■■ HP評価スレッドvol.24 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
597Name_Not_Found
549 のサイトってさ、たまにある URI だけ並べて
「お前らこのサイト参考にしろ」ってコピペの中に見たことある。
カスイケスレとかオサレスレに貼られてるアレ。



                      コピペに混ぜて宣伝したクチですか?
598Name_Not_Found:03/05/17 22:52 ID:???
幾つか気がついたことを。

・内容がわかりづらい
・パスワードを必要とする(一般閲覧者に読まれることを想定していない?)ページへのリンクを並べている
・メニュー部分(#700000の部分)の既訪リンクが見づらい
・おのおののページのデザインに統一性がない
599549:03/05/17 22:59 ID:???
>597
それは知っているが俺ではない。
第一効率が悪いじゃんよ。
なんで何十サイトの中で俺のサイトということになりますかね。
アホの子なんですか?
600Name_Not_Found:03/05/17 23:00 ID:???
>>594
茶色地に青の文字はみづらい
yahoo検索google検索はいらないとおもう
601Name_Not_Found:03/05/17 23:01 ID:???
>>549
プププ
602594:03/05/17 23:03 ID:COYhArK7
評価してくれた方々どうも。
イタイページのようですね。
皆さんの意見参考にして、改善します。
603Name_Not_Found:03/05/17 23:04 ID:???
>>599
>第一効率が悪いじゃんよ。
>なんで何十サイトの中で俺のサイトということになりますかね。

数が少ないと怪しまれるからでしょ。
それでも2chで張りまくればそれなりに稼げるし。
まあアンタが巻き込まれた香具師だとしたら同情するがね。

あと俺はHPでレス返してもいいと思うよ。2chに来ない客への紹介という意味で。
ただし2chでレスを返してから……が条件。
「レスはHPで見れ」みたいなのはアクセス稼ぎと思われても仕方ないし
>597みたいな疑惑を招くことになる。
604bloom:03/05/17 23:09 ID:FFV7BCCZ
605Name_Not_Found:03/05/17 23:12 ID:???
試しに>>549のサイトをNGワードに追加してみると…
606新”管理”人:03/05/17 23:13 ID:YM4QvU1M
評価してください。
[email protected]
607Name_Not_Found:03/05/17 23:16 ID:???
608Name_Not_Found:03/05/17 23:17 ID:???
怪しい…
609Name_Not_Found:03/05/17 23:20 ID:???
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1051103399/8
ここにも>>549あった。
これ確実に宣伝だね・・・
610Name_Not_Found:03/05/17 23:22 ID:???
>>549
どこのCSSパクッタか白状してスッキリ出直せ。
611Name_Not_Found:03/05/17 23:30 ID:???
>>599
597 だけど、宣伝あちこちに貼られてることを承知の上で
HP 評価スレッドに依頼しにくる神経が漏れにはわからんのよ。
612Name_Not_Found:03/05/17 23:44 ID:???
>>549やっちゃった?やっちゃった??
613Name_Not_Found:03/05/17 23:46 ID:???
614Name_Not_Found:03/05/18 00:40 ID:???
>>549>>11 に行け
>>549>>11 に行け
>>549>>11 に行け
>>549>>11 に行け
>>549>>11 に行け
>>549>>11 に行け
>>549>>11 に行け
615 :03/05/18 00:42 ID:???
549は最低の人種だな…
616Name_Not_Found:03/05/18 00:50 ID:???
そういえばどこか別のスレでも見たことあるな。
カスイケか? 確か当時は青基調のデザインだったように思うが。
下の方のバナー見て思い出した。
617Name_Not_Found:03/05/18 00:52 ID:???
もう >>549 のことは忘れて次行こう
618Name_Not_Found:03/05/18 01:04 ID:???
>>617>>549
619549:03/05/18 01:45 ID:???
お前等色基地外に評価してもらった俺が馬鹿だった。
なら、お前等のHP見せろ。俺が評価してやるよ。
620Name_Not_Found:03/05/18 02:02 ID:???
621Name_Not_Found:03/05/18 02:03 ID:???
>>619
まぁ騙りだろうけど言っとく。

その手の話は   散   々   ガ   イ   シ   ュ   ツ   です
622Name_Not_Found:03/05/18 06:15 ID:???
>>549 = shun
623Name_Not_Found:03/05/18 08:42 ID:???
>>619
ここは評価スレであって他人のサイトを要求するスレではない
624549:03/05/18 09:37 ID:???
寝てました。
>>611
それはごもっともだ。反省します。
625Name_Not_Found:03/05/18 10:39 ID:???
む、shun隔離スレがdat落ち
626Name_Not_Found:03/05/18 11:55 ID:???
宣伝しまくる人間にまともな奴はいないんだな。
何度かこのスレでもあったけど。

幾度かの受け答えを見ていて途中から宣伝目的か?とは思ってたが。
627Name_Not_Found:03/05/18 14:52 ID:???
宣伝しまくったことあるよ、俺。宣伝掲示板に。
628Name_Not_Found:03/05/18 15:16 ID:???
>>549
プププ
629Name_Not_Found:03/05/18 16:21 ID:+/64XCc4
フレーム使ってるんだけど、<!--評価中-->をどのぱげに入れたらええの?
630Name_Not_Found:03/05/18 16:22 ID:???
親フレーム。

っつうかぱげって何だ?
631Name_Not_Found:03/05/18 16:23 ID:???
ぱげって何?
632Name_Not_Found:03/05/18 16:24 ID:???
PAGEか。
633Name_Not_Found:03/05/18 16:25 ID:???
フレームセットのぱげに入れるのがベターですか。
634Name_Not_Found:03/05/18 16:25 ID:???
じゃぁあれですかWEBサイトは うぇbして ですか
635Name_Not_Found:03/05/18 16:27 ID:hH/pGaX0
期待age
636Name_Not_Found:03/05/18 16:30 ID:+/64XCc4
親フレームってどこ?
index.htmlのこと?

ぱげ=page
637Name_Not_Found:03/05/18 16:30 ID:???
ハァ?
638Name_Not_Found:03/05/18 16:31 ID:???
>>636
だからフレームセットのぱげに入れたら?って。
639Name_Not_Found:03/05/18 16:32 ID:???
その他
うぇbして=web site
釘=CGI
栓止め=sendmail
茶=chat
640Name_Not_Found:03/05/18 16:32 ID:+/64XCc4
>>638
了解。
641Name_Not_Found:03/05/18 16:35 ID:???
>>639
ちょとワロタ
642Name_Not_Found:03/05/18 16:36 ID:+/64XCc4
評価ぷりぃず
Address http://f9.aaacafe.ne.jp/~trcm
内容:関東の鉄道の画像他。
特に評価を希望するポイント:掲示板に人が来ない原因

蛇足だけど、栓止め使えて無料なところ教えて。
643Name_Not_Found:03/05/18 16:40 ID:???
>>642
デザインがバラバラで、どこになにがあるのか非常に分かりにくいと思う。
掲示板も同様。よって人が来ないのかも…
コンテンツはコンテンツでまとめてみませんか?

冗談程度だと思うけど、あの横長い電車。笑えない…
644Name_Not_Found:03/05/18 16:41 ID:+/64XCc4
>>643
笑いを取ることが目的じゃないから・・・

フレーム新設してメニュー分離したほうがいいかな?
645Name_Not_Found:03/05/18 16:42 ID:+/64XCc4
あ、言い忘れたけど、画像と言っても写真じゃないから。
646Name_Not_Found:03/05/18 16:45 ID:???
ではあの電車の目的は?
「何かあるのか?」とスクロールバー転がすだけ無駄ぢゃないか。
647Name_Not_Found:03/05/18 16:46 ID:???
>>642
上の二つのフレームの意味がわからん。
モニタサイズはいくつくらいを目安にしてる?
ハーボットやら横長の画像やらもう突っ込みどころたくさん。
どこから突っ込めばいいんだ?
648642:03/05/18 16:50 ID:+/64XCc4
「横長の電車」がメインだから消しようが無い・・・
モニタは1024X768で最適化されるようになってるが、やはり電車がはみ出す。
電車がはみ出さないようにするのはどうしたらいいんだ?むやみに横幅縮めたら画像表示がおかしくなるし。

ハーボットはどうしろと?下のほうに追いやれと?あるいは消せと?(ぉ
649Name_Not_Found:03/05/18 16:51 ID:???
650642:03/05/18 16:52 ID:+/64XCc4
>>649
サイトの趣旨が判らん。
651649:03/05/18 16:53 ID:???
爆笑話に力を入れてます。
652Name_Not_Found:03/05/18 16:54 ID:???
>>648
>>647と同様上フレームに意味がないと思う。
左右分割ぐらいにして、メニューを左か右かにおくのも1つの手かな。

あんだけ長い画像が一画面で収まるモニタを使ってらっしゃるの…?
653649:03/05/18 16:55 ID:???
どうすれば掲示板などに書き込みが増えるか
アドバイスお願いします。
654642:03/05/18 16:55 ID:+/64XCc4
>>651
ならそう書こーよw
655Name_Not_Found:03/05/18 16:55 ID:???
>>642
タイトルだけのフレームはやめよう。ページが狭くなるだけで何のメリットもない。
本来広告があるはずの場所にタイトル、そしてその下に広告とハーボット。
一瞬「何もないじゃん……」と思った。第一印象がとても悪い。
ページ全体の統一感がない。いいかげんに作ったという印象。

フレームは増やすのではなく、なくすべきだと思うな。
理由は簡単、フレーム分けする必然性がないから。

あと横に長すぎ。何かあると思ってスクロールしたけど、何もない。
あんな意味のない電車型の罫線なんぞやめれ。
656Name_Not_Found:03/05/18 16:55 ID:???
>>649
評価依頼はダンゴにならないよう気を使ってくれないか。
657Name_Not_Found:03/05/18 16:56 ID:???
>>648
なんでそんな口調でアドバイスを求めるのかわからんが、
上ふたつのフレームは漏れには必要には思えないのだが。
<noframes> の誘導先を下のページにするべき。


つうか、本当どこから突っ込んでいいのかわからん。
658Name_Not_Found:03/05/18 16:59 ID:???
>>642
ハーボットは消すのが理想。嫌なら下の方にすべき。
あることで何か利益があるとはあまり思えない。

横長の電車は無意味っていうよりはかなりマイナス。
消すのが嫌なら短く区切るとかすべき。

掲示板に書き込みが欲しいなら他のコンテンツと表示の差別化を計るべき。
659Name_Not_Found:03/05/18 17:00 ID:???
>>658
最後の一行補足:"トップでの"表示の差別化
660Name_Not_Found:03/05/18 17:01 ID:???
パッと見、一画面に収まらないトップページは好きじゃない。
特に今回みたいな意味のない配置で収まりきらない場合。
661Name_Not_Found:03/05/18 17:04 ID:???
>642
>特に評価を希望するポイント:掲示板に人が来ない原因

おまえが原因だと思ふ…。
662642:03/05/18 17:07 ID:+/64XCc4
>>657
左上の電車走行シーンはなくし様が無いのでし。
右のフレームをなくすことは考えたが、そうすると何処にタイトル画像を置いたらいいのかわからなくなる。
menu.htmlの一番上に置いたらいやでもスクロールしなければならなくなる。
そいで、<noframes>の誘導先って<noframes src="menu.html">みたいにするわけ?

