━━参考になるカコイイ・オサレなサイトVol.4━━

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
(・∀・)イイ!!!と思ったカコイイ・オサレなサイトを上げるスレです。
人それれぞれその基準は違いますが、このスレでは、主に見た目のビジュアルの良さを基準とします。

・広義でのデザイン性(ユーザービリティ、アクセシビリティ、読み込みが重い・
ウィンドウが云々、コンテンツが貧弱、オナニーサイトである等)が
少しでも(・A・)イクナイからといって、どうこう議論するスレではありません。
・明らかに参考にならない低レベルサイト、ネタサイト、ブラクラなどが貼られた場合は
お互いに、クリックしないよう注意し合いましょう。
・煽り、荒らし、天然荒らしは放置、誘導お願いします。
2Name_Not_Found:03/07/22 16:21 ID:???
2なのに4げっとー!
3Name_Not_Found:03/07/22 16:21 ID:dJHkHS9X
過去スレ
デザインがかっこいい・おしゃれなサイト
http://pc.2ch.net/hp/kako/993/993527788.html
デザインがかっこいい・おしゃれなサイト Vol2
http://pc3.2ch.net/hp/kako/1026/10263/1026356407.html
━━参考になるカコイイ・オサレなサイトVol.3━━
http://pc2.2ch.net/hp/kako/1037/10379/1037955969.html
4Name_Not_Found:03/07/22 16:22 ID:???
>>2
ぼけ
5Name_Not_Found:03/07/22 16:32 ID:???
6Name_Not_Found:03/07/23 04:56 ID:???
2adリニューアルしてた。
7Name_Not_Found:03/07/23 13:19 ID:???
>>6
2advance?せっかくなんだからURLはってくれよ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
8Name_Not_Found:03/07/23 15:37 ID:???
>>1
俺のサイト以外に参考にするべきサイトはあるのか?
と小一時k(略
9Name_Not_Found:03/07/23 16:55 ID:???
>>7
ほらよ
ttp://www.2advanced.com/

漏れは前の方が好きだった。
10Name_Not_Found:03/07/23 17:02 ID:???
>>9
なんか眩暈がしそうだ・・・
11Name_Not_Found:03/07/23 17:10 ID:???
>>9
ビジュアルや、フラッシュが高度なのはもちろん認める。
好みの問題だが、こういうサイバーなインターフェイスとか不穏な音楽が今は主流なのかな。
英語読めたら、もっと協調できるところもあるのかな?
色使いだけ好き。
12Name_Not_Found:03/07/23 17:17 ID:???
13_:03/07/23 17:25 ID:???
14Name_Not_Found:03/07/23 17:31 ID:???
なーんか人が同じところからちょこちょこ来てるなぁ、と思ったら
ウチのサイト晒されてんじゃねえかよw
15Name_Not_Found:03/07/23 17:34 ID:???
どれ?
16Name_Not_Found:03/07/23 18:33 ID:???
>>14
このスレになってまだ日本のサイトは晒されてませんが?w
17Name_Not_Found:03/07/24 02:33 ID:???
18Name_Not_Found:03/07/24 18:38 ID:???
>>17
糞エロサイトだろが。おめえもう来るなや。
19Name_Not_Found:03/07/24 18:42 ID:???
>>18
ネタニマジレスカコワルイ
20Name_Not_Found:03/07/24 19:20 ID:???
21Name_Not_Found:03/07/24 21:52 ID:NCGHmrIa
画像を効果的に使っています。

http://sound.jp/nock-back-device/
22Name_Not_Found:03/07/24 22:57 ID:MYpzlWG2
参考になるというか もう次元が違うと思った。もうみんな知ってるかな?
http://www.pixelpharmacy.com/
23Name_Not_Found:03/07/25 00:07 ID:wTkxzKDV
24Name_Was_Found:03/07/25 02:02 ID:???
>>21
使っていません。むしろ逆効果です。字が読めません。
25Name_Not_Found:03/07/26 12:07 ID:???
26Name_Not_Found:03/07/26 12:12 ID:???
>>21
すんごい見難い。字が読めない。カーソルが十字なのださい。
なんかうざったいし、情報を集める気がしない。
>>22
大好きだ、これ・・・。
27Name_Not_Found:03/07/26 13:48 ID:???
>>22 unixマシンで見れなかった。家で見るよ...そんなにカコイイのかい。
28Name_Not_Found:03/07/27 03:10 ID:???
29Name_Not_Found:03/07/27 03:23 ID:???
>>28
あのう、、、ネタで貼ったのかまじなのか、とても微妙ですがほとんど参考にならないです、、。
これらをほんとに(・∀・)イイ!!と思ってるなら、少し見る目を養った方がいいですよ。
何がいいのか聞きたい。ほんとに。いや、まじで。
もしかして、貼るスレ間違えたの?
30Name_Not_Found:03/07/27 03:28 ID:???
>>29
コピペにマジレスカコワルイ
31superumbrella:03/07/27 03:58 ID:???
ここのページ以外とシンプル!
シンプル・オブ・ベスト!
http://www.goodkey.net/~superumbrella/
32Name_Not_Found:03/07/27 04:05 ID:???
敢えて突っ込むが、simple is bestとか言いたかったのか?
33Name_Not_Found:03/07/27 04:57 ID:???
>>29-30 >>31-32
合わせてワラタ
34Name_Not_Found:03/07/27 05:37 ID:???
ペパーミントは結構良いな。
http://www.pc-98.org/~halca/peppermint/
35Name_Not_Found:03/07/27 06:01 ID:fQABZebm
http://www.hatoyama.gr.jp/
公式にこんなのやられたらたまらない。
36Name_Not_Found:03/07/27 06:03 ID:???
>>31
シンプルというかデザインを考えていないだけじゃないのか?
一昔前のHPみたいだな。
>>34
これもシンプルで使いやすいな。
テキストがおもしければいいんだが。
37Name_Not_Found:03/07/27 09:30 ID:???
>>28
これ最初はもっと少なかったけど自分のサイト混ぜて自演してる奴いるよね。
バレバレだけど。
38Name_Not_Found:03/07/27 10:04 ID:???
シンプル・オブ・ベスト ワラタ
39Name_Not_Found:03/07/27 11:05 ID:???
>>35
フラッシュわらた
40Name_Not_Found:03/07/27 11:30 ID:yKMcJapO
祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り
ニーノさんのホームページ作り2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059029010/
ニーノ ◆p9GipySMGk によってラウンジにたてられたこのスレで、

http://page.freett.com/ninogumi/
【ニーノさんのホームページ】
というサイトが作られた。(現在もコンテンツは爆発的に増えてるよ。)

さぁ、君もアイディアを出して、2CHネラーだけの最強サイトをつくろう!
祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り
41Name_Not_Found:03/07/27 14:17 ID:???
42Name_Not_Found:03/07/28 21:38 ID:???
http://www.davidcarsondesign.com/
http://www.davidcarson.com/

この人知ってる?俺好きなんだけど、、。
43Name_Not_Found:03/07/29 00:28 ID:???
>>42
何のページか俺にはわからなかった・・・。
44Name_Not_Found:03/07/29 00:52 ID:???
>>43
デビッドカーソンてグラフィックデザイナーのサイト。
web自体は滅茶苦茶(それがよさ?)。
45Name_Not_Found:03/07/29 01:06 ID:???
なるほどね。グラフィックデザイナーならありかもね。
46Name_Not_Found:03/07/29 02:35 ID:pObzgezI
ガイシュツだとおもうけど
このフラッシュはクオリティはたかいは
センスあるわで、ここにいるやつも見習った方がいいとおもう
http://www.hatoyama.gr.jp/
47Name_Not_Found:03/07/29 02:58 ID:???
>>46
なんというか、その、なんだ
コメントに困るね、それ…。
48Name_Not_Found:03/07/29 03:08 ID:???
>>46
作者のページありえ(ry
主人公の方が顔が悪役っぽい・・・
49Name_Not_Found:03/07/29 05:41 ID:???
>>47
そのコメントウケタ
50Name_Not_Found:03/07/29 09:20 ID:???
http://fire.freespace.jp/n_hisashi/
ミュージシャンのページ。
51Name_Not_Found:03/07/29 17:56 ID:???
まぐ2のメルマガから見つけたんだろ?>ハトぽっぽのサイト
52Name_Not_Found:03/07/29 18:25 ID:???
>>50
自分はだめだった
53Name_Not_Found:03/07/30 03:43 ID:???
>>46
すぐ前に貼ってあるのに改めて貼るなよ。ばか。
54Name_Not_Found:03/07/31 04:46 ID:???
新しい2ad初めて見た。
今更使ってんのもワラタが、カタカナってまだ流行ってのか?
55Name_Not_Found:03/07/31 05:17 ID:???
ヲタシラタ スコセコヌト

香具師らはこれがカコヨク見えたんだろうな
56Name_Not_Found:03/08/01 16:50 ID:???
57Name_Not_Found:03/08/01 18:18 ID:???
>>56
晒すようなサイトではない気が・・・・・。
58Name_Not_Found:03/08/01 21:24 ID:???
そうレスねー
59山崎 渉:03/08/02 02:18 ID:???
(^^)
60Name_Not_Found:03/08/02 15:56 ID:???
カタカナと言えばデザインサイトでたまに
ビビエスとかカキコミとかカタカナ表記で統一してるの見るけど
あれはどうかと思うな。
61Name_Not_Found:03/08/03 01:46 ID:???
いいんじゃないの?好きにさせとけば。
62Name_Not_Found:03/08/03 12:47 ID:???
デザインについて言及するサイトでいいデザイン見たことない罠
63Name_Not_Found:03/08/05 09:26 ID:???
64Name_Not_Found:03/08/05 11:49 ID:???
65Name_Not_Found:03/08/05 23:40 ID:???
ネタのようなムチャクチャなサイトに限って必ずアクセス解析してるな。
66Name_Not_Found:03/08/07 11:40 ID:???
67Name_Not_Found:03/08/09 17:35 ID:???
68Name_Not_Found:03/08/09 17:38 ID:y4KhWZUT
69age:03/08/09 17:39 ID:y4KhWZUT
写真系ね
70Name_Not_Found:03/08/09 17:43 ID:???
ガイシュツ
71Name_Not_Found:03/08/09 22:38 ID:???
カコイクテオサレな写真サイトは
たいていダカフェにリンクしてる
みんな一緒でつまんね
72Name_Not_Found:03/08/09 23:28 ID:???
写真サイトでカコイイサイトなんてほとんど見たことない罠
写真が好きなヤシってなんか陳腐な人が多い。
73Name_Not_Found:03/08/09 23:45 ID:???
そういう罵りはしなくていいよ。
荒れるだけだし。
74Name_Not_Found:03/08/09 23:52 ID:???
まあまあぽまえら
これでマターリしる
http://www20.tok2.com/home/ilovemankonoana/
75Name_Not_Found:03/08/09 23:58 ID:???
>>64のサイトが出てたときに ilovemankonoana 貼られるだろうなと思った。
76Name_Not_Found:03/08/10 01:03 ID:???
暑くもないのに真夏な板
77Name_Not_Found:03/08/10 01:10 ID:???
サッカーの中田のサイトゴテゴテしててひどいな。
これは本人の趣味なんだろうか
78Name_Not_Found:03/08/10 02:11 ID:???
一応、コイツラが担当のようだ。
http://www.adobe.co.jp/web/features/kanata/main.html
79Name_Not_Found:03/08/10 02:14 ID:???
80Name_Not_Found:03/08/10 02:29 ID:???
中田の意向が反映強く反映されてるらしいから本人の趣味か。
http://nakata.net/jp/index.htm
このページの水玉ボタンが痛い。
一歩間違えたら厨房サイトになりそう。
81Name_Not_Found:03/08/10 16:06 ID:???
トップだけFlash仕様って、中に入ってからガッカリする。
82Name_Not_Found:03/08/14 13:49 ID:???

ttp://sak2-1.tok2.com/home/miina037/
すっごくお洒落なサイトです。是非、参考にして下さい。
83Name_Not_Found:03/08/14 14:17 ID:???
>>50
老けてない?
84Name_Not_Found:03/08/14 15:19 ID:mFoqNzrc
>>82
厨丸だし糞サイト貼るなヴォケ
85Name_Not_Found:03/08/14 15:27 ID:???
>>80
わ〜サイトデザインも勘違いありがち系なら、
水玉ボタンも激しくダサイネー
しかも3Dソフトじゃなくてペイントソフトっぽい立体がダサさ爆発
86Name_Not_Found:03/08/14 17:16 ID:???
スペースインベーダーの公式サイト。
ゲームの雰囲気をうまく捉えてて素敵。
http://pc.spaceinvaders.jp/
87Name_Not_Found:03/08/14 17:26 ID:???
>>86
久々に(・∀・)イイ!!
88Name_Not_Found:03/08/14 18:05 ID:???
ビジュアルっていうか・・・Java使いすぎな気が。
ttp://homepage1.nifty.com/naccyo/
89Name_Not_Found:03/08/14 20:12 ID:???
>>88
なぜ参考にならないサイトをこのスレに貼るのか……。
90Name_Not_Found:03/08/15 07:53 ID:???
>>86
普通にゲーム出来ると思って弾を打ち続けてしまってハイスコア
91山崎 渉:03/08/15 15:26 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
92Name_Not_Found:03/08/15 22:48 ID:???
写真サイト。
いかに魅せるかという意味では、この手のサイトってインターフェースが優れていたり、
動的なナビゲーションを使っておもしろく見せるアイデアが豊富だったりするよ。
陳腐だなんて妙な偏見を持っている人がいると悲しい。
http://www.rogovin.com/
93Name_Not_Found:03/08/15 22:53 ID:???
>>92
いいね。
でも日本の写真サイトにはろくなのないよ。
94Name_Not_Found:03/08/15 23:37 ID:kXu2T9Op
>>92
直感で操作できないサイトは、私の中では駄目なサイト。
あと、クリックする範囲が小さいのもストレスがたまる。

デザインは、かっこいいと思う。
95Name_Not_Found:03/08/16 00:04 ID:???
直感で操作できたしボタンの大きさも普通だと思うが。
96Name_Not_Found:03/08/16 00:14 ID:???
白い枠が写真を表示させるボタンなんだなってすぐに分かる。
視覚的なナビを用いていて直感的。(分かりやすかった)
ボタンはこれ以上大きいと写真を生かせない適度な大きさ。

いいと思ったら自分の中に吸収すればいいし、駄目と思ってもわざわざケチを付けることでもないだろう。
97Name_Not_Found:03/08/16 00:38 ID:BAlmk+cZ
>>86
すごいなぁ!!参考にしよう!!
98Name_Not_Found:03/08/16 00:52 ID:d4keZ+3X
>>86
(・∀・)イイ!
99Name_Not_Found:03/08/16 00:54 ID:8EyAzzkP
>>97
このサイトも参考にして下さい。
http://www.tsuri123.com/
100Name_Not_Found:03/08/16 00:59 ID:d4keZ+3X
>>99
そのサイト醜いねぇ。
そこの管理人は厨房でつか?(藁
厨房が使いそうなJavascriptとか使ってるしねぇ
101Name_Not_Found:03/08/16 01:09 ID:???
>>99
なんかよく見かけるねそのサイト。
102Name_Not_Found:03/08/16 01:12 ID:BAlmk+cZ
>>99
微妙・・・
いまひとつ・・・
103Name_Not_Found:03/08/16 01:13 ID:BAlmk+cZ
>>99
これも参考になるかも・・・
http://www.geocities.jp/piikoro_998802525/
104Name_Not_Found:03/08/16 01:20 ID:d4keZ+3X
>>103
微妙・・・
いまひとつ・・・
105Name_Not_Found:03/08/16 01:23 ID:BAlmk+cZ
いまのところ>>86が一番かな・・・?
106Name_Not_Found:03/08/16 01:45 ID:d4keZ+3X
Flashサイトも増えてきたナァ・・。
Flashがサイトに実用化されてきたのっていつごろだっけ?
107Name_Not_Found:03/08/16 01:49 ID:???
3年と8か月前からやね
108Name_Not_Found:03/08/16 01:52 ID:d4keZ+3X
>>107
本当なの?(藁
109Name_Not_Found:03/08/16 01:53 ID:???
http://home9.highway.ne.jp/BRIDGEco/
ここおすすめ
フォント配布サイトなんだけどセンスが好き

ウィンドう固定じゃなきゃもっといいんだけど
自分はタブブラウザだからあまりガイなし。
110Name_Not_Found:03/08/16 11:34 ID:???
>>109
なんでエンターページから別窓が開くのかと
111Name_Not_Found:03/08/16 13:25 ID:/T+5AdB4
>>96
誉める以外の意見は言うなと?。
普通に感想を書いたつもりなんですが・・・・
112Name_Not_Found:03/08/16 15:44 ID:???
>>92 
直感も何も、自分には分かりにくかった。
別にケチつけるわけじゃないけどイライラしてくるから苦手だな。
113Name_Not_Found:03/08/16 16:33 ID:???
ここって個々のセンスも知ることができる
114Name_Not_Found:03/08/16 16:38 ID:d4keZ+3X
>>113
知っても意味無し
115Name_Not_Found:03/08/16 16:42 ID:???
( ・3・)エェー?
116Name_Not_Found:03/08/16 16:51 ID:d4keZ+3X
( ・3・)エェー?
117Name_Not_Found:03/08/16 20:30 ID:d4keZ+3X
118Name_Not_Found:03/08/16 21:21 ID:???
ここってホームページ制作を楽しんでるただの初心者と、web制作を仕事としている人と、
単純にwebをデザインとして楽しむデザイナーがいるから意見が分かれる。
119Name_Not_Found:03/08/16 21:49 ID:???
>111
前の方でやたらと中田.netが叩かれていたので、見苦しくなって言っただけだよ。
120Name_Not_Found:03/08/16 22:06 ID:???
>>111
>>1でも読め。
121Name_Not_Found:03/08/16 22:27 ID:???
nakata.netはひどいと思う
122Name_Not_Found:03/08/16 22:34 ID:vtjd35XP
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
123Name_Not_Found:03/08/17 07:06 ID:???
http://www.gtnetwork.co.jp/

ありきたりかもしれないけど
漏れが見た中でかっこいいなと素でおもったサイト
124Name_Not_Found:03/08/17 10:07 ID:???
http://abc.s28.xrea.com/takumasato/

ありきたりだけど配色が(・∀・)イイ!
125Name_Not_Found:03/08/17 16:54 ID:???
>>124
こういうメニューバーて格好イイよな。ニューバーはhtmlに1枚1枚書いてるのかな?
126Name_Not_Found:03/08/18 00:11 ID:???
>>124
なんでここのサイト、ソース見られないの?
127Name_Not_Found:03/08/18 00:20 ID:???
>>126
普通に見れるけど?
128Name_Not_Found:03/08/18 00:24 ID:???
>>127
ごみん。。ただ単にうちのブラウザが不安定になってたみたい。。
再起動してくる
129Name_Not_Found:03/08/18 19:04 ID:BP9j8+fQ
写真系のサイトでオシャレなサイトってあります?
130Name_Not_Found:03/08/18 19:21 ID:dcIZV/2T
131Name_Not_Found:03/08/18 22:32 ID:???
http://f3.aaacafe.ne.jp/~kokukyou/
なんかメニューが見やすいと
132Name_Not_Found:03/08/18 22:32 ID:1+tMHg8A
セーラー服の少女と3P。なんともうらやましい光景です。
オマンコは小ぶりながらもビラビラ大きめで相当使い込んでいる様子!
オッパイの方も手ごろな大きさで揉み応えありそうですよ。
ローターで喘ぎまくっちゃうところなんか感度よすぎ!
セーラー服好きな方はここ!!
無料動画を観てね
http://www.pinkschool.com/
133Name_Not_Found:03/08/18 23:04 ID:???
>>132
本当に無料なの?
134Name_Not_Found:03/08/18 23:11 ID:WR99Sv5/
>>131
たしかに、カコ(・∀・)イイ訳ではないが、、、見やすく解りやすくて(・∀・)イイな。
135Name_Not_Found:03/08/19 17:22 ID:fPbLQQaS
>>22
(・∀・)イイ
もう、本当に次元の違いを感じちゃうw
136Name_Not_Found:03/08/19 17:42 ID:???
新しいフラッシュ入れてないから見られなかった>>22
しかも「このサイトはフラッシュMXでみなさい」と
命令口調でちとカチーン
137Name_Not_Found:03/08/20 09:15 ID:???
>>131>>134
スレタイ嫁
138Name_Not_Found:03/08/21 08:43 ID:???
http://www4.justnet.ne.jp/~toru-w/club97/hiro.htm
やっぱりこれだろ。特に体操がイイ!
139Name_Not_Found:03/08/21 17:27 ID:???
140Name_Not_Found:03/08/21 18:10 ID:???
>>139
スレタイ読めカス
141Name_Not_Found:03/08/21 20:00 ID:hpVSzGUR
>>129
http://ldl.lomo.jp/index.html
オサレかと

http://www.imagebanner.com/index.html
見せ方がすき

http://www.polastyle.com/index.html
見ごたえあり

海外だと「おお!」と唸るサイトを定期的に見かけるが
国内はなかなか巡り合えないんだよね。
142Name_Not_Found:03/08/21 20:06 ID:KjXZXejm
ここがかっこいい
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/
143Name_Not_Found:03/08/21 22:24 ID:???
国内外のサイトみてると国民性がよく表れてる。
日本ってつまらない国だなと思い知らされるよ。
144Name_Not_Found:03/08/21 22:25 ID:???
>>142
ここにカッコヨクないサイト貼っても恥かくダケよ。
145Name_Not_Found:03/08/21 22:26 ID:???
>>139
うざいよ・・・・・・。
146Name_Not_Found:03/08/21 23:22 ID:???
>>143
枠に囚われてないよな海外は
ホント自由にデザインしやがる
147Name_Not_Found:03/08/22 00:13 ID:???
148Name_Not_Found:03/08/22 00:22 ID:???
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=theMENpage&P=0

