【CGI】こんなCGI探してますver.10【素材】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
■ こんなCGI探してますスレッド へようこそ!
初心者のためのCGI探しスレッドです。
こんなCGIが欲しいと言う質問は
いちいちスレッドを立てずにここで聞いてください。
前スレ:http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1051456859/

■ 注意
需要のあるスクリプトはだいたい以下のサイトで見つけられます。
自分で検索もしないで質問をすると、くれくれ君と言われてしまいます。
 http://bcp.jpnet.biz/
 http://www.i-say.net/cgi/
 http://www.google.com/

■ サーバサイドのプログラミング技術や改造の質問はWEBプログラミング板へ。
WebProg 初心者の質問 Part4
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1056078605/
【 スクリプト改造工房 PART 6 】
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1047806915/
【スレッド】2ch型掲示板 その10【フロート型】
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1057085145/
アップローダースレ(スクリプトを探すスレです)
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/
2Name_Not_Found:03/08/03 12:06 ID:???
何だこりゃ?
3Name_Not_Found:03/08/03 12:08 ID:???
4Name_Not_Found:03/08/03 12:22 ID:???
>>2
WebProg板からの移動。
5Name_Not_Found:03/08/03 12:23 ID:???
■板違いな話題■
CGI、Perl、PHPなどのサーバサイドプログラミング→『WebProg』
6Name_Not_Found:03/08/03 12:25 ID:???
>>5
プログラミングじゃないし。
7Name_Not_Found:03/08/03 12:27 ID:???
>>6
でもCGIだし。
8Name_Not_Found:03/08/03 12:27 ID:???
>>5
「プログラミング」の話題ならWEBプログラミング板で受付ます。
単にサイトの素材的な目的でのCGI探しはWEB製作板でやってもらいたい。

WEBプログラミング板住民
9Name_Not_Found:03/08/03 12:30 ID:???
こっちはもう間に合ってるだわさ
10Name_Not_Found:03/08/03 12:31 ID:???
111:03/08/03 12:42 ID:???
すいません。帰ります。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1059878966/

このスレは適当にして。
12Name_Not_Found:03/08/03 12:55 ID:???
>>11
責任取って削除依頼出してきなさいな。後始末よろしく。

hp:Web制作管理[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027465273/l50
13Name_Not_Found:03/08/03 12:59 ID:???
>>12
何故削除依頼を?
重複だからって意味ですか?
14Name_Not_Found:03/08/03 13:02 ID:???
>>13
いや、>>1がスレを放棄したから
15Name_Not_Found:03/08/03 13:06 ID:???
>>14
>>11=>>1とは限らない訳で。IDが出ているなら別ですが。
16Name_Not_Found:03/08/03 13:06 ID:???
どうでもいいや
17Name_Not_Found:03/08/03 14:04 ID:???
>>1 乙
とりあえずまったり様子みますか
18Name_Not_Found:03/08/03 15:04 ID:???
SSIを使ったテキストカウンタを探してます。

・統計/本日/昨日のアクセス数を表示
・日付が変わるまで同一IPに対するカウントを排除
・ファイルロック機能つき
・アクセス解析や複数設置など、余計な機能が無く軽い

こんなCGIないでしょうか・・・特に2番目と4番目重視で
19Name_Not_Found:03/08/03 16:17 ID:???
2018:03/08/03 21:16 ID:iC181pBo
>19
とりあえず希望に添ったのは発見されませんでした
21Name_Not_Found:03/08/03 21:18 ID:???
(#・_ゝ・) …アーソウ
22Name_Not_Found:03/08/03 22:54 ID:???
>>20
そんな基本的なものならCGIのサーチエンジンで探せば
あるんでないかい?
他は、、、レスキューとか見てみたらどう?
レスキューのCGIは骨董品みたいなもんだが、使えるのは
まだ使えると思うが。
23Name_Not_Found:03/08/04 04:22 ID:???
サッカーの順位表がWeB上で作れるCGI探しています。

前週より順位変動あったか、順位、チーム名、試合数、勝ち点、勝利数、引き分け数、敗戦数、得点
失点、得失点差
(前週より順位変動あったかは、青色↑と、緑色→、赤色↓で表したい)

が結果を入力することで表示できるようにしたい。

イメージとしては
http://www3.mahoroba.ne.jp/~masayosi/cgi-labo/flt_r/index.html
が、かなり近く
これに順位がつけれれば文句ないんですが
管理人さんは行方不明な模様。。。

サッカーの順位の場合
単純な勝利数の問題だけじゃなく、勝ち点計算したり、
得失点差や、総得点数によって、順位が変わったりするので
難しいのかもしれません。
さらに項目も、各国のリーグによって変わったりするので
ON/OFFできるようになれば、なおイイんですが。

捨てメルアドいれておくんで
もしココをこう入れればできると
書いてくれる人いたらお願いします。
やりたいことはイメージできてて
勝ち点>勝利数>総得点を入れればイイってのはわかるんだけど
それをPerlとして書けないので。。。
24_:03/08/04 04:40 ID:???
25Name_Not_Found:03/08/04 14:32 ID:???
>>23
改造依頼スレで頼んでみたら?
改造目的を絞り込んで、追加したい項目をはっきりさせて、
順位の計算もわかり易く伝える。

ただ、探し物も改造依頼も成就の確率は恐ろしく低いから
期待はほとんどできないけど。
2618:03/08/04 17:43 ID:???
>>22
・日付が変わるまで同一IPに対するカウントを排除
ほとんどのカウンタはチェックするのが直前のIPだけなんで、
この条件にあうのがほとんど無いんです..
これをクリアしてても余計な機能がついてたりPHPだったりします。

改造してPNG画像連結カウンタ作ろうと思ってるので、
余計な機能が無いってのを重視で探してます。

ちなみにPNG画像連結ってのは、IMGタグをならべるんじゃなくて
http://www.aurora.dti.ne.jp/~zom/Counter/
このサイトのライブラリでgifcat.plみたいな感じで連結する方の意味で。
27Name_Not_Found:03/08/05 00:39 ID:???
>>26
改造できるのなら、余計な機能がついてても外せない?
http://tohoho.wakusei.ne.jp/soft/wcnt.htm
28Name_Not_Found:03/08/05 20:04 ID:???
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1032002706/から誘導されてきました

・画像掲示板
・携帯からも画像投稿できる
・パスワードをかけられる
という無料掲示板ないでしょうか?
29Name_Not_Found:03/08/05 22:43 ID:???
2チャンネル風掲示板でアイコンが使え、
画像をアップロードできる機能のついたCGIを探しています。
ご存知の方、いませんか?
3018:03/08/06 00:08 ID:hru01vh5
>>27
色々とやってみます・・できるかどうかは別として
3118:03/08/06 20:34 ID:tWlR2IZ2
他人のスクリプト色々見てたらアイデアが浮かんで完成しました。
お世話になりました。
32Name_Not_Found:03/08/06 21:23 ID:???
>>29
アイコン使えてアップもできてフロート型
ttp://earth.s13.xrea.com/x/smartbb/index.php?fmode=1
画像をアップできるだけなら
ttp://home.press.ne.jp/~oops/cgi1/styx/styx.cgi
33Name_Not_Found:03/08/07 12:03 ID:wa6YDwYG
複数ページの解析ができるアクセス解析を探しております。
http://www.anglers-net.com/anlog/ (←こんな感じ)
上は有料なので、無料のがいいのですが。。。お金無いもので(T_T)
34Name_Not_Found:03/08/07 14:00 ID:???
貴様に説明して何か私に得があるのか?
35Name_Not_Found:03/08/07 14:31 ID:???
師匠と呼んでやってもいいっすよ
36Name_Not_Found:03/08/07 17:23 ID:KC/QKqFC
wakatiai.comさんはドコいっちゃったんですか?( ´・ω・`)
37Name_Not_Found:03/08/07 21:09 ID:eWiXlg8C
高機能な無料のデータベース構築CGIって無いですか?
38Name_Not_Found:03/08/07 21:14 ID:???
ニュースサイト専用CGI。a-news以外。
39Name_Not_Found:03/08/07 21:18 ID:???
>>33
こっちのほうがよいと思うよ。
●心の支え〜アクセス解析〜5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1052741409/l50
★★あなたのお勧めなアクセス解析CGI★★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/992473384/l50
40Name_Not_Found:03/08/07 21:29 ID:jyYUHjCW
2ch風掲示板で5段階の評価が書き込めるもの探しています。
ずっと探してるのですが・・みつかりません。
あったら教えてください。。
41直リン:03/08/07 21:34 ID:OpeaUdeF
42Name_Not_Found:03/08/07 22:55 ID:5qlv3qNt
PHP4.0.0でも使えるアップローダください
43Name_Not_Found:03/08/07 23:07 ID:???
>>42
鯖缶にPHPのバージョンを上げるようにメールすれ。
44Name_Not_Found:03/08/07 23:10 ID:7E0UQFn/
yomi-searchのような、検索機能のついたリンク集が運営できるような
スクリプトを探しています。
でもyomiのHTMLうまくいじれないので、ほかのを探してるんですが
いいのしりません?
45Name_Not_Found:03/08/08 01:30 ID:???
質問の項目が何個かあっていじれて、分布マップもついているような
ゲストブックを探しているのですが、ありませんか?
46Name_Not_Found:03/08/08 03:18 ID:KEywIQWb
kakaku.comのような複数設置でレス式の掲示板って無いですか?
47_:03/08/08 03:21 ID:???
48Name_Not_Found:03/08/08 10:20 ID:???
>>44
知りません
>>45
意味がわかりません
>>46
あるんじゃないですか
49Name_Not_Found:03/08/08 12:15 ID:ZWBZvAwa
お絵かきできるCGIスクリプトはあるが。

音声を録音できるCGIスクリプトはありませんでしょうか?
50Name_Not_Found:03/08/08 12:20 ID:???
こういうスレの質問者って、自分で探せない能なしだけあって
どういうCGIを探しているという説明が下手ですね。
51Name_Not_Found:03/08/08 12:22 ID:???
教えてクンは逝っちゃいなさい
52Name_Not_Found:03/08/08 13:00 ID:???
質問のテンプレ無いからだろうか、、。

俺も厨な質問の仕方しちゃったなと、後悔した。
53Name_Not_Found:03/08/08 13:16 ID:JZwchNtx
フリーのフォーム探してます。

【絶対欲しい機能】
●csvでデータがたまる
●メールが送られる(管理者側、投稿側両方、管理者側だけでもOK)
●入力エラーや未入力をふせぐ(最低メールアドレスは)

【できれば欲しい機能】
●確認ページをはさむ
●フォームタイトル指定
●戻るURL設定
●著作権のためバナ−はってくださいとかは避けたい

これぐらいでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
54Name_Not_Found:03/08/08 14:25 ID:???
>>53

 どうぞ >>1

55Name_Not_Found:03/08/08 15:44 ID:JZwchNtx
>>54
ぼ、僕はくれくれ君すか・・・
56Name_Not_Found:03/08/08 15:52 ID:???
次の方どうぞ
5753:03/08/08 16:00 ID:JZwchNtx
いや、真剣にさがしましたよ。>>1のは全部。
でも余計な機能が多すぎたりして使えないんす。
「お、これ」と思ったやつは配布中止だったり。
アップローダ−とか管理機能がないやつで
いいの知りませんか?
58Name_Not_Found:03/08/08 16:25 ID:ZWBZvAwa
>>57
おまいさんのはまだいいよ。
俺なんて『録音』で0件のヒットだからな。
59Name_Not_Found:03/08/08 16:49 ID:???
録音なんてCGIで出来るわけないし当たり前の結果だがな。
60Name_Not_Found:03/08/08 17:21 ID:oG/Hk6BM
掲示板で、携帯でもパソコンでも見られて、携帯からも画像がアップ出来るものを探してます。
どこかにありませんか?
61Name_Not_Found:03/08/08 17:32 ID:???
>>60
フツーにあるよ。よく探せ
6260:03/08/08 18:19 ID:oG/Hk6BM
すいません。一番大事なことを書き忘れてました。
アクセス制限付きのが欲しいのです。

掲示板で、携帯でもパソコンでも見られて、携帯からも画像がアップ出来るもので、
パスワード付きのを探してます。

63Name_Not_Found:03/08/08 19:45 ID:???
トップページにjaveでアクセス制限すればw
64Name_Not_Found:03/08/08 19:59 ID:???
jave jave jave jave jave jave jave jave jave
jave jave jave jave jave jave 
jave jave jave jave jave jave jave jave jave jave 
jave jave jave jave 

じゃべ じゃべ じゃべ じゃべ じゃべ じゃべ じゃべ じゃべ 
じゃべ じゃべ じゃべ じゃべ じゃべ 
じゃべ じゃべ じゃべ じゃべ じゃべ じゃべ 
じゃべ じゃべ じゃべ じゃべ 
65Name_Not_Found:03/08/08 20:00 ID:???
>>57
> 余計な機能が多すぎたりして使えないんす。
余計な機能は削除すればいいじゃん。
1から作るより簡単。

以上で57は終了。
次の方どうぞ
66Name_Not_Found:03/08/08 20:13 ID:???
>>60
phpはだめか
ttp://php.s3.to/bbs/bbs7.php
67Name_Not_Found:03/08/08 20:41 ID:???
長文投稿用の掲示板のCGI探しています。
携帯からも使えるとなお可。
68Name_Not_Found:03/08/08 20:42 ID:???
>>66
>60 はトップページに java 使うらしい。(プ

>>63
漏れにも java 書いてくれ。
でソース貼ってくれ。
自分で `javac' するからソースだけでイイぞ。
69Name_Not_Found:03/08/08 21:52 ID:Bqro7iBc
画像以外に自分で作った音楽や映像など、どんなファイルでもアップロードできる
日記のCGIありませんか?もちろん、読んだ人がレスを返せるタイプの日記。
>>1探しても見つからないので…
70Name_Not_Found:03/08/08 23:12 ID:???
ネトランご推薦
ttp://ken3696.hp.infoseek.co.jp/fupbbs.html

☆ 主な機能の説明 ☆
☆ どんな種類や容量のファイルでもアップ出来ます。
   特殊処理により、無制限にアップ出来るのはこの掲示板だけ(笑)
    → 詳細はこちら
☆ アイコンやBGMを自由に登録出来ます。
☆ 簡単設置機能(自動構築機能等)により、初心者の方でも簡単に設置出来ます。
   てか、これ以上簡単に設置出来るCGIがあったらご報告下さい(笑)
☆ 昇進機能、投稿したりすると昇進していきます(転職可)
☆ 携帯電話(i−modeやJ−skyやEZwebなど)対応です。
☆ 超強力なセキュリティー
☆ Web上で設定やデザインを変更出来ます(殆どのデザイン変更可能)
☆ 基本機能
   新レス移動 | 超強力ログ | 詳細カウンター | 安全タグ | sendmail
☆ なんといってもフリーウェア(無料)ですので、バンバン設置しちゃって下さい(笑)
☆ その他、などなど色々あります。

71Name_Not_Found:03/08/09 00:02 ID:???
>>38@ ニュース用cgi、自分なりに見つけたものを貼っておきます。
Info Shooter 707W ・ Info Shooter 711X
http://earth.s13.xrea.com/php.html
げっとにゅ〜すモドキ
http://2ho.zive.net/cgi/getnews/
WL-News
http://yomi.pekori.to/
NEWS CGI
http://cardplay.hp.infoseek.co.jp/
a-News・a-site
http://www.appleple.com/cgi/index.php
TOPICS BOARD
http://genesis.vis.ne.jp/cgi/bbs/topics_board/
一行ニュース
http://www.komozo.net/
72Name_Not_Found:03/08/09 01:04 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ       |                         |
        ドコドコ   < もう待てんぞオラオラオラオラオラオラオラ!! >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
73Name_Not_Found:03/08/09 02:18 ID:kFHfjiia
書評に使えるCGIを探してます。
見てる人が直接投稿できるのでも管理人に送れるのでも構いません。
書評に使えるようなCGIってありますか?
探しても適したのが見つからないのですが。
74Name_Not_Found:03/08/09 02:26 ID:???
>>69
普通にあるぞ
もっとよく探せ
75Name_Not_Found:03/08/09 02:30 ID:???
>>73
> 見てる人が直接投稿できるの

普通の掲示板の名前を「書評掲示板」という名称にする。

> 管理人に送れるの

「書評です」というSubjectで、メールを送ってもらう。

> 探しても適したのが見つからないのですが。

チミが適してないだけかもしれない。
76Name_Not_Found:03/08/09 02:31 ID:???
>>73
言ってる意味がわからん
それだけじゃ普通の掲示板使えとしか言えん

>管理人に送れるのでも
こりゃただのフォームメールだろうが
77Name_Not_Found:03/08/09 03:14 ID:Vf/diR11
常連者登録を管理人がするとそれぞれに常連者専用アイコンができ
IDとPassを正確に入力しない限り
常連者の名前を他の人が使えなくなるようなBBS探しています。

レンタルでは下記のアドであるのですが
そのようなCGIを配布しているところはないでしょうか?

http://kent.parks.jp/

どなたかお願いいたします。
78Name_Not_Found:03/08/09 03:22 ID:???
>>77
夏厨は(・∀・)カエレ!
79Name_Not_Found:03/08/10 01:28 ID:lgcgkLa4
荒らし対策に、書き込み後すぐに反映されず
管理者にメールか何かで連絡→書き込みを見てOK→書き込みが反映される
というような掲示板を探しています。

見つかりません、、
80Name_Not_Found:03/08/10 01:30 ID:Tkf3jJP7
yuy
81Name_Not_Found:03/08/10 02:19 ID:???
夏だな
82Name_Not_Found:03/08/10 02:36 ID:???
ドキュモのフレンドメール12と同機能のフリーCGIってありますでしょうか?
(個別送信+全員に送信+送信者が解る この3つの機能がある)
探してみたのですが、見つかりません。
知っている方がおられましたら、情報頂けませんでしょうか。

ドキュモだけでなく他キャリアの人も参加出来るCGIです。
83Name_Not_Found:03/08/10 03:27 ID:???
>>79
よーーく考えてみ。


管理人に内容をメールして掲載してもらう形にすれば、CGIなんて不要でしょ。
84Name_Not_Found:03/08/10 05:55 ID:???
HTMLのアドレスを入力するとそのHTMLのソースを表示するCGIさがしてます…!
あとHTMLに限らず画像とかのアドレスを入力するとテキスト形式で出力してくれる
CGIもさがしています。一気に二つもほんとすみません!
85Name_Not_Found:03/08/10 06:15 ID:???
>>84
普通にソース見りゃいいじゃん。

CGIで画像をテキストで出力していったい何に使うのかと。
バイナリエディタで開けばいいじゃん?じゃんじゃん?

ってここまで書いたけどブラクラチェックに使うのかえ?
86Name_Not_Found:03/08/10 06:16 ID:???
ヽ(´-`)ノ 何がやりたいんだか
87Name_Not_Found:03/08/10 06:25 ID:???
>>79
Googleの検索キーワード
「CGI 掲示板 管理人 許可 配布」
http://www.google.co.jp/search?q=CGI%E3%80%80%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF%E3%80%80%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%BA%BA%E3%80%80%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E3%80%80%E9%85%8D%E5%B8%83&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&start=20&sa=N

で見つけたのがこれ
www.mikazo.net/cgiscript/kbbs.html
メールお知らせなんていらんだろ。24時間サポートじゃあるまいし。
88Name_Not_Found:03/08/10 06:45 ID:???
こんなこといいな できたらいいな
掲示板 メールフォーム いっぱいあるけど
みんなみんなみんな かなえてくれる
CGIがかなえてくれる
HTMLのソースを 表示したいな
「普通にソース見りゃいいじゃん」
アンアンアン とってもだいすき Web制作板
89Name_Not_Found:03/08/10 06:45 ID:???
>>84
質問その1の回答
view-source:http://www.2ch.net

質問その2の回答
view-source:http://img.2ch.net/midd/2ch-logo-140000.gif
9084:03/08/10 06:46 ID:???
>>85
んとケータイでソースをみたくって!
まぁパケ代あぶなそうやけど!w
とにかくそんなかんじです。みなさんよろしく!
91Name_Not_Found:03/08/10 06:59 ID:???
ケータイでソースを見る意味は?
なんかとってつけたような理由だな。
92Name_Not_Found:03/08/10 07:20 ID:???
9384:03/08/10 07:31 ID:???
んとねぇ〜PCだとIPではじかれちゃうからケータイで!
あ!悪用はせんからご安心を!(笑
94Name_Not_Found:03/08/10 07:37 ID:???
>>93
IPだと(w
アフォですか?
95Name_Not_Found:03/08/10 08:38 ID:???

フリーソフトのお絵かき掲示板ってありませんか?

レンタルならばたくさんあるのですが、自分のサイト内に
設置をしたいのです。

いくら探しても、レンタルorノーマル掲示板。

知っている方、せひ、教えてください。
96Name_Not_Found:03/08/10 09:02 ID:???
>71
オレはこれがお勧め。
HTML化するのがいい。
http://www.hakusa.net/computer/
97Name_Not_Found:03/08/10 09:02 ID:???
>>95
「しぃ お絵かき」で検索して探して。
98Name_Not_Found:03/08/10 09:06 ID:???
>53
csvメールフォーム。絵デットcgi付き。
http://www.d-ic.com/
99Name_Not_Found:03/08/10 09:14 ID:???
>>97

95です。
ありがとう。
ほんとに、ありがとう。
100Name_Not_Found:03/08/10 15:13 ID:???
朝起こしてくれるCGIないですか?
101Name_Not_Found:03/08/10 19:43 ID:???
時計にマジックでCGIと書いてください
102Name_Not_Found:03/08/11 01:35 ID:G+uezGC3
パソコンからでも携帯(EZweb)からでもアップロードしたファイルを
ダウンロードできる、CGIを探してます。ずるぼんアップローダーが
携帯に対応してるような感じが良いです。ありますか?
103Name_Not_Found:03/08/11 06:04 ID:???
>>102
EZで「表示(画像とかをサブメニューで保存)」じゃなくて「ダウンロード」って…
どーやってCRC付加すんの?
CRC付けなくても落とせる機種持ってるんなら(ry
104Name_Not_Found:03/08/11 12:44 ID:???
レッツPHPの掲示板に常駐してる奴ってアフォばっかだな。
105Name_Not_Found:03/08/11 13:00 ID:G+uezGC3
>>103
表示にしてデータフォルダーに保存するのはずるぼんのアップローダーでも出来ますけど
音楽関連(着うた、着メロ)が保存できないんですよ。
ですから、それも音楽関連も保存できるってやつが欲しいんですけどね。
やっぱそんな高度なのはないですかね?
106Name_Not_Found:03/08/11 13:03 ID:???
だいたいレッツPHPってなんだよ。
PHPは動詞か?PHPEDやPHPINGとかあるのか?
そんなところを覗きに行ってる>>104もアフォだな
107Name_Not_Found:03/08/11 13:25 ID:???
>>105
今EZWebのサイトを見てきたが、単純にCRCを付加するだけでいいらしいから
そう難しくはあるまい
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/dlcgi/download_1.html
てか、これをみると携帯とPC用でデータを別に持っていた方がよさそうだな
108Name_Not_Found:03/08/11 13:30 ID:6tqpzSEV
CGIってどうやって作るんですか?
109105:03/08/11 13:43 ID:???
>>105
どうもです。そうですか、自分で作れそうですか。
頑張ってやってみたいと思います。
サイト見たけど、自分にはちょっと難しいかな?って思ったけど
色んな人に聞いてみてやってみようかと思います。
ありがとうございました。
110105:03/08/11 13:45 ID:???
自分にお礼を言ってしまった。アホだ。
改めて>>107さんありがとうです。
111Name_Not_Found:03/08/11 13:57 ID:???
>108
よく知らないけど、たぶんメモ帳あたりにperlでスクリプト書き込むんだと思う。
112Name_Not_Found:03/08/11 13:58 ID:???
Common Gateway Interface
113Name_Not_Found:03/08/11 18:04 ID:???
>>108
自分で作る意気込みがあるのなら、WebProgに来やがれ。
使うだけの人はここで。
114Name_Not_Found:03/08/11 19:03 ID:???
http://www.tryhp.net/index.htm
ここにあるリレー小説の旧版が欲しいんだけど、もう手に入らないかな?
11560:03/08/13 13:17 ID:eFwet5WF
a
11660:03/08/13 13:21 ID:eFwet5WF
すいません。さんざん探しましたが、見つからないのでもう一度お尋ねします。
BBSで携帯からもパソコンからも見られて、画像アップ機能があって、携帯からも画像アップが出来るものを探してます。
携帯から見るときは画像はリンクだけでもいいです。

こんなのありませんか?
117Name_Not_Found:03/08/13 13:39 ID:???
11879:03/08/13 20:06 ID:???
>>83
それもそうですね。
書き込み多いと大変どころじゃ無さそうですが、、

>>87
ありがとうございました。
まさにこういったCGIです。

かなり色々なキーワードで検索していたのですが、さっぱりでした。
メールお知らせは何とか付けてみます、、付けられるのか、、
ともかく、感謝です。
119Name_Not_Found:03/08/13 20:58 ID:???
>>118
sendmail可の鯖なら、メールでお知らせは簡単ぢゃ
120sige:03/08/14 02:09 ID:???
質問

たくさんのcgi掲示板が配布されていますが、
よくフリーで配布されているものを各々で
デザインをカスタマイズしているものを見ます。
(画像を入れ替えたり、
色を変えるなどの簡単ことではなくて・・・
レイアウトそのものを移動&サイズ変更など・・・)

あれって、Perl勉強してテキストエディタで
手書きで編集するしかないのでしょうか?