あと電車画像を途中でカットする方法がわかった。とりあえず実践。

ちなみに漏れのモニタは1024X768。
663Name_Not_Found:03/05/18 17:08 ID:???
>>648
素材のページに電車があるぶんにはかまわない。それがコンテンツなんだから。
でも、罫線に使う必然性はないでしょ。
ちなみにCSSで「背景」として表示させれば、スクロールバーを出さずに横長の画像を
表示できる。いい機会だからスタイルシート(CSS)について勉強してみれ。
664Name_Not_Found:03/05/18 17:09 ID:???
>>642
>左上の電車走行シーンはなくし様が無いのでし。

なんでなくし様がないのか簡潔に説明してくれ。
あの動画がなきゃサイト見れないわけでもないだろう?

>右のフレームをなくすことは考えたが、そうすると何処にタイトル画像を置いたらいいのかわからなくなる。

だから置かなくてもいいってば。


ってかこんなフレーム氾濫するくらいなら、
テーブルレイアウトがどんなにか可愛く見えるか……。
665Name_Not_Found:03/05/18 17:10 ID:???
>>662
> menu.htmlの一番上に置いたらいやでもスクロールしなければならなくなる。

今の状態でもかなりスクロールさせられているわけだが……
666642:03/05/18 17:12 ID:+/64XCc4
と思ったら、画像カット失敗。
<td width="95%">じゃダメなの?
667Name_Not_Found:03/05/18 17:12 ID:???
>>662
スクロールするほどのタイトル画像なんてデカすぎ。小さくすればいい。

http://tohoho.wakusei.ne.jp/html/noframes.htm
別ページを作るのが理想だがmenu.htmlへのリンクでも置いとけばいいと思う。
668Name_Not_Found:03/05/18 17:13 ID:???
>>666
ペイント使え。
669642:03/05/18 17:16 ID:+/64XCc4
>>668
それでも閲覧環境によってはスクロールせざるを得ない。
だからと言って800X600を基準にすると1600X1200の人とかが「なんだこの馬鹿でかい空白は」といって怒り出す。
670Name_Not_Found:03/05/18 17:18 ID:???
マイノリティとかそういう概念知ってるか?
いや知らなくてもいいんだけどさ。
671Name_Not_Found:03/05/18 17:24 ID:???
>>669
出来のいいサイトは、その空白でさえデザインにうまく取り入れてるんだけどな。
つうか、空白があって怒る奴なんているか?あんたの思い込みなんじゃないか?
あんたのサイトが何をメインにしてるのかもう一度よく考えてみよう。
672642:03/05/18 17:30 ID:+/64XCc4
結局画像は900pxで切ることにしたんだけどさm
<td width="900">とやってもうまく切れなかったよ。どうしたらいいんでつか?
673Name_Not_Found:03/05/18 17:30 ID:???
個人的には左上の電車好きだ。
個人的には・・・
674Name_Not_Found:03/05/18 17:33 ID:???
横幅画像 900px だったら、
どれくらいの閲覧者が横スクロールバーを目にすることになると思う?
そもそも必要なのかどうか、しっかり考えてくれ。
675Name_Not_Found:03/05/18 17:33 ID:???
■■ 「評価を依頼する側」の注意 ■■
・制作途中でコンテンツが不十分な段階での評価依頼は避けましょう
・依頼元のURLを毎回記述するか、最初の書込み時の番号を名前欄に入れてください
・以前評価を受け、再び評価を依頼する時は、「言われた事を直してから」にしましょう
 同一サイトの評価は3回程度までとします
・評価依頼を終了する時は、このスレッドで意思を明示し、コメントを削除してください
 <!--評価中-->の削除し忘れに注意してください
・評価が気に入らなければ黙って消えましょう。邪魔です


最後の文章に注目。
676649:03/05/18 17:39 ID:???
んで私のサイトはどうすれば掲示板にカキコしてくれるんでつか?
677Name_Not_Found:03/05/18 17:40 ID:???
>>649
お前も>>1を読んでから出直せ。
678642:03/05/18 17:41 ID:+/64XCc4
さっきアクセス解析でモニタ解像度別の割合を見たら
1024X768 80%
800X600 14%
1280X1024 3%
1400X1050 3%
四捨五入しているから正確な値じゃないけど、だいたいこんな感じのようだ。
やっぱり800X600も疎かに出来ないようだ・・・
679Name_Not_Found:03/05/18 17:43 ID:???
>>672
それはブラウザの仕様だからしょうがない。
文字と違って、画像は途中で折り返すわけにいかないから、セルをいくら小さくしても
ブラウザがセルのほうを勝手に広げて全部表示しようとしてしまう。
だから画像のほうを小さくしる。
680Name_Not_Found:03/05/18 17:45 ID:???
>>678
モニタの解像度≠ブラウザのウィンドウサイズ
というのは分かってるよな?
681Name_Not_Found:03/05/18 17:46 ID:518cUsc3
>>642
だいたい画像が表示されたところで「画像を読みます(あと2つ)」→「エラーが出ました」
の無限ループに入っている。当方Win2000+IE5だが他の評価者のマシンでは再現性はあるだろうか?

掲示板に人を呼ぶ方法をこのスレで求めるのはどうかとおもうが、このスレの上の方の
やりとりを見ていると、「人の話はちゃんと聞きましょう」ということをアドバイスしたい。
682642:03/05/18 17:46 ID:+/64XCc4
>>679
それで行きます。780pxで切りました。あ"〜でも車輛が中途半端・・・
683642:03/05/18 17:57 ID:+/64XCc4
>>680
知ってる。最大化時に約20px狭いはず。

>>681
漏れもWin2000+IE5だけどエラーは出ない。
で、掲示板に誰も来ないと、「人の話はちゃんと聞」けないんだけど。
684Name_Not_Found:03/05/18 17:57 ID:???
>>642
>鉄道走行フレームの高さが不足しています。
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!
見たくないからサイズ変更したんだよ!
685642:03/05/18 18:03 ID:+/64XCc4
>>684
それをやるとかえって本文が見づらくなる罠
686Name_Not_Found:03/05/18 18:07 ID:???
今気付いたんだが、フレーム枠が動かせるな。
走行フレームを左一杯に狭くして、メインとの区切りをタイトル文字が見えるぐらいまで
上げてやるとなかなかすっきりしていい。
これで無意味な罫線車両がなくなればかなり見やすくなると思う。

コンテンツへリンクする画像の横に、簡単な説明が欲しいな。
説明を書かないなら、画像を横配列にすればスクロール量も減っていい。
687Name_Not_Found:03/05/18 18:09 ID:???
>>642
ほんと、人の言うことを察せない子だね。
>>680は、ブラウザを最大化しない場合や、お気に入りを左に出した場合のことを言ってると思う。
>>681は、あんたの掲示板でのことじゃなく、このスレで人の話を聞けと言っているんだろ。
>>684は(俺だが)、電車がいらねえと言ってる。100歩譲って電車を消せなくても、あのダイアログはいらん。
688681:03/05/18 18:10 ID:3w4WtWpS
追加。
バリューコマースを読もうとしてエラーが出ている模様。

>>682
車両の途中でざっくり切ってしまってかえって中途半端。
切るにしても右の方にグラデーションを重ねてフェードアウトさせるとか、
車両を組み替えて短い編成で完結させるなどの処置があるだろう。

メニューの統一性がない。アイコンでメニューを作るならアイコンで統一したいし、
そうでなければ文字で統一した方がわかりやすい。
689642:03/05/18 18:10 ID:+/64XCc4
>>686
そうそうそれそれ。先ほど修正した。
タイトル画像がウザイと思う人はフレームを動かしておくんなされ。

罫線車輛、消そうかどうか迷ってます。いまのところ五分五分。
690Name_Not_Found:03/05/18 18:17 ID:???
>>685
いや、フレーム枠動かしたら見やすくなったよ。
でも例のダイアログが出てきてウザかった。
691Name_Not_Found:03/05/18 18:19 ID:???
>>689
これだけ言われてもまだ五分なのか……。
誰も賛成してないように見えるが……。
692642:03/05/18 18:35 ID:+/64XCc4
結局こうなりました↓
http://f9.aaacafe.ne.jp/~trcm/
・消せという意見が多かった車輛罫線を廃止、代わりに車輛の帯色を罫線に使用。
・電車走行シーンを表示するかしないかを選択可能に。
693642:03/05/18 18:42 ID:+/64XCc4
さらに改良
>>686の意見(下1行)を取り入れて改行を減らしますた。

これにて、当サイトの評価依頼は終了いたします。
<!--評価中-->も消しました。
みなさまありがとうございました。
694Name_Not_Found:03/05/18 18:42 ID:GGU49tj1
●URL http://www.uezo.com/
●趣旨 MP3用ソフト配布など諸々
●評価してほしいポイント;
 1.文字サイズ・色と行間(サイズ固定)
 2.重さ(転送速度と表示速度)
 3.他ブラウザでの表示
   ・・・IE5以上、NN4.6以上、OP7以上@WIN確認済み。
      マックやリナクスでは未確認(持ってません。。)