すでにあいらんどの限界を超えている。すばらしい。
149Name_Not_Found:03/08/22 03:42 ID:???
http://www.vanishingview.com
写真自体も含めて映画のスクリーンみたいな感じ。
スクロール無しでしかも、シンプルなのが好き。
150Name_Not_Found:03/08/22 07:49 ID:???
>>149
解像度が低いので見れません
151Name_Not_Found:03/08/22 12:47 ID:???
>>149
スレタイ読めよチンカス
152Name_Not_Found:03/08/22 15:59 ID:hZbIQUYd
nice web linksとか昔はよく使ってたけど、あそこってもう開店休業状態なの?
153Name_Not_Found:03/08/22 18:48 ID:???
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/9085/index.html
ジオシティーズではレイアウトに凝ったサイトをあんまり見かけないよね...
154Name_Not_Found:03/08/22 21:44 ID:???
http://www.yumeochi.org/
ステキー でも真ん中の線いらないと思うん
155Name_Not_Found:03/08/22 22:10 ID:???
ジオでレイアウトにどんなに凝っても、あの下品なバナーが全てをぶち壊す。
156Name_Not_Found:03/08/22 22:21 ID:???
>>149
写真のhtmlに戻るa hrefが無い時点で書き込むな。
あと在り来たりだったりする。

>>153
評価スレから持ってくるな。

>>154
真ん中の線が美味しいんだと思った。
無かったら・・・

つか、かっこいいのかどうか知らんがどうしてデザイナー様は
ttp://www.crablike.com/
ココ見てーに壊れた画像好きなんだろうな。
-no-nameとか周辺のサイトってこういう画像ばっかだよな。
157Name_Not_Found:03/08/22 22:23 ID:???
>>154
一見丁寧なようでどこか荒い印象。
158154:03/08/22 22:24 ID:???
>>156
www.yumeochi.org/の黄色い文字が、線の上だったら漏れもウマーと思う
159Name_Not_Found:03/08/22 22:35 ID:???
>>156
適当に写真いじくれば誰でもそんな風になる罠
photoshop様々
160Name_Not_Found:03/08/22 22:43 ID:???
漏れno-nameカコイイと思ったよ・・・(´・ω・`)
161Name_Not_Found:03/08/22 23:21 ID:???
http://www.cwd.dk/

ここって有名?
162Name_Not_Found:03/08/23 00:45 ID:???
>>154のプロフみれ!
あだち充(みつる)があだち允(まこと)になってるから
だれだそれ!もしかしているのか?!
163Name_Not_Found:03/08/23 01:01 ID:???
プロフで好きな人や物を列挙するのやめてくれないか。
なんかこっちが恥ずかしいんだよ。
それとももしかして検索対策?
164Name_Not_Found:03/08/23 01:14 ID:???
>>163
文句しか言えねえのかよ。
しかも、そんな些細なことで。別にいいじゃんか。アホか。
165Name_Not_Found:03/08/23 01:18 ID:???
>>154,>>156

写真までぶったぎってるからおかしいんだよ。
それがなかったら結構おいしいと思うけどな。
166Name_Not_Found:03/08/23 01:20 ID:???
まあどっちにしろ余所の写真サイトのパクリだけどなw
167Name_Not_Found:03/08/23 01:27 ID:???
自演して叩かれたからって逆ギレは見苦しい
168Name_Not_Found:03/08/23 01:31 ID:???
>>167
なんで自演とか決めつけてまで必死に>>154のサイトを庇護するの?
169Name_Not_Found:03/08/23 01:44 ID:???
>>154の管理人の日記を見たところ、ここに晒されているのは
気付いていないようなので本人では、にゃいと思う
170164,5:03/08/23 02:02 ID:???
>>167
本人ではありませんが?折れはあそこで写真ぶったぎったりしません。
ただ、好き放題やっていい自サイトに、難くせつけてる馬鹿に一言言っただけです。

す ぐ 自 演 の 指 摘 す る 香 具 師 は ア フ ォ
171Name_Not_Found:03/08/23 02:09 ID:???
>>170は、2ちゃんやるたびにそんな風にいちいち鼻息荒くしてるの?
フンフン!
カッカ!
フガーッ!!

深呼吸しましょう。
172Name_Not_Found:03/08/23 02:31 ID:???
たしかに個人サイトはすき放題やっていいよね。
猿真似もやりほうだい。ステキです。
173Name_Not_Found:03/08/23 02:38 ID:???
>>170
別に好き放題やってもかまわんが、
本音書き込む(好き放題言う)掲示板で

>別にいいじゃんか。アホか。

とか書いちゃうやつに言われたくないなー。
174Name_Not_Found:03/08/23 02:44 ID:???
なんか荒れてるな。
有名サイトでも晒してくれ。
意外と知らなかったりするから。
がいしゅつとか言わないからさ。
175Name_Not_Found:03/08/23 03:10 ID:???
>>173
お互い本音で言ってるならいいんでない?
176Name_Not_Found:03/08/23 03:13 ID:???
>>175
いやいや、掲示板のいち書き込みにすぐ「アホか」って言っちゃうやつが
「恥ずかしいからやめれ」って書き込みに「文句しか〜」ってのもどうか、と。
177161:03/08/23 04:08 ID:???
( ・´ω`・)
178Name_Not_Found:03/08/23 08:11 ID:???
これはどうだ?なかなか(・∀・)イイ感じ。参考になる予感・・・
http://www.ne.jp/asahi/lovebird/lovebirds/top_.htm
179Name_Not_Found:03/08/23 08:14 ID:???
>>154なかなか(・∀・)イイじゃん。あの真ん中の線は必要だと思う・・・
180Name_Not_Found:03/08/23 08:21 ID:???
>>92
横スクロールは勘弁な。
181Name_Not_Found:03/08/23 08:46 ID:???
>>174
有名だけど知らない人はかなりびっくりするだろう。
下のロゴをクリックでスタート。
迷路みたいだけど、マウス動かしていろいろ探してみて。
ttp://www.overage4design.com/o4d.htmla
182181:03/08/23 08:47 ID:???
後ろのaが余分だった。
183Name_Not_Found:03/08/23 12:02 ID:???
>>169
>>170
( ´_ゝ`)
184Name_Not_Found:03/08/23 12:04 ID:???
>>164
文句言って何が悪いんだよ。
しかも、こんな些細なことで。別にいいじゃんか。アホか。
185Name_Not_Found:03/08/23 12:21 ID:???
>>167は誰を指してるわけでもないのに過剰に反応する>>170に失笑。
186181:03/08/23 12:27 ID:???
IDが見えないことをいいことに必死に自分を擁護するんだよな。
187Name_Not_Found:03/08/23 21:21 ID:???
>>166
是非そのパクリ元と思われる写真サイト晒してみれ。
188Name_Not_Found:03/08/23 22:25 ID:???
晒してみれという言われ方が気になるが...
189Name_Not_Found:03/08/23 23:15 ID:WSjLWQfJ
す ぐ 自 演 の 指 摘 を 指 摘 す る 香 具 師 は ア フ ォ
( ´_ゝ`)ップ
190Name_Not_Found:03/08/23 23:20 ID:0IQ1k1ay
>>189
市ね
191Name_Not_Found:03/08/24 00:39 ID:???
ttp://www.mks.jp.org/
知ってる範囲ではこのへんかな?

あと>>162
あだち充の実兄で、赤塚不二夫のフジオプロ出身の「あだちまこと」ってのは、四半世紀前にいた。
当時、学研の「中一コース」では兄弟でそれぞれ連載持ってたが、数年後漫画家をやめて、弟の
マネージャーになった・・・が、「允」という漢字表記ではなかったので、これは単なる打ち間違い
じゃねえかな?ググると同様のミスが見られるし。スレ違いスマソ。
192Name_Not_Found:03/08/24 00:43 ID:???
>>191
知ってる範囲って?

あだち充のことをあだちまことと思い込んでる人が多いのかな。
193Name_Not_Found:03/08/24 01:14 ID:???
>192
ブックマークに入ってる、今現在URLのわかるサイトの中では、ってこと。
194Name_Not_Found:03/08/24 01:33 ID:???
>>191
そのサイトはフォントが有用なだけでデザイン自体は別にいいとも思わないけど。
掲示板のぞいたらフォントダウンロードさせていただきました、ていう書き込みばかりだし。
素材屋のような見られ方しかしてない。
195Name_Not_Found:03/08/24 03:23 ID:???
196Name_Not_Found:03/08/24 09:53 ID:???
>>194
つまらん奴だね。
197Name_Not_Found:03/08/24 17:37 ID:???
MIDIが停止することできない
198Name_Not_Found:03/08/24 23:01 ID:???
神のHPです
http://chrome.s33.xrea.com/
199Name_Not_Found:03/08/24 23:29 ID:???
>>198
驚くほど標準的なCSSでデザインしたサイトに見えます。
ちなみに同じs35サーバにサイト持ってますが、
うちではHTMLファイルの先頭に改行が入ったりはしませんよ。
200Name_Not_Found:03/08/24 23:32 ID:???
>>199
s33 と書いてあるように見えるが
201Name_Not_Found:03/08/24 23:34 ID:???
つうか XHTML1.1 って text/html でいいんだっけ?          
202199:03/08/24 23:43 ID:???
ああ、ええと。
おなじxreaのs35って意味で。
203Name_Not_Found:03/08/25 00:17 ID:???
つか2ちゃんのパクリサイトをレン鯖でやるのやめてほしい。
204Name_Not_Found:03/08/25 02:23 ID:???
>>199
どうも広告免除と関係があるらしい。
205Name_Not_Found:03/08/25 02:40 ID:???
>>204
広告免除じゃないんだから関係ないだろ
19サーバーで同じファイルをアップして試してみたが、
やはりそんなおかしな動作はしないしな
206Name_Not_Found:03/08/25 02:48 ID:???
Q.ソースの先頭行に不必要な改行が挿入されるのですが。
http://xreafaq.com/hp_build.html#21
207Name_Not_Found:03/08/25 21:29 ID:???
208Name_Not_Found:03/08/25 23:46 ID:???
209Name_Not_Found:03/08/26 14:28 ID:???
このスレはまったく機能してない。
210Name_Not_Found:03/08/26 21:23 ID:???
これはマジいいと思う。
http://centralpark.ct-net.com/
211Name_Not_Found:03/08/26 21:29 ID:???
宣伝はよその板でやってちょうだいね
212Name_Not_Found:03/08/27 02:27 ID:???
>>210
swfを多箇所で使うとCPUのハングアップの原因になる。
文字のサイズ変えるとレイアウト崩れる。
肖像権を理解をしていない。
BackGuround?
という、基本的な事が解ってないサイトのURL貼るな。
宣伝じゃないとしてもだ、
そんなトコがイイと思う奴もどうかと思うよ。
213Name_Not_Found:03/08/27 19:01 ID:???
>>212
禿同
214Name_Not_Found:03/08/28 08:47 ID:il0TBjp5
>>208、、、まずあれはなんだ。「new」と書きたかったんだろうが、、、「mew」になってる・・・
アホかと。。。馬鹿かと・・・
一度死んでおけと頼みたい。小一時間かかっても頼み込みたい。
215Name_Not_Found:03/08/28 08:50 ID:il0TBjp5
>>198どこが神なのか全く理解できない・・・
216Name_Not_Found:03/08/28 08:51 ID:???
まだ中学生chが釣りサイトだってことがわからん奴がおったんか。
217Name_Not_Found:03/08/28 17:08 ID:???
218Name_Not_Found:03/08/28 18:49 ID:MUxlyqv/
http://snetp.hp.infoseek.co.jp/

ある意味カコ(・∀・)イイ…なんか前話題になってた、
どっかの病院のサイトと同じにおいがする…。
音がないからまだ大人しく見えるけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:10 ID:???
220Name_Not_Found:03/08/28 20:22 ID:???
スレにそぐわないサイトばかり貼られるね。
218 みたいな奴やめてくれ。
業者の広告と同じくらい邪魔だよ。

221Name_Not_Found:03/08/28 20:39 ID:???
>>214
MEW!ワロタ
222Name_Not_Found:03/08/28 21:42 ID:???
223Name_Not_Found:03/08/28 22:21 ID:???
デザイン系のリンクリストサイト最近多いけど
もうちょっと審査基準厳しくしたらどうかと思う。
224Gigolo Joe:03/08/29 14:18 ID:???
まとめページ欲しいなあ。
225Name_Not_Found:03/08/29 21:06 ID:???
226羅馬 ◆AWBLC3ROME :03/08/29 23:06 ID:???
>>216
俺も理解できんよ。
227羅馬 ◆AWBLC3ROME :03/08/29 23:07 ID:???
>>226
スマソ誤爆です。>>215へのレスね。
228Name_Not_Found:03/08/29 23:24 ID:???
カコイイサイトなかなかないね (´・ω・`)
229Name_Not_Found:03/08/30 00:43 ID:???
http://www.frosch-studio.com/
ここ(・∀・)イイ!!よ
230Name_Not_Found:03/08/30 10:55 ID:???
231Name_Not_Found:03/08/30 11:03 ID:???
>>229
何も表示されませんでした。
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233none ◆0EE6v7kR6A :03/08/30 13:14 ID:???
Vol.3、Vol.4だけですがまとめてみました。急いでVol.1、Vol.2も用意します。
こうすべき、とかあればご指摘お願いします。

ttp://hobby.cafenet.jp/matome/index.html
234none ◆0EE6v7kR6A :03/08/30 13:21 ID:???
まとめページ自体がカコいくない、てのは勘弁を(´・ω・`)
235Name_Not_Found:03/08/30 14:24 ID:???
俺はまとめページはカッコ良く無くてもイイと思うけど?分かりやすさ第一で。
勿論カッコ良くて分かりやすければそれに越したことはないけどさ。

>>233
何にしても、まとめ乙!
あとそれぞれのサイトの簡単な紹介文(何のサイトかくらいは)あるといいかも。
引き続きヨロシク。
236235:03/08/30 14:42 ID:???
>>233
作ってもらうのに要望ばっかり出して申し訳無いんだけど、
これだけリンクがあると(今後も増えていくだろうし)訪問済みのリンク色は変えた方が良いんじゃない?
未訪問のリンクと同じ色だと、どれが見たヤツでどれがまだ見てないのか分からなくなるから。

あと出来れば日本語のサイトと海外のサイトくらいは分けてもらえると…
まあ、「カコイイサイト」の趣旨とはズレるから分ける必要ないって人もいるだろうし何とも言えんけど。
237羅馬 ◆AWBLC3ROME :03/08/30 18:36 ID:???
>>230
生憎、そんな煽られそうな書き込みするほど子供じゃないんですよ。
知り合いの固定がココに晒されてる事教えてくれたから来てみただけです。
それ以前に、宣伝するくらいならWeb制作のように、
自分よりWeb制作に詳しい人間の多い板には晒しませんし。

>>198の書き込みには非常に迷惑しています。
自分が評価して欲しくてココ書き込んだなら、
文句を言われても構いませんが、
別に他人に評価して欲しくもないサイトを、
晒されて、評価してされて、非常に気分が悪いです。
238Name_Not_Found:03/08/30 19:24 ID:???
降臨
239Name_Not_Found:03/08/30 20:41 ID:???
>>237
お気の毒様。
240Name_Not_Found:03/08/30 21:00 ID:???
とりあえず誰がどう見てもかっこ悪いサイト晒すのやめようぜ。
あまりにもださいページだと自演なんて恥ずかしいことできるわけないと思うし。
241Name_Not_Found:03/08/30 21:02 ID:???
>>237
2ちゃんのパクリはどうかと
242羅馬 ◆AWBLC3ROME :03/08/30 21:08 ID:???
>>241
別に流行らそうなんて思ってないですし、
アクセス禁止時の避難所として使ってるから、
別に構わないんじゃないですか?
243Name_Not_Found:03/08/30 21:09 ID:???
ダサいページが晒されても、誰も自演だなんて思わないで
「あー、これは私怨だな」と思うだけだけどな。
244Name_Not_Found:03/08/30 21:10 ID:???
羅馬 ◆AWBLC3ROMEをNGNameに指定、と。
245羅馬 ◆AWBLC3ROME :03/08/30 21:18 ID:???
>>244
その方が好都合です。
246Name_Not_Found:03/08/30 21:20 ID:???
>>237
気持ちは分かるがそんな事をここで愚痴ってどうするつもりだよ。
今更になって>>198が謝罪しに来るとは到底思えんしな
247Name_Not_Found:03/08/30 21:23 ID:???
>>237
とりあえず>>198のサイトなんて全く話題になってないんで、
気にしなくていいから帰れ。
248羅馬 ◆AWBLC3ROME :03/08/30 21:27 ID:???
>>246
愚痴では無く意見です。
勝手にサイト評価されて、叩かれて、
気分を悪くする人間もいるという事を言ったまでのことです。

>>247
分かりました。
スレ違いすいませんでした。
249Name_Not_Found:03/08/30 21:35 ID:???
>>248
勝手に評価されて叩かれて気分を悪くする奴が、知り合いの固定だかに
教えられた時点でなんでこのスレ見ようと思うのかね。
で、勝手に評価されて叩かれて気分悪くする奴が、なんでわざわざ
固定で話ぶり返したりするのかね。
第一評価したり叩いたりするに値するほどのものじゃなかったし、
ほとんどスルーされてんじゃん。自意識過剰うざいよ。
250Name_Not_Found:03/08/30 21:38 ID:???
>>249
その自意識過剰の構ってチャンを放置できない香具師
251Name_Not_Found:03/08/30 21:43 ID:???
>>249
>>1読め
252Name_Not_Found:03/08/30 22:12 ID:???
>>247に禿同。
別に評価も叩きもされていないサイトの管理人が、
なんでわざわざ降臨してまで文句垂れてるんだ?
自分で問題を大きくしている気がするのだが。
実は248=198だったりして。
253Name_Not_Found:03/08/30 22:15 ID:???
降臨しなければ、何事もなく忘れ去られたものを……。
254Name_Not_Found:03/08/30 22:16 ID:???
>>253
物凄い勢いで同意
255Name_Not_Found:03/08/30 22:19 ID:???
>>252-253
激しく同意。言ってることが矛盾しすぎ。
新手の宣伝に見える。
256Name_Not_Found:03/08/30 22:21 ID:???
晒された時はカコイイサイトでも貼って話題そらせ
257Name_Not_Found:03/08/30 22:49 ID:???
自作自演が横行してるな。
258Name_Not_Found:03/08/30 22:52 ID:???
ttp://chrome.s33.xrea.com/bbs/test/read.cgi/intro/1056371904/610-

羅馬 ◆AWBLC3ROME :2003/08/30 21:57 ID:sqEaeebY
はい、つー訳でHP晒しに便乗した釣りです。
釣られすぎ、Web制作板住人の程度が低いことが分かりました。

↑手の施し様が無い
259Name_Not_Found:03/08/30 22:53 ID:???
age
260Name_Not_Found:03/08/30 22:53 ID:???
>>252-255
今更消えた人間にを言っても無駄、
放置しろ、分かったか?
261Name_Not_Found:03/08/30 22:57 ID:???
病気だなこりゃ。やばいわ。
262Name_Not_Found:03/08/30 22:58 ID:???
>>258
なにこれ??
263Name_Not_Found:03/08/30 23:00 ID:???
釣り、と言えば自分の恥ずかしい発言が無効になると思ってるサイトを晒すスレはここですか?
264Name_Not_Found:03/08/30 23:01 ID:???
現在進行形で愚痴が書き込まれてるね……。
265羅馬 ◆AWBLC3ROME :03/08/30 23:02 ID:???
どうでもいいよ、好きにしてください。
266Name_Not_Found:03/08/30 23:05 ID:VdFTy0Gp
age
267Name_Not_Found:03/08/30 23:07 ID:???
掲示板の寂れっぷりに失笑した。
268晒しage:03/08/30 23:08 ID:???
●●笑える・痛い・個人ページを晒せpart43●●
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1061999883/138
269Name_Not_Found:03/08/30 23:13 ID:???
229 :コマキ ◆GTO/EK.GV6 :2003/06/24 15:47 ID:e53liOsY
そうなんだ。
初めて知ったよ。

でさー、漏れ本当に自己スレこっちにしたいんだけど。
2chで、ここのアド貼って宣伝してもいいの?