例えば、ここは
http://memory.honesta.net/cgi-script/bbs/bbs.cgi
ここのcgi
http://tackysroom.com/cgi_mkakikomitai.htm
を使っているわけで・・・
配布先のサンプルを大幅にカスタマイズしてますよね・・
これは、テキストエディタのみで編集されているものなんでしょうか?
121Name_Not_Found:03/08/14 02:09 ID:???
>>118
> >>83
> それもそうですね。
> 書き込み多いと大変どころじゃ無さそうですが、、

いちいち検閲される掲示板なんて、気分悪いので
「書き込み多い」なんてことにならないと思うんだが。


122sage:03/08/14 02:14 ID:???
>120 追記

http://memory.honesta.net/cgi-script/bbs/bbs.cgi
のリンクは自動的にトップページに転送されるように
なっているようで、クリックしても掲示板は表示されないので

トップページ→Communication→掲示板

を見てください。
123Name_Not_Found:03/08/14 02:43 ID:???
>>120>>122
「設定項目」としてカスタム可能なところ以外は、一種の「改造」になるんでない?
Perlとかの言語の知識がどの程度必要かはプログラムによって違うかと。

apeboardみたいなスキン式とか、
CSSでカスタマイズする形のプログラムならもっと敷居は低い。
124Name_Not_Found:03/08/14 03:09 ID:BiRq4ZpJ
そもそも勝手な改造を許可してないCGIがほとんど…
っていうのは禁句なのだろうか。
125Name_Not_Found:03/08/14 03:25 ID:???
>>124
そーか?「再配布はダメ」ってところは多そうだけど…
126Name_Not_Found:03/08/14 11:00 ID:???
改造を許可しないなんてほとんど見たことないが
127Name_Not_Found:03/08/14 15:07 ID:y422zDXI
ここで使ってるようなめちゃくちゃシンプルな掲示板て
どこかにありませんか?
ttp://s1.buttobi.net/izumi_kosuke/
128Name_Not_Found:03/08/14 15:30 ID:???
>>1のリンク先にイパーイある
「一言掲示板」でググってもイパーイある
129Name_Not_Found:03/08/14 15:32 ID:???
>>127
そこまでシンプルなのわざわざ公開しないべ
130Name_Not_Found:03/08/14 15:48 ID:???
>>127
自作って書いてあるんだから欲しいって管理人に言えば?
131Name_Not_Found:03/08/14 16:02 ID:???
異様なシンプルさに感動した

<p><br>・頑張ってください。<br>・お知らせありがとうございました。↓<br>
・ここで晒されています→http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1060725645/41 <br>
・へええ<br>・凄いですね。<br>・これからも頑張ってください。</p>
132Name_Not_Found:03/08/14 16:33 ID:???
携帯で写メール交換載せられる掲示板のCGIありませんか?
sendmail対応のしか見当らなくて・・・・
133Name_Not_Found:03/08/14 16:53 ID:FHpMvyKC
>>120
質問の意図とズレまくり、しかもWebProg板扱いの話ですまないが
ttp://www.prism-web.com/cgi/convert/cgi/convert.cgi
こういうの使えば改造楽かも
134Name_Not_Found:03/08/14 16:53 ID:BxOHj2mZ
カスタマイズの効く、2ap並に、の画像投稿掲示板はありませんでしょうか。
135Name_Not_Found:03/08/14 17:01 ID:???
予定表CGIみたいなのはないでしょうか?

今はよくある日記タイプのCGIを流用しているのですが
10〜13日までの予定とか毎週金曜とかの場合
いちいちその日を指定して1つずつ書かなくてはいけないのでちょっと手間がかかるので
そういうのがまとめて書ければなぁと
136Name_Not_Found:03/08/14 17:15 ID:F6WJYbvJ
街行くセーラー服の少女を見て『ムラムラ』っとしたことはありませんか?                
パンティーが見えそうな位に短いスカート、ムチムチした足にルーズソックス。         
私自身も大のセーラーフェチなんです。    
そんな欲望を満たしてくれる動画だけを徹底的に集めました。
無料ムービーを観てください。
http://www.pinkschool.com/             
137Name_Not_Found:03/08/14 17:57 ID:???
ここで探しているというCGIは、ほとんどが以下で見つかります。
見つからないなら探し方が悪いか探す気がないだけ。

ttp://bcp.jpnet.biz/
ttp://101best.com/Best_Index/
ttp://www.cgi-now.net/
ttp://www.206.usn.ac/
ttp://www.i-say.net/cgi/

それとも誰かがズバリ教えてくれるまで待ちますか?
138sage:03/08/14 19:17 ID:???
>123 apeboard の存在は知りませんでした。
 研究してみます。

>133 これはかなり使えるかもしれないですね。
 研究してみます。
139Name_Not_Found:03/08/14 20:08 ID:crLJovjG
>>137
ttp://bcp.jpnet.biz/
ttp://101best.com/Best_Index/
は、もう大分更新(4ヶ月)されてないからそろそろ情報が古いかな
140Name_Not_Found:03/08/14 20:09 ID:???
141Name_Not_Found:03/08/14 21:39 ID:???
http://uramon.net/bbs/nareai/ibbs.cgi

↑の掲示板みたいなやつ全然見つからないです・・・
142127:03/08/15 00:14 ID:???
>>128-131
ありがとうございました。もう少し探してみます。
143Name_Not_Found:03/08/15 00:44 ID:???
>>141
普通に腐るほどある携帯掲示板にしか見えんのだが、
何か特別な機能でもあるのかね?
144Name_Not_Found:03/08/15 04:31 ID:???
>>141
2chっぽく題名だけでて本文をクリックすると本文がでるような物を探してます。
初歩的な質問ですみません
145Name_Not_Found:03/08/15 10:08 ID:???
>>144
これをカスタマイズしてるんじゃないの?
ttp://www.cj-c.com/cgi_s/ibbsk.htm
146Name_Not_Found:03/08/15 11:00 ID:???
>>145
オレもそう思ったんだが、確認のためにibbskで使われているパラメータを
ibbs に突っ込んでも反応しない。
自作CGIかも知れんな。
147141:03/08/15 12:41 ID:???
まじっすかぁ・・・いいなぁ。俺も勉強して作りたい。
148山崎 渉:03/08/15 15:24 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
149Name_Not_Found:03/08/15 17:39 ID:hmuzTSS2
爆撃保守
150Name_Not_Found:03/08/15 18:16 ID:???
>>137

録音できるCGIが探せないのは、探し方が悪いのか、、。

がんばってみる
151BC:03/08/15 18:17 ID:bt5ZFcT6
HTMLに日付毎に自動的にスケジュールが表示される
CGIってないですか?
152404:03/08/15 18:42 ID:???
検索によく引っかかる無料配布の検索エンジンスプリクトを教えてください。
使ってみた感想なんかもほしぃです。よろしく〜(*゚ー゚)
153Name_Not_Found:03/08/15 19:21 ID:???
↑なにかの暗号ですか?
154Name_Not_Found:03/08/15 20:29 ID:???
>>152
Yomi-Searchだろ。やっぱり。html書き出すし・・・
155Name_Not_Found:03/08/16 02:12 ID:???
語句を入れて検索するとそのサイトにあるjpgやzipなどのファイルを
一覧で表示してくれるよーなな検索CGIさがしてます。。。
ありませんか?
156Name_Not_Found:03/08/16 04:27 ID:???
>>155
readdir
157Name_Not_Found:03/08/16 07:53 ID:???
>>155
find
158Name_Not_Found:03/08/16 12:42 ID:???
>>155

  わ か ら な い 理 由 

 1 読まない

 2 調べない
 
 3 人を利用することしか考えない。

 4 他力本願
159Name_Not_Found:03/08/16 16:05 ID:???
Web上で名簿を作成できるCGIを捜していましたが、
ここに質問を書く前に>>1のリンク先を辿ったら、
なんとあっさり見つかりました!!


有難うございました!!
160159:03/08/16 16:11 ID:???
見当をつけていたCGIの配布サイトが閉鎖しており、(´・ω・`)ショボーンしながら
検索してたところ、ホントにあっさりと類似のCGIが見つかったので(゚Д゚ )ウマー

マジで感謝。
161Name_Not_Found:03/08/17 02:00 ID:???
SSL対応のショッピングカートのCGIってないですかね?
162Name_Not_Found:03/08/17 02:22 ID:???
・・・
163Name_Not_Found:03/08/17 02:52 ID:???
ダメですか?ないですか?何故ですか?
164 ◆91v9C66ud2 :03/08/17 03:10 ID:???
SSLに対応すべきはサーバであって、cgiプログラム側ではない。
165Name_Not_Found:03/08/17 04:45 ID:???
isweb使ってるんですよ!
使えますか?
166Name_Not_Found:03/08/17 07:03 ID:???
>>165
なぜ自分で調べようとは思わんのかね?
167Name_Not_Found:03/08/17 07:48 ID:???
お願いします!!!
168Name_Not_Found:03/08/17 07:50 ID:???
また面白い遊びはじめましたか?
169Name_Not_Found:03/08/17 09:32 ID:???
SSLが使いたいんです!!
170Name_Not_Found:03/08/17 10:59 ID:???
自分で鯖立てれば?
1717:03/08/17 10:59 ID:5KqffApL
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
     http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
172Name_Not_Found:03/08/17 20:43 ID:???
.com取りましたよ!
SSLのCGIありませんか?
173Name_Not_Found:03/08/17 23:33 ID:???
「鯖を立てる」のと「ドメインを取る」のは全く別次元の話なんだが。
174Name_Not_Found:03/08/17 23:50 ID:???
誰かがネタでやってるだろうってくらいズれてるので
マジレスするのもあれなんだが....

答えとしては>>164に尽きる。
極端に言うと、SSLを使えるサーバの的確な場所に
普通に配布されているCGIを設置すれば、それだけで使える。

で、>>161がどうすれば良いかというと、SSLを使えるサーバを探す。
iswebは記述が無かったのでたぶん無理だろう。
まぁSSLを使うにも結構な金が掛かるので無料サーバでは無いかもしれない。
有料のレンタルサーバならSSL設定・カード決済の設定まで
やってくれる所もあるのでそういうのを利用した方が楽だろう。
175Name_Not_Found:03/08/18 00:36 ID:???
釣りだろ。
そうじゃなくてもレスするだけ無駄なやつってことは
わかってると思うけどな。
17673:03/08/18 01:07 ID:4ScLT4uU
ごめんなさい。
表現が悪かったです。
データは全く別の所にあり、そのデータをwebで整理閲覧検索できるのが欲しいのです。
自分でもう少し探します。
本当にごめんなさい。
17773:03/08/18 01:08 ID:4ScLT4uU
あああああああ
違う違う
表現できない
形容できない
ごめんなさい
178 ◆91v9C66ud2 :03/08/18 15:38 ID:???
>>73
具体的な使い方の流れを簡単に説明した方がいいんでないの?
179Name_Not_Found:03/08/18 16:26 ID:5Bb2Ef5t
共同制作するさいに、
画像やプログラムなどのデータアップしたりする
管理CGIってないかな?
180Name_Not_Found:03/08/18 16:42 ID:???
>>179
普通にアップロード掲示板じゃ駄目なのかい?
181179:03/08/18 19:31 ID:5Bb2Ef5t
>180
まぁ、それも手だけど、同一のファイルをふたりの人が
いじっていた、というケースはなくしたいです。
だから、なんらかのロックや目印がつくような…?
182Name_Not_Found:03/08/18 19:48 ID:???
>>181
http://www.kent-web.com/bbs/clip.html
アップロードして目印として適当に書き込めばいいのでは?
183181:03/08/18 23:04 ID:5Bb2Ef5t
>182
まぁ、そうなんだけど、
誰がダウンロードしたかわからない。
誰かいじっているのかわからない。
アップはわかってもダウンがわからない。。

アップロード掲示板をつかったら、そうするしかないね。
ども、サンクス。
184Name_Not_Found:03/08/18 23:16 ID:???
なゆ板使えば?
ttp://beam.to/unglabo/
185Name_Not_Found:03/08/18 23:50 ID:???
後から仕様を付け足していくなよ(w
186Name_Not_Found:03/08/19 00:02 ID:???
メールフォームについて質問

途中までは自分でプログラミングしました
送信時にアラートを出したいのですが、
上手くソースが書けません。
この部分が簡潔に書かれているCGIを教えてください
187Name_Not_Found:03/08/19 00:03 ID:???
すいません、ソースじゃなくてプログラムでした。
188Name_Not_Found:03/08/19 00:05 ID:???
>>186
JavaScriptとかで書くんだろ?
189Name_Not_Found:03/08/19 00:07 ID:???
>>188
CGIの中に組み込んで書くんですか?
それともHTMLに書くんですか?
何回やっても上手く行かないんで・・・
190Name_Not_Found:03/08/19 00:19 ID:???
>>186>>189
まず自分でCGIプログラム作るのは板違いだし、JavaScriptはスレ違いだ。
http://pc2.2ch.net/php/
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059553020/l50
191Name_Not_Found:03/08/19 00:22 ID:???
>>190
板移動します。すんません。CGIだからここが適当かと思ったんで。。
192Name_Not_Found:03/08/19 10:17 ID:???
アクリカの難民を救助できるCGIないですか?
193Name_Not_Found:03/08/19 13:57 ID:???
>>192
なあ、ネタのつもり?おもしろいと思ったの?
194Name_Not_Found:03/08/19 17:16 ID:???
訳すと「宿題終わらないボクちゃんを助けてくらさい」だろ
195Name_Not_Found:03/08/19 23:53 ID:rvc8fRfj
少しスレ違いかもしれませんが、CGIを探していての質問なのでちょっと失礼。

ショッピングカートCGIを探していて、ベクターで条件にぴったりのものを発見、DLしました。
シェアウェアだけど、試用で一ヶ月使いました。
お客さんが使い勝手がいいと喜んでいるし、管理側も非常に楽なので
では継続使用ということで、シェアウェア登録しに行こうと思ったんですが
配布元サイトがどうもつぶれてるようなんです。

Internet archiveを使って調べてみた所、2002年の2月を最後にページがない。
一応、通信関係の会社らしいんですが、会社が潰れたんですかね。
こういう場合ってどうしたらいいんですか?
(探した限り、継続配布している所も登録受け付けてる所もありませんでした)

ベクターで今でも配布してるわけだし、スクリプト使い続けていいの?
196Name_Not_Found:03/08/20 00:24 ID:???
>>195
どのCGIかわからないと・・・
ベクターのURLでもいいけど
197Name_Not_Found:03/08/20 00:27 ID:???
>2002年の2月を最後に

・・・・・。
そこしか探してないのかと。
198Name_Not_Found:03/08/20 00:35 ID:???
>>195
商用とか一応立場のあるとこで使うなら
権利関係はちゃんとしておいた方がいい。

個人で使ってるなら後でトラぶったときに
「ごめんなさい」やトンヅラが通用するかもしれないけど、
企業とかはそうはいかないからね。
199Name_Not_Found:03/08/20 02:04 ID:???
taitai studioのlink&rankを誰か下さい。8月に配布再開と
オフィシャルには書いてあるのですがどうも配布される様子もなくどうしよも
ないので誰かアップしてください。
200Name_Not_Found:03/08/20 02:04 ID:???
検索CGIで
インデックスが作成できて
ファイル名の検索ができるCGIありませんか?
けっこうさがしてるんですけどなくって。
力をかしてください。
201Name_Not_Found:03/08/20 02:05 ID:???
>>199
氏ね! と言ってもらいたいのか?
202195:03/08/20 02:34 ID:???
>196
http://www.vector.co.jp/soft/unix/net/se163837.html?site=n
ここから落としました。
配布元の有限会社ttp://www.bellcall.co.jp/はここです

>197
他にも同様のものが山ほどあるのは無論、知ってます。
ただ、比較検討して、価格的にも機能的にも一番、希望に合ったものだったし
実際使って勝手が良いので、使えるものなら使いたいんです。

>198
個人でちまちま使う程度です。
だからといって権利関係蔑ろにするのが問題なのは分かってるんですが
「今でも配布している」という一点に期待をかけたくて…
203Name_Not_Found:03/08/20 03:17 ID:???
>>202
Googleはクロールしてるから一時的な鯖落とかじゃない?
204Name_Not_Found:03/08/20 03:25 ID:???
そのようだな
205Name_Not_Found:03/08/20 04:57 ID:???
あほくさーーー
206Name_Not_Found:03/08/20 08:26 ID:???
cute何とかってなくなったの?女の子向けCGI配付のところ
207perl初心者:03/08/20 10:08 ID:8EvsWpGb
説明がヘタなので長文になってしまいますがお許し下さい。
CGIが使える(設置できる)有料のレンタルスペースAと(メインサイト)
CGIが使えない(設置できない)無料のレンタルスペースB(ミラーサイト)
の両方のサイトでアクセス解析できるCGIを探しています。
Aの方に設置したCGIでBのサイトのアクセス解析が出来るのかが問題なのですが・・・
無料のレンタルアクセス解析などはIMGタグを使って解析しているのを見かけるので不可能では無いと思いますが
CGIを置くAの制限などに問題があったりするのでしょうか?
アクセス解析の使用目的は逆アクセスランキング作成の為です。
どうかよろしくお願いします。
208Name_Not_Found:03/08/20 10:29 ID:???
>>207
Aが外部呼出しを禁止していなければ使える。

てか何がPerl初心者だ。なめんなヴォケ。
何も知らない無知は初心者以下だろうが。
209Name_Not_Found:03/08/20 10:39 ID:???
【さがしています】
▽一言でいうと
 pass入力しないと使えない画像アップローダー

▽絶対欲しい機能
 1・pass認証(notユーザーID認証)
 2・アップした画像のサムネイル作成
  (htmlのwidthとかで無理に小さく表示するのではなくて、
   画像リサイズ機能付)
 3・クリックしたら大きな画像表示

▽できれば欲しい機能
 4・sendmailで書き込みを管理者に報告

▽試してみたcgi
 ttp://sk.redbit.ne.jp/~tboard/cgiroom.html
 のTBOARD 005
 ↑これは、会員登録が収拾つかないので萎え

 http://www.t-okada.com/cgi/cgi_scripts/11_17_log.html
 ↑のヤツがかなりイメージに近かったんだけど、
 画像サムネイル作成がwidthで無理矢理小さく見せているだけで萎え。

よろしくお願いします。
210Name_Not_Found:03/08/20 10:48 ID:???
>>209
パス入力しないと無理とかちょっといじればいいだけな気がするが
cgiroomにそういうライブラリあっただろ?
211209:03/08/20 10:56 ID:???
>>210
うおっ。今見てみたら、perlを1行追加するだけでできそう。
画像掲示板ばかりさがしてたから、cgiroomはノーチェックでした。

せんきゅー
212Name_Not_Found:03/08/20 11:44 ID:???
>>208
少なくともお前より日本語は知っているようだ。
213Name_Not_Found:03/08/20 11:57 ID:???
見た目をHTMLファイルでデザインできる画像掲示板は
ありませんでしょうか。
レス機能など、高等なもは不要でシンプルで十分なのですが。
214Name_Not_Found:03/08/20 12:14 ID:???
けんちん工房閉鎖しました?
215213:03/08/20 12:52 ID:???
すいません、これでやってみます。
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/fortunefield/cgi/ffbull.html
216Name_Not_Found:03/08/20 14:32 ID:???
データベースCGIを探しています。
データはエクセルで作成しています。データ件数は5000件以上あります。
入出力はCSVで出来るほうがいいです。
希望は、検索とソートが容易に出来て、Web上からも編集・削除・追加ができるものです。
簡易的なものは多いのですが、本格的にデータベースをやりたいんです。
やっぱ、PHP+SQLにしたほうがいいのかな。
217209:03/08/20 15:34 ID:???
画像掲示板をさがしています。
>>210
のアドバイスで
>>209
の▽絶対欲しい機能の「1・pass認証」をのぞく条件でさがしてみたものの、
サムネイル画像作成が見た目小さくしてるヤツばかり。
ひとつ、該当するヤツを見つけたけど、phpで>>210が使えず。

>>209の条件(pass認証のぞく)に当てはまる画像掲示板は無いでしょうか?
218Name_Not_Found:03/08/20 15:54 ID:???
どなたかこのようなCGI知ってたら教えてください。

トピック式で数百のトピックを一度に扱える。
トピックはジャンルごとに束ねることが出来る。
(複数のジャンルをもち、ジャンル内にそれぞれ数十のトピックを作ったりできる)
トピックは題名でソートされる(出来る)。
トピックの新設は管理人(もしくはパスを発行された人)のみ。

よろしくお願いします。
219218:03/08/20 15:57 ID:???
補足。
トピック式とは、トピック式掲示板のことです。
説明不足すみません。
220Name_Not_Found:03/08/20 17:16 ID:???
ttp://sk.redbit.ne.jp/~tboard/tboard004/tboard004.cgi
これに1ページの表示件数と親記事最大保存件数を指定可能な
cgi探しています。
221Name_Not_Found:03/08/20 17:18 ID:???
>>220
んなもん、5,6行いじったらすむことだろ
222220:03/08/20 17:25 ID:???
教えて
223Name_Not_Found:03/08/20 20:23 ID:???
>>222
改造は板違いになるでな。
【 スクリプト改造工房 PART 6 】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1047806915/

1をよく読んでから質問するんじゃ。
224Name_Not_Found:03/08/21 03:09 ID:???
海外スペースに置いてるCGIで、メール送信だけ機能しません。
解析や掲示板は動いてます。原因分かる人いませんか。
225Name_Not_Found:03/08/21 03:19 ID:???
>>224
1. その海外のスペースがsendmailが使えないサービスである
2. sendmailのパスを変更していない。
3. 喪前のメールサーバーのフィルタが自動送信のメールを勝手にバルク扱いにしてる。

この辺だと思われ
226225:03/08/21 03:24 ID:???
>>224
ちなみに海外のスペースだと.3.の可能性がかなり高い。
メールサーバーがhotmailやzaqなんかだったらほぼ間違いないと思われ。
227Name_Not_Found:03/08/21 03:45 ID:???
>>225
こんな時間にありがとうございます。ちなみに・・・
1.sendmailは使えます。
2.パスも合ってます(凡ミスだと思って散々確認しました)
3.バルクってなんですか?

それと、受け取りアドレスと同じプロバの鯖で試した時は届きました。
察するに3.あたりが原因でしょうか。
228パスワード・アクセス制御 :03/08/21 08:18 ID:PkRK2q3+
パスワードを自動的に発行して、
入力されたメールアドレス宛に
パスワードを記載したメールを送信するcgiはありますが、
メールアドレス記入しなくても送られてくるタイプはないでしょうか?
229Name_Not_Found:03/08/21 08:24 ID:???
メールアドレス記入しなかったらどこに送るんだよ
230Name_Not_Found:03/08/21 08:25 ID:???
だな。(藁
231Name_Not_Found:03/08/21 11:32 ID:dN1j3107
CGIBOYと同等のチャット、日記のCGI探してます
CGIBOYだと日本語キーワードのポップアップが訪問者に大悪評なので。。
よろしくです
232 ◆sB.tg1Zcu2 :03/08/21 16:53 ID:cAuuM4pn
キーワード出現頻度解析
http://keyword-density.seo-tool.jp/

こんなプログラムを配布してるところ知ってますか?
233Name_Not_Found:03/08/21 17:05 ID:???
サイト内検索関連のCGI使えばいいんでない?
ttp://www.hyuki.com/netserv/google.html
googleを利用したものじゃなくてもcgi単体で配布してるのあるし。
234 ◆sB.tg1Zcu2 :03/08/21 18:08 ID:cAuuM4pn
特定のファイル(URL)の出現頻度の確認を行いたいのでちょっと違う気がしました。
せっかく、教えていただいたのですが、ごめんなさい
235Name_Not_Found:03/08/21 19:34 ID:???
ビデオチャットのCGI配布している所ありませんか?
仕組みも詳しく知りたいです。
236学生:03/08/21 19:35 ID:48igX/cV
私は今、大学生向けの携帯ホームページを作ろうと考えています。
ゆくゆくはたくさんの学生が訪れるホームページにするつもりです。
そこで質問なんですが、
レンタルサーバーは何がいいですか?
無料か有料かも決めていないんですが・・。
携帯はiモード、au、jフォン全てに対応させたいです。
おすすめのホームページ作成の本とかあったら教えて下さい。
一応ホームページビルダー7はインストールしたんですが、
全てには対応していなくて。
親切な方、教えて下さい。
あと2チャンネルのスレッドの立て方も教えてほしいです。
わがまま言ってすいません。
237学生:03/08/21 19:39 ID:48igX/cV
私は今、大学生向けの携帯ホームページを作ろうと考えています。
ゆくゆくはたくさんの学生が訪れるホームページにするつもりです。
そこで質問なんですが、
レンタルサーバーは何がいいですか?
無料か有料かも決めていないんですが・・。
携帯はiモード、au、jフォン全てに対応させたいです。
おすすめのホームページ作成の本とかあったら教えて下さい。
一応ホームページビルダー7はインストールしたんですが、
全てには対応していなくて。
親切な方、教えて下さい。
あと2チャンネルのスレッドの立て方も教えてほしいです。
わがまま言ってすいません。
238:03/08/21 19:40 ID:48igX/cV
私は今、大学生向けの携帯ホームページを作ろうと考えています。
ゆくゆくはたくさんの学生が訪れるホームページにするつもりです。
そこで質問なんですが、 レンタルサーバーは何がいいですか?
無料か有料かも決めていないんですが・・。
携帯はiモード、au、jフォン全てに対応させたいです。
おすすめのホームページ作成の本とかあったら教えて下さい。
一応ホームページビルダー7はインストールしたんですが、
全てには対応していなくて。
親切な方、教えて下さい。
あと2チャンネルのスレッドの立て方も教えてほしいです。
わがまま言ってすいません。
239+a:03/08/21 20:27 ID:GkF2LX44
>>236-238 気は済んだか?
240Name_Not_Found:03/08/21 20:52 ID:???
録音できるCGIが未だに探せません。
どなたか知りませんか?
わがまま言ってすいません。
241Name_Not_Found:03/08/21 23:07 ID:???
http://www52.tok2.com/home/aki/index.shtml
↑のような
キーワード検索でHP内にミラーした2chのレスを抽出できる
CGIをさがしています。

ないでしょうか?
242Name_Not_Found:03/08/21 23:34 ID:???
>>240
わがままじゃなく、わけわからないことと言ってください
243Name_Not_Found:03/08/21 23:42 ID:???
>>241
単に過去ログを用意しておいて検索してるだけだろ
どこにでもある検索CGI使え
244Name_Not_Found:03/08/21 23:49 ID:???
まだ録音ネタ続いてるのか....

