 データベース
【条件】 検索結果に該当するものをリスト表示し、そのリンク先に
     個別の情報を表示するHTMLを吐き出すもの
【言語】 Perl
【備考】 レストランガイド等で使われているタイプのものが欲しいのですが、
     1つのスクリプトで実現できるものをご存じありませんか?
     いくつかのスクリプトを組み合わせてやってみたのですが、
     満足いくものに至りませんでした。

ヨロシクお願いします。
741740:04/06/04 16:36 ID:???
【追加】 カテゴリ分け機能もついてると助かります。

すいません‥。
742730:04/06/04 18:49 ID:???
すみません、htmlには出ないというのは、ソース見てもバレないというのではなく、ページ上に表示されないということでした。
743Name_Not_Found:04/06/04 19:01 ID:???
>>742
ソース見れば分かるってくらいでいいんならfutomiとか。
まぁやたら高機能だけど。
744Name_Not_Found:04/06/04 19:53 ID:r6vR8bhC
曜日によって異なるページを表示するCGIを探しています
時間割表示等に使いたいのですが・・・
お願いしますm( _ _ )m
745Name_Not_Found:04/06/04 20:46 ID:???
746Name_Not_Found:04/06/04 22:41 ID:???
>744
JAVAスクで良いじゃん
747Name_Not_Found:04/06/04 22:43 ID:???
>>746
わかんないなら無理に書かなくていいから。な?
748744:04/06/04 22:44 ID:r6vR8bhC
>>746
ケータイから見れるようにしたいのでJavaは無理っぽいです・・・
ぜひお願いします
749Name_Not_Found:04/06/04 22:47 ID:???
>>748
はっきり言ってお前みたいなやつには知っていても教えたくない。
750Name_Not_Found:04/06/04 23:23 ID:???
>>748
後出しで条件つけられるのは困る
だから>745は>>728のテンプレ使えと言ってる
751Name_Not_Found:04/06/04 23:29 ID:???
>>748
もう今さら聞いても誰も答えないから自分で探すんだね。
752Name_Not_Found:04/06/04 23:50 ID:???
【種別】 チャット
【条件】 携帯(i-modeだけでも)・PC対応。
     参加者の人数・ハンドル名と閲覧者の人数がわかるもの。
     軽い。クッキー対応。文字色の選択可。禁止語登録機能付。
     自動リロード機能付。リロードタイムの設定可。
     アクセス拒否設定。
     伝言機能付。
     携帯での閲覧はログのみの表示で軽量化。
【言語】 Perl
【備考】 携帯対応だとPC表示でも参加者は一見できないものしか見つける事ができません。。。
     スミマセンが、知っておられる方いらっしゃいましたら、
     教えていただけませんか?
     お願いします!
753Name_Not_Found:04/06/04 23:50 ID:???
すいませんでした・・・
754Name_Not_Found:04/06/05 00:51 ID:???
>>744
いい機会だからCGI勉強すれば?そんなスクリプト十行もいらない
他人が配布してるの使ったらコピーライト付けられてうざいだけ

755田舎者:04/06/05 01:08 ID:???
【種別】ToDoリスト
【条件】
 @Web上でスケジュールの登録・削除が簡単にできる。
 A今日分の内容のみを抜き出し.phpもしくは.html文書に書き出しができる。
 (6月2日にアクセスしたら6月2日の予定を表示し、
 6月3日にアクセスしたら6月3日の予定を表示させる…みたいな感じで…)
【言語】phpもしくはperl
【備考】
 参考: http://merlion.cool.ne.jp/cgi/sche27/sche27.cgi
 ↑のcgiはアクセスした日の該当欄の背景を黄色にすることにより
 その日のスケジュールを教えてくれます。
 しかし僕はその日のスケジュールのみを抜き出し.phpもしくは.htmlに書き出せる
 スクリプトを求めています。常にWebページの決まった箇所に
 ◆今日の予定----------
 ********が発売
 ********の誕生日
 ********会議
 ----------------------
 ↑みたいな感じで常に当日の予定を表示させたいのです。
よろしくお願いします。
756Name_Not_Found:04/06/05 08:42 ID:???
>>754
つーかJSで十分じゃないか?
757Name_Not_Found:04/06/05 11:32 ID:ty+HYnCu
EZWEB端末で着メロをダウンロードさせるCGIを探しています。
検索で出てくるのはHDML用のばかりで、XHTL用のがありませんでした。
758Name_Not_Found:04/06/05 15:36 ID:???
すべての質問者へ

>>1のリンクは自分で全部探したのでしょうね?
あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら
希望しているものは存在しない可能性が高いです。
というわけで
   こ こ で 聞 い て も わ か り ま せ ん

759Name_Not_Found:04/06/05 23:01 ID:???
ZOOチャットを設置しようと三日間悪戦苦闘したけど、もうだめぽ。_| ̄|○
もっと簡単に設置可能で密室にできる、ログ消去機能付きのチャットCGIは
ないでせうか。

勉強してもしてもおいつかない・・・・・・砂の海が見えまつ。・゚・(ノД`)・゚・。
760Name_Not_Found:04/06/06 02:23 ID:???
>>759
シロウトはレンタル使え
761Name_Not_Found:04/06/06 03:37 ID:???
レンタルだと重くなったり宣伝がかなる鬱陶しいんかないかと。
そうでもないんでしょうか?
762Name_Not_Found:04/06/06 04:49 ID:???

  で き な い や つ は し ょ う が な い だ ろ !!
763Name_Not_Found:04/06/06 07:32 ID:???
CGI設置について質問
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1054216089/l50
764Name_Not_Found:04/06/06 10:10 ID:9Hde8Wa+
>>758
じゃあこのスレが存在する意味がないね。
765Name_Not_Found:04/06/06 12:27 ID:CcXnZ/rz
すみません、>>434で似たような質問が出ているのですが、
ニュース投稿スクリプトを探しています。

一番の理想は
http://xxx.upken.jp/news/
で、表示件数がもっと多めのものです。

http://renpou.com/getnews/indexr.html
でもっとすっきりした表示のものでも。

カテゴリ分類は無くシンプルなものを探しています。

ご存じの方がいらっしゃいましたら是非お願いします。
766Name_Not_Found:04/06/06 14:23 ID:???
出来るか出来ないかだけでも結構ですので教えていただけませんか。

レンタルサーバ上のメインコンテンツから実験用自宅サーバにリンクを張って、
メインコンテンツ上から動的に自宅サーバが稼動しているか確認したい。
(自宅サーバが稼動している時だけリンクを張りたい)

上記の事ってCGIで出来ますかね?それともほかに(・∀・)イイ!!やり方ありますか。
767Name_Not_Found:04/06/06 15:10 ID:???
>>766
何をしたいかいまいちわからないけど やりたいことがあるなら出来ない理屈はない
768Name_Not_Found:04/06/06 16:01 ID:???
つか、稼働してない時ならリンク先に飛んでもエラーが返るんだから
それで非稼働確認できるんじゃないの…?
769Name_Not_Found:04/06/06 16:22 ID:???
>>766
一番手軽なのは自宅鯖に置いてある画像を表示させればいい。
JavaScriptを使っていいならonErrorで見た目の小細工もできるぞ。
770Name_Not_Found:04/06/06 16:32 ID:???
>>764
馬鹿だなお前は。
ここは隔離スレだって最初から言ってんだろうが。
771Name_Not_Found:04/06/06 17:03 ID:???
>>764
その通り。
よく見るとぜんぜん答えてないしw
772Name_Not_Found:04/06/06 17:33 ID:???
一応あるってかんじ?プログ板で聞いたほうがいいな
773Name_Not_Found:04/06/06 17:35 ID:???
>>772
お前、誰?
774Name_Not_Found:04/06/06 17:36 ID:???
>>773
質問の意図がわかんねえな 小僧
775Name_Not_Found:04/06/06 17:37 ID:???
(^∀^)ゲラゲラ ガキがつっぱらかってるのを考えるとなんかワラタ
776Name_Not_Found:04/06/06 17:46 ID:???
>>775
お前の妄想なんて誰も聞いてないってよ
777Name_Not_Found:04/06/06 17:48 ID:???
>>776
お前が聞いてくれたからいいよ
778Name_Not_Found:04/06/06 18:32 ID:???
avi-banのCGIって配布されてないんですか?
画像が張れてメールアドレスが非公開にできるところがいいんですが。
779Name_Not_Found:04/06/06 20:03 ID:???
>>778
探してないならフリーで配布はしてないんじゃないか?
780766:04/06/06 21:17 ID:???
ttp://allabout.co.jp/career/javascript/closeup/CU20030303/