230 :羅馬 ◆AWBLC3ROME :2003/06/24 23:21 ID:GAZPIZOU
むしろ宣伝してくださいよw

( ´_ゝ`)
270Name_Not_Found:03/08/30 23:15 ID:???
>>269
ソースキボンヌ
271Name_Not_Found:03/08/30 23:16 ID:???
よって198=265(藁
272Name_Not_Found:03/08/30 23:28 ID:???
273Name_Not_Found:03/08/31 02:47 ID:???
まとめサイト、imeぐらい抜いて書けよ
274Name_Not_Found:03/08/31 10:12 ID:???
自演して叩かれたら逆ギレして、挙句「釣りでしたー!!」は痛いね。
275 ◆/null1N81U :03/08/31 10:21 ID:???
672 :はじめまして名無しさん:2003/08/30 23:22 ID:???
229 :コマキ ◆GTO/EK.GV6 :2003/06/24 15:47 ID:e53liOsY
そうなんだ。
初めて知ったよ。

でさー、漏れ本当に自己スレこっちにしたいんだけど。
2chで、ここのアド貼って宣伝してもいいの?


230 :羅馬 ◆AWBLC3ROME :2003/06/24 23:21 ID:GAZPIZOU
むしろ宣伝してくださいよw

( ´_ゝ`)



673 :羅馬:2003/08/31 02:18 ID:/V0+tD0I
コマキのスレでなら宣伝して良いという主旨ですよ
その程度の事も分かりませんか
蘭丸その他の固定も同様
Web制作に晒せとは書き込んでない

日曜日中に閉鎖するからね


674 :羅馬:2003/08/31 02:22 ID:NYnS5G0A
最近色んな事があって正直疲れたよ
みんさん、お元気で
276233 ◆0EE6v7kR6A :03/08/31 10:23 ID:???
>>235-236
とりあえずlinkとvlinkの色分け、日本と海外サイトで仕分けは完了。
でもなぜかFTPが繋がらない(´・ω・`)

>>273
すんません、ime.nu及びttp⇒httpの訂正完了。

ついでにVol.1、Vol.2も追加完了。
とりあえずFTP繋がるまで...。
277Name_Not_Found:03/08/31 10:27 ID:???
降臨なんかしなければ…>>198みたいに正直まったくカッコよくないサイトなんて
話題にすらしないのに。
278Name_Not_Found:03/08/31 11:44 ID:???
おまえらいい加減反応するのやめれ。
只でさえまともに機能してないこのスレが余計機能しなくなる
279233 ◆0EE6v7kR6A :03/08/31 12:52 ID:???
とりあえず繋がったんでアップ。
ttp://hobby.cafenet.jp/matome/index.html

こんなもんでいかがでしょ?
280Name_Not_Found:03/08/31 13:01 ID:???
>>279

vlinkの色変わらないよ
281Name_Not_Found:03/08/31 13:07 ID:???
a:visited{color:#3366CC;}

ここ、違う色にしてくれんか。
282233 ◆0EE6v7kR6A :03/08/31 13:59 ID:???
うわ、肝心な事忘れてました。(´д`;
>>280-281
ありがd
283Name_Not_Found:03/08/31 14:09 ID:???
>>233
グッジョブ&乙!
だんだんイイ感じになってきたね。
284Name_Not_Found:03/08/31 14:56 ID:???
>>282
お疲れさん!
285Name_Not_Found:03/08/31 15:19 ID:???
>>282
流石WEB製作板の人だ!
とってもオサレにまとまってますね(;´Д`)ハァハァ
286Name_Not_Found:03/08/31 15:24 ID:???
善意でここまで綺麗にまとめてくれて、素晴らしいよ。
287Name_Not_Found:03/08/31 17:04 ID:???
>>282
乙。こういうサイトがあると、とても便利だ!!
288Name_Not_Found:03/08/31 18:28 ID:wMhBXy8f
厨房丸出しのジャバスクリプトやサイトデザインってどういうのですか?
あからさまなのでなく真面目にお教え願います。
289Name_Not_Found:03/08/31 18:29 ID:???
290Name_Not_Found:03/08/31 18:43 ID:???
>>289
そういうのつまらないよ
スレ違いな事するならおもしろい事しなよ
291Name_Not_Found:03/08/31 19:16 ID:???
>>288
すいません。そういうのは他のスレにいって聞いてください。
292Name_Not_Found:03/08/31 19:26 ID:???
>>289
かっこいい・おされっていうより普通のレベル以下だとおもう。
初心者が好みそうなデザインっぽいな。
293233 ◆0EE6v7kR6A :03/08/31 20:56 ID:???
>>283-287
みんなありがd

>善意でここまで
いえいえ、ウェブ作成自体趣味ですし、何よりこの板好きですから(´・∇・`)
294Name_Not_Found:03/08/31 21:17 ID:???
有料鯖なんだね。
別に無料のとこでもよかったのに。
295Name_Not_Found:03/08/31 21:24 ID:???
http://www.parco-city.co.jp/

パルコのサイト。
俺は(・∀・)イイ!!と思います。
296Name_Not_Found:03/08/31 21:31 ID:???
まとめサイトを記念して俺も一つ。

TORAYA CAFE/トラヤカフェ
http://www.toraya-cafe.co.jp/

まとめに出てる虎屋の姉妹サイト。
297Name_Not_Found:03/08/31 21:39 ID:???
>>296
個人的にウザイ、
なんつーか動くのが早すぎだし音が耳障り
298Name_Not_Found:03/08/31 21:41 ID:PQgOtbp0
オサレなサイトのリンクで自分が推したマイナーなサイトが登録されてて
なんとなくうれしかった。
まー自分のサイトじゃないけどねwww
299Name_Not_Found:03/08/31 22:10 ID:???
>>296
確かに音が。。
300296:03/08/31 22:28 ID:???
>>297
確かに音ウザイよね。つーか、明らかにデカ過ぎると思う。
まだいくつかあるんだけど、このスレで見つけたものも混ざっててガイシュツかどうか分かんないんだよね。
とりあえずまとめに出てないものをあげてみるよ。

AdNEC N SQUARE ||| ecotonoha エコトノハ
http://www.adnec.com/eco/
右のenterから入るべし。

VirtualTrip
http://www.taisei-kodaitoshi.com/
オープニングだけ凝ってる。

英語教材出版 - 美誠社
http://www.biseisha.co.jp/
カワイイ系?

…ま、正直全部ウザイ系かも。しかも「一部」がカッコいいだけw
301Name_Not_Found:03/08/31 22:31 ID:???
>>300
FLASHがウザイっつってんだ、
次スレからFLASH使用サイト禁止にしないか?
参考になるって言ってもどうせ真似できないだろ
302Name_Not_Found:03/08/31 22:52 ID:???
>>301
禿同。たしかにFLASHは真似できないよな。
303Name_Not_Found:03/08/31 23:11 ID:???
>>301-302
FLASH自体は真似できないけど、その、FLASHでない部分(ビジュアルとか)は参考になる。
FLASHだからって理由で、わざわざ門戸を狭くしなくてもいいと思うんですが、、。
304Name_Not_Found:03/08/31 23:17 ID:???
>>303
FLASH好きの厨は帰っていいよ
305Name_Not_Found:03/08/31 23:26 ID:???
flashは真似できないから禁止かw
306Name_Not_Found:03/08/31 23:28 ID:???
>>305
というかFLASH自体コンテンツとしてはいいかもしれんがサイトデザインに
使って欲しく無いんだよな・・・見てて・・な
307Name_Not_Found:03/08/31 23:31 ID:???
うざくても金取るわけじゃなし見といて損はないだろ。
308Name_Not_Found:03/08/31 23:38 ID:???
309Name_Not_Found:03/08/31 23:40 ID:???
310Name_Not_Found:03/09/01 00:06 ID:???
Flash排除したらロクなサイトが残らない予感
311Name_Not_Found:03/09/01 00:28 ID:???
>>295
topは確かに見やすい。
つか、ココはページ毎にデザイナー違うんだろうかってくらいデザインバラバラだな。

>>296
参考になりました。
ActionScriptがヘボでも発想次第で結構イイの作れるって例だとオモタ。

>>298
オレのサイトのLINK先があってビビった。
一応相互なんだけどな・・・相手先って結構スゲーのか、などと感心してしまった。

312Name_Not_Found:03/09/01 00:35 ID:???
まとめリンクまだよく見てないんだけど
片っ端からまとめてるんじゃなくて一応選んでんのかな。
313Name_Not_Found:03/09/01 00:37 ID:???
>>304
なぜてめえが仕切る?
根拠も何もない1行駄文しか書けない香具師こそカエレ。
314Name_Not_Found:03/09/01 00:47 ID:???
flashは別にいいんだ。
ただ、クソ重いswfファイルが嫌いなだけなんだ。
コンテンツ毎にloading、loading。
もうソレだけでウザイ。
flash使うなら二桁桁KBくらいにして欲しいってこった。
カコイイhtmlのサイトでも、クソ重いimg使ってたら呆れるだろ?
ソレと同じ。
軽くてカコイイならflashでも構わん。
315Name_Not_Found:03/09/01 00:51 ID:???
>>314
>>1を読まないやつのほうがウザイんだが。
316Name_Not_Found:03/09/01 01:18 ID:???
Flashどうこうってのは、また荒れる原因になりかねないから出来れば議論したくないんだけど、

>>1に、

人それれぞれその基準は違いますが、このスレでは、主に見た目のビジュアルの良さを基準とします。
・広義でのデザイン性(ユーザービリティ、アクセシビリティ、読み込みが重い、
ウィンドウが云々、コンテンツが貧弱、オナニーサイトである等)が
少しでも(・A・)イクナイからといって、どうこう議論するスレではありません。

…と書いてる以上、Flashだろうがなんだろうがカッコ良ければ有りで良いんじゃない?
Flashサイトが嫌いなら見なきゃいい訳だし、Flashが参考になる人も当然いる。
逆にFlash使わないサイトなら参考になるかって言うと、そんなものはケースバイケースで一概には言えない。

第一Flashの使用だって、オールFlash・オープニング・メニューのみ等色々あって、
どこまでがFlashサイトなのか線引きが難しいし、そんなことを議論するのはバカらしいと思うよ。

「参考になる」ってのはタイトル継承してるだけで、実質は「カッコ良ければOK」じゃないの?
前に似たような議論で荒れたから、>>1に注意書き付けたんでしょ?


317Name_Not_Found:03/09/01 01:29 ID:???
>>315
スマンかった・・・。

お口直しになるかワカランが・・・
ttp://www.konstruct.de/start.html
ドイツ人のサイト。
既出だっけか?
318Name_Not_Found:03/09/01 01:36 ID:???
まとめサイトさんの仕事増やす事になるけど、
フラッシュはフラッシュでまとめるとかマークつけるとかすれば良いんじゃないかな。
紹介の時もフラッシュナビゲートです、とか。
そうすれば嫌いな人は見なければ良いし、
好きな人も気兼ねなく紹介できるし。

>>317
外国のサイトって、気持ちいいくらい低解像度切り捨てたりするね。
悪いって言うんじゃなく、うらやましい。
319Name_Not_Found:03/09/01 02:35 ID:???
>>318
単にFLASHが嫌いな香具師のためにそんな配慮いらないだろ。
サイト作ってくれた人がかわいそうだ。
このスレの主旨(見かけ重視)考えると、FLASHだけ特別視するのが不自然だ。
>>301とか>>304とかもう来るなよ。

>>316で全て解決。
320Name_Not_Found:03/09/01 02:49 ID:???
>>1
> 少しでも(・A・)イクナイからといって、どうこう議論するスレではありません。
321Name_Not_Found:03/09/01 06:13 ID:???
効果音とかサウンド使ってるサイトは排除していいよ
耳障りなだけだし、そんなサイトはカコイイわけない
322Name_Not_Found:03/09/01 11:00 ID:???
323Name_Not_Found:03/09/01 11:14 ID:???
>>321
おめーの好みなんぞ聞いてねえよ。
>>1読めっつの。文盲が。そんで、スレ違いなの分かったら、オナニーして早寝しろ。
(*゚д゚) 、ペッ
324Name_Not_Found:03/09/01 12:35 ID:???
>>322
色で見せるっていうのがなかなか面白いかと。

有名どころだから知ってる人も多いだろうけど…
KDDI株式会社――ユビキタス・ソリューション・カンパニー
http://www.kddi.com/

あとまとめページさん、サイトの並び順なんかを五十音順なんかにしてもらえると、
ガイシュツかどうか調べやすくていいと思うんですが。
325233 ◆0EE6v7kR6A :03/09/01 13:31 ID:???
>>294
cafenet使わないのに金払ってしまったもんで(´д`;

>>312
一応後のレスとか反応を見て掲載してます。
というかよっぽどの事がない限り掲載です(´д`;

>>318
どんどん注文ドゾー
とりあえず分けてみました。

>>324
順序並べ替え完了。
326Name_Not_Found:03/09/01 16:15 ID:???
確かにBGM自動再生はイヤかも…。
特にボリュームでかいところ
327Name_Not_Found:03/09/01 16:26 ID:???
まとめサイト、リンクがBlankだと超うれしい。
328233 ◆0EE6v7kR6A :03/09/01 16:31 ID:???
>>327
ttp://nekonin.net/~hobbyer/blank.html
早速用意しますた。

cafenet繋がり次第cafenetに移行します(´д`;
329Name_Not_Found:03/09/01 17:08 ID:???
>>328
別窓うぜー!って言おうと思ったらちゃんと別ページに用意してくれる予定なのね。
すごい細かい心遣いだと感心しますた。
330Name_Not_Found:03/09/01 18:19 ID:???
>>328
なんとなく下の方が切れてるような気がしたりしなかったり
331233 ◆0EE6v7kR6A :03/09/01 18:53 ID:???
>>329
別窓についてはこの板でよく議論されてますからね(´・д・`)

>>330
スタイルシートアップ忘れてました(´д`;
すんません。
332Name_Not_Found:03/09/01 20:58 ID:???
まとめサイトどんどん見やすくなってきてるね
乙カレさま
333233 ◆0EE6v7kR6A :03/09/01 21:13 ID:???
しまった(´д`;
下の方切れてるよ・・・。

【修正中】
334Name_Not_Found:03/09/01 22:09 ID:???
>>333
233さん。
日本サイトFLASH無の美誠社はFLASH有の方では?
335Name_Not_Found:03/09/02 00:33 ID:???
>>334
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  ハァ?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
336Name_Not_Found:03/09/02 00:44 ID:???
>>233
さすがweb板。ちゃんとユーザビリティとか配慮がうかがえるw
ますます使いやすくなって来たね〜。
これからもヨロシク!!
337Name_Not_Found:03/09/02 03:06 ID:???
>>233
最初に紹介された時と、デザインが違ってるサイトがいくつかあるし、もう一度
洗いなおしたらどうだい?
338Name_Not_Found:03/09/02 03:57 ID:???
>>337
要望がどんどん細かくなってるな。
それならおまいでできるだろうに。
調べてメイルしてあげたらどうだい?
339Name_Not_Found:03/09/02 05:48 ID:???
メイル
340Name_Not_Found:03/09/02 07:43 ID:???
こことかどうかな?
フリーのwebデザイナー。
テキストからもセンスの良さがにじみ出ている。
ttp://www.drplus.org/
341Name_Not_Found:03/09/02 11:22 ID:???
>>340
お、俺もこういうの好き。

>>334
俺も美誠社はFLASH有にしか見えんけど。
>>335は何故に「ハァ?」?

>>233
グッジョッブ。
342Name_Not_Found:03/09/02 11:34 ID:???
>>340
タイトルのDestructionのフォントて何?
これ前から気になってたんだけど、、。
343Name_Not_Found:03/09/02 11:42 ID:???
>>340
中に入るとがっかりするね。
344Name_Not_Found:03/09/02 12:30 ID:???
>>343
そうそう、インデックスと中身がデザインの雰囲気違っててちょっとがっかり
345233 ◆0EE6v7kR6A :03/09/02 13:05 ID:???
>>美誠社はFLASH有
早速訂正。失礼しました。

>>337
定期的に全リンク先チェック予定です(´д`;

>>336
ありがd
こんなのでよければ(´・ω・`)
346Name_Not_Found:03/09/02 14:06 ID:???
233にリンクされて無いやつでも、紹介された時とはデザインが
結構変わってるのあるね。
347Name_Not_Found:03/09/02 15:41 ID:hbs8Bzq0
348Name_Not_Found:03/09/02 16:02 ID:???
ここは?大学シリーズ。
ttp://www.eng.metro-u.ac.jp/arch/
349Name_Not_Found:03/09/02 17:35 ID:???
みんな騙されるなよ
フォントを小さくすることがクールなわけじゃない
350Name_Not_Found:03/09/02 20:01 ID:???
>>348
大学系のサイトは沢山あるし、探せば他にもイイのがありそうだね。
つーわけで、俺も一つ。

女子美術大学
http://www.joshibi.ac.jp/index_fl.html
351Name_Not_Found:03/09/02 21:40 ID:???
名古屋商科大学
http://www.nucba.ac.jp/
352Name_Not_Found:03/09/02 23:36 ID:VTIkRvvl
353Name_Not_Found:03/09/02 23:52 ID:???
>>350
目が回って中身を見ようという気にならないです。
354Name_Not_Found:03/09/03 01:09 ID:???
www.domainya.net
↑の一覧から(・∀・)カコイイ!サイトを探して見て下さい!
355Name_Not_Found:03/09/03 01:58 ID:???
>>353
上部メニューで進めば目が回ることも無いと思われ。大学にしては結構オサレと思ふ。

>>350
ホテルのサイトも良いのがありそう。
…と、根拠もないのに言ってみる。
356Name_Not_Found:03/09/03 03:08 ID:HLodvSxP
つーか、>340がカコイイのか・・・
テキストとかかなりドキュってるんだが・・・
357Name_Not_Found:03/09/03 03:22 ID:???
センスと内容は別だからね。
デザインに対しても、言語に対しても。
こういうスレでは、内容に言及しない方が良いんじゃないかな。
358Name_Not_Found:03/09/03 03:54 ID:???
漏れはセンスと内容は関係あると思うけどなー。
でも内容以前に>340のサイトは、見た目的にもそんなに
カコイイとは思わないんだけど。
359Name_Not_Found:03/09/03 05:30 ID:???
すごいのばっか・・・なんか落ち込むスレだなぁ・・・
360Name_Not_Found:03/09/03 07:40 ID:???
>>351
今まで出た中で一番好き
361Name_Not_Found:03/09/03 09:59 ID:???
お菓子系サイトのなかでカッコイイとは違うけどアリなモノ。
http://www.suplipet.com/
http://www2.clorets.jp/xp/
http://www.whiteen.jp/
その他は手抜きサイト(予算少な目?)が多い。
これから変わっていくのかもね。
362Name_Not_Found:03/09/03 10:35 ID:???
>>340は全然カコイクないだろ。トップのフラッシュだけかっこいい。
中は全然。
363Name_Not_Found:03/09/03 12:49 ID:???
Flashも言うほど大した事無いカモー
364Name_Not_Found:03/09/03 13:50 ID:???
>340のフラッシュはカコイクないだろう。
ああいうピンクのオブジェクトとか意味なく配置してる時点で、
センスのないやつが無理してるって感じがする。
自称デザイン系に多くない?ああいう誤魔化し系。
しかも確かにテキストがアイタタ。
365Name_Not_Found:03/09/03 17:11 ID:???
366Name_Not_Found:03/09/03 17:45 ID:???
和風です。