なお、タブー視されるサイズ固定フォントとテーブルによるレイ
アウトを利用しています。さらに、突貫工事につきソースは恐ろ
しく雑です。
この点は問題認識しているところですので、コメント不要です。
よろしくお願いします。
695Name_Not_Found:03/05/18 19:05 ID:???
>>694
読みやすい、いいサイト。
個人的にはCSSでのデザインをお勧めしたいな。
1.2.3の問題が解決しやすくなると思う。
696Name_Not_Found:03/05/18 19:06 ID:???
>>694
topの写真、手のマークになるからクリックできるのはわかるんだが、クリックするとどこへ飛ぶんだか判らないので
ためらうね。ポインタを置くと説明が出るようにして欲しい。
697Name_Not_Found:03/05/18 19:14 ID:???
>>694
「サイトについて」を見ても、なんのサイトかいまいち不明。
もちっと核心を突くような説明をたのむ。
698Name_Not_Found:03/05/18 19:16 ID:???
>>694
CSSデザインだったら良かったのになあ。
あ、右側の妙なスペースがなんか変だと思う。
699Name_Not_Found:03/05/18 19:50 ID:4egz3XuB
これ、私やってるんだけど、小遣い稼ぎにはちょうどいいよ!
よかったらやってみて!!
今なら登録するだけで1000円☆(登録は「スタッフ詳細」からだよ♪)
登録は無料メールでもできるから、安心だしお得!
小遣い稼ぎはもちろん、HP持ってる人にはアクセスアップサービスも利用可能だよ!
まさに一石二鳥だねっ♪
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11105
700Name_Not_Found:03/05/18 20:07 ID:???
>>699
クリックする価値も無し
701Name_Not_Found:03/05/18 20:17 ID:???
699が見えない
702Name_Not_Found:03/05/18 21:05 ID:???
>>699
書き込む価値すら無い
703Name_Not_Found:03/05/18 23:00 ID:???
>>699
パソコンに向かう価値すら無い
704Name_Not_Found:03/05/18 23:20 ID:???
宣伝のうまさは >>458 が数倍上だな。
705Name_Not_Found:03/05/18 23:24 ID:???
いや>>459だろ。
706Name_Not_Found:03/05/18 23:27 ID:???
>>459>>458が宣伝であることを示すために
ソースを載っけたんじゃないのか?
707Name_Not_Found:03/05/18 23:34 ID:???
>>549だった
708Name_Not_Found:03/05/18 23:52 ID:???
http://members6.tsukaeru.net/forever/
一体いつまで <!-- 評価中 --> にしておくつもりだ?
それと、早くコラムの続きをうpしろ。
709Name_Not_Found:03/05/19 02:17 ID:???
アドレスに「forever」ってあるくらいだから、永遠に評価中なんだろ?
710Name_Not_Found:03/05/19 02:24 ID:???
>>708
タイーホされてるから書けないんじゃないの?
711Name_Not_Found:03/05/19 02:25 ID:dVU/fV2r
>>710
アホかお前、出てこなきゃ書けねーだろ
712Name_Not_Found:03/05/19 02:25 ID:???
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'・Д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     `"゙' ''`゙'||゙ `´゙`´´
      ∧∧ ||
     (*゚∀゚)||<次でボケてネ
     /  づΦ
713Name_Not_Found:03/05/19 08:44 ID:???
.     冒
       | |
    / \
     |'~~~~~|  檻の中から評価中...
     |('A`) .|
     |ノ( ヘヘ|
714Name_Not_Found:03/05/19 09:40 ID:???

|・∀・) マーダ?
|⊂ノ
|ノ
715Name_Not_Found:03/05/19 10:18 ID:???
↓↓↓ほれほれ次はまだかいな↓↓↓
716Name_Not_Found:03/05/19 17:24 ID:???
↑↑↑                ↑↑↑
717Name_Not_Found:03/05/19 19:15 ID:???
スマソ、評価じゃないんだが、
あの面白い病院のHPのURL教えてくれないか・・・
718Name_Not_Found:03/05/19 19:19 ID:???
>>717
「愛生会病院」でYahoo検索。
719Name_Not_Found:03/05/19 19:21 ID:???
「では評価してもらおうか」等と思ったものの、
昨今のこのスレの荒れ具合を鑑みるにそれは不適切な選択であり、
そもそも自身のサイトの何を評価して頂きたいと願っているのか、
自らでも不明瞭故評価依頼は無期延期と致します。
720Name_Not_Found:03/05/19 19:37 ID:???
>>719
ふーん
721Name_Not_Found:03/05/19 19:38 ID:???
>>719
ふーん
722Name_Not_Found:03/05/19 21:09 ID:???
~   ~ プーン
  ●~   プーン
723Name_Not_Found:03/05/20 21:41 ID:???
出そうかな♪ どうしようっかな♪ 一晩考えよう♪
724http://ojich.alljapan.com/:03/05/20 23:01 ID:???
725Name_Not_Found:03/05/21 10:52 ID:???
>>724
評価中なし
726Name_Not_Found:03/05/21 16:00 ID:???
評価してくれる人いらっしゃいますか?
727Name_Not_Found:03/05/21 16:01 ID:???
いますよ。どぞー
728726:03/05/21 16:23 ID:???
>>727
評価依頼も出てないのに
評価人が居るとはなんとも錆びれたインターネッツですね、ココは。
まるで客の来ない汚い中華料理屋のようですね。
 まぁ評価人の評価がまともなら評価依頼が重なる位の人気になっているんだろうな
 
729Name_Not_Found:03/05/21 16:24 ID:???
なんだ、釣りか。
730Name_Not_Found:03/05/21 16:24 ID:???
ageる目的が分からない内容です。
731726:03/05/21 16:37 ID:???
何でも【釣り】でかたずける能無しなガラクタ達。
732Name_Not_Found:03/05/21 16:38 ID:???
「2chは5,6人以上逮捕された犯罪者が居るので
2chは全員、犯罪者だと思っていいと思います。
私の友達と私が被害を受けたのは本当の事実なので。」
(ウェブサイトより抜粋)

http://members.tripod.co.jp/nichkirai/index.htm
この2ちゃんねるを一方的に罵倒しているサイトである
他のスレッド・板にコピペしてくれ。

これは我々2chねらーに対する挑戦であり
善良な2chねらーを巻き込ませようとしている悪の芽を摘むことを決定した
間引きをすることにより、2chの秩序を保つのだ
733Name_Not_Found:03/05/21 16:40 ID:???
>>732
もういいって。
734Name_Not_Found:03/05/21 16:41 ID:???
>732
13歳のリア厨相手に熱くなるなよ…
735Name_Not_Found:03/05/21 16:41 ID:???
>>731
で、目的は?
736Name_Not_Found:03/05/21 16:44 ID:???

↓次の方どうぞ
737Name_Not_Found :03/05/21 18:04 ID:???
評価依頼頼もうかな〜。
738Name_Not_Found:03/05/21 18:37 ID:???
どうしようかな〜〜〜。
739Name_Not_Found:03/05/21 18:53 ID:???
評価お願いします。

サイトURLhttp://hakkenid.fc2web.com/

●主旨:アイドル、ネットアイドルの総合紹介サイトです。
    男女を問わずに掲載していますが、結局は女性の
    ネットアイドルばかりが目立ってます。ランキング
    サイトだと、ありふれている感じがする為に純粋に
    紹介サイトとしてみました。

●評価ポイント:サイトの見やすさ。内容の分かりやすさ。
        他、何かアドバイスがあればお教え下さい。
       
740Name_Not_Found:03/05/21 19:09 ID:???
□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■■■
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■
□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■
741Name_Not_Found:03/05/21 19:15 ID:???
>>739
みれないぞ。
それともおれがだまされた?(;´Д`)
742評価中確認できますた。:03/05/21 19:21 ID:???
>>739
menuが殆ど別ウインドウで開くので見づらいです。
工事中ならばいっそ削除して下さい。
http://hakkenid.fc2web.com/page003.html

背景が白は寂しい気がします。うす〜い青とか入れてみるもいいかも。
桃色系だと一見アダルトサイトに見えてしまうのでお勧めしないです。

細かい所ですが、
>多彩なコンテンツが揃っています。
こういう抽象的な紹介は、「紹介」になっていないので考え直した方が宜しいのではないでしょうか。

HTMLが分かるのなら、IMGのALT="img"をやめて、アイドルさんの名前とかにした方が無難です。

743Name_Not_Found:03/05/21 19:36 ID:???
>>742
評価ありがとうございます。
自分で気づかなかった部分が分かり参考になります。
時間はかかりますが、もう一度作り直すのでまた評価お願います。
744741:03/05/21 19:37 ID:???
>>742
みれたの?
漏れみえないんだけど・・・。
745Name_Not_Found:03/05/21 19:37 ID:???
>>744
URLをアドレスバーにコピペすればいいようです。
746 :03/05/21 19:40 ID:???
>>743
あくまで参考にねw
>>744
見えたっすよ…タグには別に変な所は無かった・・・かもw
747741:03/05/21 19:41 ID:???
>>745
thx
748こねっと ◆4KmGwVDxM. :03/05/21 19:57 ID:pSELMZ1u
評価お願いします。

千葉県密着型の掲示板なサイト「めぐ千葉」
http://meguchiba.mods.jp/

2chに憧れて、千葉県密着型の掲示板なサイトを開設したばかりです。
まだ開設したばかりでほとんど誰も来てませんが、検索エンジンには色々と登録出してます。
タグの方はあまり自信ないので、HPのデザインを中心に評価して頂けると助かります。
女性を意識した配色で作ったつもりですが見にくい点などないでしょうか?。
他にもイロイロと何かアドバイスがあればお教え下さい。
ヘコみやすい体質なので優しくお願いします。
749Name_Not_Found:03/05/21 20:02 ID:???
>>748
星が散るのはイカン。やめるのがベターだが、
こっちに強制する権利はないので好きにすればいいと思う。

ただ2ch系にするなら、もっとシンプルにしたほうがいいかもねぇ。
背景画像の固定とか、TOPが黒から白へ…
ちょっと手が込みすぎてるように思うよ。重さは気にならんけど、
でもやっぱり万人を呼び込みたいならシンプルなほうがいいと思うんだわさ。
750741:03/05/21 20:06 ID:???
気になったことをいくつか。