>>769さんの方法で出来そうですね。
教えていただいた皆さんアリガトン(´д⊂)
781Name_Not_Found:04/06/06 23:33 ID:???
すべての質問者へ

>>1のリンクは自分で全部探したのでしょうね?
あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら
希望しているものは存在しない可能性が高いです。
というわけで
   こ こ で 聞 い て も わ か り ま せ ん


782Name_Not_Found:04/06/07 13:27 ID:???
調べるより聞いたほうが早い。
783Name_Not_Found:04/06/07 13:42 ID:???
答えが出ない
784Name_Not_Found:04/06/07 17:27 ID:NEA6PTuH
http://lycanthrope.main.jp/
ここのHPのBBSってどんなCGI使ってるんでしょうか?
FLASHと連携してるとおもうんですが…
785Name_Not_Found:04/06/07 17:42 ID:???
>>784
flash cgi でぐぐったら?
786Name_Not_Found:04/06/07 17:45 ID:???
>>784
フラッシュじゃない、似たようなのなら知ってる
787Name_Not_Found:04/06/07 17:53 ID:???
そのタイプいくつかあったな
788Name_Not_Found:04/06/08 07:58 ID:6lLQmWH3
ttp://rikaizm.chinamies.com/bbs/index.cgi
この掲示板のカスタマイズを丸パクリしたいのですが、どうすればいいですか?
789Name_Not_Found:04/06/08 09:40 ID:???
またアフォがやってきた
790Name_Not_Found:04/06/08 11:52 ID:R09k3RZ6
>>765
公開してくれてる。
便利だねこれ。
シンプルでカスタマイズしやすくて(・∀・)イイ!!

ttp://xxx.upken.jp/report/news/
791Name_Not_Found:04/06/08 12:01 ID:aadZ8To3
>>788

ここは”初心者のためのCGI探しスレッド”とか書いてあるが、実は
初心者をいたぶるスレだ(w。
ホントの初心者はマトモな答えを期待しないほうがよろし。

自分でカスタマイズできないならそこのサイトの管理者にメールして
分けてもらうのが一番速い。それがイヤなら必死こいておぼえるしかない。

・・触り出せば必死になるほど難しくはないことに気づくと思うけどね(w
792Name_Not_Found:04/06/08 13:55 ID:???
初心者以前の問題だと思うが?
793Name_Not_Found:04/06/08 16:24 ID:???
>>788
そのサイトの管理者に頼め
794788:04/06/08 23:19 ID:???
>>789
じゃかましい!いてまうぞわれ!!!
>>791
そうですね、cgiを覚える気がさらさらないので、管理者にメールしてみることにします。
>>792
じゃかましい!!ケツの穴から手入れて奥歯がたがた言わすぞ!!!われ!!!!!
>>793
かしこまりました。そうします。
795Name_Not_Found:04/06/08 23:52 ID:Q9hXTHWW
【種別】 ブックマーク管理
【条件】 検索機能付きのもの。
       一つのリンクに対して、複数のカテゴリ分けが可能なもの。
       既存のブックマークをローカルサーバで管理したい。
【言語】 Perl , PHP
【備考】 (;´Д`)
796Name_Not_Found:04/06/09 00:42 ID:???
低脳な猿がいたみたいでつね
所詮、著作権侵害サイトを参考にする奴のレベルはこんなもんか
797Name_Not_Found:04/06/09 00:46 ID:???
>>795
それはCGIでやらなければならないことなのか?
フリーソフトだっていろいろあるぞ。
ttp://www.bookmark.ne.jp/ こういうネット上でのサービスもあるし。
798Name_Not_Found:04/06/09 01:12 ID:???
>>797
オンラインブックマークは一通り試したんだけどな
例えば BLINK でも自分のhageみたいに膨大なリンクの管理にゃ向いてなかったし
いきなりメンテでアクセスできなかったりと ちょいと不安な点が多いな BLINKさん スマソ
Internet Link Agent で今のところ管理しているんだが
うまく分けきれずに 混沌とした状態なんだよな
一つのリンクに複数のカテゴリが設定できれば、って思ってるところなんだよなあ

Karta っていうフリーソフトが 複数カテゴリ設定が可能なんだが
検索機能の点において乏しく 満足できなかったんだ
動作の点においても 少々不安定な感じがした 作者スマソ

CGIから 検索エンジン風に検索が可能で
カテゴリ別にリンクを表示させることができる とかで
データファイル(URLなどが格納されたもの)を
テキストエディタで ちょこっと編集したりするのが容易であれば
既存のブックマークを移行させることができて楽そうなんだけどな

やっぱないかな こんな感じのおいしいの ('A`)
799Name_Not_Found:04/06/09 01:43 ID:???
ただのリンク集CGIでいいだろ
800Name_Not_Found:04/06/09 10:36 ID:???
>>795
http://www.kent-web.com/data/linkv.html

URL重複チェックの機能を殺せば多重登録可能 殺すのはチョー簡単

自分でやり方わからんかったら

【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1076831972/

で頼め
801Name_Not_Found:04/06/09 13:21 ID:???
802Name_Not_Found:04/06/09 19:43 ID:???
>>800-801
サンキュー ヽ(´ー` )ノ アト ハ 自力 デ ガンバルヨ
803Name_Not_Found:04/06/09 21:42 ID:???
【種別】 曜日指定ジャンプCGI(?)
【条件】 携帯電話からアクセス可能なもの
【言語】 Perl
【備考】 例えばEnterをクリックすると月曜ならばmon.htmlへ
       火曜ならtue.htmlへジャンプするといった具合です

できるだけ簡潔にしてみました。どなたか時間がありましたら考えていただけないでしょうか。
お願いします。
804Name_Not_Found:04/06/09 22:59 ID:???
>>803
簡単すぎてわざわざ配布されないぽ。

#!/usr/bin/perl
printf "Location: http://host/%s.html\n",
(qw(sun mon tue wed thu fri sat))[(localtime)[6]];
805Name_Not_Found:04/06/09 23:27 ID:???
ありがとうございます!助かりました!

でも
#!/usr/bin/perl
http://host/%s.html
を環境に合わせて書き換えてtest.cgiで保存してからtest.cgiでアクセスすると
CGIエラーが出てしまいます・・・
どうしてでしょうか?
806Name_Not_Found:04/06/09 23:44 ID:???
>>805
ごめん間違えた
誤 printf "Location: http://host/%s.html\n",
正 printf "Location: http://host/%s.html\n\n",
807Name_Not_Found:04/06/09 23:48 ID:???
>>806
ありがとうございます!動作確認しました!
迅速な対応本当に感謝します。
808Name_Not_Found:04/06/10 09:01 ID:???
携帯(au)からPOPサーバーのメールをチェックするためのCGIを探してます。
できるだけパケット代がかからないよう、
必要最低限の表示で済むものがあれば教えてほしいのです。
よろしく願します。
809Name_Not_Found:04/06/10 15:03 ID:???
【種別】 メール送信フォームCGI

【条件】 訪問者が管理者宛に送るのではなく、
自分のWEBサイト上でこちらから他の人に送りたい

いわゆる一斉同報送信ではないです
宛先1件、BCC2件くらいをブラウザ上から指定できるもの

【言語】Perl

【備考】 メールフォームCGIと呼ばれるものは、
どれも、宛先がデフォルトで管理人宛に指定されてしまっているので
用途に合いません。

なぜメーラーではだめかというと、
送る文章の途中に固有情報を入れたりするので
いちいちコピーペーストではちょっと手間なのです。

たとえば、同じメールの中の5箇所に「会員番号****」と入り、
3箇所に「何月何日」と今日の日付とその人の名前が入り、
2箇所に\500(人によって違う)が入る、など。
このような部分はINPUTタグで指定して、1回だけの入力ですませたいのです。