クライアント側(ユーザ側)のハードウェアを
直接操作するのをCGIとは言わないので
「そんなCGIなど無い」つーのが答え。

どういう風に使いたいんだよ?
内容によっちゃ代替案も出てくるだろうよ。
245Name_Not_Found:03/08/22 00:06 ID:???
1998特報!倶楽部はgoogleキャッシュを見る限り更新されているんですが、
っていつ行っても403なんです。どうやったら入れるようになりますか?
246Name_Not_Found:03/08/22 00:08 ID:???
>>245
板違い
247Name_Not_Found:03/08/22 00:11 ID:???
>>245
ほほう、アク禁されてるのはお前だったのか
248183:03/08/22 01:03 ID:M/UCEr2c
>>184
なゆ板ね、サンクス。検討してみるよ。
共同制作のための
データ管理CGI他にはないでしょうか?
もうないかな…。。さがしてみる。。
249Name_Not_Found:03/08/22 01:15 ID:???
偉そうな奴だな。w
250開店準備中:03/08/22 01:55 ID:???
>>240
私も似たような物を探した事があるけど無いみたいよ。
私はNTTの伝言ダイヤルみたいにPCのマイクを使って
サーバのHDにメッセージを録音して、それをWEB上で
再生して伝言ダイヤルの代わりにできないかと考えていたんだけど。

他に通信関連の話題を扱うネットワーク板?とかも2chにはあったはずだから
そこで聞いてみるのもいいかも。

掲示板にカキコするように「ヴォイスメッセージ」が
簡単に投稿できる時代がくるといいのにね。
251Name_Not_Found:03/08/22 02:34 ID:???
>>250
多くの人がこう思うだろう。
文字で事足りるのにあえてヴォイスを使う必要があるのかと。
仮に音声掲示板ができたとしても
文字があるのに他人の声でなぜ用件を聞かなくてはならんのかと。
生理的に受け付けない声ってあるんだよね・・・。
252Name_Not_Found:03/08/22 02:44 ID:???
>>251
ネカマ対策じゃないのか?
どーせ、伝言ダイヤルみたいなのを作って儲けようとか思ってんじゃないの?
253Name_Not_Found:03/08/22 03:02 ID:c3DvSlTA
別スレで誘導されました。

ttp://atworks-online.net/のアクセス解析を使おうとしていますが
広告のせいか動いてくれません。

他のアクセス解析を使いたいのですが、
広告を表示するサイトでも使えるアクセス解析で、SSIを使ったものってないでしょうか?
254Name_Not_Found:03/08/22 03:33 ID:???
具体的にサービス名書かないと、どんな広告が挿入されるのかわからんべな。
255Name_Not_Found:03/08/22 08:36 ID:???
>>251
その昔、お前みたいな「評論家」がこぞって
「はたして携帯電話で、カラオケができたり、
 写真が撮れたり、テレビが見られたりしても
 誰がそんなもの使おうとするだろうか?」
と言ってたのを思い出したよ。
世の中何が受け入れられるかわからないから
俺は偉そうなこと言わないことにしてる。

256Name_Not_Found:03/08/22 10:51 ID:???
>>255
そういう「批評家」は不利になるといつも
だんまり決め込むか苦し紛れの捨て台詞を吐くっていうのを思い出したよ。
それにこれといって偉そうだとは思わないけど?
257 ◆91v9C66ud2 :03/08/22 12:24 ID:???
録音はwebprogの範疇でしょうね。activeXとcgiで出来るかな。
netscapeは・・・知らない。
258Name_Not_Found :03/08/22 17:19 ID:Tcpv47cJ
探しています!!
【種類】CGI
【内容】HPを訪問してくれた方に自動でメールを送信するのを探しています!
【サイズ】分かりません
【備考】フリー素材で
至急です!!
259Name_Not_Found:03/08/22 17:24 ID:???
>>258
訪問しただけで自動でメールが送信されたらある意味迷惑。
そんなのありません。
260Name_Not_Found:03/08/22 17:30 ID:???
>>256
偉そうだろ。
そう思わないなら感覚麻痺してる。
261Name_Not_Found :03/08/22 17:32 ID:Tcpv47cJ
>>259
スパムじゃありません!!!@

急 ぎ で す !
262Name_Not_Found:03/08/22 17:41 ID:???
> HPを訪問してくれた方に自動でメールを送信する

これをスパムと言わずして、何をスパムと言う?
263Name_Not_Found:03/08/22 17:43 ID:???
>>261
そういうのは他でやって。
264Name_Not_Found:03/08/22 17:43 ID:???
>>261
説明が足りなすぎ。
訪問すると何処に自動でメールを送るの?
クリックも何もせずにHPを見たら送信される仕組みが必要なわけ?
>>260
つまらないことで言い合いしてるみたいだけど
思う思わないは個人個人で違うんだから
麻痺してると一方的に押し付けるのはどうかな・・・。
偉い偉くないというより、漏れにはポエムっぽく聞こえるけど。
265Name_Not_Found:03/08/22 17:47 ID:???
266Name_Not_Found :03/08/22 17:47 ID:Tcpv47cJ
>>264
マネ・されると困るので小出しになりますが、
「お礼」のメールを訪問者に出すんです。
形式はHTMLでHPを丸ごと送ります。
クリックなどしないで、HPを訪問した瞬間!にです。
ありますでしょうか?お教え下さい。
267Name_Not_Found:03/08/22 17:52 ID:???
>>266
そういうことをするのは無理。
なぜなら、メールアドレスは訪問者が何らかの方法で伝えない限り分からないから。

だいたい、HPの訪問者というのはそのページを望んで見に来た人だけではないんだよ。
検索でたまたまやってきた人だっている。そういう人に無差別にメールするなんてのは、
まさにスパムとしか言いようがない。
268Name_Not_Found:03/08/22 17:54 ID:???
その前に
そんな事されるようなサイトには
2度と行きたくなくなるな(ワラ

サイト行っただけでメールアドレス抜かれるのか?(禿ワラ
しかもHTMLメールかよ。

泣けてくるねぇ。
269Name_Not_Found:03/08/22 17:55 ID:???
>>266
相手に選択権を与えないのは
相手の選択の自由を奪うことと一緒。
言葉を悪くして言えばありがた迷惑。

メールフォームを使って
是非お礼がしたいので、お手数ですがこちらへ連絡ください。
というような形にして
相手がそれを受け取るかどうかを選択させるようにすべきだと思う。
270Name_Not_Found:03/08/22 17:56 ID:???
>266
そんなもんマネする馬鹿はいない。
さっさと氏ね。
271Name_Not_Found :03/08/22 17:58 ID:Tcpv47cJ
266です。
わかりました。ありがとうございます。
>>267
スパムじゃありません!!
出来ないなら出来ないってはじめから言わないでください!
272Name_Not_Found:03/08/22 17:59 ID:???
出来ないなら出来ないってはじめから言わないでください!
273Name_Not_Found:03/08/22 18:00 ID:???
>271
スパム以外の何者でもない。
っていうか
>>出来ないなら出来ないってはじめから言わないでください!
↑これ何よ?
日本語ちゃんと勉強しろ馬鹿。
274Name_Not_Found:03/08/22 18:00 ID:???
誰も 出 来 る なんてひとことも書いてないんですが。
275Name_Not_Found:03/08/22 18:00 ID:???
やはり日本語が不自由だったか・・・
276Name_Not_Found:03/08/22 18:01 ID:???
マネされては困るほどのものってことは、今まで誰も思いつかなかったような
画期的なシステムってこと?


人のCGIに頼ってないで自分で作れよ(w
277Name_Not_Found:03/08/22 18:15 ID:???
出来ないなら出来ないってはじめから言わないでください!
278Name_Not_Found :03/08/22 18:22 ID:Tcpv47cJ
>>264さんと>>267さんと>>269さんはいい人です。
あとの全員には騙されました。
煽り禁止です!!
ルールが守れないならこのスレから出ていって下さい。
279Name_Not_Found:03/08/22 18:25 ID:???
>>278
いつからこのスレはお前の所有物になったんだ。
280Name_Not_Found:03/08/22 18:26 ID:???
HTTPリクエストヘッダにFromがあれば、そこにメアドが書いてあるから
訪問した瞬間にメールを出すことが出来るよ。
281266:03/08/22 18:30 ID:???
>>280さん
分かりました!ありうがとうございます!!
282Name_Not_Found:03/08/22 19:07 ID:???
出来ないなら出来ないってはじめから言わないでください!
283Name_Not_Found:03/08/22 19:37 ID:???
ゆいチャット系のCGIで「ゆいぽすと」という私書箱システムを
探しています。
現在ゆいチャットのHPは稼働していませんし二次配布サイトにも
置いていません。
どなたか現在配布しているサイトをご存じの方、またはお持ちの方は
いらっしゃいませんか?
284Name_Not_Found:03/08/22 19:46 ID:???
285Name_Not_Found:03/08/22 19:53 ID:???
286Name_Not_Found:03/08/22 21:13 ID:BUpiz/0K

お気に入り集 ☆

http://beauty.h.fc2.com/
287Name_Not_Found:03/08/23 01:43 ID:SkoplBQ9
kentさんのyybbsのアイコンをブラウザで設定できるcgiがあったような気がするのですが行方不明で、
手に入りません。
よかったらどこにあるか教えてください
289Name_Not_Found:03/08/23 02:00 ID:???
>>287
これ?KENT WEBから飛べたけど。
ttp://www.misskita.com/cgi/yyicon/
290Name_Not_Found:03/08/23 07:24 ID:???
>>266
その目的を達成する事は非常に簡単。
だが、小出しにするって事は目的の全てじゃない訳だろ?
とりあえず全部出してみろ!それも含めて達成できるのなら教えてやる。
291Name_Not_Found:03/08/23 08:24 ID:dzGdvntg
CGIBOYと同等のチャット、日記のCGI探してます
CGIBOYだと日本語キーワードのポップアップが訪問者に大悪評なので。。
よろしくです
292Name_Not_Found:03/08/23 08:33 ID:???
>>290
出来ないなら出来ないってはじめから言わないでください!
293Name_Not_Found:03/08/23 12:35 ID:j1zKrvqT
お願いします。下のようなBBS(というのかどうか)のCGI探しています。

小さな町で「売ります」「買います」のようなコンテンツをしており、今まで全
てメールで貰って私が書き直して〜とやっており、かなり作業がつらくなって
きました。

そこで、BBSのような形で、パスワードを与えた固有の人のみ書き込みがで
き、さらに閲覧数(カウンタ)も表示されるようなCGIを探しています。

つまり10人が出品したら10個のパスを設定し、その人だけレスできる。
というようなものが欲しいのです。

表示形態はまずタイトル、名前、カウンタ、レス数、新着の一覧表示。
クリックすると内容、レスまで読めるという感じが希望です。
さらに新着で上がってくれたりすると感動です。
画像のUPはこの際あきらめます。

色々注文が多くて申し訳ございませんが、気長にお待ちしますので
宜しくお願いしたします。
294Name_Not_Found:03/08/23 12:43 ID:???
>>293
出来ないなら出来ないってはじめから言わないでください!
295Name_Not_Found:03/08/23 13:04 ID:???
>>293
説明がわかりにくい
296Name_Not_Found:03/08/23 13:29 ID:???
>>293
オークションのCGIを改造すればいいんじゃないの。
297Name_Not_Found:03/08/23 19:46 ID:???
無記名の一行のメールフォームみたいなの探してます。
出来ればメールで通知する機能があればいいんですけど、
レンタルのフォームメール以外であるでしょうか?

よろしければどなたか教えて下さい。
298Name_Not_Found:03/08/23 20:09 ID:???
>297
出来ないなら出来ないってはじめから言わないでください!
299Name_Not_Found:03/08/23 20:43 ID:???
>>297
>>1に書いてあるサイトの1つからメールフォームを探してみたら
35件あったのですが、どれもお気に召さなかったのでしょうか?
300Name_Not_Found:03/08/23 23:30 ID:???
いくつかの項目にアンケートみたいに答えて
ある項目(数字)順にソートしてアンケート結果を表示してくれるCGIって無いですか?
教えて下さい。お願い致します。
301Name_Not_Found:03/08/23 23:33 ID:???
探す気もないやつに教える気はない
302Name_Not_Found:03/08/23 23:47 ID:M6Hmxsx7
>301
自分でも結構探していろいろサンプル見てみましたが見つかりませんでした。
WL-Enq Ver1.11 っていうのは答える形式はこれでいいのですが
ある項目順にソートができないので・・・・

詳しく言うと数字の項目順にソートしてかつ表形式でその他の質問の答えも表示したいのです。
どうか教えて頂けないでしょうか?お願いします。
303302:03/08/24 00:34 ID:???
使えそうな奴が見つかりました。スレ汚しスマソ
304Name_Not_Found:03/08/24 02:12 ID:???
>>303
おめでと。自分で探せたならそれに越したことはない。
305Name_Not_Found:03/08/24 03:20 ID:fHL3C/VI
フレームで左側がツリー構造、右側にその内容が表示できるような掲示板が
ほしいです。
ちょうど http://www.tabineta.com/asia_se/ のようなかんじ。
どこかに使っていいものないですか?
306Name_Not_Found:03/08/24 03:22 ID:RbbrKDgC
【芸能】雨上がり決死隊がホークスに抗議!「表現の自由の侵害」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060061213/600
 フジテレビのバラエティー番組「ワンナイ」でダイエーホークスの王貞治監督を侮辱したコントを放送し、王監督およびダイエー球団から抗議と謝罪
を求められていた件について23日夜、雨上がり決死隊の宮迫博之さんが初めて公式に会見した。
 宮迫さんは会見で、「王監督が怒ってしまわれるのは当然です。しかし、我々芸人は常にリスクを背負いながら笑いをとっていかなければならない。

それを承知の上でやっているんです。これくらいのコントで過敏に反応されると、これから非常にやりにくくなる。だからこれからも笑いの方針を変え
るつもりはない。」と、間接的に抗議した。
 先日の「ワンナイ」でフジテレビの須田アナウンサーが謝罪して間もないこの発言は再び物議をかもしそうだ。
307Name_Not_Found:03/08/24 03:24 ID:C5gk6tLE
CGIBOYと同等のチャット、日記のCGI探してます
CGIBOYだと日本語キーワードのポップアップが訪問者に大悪評なので。。
よろしくです
308Name_Not_Found:03/08/24 03:29 ID:???
309297:03/08/24 03:30 ID:???
>>299
一応全て見てみましたが、一言送れるアンケートのようなものが
希望なんです。無記名であればいいんですが、必須がほとんどで
自分で改造?する技術もないので悩んでいます。

他のサイトで見かけるのは全てレンタルなのかな・・・(´・ω・`)
310Name_Not_Found:03/08/24 03:36 ID:???
>>305
画面の下の方に作者のサイトへのリンクがある
311305:03/08/24 04:04 ID:fHL3C/VI
>>308, 310
なんと。
この掲示板て配布されているものだったんですね。
しかも、結構自由にカスタマイズできるみたい・・・。
うれしい限りです。
ありがとうございました!
312305:03/08/24 04:33 ID:fHL3C/VI
あの・・・
これって、
http://domain/bbsdirectories/cyclamen.cgi としないといけないようですが、
http;//domain/bbsdirecotires/ で表示できるようにするには
どうしたらいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
313Name_Not_Found:03/08/24 04:37 ID:???
>>312
index.htmlにcyclamen.cgiへ飛ぶような記述を書けばOK
314Name_Not_Found:03/08/24 04:39 ID:???
か、
index.htmlをフレームしにて、cyclamen.cgiを100%にする。
315305:03/08/24 04:54 ID:fHL3C/VI
飛ぶと、結局 URL に cyclamen.cgi って出ちゃいますよね。
なんも出ない方がカッコいいかな、って。
フレームを使うか・・・。うまいですね。やってみます。
316Name_Not_Found:03/08/24 14:25 ID:???
.htaccessで設定
317Name_Not_Found:03/08/24 20:29 ID:???
http://www.happy-ice.com/battle/
で配布されてたらしきものキヴォンヌ
318Name_Not_Found:03/08/24 23:31 ID:T5NUtRRk
age
319Name_Not_Found:03/08/25 00:36 ID:qOwYRMuE
http://ngawor.com/
↑で使用されている掲示板が配布されているサイト知りませんか?
320Name_Not_Found:03/08/25 00:45 ID:???
321Name_Not_Found:03/08/25 01:30 ID:K6WH366p
有難う御座いました
322Name_Not_Found:03/08/25 12:38 ID:DujP53ha
hotmailみたいにWEBで自鯖のメールをみられるようにする
CGI探してます。
あるようでなかなか見つからないので知ってる人いたら教えてください。
なるべくならperlがいいです。
323Name_Not_Found:03/08/25 13:43 ID:???
webmail cgiで検索すればいっぱい見つかるよ
324Name_Not_Found:03/08/25 15:41 ID:???
htmlの中に埋め込んで一行だけコメントが書けるて複数設置ができるCGI探してます。
もし知っている方がいましたらどうか教えて下さい。
よろしくお願いします。
325 :03/08/25 15:44 ID:???
ttp://www.206.usn.ac/search/po/search.cgi?query=%A4%E2%A4%C3%A4%C8%BD%F1%A4%AD%B9%FE%A4%DF%C2%E2&mh=10&type=keyword&bool=and
ここのうるとら掲示板とちょー掲示板が欲しいのだが、
だれか再配布してくれませんか?
326Name_Not_Found:03/08/25 15:51 ID:???
>>324
「超ぷち」はどう?埋めこみっつーか張り付けだけど・・・
327 :03/08/25 16:14 ID:6Zqc/5d0
PHPで昇進機能がある掲示板ってありますか?
欲を言えば2ch系で使いやすいやつです。
よろしくお願いいたします。
328Name_Not_Found:03/08/25 20:24 ID:5gnQwwWm
アクセス解析+カウンタを探しています。
http://www.muquit.com/muquit/software/Count/Count.html
のカウンタを使おうとしていたのですが、
make がなぜか通らないので別のものを探しています。
上記のカウンタの cd というスタイルのようなグレーとかの
控えめなカウンタを使いたいと思っています。
自分のディレクトリに設置できるもので、できたら fly とかで
1つの gif ファイルとして出力してくれるヤツがいいかと。

あとはアクセス解析も欲しいのですが、
これはカウンタと別のものでもいいと思うのですが、
一緒になっているものが多いようなので、
セットでいいのがあればぜひ教えていただきたいです。

よろしくお願いします。
329Name_Not_Found:03/08/25 20:28 ID:TNSRoEzn
MXで入手?したような、写真をキャプチャーした画像を、
ヤフオクで販売している鹿馬がるよ、、、
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ken10332?
しかも説明欄にこんな書き込みが、、、
↓          ↓
★ヤフー管理者様へお願い★ 
当商品はヤフーガイドラインに違反していない正規品ですので削除しないようおねがいします

↑こんな写真集を収録したCD−ROMはないのバレバレなのに、、
330Name_Not_Found:03/08/25 23:22 ID:9EvQawie
本のタイトル・作者・登録日を入力し、submitしたら
自動採番(1〜)されて、且つ入力したものがテーブルに表示されるような
CGIを探しています。

例)
――――――――――――――――――――――――――――――
0002 | さるかに合戦 | 作者不明 | 2003/08/24 |
―――――+――――――――+――――――+―――――――+
0001 | 鶴の恩返し  | 作者不明 | 2003/08/23 |
――――――――――――――――――――――――――――――

このようになっていて
3匹の豚、作者不明、2003/08/25を入力したら・・・
――――――――――――――――――――――――――――――
0003 | 3匹の豚   | 作者不明 | 2003/08/25 |
―――――+――――――――+――――――+―――――――+
0002 | さるかに合戦 | 作者不明 | 2003/08/24 |
―――――+――――――――+――――――+―――――――+
0001 | 鶴の恩返し  | 作者不明 | 2003/08/23 |
――――――――――――――――――――――――――――――

このようにしたいのです。
リンク自動登録が一番近いと思うのですが、適当なものが
見つかりませんでした。(採番される物自体少ないようで)
ちなみに登録するものはテキストだけで
メールアドレス、URL等は一切登録しません。

よろしくお願いします。
331Name_Not_Found:03/08/26 00:46 ID:???
>>330
漏れも今使ってるんですがCGIROOMのデータベースCGIを応用すれば可能です。
他にも検索等も出来るので上記の条件のCGIよりも役に立つかも知れません、
http://cgiroom.nu/
332Name_Not_Found:03/08/26 01:38 ID:nhUjklzx
http://www1.azaq.net/img/count_img/
にある画像07のフォントが欲しいんですけど、
入手先分かる方いたら教えていただけませんか?
よく見るフォントなのですが、ダウンロード先が見つかりません。
よろしくお願いします。
333Name_Not_Found:03/08/26 02:11 ID:???
>>332
ここにあったよ。どれかは忘れたが。
http://www.digitmania.holowww.com/contents.html
334332:03/08/26 10:50 ID:nhUjklzx
http://www.digitmania.holowww.com/contents.html
で探しても見つからんのだけど。
335Name_Not_Found:03/08/26 15:59 ID:???
フォントは専用スレで聞け
336Name_Not_Found:03/08/26 16:32 ID:???
既存のcgiに対して require "/access_log.cgi"; のような形で追加できるアクセス解析スクリプトを探してます。
337Name_Not_Found:03/08/26 21:05 ID:Nxp2YevZ
T-BookmarkPlus Ver.Finalを探しています。
T-Bookmark 1.10は見つけたのですが、Finalは検索の仕方が悪いのか
配布元が見つかりません。
b-u-gさんwww.b-u-g.net/ではもう配布してないとの事でした。
どこかで配ってらっしゃるのでしょうか、よろしくお願いします。
338330:03/08/26 22:40 ID:???
>>331さん  ありがとうございます。

応用(´Д`)・・・がんばってみます。
339Name_Not_Found:03/08/27 14:45 ID:???
340Name_Not_Found:03/08/27 14:57 ID:???
今更だが、>>2はすごい。
341Name_Not_Found:03/08/27 22:18 ID:???
日記で訪問者がレスをつけられるものを探しています。
Tackyにあったようなものなのですが。
342Name_Not_Found:03/08/27 22:23 ID:???
tacky 日記 でググって一番上に出てきたサイトIを見てきたが
レスもできるタイプだったぞ。

■レンタルサーバーの新躍動■
http://arigato3.net/
343Name_Not_Found:03/08/28 09:59 ID:???
どうもはじめましてCGI探してます

●サーバー同士でファイルをミラーリング出来る。
例:自分の借りたレンタルサーバーからプロパイダーのサーバーに、みたいな感じです。

昔、鏡(ほげほげ〜)とかいう↑のようなCGIがあったんですが
名前がしっかり思い出せない(T_T)

どうか、よろしくお願いしますm(ー_ー)m
344343:03/08/28 10:09 ID:???
すいません。自己解決しました
345Name_Not_Found:03/08/28 21:32 ID:wIgw2/Vn
WebNote Clip 4 ホームページ
http://www.friendlylab.co.jp/clip/clip4/

みたいなツールでもうすこし、高機能なものってないでしょうか?
346Name_Not_Found:03/08/30 00:49 ID:bLhPi05q
Basic認証でネット上からID、パスワードを
登録できるようなCGI探しています。
なにかありませんか?
347Name_Not_Found:03/08/30 00:55 ID:???
>>346
こんなやつか?
http://kan-chan.stbbs.net/download/cgi/idman/idman.html

--
◇躍動サポート レンタルサーバ◇
http://arigato3.net/
348Name_Not_Found:03/08/30 13:28 ID:XirAcz2Q
誘導されてきました。
こんにちは。
どうか教えてくださいね

質問です。
無料CGIで小規模の検索をおこなえる無料検索CGI素材があるところを
教えてください。

.txtに
検索したいディレクトリのURLをはっておき、
なんか、検索のCGIが一つあって
jcode.plがあって
全部で三つほどのものをアップロードするだけの
設置が簡単な無料ダウンロード検索CGIが
あるサイトを教えてください。
349Name_Not_Found:03/08/30 13:38 ID:???
350348:03/08/30 13:43 ID:XirAcz2Q
>>349
よさげです。
頑張って設置してみます。

ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
351Name_Not_Found:03/08/31 01:11 ID:???
1行日記をつけたいと思うのですが
軽くて、HTMLやCSSでカスタマイズできて
バージョンアップの更新頻度が高いもの
または、更新は終了しているけど、今でも評価の高いもので
何かオススメのCGIはないでしょうか?
352Name_Not_Found:03/08/31 07:28 ID:???
>>351
どうしてもCGIじゃなきゃダメなの?
1行程度の文章だったら
HTMLに打ってうpしたほうが効率よさげだけど…
353Name_Not_Found:03/08/31 08:03 ID:???
なんかのついでにブラウザ上から編集できる方が続くってモンさ
一行レスだけじゃアレなのでとりあえずひとつ出してみるよ
ここのMintTeaってのはどう?評価はわからんけど(つーか"試験配布中"だし)
HTMLやCSSって点ではバッチリかと。
ttp://www.nurs.or.jp/~b3/
354Name_Not_Found:03/08/31 15:22 ID:nrj/7DSO
フリーのcgi掲示板スクリプトについてお尋ねします。

投稿があった際、一旦それを「掲載待ち」状態にしておいて、
管理者が目を通した後に初めて公開出来るような
スクリプトをご存じないでしょうか。

niftyが標準で用意してる掲示板がそんな感じだったと思うのですが、
フリーで配布してるものはなかなか見つけられなくて…
どなたかご存じの方、おられましたら宜しくお願いします。
355Name_Not_Found:03/08/31 15:41 ID:???
356Name_Not_Found:03/08/31 21:33 ID:???
一行レス掲示板で
スレッド作成機能が無いもの
はありませんか?
357Name_Not_Found:03/08/31 21:45 ID:???
>>356
なんかイメージできん。スレッドが無かったらただの一行掲示板じゃ?
358Name_Not_Found:03/08/31 21:48 ID:???
359Name_Not_Found:03/09/01 01:13 ID:???
OzChat 1.1.2j というレンタルCGIチャットの
配布元を探しています。
以前見つけてたんですが、サイトURLを忘れてしまって…
ググっても出てきません。最後に見たときは1.1.5jまで
バージョンアップしてた筈なんですか…。
どなたか分かる方いらっしゃいましたら、
お教えいただけないでしょうか?
360Name_Not_Found:03/09/01 01:33 ID:???
>>355
ありがとうございました。お世話になります
361Name_Not_Found:03/09/01 09:02 ID:???
>>359
ttp://homepage2.nifty.com/ozzaki/
ttp://homepage2.nifty.com/ozzaki/download/nchat.txt *説明

俺はGoogleで出ないときはインフォシーク使ってる。
参考までに今回はインフォシークサーチplusで
「OzChat」を検索、使用サイトが5件ヒット。
各サイトの共通するファイル名「lobby.cgi」を
Googleで検索、2件目に配布元の説明ページがヒット。
後ろのほうのアドレス削ってindexへ。
362Name_Not_Found:03/09/01 10:47 ID:???
>>361
ありがとうございました。
また参考になる意見を頂きまして
感謝しています。
お世話になりました。
363363:03/09/01 16:14 ID:???
ttp://www.kemokemo.com/products/picchabo/