更新情報についてですが、少なくとも最新の更新情報は別ページではなく
トップページの目立つところにスペースを取った方が良いと思います。
(古い更新情報は別ページで構いませんが)

下記の文字
>☆★登録さいと増えてます★☆ 掲載サイトをUP!!・・・お気に入りも忘れずに☆
が非常に見づらいです。目がチカチカするサイトは敬遠されます。

時間があればデザインを変えたほうがいいのでは?
アイドル紹介サイトというものが一般的にどういうデザインなのかは
知りませんけれど、素人の私から見てアイドルを紹介するページには見えません。
(もうちょっとかわいらしいページかと思った)


「男性アイドル集」と「女性アイドル集」のデザインが全く同じですが
基本デザインは統一するにしても背景色、フォントなどは「男っぽい」のと
「女っぽい」のに変更して、パッと見で判るようにするとか・・・。

CSSが解かるのであればCSSを使用することをお勧めします。
751こねっと ◆4KmGwVDxM. :03/05/21 20:18 ID:pSELMZ1u
>>748で依頼しました

>>749
星が散るのはやっぱちょっとウザイですかね?
軽くてシンプルを目指してたつもりだったんですけど
まだまだでしたか…意見ありがとうございます。
752 :03/05/21 20:25 ID:???
>>751
俺は別に気にならんかったよ。
むしろトップのネタを見て帰る人はいるかもって思った。
俺はあーいうのは好きだけどね。
753741:03/05/21 20:33 ID:???
>>748
作ったばかり?にしては完成度高いね。

大型の掲示板のようですが、大勢の人を誘致するにはコンテンツ不足かと。
2chの場合はネタ毎に板があるので特別なコンテンツは要らないけど
「千葉県に関わる人たちが色々な話題や情報を求めてめぐりあう場所」
にするならば、ユーザー同士の情報に頼るより運営側である程度情報提供しないと
人が集まらないと思います。(一番下の天気予報みたいに千葉日報にリンクはるとか)

個人的にはお店情報に期待します。
754こねっと ◆4KmGwVDxM. :03/05/21 20:45 ID:pSELMZ1u
>>748で依頼しました

>>752
トップのネタは微妙ですよね
ネタが思いつかなくて…

>>753
もしサーバー借りてウマク出来なかったらって心配して
ローカルで作ってからサーバー借りてUPしたからかも
>千葉日報にリンク
良い案ですね、早速貼ってみます
755741:03/05/21 21:04 ID:???
>>754
短期間で人数集めたいなら、団体に宣伝活動するといいよ。
これからの時期だったら、夏の高校野球のトーナメントのせて
圏内の高校の野球部ページに宣伝するとか、少年野球チーム相手に
宣伝するとか・・・。
何気に少年野球とかって、大人が頑張ってるから大人を取り込めば
子供もくるのでは?
756Name_Not_Found:03/05/21 21:06 ID:f6Urjgq2
757739:03/05/21 21:25 ID:???
>>742さんで指摘された部分を変更してみました。
  
  http://hakkenid.fc2web.com/

>>741
  ご指摘ありがとうございます。
  流れる文字はスピードを遅くすれば見やすくなりますか?
  元々、そこに更新情報を入れるつもりだったものの、ただの
  流れる文字になってしまいました。
  パッと見でどんなサイトか分からないのは致命的ですね...。
  時間はかかりますが、もう一度全体的な見直しをしてみます。
758Name_Not_Found:03/05/21 23:04 ID:???
>739
勝手に思ったことを。

正直、アダルトサイトに見えてしまいます。
薄い色だけでなく、何か濃い色を使って、全体的に引き締めると良いと思います。

あと、私だけかもしれませんが、横に長いと感じました。
Topページで言えば、女の子を横に3列にして縦に長くすることで、
横スクロールをせずに全体が見れるようにしたほうが、と思います。

759Name_Not_Found:03/05/21 23:17 ID:???
>748
確かに綺麗にできていると思います。
女の方も、嫌悪感は抱かないでしょう。
ただ、それだけに、あまりインパクトも受けません。
かといって、何か良い代替案がるわけでもないんですが…。

左側の文字のサイズ固定を、できればやめたほうが良いと思います。


あとは…
このようなWebページを持ったことがないので、まったくの素人観ですが
掲示板の数を、もう少し絞ったほうが良いと感じました。

”ネット・PC”なんかは、正直いらないのではないかと。
以上思ったことを。
760Name_Not_Found:03/05/21 23:58 ID:???
>>739
どうでもいいけど、あちこちに宣伝?でURLコピペするのは勘弁な。
761こねっと ◆4KmGwVDxM. :03/05/22 00:22 ID:???
>>748で依頼しました
http://meguchiba.mods.jp/

>>741
高校野球ですか…球技興味ない派なのでたぶんうまく作れない気がします。

>>759
>左側の文字のサイズ固定
そうとう迷って固定にしてみたんですけど
やっぱりサイズ調節はできた方がイイみたいですね
>ネット・PC
そうですね〜2chに来れば情報多いし
千葉限定HPじゃ無意味かもしれないですね〜
762Name_Not_Found:03/05/22 00:48 ID:???
思ったんだけど、うちらで買ってにサイトを指定して、
この評価をしあいませんか?

個人のサイトを対象のするとやばいかもしれないけど、
たとえばリニューアルしたYahoo!ってどうよ?
みたいな話題だと、すごく勉強になると思う。

人のふりしてなんとやらで。
もし賛同者が多いようだったらスレたてま・・・・・・しょうか?
かえってややこしいかな
763Name_Not_Found:03/05/22 01:02 ID:???
>>762
そういったことはヲチ板でやんな。
764Name_Not_Found:03/05/22 01:14 ID:???
765Name_Not_Found:03/05/22 01:37 ID:???
チガウヨ!
766Name_Not_Found:03/05/22 01:46 ID:???
>>762
>>11
だな。
# dat落ちしてるけど…
767山崎渉:03/05/22 04:25 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
768Name_Not_Found:03/05/22 10:06 ID:???
>762
さ、一緒にヲチに帰ろうぜ。
769Name_Not_Found:03/05/22 10:18 ID:???
↓トゥギュヌォクァトァドゥウジョ↓
770例の人 ◆qOk3chV6wU :03/05/22 17:18 ID:???
二回目の評価希望です。

●アドレス
http://goldnet.ns.tc/~yuji/

●内容
なんか、下ネタを交えた日記っぽいのをつけてます。
完全に、自己満足の世界ですが。

●評価希望ポイント
内容・見た目・ソース

ソースに関する突っ込みが多すぎる場合は、重要っぽいことだけ優先して
いただけるとうれしいです、とてもうれしいです。


771Name_Not_Found:03/05/22 17:42 ID:???
>>770
リンク、タイトル、本文の見た目が大差ないので、ナビゲーションが悪く感じる。
text.htmのページは特にそう思った。
まあ、これはこれで良いとも思うけど。

ソースは突っ込みどころ満載。
個別に指摘するのは無理なので、まずはHTML lintにかけてみては?
772例の人 ◆qOk3chV6wU :03/05/22 17:48 ID:???
速攻レス。

>>771
ナビゲーションが悪く感じられますか・・・。
んー、太字にして対処するかな・・。

ソースはチェックかけてみました(インデックス)
25点と低い点を晒しまくってました。
773Name_Not_Found:03/05/22 18:39 ID:???
>>770
"log1"ではなくきちんと日付を入れたほうがいいんじゃないでしょうか
logからはブラウザの「戻る」からしか戻れないのが不便
<pre>を使ってるせいで一部の日記が横にのびてて変な感じ

あと改行が多いこともあって全体的に真っ白でまぶしいです。
ユーザースタイルシート使えといわれればそれまでですが
774例の人 ◆qOk3chV6wU :03/05/22 19:06 ID:???
>>773
5件ずつわけてるですよね。
とりあえず、「○日〜▲日」とかいう風にわけてみます。

<PRE>については、何か検討したいですが。
便利なのでついつい頼ってしまいます。
何か効果的な対処法って無いでしょうか?

背景については、試験的に壁紙を使用してみます。
イメージ通りだったら、そのままでいきますので。
775名無したん ◆UrzjakaDfk :03/05/22 20:01 ID:???
1回目の評価お願いいたします。
茨城県某地方都市にあるビジネス旅館のサイトです。
いろいろな事情から作る事になってしまいました・゚・(ノД`)・゚・

●アドレス
 http://www.bb.wakwak.com/~y-doshida/test/

●内容
 ビジネス旅館の施設案内、宿泊料金案内、アクセスマップなど。

●評価希望ポイント
 内容、見た目など。(ネスケ4.Xでの見た目を特に希望)

●表示確認ブラウザ
 IE6 N7 Opera6.05

正確な住所・電話番号・FAX番号などは、まだ記入していません。

ネスケ4.Xを持っていないので、ネスケ4.Xでの見た目(レイアウトの崩れなどがないか)を
指摘していただきたいです。
776Name_Not_Found:03/05/22 20:07 ID:???
>>775
文字が小さい上に固定では見にくいのではないかと思われ。
777名無したん ◆UrzjakaDfk :03/05/22 20:58 ID:???
>>776
レスありがとうございます。
ってことは、文字の指定は

font-size:100%;
line-height:140%;

に変更した方が良いですね。
それ以外に何か気になった点はございましたでしょうか?
778Mac NN4.jpg:03/05/22 22:17 ID:???
779Name_Not_Found:03/05/22 22:29 ID:???
地図が丁寧に作り込んであって「家庭的なおもてなし」を期待できるような感じがしました。
反面、「家庭的な」宿にあって、陥りやすい雑多な宿の印象ももちました。例えば、居酒屋
さんの写真をもうちょっとキレイな構図でとったりすると印象も変わると思います。それは
客室の壁の張り紙があると雑然とした寂しい印象を持ってしまうように、テレビや金庫あた
りが入る構図がいいような気がします。机も中央にあるといいかもです。カーテンもカーテ
ン止めがあるとそんな小さな気遣いだけで宿を選んだりするものだと思います。トップの玄
関や浴室の写真にもこれは言えると思います。配色はいいと思いました。

霧筑波や自家製の柚子・ザクロにリンクを貼ってちょっとお酒の説明があるといいと思いまし
た。茨城県の地酒はあまり知られていないのでサイトでも紹介したらいいと思います。