DIGITAL PALETTE INC.
http://www.digitalpalette.co.jp/

夏も終わりなので。

Dunmore Beach Club - Bahamas
http://www.dunmorebeach.com/
367Name_Not_Found:03/09/03 19:15 ID:???
>>366
縦になってるタイトルの帯、もうちょっと左がいいな、、。
それ以外は素晴らしい!
すみませんでした、作った人、、。
368Name_Not_Found:03/09/03 19:19 ID:???
>>361
クロレッツ、たかがガムのくせして、やりすぎでおもろい。
一番下の女が不細工。(・A・)イクナイ!!
369Name_Not_Found:03/09/03 20:56 ID:???
>>368
>>一番下の女が不細工。(・A・)イクナイ!!
富永愛のコトかな?
俺も好きじゃない。でも女性には人気はある……らしい。
370Name_Not_Found:03/09/03 21:26 ID:???
>>369
(´-`).。oO(女性に人気のあるタレントはたいてい不細工だよね・・)
371Name_Not_Found:03/09/03 21:32 ID:???
>>366
カコ(・∀・)イイ
372Name_Not_Found:03/09/03 22:09 ID:???
http://www.dunmorebeach.com/

オナニーもいいとこ。市ね。
373Name_Not_Found:03/09/03 22:11 ID:???
まちがえた、その上のやつ。
DIGITAL PALETTE INC.
市ね。
374Name_Not_Found:03/09/03 23:02 ID:???
(´-`).。oO(頼むから>>1くらい読んでから書き込んでくれよ・・・)
375Name_Not_Found:03/09/04 00:52 ID:???
(´-`).。oO(富永愛・・・はしのえみだと思ってた漏れの目はfusianaですか・・・)
376Name_Not_Found:03/09/04 01:40 ID:???
>>375
(´-`).。oO(はしのえみを間違ってないか?と問いたい)
377Name_Not_Found:03/09/04 03:01 ID:5cka1MW1
>>373
デジタルパレットって何の会社。
ほんとクソサイトだな。
あまりの馬鹿サイトぶりに笑っちゃったよ。
378Name_Not_Found:03/09/04 06:29 ID:???
>>377
ジサクサジエン(・∀・)カコイイ!!
379Name_Not_Found:03/09/04 11:56 ID:???
>>377
デジタルパレットって、
チョー勘違い会社ですね。
社員の間抜け顔が見たいでつ。
380Name_Not_Found:03/09/04 17:27 ID:???
私怨の香りがする……。
381Name_Not_Found:03/09/04 18:20 ID:???
ビジアキの自作自演か?
382Name_Not_Found:03/09/04 20:58 ID:???
店は一流
サイト運営は五流(醤油の事で問い合わせをしたが回答無し×2)
http://www.kitcho.com/kyoto/top.htm
383Name_Not_Found:03/09/05 00:40 ID:???
俺も>>373=>>377=>>379は私怨としか思えない。
DIGITAL PALETTE INC.と同業者なのかな。

>>382
吉兆もFlashとか使うのね。なんかワラタ。
しかもインターネット予約とか出来るのね。
てっきり一見さんお断わりかと思ったけど、ホントに誰でも予約出来るのかな…。
384Name_Not_Found:03/09/05 01:10 ID:???
予約出来るのは支店だけ。
だったら予約無しでもいけるよ。

サイトでは本店の案内自体されていないことに注意。
385Name_Not_Found:03/09/05 03:32 ID:???
386Name_Not_Found:03/09/05 08:21 ID:???
>>373=>>377=>>379はその会社をリストラされた低脳
387Name_Not_Found:03/09/05 13:50 ID:???
>>386

バカは放置汁
388Name_Not_Found:03/09/05 23:15 ID:???
みんな違うよ!
>>361の子は確かにモデルだけど
富永愛じゃなくてEMIだよ。富永は
髪が長い、カラーリングのCMに出てる子だ。
どうでもいいことだけど誰も訂正しないので一応
389Name_Not_Found:03/09/06 01:29 ID:???
>>379
同意。
DIGITAL PALETTE のホームページは勘違いもはなはだしい。
笑))))
390Name_Not_Found:03/09/06 01:41 ID:???
>>389
何が 笑)))) だよ。
自作自演うざいよ。
391Name_Not_Found:03/09/06 04:55 ID:???
http://www.studiotwentyeight.net/

ここってどう?既出とは思うが
392Name_Not_Found:03/09/06 06:20 ID:???
>>391
KOLさんのスキン愛用
サイトももちろんカコイイ
393Name_Not_Found:03/09/06 06:37 ID:???
>>389




















クンニ!
394Name_Not_Found:03/09/06 08:03 ID:BGTjmKVY
>>340
入り口すらわかにりくい。
自分のデザインに酔っているだけだな。

395Name_Not_Found:03/09/06 10:24 ID:???
>>391
Macだと入り口すら見つからん。で、main.htmに飛んでも何も表示されず。
ダメダメだな。
396Name_Not_Found:03/09/06 11:09 ID:???
>>395
HTML { overflow: hidden; } が原因でしょう。
サイトがダメダメっちゅーよりMacIEの問題だよね。
Safariではちゃんと見えましたよ。
397Name_Not_Found:03/09/06 12:04 ID:???
>>340がデザインで語ってるのは入り口だけだな
398Name_Not_Found:03/09/06 13:45 ID:???
>>340を糞といってるけど、この人が作った別のサイトが以前このスレに上がって
君たち誉めていたんだけど・・・・・。
399Name_Not_Found:03/09/06 13:48 ID:???
>>389-390
いつまで反応してんだよ。馬鹿か
400Name_Not_Found:03/09/06 14:02 ID:???
>>398
その人が他にどんな作品作ってるか知らないけど、
>>340のサイトは全然だと思うよ。
誉められるのはその人なんじゃなくて作品なわけだし。
401Name_Not_Found:03/09/06 15:06 ID:???
追加乙です。
402Name_Not_Found:03/09/06 15:16 ID:???
>>398
ttp://ldl.lomo.jp/index.html
これの事やね
403Name_Not_Found:03/09/06 18:03 ID:???
シンプルなのもいいけど、ちょっと食傷気味。
コッテリしてるけど、重くない、
そういうオススメのサイトありますか?
404Name_Not_Found:03/09/06 19:08 ID:???
>>誉められるのはその人なんじゃなくて作品なわけだし。
とか言いながらその人のセンスまで否定してるわけだし、
見苦しくないか?
勝手に貼られて言いたい放題、管理人からして見れば何様って感じだと思うけど。
405Name_Not_Found:03/09/06 19:30 ID:???
自演して叩かれたからって逆ギレはよくないよね。
406Name_Not_Found:03/09/06 19:40 ID:???
407Name_Not_Found:03/09/06 19:41 ID:???
>>404
>センスまで否定してるわけだし、
と言われましても、
>テキストからもセンスの良さがにじみ出ている。
とあまりセンスのない(と私は思いました)サイトを貼られても、
センスないよね、としか言うことはないわけですが。
また、管理人でもない貴方が「何様」って感じだから一体なんだというのでしょうか。
408404:03/09/06 19:53 ID:???
>>407
自作自演はしていない。
ただ知っているサイトが貼られ、ここで叩かれていたので悔しくなっただけ……。
ここの住人の良心を知りたかったんだよ。
書き込みスレ荒らしスマンかった。
409Name_Not_Found:03/09/06 20:16 ID:???
>>408
お前が悔しいのが>>340のサイトと何の関係があるんだ?
自作自演よりうざいから帰れや。
410Name_Not_Found:03/09/06 20:25 ID:???
>>406
写真もデザインも全然ダメじゃん。
デザインは見づらいし、写真も素人の悪い冗談としか思えない。
411Name_Not_Found:03/09/06 20:25 ID:???
>>408
うざすぎ。氏ねよ。
412Name_Not_Found:03/09/06 20:53 ID:???
>>402
とりあえずフォントが小さい≠オサレだということ
見てもらってこそのデザインなのにフォントが小さいと非常に見づらい
413Name_Not_Found:03/09/06 20:54 ID:???
>>410
そっすか…俺は好きなんだけどな
スマソ
414Name_Not_Found:03/09/06 21:40 ID:???
http://www.glopworks.com/
漏れはフラッシュ好きじゃねーんだよ。
ってことでシンプルイズベスト。
415Name_Not_Found:03/09/06 21:45 ID:???
手抜き≠シンプル
416Name_Not_Found:03/09/06 23:58 ID:???
>>408
へー、叩かれて悔しくなって自分が言いたい放題するのはいいんだ?
随分自分勝手な奴だな。作者でもないくせに。
417Name_Not_Found:03/09/07 00:02 ID:???
408の気持ちも分かるんだが、ここの住人口悪すぎ。
418Name_Not_Found:03/09/07 00:21 ID:???
まぁまぁ 漏前らオチツケ。
そして漏前らの参考になるカコイイ・オサレなサイトを
教えてクレ。
419Name_Not_Found:03/09/07 00:25 ID:???
よくまぁ、こんな>>340の糞webデザイナーのサイトを擁護するよな。

>>センスの良さがにじみ出てる、
バカとしか思えない。ヤレヤレ。
420Name_Not_Found:03/09/07 00:40 ID:???
>>413
漏れも割りと好き。彩度低めで。
ただせっかくサムネイルクリックして違う写真が最初に出てこられると
ちょっと萎えだけど。
421Name_Not_Found:03/09/07 00:40 ID:???
紹介されるサイトがカッコ良くないと思っても、あんまり悪く言うと紹介しづらくなると思うよ。
ただでさえカッコイイサイトなんて、そうそうあるもんじゃないんだから。

紹介してくれる人あってのこのスレだということを忘れないで欲しい。
422Name_Not_Found:03/09/07 00:49 ID:???
このスレ必要ないんじゃない。
今度1000埋まっても新しくスレ作らなくていいよ。
正直、悪口ばかりのこのスレを見ると、他人ながら不快になる。
423Name_Not_Found:03/09/07 01:33 ID:???
>>419みたいな奴がたくさんいるから、このスレは機能しないだろ。
すぐに自演と書かれる風習もうんざり。
誰もこのスレにカコイイサイトなんか貼ろうという気にならない。
424Name_Not_Found:03/09/07 01:43 ID:???
いや別にお前らが貼らなくても他の誰かが貼るからいいよ。
425Name_Not_Found:03/09/07 06:12 ID:???
423 :Name_Not_Found:03/09/07 01:33 ID:???
>>419みたいな奴がたくさんいるから、このスレは機能しないだろ。
すぐに自演と書かれる風習もうんざり。
誰もこのスレにカコイイサイトなんか貼ろうという気にならない。
426Name_Not_Found:03/09/07 06:24 ID:???
>>406
>>410を見て、どんなヘボい写真かと思ったら・・・
結構いいじゃん。
427Name_Not_Found:03/09/07 07:19 ID:???
>>426
ジサクサジエン(・∀・)カコイイ!!
428Name_Not_Found:03/09/07 13:29 ID:???
>>427
自演ウザイ
429Name_Not_Found:03/09/07 20:35 ID:???
>>389
DIGITAL PALETTE って何考えてるんだ。
なーんにもわかってないお馬鹿さんですね。
430Name_Not_Found:03/09/07 20:47 ID:WcpBIBaE

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

【ホームページを作るならここをあたれ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
431Name_Not_Found:03/09/07 22:45 ID:???
リストラ解雇(^^)
432Name_Not_Found:03/09/08 03:38 ID:???
1 名前:Name_Not_Found 投稿日:03/07/22 16:20 ID:dJHkHS9X
どうこう議論するスレではありません。
433Name_Not_Found:03/09/08 03:40 ID:???
434Name_Not_Found:03/09/08 12:05 ID:???
ttp://www.whitehouse.gov/

ある意味、頂点を極めているというか…
435Name_Not_Found:03/09/08 14:35 ID:???
>>434
なんか意外とまともだね…

http://www.kantei.go.jp/
こっちより良いと思った。
436Name_Not_Found:03/09/08 17:18 ID:???
ttp://www.whitehouse.com/

こんなのもあったが。。。
437Name_Not_Found:03/09/08 17:22 ID:???
>>423-424
ゲラゲラ
438Name_Not_Found:03/09/08 17:34 ID:???
DIGITAL PALETTE は馬鹿集団だなっちゃん。
439Name_Not_Found:03/09/08 21:58 ID:vE2pvMGY
カコイイサイトのリンク集を作った方に質問です!
出てきたサイト、全部をのせたんですか?
審査やったんですか?
自分が推薦したサイトがのってたんで、そこんとこ知りたいです。

440Name_Not_Found:03/09/09 00:12 ID:???
441Name_Not_Found:03/09/09 00:50 ID:???
カッコイイと思うのですが、いかがでしょう。

ttp://www.hawaii.ne.jp/index2.html
442Name_Not_Found:03/09/09 00:55 ID:t1jUXJKf
個人的にはフレームページの左のメニューがイイ
Flashきってるはずなのに、一瞬Flashが表示されたのかと思った

ttp://marutar.i.am/
443Name_Not_Found:03/09/09 01:34 ID:QMwtYNEo
だめだめです。
444Name_Not_Found:03/09/09 01:50 ID:2FTTA/aV
445Name_Not_Found:03/09/09 02:05 ID:???
見にく過ぎ
446Name_Not_Found:03/09/09 02:46 ID:ONw+BjJz
441
フレーム、ださっ!!
447Name_Not_Found:03/09/09 03:14 ID:QMwtYNEo
おお、フレームださすぎw
批判ばっかしてないで、例えば、
このスレ的にはこういうのあり?有名すぎ?
http://www.bacardi.com/home/Default.aspx
叩かないでねぇ。
448Name_Not_Found:03/09/09 04:20 ID:vBxH9OtU
449Name_Not_Found:03/09/09 10:44 ID:???
450Name_Not_Found:03/09/09 11:20 ID:???
>>442
>>444
>>449
スレタイ読め
>>447
ブラクラ

451450:03/09/09 11:21 ID:???
間違えた。
>>442
>>449
スレタイ読め
>>444
ブラクラ
452Name_Not_Found:03/09/09 15:38 ID:???
>>450-451
ゲラゲラ
453Name_Not_Found:03/09/10 08:20 ID:???
>>340
のサイトが出たときに、批判が出たのは仕方ないんじゃないか?
スレタイに反したサイトだと感じた人が多かったわけだし。
ただそれを、個人的に知っているからといって妙に擁護したりするから
荒れてしまうわけで・・。別に全てのサイトが批判されてるわけでもないし、
批判があったほうがいろいろな見方ができて勉強になると思う。
ここの住人が口悪いとか言うけど、なんでもかんでもイイネ!と言ってしまう
空気になっちゃうほうが問題あると思うんだけど。
そこで、
紹介されたサイトに対して、いまいち・・とかダメ!とか思う人は、
同じような感じのサイトを挙げて、こっちのほうがいいんじゃないだろうか?
と別のサイトを紹介するというのはどうでしょうか?
454Name_Not_Found:03/09/10 09:43 ID:???
煽りでもなんでもなくて、340よりましなサイトなんて腐るほどある
455Name_Not_Found:03/09/10 11:33 ID:???
>>453
何事も言い方次第ってところがあるからね。
良くなければ良くないと言えばいいけど、
「それは言い過ぎだろ」って思う言い方をするヤツが多いのも事実。

別に馴れ合う必要はないけど、紹介してる人は金もらって紹介してるわけじゃないからね。
普通に「俺はそんなに良くないと思う」って言えば言いだけのことなのにね。
で、そういう奴に限って、煽ってばかりで自分では紹介しようとしない…。

ま、どちらもマターリいこうや。
456Name_Not_Found:03/09/10 12:03 ID:???
>>454
そう思うなら腐るほどあげてみ。
457Name_Not_Found:03/09/10 12:19 ID:l7vnnuWF
これはどうですか↓

ttp://www.ranpi2.cc/op2.html

オールフラッシュも気にならない。
まあ私が個人的に好きなだけですが。
458Name_Not_Found:03/09/10 13:08 ID:???
>>457
なんのサイトなのかわからんしオープニングも無駄に長いけど、
面白いんじゃない?
459Name_Not_Found:03/09/10 14:04 ID:KUoup1Oc
DIGITAL PALETTE のような勘違いが
いること自体、驚異である。
460Name_Not_Found:03/09/10 15:51 ID:yu1RgG38
http://www.shiseido.co.jp/mj/html/index.htm

私のPCだと激しく重いけど、おもしろいとは思う。
資生堂のあるブランドのページです。
461Name_Not_Found:03/09/10 16:14 ID:???
>>459
(・∀・)カエレ
462Name_Not_Found:03/09/10 16:19 ID:???
459のようなアホが
いること自体、あんびいぃいいぃりぃばぶぶぶぶぶぶっぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶっぶぶ
463Name_Not_Found:03/09/10 19:56 ID:8xvK/8ZA
悪い所ばっか探そうとしないで良い所をなるべく探そうぜ?(・∀・)
464Name_Not_Found:03/09/10 23:32 ID:pGe6n9lw
アッサリしてて個人的にはいいと思いますが
www5d.biglobe.ne.jp/~y-1017-m/
465Name_Not_Found:03/09/11 02:44 ID:Nx/rsJeh
海外では

http://www.computerlove.net/
http://www.designforfreedom.com/
http://www.pixelsurgeon.com/
http://www.cobaltrevolter.net/
http://www.k10k.net/
http://www.designiskinky.com/

質が高いニュース、インタビュー、特集、エキシビションなどを軸にした
ポータルサイトよくみかけるよね。

日本だと

http://www.9zaku.com/ms/
http://cbc-net.com/
http://dazed.excite.co.jp/

ぐらいしか知らないんだが他にある?
466Name_Not_Found:03/09/11 02:52 ID:???
k10kは腹一杯ベスト5には入るな・・・。
467Name_Not_Found:03/09/12 00:18 ID:???
468Name_Not_Found:03/09/12 03:07 ID:???
>>467
・・・
469Name_Not_Found:03/09/12 03:14 ID:???
>>467
たぶん管理人は小学生なんだろうな…。こんなところに晒されてかわいそうに。
470Name_Not_Found:03/09/12 09:26 ID:???
>>467
通報しました
471Name_Not_Found:03/09/12 13:58 ID:f7a3SXga
>>460
資生堂やっぱすごいね。
女の子が気に入るデザインであれだけすごいとは。
472Name_Not_Found:03/09/12 15:14 ID:???
>>471
重い時点で相当アレだと思うがw
473Name_Not_Found:03/09/12 19:19 ID:tvAk8zti
資生堂の社員、必死だな。馬鹿じゃねーの。
ひひひひひひひ。
474Name_Not_Found:03/09/12 19:34 ID:O5WzADbg
http://sasurai.gaiax.com/home/kon518
カワイイょぉ〜〜〜〜☆来てみるのだぁぁ(*^▽^*)
475Name_Not_Found:03/09/12 19:42 ID:???
651 :Name_Not_Found :03/09/10 20:58 ID:SSvp3ZCU
http://sasurai.gaiax.com/home/kon518
ここのHPの管理人 宣伝ばっかりしてウザイ 
閉鎖に追い込みましょう


いい加減にしなはれ。
476Name_Not_Found:03/09/12 19:44 ID:???
>>467
がんばっているのにさらされてかわいそう。
477Name_Not_Found:03/09/12 20:16 ID:???
マジョリカマジョリカいいよ。化粧品は。
478Name_Not_Found:03/09/12 20:22 ID:???
間違えた、マジョリカマジョルカでした。
サイトは重くてだるー
479Name_Not_Found:03/09/12 22:00 ID:EzIXXLVl
2ちゃん坊がイイ
http://dabou.s1.xrea.com/main.shtml
480Name_Not_Found:03/09/12 22:27 ID:???
ほらでた。

>>1
芸術デザイン板でスレ立てた方が、確実にまともなレスが
期待できると思われ。webデザイン板は、糞な事で有名だよ。

私も一応デザイン勉強してたからこの辺の事は詳しいんだけど
ひけらかしたくないし、知ってる人みつけても別に嬉しくないし。
481Name_Not_Found:03/09/12 22:41 ID:???
   パシャッ パシャ  パシャ パシャッ
    パシャッ パシャ  パシャ パシャッ パシャッ パシャ パシャ
     ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 ∧_∧(  ∧_∧ ゛∧_∧  ゛∧_∧   ∧_∧   ∧_∧ ;)∧_∧
 (   )】  (   )】 (   )】 .【(   )】 【(  ;)  【(  ;)  【(  ;)
 /  /┘ /  /┘/  /┘.  |  |  └\ \└\ \└\ \
ノ ̄ゝ  ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ.   ノ ̄.\.   < ̄.\  < ̄.\  < ̄.\
482Name_Not_Found:03/09/12 22:41 ID:???
>>480
その糞だまりに来るお前も糞w
483Name_Not_Found:03/09/12 23:20 ID:???