このような携帯電話用の投稿掲示板で、メールアドレスが非通知の
出会い系?のようなCGIを探しています。
ほとんど、高額な出会い系システムだったので手が出せません(泣
どうか、よろしくお願いします
364名無しさん:03/09/01 21:34 ID:???
夏休みの宿題の答えを教えてくれるCGIありませんか?
365Name_Not_Found:03/09/01 21:50 ID:???
366名無しさん:03/09/01 22:45 ID:???
(人工知能チャット)!イイですね。
これで宿題が終わりそうです
367 ◆0B404/FURM :03/09/02 17:34 ID:???
404
368Name_Not_Found:03/09/02 17:40 ID:???
>>363
>>1のリンク集に紹介されている「i-imageBBS」はどう?
それかPicChaBoと一緒に私書箱CGIのような匿メールCGIを
設置してみるとか。
369Name_Not_Found:03/09/02 19:46 ID:???
>>363
ここでレンタルしなさい
http://p-cgi.com/
370Name_Not_Found:03/09/02 22:41 ID:qUJKxarv
日記のCGIで、一つの日記で画像がいくつでもUP出来て、
日記を見た人がレスを返せるなんてワガママなCGIありますか?
>>1のリンク見ても見つからなかったので。
371Name_Not_Found:03/09/02 23:24 ID:???
>>370
画像うpBBSをいじって作れ
372370:03/09/03 00:10 ID:???
>>371
(´・ω・`) show bone...
373Name_Not_Found:03/09/03 07:30 ID:???
私書箱タイプのCGI「pobox.cgi 1.23」か「php伝書箱」を探しています。
(特に後者)
使いたくてずっと検索して探しているのですが、どうにも見つかりません・・・。
どこかで配布されていませんでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。
374Name_Not_Found:03/09/03 07:44 ID:???
>>370
cool and coolの cool note2
375Name_Not_Found:03/09/03 12:45 ID:5ZPHN2ar
ダウンロード先が分からなくなるようなcgiはありますか?
現在はRAIC_Dを使っているのですが、
他に何かいいのがあれば、と思いまして。
376Name_Not_Found:03/09/03 15:11 ID:???
>>375
http://cgiroom.nu/
ファイルゲートウェイ
377Name_Not_Found:03/09/03 16:29 ID:???
Multi NOTE/KYというBBSを公開しているサイトを探しているのですが、なかなか見つかりません。
ご存じの方、教えていただけないでしょうか?
378377:03/09/03 16:31 ID:???
公開じゃなくて、スクリプト配布しているサイトです。

379Name_Not_Found:03/09/03 16:38 ID:???
>>376
ありがとうございました。
試してみようと思います。
380373:03/09/03 19:34 ID:???
373です。
私書箱タイプのCGI「pobox.cgi 1.23」は自力で見つけることができました。
しかし「php伝書箱」がどうにも見つかりません。

引き続き情報がありましたら、よろしくお願いします。
ttp://webplus.carrara104am8.loveable.co.uk/pontyu/my_box/board.php
 ↑実際に動いているものです。
381356:03/09/03 21:13 ID:???
>>357-358
有難うございました


一行掲示板って言う名前だったのか
382Name_Not_Found:03/09/03 21:49 ID:???
メールフォーム
ラジオボックスなどを使ってチェックした項目によって自動返信する内容を変えるCGIをご存じないでしょうか?
複数選択肢があり、選択によりそれぞれ違ったURLを相手に知らせる、という風に使いたいのです
383Name_Not_Found:03/09/03 22:17 ID:???
ねぎ屋さんのnogateのような、普通のサイトを
むりやりi-mode(やその他端末)で見れるように
してくれるCGIを探しています。
ねぎ屋さんのはしばらく更新されていないのと、
ご本人いわくスパゲティコーディングのようで
サーバに負荷がかかるのが心配です。
>>1 のリンクも探してみたのだけどnogate
しか見当たりませんでした。
需要ありそうなCGIなんだけどなぁ。
384Name_Not_Found:03/09/03 22:36 ID:???
>>382
その程度なら自分で作っちゃた方が早くないか?
385Name_Not_Found:03/09/04 00:52 ID:Xq5mk5GG
次のようなCGIを探しています。

・Web上で共有資産の管理(資産一覧、貸し出し申し込み、貸し出し状況表示)
・sendmailは使えないので、申し込みがあったときにはメールで連絡ではなくログに書き出す
・できれば無料

ホテル等の予約CGIなどを流用するといけそうなのですが、どれも有料ばかりなのです…。
ちなみに、一応プログラマ(駆け出し)なので、多少の改造は出来ないこともないでしょうが、CGIの知識はほとんどないです。
ま、それ以上に時間がないのですが…。

こんなCGIがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
386Name_Not_Found:03/09/04 00:55 ID:???
>>385
IDカコイイ
387Name_Not_Found:03/09/04 18:41 ID:???
>Web上で共有資産の管理(資産一覧、貸し出し申し込み、貸し出し状況表示)

Web上でこういうの管理するのはお勧めできないんだが・・・
388385:03/09/05 00:43 ID:24C5q4y2
>>387

オススメできない理由とは、セキュリティ云々でしょうか?
『資産』とかっこつけて言っていますが、あるのはせいぜい大会のDVD程度…。
というか今のところはそれだけ…。

会社の部活の部費で購入した物のことですので、増えたとしてもレク用のボールとかそんなんなので、誰に見られても問題なしですし、部員も20名ほどなので知らない人が利用すれば一目瞭然…。
それに今利用しているサーバ(infoseekのiswebベーシック)では一応アクセス制御も出来るようなので、そのCGIのところだけ認証が必要にすれば問題ないかなぁと思っていますが…。

他になにか問題となりそうなことってありますか?
389Name_Not_Found:03/09/05 01:26 ID:NOnPinn0
こんなCGI探しています
http://www.pchajime.com/cgi-bin/situmon/situmon.cgi

・スレッド一覧表示
・回答者がランキングされる。

ちなみに、ここの管理人さんは"KENT"のcigを改造したものと思われ・・・
同じように改造されたものって、どっかにないかなぁーー
                                  ・゚・(ノД`)・゚・。
390Name_Not_Found:03/09/05 01:28 ID:???
>>389
依頼者の分際ででかい口叩いてんじゃねぇよ、
欲しけりゃそこの管理人に頼み込め
391Name_Not_Found:03/09/05 01:34 ID:???
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ      __________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|   /おやおや
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|   | 質問者を恫喝するとはいかがなものか?
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ < これは由々しき事態でありぞっとしない。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|   | 本来ならば激昂して荒らし回るべきところだが
    f' __,-ムー、_  ` ノ    \もっと優しく相手してくれるよう苦言を呈しておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /    \
     /|_/又 \ /       |
392パピラッチ:03/09/05 01:47 ID:0rDXmEY/
不正クリックに使用するCGIってあんの?
393Name_Not_Found:03/09/05 03:19 ID:???
何語でしょうか?
394Name_Not_Found:03/09/05 04:16 ID:???
>>392
ないよ
395Name_Not_Found:03/09/05 18:32 ID:ORJ7V+KL
cgiを改造したいのです。

form検索エンジンcgiなのですが、入力された単語を記録し別ファイルにどんどん蓄積していくようなcgiに改造する方法でいい方法あったら教えてください。
396Name_Not_Found:03/09/05 18:34 ID:???
>>395
その前に喪前はcgiの知識はあるのかと・・・
改造したいとか言うぐらいだから簡単な掲示板位は自作できるよな?
397Name_Not_Found:03/09/05 18:38 ID:???
>>395
その前にスクリプト名も何も言わずにどう助言しろと?
398Name_Not_Found:03/09/05 21:26 ID:zElqS3sg
フォームで入力したキーワードを環境変数$keywordsで持っているとして

#キーワード蓄積
use Socket;
if (not $ENV{'REMOTE_HOST'}) {
$address = inet_aton($ENV{'REMOTE_ADDR'});
$hostname = gethostbyaddr($address, &AF_INET);
if($hostname){
$host = $hostname;
}else{
$host = $ENV{'REMOTE_ADDR'};
}
}else{
$host = $ENV{'REMOTE_HOST'};
}
($sec, $min, $hour, $mday, $mon, $year, $wday, $yday, $isdst) = localtime(time);
$yyyymmddJ = sprintf("%04d年%02d月%02d日", $year + 1900, $mon +1, $mday);
$hhmmssJ = sprintf("%02d時%02d分%02d秒", $hour, $min, $sec);
open(LOG, ">>log.dat");
print LOG "$keywords,$yyyymmddJ,$hhmmssJ,$host\n";
close(LOG);
#終了

で、キーワード・年月日・時分秒・リモホが勝手にlog.datに記録されていく
399Name_Not_Found:03/09/05 21:49 ID:???
とりあえず改造となるとプログラミング知識が必要になるから、そういうのはWebProg板で。
ここはあくまで使うだけのクレクレ君専用スレだから。
400Name_Not_Found:03/09/06 11:01 ID:???
複数メンバーによるニュースサイトを作っているのですが、
・表示部分がHTMLで書き込み部分がCGI
・画像アップロード可能
・パスワードでの書き込み制限(なくても可)
といったCGIって誰か知りませんか?

簡単に言うとKentのHTML掲示板にアップロードの機能がついたような感じです。
401Name_Not_Found:03/09/06 11:25 ID:???
>>400
wikiは?
402Name_Not_Found:03/09/06 15:17 ID:PHL9KDFf
CGIじゃないんですが、
http://sb.xrea.com/
で使われているphpを探しています、
一応下の方に著作表示らしきものがあるんですが自作かもしれません、
もし自作の場合は上記の様なユーザー登録式の掲示板cgiまたはphpを
探していただけたらと思います。
宜しく御願いします。
403Name_Not_Found:03/09/06 15:19 ID:???
>>402
Googleで検索するとかしたの?

で、あのスクリプトは無料ではないんでよろしくね。
404Name_Not_Found:03/09/06 15:36 ID:???
>>402
あれは有料だぞ。ttp://www.vbulletin.com/
405Name_Not_Found:03/09/06 16:29 ID:???
406MUGEN:03/09/06 16:45 ID:???
現在の閲覧者、等のわかるCGIをつけたいのですがhttp://suepon.com/
の赤いトコみたいな感じで.
407Name_Not_Found:03/09/06 16:49 ID:???
408Name_Not_Found:03/09/06 16:50 ID:???
>>406
そこで配布されてる
409MUGEN:03/09/06 16:50 ID:???
ありがとうございます
410Name_Not_Found:03/09/06 19:27 ID:O9yKQs/0
ヤプースのような日記CGIを探しています。
どこかで似たようなスクリプトってないでしょうか?
・携帯からメールで日記のアップができる
・携帯から画像のアップができる
等が含まれているのが欲しいんです。
探しても、探しても見つからなくて・・・
411Name_Not_Found:03/09/06 21:13 ID:???
>>410
携帯対応のアップロード掲示板を探してみ。
412Name_Not_Found:03/09/07 00:34 ID:qDYA2Ufb
アクセス制限のCGIで,あるホストからのアクセスは無条件に許して,
他のホストからはIDとパスワードの入力を求めて正しければ
アクセスの許可を出すCGIを探しています.もしご存知の方が
いらしたらよろしくお願いいたします.

CGIを用いなくても.htaccessで直ぐに実現できたらスレッド違いですね.
そのときはゴメンなさい.
413Name_Not_Found:03/09/07 00:41 ID:???
>>412
全規制して入るの許してる香具師だけにIDとPASSおしえりゃいいじゃんよ
414Name_Not_Found:03/09/07 00:45 ID:???
>>413
パスチェック無しフリーで入って良い人と、パス入れなきゃ入れない人。
っていう区別がしたいんだと思われ。
(412じゃぁないよん)
415Name_Not_Found:03/09/07 00:54 ID:???
でも完全に指定って出来なくないか?
416Name_Not_Found:03/09/07 01:02 ID:???
>>412
.htaccessで多分可能。
417412:03/09/07 01:03 ID:KFcMIfKZ
>>414
おっしゃる通りです.フリーで入って構わない人に
パスワードを入れる手間を掛けさせたくないからです.
418Name_Not_Found:03/09/07 01:06 ID:T04Blst/
いままで色々な掲示板で評判が高いところをまとめてみた。

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

【ホームページを作るならここをあたれ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
419Name_Not_Found:03/09/07 01:19 ID:???
淀川の会社の中の人も大変だな。
420412:03/09/07 01:31 ID:ucuIZZ0e
>>416
そうですか!ではトライしてみます.スレ違いご勘弁.
421Name_Not_Found:03/09/07 02:00 ID:o2uH8uF7
ttp://www.cj-c.com/cgi_s/cbbs.htm

このCGIに似ている
PHPで書かれた物を探しています

【必要な機能】
解決済みチェックボックス(記事をロックする機能)

【あればうれしい機能】
ログがMysql

phpBBなどは「モデレーター」なら記事のロックができるのですが
誰でもロックできるものを探しています。

phpを探しているのはperlだと負荷が高くて変更するように言われたためです。(システム管理者に)

422Name_Not_Found:03/09/07 03:46 ID:OIVBT+vI
CGIプログラムで
http://mytears.dip.jp/tears/ticket/arashi.asp
なBBSのスクリプトご存知内でしょうか?
携帯からでもOKなタイプです。
↑が非常に素晴らしい出来で感激だったのですが、ASPうちのサーバー無理なもので・・
423Name_Not_Found:03/09/07 05:32 ID:???
>>401
wikiを色々調べてみたのですが、
RSS分野を知らなかったのですぐ実用は難しそうでした。

>>405
これいいですね、こんな感じのを探してました。
ありがとうございます。
424Name_Not_Found :03/09/07 13:03 ID:OnZyny9l
メール認証のCGIを探しています。
暗号化されてサーバーにアドレスが残らないものが欲しいです。
どうかよろしくおねがいします。
425Name_Not_Found:03/09/07 13:33 ID:???
>>424
メール認証 って何?
・hotmailのようなWebメール。
・メールアドレスを登録するとアクセス制限が解除される掲示板等々。
・?
426Name_Not_Found:03/09/07 18:14 ID:6M0Ap8aU
・メールアドレスを登録するとアクセス制限が解除される掲示板等々。
これです。調べたら結構あったのですがメールアドレスの記録が残るのしか
見つけられませんでした。メールアドレスの記録が残らず
管理者でも知ることが出来ないものを探しています。
427Name_Not_Found:03/09/07 18:50 ID:???
>>426
それって事実上のアクセス制限無し。
なんでメールアドレスで登録しなくちゃいけないの?
phpbb2みたいなのを使ってIDのみを登録する方法にすればいいんでは?
428Name_Not_Found:03/09/07 19:09 ID:???
ニュースサイトをつくりたいんですが、
・管理人だけが書き込める
・書き込んだニュースに直リンできる
・書き込んだ内容を検索できる
・検索窓をどこにでも作れる
・最近の数十件のニュースを書き込み時間順に一覧される
・カスタマイズしやすい
のようなのありませんか?
たぶん掲示板のトピック型なんだと思うんですが、
検索窓がCGIの中にあって外に取り出せないのばっかりです。
お願いします。
429Name_Not_Found:03/09/07 19:16 ID:???
>>428
スキン(HTMLスキン)が使える奴なら、検索窓を好きなところに設置する改造程度なら
htmlで出来るものが多いと思うよ。

検索用の<foam>〜〜</foam>あたりを少し改造して好きな箇所に移植しちゃう。
430Name_Not_Found:03/09/07 19:32 ID:6M0Ap8aU
>>427
えっと掲示板で使うつもりではなくて投票をしたいです。
で投票の多重投稿を防ぎたくてメール認証が使えるのではないかと思いまして。
複数のアドを持っている人もいると思いますがそれはある程度
許容範囲ではないかと。なので管理者がメールアドレスを知る必要は無くて
メールアドレスを打ち込むとIDとパスワードがでるようなのを
探しています。
431Name_Not_Found:03/09/07 19:36 ID:???
>>429
form
432Name_Not_Found:03/09/07 19:37 ID:???
>>430
メアドを鯖に残しておかないと同一のメアドで多重投稿できまつが。。。
433Name_Not_Found:03/09/07 19:54 ID:???
>>430
クッキーで不正投票を回避する方法もあるんで
メールアドレスにこだわる必要はないと思う。
http://www.cj-c.com/cgi_s/p_vote.htm

余計なお世話かもしれないけど
投票にメールアドレス入れたりパスワード申請したりするような面倒な投票は
どうしても投票したい人か、暇人だけしか投票しない。
投票するユーザー層が偏っちゃうよ?そんな偏った投票結果でOK?
434Name_Not_Found:03/09/07 20:28 ID:???
>>431
わりぃ。間違い辞書の方で出しちゃった。
435Name_Not_Found:03/09/07 20:40 ID:9QLgLbP3
日記帳なんですけど、日記帳そのものが新しいページで表示するタイプではなくて、トップページ内に小窓でスクロールしていって見るタイプのものがほしいんですけど、ありますか?
436Name_Not_Found:03/09/07 21:20 ID:???
>>435
それはCGIじゃなくてhtml
437435:03/09/07 21:36 ID:2mHxNp7O
マジですか!?実は、それが乗ってるサイト行ってソースを見たのですが、どうやらcgiらしかったので…
わかりました。html関連スレに逝ってきます。レスありがとうございました。
438Name_Not_Found:03/09/07 21:58 ID:???
日記自体はCGIで操作してるかもしれないけど
それを何処に表示するかはHTMLでできるっしょ。
439Name_Not_Found:03/09/08 01:04 ID:???
>>437
htmlに記事を切り出しできるcgiを使って、擬似フレームで表示させることもできる。
440Name_Not_Found:03/09/08 07:10 ID:UMh7nwMv
画像表示ができるコラム用のレンタルcgiを探しています
探したけど見つかりませんでした
441Name_Not_Found:03/09/08 12:09 ID:???
>>440
需要の少なそうなジャンルの絞ってあるレンタルは多分ないんじゃないか?
適当にCGI拾ってきて自分で少しいじって設置。
442:03/09/08 17:44 ID:???
yy-boardのような掲示板で、名前入力必須でないものをさがしています。
443Name_Not_Found:03/09/08 18:25 ID:???
yy-boardって名前入力必須なの?
名前入力必須じゃなくする改造を施せばよい。
超簡単。
ソースをテキストでUPしてくれたら改造汁よ。
444Name_Not_Found:03/09/08 18:26 ID:???
>>442
改造すればいいじゃん。すごく簡単。
445444:03/09/08 18:27 ID:???
>>443
かぶったスマソw
446Name_Not_Found:03/09/08 19:15 ID:???
>>442
yyregi.cgiの390行目の行頭に#をつけ加えるだけでOK。
動作確認はしてないから確信はないが。
447Name_Not_Found:03/09/08 19:26 ID:8kDboa5L
>>432
IDで複数投票かどうか分かると思うので大丈夫だと思います。
>>433
そうなんですが、そこまでやらないと
公平な投票は出来ないのではと感じまして。
クッキーはどうとでもなるみたいですし。
448Name_Not_Found:03/09/08 19:33 ID:???
>>447
メアドを鯖に残して、照合する過程がなければ
同じメアドで複数IDが発行されてしまうと思うのですが
449Name_Not_Found:03/09/08 19:48 ID:???
>>447
不正な投票はどうやったって防げない。
IDで確認するなら、IDたくさん取ればいいわけだし。
そんなにユーザー信用できないなら投票自体を考え直した方がいい。
一番確実な意見や投票は管理者までメールしろ。
450Name_Not_Found:03/09/08 19:55 ID:8kDboa5L
>>448
そうですね、
鯖に残す方式でないとダメだと今わかりました。
お手間を取らせて申し訳ありませんでした。
お答えくださった方どうもありがとうございます。
451Name_Not_Found:03/09/09 14:45 ID:???
SSIの exec 命令が利用できないサーバーでも使えるSSIカウンターってないですか
452Name_Not_Found:03/09/09 17:09 ID:???
>>451に追記
gif画像が使えて、簡易アクセス解析みたいなのが付いてるのが希望です。
リファラーとブラウザぐらいがわかればいいです。
453Name_Not_Found:03/09/09 18:43 ID:???
>>451
SSIが使えない環境で動くSSIカウンタなんてあるわけないじゃん。
SSIじゃないのならこんなのがあるが。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/soft/wcnt.htm
454Name_Not_Found:03/09/09 18:52 ID:???
include使うタイプがあるだろ
455451:03/09/09 19:16 ID:???
>>453 SSIは使えますが、 execだけ使えない鯖なんです。
>>454 そうなんです。
いろいろな機能があるものはいくつか見かけたんですが
>>452の条件を全て満たすもので、include対応しているものが見つかりません。
456Name_Not_Found:03/09/09 20:05 ID:???
失礼します。
リングを製作しようと思っているのですが、
どうも使い勝手のよさそうな物が見つかりません。
こちらの希望としては、
・バナー表示式
・ジャンル分類から検索ができる(CG、小説、エロ、などの表記がつけられる、複数選択可のもの。)
とくに後者のついているものが見つかりません。
切実です。
御存じの方、よろしくお願いします。
457Name_Not_Found:03/09/09 20:54 ID:???
>>456
yomiサーチは?
http://yomi.pekori.to/
458Name_Not_Found:03/09/09 22:01 ID:???
こんな感じの掲示板探してます。
ttp://www.gc-inside.com/board/gamecube/

CGIでもPHPでもOKです。
PHPBBなどは重いので、軽いやつをおねがいします。
459Name_Not_Found:03/09/09 22:40 ID:???
>>458
トピック式は大体そういう形だよん。
トピック式で検索しなっせ。
460mm:03/09/09 23:26 ID:CBWd5T9N
携帯からもPCからも見れる投稿日記サイトが出来るのを探してますが
・新着・作者別に並べたい。
・いつでも投稿者が日記の編集(色やタイトル)ができる。
・日記に感想が書けたりできる。

っていうのを探してるんですがどうも見つからなくて。。
知ってるかたおしえてください。お願いします。
461●のテストカキコ中:03/09/09 23:27 ID:???
462Name_Not_Found:03/09/10 05:28 ID:???
>>460
ただの掲示板&ひとことレスタイプで良いってことなのか?
でも新着順にはなっても作者別はどうかな
新着順で作者別ってどういうソートをしたいのかわからんが。
463Name_Not_Found:03/09/10 09:30 ID:???
昔あったPK職人というCGIゲームまだ配布されてます?
464446:03/09/10 11:33 ID:???
>>442
おいお前、あれだけ沢山のレスをもらっておいて返事の1つもねえのかよ。最悪だな。
お前みたいな奴がいるせいで答える側のやる気がなくなっていくんだよ。ったく
465Name_Not_Found:03/09/10 11:52 ID:???
買い物カゴのCGIでフリーのモノって有りますか?
466Name_Not_Found:03/09/10 12:11 ID:???
>>465
「CGI 買い物かご フリー」でググれ。
467Name_Not_Found:03/09/10 12:46 ID:???
>>466
サンキュウです。
「フリー 買い物カゴ CGI」でググったらあまり出てこなかったもので・・・w
468Name_Not_Found:03/09/10 13:26 ID:dMHEQZpv
>>465
ttp://www.i-say.net/cgi/
cgiを検索してくれるサイトはひっかからなかったのか?
469mm:03/09/10 17:46 ID:nB/OcRlO
>>462
レスありがとうです。
作者がたくさんいるような日記サイトにしたいのです。
それぞれ違う専用ページって言ったらいいんですかね??
新着だったら新しい順。
作者別だったらその作者のがずらずらって出てくるようなものなんですけど。

こんな複雑なのさすがにないですかね??
470●のテストカキコ中:03/09/10 18:09 ID:???
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
471Name_Not_Found:03/09/10 23:46 ID:???
>>459
じっくりと選別していたところ、遅くなってしまいました。
じょじょBBSを使うことにしました。有難うございました。
472Name_Not_Found:03/09/11 02:37 ID:???
>469
よく分かんないけど、はてなダイアリーみたいなの??
473mm:03/09/11 22:55 ID:NZmxTCIL
>>472
はてなダイアリー初めて見ました。
だいたいそんな感じなのですが携帯からも利用できるようにしたいのです。
474Name_Not_Found:03/09/11 22:56 ID:???
>>473
携帯からって・・・
HTML部を弄ればいいだけだろ?

