サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
夏厨の季節も一段落。
サイト管理人の皆様、お疲れ様です。
ここでマターリやる気を回復してください。

なるたけ、sage進行でおながいしまつ。

[目次]
>>2 過去ログ
>>3 お茶の出し方その1
>>4 お茶の出し方その2
>>5 お茶の出し方その3
2Name_Not_Found:02/09/04 02:28 ID:???
◆過去ログ

サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。
http://mentai.2ch.net/hp/kako/977/977418965.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。2
http://natto.2ch.net/hp/kako/990/990791895.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。3
http://natto.2ch.net/hp/kako/996/996849273.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。4
http://natto.2ch.net/hp/kako/1001/10013/1001383864.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。5
http://pc.2ch.net/hp/kako/1003/10035/1003563674.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。6
http://pc.2ch.net/hp/kako/1006/10068/1006810298.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。7
http://pc.2ch.net/hp/kako/1010/10101/1010140606.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。8
http://pc.2ch.net/hp/kako/1012/10124/1012463067.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。9
http://pc.2ch.net/hp/kako/1014/10146/1014684699.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。10
http://pc.2ch.net/hp/kako/1016/10162/1016203891.html
3Name_Not_Found:02/09/04 02:28 ID:???
◆過去ログ2

サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。11
http://pc.2ch.net/hp/kako/1017/10175/1017589718.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。12
http://pc.2ch.net/hp/kako/1019/10191/1019147352.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。13
http://pc.2ch.net/hp/kako/1021/10211/1021147953.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。14
http://pc.2ch.net/hp/kako/1023/10232/1023233348.html
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1025153372/-10
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。16
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028279987/-10
4Name_Not_Found:02/09/04 02:29 ID:???
◆お茶の出し方その1


   ___ ∧w∧   ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄
@′   (  ゚Д゚)⊃旦 < 飲めやフォルァ!!!
 U U ̄ ̄ U          \____

  ∧w∧ ∬
 (,,・∀・)旦  ニラ茶ダゾ
〜(_っノ'^

      ∬ ???????
   ∧∧ 旦<ぉ茶だぃよぅ 
   (=゚ω゚)ノ ??????? 
 〜(  x)     
   U U  

     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ    ビュンビュン
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
5Name_Not_Found:02/09/04 02:29 ID:???
◆お茶の出し方その2

       ζ  ,
           _ ノ
         ( (   (. )
        . -‐ ) ‐- .
      .´,.::::;;:... . . _  `.
      i ヾ<:;_   _,.ン |
    . . l      ̄...:;:彡|
      .  }  . . ...::::;:;;;;;彡{
      i   . . ...:::;;;;;彡|
. .  . . }   . .....:::;::;:;;;;彡{
  .     !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
        ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

  茶でも飲んで落ち着け
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦    )
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'
6Name_Not_Found:02/09/04 02:31 ID:???
◆お茶の出し方その3
∬∬
旦旦 お茶にする?

        お風呂にする?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。・・∧_∧      ・。。。∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""
7Name_Not_Found:02/09/04 02:31 ID:???
◆お茶の出し方その4

 |  ∠__________
 |ll l|| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 | .|| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 | i|| | | | | | | | | | | | | | | | | |\ ニラ茶沸かしました。浸かってください /
 |ll l|| | | | | | | | | | | | | | | |    _
 |l i.|| | | | | | | | | | | | | | | | |/・。・\   ( _ ∧ ∧ マターリ
  〆~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ |∩∀∩|  ι´ι(,,・∀・)っ
 /___(__ミ ミ __)__ソ_〃_∠  ̄UU ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬       ∬    (´           ∬
        。。・・・∧∧・・。。。∬・・。 ゙) ゚o・・。。O0o。 (・∀・*)イイ
     o0o゚゚  ミ,,´ー`彡   ゚  (´  ∧,,∧  /~゙゙ヾ⌒`ゝ゚oo
    。oO ( (( ー----‐ )∧ ∧  ゙)  ( /ハ)ヾヽ∧∧   __⌒)
   (~~)ヽ   ▲∧   (,,`Д´)   <(゚ー゚<彡(゚ー゚*) _|D_| ゚o(⌒)
  (⌒ヽ    (=゚?゚)   ~~~~  ∬  ~´`~   ∧∧⊂(・v・*) O0o
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ- っ○o ∧ ∧  ∧ ∧ ∬ ∧ ∧ ( ・-・)∧∧   (´^ヽO,
   ゝー ′(~´`~~    (,,・Д・) (,,・∇・) (⌒ー⌒,,) ゙゙゙ (・-・ ) (⌒)(゙゙゙)~
        (⌒(⌒∬・・~~~~ ~~  ~~  o0o~~  ∬ ---‐ (~~)ヽ~~
           ~ヾヾ⌒`ゝ-(~´`~(⌒)( ⌒ )ゝー ヾ⌒`ゝ-(~(゙゙゙)~
8Name_Not_Found:02/09/04 02:31 ID:???
◆お茶の出し方その5

                              _ ノ
                             ( (   (. )
                               `
                              . -/■\ .
                          .´,.::;(´∀`A) `.
                          i ヾ<:;_ー-ーー,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
             /■\            }  . . ...::::;:;;;;;彡{
           ( ´ )-`)          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,つ  ⊆)            }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´ `"~.  `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍?鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' '''
9Name_Not_Found:02/09/04 02:32 ID:???
>>1
乙。
まぁ、要らんだろうがマターリ茶でも。
旦~
10Name_Not_Found:02/09/04 02:33 ID:???
スマソ、改行制限で>1の目次と
かなりズレてしまった…

>9三級
11Name_Not_Found:02/09/04 02:52 ID:???
>1
乙鰈〜。

ついでにこっちも貼っておく。

サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板10
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1030895693/l50
12Name_Not_Found:02/09/04 03:46 ID:???
関係無いが、専用スレはそっちに書き込むのも手。
もちろんここでも歓迎だが。

携帯用アダルトサイト管理人の溜まり場 その二 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028110182/l50
EZWEB対応HP管理者の溜まり場その3 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1021898610/l50
J-sky対応HP管理人の溜まり場 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/998553310/l50
ウザイ書き込み、貴方ならどうレス入れる?其の九 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030168562/l50
【みんな】(゚ε゚)キニシナイ!!@web制作板【がんがれ】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1029691873/l50
13Name_Not_Found:02/09/04 05:16 ID:???
>>1
乙華麗ですた〜
14Name_Not_Found:02/09/04 08:52 ID:???
      ∬ ???????
   ∧∧ 旦<ぉ茶だぃよぅ 
   (=゚ω゚)ノ ??????? 
 〜(  x)     
   U U 
ちょっと思ったんだけど、この「?」の羅列は何?
15Name_Not_Found:02/09/04 09:58 ID:???
>1
乙です。

>14
sageするとIDがそうなる。
たぶんageると出るんじゃないかな。

テンプレにこれも追加してくれ。同人板のログも一緒に集めてくれてる。
↓過去ログ倉庫作ってくれた人がいます。
ttp://isweb44.infoseek.co.jp/computer/apophy71/top.html



1615:02/09/04 10:01 ID:???
>14
ああかんちがい…ぃよぅのAAの話だったのか。
たぶん半角で入れたせいだと思う。
元絵があるなら全角で入れなおしてみてくれないか?
17Name_Not_Found:02/09/04 10:02 ID:???
      ∬ −−−−−−−
   ∧∧ 旦<ぉ茶だぃよぅ 
   (=゚ω゚)ノ −−−−−−− 
 〜(  x)     
   U U  
18Name_Not_Found:02/09/04 10:18 ID:???
>17
ありがとう。
仕事前に一服させてもらいます。
19Name_Not_Found:02/09/04 11:25 ID:???
>1
乙カレー。
またマターリしにきまつ。
20Name_Not_Found:02/09/04 12:25 ID:???
夏も終わったのでマターリきぼん。
21Name_Not_Found:02/09/04 21:36 ID:???
マターリ掲示板アボーンしてやるぅ!
掲示板手前の注意書き頁に解析仕込んであるんです、
毎日二人くらいはくるみたいなんです、
でも掲示板は全く動きがないんです!
涙が出ちゃうよ…
22Name_Not_Found:02/09/04 22:15 ID:???
>>21
少し前にも議論されてたが、漏れは
どちらかと言うと他サイトさんの掲示板には書きづらいタイプ。
その解析の2人は漏れのような小心者のROMなだけなんで、マターリ運営しる。
掲示板は打つになるのなら撤去、もちろんそれは自由、
漏れなど一日10ホトでも掲示板は静かそのもの(ナキワラ)
でもマターリやってればその内書き込んでくれる、
サイト・掲示板の雰囲気や注意書きなどの構成を見直して
気軽に書き込める形式にするのも吉。
兎に角ガンガレ。
23Name_Not_Found:02/09/04 22:28 ID:???
うちは元々リアル友人の書き込みが殆どで、数は少ないけどそこそこ回ってま
した。
しかし最近、その友人達と飲み会があり、それからどっと書き込みが減りまし
た。とある人のHPの掲示板に人が移ってしまったのです。今その人の掲示板は
大にぎわいです。
しかも、その日初めて会った人もそちらへはかなり書き込んでいるのにうちに
は一度も書き込みナシ。解析見ると何度か見には来ているようだけど。その
上、今まで1度しか書き込みしてくれたことのない友人も、そちらへはしょっ
ちゅう書き込みしているようで。
これってやはり人間性の問題か?ワタシキラワレテル?と鬱になりました・・・
24Name_Not_Found:02/09/04 23:04 ID:???
>23
漏れも。
ニラチャデモノメ。
   ___ ∧w∧   ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄
@′   (  ゚Д゚)⊃旦 < 飲めやフォルァ!!!
 U U ̄ ̄ U         \____
25Name_Not_Found:02/09/04 23:09 ID:???
>>24
ありがとです。嬉しい。
26 :02/09/04 23:21 ID:???
ちょっと相談に乗ってくださいな。
映画サイトをやってます。で、「映画事典」というコンテンツがあり、管理人以外でも
自由に項目を追加して、コメントできる仕組みになってます。

問題は、以前からその事典に頻繁に項目を追加して書き込んでいた方。
先日、他の方のコメントを馬鹿にするような書き込みをしたので、
メールで注意して、その部分だけ削除しました。
するとその後すぐに謝ってきたものの、次の日、
「私の事典の書き込みは、全て削除してください。知的な貴サイトにはふさわしくないので。
もうこれ以上、恥をかきたくありません」とメールがきました。
元々ちょっと高飛車な書き込みしてた人なので、こういう反応されることはある程度
予想してましたが。でもどうしてプライドの高い人って、ちょっと注意されるとすぐ拗ねて、
「全て消してくれ」なんて言うんでしょうか…。はあ。

その人が追加した項目にコメントした人もいたり、またその人のコメントにレスしてる
人もいるので、できれば私はその人の今までの書き込みを削除したくありません。
別に、そのことでその人が怒って、もううちに来なくなるのは全然かまわないのですが。
どういう風に返事すれば、その人の今までの書き込みを削除せずに、その人をうまく
なだめられるでしょうか?
27Name_Not_Found:02/09/04 23:25 ID:???
>>23
リアル友人の書き込みが殆どのサイトって、リアルの人間関係に大きく左右されるので、
今後はそうじゃないサイトを目指すのも一つの方法かと。
どんなジャンルのサイトか知りませんが、そのジャンルをしっかり掘り下げた、
他のサイトにはない個性を出すと、見知らぬ人もどんどん来るようになりますよ。
がんばって下さい。
28Name_Not_Found:02/09/04 23:26 ID:???
「すでにコメントも付いてますので削除はできません」じゃダメなん?
別になだめることないでしょ。
2923:02/09/04 23:30 ID:???
>>27
>リアルの人間関係に大きく左右されるので、
>そのジャンルをしっかり掘り下げた、
まさにその通りです。
がんばりやす。
30Name_Not_Found:02/09/05 00:09 ID:???
>>26
投稿したのはその人でも、結局はあなたのサイトのコンテンツです。
まして他の人がレスしたものもあるなら尚更でしょう。

折れなら削除しないかわりにアク禁にしてやりますが。
「これ以上恥をかきたくない」という本人の希望にもピッタリw
31Name_Not_Found:02/09/05 00:29 ID:???
リアル人間関係以上にネットの付き合いって疲れませんか?
サイト運営に絡んで人間関係が破綻したこと数回。はぁああああああ鬱打。
普通に顔つき合わせてしゃべってるほうが楽かもと思う今日この頃。お茶でも飲んでマターリしたい・・・
32Name_Not_Found:02/09/05 01:02 ID:???
>>31
その気持ち、よく解ります。
3326:02/09/05 01:56 ID:???
>>28
>>30
レスどうもです。そうですね、堂々と断りたいと思います。
本音は、そのメールは無視して、返事も出したくないんですが。
やっぱり放置ってのはまずいですよね。はぁ…。
34Name_Not_Found:02/09/05 02:18 ID:???
>26
自分も似たような事があったよ。
結局、そいつはこっちが削除するまで粘着だったよ...
でも今思えばアクセス制限すりゃ良かっただけなんだよね。
サイトの雰囲気に後々まで響くから毅然としてたほうがいいよ。
がんばれー!!
35Name_Not_Found:02/09/05 20:14 ID:???
>>31
そろそろ温かいお茶もいい頃かと

       ζ  ,
           _ ノ
         ( (   (. )
        . -‐ ) ‐- .
      .´,.::::;;:... . . _  `.
      i ヾ<:;_   _,.ン |
    . . l      ̄...:;:彡|
      .  }  . . ...::::;:;;;;;彡{
      i   . . ...:::;;;;;彡|
. .  . . }   . .....:::;::;:;;;;彡{
  .     !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
        ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
            ̄ ̄
36Name_Not_Found:02/09/05 21:33 ID:???
>>35
んーお茶がンマイ。ごっそさんデス
37Name_Not_Found:02/09/06 00:52 ID:???
>26
以前うちでは、相応しくない書き込みがあったんで注意したら反省してくれて、
それは構わないんだけど、「自戒のために削除しないでくれ」と言ってきたよ……。
よそからみたら、管理人の怠慢のようですげー嫌だった。
そのあと偶然じゃなく掲示板があぼーんしちゃったんで良かったけど。
38Name_Not_Found:02/09/06 01:28 ID:???
アクセス解析によれば1日にあちこちのリンク先から平均6人ほど、
1週間で40人強は来ているらしい小生のサイト。
されど掲示板への書き込みは月に1件あるかないか…
管理者自ら話題振っても反応皆無。
もともと資料系のサイトだし、いっそ掲示板なくしてもいいのかな…
39Name_Not_Found:02/09/06 04:23 ID:???
>38
一日150人前後は掲示板に来ているのに、書き込みは1週間に1件だけ。
みたいなうちのサイトもあるので、来客数と書き込みは比例しないと思う。
むしろ、リアル友達しか来ない一日一桁hitのサイトの方が、書き込みは多かったりする(w
なんであんまり気にしないことをすすめるけど、どうしても気になるようなら、
掲示板あぼーんもありだと思うよ。

>37
うわ、それすげ嫌だね。そう言いだした本人には全く悪気はないんだろうけど。
4037:02/09/06 06:42 ID:???
数時間経ってから訂正自己レス
偶然じゃなく→故意ではなく

わりと疲れていたらしい。見逃してくれ。
41Name_Not_Found:02/09/06 11:45 ID:???
うちは1日100人くらいが見にきてくれてるが、
掲示板を見ているのはそのうち10人弱、書き込みに至っては
そのまたさらに10分の1だ。これはこれで寂しいよ・・・
4238:02/09/06 12:56 ID:???
>>39
ありがとう。
掲示板撤去は考え直してみるよ。
43Name_Not_Found:02/09/06 15:14 ID:WphsXFIw
私のサイトの常連さんの一人が以前から「私もサイトを開設したい」と
掲示板に書き込んでおり、私も「頑張ってください」というような
返信をしていたのですが…、

今日、その人から、
「サイトができました。リンクをはってもらえませんか?」というような
メールがきました。
そのサイトを見に行ったら、まだリンク集が作り途中で、当然、私のサイトへの
リンクも貼っていない…。
しかも、私のサイトのメインコンテンツの内容をパクッたとしか思えない
コンテンツまであるのです。

いくら常連さんとはいえ、常識が無さすぎといいますか、すごく嫌な気分に
なりました。
リンクしたくないのですが、どのような返信を書けば、相手に分かって頂ける
でしょうか?
44Name_Not_Found:02/09/06 15:24 ID:???
>43
まずリンク集の不備をつく。
「相互依頼は張ってからお願いするのがうんぬん」と真面目にやる。
(しかし文面からして相互ではないかも。ただ張ってほしいだけかも)
次にサイト全体の完成度を問う。
「内容を充実させてから宣伝したほうがいいですようんぬん」と真面目にやる。
最終手段。適当にリンクする。
ただ作っただけ、みたいなサイトはどうせ長続きしない。
消えたら(更新が止まったら)さっくり削除。

最良手段。
「相互は基本的にお受けしていません。」とさらっとかわす。
45Name_Not_Found:02/09/06 17:23 ID:ECjn0P9X
>>43
失礼な相手は無視するに限る。メールできたなら無視しちゃえば?
(掲示板にそういうことかかれるとかなり面倒だけど)
46Name_Not_Found:02/09/06 18:11 ID:???
知らない奴ならともかく常連ともなるとあんまりキツイ対応はとり辛くないか?

ところで常識的がどうかは別としてコンテンツやソースをパクられるのって腹が立つものか?
俺も知り合いに何度か明らかに真似された事はあるけど、気にも留めてなかったよ。
47Name_Not_Found:02/09/06 18:42 ID:???
>>43
真似をしているかどうかの部分は様子見でもいいのでは。
コピーはオリジナルを越えられないっていうし。
48Name_Not_Found:02/09/06 18:56 ID:YjTdJsWR
ここで自分の弱小サイト晒すのもあり?
49Name_Not_Found:02/09/06 19:03 ID:???
>>48
訪問者の悪口も書いたらあり
50前スレ796:02/09/06 19:17 ID:???
前スレでお世話になった者です・・・
新たに進展がありました・・・
あちら様の内の主犯格に一番近い人が書き込みに来ました(ワラ
その後、友達が他の事で書き込みした事(内容は、最近ウザいヤツ多くて嫌だね。みたいな事)
を、どうも自分に言ったと思い込んだらしく
メールが来ました。何か、何を言いたいのかよく解らない内容で・・・
ここで個人名などを伏せて書き込んでも宜しいでしょうか?
51Name_Not_Found:02/09/06 19:18 ID:???
>46
最初のうちは免疫もなかったから、あからさまなパクリ(真似)は
内心ムカついてたけど、真似ものは自然消滅していくのを見ている
うちに気にならなくなった。
52Name_Not_Found:02/09/06 20:04 ID:V5bpvHuw
>50
意味がわからないメールは、↓のスレで相談するのがいいかもしれない。
翻訳してください・7
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1031192270/
53Name_Not_Found:02/09/06 20:04 ID:???
あげてしまいました、ごめんなさい。
54前スレ796:02/09/06 20:07 ID:???
>>52さん
ありがとうございます。行って来ます
55Name_Not_Found:02/09/06 21:59 ID:IyaXGxc5
>>43
××リンク依頼の拒絶文××
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/997085797/l50
56Name_Not_Found:02/09/06 22:21 ID:???
ちょっとしたサービス(無料掲示板とかそういうのじゃないよ)をやってるんだけど
その相手の態度がなんというか、適当で嫌な気分だ。
月々お前のために500円以上使って無料でサービス提供してるのに
なんでこっちが下手に出てそっちが客みたいな態度なんだよ。
嫌になってくる。俺は何の得もないのに得してるとでも思ってるのかね・・・
57Name_Not_Found:02/09/06 22:22 ID:???
やめれば?サービス

58Name_Not_Found:02/09/06 22:28 ID:???
>>56
営業してるわけじゃないならやめてしまえ〜。
59Name_Not_Found:02/09/06 22:57 ID:???
トップのメールフォームから空のメールばっか大量にくる。
何なんだYO…。
厨房の相手にもつかれたし、閑古鳥棲みついてるし
閉鎖しようかな…(;´Д`)モウダメポ
6056:02/09/06 23:04 ID:???
>>57
>>58
さすがに責任もあるから急にやめるわけにはいかないし。
61Name_Not_Found:02/09/06 23:05 ID:???
>>32
ありが10
62Name_Not_Found:02/09/06 23:07 ID:???
翻訳スレみてきたけど、
>50
みたいな状況をオフスレでも見た気がする。
同じ人かな?
63Name_Not_Found:02/09/07 00:01 ID:???
>60
エライ
64Name_Not_Found:02/09/07 00:16 ID:???
>59
携帯から見てる厨房じゃないかな?
PC用と携帯用のサイト運営してるけど、
携帯用にはメールフォームから空メール多いよ。
キニスルナ!
65Name_Not_Found:02/09/07 00:33 ID:4NuYo0l/
>43
遅レスだけどすごい気持ちわかる。
なんかいも「サイト開きたいんです」っていうから
そのころは全然イヤな気持ちなんか無く
ほんとにそのひとのためになればーと思って
がんばってとは言ってたけど
蓋を開けてみれば、フレームの組み合わせ方、
コンテンツ、そして日記の文章の書き方表現方法と写真の組み合わせ方
すべて同じ。
しかも、うちのBBSで他の人に宣伝までしてたり。

なんだか、やりきれないのよね。

66Name_Not_Found:02/09/07 00:41 ID:il6Sw8h6
オペラうざいな〜。バグだらけじゃねぇか。
日本に「軽く早いオペラは第3のブラウザ!」と紹介した奴は誰だ?
Yahooニュースでも紹介してたな。オペラを誉めまくってたな〜yahooが。
バグだらけのブラウザをYAHOO共が宣伝しまくったから、とんだ迷惑だ。
67Name_Not_Found:02/09/07 00:47 ID:???
自分とリアルで知り合いだという人がちょろちょろと書き込んでいるが
誰なのか教えてくれない。
解析見ると一日に何度も来てるようだが…誰なんだろう…
気持ちがいいものではないのでイライラする。
「誰?」ってレスしても違う話題でまた書き込むだけだし。誰なんだよー
68Name_Not_Found:02/09/07 00:52 ID:???
>67
なんかそれすごく怖いんですけど・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
69Name_Not_Found :02/09/07 00:58 ID:???
>>67
よくあるよ。
分かり易いプロフなり自宅外でも管理しるの以外だったらイタヅラか勘違いだと思うよ。


漏れはどっかの出会い系で知り合った女だと勘違いされて困ったことがある。
「探したよ〜。俺だよ達也だよ!覚えてる?」
とか書かれた時ある。

70Name_Not_Found:02/09/07 00:58 ID:???
>>67
2ちゃんの某スレで同じ中学の同学年の香具師にあったときを思い出した。
田舎のそんなに生徒数多くない中学だったのに(w
7167:02/09/07 01:11 ID:???
勘違いなのだろうか?
検索にはひっかからないようにしてあるし
内輪の掲示板でしか宣伝しなかったごくごく内輪のサイトなのに…
おーコワ。また来たらもっとはっきり問い詰めてみよう
72Name_Not_Found:02/09/07 01:16 ID:???
パクられたわけじゃないんだけどネット関係で嫌な思い出をひとつ。
友達だったヤシがサイト作り初めてでパソコン購入からプロバイダ加入まで付き合って、手取り足取りサイト作りの手伝いをした。
(っつーかこっちも友達だし・・・といういらん情けで手伝ったので自業自得だけど)
掲示板アレンジして設置するというので注文通りカスタマイズしたら「こんなんじゃない」と文句つけられたり。
ヤシのサイト訪問客のトラブルの処理はさせられるは
結果「トラブル処理ありがとう」と礼を言われたのはそいつだけ。
しかもそいつのサイトのほうが客足よかったんだーダブルでショボーンダターヨ金もらっときゃよかった。
73Name_Not_Found:02/09/07 01:54 ID:???
>71
アクセスキックしてみれば?
リア友だったら原因を聞きに名乗り出るかもしれないし、
いたずらだったらその場であぼーんできて(゚Д゚)ウマー

>72
乙です。旦~~
74Name_Not_Found:02/09/07 04:15 ID:???
「2ちゃんねるに晒すぞ」って脅し文句はやめて…
75Name_Not_Found:02/09/07 04:21 ID:???
>74
脅し文句って言うのがこわいよー。
何があったんだ?