480 :Name_Not_Found:03/09/12 22:27 ID:???
ほらでた。

>>1
芸術デザイン板でスレ立てた方が、確実にまともなレスが
期待できると思われ。webデザイン板は、糞な事で有名だよ。

私も一応デザイン勉強してたからこの辺の事は詳しいんだけど
ひけらかしたくないし、知ってる人みつけても別に嬉しくないし。
484Name_Not_Found:03/09/12 23:45 ID:???
485Name_Not_Found:03/09/12 23:48 ID:???
4スレ目にもなる>1にレスしてるのは、どこの通りすがりですか?
486460:03/09/12 23:57 ID:opd3S5GI
社員でもなんでもなく、普通の主婦なんですがwまーいいか。
ていうか自分ですすめといて最後まで見られない。
重すぎて。
487Name_Not_Found:03/09/13 00:46 ID:???
480 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:03/09/12 22:27 ID:???
ほらでた。

>>1
芸術デザイン板でスレ立てた方が、確実にまともなレスが
期待できると思われ。webデザイン板は、糞な事で有名だよ。

私も一応デザイン勉強してたからこの辺の事は詳しいんだけど
ひけらかしたくないし、知ってる人みつけても別に嬉しくないし。
488Name_Not_Found:03/09/13 01:00 ID:???
なにが「ほらでた」なのか聞いてみたい気もするが
489Name_Not_Found:03/09/13 01:55 ID:???
>>486
社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
490Name_Not_Found:03/09/13 02:05 ID:???
> 芸術デザイン板でスレ立てた方が、確実にまともなレスが期待できると思われ。
芸デ板はwebサイトに精通している人間が、間違いなくここより少ない。
視覚的な事柄について共通の部分はあるが、webデザインと芸デで語られる
いろいろなデザインは、ツールとしての意味合いが全く違う。見る時の観点も当然違う。
それすら気付いてないお前こそ糞糞糞。
491Name_Not_Found:03/09/13 02:38 ID:s8+6q3Lg
お前ら、デジタルプラテッツの馬鹿だろ。
492Name_Not_Found:03/09/13 02:39 ID:QlEvyLop
http://www.kurtarrigo.com/welcome.html

はじめてスライドショウもいいもんだと思ったサイト。
493Name_Not_Found:03/09/13 02:46 ID:???
俺は男で、化粧には興味ないが…460のサイトは「よく出来てるなぁ」と
思いつつ最後までやりました。途中まで見逃してたアイコンも全部揃えたし。

http://www.rui-camilo.de/main.html

ここもフラッシュ写真サイトだが、ナビが分かりやすい。
494Name_Not_Found:03/09/13 02:58 ID:???
夏厨の次は、秋の芸術馬鹿か。
495Name_Not_Found:03/09/13 08:04 ID:???
496Name_Not_Found:03/09/13 08:35 ID:???
見た目がカッコ良さに比例して文字が読みづらくなる。

フォントサイズ変えられないのだけは勘弁してな
497Name_Not_Found:03/09/13 11:53 ID:???
まあ、カッコよけりゃいいじゃん!ってスレなんで。
498Name_Not_Found:03/09/13 12:33 ID:???
http://www.shigetoshi-hasegawa.net/japanese/index.html

マリナーズ長谷川のサイト。
499Name_Not_Found:03/09/13 12:51 ID:???
俺は男で、化粧には興味ないが…460のサイトは「よく出来てるなぁ」と
思いつつ最後までやりました。途中まで見逃してたアイコンも全部揃えたし。

http://www.rui-camilo.de/main.html

ここもフラッシュ写真サイトだが、ナビが分かりやすい。
500Name_Not_Found:03/09/13 12:58 ID:???
>>499
イイネ!控えめでセンスいい。
漏れからも写真サイト
ttp://www.halfnoise.nu/yerin/
501Name_Not_Found:03/09/13 14:04 ID:???
>>499
うざい
502Name_Not_Found:03/09/13 14:55 ID:QlEvyLop
>>500
http://www.microbians.com/
フラッシュだけど演出に懲りすぎてナビの使いづらさに
いらつくサイトが多いなか、シンプルなサイトに好感もてるよね。
503Name_Not_Found:03/09/13 16:23 ID:???
やっぱりオサレさを目指すと
FONTってどうしても小さくなってしまうんだろうか?

504Name_Not_Found:03/09/13 16:45 ID:???
>>503
そうでもない。
505Name_Not_Found:03/09/13 20:54 ID:0Cvg0V3u
http://wwa.irias.co.jp/?WCI=Home&WCE=247328

10万は無理だけどネット代と携帯代は位は稼げます。
3分毎にポイントが貰えます。
何でも地道にコツコツ一緒に頑張りましょう。
506Name_Not_Found:03/09/13 21:33 ID:???
Osakaさいきょー
507Name_Not_Found:03/09/13 23:30 ID:+xTbsE2E
oo
508Name_Not_Found:03/09/14 00:44 ID:???
フォント大きくて(14pxくらい)サイズ固定じゃないカコイイサイトおせーて。
漏れは見たことないよ。。。
509Name_Not_Found:03/09/14 01:17 ID:???
フォントサイズを見易いサイズにしてるって事は、
カッコ良さより、アクセシビリティとかユーザビリティを重視するって方針じゃない?
だから、そういうサイトでカッコイイサイトってなかなか見つからない。

というより、カッコ良さの基準が違うんだろうと思う。
ビジュアル的なカッコ良さもあれば、機能美というカッコ良さもあるように。
510Name_Not_Found:03/09/14 02:27 ID:???
基本的にフォントが小さいサイトは基本的マカーが作ってる。
511Name_Not_Found:03/09/14 03:23 ID:???
>>510
そんなこたーない
Macだと米粒でまったく読めないサイトあるしな
512Name_Not_Found:03/09/14 03:41 ID:???
>>500
そこいいね。写真はナアナアだけど。
51301:03/09/14 04:03 ID:rkyHzeYb
51401:03/09/14 04:06 ID:rkyHzeYb
51501:03/09/14 04:17 ID:rkyHzeYb
516Name_Not_Found:03/09/14 14:05 ID:???
>>511
わらった。
517Name_Not_Found:03/09/14 14:55 ID:???
518Name_Not_Found:03/09/14 20:26 ID:???
>>516の笑いのつぼが分からない。
519Name_Not_Found:03/09/14 21:21 ID:???
>>518
別に分かってほしいとは言ってない。
520Name_Not_Found:03/09/14 23:16 ID:???
521Name_Not_Found:03/09/15 05:54 ID:???
>>519
わらった。
522Name_Not_Found:03/09/15 10:37 ID:???
>>521
粘着厨うざいよ。
523Name_Not_Found:03/09/15 23:09 ID:3+azHma2

http://sasurai.gaiax.com/home/kasuminonoyan63

ここのリンクがオサレ杉て押すのが難しい。
524Name_Not_Found:03/09/16 00:20 ID:???
>523
ワロタ
525Name_Not_Found:03/09/16 00:43 ID:???
>>523
アヒャ
526Name_Not_Found:03/09/16 01:05 ID:???
>>523
とても可愛いインターネッツですね(^^;
527Name_Not_Found:03/09/16 09:31 ID:???
528Name_Not_Found:03/09/16 15:09 ID:???
ここかなり見やすいしいい感じ

ttp://www.union-jp.net/home/yukino-t.html
529Name_Not_Found:03/09/16 15:21 ID:???
>>528
部落ら
530Name_Not_Found:03/09/16 15:26 ID:???
どこがブラクラなのかと(ry
531Name_Not_Found:03/09/16 22:06 ID:???
>>523
ワロタ
難しいどころかまぐれでしか押せねーよ。
慣れたら上手くなんのか?

確かにオサレなインターネットでつね。
532Name_Not_Found:03/09/17 00:11 ID:???
     /ヽ/ /⌒\
   /ヽヽ|/⌒\ii|\
  / /ヾゞ///\\|
  |/QQ |;;;;;;|QQ  \|   
        |;;;;;| 
       |;;;;;|   また騙されたのか?2ちゃんねるからわざわざご苦労さん。
       |;;;;;|   ブラクラじゃなくてよかったな。
       |;;;;;|   ゆっくりしてけや。
       |;;;;;| 
       |;;;;;|  ∧∧
       |;;;;;| ( ゚Д゚)∧
       |;;;;;| ∩ヽ/||⌒!つ
     ..../......\....,,,,,.........,,,,.........,,,.......,,
                     〜〜〜〜〜〜

533Name_Not_Found:03/09/17 01:15 ID:???
雛型あきこの壁紙探してる時に見つけたんだけどどうよ
ttp://www.jpop.com/

not foundも洒落てると思うんだが、と思ったが一枚画像重いな
ttp://www.jpop.com/anakyoudai
534Name_Not_Found:03/09/17 02:38 ID:DwKLNEzf
http://www.haricot.to/

ここはリニュのたびに新しい試みをしていてイイ!
535Name_Not_Found:03/09/17 02:59 ID:???
ALLフラッスはちょっとイヤソだがカコイイな
536Name_Not_Found:03/09/17 04:35 ID:???
537Name_Not_Found:03/09/17 09:05 ID:???
>>523
・・・・・サクサク押せない・・・・・・・・・・・・・・・ _│ ̄│○
538Name_Not_Found:03/09/17 12:47 ID:???
>>536
このテのFlashはウザすぎる。
539Name_Not_Found:03/09/17 22:52 ID:???
なんだか気づいているんだかいないんだか
デザインがかっこいい・おしゃれなサイト Vol4 の存在はどうなってんの?
http://pc2.2ch.net/hp/kako/1051/10511/1051103399.html
540Name_Not_Found:03/09/18 04:01 ID:???
541Name_Not_Found:03/09/18 10:09 ID:???
>>540
マニュアルどおりだねぇw
542Name_Not_Found:03/09/18 15:23 ID:???
>>541
(゚Д゚)ハァ?
543Name_Not_Found:03/09/18 16:06 ID:???
>>523
リニューアルしてるぞ!
リンク押せるようになった( ゚д゚)ノ■ ビックリバコ ドゾー
544Name_Not_Found:03/09/18 17:27 ID:???
>>543
おお、ホントだ
がんばってんねー(*゚ー゚)ホホエマシイ

>まぁ、今は色々と素材やさんを探す!!!
ワロタ
545Name_Not_Found:03/09/18 17:36 ID:???
>>523
トモダチにも教えてやれ・・・と言ってみるテスト 押せねえw
http://sasurai.gaiax.com/home/haroukeihou/main
546Name_Not_Found :03/09/18 17:56 ID:???
547Name_Not_Found:03/09/18 18:23 ID:???
ttp://www.jonathan-clark.com/afterlife/cemetery.htm
FLASHを上手く使ってると思う
548Name_Not_Found:03/09/18 19:08 ID:???
>>547
コワイヨ-,ママン(∩・Д⊂)チ
549Name_Not_Found:03/09/18 23:58 ID:???
>>540
カコイイと思ったが、

「無断リンクは絶対禁止」

これで一気に萎え
550Name_Not_Found:03/09/19 02:31 ID:???
>>540
今時リンク禁止かよ
551Name_Not_Found:03/09/19 02:36 ID:???
全部のページ同じレイアウトで統一してるのに
ページによって微妙に位置とかずれるとどんなによくても萎え。
552Name_Not_Found:03/09/19 09:51 ID:???
>>523
リニューアルかよ・・・。押せるようになったらつまんねーのに。

>>545
今度はこっちか・・・!!!
553Name_Not_Found:03/09/19 12:29 ID:???
>>545
難しいインターネッツでつね。
554Name_Not_Found:03/09/19 17:42 ID:???
ttp://www.tatsdesign.com/

>>545
文字と背景の明度差がなくて全然字が読めんぞ('A`)
555Name_Not_Found:03/09/19 18:10 ID:???
556Name_Not_Found:03/09/19 21:56 ID:???
>>554
パラパラ漫画か、いいね
557Name_Not_Found:03/09/19 22:09 ID:???
>>543
も・・・元にもどっちまったぁぁぁぁぁぁぁぁ _| ̄|○
558Name_Not_Found:03/09/19 23:48 ID:???
>>554
個人的には好き
559Name_Not_Found:03/09/20 10:43 ID:???
www.subakt.fr/sub/harmlesshero/harmlesshero.html
音と見せかたのバランスがすてきだ
560Name_Not_Found:03/09/20 22:57 ID:???
デザイン会社だそうだ。
http://www.h2.dion.ne.jp/~k-sougei/

<FONT COLOR="#0000ff" FACE="DFP平成明朝体W7">ってのがシブイね。
561Name_Not_Found:03/09/20 23:31 ID:???
>>560 趣旨違います。
562Name_Not_Found:03/09/21 19:08 ID:???
クール系のサイトが多いけど
どこかポップな感じな物があったら教えてホスィ(゜Д゜)
563Name_Not_Found:03/09/22 00:48 ID:???
(・∀・)カコイイ!!

http://idc.lolipop.jp/
564Name_Not_Found:03/09/22 09:37 ID:???
ちょいと重いが

http://www.aozoragraphix.net/

565Name_Not_Found:03/09/23 16:56 ID:???
Mac風で美しいデザインのサイト教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
566Name_Not_Found:03/09/23 17:01 ID:???
質問ついでにこの前発見したサイトを貼ってみる。
Flashと音楽が美しいと思うんだが・・・
567Name_Not_Found:03/09/23 17:25 ID:???
>>565
www.apple.com
568Name_Not_Found:03/09/23 19:23 ID:???
569Name_Not_Found:03/09/23 20:15 ID:???
そもそもMac風の意味がわからん。
MacOS風なのかもっと漠然としたイメージなのか。
570565:03/09/23 20:53 ID:???
スマソ・・・。
MacOS風って意味です。

>>567-568
サンクスコー!
571Name_Not_Found:03/09/23 20:57 ID:???
Macで作りましたマーク付けたいなー
572Name_Not_Found:03/09/23 21:02 ID:???
なんで?
かっこわるいからやめたほうがいいよ。
俺マカーだけどあのバナー見る度に知るかよって思う。
573Name_Not_Found:03/09/25 01:56 ID:ln7JqwPD
>>564

勝手にブラウザ広げるなボケ。死ねば?って感じ。

574Name_Not_Found:03/09/25 02:13 ID:???
>>564
おもしろいと思うけど
全窓にしといて別窓って意味ないような。。
575Name_Not_Found:03/09/25 02:16 ID:???
>>571
何それ?
576Name_Not_Found:03/09/25 06:09 ID:???
全窓に別窓って一時流行ったよな。つか、まだあんのかそんなサイト。
疑似デスクトップ画像という名の悪あがきと思われw
577Name_Not_Found:03/09/25 07:35 ID:???
怖いしキモイ
ttp://www.brittle-bones.com/
578Name_Not_Found:03/09/25 21:00 ID:???
>>577
確かにグロいが、漏れは結構すき
受けつけない人にはホント受け入れられないよねこーゆーの>怖いしキモイ
デザイン的にはいちいちウィンド開くのがウザイ
closeボタンぐらいつけとけ

映画関係のページにはクールなサイトが多いのでは?
http://www.about-s.jp/
579Name_Not_Found:03/09/25 21:42 ID:???
>578
あーあ…、ってかんじだな。そこ。
580Name_Not_Found:03/09/27 06:45 ID:???

パクリ管理人が運営しているクソチャットサイト。
管理人はパクリぐせがあり、他人のパクリは批判するくせに
このアホは平気でパクリを繰り返している。

http://pianist.to/
581Name_Not_Found:03/09/27 10:02 ID:???
なんか趣旨が違ってきてるな。
そこまでして晒したい所なの?
582Name_Not_Found:03/09/27 14:22 ID:PFqPQd1l
寧ろ誤爆だろ。
583Name_Not_Found:03/09/27 14:39 ID:???
マルチポストだろう。
584Name_Not_Found:03/09/27 21:31 ID:???
マルチでsageって、どんな心理なんだろう。
585Name_Not_Found:03/09/28 14:20 ID:???
>>584
一応、申し訳ないと思ってるんでは?
586Name_Not_Found:03/09/28 17:31 ID:???
ttp://www.imagedive.com/

絶対一番かっこいい!といえるウェブデザイナーのサイト。
自分すごいキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ここみたら何処も微妙だっておもうよ、絶対!
587Name_Not_Found:03/09/28 17:38 ID:???
>>586
つまりそのサイトは君の感性の限界点なんだね。
588Name_Not_Found:03/09/28 17:50 ID:???
今のところ(・3・)
589Name_Not_Found:03/09/28 19:32 ID:???
>>586
無駄にFlash多すぎ。
サクサクHPを見せるべきだと思うんだが
590Name_Not_Found:03/09/28 21:45 ID:???
自分もimage diveは大好き
591Name_Not_Found:03/09/28 23:34 ID:???
おまいら何回貼ったら気が済むんだ?
592Name_Not_Found:03/09/29 03:44 ID:???
>>589
ここは「サクサク見せるサイト」を挙げるところではない。
593Name_Not_Found:03/09/29 09:29 ID:???
>>586
うん、普通にカコイイね
594Name_Not_Found:03/09/29 11:09 ID:ybbNMIYQ
たしかにimage diveはカコイイ。
しかしそれをパクって上下左右中央寄せ&文字サイズ激小&白ベースは基本&シンプルイsベストだぜ!
的なサイトが氾濫しているのがな〜。

おまえらパクってばかりいないでテメーでアイデア考えろ。
595Name_Not_Found:03/09/29 12:50 ID:???
ただ掲示板だけ随分雰囲気ちがうな。
こういうサイトに掲示板いらない。
マンセーカキコがそんなに欲しいのかね。
596Name_Not_Found:03/09/29 14:01 ID:???
掲示板なんてあったのか。昔見た時は無かったな。
と思って2年ぶりに見たら会社になってた…。
597Name_Not_Found:03/09/29 14:12 ID:???
昔は会社じゃなかったの?
598Name_Not_Found:03/09/29 14:17 ID:???
少なくともFF劇場版パンフ制作の頃は。細かくは覚えてない。
599Name_Not_Found:03/09/29 16:09 ID:PAjPjRA4
ナイキのサイト
石原知事のサイト
600Name_Not_Found:03/09/29 16:12 ID:mUOWAdua
image diveはもともとは個人サイトで日本のフラッシュサイトの先駆け。
俺は水滴は落ちてきて始まるバージョンが一番好きだった。
インターフェイスが丸かったやつ。

http://www.d-w.co.jp/
デザイン会社つながりで。

http://www.themusic.uk.com/tm/index.cfm
今はあんま聞いてないが。
601Name_Not_Found:03/09/29 17:02 ID:???
>>600
あ、俺はその手のダメw>上の
他サイトの小技寄せ集めって感じのやつ
602Name_Not_Found:03/09/29 17:18 ID:???
>>600
一番上の所にある各ページへのメニュー、いいね。
漏れも自分のHPに採用してみようかな。
603Name_Not_Found:03/09/29 19:54 ID:0x5PplSX
ttp://www31.tok2.com/home2/tomtaii/
自分ではカナリイィと思っているのですが・・・
604Name_Not_Found:03/09/29 19:59 ID:???
間違いなくエネルギー保存の法則よりも確実に宣伝だな。
605Name_Not_Found:03/09/29 20:15 ID:???
何も、子供のサイト晒さなくても。可哀想に。
606Name_Not_Found:03/09/29 20:45 ID:???
つまんね
607Name_Not_Found:03/09/30 04:45 ID:???
>>603
猫は好みだなあとは苗
608Name_Not_Found:03/09/30 09:32 ID:qK1t6wQw
>>586
WORKSのリンク先、どれも似たようなデザインで手抜きしているのが(・A ・)イクナイ!
609Name_Not_Found:03/09/30 18:15 ID:???
>>608
手抜きではない。
ただ表現能力が無いだけ。
610608:03/09/30 23:53 ID:qK1t6wQw
>>609
同じ構造ばかりで駄目ってことね。発想力が足りないね。
611Name_Not_Found:03/10/01 01:14 ID:MOl2ELHZ
http://www.dhky.com/
うーん、すごい。

http://www.db-db.com/
既出かも。

http://tsune.nifty.com/index.html
マスク男。
612Name_Not_Found:03/10/01 15:56 ID:cmuRR/4T
>>611
マスク男イイ!!
613Name_Not_Found:03/10/01 16:19 ID:evCWXe+K
http://www.dango-itimi.com/
有名どころだけど、雰囲気が好き。

http://www.mediaremix.com/pentacom/index.html
これも雰囲気が

http://blog.nettribe.org/
色が好き
614Name_Not_Found:03/10/01 16:46 ID:???
会計事務所のページ
http://www.tigrenet.ne.jp/
615Name_Not_Found:03/10/01 16:52 ID:???
まとめサイトにあるのを一通り見たあと自分のサイトを見ると
(((((;゚Д゚))))ザクグフゲルググ
616Name_Not_Found:03/10/02 00:57 ID:???
>ザクグフゲルググ

warota
617Name_Not_Found:03/10/02 15:39 ID:???
>>615
ザクなら雑魚ってるというのがわかるが、グフやゲルググは
相当オサレだろ。
618Name_Not_Found:03/10/02 19:53 ID:???
>>615
とりあえず晒しなさいガノタ君?
まあ、漏れもガノタなわけだが…
デザイン専攻のガノタ…(((((;゚Д゚))))ビグビグビグザム