アンケート用フォームメールを改造すればできそうなのですが
どこをどう書き換えれば動くか分からず、、、、
よろしくお願いします。
810Name_Not_Found:04/06/10 16:54 ID:???
>>809
過去スレでも何度かその類のメールフォームを探している質問があったけど
スパムやいたずらに利用されるのでここで回答は得られません。
がんばって自分で探すか改造でも考えてください。
811Name_Not_Found:04/06/10 19:14 ID:???
以下のようなフォームCGIスクリプトを探しています。
用途はアンケートです。

【種別】フォームメールCGI
【条件】・入力フォームと送信完了画面、エラー画面がスキン対応
    ・CGIに直接アクセスすることができない(HTML埋め込み式)
    ・項目の追加が簡単
    ・希望者にのみ、入力内容をメールで送信(BCC機能)
    ・携帯サイトも併設しているので、携帯に対応していると尚よし
    ・文字化けしない
    ・送信者のリファラをメール内に表示
【言語】Perl(利用のサーバはsendmailに対応しています)
【備考】調べてみたところ、We-boxさんのRAGE FORM MAILが文句なしでした。
    が、サイト閉鎖(?)でダウンロードできず…。
    こちらに勝る高機能なスクリプトがあれば是非ご教授頂きたいと思います。
    よろしくお願いいたします。
812Name_Not_Found:04/06/10 20:09 ID:???
配布中止/配布元不明スクリプトが欲しい人はダウンロード板へ
813Name_Not_Found:04/06/10 20:11 ID:???
>>811
「こちらに勝る」なんて言うと誰も探してくれないよ
814Name_Not_Found:04/06/10 20:53 ID:???
だんだんこのスレの存在理由がなくなってきている
815Name_Not_Found:04/06/10 21:42 ID:???
元から隔離スレだから。
このスレが無いと他に飛び火するだけ。
816811:04/06/10 22:22 ID:???
>>813さん
こちらの書き方が良くなかったですね。
申し訳ありませんでした。

>>812さん
最初にダウンロード板に行ってみたのですが、
今ひとつ該当スレッドの見当が付かず…。
でもやはりスレッド違いのようですので、
あちらでもう一度探してみますね。

スレ汚し失礼しました。ありがとうございました。
817Name_Not_Found:04/06/10 23:12 ID:???
818Name_Not_Found:04/06/11 01:45 ID:???
>>816
落ちた前スレ貼っとくから次スレ立てといて

アレなCGIスクリプトをうまい事アレしたいね
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085821279/

1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/05/29 18:01 ID:+mKApLGU
手っ取り早くね

大手っぽいうp場
ttp://age.tubo.80.kg/
ttp://with2ch.net/up/
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/

はじまりはいつも雨
http://tmp.2ch.net/download/kako/988/988456865.html
http://mimizun.com:81/2chlog/download/tmp.2ch.net/download/kako/988/988456865.html
819Name_Not_Found:04/06/11 17:31 ID:hI8M4Mo+
ここでいいのかな?

とあるCGIスクリプト本文の中に、 送ってもらうフォーム内容を
スクリプト配布元のメールアドレスにもBCCで送信する構文が入っているものがありました。

そしてフォームHTML内にはスクリプト配布元のアクセス解析のGIF画像まで。

これどうなんですかね?晒しておいた方がいい?
820Name_Not_Found:04/06/11 18:21 ID:???
ん?
別にそんなCGI探してないよ?
821Name_Not_Found:04/06/11 18:30 ID:???
>819
探しているので是非晒してほしい。
822Name_Not_Found:04/06/11 19:00 ID:???
--------------------------------------------------------------------
214 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:04/06/10 20:42 ID:KO2sUTHI
自分の理想にぴったりかなったID/PASS請求用の高機能フォームCGI(フリーウェア)を発見し、
いそいそとダウンロードして「さぁ編集だ〜!」と喜び勇んでエディタで開いたところ…。

なんとスクリプト本文の中に、
読者様から送ってもらうフォーム内容(なまものに対する情熱を熱く語って頂く項目あり)を、
スクリプト配布元のメールアドレスにもBCCで送信する構文が入ってて( ゚д゚)ポカーソ
しかもそれだけじゃなく、フォームのHTML内には
スクリプト配布元のリンク監視用(?)
アクセス解析GIF透明画像(もちろん相手のサイトを直接呼び出し)が埋め込まれた。

つまり、読者様の与り知らないところで自サイトフォームへのアクセスがCGIの配布元に記録され、
しかも大きな声ではとてもとても言えないような密やかな萌えをCGIの配布元にまで
コソーリ送信するような仕組みになっていたというわけだ。
(((( ;゚Д゚))ガクガクブルブル

気持ち悪いなんていう理由でそういった部分を削除するのは規約違反だし、
元々そういう違反関連にかなりうるさいサイトらしく、
本気で晒し上げもしかねないような雰囲気だったのでやむなく使用を断念。
規約を読んでダウンロードしたのは自分なわけだし
機能の充実した素晴らしいフリーウェアだから少々の制約は致し方ないとはいえ、
あまりにも卑劣というか姑息だなと思ったので…。
大切な読者様に迷惑かかるのは一番イクナイ!し…。
--------------------------------------------------------------------
個人+商用+メールフォームCGI+CSVデータ蓄積
でヤフ検索すると出てくる。
823Name_Not_Found:04/06/11 19:32 ID:???
>822
サイトトップの挨拶文が悪徳業者のようだw
824Name_Not_Found:04/06/11 20:25 ID:???
>822
ここだね
ttp://web-up.cside.biz/
825Name_Not_Found:04/06/11 21:17 ID:xdWvCnsk
掲示板ではないんですが質問があります。
iMODEでCSVを検索するCGIってご存じないでしょうか?
PCで作成したデータベースをCSV出力して、それを出先からiMODOで検索
したいのですが・・・。
編集などは出来なくてかまいません。
ただたんにCSV内のデータが検索でき、一度に表示する行数とかの設定があれば
それでいいのですが・・・。
「iMode」「CGI」「CSV」「検索」等でぐぐっては見たんですが見つかりませんでした。
826Name_Not_Found:04/06/11 21:32 ID:???
827Name_Not_Found:04/06/11 22:05 ID:???
>826 乙。
壮観だな。
828Name_Not_Found:04/06/11 22:06 ID:???
214 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:04/06/10 20:42 ID:KO2sUTHI
自分の理想にぴったりかなったID/PASS請求用の高機能フォームCGI(フリーウェア)を発見し、
いそいそとダウンロードして「さぁ編集だ〜!」と喜び勇んでエディタで開いたところ…。

なんとスクリプト本文の中に、
読者様から送ってもらうフォーム内容(なまものに対する情熱を熱く語って頂く項目あり)を、
スクリプト配布元のメールアドレスにもBCCで送信する構文が入ってて( ゚д゚)ポカーソ
しかもそれだけじゃなく、フォームのHTML内には
スクリプト配布元のリンク監視用(?)
アクセス解析GIF透明画像(もちろん相手のサイトを直接呼び出し)が埋め込まれた。

つまり、読者様の与り知らないところで自サイトフォームへのアクセスがCGIの配布元に記録され、
しかも大きな声ではとてもとても言えないような密やかな萌えをCGIの配布元にまで
コソーリ送信するような仕組みになっていたというわけだ。
(((( ;゚Д゚))ガクガクブルブル

気持ち悪いなんていう理由でそういった部分を削除するのは規約違反だし、
元々そういう違反関連にかなりうるさいサイトらしく、
本気で晒し上げもしかねないような雰囲気だったのでやむなく使用を断念。
規約を読んでダウンロードしたのは自分なわけだし
機能の充実した素晴らしいフリーウェアだから少々の制約は致し方ないとはいえ、
あまりにも卑劣というか姑息だなと思ったので…。
大切な読者様に迷惑かかるのは一番イクナイ!し…。
--------------------------------------------------------------------
個人+商用+メールフォームCGI+CSVデータ蓄積
でヤフ検索すると出てくる。