ウチは一回追い払ったと思ってたヤツが再降臨。
ねぇ夏休みって終わってるよね?違うの?
76Name_Not_Found:02/09/07 08:23 ID:???
>>75
なんかやらかして、これからもずっと夏休みなのかもよ・・・
77Name_Not_Found:02/09/07 08:51 ID:???
ほんとにねー・・・
一度来なくなったウザイ方が時々来るってことうちもありますが、たいがい
「HP更新しました。見て下さい。」とかいう内容だったりする。
だから、来るな!って言いたい。
78Name_Not_Found:02/09/07 09:49 ID:???
>>75
社会性ゼロな手の付けようの厨房は大抵ひきこもりだから一年中夏休みだよ
ひきこもるとどんどん社会性とか客観性が失われるからね
苑タンがいい例だな
79Name_Not_Found:02/09/07 09:49 ID:???
>>78
自己レス。手のつけようの「ない」ね。ないが抜けてた。
80Name_Not_Found:02/09/07 10:11 ID:???
大棒が怖い…。
まだ夏休みだからなぁ。

--7月 幼焼酎の予備軍
--8月 本格的に襲来
--9月 残り火 + 大棒
-10月 連休
-11月 引きこもり
-12月 冬休み
--1月 「あけおめ」でDos攻撃(藁
--2月 バレンタインだからぁ
--3月 春休み
--4月 黄金
--5月 黄金余熱
--6月 厨とカビが増殖

ハァ・・・。
誰か元気になるカレンダー作ってぇぇぇぇ!!
81Name_Not_Found:02/09/07 10:17 ID:???
>>80
厨とカビにワロタ。

酔う焼酎って(w
毒が入っていそうだな(打つ
82Name_Not_Found:02/09/07 10:22 ID:???
--7月 新規ジャンル参入
--8月 社交辞令とともにお近づき
--9月 馴れ合い期間
-10月 秋になりましたねえ的季節話題とともにマターリ
-11月 寒くなりましたねえ的季節話題とともにマターリ
-12月 クリスマス前で静か
--1月 「あけおめ」でまたーり馴れ合い
--2月 バレンタインで静か
--3月 お別れの時期
--4月 ネット新入生歓迎会
--5月 手ほどき
--6月 こつを掴んでマターリ
83Name_Not_Found:02/09/07 10:38 ID:???
>>82
5月にかなり無理があるよ!
84Name_Not_Found:02/09/07 12:11 ID:???
初めて中学生が来た。これがリア厨というものでせうか。
85Name_Not_Found:02/09/07 12:32 ID:???
うちなんか消防が来たよ…
空気が読めないからひたすら暴走。何回注意書きしても読みやしねえ。
挙句の果て「小学生だからわかんない」とぬかす始末。
よって弾きますた。
86Name_Not_Found:02/09/07 13:43 ID:/hcV9SLD
類似サイトの管理人A対策についてご相談します。
Aのサイトはアクセス数50/day位、うちは500/day。
(開設したのはうちの方が後で、Aはこれまで先輩面してきた)

宣伝したい気持ちはわかるから、これまでは宣伝を黙認してたんだけど、
うちのサイトのアクセス数が急増したとみるや、
宣伝だけでは飽き足らず、
自作自演で「Aさんのところ見てきました。めちゃくちゃ面白いですね」
なんてことまで始めやがった…。(もちろん私のサイトで)

管理者は、誰が書き込んだがわかってるんだよ…。
いいかげんにしてくれよ。
87Name_Not_Found:02/09/07 13:46 ID:???
アクセス制限しる!そして全部忘れちまえ!
88Name_Not_Found:02/09/07 13:47 ID:???
宣伝書き込みはすべて消しました、と書いて全部消せ。
89Name_Not_Found:02/09/07 13:57 ID:DPfbYSDT
ゲームサイト開いてましたが、八ヶ月で閉鎖。
開設当初はそのゲームの話題で盛り上がってたんですが
最近はそのゲームのコンテンツを見る人は無。
あげくのはてにチャットで「え、まだそのゲームやってんの?」
なんて発言が出る始末。
もはや雑談板とチャットだけで持ってる状態。
試しに自作自演で雑談サイト作って自分のサイトに宣伝したら
全員そっちのサイトに雑談目当てで移った・・・。
んでそれから色々理由があって雑談サイトの管理権をHPの常連に渡す。
ゲームサイトももう運営していく意味も無いので閉鎖しますた・・・
ホント、全員が俺の自作自演で作ったサイトに移った時は
マジ泣きしそうになりました・・・。
また別のゲームサイト作ろうと思ってるんですが、
同じ鯖で作ると前の常連にハケーンされて雑談の溜まり場となりそうなので
別にアカウント作って新サイト作ろうと思ってます。
90Name_Not_Found:02/09/07 14:00 ID:???
  茶でも飲んで落ち着け
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦    )
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'
91Name_Not_Found:02/09/07 15:59 ID:???
>>89
そのゲームの最盛期を過ぎたあたりでまた次のコンテンツを考えなきゃまた同じ結果になると思うよ。
FFやドラクエなんて新シリーズごとにサイト氾濫&消滅繰り返すし。

>>90ヤケドすんぞ(w
92Name_Not_Found:02/09/07 16:22 ID:???
取り囲むのは〜 ♪
  夏だから〜   ♪
    厨〜房〜   ♪

と歌いたくなりました。タイトルは忘れたが。
93Name_Not_Found:02/09/07 16:44 ID:???
ちょっと愚痴らせてください。
今日全然親しくない人からの書き込みがありました。
「なんてカキコの少ないBBSなのでしょう」
と書いてあった。図星なのでめっちゃ凹みました。
無事に夏を乗り切ったと思ってたのに...。
94Name_Not_Found:02/09/07 17:43 ID:???
本当にやりとりしたい人とだけやりとりしたい。。。。
一応大手だからいろんな人から情報提供やらのメールが来るけど
返事返すのもしんどい。文字だからどうも冷たく読んでしまうし。
マジですごい疲れる。気の合うひととだけできたらどんなに楽だろうか・・・
もーやだ・・・
95Name_Not_Found:02/09/07 17:53 ID:???
ここ一年チャット中心で常連とやりとりしてきましたが・・・
仲良くなり過ぎたのかヤケにウザい事も平気で言ってくる・・・
特にウザくなった奴なんかチャットに平気で
「こんなジャンルのHPどこにでもあるだろ・・・」とか「こんなコンテンツ出して意味あるのかよ」など平気で行ってきます。
もう嫌・・・
96Name_Not_Found:02/09/07 18:03 ID:???
97Name_Not_Found:02/09/07 18:04 ID:???
  茶でも飲んで落ち着け
____ _______/
      V   シュッ!
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!     ガン!!   ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ  シュッ!       从_∧    从_∧   从_∧
   /  つ   ======旦 93 )= 旦  94 )= 旦 95 )
 〜/  ノ              (    )   (    )  (    )
  (/ し'
98Name_Not_Found:02/09/07 18:23 ID:???
すこしずれたか。
99Name_Not_Found:02/09/07 20:54 ID:???
>>97
うおぉぉ自分にも投げ茶頼みますっ!
100Name_Not_Found:02/09/07 21:11 ID:???
ずれ具合がなにか 茶投げ の衝撃を物語っていて、 イイ━━(・∀・)━━!!
10197ではないけど:02/09/07 21:17 ID:???

 茶でも飲んで落ち着け
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦 >>99
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'
102Name_Not_Found:02/09/07 21:25 ID:???
>>96は私怨とみなし あぼ〜ん してもよろしいですか?
103Name_Not_Found:02/09/07 21:28 ID:???
茶投げが流行りそうなヨカソ。
104Name_Not_Found:02/09/07 21:34 ID:???
>>103
ある意味イノキのビンタみたいなものなのかなぁ・・・・・・・>茶投げ
105Name_Not_Found:02/09/07 21:35 ID:???
>>104
w
106Name_Not_Found:02/09/07 21:42 ID:???
気合が入りそうだ、色々と<茶投げ
107 ◆CGIh1pXc :02/09/07 21:49 ID:???

         从_∧
       煤i ゚A゚  ) ハウっ!
        ( 旦  )
         //
         //
        //
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦 >>01
 〜/  ノ \\          (    )
  (/ し'    \\
  ??     \\
  ┃┃     从 ∧
         (  ∨ )
         (>>1旦 )

同時多発茶投げ。
108Name_Not_Found:02/09/07 21:50 ID:???
うわーんずれまくり。
しかも文字化けしたし。
??=┬┬みたいな感じ。台と思って。
109Name_Not_Found:02/09/07 21:56 ID:N2l5OiN2
>>107
なんつーか、ローブで縛られて振り回されてる状態にみえまつ(w
許して。
110Name_Not_Found:02/09/07 22:04 ID:N2l5OiN2
>>107
あと半分で
ビュンビュン投げだな(藁

例のscript改造して作ってみまつ。
111Name_Not_Found:02/09/07 22:04 ID:???
sage忘れてた。
# なんかジサクジエーンみたいw
112Name_Not_Found:02/09/07 23:36 ID:???
言葉遣いもなってない(初対面でタメ口とか)、態度もいいかげんっていう厨にはどう対処してる?
恐らく悪気はないのだろうけど、俺の場合は
はっきりいっていきなりタメ口でその態度かよ、、、って思って
レスつけずに放置したくなる。
113Name_Not_Found:02/09/07 23:43 ID:???
( ´∀`)マターリ
114Name_Not_Found:02/09/08 00:24 ID:???
>>112
私の場合は、思いっきり事務的なお役所言葉を使いますね。
別名「慇懃無礼攻撃」。

ものすごく丁寧に突き放す。これサイコー。
115Name_Not_Found:02/09/08 00:37 ID:???
>>112
>>114に同意かな。
そういう厨は注意すると逆ギレする危険性大だから。
あくまでお役所言葉ね。
お客様相手みたいな丁寧な応対だとつけあがるかも。
116Name_Not_Found:02/09/08 01:17 ID:???
どこで見たのか忘れてしまって申し訳ないんだが、以前どこかで
掲示板などで荒らしに遭遇したとする。だがそういう時、管理人は
どっしり構え、うろたえた素振りを見せてはいけない。でないと、
訪問者を不必要に不安がらせてしまうからだ。どっしり構え、
荒らしなどに動じない管理人であれば訪問者も安心し去っていく事はない。
とかなんとか書いてあったのを見て、ああなるほどと思った。
うろ覚えでごめん。参考になればと思って。
117Name_Not_Found:02/09/08 01:40 ID:???
とっても鬱だ。
誰かあのサイト荒らしてくれないかな、とまで考えてしまう自分に更に鬱だ。
厨房なんて嫌いだ……。
11899:02/09/08 02:11 ID:???
>>101
   ∧ ∧
旦ヽ(´∀`)ゞイタカタケド ウレシィ…アリガト…
119Name_Not_Found:02/09/08 03:11 ID:???
久しぶりに解析を見た。
OS不明のネスケ3な常連さんを発見した…。
嬉しかったけど、びっくりした…。
ちゃんと表示されていることを願う…。
120Name_Not_Found:02/09/08 03:18 ID:???
       ζ  ,
           _ ノ
         ( (   (. )
        . -‐ ) ‐- .
     .´,.::::;;:... . . _  `.
     i ヾ<:;_   _,.ン |
    . .l      ̄...:;:彡|
    .  }  . . ...::::;:;;;;;彡{
      i   . . ...:::;;;;;彡|
 .  .  }   . .....:::;::;:;;;;彡{
  .    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
      ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
      ヽ(´ー`).ノ      
        (  へ)
        く
            
121Name_Not_Found:02/09/08 03:29 ID:???
>120
めちゃくちゃ力持ちだな(w
122Name_Not_Found:02/09/08 04:25 ID:???
ウチにも厨どのご来訪。
キリ番をメール(お約束のようにHTMLメール)でご報告
→放置→掲示板で改めて報告→適当なレスでスルー。
→余所様でもそこのキリ番を別HNで報告。

つーか、余所様の設定してるキリ番と違うの報告してるし。
つーか、ウチは1万毎にしかやってないのに中途半端な数だし。
これがキリ番厨でつか?次回キリ番のプレゼントやめようかな…
123Name_Not_Found:02/09/08 04:31 ID:???
>>122

    ζ  ,
        _ ノ
     ( (   (. )
      . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ<:;_   _,.ン |
  . . l      ̄...:;:彡|
  .  }  . . ...::::;:;;;;;彡{
    i   . . ...:::;;;;;彡|
.  . }   . .....:::;::;:;;;;彡{
  . !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
    ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
      ヽ(´ー`).ノ      茶でも飲んで落ち着け。
        (  へ)
        く
124Name_Not_Found:02/09/08 04:54 ID:???
ウチのHPによく来てくれる某常連さんのHPは
ウチのHPのレイアウトやコンテンツやその他いろいろ
パクりまくってて、もう嫌だ…
その人は、自分の所のカウンターを気にしてるらしく
ウチの絵板にカキコしてくれてる他の人に
「ウチの絵板にもカキコして〜♪」と言ってきたり
ウチのHPの訪問者を、根こそぎ自分のHPに引き込もうとして
なんか…明らかに営業妨害…

というか…これ以上パクられるのはもう嫌だ…鬱。
125Name_Not_Found:02/09/08 10:19 ID:???
>>124
所詮パクリはパクリですよ。
連れて行かれる常連は同類だと思っていいと思います。
オリジナルとパクリの違いもわからないような常連は
厨の可能性大ですし。

気にしないほうがいいですよ。
大変かもしれないけど。
126Name_Not_Found:02/09/08 12:11 ID:???
  茶でも飲んで落ち着け
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦 124 )
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'
127Name_Not_Found:02/09/08 12:44 ID:???
注意書きとかのテキストならいくらパクられても気にならないけどな…
ウチ海外カスタマー用の注意書きが簡単なモノなんだけど、いくつかあるのね。
常連さんがそれを使ってたけど、お仲間が増えた気がして、むしろ嬉しかったかな。
128Name_Not_Found:02/09/08 12:48 ID:???
うちも注意文をほぼパクられたことがあったな。
でもその後そのサイトのトップから常設でリンク貼ってくれたりしてて
あー、なんか共感というかそういうのをしてもらってんのかな、と思ってまあよかったよ。
129124:02/09/08 14:30 ID:???
因みにウチは、イラストとHP素材がメインの個人サイトです。
パクっている相手も、同じ。はぁ…やりずらい…。

>>125
どうもありがとうございます。
同じ思いしてる方、結構いらっしゃいますもんね。
あまり気にせず、これからも頑張ろうと思います。
130Name_Not_Found:02/09/08 17:46 ID:???
>>124
うちと同じよなサイトね(´∀`)お互いがんがろうね!
うちも苦労して改築したメールフォームのソースを
丸ごととか、画像のデザインパクられる事あるです。
画像に描いてあるフォントまで一緒で、よくさがしたな(w
と、ちょっと笑いますた。
パクるよな実力の無い奴はそのうち淘汰されるさ。と、
常々思ってまする。
131Name_Not_Found:02/09/08 18:26 ID:???
おまいら全員、茶でも飲んで落ち着け
____ _______/
      V   シュッ!
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!     ガン!!   ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ  シュッ!       从_∧     从_∧    从_∧
   /  つ   ======旦   )=  旦    )= 旦    )
 〜/  ノ              (    )   (    )  (    )
  (/ し'
132Name_Not_Found:02/09/08 21:30 ID:???
ウザいメール対策。
サイトに「忙しくてメールを頂いてもお返事ができないことがあります、スマソ」
とか適当に書いて、ウザメールには返事しない。
ちゃんとしたメールにだけ返事するぽ。
133Name_Not_Found:02/09/08 21:59 ID:???
自分がどこかおかしいと自覚しているなら
それを基盤に行動しろ。
「私っておかしいですよね?」と聞かれたって困るんだよ。
聞かれるまでも無く、おかしいって全員が思ってるよ。
いじめられたとか精神科に通ってるとか書かれたって
うちはカウンセラーじゃないんだよ、ただの同人サイトなんだよ。

…すみません、お茶いただけないでしょうか。
134Name_Not_Found:02/09/08 22:20 ID:???
>>133 茶でも飲んで落ち着け
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦    )
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'
135Name_Not_Found:02/09/08 22:50 ID:???
カキコ二回目の普段ROMってるお客。
一回目は「〜さま」と言っていたのに、二回目は「〜さん」と呼び方が変わっていた。
ちなみに友人以外はどんなに常連でも「〜さん」とは呼ばない。
こんな事で怒る私は心がセマイ??
っていうか、二回目の初心者さんで、関係も密でないのに、さん付けされたくないのですが。
それとなく注意する方法、あったらキボンヌ。

スレ違いだったらスマン。
136Name_Not_Found:02/09/08 22:53 ID:???
友人以外からは「様」で呼ばれたいってこと?
だったら注意書きでもしておけばいいじゃん。
137Name_Not_Found:02/09/08 22:55 ID:???
>>135
「さん」付けは割と普通、もしくは丁寧な方ではないかと思う。
でも嫌なら嫌で何とか伝えた方がいいかも知れませんな。

冗談めかして「私のことは○○様とお呼びなさい」と言ってみるとか・・・w
138Name_Not_Found:02/09/08 22:56 ID:???
管理人「様」と呼べと?
そらお高いなー
まああなたのサイトだから構わないけど、一般的には「さん」で十分ではないの?
というワケで、いわれてから注意するより、あらかじめ注意書きしておくのを
オススメする。
「こちらのローカルルールでは、強制『様』使用となっております」ってね。
139135:02/09/08 22:56 ID:???
>136
イエ、そうすると、サイトの雰囲気が荒れそうで嫌ですねー。
個人的にどう接すればいいのかがわからないのですよ。
どなたか、いい知恵を。
140135:02/09/08 22:59 ID:???
お高いですか、ヤッパシ。
冗談めかして言ってみますか。

もうあんまこんな事で考悩むのはやめた方がいいのかも知れませんね。
色んな人が来るし。
141Name_Not_Found:02/09/08 23:07 ID:???
>140
たかがそんなことで悩むぐらいなら
今のうちに閉鎖しとくべきだと思う・・・・(;´Д`)
142Name_Not_Found:02/09/08 23:12 ID:???
書き込みを文書のようなものと考えれば「〜さま」が普通だと思うが、
会話のようなものと考えれば「〜さん」のほうがあってる気がする。

そのへんは個人の考え方の違いだからあんまり気にしなくていいと思うよ。
143Name_Not_Found:02/09/08 23:16 ID:???
呼び捨てでないだけいいんでないの。
わざわざ注意することでもない。
そんなの強制または注意されたんじゃ、せっかく
書きこんでくれた人も引くよ。
144Name_Not_Found:02/09/08 23:23 ID:???
自分はどこに書きこむ時にもさん付けだなあ。
様付けされるとかえって気恥ずかしいので他人もそうだと思ってたよ。
145Name_Not_Found:02/09/08 23:34 ID:???
>144
同じく。
どうしても気になるなら相手の事をこれでもか!とばかりに
様付けでレス返してみたら?
空気読める人なら合わせてくれるかもしれないよ。



でも私はそんな管理人様のサイト書き込みしたくないけど。
146Name_Not_Found:02/09/09 00:02 ID:???
「殿」を付けられるよりいいんじゃない?
「殿」が相手を見下した言い方って知らない人もいるみたいだし。

でも、様強要なサイトには行きたくない。
147Name_Not_Found:02/09/09 00:06 ID:???
私は個人的に様強制サイト管理人様より
殿を付けて呼んでくれる人のほうが好き
148Name_Not_Found:02/09/09 00:15 ID:???
タメグチ呼び捨てじゃなきゃ呼び方なんてなんでもいい…
149Name_Not_Found:02/09/09 00:19 ID:???
タメグチ呼び捨てでもいい。
でも常連からは「様」で呼ばれている。

思うに任せぬ世の中です。
150Name_Not_Found:02/09/09 00:20 ID:???
135は疲れた管理人をさらに疲れさせている模様。
151Name_Not_Found:02/09/09 00:21 ID:Fb6mG+kL
初対面の夏厨に
「****さんって呼ぶのは堅苦しいからこれからは **っち に決定☆ミ」
と書かれた時は眩暈しました。
152Name_Not_Found:02/09/09 00:22 ID:???
ああっ
sage忘れスマソ
153Name_Not_Found:02/09/09 00:29 ID:???
「様と呼べなんて、てめー厨以外の何物でもないだろ!」、とみんなつっこみたい罠
154Name_Not_Found:02/09/09 00:31 ID:???
気にすんな151っち☆ミ
155Name_Not_Found:02/09/09 00:39 ID:???
ここは憩いの場なのになんですが…

>135
訪問者に様付けを強制するサイトの雰囲気なんて到底良いものには思えませんが?
本当に疲れてる管理人ってのは、151みたいな人の事を言うんだよ。
私なら135のサイトで書き込みなんて絶対したくないです。引きます。

>151
お疲れ。
「**っちは恥ずかしいので****さんでお願いします」と事務的にレスしてガンガレ!
応援しる!
156Name_Not_Found:02/09/09 00:53 ID:???
135みたいのが出現しても落ち着いてるこのスレには感動しました。
157151:02/09/09 00:54 ID:???
ありがとう>154>155
____ _______/
      V   シュッ!
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!     ガン!!   
   ( ´∀`) ミ           从_∧     从_∧ 
   /  つ   ======旦   )=  旦    ) 
 〜/  ノ              (>154  )   (>155  )
  (/ し'

その夏厨、夏の終わりとともに来なくなったYO
閑古鳥気味だったから寂しくないといえば嘘になるガナー
158Name_Not_Found:02/09/09 01:02 ID:???
おまいら全員、茶でも飲んでマターリすれ。 いやマジで。
____ _______/
      V   シュッ!
   ∧ ∧  シュッ!             ガン!!     ガン!!   ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ  シュッ!      ・∵. 从_∧ ・∵. 从_∧・∵. 从_∧
   /  つ      ======旦   )=  旦    )= 旦    )
 〜/  ノ              (    )   (    )  (    )
  (/ し'
159Name_Not_Found:02/09/09 01:02 ID:???
ずれまくり。
160Name_Not_Found:02/09/09 01:13 ID:???
>>158
殺すこたぁなかろう・・・
161Name_Not_Found:02/09/09 01:15 ID:???
「様」って言う人たまにいるけどこっちから「様って呼ばれるほどのものじゃないので」って断わるよ(;´Д`)
162Name_Not_Found:02/09/09 01:21 ID:???
結論はサイト&掲示板の空気嫁!つーことですな。

163Name_Not_Found:02/09/09 01:38 ID:???
様付けは何かいやだね・・・>161みたいに
断ったけど何故かずっと様付けされてるな・・・
そんなに様付けされるほど偉くもなんともないのに
と腰が引けてしまう

>158-160
ワラタw
164Name_Not_Found:02/09/09 01:59 ID:???
常連にずっと様付けの人がいるけど漏れ以外の人にも様つけてるし、
その人なりのポリシーかくせみたいなものなんだろうと思って気にしてない。
漏れも昔は様をつけていた時期があったけど、
案外くせになってそのままって場合もある。
165ト○×:02/09/09 01:59 ID:???
>>156
それだけみんな疲れてるってことです…。夏が過ぎた後だから特に...
ドゾ
旦~
166Name_Not_Found:02/09/09 02:43 ID:???
最初の一回はさま付けで
二回目以降はさん
サイトの雰囲気しだいで最初からさん付けだったり様つけだったりしとります
167Name_Not_Found:02/09/09 02:50 ID:???
>135さんの場合は、その人は始め「様」つけで呼んでみたものの後で色々
周りの雰囲気を読んだり考え直してみたら「様」はなんだか仰々しいのではと思い
「さん」に変えたのではないかと思ってみる残夏の夜。
168Name_Not_Found:02/09/09 03:48 ID:???
様付けじゃないから腹立つってどんだけお偉いサイトの管理人なんだよ・・・
169Name_Not_Found:02/09/09 03:49 ID:???
結論:イ多は135の方だった!
170Name_Not_Found:02/09/09 08:24 ID:???
ここまでくるとネタだったのかと思いたくなる。<様付け
171Name_Not_Found:02/09/09 10:16 ID:???
135痛すぎ
サイト持って自分が神にでもなったつもりなのだろうか・・・
172Name_Not_Found:02/09/09 10:28 ID:???
>170
私もネタかと思ったけど、でも常人とはかけ離れた精神構造を持った管理人て、
ほんとにいるからねぇ。
173Name_Not_Found:02/09/09 10:31 ID:???
このスレ読んでても、厨な訪問者に疲れるのと同じくらい、
厨な管理人に疲れてる人がいるようだし。
「自分が女王様になれる世界」を作りたくて、
サイト開設する人もいるし。
174Name_Not_Found:02/09/09 11:18 ID:???
>>173
待て待て、それじゃそういう奴が女ばかりみたいだぞ。
痛い奴は男女問わず痛い。
175Name_Not_Found:02/09/09 11:29 ID:???
でもそんなに言うほどの人でない気が>135
[様」→「さん」に変わってイヤンイヤンというのは確かにちとあれだが、逆考えてみ?
今まで「さん」だったのが「様」に変わったらこれはこれでこえーだろ?
書き込んだ常連の脳内で何かが確実に変わったか芽生えたかと。

もちろん俺は「さん」づけで言われたいし人にもそう呼ぶがなー
176Name_Not_Found:02/09/09 11:34 ID:???
じゃあ「自分王国」「自分が王様」「自分が王女様」

個人サイトが出現した当初って結構「ここは自分の王国です!」
みたいに明記してあるサイト見かけたけど…
確かに管理上のローカルルールは付属で必要かも知れないけど
度が過ぎると単なるイタタ=晒される管理人
177 :02/09/09 12:10 ID:???
「○○王国」というサイト名で、管理人を「○○国王様」と呼んでたサイトも
あったな…。
ネタで、そういうノリを楽しんでるんなら別にいいんだけどね。
178Name_Not_Found:02/09/09 12:14 ID:???
荒れ方までもがマターリしているこのスレが大好きです
179Name_Not_Found:02/09/09 13:34 ID:???
「××関連は載せないで欲しい」と要望を頂いたのですが、××の情報はうちにとってけっこう重要なものなので
やんわりと「うちの方針に文句つけんな、嫌ならスルーしろやゴルァ」とレス。
そしたら「だったら最初からそう言え!トップページに書いとけヴォケ(意訳)」とのありがたいお言葉を頂きました。
××の扱いのことは、はじめにお読み下さいに書いてあるのでうちに来る方はわかってらっしゃるものとばかり。
すでに書いてあること、文章がわかりにくかったかも等を踏まえて嫌味にならないよう気を使ってレス。
…スルーされますた(´д⊂
かの方の言葉遣いがなんとなくおかしかったので、リア症厨さんかいちゃもんつけに来ただけかな〜と思って
忘れ去ってたのですが、またいらっしゃいました。
「カウンターすごいですね。あの人がしてるんじゃないですか?やめてほしいです(原文ママ;うちのはリロードカウンター)」
(゚Д゚)ハァ?ですよ(゚Д゚)ハァ?
あの人って誰ですか?あなた頭大丈夫ですか?アクセス制限していいですか?
アクセスが増えたのはGoogleで一番に表示されるようになったからで誰もいたずらなんかしてませんよ?
とレスしたいのをぐっと堪えて放置。
でも…結構信頼していた常連さんがさりげなく同意してた罠(´д⊂
180179:02/09/09 13:35 ID:???
うわは、長文ごめん。