わりと有名
http://surface.yugop.com/
http://www.naph.tv/unit.html
619Name_Not_Found:03/10/03 01:27 ID:UCx03Bhq
620Name_Not_Found:03/10/03 01:51 ID:???
>>619
table厨は氏んで良いよ
621Name_Not_Found:03/10/03 06:11 ID:???
>>620
1読め馬鹿
622Name_Not_Found:03/10/03 12:18 ID:Dchno69c
>>619
「どう?」って言われても・・・
「明らかに参考にならない低レベルサイトかな」

俺って優しすぎ。
623Name_Not_Found:03/10/03 13:43 ID:???
>>619
yahooに登録されているらしい。
誰も忠告しないんだろうか?
可哀相に・・・
624Name_Not_Found:03/10/03 13:49 ID:???
>←並べるとピンクの四角になりますv
>←並べると黄緑の四角になりますv
>←並べると黄色い四角になりますv
>←並べると水色の四角になりますv

waratta
625Name_Not_Found:03/10/03 13:59 ID:???
> Yahoo!に掲載されたょ☆

リンク踏んで禿ワラタ
626Name_Not_Found:03/10/03 14:12 ID:???
登録された・・・
627Name_Not_Found:03/10/03 15:28 ID:???
微笑ましいな
628Name_Not_Found:03/10/03 15:44 ID:???
厨サイトの見本みたいな感じだな
629Name_Not_Found:03/10/03 15:56 ID:???
ホントの事教えてやれよ・・・
630Name_Not_Found:03/10/03 16:42 ID:???
631Name_Not_Found:03/10/03 16:50 ID:???
ここはループから抜け出せないいんたーねっつですね
632Name_Not_Found:03/10/03 21:38 ID:???
みんな教えてやりたいんだろうけど
>>619の掲示板に書き込める勇気のある奴はいない。
633Name_Not_Found:03/10/03 22:04 ID:???
てか>619は
http://kei.cside.biz/k_skill/t.htm
ここのテンプレート使用だしな
634Name_Not_Found:03/10/03 23:15 ID:???
もまえら中学生のサイトに釣られ過ぎ。
635Name_Not_Found:03/10/04 11:52 ID:1+3iYR4j
>>ユーザービリティ、アクセシビリティ、読み込みが重い・
ウィンドウが云々、コンテンツが貧弱、オナニーサイトである等)

これらの要素がカッコイイとかの感覚と無関係とはおもえないけど。
例えばムービー部分なんてロードの長さや重さでスピード感がかわってくる。
映像には止めという要素がある。
この部分がかわるという事はイメージにも影響をあたえる。
ウインドウ云々。これもイメージとかかわるだろ?
開くウインドウ、リサイズ、こんなのもアクションや動きで
イメージの大きく影響をあたえる。カッコイイという判断の要素に十分なる。

みための「絵」だけがデザインか?
別に荒らす気もないが、ウインドウ、待ち時間等これらは見た目のものであるし、
動きに影響を与える。

>どうこう議論するスレではありません。
これはおかしい。基準が人によって違うのに。
636Name_Not_Found:03/10/04 11:54 ID:1+3iYR4j
要はカッコイイとは流行り風のものをある程度のクオリティ以上で
作ったものってな感じですか?
頭の悪い本質的な意味でのガキ向けのスレだね。
恥ずかしい。2度とこないので勝手にセンス悪いガキ同士で
もりあがっててよ。
637Name_Not_Found:03/10/04 12:18 ID:???
ネタに長文レスは流行りなのでしょうか
638Name_Not_Found:03/10/04 15:54 ID:???
明らかに晒し目的のレスはスルーにしないかい。もうだるくなってきた
639Name_Not_Found:03/10/04 18:12 ID:???
http://www.roppongihills.com/jp/index.html
統一性があっていいかと。画像と文字の配置が王道かなと。

http://www.sensenfukoku.net/
都知事。


晒し目的のほうが食いつきいいんだよな…
640Name_Not_Found:03/10/04 18:24 ID:???
>>619
目がぁ〜!!目がぁぁ〜!!
641Name_Not_Found:03/10/05 00:43 ID:???
642Name_Not_Found:03/10/05 09:43 ID:???
まあ、いいんじゃねえの?
どうこう議論するスレじゃないし…

いかにもって感じ↓でもカコイイ!
http://www.donniedarko.com/
http://www.natzke.com/
http://www.mjau-mjau.com/classic.html
643Name_Not_Found:03/10/05 21:27 ID:???
ttp://www1.odn.ne.jp/~aat70370/
どうでつか。
644Name_Not_Found:03/10/06 00:20 ID:???
どうもこうもねえよ。キモヲタサイト晒すな。
645Name_Not_Found:03/10/06 04:41 ID:???
TOPのRECOMMENDEDにCPU1.5GHz以上と追加すべきだ。
TOP MOVIEで、あんなでけぇベクターグラフィックがモーションしたら1GHz以下はカクカクざますわよ。
swf表示部にflashplayerへのlinkあるのがおもしろかった。
サイトデザインは・・・悪くないような気もする。
もうちょいflashの使い方学べば今後に期待できそう。

http://www.otogai.com/
ここ、おもしろかった。
646Name_Not_Found:03/10/06 04:42 ID:???
今日から晒しスレになったとさ
647Name_Not_Found:03/10/06 08:35 ID:???
>>645
今後は・・・って
ずいぶん前からあったような>オトガーイ
掲示板かなんかでワケワカメとか言ってやらないとだめぽ
648Name_Not_Found:03/10/06 18:18 ID:fF1U8Wz1
649Name_Not_Found:03/10/06 23:19 ID:???
>>647
645は643へのレスでした。
頤はおもろかったよ、趣旨わかんないけど。

http://www.design-kulture.ro/v1/
キレイにまとまってる。
http://www.bratu.go.ro/
解像度無視だけどキレイだと思った。

roがマイブーム。
650Name_Not_Found:03/10/07 12:41 ID:???
>>645
うお
まさに自分はカクカク…
そっかCPUが悪いのか
651Name_Not_Found:03/10/07 14:27 ID:M1zfqlBk
ここまで、キモイのはある意味参考になる

http://kiriwebbomby.hp.infoseek.co.jp/
652Name_Not_Found:03/10/07 14:43 ID:???
>>651
どんな意味でも参考にならない
653Name_Not_Found:03/10/07 16:47 ID:???
>645
ワロタ、結構Flash増えたね。そこはtabキー押したままで遊ぶのがいいw
654Name_Not_Found:03/10/12 16:34 ID:???
>>619
閉鎖されちまったぞ?(w
655Name_Not_Found:03/10/12 19:27 ID:???
↓これ書いたのダレだよw


++ 774 (初めまして☆)…1回

で?どのカテゴリに登録されたんだい?
左上のカテゴリ名をコピペ希望

..10/11(Sat) 14:20[158]
656Name_Not_Found:03/10/13 20:14 ID:???
>>665
IP晒して閉鎖してるよ
ttp://mbspro4.uic.to/user/tomo21.html
657Name_Not_Found:03/10/13 20:15 ID:???
弔いに貼っといてやるか

++ 774
で?どのカテゴリに登録されたんだい?
左上のカテゴリ名をコピペ希望
..10/11(Sat) 14:20[158]
IP===FLH1Aag004.koc.mesh.ad.jp

++ 匿名
こちら
..10/ 6(Mon) 13:53[157]
IP===PPPa242.miyagi-ip.dti.ne.jp
658Name_Not_Found:03/10/13 22:10 ID:???
659Name_Not_Found:03/10/14 02:49 ID:???
>609
イメージダイブが作った去年の一連のショッピングサイトはクライアントが全部同じ。
デザインが似通っているのはクライアントのサイトシステムの問題じゃないかなぁ。
ソース見ると元は同じようだし、デザインの制約がガチガチなんでしょう・・・。

彼らは元々いろんなデザインをするし、去年の一連のだけ異様に似てるから
どうみてもおかしい。少なくとも表現能力の問題じゃないでしょ。
660Name_Not_Found:03/10/14 04:46 ID:???
http://www.asus.co.jp/products/mb/event/wifiHome/index.html
これをいけてないとかいうやつはもう頭おかしいな。
661Name_Not_Found:03/10/14 18:57 ID:???
http://www.asus.co.jp/products/mb/event/wifiHome/index.html
これをウホッとか言わないやつはもう頭おかしいな。
662Name_Not_Found:03/10/14 19:04 ID:???
>>660
イクナイ
>>661
ウホッ
663Name_Not_Found:03/10/15 06:34 ID:GQBQHVHj
とらやのページかっこいいと思うんだけど何て会社がやってんのかな?
グランドハイアット東京も同じ会社だよね。かっこいいんだけど
確かにボタンの音うざいね。やめればいいのに。でも作ってる時って
自己満足でそういうもんいろいろつけちゃうよね。見る人はしんどいん
だけど。
664663:03/10/15 06:38 ID:GQBQHVHj
あと個人的な意見なんだけど、画面が縦に長いっていうかスクロール
を2画面分以上しないといけないのは、なんかナビ的にどうなんだろう
と思います。とらやのサイトは縦にながすぎるような。とらやカフェは
Flashつかって1画面で完結してるんだけど。
665Name_Not_Found:03/10/15 10:33 ID:???
>>660
かっこいいとは思うけど、
永遠とその男性が出てくるところが飽き飽きとする。
写真を使うなら、ちょっとくらい工夫してもいいのに。おしい。
>>661
ウホッ
666Name_Not_Found:03/10/15 10:44 ID:???
そもそもweb板にウホッは存在しなかった筈だが・・・

>>661ウホッ
667Name_Not_Found:03/10/15 19:58 ID:???
>>663
心臓
668Name_Not_Found:03/10/15 20:05 ID:???
ttp://www.art-housing.co.jp/

これって何処が作ったんだろう
チョットbAっぽいけど、bAにしては粗が目立つし...
おせーて。
669Name_Not_Found:03/10/16 17:54 ID:???
>>668
HTMLを見るとbAぽい記述があるからそうじゃない?
670Name_Not_Found:03/10/16 21:56 ID:???
>>669
そーかなぁ...
あの自己主張の激しいトコがオーサリングソフト使って
スワップイメージ処理なんかやるとはとても思えんのだが。
それに、javascript切ってトップから入るとアウトだし。

bAもそろそろ...
671Name_Not_Found:03/10/17 13:20 ID:???
>>669
違うだろ
670に同意
もしbAだったら、終わったなと
672Name_Not_Found:03/10/17 22:26 ID:ZkhQcJLd
baってなんでしょうか?マジ知らない・・・・
ついていけない・・・
ウェブデザイン会社かなんかでしょうか
673Name_Not_Found:03/10/18 03:19 ID:???
BばかAあほ
674Name_Not_Found:03/10/18 17:31 ID:???
>>672
コナミコマンド
上上下下左右左右bA
675Name_Not_Found:03/10/18 20:54 ID:???
676Name_Not_Found:03/10/18 21:56 ID:3MhwT+mI
>>674
グラディウスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
677676:03/10/18 21:57 ID:???
ageちった。
鬱駄詩嚢
678Name_Not_Found:03/10/19 12:19 ID:???
679Name_Not_Found:03/10/20 12:00 ID:???
680Name_Not_Found:03/10/20 12:17 ID:???
>>679
ウソだろ!?
それで美術系?
681Name_Not_Found:03/10/20 15:05 ID:???
682Name_Not_Found:03/10/20 15:39 ID:???
>>681
ttp://sny.s35.xrea.com/x/mrchildren/
ちょ、著作権無視!?

キッ、キタ━━(゚∀゚)━━!!
683Name_Not_Found:03/10/20 16:10 ID:???
>>682
あらまぁ(w
教えてやらないとヤバイよ。超著作権無視。
684Name_Not_Found:03/10/20 17:13 ID:???
どうでもいいけど679以降はスレタイ読んでるのか?
685Name_Not_Found:03/10/21 21:22 ID:???
>684
間違いなく読んでないと思われ(笑)

ジオシティーズでバナー違反のカコイイサイトがあるけど晒しはやばいよね?
686Name_Not_Found:03/10/22 00:14 ID:???
やめておいたほうがいいだろうね。
687Name_Not_Found:03/10/22 00:21 ID:???
688Name_Not_Found:03/10/22 00:31 ID:???
>>687
で?
URLだけじゃ意味ワカラン。
私怨なのか燃料晒しなのか全然ワカラン

ところで、
ファッションブランドのサイトってカッコイイんだろうなぁ、ハイセンスなんだろうなぁ
とか思ってヤフーカテゴリで探したんですよ。
>687のサイトと大差ないようなの多いな。
ついでにインディーズブランドカテゴリのサイト見たら
まるでネタサイトじゃないかってのが多く見れたよ。
っつーか、yahooホントつかえねーな。
689Name_Not_Found:03/10/22 00:32 ID:???
yahooはデザインじゃなくてコンテンツで登録しているらしいから
あとは審査なかった時代の残骸
690Name_Not_Found:03/10/22 00:48 ID:???
ファッション系は全体的にレベルが低いね。
ショップレベルだと少し分かる程度の店員が作って、
自らのセンスがWEB的にもイケてると勘違いしがち。
大手でも予算の問題なのかセンスの問題なのか、
いまいちパッとしない。
691Name_Not_Found:03/10/22 01:20 ID:???
まあファッショんなんて所詮他人のつくった服組み合わせてるだけだし。
個人サイトでも普段はすごくオサレな女性ぽいんだけど
サイト自体は小学生がつくったようなのあるしな。
692Name_Not_Found:03/10/22 11:29 ID:???
praystationの人が作ったファッション系サイトは(ry
693Name_Not_Found:03/10/22 11:44 ID:NuHaZb0f
>>692
どこそれ?見てみたい
694Name_Not_Found:03/10/22 14:37 ID:???
>>693
ほれ。
ttp://www.joshuadavis.com/portfolio_web/web_2000/barneys_new_york/barneys_archive/

JoshuaDavis氏のproject->webにリンク張ってある。
695Name_Not_Found:03/10/22 15:02 ID:???
696Name_Not_Found:03/10/22 23:02 ID:???
>>694
ありがとう。
697Name_Not_Found:03/10/23 12:33 ID:hHFD+6q1
和風でかっこいいサイトを紹介してください。
698Name_Not_Found:03/10/23 17:14 ID:HVqUnwA0
http://www.bestglamourmodels.com/
やっぱここだろ
699Name_Not_Found:03/10/23 17:27 ID:???
>>698
のび太さんのエッチ!
700Name_Not_Found:03/10/24 09:03 ID:???
>>698
危なげだけど、結構イイ。
701Name_Not_Found:03/10/24 10:46 ID:???
>>698
なんかカコイイ。なんか
702Name_Not_Found:03/10/24 11:01 ID:???
しかし、なんだなぁ
この手のサイト(698)は見せ方のツボを心得てるよなあ

企業も少しは見習って欲すィ
自分トコの社屋ビルをトップにど〜んと持ってこいだあ?
ンなもん誰も見たかねえんだよ!
703Name_Not_Found:03/10/24 11:24 ID:???
>>702
僕の写真も頼むよ By社長
704Name_Not_Found:03/10/24 12:03 ID:???
モーフィング ケテーイ  社屋ビル→社長の顔
705Name_Not_Found:03/10/24 15:10 ID:???
未だにトップに「社長の挨拶」があるとこ多いもんなぁ。
あると喜ぶし、無いと怒る訳だが・・・
706Name_Not_Found:03/10/25 05:11 ID:???
707Name_Not_Found:03/10/25 12:32 ID:???
>>706
ゴリの公式サイトってあったんだ。
知らなかった。
708Name_Not_Found:03/10/25 12:44 ID:???
日本のミュージシャンのサイトとはえらい違いだな
709Name_Not_Found:03/10/25 19:31 ID:???
>>706
すげー

Flashを使ってないで凄く美しいサイトって難しいのかなぁ
710Name_Not_Found:03/10/25 21:51 ID:???
>>709
意味が読み取りづれぇが
FLASHを使わないで動的なコンテンツのある綺麗なサイトって事なんやろか。
俺はココを見て感動しますた。
ttp://www.888-3.com/
既出なんだけどな。

で、
FLASH、シンプルで見やすい。
ttp://www.microbians.com/
非FLASH、レイアウトが綺麗。
ttp://www.5inch.com/
FLASH、見た目だけ綺麗。
ttp://www.superlooper.de/
非FLASH、こういうレイアウト綺麗。
ttp://www.urbancollective.com/

日本的レイアウトしか考えられない俺からすっと
海外サイトはスッゲーナと思うよ。
711Name_Not_Found:03/10/25 22:19 ID:???
>日本的レイアウトしか考えられない俺からすっと
>海外サイトはスッゲーナと思うよ。

俺だけかとオモテタヨ。このコンプレックス。
開き直って「和風にしよう!!」としても
横書きの壁にぶつかる。
712Name_Not_Found:03/10/26 05:49 ID:???
>>710-711
ジサクサジエン(・∀・)カコイイ!!
713Name_Not_Found:03/10/26 08:15 ID:???
俺には自演には見えなんだ
714Name_Not_Found:03/10/26 14:36 ID:OxM6XBlN
日本語のWebマガジンで、
キレイなサイトてあります?
テキスト多くてデザインが優れてるサイト紹介をお願いしまつ。

イメージ的には、↓こんな感じで、より洗練感が欲しいなと。
http://allabout.co.jp/L/
http://www.cafeglobe.com/

715Name_Not_Found:03/10/26 21:51 ID:???
>712はジサクジエン(・∀・)カコイイ!!
って言いたかっただけちゃうんかな・・。
顔文字全角やし・・・そういう人なのかと。

>>714
俺は外字しか知らない。
日本のサイトじゃレイアウト見慣れてるから・・・。
でも、上の奴は見やすくてイイね。
下のURLのは外字だけどカッケェなぁ、と思った。
タブブラウザだと使いづらいんだけどな。
ttp://www.bornmag.com/

で、
FLASH、無駄にカコイイ
ttp://www.vera-icon.com/
FLASH、文字が小さいデザイン系の例
ttp://www.30k2.com/

やっぱ英語は小さくてもカッケェ。
716Name_Not_Found:03/10/26 22:47 ID:???
>>714
http://www.ewoman.co.jp/
王道ですか?