むしろどんなでも携帯で見ようと思えば見れるぞ
475Name_Not_Found:03/09/12 00:21 ID:???
3択クイズのCGIを探しています。
たくさんあるにはあるのですが、自分のHPデザインに合う
のがぜんぜんないのです。
どういう3択クイズのデザインを探してるのかというと、
画面横幅が極端に短いのがほしのです。
↓これみたいのもいいのですが、途中の画面で横幅が狭くなると
どうしてもバーがでてしまってうまくいきません。
お願いします。 
 

http://www.zerocity.net/cgi/zeroq2.html

http://www.zerocity.net/cgi/zeroq2.html
476Name_Not_Found:03/09/12 01:44 ID:???
>>475
どのくらいの横幅なのか知らないから答えられないけど
そのCGIのスクリプト##表示開始##の部分あたりが画面表示関連。
htmlとちょこっとcgiの知識あればサイズとかデザインの変更はできる。
改造っぽくなるからこのスレじゃスレ違いになるけどね。
477Name_Not_Found:03/09/12 19:34 ID:???
web上から指定したIPにping打ってくれるcgi無いですか?
478Name_Not_Found:03/09/13 06:12 ID:???
>>477
Web上で自動化させてまでやる意味は?
479Name_Not_Found:03/09/14 00:38 ID:???
なんかセキュリティチェックできるサイトでそんなことしてたところがあったような
480Name_Not_Found:03/09/14 20:46 ID:???
http://games2.himitsukichi.com/cgi-bin/ikonboard/ikonboard.cgi
これって英語版しかないのですか?
英語読めないのでつらいです。
481Name_Not_Found:03/09/14 21:49 ID:???
482Name_Not_Found:03/09/14 22:37 ID:???
>>481
ありがとうございます。
しかし、検索トップはユーザー登録制。
他のところはリンク切れです・・・・
483Name_Not_Found:03/09/14 22:39 ID:???
48447?ゲ:03/09/15 00:32 ID:xxlijDoJ
スレッド型アイコン掲示板で『もっと書き込み隊』なのですが
↓はダウンロードversion
http://tackysroom.com/sample/smp_mkakikomitai.cgi
↓はレンタルversion
http://mbspro.uic.to/user/sample8.html

レンタルversionにある【管理者用→環境設定】ってのが
ダウンロードversionにもあるといいのですが探してもないのです。
ダウンロードversionではWEB上で設定変更ができません。
どなたか知っている方は改造版でもいいので教えてください。

ちなみに『環境設定』というのはBBSの文字色、背景、アイコン、タイトルバナーなどを
【CGIの書き換え→CGIファイルのアップロード】といった手順を通さずに
WEB上で管理できるシステムです。
485Name_Not_Found:03/09/15 00:45 ID:???
T-BookmarkPlus Finalを手に入れる方法は無いでしょうか。
本家&再配布サイトも消えてしまっています。
どうにか手に入れたいのですが…お願いします。
486483:03/09/15 04:12 ID:???
IKONBOARDの日本語版パック探してます。
再配布場所などありましたら、よろしくおねがいします。
487Name_Not_Found:03/09/15 16:32 ID:G3wjo4tj
携帯EZweb対応の無料デコードを探しています。
i-modeとJ-phone対応のデコードサービスは見つかったのですが、
EZwebは特殊なためか、なかなか見つかりません。
EZ対応のメールデコード(無料)がありましたら、おしえてください。
よろしくお願いします。
488恵子:03/09/15 17:02 ID:g4ZseYhj
489よかったら教えてください:03/09/15 18:05 ID:qR08NXco
ttp://freecgi.eww.jp/
ここみたいなレンタルCGI運営セットを配布してるところ無いですか?
できればここのCGIよりかっこいいの
490Name_Not_Found:03/09/15 18:06 ID:???
>>489
大体の鯖でレンタルCGIは禁止してるから止めとけ
491489:03/09/15 18:12 ID:qR08NXco
>>490
やっぱだめかね
○リポップだったんだけど
ほとんど規制無いって書いてあったんでね
492Name_Not_Found:03/09/15 18:15 ID:???
>>491
ロリポなんてんな事やったら即垢停止だろ?
493489:03/09/15 18:18 ID:qR08NXco
ですかね
じゃやめときまーす
何か面白くてかっちょいーCGIないかなー?
494Name_Not_Found:03/09/15 18:19 ID:???
PHP使えや
495Name_Not_Found:03/09/15 18:22 ID:???
>>380
http://www.rescue.ne.jp/cgi/pobox/sample/
使い勝手悪い
http://webplus.carrara104am8.loveable.co.uk/pontyu/my_box/board.php
ログ丸見え
http://tackysroom.com/sample/smp_postman_menu.cgi
これもログ見れます

って事で良いスクリプトなさそうです。
ちなみにどれもサポートしてないようです。
プログラム板で改造頼むしかないかもですね。
496Name_Not_Found:03/09/15 22:31 ID:???
アクセスカウンターで
カウンターの数字をブラウザで書きかえられるCGIはありませんでしょうか?
「そんなのFTP動かして書き換えろ」と、言われそうですが
FTPなど全く知識の無い知人からの要望なのです(汗
497Name_Not_Found:03/09/15 22:46 ID:WN9MTcn7
そんなのFTP動かして書き換えろ
498Name_Not_Found:03/09/15 22:50 ID:???
>>496
その回数だけアクセスしれ
499Name_Not_Found:03/09/15 22:51 ID:???
>>496
dat書き換えりゃ良いだけだろが
500Name_Not_Found:03/09/15 22:56 ID:???
>499
それがブラウザで出来るのを探しています
501Name_Not_Found:03/09/15 22:56 ID:???
>>500
だからおまいがやってやれ。
502Name_Not_Found:03/09/15 23:01 ID:???
>>500
「出来るの」って一体何探してんだよ
503Name_Not_Found:03/09/15 23:05 ID:???
FTP使えないのにCGI使おうってのがおかしい。
504Name_Not_Found:03/09/15 23:07 ID:???
大体何処のカウンタ使ってんだよ、レンタルとかぬかしやがったらぶっ頃すぞ
505Name_Not_Found:03/09/16 01:04 ID:???
>>504
もちつけ
506Name_Not_Found:03/09/16 02:52 ID:???
どうやら頃されたようだな
507Name_Not_Found:03/09/16 08:44 ID:E8fYEBlu
upboard v2.0が配布していないようなので、似たようなものを探しています。
希望は「複数の画像を好きな位置に配置できる日記CGI」です。
カレンダー、レス機能は特にいりません。
自力で探してみたのですが、画像が1点しか配置できないものが多く
希望のものが見つからないです・・・
508Name_Not_Found:03/09/16 09:08 ID:???
ageちゃった・・・
細かいことを言いますと、画像はサムネイルじゃなくダイレクトに表示
できるもの。画像の横に文字を流せるとベストです。

あと、簡単なのがいいな・・・
509Name_Not_Found:03/09/16 11:31 ID:???
imgタグ使えるやつ使って、好きなだけ貼ればいいじゃん。
510Name_Not_Found:03/09/16 20:57 ID:???
俺が思うにタグ使わない*簡単なcgi*ってことじゃ?
511Name_Not_Found:03/09/17 00:03 ID:C7TDKEPy
質問です。
一つのcgiにアクセスすることで、あらかじめ登録しておいたurlをランダムでリンクさせるcgiを探してます。
出来れば登録はweb上で行いたいんですが…
こんなcgiってどなたかご存知ないでしょうか?
512Name_Not_Found:03/09/17 00:30 ID:???
>>511
たくさんありすぎて答えようもありません
ぐぐればすぐ見つかります
513Name_Not_Found:03/09/17 01:07 ID:7v5MUXmu
2ちゃんねるの掲示板は、Proxyのほとんどを弾いてしまいますよね。
あれってCGIによって弾いているのでしょうか?

よろしければ、どこで配布されているのか教えてもらえないでしょうか。
514Name_Not_Found:03/09/17 01:09 ID:???
>>513
ひろゆきに頼み込め
515Name_Not_Found:03/09/17 01:14 ID:???
Yahooみたいなサーチエンジンを探してます。
似たようなものは色々あるんですが、
各カテゴリをhtml表示するものを探しています。
あと、欲を言えばPHPで。
516Name_Not_Found:03/09/17 01:18 ID:???
>>513
有名なproxyサイトに載ってる串を人力で入力してます
517Name_Not_Found:03/09/17 01:18 ID:7v5MUXmu
>>514
むぅ・・やっぱり配布はされてませんか。
今、もの凄くしつこい荒らしが一人来てまして・・・。
制限しても制限しても串をさして来るんで困ってるんです(´・ω・`)
518Name_Not_Found:03/09/17 01:19 ID:7v5MUXmu
>>516
http://www.cybersyndrome.net/index.html
ここの串なんかは一通り制限してみましたが、何故だか次から次へと串を通してきます。
何でだろ・・・
519Name_Not_Found:03/09/17 01:21 ID:???
http://www.kaipara.net/cgi-bin/size_check.cgi
こういうのありませんか。
htmlページのファイルサイズ測定・判定です。
52088:03/09/17 01:30 ID:wkg2tcnI
スレッド型アイコン掲示板で『もっと書き込み隊』なのですが
↓はダウンロードversion
http://tackysroom.com/sample/smp_mkakikomitai.cgi
↓はレンタルversion
http://mbspro.uic.to/user/sample8.html

レンタルversionにある【管理者用→環境設定】ってのが
ダウンロードversionにもあるといいのですが探してもないのです。
ダウンロードversionではWEB上で設定変更ができません。
どなたか知っている方は改造版でもいいので教えてください。

ちなみに『環境設定』というのはBBSの文字色、背景、アイコン、タイトルバナーなどを
【CGIの書き換え→CGIファイルのアップロード】といった手順を通さずに
WEB上で管理できるシステムです。
521Name_Not_Found:03/09/17 01:30 ID:???
>>518
http://qb.2ch.net/operate/kako/1059/10597/1059709106.html

このスレの300-600あたりで、2chのcgiで公開串を弾くシステムについて
北海道の人が話してるから参考にしてみては
522Name_Not_Found:03/09/17 03:26 ID:???
>>518
使えるかは分からんけど、参考までに。
ポートスキャンしてくれるらしいスクリプト。
http://dream.lib.net/room/cgi/e_acsdeny.html
523Name_Not_Found:03/09/17 04:34 ID:???
2ちゃん方式でjp以外は一旦全部弾いて、ヤフBBなんかの.jp以外の許可ホストを設定するってのは?
てか、どこかで配布されてたBBSにゃ串チェック付いてたなぁ。
524Name_Not_Found:03/09/17 06:04 ID:???
>>523
すでに、jpドメイン以外は弾くように(YBBとドリームキャストは弾かないよう)に設定しています。
どこから調達しているのか・・・すでに100回程度、串を通じての書き込みがあるという状況です。
(その度に結構な範囲でアクセス制限をかけてるのに・・・)

>>521-522
ありがとうございます。
今からさっそく見てまいります。
525Name_Not_Found:03/09/17 06:20 ID:???
>>524
メンバー登録制にするという手もある
526Name_Not_Found:03/09/17 09:11 ID:???
>>525
なるほど。それは盲点でした。

スレ違いながら、本当に色々とありがとうございました。
527Name_Not_Found:03/09/17 15:12 ID:???
JOYFULL-2ch って掲示板はなくなっちゃったのかな?
教えて君でスマンコ
528Name_Not_Found:03/09/17 17:36 ID:???
うろ覚えなんだけど、80番ポートや8080番が開いてたら串とみなす、とかもやってるんじゃなかったっけか。
529Name_Not_Found:03/09/17 18:00 ID:???
新しい質問なんですが
連続投票・多重投票のしにくい投票CGIってあります???
よろしかったらお勧めのものを教えてください。
530380:03/09/17 18:40 ID:???
>495
調べていただきありがとうございます。
2番目のが使い勝手よさそうなので改造してでも使いたいのですが、
どこかで配布していませんかね・・・・。

いまだ見つからず、です。_| ̄|○
531Name_Not_Found:03/09/17 22:51 ID:???
http://grandyoukan.com/bbs/zboard.php?id=sr_gallery
こんな感じのCGIないでしょうか。
サムネイルが常に表示される物が良いんですかなかなか見つかりません(ノД`)
532Name_Not_Found:03/09/17 23:33 ID:GEdFiDJr
http://www.webpower.jp/websofts/manage/access_tracker/
のアクセス解析を使っています。
複数ページに対応している点等気にいっているのですが
リンク元が詳しくとれません。検索エンジン等から飛んでくると
下のほうが?でひょうじされます。
何の検索ワードで飛んできたのか知りたいので
よくにたもので対応しているものはありますでしょうか?
533Name_Not_Found:03/09/18 00:43 ID:???
>>529
>>430あたりから見直してみ
534Name_Not_Found:03/09/18 06:25 ID:???
>>532
それについてる「キーワード別」じゃだめなの?
535Name_Not_Found:03/09/18 08:07 ID:???
>>533
ありがとうございます。
536Name_Not_Found:03/09/20 12:42 ID:???
WebPro板から誘導されてきました。
配布CGIの設置(主にBBSやチャット、自動リンク)はしたことがあるのですが、
scriptをいじったことはありません(パスワードや色の設定、アクセス制限くらい)

で、サイトにきてくれる人の自己紹介名簿を設置しようと思い、検索したところ
ttp://www.avion.co.jp/kamui/main_f_ent.html
というのを見つけました。どうやらPHPを使っているようです。
機能もかなり充実しているのですが、それを検索しても出てきません。
やはり配布していないのでしょうか? Perlの「みんなのプロフィールSP」
は有料なので、無料で配布しているところがあればいいのですが・・・

このような自己紹介名簿(みんなのプロフィールSPは有料・・・)を配布している
ところは存在しないのでしょうか?
何卒ご教授お願い申し上げます。
537Name_Not_Found :03/09/20 16:51 ID:Ur/ySkta
以下の条件を満たすCGI(掲示板)を探しています。

●ファイルをアップロードできる
●匿名プロキシからの投稿を制限
●レス式掲示板

どなたか知っている方いましたら教えてください。
538Name_Not_Found:03/09/20 17:04 ID:Ur/ySkta
言い忘れましたが、けん○ん工房さんのCGIは重いので、それ以外でお願いします。
539Name_Not_Found:03/09/20 17:40 ID:Q3N3MNZM
携帯対応の投票CGIってないかな??
540Name_Not_Found:03/09/20 18:16 ID:???
541Name_Not_Found:03/09/20 23:08 ID:cY1e9RXN
ネットゲームのROっていうもののメンバー登録CGIみたいなものを探してるんですけど
あれは自分で作るしかないのでしょうか?
無料でレンタルとかはやってないですか?
542Name_Not_Found:03/09/20 23:25 ID:???
確かどっかで配布されてたきがするが。
ギルドのサイトとか回ってみれば?
543Name_Not_Found:03/09/20 23:35 ID:cY1e9RXN
どうもです〜
544Name_Not_Found:03/09/20 23:52 ID:???
ログインの事言ってんのか?
545Name_Not_Found:03/09/21 00:31 ID:qw1slGt1
>>541
「でいゆ工房 」でぐぐれ!
546Name_Not_Found:03/09/21 02:23 ID:g4yvuGrw
HTMLページを携帯用に分割表示してくれるCGIってないですか?

携帯でパソコン用HTMLのページを見るときに、受信可能データ分を越えたりしますよね。
(新しい携帯は制限がどうなってるかは知らないが)
で、表示可能なデータサイズを設定しておいて、URLを入力すれば分割されて読み進んでいく事ができるものです。
純粋にHTMLファイルのみのサイズでいいです。画像分のデータなどは無視で可。

もし、なければCGIで実現可能かどうかだけでも教えて下さい。
547Name_Not_Found:03/09/21 02:59 ID:???
http://plants.usda.gov/index.htmlの日本語版のようなDBを作りたいのですが
例えば、データファイル(plant.dat)を予め作っておいて
その中に(品種名 ,, 漢字表記 ,, 学名 ,, 科名 ,, 属名 ,, 分布 ,, 画像ファイル名)を保存し
品種名 or 漢字表記 or 学名 or 分布で検索させたいのですが
改造するのに参考になりそうな検索スクリプトを探しています。

データ例
"ソメイヨシノ ,, 染井吉野 ,, Prunus yedoensis ,, バラ科 ,, サクラ属 ,, 改良品種 ,, ,, ,, ,, ,, someiyosino.jpg "
"ヤマザクラ ,, 山桜 ,, Prunus jamasakura ,, バラ科 ,, サクラ属 ,, 本州 ,, 四国 ,, 九州 ,, 朝鮮 ,, ,, yamazakura.jpg"
"カスミザクラ ,, 霞桜 ,, Prunus verecunda ,, バラ科 ,, サクラ属 ,, 北海道 ,, 本州 ,, 四国 ,, 九州 ,, 朝鮮 ,, 中国 ,, kasumizakura.jpg"
548Name_Not_Found:03/09/21 03:00 ID:???
>>546
話がずれるけど↓
ttp://www.sjk.co.jp/
携帯側でこれ(通勤ブラウザ)を使えばお望みの機能にはなるよ

微妙にすれ違いなのでnige
|彡サッ
549547:03/09/21 03:16 ID:???
スミマセン
上記サイトの検索方法が以前と変わっていました。

自分の意思が伝わり辛いかと思いますがよろしくお願いします。
550Name_Not_Found:03/09/21 08:31 ID:???
>>546
分割できたとしてもPCと同じタグが携帯で使えるとは限らない。
携帯用として別にhtmlを作った方がいいんじゃないか?
結果としては多分無い。
551Name_Not_Found:03/09/21 11:32 ID:g7oRpsW8
PCと携帯でページを振り分けるCGI探してます。
検索しようにも、名前が分からない・・・(´・ω・`)
552Name_Not_Found:03/09/21 11:37 ID:???
>>551
CGIぽんで検索しれ
553#:03/09/21 20:15 ID:AyhcEBd0
ttp://www.pressart.co.jp/sendai-tj/gurume/index.html

こんな感じで「エリア」分けと「キーワード検索」が出来るPerlで作られたCGIを探しているのですが
ご存知のかた、いらっしゃいますか?
554Name_Not_Found:03/09/21 20:43 ID:???
http://.../../image/030921.jpg
のように今日の日付で保存された画像を読み出し、
トップページの画像を自動的に更新するスクリプトを探しています。
どうすればよいでしょうか?
トップページの画像へのリンクを自動的に今日の日付で
書き換えてくれるようなやつです。
よろしくおねがいします。
555Name_Not_Found:03/09/21 20:51 ID:???
>>554

<?
$time = time();
$ltime = localtime( $time , 1) ;
$day = sprintf( "%04d%02d%02d" , $ltime["tm_year"] + 1900 , $ltime["tm_mon"] + 1 , $ltime["tm_mday"] );
echo "img src=\"image/$day.png\"></td>\n";
}
?>
556555:03/09/21 20:56 ID:???
>>555
こんなに早く作ってもらえるなんて感激です。
ありがとうございます!!
557554:03/09/21 21:18 ID:???
>>555さん
すみません、なぜか
\n"; } ?>
とだけ表示されてしまいます。
image/$day.png
の部分はちゃんと書き換えたのですが・・・
558Name_Not_Found:03/09/21 21:20 ID:???
559554:03/09/21 21:26 ID:???
>>558
最初そちらに行ったら板違いと怒られました…(´Д⊂
560Name_Not_Found:03/09/21 21:28 ID:???
>>559
使うだけの人はこっち。
作る話題は向こう。

>>554の質問だけならここでいいが、>>555-557は作る話題だから向こうでやるべき。
561Name_Not_Found:03/09/21 21:28 ID:???
>>555のスクリプトをもってって「改造」してもらえ。

このスレの趣旨は「スクリプトを探す」ことだけ。
562Name_Not_Found:03/09/21 21:38 ID:???
動かん糞スクリプト貼っておいて押し付けるなよ
563554:03/09/21 21:45 ID:???
>>560>>561
レスありがとうございます。逝ってきます。
564Name_Not_Found:03/09/21 21:50 ID:???
こうやって人は強くなっていくんだなあ。
565Name_Not_Found:03/09/21 22:03 ID:???
>>562
寂しいからって過疎板から出てくんなよ
566test:03/09/21 22:31 ID:???
<?
$time = time();
$ltime = localtime( $time , 1) ;
$day = sprintf( "%04d%02d%02d" , $ltime["tm_year"] + 1900 , $ltime["tm_mon"] + 1 , $ltime["tm_mday"] );
echo "img src=\"image/$day.png\"></td>\n";
?>

ttp://www.shii.net/test.php
567test:03/09/21 22:33 ID:???
ごめん。いた違いでした。

死のう。
568546:03/09/21 23:05 ID:???
>548
遅レススマソ
希望どおりでした。ありがとうございます。
569Name_Not_Found:03/09/22 00:19 ID:???
なんかカッコイイCGIないですか。
570Name_Not_Found:03/09/22 00:47 ID:???
>>566

<?
$time = time();
$ltime = localtime( $time , 1) ;
$day = sprintf( "%04d%02d%02d" , $ltime["tm_year"] + 1900 , $ltime["tm_mon"] + 1 , $ltime["tm_mday"] );
echo "<img src=\"image/$day.png\">\n";
?>

わかってるだろうけどバグ修正。
571Name_Not_Found:03/09/22 00:54 ID:???
>>570
すでにWebProg板で解決してるよ……JavaScriptで(;´Д`)
572Name_Not_Found:03/09/22 02:21 ID:???
逆じゃん
573Name_Not_Found:03/09/22 02:28 ID:???
フリーscriptに付属されていたBackgroundのgifだけ、他のページで使ったらまずいかなぁ・・。
574Name_Not_Found:03/09/22 03:47 ID:???
>573
スレ違いだが、そういうのは大抵の所で不可だろう。
配布元の規約に載ってないのか?バラで使うなとか。
575Name_Not_Found:03/09/22 13:40 ID:DgMjm/Gz
再利用可能なやつで郵便番号を入れると自動で住所が入力できるCGIありませんか?
576Name_Not_Found:03/09/22 14:02 ID:ED8k3kE8
>>575
「郵便番号 cgi」で検索してから聞いてる?
577Name_Not_Found:03/09/22 16:40 ID:???
>>575
基本的に郵便番号はころころ変わるから、
設置できても、 >>575が維持していくのは恐らく無理。
578Name_Not_Found:03/09/22 19:32 ID:???
投票アンケートのCGIで
携帯対応で魔法の哀らんどみたいな投票のやつありませんか?

投票する時、魔法の哀らんどみたいなの方が便利なんです
見やすくなるし

579Name_Not_Found:03/09/22 23:25 ID:???
哀らんどのやつ使えばいいんじゃ?
580Name_Not_Found:03/09/23 12:50 ID:nk3CjsFQ
リンクタグに細工とかしないでディレクトリ内のどの画像ファイルが一番多く見られたか
みたいなダウンロードカウンターってありますか?
581Name_Not_Found:03/09/23 13:11 ID:???
>>580
その条件だと直接webサーバのログを見て可能するしか無いんじゃないかな。
普通の無料ページだとそんなことさせてくれないから、答えとしては「無い」です。
582Name_Not_Found:03/09/23 13:11 ID:???
>580
画像表示ぺージをhtmlにして
複数ぺージ対応のカウンターつければいんじゃねぇの?
583580:03/09/23 13:24 ID:???
581様、582様ありがとうございやす

画像に直リンクしてきたものはカウントとれないってことですね
582さんの案のようになんか小細工してみます。thxっす
584Name_Not_Found:03/09/23 17:32 ID:???
http://php.s3.to/bbs/tree.php
このようなタイプ掲示板で、ファイル添付可能なものはありますか?
色々なサイトを探し回ったんですが、見つからなくて・・・
知っている方がいればCGIでもPHPでもいいんで教えて下さい。

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1060263267/
から誘導されました。
585584:03/09/23 17:56 ID:???
以前、http://tackysroom.com/cgi_upppu.htm
を使っていたのですが、負荷が高いとサーバー管理者にいわれました。
586Name_Not_Found:03/09/23 20:10 ID:???
>585
ちょうどお望みのを知ってるぞ

CGIZOOで検索すれ
587Name_Not_Found:03/09/23 22:45 ID:???
>584

http://www.t-okada.com/shu1_note/shu1_note/15_15_log.html

これは?
負荷がどうかは分からんが。
588Name_Not_Found:03/09/24 03:31 ID:???
http://emergency.xrea.com/?action=getstatus1

こういうCGIが欲しいのですが(指定したサーバーにpingを打ってくれるCGI)
無いでしょうか?
教えて下さい。お願い致します。
589Name_Not_Found:03/09/24 11:18 ID:???
>>588
http://www.woodybells.com/exping.html
CGIじゃないけど、どうかな?
590Name_Not_Found:03/09/25 08:03 ID:rQZUt2KG
どなたか全携帯対応の日記CGIをご存じないですか?
PCから日記が書けるのであれば尚嬉しいです
591Name_Not_Found:03/09/25 08:17 ID:???
>>590
わざわざCGI使わずに、普通のテキストなら全部の携帯で見れるんじゃない?
592Name_Not_Found:03/09/25 09:57 ID:???
性悪
593Name_Not_Found:03/09/25 11:16 ID:FR8M3kCe
アイコン(画像)が表示できるチャットで、フレームになっていないものを探してます。
  いろいろ探したんですが、アイコンが使えるものは全部、
  書き込むところと表示されるところがフレームで分かれているのです。
技術的に不可能ではないですよね?
過去に同じ質問があったらごめんなさい。
594Name_Not_Found:03/09/25 15:32 ID:z4KoytC1
>>591
できればCGIのほうが・・・
595Name_Not_Found:03/09/25 16:40 ID:L2SZpBIA
芸能人のメディア出演情報を

9/30 12:00-14:00 NHK
もないっきりテレビ

9/26 12:00-13:00 TBS
笑っていいモナ

みたいに、

(日付・時間・テレビ局)
 (番組名)
のように表示し、あとから挿入した日付もソートしてくれるCGIかPHPありませんか?
普通の掲示板を使ってると入力順に表示されるんで困ってます。
596Name_Not_Found:03/09/26 01:20 ID:???
>>595
データーベース系のを使えばできる
597Name_Not_Found:03/09/26 21:55 ID:???
UPしたファイルのDL回数表示されるUP板って無いですか?
598Name_Not_Found:03/09/26 22:05 ID:???
アップローダにDLカウンタ埋め込めば?
599Name_Not_Found:03/09/26 22:22 ID:???
>>598
どうやるの?
600Name_Not_Found:03/09/27 03:14 ID:???
★★あなたのお勧めなアクセス解析CGI★★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/992473384/l50
601Name_Not_Found:03/09/27 03:23 ID:???
ttp://tackysroom.com/page_cgi5.htm
ここにある「書きま帳」みたいな、管理人がメニューをカスタマイズできる
フォームメールとゲストブックが合体したCGIってないですかね?
「書きま帳」は投稿者のIP・ホストが取得されないみたいなので、できれば
取得できるやつを探しているのですが。

小一時間探してますが見つかりません(´・ω・`)
602Name_Not_Found:03/09/27 03:57 ID:jMXZqRZQ
777CHAT V2のスクリプトが見つかりません。配布元のCGI Pocketにも配布してないんですが…(´・ω・`)
どなたか情報お願いします。
603Name_Not_Found:03/09/27 04:34 ID:???
>>601
投稿者のIP・ホストを取得する事はそう難しい事ではないので、改造をお奨めする。
自分で改造できないのなら、↓
【 スクリプト改造工房 PART 7 】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1063780103/l50

ただし、改造の丸投げは嫌われる。
丁重にお願いしてみれば?
604603:03/09/27 05:03 ID:???
>>601
スレ違いになるが。。。
こんなんでよかったらどうぞ!