でもスキーリした(´∀`)
181Name_Not_Found:02/09/09 14:06 ID:???
>>179
「××」がなんなのか気になる。
182Name_Not_Found:02/09/09 14:18 ID:???
「あの人って誰ですか?」とは聞かなかったの?
183Name_Not_Found:02/09/09 16:12 ID:???
聞いてどうすんだって話だな
184Name_Not_Found:02/09/09 16:24 ID:???
茶でも飲んで落ちけつ
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦>>179
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'
185Name_Not_Found:02/09/09 17:25 ID:???
おまいら全員、茶でも飲んでマターリすれ。 いやマジで。
____ _______/
      V   シュッ!
   ∧ ∧  シュッ!             ガン!!     ガン!!   ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ  シュッ!      ・∵. 从_∧ ・∵. 从_∧・∵. 从_∧
   /  つ      ======旦   )=  旦    )= 旦    )
 〜/  ノ              (    )   (    )  (    )
  (/ し'
186いつも名無し ◆sageram2 :02/09/09 18:14 ID:???
話をちょっと戻すようで悪いけど俺は大体『さん』か『氏』づけで呼んでまつ。
>>179
カウンタ回しで迷惑なのは管理人だからユーザーには勝手に言わせといたほうがいいかも
187Name_Not_Found:02/09/09 18:16 ID:???
サイトを元彼一味に見られy=-( ゚д゚)・∵;; ターン
188Name_Not_Found:02/09/09 18:31 ID:???
>>187
ィ`!
189Name_Not_Found:02/09/09 18:33 ID:???
>>186の書き込み読んで思ったけど、「でつ・まつ」言葉って、2ちゃん用語?
実はうちのサイトにも一人いるんだ。
他の人はみんな「です・ます」なのに、
その人だけ最初の書き込みから「でつ・まつ」言ってて、はっきり言って浮いてる。
そういや2ちゃんでも、たまにそういう言葉づかいしてる人見かけるし…と思って聞いてみた。
190Name_Not_Found:02/09/09 18:47 ID:???
>>189
2ちゃんの中でも、同人さんがよく使ってる言葉のような…。
ああ、こんなこと言ったらまた荒れるかな。気を悪くした人スマソ
191186じゃないが:02/09/09 18:50 ID:???
>>189
何気なく流行ってるみたいだね「でつ・まつ」
自分が最初に見たのはwebか同人板だったよ。
2chが発祥だと思うけど・・・どうなんだろう。
192Name_Not_Found:02/09/09 19:35 ID:???
機嫌のいい時は○○ちゃーん!機嫌悪い時は○○さん、と呼ぶ常連がいたなぁ。
その差が激しくてホント怖い客でした。今じゃ縁が切れてほっとしてます。

全然関係ないけど貴の花、負けちったのね。
193Name_Not_Found:02/09/09 20:08 ID:???
厨が カサカサと 音を立てて

集 ま り は じ め た 。

…… うちに餌があるのだろうか。
そう思うと 泣けて来た。


194179:02/09/09 20:19 ID:???
>>182,>>186
私やサイト内のことなら何でも言っていただいて構わないんですが
解析も公開してない、いたずらでもないのに@@が犯人だ!というのは勘弁願いたいです。

ニラ茶ありがとうございます。和みました〜。
195Name_Not_Found:02/09/09 21:22 ID:???
>>193
まるでゴッキーさんのようですねぃ(汗
暫く様子見てみると何か要因がわかるかも…(・∀・)ガンガレ!!
196Name_Not_Found:02/09/09 21:24 ID:???
修正しない>>185が好き
197Name_Not_Found:02/09/09 21:26 ID:???
でつ・まつはマターリ系2ちゃん語…だと思ってたが、2ちゃんの外でも使う人がいたのか。
自分はたしかヲチ板で初めて見たような。
198Name_Not_Found:02/09/09 23:28 ID:???
でつをザッと過去ログ検索してみたら、ラウンジ板で最初に使われていて
(2000年3月、これが発祥かは不明)HIT数も圧倒的にラウンジが多かった。
その他上位は葉鍵、同人コミケ、ロビー、Hネタ、半角かな、スポーツ。
199189:02/09/09 23:46 ID:???
皆様レスありがとう。過去ログまで検索してくれて感謝です。
やはり2ちゃん語濃厚のようですね。うちのサイトはまったく2ちゃん色ないし、
私もばれてないはずなのに…さて。
本人には悪気はまったく無いようだし、また性格も悪い人では無いようなので、
「2ちゃん語はここではやめてぽ」と丁寧にお願いしてみます。
そこまで神経質になることないかもしれませんが、でもそのうち2ちゃん語
使いまくりの厨を大量に召喚するかもしれないし。
200Name_Not_Found:02/09/10 00:46 ID:???
>>199
自分が2ちゃねらだってばれてないなら他の言い方にした方がいいんじゃないか?
201Name_Not_Found:02/09/10 01:23 ID:???
>199
「変換ミスですか?今後は普通にですます、でお願いいたします」
とレスして相手の出方を見る。
20226:02/09/10 02:20 ID:???
>>26で「注意されたらキレて『今までの書き込み全部消してくれ』と
言ってきた厨について、ここで相談に乗ってもらった者です。
あの後、皆さんの助言通りに「他の人がレスしてるし、それにここは私のサイトだから」と
メールしたら、こんなメールが。

 お願いします。
 嫌がらせはもう充分ではありませんか。


放置していい…?w
203Name_Not_Found:02/09/10 02:43 ID:???
>202
許可します。
204Name_Not_Found:02/09/10 02:54 ID:???
サイトはじめて1年超えたあたりから人付き合いに疲れました
残暑見舞いとか暑中見舞いが多数来ましたが、イラストサイトなので
イラストで返さなきゃなあと思ってたらこんな時期になってしまいました
更新しても感想ゼロなのが1年も続き、何でサイトやってんだろうと思うようになりました
今はまったく更新していません。誰かが何か言ってきたら更新しようと思います。
205Name_Not_Found:02/09/10 02:55 ID:???
>>202
「嫌がらせだと思われて悲しいです」
 被害者ぶられたら、被害者ぶって対抗もありかと。というか、実際、被害者なんだけどね。
206Name_Not_Found:02/09/10 02:58 ID:???
>>204
イラストとかそういう芸術系のサイトの感想って思いのほか書き難いもんだよ。
少なくとも自分が気に入ってるイラストサイトなんだから、その管理人のことはセンスのいい人だと思ってるし、月並みの自分の感想なんて書いていいのか、とか迷ってしまうし。
「今回のはここに力を入れてみたけどどうですか?」とか、作品のページとかでさりげにコメント書きやすくするのも手だと思う。
207Name_Not_Found:02/09/10 03:05 ID:???
>>206
掲示板で「アップしました。どうですか?」
って聞いてもイラストについては何も書き込んでくれません
メールでも掲示板でも誰かがわたしのサイトのことで書き込んでくれたら
更新する意欲が沸いてくるかもしれません
208Name_Not_Found:02/09/10 03:09 ID:???
>>207
ここに晒してくれたら見に行って感想書くよ、ってわけにもいかんしなあ。
っていつもこのスレでは思う。
209Name_Not_Found:02/09/10 03:12 ID:???
ほんとに…
210Name_Not_Found:02/09/10 03:19 ID:???
>>207
慰めにもならないかもだけど、完成度の高い作品ほど感想かけないな。
いわゆる「言うことなし」というやつ。

どうですか?という漠然としたものじゃなく、具体的に見て欲しい部分を自分で書いてみるとどうだろう?
211Name_Not_Found:02/09/10 03:29 ID:???
>掲示板で「アップしました。どうですか?」

人によりけりだけど、自分はこんな風に真正面から言われたら、
かえって感想書きづらい。
ああ、この人は感想欲しがってるんだな、でも自分はたぶん、
この人の欲しいだろう感想なんか書けないな、と思ってしまう。
「感想くれくれオーラ」があまりにも強く発射されてると、
それに見合うだけの感想書く自信がなくて、躊躇しちゃうんだよね。
212Name_Not_Found:02/09/10 03:32 ID:???
もうそろそろ閉鎖しようかなと思いつつ
2ヶ月が経過してしまいました。
感想が無くて掲示板が削除されてしまうほど
廃れきったサイト・・・でも1年続けて愛着はある・・・
なかなか踏み切れないもんですね(´・ω・`)
213Name_Not_Found:02/09/10 03:43 ID:???
>>212
踏み切れないなら踏み切れるまで放置でもいいんじゃない?
そのうち意欲がわくかもしれんし。そんな気分で閉鎖したら後悔するかもよ?
214Name_Not_Found:02/09/10 04:27 ID:???
そこそこにぎわっていた掲示板にオバ厨が居座ってしまいました
管理人気取りでレスをしまくるだけではなく
情報などあちこちから拾ってきて披露しているので
子供達の崇拝を集めもはや管理人気取りです

本当の管理人である私が何か書き込んでもレスもつかずに沈んでいく状態の今
モチベーションが下がるので自分の掲示板をのぞきに行くことも出来ません
215Name_Not_Found:02/09/10 04:28 ID:???
読み返さなかったら酷い文章だし…
鬱だ氏脳… (´・ω・`)
216Name_Not_Found:02/09/10 06:52 ID:???
>202>204>212>214

     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ    ビュンビュン
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~    タイフーン
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~

ニラチャでも飲んで元気を出せ!!
217Name_Not_Found:02/09/10 07:00 ID:???
>207
かえってそういう風に聞かれると、書き込み辛いかも知れない。
どっかのサイトで、キリ番のリクエストを掲示板で募っている所があったけど、
「このカキコの後に書いた方にリク申請!」とか書いても、ずっと放置。
見ていて辛かった。それと同じ感じを受ける。
218217:02/09/10 07:01 ID:???
申請→進呈

まちげえた。
あ、ニラチャいただきます〜。
219202:02/09/10 08:07 ID:???
お茶ありがとー。ずず…>216

>>202で書いたように放置しようかと思ったけど、
最後になんか言ってやりたくて、(自分も厨だな)

自分の書き込みが削除されないことを「嫌がらせ」と思うほど
自分の書き込みが恥ずかしいのなら、もうこのサイトには来ないことを
オススメします(^^) 嫌なら見ないのが一番ですよ〜(^^)

とメールしたった。へーんだ。もう後は放置ケテーイ!
220Name_Not_Found:02/09/10 08:36 ID:???
>>219
レスしちゃった後になったか。
思いっきり削除してやって、
「この書き込みは○○さん(そいつのハンドル明記)の
起っての希望により削除させていただきました」と
説明書きを入れてやってもよかったのかなーと…。

書き込み内容は消えても、それを書き込んだという事実は
消えないんだよという見せしめになるかなと思ったんだけど。

ここまでやったら、こっちが厨だね。
放置しちゃってよかったのかもしれません。
221Name_Not_Found:02/09/10 10:43 ID:???
>220
いやいや、その手もアリだよ。

かの人が粘着厨にならないことを祈ってるよ…>219
222Name_Not_Found:02/09/10 11:24 ID:???
>214
いったん掲示板をはずすことをお薦めする。
で、その間に、「親記事に子レス」式かつ管理人しかレスできない掲示板とか
予防効果のありそうな掲示板を探してくるとか。

オバ厨はやることなくなると去るらしいから…
223Name_Not_Found:02/09/10 18:37 ID:???
掲示板鯖オチ二日目。気づいたらオチてた。
何日ぐらいで新しいとこに切り替えるか考える?
まあ、カキコミ少ないし、今体調悪いから、放置中だけど。
224Name_Not_Found:02/09/10 19:29 ID:???
三日から一週間落ちたら、引越しする。
連続落ちも引越しを考える。
225Name_Not_Found:02/09/10 20:05 ID:???
私も掲示板に棲みつくオバサン厨の相手に疲れ果てました・・・。
最初は普通の人だったのにうちに来て2週間ほどで本性をあらわしたみたいで。
ここは掲示板撤去もアリですよね。

はぁ・・。
226Name_Not_Found:02/09/10 20:35 ID:???
>>225
サイトリニューアルするんで、とか言って掲示板を撤去するつーのは?
ちょっと理由があれば変に思ってもある程度納得するんでは。

まぁ、( ・∀・)つ旦~~
227Name_Not_Found:02/09/10 21:24 ID:???
>>223-225
お茶でもどうぞ

   ⊥   )   
 「/ ̄V7 ((   
  (__丿 匚P  
228Name_Not_Found:02/09/10 22:07 ID:???
すみません…ニラ茶、一杯ください。

日記にしばらく更新をオヤスミするので
身体の不調のことを明かしました。
そうしたら、掲示板に「奇跡のジュース」のご紹介の書き込みが。
その人はうちの常連さんなのですが、自分はそのジュースで効果があったそうで
人が変わったように何行も何行も効能の説明を…

正直ジュースにこの金額!?と思うほどめちゃくちゃ
高価なのでとってもじゃないけど・・と思い
私の懐事情では無理です。ごめんなさいね。と書いたのですが
「病気が治るのに、金額なんて惜しんでる場合じゃないでしょう」
とレスで噛みつかれました。
うちは全レスを義務化してるのでその話題はスルーして
関係ない話しを振ったのですがその後も何度も…。
いい加減怖くなって削除、アク制しました・・・。
これ以上なにもないといいのですが…
現在進行形ではないのですが、戦いつかれたのでよって見ました…

229Name_Not_Found:02/09/10 22:10 ID:MHnrPlCy
>>228

  ∧w∧ ∬
 (,,・∀・)旦  ニラ茶ダゾ
〜(_っノ'^

お疲れさま。
これでゆっくり出来るといいね!
230Name_Not_Found:02/09/10 22:11 ID:???
すいません・・・上げちゃった。
はぁ…鬱。
231Name_Not_Found:02/09/10 22:32 ID:???
            ______
            \      ∬ \
             |,.\    旦  \  ニラ茶どうぞ。
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||         ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||
232Name_Not_Found:02/09/10 23:09 ID:???
>>228
ニラ茶ならタダだ。ドンドン飲め。

       ζ  ,
           _ ノ
         ( (   (. )
        . -‐ ) ‐- .
      .´,.::::;;:... . . _  `.
      i ヾ<:;_   _,.ン |
    . . l      ̄...:;:彡|
      .  }  . . ...::::;:;;;;;彡{
      i   . . ...:::;;;;;彡|
. .  . . }   . .....:::;::;:;;;;彡{
  .     !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
        ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
233Name_Not_Found:02/09/10 23:15 ID:???
以前ウザい書き込みスレでも相談して回答案をもらったのですが、
最近そのことで疲れ始めてきました。
知り合いしか来ないけど、マターリ書き込みがほどほどにある掲示板のことです。
その掲示板はカスタマイズできるので、常連さんに使いたい色を募集しました。
「濃いピンク」や「抹茶色」などといった感じでリクエストがあったのですが、
あるリアル知人(31歳・女)から「下品じゃない薄い感じの紫」と言われ、
私のマシンがMacなのでダンナのWin2000でも確認させてもらったりして
いい感じの紫を探して「紫、用意したよ。使ってね」と書き込みをしておきました。
彼女はちょうどその時、マシンをWin98からXPに変えたばかりだったらしく
(OS入れ替えではなく、マシンとモニタ自体が変わった)
「XPだと違ってみえるの〜」などとワケのわからない書き込みをされました。
ハァ?と思いつつも、ウザい書き込みスレで相談して、いただいた回答案を使って
色番を掲載しているページをリンクして「これを見て色番言ってね」と書きましたが
そのことについてのレスはなく、ムカつくことに、
その後彼女が使っている色は、他の常連さんからリクエストされた色(青)なんです。
もう・・・何だか・・・疲れました・・・。
ニラ茶ホスィです・・・。
234Name_Not_Found:02/09/10 23:31 ID:???
>233
まあまあ。ひょっとしたら、モニターの色調調整やってないのかもしれんし。
気にスンナ!( ・∀・)つ旦~ ドゾー
235Name_Not_Found:02/09/10 23:46 ID:???
>>233
それー - =≡ ゚д゚)ノ ~旦 
236Name_Not_Found:02/09/10 23:53 ID:???
    ζ  ,
        _ ノ
     ( (   (. )
      . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ<:;_   _,.ン |
  . . l      ̄...:;:彡|
  .   }  . . ...::::;:;;;;;彡{
    i   . . ...:::;;;;;彡|
.  . }   . .....:::;::;:;;;;彡{
  .  !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
    ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
      ヽ(´ー`).ノ      茶でも飲んで落ち着け。
        (  へ)
        く
237Name_Not_Found:02/09/11 00:16 ID:???
 随分昔に愚痴書いたもんですが、愚痴っていた厨(一人語り・日記・全レス・(爆)多用)
が遂に個人宛私信まで掲示板に書き出したんでメールではっきり「やめてくれ」と書いて、以後
そいつの書き込みだけレスしなかったら来なくなりました。
 おかげで掲示板の雰囲気が良くなって一見さんが書いてくれるようになりました。
 やはり悩まずにさっさとガツンと言った方が良かったのかな。
238Name_Not_Found:02/09/11 00:22 ID:???
>233
色に関しては完全に同じ色を再現するのは難しいよ。
モニタによって全然違うからね。
気にせずスルーしてしまえ。
239Name_Not_Found:02/09/11 00:23 ID:???
常連つうか、bbsロムラーは、けっこうシビアに見てるよ
管理人の手腕を。
240Name_Not_Found:02/09/11 00:26 ID:???
233です。
ニラ茶アリガト。レスアリガト。
(゚ε゚)キニシナイ!!でがんばります。
241228:02/09/11 02:22 ID:???
>>229-232
ありがとう…うう、心も温まります。
242Name_Not_Found:02/09/11 02:42 ID:???
私にもお茶を下さい(´・ω・‘)ショボーン
あとから出来たサイトにカウンター抜かれて
凹んでます。
243Name_Not_Found:02/09/11 03:04 ID:???
あぁ・・・更新する気力がわかない
昔は毎日更新してたんだけどなぁ
疲れちゃった。
244Name_Not_Found:02/09/11 03:10 ID:???
おまいら全員、茶でも飲んで落ち着け
____ _______/
      V   シュッ!
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!     ガン!!   ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ  シュッ!       从_∧     从_∧    从_∧
   /  つ   ======旦242 )=  旦243  )= 旦244  )
 〜/  ノ              (    )   (    )  (    )
  (/ し'
245Name_Not_Found:02/09/11 07:59 ID:???
>>233
ウザイ書き込みスレも見てました。
お疲れですねぇ。
「メーカーごとのモニターの性格によっても、色は微妙に違って見えますから
 完全に誰もが同じ色で、というのは正直不可能です。
 デジタル情報は、良い点がすごく多いですけどこういった所は不便ですね」
とか書いて、あとはもう何を言っても「ごめんなさい」で適当にあしらうしかない気がしますよね。
気を取り直して。


   ___ ∧w∧   ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄
@′   (  ゚Д゚)⊃旦 < 飲めやフォルァ!!!
 U U ̄ ̄ U          \____

246Name_Not_Found:02/09/11 13:06 ID:???
>>245
233です。あちらも見てましたか。
245サンの回答案を練って、色についてそれとなく書き込みしてみます。
ありがとうございました。
247Name_Not_Found:02/09/11 13:27 ID:???
なんか、自分が嫌だ…昔に比べて許容量が狭くなってきた気がする。

たとえば、「今回更新の部分見ました、それより聞いてください。
僕今日バイトで・・」の「それより」にちょっとムカっとしてみたり。
掲示板でやたら「ファック」をギャグで連呼する人の書き込みを
削除したくなったり。(わりと海外の人も見てるし)
コンテンツの内容の批評のメールに鬱になったり。
チャットで(漫画の)なりきりで遊んでる人が嫌だったり。
どれも、表には出していないけどいちいち勘に触って
疲れてしまう。

余裕がなくなってきてるのかなあ…
248Name_Not_Found:02/09/11 16:15 ID:???
つかれました
249Name_Not_Found:02/09/11 16:44 ID:???
>>247
>>248
お疲れ様です。ニラ茶どぞ。

     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ    ビュンビュン
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~

>>247
よく耐えてると思うよ。
頑張ってるって。少し休みんしゃい。

>>248
事情はわからんが、疲れたら休むのが一番さー。
まったりしようよ。
250Name_Not_Found:02/09/11 20:30 ID:???
おい!お前ら!お疲れ様です。

          旦~旦~旦~旦~
        旦~        旦~
      旦~    ヽ )ノ     旦~  ビュンビュン
     旦~ ヽ )  (゚д゚)  )ノ   旦~
    旦~ ⌒(゚д゚)    (゚д゚)ノ  旦~
   旦~  ヽ     ヽ )ノ     ノ  旦~
   旦~ ⌒(゚д゚) ⌒(゚д゚)ノ (゚д゚)ノ 旦~
   旦~  /     /. ( ヽ   ヽ  旦~
    旦~ ⌒(゚д゚)    (゚д゚)ノ  旦~
     旦~ /    (゚д゚)   ヽ  旦~
      旦~   /. ( ヽ   旦~  ビュンビュン
        旦~        旦~
         旦~旦~旦~旦~
251Name_Not_Found:02/09/11 20:43 ID:???
>>250
最高だよ、あんた。
負けた。
252Name_Not_Found:02/09/11 21:15 ID:???
>>250
(・∀・)イイ!!
253Name_Not_Found:02/09/11 21:33 ID:???
うちのサイトにたまに来ていたヤシが、自分のサイトの宣伝を書きに来た。
もちろんあちこちのサイトにマルチポスト。ムカついたが、とりあえず奴のサイトを見に行った。
BBSのトップに書いてあった注意書が「自分がされて嫌なことは自分もしないこと!!」
その言葉、そのまま書いてやろうかと思ったよ。コピペで(ワラ
254Name_Not_Found:02/09/11 22:33 ID:???
>>250
凄!
255Name_Not_Found:02/09/12 00:04 ID:???
>>253
注意文云々と垂れ流しているヤシほど厨房が多い。
無論、このスレに書きこむ管理人も
注意文、警告文、誓約書などを画面全体に置きたい気持ちにもなるだろうが。
一度も被害に遭った事が無い(と言うより遭わしている)ヤシの注意文は
矛盾どころではないモンが殆んど。
取り敢えずそんなヤシは忘れてマターリ。

#漏れも散々日記文を書き去った厨がいたが、
#「最初にお読みください」で「私信・内輪ネタは禁止」
#漏れもページにも申し訳程度に書いてるんだが…
256Name_Not_Found:02/09/12 00:10 ID:???
>>250
うわっすごい!
257Name_Not_Found:02/09/12 01:09 ID:???
>>250
大増殖!
258Name_Not_Found:02/09/12 01:37 ID:???
>>255
そうやね。

警告文は実際の効果を狙うより、
実際にトラブルが起きたときの為の保険…程度に留めておくが吉だと思う。
警告文に違反してることを理由に、書きこみ削除できたりとか。
259Name_Not_Found:02/09/12 04:04 ID:???
あー!また掲示板でトップページに書いてあること聞いてくる人が…
掲示板に直リンするのは全然構わないんだけど(自分もしてるし)
何か聞くときはいちおうチェックしてからにしてほしいなー
通りすがりのフリして「トップみれ」と書こうかな。
でもそれやったら歯止めきかなさそう…しょっちゅう通りすがりになってしまいそうで(w
260Name_Not_Found:02/09/12 04:45 ID:???
>>250
もらったよー

もう我慢できなくて厨にびしっと言ってやった
掲示板あれてもいいや
あとは閉鎖だ
けけけけけけけけけけけけ…

(´・ω・`)
261Name_Not_Found:02/09/12 10:48 ID:???
>>250
素敵。ごちです。

>>260
荒れたらダメだよ。
そう言う場合は「掲示板のみ閉鎖」これ最強。
262Name_Not_Found:02/09/12 13:01 ID:???
>>260
やれ・・・やるんだペッシ(以下略
263Name_Not_Found:02/09/12 21:09 ID:???
やっぱり直接掲示板で一喝するって良い印象を持たれないんでしょうか。
うちでも日記垂れ流し厨を控えめに諭しただけなのにしばらく書き込みなかったし。
メールアドレスさえ残しておいてくれればそっちに送るのにな…。
264Name_Not_Found:02/09/12 21:23 ID:???
常連の自サイトの日記で漏れが作るサイトは好きだが、
管理人本人(=漏れ)は嫌いと書かれてた。

…鬱。
265Name_Not_Found:02/09/12 21:49 ID:???
>264
きついなあそれ…でも、俺も言われてそうな気がしてきた…
266Name_Not_Found:02/09/12 22:08 ID:???
>265
………………同意(鬱
267Name_Not_Found:02/09/12 22:27 ID:???
>268
いつも思うんだけど
そういうやつって頭おかしいんじゃないかと。
見ないとでも思ってるんじゃないかと。
268267:02/09/12 22:29 ID:???
間違えた>>264
・・・・鬱
269Name_Not_Found:02/09/12 22:48 ID:???
はっきりは書かれてないけど、
例えば自分のサイトが白ベースだったとして
相互先のサイトの日記に
「白い背景のサイトって見づらくて嫌い」ぐらいに書かれたことはあるよ。

遠まわしにケンカ売られてるような気がしてもにょった
気にしすぎかな・・・
270Name_Not_Found:02/09/12 23:26 ID:???
ここは2ちゃん用語掲示板に書きまくられたり2ちゃんに晒されたりしてサイト
運営に疲れたサイト管理人の方も多いと思うのでスレ違いかもしれないけど
質問させてください。
最近友達のサイトに2ちゃん知ったばかりみたいで2ちゃん語連発する人が
出てきてるんです。本人は2ちゃん知らないらしいんだけど厨房とかあぼーん
とか。見ててかなり相手の方が痛いんだけど最近友達もそれってどういう意味?
とか聞き返してみたりとかしてるんですがメールとかでこっそり乗らないように
したほうがいいよって教えてあげたほうがいいんでしょうか。
ちなみにそのサイトも相手さんのサイトもヤフー掲載サイトで500hit/dayぐらい
あるサイトさんなんでいつヲチされるか見ててひやひやものなんですけど。

長文スマソ
271Name_Not_Found:02/09/12 23:52 ID:???
長文というか意味が良くわからん。
272Name_Not_Found:02/09/13 00:00 ID:???
>270
そのまんま言ってあげたらどうでしょう。
273Name_Not_Found:02/09/13 00:11 ID:???
>271
意味不明ですいません。
2ちゃん用語使ってるってだけで最近ヲチ板にアドレス出てたりするんで
教えてあげたほうがいいのか、そういうことされるのってウザイものなのかなと思って。

>270
ありがとう。そうしてみます。
274Name_Not_Found:02/09/13 00:29 ID:???
>>270
まず文章に読点を入れよう。

つまり要約すると、
270の友人のサイトに、覚えたての2ちゃん語を連発する痛い厨が来た。
で、270の友人は2ちゃん語を知らないから、その厨に「どういう意味?」と尋ねている。
270としては、友人のサイトも厨のサイトも訪問者が多いため、いつヲチされるか心配でならず、
友人に「乗らないほうがいい」とメールすべきかどうか悩んでいる。
こんなところかな?