この中にも、メール転送されちゃった人がいるかも…

ttp://web-up.cside.biz/num-mail.shtml
こわいなー。私はメルフォって使った事ないけど。
829Name_Not_Found:04/06/11 22:23 ID:???
>>828
数レス前ぐらい読めやバカタレ
830Name_Not_Found:04/06/11 22:27 ID:???
>>825
漏れが使ってるのはこれ
ttp://www.k-collect.net/

行数の設定があったかどうかは忘れた
831825:04/06/11 22:53 ID:???
>>830
ありがとうございます。
早速試してみます。
説明見た感じでは良さそうなのでありがたいです。
832Name_Not_Found:04/06/12 00:01 ID:???
【盗聴】web-up.cside.biz【個人情報詐取】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086965756/
833Name_Not_Found:04/06/12 00:01 ID:???
ハァ?って言われること承知で。すまん。

【種別】テキストカウンタ
【条件】重複カウント防止("重複防止の時間指定可能"のもの)
【言語】SSI
【備考】"直前のIPとの重複防止"は見つかるんだけど。
     時間指定で重複防止できるものが見つからない。
     いくつかのCGIリンク集で検索したんだが。
     ウザくてすまん、オススメがあったら教えてくれ。
834Name_Not_Found:04/06/12 00:01 ID:???
【盗聴】web-up.cside.biz【個人情報詐取】


http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086965756/l50
835833:04/06/12 00:12 ID:???
スレ汚しスマソ。見つかった。
836Name_Not_Found:04/06/12 00:26 ID:???
【盗聴】web-up.cside.biz【個人情報詐取】
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1086966502/
837Name_Not_Found:04/06/12 02:00 ID:???
838Name_Not_Found:04/06/12 02:13 ID:???
【盗聴】web-up.cside.biz【個人情報詐取】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1086973725/
839Name_Not_Found:04/06/12 03:01 ID:KVhYD8T/
【種別】 日記
【条件】 タグが使える。投稿記事をカテゴライズでき、表題リストを作れる(いきなり本文表示しない)
      MEMORIZE(ttp://www.memorize.ne.jp/)そっくりだとかなり嬉しい。
【言語】 PHP、PerlどちらでもOK
【備考】 ブログも考えたんだけど、これだとサイドにいろいろくっついたり
      とっぱじめに本文が出るのであんまり視野に入れてない。
      わがままだけど、心当たりのあるスクリプト知ってる香具師いたらヨロシコ
840Name_Not_Found:04/06/12 05:45 ID:???
>>839
そんなの腐るほどある。
>>1のリンクを自分で探せ。
841Name_Not_Found:04/06/12 09:16 ID:???
レンタルCGIなのでスレ違いかもしれませんが知っている方がいたら教えて下さい。
管理人のみがアイコンの使えるレンタル掲示板ありますか?よろしくお願いします。
842Name_Not_Found:04/06/12 09:39 ID:???
>841
スレどころか板違い。
ここはWeb『制作』板。日本語読めるか?
ネットサービス板にでも行け。
843Name_Not_Found:04/06/12 21:28 ID:???
禁止ワード「日記」
844Name_Not_Found:04/06/12 22:08 ID:???
>>843
( ´,_ゝ`)プッ
845Name_Not_Found:04/06/13 01:54 ID:???
数字を、漢数字にするCGIを探しているのですが、
1234を一千二百三十四と表記するタイプのものや、
100000000を一億万と表記するタイプのものは
見つけ出せたのですが、
1234を千二百三十四と表記し、100000000を一億と
表示してくれるものが見つかりません……
どうやって探せばいいでしょうか。
846Name_Not_Found:04/06/13 02:03 ID:???
どうしようもないのが現れたな。 ┐(´д`)┌
847Name_Not_Found:04/06/13 02:47 ID:???
>>845
とりあえず見つけ出せたヤツ(ヽ゚д)クレ
848Name_Not_Found:04/06/13 02:59 ID:???
近いの発見……と思ったら途中なんかおかしかったです。
カウンターの一部なんですが、これだと1234が
万千二百三十四という表示に……
sub kansuji{
my($number) = $_[0];
my($return) = '';
my(@suji) = ("","一","二","三","四","五","六","七","八","九");
my(@keta) = ("","十\","百","千");
my(@oketa) = ("万","億","兆");
my(@nums) = split(//,$number);
@nums = reverse (@nums);
my($r) = @nums % 4;
my($limit) = int(@nums / 4);
for($j = 0; $j \= $limit; $j++){
my($ceiling) = $j == $limit ? $r :4 ;
for($i = 0; $i < $ceiling ; $i++){
my($f) = ($i != 0 && $nums[$i+$j*4] == 1) ? "" : $suji[$nums[$i+$j*4]];
$return = join("",$f,$keta[$i],$return) unless($nums[$i+$j*4] == 0);
}
$return = join("",$oketa[$j],$return) unless($j == $limit);
}
return $return;
}
849Name_Not_Found:04/06/13 16:55 ID:5gBZwWEe
【種別】 ファイル更新日時表示(?)
【条件】 指定ファイルを絶対パスにしても機能するもの 
      JavaScriptで表示可能(SSIは使用×)
【言語】 Perl

【備考】
CGI PLANTさんのGet Stamp (ttp://wws.cside.com/cgi-plant/getstamp/)
↑のようなもので、絶対パスでファイルを指定出来るものが理想です
アイコン等の機能は無くてもOK
設置するサーバはniftyです

宜しくお願いします
850Name_Not_Found:04/06/14 00:29 ID:J2AXKsJ+
今、海外ドラマの 24 にハマっている通信事業会社に勤めているものです(^^;
特に会社側でツールというものを用意していないところなので、
劇中の 24 みたいなPCみたいな感じ(見た目とか)で、
whois とか ping とか tracert とかブラウザ1個で使えるようになったら
いいなぁと思い、そんなCGIがあるのかどうか教えてもらいたく書いてみました。

1ウィンドウで上記のようにいくつかのツールを設定したい場合は
レイヤーで普段は小さく表示しておいて、クリックしたらウニョって大きく
表示されるようにしたらいいのかなぁと思ってます。

whois のCGIはいくつかみつけたんですが、
米国ドメイン全部に対応していなかったり、日本ドメイン兼用じゃなかったりで
希望にあったCGIを見付けることが出来ませんでした。

何かお薦めのCGIがあれば教えていただけませんでしょうか?
もしくは希望にみあったツール自体を提供しているCGIがあれば1番なので
御存知の方がいましたら教えてくれませんでしょうか?

CGIの設置は特に問題なく出来るのですが、自分で作成することは出来ません。
どんな些細なことでも構いませんので、御存知の方がいましたら
どうかよろしくお願いいたします。
851Name_Not_Found:04/06/14 01:08 ID:???
>>850
whois.cgi ping.cgi tracert.cgi で検索。
クリックしたらウニョって部分は自分でJavaScriptか何かで作ることになるんじゃないかなぁ。
というかCGIよりもnativeアプリの方がいいんじゃないの?
852Name_Not_Found:04/06/14 01:15 ID:???
そんなやつほっとけよ
853Name_Not_Found:04/06/14 18:12 ID:AMUApDrY
【種別】 メールフォームCGI
【条件】 ・できるだけシンプルなもの
      ・記入必須項目の設定が簡単にできるもの
      ・送信内容の確認画面が無い、もしくは
       表示するしないを選べるもの
      ・コメント記入ページに著作権表示をしなくても
      よいもの(送信後画面での表示は無問題)
     
【言語】 Perl
【備考】  色々探しているのですが、超高機能なのはいっぱい
      あるのですが、シンプルでかつ希望に合うものが
      なかなか見つかりません。
      とほほさんのところにおいてるフォームCGIで、送信後に
      送信者の情報が表示されないようなものがあれば
      いいのですが……
参考URL: ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/soft/wmail.htm
どうぞよろしくお願いします。
854Name_Not_Found:04/06/14 19:20 ID:???
>>853
http://web-up.cside.biz/