お手軽な宿(コインランドリー付き)が個人的にも好きなので、ちょっと踏み込んでレスしました。

寝助を気になされるのでしたらこの際にダウンロードしたらいいと思います。
古いものでもサイトから手に入りますよ。
780訂正。:03/05/22 22:30 ID:???
「客室の壁に張り紙が」でした。
781Name_Not_Found:03/05/23 00:04 ID:???
>>775
ネスケ4で見てみたけど、すでに>>778でスクリーンショットがうpしてあるね。
こっちはWin版だけど、ほとんど一緒です。変な罫線があちこちに出てるけど、
この程度で済んでいるぶんにはほとんど問題ないといっていいのでは。

個人的には、写真がもうちょっとたくさんあるといいかなとも思ったけど、
あまり設備が多い宿というわけじゃないから難しいかな。

ソースに alt="ボーダー" っていうのがいくつかあるけど、alt="" でいいと思う。
782名無したん ◆UrzjakaDfk :03/05/23 10:59 ID:???
レスありがとうございます。
風邪で寝込んでました(;´Д`)

>>778
ネスケでのSSうpありがとうございます。
参考になりました。

>>779
レスありがとうございます。
居酒屋の写真ですが、他に良い構図の写真があるのでそれに変更してみようと思います。
客室や、浴室の写真は、アレがベストな構図なのです。
構図を変えると、余計なものが入ってしまうので。
カーテン止めなどはついてなかったようなので、小道具を持ってもう一度写真を撮りに
行こうかと思います。

>>781
レスありがとうございます。
変な罫線は、透過GIFで横幅を固定するために使った画像だったのですが(汗
透過になってるかもう一度確認してみます。


さてと。これからデジカメ持ってお客様の所に行ってまいります。
783Name_Not_Found:03/05/23 17:46 ID:???
えっ!プロだったの?
784Name_Not_Found:03/05/23 17:52 ID:???
Σ(゚д゚|||) がちょーん!だったんだね
785Name_Not_Found:03/05/23 19:11 ID:???
アドレス削(ry
786Name_Not_Found:03/05/23 22:28 ID:???
http://oisiinbou.hp.infoseek.co.jp/

基本的には炊飯器に水以外で炊いているサイト
簡単に言うと変な料理作っているサイト(厨房サイトみたいなもん)

内容よりデザイン重視で評価お願いします。
787Name_Not_Found:03/05/23 23:13 ID:???
>>786

サイト紹介文中の「御飯を水以外で炊く」「握飯御飯には何の具を混ぜるか」を
もっと目立たせるといいんじゃないかな。

料理レポートは写真がでかくて、横スクロールさせる必要がでてくるよ。
たて一列に並べて、それぞれの写真の下に説明文を入れたほうが分かりやすいと思う。

ピンク背景の便箋風文章は目新しいけど、「・材料」「・作り方」などの項目が
埋もれがちになっているね。もっと見出しらしくしてみては?

見た目・匂い・味の評価は、レーダーグラフにでもすると一目でわかるよ。
   
トップページ下部の「どうでもいいこと」は内容が料理のことではないのだから、
上の三つの料理紹介とはデザインの差別化をしたほうがいいんじゃない?
緑罫線のしたの細かいリンクは必要ないと思う。

ショートカットキーは、せっかくだけど、きっと誰も使わない…。
788Name_Not_Found:03/05/23 23:16 ID:???
>>786
スタイルシート切り替えで、フォントの大中小を指定させるくらいなら、
最初からサイズ固定しなければいいんじゃないか?

トップページに何度も出てくる
◆究極御飯料理レポートへ 最古←→最新(y)……
は一つあればいい。見づらくなる。
最古、最新は今の項目数だと、そもそも必要ないかも。
789Name_Not_Found:03/05/24 00:25 ID:???
>786
まぁやってることは紙。



…やろうという気はまったく起こらんがw


料理の評価で、”1〜10で10の方ががよろしい。10が不味い〜云々”
ってなってますよ。
790Name_Not_Found:03/05/24 00:31 ID:???
マズさが面白いから数値の大きい方がマズイ、ってことになってるのかな?
数値の大きさ=美味しさとかインプリンティングされてて、
最初「え、これ美味いの?」「これマズイの?」とか錯覚しますた。
791Name_Not_Found:03/05/24 10:42 ID:???
>>786
気分が悪くなったり、よだれが出たり…感情の浮き沈みが激しくなった。

それはさておき、リンクの後ろにある(m)とか(i)はショートカット?
使う人はいないと思う。リンククリックすればいいだけなので…

それからそれぞれの料理ページ、トップページに戻るリンクは
一番下のほうがいいんじゃないかな?と思った。
材料やら何やらを下まで読んで、上に戻って「トップページ」となるので…手間かなと。
792Name_Not_Found:03/05/24 11:53 ID:???
>>786
コンテンツや文章の配置とかのデザインはいいがソースが物凄く汚い。
こういうところの配慮もほしいね。

あと一応料理関係なんだし灰色系統使うのはまずいんじゃねーの?
文字も真っ黒じゃなくもうちょっと違う色にすればページ全体の
雰囲気も軽くなるだろうからスタイルシートを変更できる奴で変え
てもいいんじゃない?

それから200弾とか300弾とかやる場合縦長になるから別ページ表示の
方がいいんじゃねーの。ただホップアップ広告とかを考えると今のま
までいいかもしれんがな。まあこの変は自分の好きなようにやればいい。
793791:03/05/24 12:02 ID:???
いい忘れていたが俺の環境ではショートカットキーで最新に飛ぶことが
できん。例えば【Alt】+【y】って押すとすぐにリンク先に飛ぶため
最古のほうしか行くことができん。
あとレポートのページもテンキー使用はどうかと思う。
写真が【i】【o】【p】でレポートが【k】の方が使いやすいと思う。

まあ開始一ヶ月にしてはよく出来てるな。これからもがんばれよ。
794792:03/05/24 12:04 ID:???
失礼 793=792≠791 ね。
795786:03/05/24 15:13 ID:???
>>787-794
いろいろとご指摘ありがとうございます。

なんか思ったより色々と突っ込まれてますが。。。
とりあえずスタイルシートの方いじってみました。

あとショートカットキー使いで尚且つ>>793みたいな方ってどれくらいいるもん
なんでしょうか? 0.5%以上いるのかな。。。

あとまずいほど評価が高い。この線は譲れません。ごめんなさい。。
796 :03/05/24 15:31 ID:???
というかアクセスキーなんざイラネ
797Name_Not_Found:03/05/24 16:12 ID:???
あれがショートカットキーなんだと気づく人がすでに少ないと見るが。
798Name_Not_Found:03/05/24 17:01 ID:???
気になった点
・物凄まじいテーブル
・誤字脱字誤用の多さ
・健康
799Name_Not_Found:03/05/24 23:00 ID:50Op/CxH
800Name_Not_Found:03/05/24 23:18 ID:???
サイトじゃなさそうなので次
801Name_Not_Found:03/05/25 01:18 ID:???
> 俺がトリップ付ける理由。
> 何処逝っても俺の名を語るモノが現れるから。
> あるスレでは、20人くらいshunが現れた。
> 自分でもどれが自分の投稿か解らないくらいに・・・

自作自演で20人も演じていたのね。
802Name_Not_Found:03/05/25 02:29 ID:???
もはや過去の人。どうでもいい。
803Name_Not_Found:03/05/25 10:08 ID:???
(・∀・)次の依頼マダカナ
(∩∩)
804Name_Not_Found:03/05/25 17:05 ID:???
( ・∀・) …マダ?
( ∩∩)
805Name_Not_Found:03/05/25 18:23 ID:???
;y=ー        ( ・∀・)・∵.
           ( ∩∩)
806Name_Not_Found:03/05/25 18:24 ID:???
( 'A` )タリー
(∩∩)
807Name_Not_Found:03/05/25 23:28 ID:???
●依頼元のURL
http://sound.jp/thechronic/
●サイトの趣旨の簡単な説明
パンクバンドです。
簡単に言えば、バンドの紹介です!
よろしくお願いします。
●特に評価を希望するポイント
見やすさ、軽さ、他多数お願いします!
こうしたらもっと良いとかって意見があると嬉しいっす。
●付け加え、、、
4ヶ月前くらいにも評価してもらったんですけど、その時初めてHPを作ったせいか
めちゃくちゃ重かったり、フォントがこっちしか見えてないとか最悪でした。
色々学んで改めて改善してみました!
よろしくお願いしますー!
<!--評価中-->は一番下にありますー。
まだ一般公開してないです。
では失礼します。
808Name_Not_Found:03/05/25 23:30 ID:???
809809 ◆24TlmwgJ.M :03/05/25 23:32 ID:iE12oe4O
失礼。。。

●依頼元のURL
http://sound.jp/thechronic/
●サイトの趣旨の簡単な説明
パンクバンドです。
簡単に言えば、バンドの紹介です!
よろしくお願いします。
●特に評価を希望するポイント
見やすさ、軽さ、他多数お願いします!
こうしたらもっと良いとかって意見があると嬉しいっす。
●付け加え、、、
4ヶ月前くらいにも評価してもらったんですけど、その時初めてHPを作ったせいか
めちゃくちゃ重かったり、フォントがこっちしか見えてないとか最悪でした。
色々学んで改めて改善してみました!
よろしくお願いしますー!
<!--評価中-->は一番下にありますー。
まだ一般公開してないです。
では失礼します。
810Name_Not_Found:03/05/25 23:38 ID:0z85uSvF
811808:03/05/25 23:42 ID:???
>>809
ん・・・<!--評価中-->をヘッダに入れてくれ、という意味だったんだが。解り難くてスマソ。