で、ここまで書いてリロードしたら、もう返信済みだった。鬱
275Name_Not_Found:02/09/13 00:31 ID:???
>>273
スレ違いではない。
273の友人が疲れているのならマターリお茶でも差し出してやって欲しい。
272と重複になるが、やはり厨房にはハッキリ言ってやらんと分からんよ。
取り敢えず273もその友人も、まずは一度マターリしる。
一度お茶でも飲むともっと良い解決法が浮かんだりと、少しは心に余裕が出る。
双方ガンガレ。

#読み難い文でスマソ
276Name_Not_Found:02/09/13 00:34 ID:???
>269
それは考えすぎだ
ヤシが269のサイト以外見ないなら話は別だが
そんなことはあるまい

>274
274の優しさにニラ茶10杯分チケットを進呈したい
277274:02/09/13 01:11 ID:???
>>276
ありがとう。
厨襲来に備えて大事にとっておくよ。
278Name_Not_Found:02/09/13 01:18 ID:???
異性の常連さんに色々な意味で好かれてしまったらしくてチョト困る・・・
困るというか怖いYO!ママン
顔を晒しているわけでもないんだけど
素でヒクようなことばかりメールや掲示板で書き込んでこないで・・・(;´д`)
279Name_Not_Found:02/09/13 01:26 ID:???
>270
500hit以上あるのに2ちゃん語連発する馬鹿っているんだね・・・
280Name_Not_Found:02/09/13 01:30 ID:???
>279
2ちゃん語を連発するからこそ500hitということもありうる
281Name_Not_Found:02/09/13 02:02 ID:???
>280
(゚д゚)!
282Name_Not_Found:02/09/13 03:13 ID:???
疲れますた…。
すみません、お茶ください…。
283Name_Not_Found:02/09/13 03:16 ID:???
疲れたなぁ・・・

『空空空空空空空空空(以下エンドレス)』みたいな書き込み削除して、内輪ネタは控えるように忠告しただけなんだけどなぁ・・・
284Name_Not_Found:02/09/13 03:24 ID:???
今まで一日500hit程度だったのが、急に1500hit程度まで急増した。
どっかで晒されてんだろうなぁ・・・
285Name_Not_Found:02/09/13 03:30 ID:???
  茶でも飲んで落ち着け
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ======旦 >282 )
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'
286Name_Not_Found:02/09/13 06:59 ID:???
     旦~     旦~
     (V) ∧_∧ (V) フォマタセシマスタ
      ヽ(´・ω・`)ノ ドゾ 
         (へ  )   >>283 
             >   >>284  
287Name_Not_Found:02/09/13 08:26 ID:???
>>278


   ___ ∧w∧   ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄
@′   (  ゚Д゚)⊃旦 < 飲めやフォルァ!!!
 U U ̄ ̄ U          \____

放置が基本かと思われ。
あまりにひどかったらアク禁にしる!
288Name_Not_Found:02/09/13 14:00 ID:???
>>265
同じく同意・・・(鬱
289Name_Not_Found:02/09/13 15:44 ID:???
>278
自分も気弱なオーラ出してるせいか結構いわれる。
そういうこといわないでくださいね。
と最初は冗談ぽく。
そしてだんだんきっぱりといってはどうでしょう。
290Name_Not_Found:02/09/13 20:34 ID:???
>最初は冗談ぽく。
>そしてだんだんきっぱりといってはどうでしょう。

そういう事してるから付き纏われるんだYO
291Name_Not_Found:02/09/13 21:10 ID:???
>290
言えてるかもしれない。
最初から毅然とした態度じゃないと
「いやよいやよも…」などと勝手に脳内変換される可能性大。
292289:02/09/13 21:32 ID:???
>290-291
ご意見参考にします。
293278:02/09/13 22:51 ID:???
ありがd
参考にさせていただきます

しかし・・・サイト自体を随分気に入ってくれてて
感想とかも色々くれてるからキツイ事も言いづらい・・・
ガ、ガンガロ・・・
294283:02/09/13 23:26 ID:???
>>286
ありがとう。心にしみます・・・

当事者は素直にごめんて言って、こっちも、ついやっちゃった事だろうし良いよって話してるのに、管理人の対応は心が狭いってキレてる別の常連。
いいじゃん、ごめんね⇒いえいえで話は終わりなんだから。

とりあえず、ここで愚痴れて良かったです。感謝。
295Name_Not_Found:02/09/14 00:11 ID:???
269です。
>276さん、ありがとう。やっぱり自意識過剰ですね。
いらん心労を増やしても意味ないですし、
もうちょっと客観的に物事見れるようにがんがります
296Name_Not_Found:02/09/14 04:23 ID:???
前スレでキリ厨に困っていた者(275)です。
あれ以来リロード不可のカウンターに変え、昨日次の
キリ番が来ました。

キリ厨は毎日数回来続けていて、昨日はそれまで35アクセス
(全て回転はしていないと思われ)。
直前にカウンター画像を出なくし、「只今サーバーの
負荷が掛かり過ぎたためカウンター表示できません」と
自分でも訳の解らぬ解説入れたところ、以降今のところ
現れていません。(本当に厨だったようです)。

これで暫くゆっくりニラ茶頂けます…。
297Name_Not_Found:02/09/14 04:39 ID:???
>>296
読んでてチョト胸がスッとしました。
おつかれさん。

 ∬
 旦
298Name_Not_Found:02/09/14 13:21 ID:???
>>296
あはははは!ソレイイ!
お疲れ様でした。
299Name_Not_Found:02/09/14 14:43 ID:???
ワラタ
300Name_Not_Found:02/09/14 14:43 ID:???
うちは自前で作った解析つきCGIなのだが、
キリ番げと厨がきたら設定を変えて、
自動的にその厨が一定数のリロードorキリ番5番前前後までとったら
「500 いんたーなるサーバエラー ふかがかかりすぎでうごかせません」
というあほなメッセージを表示させる。

# なんか意味のわからん文章でゴメソ。

といいつつ300番付近をげっと(w
301Name_Not_Found:02/09/14 14:44 ID:???
ちょうど300番だったか。w
302Name_Not_Found:02/09/14 15:12 ID:???
なんでリロ禁止にしないのかワカラン。
303300:02/09/14 15:33 ID:???
>>302
もち、リロ一応禁止なのにするヤシがいるのです。
厨のあとに他人がカウントアップするようにしているのがだめなのかも。。。
304Name_Not_Found:02/09/14 18:06 ID:???
うちはキリ厨どころか○ヒットおめでとう!と言ってくれる人すらいねーな・・・
一応大手なんだがな、ちょっと虚しい。そろそろ1000000だから誰か・・・
305Name_Not_Found:02/09/14 19:15 ID:???
>300,303
ゴメソ。意味がわからない。
ま、キリ厨に困ってるのは辛いね。
うちはキリバンなんてやってないので楽ダーヨ( ´∀`)

>304
そろそろ1000000hitオメデトウ!!!!!!!!!!!!
旦旦旦旦旦旦旦旦旦...............
306Name_Not_Found:02/09/14 19:54 ID:???
>303
何でリロ出来ないカウンタにしないの、ってことじゃ。

>304
そろそろ1000000hitオメデトウ!!!!!!!!!!!!
こっちはお茶受け
◎◎◎◎◎◎◎◎◎...............
307Name_Not_Found:02/09/14 22:10 ID:???
>304
元気出せ、ウチは500万ヒットも2人しか
言ってもらえなかったよヽ(´ー`)ノ
掲示板じゃ話題も出なかった(ワラ

チョトネ、サミシカッタヨ…
308Name_Not_Found:02/09/14 23:06 ID:???
>304
そろそろ1000000hitオメデトウ!!!!!!!!!!!!
お茶菓子ドゾー
       ッパ     ッパ     ッパ    ッパ     ッパ
   ∧_∧ ■  ∧_∧ △  ∧_∧ ○ ∧_∧ □ ∧_∧ (・∀・)
    (・ω・)丿  (・ω・)丿  (・ω・)丿 (・ω・)丿 (・ω・)丿
.  ノ/  /    ノ/  /   ノ/  /   ノ/  /   ノ/  /
  ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ...............

うちは細々とやってる個人サイト、もうすぐ壱萬hitだ…がんばるぞう。
309Name_Not_Found:02/09/14 23:25 ID:???
>304
            ______
            \      ∬ \
             |,.\    旦  \  オメデトー。
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~   Σガン、 ズボッ。
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||         ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||

310Name_Not_Found:02/09/15 01:24 ID:???
>306
「キリ番あるけどリロード禁止」って表記を色んなサイトで見かけるけど、
リロードしても数増えないカウンタにすればわざわざ「リロード禁止」なんて
書く必要もなくなるのにね。なんでそうしないんだろう。
規定のCGI以外使用禁止とかならまだ分かるんだけど。

「リロード」してるわけじゃないけど、たまたまウィンドウ消しちゃった時とか、
一日に何度も訪れるサイトとかに「リロードは禁止」って書かれてると
いらない罪悪感を感じてしまう。
311Name_Not_Found:02/09/15 02:16 ID:???
厨な管理人としては
見せかけだけでもアクセスアップしたいけど
自鯖CGI不可のサイトの注意書きを真似て
キリ厨に疲れた管理人のふりも同時にしてみたいんじゃないか
と言ってみるテスト。

まあでもそれぞれ理由あるかも知れないし
一概には言えないけどね。
312Name_Not_Found:02/09/15 04:28 ID:???
スレ違いかも知れないけど・・・。
HOTCAKEという無料メールフォームをレンタルした。機能が、ここのが都合良かったから。
これを貸してもらうのに、広告メールの受信者登録をするのが義務だった。
それは全然構わないんだけど、
もう1つ、LANDIというメルマガ発行サービスに、発行者登録をするのも義務だった。
仕方ないから、ニーズの少なそうなテキトーな内容で発行登録した。
とたんに、そのメルマガの受信登録をしてくれた人がいた。
私は、そんなの発行する気は全然ないんです。受信登録してくれた人、ごめんなさい。
313Name_Not_Found:02/09/15 11:58 ID:???
>>312
自サイトの更新案内メルマガにしたらよかったんだよ。
更新したら、更新しましたって送るの。
うちやってるよ。
314Name_Not_Found:02/09/15 15:47 ID:???
>>313
そうか、気がつかなかった。今からでも変更できるか、やってみよう。
どうもありがとう!

・・・最初のメルマガに受信登録してくれた人には、本当に申し訳ないけど。
315312:02/09/15 15:50 ID:???
>>314
を書いたのは、312です。
316Name_Not_Found:02/09/15 19:56 ID:???
サイト開設4ヶ月にして
仕切り、一行レス、意味無し書き込み厨が
住み着いてしまった…
アクセス制限しようとしてもその厨は中途半端に
他の方の質問に答えてるからできず…
常連にも散々注意されてるのにわからんのかなぁ…
317Name_Not_Found:02/09/15 20:44 ID:???
>>316
メールで注意したらどうよ?
318Name_Not_Found:02/09/15 20:45 ID:???
>>316
( ・∀・)つ旦~ゲンキダセ!

質問に答えるぐらい、他の人にだってできるよ。
弾いても問題ないんじゃないかな。
319Name_Not_Found:02/09/15 21:13 ID:???
すんません
スレ違いだけど教えてください・・・
画像やらなんやらごっそりパクラレました。
以前にもやられた事があり、その時はほどなく閉鎖したかと思ってたんですが、
よそで復活してました・・・(泣
くやしいので証拠保全して鯖に直訴したいんですが、全ページDLする方法ってありますか?
当方Mac。ブラウザはIE5です。
320Name_Not_Found:02/09/15 22:40 ID:???
>>319
MacintoshならiCabというブラウザで、サイト一括ダウンロードが可能ですよ。
iCabのダウンロードは、http://www.icab.de/
詳しい使い方等は、http://www2.tok2.com/home/icab/

しかし、災難でしたね。気落ちせず、頑張ってください。
気休めみたいなことしかいえなくて、ごめんね。
321Name_Not_Found:02/09/15 22:41 ID:???
>>319
ファイル→別名で保存→「Webアーカイブ」でダウンロードするフォルダを選択
じゃダメ?
MacOS9のIE5.0で確認したから大丈夫だと思うんだけど。
何か間違ってたらゴメン。
322Name_Not_Found:02/09/15 23:37 ID:???
321です。
320サンの方が良さそうですね。
321で書いた方法だと、1ページずつやっていかないといけないので・・・。
あまり役に立たなくてゴメンね。
気を取り直して、がんばってね!
323Name_Not_Found:02/09/16 00:11 ID:???
>>319
チョト前に言われていたが、パクリ先がソースを越える事は無い。
取り敢えずやる事はやって、それからマターリ、対応を待つなり
ここで愚痴るなりして過せばいい。
相手は所詮マネしか出来ん厨房、319の絵が歪んだ形で評価されているだけ。
打つは多少残るが、マターリガンガレ!

#漏れもサイトコピーを勝手に作られた事はあるが、
#「こちらはミラーです」と書いて放置して置いた。
#向こうから煽りが来る事も無く、トラブルもあまり無くそのサイトはじきに消えてくれた。
#運が良い方だったんだろう… 他人事で申し訳ないが応援する。
324Name_Not_Found:02/09/16 00:50 ID:???
アンチ2chがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
うちは2chネタを扱っているんだけども、掲示板に
「あなたは2チャンネルがいかに悪いものか知っているのかうんたらかんたら〜」
と書き込みが。さっくり消したらその直後に
「都合が悪いと消すのか、お前も西村と同じだな」とか何とか。
あんたは何が目的なのかと小一時間(略
というか、ひろゆきと同じだなんて恐れ多いと思ったりして…。
325Name_Not_Found:02/09/16 00:55 ID:???
>>324
ネタなんじゃないか?
326Name_Not_Found:02/09/16 00:58 ID:???
>>324
まぁ、確かに2ちゃんねるは悪い面もあるけども、ユーザーとして良い面もあるというのも事実。
アンチ2chの気持ちも分からんでも無いが、敢えてネタを扱うサイトに文句を垂れるのは筋違い。
いたづら以外の意見なら直接ひろゆき氏へ(藁)
実際に激しく議論して互いの理解を深め合うのも良いだろうが、
取り敢えず今回は乙。
327Name_Not_Found:02/09/16 01:19 ID:???
>324
漏れも元アンチ2chだけど
それはネタのつもりだったんじゃない?
328324:02/09/16 01:43 ID:???
ネタじゃないよーありゃ。ギコモナ同盟さんとこにも書いてたし。
大体ネタだとしても名前が「警告」だし、そもそも笑えん。
電波っぱな人だったのだと思われ。。
329Name_Not_Found:02/09/16 02:01 ID:???
>>324
むしろ真正デムパ遭遇!!と喜んでみたらどうだ(w
ひろゆきと同じ扱いなんて滅多にされないぞ(w

そんなわけで、乙。( ・∀・)つ旦~ニラチャデモノメ
330324:02/09/16 02:08 ID:???
サンクスコ。茶もらってくね。
デムパ遭遇なんて初めてでちょっとドキドキしちゃったよ。
331Name_Not_Found:02/09/16 03:13 ID:???
>324
ゴメソ、ちょっと面白かったw
お詫びに私も( ・∀・)つ旦~

何事も自分の目の当たりにした面だけで
善悪を判断するのはイクナイと思われ。
2chを批判する前に
2chとはどういうものか偏見なしに調べてみようか、
という考えがあるヤシばっかりだったら
アンチなんか出て来やしないんじゃ、と思うのは私だけでつか。
332Name_Not_Found:02/09/16 06:44 ID:???
>331
そりゃ2chに限ったことじゃないからねえ。
そんな人間ばっかだったらこのスレも存在する必要ないでしょう。
333Name_Not_Found:02/09/16 11:45 ID:???
>>331
331の文章の、2chをイスラムとかイラクに変えて、
ぜひあの人に読んでもらいたいよ。
景気上らないかな……

   ⊥   )   
 「/ ̄V7 ((   
  (__丿 匚P  
334Name_Not_Found:02/09/16 12:21 ID:???
>>333getおメw
さらに景気が悪くなるねぇ、攻撃があると。
335Name_Not_Found:02/09/16 12:46 ID:???
友人二人の掲示板がオバ厨に住み着かれています。自分のページのURLも知ってい
るのにこちらには何故か来ないが(w
(お決まりの日記カキコ、それとなく自慢を挟みつつ自己完結した文章、最後には
「まずかったら削除してね」と・・・)
うち一人は「どうレスしていいのか困るんだよね」などと言いつつもちゃんとし
た内容のレスをしている。なんていいヤシなんだろ、涙出そうだ。
336Name_Not_Found:02/09/16 18:09 ID:???
>>335
まずかったら削除してねと削除したいならどうぞって言ってるんだから削除しちゃえ。
何で消されたんですかって言われたら「まずい点があったから・・・(以下適当に)」

# さっさと弾いた方がいいとは思うけれど。
337Name_Not_Found:02/09/16 20:52 ID:???
>>336
「まずかったら削除してね」とありましたので削除させていただきました。
と言ってしまえばいいような。
338Name_Not_Found:02/09/16 20:56 ID:???
>>335
過去スレにそういう話があったような気がする。

「書き込むときは必要以上に遠慮するな。もっと自信を
もって書き込め。書き込んでイイかどうか、自分で判断できな
いなら書くな」
みたいなことを言った管理人の話。
339Name_Not_Found:02/09/16 21:01 ID:???
>>338
あったね。カコヨカッタ。
真似しようとまでは言わないけど
あれぐらい毅然としたいもんだ。
340319:02/09/16 21:15 ID:???
遅くなりましたが、相談にのっていただきありがとうございました。
早速iCabを導入し、がんばってみます。
341Name_Not_Found:02/09/16 21:39 ID:???
余所様のお絵描きBBSなんだが、全てのイラストに対して
「横レスすいませ〜ん」と、言いつつテンション高いレスをつけるやつが…。
全レスUZeeeee と、メールするわけにもいかず。あー
342Name_Not_Found:02/09/16 21:45 ID:???
お茶菓子フラッシュがみたい。
ッパってやつ
343Name_Not_Found:02/09/16 21:45 ID:???
連続書き込み外人×2が出現して、
ウザさのあまり自サイトの掲示板を一時あぼーんしたんだけど…。
他所様のサイトに流れていってしまった。
また連投してるよ…ものすごい責任を感じる…。
どうしよう。
344Name_Not_Found:02/09/16 21:48 ID:???
>342

はいよ。たんと食え。
http://www7.plala.or.jp/ungeromeppa/flash/okashi.html
345Name_Not_Found:02/09/16 23:23 ID:???
>>344
なんべんみてもかわいい……
346Name_Not_Found:02/09/16 23:30 ID:???
>>343
あなたが責任を感じる必要はない。むしろ被害者でしょ。
全ての責任はそのDQN外人達。
347Name_Not_Found:02/09/16 23:42 ID:???
さすがに200は落ちすぎ上げ
348Name_Not_Found:02/09/16 23:59 ID:???
>>344
てめぇ!ありがとうございます。大変嬉しく思います。

最近あちこちでッパのAAよく見る。その度におかしフラッシュのBGMが脳内リフレイン。
おかし中毒(;´Д`)ハァハァ
349Name_Not_Found:02/09/17 00:26 ID:???
すいません、疲れました。ニラ茶下さい・・・。
かれこれ半年以上も、同ジャンルのサイトに微妙な真似行為をされてます。
こっちが更新すると、即日〜数日後に同じような事をするのですが。
ただ、ソースぱくられたり、盗作されたりとか、そこまで大胆な事はされていないので、
パクリというのも大人気ないと思い、そのまま放置プレイかましてました。
ら。
とうとう、うちのサイトのパクリじゃないか指摘を受けたらしくて、
大騒動になった上、こっちを理不尽攻撃。
「どうしてうちのサイトばかりが向こうのパクリって言われて、向こうはパクリって言われないんだ!」
だって、あんたんとこ、いつも更新が後。
その後もこりずに同じ事繰り返してる模様。
真似行為はもうしょうがないとしても、また同じような事態になった時に、
逆切れ&理不尽攻撃されるのかと思うと、鬱。

長文スマソ
350Name_Not_Found:02/09/17 00:37 ID:???
>>349


  ∧w∧ ∬
 (,,・∀・)旦  ニラ茶ダゾ
〜(_っノ'^

そのサイトに指摘した人がいるってことは、閲覧者はみんなどっちが正しいか分かっているはず。
いっそのこと真似できないぐらい奇抜な更新とか改装してみるとか。
351Name_Not_Found:02/09/17 00:43 ID:???
>>349
お疲れ様でした。
ニラ茶ドーゾ  旦~
前にもこんな感じのレスがあったと思うからガイシュツだけど、
ものすごーくシンプルにしちゃうってのはいかがか。
真っ白な背景に黒い文字のみ、
文字は基本中の基本の左詰めしかしない、
テーブルさえも使わない、とか(w
352Name_Not_Found:02/09/17 01:30 ID:???
叫ばせて下さい
本当にサイト管理に疲れて氏にそうです

   お前ら一体何だと思ってんだコノヤロー
   餓鬼は餓鬼同士で群れておれ
   
   うちに来んな!!!!!

353Name_Not_Found:02/09/17 01:39 ID:???
>>352
( ・∀・)つ旦~

氏にそうならさくっとアク禁かましてしまえ!!
元凶は取り除いてしまうのが一番良い。
354Name_Not_Found:02/09/17 03:10 ID:???
>352
はっきりいったれよ。
メールわかってるんならメールででも。
355Name_Not_Found:02/09/17 09:24 ID:Ds0ootov
すみません。ちょいとご相談させてください。
1日400〜500HITのサイトをやっておりまして、
先日他のサイトマスターさん(同じくらいのHIT数)から
メールを頂きました。

内容はアンタのところのカウンタがリロードで増えるようになってるよ、
ということでした。あとはコンテンツの賛辞をならべたてた内容…。
ウチのカウンタはリロードでまわるようにはなっていないのですが、
時間がたつと同じIPでもまわるようになっており、
たとえば同一人物がサイト内を見まわって再度トップにいくと
またカウンタが回る、というカンジなんですね。

そのメールをよこしたサイトは、リロード禁止カウンタのご様子で…。

急いでカウンタのCGIをちゃんとしたものに変えなくてはと
思いましたが。

わざわざメールで言ってくることなのかな、と…。
356Name_Not_Found:02/09/17 09:34 ID:fQ/IQUDV
>355
どんなカウンターつけるかは、管理人の自由だよ。
357Name_Not_Found:02/09/17 09:35 ID:Ds0ootov
>>356 そうですよね…。ショボン…。
    いっそカウンタ外すかなと思ってまつ。
358Name_Not_Found:02/09/17 09:47 ID:???
リロード可にするも不可にするも355さんだけの問題だよ。
それなのにわざわざ言ってくるのは、そのマスターが訪問者数比べ厨だからじゃない?
普通、他人のカウンターなんて、指摘にする程気にかけないよ。
355さんが不都合を感じてないようなら、変える必要ないと思う。
…そのマスターさんと懇意にしたいなら、話は別だけど。
359Name_Not_Found:02/09/17 09:51 ID:???
>>355
時間が経たないとリロードでカウンタが上がらないなら、閲覧者には気付かないと思うんだけど、なんで分かったんだろう?
360Name_Not_Found:02/09/17 09:51 ID:???
>355
カウンタがリロードで増えるものだと駄目なのでしょうか?
と逆に問い返してしまえ。
私のサイトも上記のタイプだけど、なんとなくつけてるだけで
数なんてあまり確認してないし。
要はカウンタをつける目的も種類も管理人の自由じゃあ!
気にすることないです。
361Name_Not_Found:02/09/17 09:54 ID:???
>>357
気にしなくていいと思うでつよ(´∀`)
うちも同じようなカウンタ使ってまつ。
バイダ提供のカウンタなんで。
362Name_Not_Found:02/09/17 10:02 ID:Ds0ootov
>>358=361 ありがとうございます。うう…。

>>355
時間が経たないとリロードでカウンタが上がらないなら、閲覧者には気付かないと思うんだけど、なんで分かったんだろう?
コンテンツ内で、一度TOPのカウンタはってあるページに
とんでしまうページがあって、そこで増えてたから、みたいな。
自分は気にならなかったんだけど…。
363Name_Not_Found:02/09/17 10:04 ID:Od0+5XFn
364355:02/09/17 10:06 ID:Ds0ootov
>>355じゃない、>>359でした
365Name_Not_Found:02/09/17 10:11 ID:???
>>362
> コンテンツ内で、一度TOPのカウンタはってあるページに
> とんでしまうページがあって、そこで増えてたから、みたいな。
 いや、TOPに戻ったら増えてた、ってのはわかるんだけど、更新押すたびに増える、ってわけじゃあないんだから、増えてる場合は「誰かきたのかも」って普通思うでしょ。
366355:02/09/17 10:14 ID:Ds0ootov
>>365 自分で更新ボタン押しても増えなかったから、
あ、これ大丈夫なCGI!と思って設置したんですよ。
増えてたら誰かきたかも、って思ってました。

こんなサイトがこんなにカウンタ回るわけない。
私がきっと回してるんだわとでも思われたのか…鬱。
367Name_Not_Found:02/09/17 10:17 ID:???
>>366
なんか話が飛躍してるな。おちけつ。

そうじゃなくて、時間制限ありの二重カウント禁止カウンタって、見破れないでしょ?ってこと。
なのに、そう言ってきた、って事はどういうことなんだろう?って話。
368355:02/09/17 10:29 ID:Ds0ootov
>>367 はっ!す、すみません。ニラ茶でおちつきます。

 そうですね…どういうことなんだろう…。


369Name_Not_Found:02/09/17 10:40 ID:???
その人、なんか変に誤解して思い込んじゃってんじゃない?(´ー`)キニスンナ!!
370359:02/09/17 10:44 ID:???
>>368
つまらん質問で余計疲れさせちゃったね。ごめん。

もしかしたら、スクリプト配布元とか、レンタル元とかで判断したのかも知れないし、カウンタスクリプトを覗いたのかもしれないし。
まあ、原因はなんであれ、そんな事を突っ込まれるのはダルいよな。

うちも2時間経つと再カウントのカウンタにしてるんだけど、
「時間経ったら、2回目の訪問と考えた方がよいし、延べ人数で数えてる」と考えてるよ。

自分なりの理由があるならそれが理由でいいんじゃない?
371355:02/09/17 10:52 ID:Ds0ootov
>>370 とんでもない。ありがとうございます。
372Name_Not_Found:02/09/17 11:01 ID:a9NjWiQ8
アクセス数を一気に上げる。一括宣伝ツール!
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2252
ホームページ登録代行7000件 + 無料宣伝200万人!
クリックしてください。

373Name_Not_Found:02/09/17 12:24 ID:???
 ∧∧
(*゚ー゚)このスレ、愛がある!
374Name_Not_Found:02/09/17 12:40 ID:MHncg3NZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020914-00000005-mai-l13

ついにやったな、ウェブデザイナー
375Name_Not_Found:02/09/17 12:53 ID:???
>>374
Σ( ̄□ ̄;
376Name_Not_Found:02/09/17 13:23 ID:Jq6xzFfv
どっと疲れてやる気なくすとき、、、

・ちょっと目を離すと、ネットワークビジネスのど派手な書き込みが
 掲示板を占領してる状態になるとき。

・何年も前から暖め、必死でCGI勉強して、数年前から稼動してるコンテンツが
 資本数億もつぎこんでる企業サイトにうっすらパクリされてるのを発見。
 しかも、敵は「このシステムは当社が日本初!」・・・がくり。
 まったく同じ説明文だったりするんだもんなぁ。。。。

 いちお、ウチも「このアイディアはうちが日本で最初です」うんぬん、
 更新の時付け加えた。資本へのささやかな抵抗だよ。
377Name_Not_Found:02/09/17 14:49 ID:???
>>374
わざわざウェブデザイナーと書く必要がどこにあるのかと小一時間(略)
378Name_Not_Found:02/09/17 16:30 ID:???
ウェブデザイナー = おたく = 陰湿 = 婦女暴行

世間のステレオタイプを煽っているのだ、と暴言を吐くテスト。
379Name_Not_Found:02/09/17 20:55 ID:???
普通犯人の職業書くと思うけど?
380Name_Not_Found:02/09/17 21:47 ID:???
>379
そーだけどさぁ、会社員とか大雑把な書き方でよくないか?
なんか釈然としないなぁ。
381Name_Not_Found:02/09/17 22:09 ID:???
自称ウェブデザイナー
にしてほしかったかも
382Name_Not_Found:02/09/17 22:23 ID:???
>>380
フリーのウェブデザイナー(自称)だったんじゃないか?
383Name_Not_Found:02/09/17 22:29 ID:???
今日はブックマークからきてくれた人が一人もいない(´・ω・`)ショボーン…
384Name_Not_Found:02/09/17 22:39 ID:???
>>383
そういう日もあるさ。
ドーナツ( ・∀・)ノ◎ドーゾ
385Name_Not_Found:02/09/17 23:07 ID:???
そいつの作ったサイトを見てみたい。
386Name_Not_Found:02/09/17 23:20 ID:???
>>384
アリガd(*´д⊂)
387355:02/09/18 00:11 ID:arJKHfIX
本日皆様から暖かい言葉をかけていただいた>>355 でつ。
ニラ茶をたんまり飲んで、マターリ状態になりますた!