まじおすすめ
855Name_Not_Found:04/06/14 19:33 ID:???
>>854
ぉぃぉぃ
856Name_Not_Found:04/06/14 20:10 ID:???
ワラタ
857853:04/06/14 23:30 ID:???
すみませんCGI見つかりました。
超有名どころにあったのにチェックしたつもりで
見逃してました…
>>854
エロ情報やりとりしたいので嫌です
858Name_Not_Found:04/06/14 23:44 ID:???
見られるとコーフンしちゃう。。。
859Name_Not_Found:04/06/15 08:51 ID:???
【種別】 アクセス制限CGI
【条件】 ・特定IPアドレス以外ははじくことができる。
・パスワード認証は不要
      ・できれば、別のスクリプトに組み込んで使えると嬉しい

     用途は、パスワード認証がついてるCGIにプラスしての利用。

【言語】 Perl
【備考】 BestCGIPersuitにて探したところ、「天使の苺みるく」さんの
     「アクセス制限2」がまさに欲しいスクリプトなのですが、
     残念ながらサイトがありませんでした。それで同様のスクリプトを
     探しています。

宜しくお願いします。
860859:04/06/15 09:05 ID:???
すみません、条件に記述漏れがありました。

・Web上で制限するIPの管理はできなくてもよいです。
手動でしますんで。
<みるくさんのはWeb上で管理しますが。
861Name_Not_Found:04/06/15 09:14 ID:???
手動でするくらいなら.htaccessで弾いとけよ
862Name_Not_Found:04/06/15 09:18 ID:???
>>861
.htaccessが使えないサーバです。
863Name_Not_Found:04/06/15 14:16 ID:???
864859:04/06/15 15:01 ID:???
>>863
見てきました。
うお・・・な、なんかすごい(汗)
ありがとうございます。
865おねがいします:04/06/16 15:33 ID:FF95S6MJ
画像を生成するCGI探してます。
各ピクセルごとの色を渡してそれをPNGとかGIFに圧縮して
画像を生成して書き込んでくれるCGIです。

ff0000,ffff00,ff00c0・・・・・みたいな感じの値です。画像連結とは違います。
866Name_Not_Found:04/06/16 15:55 ID:???
チャンネルブラウザ(ホットゾヌ2等)に対応している掲示板のCGIはありますか?
自分が立ち上げる掲示板を利用するのは主に2ちゃんねらーなので、登録さえすれば、
わざわざブラウザのお気に入りを開かなくてもいいし使い勝手もいいと思うので。
867Name_Not_Found:04/06/16 16:14 ID:???
>>866
そのまんま「2chブラウザ対応掲示板」で検索すれば見つかる。
868Name_Not_Found:04/06/16 16:38 ID:???
>>867
スタイルも2ちゃんそのものだし自分が欲しかったものまんまです。ありがとうございました。
869Name_Not_Found:04/06/16 21:26 ID:BJuiz4z1
アフィリエイトのショッピングモールのCGI探してます。
お勧めを教えてください。
870Name_Not_Found:04/06/17 02:50 ID:???
871Name_Not_Found:04/06/17 06:36 ID:???
すでに設置されてある.cgiをダウンロードしてもhtml記述になってるのはなぜなでしょうか?
872Name_Not_Found:04/06/17 06:37 ID:7lCsqV8U
あげ
873Name_Not_Found:04/06/17 14:09 ID:???
すげーマルチだな
874Name_Not_Found:04/06/17 16:50 ID:y7eZaaJj
こんなん探してます。
画像が投稿できて、感想コメントなんかをいただけて、
画像はサムネイルで検索出来る。
http://www.photopost.com/

日本にありますかね?
もしくは安く作ってくれるところ探してます。
875Name_Not_Found:04/06/17 19:58 ID:Ww7gbzm4
製品の一覧から製品を選ぶと、その製品専用の掲示板的なページが開き皆で
いろいろ評価を書き込んだりできるようなスクリプト無いでしょうか。
製品専用の掲示板、というだけなら既存の掲示板だけで実現できますが、
一般ユーザが製品の追加等もできるようにしたいのです。
876Name_Not_Found:04/06/17 20:02 ID:???
>874
こんなのは?
ttp://merlion.cool.ne.jp/cgi/
877Name_Not_Found:04/06/17 22:56 ID:Lk7iB4iO
【種別】 普通の掲示板
【条件】 ・(・∀・)ジサクジエーン!!してもバレない
      ・細かくカスタマイズ出来たほうが嬉しい

【言語】 Perl
【備考】 一日0〜3hotしかないので、たまに自演するかもしれないから。


yybbsはバレませんか?
ホスト表示しなければばれないと思うけれど…
879Name_Not_Found:04/06/17 23:40 ID:???
>877
なんでもいいじゃん。
投稿後にログファイルのIP部分を改変すれば無問題だろ。
880Name_Not_Found:04/06/18 02:24 ID:???
アクセス解析で頑丈なものを探してます。
スクリプトのコンセプトを見ても機能についての説明ばかりで負荷に対する記述がないので、
かと言って試してみるのも数日かかるので、困ってます。

現状では2000hits/dayで、2,3ヶ月に1度ログが破損する、という感じなんですが。
881880:04/06/18 02:28 ID:???
ああ、希望の機能を書くのを忘れてました。
多機能じゃなくていいんですが、リンク元、検索キーワードくらいがわかればいいです。
一日ごと表示、じゃなくて○日〜○日まで、とかの一括表示が望ましいです。
882Name_Not_Found:04/06/18 02:40 ID:???
>>876
サンクス。あんたええ人やなあ。なんかいいことあるで。
883Name_Not_Found:04/06/18 03:25 ID:???
>>880
アクセス解析って、ウェブサーバのアクセスログは見られないの?
それともウェブページに何か埋め込んで、そこからログをとりたいわけ?
884 ◆FoxMX6a/hk :04/06/18 03:46 ID:???
>>880
あるかどうか知らんが、DBが使えるならDBを使う解析の方が壊れにくいかもしれない。
我々にはどこの鯖の話なのかわからんので、結局試さないことには何も断言できない。
885Name_Not_Found:04/06/18 04:17 ID:???
以前、ttp://www.rukasp.com/というURLで配布していた
Lilith Boardというのを探しています。
(書き込んだ人と管理人のみが閲覧できて、CGIROOMさんのサポートBBSのように
書き込み内容によって発言種類が選べるものです)
ググってもCGIサーチ系をまわっても見当たりませんで…
これがDLできないのならば、同じような機能を持ったCGIを教えて頂けると嬉しいです。
886880:04/06/18 08:54 ID:???
>>883
バイダのスペース使ってるんですけど、バイダにそういうサービスがないと無理ですよね?
埋め込むしかないと思ってたんですが。
887Name_Not_Found:04/06/18 11:27 ID:xYa9FFEN
自作の小説を公開してます。
実は、カウンタが大台に乗りそうなので
企画でゲームみたいなのをやりたいと思ってるんですが、
http://avg-maker.com/
のアドベンチャーゲームのようなのを、できれば自前で全部書いてみたいと思ってます。
そういうのを作れるスクリプト、どっかにないでしょうか。
次のステージをそれぞれいくつか用意しておいてランダムで飛べるようにしたいので
htmlだけではなんともならないし、javacriptでやろうにも挫折してしまいまして。
なんとかお願いします。
888Name_Not_Found:04/06/18 19:17 ID:dbAiZE51
ここにある「只今の訪問者数」
http://www.cfit.com/superlink/
多分CGIで表示していると思うのだが
誰か配布サイト知ってる?
889Name_Not_Found:04/06/18 20:05 ID:???
>888
本当に探したか?
最近訪問者数カウンタ配布しているサイト多いよ。
890Name_Not_Found:04/06/18 20:15 ID:???
同一IPをカウントしないカウンターを教えてくれ(´・ェ・`)
891Name_Not_Found:04/06/18 20:46 ID:???
>>890
本当に探したか?
最近同一IPをカウントしないカウンター配布しているサイト多いよ。
892Name_Not_Found:04/06/18 23:20 ID:???
KENT-WEBのQuick DBに似たものどこかで配布してないでしょうか?