812809 ◆24TlmwgJ.M :03/05/25 23:52 ID:iE12oe4O
>>811
すいませんっす、、、
直しましたー!
よって一番上に評価中が現れました!
813Name_Not_Found:03/05/26 00:11 ID:???
>>809
背景画像重すぎ。CATVでも読み込むのにかなり時間かかった。
途中で切れてるから一番下までスクロールさせると真っ暗だし。
あとトップは一画面に収まった方がいいんじゃないかな(個人的意見)。
オーサリングツール使うにしても、HTMLの勉強はした方がいいよ。
814809 ◆24TlmwgJ.M :03/05/26 00:25 ID:ZTreo8gD
背景画像を気持ち軽くしたんですけど、これ以上軽くする方法が分からないっす。。。
背景はわざと切ってあるんです。
繰り返すと不自然だし、広告があるところは真っ暗のが良いかなぁって。
画面におさめた方が絶対良いですよね。変えてきまっす!!
815Name_Not_Found:03/05/26 02:54 ID:t5IfGP0m
●依頼元URL
http://www11.ocn.ne.jp/~youtyo/
●サイトの趣旨の簡単な説明
スーパー正男がメインのHPです
●特に評価を希望するポイント
表示は速いか,文字は見やすいか です
816Name_Not_Found:03/05/26 03:10 ID:???
>>815
著作権とか大丈夫なのか?
817Name_Not_Found:03/05/26 03:30 ID:Imh2M3X7
818Name_Not_Found:03/05/26 03:36 ID:???
819Name_Not_Found:03/05/26 09:25 ID:???
>>809
「SOUND」の文字、見にくい。
背景が黒なんだから、もっと明るい色にしないと。
820Name_Not_Found:03/05/26 09:44 ID:???
>>815
「お気に入りに追加」は誰も押しません。

それからTOPページで、エラーが発生するみたい。
JavaScriptやら間違い無いか確認して。
821 :03/05/26 10:04 ID:???
「お気に入りに追加は誰も押しません。」


これを国内全域に広めたいと思った。

 
822Name_Not_Found:03/05/26 17:20 ID:???
住人の方にお尋ねしたいのですが。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1053369590/151
は評価していただけますか??
823辛い辛い:03/05/26 17:45 ID:0z70migQ
824Name_Not_Found:03/05/26 17:48 ID:???
>>822
>>1の手順を踏めばOK。内容は問わない。
だから、>>823みたいなのは×。
825Name_Not_Found:03/05/26 17:51 ID:???
順位まで付けられるとは思えないけどね。
826辛い辛い:03/05/26 17:57 ID:0z70migQ
なぜじゃ?
827Name_Not_Found:03/05/26 18:33 ID:g0dSVz+G
なんでだろうねぇ?w
828Name_Not_Found:03/05/26 19:08 ID:???
>>826
>>1の手順を踏んでない物はダメ。
829Name_Not_Found:03/05/26 19:26 ID:???
830辛い辛い:03/05/26 23:11 ID:0z70migQ
どうしてじゃ?(w
831bloom:03/05/26 23:11 ID:cmRCZmp4
832Name_Not_Found:03/05/26 23:21 ID:???
あー…
823踏んじゃったよ…
しかも激しく面白くねぇよ…

次の人に激しく期待。
833Name_Not_Found:03/05/27 00:43 ID:71AujRd7
1.http://sound.jp/forevernevermore/index.html
2.CDレビューとネットラジオのページ
3.デザイン等見易いかどうか。
 また、紹介しているCDやラジオに興味を持ってもらえるかどうか。

以前、もらったアドバイスを元にデザインを変更してみました。
もう一度評価お願いします。
ちなみに304です。
834Name_Not_Found:03/05/27 01:12 ID:???
前回のは見てないですが・・・とりあえず2点ほど。
>>833
リンクの色と背景色が似すぎてて、どこをクリックしていいのかわかりづらいのが、
非常にイタイ欠点かと。

あと、トップページのprofile radioなどは、リンクはったほうがイイと思う。
まちがえてクリックしてしまう人多数と思われ。

ほかにもつっこみどころあると思われるが、次のひとどうぞ
835Name_Not_Found:03/05/27 01:21 ID:???
>>833
フレームいらね。
もう眠いから、次のひとどうぞ
836834:03/05/27 01:43 ID:???
寝れないのでもう1つ。説明文が冗長。
UL OL TABLE などを使ってみては?
837834:03/05/27 01:44 ID:???
それかH1〜H6ね
(っていうかこっちのほうが本道か)

スタイルシートつければそれなりになるし
838Name_Not_Found:03/05/27 09:58 ID:???
>>833
リンクの色が背景色に近い色なので、見にくいはず。
もっと明るくハッキリした色のほうがいいと思います。

そいから、矢印や◇にしかリンクが貼ってないのはあまり親切ではないと思う。
やはり文字全体に貼るべきでしょうね。
839Name_Not_Found:03/05/27 13:23 ID:???
>>833
フレームイラネ、に同意。無駄にポップアップ広告出るし。
あと、下のフレームにリンク貼ってあるのは何?
840809 ◆24TlmwgJ.M :03/05/27 18:10 ID:Lni6MjyC
809言われた点をすべて修正したつもりっす!!
誰かお願いします。。。>>809
841Name_Not_Found:03/05/27 18:20 ID:???
>>840
インラインフレーム使わないほうが良い
画像リンクもあまり好きじゃない。
842Name_Not_Found:03/05/27 19:37 ID:???
>>840
すべて?( ´_ゝ`)フーン
前と変わった所なんて見られんが…

それはおいといて、PROFILEはどうしてもtripodじゃないとダメなのかな?
PROFILE押した途端バナーが出るでしょ。いきなり。
容量が足りないのかな?他に省けるものは多いと思うけど。

で、前と同じこと言うけど、SOUNDの文字が見にくい。
843Name_Not_Found:03/05/27 19:43 ID:???
>>840
スクロールバーを一つにしてくれ
844Name_Not_Found:03/05/27 20:39 ID:???
>>809
インラインフレームやめろ、うぜぇ。激烈にうぜぇ。
英語を多用して、cooool!!とか思ってるのかも知れないが、情報を見つけにくくしてるだけ。
Live情報は、まずComingを書け。終わったライブなどに興味はない。
画像リンクは俺も嫌いだ。あの程度の文字はフォントとcssのhoverで、いくらでも再現できるだろ。
845Name_Not_Found:03/05/27 23:16 ID:???
飾り?それは
846Name_Not_Found:03/05/28 11:28 ID:???
学校の鯖なんで、なるべくsageでお願いしたんですが。
http://www.ne.senshu-u.ac.jp/~n140279/
●基本的には、プログラミングなど習っていったことの覚書です。
 情報を共有したいと思ってつくりました。あと単純に学校で作らせたってのもあるんですが。
●特に評価を希望するポイント
 フレームとか覚えたてで、こういう使い方でいいのかっていうのがよく分からなくて・・・。
 CSSも本を見ながらやったんで、おかしいところがあるかもしれないので見てほしいです。
 あと、背景は黒にしたいんですが、そのせいで若干見にくいので、黒くても見やすい方法などあればご教授ください。

 おながいします。
847Name_Not_Found:03/05/28 11:52 ID:E6RlEZCY
専修大学がとんでもないDQN校ってことはよくわかった

頑張って君の好きなゲームと音楽でもぅPしとけ
848山崎渉:03/05/28 12:31 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
849 :03/05/28 13:20 ID:???
>>846
要するに学校の課題をここの奴らにやらせるわけ?
850 :03/05/28 13:22 ID:???
>>846
おいクソボケ、BBSの著作権表示消してんじゃねーよカス
851Name_Not_Found:03/05/28 13:36 ID:???
>>850
うわっ・・・ほんまや・・・
こいつ最悪・・・
852Name_Not_Found:03/05/28 13:41 ID:???
JAVAのページ。勝手にパクンナ、ボケ。
ttp://www.s34.co.jp/cpptechdoc/article/oo/

完璧にDQN大学だな。
理系、しかも情報系の学科であるのにもかかわらず
Wordでレポートを書いてるなんて(w
853Name_Not_Found:03/05/28 13:47 ID:???
>>846
A木H志クン。さっさとページ削除した方がいいよ。
でないと、大学に告げ口しちゃうよ。
854晒しage:03/05/28 13:51 ID:zzlbviGN
855Name_Not_Found:03/05/28 13:53 ID:???
つーか、もうチクります
856Name_Not_Found:03/05/28 14:06 ID:???
857850:03/05/28 14:44 ID:???
>>852
え?普通は何でレポート書くの?
ウチも情報系学部だけど、ワード指定が多いよ…
858850:03/05/28 14:46 ID:???
846君のレポートを読みたい為だけにWordをインストール中…
859Name_Not_Found:03/05/28 14:47 ID:???
情報系なら TeX だろ。

しかも、A木H志は Word もろくに使いこなせていない。
スタイルという概念を知らんのかと。
860Name_Not_Found:03/05/28 14:57 ID:???
>>859
たぶんウチの大学でそれに指定するとレポート出せる人が少なくなるよw
846氏のレポート、面白かった。教授は大変だな、と思った。
861Name_Not_Found:03/05/28 15:29 ID:???
>>846
http://www.ne.senshu-u.ac.jp/~n140279/unix/try_linux.htm
かういふ奴を「悪性のタコ」と言ひます。
862Name_Not_Found:03/05/28 16:03 ID:???
(・∀・ )次の依頼マダカナ
(∩∩ )
863846:03/05/28 16:49 ID:???
まあ俺は「天才」だから、お前らには俺のHPのよさは分かんねえだろうな。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:www.ne.senshu-u.ac.jp/~n140279/tensai.htm
864Name_Not_Found:03/05/28 17:01 ID:???
865Name_Not_Found:03/05/28 18:49 ID:???
>>846 が Forbidden になってるんで次行ってみよう。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
866Name_Not_Found:03/05/28 19:14 ID:???
評価もいいが、お前ら自分のページ晒せますか?
オレはちょっと自信ないぞ。えらそうな事いってるが。
867Name_Not_Found:03/05/28 19:24 ID:???
っていうか、てめえら人のHPを評価する資格あるのか?
自分のHP見せて観ろ!!俺が評価したる。
人のサイトガタガタ言うくらいだから凄いんだろうな〜

っていうか、てめえら自分でHP作れるの?作れないんじゃない??