一概に「参考になるかっこいいオシャレな」っていっても、
ノンフラッシュな人にとってはフルフラッシュサイトって
参考にしずらい。
海外サイトもすげーと思っても、すげーで完結してしまっ
たりとか。ありませんか?
そこで完結せずにうまくパクる(参考にする)のも才能だ
ろうか。やはり。
717Name_Not_Found:03/10/27 05:34 ID:???
>>715
( ´,_ゝ`)プッ

ttp://www.kazsh.com/verchk.swf

ここのletter
718Name_Not_Found:03/10/28 20:00 ID:???
参考にならないサイト(ここまでひどいものはないかもしれない・・・

http://www.geocities.co.jp/NeverLand/6334/
719Name_Not_Found:03/10/28 22:43 ID:pVNS/vss
イタイ妄想日記が見られる。
http://www21.tok2.com/home/pj/
720Name_Not_Found:03/10/28 22:45 ID:DYv2Nr8T
721Name_Not_Found:03/10/29 02:25 ID:???
>>718
JavaScriptの認証なんて、久々に見たよw
722Name_Not_Found:03/10/29 06:35 ID:???
どうでもいいサイト晒しが続いてるな・・・。
流れ変えるタメにカッケェサイト晒そうと・・・
でも、昨日と今日はカッケェサイト見つかんなかったよ。

カラーレイアウト綺麗っつー事でひとつだけ。
非FLASH、BGM操作とimgが軽かったらもっといい。
ttp://xxxx-xxx.cool.ne.jp/

どうでもいいんだけど
717は715のどの部分へのレスなのだろうか。
>やっぱ英語は小さくてもカッケェ。
この部分に対してなのだろうか。
英語は小さいとカッケェ って書かなかったのになぁ・・・。
723Name_Not_Found:03/10/29 11:33 ID:???
>>722
ネタは他所でお願いします。
724Name_Not_Found:03/10/31 01:26 ID:???
>>722
しゃべり場?
725Name_Not_Found:03/11/02 08:40 ID:???
まぁ、こういう私怨の掃き溜めがあっても良いんじゃない?
よそのスレに被害が及ばないし。
2chに犠牲はつき物だしな。
726Name_Not_Found:03/11/02 13:54 ID:???
「参考になるカコイイ・オサレなサイト」帰ってこ〜い。
727Name_Not_Found:03/11/02 14:04 ID:???
全然関係ないような名前で、ひっそりと立ち上げるとか。
晒し厨は来ないべ。過疎ると思うが。
728714:03/11/02 15:53 ID:xoBzdGT4
ふぅ。月末納期に終われて死んでますた。

>> 715 さん
ありがとです。FLASHとしても参考になりますねー。
未だに FLASH 5 で製作してるヲレって。。。
MX とびこえて、MX 2004 いこうと思ってまつ。
そいや、FLASHでマガジン形式の
http://www.mutts.co.jp/
ってのもありますね。

>> 713 さん
ありがとです。シンプルでみやすいですね。
これやと、フォーマット作ってしまえば
更新は楽かな、、
ラクに更新ができるってのも重要ですよねー。
パクる(参考にする、引用する、モトネタ、サンプリング)からには
オリジナルを超えるべきだ!って思うんだけど、
どーもパクり失敗レベルしか作れない。_| ̄|○

今、マガジンっぽい案件があって、
で、参考になるサイトが有ればなーと聞いてみたんです。
横浜タイヤの女性向けマガジン
http://www.womensdrive.com/woman/
業種は違えど、クライアントとしてはこういうイメージを
もってるのかなと。
自動車つながりで、以前フォルクスワーゲンがやってた、
ルポスタイルのサイトをみようとしたけど、
もう閉鎖されたんですかね。
www.lupo-style.com/
729Name_Not_Found:03/11/02 20:10 ID:???
まとめサイトでさえ他所をパクってるようなスレだしな。
もうどうしようもないな。
730Name_Not_Found:03/11/02 21:30 ID:???
「参考」って聞こえは良いけど実質ただのパクリだろ。
次スレからは素直に━━カコイイ・オサレなサイトをパクるスレVol.5━━
に変更しろよ。
731Name_Not_Found:03/11/02 22:40 ID:???
「Web制作」のスレなのに「盗作」してばかり。
732Name_Not_Found:03/11/03 00:00 ID:???
そういうのばっか晒してる一部の奴等が居るからじゃねぇの?
733Name_Not_Found:03/11/03 16:48 ID:???
じゃあひろゆきに「Web制作板をWeb盗作板に改名してください」と頼むか
734Name_Not_Found:03/11/03 19:20 ID:???
パクれない香具師はデザインなど絶対できません。
ここできれいごと言ってる香具師は容量の悪い素人。
735Name_Not_Found:03/11/03 19:30 ID:???
736Name_Not_Found:03/11/03 19:41 ID:???
個人でやってる趣味のサイトならともかく
企業のサイト、それも大手になればなるほど冒険ができないってのは、悲しいけれど事実です。
見た目だけでなく、使い勝手や最近の流行とか考えると、似たり寄ったりになってしまう現実。
737Name_Not_Found:03/11/03 20:22 ID:bVygxC/f
http://laguz.gaiax.com/home/dadatikun
10円から換金可能。+永久ポイントゲット+もれなく2000円
738Name_Not_Found:03/11/03 20:26 ID:???
てか冒険も何も用途によってある程度デザインが固まってくるのは
使い勝手から言っても必然。
インタラクティブ系のフラッシュ満載サイトなら自由だろうけど。
739Name_Not_Found:03/11/03 20:47 ID:9yNFShiR
http://webcafe.zive.net/~css/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1308/
http://www.geocities.co.jp/Milano-Kotto/1366/
http://www7.ocn.ne.jp/~sdc/link/csssite.html

↑これらで紹介されてるサイトはどうよ?
間違ってもこの4つのサイトは評価しなくていいかr。あ
740Name_Not_Found:03/11/03 21:39 ID:???
パクるしか能の無い奴の屁理屈だな。
741Name_Not_Found:03/11/03 21:59 ID:???
>>739
なんていうかあっちは住人がアホ過ぎるから関わりたくなかったり。
742Name_Not_Found:03/11/03 22:22 ID:???
最近の流れを見ると向こうみたいになりかねないな。
反面教師にしないと。
743Name_Not_Found:03/11/03 22:23 ID:???
CSSは使いにくい気がするな
用途が間違っていると思っていてもTABLEデザインの方が良かったり
744Name_Not_Found:03/11/03 22:24 ID:???
リニュは楽になるんだけどね
745Name_Not_Found:03/11/03 23:02 ID:???
いくらデザインが良かろうと、テーブル満載のアクセシビリティ皆無なサイトは問題外。
よってこのスレも問題外。
746Name_Not_Found:03/11/03 23:28 ID:???
これから>>745みたいな香具師を「嫌表厨」と呼ぶ事にしないか?
747Name_Not_Found:03/11/03 23:29 ID:???
賛成。
748Name_Not_Found:03/11/03 23:34 ID:???
自分が注意されると他スレの住人を叩いて逃げる。
厨房じゃないんだからそんな事もうよそうぜ?
749Name_Not_Found:03/11/03 23:40 ID:???
注意されたからこっちも注意し返してやってるんだよ。
むしろありがたく思えよ馬鹿だな。
750Name_Not_Found:03/11/03 23:41 ID:???
あーあー、こっちにもカスイケ住人が乗り込んできちゃったか。
751Name_Not_Found:03/11/03 23:44 ID:???
>>750
自演だと思うが天然かもしれないので一応、忠告しておく。
相手にせずに徹底スルーすることだ。
そうでないとカスイケスレの二の舞になる。
752まU工:03/11/03 23:48 ID:???
まー俺が来たから荒れちゃうんだけどな。
753Name_Not_Found:03/11/03 23:55 ID:???
俺もあやうく>>745へ反論書くとこだった。

でもCSSスレの住人って変わった人が多いよな。
ちょっと独善的っていうか。関係ない話スマソ。
754Name_Not_Found:03/11/04 00:03 ID:???
>>753
まあまあ。奴等に構うとスレが荒れるからスルーしる。
755Name_Not_Found:03/11/04 00:17 ID:???
宗教じみたものを感じる
756Name_Not_Found:03/11/04 00:37 ID:???
運動神経のない人が筋トレに凝るようなもんです
757Name_Not_Found:03/11/04 00:52 ID:???
758Name_Not_Found:03/11/04 01:11 ID:???
別にテーブルデザインでも良いんで無い?
YAHOOとかググルがCSSデザインになったら移行を考えるかもしれんが
759Name_Not_Found:03/11/04 01:25 ID:???
まあとりあえず>>1読もうぜ
760Name_Not_Found:03/11/05 00:45 ID:???
>>756
ワラタ
761Name_Not_Found:03/11/05 10:34 ID:???
スレ違いですが、

改悪!マクドナルド。
http://www.mcdonalds.co.jp/

762Name_Not_Found:03/11/05 10:44 ID:???
>>761
確かにコリャ酷い。
763Name_Not_Found:03/11/06 03:44 ID:???
どこが作ってんだよ。素材が良いのにもったいないな。
764761:03/11/06 07:51 ID:???
>>763
マクロメディアショーケース
http://www.macromedia.com/jp/showcase/monthly/mcdonalds/
765Name_Not_Found:03/11/06 10:24 ID:???
>>764
よーわかった。

ttp://www.digitalpalette.co.jp/
↑imagedive が作ったFFのパクリ

ttp://www.bfp.co.jp/
ttp://www.ego7.comのパクリ

製作会社って両方ともパクリサイトやんけ。
766Name_Not_Found:03/11/06 15:58 ID:???
【パクリ撲滅】すごいパクリサイト 第3章
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1041264576/
パクリはこちらにおいでませ
767Name_Not_Found:03/11/06 21:32 ID:???
>>766
其処でこのスレ紹介しておいて。
768Name_Not_Found:03/11/07 00:01 ID:???
>>766
そのスレ見た。
なんつーか、その程度のサイト、パクリも何もないだろー(苦笑
と思わせるような書き込みが大多数。
サイト作り始めてちょっとたった頃、自己を過信したアイタタちゃんのサイトに
「デザイン盗むな」みたいなことが書いてあることあるけど、
少ない要素をテーブルでなんとなく配置してあるだけで、デザイン。しかも盗むな、と。
HTMLの基礎の基礎的要素しか使ってないんだから、どーしたって似ちゃうことあるだろ。
そんなん言い始めたらキリがない。晒されたサイトが気の毒。
769Name_Not_Found:03/11/07 01:19 ID:???
↑可愛そうなパクリ野郎だな
770Name_Not_Found:03/11/07 01:39 ID:???
>>768
必死だな
771Name_Not_Found:03/11/07 01:47 ID:???
中身が決まってれば、入れ物も大体決まってきちゃうのは当然でしょ。
んー。わかんないか。
772Name_Not_Found:03/11/07 03:29 ID:???
つまりは中身も入れ物もパクるって事ね。
んで、自分の著作権だけは堂々と主張しちゃう、と。
773Name_Not_Found:03/11/07 04:50 ID:???
あー。実際そういう人も多いかもね。
なんつーか、あちこちサイトとか見ていても、内容ってそんな変わらん気がする。
その中で、質が良かったり悪かったり、せめぎあってる感じ。
でも自作の内容物の著作権を主張する分には構わないんじゃないの?文章とか。

私が見てきた中では、>>768の「デザイン盗むな」って主張する人って
(心の中で思ってるだけじゃなく、著作権表示とは別にわざわざ明記するってこと)
思わず真似したくなっちゃうようなサイトじゃないサイトに多い気がした。
「これは私が考えたデザインです、真似しないでください」って
テーブルで画面を3列に区切ってるだけじゃん。。。
774Name_Not_Found:03/11/07 16:12 ID:???
>>766のスレとか晒しスレとかもここにある理由が分からないな。
確かに、実際にWeb制作してる人間は殆ど居なくなり、
板全体のマナーが低下しているのも事実、この板自体の存在意義が無くなったのかも。

>>773
そうやって関係ない話題を振って逃げる姿勢はどうかと思いますよ。

確かにその程度のことでは基本中の基本でパクリ以前の問題ですが、
参考にするといっておきながら実際は単なる盗作ってのはどうなんですか?
下のサイトを参照して頂ければ分かるかと思います。

ttp://ike.s33.xrea.com/
ttp://hobby.cafenet.jp/matome/

カスイケ住人を非難している割に、やる事はやってるって事ですか・・・
775Name_Not_Found:03/11/07 16:46 ID:???
重要なのはコンテンツよ!コ ン テ ン ツ !
デザインなんて飾りに過ぎんのです
776Name_Not_Found:03/11/07 16:50 ID:???
重要なのは内面ですよ!内面!
顔なんて飾りに過ぎんのです




でも、やっぱ顔に惹かれるんだなぁ...
ブ○よりは美(ry
777Name_Not_Found:03/11/07 17:20 ID:???
>>775
で、やってる事も結局は同じ事、なにもかもパクってるんじゃん。
ガンダム勉強してその言い回し使え。

エロイ人にはそれが分からんのです。
778Name_Not_Found:03/11/07 17:24 ID:???
>>775
へー飾りに過ぎないからってパクるんだ、ご立派ですね。
デザインが飾りに過ぎないんならこのスレに居座るなよ、と。
779Name_Not_Found:03/11/07 21:00 ID:???
>>774
逃げてるつもりはないけど、気分を害したのならすみません。

私自身の基準としては、ソースコードをパクるのは、ある程度なら目をつぶります。
非常に気分よくないけれど、丸見えな以上どうしても防げないから、考えることを止めた。
でも自分の配付してるスクリプトの著作権表示を削除して使われるのは許し難い。
ただで使うんだから、せめてそのくらいの約束事は守れよと思う。
内容のパクリに関しては、どのレベルのことを言っているのかわかりませんが、
(同ジャンルのサイトだと内容は似てきちゃいますよね)
文章や文言までパクっているサイトがあるとしたら、もうつける薬がないでしょう。

ちなみに下の方リンク切れだった(´・ω・`)

すれ違いなので、これで最後にしますね。
780Name_Not_Found:03/11/07 23:11 ID:???
>>779
>ちなみに下の方リンク切れだった(´・ω・`)
切れてないよ。
781Name_Not_Found:03/11/08 00:10 ID:???
>>774
別に773は当り前の意見だと思うが。
というか、できればカスイケ住人にはお引取り願いたいです。
782Name_Not_Found:03/11/08 00:55 ID:???
ホントだ、今見たら見れた。さっきはNot Foundだったんだけど。。。

ところで、>>774で挙がっている2サイトは、確かに見た目は似てますが、
安易にパクリと言っちゃっていいのでしょうか?
CSSにあまり詳しくない自分が敢えて意見を書き散らしてみますと、
これ言っちゃ身も蓋もないけれど、CSSのみで作ったサイトって似た感じの多くないですか?
HTMLにしろCSSにしろ、与えられた要素っていうのは限られてくるから
画像に頼らずに、見た目的にそれなりに洗練されたものを作ろうとすれば
borderだったりmarginだったりpaddingだったりの要素を工夫して使うしかないでしょう。
色合いも、文字色として使える可読性の高い色をwebカラーの中から選ぶとすれば
やはりある程度限られてきますよね。
内容的にはどちらも同じリンク集なのですから、最終的な出来上がりの印象が似てくるのは
ある程度仕方のないことだと思います。
783Name_Not_Found:03/11/08 01:23 ID:???
某歯医者と某ビルのように似ていたら
間違いなくパクリなんだけど、テーブル・CSS程度だと
パクリ・パクられ云々はむんずかしいなー。
784Name_Not_Found:03/11/08 01:31 ID:???
>>782
極めて正論だけど、色んな方面を刺激しそうな文章だね。
この世の中、歓迎されない真実の方が多いのよ・・・。
785Name_Not_Found:03/11/08 01:46 ID:???
言い過ぎましたことをお詫びします。。。(´・ω・`)
786Name_Not_Found:03/11/08 12:03 ID:???
全然言い過ぎじゃないだろ
787燃料投下:03/11/09 01:29 ID:???
788Name_Not_Found:03/11/10 11:38 ID:???
http://www.subaru.co.jp/legacy/bt/connector/index.html
page top押すと、滑らかに上へ参りますのがイイ
789Name_Not_Found:03/11/10 14:12 ID:???
>>787
サンクス。
まず写真が綺麗だな。ひとつアイディア頂いた。
790Name_Not_Found:03/11/11 17:30 ID:???
791Name_Not_Found:03/11/11 18:16 ID:???
>>7901
一番上を見て「ハァ?」と思い、二つ目を見てもう残りのリンクを踏む気は失せた
792Name_Not_Found:03/11/12 11:32 ID:???
>>791
7901って

3つめはまあいいとしよう
でも国内のサイトでこんなの見たことあるような気がしたんだが
793Name_Not_Found:03/11/12 22:08 ID:???
>>7901
>>7902
楽天市場にサイト持ってる方々の意見は一味違うね
794Name_Not_Found:03/11/12 22:38 ID:???
このスレまだあったんだ・・・
795Name_Not_Found:03/11/13 15:33 ID:???
役にもたたねーやつが、役にもたたねー会話してんじゃねーよ
796Name_Not_Found:03/11/13 20:51 ID:???
>>795
ここはお前みたいな低能が来るスレじゃないから。
消えろ、そして死ね。
797Name_Not_Found:03/11/13 22:53 ID:???
>>795
お前のチンコよりは役にたつよ。プゲラ
798Name_Not_Found:03/11/13 23:00 ID:???
オサレなサイトまだぁー?
799Name_Not_Found:03/11/14 10:07 ID:???
http://www.inktomi.com/
ここどうでしょうか?
800Name_Not_Found:03/11/15 11:51 ID:sekxaJab
801Name_Not_Found:03/11/15 13:33 ID:???
ttp://tenjo99.fc2web.com/
結構いいね
802Name_Not_Found:03/11/15 20:55 ID:???
>>801
え?

・・・いや、スレが荒れないように黙っておこう。
803Name_Not_Found:03/11/15 22:59 ID:???
このスレ在日朝鮮系が多い気がする。
他人の技術パクってるだけだし。

>>782
まとめサイト作者の自演なんだろうな、可哀想に。
804Name_Not_Found:03/11/16 19:46 ID:???
http://www.toe.st/
こんなサイト作りたい
805Name_Not_Found:03/11/17 19:57 ID:???
作ればいいじゃん
806Name_Not_Found:03/11/18 00:35 ID:???
ttp://www2.diary.ne.jp/user/61663/
内容も配色センスも秀逸。

そして同じ朝鮮系である、このスレの住民はしっかり見習うべき。
807Name_Not_Found:03/11/18 14:27 ID:???
>>806
悪いけどそこまでダサいと自演にしかみえん
こんなコラムに200万の人が訪れると思えんな。改竄?
808Name_Not_Found:03/11/18 19:05 ID:???
>>807
自演を通り越して晒しでしょ。
809Name_Not_Found:03/11/18 21:18 ID:???
>>807-808
自演か・・・お疲れさん
810Name_Not_Found:03/11/18 22:10 ID:???
もう自演だらけのスレになってきたな。
俺も自演してみようかな
811Name_Not_Found:03/11/19 22:46 ID:???
>>711
縦書きにしちゃうとか?
812Name_Not_Found:03/11/20 00:14 ID:???
海外サイトだけど
http://www.beksinski.pl/

ポーランドの画家ベクシンスキ氏のOHP
813Name_Not_Found:03/11/20 21:36 ID:???
有名だよね
814Name_Not_Found:03/11/21 00:52 ID:???
ダリの弟子?
815Name_Not_Found:03/11/21 01:00 ID:???
816Name_Not_Found:03/11/21 21:13 ID:???
皆頑張ってるな・・・俺も自作自演しないと・・・
817Name_Not_Found:03/11/23 14:05 ID:???
確かに今まで出たのはカッコいいが、フラッシュ大杉。
↓シンプルだがハッキリしていて良い。
http://homepage3.nifty.com/w-black/concept.htm
818Name_Not_Found:03/11/23 22:36 ID:???
ジサクジエーン
819Name_Not_Found:03/11/24 00:27 ID:???
(・∀・)ジサクジエンカコイイ!!
820Name_Not_Found:03/11/24 00:56 ID:???
>>817
通報しました。
821Name_Not_Found:03/11/25 17:28 ID:???
>>817
いいんじゃね。

中学生で習う「遺伝の優勢・劣勢」の知識からして誤解してる小島「監督」の
洋画「ザ・ロック」まんまなパクリゲーを崇拝してるところは痛いが。
822Name_Not_Found:03/11/27 21:10 ID:???
823Name_Not_Found:03/11/28 15:18 ID:???
>>822
かっこいいかあ?それ。
古くさいテクノスタイルをいつまで引きずるんだろう。

一目でこのボタンがこのコンテンツって分からないナビゲーションは
うっとうしいだけだとおもうけどね。
824Name_Not_Found:03/11/29 09:09 ID:???
女が多そうだなこのスレは
825Name_Not_Found:03/12/03 20:36 ID:???
ブランドというものを理解出来ない馬鹿が多いな。
826Name_Not_Found:03/12/04 05:06 ID:???
ふざけるな、筑紫哲也。
827Name_Not_Found:03/12/04 13:48 ID:???
828Name_Not_Found:03/12/04 23:11 ID:???
そうそう、カスイケの奴ら叩いてる割にはデザインパクってた人
その事気にしてデザイン変えてるね、スタイルシート抜いただけだけど