結局アクセスカウンタを外しました。
別にカウンタがあってもなくても、サイト活動は変わらずできるわけで…。
カウンタないサイトさんもいっぱいいらっしゃいますよね。
(他のサイトさんがどうであれ、結局は自分自身なのですが)
おかげでスッキリしました。

どうぞいくらでもリロードしてくださいな、という気分でつ。

本当に皆様ありがとうございましたー!!
388車関係:02/09/18 00:30 ID:???
はは、面倒になったからさっきサイト潰しちゃったよ

冷静になって今考えてみると損した気分、、、

明日から作り直して1からスタートしなおします
389Name_Not_Found:02/09/18 02:29 ID:???
>388
ちょっと残念な気もするけど、新サイト上手く行くよう祈ってるよ。

たった今気付いた。昨日の自サイト掲示板のレスで(藁)って書いてた…
今更消せない、直せない。 …誰も気付きませんように。
390Name_Not_Found:02/09/18 02:30 ID:???
ジャンル内で有名なキティがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って今までにも何度か来たんだが、なんとかかんとかであれるまでに至らずのりきってたんだが
今回はちょっと不安。いつもより電波が強烈だし。
荒れませんように・・・いや、荒れたほうがサクっと削除→アク禁できるから良いのか?(笑)
391Name_Not_Found:02/09/18 02:48 ID:???
みんな、負けるな。
ソチャデスガ(´∀`)つ旦~
392sage:02/09/18 03:46 ID:6xjeZ4MW
検索っぽいサイトを始めて2年とちょい。
別スレでウォッチされている事に気付いて、少し驚き・・・。
それが1年以上前からってのに気付かなかった自分に少し鬱。(-_-;)


会社に入る前に始めたサイトだけど、
仕事が忙しくなってサイトを更新する時間がなくなっても、
「更新されていませんね」とか、
「このサイトは、個人サイトではなくて、多くの人から必要とされている・・・うんぬん」とか言われても、
丁寧に応答しなければならない管理人としての対応に悩んでみる。

身動きが取りづらくなってきたな・・・と。
393392:02/09/18 03:47 ID:???
何で名前欄に「sage」なんて打っているんだ・・・。(鬱)
逝ってきます・・・
394Name_Not_Found:02/09/18 04:42 ID:???
>>392
「いえ、個人サイトですよ」
ってはっきり言っておいたほうがいいんじゃない?
否定しないと個人サイトじゃない、と認めたと周りにも思われちゃうよ。
3953は学割野朗 ◆3GET/Ezc :02/09/18 05:23 ID:???

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) j-phone最高 っと.
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  DELL. / .| .|____
      \/       / (u ⊃   
396Name_Not_Found:02/09/18 08:48 ID:???
旅の記録を公開してます。
旅先で見つけた面白いものに、これは一体なんだ、
なんでこんなところにこんなのがあるんだ、というコメントをしておいて、
後日その関連施設に行った話をからめて、由来と意味を紹介するつもりだった。

常連さんにばらされちゃいましたよー。
いや、常連さんは悪くないんだけどね。知らないと思って教えてくれたんだから。
旅日記の続き、そのくだりはちょっと書きにくくなったなあ。どないしよー。
まあ証拠写真もあるから、その常連さんの発言をパクったとは思われないだろうけど……
397Name_Not_Found:02/09/18 09:44 ID:???
>>396
がんがれー。ばらされちゃった事もふくめて笑い話にするのが
いちばんまるくおさまる書き方だと自分は思うな。
398Name_Not_Found:02/09/18 11:14 ID:???
常連って困りますよね。

リアル友人のオバ厨(これ最強)に憑かれ…疲れてしまった…。
コンテンツに感想をくれるのはいいんだが、どう反応してよいのか苦労する。
通常憚られる表現をバンバン書き込むし…。
当然、その人は御自分のサイトでも電波発信中。

少し辛口系コラムを書いてるのだが、
自分の発言には責任を取るつもりで書いてる。
でも、人様の書き込みにまで責任取れないよ…。

掲示板撤去だな。はぁ。
399Name_Not_Found:02/09/18 11:41 ID:???
>>396
 漏れも>>397に同意だな。
普通にネタ的として書いて、オチとして「まあ、みんな知ってるだろうけどな」と置いておくとおいしい。

ってゆーか、むしろその常連さんはきっちりコンテンツに絡んできているからかなり上客だと思うんだけどな。
つまらん日記書き込みするやつに見習わせたいよ。
400Name_Not_Found:02/09/18 11:46 ID:???
>>398
「感想ありがとうねー」だけのレスに徹する、とか。
そういう人物を諭したり、矯正したりするのはその数倍の労力がいるし、見合った見返りがあるわけでもなし。

憚られる表現、ってのが後に自分に害をなす(他の人への名誉毀損とか)と思う場合、一部、問題のある部分がありましたので修正しました、って言って伏字にでもしとけばいい。
それをはじめてやる時は勇気がいるが、次からは慣れてくるしコツがつかめてくるよ。
401Name_Not_Found:02/09/18 12:08 ID:???
>>399
スレ違いだが

病に伏していたり、会社を解雇されたり、
働きたくても働けない、学校に行きたくても行けない、
そんな人がいるかも知れないこんな公共の場で、
そんな無神経な事を、よく言えるね。

少し考えれば、わかる事なのに。
402401:02/09/18 12:08 ID:???
誤爆スマソ
403396:02/09/18 13:23 ID:???
>>397 >>399
ありがとう。そうなんですよ、その常連さんは悪くないんです。
むしろ的確にコンテンツを見て補足を入れてくれてるんだから、
むしろ感謝しなければならないくらいと思ってる。
掲示板の機能が十全に活かされているわけで、
そういう意味でもうちはお客に恵まれてると実感です。

該当の旅行記コンテンツはもう少し先になりそうなので、
掲示板では、ざっくばらんにくだんのことを話しておこうと思います。
最初のそのものを見たときになにも知らなかったのは事実だし、
後で関連の寺院にいって理由がやっと分かったんですよ、と、
素直に答えておいて、話題として膨らませば良し。
コンテンツはまた別物と割り切る、きっとこれが一番の解法ですね。
404Name_Not_Found:02/09/18 13:59 ID:???
>401-402
誤爆だたのか。ビクーリした(w
405Name_Not_Found:02/09/18 16:32 ID:???
そんなに離れた番号でもなかったしね。>401-402
406Name_Not_Found:02/09/18 19:28 ID:???
          ∧_∧
         ( ・ω・ )  <入ル?
       /⌒    ⌒ヽ
       /i ヾ:;_ ∬ `_,.ンヽ         
      (   ̄`つ_⊂ __) 
      }   . . ...::::;:;;;;;彡{  ザバブ
      i    . . ...:::;;;;;彡|
      }    . .....:::;::;:;;;;彡{           )   
      i    . . ...:::;;;;;彡|          (
  )    }    . .....:::;::;:;;;;彡{           (        )
  (    !,     . .:.::;:;;;彡j            )      (
   )   !,     . .:.::;:;;;彡j          (        )
  (    ト ,   . ..,:;:;:=:彳                 (
      ((ヽ、 .. ....::::;;;ジ ))   


407401:02/09/18 22:27 ID:???
>>404
>>405
 しかも、>>399も漏れ。
408Name_Not_Found:02/09/18 22:37 ID:???
>>407
ワロタ!
ある意味ジサクジエーンになるとこだったのね。
409401:02/09/18 23:14 ID:???
>>408
 自分で自分に激怒。
ってゆーか、結局、書こうと思ってたスレには書かなかったよ。
なんか、書く気失せちゃった。

昨日、掲示板とTOPで「みんなに聞きたいことがあるんだけど」って話題振ったら一瞬だけ乗ってくれたよ!
一瞬だけだったけど。ホントに一瞬だけ。はぁ・・・。
410Name_Not_Found:02/09/19 01:33 ID:???
疲れました。メールでも掲示板でも質問。
Yahooカテゴリーに載せて貰っても苦しいッス。
てか。一体誰が推薦したんだよ。
お願いだからまったりさせて。
411Name_Not_Found:02/09/19 01:35 ID:???
>>410
羨ましい悲鳴だな。
412Name_Not_Found:02/09/19 01:40 ID:???
>>402
ホントにすれ違いだったんだな(w
413Name_Not_Found:02/09/19 02:01 ID:???
>>406
なんか和みますた。
でも既に満員やんけw
414Name_Not_Found:02/09/19 10:14 ID:???
自分を表現する場所や、他人と馴れ合う場所を他人が管理しているBBSに求める人が
増えてるのかな。
昨日とある人のファンサイトBBSを覗いたら、一見さんがあいさつも無しで50行もあるオ
リジナル・ショートストーリーを披露していた。
今朝確認したらさっくり消されてて笑ったけど、自分でサイトを作るのが面倒だからなん
だろうか。
今後こういうのがどんどん増えていきそうで、薄ら寒くなりますた。
415Name_Not_Found:02/09/19 11:06 ID:???
>>414
一見惨にいきなり50行もそんなモン書かれて、
本気で鬱だろうな、そこの管理人さん…

ウチにも、初めての人が挨拶も何もなしで、
「この絵を載せて下さい!」とか言って
1024*768の巨大なbmpファイルを
メールに添付して送ってきたヤシがいた。
しかもマウスで描いてペイントツールで適当に塗ったような絵で…
もちろん返事もしなければうpもしませんですた。
ウチに送ってくるくらいなら自分で絵サイト開けよと。
416Name_Not_Found:02/09/19 11:51 ID:???
以前掲示板で見知らぬ人にエロショートストーリーを
ざっくりアップされたことあったけど
躊躇なく削除しました。(うちは健全サイト)
最初見た時はイスから落ちそうになったが
すぐに立ち直って笑ってしまった。鬱にはならなかったなー。
誤爆かなと思うと逆に書きこんだ人が可哀想になったし。
とりあえず保存し、掲示板から削除してから
じっくり読ませていただきました。御馳走様。

私は疲れてないので皆さんにお茶どうぞ。旦~
417Name_Not_Found:02/09/19 13:09 ID:???
>>415
すまん、昔やっちまった・・・・昔のオレを頃してくるからちょっと待っててクレ。
オオオ− オオオー
418Name_Not_Found:02/09/19 13:46 ID:???
>>415
うち2M程の絵(注:複数の合計)を送って来やがった香具師がおりますた。
もちろん見ず知らず…いきなり送り付けんなや(゚Д゚)ゴルァと、
返事送ってブツはあぼーんしますた。
新手の嫌がらせか?と思ったけど、本人は評価して下さい!と、
真剣だった(と推測される)
419Name_Not_Found:02/09/19 14:44 ID:???
>>417
>オオオ− オオオー

  ワロタ
420Name_Not_Found:02/09/19 15:38 ID:???
そういえば昔、5MBのMP3をメールに添付してきた香具師がいた。
自分が以前に作ってた曲のアレンジだとかで、
元の曲と聞き比べてみたけど、変わってるところがない。本当にアレンジしたのかと小一時間…
適当に返事したら、それから音沙汰なし。

その人は自分のサイトでその曲を公開するとか言ってたけど、
どうしてるかな…
421Name_Not_Found:02/09/19 15:41 ID:???
読み返してややこしくなった。
元の曲の作者・・・漏れ
アレンジ曲の作者・・・香具師
ってことです。
422Name_Not_Found:02/09/19 17:04 ID:???
話題がずれてきているような気がするけども、

窓使いの漏れにSITで圧縮したものを送りつけてきたマカーが居たよ。
423Name_Not_Found:02/09/19 17:06 ID:???
友人の会社では100MBオーバーのPSDファイルをメールに添付して
サーバ瞬殺した猛者がいたそーです。ある意味テロ。
424Name_Not_Found:02/09/19 17:28 ID:???
425Name_Not_Found:02/09/19 19:38 ID:???
>>410

漏れも。
うちはサポセンじゃないんだから勘弁してほしいっス
426Name_Not_Found:02/09/19 21:40 ID:???
>>424
知ってるYO。
持ってたからいいものの、持ってなかったらどうするつもりだったんだ、と
送ってきた奴を小一時間。
427Name_Not_Found:02/09/19 23:18 ID:???
>>410
そういうのを無視するのに慣れてしまいました
428Name_Not_Found:02/09/19 23:39 ID:???
「絵を送ります〜」とかいって、
*.lnk貼ってあったのはマシだったんだなぁ。
軽かったし、ヘタレ絵見ずに済んだし。
429Name_Not_Found:02/09/19 23:45 ID:???
>>419
417は多分ここの住人だと思う罠↓
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1020066307/l50
430Name_Not_Found:02/09/20 01:26 ID:???
>422
マカーの私にexeファイルを送り付けてくる窓使いならいっぱいいますが何か。
いったいどーしろというのさ、とひとしきり悪態をついた後で全部捨ててまつ。
圧縮はせめてzipかlzhにしてくれ。sitにしろなんて言わないから。
431Name_Not_Found:02/09/20 01:35 ID:???
1日10hitちょい…なのはいいのですが
人数等から察するに、訪問者は殆どサイト開設以前からの知り合いの予感
お付き合いさせているのかと思うと少々心苦しくもあります
書き込みする人は少ないので断言はできませんが
純粋なお客さんがいなにのも寂しいですが、ま、知り合いに無視されてるのもアレなわけで
でも来る人がいる以上続けちゃうぞ、と
432Name_Not_Found:02/09/20 01:53 ID:???
>>428
ワラタ。やっぱそういう初心者いるのね。

>>430
自己解凍ってこと?
433Name_Not_Found:02/09/20 02:13 ID:???
exeファイルなんて窓使いの自分でも削除するよ。
ぁゃιぃもん。
434Name_Not_Found:02/09/20 02:40 ID:???
相互リンク中のサイト管理人が2ちゃんで不倫中と
書かれてるらしい(本人談)。
更にそのサイトの12あるリンク先のうち、知ってるだけで
5件が2ちゃんで晒されたことがありまつ。
ついでに3件は閉鎖・休止中。

リンク切ってしまいたい衝動に駆られる…(w
435Name_Not_Found:02/09/20 03:09 ID:???
          ∧_∧
         ( ・ω・ )  <・・・イマデルカラ
       /⌒    ⌒ヽ
       /i ヾ:;_ ∬ `_,.ンヽ         
      (   ̄`つ_⊂ __) 
      }   . . ...::::;:;;;;;彡{  ザバブ
      i    . . ...:::;;;;;彡|
      }    . .....:::;::;:;;;;彡{           )   
      i    . . ...:::;;;;;彡|          (
  )    }    . .....:::;::;:;;;;彡{           (        )
  (    !,     . .:.::;:;;;彡j            )      (
   )   !,     . .:.::;:;;;彡j          (        )
  (    ト ,   . ..,:;:;:=:彳                 (
      ((ヽ、 .. ....::::;;;ジ ))   

436Name_Not_Found:02/09/20 03:10 ID:???
          )
          (
          )     )
         (    (
           )     )
         (    (
          ∧_∧
         ( ・ω・ )    <あ
       /⌒    ⌒ヽ
       /i ヾ:;_ ∬ `_,.ンヽ
       |  ̄`つ_⊂ __)
     ( ゝ_ . . ...::::;:;;;;;/  ̄\
     (\__ ノ   ;;,/   ゝ |
     ( ヽ__) ....:::/ヘ  ノ|  |
     <ゝ_)   . ..ゝ__ソ/;;;|  /
      ヽ _)  . ...:::;::;:;;;;彡{  )
       !,     . .:.::;:;;;彡j_ソ
      !,     . .:.::;:;;;彡j
    .   ト ,   . ..,:;:;:=: 彳
      ((ヽ、 .. ....::::;;;;;ジ ))
437Name_Not_Found:02/09/20 03:15 ID:???
>406,>413,>435-436
無性にワラタ
438Name_Not_Found:02/09/20 08:46 ID:???
>>436
続きが激しく気になる(w
439Name_Not_Found:02/09/20 11:43 ID:???
>436
ワラタ!
440Name_Not_Found:02/09/20 12:01 ID:???
>>431
うちと同じだ(w

どうぞ。>>431
       ζ  ,
           _ ノ
         ( (   (. )
        . -‐ ) ‐- .
      .´,.::::;;:... . . _  `.
      i ヾ<:;_   _,.ン |
    . . l      ̄...:;:彡|
      .  }  . . ...::::;:;;;;;彡{
      i   . . ...:::;;;;;彡|
. .  . . }   . .....:::;::;:;;;;彡{
  .     !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
        ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
441某”管理”人:02/09/20 12:51 ID:TgvPfDHO
常連共…ゆるさん
利用するだけ利用して逃げやがった…
糞ヤロー市ね
442441:02/09/20 13:16 ID:???
何方かお茶くださいな…
443Name_Not_Found:02/09/20 13:30 ID:???
yaran
444Name_Not_Found:02/09/20 13:52 ID:???
たまにドキュソな管理人もいらっしゃるから
ちゃんと状況説明しないと励ましてもらえないよ
445Name_Not_Found:02/09/20 14:45 ID:???
なんか今日の12時〜13時の間に
同じ人が、同じ検索サイトから18回も来ているんですけど・・・。
これって一体???
446Name_Not_Found:02/09/20 15:23 ID:???
きっと何度も来たいくらい気に入ってくれたんだと思う。

そうじゃなけれがソースパクリ中?
447Name_Not_Found:02/09/20 15:39 ID:???
pockeyとかいうのが解析に引っかかってたので、
何だろうとぐぐってみたら・・・GetHTMLって(;´Д`)
ごっそり持っていかれたって事なのでしょうか?
448Name_Not_Found:02/09/20 16:58 ID:???
>>447
うちにも来たことあるよそれ。
オフラインで見るためのソフトみたい
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014425/gethtmlw.html
449447:02/09/20 17:18 ID:???
ありがとう!
・・・CGIなんかも持って逝かれるみたいですね。
実害は無さそう?とはいえ・・・オンラインで来てくれよ・・・と思うのはワガママか。
450Name_Not_Found:02/09/20 22:06 ID:???
>>445
そいつは俺かもしれん・・・スマソ

451Name_Not_Found:02/09/21 00:52 ID:???
絵とかがいっぱいあるサイトだと、見るのに時間がかかって
ストレスがたまるから(ISDNなもので)、そういうサイトは
GetHTMLWでごっそり持ち帰ってあとでゆっくり見ることがあるよ。
オンラインでもオフラインでも、見てくれているのは一緒だし、
良いんじゃないかな?
452Name_Not_Found:02/09/21 00:59 ID:???
漏れはサイト丸ごとごっそり持っていかれても
それを勝手に使ったりしなければ構わないよ。
見るだけなら、それぞれ好きな見方すればいいやーって。
できるだけマターリな思考で運営ガンガレ。
453Name_Not_Found:02/09/21 01:09 ID:???
>>449
ゆっくり見たい、と思ってくれてる人がいてる、と思おう。
454Name_Not_Found:02/09/21 01:44 ID:???
まぁ、にら茶でマターリしましょうや。

     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ    ビュンビュン
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
455Name_Not_Found:02/09/21 01:51 ID:???
CGI少年付けたら人が減った…
気がする(´Д`)
456Name_Not_Found:02/09/21 02:01 ID:???
>455
付いてたらよっぽど好きなところじゃない限り
いかない…。自分で付けてみるか広告無し借りたらどう?
457Name_Not_Found:02/09/21 02:04 ID:???
>>455
監視されてるイメージが強い、って聞くね。
458Name_Not_Found:02/09/21 02:09 ID:???
>455
結構データ詳細だからね。 <CGI少年
何回来たのか、まで個別にカウントされてる日にゃあ…
459455:02/09/21 02:18 ID:???
レスサンクス子ですた。
ヤパーリでつか…・゚・(ノД`)・゚・
CGI拾って来て格闘しようかな。
460Name_Not_Found:02/09/21 02:56 ID:???
>>459
リファラーだけが欲しいなら軽いcgiをおく事をオススメする。
複雑なヤツだったらcgiが読み込み終わる前に別のページにいかれたりするとログファイルがめちゃめちゃになったりするし。
461Name_Not_Found:02/09/21 03:32 ID:???
ウチの常連さんたちはかなりいい感じの人ばかりで
ちゃんとマナー守って書き込みしてくれてるし、
ここで疲れたって言うのもちょっと申し訳ない気がするんだけど、
ひとり、BBSに書き込みするヤツで、キレそうなのがいる。
2週間に1回くらいしか来ないくせに、
18日も前の自分の書き込みにレスをつけるリアル知人。
しかもその後はほったらかしで、
誰かがレスをつけても見に来ないくせに。
ウチのBBSはレスをつけると上がるようになってるんだってば。
そんな古い話題を上げないでくれ。
あー、もう、何か、コイツひとりのせいで疲れる。
そろそろキレてもいいですか・・・?
462Name_Not_Found:02/09/21 03:34 ID:???
>>461
古い話題が上がってきても漏れは嫌じゃないけどなあ。
そんなもんなのかな?
463Name_Not_Found:02/09/21 03:38 ID:???
>>461
馴れ合いとか雑談系の掲示板はストレートの方がよくない?
マルチフロート使ってて、古いスレあげんな、ってのはちょっと違うと思いまつ。
464Name_Not_Found:02/09/21 03:46 ID:???
>>462-463
レスありがとうございます。
そうですね、古い話題が上がること自体がイヤというワケではないです。
古いスレが上がるようになってるのがちといけませんね。
カスタマイズできるので、レスをつけても上がらないように
変更しちゃおうかなとも思ってます。
自分的には「古い話題にレスつけて上げてるくせにその後2週間は見に来ない」
という事実がものすごくイヤなんです。
誰かがそれに対してレスをつけても、2週間は伝わらない。
そして2週間後、忘れかけている頃にまた上げられる。
こういうのはうちのBBSの流れからいって、不自然なんです。
やっぱりカスタマイズしておこう・・・。
465Name_Not_Found:02/09/21 04:15 ID:???
>>464
やっぱストレートの方がよさげじゃない?
466Name_Not_Found:02/09/21 11:50 ID:v0H/7WHI
ホムペ、メアド、直リン、カキコ
こういう略語を使ってる奴を見ると殴りたくなります
だけど使うなとも言えません
管理人が一切使っていないのを見て察してくれ
467Name_Not_Found:02/09/21 11:56 ID:???
>466
それぐらい許してやれ。
468Name_Not_Found:02/09/21 13:28 ID:???
>>466
自分が使わないから、それでいいやって私は思ってる。
自分は自分、相手は相手。顔文字などでキラキラに飾り立て
られてなかったら、マターリできます。
469Name_Not_Found:02/09/21 14:20 ID:???
>>466
 直リン、メアドは一般の領域だと思ってたけど。
470Name_Not_Found:02/09/21 14:39 ID:???
(1) 【 ホムペ 】
  「ホームページ」の略。HP。
(2) 【 メアド 】
  E-mail Address。
(3) 【 直リン 】
  WWW上のファイルに直接ハイパーリンクをはること。
(4) 【 カキコ 】
  「書き込み」のこと。

この中で一番むかつくのはどれですか?
すれ違い気味だけど。
# 用語解説で間違っていたら訂正きぼんぬ。
# あと、お前ら!のサイトのジャンル教えて。
471Name_Not_Found:02/09/21 14:49 ID:MZdFcVOx
>>458
来た回数のカウントはわりといい加減な気がする。
スゴイカウンター(モールクン)と併用してるけど
どっちも結構いいかげん。まあカウントさえしてくれりゃいいけど。
472Name_Not_Found:02/09/21 14:50 ID:???
>>470
1
 ホムペ、という略し方が悪いわけじゃないんだけど、ホムペという人って、ウェブサイトのことをホームページという人なので、サイトを軽んじている人間に多いから。