http://www.kent-web.com/pubc/db/db.cgi
893Name_Not_Found:04/06/18 23:24 ID:???
>>892
ああたしかKENT-WEBていうサイトで配布してたぞ。
894892:04/06/19 00:09 ID:???
本の付録で、一般には配布していないから・・・。おながいします。
895Name_Not_Found:04/06/19 00:13 ID:???
>>894
本を買え

>888-889
訪問者としては
あれは禿しくウザイと思ってるのだが
流行りかよ…orz
896Name_Not_Found:04/06/19 02:57 ID:???
テンプレ

【種別】 日記・掲示板などCGIの種類
【条件】 希望する機能・デザインなど
【言語】 PHP、Perlなど
【備考】

-----------------------------------------------------------------
ここはおまえらの代わりに探してあげるところではありません。
心当たりがあったら教えてやるかというスレです。
>>1のリンクは自分で全部探したのでしょうね?
あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら
希望しているものは存在しない可能性が高いです。
というわけで回答が得られなくてもしょうがないと思って質問してください。
897Name_Not_Found:04/06/19 08:03 ID:???
>>896
> あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら
> 希望しているものは存在しない可能性が高いです。
> というわけで回答が得られなくてもしょうがないと思って質問してください。
言いたいことは分かるけど、そこまで言うとこのスレの存在価値はないですよ。
898Name_Not_Found:04/06/19 08:26 ID:???
>>897
このスレに全部目を通してから言って下さい
899Name_Not_Found:04/06/19 09:42 ID:???
【種別】テキストカウンタ
【条件】
・ 「直前のIPとの重複カウント防止」ではなく、
 「時間(24時間)で重複カウント防止」できるもの
・ javascriptではなくSSIのもの
【言語】PHPもしくはperl
【備考】
前に同じ質問がありましたがその方は自己解決されたようで……。
ぐぐったり、テンプレのサイトで探したのですが、
上の条件から外れたものしか見つかりません。
良いのがあったら教えてください。
900Name_Not_Found:04/06/19 10:39 ID:???
>>899
> ・ javascriptではなくSSIのもの
> 【言語】PHPもしくはperl
これは矛盾する(w
設置したい鯖で使える言語を特定すれ
901899:04/06/19 10:45 ID:???
でも無かったか。
#exec cmd や #exec cgiでPHPやperlのテキストカウンタを呼び出せばできるから
ログ記録時間を指定できるテキストカウンタを探すれ
902Name_Not_Found:04/06/19 10:47 ID:???
すまん、勉強不足だ。
鯖で使えるのはphp、pearl。それで、SSI可。

javascriptでテキスト表示するものは避けたい。
903899:04/06/19 10:54 ID:???
適当なことを書いちまった事への罪滅ぼしだ。
「指定時間 重複 テキストカウンター」で検索してみた。
http://www.psl.ne.jp/perl/tcount.html
設置するファイルをSSI(shtml)にして、#exec cmdでこいつを呼び出す。
試してないが多分うまくいくだろう。
904902:04/06/19 10:59 ID:???
丁寧に教えてくれてトンクス!!
早速落としてみる。
905Name_Not_Found:04/06/20 00:38 ID:???
質問失礼致します。携帯のHP製作についてです。

現在CGIでDocomo.AU.Vodafoneと大まかにページを振り分けています。
これをDocomoならムーバとFOMA、AUなら通常機とWIN、
Vodafoneなら非パケットとパケットに分けたいと思っているのですが、
この様なスクリプトは無いでしょうか?
それぞれにあったトップページを作成したいと考えています。
906Name_Not_Found:04/06/20 13:38 ID:DNYDpxlD
めちゃくちゃ初歩的な質問をさせていただきます。

http://f41.aaacafe.ne.jp/~nasitaka/

ここに当方が製作中のCGIがあるのですが
日本語へのデコードがうまくできません。
作成途中のファイルもありますのでどなたか
どこがいけないのかをご指摘願えないでしょうか・・・
907Name_Not_Found:04/06/20 14:18 ID:???
>>906
helpme.zip
403 forbidden
アクセス権がありません。

実際のcgiを動かしてみた感じ、urldecodeしてないのでは?
他のcgiだと、
$str =~ tr/+/ /;
$str =~ s/%([0-9A-Fa-f][0-9A-Fa-f])/pack('H2', $1)/eg;
になってるやつ。
908Name_Not_Found:04/06/20 14:23 ID:DNYDpxlD
なぜかアクセス権がないと言われますね・・・
ご面倒かとは思いますがもう一度こちらにUPしますので確認していただけませんでしょうか
http://www1.ocn.ne.jp/~nasitaka/helpme.zip
909906:04/06/20 15:16 ID:DNYDpxlD
>>906
一応自己解決いたしました。。。
サーバをほかのところに変えたらCGIはそのままでも
しっかり日本語表示してくれました。
910Name_Not_Found:04/06/20 16:32 ID:???
二度と来るなよ ( ゚д゚)、ペッ
911Name_Not_Found:04/06/20 18:46 ID:TSN1Wwgy
ガイシュツだったらすまんのですが、

登録リンク集cgiのようなもので、リンク先ページを
設置サーバ内にキャッシュ保存できるcgiってないですかね?

知ってる椰子居たらおしえてください。。
912Name_Not_Found:04/06/20 20:09 ID:???
椰子の使い方を小一時間勉強してきなさい
913Name_Not_Found:04/06/20 20:39 ID:???
椰子の実
914 ◆u2YjtUz8MU :04/06/21 15:38 ID:???
お絵かき掲示板で配布されているものはありますか?
もしくはレンタルで広告が少ないものはありますか?
915Name_Not_Found:04/06/21 16:06 ID:???
「お絵かき掲示板 配布」でググる
916Name_Not_Found:04/06/21 16:32 ID:h6B+xuo9
http://www.megabbs.com/
メガビはお絵かき機能があったな。。。

ところで漏れの>>911の質問、誰か知らないの??
917Name_Not_Found:04/06/21 16:37 ID:???
誘導されてきました。質問です。

KUMAZOやPOPOROのような日記がとても気に入ったのですが募集停止でした…
このような形式の無料日記はは他にもないでしょうか?

あちこち探したのですが見つかりません。極力広告は少ないと嬉しいです。
どうかよろしくお願いします。

一応サンプル画像も貼っておきます。
KUMAZO
ttp://www.kissnet.ne.jp/fs/diary/diarys.cgi?cat=1sample1
POPORO
ttp://www.poporo.net/scr3_diarys/scr3_diarys.cgi?cat=3sample
918Name_Not_Found:04/06/21 16:49 ID:???
>>917
ここはレンタルを探すスレではないぞ。
CGIスクリプトが欲しいのなら最下部に「shiromuku(cr3)DIARYS version 1.01」と
書いてあるではないか。
919Name_Not_Found:04/06/21 17:01 ID:???
>>918
レスありがとうございます。
スクリプトが書いてあるとはどういうことでしょうか?
920Name_Not_Found:04/06/21 17:04 ID:???
>>919
その日記のCGIの名前
921Name_Not_Found:04/06/21 17:05 ID:???
>>920
本当にすみません、スクリプト名が分かるとどうなるのでしょうか?
922Name_Not_Found:04/06/21 17:13 ID:???
>>921
もういい。
ここはお前には無縁のところだから(・∀・)カエレ!!
923Name_Not_Found:04/06/21 17:18 ID:???
>917
ネットサービス板逝け
924Name_Not_Found:04/06/21 17:19 ID:???
>>922>>923
すみません(´・ω・`)
いってきまつ。
925Name_Not_Found:04/06/21 17:30 ID:???
お願いします。

日記 兼 更新履歴 のためのCGIを探しています。

・1ヶ月のカレンダーなどはない方がいいです。
・できるだけシンプルな方がいいです。

・画面の一番上に記事が来るもの。
(入力フォームなどは無いか、別が面にあったほうがいいです)