738行目
$edt .= "$no,$today\n" ;

$edt .= "$no,$today  by$ENV{'REMOTE_ADDR'}\n" ;

いや、漏れのしたいのはこんなんでないというなら↓へ
【 スクリプト改造工房 PART 7 】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1063780103/l50
605Name_Not_Found:03/09/27 05:53 ID:???
606602:03/09/27 06:01 ID:???
>>605
ありがとうございます、助かりました!
607601:03/09/27 13:53 ID:???
>>603
ありがとうございますた!
とりあえず作者さんにお願いしてみて、ダメだったら自分で何とか頑張ってみます。
608(*∠_*) ダカラドーシタ:03/09/27 17:30 ID:hW5Ywwz+
■日本人プログラマーよGoogleを攻略せよ 2003年09月24日 CNET Japan - 梅田望夫・英語で読むITトレンド: http://blog.cnetnetworks.jp/umeda/archives/000697.html

Google Code Jamというプログラミングコンテスト(CNET Japan速報記事「米グーグル:「プログラミングコンテスト出場者を求む」」をご参照)が10月から11月にかけて開かれる。
参加資格は18歳以上(世界中の誰でも)。予選はオンラインで、決勝(トップ25人)はシリコンバレーのGoogle本社で行なわれる。
腕自慢の日本人プログラマーたちには、この機会にぜひその実力を発揮してほしい。

Google Code Jamのファイナリストといえば、これから腕一本でプロとして生きていきたい若い人にとっての大きな勲章になる(中途半端な学歴なんかよりうんと価値がある)。
ファイナリストに残る日本人がいれば、日本人プログラマーの実力が世界でもトップレベルにあるという事実を、広くアピールできるだろう。
さて、コンテストの仕組みとスケジュールであるが、

参加者全員から500人にふるい落とす「Qualification Rounds」、
500人を250人に絞る「Online Elimination Rounds 1」、
250人から25人に落とす「Online Elimination Rounds 2」。
ここまではすべてオンラインなので、自宅から参加できる。
そして、ファイナリスト25人はGoogle本社での「Onsite Championship Round」に進むことができる。

★google code jam 公式サイト(excite翻訳) http://www.excite.co.jp/world/url/body?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.topcoder.com%2Fpl%2F%3F%26module%3DStatic%26d1%3Dgoogle%26d2%3Dgoogle_overview&wb_lp=ENJA&wb_dis=2

関連スレ
【IT】Google、人材採用兼ねたプログラミングコンテスト http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1063972616/
Google、人材採用兼ねたプログラミングコンテスト    http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1063960893
609開店準備中:03/09/28 00:25 ID:VyITmSkU
>>593
不可能ではないけど、フレームの枠を消すだけじゃだめなのかい?
見た目は一緒だと思うが。

データの転送量をできるだけ抑える意味もあって普通はCGIを
起動する度にページ全部を書き換えたりはしない。
610Name_Not_Found:03/09/28 01:07 ID:???
データベース検索系CGIで
スキンが使えて、画像UPができて閲覧者がコメントとレートをつけられるものを探してます
レートではなくて簡易投票みたいなものでもいいです。
HTMLで書き出しができるともっと嬉しいです

こんなCGIでコメントとレートがつけられるもの
http://www.cgi-amigo.com/database.html

または
shiromuku(h)DATA とshiromuku(r)DATAの機能があってスキンが使えるタイプ

ありませんか?


611Name_Not_Found:03/09/28 15:19 ID:???
無理
そんな大規模データベースだったら普通金取る
612Name_Not_Found:03/09/29 07:33 ID:???
>>611
ヽ(`Д´)ノサンクス
613Name_Not_Found:03/09/29 21:29 ID:???
Yahooみたいなサーチエンジンを探してます。
似たようなものは色々あるんですが、
各カテゴリをhtml表示するものを探しています。
あと、欲を言えばPHPで。
614Name_Not_Found:03/09/29 22:18 ID:???
>>613
CGI探すスレですよ? CGIとして動作させるPHPでいいのか?
615Name_Not_Found:03/09/30 01:20 ID:???
いいんじゃないの
616593:03/09/30 09:48 ID:/6ymK2GS
>>609
やっぱ、そうですよね。
分かりました。ひとまずフレーム切って作ってみます。
ありがとう。
617Name_Not_Found:03/09/30 10:43 ID:DsVIBTsR
cgiでリンク先が存在しなかったら別URLに移動させたいのですが、どうすればよいでしょうか?
教えて下さい、お願いします。
618Name_Not_Found:03/09/30 11:18 ID:???
>>617
CGIって何か知ってるか?
619Name_Not_Found:03/09/30 11:20 ID:???
>>617
.htaccess使いな。
なんでCGIでやらなきゃいけないのか意味わからん。
リンク先があるかないかぐらい自分で調べりゃ済むこと。
620617:03/09/30 12:13 ID:DsVIBTsR
>>619
CGIプログラムの中に書きたいからです。
ちなみに外部鯖ですが.htaccess使えますか?
どのような命令を書くんでしょうか?
621Name_Not_Found:03/09/30 12:15 ID:???
>>620
スレ違いでだらだら続けんなや
622Name_Not_Found:03/09/30 14:09 ID:???
>>620
ttp://www.mikeneko.ne.jp/~lab/web/htaccess/
使えるかどうかもわからないなら諦めろ。
知ってて言ってるんだろうけどな。
いつ外部鯖だって言ったんだ?情報を小出しにするのやめれ。
WEBプログラミングへどうぞ。
http://pc2.2ch.net/php/
逆切れキモイ。
わかってると思うが、この手の話は向こうでも歓迎されない。
623613:03/09/30 15:31 ID:???
>>614
はい、そうです。
624613(本物):03/09/30 21:29 ID:???
623は偽物です。勝手に答えないでください

ちなみに もう解決したのでいいです
625開店準備中:03/10/01 14:11 ID:IyTULt+q
>>617
リンク先のレスポンスコードを取得してそれで判定するとか。
聞きかじりだけど、サーバによって癖があるとか、ログに
変な痕跡が残って怪しまれるとか、なかなか難しいみたい。

「デッドリンクチェック ソケット」とかで検索してみると
参考になるサイトやCGIがあるかも。
626Name_Not_Found:03/10/01 18:26 ID:???
>>613
もう見てるかわかんないけど…
ttp://sql.s28.xrea.com:8080/
にあるよ。。
627Name_Not_Found:03/10/02 10:03 ID:ct1ueNI1
$inて何する関数でしょうか?
628Name_Not_Found:03/10/02 10:48 ID:???
スケジュール帳を探しています。
フレーム式で、左側にカレンダー、右側に内容。
記入した日の日付は色が変わるものがいいです。
書いた文をあとから何度でも編集できる機能付き。
こんなCGIありますでしょうか?
629627:03/10/02 11:07 ID:ct1ueNI1
$inはあれこれやってるうち何となく分かりましたが
$POSTという分からないのが出てきました。
$POSTとは一体なんでしょうか?
630Name_Not_Found:03/10/02 12:06 ID:???
>628
たくさんある。
tackeyのとか、shiromukuのとか。
631Name_Not_Found:03/10/02 12:34 ID:???
>>628
日記で探せばあるんじゃないか?
632Name_Not_Found:03/10/02 12:46 ID:RLMIbgAT
Yahooのブリーフケースのようなファイル配布用CGI探しています.
633Name_Not_Found:03/10/02 12:56 ID:a1FK+4jC
>>629
$POST=ポスト
つまり、葉書や封筒などが入っています
634Name_Not_Found:03/10/02 14:04 ID:???
簡単なデータベースのようなものを実現するWebアプリケーションを探して
いるのですが、どうも見つかりません・・・。Perlでも、PHPでも、Cでも、
なんでも構いませんので、お心当たりのある方は、レスお願いします。

基本的に、会員登録を行う為のものなのですが、ユーザが、自分でアカウント
作成が可能であり、登録内容の修正も出来る、というような会員DBを実現
したく思っています。

フリーのサイトスペースサービスなどを行っているところなどでも、頻繁に
使われている、このようなシステムですが、どなたかサンプルスクリプトを
ご存知ありませんか?宜しくお願いします。
635Name_Not_Found:03/10/02 14:10 ID:???
>>629
板違い

WebProg
http://pc2.2ch.net/php/
636Name_Not_Found:03/10/02 14:10 ID:???
637Name_Not_Found:03/10/02 14:38 ID:???
>>636
ありがとうございます。こんな近くに・・・。確認してみます。
ありがとうございました。
638Name_Not_Found:03/10/02 14:52 ID:???
>>630
>>631
レスありがとうございます。
tackeyとか見てみたんですけど
フレーム式がいいなと思うんですけど・・・
日記帳でもいいんです。
どこかにそんなやつありませんか?
639Name_Not_Found:03/10/02 16:28 ID:???
>>638
日記とはありふれたジャンルのものは数が多すぎて
かえって回答がないだろう
自分で好みのものを探したほうが早い

ttp://bcp.jpnet.biz/
ttp://101best.com/Best_Index/
ttp://www.cgi-now.net/
ttp://www.206.usn.ac/
ttp://www.i-say.net/cgi/
640Name_Not_Found:03/10/02 16:55 ID:???
>>627
Perl だか PHP だか知らんがただの変数。
関数ではない。

>>635
こんなもんでヴァカを誘導するな。
641Name_Not_Found:03/10/02 18:00 ID:???
>638
shiromukuは?
フレーム式じゃないけど、フレーム式と同じ様な外見で
左にカレンダー、右に記事、記入した日付は太字になって
アイコンがついたりするやつがあるよ。
あとから編集もできる。
cu3_diaryってやつ。
個人的にすごくお気に入り。
642Name_Not_Found:03/10/02 18:19 ID:???
>>638
ttp://momo-s.info/
ここにあるのを応用できないかなぁ?
色数多いので根気よく探してね。
643Name_Not_Found:03/10/03 15:31 ID:???
>>639,641,642
ありがとうございます。
「スケジュール」と名のつくやつばかり見ていたので、
あまりピンとくるやつがなかったのですが、
日記でもスケジュール帳のように使えるやつって色々あるんですね。
みなさんのご意見も参考にさせていただいて探したところ、
shiromukuの(cf)DIARYというやつが、なかなか良さそうだったので、
一度、これを使ってみようと思います。
お手数かけました!
644Name_Not_Found:03/10/04 06:33 ID:jqHgbrKh
ローカルドライブでcgiを動かせるソフトないでしょうか?
環境:XP home
645Name_Not_Found:03/10/04 06:39 ID:???
>>644
ActiveParl
646Name_Not_Found:03/10/04 06:40 ID:???
>>644
板違い
647Name_Not_Found:03/10/04 06:40 ID:???
>>645
言語はperlでいいのかな?
ま、↓を参考な。
ttp://www.dream-seed.com/server/perl.html
648Name_Not_Found:03/10/04 07:52 ID:???
管理人のみが閲覧できるゲストブックというか、
メールフォームの代わりになるシンプルな私書箱的GCIを探しています。
ざっと検索してみたら配布されてるものの多くは利用者も開設・利用できるものばかりなので・・・
どなたかご存知無いですか?
649Name_Not_Found:03/10/04 08:54 ID:???
書き込みフィールドと反映される場所が別になってるヤツなら
何でもいけるでしょ?
書き込みありがとうの画面だけ出して
反映場所のリンク削っとけば利用者にはわからない

ゲストブックで探せばいっぱいあるよ、そういうの
650Name_Not_Found:03/10/04 11:58 ID:BUh5xCSV
バンドのアルバム・ディスコグラフィを作るのに向いているスクリプトを
どなたか教えていただけないでしょうか。
いくつかDB的なスクリプトを探してみたのですが
ネスケ4.7で反映されなかったり改造しづらかったりで煮詰まっています。
ジャケット画像を縦横108ピクセルくらいで載せて、
並べる順番はタイトルのアルファベット順ではなく、
リリースされた年度の早い順からページ下に向かうにつれて
最近リリースされた作品にしたいと考えています。
よろしくお願いいたします。
651Name_Not_Found:03/10/04 12:26 ID:???
>>650
無理にCGIで運営することないんじゃない?
別にDBを使ってまでするようなほどじゃないみたいだし。
htmlのタグ打ちした方が自由度高し。
コンテンツの量が多いの?
アップロード型掲示板でもできるんじゃない?
ttp://updir.net/
652650:03/10/04 12:37 ID:???
>>651
即レスありがとうございます。
そこも予め見てきていいなと思ったのですが、
ネスケだと表示できないという問題が…
PHPはまだわけわからない状態なので引いてしまいました。

ディスコグラフィもバンドのアルバムだけでなく
メンバーのソロ作品やプロデュース、ゲスト参加などした
ものまで含めるので100タイトルくらいになるんです。
他にも新作だけでなく旧作でも見つけたら追加していってるので
CGIで簡単に整理できないかなと思いまして。
やっぱり基本でシンプルにhtmlファイルでしょうか。
653Name_Not_Found:03/10/04 13:38 ID:???
>>650
HeRO DataBase
654Name_Not_Found:03/10/04 16:23 ID:???
管理人が認めたものだけ投稿物が表示されるような
お絵かき掲示板を探してます。
らくがき多くて…
655Name_Not_Found:03/10/04 17:31 ID:???
>>654
ハリコ掲示板のコトかな?
ttp://php.s3.to/bbs/bbs3.php
↑これ、管理人が許可しないと表示されなくも出来るね。。
phpだけど…
656654:03/10/04 18:06 ID:???
>>655
レスさんくす。

説明不足で申し訳なかったです。
お絵かき掲示板とは単なるアップローダじゃなくて、
ブラウザ上のJavaアプレットでお絵かきしたものを
投稿してもらう板なのです。
レンタルだとこんなの→ ttp://oekaki.st/

似たような仕組みで投稿許可制にできるヤツが見つからなくて。。。
657655:03/10/04 19:08 ID:???
>>656
あっ! 間違えたね。。
ごめんね。。
658Name_Not_Found:03/10/04 22:44 ID:???
自分のHPスペースにCGIで友達の日記を作ってあげるのですが
その本人だけが管理(書き込み・削除・編集)できるようなCGIはありますか?
できれば、ウェブ上でデザインの変更もできるといいのですが。
659Name_Not_Found:03/10/04 23:28 ID:???
>>658
そんな日記は腐るほどあるぞ
660Name_Not_Found:03/10/04 23:37 ID:???
>658
少しでも自分で調べてから言ってるのかよクズ
661Name_Not_Found:03/10/05 00:17 ID:0lfH0VSB
>>656
管理人が許可したものだけ投稿物が表示される掲示板スクリプトに、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8609/java/bbspainter/index.html
これを付けてお絵かき掲示板化するという方法は?
662Name_Not_Found:03/10/05 01:27 ID:jABzcsPl
FakeMailerのスクリプト配布してるとこ知りませんか?

どこもデッドリンク…
663Name_Not_Found:03/10/05 01:34 ID:KmKWVf8c
七色掲示板I(RAINBOW BBS)と呼ばれているものです。
更新が2年近くないためか、DLできません。
持ってる方いらっしゃいませんか?

昔の配布場所
http://www.wpdream.com/key/rainbowbbs.html
664Name_Not_Found:03/10/05 03:10 ID:???
以下の条件を満たす日記CGIをご存知の方がいらっしゃれば
ご教授ください
・複数の日記を作成できる
・読者がコメントを残すことができる
・各日記が更新順にソートされる

よろしくお願いします
665664:03/10/05 03:14 ID:???
追記です
Shiromukuさんの増やせる日記以外でお願いします
666Name_Not_Found:03/10/05 03:44 ID:0lfH0VSB
前も似たような質問あったっけ?
複数日記を作るスクリプト+はてなアンテナとか。
667Name_Not_Found:03/10/05 06:25 ID:???
>>666
あったねぇ

>>664
日記じゃなくて、複数設置できる掲示板スクリプト使いなよ
親記事はパス必須なら思い通りに使えるだろうし腐るほどあるから
例えば2ch系スクリプトのスキン式のやつ
668Name_Not_Found:03/10/05 11:47 ID:KzMRlSVc
ディレクトリのファイル一覧を作成してくれるCGIを探していますが、どなたかご存じないでしょうか?

具体的にはこんな感じのものを探しています。
ttp://f20.aaacafe.ne.jp/~eseuta/binary/index.cgi
669Name_Not_Found:03/10/05 14:36 ID:???
>>666,667
やはり1つのスクリプトで全てを満たすというのは
なかなか難しいですよね。
はてなアンテナはサイト巡回用に使用しているので、
667さんのおっしゃる掲示板のスクリプトを探してみます。

ありがとうございました。
670Name_Not_Found:03/10/05 15:32 ID:???
>>668
ぜんぜん似てないけどWeb_Indexってのではどうだ?
ttp://cgiscriptmarket.com/script.html
671Name_Not_Found:03/10/05 17:25 ID:???
>645、647
ActivePaqlをダウンロードの際に登録すると金取られるんでしょうか?
672668:03/10/05 17:40 ID:KzMRlSVc
>>670
この機能が欲しかったんです。Thx
673Name_Not_Found:03/10/05 17:43 ID:???
>>67
その質問は板違い
674Name_Not_Found:03/10/05 19:21 ID:FHv/z1oP
大会開けるシーGIないの?
詩のトーナメント
675Name_Not_Found:03/10/05 19:32 ID:???
>>674
それが質問する態度か?
676Name_Not_Found:03/10/05 19:36 ID:sZhoW93r
一つアドバイス願えませんか?
交通事故被害者のサイトを作っている最中です。
そこでこんなのがあればと思いお聞きします。

1)アクセス制限(ID・PASS)
2)フォーラム形式掲示板(よくphpで見かけるタイプ)
3)検索エンジン(キーワードで該当記事の抽出)
4)メルマガ発行機能

これらをワンセットで実現しているようなscriptはないでしょうか?
IDが掲示板に自動的に反映されたり、登録者に一斉同報メール送信など。
個別で組んでいっても連動させることが出来なくて結構手間がかかっています。

やはり別々で使うしかないでしょうか?
もしくは依頼して作成してもらうとか?
677Name_Not_Found:03/10/05 19:38 ID:???
>>676
XOOPSで検索してみれ、
678Name_Not_Found:03/10/05 21:39 ID:???
>>676
音沙汰無しかよ
679:03/10/06 15:57 ID:UD5irxy5
ディレクトリ内のファイル一覧を取得出来るCGIってありますか?
リンクされてなくても、すべて取得出来るようなの希望です。
680Name_Not_Found:03/10/06 16:03 ID:???
>>679
できるわけ無いだろ・・・。
681Name_Not_Found:03/10/06 16:31 ID:???
>>680
ヴァカハッケソ

晒しage
682Name_Not_Found:03/10/06 16:33 ID:???
>>679
取得って何よ?どこから?
自分の設置垢内での一覧表示だったらできるのはあるが、
他所様の鯖へ接続して取得なんてことできるのはないぞ
683Name_Not_Found:03/10/06 16:37 ID:7Pqq0FNJ
684Name_Not_Found:03/10/06 17:00 ID:???
>>679
つうわけで自分の設置垢内(要するに君の権限のある範囲)では可能つうこっちゃ
数行で書けるCGIなので、お薦めのがあるかどうか知らんが
685679:03/10/06 17:29 ID:???

レス頂いた皆さん、どうもサンクスコです。

カミングアウトしますと他所のサーバーにあるファイルを
取得できないかな〜と思いまして…

やっぱムリポなんですね凹
どうもありがとうございました。。
686Name_Not_Found:03/10/06 19:23 ID:???
それは、基本的に犯罪になりますね。
687Name_Not_Found:03/10/06 19:52 ID:???
>>679>>681>>685
知的障害者の方でしょうか?
688Name_Not_Found:03/10/06 20:01 ID:???
今頃煽ってどーする
689Name_Not_Found:03/10/07 16:18 ID:SnJSfjCP
Cubixというサイトで配布されていたExitのようなリンク集のCGIを探しています。
現在は配布されていないようなのと、
マニュアルなどがなくて少々わかりづらかったのと、
β版だったので利用を見送っていたのですが、
私の希望の機能に一番近いものがこのExitでした。

特に希望する機能は、
複数カテゴリ登録、カテゴリ階層(最低2)、キーワード検索などです。
できれば、あるカテゴリだけ管理人のみ、その他はユーザからの投稿可というような
設定ができればさらによいなぁ・・・。

検索すれば、利用しているサイトはいくつか出てくるのでどのようなものかは
わかるかと思います。

このような、リンク集CGIってありますか?
690Name_Not_Found:03/10/07 16:27 ID:???
>>689
2apesに有りそうなもんだけどな、探して見れ
691Name_Not_Found:03/10/07 16:29 ID:???
「オマエラ検索して探してこい」ってことですか
692Name_Not_Found:03/10/07 16:41 ID:???
あ〜しばらく前に探してた時は、リンク集のスクリプトで、
複数カテゴリに登録できるのってexitしかなかったような。
単一カテゴリ登録のばっかでさ。
693689:03/10/07 16:55 ID:SnJSfjCP
>690
えっ、2apesって掲示板のapeboard以外にあるんですか!?

>691、>692
一応、書き込む前に検索したのです。
複数カテゴリ登録に1件だけHITしたものがあったのですが、
階層化はなっていず、他に無いものかと思ったのです。
694Name_Not_Found:03/10/07 17:14 ID:???
>>693
うちのサイトのリファラにあったんだけど、こんなんじゃ駄目なのか?
ttp://kilyome.daa.jp/cgi-bin/link/index.html
これはフレームになってっけど・・・
695694:03/10/07 17:16 ID:???
あぁすまん、全然機能合ってなかったっぽいな・・・スルーしてくれ
696:03/10/07 17:40 ID:PvJo+050
よく、無料ホムペの登録時にユーザーIDとメアドを
入力し、送信すると自動でパスワードが書かれたウェルカムメール
返すのってありますよね?

こーいう無料CGIスクリプトってありますか?




697Name_Not_Found:03/10/07 17:58 ID:???
>>696
どこに置くつもりか知らんけど、無料のホムペでは動かんよ、それ。
698Name_Not_Found:03/10/07 18:07 ID:???
>>697
そうでもないぞと言ってみる
699Name_Not_Found:03/10/07 18:21 ID:HznUUaXQ
サーバ上にアップせずに、
ローカルでCGIが動くかどうかテストできるソフトってありますか?
700Name_Not_Found:03/10/07 18:25 ID:???
>>699
ApacheとActivePerlで。
701Name_Not_Found:03/10/07 18:27 ID:???
このスレに限ったことじゃないんだが、
検索能力とスキルは比例するもんだな。
702Name_Not_Found:03/10/07 18:32 ID:???
普通にActivePerlあたりを入れておけば良いのでは?
WebCGIとしてのPerlのテストをしたいならそれ+AnHTTPdあたりが楽で良いんじゃない?
703689:03/10/07 18:42 ID:???
自分は、ApacheでActivPerlとPHPを動作させて、
勉強&テストできるようにしたかったのですが、よくわかりませんでした。
_| ̄|○
704Name_Not_Found:03/10/07 18:55 ID:???
>703
結局 httpd.conf なわけだ?
705703:03/10/07 19:27 ID:???
はい。
706Name_Not_Found:03/10/07 20:05 ID:???
>>689
cubixが配布休止中でも
改造してるの配布してるところがあったと
思うんだけど
例えば↓とか
ttp://www.ghost.jp/cgilab/

それじゃだめかねえ
707696:03/10/07 20:17 ID:???
>>697
設置したい鯖はエ○ス○アです。
ムリポですかね?

>>698
マジですか?
よかったらヒントだけでもm(_ _)m
708698:03/10/07 20:30 ID:???
>>707
エ○ス○アといわれても漏れにゃわかんね。
CGI可でsendmail可なら無料でも出来る

漏れのレスは>>697の「無料のホムペでは動かんよ」に対するレスである。
そもそもが板違いなレスである。

> 無料CGIスクリプトってありますか?
あるかどうか漏れは知らないが、作れといわれれば作れる。
だが所詮板違いである。
709Name_Not_Found:03/10/07 20:55 ID:???
>>707
何故伏字を使う必要がある?
ホントに聞きたいんなら情報小出しにしてんじゃねーよ厨房
710696:03/10/07 21:35 ID:???
>>708-709
すまそ凹
Xreaです。。

実はですね、知人だけがアクセス出来る掲示板を作りたくて
Basic認証を設定したんですが
現在、IDとPWの発行はE-mailでやりとりしてたので
これを自動化出来ればなぁと思った次第です。。

711Name_Not_Found:03/10/07 21:36 ID:???
>>705
httpd.confのどこがわからないってんだ?
まあ板違いだから知りたきゃよそで
712Name_Not_Found:03/10/07 21:52 ID:???
>>710
てめぇのお遊びに他人を巻き込むな
713697:03/10/07 22:19 ID:???
>>710
無料ホムペ提供システム(? FTPアカウントの発行やらWebスペース初期化)とかの話かとオモタ。
そのまんま使えそうなのがあるよ。
http://kan-chan.stbbs.net/download/cgi/idman/idman.html
714689、705:03/10/08 00:23 ID:???
>706
Exit以外はないんですねぇ。
でも、改造しているところがあることは知らなかったです。
サンプルが見れなかったのでどんな常態に改造されているのか
まだ分かっていませんが、そこを頼りにがんばってみます。
ありがとうございました。

>711
板違いと思いつつ話にのってしまいました。スマソ。
手順解説ページとか見ながらやってみたんですけどねぇ。
PerlとPHPの両方というのがなくて、片方ずつ見ながらやったら、あれれ?
なことに。

それでは、逝ってきまつ。
715Name_Not_Found:03/10/08 00:30 ID:???
>>714
>サンプルが見れなかったので

テストサンプルってとこの2行目の
アドレスだけどダメだった?
716689、705.:03/10/08 00:33 ID:???
403
うわぁ、ミスった。でも、微妙につたわってるw
403っていわれてしまったのです。あうあう。
718Name_Not_Found:03/10/08 00:49 ID:???
>>717
うちは見れるんだけどなあ
ttp://masayah.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/exit/exit.cgi
これだよね
>717
あ、はい。同じです。今もう一度行ってみたら見れました。
どうもタイミングが悪かったようです。
おさわがせしました。
720Name_Not_Found:03/10/08 03:36 ID:???
infoseekって、外部からのCGI呼び出しは403出るはず。
ただそれだけのこと。
721710:03/10/08 07:14 ID:???
>>712-713
レス遅れてすみません凹
URL教えて頂きサンクスコです!
今夜にでも、早速設置してみますね。。
722Name_Not_Found:03/10/08 10:53 ID:HNTNbDSQ
大容量ファイル(500M位)を受送信できるアップローダを作りたいです。
今現在tp://www002.upp.so-net.ne.jp/wing-net/aspyui/
のwingmultiというcgiを使っているのですが、
悲しいかなファイルの容量によってはクライアントのブラウザが
タイムアウトしてしまいます。
タイムアウトしないアップローダないですか?
723Name_Not_Found:03/10/08 14:13 ID:???
最終的にサーバーとか回線に依存すると思うのだが……
724Name_Not_Found:03/10/08 15:36 ID:???
CGIの機能以外で あちこちで制限かかる気がするなぁ。
・Webサーバのファイル受信のサイズ制限 (知らんがありそう)
・Webサーバのタイムアウト
・cgiで使っているライブラリのサイズ制限
etc.

anonymous FTPだとダメなの?
そいや分割アップロード後サーバで結合するのをどっかで見たか聞いたかした気が...
725722:03/10/08 15:44 ID:HNTNbDSQ
すいません
IIS使った自宅サーバです
結果的にクライアントがブラウザを使っての受送信が出来れば
何でもかまわないです。
726Name_Not_Found :03/10/08 16:04 ID:zP+BYiNV
サイトを開設してからの時間を表示できるCGIを探してます。
開設日から○○日○時間○○分○秒という感じのです。
どうかよろしくおねがいします。
727 ◆FoxMX6a/hk :03/10/08 16:17 ID:???
>>726
わざわざ CGI でなくても、JavaScript でいいような気がするが。
# サーバじゃなく閲覧者の端末の時計を利用するから、厳密には不正確になるかもしれないが、
# そんな大仰なもんじゃないだろうから、別にかまわんのでは?