4
 カキコと略す人も、書き込みを軽んじてるというか、場違い書き込み、空気読まない、ログ読まないな人に多いから。

 もろに偏見だけど、経験上の感じ方です。
473Name_Not_Found:02/09/21 14:51 ID:???
>>471
 落ち着いてはきだしたけど、まだあれなので、できればsageでおながいします。
474Name_Not_Found:02/09/21 15:13 ID:???
>470
1と2がイヤソ。
ジャソルは様々な年齢の厨房イパーイなところ。
とても古い。






詳細は書かない。当然だがな(w
475Name_Not_Found:02/09/21 15:40 ID:???
2以外全部好きじゃない。
使われて許せないのは1、次いで4。

理由はよくわからない。
あ、2は自分でも普通に使うので、多分許せるのです。
昔は4もそうだったから……。
476Name_Not_Found:02/09/21 15:48 ID:???
ホームページって言っちゃだめなの?
477Name_Not_Found:02/09/21 15:55 ID:???
ホームページ  
homepage

 InternetのWWWサービスにおいて、あるサイトあるいはひとまとまりのコンテンツを代表するWebページ。通常はそのサイトのトップページやコンテンツの目次ページがホームページになる。

478Name_Not_Found:02/09/21 15:55 ID:???
いままでBBSで言われた嫌な発言
「まともなのBBSだけだよね。」
「トップページの白背景ウザイ。」
「バナー変ですよ。」
「管理人さんって**歳だったんだ・・・。」
479Name_Not_Found:02/09/21 16:19 ID:???
↑すごい客がくるもんだね、また…

上の話題、自分は直リン以外は苦手だなあ。
さすがに「ホムペ」と言う人はまだ現れてない。やれやれ
480Name_Not_Found:02/09/21 16:31 ID:???
じゃあ
オフィシャル・ホームページも
痛いのか?
481Name_Not_Found:02/09/21 16:42 ID:???
痛すぎ。
482Name_Not_Found:02/09/21 17:16 ID:???
嫌といえば…リンクしました。と報告貰ったんで見てみたら、
紹介文がやけに批判的で、有り難いんだか悲しいんだか…
もしかすると悪い見本でつか?と思ったことが。
483Name_Not_Found:02/09/21 17:17 ID:???
>>470
全部嫌
正直“レス”もあまり好きじゃない
484Name_Not_Found:02/09/21 17:27 ID:???
レスって間違えてるもんな。
Re -> Response -> レス
になったんだろうけど、
Re -> Reply
が正しいんだっつうの。
485Name_Not_Found:02/09/21 17:51 ID:???
>>484
じゃぁ2chでは「れp」でいいですか?w
486Name_Not_Found:02/09/21 18:06 ID:???
掲示板しかないサイトの紹介文を書くのにさんざん悩んで、
バカバカしくなって…以後 紹介文を添えるのはやめますた。
487Name_Not_Found:02/09/21 18:20 ID:???
Re:をreplyの略だと思ってる人多いだろうな。
用語辞典でも堂々と[replyの略。]って書いてるやつも多いし。
488Name_Not_Found:02/09/21 18:26 ID:???
>>487
そうだろうが。
489Name_Not_Found:02/09/21 18:26 ID:???
ダメな用語の使われ方にムカつくのならNHKのニュースでも
ムカつかないとダメだからなぁ・・・・・・・

ハッカーじゃなくてクラッカー、とか訂正するめんどいもんなぁ。

まぁ、みなさんマターリ茶を飲みましょう。

   ⊥   )   
 「/ ̄V7 ((   
  (__丿 匚P  
490Name_Not_Found:02/09/21 18:31 ID:???
491Name_Not_Found:02/09/21 18:32 ID:???
どうすればいいんだ。



■[re]のEXCEED英和辞典からの検索結果 


サーバで異常が発生しました。
だいまキーワードを検索することができません。
492Name_Not_Found:02/09/21 18:35 ID:???
>>490
>>487は何も答えを出していないような気がするのだが。
493487:02/09/21 19:16 ID:???
Re:は「〜について」「要件」という意味。元はラテン語。
494Name_Not_Found:02/09/21 19:32 ID:???
お絵描き掲示板のスキンでもReplyと表記されてるのがあるよ。

>470の中では(1)と(4)が今だにチョト苦手かな…
あと、お絵描き掲示板の事を「オエビ」と略してるのを見ると
そっと距離を置きたくなる。

人が使う分には別に構わないけど、自分では使いたくない、って感じ。
495Name_Not_Found:02/09/21 19:33 ID:???
>>491
ワロタ!
お茶ドゾ!!( ・∀・)つ旦~
496Name_Not_Found:02/09/21 19:53 ID:???
内容が普通なら略語なんて気にしないな。
気にする人がいるのは知ってるから自分は極力使わないけど。
497Name_Not_Found:02/09/21 19:55 ID:???
掲示板に「今日から4連休だよね!」とあったから「なんで4連休?」と聞いたところ
「は?カレンダーも読めないの!!?」といわれますた

漏れは何を間違ったんだ?
498Name_Not_Found:02/09/21 19:56 ID:???
>>470
追加して
(5) 【 インタネ 】
(6) 【 メルメル 】
少数派だと思うが、これをいい年したオッサンオバハンまで使うんだよ…
499Name_Not_Found:02/09/21 19:58 ID:???
>>497
「あなたの脳内カレンダーの解読法を教えて下さい」
とレスしる。
500Name_Not_Found:02/09/21 20:01 ID:???
風邪引いたみたいだ…。

なんか代替スタイルシートを今はじめて知ってw
ちょっとショック。
あー、没になったスタイルシートを残しておけばよかった。
配布でもしとけばよかった。
501Name_Not_Found:02/09/21 20:07 ID:???
>>498
6がわからん。

(7) 【オエビ】
  お絵かき掲示板(BBS)
502Name_Not_Found:02/09/21 20:10 ID:???
オエビが非常に嫌で仕方ない今日この頃
PBBSでいいじゃねーかよ
503Name_Not_Found:02/09/21 20:11 ID:???
(8) 【 w 】
   A. (ネットゲームなどで使用される) 笑い。
   B. (2ch.netで使用される) 嘲笑。笑い。
   C. (消厨が使う) vv(ハートマーク*2)。
   D.    〃    「〜」。
504Name_Not_Found:02/09/21 20:49 ID:???
絵板でいいじゃねーかよ

…でも、2ch以外で掲示板の事を板、というとカミングアウトして
しまいそうなのでお絵描き掲示板と略さず言ってしまう漏れ。
505Name_Not_Found:02/09/21 21:03 ID:???
                      ζ  ,
                           _ ノ
                        ( (   (. )
                       . -‐ ) ‐- .
                     ..´,.::::;;:... . . _  `.
                     .i ヾ<:;_   _,.ン |
                     .l      ̄...:;:彡|
おまいら茶でも飲んで落ち着け!..}  . . ...::::;:;;;;;彡{
____ ________/...i   . . ...:::;;;;;彡|
      V               }   . .....:::;::;:;;;;彡{  グハッ
   ∧ ∧  シュッ!           !,    . .:.::;:;;;彡j
   ( ゚Д゚) ミ             ト ,  . ..,:;:;:=:彳从_∧
   /  つ   ========ヽ、.. ....::::;;;ジて    )
 〜/  ノ                        (    )
  (/ し'
506Name_Not_Found:02/09/21 21:07 ID:???
>505
ナイスタイミング(w

ズレてるのもまた味・・・
507Name_Not_Found:02/09/21 22:13 ID:???
>>505
う〜ん だいなまいつ
508Name_Not_Found:02/09/21 22:32 ID:???
>501
6はたぶんメールのこと
509Name_Not_Found:02/09/21 23:12 ID:???
>500
ここに残ってないかなあ?
http://web.archive.org/collections/web/advanced.html
CSSファイルも、上手く行けばDL出来る鴨。

この時期の風邪には気をつけれ!(w
510Name_Not_Found:02/09/21 23:14 ID:???
オエビはお絵掲とか絵掲とか絵板キボンヌ。
511Name_Not_Found:02/09/21 23:38 ID:???
オエビって発音・表記が嫌で、頑なに絵板って読んでたんだが。
もしかして「ちゃねらーかよコイツ」とか思われてんのか?
そうか? そうなのか?
<漏れ
512Name_Not_Found:02/09/21 23:44 ID:???
アリガトウ。今まで「オエビ」って何かと思っていたが
ここで初めて言わんとしている意味がわかったよ。
513Name_Not_Found:02/09/21 23:50 ID:???
うぬ。エビふりゃーが食いたくなったぞよ。
514Name_Not_Found:02/09/21 23:53 ID:???
「オエビ」っていかにもリア厨やリア工が喜んで使ってそうだな
515Name_Not_Found:02/09/22 00:11 ID:???
エビふりゃーのAA見たい…激しく見たい!
516Name_Not_Found:02/09/22 00:13 ID:???
>>515
  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i,.
 ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i.
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;.'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  `"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´
517Name_Not_Found:02/09/22 00:15 ID:???
ビビエスも許せん。
ビービーエス、BBS BBSは許せるけど。
518Name_Not_Found:02/09/22 00:19 ID:???
>516
ゴウーカなエビふりゃーをありがとう!

食べるのもったいないから飾っておくよ。
519Name_Not_Found:02/09/22 00:25 ID:???
で、疲れた管理人は癒されるのか?
取り敢えずココで激しく議論するのはスレ違い、
おまいら取り敢えず516のえびふりゃー・・・
えびふりゃー・・・
520Name_Not_Found:02/09/22 00:51 ID:???
よし!今夜はえびふりゃーにケテーイ!
(スレと無関係でスマソ)
521Name_Not_Found:02/09/22 01:03 ID:???
今から揚げるのか?
522Name_Not_Found:02/09/22 01:08 ID:???
ちょっと前に、掲示板にリアル工房が来た。自分より知識・技術がある人に対して
「ボクは高校生だから〜」と、自分の年齢を理由にしてた。

当然「年齢は関係ないのでは?高校生でも、〜」というレスがついた。
すると「そういう人は勉強をせずにやってるから。ボクはちゃんと勉強をしているので」とかなり痛いレス。
更に痛い発言を連発し荒れてきたので、それ関連の書きこみを全部削除した。


そしたら、ツッコミレスをした人間に粘着してつっかかり始めた。






アク禁した。スキーリした。
523Name_Not_Found:02/09/22 01:44 ID:???
   ご苦労だったな
   茶飲んでさらにスキーリしる!
____ __________/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦>>522
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'
524Name_Not_Found:02/09/22 01:48 ID:???
一昨日解析つけて、リンク貼ってくれてるみたいなトコ行ってみたら
自分の作ったコンテンツみたいにうちのが直リンされてました。
他のコンテンツもみんな人のでした。
解析なんて見るもんじゃなかったかなー。
525Name_Not_Found:02/09/22 04:18 ID:???
     ___      ___
.    (    )     (    )
      ̄|  |      |  | ̄
      |  |      |  |
      |  |.     |  |
      \ \__/ /
      .´,.\    / .`.   <・・・
      i ヾ<:;_;_ ;_ ;_ .ン | 
      i    . . ...:::;;;;;彡|
      }    . .....:::;::;:;;;;彡{           )
      i    . . ...:::;;;;;彡|          (
  )    }    . .....:::;::;:;;;;彡{           (        )
  (     !,     . .:.::;:;;;彡j            )      (
   )   !,     . .:.::;:;;;彡j          (        )
  (   . ト , . . . . ..,:;:;:=:彳                 (
       ((ヽ、 .. ....::::;;;ジ ))

526Name_Not_Found:02/09/22 04:42 ID:???
ワラタ
527Name_Not_Found:02/09/22 08:20 ID:???
>>516>>525
なごんだ。ありがとう、、
528Name_Not_Found:02/09/22 08:42 ID:ANHkcMdg
うちにもほとんどの書き込みにムリヤリにレスをつける厨房がいて、
しかもそいつがうちのリンクをたどって他のサイトでも同じように
クソ発言をまき散らしてかなり迷惑をかけた。鬱だった。

・・・と思ったら、その厨房がリンク先のサイトでそこの常連に
「お前二度と来るな!」とか「うざい!あっち行け!しっしっ!」
と追いだされて、結局厨房は「俺の弟はCIAやぞ!お前らどう
なるか覚えとけ!」と捨て台詞を残して、うちからもリンク先
からも消えちゃいました。


スキーリしたのでお茶くれ〜
529Name_Not_Found:02/09/22 08:50 ID:???
>>528
   ⊥   )   
 「/ ̄V7 ((   
  (__丿 匚P ……ちゃんとsageたら飲んでよし!

うちのサイトには、むかーし馴れ合い自己紹介サイトやってた頃に入った
友達が作ったリングのナビバーがあった。
それを、今日思いきってはずした。
殆ど機能してなかったし、もはやうちのサイトに用事はないものではあったけど
ちょっと心がいたんだ。。
530500:02/09/22 08:54 ID:???
ニラ茶を作って飲んでみたら…。

風邪治ったよ、スキーリ。
531Name_Not_Found:02/09/22 10:35 ID:???
もう流れちゃった話題だけど、Re:はRegardingからきてるYO。
532Name_Not_Found:02/09/22 10:38 ID:???
Reは、そのままでも意味は為す(ラテン語ね)けど、リプライでもレスポンスでも間違いではない、ってのが一般的見解だと思うんだけど。
533Name_Not_Found:02/09/22 10:55 ID:???
>>531
ちがうよ。
534Name_Not_Found:02/09/22 11:17 ID:???
>>532
「RES:Re:〜」という用法もあるから
ReplyやResponseとは区別して使っている人も
多いんじゃないかな。
535Name_Not_Found:02/09/22 11:19 ID:???
>531-534 オマエラ他所いって。

くたびれる。
536Name_Not_Found:02/09/22 11:21 ID:???
>>535
煽る言い方はやめときません?
537Name_Not_Found:02/09/22 11:23 ID:???
マターリ

お茶ドゾ!!( ・∀・)つ旦~
538Name_Not_Found:02/09/22 11:36 ID:???
>>537
ども。
539Name_Not_Found:02/09/22 11:49 ID:???
ニラ茶をズズズッ。

(o;´ρ`)o-3ホッ。
540Name_Not_Found:02/09/22 12:57 ID:???
(・∀・)Ao`)o

ほらほら、だらしないでつよー
541Name_Not_Found:02/09/22 13:03 ID:???
良い常連さんが増え、新規で来る客も礼儀正しい人が多い。
書き込み数が多い割に雰囲気がよいと言われていた俺のサイト。

が、夏休みにやってきた電波3人に住み着かれ、そのまま居着いてしまった。
荒らしや、マナー違反、ルール違反、喧嘩、連続投稿etc
・・そんな弾きやすいわかりやすい厨行動をとってくれればよかったのだが。
奴らは品の良い電波さん。丁寧な言葉遣いで、まったりと電波を放出しまくる。
お花畑系というか。
おかげで誰も注意できず、かといって正視もできず、管理人のストレスだけが増えていく。

とうとうストレス限界で、常連さんの反発を覚悟で掲示板ごとアボーンしたのだが。
メールで掲示板復活を願い出てきたのは、電波3人だけ。
疲れたよ、ほんとうに疲れたよ。
毎日書き込みに来ていた常連は電波を除いて10人以上いたのに。
542Name_Not_Found:02/09/22 13:10 ID:???
   ご苦労だったな
   茶飲んでさらにスキーリしる!
____ __________/
      V
   ∧ ∧  シュッ!       
   ( ゚Д゚) ミ          
   /  つ   ========= 旦
 〜/  ノ             
  (/ し'
543Name_Not_Found:02/09/22 13:53 ID:???
>>541
もしかすると常連さんは、541さんの苦労を見てるから
フカーツキヴォンと言い出せないのかもしれない…
電波タンは空気が読めないので、フカーツしる(・∀・)と
平気で言えるのかも。
しばしマターリ休息するでつ(´∀`)
544Name_Not_Found:02/09/22 15:52 ID:???
嫌過ぎて死ぬというほどではないが
お奨めアーチストとか、そのライブ情報
その歌詞を、BBSやメールで逐一送ってくる人がいる。
悪い人じゃないんだけど、やっぱりなんのために
うちに書きに来るの?と思ってしまう。(布教?)
余所のおすすめサイトの話はするけど
うちのサイトについてふれてくれたことは一度もない。
ハア・・・・
545Name_Not_Found:02/09/22 16:29 ID:???
うちにも来るよ、どうしていいかわかんない人。

全然知らないネタなら「知りません」で済むけど、
ちょっと齧ってしまったネタについて事細かなメールをくれる。
時には巨大な画像つき(泣)。

いい人なんだよー。いい人なんだけど…だから困る。
546Name_Not_Found:02/09/22 16:52 ID:???
>545
544です、うう、うちと似たパターンですね。
そう、ちょっと理解を示してしまうと
どんどんこられてしまうんですよね。
悪い人でないだけに邪険にも出来ず。

わがままいわせてもらえば、うちの更新の内容とか
こっちの状態をもっと考えてくれるようなことを
書いてくれて、その上での余談だったら全然
OKなんだけどなあ…
さすがに興味ないことのお奨めばっかりだと…
547Name_Not_Found:02/09/22 17:02 ID:???
うちのサイト上で言ってみたい…一度は言ってみたい厨な一言

              「カエレ!(・∀・)ニドトクルナ!ヴォケ!」
548Name_Not_Found:02/09/22 17:11 ID:???
>547
その言葉は滅びの言葉。
「バルス」と同じく、使うなら最後の最後。
飛行石を、できるならバズーとシータが二人で握り締めているところを想像して、言い放ちましょう。

管理人@パズー&シータ「カエレ!(・∀・)ニドトクルナ!」
厨房「目がーっ、目がーっ! あ〜〜っ」
掲示板あぼーん
常連「管理人はサイトを守ったんじゃ・・・」
549Name_Not_Found:02/09/22 18:15 ID:???
>>548
ジブリネタとは言え、知ってる人多いのかな?
一歩間違えばタダのオタになるという罠。
550Name_Not_Found:02/09/22 18:17 ID:???
メールボムだ!とびっきりでっかいやつ!
551Name_Not_Found:02/09/22 18:51 ID:???
>>549
サパーリワカラナカターyp。。。
552Name_Not_Found:02/09/22 18:54 ID:???
>>549
(・∀・)イイ!!
553Name_Not_Found:02/09/22 19:09 ID:???
ナウシカやラピュタはそろそろ通じんのかのう…。
554Name_Not_Found:02/09/22 19:34 ID:???
>>553
儂等もめっきり年をとりましたのう、じいさんや…
555Name_Not_Found:02/09/22 19:40 ID:???
なんか荒んでるのでマターリとお茶を散布。

  旦~ 旦~ 旦~ 旦~
    旦~ 旦~
     旦~
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
556Name_Not_Found:02/09/22 20:46 ID:???
厨=むすか


(o;´ρ`)o-3 ホッ
557Name_Not_Found:02/09/22 21:38 ID:???
>>548
通じた…嬉しいような悲しいような
558Name_Not_Found:02/09/22 22:29 ID:???
どなたか気合いれのために茶投げをお願いします・・・・・・・
559548:02/09/22 22:41 ID:???
  正直スマンカッタ>ALL
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦    )
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'
560Name_Not_Found:02/09/22 22:41 ID:???
>>558ほらよ! 茶でも飲んでスキーリしる!
____ ____________/
      V
         シュッ!                ∧ ∧あ…
         ミ                  (゚Д゚ )
     旦    =========⊂  ヽ
                           ヽ  丶〜
                              し' 丶)
561Name_Not_Found:02/09/22 23:12 ID:???
ttp://www.admarket.co.jp/cruiser.html
相互リンク募集サイト検索エンジンて・・・オソロシヤ
こんなところに登録してまで相互したいヤシの気がしれん(;´Д`)
562Name_Not_Found:02/09/22 23:23 ID:???
>>560
ヽ( ´∀`)ノ旦~~ アリガト

気合を入れなおしてがんがるぞ(`・ω・´)
563Name_Not_Found:02/09/22 23:28 ID:???
>>548 キニスルナ!
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚з゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦    )
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'
564Name_Not_Found:02/09/23 00:28 ID:???
詩を送ってくる人がいる。
たまーにならいいけど、こまめに送ってくる。

相互の人すべてに送っているみたいなんだけど
どう断っていいか悩みサイト引っ越し名前変え
メールも変えたのに見つかってしまった(涙)
565Name_Not_Found:02/09/23 00:29 ID:???
遅レスだけどワラてしまったよ…。
手を握りあうシータはいなかったけどね…。
1人で滅びの呪文を唱えたあの頃の自分…。

今も1人で宇宙を彷徨ってるんだがな。
566Name_Not_Found:02/09/23 00:32 ID:???
リンク先のサイトがだいぶ前に移転したっぽい。
メールもなかったし、移転元にアナウンスがあるわけでもなし。
検索エンジンでそれを知った。

あちらからのリンクは相変わらずはってくれてるけど、このスレ読んだりして、
相手にとっては「これを期に縁を切る作戦」ではないか…と思うと進言もできず。
サイトも管理人さんも好きなだけに、不必要に悩んでしまうよ。
567Name_Not_Found:02/09/23 00:48 ID:???
>>566
う!心当たりが。
多分偶然似ているケースなだけだと思うけど、
私もリンク先に告知せずに移転しますた。
あまり交流なかったから、ついうっかり言いそびれてしまって
そのままずるずると…
それで、なんかいまさら言うのも変なので放置してます。
もうしわけない。

あなたの場合も、「これを期に縁を切る作戦」ではないと思うよ。
568Name_Not_Found:02/09/23 00:53 ID:???
張ってあるなら問題ないと思われ。
問題があるのは移転後にリンク切断してある場合。
569Name_Not_Found:02/09/23 01:22 ID:???
とあるサイトでの厨な行動から、漏れが一方的に嫌っているヤシが、
いきなりメルよこしますた。

いや、漏れ厨と係わり合いになりたくないんだよ…
だから今まで何も言わずに係わり合いになること避けてきたんだよ…
助けてママン…







しかも文面から類推するに、好かれているようだ。
激鬱。
570566:02/09/23 01:25 ID:???
>>567-568
サンクス。リンクがあるうちは縁もあると思って、連絡するよ。

一部のリンク先には移転が知らされてたっぽいのがアレだけど、
ウチのサイトはメールがアンカーなしでフォームのみだから、
面倒がられたのかもしれん。
571Name_Not_Found:02/09/23 03:02 ID:???
>>569
俺も最近・・・
かなり言動が厨房丸出しで大人気なくって、非常にウザいのに
メール送ってきて。「協力します」みたいな。
思いきって完全に無視してるよ。もう来なくていいよ、君・・・(;´Д`)
まわりも迷惑してるってことに速く気付いてほしかった。
572Name_Not_Found:02/09/23 05:41 ID:???
>>528
CIAの弟激しくワラタ
573Name_Not_Found:02/09/23 09:15 ID:???
>548
今更だけどバズーだったっけ。
ずっとパズーだと信じていたんだが…

いいや、どっちでも。
574Name_Not_Found:02/09/23 09:15 ID:???
>564

OOPS!!
575Name_Not_Found:02/09/23 10:40 ID:???
>566(570)
ごめん、うちもリンク先に知らせず移転した。
とりあえず一月近くは旧サイトTOPで移転告知はしていたけどね。
それを見てリンクを修正するか切るか好きにしてくれということで。

>一部のリンク先には移転が知らされてたっぽいのがアレだけど、
その時期に*たまたま*メールのやりとりがあった人には知らせたよ。
でもそうでない人には連絡してない。
576Name_Not_Found:02/09/23 12:42 ID:???
>573
パズーで合ってるよ。
577Name_Not_Found:02/09/23 14:19 ID:???
うちは大事なところにだけ連絡したなぁ・・・(w
あとはそのまま。移転元のトップに「移転しました。ブックマーク・リンクの変更をお願いします」みたく書いて(w
578Name_Not_Found:02/09/23 15:54 ID:???
「リンクフリーです。連絡してくださる場合は事後連絡で」
みたいなこと書いてるのに
「リンク貼らせてもらって良いですか?」というメールが来た(鬱
だから勝手に貼って良いんだって!

ちょうどリンク関係でむかついていたというのもあったから
「リンクページに書いてある通りです」っていうような返事したら、リンク貼られなかった(藁
579Name_Not_Found:02/09/23 17:09 ID:???