・携帯電話から閲覧できるもの。
(もしできるのであれば携帯電話からの書き込み、
画像のアップロードまでできれば最高です)

・画像がアップできるもの。

・簡単なレスがつけられるもの。


を探しています。
もしこのようなCGIをご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。
926Name_Not_Found:04/06/21 17:32 ID:???
テンプレ

【種別】 日記・掲示板などCGIの種類
【条件】 希望する機能・デザインなど
【言語】 PHP、Perlなど
【備考】

-----------------------------------------------------------------
ここはおまえらの代わりに探してあげるところではありません。
心当たりがあったら教えてやるかというスレです。
>>1のリンクは自分で全部探したのでしょうね?
あれだけいくつもの中で見つけられなかったのなら
希望しているものは存在しない可能性が高いです。
というわけで回答が得られなくてもしょうがないと思って質問してください。
927925:04/06/21 17:39 ID:???
>>926
自分への書き込みとみてレスしますが

テンプレあったとは。1〜5あたりの発言みたけど
テンプレなかったからそのまま書きました。
これは失礼しました。

が、テンプレの話の以下については、
リンクの中は夕べから一通り探したし、全部教えて
もらおうとは思ってません。で、実際に使っている人
からお勧めを聞こうと思っただけです。

ご安心あれ。
928Name_Not_Found:04/06/21 17:43 ID:???
>>927
下の文章もテンプレの一部。

ご安心あれ。
929Name_Not_Found:04/06/21 17:49 ID:???
>925
APEとかUNICOとかDLして自分でテンプレ作った方が早そうじゃね?
930Name_Not_Found:04/06/21 19:02 ID:???
>925
nickyなんかどう?
931925:04/06/21 20:32 ID:???
>>929, 930
どもです。さっそくそのあたりを当たって見ます。
で、自分の中で候補にあげているのも2〜3あるので
比べてみたいと思います。

ありがとうです。
932Name_Not_Found:04/06/21 20:39 ID:???
HL-imgdiary300とかは?
3.00だったかもしれんが
933Name_Not_Found :04/06/21 20:39 ID:???
>>916
そんなCGIには登録したくない
無断リンクされたら、すぐ弾くね
934Name_Not_Found:04/06/21 21:11 ID:???
>>911はドシロウトだから大目に見てやれ。
935Name_Not_Found:04/06/21 21:26 ID:180faGhE
画像が掲載できる懸賞CGIを探してます。

無ければ、指定した日にちに書き込みが消える画像掲示板とか。
936Name_Not_Found:04/06/21 21:51 ID:???
ttp://cgi2.html.ne.jp/~sansan/upload/やCGI関係のようにcgi実行するサーバーと
ダウンロードするサーバー(プロバイダー)に分けたあぷろだを探してます。
AriSinさんのずるぼん改(ttp://ari-sin3.hp.infoseek.co.jp/arisin4.html)のftpモードで
ftpホスト部分などをプロバにしたり色々やってもエラーを起こします
そういうCGIご存知ありませんか
937 ◆u2YjtUz8MU :04/06/21 23:20 ID:???
>>915
遅くなりましたが、ありがとうございました。
938Name_Not_Found:04/06/22 01:05 ID:???
939Name_Not_Found:04/06/22 01:55 ID:???
FreeBSD用に既にコンパイルされたC言語製のチャットを探しています。
ソースファイルをサーバにあげてtelnetでコンパイルしろってヤツは一つ見つけたんですが、
コンパイル済みのものはみつかりませんでした。宜しくお願いします。
940Name_Not_Found:04/06/22 02:15 ID:???
941Name_Not_Found:04/06/22 04:39 ID:???
http://iiaccess.net/
で使われているCGI?はどうすれば手に入れる事が出来るのでしょうか?
http://www.movabletype.org/
だと思うんですが見つかりません・・・

宜しく御願いします。
942Name_Not_Found:04/06/22 05:05 ID:???
943Name_Not_Found:04/06/22 15:27 ID:av9eN8iX
【種別】メーリングリストソフト、オートレスポンダー(サーバ設置型)
【必須条件】メールアドレス、属性をDB化して保存、クエリで抽出、メール配信
【非必須条件】
【参考URL】http://www.autoresponseplus.com/cgi-bin/arp3test/arp3.pl?a0=cam
admin///admin で入れます。
【設置環境】
【改造能力の有無】
【言語】上のはPerl, php のようです。

こんな感じのもの、どなたか知りませんでしょうか?
944Name_Not_Found:04/06/22 17:06 ID:???
Docomo、Vodafone、au3キャリアの携帯電話で閲覧可能な
ニュースを掲載できるCGIを探しています。

管理者のみ投稿できる掲示板などを流用できるかなとも
思ったのですが、見つけられませんでした。

使えそうなものがありましたら、お教え頂けないでしょうか。
945Name_Not_Found:04/06/22 17:44 ID:eNBsTZr6
げっとにゅ〜すもどき、のような特定場所から見出しとURLを取得して表示させるCGI

げっとにゅ〜すもどき はサイト消滅で入手不可能です。
946Name_Not_Found:04/06/22 17:46 ID:???
947Name_Not_Found:04/06/22 18:05 ID:???
>>946
【CGI】こんなCGI探してますver.13
          ^^^^^^^^^
948Name_Not_Found:04/06/22 18:25 ID:???
ああ、独り言を書き込むスレなわけね。
949Name_Not_Found:04/06/22 18:33 ID:???
>>942
有難う御座いました。
950Name_Not_Found:04/06/22 19:27 ID:???
>>948
貴方暗いですね
951Name_Not_Found:04/06/22 21:53 ID:???
952Name_Not_Found:04/06/23 09:33 ID:???
http://www.kent-web.com/bbs/yybbs.html
この形式の掲示板を気に入って使用しているんですが、投稿者のIPを晒せるタイプありませんか?
改造の仕方わかりません…
953Name_Not_Found:04/06/23 10:45 ID:aCzoIMse
出会い系サイトとかで
ポイント制の掲示板とか見かけるんですが
ポイント制のような掲示板やチャットを
公開してるサイトってありませんか?
一応検索はしてるんですがヒットしなくて
ご存知の方おられましたら教えてください。
954ルーニー ◆uKE8A03Cww :04/06/23 11:28 ID:???
955953:04/06/23 11:36 ID:aCzoIMse
>>954
意味がわからないのですが・・・

他にご存知の方おられましたらお願いします。
956ルーニー ◆uKE8A03Cww :04/06/23 11:42 ID:???
>>955
ノーモアナガサキ ノーモアヒロシマ ノーモアオマエ
957Name_Not_Found:04/06/23 11:48 ID:???
>>956
ノーモア>>956
もないとおかしいだろ
958ルーニー ◆uKE8A03Cww :04/06/23 11:52 ID:???
厨房相手に必死だな

クライチェフやっておしまい
959Name_Not_Found:04/06/23 11:52 ID:ibbIp3o5
すみませんが、

http://www.ojika.net/yoyaku/cgi-bin/resv/

のcgi配布元をご存じのエロイ方、教えてください・・
960>>958:04/06/23 12:44 ID:???
ここには厨房しかいないじゃん
961Name_Not_Found:04/06/23 15:23 ID:???
>>959
世の中のすべてのスクリプトが配布されているわけではないんだよ。
962Name_Not_Found:04/06/23 15:36 ID:???
>>952
WebProg板に 改造の丸投げ依頼スレがあるからそっちへGo。
>>959
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sugajin/linux/legerins.htm
963959:04/06/23 15:48 ID:???
>>961

         ∧∧  ∧∧
キタ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
     ミ   ∪  ≡  U′  彡

 Thx!!
964959:04/06/23 16:02 ID:???
×961
○962

レス番間違えた・・・orz
965Name_Not_Found:04/06/23 17:09 ID:1+JoBbd3
【種別】
メーリングリスト
または投稿時に複数のメールに通知する機能がある掲示板