その程度の小物は、作ってもわざわざソースを公開してない人が多いと思う。
この際だから勉強だと思って自作してしまえば?
728Name_Not_Found:03/10/08 16:24 ID:???
722は割れザー
729Name_Not_Found:03/10/08 16:38 ID:???
>>728
まぁそうだろうry
730Name_Not_Found:03/10/08 16:49 ID:zP+BYiNV
>>727
そうですね、自信ないですがやってみます。
どうもありがとうございました。
731Name_Not_Found:03/10/08 16:58 ID:???
>>728
500Mなんて割れ以外使いようが無い(ry
732Name_Not_Found:03/10/08 17:25 ID:???
素直にFTPサーバソフト使えばいいと思っているのは漏れだけじゃないはずだ。
733T.T:03/10/08 17:51 ID:???
webデザイナーの方、裏物ホームペジ製作お願いしたいのですが、メールください
734Name_Not_Found:03/10/08 18:09 ID:???
>>733
氏ね!
735Name_Not_Found:03/10/08 20:47 ID:???
スレを立てた人、レスする人ともにアイコン機能がついていて、スキン対応、こんなCGIありませんか?
736Name_Not_Found:03/10/08 21:13 ID:???
>>735
それは無いかもなぁ〜
737Name_Not_Found:03/10/08 21:22 ID:???
>>735
「apeboard+」でどう?
738Name_Not_Found:03/10/08 22:05 ID:???
>>735
数え切れないほどあるよ

スキン CGI アイコン 掲示板

でぐぐりやがれ
739Name_Not_Found:03/10/09 10:25 ID:???
スレ違いだけど、検索掛けるとき、「掲示板」にすべきか、「BBS」にすべきか
毎度迷う。どっちにも出てくる奴もあれば、どちらかしか出てこないこともあるから
740Name_Not_Found:03/10/09 10:31 ID:???
日記、小説、コラムなどに使えそうなCGIを探しています

・タイトルだけを並べて表示するのではなく、全文を表示
・表示順を「書いた順」か「新しい順」かの設定ができる
・投稿したものの書き直しができる
・管理人だけが投稿できる

http://www.mikazo.net/cgiscript/zmdiary.html
これに書き直しの機能が付いているような感じです

よろしくお願いします
741Name_Not_Found:03/10/09 10:31 ID:???
直リンすまんかった。
742Name_Not_Found:03/10/09 10:40 ID:oUkGG6Ot
以前どこかで見かけたCGIを探しております。
Topを通らないとBBS等のコンテンツに行けない、直リン禁止みたいなCGIです。

ご存じであれば、どこにあるか教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
743Name_Not_Found:03/10/09 10:43 ID:???
>>741
はいはい、自 分 で 探 せ

>>742
直リン、ブックマーク等を遮って強制的にTOPに飛ばすみたいな感じか?
744Name_Not_Found:03/10/09 10:59 ID:???
>>742
ttp://cgiroom.nu/
ここの、ルートチェックかKeepOutじゃない?
745Name_Not_Found:03/10/09 11:40 ID:???
誰かT.Kimata氏のc-voteスクリプト持ってる人いない?
既に配布サイトは閉鎖されてて(´・ω・`)
一応、ここに旧C-STATIONとやらがあるけど、結構前から準備中
http://acapulco.dyndns.org/
持ってる人いたら、うpってホスィ…
746Name_Not_Found:03/10/09 11:41 ID:???
>>745
DL板へ
747Name_Not_Found:03/10/09 15:55 ID:???
こういうリンク集用CGIを探しています。

・検索機能つき
・複数ジャンル(カテゴリ、かな?)に指定可能
・管理人以外にも利用者からの登録、編集、削除が随時可能

T-BookmarkPlusが該当するんですが、どこ探しても
もう配布されてないみたいですので・・・。

よろしくお願いします。
748Name_Not_Found:03/10/09 20:57 ID:jNOE70ZH
散々探しても見あたらないので、もしご存じの方いたら教えてください
ezweb対応の、パスワード認証CGIってありませんか?
よろしくお願いします。
749Name_Not_Found:03/10/09 21:56 ID:???
>>748
腐るほどあります。探し方が悪いんでしょう。
750Name_Not_Found:03/10/09 22:08 ID:jNOE70ZH
そうですか…
ezweb対応 パスワード認証 cgiでググっていろいろ見たんですが、わかり
ませんでした
751Name_Not_Found:03/10/09 22:40 ID:???
>>750
ezweb パスワード スクリプト

のように検索語を変える工夫をすると世界が広がるよ!!
752Name_Not_Found:03/10/10 00:46 ID:???
複数設置のDLカウンタでファイル名のリンクを張ると(例えばdlcount.cgi?filename=aaa.zip)
などとリンクを張ると自動でログファイルを作成してくれるDLカウンタ探してます。
ログを自分で用意するのはいくらでも見つかるんですが自動でログファイル作成までしてくれるのが
見つからなくて困っています。
どうかよろしくお願いします。
753Name_Not_Found:03/10/10 01:28 ID:???
>>749,751
結局.htaccessでベーシック認証すれば、ezwebでも問題なくパスワード認証
できることがわかりました。ありがとうございます。
お騒がせしました
754Name_Not_Found:03/10/12 15:57 ID:???
以前、WE-BOXというサイトにRAGE BOARDという多機能BBSがあったのですが、
現在は移転か閉鎖したらしく、googleで検索しましたが、HPが見つかりません。
どなたか移転先か配付先をご存知ないでしょうか?

アイコン使用可・携帯から使用可・地域・趣味などの選択肢が2つ設置可など
大変便利な掲示板なのですが・・
755Name_Not_Found:03/10/13 05:21 ID:???
>>747
複数カテゴリにまたがって登録できるかはわからないけど
ttp://www.alche.jp/sample/mylink01.html
なんかどう?
midiファイルはアップしないで使うとよいでせう。
756Name_Not_Found:03/10/13 09:49 ID:0cGN+nv8
PHP-Jにあるような逆アクセスランキングどこかにありませんかね?(現在配布してないんです)
レッツPHPのとか試したんですけど物足りなくて〜
757Name_Not_Found:03/10/13 10:14 ID:Y9BgQiYq
こういったCGI(掲示板)を探しています。

1、匿名プロキシを排除できる
2、KENT氏のLIGHT BOARDまたはASKA BBSタイプ

お願いします
758Name_Not_Found:03/10/13 10:37 ID:???
ASUKA BBSかと思ってびっくりした。
759Name_Not_Found:03/10/13 11:04 ID:???
>>757
匿名プロキシはプロキシという情報を吐かないから匿名なのよ。
排除するのは難しい。
排除したとしてもプロキシ使ってない人まで誤爆する可能性大。
パスワードか何かにしたら?
760Name_Not_Found:03/10/13 11:58 ID:???
掲示板風に投稿できて、その題名をHTML埋め込みでスクロールさせる。
*誰でも一日に何回でも投稿できるblogのようなもの。

で出来れば、スクロールさせるところは外部で。
*掲示板のログを読み込んで別のCGIがスクロール。

なんか言葉が足りないというか微妙な表現ですみません。
761760:03/10/13 12:01 ID:???
http://www.tcn.ne.jp/~tatsuya21/sky2/
こんな感じです。
762Name_Not_Found:03/10/13 12:26 ID:???
>>761
じゃぁそれ使えよ。
あとblogの意味分かって使ってんのか?
763760:03/10/13 12:43 ID:???
>>762
使わせろ。個人改造だって位わかるやろ。



と釣られてみるテスト。
764Name_Not_Found:03/10/13 14:24 ID:???
>>763
意味分からん
知障はさっさと氏んだほうがいいよ。
765Name_Not_Found:03/10/13 14:43 ID:???
厨は半角数字をしらないって本当だったんですね
766Name_Not_Found:03/10/13 16:49 ID:???
>>759
おっしゃる通りで。
パスワード制で考えてみます。
767Name_Not_Found:03/10/13 16:59 ID:hJbb1BLO
携帯からしか見れない掲示板ないですか?
できれば写メ・iショット対応で。
768Name_Not_Found:03/10/13 17:08 ID:???
>>767
いっぱいありますよ
769Name_Not_Found:03/10/13 18:31 ID:ShJ7LSU5
http://www.nzeo.com/
で配布されているZERO BOARDみたいな感じの
掲示板を探しています。このZERO BOARDの英語版を探していたんですが
Googleで探した限りでは無いようだったので、似たようなので構いません。
CGI、PHP等は問いません。宜しくお願いします。
770Name_Not_Found:03/10/13 18:32 ID:???
何故に英語版?
771Name_Not_Found:03/10/13 18:56 ID:???
韓国語は分からないので・・・。
772Name_Not_Found:03/10/13 18:59 ID:???
日本語版じゃ駄目なのか?
773Name_Not_Found:03/10/13 19:03 ID:???
日本語版があるんでしょうか?
それなら大歓迎なんですが・・・!
774263:03/10/13 19:20 ID:???
>>769
どういう機能が御望みなんだ?
775Name_Not_Found:03/10/13 19:20 ID:???
↑の名前欄はスルーしてくれ
776Name_Not_Found:03/10/13 19:39 ID:???
>>775
(・∀・)ニヤニヤ
777769:03/10/13 19:45 ID:???
>>774
機能、ですか。
まずトピック型というのが第一で、それがフォーラムに分かれていて
コメントが書き込める形式であること。さらに、それが「※日本人的」に見やすく
かつ分かりやすい構造であること。
また、ログインをせずとも、ゲストとして書き込むことが出来ること。
管理人専用のフォーラムが建てられること。
などでしょうか。SKIN対応って所も嬉しい機能ですね。

※PHPBBや、IPB等のインターフェイスは日本人的に分かりづらい気がするので・・・。
778Name_Not_Found:03/10/13 19:57 ID:???
>>777
ZERO BOARDのサンプルのURIキボンヌ
779Name_Not_Found:03/10/13 20:03 ID:???
配布サイトは、ほとんどZERO BOARDで構成されてます。
PHP板では、こんな感じ。
ttp://www.nzeo.com/bbs/zboard.php?id=p_study

あと、navarは日韓・韓日翻訳を加えたZERO BOARDを採用してます。
http://www.naver.co.jp/
780Name_Not_Found:03/10/13 20:06 ID:???
>>779
確かにXOOPSとかより使いやすそうだ、WebProgの方で聞いて見れば?
もしなかったら改造依頼するとか、良いスクリプトなら協力してくれる人も
結構居るだろうからね。
781Name_Not_Found:03/10/13 20:10 ID:???
そうですね。ちょっと遠征してきます。
782Name_Not_Found:03/10/14 00:57 ID:???
書き込んだ内容が管理者にしか見る事が出来ない掲示板を探しています
ご存知の方がいらっしゃいましたら情報よろしくお願いします
783Name_Not_Found:03/10/14 01:04 ID:???
>>782
散々既出。過去ログ嫁。
784Name_Not_Found:03/10/14 11:11 ID:???
>>782
見るたびに思う。


メールフォームじゃダメなんか?
785Name_Not_Found:03/10/14 19:18 ID:???
>>784
きっと、メールが嫌いなんだよ。
786Name_Not_Found:03/10/14 21:52 ID:hyb2xey5
カウントダウンのCGIはご存じないですか?

○○の日まで、あと△日□時間
(Yahoo!のオークションみたいな)

みたいなもの。
Javaで書けば簡単? CGIでもちょっと気のきいたものが配布されて
ないかなぁ・・・。
787Name_Not_Found:03/10/14 22:14 ID:???
>>786
JavaScriptのサンプルだったらそこら辺に。CGIが良いの?
788Name_Not_Found:03/10/15 01:24 ID:FSDT9dkb
>>787
ブラウザ側でやらせるのではなくて、サーバー側でやりたいんです。
cgiでもssiでもいいんです。
分の表示をさせずに時間や日にちだけならhtml書き出すとか
でさっと出せるような気がして。
789Name_Not_Found:03/10/15 01:28 ID:???
Javascriptのがさっと出せると思うが。
790Name_Not_Found:03/10/15 01:47 ID:FSDT9dkb
>>789
えっ、そうなの? しらんかった。

もちっと勉強が必要か。
791Name_Not_Found:03/10/15 01:52 ID:???
スレ違いでスマソだがJavascriptなんざブラウザ側から
けっこう拒否られてないか。。
製作側の観点からそれってどうよ?
792Name_Not_Found:03/10/15 02:11 ID:???
>>791
javascriptのオンオフはユーザー側なんだから
ユーザーに選択権のあるjavaスクリプトの方がユーザー思いだと思う。
制作側がどうしても見せたいというのであればCGIを使う方が効果的。
ぶっちゃけ、カウントダウンなんてのは殆どの人は興味が無い。
該当日がこの日ですよと告知しておけばカウントダウンなんぞ必要ないし。
ユーザー側の観点からそれってどうよ?
793Name_Not_Found:03/10/15 02:22 ID:???
upboard v2.0を使いたいのですが、
すでに配布していないため
誰か配布している場所知ってる人いますか?
794Name_Not_Found:03/10/15 04:58 ID:???
>>769
出張乙。
残念ながらググっても出ないよ。
あえてググるなら、
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=ocn%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9

コレで5分で見つかるよ。健闘を祈る。
795Name_Not_Found:03/10/15 05:45 ID:???
>>794
なるほど。そういうことだったんですね。
20分程掛かってしまいましたが、お陰でお目当てのものをゲットできました。
これから色々いじってみて、設置を検討したいと思ってます。
ありがとうござましたー
796Name_Not_Found:03/10/15 15:32 ID:???
(´-`).。oO(読めないのにいいかどうかどうしてわかるのだろう・・・)
(´-`).。oO(デザインの見た目だけで決めてるのだろう・・・)
797Name_Not_Found:03/10/15 15:35 ID:???
字は読めなくても形式くらいわかんだろ
798Name_Not_Found:03/10/15 15:40 ID:???
仕様や機能よりも見た目ってことだな
799Name_Not_Found:03/10/15 15:42 ID:???
この類のPHPはテーマ変えられたりするから見た目は関係ないと思うが
800786:03/10/15 18:55 ID:???
>>791
一つの理由はそれがある。

曜日がわからないほど忙しい人? っているでしょ。
スポーツ系のサイトやってるのだが、イベントまでのカウントダウンが
画面に出たりすると、それなりに楽しみになるわけよね。
801Name_Not_Found:03/10/15 19:06 ID:???
>>800
カウントダウンのPHPを昨日見かけた気がする。
802Name_Not_Found:03/10/15 19:58 ID:???
曜日がわからなくなるほど忙しい人が
個人のスポーツ系のサイトを覗く余裕があるだろうか・・・。
それはおいといて↓はどう?要SSIだけど。
ttp://www.inside.ne.jp/box/event/cdown/
803Name_Not_Found:03/10/15 20:43 ID:???
アクセス解析付のリンク集CGIってないんでしょうか・・・
804Name_Not_Found:03/10/15 22:00 ID:???
>>803
リンク集CGIにアクセス解析仕込めばいいのでは?
805769:03/10/16 04:53 ID:???
>>796
自分のことかな?
Naverは日本語ですので、分かると思いますけど・・・。
あと797・799氏の言うとおりだと思います。
806Name_Not_Found:03/10/16 08:46 ID:G+DgNlCH
WebRrogより誘導されました。お願いします。
(久しぶりに覗いたら移動してたんですね)

ログがHTMLで出力される掲示板を探しているのですが。
(フォームとログは別ページで、書き込みログだけを一定間隔でリロードさせたいのでCGIより負担の軽いHTMLファイルにしたいと考えています)
ご存知の方がいたら配布先等を教えてください。
807Name_Not_Found:03/10/16 09:28 ID:???
(´・∀・`)ヘー、WebRrog板なんていつの間に出来たの?
808806:03/10/16 09:53 ID:G+DgNlCH
>807
失礼しました。

> (´・∀・`)ヘー、WebRrog板なんていつの間に出来たの?

WebProgでした
809Name_Not_Found:03/10/16 14:14 ID:???
http://www.baka.comというページに
通常、index.htmlに行くはずが、アドレスに「2ch」を含むページから来た人はindex1.htmlに行くようにするCGI探してます。

前に、2chに張られていたアドレスをクリックしたら「2ちゃんねらー逝って良し」というページに飛びました。
しかし、IEに直接URL入れて飛んだら普通のページでした。

これ、CGI・JAVAなに使ってるかわからないですが、こういうCGIありませんか?
810Name_Not_Found:03/10/16 14:17 ID:???
(・∀・)アドレスに「2ch」を含むページからってことは
2ch以外からきた人を対象にするわけだね
811Name_Not_Found:03/10/16 14:52 ID:???
(・∀・)「2ch」から来ても「2ch」を含むとは限らないしさ
812Name_Not_Found:03/10/16 15:51 ID:???
>>809
ふつう、それは .htaccess を使わないとできない。
.htaccess が使えたら、.htaccess でリファラによる分岐をするか、
または優先的に表示される index を SSI か CGI にして別ページに飛ばす。

キーワードは与えたから、スレ一覧から検索するなり、ぐぐるなりしておいで。
813Name_Not_Found:03/10/16 18:05 ID:???

http://www.812sine.comというページに
通常、index.htmlに行くはずが、アドレスに「2ch」を含むページから来た人はindex1.htmlに行くようにするCGI探してます。

前に、2chに張られていたアドレスをクリックしたら「2ちゃんねらー逝って良し」というページに飛びました。
しかし、IEに直接URL入れて飛んだら普通のページでした。

これ、CGI・JAVAなに使ってるかわからないですが、こういうCGIありませんか?
814Name_Not_Found:03/10/16 19:36 ID:???
>>813
812嫁
815Name_Not_Found:03/10/16 19:53 ID:???
>>812
SSIでもできるだろうに
816Name_Not_Found:03/10/16 20:15 ID:???
質問〜

PROXY使って、特定のCGI(例えば掲示板CGI)へ
アクセスがあったら、そのアクセスを禁止するCGIを探してます。
よくあるIP名の名前チェック程度じゃなく、
ポートスキャンをして
例えば8080ポートがあいてるとはじくとかくらい
2chの制限に匹敵するくらいの強力なものがいいのだけど
ありませんかね?
817Name_Not_Found:03/10/16 20:44 ID:???
>>816
2chのは人力で串のIP登録もしてるし
818Name_Not_Found:03/10/16 20:49 ID:???
>>816
ポートスキャンするともの凄く重くなる。
819Name_Not_Found:03/10/16 21:26 ID:???
>>816
特定のIPだけ許可にすりゃいいんじゃない?
820816:03/10/16 22:04 ID:???
返答ありがとうございます。
すみませんが、必要性はちょっとおいていただいて^^;;

アクセスしてきた対象をポートスキャンして、
その結果でアクセスを禁止にできるようなCGIはないでしょうか?
多少重くてもいいです。
そんなもん無い!というならあきらめます。
821Name_Not_Found:03/10/16 22:46 ID:???
>>820
そんなもん無い!
822リファラーチェック:03/10/17 01:21 ID:9guApSuv
 リファラーチェック

掲示板を特定のサイトURLからでないと表示できないようにしたいのですが。
例えば掲示板をお気に入りに登録してアクセスしても表示できないように
したいのですが、リファラーチェックというのですかね?
それはどうやって設置したらいいのでしょうか?


ググッてみたのですが。どうもうまく設置できなくて
設置方法か詳しく書いてあるサイトなど教えてもらえないでしょうか?
823Name_Not_Found:03/10/17 01:30 ID:GOKdRArN
>820

perlはよくわからんが、nmapっていう
ポートスキャンをするlinuxコマンドあるよ。
perlからnmapコマンドを呼び出して、結果を取得できるんならできるんじゃない?
ただ、すごく重いから、レンサバだったらアカウント凍結かもね。。。

>822
「環境変数」調べてみた?
824Name_Not_Found:03/10/17 01:46 ID:???
>>822
もう見つかってるならこのスレ関係ないような気がするので
設置できないスクリプトの配布先で聞け
その前に鯖に聞け
825リファラーチェック:03/10/17 05:35 ID:9guApSuv
質問の仕方が悪かったですかな?
スクリプトはまだ(σ゜д゜)σゲッツしてません。
手に入れたと思ったらなんか違うやつだったみたいで。
きちんとリファラーチェックできるスクリプトが欲しいのですが。

 予算1000円以内で誰か作ってくれませんかね?
826Name_Not_Found:03/10/17 05:45 ID:???
趣味でWebprogやってる小中学生ぐらいならやってくれるかもな
827Name_Not_Found:03/10/17 05:47 ID:???
>>825
.htaccess使えるならそれが一番楽だよ

でも、リファラーチェックでリファなしを弾くと
ノートンインターネットセキュリティを入れてる人で設定できない人が来れなくなるよ
828Name_Not_Found:03/10/17 06:02 ID:???
BBS関連のCGIもこのスレで構いませんかね?

http://www.around.ne.jp/
上のサイトでレンタルしているようなメール認証、
またはID認証の機能を持ったCGIはありますでしょうか?
かなり検索はしたのですが一向に見つかりません
ご存知でしたらお知恵を拝借したいです・・・
829Name_Not_Found:03/10/17 06:57 ID:???
>>825
必死だな
でも、そろそろうざいな。

>>827
お前も粘着だな。
830リファラーチェック:03/10/17 07:13 ID:9guApSuv
>>827
 そうですかぁ。なんか難しいそう。努力してみます。ありがとう。

831Name_Not_Found:03/10/17 11:57 ID:???
>>828
えーと、掲示板のスクリプトで、レスの一つ一つについて
メールかIDで認証して表示させるスクリプトがないか、
という意味ですか?
PASSに、適切なメアドやIDを入れないと、書き込みが
できない、もしくは書き込んでも表示されないような
スクリプト??
832Name_Not_Found:03/10/17 12:28 ID:???
ページにキーワードを埋め込んでいてそのページの合計アクセス数を
他のページで見るためのCGIを探しています。

よくあるものかと思ったのですが、見つからないもので・・・
833Name_Not_Found:03/10/17 13:05 ID:???
>>832
アクセス解析じゃダメなの?
834Name_Not_Found:03/10/17 15:53 ID:???
KENTのでいいじゃん
835Name_Not_Found:03/10/17 21:50 ID:74xRfTZ/
携帯の種類問わず、ユーザーがこちらに画像を送信(アップローダーとか)して
送信後に"サンキュー"など画像を表示させるようなCGIないでしょうか?
836Name_Not_Found:03/10/17 21:52 ID:???
>>835
有りません
837Name_Not_Found:03/10/17 23:04 ID:???
>>835
またお前かよ
838Name_Not_Found:03/10/17 23:35 ID:74xRfTZ/
ここに聞くのはじめてなのぃ。
839Name_Not_Found:03/10/17 23:38 ID:???
まあ、そういうレスがつくような探し物だったってことだ
840Name_Not_Found:03/10/18 00:27 ID:???
>>831
;レス遅れてスイマセンです
えと、書き込む時に、メアドをもとに発行されたIDが必要なBBSです
つまりPASSを自動で発行するような仕組みがほしいワケです

リンク先のレンタルBBSはKY-VIEWという、
元はフリーのBBSスクリプトだったのですが、
現在は配布が終了しレンタル専用になって困ってます(広告がつくので)
当時配布されたスクリプトをウプしてくれる方がいれば助かるのですが、
見つからないので代わりになるBBSを探しています

やはりありませんかね?
841Name_Not_Found:03/10/18 00:44 ID:???
>>840
XOOPSで検索汁
842Name_Not_Found:03/10/18 00:59 ID:???
>>838
だから、掲示板にするのか、メールフォームにするのかぐらい決めろよ
843Name_Not_Found:03/10/18 01:00 ID:???
>>841
早速検索してみました
ユーザー登録制のコミュニティってことですね
ただ、もう少し気軽にBBSだけのを探しているので
ちょっとあわなさそうです
折角教えてくれたのにスイマセン・・・
844Name_Not_Found:03/10/18 01:04 ID:???
>>843
PHPBB
845Name_Not_Found:03/10/18 07:48 ID:4qYGruVW
>>842さん・・・メールフォームがいいです。
おねがいします。。。
846Name_Not_Found:03/10/18 08:33 ID:agniPdkn
携帯から更新できるニュースサイトスクリプト(日記スクリプト)のお勧めってありますか?
847Name_Not_Found:03/10/18 10:23 ID:???
俺のおすすめがお前の求めているものだとは限らない。
848Name_Not_Found:03/10/18 17:17 ID:???
失礼します。
・ランキングon/off選択式(当方が不要なため)
・バナーon/off選択式(当方が不要なため)
・複数階層のカテゴリ、複数カテゴリ登録・選択可
で検索ができるCGIを探しておりまして、
http://yomi.pekori.to/
http://dream.lib.net/room/
http://www.cgi-amigo.com/
を見て回ったんですが、
パワーサーチ並の機能で新着サイト・更新サイトを分けられるスクリプトが
他にありましたら教えて頂けないでしょうか。

perlはHello World!レベルですので、もし改造できるなら勉強しようと思い、
ひとまずぐぐって幾つかの検索サイトを見てみたんですが、
新着・更新を別表示してトップからリンクしているサイトは見つからなかったので
無理、あるいはかなり上級技になるのかと思いまして……。
(アミーゴはなぜかDLできなかったので、よくわかりませんでした。すみません)
849Name_Not_Found:03/10/18 17:53 ID:CvWOoSQY
WEBを自動巡回して、更新情報のページを作成してくれる
CGIかPHPはありませんか?
はてなアンテナのように内容まで出力する必要はなく
できれば設定時間内の更新だけ強調できる機能が
あればと思います。

よろしくお願いします。
850Name_Not_Found:03/10/18 17:58 ID:???
>>848
そこまで調べてYomi Searchに辿り着かなかったのかよ

>>849
WWWC
851Name_Not_Found:03/10/18 19:41 ID:???
>>850
>848です。
yomiは最初に見たんですが、高機能すぎるという点と、
設置はいいとしても、その後のメンテ、維持管理はどうなんだろう?等々
ちょっと気になって保留にしてました。
次に見つけたパワーサーチが丁度いい位だと思ったんですが
よく見たら新着と更新が別じゃないので、さらに調べていたという訳です。
あ〜、パワーサーチが新着と更新とで分かれていたらなぁ……。

でも、新着と更新は別表示、という部分は今考えているものから外せないので、
やっぱり大人しくyomiを使ってやりくりしていった方がよさそうですね。
ありがとうございました。
852Name_Not_Found:03/10/18 20:25 ID:???
KENTで配布されてるSSI式のテキストカウンタに
同一人物1日1カウント制限機能が付いたものを探しています。
2重カウント防止機能があるカウンタはたくさん見つけられたのですが、
1日1カウント制限が付いたものは見つけられなかったので。
853Name_Not_Found:03/10/18 20:43 ID:???
>>852
無い
854Name_Not_Found:03/10/18 20:52 ID:???
>>852
「とほほ」のやつがホスト名で判別するけど、「昨日〜今日〜」ってのはできない。
855Name_Not_Found:03/10/18 22:28 ID:???
>>853-854
そうですか。
それではこのままKENTのカウンタを使う事にします。
ありがとうございました。
856Name_Not_Found:03/10/19 00:53 ID:???
>>840
パスワード自動発行じゃないけど、
CGIでいいならikonboardは?
ttp://www.ikonboard.com/
857Name_Not_Found:03/10/19 23:19 ID:TTPl9o5o
メーラー起動式のメールフォームのCGI知りませんか?
使っている人結構多いけど、何故かみんな著作権表示消してるし、
自分なりにいろいろと調べても全然見つからないんですよね。。。
858Name_Not_Found:03/10/19 23:20 ID:???
>>857
どんなのだよ、例くらい挙げれ
859857:03/10/19 23:23 ID:???
すみません、わかりにくかったですね。
メール送信者のメーラーを起動させてメールを送信するタイプのCGIを探しているって事です。
最近、イタズラメールが本当に多いもんでして。
普通のメールフォームですと、串刺されたら、どうにもならんものでして。
860Name_Not_Found:03/10/19 23:31 ID:???
>>859
それはCGI必要ないんじゃ?
861857:03/10/19 23:34 ID:???
え?そうなんですか…フォームってCGIが必要だと勝手に思ってました…
初心者で本当にごめんなさい。
スレ違い、本当に失礼しました
862Name_Not_Found:03/10/19 23:36 ID:???
>>861
>使っている人結構多いけど、何故かみんな著作権表示消してるし、
使ってる人が居るのが分かってるんなら例出せって言ってんだろが
863857:03/10/19 23:37 ID:???
あのーちなみに、どう調べれば情報見つかりますかね・・・・いろいろ調べ尽くして疲れています。
せめて検索キーワードだけでも・・・
864857:03/10/19 23:38 ID:???
例とは?つまりURL貼れって事かな?
865Name_Not_Found:03/10/19 23:39 ID:fAnZcRqQ
http://www2c.biglobe.ne.jp/~DATA_NOV/index_i.html
のようなCGI(できればPHP)を探しているのですが中々みつかりません。
誰か知りませんか?
866857:03/10/19 23:40 ID:???
あ、そか、使ってる人のソースパクレば問題解決だ!