 お前ら、茶でも飲んでおちけつ!
____ __________/
      V
   ∧ ∧  シュッ!       
   ( ゚Д゚) ミ          
   /  つ   ========= ~旦
 〜/  ノ             
  (/ し'
580Name_Not_Found:02/09/23 17:18 ID:???
>578
ありがちだよね、そーいうのって。マジ鬱になるス。
あと、以前から掲示板に来てくれた人がサイト立ち上げんでリンクしたら、
途端にカキコに来なくなった(藁
リンク目的か?とか思ってしまふ。
まーアッチも貼ってくれてるからいいけどサ。何かねー
581580 :02/09/23 17:19 ID:???
立ち上げんで→立ち上げたんで

まちげえた。
582Name_Not_Found:02/09/23 18:08 ID:???
もう、自分のことばっかり書いてるBBSの書き込みやメールに
レスしたくないよー
自分ガタリしたいなら自分のサイトでやってくれ。
583Name_Not_Found:02/09/23 18:45 ID:???
皆さんに質問だけど、サイト潰すときって「○月○日に閉鎖します」みたいに事前に告知しておく?
それとも、いきなりバッサリやっちゃう?
584Name_Not_Found:02/09/23 18:46 ID:???
>>582
わかるよ。自分日記お断りといいたい。
それで「私ってば暗くて、ダメな子で…」とかつらつらつらつら
ああーーウゼェ。
あと常連同士の会話も嫌だー
他にも同じメンバーが集まる公共の掲示板があるのに
○○へって名指しで会話、しかも全く自分に関係ない話。
携帯のメールでもいいだろリアル友人なんだから。
585 :02/09/23 19:08 ID:???
>>583
発作的に閉めるんじゃなかったら告知はしておいた方がいいと思うよ
やっぱ最後までお客さんには親切に
586Name_Not_Found:02/09/23 19:09 ID:???
>583
閉鎖の原因と、ことと次第による。

コンテンツが急に配付されなくなって困るものがあったり
したら、予告するかも。
でもまったく人に迷惑をかけるようなコンテンツがなければ
ばっさりやってもいいと思う。

>584
そう!リアル友人同士の会話もウザイね…
管理人とそのコンテンツにかかわらないばかりか
その人たちだけの学校とかの内輪の話題で誰にも分からないという…。
以前にもその人は、友人を引き連れやってきて
私が苦手なジャンルの話をえんえんとしてて
そのジャンルが好きな人がさらに乗ってきてしまって…
鬱だった。
587Name_Not_Found:02/09/23 19:39 ID:???
複人数でやってるサイトなんですが、他の人が更新してくれません・・・。
「更新して」って言うの疲れました(;´Д`)


588Name_Not_Found:02/09/23 19:47 ID:???
映画サイトをやっているのですが、厨房が一人、無味乾燥すぎて
レスのしようもないようなレビューを掲示板に書いてきます。
「おもしろかった」とか「怖かった」とか、そんなことばかり。

モウ無視シヨウカナ……(;´Д`)
589Name_Not_Found:02/09/23 20:04 ID:???
なぜだ。
なぜ自分のサイトも持っているのに掲示板に自分日記を書くんだ。
学校生活や学外活動の内容や教師の発言内容や
興味のあるゲームなんて、社会人の私には正直どうでもいい…。

そうですか+大変ですね+無視の無味乾燥コンボをキメてるのに、
そんなに私が好きなのか。私を愛しているのか。
うわーん。どなたかお茶を一滴でもめぐんでください。
590Name_Not_Found:02/09/23 20:14 ID:???
>589
つ旦~ ニラ茶ドゾ
強く生きてね…!
591Name_Not_Found:02/09/23 20:45 ID:???
>>587
複数だと大変でつね…
自分も友人と共同サイトあった時、ここ修正して〜と言っても
何時まで経っても修正してもらえなんだですた…
出来るものなら、独立した方が気楽かもしれんでつね。

      旦~   お待たせしますた
      ヽ(´・ω・`)ノ     どぞ 
592Name_Not_Found:02/09/23 20:49 ID:???
>587
自分も経験あるけど、複数管理人サイトはたいてい
誰かに負担が掛かるものかも。
独立したほうがいいかも・・・おつかれ。

>588
こっちも無味乾燥なレスしたれ。

>589
同意…自分の話題が駄目っていうんじゃないけど
「それだけ」だとちょっとね・・・
593Name_Not_Found:02/09/23 20:55 ID:???
>583
自己満足作品発表サイトだった自分の場合、有料鯖の契約が終了する
一ヶ月前に閉鎖のお知らせを掲示して終わった。

お気に入りの素材サイトさんがひとつまたひとつと閉鎖していくのを
見てると、チョト寂しい秋の夜。
594Name_Not_Found:02/09/23 22:28 ID:???
みなさん同じような悩みをお持ちなのね。
自分でサイト持ってて、日記も持ってるのに、
ウチの掲示板に日記書き込みしていくヤツがいる…。
ヤツはPC売り場で働いてるんだけど、
少しでもPCについての話題をウチの日記に書くと、
それにつられて掲示板に自分の経験したことをつらつらと。
しかも自分の日記には何も書かないの。
5日に1回くらいの更新なの。…ヴァカですか…。
おかげで最近PCの話を日記に書けません。
595Name_Not_Found:02/09/23 22:30 ID:???
        ┌─┴─┐
_____ .│===│___         
|september9└─┬─┘    |    今
| sun mon tue w 丿thu fri sat |     日
| ×  × × φヾ × × F .|     も
| ×  × I ×  × × ×. |     お
| ×  × × ×  × × × .|     客
| ×  × 24 25 26 27 28..|     が
| 29  30    __,,,,,,,___.____|     来
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,       な
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ     か
       l 3 ハ:::::::::::::::::::::ヽ,     っ
   ∫  .<、・_ (         )    た
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)          
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
596Name_Not_Found:02/09/23 22:43 ID:???
>595
(*゚ノO゚)<が ん が れ よ
597Name_Not_Found:02/09/23 23:10 ID:???
イメヌキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!4ホトだけだったけど(w
ジャンル関係のスレで資料参考として貼られたけれど、凄くウレスィ。
それだけ見とめてもらえてるって事だと思うから。
がんがって更新するぞヤホーイ(*´∀`)つ
598Name_Not_Found:02/09/23 23:17 ID:???
>597
喜んでる所悪いがスレ違いですよ。

サイト運営で嬉しい事があった管理人の憩いの場
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1016957202/
599587:02/09/23 23:19 ID:???
>591ごちそうさまでした・・・そしてありがとう。
>592もありがとう。

環境が変わるときに一度もめたけど「このままで」ってことになったのに
その時の「このままで」ってのは更新速度の事だったのかもしれませぬ(;´Д`)

更に発覚。個人サイトちゃっかり開いてる・・・←偶然発見してしまった

旅に出て良いですか・・・?
600Name_Not_Found:02/09/23 23:23 ID:???
>599
うわあ、やな気持ちわかるよ・・・
おつかれ・・
601589:02/09/23 23:56 ID:???
>599
背中が見えなくなるまで見送るよ…おつかれ。

お茶と励ましありがとう。
594さん、掲示板が戦場になるのはお互い辛いけど、がんがれ。
レスは今度更新する時まで放置する。放置していいはずだ。
近日中には更新する予定なんだ。
私は明日からまた仕事なんだ…。
602Name_Not_Found:02/09/24 00:23 ID:???
594です。589さん、ありがとう。
疲れたら休むのが一番。
休養には厨放置も致し方なしですよ。
ウチも厨は放置決定です。
603Name_Not_Found:02/09/24 00:58 ID:???
久しぶりにリンク先にいって日記を見た。
そしたら、嫌いな奴のタイプについて語られてた・・。
なんか・・漏れに激しく当てはまってる気がするんだけど・・。
・・?!(;´Д`)
604Name_Not_Found:02/09/24 02:19 ID:???
>603
き・・気のせいだと思うけど
どれくらい当てはまってるの?
605Name_Not_Found:02/09/24 03:06 ID:???
電波に粘着されてる。
ヘタに刺激すると逆ギレされそうだからそれこそ腫れ物に触るような対応(w
かといってそれを続けると居心地良く感じちゃっていつかれるんだろうな・・・
ちなみにその人、かなり多くのサイトを追い出されてる有名な電波君です
606Name_Not_Found:02/09/24 03:16 ID:???
>>605
心中お察しします。
あなたのところに居つくとその多くのサイトさんたちに「あの人同類?」との
疑いをかけられるので早急な処断をお勧めします。あなたのサイトが手遅れになる前に。
私の場合は電波女でした・・・・・・
607Name_Not_Found:02/09/24 04:28 ID:???
亀レスですが>>595カワ(・∀・)イイ!がんがれ!

>606
しかしいくら電波でも派手に問題起こしてくれないと
追い出せも出来ない罠。
いっそ問題を起こすように誘導・・・
いや、それじゃこっちが厨か・・・
608Name_Not_Found:02/09/24 05:13 ID:???
自サイトの日記に、自分の恋愛のことでいいことがあったということをかきました。
そうしたら次の日、リンク先かつリアル友人のサイトの日記に、他人の幸せを妬んでしまうと書いてありました。
その友人はやはり恋愛のことでとても悩んでいます。
そして、そこのBBSに共通の友人が公平じゃないという趣旨のことを書いていました。

私、友達を傷つけてしまったんでしょうか。自意識過剰ですか?
そんな浮かれた日記など書くべきじゃなかったんでしょうか。
もう嫌われたかも。

色々考えていて、日記書くのが怖くなりました。
609Name_Not_Found:02/09/24 05:21 ID:???
>>608
キニスンナ。
んな事言ったら何も書けないだろ。
まあ、普通の人が読んでもムカつくようなのろけ日記とかなら別だけど。

公平じゃない、って部分の意味がちょっとわかんなかったんだけど。
610Name_Not_Found:02/09/24 05:24 ID:???
>>608
読ませるテキスト系のサイトじゃないなら何書いてもいいでしょ。
管理者の日記が読みたくて読んでるわけだし。
611Name_Not_Found:02/09/24 08:41 ID:???
>608
人の幸せを羨ましく思う人も居れば妬ましく思う人も居る。
「私も頑張ろう」と思う人も居る。
文章読んで何感じるかは人それぞれなんだから気にしない!
612Name_Not_Found:02/09/24 10:32 ID:???
>>608
その「公平じゃない」っていうのは、608にはいい事が起こったのに
友人にはいい事が起こっていないのは不公平だ、って意味?
それは、日記を書いた友人も、BBSに書いた友人も、ちょっと
おかしいと思う。いい事があったら、少なくとも本人は喜んでいいんだよ。
別に、嫌みったらしい事を書いたわけでもないんでしょ?
気にするな!
613Name_Not_Found:02/09/24 10:47 ID:???
>>608
ちょっと話はそれるが、公平ってのは信賞必罰って事だ。
うまくいかないヤツはうまくいかない理由があるし、うまくいくヤツはそれなりの努力もしてるんだ。堂々としてていいと思うぞ。
614Name_Not_Found:02/09/24 15:32 ID:???
>>609-613

あんたら(・∀・)イイ!

>>608

人を妬むような人間のために気を使うなんて損なだけだよ。
がんがれ!
615Name_Not_Found:02/09/24 16:12 ID:???
>>613

>うまくいかないヤツはうまくいかない理由があるし、うまくいくヤツはそれなりの努力もしてるんだ。

通りすがりだが、目から鱗。。


あんた頭良いな!


 
 
 
 
なんて言うと思ったかバーロゥ!
616Name_Not_Found:02/09/24 17:30 ID:???
確かに、努力をしてもしなくても
うまく行ったりうまく行かなかったりすることは
いくらでもある。
でもうまくいってる人を見たときに
「それなりに努力したんだろうな」と
思うと人を下手に妬まないですむ。
617Name_Not_Found:02/09/24 17:50 ID:???
>>615
目からうどんこ
 か
バーロゥ
 か

 どっちの事を「いやまじで」と言ってるんだ? 
618Name_Not_Found:02/09/24 18:13 ID:???
>>617
sageの事ですよ?

なんつって・・・
どんこの方に決まってんろ!!
619Name_Not_Found:02/09/24 19:01 ID:???
うどんこねこね。

マターリいきましょう。


620Name_Not_Found:02/09/24 21:47 ID:???
何でみんなう●この話してるんだ?と素で思った俺が一番罪が重いのだろうか
621Name_Not_Found:02/09/24 21:58 ID:???
サイト持ちのくせしてワームウイルスばらまいてくれるヤツがいてウゼーです
622Name_Not_Found:02/09/24 23:07 ID:???

623Name_Not_Found:02/09/24 23:10 ID:???
リアル知人のリンク外そうと決意!!
頑張ります・・・・・・
624Name_Not_Found:02/09/24 23:29 ID:???
さっき閉鎖してきた。
625Name_Not_Found:02/09/24 23:34 ID:???
アクセス解析で見慣れないURLがひっかかったから、「なんだいこれ?」
と思ってクリックしたら、それは単にIEのバグか何かでひっかかっただけの
URLで、しかもクリックして出てきた画面が男同士が裸でまぐわってる写真
だった日にゃ・・・・


・・・・お茶くれ・・・・・・・・
626Name_Not_Found:02/09/24 23:39 ID:???
>>625
アダルトサイトのリファラ偽装でしょ?毎日5,6件はそういうのあるよ。
IE誤爆より偽装がウザイ。
627Name_Not_Found:02/09/24 23:39 ID:???
>>623-625

   ___ ∧w∧   ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄
@′   (  ゚Д゚)⊃旦 < 飲めやフォルァ!!!
 U U ̄ ̄ U          \____
628Name_Not_Found:02/09/25 02:53 ID:???
>620
ホレますた。抱いてくれ…。





同じものが下半身についてそうだが。
629Name_Not_Found:02/09/25 03:14 ID:???
>>628
 パンツにう○こでつか?

 というか、疲れました。
久しぶりのお客さんが、サイト持ちになってやってきました。
嬉しいのはわかるんだけど、「サイトを持つってのは大変だ」とか、
さんざん自分語りをした挙句、うちのコンテンつの事には触れず。
以前はそんな人じゃなかったのに。

 そちらさんを覗いてみると広告消して「ウザかった広告消しに成功」とか言ってるんですよ。

で、その人から相談メールが来たんです。
内容は、「掲示板に嫌な書き込みする人がいて悲しい」。

 漏れは何て言えばいいんだよ。

 人の振り見て我が振り直せ、という言葉を知ってほしい。

 長文スマソ
630Name_Not_Found:02/09/25 03:18 ID:???
>>629
お疲れさまです。
現在のところは、やっぱり、きちんといけないことはいけないと
言ってあげた方がいいのではないでしょうか。
それで離れていく人ならそこまでの縁だと思って…。
でもこういうのツラいですよね。
とりあえず  旦~  粗茶ですが。
631629:02/09/25 03:25 ID:???
>>630
 お茶ドーモ

 広告消しはダメ!って勇気出して言ったら(しかも久しぶりの人なのに)即修正してくれました。
根はいい人なんだと思うだけに無神経書き込みと無神経メールの対応に困っております。
はあ、「お前もウザイ」と言えたらラクなのに。
632Name_Not_Found:02/09/25 03:40 ID:???
>>631
とりあえずひとつ、その人の厨行為をなくしたんですね。
その調子でひとつひとつ他の厨行為も消していってあげるとか。
ちょっと大変だと思いますが…。
もしかしたら、今、テンションが高くなっているだけかもしれないですし。
がんがって下さい。
633629:02/09/25 03:48 ID:???
>>632
そうですね。
言って聞いてくれた事ですし、少しずつでもやっていく価値はあるかもしれません。
と思いましたが、なんで漏れがそんな苦労をわけなく背負い込まなきゃなんないのよワァアアアアン!
でも、やりまつ!

意見、ありがと。
634Name_Not_Found:02/09/25 05:32 ID:???
>>633
>なんで漏れがそんな苦労をわけなく背負い込まなきゃなんないのよワァアアアアン!
そう思ったらやめといたら? 貴方も身も心もずたぼろに疲れていくよ。フフフ・・・
最初のうちに斬れ。・・・と経験者は語る。

厨房って、何をどう言っても厨なんだよなー・・・・ハア
635629:02/09/25 05:38 ID:???
>>634
そうなんですけどね。
面倒な思いと斬る罪悪感を天秤にかけるとどうしても。

可能性がないならあきらめられるんだけど。
社会勉強の一環だと思ってやることにしました。
636Name_Not_Found:02/09/25 05:44 ID:???
>>635
ガンガレ…
         旦~   もう一杯いっとく?
      ヽ(´・ω・`)ノ     どぞ 
637Name_Not_Found:02/09/25 05:44 ID:???
うあ。アタマに茶のせてもうた(汗
638629:02/09/25 05:46 ID:???
>>636
ありまと。

仕事の方ではクライアントが厨だらけだから慣れてるんだけどなあ。
やっぱ、趣味、と思うと受け止め方も変わるもんだね。
639Name_Not_Found:02/09/25 09:02 ID:???
>636
カワイイ!!
640Name_Not_Found:02/09/25 09:20 ID:???
>638
>634に同意。

>やっぱ、趣味、と思うと受け止め方も変わるもんだね。
趣味だから切っていいんだよ。
仕事はイヤな香具師だからって相手しないってできないだろ?
でも趣味でそんな必要ないからな。

精神負担増やしてまでガンガルことないぞ。
当たり障りなくスルーだ!
641Name_Not_Found:02/09/25 19:08 ID:ka/6fNnM
やふー登録キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
ああもう疲れなんかぶっ飛んだよ!!めっちゃウレスィ!
いつもこのスレで癒されているので、あえてこのスレで言わせてもらいますた。
これからも疲れても更新がんがるぞっと。皆もがんがろう!
642Name_Not_Found:02/09/25 19:30 ID:???
>>641
スレ違い氏ね
643Name_Not_Found:02/09/25 19:31 ID:bBi7tMMc
(・∀・)⊃旦~~ オチャデモ ノンデツカレイヤセ!
644Name_Not_Found:02/09/25 19:43 ID:???
オフでも親しくさせてもらっているサイトの、リンクの一つに飛んでみたら。

ウィンドサイズ指定・右クリ禁止・バナーのサイズ勝手に変えてる上に青い枠付
フレーム使ってるのに新しく立ちあがるページ…
おまけにトップに「初心者です」とか書いてある。

ウチに来ませんように…ビクビク
645Name_Not_Found:02/09/25 20:06 ID:???
>>644
今のうちに「相互リンクは受け付けていません」と書いておけ。
646Name_Not_Found:02/09/25 23:46 ID:???
>>642
イチイチ横レススマソ、漏れはこう言うのもアリだと思う。
確かに「サイト運営で嬉しい事があった〜」書くべき内容だけど、
漏れは何か癒されるよ、無論Yahooなどには登録されたくも無いけど(ナキワラ
642もマターリガンガレ。
(=゚ω゚)ノ旦~
647Name_Not_Found:02/09/26 01:14 ID:???
>>642

私も646さんに胴衣。いつも疲れてるこそこのスレにいるわけであって
普段は大変な思いもしてると思われ。
そんな人もたまには嬉しいことがあるって知って
希望が持てて癒される人も多分いるはずじゃないかな
648Name_Not_Found:02/09/26 01:24 ID:???
>>641
 疲れてる人が読んで、羨ましいと思わせるだけの書き込みは自重してもらえると嬉しい。

>>641 >>643
 で、sageてくれると嬉しい。
649Name_Not_Found:02/09/26 01:30 ID:???
>>646
>>647
 なしで頼みたい。
たまにならいい、と思うかもだけど、疲れてるときに人の幸せなんて聞いてる気分にならん。
スレの性質上、馴れ合ってる部分もあるが、励ましたりアドバイスしたりお礼言ったり以外のスレ違いは勘弁。
酷い言い方だとは思うけど、こういうので癒されると言うならあっちのスレに行けばいい。
650Name_Not_Found:02/09/26 01:40 ID:???
まぁみんな、マターリ逝こうよ。
651Name_Not_Found:02/09/26 02:04 ID:???
こういう時こそ、お茶だ!

  ∧w∧ ∬
 (,,・∀・)旦  ニラ茶ダゾ
〜(_っノ'^

初お茶出しでチョット擦れてないか不安だな…。
652Name_Not_Found:02/09/26 02:05 ID:???
>>651
イタダキマツ
こういうちょっとした事が嬉しかったり。
653Name_Not_Found:02/09/26 02:13 ID:???
データベース系サイトやってるんだけど、ある日はじめてメールくれた人が
僕のサイトで扱ってるモノの資料があるので送るから住所教えてください、って
書いてきた。今までにも別の人から資料もらったことあるんで気軽に返事したら
それ以降音沙汰なし。

半年経って、またはじめましてのメールくれた人がいて、確かにアドレスは初めて
見るものだったけど、メールのシグネが上記の人と同一だった。

...何て返事したらいいのかなあ。
654Name_Not_Found:02/09/26 02:16 ID:???
>>653
根本的な返答にはなってないけど、住所は教えない方がいいと思うです。
655Name_Not_Found:02/09/26 02:38 ID:???
だな。
必要ない個人情報を教える必要は無いな。









名前とメールアドレスしか公開してない自分に気づく。
656653:02/09/26 03:35 ID:???
>>654
>>655
ですよね。
それ以降は、好意であってもメール以外での資料提供は、やんわり
お断りしていまつ。
657Name_Not_Found:02/09/26 04:21 ID:???
住所さらすのが恐いので私書箱作りました。
結構役に立ちますよ。郵便局のではなくビルの一角にある企業のなので
そのビルの名前とナンバーで(206とか)受け取れるし。
658Name_Not_Found:02/09/26 09:03 ID:???
>653
私もそういうのありました。
以前サイトでイラスト募集したりしてたんですけど、初めての人から
「イラスト送りたいけどスキャン出来ないから郵送したいんで住所教えてください」
って言われたから教えたのに音沙汰なし、、、。別に返事が遅かったわけでもないのに。
それ以降、郵送での投稿は禁止しますた。
659Name_Not_Found:02/09/26 09:05 ID:???
>>658
 信じちゃダメだよ…。
実害なくてよかった、と言ったところだけど。
660Name_Not_Found:02/09/26 13:17 ID:???
そういうのって新手の個人情報収集かと最初から警戒してしまうよ。
661Name_Not_Found:02/09/26 14:06 ID:???
資料って……なんのサイト運営してるのか知らんけど、
余程信頼できる人以外に住所教えるのは危険。
俺はフリーソフト公開している関係で、出版社から
住所をよく聞かれるが、本当に出版社の人間かどうか
確認してから返事してる。
662647:02/09/26 15:59 ID:???
>>649
自分は単に皆より疲れてないだけみたいだね。
本当に限界来たらまた来ます。

あっちのスレには流石に住めないが。
663Name_Not_Found:02/09/26 16:27 ID:???
わあ、自分住所聞かれたばっかだよ。
常連さんが送ってくれるものがあるといってたからだけど
不安になってきた・・・
664Name_Not_Found:02/09/26 17:03 ID:???
>>663
ゴメンナサイ、同じ事やりました。
あるサイトのオフに管理人さんが来れなかったから、
おみやげを送りたくて住所ききますた、、

ある程度個人的なやりとりをかわしてる常連さんなら大丈夫……
だと信じてあげてー・゚・(ノД`)・゚・
665Name_Not_Found:02/09/26 17:27 ID:???
ウチなんか突発的にやる「キリ番プレゼント」が旅行の土産だったりするから
(てか、そういうときに近い「キリ番」を設定してる)
何人かの生住所聞いたよ。で、こっちも局留め等ではなく住所晒して発送
(一方的に知ってるのはなんかフェアじゃない気がしてね)
常連さんもいれば一見さんもいた。
いわゆる「同人サイト」なので、通販も受け付けてるけど、発送の際の
リターンアドレスも現住所。理由は上と同じ。
全然不安がないワケじゃないけど……
666Name_Not_Found:02/09/26 17:39 ID:???
来訪者からカニ送ってくれるって話しが出たけど、
ぐぐっとガマンして住所教えませんでした…
カニ食いたかった・゚・(ノД`)・゚・
667Name_Not_Found:02/09/26 18:17 ID:???
せっかく頑張ってサイト更新したのに肝心の鯖が明日までメンテ中
でうp出来ない・・・
ここ数週間ずっとそのコンテンツかかりっきりで今日やっと完成したのに
どっと疲れが・・・(夜遅くから朝早く起きてまでやってたのに・・・)
スマソ、マジ誰かニラ茶くださひ・・・
668Name_Not_Found:02/09/26 18:24 ID:???
>667
お疲れさま。どうぞです。

∧w∧
(*゚ー゚) ∬
/ ⊃旦
@(__)
669Name_Not_Found:02/09/26 18:24 ID:???
>>667
      旦~       お疲れさまですた
      ヽ(´・ω・`)ノ     どぞ 
670668:02/09/26 18:25 ID:???
ぐは!ずれた…
スンマセン
671Name_Not_Found:02/09/26 18:52 ID:???
>>668-669
ありがdでつ、頂きまつ・・・ 旦~⊂(´д`)<アッチッチッ
672Name_Not_Found:02/09/26 19:43 ID:???
>>626
うちの場合アダルトサイトからのリファラ偽装かと思ったら、ホントにリンクが貼られていますた。
なんか向こうの管理人がうちを気に入ったみたいなんだけど複雑。
673スレ違いスマソ:02/09/26 19:57 ID:???
前々から思っていたのだが
「アダルトサイトからのリンクは禁止!」
って言ってる所って結構多いように思うんだけど、
具体的にそれによる弊害ってあるのか?