パクってない自信があるなら普通そんな事しないよ
自分に非が有ると自ら認めたようなものだね
829Name_Not_Found:03/12/04 23:22 ID:???
>>826
なんか言ってたの?
830Name_Not_Found:03/12/04 23:33 ID:/cZUwuDV
831Name_Not_Found:03/12/06 17:02 ID:???
ふざけるな、 >>827
832Name_Not_Found:03/12/07 08:22 ID:???
http://simplemove.under.jp/
ナルシスト。( ´Д`)キモッ
833Name_Not_Found:03/12/08 00:36 ID:WEIGOvNz
http://members.jcom.home.ne.jp/yuki-ca/
ここカコイイ。黒すぎない黒がシックだ。
834Name_Not_Found:03/12/08 02:52 ID:DzAadrox
フレームってどうなんだろ?
個人的に嫌いなんだけど。
835Name_Not_Found:03/12/08 14:43 ID:???
>>833
色は好きだけどウェブサイトとしてはイクナイ
836モイキー:03/12/08 15:32 ID:PaYiQ2ZJ
ポエムがキモイ
837Name_Not_Found:03/12/08 18:12 ID:???
ヤヴェ!みっけた!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~macopism/noct/
↑これ、最強!!
838Name_Not_Found:03/12/08 20:46 ID:???
>>441
遅レスすぎるが壁紙がマソコにしか見えない。
839Name_Not_Found:03/12/11 02:22 ID:FfNUy/0/
http://www2.yadanuki.com/
どうでしょう?
840Name_Not_Found:03/12/11 02:43 ID:???
>>837
>>839
なんかでかい音で音楽なったり、画面が暗すぎたり重かったり
文字が読みにくかったり、なんだかなぁ、と思った。
841Name_Not_Found:03/12/11 06:26 ID:4JruHryo
>>838
ワロタw
842Name_Not_Found:03/12/11 18:15 ID:???
image diveの自演はもう結構。10年前ならまだしも
843Name_Not_Found:03/12/15 21:07 ID:???
お前ら自分のサイト晒してみなさい。
844Name_Not_Found:03/12/15 22:47 ID:???
845Name_Not_Found:03/12/15 23:14 ID:B3D18rXB
846Name_Not_Found:03/12/15 23:17 ID:???
激しく使えないのでもうこの辺で終われ
847Name_Not_Found:03/12/15 23:39 ID:+jb0HDBm
848Name_Not_Found:03/12/16 00:42 ID:???
ネタ切れだから来てみたんだけど帰るわ
849Name_Not_Found:03/12/16 09:09 ID:???
850Name_Not_Found:03/12/16 10:25 ID:???
ttp://dnband.sytes.net/
見た目だけは良い
851Name_Not_Found:03/12/16 16:56 ID:WBe/wA3O
852Name_Not_Found:03/12/16 19:00 ID:???
冗談抜きで糞スレになった。本気で貼ってる奴自分がヤバイと思ったほうがいいよ。
853Name_Not_Found:03/12/16 19:05 ID:???
>>851
見せる気あんのかね、この会社(|||´Д`)
854Name_Not_Found:03/12/16 19:13 ID:???
>>851
最高の自己満サイトだな
855Name_Not_Found:03/12/16 20:18 ID:???
http://www.side4.com/factory/factory.html
フォント固定はどうとして、好きなレイアウトなんですがどうでしょうか。
856Name_Not_Found:03/12/16 20:53 ID:???
世の中にはいろんな人がいるもんだね
857Name_Not_Found:03/12/16 20:56 ID:???
ホントに好きなサイトなら2chに晒すなと言いたいな。
858Name_Not_Found:03/12/16 20:59 ID:???
>>855
好きなのは勝手だけど漏れにはゴミに見える。
859855:03/12/16 21:00 ID:???
…出直してきます。
860Name_Not_Found:03/12/16 21:01 ID:???
じゃあお前の好きなサイトを貼れと。
     ↓
2chになんか貼らねーよ
     ↓
このサイトいいですよね!(別の人)
     ↓
好きなのは勝手だけど漏れにはゴミに見える。

以下ループ
861Name_Not_Found:03/12/16 21:04 ID:???
デザインについて語ってるサイトは大抵デザイン酷い。
862Name_Not_Found:03/12/16 21:48 ID:???
だから例えばどこなんだよ
863Name_Not_Found:03/12/16 21:51 ID:???
ゴミに見えるんならスルーすればいいと思うんだけどね
864Name_Not_Found:03/12/16 23:59 ID:???
>>857が良い事を言った
865Name_Not_Found:03/12/17 00:05 ID:???
漏れは企業のサイトで好きなのってないな。
866Name_Not_Found:03/12/17 19:31 ID:???
ひさびさにまとめサイト見ようと思ったら見れないんだけど閉鎖?
867Name_Not_Found:03/12/17 20:56 ID:???
868Name_Not_Found:03/12/17 21:13 ID:???
なんかカフェネットって絶望的みたいだね。
せっかくできたのに残念。
869Name_Not_Found:03/12/17 21:18 ID:???
結局は他人のサイトのパクリなんだけどね。
870Name_Not_Found:03/12/17 21:32 ID:???
推薦できるような状況じゃない。
こんな状態じゃ、それこそ860の言うとおりになってしまう。

まとめの人もちゃんとしてほしい。
デザインなんてどうでも良いから、とにかく管理をきっちりしてくれ。
871Name_Not_Found:03/12/17 21:39 ID:???
まとめサイトにデザイン求めるほうがおかしい。
まとめの人最近いないの? 更新も止まってた?
872Name_Not_Found:03/12/17 21:44 ID:???
>>871
まとめの人がこのスレに居た頃、何かしらまとめサイトのデザインを
気にしてた様子。(>>233-)
昨日見たときは、更新履歴が数ヶ月前で止まってた。
追加してるかどうかはよくみてないから分からない。
873Name_Not_Found:03/12/17 21:46 ID:???
>>872
デザインの事気にしてたって事はやっぱりパクりだったって事?
874Name_Not_Found:03/12/17 21:49 ID:???
>>873
>>233-
初期の頃は灰色っぽい色じゃなくて、青っぽい色を使ってた記憶が。
なんで変えたんだ。
875Name_Not_Found:03/12/17 21:51 ID:???
そういえば何処かのサイトと酷似してるってスレで出てたような・・・
876Name_Not_Found:03/12/17 21:53 ID:???
よく覚えてないけどCSSでつくったサイトはたいていあんな感じじゃないの。
877Name_Not_Found:03/12/17 21:58 ID:???
>>876
そうでもないんじゃない?
CSSで作ったサイトでもしっかりしたデザインをしてるところもあるよ。
878Name_Not_Found:03/12/17 22:01 ID:???
とりあえず、本人どこ行ったんだと。
879Name_Not_Found:03/12/17 22:01 ID:???
>>877
つまりはサイト作成者の技量で決まるという事か。
盗作すれば当然似てくるし、オリジナルならばCSSで作ろうと別物になる、と。
880Name_Not_Found:03/12/17 22:04 ID:???
まとめサイトなんて見やすけりゃ後はどうでもいいけど
881Name_Not_Found:03/12/17 22:07 ID:???
でもパクリはマズイよな
しかもパクリ元が自分らで叩いてた奴らのサイトだし

で、結局ループする
882Name_Not_Found:03/12/18 01:27 ID:6qPdvoSL
ばかだから
883Name_Not_Found:03/12/18 01:28 ID:6qPdvoSL
ど(ry ホームページでも作ろうぜ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1071414087/
884Name_Not_Found:03/12/18 05:10 ID:zs9ylrra
ttp://www.taprootmusic.com/

taprootっつーバンドのsite。
885Name_Not_Found:03/12/18 19:12 ID:sys3s7KX
886Name_Not_Found:03/12/18 21:03 ID:???
(上2つを見て)やっぱ使えないなぁ・・このスレ。
887Name_Not_Found:03/12/18 22:45 ID:9D37z0MR
http://minatsu.pos.to/

まぁ、知ってるだろうけど。
888Name_Not_Found:03/12/18 22:52 ID:???
知らん! 知りたくもない!
889Name_Not_Found:03/12/18 22:53 ID:???
890Name_Not_Found:03/12/18 23:34 ID:???
スレ消化でネタ進行中
891Name_Not_Found:03/12/18 23:42 ID:???
まあ、そこそこのデザインかと。(w
892Name_Not_Found:03/12/19 02:41 ID:???
こら!!君たち!!
おれは参考になるカコイイ・オサレなサイトを紹介汁!っていったんだぞ

変わってるサイトを紹介しろとはいってないぞ
893Name_Not_Found:03/12/19 04:07 ID:???
>>889
久しぶりにわりといいやつが貼られたよ ホッ
894Name_Not_Found:03/12/20 22:56 ID:???
最近FlashとかJavascriptとかで凄い(技術的にもデザイン的にも)
サイトは見るけど、純粋にhtmlとcssで凄いサイトってあんまり見ないなあ

テーブルの使い方次第で、まだまだ面白いデザインありそうなんだけど
どこかお勧めありますかね
895Name_Not_Found:03/12/20 23:51 ID:???
あるけど2chには貼らないよ的w
896Name_Not_Found:03/12/21 01:16 ID:???
2chに貼ったら管理人さんに申し訳ないような・・・
897Name_Not_Found:03/12/21 01:46 ID:???
純粋にいいとおもってここに晒してくれる人がいたら俺なら嬉しいけどな。
晒しちゃえよ。
898Name_Not_Found:03/12/21 01:50 ID:???
ほとんどは迷惑になるから。
899Name_Not_Found:03/12/21 03:28 ID:???
ありがた迷惑って感じだよね
頼むから余計なことしてくれるな、みたいな
そいつがいいと思って晒しても叩かれまくったり
900Name_Not_Found:03/12/21 03:50 ID:???
晒されて嬉しがる香具師もいるかもしれんが、大体はそっとしといてくれって感じか
901Name_Not_Found:03/12/21 04:13 ID:???
ttp://04.jp.org/
ガイシュツ?
902Name_Not_Found:03/12/21 06:40 ID:???
ガイシュツじゃないわけがないだろうクソボケ
903Name_Not_Found:03/12/21 08:03 ID:7WoYqfSR
http://www.lebonze.co.uk/stuff/move.htm
ひとひねり効いている。
904Name_Not_Found:03/12/21 10:13 ID:???
>>894
全然分かってないね
905Name_Not_Found:03/12/21 10:45 ID:???
>>904
分かってないからこそ、参考になるサイトを探してるんだと思うが…
906Name_Not_Found:03/12/21 10:55 ID:???
論点が違う
907Name_Not_Found:03/12/21 18:12 ID:???
>>894
cssで凄いサイトでtableかよ
908Name_Not_Found:03/12/21 18:33 ID:???
痛い>>894の居るスレはここですね!
909Name_Not_Found:03/12/21 22:07 ID:???
894です。
css無しでもtable使ってなくても技術的に凄くなくても良いというか

Flash等のhtml拡張の粋を超えた物ではなく、あくまでhtmlベース
でのデザインで、良いデザインやアイディアのサイト、という意味で
書きました。日本語って難しいですね。

また誤解されるとアレなので補足しておくと
凄いサイト=良いサイト=技術的に凄いサイト
というようなサイトは存在するとは思いますが、それは894の
「凄いサイト」の中の1つ、といった意味で捉えて頂けると
分かりやすいでしょうか。

痛くてすいません。
910Name_Not_Found:03/12/21 22:13 ID:???
補足書いてて自分でも何言いたいか解らなく

>>895-900さん達の言う事は尤もだと思いますので、出てこない
物について必死で補足しても仕方ないですし、忘れてください。
911Name_Not_Found:03/12/21 22:37 ID:???
>>909
ィ`
912Name_Not_Found:03/12/21 23:21 ID:???
htmlとかFlashを覚える前に日本語覚えろよ…
913Name_Not_Found:03/12/21 23:24 ID:???
flashってばちばちして静電気起きるからキライです
914Name_Not_Found:03/12/22 05:39 ID:???
仕事ではもちろんFLASH使うし、表現の幅も広がるし、別に嫌いじゃないはずなのに

何故かFLASHサイトには繰り返し訪問する気になれません。
915Name_Not_Found:03/12/22 12:05 ID:???
>>909善い
そもそもCSS使って無くてもHTMLベースでのデザインやアイデアが良いサイトって意味がわからん。
論理的マークアップにデザインやアイデアなんて絡めるなよ。
916Name_Not_Found:03/12/22 20:42 ID:???
理屈ばっかこねるな馬鹿。何が論理的マークアップだ。
917Name_Not_Found:03/12/22 21:35 ID:???
>>915
論理的マークアップってナニ?
918Name_Not_Found:03/12/23 00:23 ID:???
Yomi-Rankingをこぎれいにカスタマイズしたいのですが
参考になるサイト教えてください。
919Name_Not_Found:03/12/23 08:04 ID:???
このスレではサイトの見た目さえよければいいんだよ。
920Name_Not_Found:03/12/23 14:10 ID:XIuFz0Qo
まとめサイト復活キボン
まとめサイト自体にデザインなんか求めていない。
良いデザインのサイトを閲覧するためにあるサイトなんだから、見やすければそれでいいのだ。
あのサイトは十分見やすく分かりやすかった。

以前にデザインがどうのこうのと言われていたが、それが嫌で消してしまったのなら気にせずに復活させろ。
921Name_Not_Found:03/12/23 16:38 ID:???
このスレって元々>>919が主な筈だったのに屁理屈語る奴が絶えないんだよな。
ユーザビリティスレに逝って気が済むまで書けばいいのに。まじキモイ。
922Name_Not_Found:03/12/23 18:34 ID:aLuoprQ3
メリークリスマス!

http://saiyo.jr-central.co.jp
923Name_Not_Found:03/12/25 02:11 ID:???
素直にイイっていえない人多いからな……。
変にプライド持ちすぎてもちょっとね。
もう少し素直になろうぜ、2004年は。
924Name_Not_Found:03/12/26 03:34 ID:???
俺は素直にいいって言っちゃう方だけど、でもこのスレはクソが多すぎてね・・
925Name_Not_Found:03/12/26 17:14 ID:???
>>924
みんなで良くしていくんだよ!一人一人の気持ち・・・そうそれは心が
ポタージュのようにあったかーくなくっちゃねっ
926Name_Not_Found:03/12/26 19:22 ID:???
ポタージュ笑ったw
927Name_Not_Found:03/12/26 21:08 ID:???
いまさらかもしれないけど
まとめサイト簡易版作りました。

http://2.csx.jp/users/jyuzo/
928Name_Not_Found:03/12/26 21:46 ID:???
何で2adの内容が「不明」なんだよ!ちょっとぐらい読めよ!(w
929Name_Not_Found:03/12/26 21:59 ID:???
それほど詳しく記述してくれなくてもいいけど。
海外か日本かとflash中心かどうかくらいで分けてくれたほうが。
930Name_Not_Found:03/12/27 03:42 ID:???
こんな使えないゴミじゃハッキリ言って不要。
931Name_Not_Found:03/12/28 13:05 ID:Ram179hc
みんな自分のページが
一番かわいいんだ
932Name_Not_Found:03/12/28 18:21 ID:joK5koPC
みんなひとりでは
生きていけないんだ
933Name_Not_Found:03/12/28 19:21 ID:???
みんな死んじゃえ。
934↑お前一人で氏ね:03/12/28 21:32 ID:OY0qPPeo
新スレを
935Name_Not_Found:03/12/28 21:46 ID:???
新スレはもういらないかと。
936Name_Not_Found:03/12/28 22:12 ID:nxDt3fIr
>>1をコピペして作るが良いか?
937Name_Not_Found:03/12/28 23:25 ID:???
作るな。どうせこういうクソスレになるんだ。
938Name_Not_Found:03/12/29 02:53 ID:UBrfPTaZ
>>936
頼むぜ
939936:03/12/29 03:03 ID:4uuytxe/
>>938
ほい、つくっといたよ。
次スレ
デザインがかっこいい・おしゃれなサイトVol.5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1072634353/
940Name_Not_Found:03/12/29 06:49 ID:???
はやっ
もうつくったの?
941Name_Not_Found:03/12/29 11:16 ID:???
なんでスレタイにデザイン入れたんだよ。
デザイン入れると「デザインとは情報を〜」とか語りだす奴が必ずくるんだけど。
942936:03/12/29 11:46 ID:???
すまん。
以前のスレタイを見たら、デザインがあったもんで。
943Name_Not_Found:03/12/29 16:51 ID:2rdTFr+n
>>927
> いまさらかもしれないけど
> まとめサイト簡易版作りました。
>
> http://2.csx.jp/users/jyuzo/

みんな作ろうと思っても、オサレサイト紹介するんだからデザイン重視にしろとか
広告付き無料スペースではデザイン崩れるとか批判される・・と思ってたので
憚られていたのをあえて、作ったのはエライ^^
944Name_Not_Found:03/12/29 17:07 ID:???
べつにIEのfavorite.htmlみたいなのでもいいのに
945920:03/12/30 00:47 ID:p37Nl9xJ
>>927
どうもありがとう。
946920:03/12/30 01:01 ID:p37Nl9xJ
>>927
「Rui Camilo Photography」のリンクが2つもあるよ。
947Name_Not_Found:03/12/30 01:25 ID:???
自作自演ご苦労様。
948927 ◆isV0rWLkAM :03/12/30 11:04 ID:???
>>946
すまんです。

>>947
>>945は俺と違うです。こんなの自作自演してもシャーないよ
949Name_Not_Found:03/12/30 11:33 ID:???
必死に弁解する所を見れば一目瞭然だな。
950Name_Not_Found:03/12/30 12:03 ID:???
まあ、違うんだったら流しときゃ良いよ。
下手にレスると、本当に自作自演に見えるぞ。

と、マジレスしてみる。
951Name_Not_Found:03/12/30 19:03 ID:EH0I+/MU
WARPはカコイイと思う。
http://www.warprecords.com/
952920:03/12/31 01:28 ID:DWixonTY
>>945
>>946
は両方とも俺です。
最初920に書き込みしたから、名前の所にちゃんと920って入れてある。
927さんの自作自演じゃないよ。
953Name_Not_Found:03/12/31 01:31 ID:???
どうでもいいんだけど
954Name_Not_Found:03/12/31 01:45 ID:???
955Name_Not_Found:03/12/31 05:37 ID:???
どうでもいいなら書くな
956Name_Not_Found:03/12/31 16:26 ID:???
>>955
どうでもいいんだけど=(どうでもいいことを)一々書くなウザイよ
957Name_Not_Found:03/12/31 19:56 ID:???
( ´_ゝ`)
958Name_Not_Found:04/01/01 19:18 ID:9BRBps9e
写真関係で

http://www.dexhaus.com/web/home.html?1657

http://www.amivitale.com/main.html

http://www.erikrefner.com/

全部フラッシュ。
巡回してて思うことは、海外のオサレな写真サイトはフラッシュばかり。
で、写真はカテゴリ別で見せてるのが多い。

日本は、フラッシュは少なく、その日に撮った写真をまとめてアップが多い。

だから何ってわけじゃないが。
959Name_Not_Found:04/01/01 21:07 ID:???
>>958
いいね。
こういうのどこで見つけてくんの?
960Name_Not_Found:04/01/02 17:23 ID:9MzUpMnC
これはWeb Designingで紹介されてたの

ショルダーバッグ欲しい
http://www.1ideaitalia.it/eng/

ストレスほとんどない
http://www.jmnphotography.com/photoGallery/

>>959
気に入ったサイトのリンクから見つけるか、9zakuからが基本かな。
961Name_Not_Found:04/01/02 19:46 ID:???
なんだ、自分で見つけてる訳じゃなくて結局他人のパクリなのか。
ご立派ですね。
962Name_Not_Found:04/01/02 21:12 ID:???
>>961
おまいの見つけるの定義ってなによ?
963Name_Not_Found:04/01/02 22:26 ID:???
感でアドレスを打ち込む。
964Name_Not_Found:04/01/02 22:37 ID:???
あからさまに釣りだし
965Name_Not_Found:04/01/02 22:38 ID:???
自力でみつけますた
ttp://kan.com/
966Name_Not_Found:04/01/02 23:44 ID:9MzUpMnC
他人のパクリで申し訳ない。

imagedive昨年のお仕事
http://www.cord3.co.jp/ccc/
967Name_Not_Found:04/01/03 00:24 ID:???
釣りの中には本音も含まれるという定説
968Name_Not_Found:04/01/03 01:22 ID:dZDzYM0E
FLASHじゃない。
作り方には難アリの様子。

http://tag.ciao.jp/
969Name_Not_Found:04/01/04 02:47 ID:H6hpm7Z6
>>961
何か勘違いをしていないかい?
Web Designing はスレタイじゃありませんよ。
970Name_Not_Found:04/01/05 22:09 ID:UJsmY7bI
せっせと…

フラッシュサイト。
http://www.group94.com/
971Name_Not_Found:04/01/05 23:18 ID:???
ここも壁紙が[イイ!]んじゃないか?
http://csx.jp/~s4563jp/
972Name_Not_Found:04/01/06 15:34 ID:???
なんだか、むかつくサイトが多いな
973Name_Not_Found:04/01/07 09:21 ID:???
>>971
最低
974Name_Not_Found:04/01/07 16:19 ID:???
975Name_Not_Found:04/01/10 17:53 ID:dD6qMydm
976Name_Not_Found:04/01/10 19:57 ID:I5udowu5
977Name_Not_Found:04/01/10 20:25 ID:???
また写真関係で

最初の入りが好き
http://www.allenvenables.com/

ニュージーランドが好き
http://www.allenvenables.com/

978Name_Not_Found:04/01/10 21:32 ID:???
>>977
上と下が同じだけど
979Name_Not_Found
マジボケしてた…
http://www.andybudd.com/

まあ、いいかと。
http://www.spangemacher.com/splash.html