コレでも俺はセミプロです。企業のHPも幾つか作ってます。これで金もらってます。
なにか?
868Name_Not_Found:03/05/28 19:31 ID:???
ここに晒されるHPって素人に毛が生えたようなレベルばかりだよね
もうちょっとレベルの高いHPが見てみたいもんだね
869Name_Not_Found:03/05/28 19:37 ID:???
>>868
おめーがさらしてみな。俺が評価してやる。
870Name_Not_Found:03/05/28 20:24 ID:???
>>867
つい最近同じようなやりとりあったから。
>>396あたりから読んでみ。
871Name_Not_Found:03/05/28 20:32 ID:???
shunです。放置してください。

では次の依頼どうぞ。
872Name_Not_Found:03/05/28 21:56 ID:???
うわーい、乗り遅れた……
873Name_Not_Found:03/05/28 21:57 ID:???
オレの天才ぶりを見るかい?
↓↓↓↓↓
874あっさり逃げるな:03/05/28 22:25 ID:???
875Name_Not_Found:03/05/28 22:31 ID:???
>>874
ヲチ板か>>856のスレでやれ。

次の方どうぞ。
876Name_Not_Found:03/05/28 23:04 ID:???
>>872
残念でしたね。>>846のレポート(wordファイル)をうpしましょうか?
877Name_Not_Found:03/05/29 00:06 ID:???
■■ 「評価を依頼する側」の注意 ■■
・評価が気に入らなければ黙って消えましょう。邪魔です

■■ 「評価する側」の注意 ■■
・上記の手順を踏んでいない依頼や煽りレスはすべて『無視』してください
878Name_Not_Found:03/05/29 09:23 ID:???
(・∀・ ) 次の依頼マダ?
(∩∩ )         
879Name_Not_Found:03/05/29 16:14 ID:???
( ・∀・) …マダナノ?
(∩∩ ) 
880A木H志:03/05/29 16:41 ID:???
再依頼しちゃおっかなー。
881K井K一:03/05/29 17:25 ID:???
再依頼しちゃおっかなー。
8823平:03/05/29 20:09 ID:???
私が評価いたしますよ。
883坂本沈減斎:03/05/29 21:36 ID:???
俺漏れも
884K井K一:03/05/29 22:50 ID:???
>>881
国民クイズかよ
885Name_Not_Found:03/05/30 09:56 ID:???
(・∀・ ) …マダカヨ
(∩∩ )
886Name_Not_Found:03/05/30 16:59 ID:???
( ・∀・) …ソロソロカナ?
(∩∩ )
887Name_Not_Found:03/05/31 09:15 ID:???
888Name_Not_Found:03/05/31 09:17 ID:aH0493/J
http://www.ne.senshu-u.ac.jp/~n140279/unix/index.htm
「UNIXとはOSつまりはOS。」
889A木H志:03/05/31 09:51 ID:3kLieGbq
http://www.ne.senshu-u.ac.jp/~n140279/

クールじゃない??

良くないか?いいと思うんだけど・・・
ちなみに俺は素人じゃありません。セミプロです。仕事求む!!

とりあえず評価スレに出してみるか・・・
890Name_Not_Found:03/05/31 09:54 ID:???
>>889
<!--評価中-->は?>>1をよく読もう。

↓次
891Name_Not_Found:03/05/31 10:01 ID:???
いや、>>889はshunなのだが。
892Name_Not_Found:03/05/31 10:03 ID:???
>>891
いや、そんな気はしたんだが。
893Name_Not_Found:03/05/31 10:10 ID:???
次の依頼まだですか
894Name_Not_Found:03/05/31 10:12 ID:???

URL:http://www.eonet.ne.jp/~rakunan/
趣旨:塾の宣伝
評価対象:内容ではなく見た目で。
895Name_Not_Found:03/05/31 10:14 ID:???
>>894
頼むから>>1を読んでくれ…

次の依頼まだですか
896Name_Not_Found:03/05/31 10:15 ID:???
【1】トップページのHTMLソースのヘッダ(<head>〜</head>)内に
  <!--評価中--> というコメントを挿入してください
897Name_Not_Found:03/05/31 10:16 ID:???
知り合いのHPで、漏れが管理権限持ってるわけじゃないから無理。
898Name_Not_Found:03/05/31 10:17 ID:???
じゃあ評価無理。
899Name_Not_Found:03/05/31 10:18 ID:???
なんだこのクソスレ。
900Name_Not_Found:03/05/31 10:20 ID:???
>>897
じゃあそいつに>>1のことをさせて、本人に書き込むよう言ってくれ
901Name_Not_Found:03/05/31 10:20 ID:???
ウワァァァン
902Name_Not_Found:03/05/31 10:21 ID:???
>>1がされてないサイトは放置です。

↓次
903Name_Not_Found:03/05/31 10:39 ID:???
↑ マホカンタ。
904Name_Not_Found:03/05/31 10:42 ID:???
   こいつ、動くぞ              またか、兄者
      @@@  OK、ブラクラゲットだぜ    そっちもか!?  OK、ブラクラゲットだぜ 
     @#_、_ @       ∧_∧        ∧_∧.三∧      彡⌒ミ
バン    (  ノ` )        ( ´_ゝ`)       (´<_` #)三`)     (;´_ゝ`)     OK、ブラクラゲットだぜ   
  バン  ∩ ^  \       /   \      /   \       /   \       〃'´⌒` ヽ
      / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ /   / ̄ ̄ ̄ ̄/ /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/〈i i ((リノ )) / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
   __(__ニつ./ RX-78 /___(__ニつ./  FMV  /__(__ニつ./ .LaVie /_(__ニつ./ .書院 / |人ノリ#・∀・/ VAIO  /
.  \  \/____/\  \/____/\  \/____/\  \/____/\ ̄\つ\/____/ ピーーー
   ||\ ズキューン\    \ガガガ…\    .\ガガガガ\      \ガチャコンガチャコン .\        \  \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄  ̄| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ||
   ||  || ̄  ̄  ̄ | ̄  ̄ || || ̄  ̄  | ̄   ̄|| || ̄  ̄ ̄| ̄  ̄ || ||  ̄  ̄  ̄ |   ̄ || ||  ̄  ̄  ̄  ̄ |  ̄ ||
      .||         |     . || ||      |     || ||      |     || ||         |    || ||           |   ||
             \           \           \              /                 /
              \           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \     / ̄ ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\____  \   |   |    /
                                 \  \  |   /   /
                               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
905A木H志:03/05/31 10:59 ID:???
なんかオレが天才すぎたようで、スレッドの流れを止めちまったな。
906Name_Not_Found:03/05/31 11:01 ID:???
>>905
元々流れなんてなかったのさ。
907New !:03/05/31 11:39 ID:???
2chは、天才の方が多いようですので、
ここにて、http://nozalia.ddo.jp/main/
を公開まして、、右の中央あたりのトコロの
評価をしてあげてください。
908Name_Not_Found:03/05/31 11:53 ID:???
909Name_Not_Found:03/05/31 11:54 ID:???
>>907
放置。
910Name_Not_Found:03/05/31 12:44 ID:???
宣伝が増えてきたなぁ。

次の方どうぞ。
911Name_Not_Found:03/05/31 13:36 ID:???
不覚…。
マホカンタにワロテしもた…。
912Name_Not_Found:03/05/31 15:40 ID:EbeD+ZUR
>>911
大丈夫、俺も笑ったから。
913Name_Not_Found:03/05/31 16:26 ID:ZfsOhFO/
SARSの死者よりずっと日本の過労死者のほうが多い
過労死をさせる日本ロジテム株も大暴落の予感
佐川とロジテムどっちがひどい?
田中真紀子と親密な日本ロジテム(日清系 上場企業 みずほの融資先)の
子会社せいも素(みずほの融資先)で  
サービス残業させすぎの過労死者を出した上、大量の不当解雇を行った社長の辻
にまた労働基準監督署の立ち入り調査があり,またも多くの勧告が出された。
http://www.samos.co.jp
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
914Name_Not_Found:03/05/31 16:28 ID:???
次 の 方 ド ウ ゾ
915Name_Not_Found:03/05/31 18:46 ID:???
トップページだけ見てもらうってのは>>1に違反してるし、無理か?
無理なら諦めるんだが・・・
916Name_Not_Found:03/05/31 19:31 ID:???
>>915
トップページを重点的に評価してもらうことはできるぞ。
他のページも色々言われるだろうけどな。
917Name_Not_Found:03/05/31 21:36 ID:???
>>915
916の言う通りですが、「まだトップページしか出来ていない」は不可です。
918Name_Not_Found:03/05/31 23:16 ID:???
fugafuga
919Name_Not_Found:03/06/01 06:18 ID:???
サイトによっては1ページで完結するような内容もあるだろうから、そういうページなら可。
他のコンテンツが準備中とかいうのは不可。
920Name_Not_Found:03/06/01 13:17 ID:???
921Name_Not_Found:03/06/01 15:59 ID:???
>>920
評価中なし
922帽子:03/06/02 00:02 ID:REGetnf9
評価依頼をお願いいたします。

*アドレス
http://www.kabata-saki.com

*サイトの趣旨
ASAYAN出身のアーティスト、椛田早紀ファンサイト。
どちらかと言うとサポートと言ったほうが正しいかも。

*評価を希望するポイント
ページの全体的な構成。
肖像権に対する問題を自分なりに解消してみたつもりです。
923Name_Not_Found:03/06/02 00:49 ID:???
>>92

著作権は侵害しまくっているようですが、何をお考えでしょうか…?
924922:03/06/02 01:00 ID:???
>>923
どこの部分で侵害しているかお教え願います。
925Name_Not_Found:03/06/02 01:04 ID:???
画像勝手に使うなボケ とか
926Name_Not_Found:03/06/02 01:04 ID:???
「肖像件〜解消」って...おいおい。
927922:03/06/02 01:07 ID:???
似顔絵に関してはグレーゾーンだと言う話を聞きましたが・・・
やっぱりダメなんですかねぇ?
あと、使用している画像に関してはその旨書いたのですが・・・
928Name_Not_Found:03/06/02 01:22 ID:???
この似顔絵って…
929Name_Not_Found:03/06/02 01:26 ID:???
似顔絵なら問題ねぇんじゃねぇの?
この流れだと肖像権・著作権の論争になりそうだから
それ以外のところで評価してやれ
930Name_Not_Found:03/06/02 04:16 ID:???
>>922
確か1年くらい前に評価依頼しにきた人だと思うが、
その時の緑を基調としたデザインの方が今より見やすかった。
931Name_Not_Found:03/06/02 08:40 ID:???
>>927
グレーゾーンだが、やめておいた方が賢明。
http://homepage2.nifty.com/hebicyan/main/hou1.html#s05a
932Name_Not_Found:03/06/02 09:56 ID:???
>>922
重いなぁ。何KBぐらいある?もうちょい落とせないかな?