>>862
助言ありがとう
867857:03/10/19 23:52 ID:???
問題は確かに解決しましたが、メールアドレスがソース内に…CGIではどうにもならんですよね、やっぱ・・・
868862:03/10/19 23:53 ID:???
>>866
その使ってるところのUrI貼れっつってんだろ
869857:03/10/19 23:55 ID:???
何故?いちいち聞かなくても沢山あるっしょ、そんなトコ。
870Name_Not_Found:03/10/20 00:01 ID:???
>>869
無いから貼れと言われているわけで・・・
質問してる側なんだから素直に貼ってみろよ・・
871Name_Not_Found:03/10/20 00:13 ID:???
>>869
教えてもらう側としては、
答えてくれる側にとって回答しやすい環境を提供したほうが
けっきょく自分のためになるんじゃないかしら?
872857:03/10/20 00:14 ID:???
>無いから貼れと言われているわけで・・・

そのフォームは、CGI不必要だったと既に860さんのレスで解消されているんですよね。
無いなら無いでそれで結構なんですよ。
君は、必要性があると思うのなら説明をお願い出来ないだろうか?
何故貼る必要があるのか、仮に貼ったところで何がどうなる?

873Name_Not_Found:03/10/20 00:15 ID:???
>>865
何それ?
874Name_Not_Found:03/10/20 00:16 ID:???
>>872
じゃぁ帰って良いよ、もう答えてもらわなくても良いんだろ?
875857:03/10/20 00:18 ID:???
>>874

つうか、既に問題解決したって言ったしょ?どのレス見てたんだ、君は。
876Name_Not_Found:03/10/20 00:21 ID:???
>>875
バイバイ(・∀・)ノシ
877Name_Not_Found:03/10/20 00:24 ID:???
>>874
釣りにマジレスすんなって。
878Name_Not_Found:03/10/20 00:25 ID:???
それとも自演か?
879Name_Not_Found:03/10/20 00:27 ID:???
870=871=874=876=877 ついでに873もか・・・
暇なんだねw
880876:03/10/20 00:31 ID:???
>>879
俺もそう思ふ

>>876
バイバイ
881865:03/10/20 00:32 ID:SDTaaf9l
>>875
複数の検索エンジンを一つにまとめたCGIもしくはPHPです
882865:03/10/20 00:33 ID:SDTaaf9l
873でした
883Name_Not_Found:03/10/20 00:34 ID:???
>>880
最後の最後にしくじんなよ
884Name_Not_Found:03/10/20 00:34 ID:???
>>880
何自分にレスしてんの?自演は過疎スレでやってくれ
885Name_Not_Found:03/10/20 00:38 ID:???
>>883
しくじったね、でもこの板の状況で俺以外に一人しかいなかったんで
まず間違いないっしょ。
自演スマソ。でもお互い様だよね、かっこわるいのは。
886Name_Not_Found:03/10/20 00:41 ID:???


  じ え ん 、 か っ こ わ る い


887Name_Not_Found:03/10/20 00:45 ID:???
うはwwwwwwwwww必死だなwwwwwwwww
888Name_Not_Found:03/10/20 00:47 ID:???
>>857=879=880
短い間だったけど面白かったよ
889Name_Not_Found:03/10/20 00:49 ID:???
さて、終った事だし寝るか
890Name_Not_Found:03/10/20 03:58 ID:8OqpcmP5
Wakatiaiプログラムって、なぜ消えたの??
891Name_Not_Found:03/10/20 14:49 ID:s2a4Z6ej
ネットランキング用のcgiどこかにありませんか?
用途はFlash(ブラウザ)から結果送信してランキングに反映できればいいんですが
892Name_Not_Found:03/10/20 15:27 ID:???
>890
自分も探してた
サポート掲示板もも何もかも全部消えてるよね

移転したの? それとも・・・
だれか事情知らないかな
893Name_Not_Found:03/10/20 15:48 ID:???
>>892
また聞きなので確かかどうかわからんが、
アプロダユーザーがヤバいモノをうpしてたんで、
芋蔓で怒られたというウワサだ
894Name_Not_Found:03/10/20 22:03 ID:???
>>795
一体、どういうことなんだヽ(`Д´)ノ
いまだに探してますよ・・・
もしかしてocn翻訳サービスを駆使して探し出せってことなのか
5分や20分で探し当てたお前らは何者なんですか・・・
それとも、俺がアフォなだけなのか(´・ω:;.:...
895Name_Not_Found:03/10/20 22:44 ID:???
>>894
(ry
896Name_Not_Found:03/10/21 01:08 ID:???
897Name_Not_Found:03/10/21 13:04 ID:Nnl0sRyj
携帯サイトでチャンチェンジバナー貼り付け可能ですか?
898Name_Not_Found:03/10/21 13:59 ID:Nnl0sRyj
チェンジバナーでした。
899Name_Not_Found:03/10/21 14:18 ID:7p+A2owr
過去ログがHTML形式
できれば
表示部分もHTML形式

掲示板ないかな?
900Name_Not_Found:03/10/21 17:30 ID:JNd0DdR2
投稿画像など任意の画像をflash(.swfファイル)で出力できる掲示板ないですか?
flashアルバムとかを検索して探したんですが、なんかあらかじめ大きさをそろえた
定型の画像しか出力できないものばかりでした。
仕様的に無理なんでしょうか?

flashで出力できると画像泥棒防止に役立つと思うんですが。
(画像の保存が普通には無理なので)
901Name_Not_Found:03/10/21 19:13 ID:???
>>899
すごくいっぱいある
902Name_Not_Found:03/10/21 22:24 ID:???
>>900
あるわけねーだろうが
903900:03/10/21 23:24 ID:JNd0DdR2
MingとPHPのMing関数を使ったものでありそうな気がするんですが
気のせいですか、ああそうですか。
904Name_Not_Found:03/10/21 23:26 ID:???
>>903
んなもんあったらさぞかし有名なスクリプトに成ってるだろうな
905Name_Not_Found:03/10/21 23:59 ID:???
>flashで出力できると画像泥棒防止に役立つと思うんですが。

は?

この分だと
>MingとPHPのMing関数を使ったものでありそうな気がするんですが
って漏れにはわからんが、こっちも支離滅裂な意見っぽい
906900:03/10/22 00:08 ID:LbGOfAuf
>>905
要するに「名前を付けて保存」をできなくする程度の事なんですが、
それでも画像は閲覧だけで「できれば」保存してもらいたくないって
場合は効果的かと。
907Name_Not_Found:03/10/22 00:31 ID:???
>>900
可能。
探しても無いのはFlashの方を作るのが面倒だからじゃないかな。
「名前を付けて保存」を防ぐだけなら、テーブルの背景にすればいいから。
908Name_Not_Found:03/10/22 00:48 ID:???
>>907
いい加減キモイ
909Name_Not_Found:03/10/22 02:03 ID:???
>>907
サーバーサイドPGちょっと勉強してこいや
910Name_Not_Found:03/10/22 02:05 ID:???
>>900
んなもん組んだら幾らマクロメディアに払わなきゃいけなくなるんだろうな
ライセンス料
掲示板の利用者全てがフラッシュ製作ソフトを使用するようなもんだからな
911Name_Not_Found:03/10/22 03:53 ID:qtBZZeZ6
Arsenoみたいな登録型の辞書スクリプトないですか?
912907:03/10/22 08:43 ID:???
>>910のレスでふと思ったんだが、ラスタ画像をベクタに変える話なのか?
よくあるflash掲示板に画像を表示できるのをイメージして、可能だと言ったのだが。
まぁベクタに変える場合でも>>903の方法やSVG+JSでできるだろ。
>>907,908は駄目だな
913907:03/10/22 08:46 ID:???
レス番ミスっちまったよ
>>908,909だな
914Name_Not_Found :03/10/22 10:19 ID:???
915Name_Not_Found :03/10/22 10:29 ID:???
916Name_Not_Found:03/10/22 15:14 ID:MhbTvvmU
http://www.neu-click.com/

こんな広告配信するCGI探してます。
917Name_Not_Found:03/10/22 23:24 ID:???
>>916
はぁ?
意味わからんから氏ね
918Name_Not_Found:03/10/23 14:58 ID:???
CSSを使った掲示板といえばやはりapeboardでしょうか?
tableを使っていないものが希望です。
919Name_Not_Found:03/10/23 16:59 ID:???
>>918
tableを使わないapeboardのスキンを自分で作れば済むんじゃ?
920Name_Not_Found:03/10/23 19:46 ID:???
>>918
スキン使えるやつならなんだってCSS使った掲示板になるだろ
921Name_Not_Found:03/10/23 20:08 ID:???
つうか、意味わかんないし。
922Name_Not_Found:03/10/23 20:25 ID:???
ちびぼーどの最終バージョンって2.10でいいんでしょうか?
923Name_Not_Found:03/10/23 21:51 ID:???
修正版が出てたと思うが
924Name_Not_Found:03/10/23 22:05 ID:???
修正版でバージョンダウンした2.04が最後
925Name_Not_Found:03/10/26 01:40 ID:???
こんな質問が初心者スレで来てたわけだが
一応転載しておく

294 名前:Name_Not_Found 投稿日:03/10/26 01:27 ID:g+Y6gbq/
レンタル掲示板を探しているんですが、2chのように
無記名でも投稿が可能な掲示板って無いんでしょうか?
探してもことごとく「名前を記入してください」とか
「名前を入力しないと書き込めません」といった掲示板ばかりなのですが
オススメを教えてください
926Name_Not_Found:03/10/26 02:42 ID:???
>>925
でも無料掲示板はネットサービス板の管轄。
っと盥回しにしてみる。

#そういやHideBBSは無記名だと「名無し」って自動表示になってたような気もする。
927900:03/10/26 02:50 ID:???
>>900は結局自分で作りますた。
何故配布されてないかは、画像を取り込んで.swfファイルを作成するだけ
っつーなんの捻りもない物、誰も配布する気になれないってとこでしょうかね。
mingをインスコできる人は多少の言語の知識はある人が大部分だと思いますんで、
サンプル見れば簡単です、はい。
928Name_Not_Found:03/10/26 03:56 ID:qUtKmYB2
●●鑑定というのを作りたいのですが1ページに設問、選択肢が
全て表示されるものではなく、
1ページに設問、選択肢が1問ずつ表示されるタイプが良いのですが
どこかにスクリプトありませんでしょうか?
一通り探したのですがどこも1ページに全部表示される所ばかりだったので。
929Name_Not_Found:03/10/26 04:01 ID:???
>>928
その程度、CGIを使うまでもない
930Name_Not_Found:03/10/26 04:01 ID:???
>>928
鑑定でもなんでもいいけどどういうものよ?
アンケートか?
931Name_Not_Found:03/10/26 06:55 ID:UiIiN9DO
■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

★あなたのHPのアドレス長くて憶えられません!

【独自ドメインでホームページを作るならここ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/

932Name_Not_Found:03/10/26 07:00 ID:lHBBcmGh
スレ違い申し訳ありません。

yahooの日本シリーズMVP投票、みんなで「その他」に入れてみよーよ!
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/jps/event/

面白くなるぞー!!時間がありませんのでよろしくお願いします。

一人1票です。
933Name_Not_Found:03/10/26 09:12 ID:ok/44Nvp
YahooのリスナーレビューみたいなCGIないの?
934Name_Not_Found:03/10/26 09:25 ID:???
>>933
それは聞く態度か?
935Name_Not_Found:03/10/26 10:18 ID:???
いくつかのテーマについて書き分け(?)られるCGIを探しています。
昨日ははAについて、今日はAとBについて…と書いていって
後で読むときに「Aについてのみ」や「日付順」で読めるものが希望です。
上手く説明できないのですがttp://x51.org/ みたいなカンジのものです。
スレ違いになりますがphpやレンタルサービスでも構いません。
936Name_Not_Found:03/10/26 10:48 ID:???
>>935
ttp://x51.org/ に書いてあるじゃん。
何使ってるか。

よくよく読んでから質問してくるべき。以上。
937935:03/10/26 11:40 ID:???
>>936
うわーホントだ!ごめんなさい(;´Д`)
これがいわゆるブログってやつだったんですね〜
同じ鯖で設置してる人発見したので難しそうですがチャレンジしてみます・・・
938Name_Not_Found:03/10/26 18:57 ID:???
広まっていくblog
939Name_Not_Found:03/10/26 22:40 ID:???
>>754
WE-BOXのRAGE BOARDあるよ、持ってる。
サイトは閉鎖してるみたいだね。
Hotmailのアドレスでも晒したら送ってあげる。
まだこのスレチェックしてるかな?
940Name_Not_Found:03/10/27 19:18 ID:???
apeboardみたいにデザインはhtmlで自由にできる、
画像アップロード機能付き日記スクリプトを探しています。
日記スクリプトはいろいろ見たのですが、デザイン部分が
分離してる(というのかよくわかりませんが)ものが見つかりません。
cgiは設置するのがやっとなんですがhtmlコーディングはなんとか
できるので、見た目はhtmlでやりたいと思っています。
よろしくおねがいします。
941Name_Not_Found:03/10/27 19:55 ID:Q/9NKIMY
>940
http://www.annie.ne.jp/~cgipal/index.shtml
top>スキンcgi>palskin diary ver.12
942Name_Not_Found:03/10/27 22:22 ID:ZRuNksO6
htmやmhtをアップロードできるcgiを探しています。
色々さがしてみたのですが拡張子が対応していないものでした。
よろしくおねがいします。m(__)m
943Name_Not_Found:03/10/27 22:25 ID:???
>>942
そういうファイルをアップすることがどれだけ危険か承知の上なんだね?
944Name_Not_Found:03/10/27 22:27 ID:???
>>942
ZIP圧縮しる。
945942:03/10/27 22:34 ID:ZRuNksO6
>>942 >>943
ありがとうございます。
クリック⇒ブラクラってことですよね。
zipで固めることも考えたのですが危ない物が入ってやだな
とおもっていたんですが結局同じですよね。
それでもzipよりは安全かと思ってお尋ねしたんですが・・・。
946Name_Not_Found:03/10/27 22:40 ID:???
ブラクラならクリックしたやつが困るだけ
見られて困るファイルを覗いたりファイルやパス書き換えちゃうよ?
947Name_Not_Found:03/10/27 22:42 ID:???
zipの何が危険なんだか・・
948Name_Not_Found:03/10/27 22:47 ID:???
なんなんでしょうねぇ?聞いてみたいものです。
949942:03/10/27 22:58 ID:???
あなた騙されてますよ?

ホストYahooBB219176058020.bbtec.net

名前: 942
E-mail: sage
内容:
>>946
そうですね・・・
目的上、mhtとかhtmがあげられたら楽だなとは思っていたのですが。
どうもお手数おかけしましたm(__)m

>>947 >>948
・゚・(ノД`)・゚・
950Name_Not_Found:03/10/27 23:32 ID:???
↑何これ?
951Name_Not_Found:03/10/28 01:30 ID:???
現在見ているページのURLをお友達(指定のメールアドレス)へ送る、機能のCGIを
探しています。検索してもフォームメールはあるのですが、URLを送るCGIは
なかなか見つけることができません。

どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
952Name_Not_Found:03/10/28 01:30 ID:???
>951
http://www.i-say.net/cgi/ で検索したら山ほど見つかると思うが。
953Name_Not_Found:03/10/28 01:39 ID:Xe1h5tLc
954Name_Not_Found:03/10/28 01:51 ID:???
rgt.cgi
誰か持ってないですか?
サイトつぶれちゃったっぽいので
ttp://kis.cside.com/rgt/
955Name_Not_Found:03/10/28 02:06 ID:???
>>954
板違い
956Name_Not_Found:03/10/28 02:10 ID:???
H2O → H<sub>2</sub>O
CO2 → CO<sub>2</sub>

このように書き換えてくれる掲示板はありませんか?
もしくは改造の仕方を教えてください。
957Name_Not_Found:03/10/28 02:32 ID:???
>>956
英数3文字の単語なんかいくらでもあるのだから無理だろ。
不可能ではないけど。
<sub>だけタグを使用可にするなら簡単だろう。
958Name_Not_Found:03/10/28 04:15 ID:???
>941
おお、まさにこんな感じ!ありがとうございました。
959Name_Not_Found:03/10/28 04:26 ID:???
正規表現でいけそうな気がするが、、、
いいかげんだけど、s|(\d)|<sub>$1</sub>|g ;とか。。。
でもこれじゃ使いもんにならん罠。
C+2H2→CH4の場合、
C+2H<sub>2</sub>→CH<sub>4</sub>
というようにHの前の2を変換しないように工夫しなきゃいかんなぁ。

ここから先は板違いになるから、
WebProgの正規表現スレか改造スレだな。
960Name_Not_Found:03/10/28 05:37 ID:???
【CGI】こんなCGI探してますver.1.1【素材】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1067286961/
961Name_Not_Found:03/10/28 10:29 ID:???
このスレ結構参考になりますよ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1060009605/l50

962Name_Not_Found:03/10/28 15:34 ID:4/URqMUJ
>>961
専用ブラウザだと意味ないんだが。
963Name_Not_Found:03/10/28 15:41 ID:???
URLにオンマウスでばれるな
964Name_Not_Found:03/10/29 00:02 ID:???
>>957,959
レスありがとう御座います

英数3文字には限定してません。
自分の掲示板が化学物質の話題で盛り上がりつつあるので
コッソリ改造できたら面白いかな?っと思いお伺いしました。

以前、「です」を「でちゅ」のように変換できる掲示板を見た覚えがありましたので
同じような方法で出来たら・・・っと思ったのですがスレ違いですね。
965Name_Not_Found:03/10/29 00:41 ID:???
>>964
そのやり方だと数字全てが変わると思われ
966 ◆FoxMX6a/hk :03/10/29 04:47 ID:???
Wiki とか hns みたいに独自タグを決めてだな、たとえば [[CO2]] とかの形で書けば
化学式として認識するような仕組みを作るという方法もある。
上のレスで出ていた<sub>だけ許可する方法と、どっちがお前にとって現実味があるかって話だ。
あと、掲示板利用者にとって、どっちが使いやすそうかって話でもあるけどな。

根性があるなら、959も書いてるけど正規表現を勉強しておいで。
全部覚える必要はないけど、もしかしたらそれで世界が広がるかも。
967Name_Not_Found:03/10/29 07:42 ID:???
>>965,966
レス有難う御座います。

どこまで理解できるか分かりませんが勉強してきます。
968Name_Not_Found:03/10/29 16:45 ID:XJgtwU1j
ちゃんと使い切れ
969935:03/10/29 19:31 ID:???
では埋めついでに報告。
MovableType設置できた〜(*´∀`)
970Name_Not_Found:03/10/29 19:51 ID:???
埋めちゃうとDAT落ちするから埋めない方がウマー
971Name_Not_Found:03/10/29 19:54 ID:???
専用ブラウザだから宇目
972Name_Not_Found:03/10/29 20:28 ID:???
>>970
埋めないでもdat落ちするよ
973Name_Not_Found:03/10/30 00:10 ID:???
マターリ保守すれば寿命を延ばせると言いたいんだろう
974Name_Not_Found:03/10/30 04:23 ID:NuW+CFGG
こんな教えて君スレを延命させて何の意味があるんだよ
975951:03/10/30 10:27 ID:???
レスありがとうございました。
CGIで書き出された動的なページのURLをメールで送りたいと思っています。
それではがんばってみます。
976Name_Not_Found:03/10/30 22:01 ID:qZ5nR/LN
画像をUPできる掲示板で、IPなどが記録されない掲示板(スクリプト)って
ありますか?
匿名で掲示板の管理者にもIPがわからないようにしたいんですけど。
977Name_Not_Found:03/10/30 23:05 ID:???
>>976
そりゃ止めたほうがいい
978Name_Not_Found:03/10/30 23:15 ID:???
>>976
管理者がログを見なけりゃいいだろ
979Name_Not_Found:03/10/31 16:20 ID:???
>>976
使うんならIP見えたほうがイイ。
980Name_Not_Found:03/10/31 16:36 ID:???
問題ある画像を貼って荒らそうと考えていて、IPが記録されない
スクリプトかどうか調べまわってるんじゃないのか?
981Name_Not_Found:03/10/31 22:03 ID:ATa7sdMN

なんでそんな悪いツール探すんだ?

さっき漏れも見つけたが、これも悪さのためのツールだな
ttp://imode.csx.jp/~kajitu/amai.cgi
982Name_Not_Found:03/11/01 03:39 ID:???
>>981
983Name_Not_Found:03/11/01 20:20 ID:???
(=゚ω゚)ノ埋める!
984Name_Not_Found:03/11/02 00:09 ID:pJ4Djf0V
(# ゚Д゚)ノもっと埋め立て手伝え!
985Name_Not_Found:03/11/02 01:12 ID:???
('A`)ノ埋め
986堀進:03/11/02 01:20 ID:???
ほりけん
987Name_Not_Found:03/11/02 10:58 ID:???
(^∀^ヾ|
988Name_Not_Found:03/11/02 11:24 ID:???
南無阿弥陀仏
989Name_Not_Found:03/11/02 11:27 ID:???
来世自在汚物所
990Name_Not_Found:03/11/02 14:20 ID:???
ttp://candybox.to/sample1/rrlinkr/rrlinkr.cgi
これと同じ型の自動リンクどこかでレンタルしてないでしょうか。
991Name_Not_Found:03/11/02 16:48 ID:???
>>990
アホですか?
992Name_Not_Found:03/11/02 17:51 ID:???
>>991
なんでですか?
993Name_Not_Found:03/11/02 17:58 ID:???
なんでだろ〜なんでだろ〜
994Name_Not_Found:03/11/02 18:15 ID:???
>>991
さしずめ同じ型が他でレンタルしてるわけねーだろ、といったところでしょう。
そういうのは自分が「無知」であったわけであり、「アホ」と言うのは間違いなわけで、
あなたのような日本語に「無知」な方が沢山いるお陰でこの2chという掲示板は
事がスムーズに運ぶことが非常に少ないというわけです。
掲示板の利用にあたって、言葉を正確に選び抜いて使う、これが最も大切な事と言えるでしょう。
ましてや2ちゃんねるは匿名掲示板です。そういったことにより一層注意をはらう事です。
そうすれば、語り合いも円満に、情報交換も円滑に事を運ぶことができるでしょう。
今述べた事をきちんと理解し、これからも有意義な2chライフを送ってください。
995Name_Not_Found:03/11/02 18:33 ID:???
もうちょっと要約して書けないのかね
996Name_Not_Found:03/11/02 19:13 ID:???
縦読みだな
997Name_Not_Found:03/11/02 19:57 ID:???
998Name_Not_Found:03/11/02 19:58 ID:???
うめ
999Name_Not_Found:03/11/02 19:58 ID:???
あめ
1000Name_Not_Found:03/11/02 19:59 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。