【条件】
ドコモ、ボーダフォン、au携帯端末対応 

誰が投稿しても送信元が全て同一のアドレスか(レンタルの場合、メールサーバーが送信するアドレス)
管理人のアドレスになり、投稿者のメアドが他のメンバーにわからない

【言語】
PHP、Perlなど

【備考】
>>1のサイト全て探し、ググりましたが見つかりませんでした
当方がレンタルしているサーバーはsendmailも対応しています
レンタルでもかまいません

どなたかご存知ないでしょうか
966Name_Not_Found:04/06/23 17:16 ID:???
普通にメーリングリストのサービス借りるんじゃだめなの?
967Name_Not_Found:04/06/23 17:17 ID:???
あ、レンタルでもいいのか。スマソ。
968Name_Not_Found:04/06/23 17:18 ID:???
>965
あー一つ二つ心当たりがないでもない。
投稿があったらメール通知すればよくて、
メールで投稿できなくてもいいんだよね?
今分からないから夜にまたレス入れるわ。
969Name_Not_Found:04/06/23 17:24 ID:???
>>965
Infoseekのメーリングリストが匿名に対応してる
970Name_Not_Found:04/06/23 17:29 ID:???
そろそろ次スレか。
テンプレを入れるとここを立てたときより行数がきびしくてギリギリかな。
971Name_Not_Found:04/06/23 17:30 ID:???
■ 以下のテンプレを使って希望する条件や機能を詳しく書きましょう。

【種別】 日記・掲示板などCGIの種類
【条件】 希望する機能・デザインなど
【言語】 PHP、Perlなど
【備考】 

■ 需要のあるスクリプトはだいたい以下のサイトで見つけられます。
  検索もしないで質問せずに、まずは自分で探してみましょう。
http://zippo.s8.xrea.com/
http://101best.com/Best_Index/
http://www.cgi-now.net/
http://www.i-say.net/cgi/
http://www.206.usn.ac/
http://www.inter-city.net/navi/search.cgi
http://www.pedsys.jp/~cgi/
http://homepage2.nifty.com/ja2/cgigarage/
http://www.web-arena.com/
http://www.the-cgi.com/
http://www.eclib.jp/
http://www.access-haou.net/a14.htm

■ 希望通りのCGIが見つからない場合にはもっとも近いものを改造することも考えましょう。
■ 設置の方法や改造についてわからない場合には配布先で質問しましょう。

  配布先で回答が得られない場合には以下のスレで質問・依頼できます。

☆過去スレと改造・設置方法のスレは>>2-5あたり。

前スレ:【CGI】こんなCGI探してますver.13
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1081608108/
972Name_Not_Found:04/06/23 17:31 ID:???
■過去スレ
ver.1 http://2chlog.ddo.jp/tako/perl/dat/958627332.dat.gz (datのみ)
ver.2 http://2chlog.ddo.jp/tako/perl/dat/972886857.dat.gz (datのみ)
ver.3 http://ebi.2ch.net/php/kako/988/988777987.html
ver.4 http://pc.2ch.net/php/kako/1003/10031/1003132904.html
ver.5 http://pc.2ch.net/php/kako/1013/10132/1013282469.html
ver.6 http://pc.2ch.net/php/kako/1021/10218/1021897804.html
ver.7 http://pc.2ch.net/php/kako/1031/10319/1031910901.html
ver.8 http://pc5.2ch.net/php/kako/1041/10415/1041564353.html
ver.9 http://pc5.2ch.net/php/kako/1051/10514/1051456859.html
ver.10 http://pc5.2ch.net/hp/kako/1059/10598/1059878840.html
ver.11 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1067286961/
ver.12 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1075737677/
ver.13 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1081608108/ (前スレ)


それぞれのスレではテンプレに従って質問や依頼をしましょう。

■ 設置の方法がわからない場合には
CGI設置について質問
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1054216089/15(テンプレ)

■ 自分で改造できない場合には
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1076831972/324(テンプレ)

■ 自分で改造するアドバイスが欲しい場合には
★三 【 スクリプト改造工房 PART 8 】 ★三
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1077525387/79(テンプレ)
973Name_Not_Found:04/06/23 17:31 ID:???
>>971-972でどうだろう?
974Name_Not_Found:04/06/23 19:07 ID:omCkhoeJ
ttp://suzumi.boo.jp/yoi/rbml/bbs03/fuka-nom.html

このスキンはレンタル掲示板のロケットBBS専用のスキンなのですが、一目惚れしました
同じ様な設置型のCGI(若しくはスキン)はないでしょうか?
975974:04/06/23 19:10 ID:omCkhoeJ
書き直します。すみません

【種別】 掲示板
【条件】 ttp://suzumi.boo.jp/yoi/rbml/bbs03/fuka-nom.html風のデザイン
【言語】 Perl
【備考】 設置型のCGI、若しくはskin

お願いします。
976Name_Not_Found:04/06/23 19:12 ID:???
なあ、スキンって何なのかわかってる?
977Name_Not_Found:04/06/23 19:14 ID:???
コンドームだろ?
978Name_Not_Found:04/06/23 19:24 ID:???
今のうちに次スレ立てておく
979Name_Not_Found:04/06/23 19:28 ID:???
次スレ

【CGI】こんなCGI探してますver.14
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1087986364/

使いきりage
980Name_Not_Found:04/06/23 19:54 ID:???
981Name_Not_Found:04/06/23 20:31 ID:???
>>977
( -д-)









( ゚д゚)正解!
982Name_Not_Found:04/06/23 21:15 ID:???
>>965
帰宅したのでレス。

http://www.ylw.mmtr.or.jp/~mimi/stardust/

ここのstdbbs3っての

http://www002.upp.so-net.ne.jp/wing-net/support/

BBSプロフェッショナルってやつ
983Name_Not_Found:04/06/23 22:06 ID:???
どっちも>>1のリンクにあるやつじゃんか

>>1のサイト全て探し、ググりましたが見つかりませんでした 」

(# ゚Д゚)フカシこくんじゃねーよ!
984Name_Not_Found:04/06/23 22:23 ID:???
フカシこくーなーら ちょいと東京音頭 ヨイヨイ
985Name_Not_Found:04/06/24 05:00 ID:???
>>974-975
ロケットをレンタルすりゃーいいじゃん…
でなきゃそこの管理人さんにazul版を作ってくれるよう頼め

藻前がazulboard設置できるスキルがあるなら、だが
986Name_Not_Found:04/06/24 05:02 ID:???
スキン型CGIは今、山ほどある

【ape】CGIスキン Part1【unico】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1064666894/
987Name_Not_Found:04/06/24 12:56 ID:???
やつはsキンだけでもいいそうだぜ
988Name_Not_Found:04/06/25 10:28 ID:???
(゚Д゚ )?
989Name_Not_Found:04/06/25 12:28 ID:???
(,,・e・)?
990Name_Not_Found:04/06/25 17:42 ID:???
言語とかは何でもいいです。
ロボットもカウントするカウンターってありますか?
991Name_Not_Found:04/06/25 17:44 ID:???
>>990
SSIで起動する奴ならカウントする
992 ◆u2YjtUz8MU :04/06/26 00:12 ID:???
【種別】 サーチエンジン
【条件】 http://yomi.pekori.to/s/yomi.cgi以外によいものありますか
【言語】 Perl
【備考】 設置型のCGI、
993Name_Not_Found:04/06/26 04:22 ID:???
>>992
何をもってよいとするのだろうか…
994Name_Not_Found:04/06/26 10:53 ID:8WcK7aPR
994
995Name_Not_Found:04/06/26 10:57 ID:8WcK7aPR
995
996Name_Not_Found:04/06/26 15:55 ID:1ESZLn2d
996
997Name_Not_Found:04/06/26 15:56 ID:1ESZLn2d
997
998Name_Not_Found:04/06/26 16:17 ID:???
998
認証が必要な1行レス全表示タイプの掲示板探してます。
999Name_Not_Found:04/06/26 16:39 ID:???
次スレ誰かヨロ
1000Name_Not_Found:04/06/26 16:40 ID:???
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。