似顔絵が…
933サル野郎:03/06/02 10:19 ID:???
評価依頼いたします。
依頼元   http://www.geocities.jp/aksteens
内容    掲示板です。
評価希望  掲示板しか置くつもりはないのでこれが
      一応の完成系なんですが寂しくないでしょうか?
      あと、壁紙が幼いでしょうか??

よろしくお願いいたします。
934Name_Not_Found:03/06/02 10:21 ID:???
>>933
<!--評価中-->なし。
935サル野郎:03/06/02 10:29 ID:???
>>934
すみません。<!--評価中-->いれてみました。
でももしかしたらちがうかも...。
936サル野郎:03/06/02 10:34 ID:???
<!--評価中--> の意味やっとわかりました。
すいません。今度こそついてると思います。
評価お願いします。
937Name_Not_Found:03/06/02 10:43 ID:???
>>936
入ってないよ。
938サル野郎:03/06/02 10:56 ID:???
>>937
ほんとにすいません!!!!!!!
なんでも掲示板の見出しを評価中にしてみたんですが
これじゃだめですか???
939Name_Not_Found:03/06/02 11:01 ID:???
>>938
だめ。
必ずトップページに入れること。
940サル野郎:03/06/02 11:03 ID:???
>>939
分かりました!!!
ちょっと頑張ってみます。
941Name_Not_Found:03/06/02 12:36 ID:???
なんかtitleが文字化けしてないか?
942Name_Not_Found:03/06/02 13:37 ID:???
>>924
似顔絵が本人と明記されているので、人格権側の肖像権侵害
profile等は所属事務所が著作権を有するので、著作権侵害
>copyright(c)2001-2003 帽子 All rights reserved
勝手にサイト全体に対して著作権を主張しているので、侵害っていうか違法
943Name_Not_Found:03/06/02 13:51 ID:???
まともに評価されてなくてかわいそうになってきたw
944サル野郎:03/06/02 14:01 ID:???
>>941
文字化けしてますよねぇ。
これはもうむりなのかも...。
すいません。頑張ってみたんですがどうやっても
できませんでした。

ありがとうございました。
945Name_Not_Found:03/06/02 14:26 ID:???
漏れが作ったんじゃないけど、
この2つの評価をお願いしまつ。

http://2ch.kakiko.com/tukurou/index.html
http://2ch.kakiko.com/tukurou/tu/
946Name_Not_Found:03/06/02 14:28 ID:???
評価して欲しい部分は・・・
トップページのみのデザインについてです。
趣旨についてはそのページ内に明記してありまつ。
947Name_Not_Found:03/06/02 14:30 ID:???
>>944
<!--評価中-->確認しました。
内容に関しては掲示板だけでいいとあなたが思うのならそれでいいかと。
それから今のままだとフレームに対応してないみたいだから
noframes要素を使ってノンフレーム版のナビも作ってください。
壁紙はもっとシンプルなのでいいんじゃないかなと個人的には思うけど
まあ絶対変えろというほどではないです。
948Name_Not_Found:03/06/02 14:37 ID:???
>>944
マカのせいか「〜〜ようこ」と表示されるよ
949Name_Not_Found:03/06/02 15:22 ID:???
もう評価するのもダルイ。
950922:03/06/02 15:25 ID:???
申し訳ございません。

*評価を希望するポイント
ページ全体の構成、ナビゲーション。

のみにしてください。
951Name_Not_Found:03/06/02 15:26 ID:???
もうボクタンは疲れたので休みます。
952Name_Not_Found:03/06/02 16:14 ID:???
↓では次の依頼↓
953Name_Not_Found:03/06/02 17:40 ID:???
次スレでは
・以前評価を受け、再び評価を依頼する時は、「言われた事を直してから」にしましょう
は削除?
954Name_Not_Found:03/06/02 17:56 ID:???
http://oisiinbou.hp.infoseek.co.jp/zag.html

もっとかわいらしさを出したいわけだがどうしたらいいだろう。
955セグウェイ:03/06/02 18:00 ID:???
>>954
い・・痛すぎ・・
かわいらしさとかいう前に何のページなのか分からん。
Javascriptを使う必然性のかけらも無い。

下手にカラフルにするよりも色はシンプルな方がかわいらしさが増す。
濃いピンク系の色で統一してみるとか。
956Name_Not_Found:03/06/02 18:08 ID:???
散々既出なページを出す>954も悪いが
<!--評価中-->も確めずに評価する>955にむしろ俺は怒りを感じる
957Name_Not_Found:03/06/02 18:09 ID:???
>954
評価中なし
958 :03/06/02 18:30 ID:???
>>953
なんで?
959Name_Not_Found:03/06/02 18:42 ID:???
>>958
>>403付近
960Name_Not_Found:03/06/02 18:53 ID:eljCGZMH
ちと、質問なんだが。
ウチのHPのオートログで http://ime.nu/ が多発してて、ここかなと思ったんだけど。
URLないのよ、同じようなスレってどこかにあるの?
961­:03/06/02 18:54 ID:???
>>960
私怨じゃない?
962Name_Not_Found:03/06/02 18:54 ID:???
>>922>>950
JavaScriptを切ると各コンテンツ上部のナビバーが消えてしまいますね。
一応ロゴをクリックするとTopには戻れるみたいですが、一見さんはそのことに気づくまでに
時間がかかると思いますので別にテキストリンクを用意したほうがいいと思います。
963 :03/06/02 18:58 ID:???
>>959
じゃあ、

以前評価を受け、再評価依頼をする時は、評価を参考に改善を行ってからにしましょう

これでオッケー?
964950超えてるので移動で。:03/06/02 19:00 ID:???
■■ HP評価スレッドvol.25 ■■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1054547999/

■■ HP評価スレッドvol.25 ■■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1054547999/


■■ HP評価スレッドvol.25 ■■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1054547999/


■■ HP評価スレッドvol.25 ■■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1054547999/
965Name_Not_Found:03/06/02 19:41 ID:???
>>960
自分のサイトのURIをこれらで検索してみたら。
http://2ken.net/
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
966Name_Not_Found:03/06/02 21:23 ID:???
埋めるか。最期の依頼待つか。どうしようか。
967Name_Not_Found:03/06/02 21:28 ID:???
>>945はダメなん?
誰も評価してないからなんか評価し辛いんだけど。
968Name_Not_Found:03/06/02 21:35 ID:???
>>967
>>1の手順を中途半端にしかふんでないようだし、スルーでいいんじゃ?
969Name_Not_Found:03/06/02 21:37 ID:???
>>946もなんか中途半端だからスルーでいいか。
970Name_Not_Found:03/06/02 21:51 ID:???
>960
見れるかどうかわからないけど一応。

いめぬ食らったらまずはヲチ板を疑え。
痛いサイトスレは見たか?
自分のジャンルのスレはみたか?

こっちを見るのはその後からでも遅くないかと。
971Name_Not_Found:03/06/02 22:59 ID:???
お願いします!

【URL】http://www.eonet.ne.jp/~youichi/free/barray/

【サイトの説明】 BARのホームページです。
           トップ・店舗紹介・メニューと3ページしかありません。
           この後店舗紹介の方にコメント、住所や地図を入れる予定。

【評価を希望するポイント】 トップのデザイン、メニュー紹介のデザイン
972Name_Not_Found:03/06/02 23:34 ID:???
>>972
このスレは残り少ないんで、次スレに評価依頼しなおしてください。

■■ HP評価スレッドvol.25 ■■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1054547999/
973Name_Not_Found :03/06/02 23:37 ID:???
>>971
ピンクが少々痛い
店舗紹介のリンク色が背景と混ざっているので直した方が良い
メニュー紹介のデザインは見やすくて良い感じ
974Name_Not_Found:03/06/03 10:00 ID:???
>>971
ピンクは頂けないなぁ。他にいい色はありそうなもんだ。

一応未完成でコンテンツが不十分なうちは、評価依頼は避けてもらうことになってるから。
975­:03/06/03 16:57 ID:???
>>­971
パッと見エロサイト
976971:03/06/04 00:00 ID:???
>>973-974
評価どうもです!
客先はこのピンク色をベースカラーにと希望していたので
少々目立ちすぎだったでしょうか。。

>>975
う・・エロサイトに見えますか・・w
977Name_Not_Found:03/06/04 00:43 ID:???
エロサイト?と思って見てみた。
確かにパッと見、納得。ピンクと(これはどうしようもないみたいね。)黒の取り合わせとね、
それからね店舗紹介とメニュー紹介の書体かな。もっと清潔にならないの?メニューや店舗
紹介の下地の黒じゃ行く気がしない。
978Name_Not_Found:03/06/04 09:04 ID:???
ピンクがどぎつい。
ピンクでも、もうちょっとマイルドなピンクにした方がいいんでは……
979Name_Not_Found:03/06/04 10:52 ID:???
ピンクもそうだけど、黒背景が雰囲気悪くしてる原因かも。
この色使いで、Barだと……悪いが風俗としか思えん。
980Name_Not_Found:03/06/04 12:58 ID:???
その店に行きたいと思わせてくれるサイトではないでする。
万人受けしたいなら、個性は排除したほうがいいのかもしれない。
981Name_Not_Found
>>971 物申す。

私の中では営業系にも関わらず、
営業日(又は休日)及び営業時間を記載していないサイトは認めない。
(書いてあっても物凄く分かり難い場所への記載ならば、勿論不可)
ぶっちゃけ、行くのを止める理由の一つですよ。
だって、折角行ったのに営業してなかったらヤだもん。

オリジナル品(又はお勧め品など)くらいは詳細な写真や説明を入れないと見る気がしない。
何かしらアピールしようよ。店内の雰囲気とかでもいいから。
大手か、金持ちの道楽というのならいいけどさ。
「あ、別に客を求めてないんだな。」って思うから行かなくなっちゃうよ。私は。

それと、お気に入りアイコンの指定が間違ってるよ。
<link rel="Shortcut Icon" href=" favicon.ico ">
アドレス指定にスペース入れちゃダメだよ。効果がでてないでしょ?

トップの写真は綺麗だと思うけど、微妙な英文字が気になるかも。
スペースが無いので、悪い所しか言ってないけどね。参考にどーぞ。