リファラと言えば、「○月○日生まれ(私の誕生日」)」で
検索して来た人がいた事があった。
何を探していたのだろう…
674Name_Not_Found:02/09/26 20:14 ID:???
住所といえば、うちのあるコンテンツの会員登録で、
CGIのデフォルトで「住所」「氏名」っていうのがあったんだけど
当然任意にしてたんだけど、何故か一人だけ住所、本名まで書いてきた人がいた。
しかもその人は初心者とかではなく、解ってて書いてきた模様。
そこそこ仲が良かったので、信頼されてんだなー、と思ってちょっとびっくりした。
こっちは住所(居住県)すら教えてないのに(w
675Name_Not_Found:02/09/26 20:48 ID:???
手紙のやりとりしたことあるんで、自分の本名と住所知ってる常連(と数人の連れ)と
オフであった時「●●県△市の××(本名)さんです」と紹介されてしまった。

相手はネット環境無い人だから、本名はまぁいいとしよう。
しかし何故市名まで出す。
本名かなり珍しいんで、市内に片手で余るほどしかないんだぞ…
676Name_Not_Found:02/09/26 23:03 ID:???
やっぱり、実際に顔を合わす知りあいにはサイトを教えるべきじゃないね……

自分はできるだけ中立の立場で状況を書くようにしてるんだけど、
たまには自分の思ったところを言うこともある。
そうしたら、それを見た実際の知り合いが、偽善者呼ばわりしてきたんだ。
いつもは人にばかりいやなことをいわせておいて、
自分はいいかっこしてると、その相手はいってきた。

そういわれて、そういう視点で改めて自分の文章を読み直したんだけど、
自分にはさして問題ないとしか思えないんだ。
もしかしたら、狂人は自分を狂人と自覚しない類いのものかも知れないけど、
僕にはその文章のどこにいいかっこしいのところがあって、
どこに偽善者と呼ばれるまでの問題があるのか、全然分からないでいるんだ。

実際にあったことを書く場合は特に、
人それぞれの思うところ感じるところは違うから、それがしこりになるのだと思った。
だからまだカムアウトしていない皆さんには、
サイトなんざ持ってないと白を切り通すことをお勧めする。

長くて、ごめん。
677Name_Not_Found:02/09/26 23:17 ID:???
>>676
 偽善者呼ばわりするような知人は切れ。
678Name_Not_Found:02/09/26 23:23 ID:???
長文すみません。かなりショックな事があったので…
私のサイトは一日20HITくらいのごく普通のオリジナルイラストサイトなのですが、
とある大手の検索サイトにランキング参加してます。
(「このサイトが気に入ったら投票してください」とかいて投票ボタンをTOPに設置)
で、そのことを最近まで忘れてて、久しぶりに結果をみたら、
一日4〜8票か入ってたんです。
凄く嬉しかったんです。20HITの割には票が多いな…と不審に思いつつ
私の絵を認めてくれる人がいるんだと思って。
ここまでは良かったんです………

最近になってアクセス解析つけたのですが
(有料版使って解析サイトの広告が見えないようにしてます)
見たら、私のメル友が一日4回朝・昼・晩・深夜と来てました。
何でこんなに来てるんだ??と思いました。
(会社でネットをこっそりしてるとは聞いていたけれど)
「まさか…」という考えが頭をよぎりました。

で、休日に、サイトの更新をしつつ(イラスト描きつつ)、
アクセス解析と照らし合わせて、票の変動をみてました。
(だいたい来る時間は分かってたので)

その日、やはり投票してくれてたのは、5票のうち4票はサイトを教えたメル友でした。

一日4回も投票するなよ!!!!!公正な票じゃなきゃ嬉かねーよ!!!!
うわぁぁぁぁぁぁんっっっっ(泣)嫌がらせかよ!!!
もう、ランキングボタンはずそうかな…、と思ったり…鬱だ詩脳。悲しくなってきた。
注意書き書こうかと検討中。「お一人様1票まで」と。
ちなみに私は女でメル友は男。最近1〜2ヶ月はもう音信不通です。
意識過剰と思われるかもしれないが、今回のことはストーカーを連想してしまった。
679Name_Not_Found:02/09/26 23:28 ID:???
>>673
1、鯖に負担がかかる(バナー直リンされた場合など)
2、仲間だと思われてしまう(イメージダウン)
3、生理的に嫌

うちは特に禁止してないんだが、多分こんな感じではないかと想像
680Name_Not_Found:02/09/26 23:29 ID:???
>>678
常連さんはそういったことをするよ。
それはあくまでも善意。穿った見方をしすぎだよ。
疲れてるんじゃないか?無理jはするな。
681Name_Not_Found:02/09/26 23:30 ID:???
>>673
 痛い人が、流れてくるから。
同様に、厨サイトからのリンクも辛い場合がある。
682678:02/09/26 23:33 ID:???
>680
そ…そういうもんなのか。
レスありがとう。
私つかれてるみたいですね。うん。善意か。
683Name_Not_Found:02/09/26 23:35 ID:???
>>678は結局、そのメル友のことを良く思っていないのではないか?
事情はわからんが…
疲れるんだったらランキングは外した方がいいかもな
684678:02/09/26 23:41 ID:???
>683
レスありがとう。
う…んそうだね。朝昼夜深夜毎日欠かさず来てくれて
投票してくれてたみたいだから、ちょっとビックリしたというか
重複票だったのがショックだったというか、

確かに痛いのはわたしかも。

逝ってきます
685676:02/09/26 23:46 ID:???
>>677
>偽善者呼ばわりするような知人は切れ。

うん。その場だけのつきあいと割り切るよ。
実際、僕のどっちつかずな態度が原因と思う。
それが嫌だったんだろうから、我が道を行くよ
(我が道を行けば、離れてゆかざるを得ない)。

アドバイス、ありがとう。ほんと、助かった。ありがとう。
686Name_Not_Found:02/09/27 00:30 ID:???
癒される人がありがとうと言う。
このマターリ加減がイイ。
>>676
お疲れさまでした。
サイトの運営者はあなたですから、
日記もある程度はあなたの好きなように書いてもいいはず。
(当然、公序良俗にナントカってのはありますが)
結果だけ見れば不愉快な思いを訪問者にさせてしまったことなりますが、
その「不愉快な思い」の理由が…あーいうことではねぇ…。
あとは677サンのおっしゃる通りですね。
MacなのでAAできませんが、よろしければ
  旦~  どうぞ。

>>668
Macだとそんなにずれてはいないですよー。
687Name_Not_Found:02/09/27 08:47 ID:???
ええぃこのどきゅそがっ。
なんで目の前に書いてある事も読まんのじゃ。
おまぁの目はフシアナかっ。指突っ込んでフシ抜いたろかっ。
くそーーーむかつく(゚皿゚メ)プンスカ
688Name_Not_Found:02/09/27 08:49 ID:???
>>687
まあ、落ち着けや。
689Name_Not_Found:02/09/27 09:00 ID:???
>>687
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ    ビュンビュン
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~<オチツイテ オチャノメ
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
690Name_Not_Found:02/09/27 09:06 ID:???
>678
よくあることです。
そのランキングに参加している他のサイトさんも
もしかしたら似たり寄ったりかもしれません。
少ない常連がせっせと投票。微笑ましいものです。

相手が異性ということで、はたしてそのメル友さんが
気に入っているのがサイトなのか管理人のあなたなのかが微妙ですが、
気になるならランキングはおやめになったほうがいいでしょう。
691Name_Not_Found:02/09/27 11:09 ID:???
>>678
もう逝っちゃったかな。
一日何回も来てくれて、何回も投票してくれるなんて
すごく嬉しいことだと思うよー。
俺だったらその人に感謝するな。
それ以外にしつこいメールとかストーカー的なことを
されているわけじゃないんだろ?
だったら重複票なんて気にするな。
692Name_Not_Found:02/09/27 12:03 ID:???
漏れもアンケートのランキング設置してるけど多重オッケーにしてる
そのせいで一人で100票以上入れてて思わずワロタ(知り合いだって
わかってるっていうのもあるんだろうけど)でもまったく入らないよりは
入ってるほうが嬉しくて今度その結果を更新するつもりだよ
693Name_Not_Found:02/09/27 13:47 ID:???
日記以外更新してないのに、
毎日くるお客さんがすっげー気になるよー。
でも日記を読んではいないし、
トップのカウンタだけ毎日一回まわしに来ている感じだ。
リア友なのか!
694Name_Not_Found:02/09/27 14:23 ID:???
かなり壮絶な双方の親とのバトルの末に、結婚寸前までこぎつけたので、
恋愛サイトを開いて、悩み相談の掲示板置いてるんですけど…。

結婚に親が猛反対、ってカップルさんが来たんですよ。
同じような経験のある常連さんも横レスしてくれて、知恵出し合ったんですけれど、
もう駆け落ちするしかないって決意した、って女の人のほうが書いたんです。
で、皆でガンガレ!って書いてたのに…。
男のほうが親にばれたらどうしようとか、自分の会社にばれたらどうしようとか急にうだうだ書き始めて…。
女の人のほうはかなり前向きで、きちっとお礼とか、役所や会社の手続きについて、まだわからないことを
質問してきたりしてくれたんです。
で、また皆でレスして、手続きについてとかいろいろ書いたんですが、
その翌日〜翌々日に男のほうが、
「特殊な事情があってそれはできない」
「そっちのほうも、私の都合で不可能」
「できもしないことをアドバイスされると彼女が傷つくから書かないで」
とか書いてきて…。
事情やら都合やらがあるなら最初から書いてくれよ。しかもその事情やら
都合やらの内容を書かずに「できない」の一点張り。内容がわかればまだ
対処のしようもあるのに。
男のほうは書き方見ても、相談する態度じゃないし。正しい答えくれて当たり前って
感じだし。
あの相談の答えは、皆の善意で成り立ってるんだよ?

…それに本当に駆け落ちする決心はあるのかと小1時間(略

親切にレスしてた常連さんも、すでに見捨てた模様…。
法律に詳しい人もいたのに…。
掲示板自体止まっちゃいました…。

カナーリ鬱ってます。
695Name_Not_Found:02/09/27 14:49 ID:???
>>694
相談受けてたんだから、そんな困ったちゃんがくるのもしょうがないっちゃー
しょうがないんだけど…。おつかれ。
個人的なアドバイスとしては「人の話を聞かないやつは放っておけ」です。
それだけ思考が固まってテンパったやつは自分で痛い目見ないと起きません。
無視するのもアレなら適当に聞き流しながらあしらうのが良いと思います。
結局最後に決めるのは本人ですから。 頑張れ!694!
696Name_Not_Found:02/09/27 14:50 ID:???
>694
男の方は、駆け落ちという方法はとりたくないように見えるけど…。
女のほうはやる気満々で、694の掲示板で知恵をつけては
全然乗り気じゃない男を押し切ろうとしてる、という感じなのでは?

他人の恋愛模様だからな。
アドバイスしたって当人同士が上手くいくもんじゃなし
その二人がダメになったらなったで仕方ないんじゃないか?
697Name_Not_Found:02/09/27 15:07 ID:???
>>693
 日記以外が更新されてないか確認しにきてるのかも。
698Name_Not_Found:02/09/27 15:12 ID:???
>>694
 >>696に同意なんだけど、
男としては駆け落ち以外の方法を選択したいと思うんじゃないかな。
社会に出て飯食っていかなきゃいけないわけだし。
それを駆け落ちの方向で話進められてりゃ精神的に煮詰まってて自分の状況や希望をうまく説明できないのかもしれないし。
699 :02/09/27 15:19 ID:???
つーか「駆け落ちがんばれ」ってアドバイスってアリかよ…
サイト運営ならともかく人の恋愛(つまりは人生)に責任とれるのか?
そんな深刻な話にネットで気軽に乗ってるほうもどうかと思うよ
700Name_Not_Found:02/09/27 15:24 ID:???
>>699
まあ、人の恋愛の相談に乗る、ってのはいいんじゃない?
気軽に無責任なことを言うな、ってのはかなり同意だけど。
701Name_Not_Found:02/09/27 15:49 ID:???
>>699
禿同。
いい大人なら、駆け落ちという選択肢は避けたいのが当たり前かと。
女は「私のことが本当に好きなら駆け落ちくらいできるでしょ、ムキー」って思ってそう。
女を食わしていくのは並大抵のことじゃないので、私が管理人なら駆け落ちはすすめないけどな。
駆け落ちして会社辞めないわけにはいかないでしょ。
大体ネット上で他人に相談するよか、お互いの両親含めて話し合った方がいいんでない?
反対の理由は知らないけど、もし家柄云々ということなら、もう他人の出る幕ではないよ。
702Name_Not_Found:02/09/27 15:50 ID:NYjxKxmJ
>>699
同意。駆け落ちをがんばれって。
それの方が常識ずれしてると思う。人の人生を軽く見てない?
ネットだから無責任で居られるのかな?
703Name_Not_Found:02/09/27 15:52 ID:NYjxKxmJ
>かなり壮絶な双方の親とのバトルの末に、結婚寸前までこぎつけたので

って胸を張ってる末にアドバイスが駆け落ちかよ・・・。
704Name_Not_Found:02/09/27 15:55 ID:???
ごめん、sage忘れてた。
705Name_Not_Found:02/09/27 16:06 ID:???
なんか、どっと疲れてしまった。
誰かニラ茶下さい…。セルフはいやん。誰か
706Name_Not_Found:02/09/27 16:15 ID:???
>>705

         旦~    どーぞ
      ヽ(´・ω・`)ノ   アタマアチチ
707Name_Not_Found:02/09/27 16:26 ID:???
>>694のカップルの、女性だけが暴走してんじゃない?
《もし駆け落ちするのなら》っていう仮定でのアドバイスならいいけど、
まずかけるべき言葉は「よく2人で話しあえ」だと思う。
708Name_Not_Found:02/09/27 16:32 ID:???
カプールは、茶でも飲みながら話しあえ。
____ _____________/
      V   
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!     ガン!!   
   ( ゚Д゚) ミ  シュッ!       从_∧     从_∧
   /  つ   ======旦    )=  旦    )
 〜/  ノ              (    )   (    )
  (/ し'
709Name_Not_Found:02/09/27 16:38 ID:???
まぁ、恋愛はこれといった正解がないからなぁ。
ここよりは純情恋愛板で相談する方が適切なアドバイスが
もらえそうですな。
710Name_Not_Found:02/09/27 17:45 ID:???
>688-689
うぅぅ・゚・(ノД`)・゚・有り難うでつ
ニラチャ有り難く頂きまつ旦~
気を取り直してガンカル!(・∀・)
711694:02/09/27 19:50 ID:???
いろいろご意見ありがとうございます。
書き方悪くて誤解されたようで、ごめんなさいです。
駆け落ちしろ、ってアドバイスしたわけじゃないんですよ。
私も含め皆、「親御さんとよく話し合って」「自分の人生だから、悔いの無いように」
って言ってて、駆け落ちとか家出とかは誰も薦めてないんですが、
しばらく来ないな、と思っていたら、突然女性のほうが「もう我慢できない、家を出て行く」と
書き込みしたんです。「会社も辞める、荷造りもしている」と。
で、男性がその直後に「今朝受けたひどい仕打ちの話を聞いて僕も決心をしました」って書いて。
(女性が親に殴られて怪我をしたらしいです。小さいころから女性は日常的に両親に暴力を受けていたとのこと)
で、「あなた達が決めたことならそれは仕方ない、頑張ってください」ってレスを皆で返したんです。
これが「頑張れ」のレス内容です。
それで、親にばれないように家を出るにはどうしたらいいか、住民票や保険はどうしたらいいか、
とか女性のほうが具体的に聞いてきたので、レスを返していたのですが…。
具体的になってきたところで男性のほうが突然逃げ腰になったんです。
>>696>>698>>707さん達のおっしゃるように、暴力の話を初めて聞いた(それまではどうも黙っていた様子)
男性のほうが勢い余って決心したものの、駆け落ちという手段が具体化するにつれ、怖くなったのに、
女性のほうが押し切ろうとしているように見えなくもないです…。

女性が家庭内で受けてきた虐待が根本的な問題のような気がするんで、
そういう関係の専門サイトにでも逝ってもらうよう誘導したほうがいいかなと思ってるんですが…。

長々とスマソでした。
712Name_Not_Found:02/09/27 19:51 ID:???
メール交換はそんなにしてないけど
仲良くしてるサイト管理人さんが誕生日だったんで画像プレゼントをしたんです。

返事なし。

その後何度か会う機会があったけど一切そんな話は出てこないし。
何が悪いんだ。遅かったからか、画像がしょぼかったからか!?

まぁ、高校生のくせに親に無断で泊まりで東京に来るような奴とそこまで親密になりたくないから良いけど。


はぁ……誰かお茶ください。
713Name_Not_Found:02/09/27 20:25 ID:???
>>712
メガ単位のBMP画像とかじゃないよね?
714Name_Not_Found:02/09/27 21:07 ID:???
M単位の画像じゃなくても、いきなり画像
送られてきたら不快だ。

しかも画像送りたがるヤシに限ってドヘタだから、
見ただけで鬱になる…
715Name_Not_Found:02/09/27 21:10 ID:???
掲示板に【彼女募集中!】というタイトルで、「趣味が同じですね〜」とか
「なかなかいいページですねえ」という、どう見ても暗に人の気をひこうと
しているような書き込みがあった。

「おっかしいなあ、俺はヤローだけど?んなもんページ見たらわかるはず
なんだけどなあ・・・」と、レスに困って数日ほど考えて、ふと自己紹介
ページを見たら原因判明。自己紹介のページに、リアル友人の女の子から
もらった「ちょっと萌えが入った女の子のイラスト」を間違えて貼って
いたのを発見。

男ってこんなアホらしいことで騙されるんですか?まさか(w
716Name_Not_Found:02/09/27 21:52 ID:???
>712
画像の送りつけはその人その人で感じ方が違うよ。
喜ぶ人もいるけど、困る人もいるし、嫌がる人もいる。
画像のやり取りが大丈夫か、確認してから送った方がいいと思う。
話題に出ないのは、画像のやり取りが好きじゃないからかもしれないし、
単に忘れてるだけかもしれない。

それと、高校生のくせにうんぬんの一文はどうかと思うよ…。
717Name_Not_Found:02/09/27 22:01 ID:???
>>712がイタイので誰からもお茶が貰えず
718Name_Not_Found:02/09/27 22:33 ID:???
かわいそうなんで・・・
                      ζ  ,
                           _ ノ
                        ( (   (. )
                       . -‐ ) ‐- .
                     ..´,.::::;;:... . . _  `.
                     .i ヾ<:;_   _,.ン |
                     .l      ̄...:;:彡|
おまいら茶でも飲んで落ち着け!..}  . . ...::::;:;;;;;彡{
____ ________/...i   . . ...:::;;;;;彡|
      V               }   . .....:::;::;:;;;;彡{  グハッ
   ∧ ∧  シュッ!           !,    . .:.::;:;;;彡j
   ( ゚Д゚) ミ             ト ,  . ..,:;:;:=:彳从_∧
   /  つ   ========ヽ、.. ....::::;;;ジて >>712 )
 〜/  ノ                        (    )
  (/ し'

>まぁ、高校生のくせに親に無断で泊まりで(略
これさえなければなぁ
とりあえず画像送るときには砕身の注意と無視されても藁って流せる覚悟を持てってこった。
719Name_Not_Found:02/09/27 23:28 ID:???
>712
日頃から絵を交換しているメル友とかから
貰ったら嬉しいかもしれないけどそれ以外は
チョット…。

サイトにメールアドレス晒しているのはサイトの
感想とかが欲しくて晒しているところもあるので
あんまり絵とか送らない方がいいかも。
絵が上手くても自分と好みが違うとアレだしね。
720Name_Not_Found:02/09/27 23:32 ID:???
>>712 を傷つけるような発言かも知れないが……
イラストって、余程上手い人が描いたやつじゃないと扱いに困る。
721Name_Not_Found:02/09/27 23:41 ID:???
自分はうまくなくても全然OKだけど
突然画像送られるのはイパーン的には失礼に
当たると思う。ウィルスとも紛らわしいしね。
自分もネット初心者時代、年賀状画像送って
めっちゃ怒られました。
自分のサーバにアップして、ここにおいてあります。
っていうのがいいんじゃないのかな?
722Name_Not_Found:02/09/27 23:45 ID:???
>>720
>>721
ハゲ同
突然添付ファイル送られてもいい気はしないな。

>>712が痛い。ってことで。
723 :02/09/27 23:53 ID:???
712祭りに隠れてひっそりと>>715がおもしろかった
724Name_Not_Found:02/09/28 00:15 ID:???
私はあまり絵をもらったりすることが好きではないんですが、
ある日、リンクしているサイトさんから、とても素敵なイラストを頂いた。
(勿論メールで送りつけられたのではなく、サイトのここにUPしてあるので、
よろしければ持ち帰ってくださいねって気配りで)

絵の上手さもさることながら、その気配りに感激して、
サイトに頂きものギャラリーを設置して、その絵を展示してしまった。

それが悪夢の始まり(藁
来るよ、来るよ、その方でない、別の厨さんたちから、
私たちのも展示してとばかりにメガ単位のBMPや、とてもアレなイラストが山ほど。
全て「ありがとうございました」の一言で済ませて、展示していませんが(藁

なんで展示してくれないんですかとか、いつになったら展示されますかと
聞いてくる子たちもいます・・・。
なんだか、ふと一連の書き込みを読んでいて思い出してしまいました。
725Name_Not_Found:02/09/28 00:18 ID:???
>>724
ウチの場合、知り合いの人からイラスト貰って
恥ずかしげもなくトップページに起用したんだが、
それからというもの他の人からイラストが
送られてこなくなった。蝿避け効果か! (w
726Name_Not_Found:02/09/28 00:38 ID:???
>712
メールが何らかの原因で届いていない可能性だってあるんじゃないか?
727Name_Not_Found:02/09/28 00:47 ID:???
例えば俺の場合、メールは28K以上のサイズのものは受信しない設定にしてる。
こっそりそういう設定の人ってのはいるから、もしかするとそうかもしれん。
728Name_Not_Found:02/09/28 00:59 ID:???
>>715
藁。
まぁ、715にとっては災難だった訳だし、無責任な事は言えないが。
漏れは昔何故かネナベ(根は女性)に間違われた事が何度かある。
確かに一人称は「私」で、上手くも無い絵も書けばコミュニケーションも
人並みに取っている。
だが「男です」と言っても引き下がらんヴァカ(男)が居たんで
気は進まなかったがアク制とメールの拒否。
今考えるとそっちの趣味性が強かったのでは無いかと思いぞっとする。
取り敢えず乙津。
729Name_Not_Found:02/09/28 01:49 ID:???
>715
描いている絵で性別ってわかったりするよね。
でも絵だけ見てそんな書き込みする人って一体(苦笑)
おつかれさまデス。( ==)旦
730Name_Not_Found:02/09/28 03:47 ID:???
自分も25KB以上のメールは受信しない設定にしてるんだけど、
もしかして何か送って「ムシされた…」と思ってる人がいる可能性もあるってことか…
731Name_Not_Found:02/09/28 03:54 ID:???
イラストはネタがあって面白いものだったら画力はそんなになくても嬉しいけど、
なんかただ単身でこっち見て笑ってるイラストなんぞ貰っても扱いに困るぞナ。
よほど上手ければいいけどナー
732Name_Not_Found:02/09/28 04:15 ID:???
そういえば、絵からしてどー見ても男だと思ってたら、
女性だった。て事がありますた。
寺沢武一のようなたくましー絵だったんでてっきり…
733Name_Not_Found:02/09/28 04:45 ID:???
絵じゃないんだけど、サイトの扱ってる内容柄、
一日に写真とかスナップとか送ってくる人が何人もいるから、
思いきって画像掲示板設置したよ。そしたらかなり楽になった。
興味ないのは無視したらいいし(w
来訪者同士で話が弾んだりしてていいことづくめだった。
WebArenaだから転送量や負荷を気にしなくていいしね。
734Name_Not_Found:02/09/28 08:38 ID:???
パクられてますよ、ってメールで知らされたのだが
自分でももう何度もパクり発見してるからそう驚かなかったが、
ふと「一体どのくらい(数、パクリ度とも)パクられてるんだろう?」と思って、
サイト内の文章の一部をググってみた。


















 大 爆 笑 し た 。
735Name_Not_Found:02/09/28 08:43 ID:???
>732
絵って訳じゃないけど、サイトの雰囲気や書き込みの口調で
絶対、高校生くらいの女の子だと思ってた人が、
プロフをよく見ると、社会人の男性だった。

思いっきり女の子相手の対応してたんで、(はやく彼氏が出来るとイイね!とか)
恥ずかしくて穴があったら入りたい…
736Name_Not_Found:02/09/28 11:21 ID:???
しばらく更新しないでいた。
すると一日に数回覗きに来てくれる誰かが居た。
2日に1度くらいの割合で来てくれる誰かも居た。
けど、
更新したら来なくなっちゃった…。(´д`)
737Name_Not_Found:02/09/28 13:45 ID:???
>>736
ごめん、それ漏れかも…
738Name_Not_Found:02/09/28 14:42 ID:???
ごめん、漏れたかも…  ンコ
739Name_Not_Found:02/09/28 15:15 ID:???
ごめん、濡れたかも…  マソコ
740Name_Not_Found:02/09/28 16:53 ID:???
>736
安否確認だったんだよ。
あなたが更新したから安心してちょっと顔出してないだけ…。
そう思うといいんじゃないかと。
741Name_Not_Found:02/09/28 17:30 ID:???
>734
まあ、君の影響力のすごさってやつさ。

といいたいところだが
パクリ多すぎだよな・・・・
742Name_Not_Found:02/09/28 19:31 ID:???
>>741
多いね。うちなんてレイアウトも文章も丸ごとパクられてたよ。
なのに背景の色だけ自分のサイトに合わせて変更してるから違和感ありありだった(w
掲示板の書きこみ内容からしてリアル工房か厨房みたいなんだけど
あの年頃って他人の著作パクることに何のためらいも後ろめたさもないのかねえ。
743Name_Not_Found:02/09/28 20:25 ID:???
>>742
自分の部屋みたいな感覚でサイト作ってるのではなかろうか?
有名アーティストのポスターを壁に貼る感覚で、画像を使ったり。
テレビや書面で見聞きした事を友達に話すような感覚で、サイトに書いたり。

飾って置いてるだけだから誰にも迷惑はかけてないと・・・。
744Name_Not_Found:02/09/28 20:40 ID:???
>>742
学生に限らず、社会の厳しさに揉まれてない人は
”バレないだろう””みんなやってるだろう”って甘えが多いし
意外と馬鹿が多い。
745Name_Not_Found:02/09/28 21:11 ID:???
ガイシュツな気がするけど
まずうまくなるためにはどんどん真似しましょう。
みたいな言葉もいかん気がする。
746Name_Not_Found:02/09/28 21:57 ID:???
>>745
真似るのはローカルでやれ!と思うのは間違い?
747Name_Not_Found:02/09/28 22:18 ID:???
>>745
まねと著作権侵害は違う、ってのも教えておいてほしいよな。
748Name_Not_Found:02/09/28 22:19 ID:???
>>746
間違いじゃないと思う。
でも>>743もいってるけど、「自分のHP=自分の部屋」つまり
「全世界にTV中継されてるって感覚がなく、自分の望む人だけがHPをみている」
ように思ってる人が多いんじゃない?厨房女子あたりなら特に。
749Name_Not_Found:02/09/28 22:26 ID:???
そういう感覚自体がオコサマなんだけどね、結局。
だから「このホムペで紹介してるるタグを使うときはビビエスに報告カキコを
残していくこと!これは決まりです☆」
なんてぬけぬけと書くような空恐ろしい勘違いチャンが蔓延してるんだよ(w
750Name_Not_Found:02/09/28 22:43 ID:???
何かさ、ネットやってると欲しい情報がいとも簡単に、
しかもタダで(実際は電話代とか掛かってる訳だけど)手に入る。
そのせいか、厨房ってやつはWeb上にあるものを
「いい物が落っこちてた、ラッキー」ってな感覚で持って行くんだよな。
それは落ちてたんじゃなくて、誰かが自分の物を展示してるんだけどな…
751Name_Not_Found:02/09/28 23:36 ID:???
日記での"外人"発言で板が荒れた。
反論する奴と守る奴にわかれて論争・・・・

俺だって差別用語ぐらい知ってるんだから小さいことでゴダゴダ言うなボケ
752Name_Not_Found:02/09/29 00:36 ID:???
>>743
>>748
なるほどねー。
実際、国内の厨房工房のサイトの95%はリアル知人とか
気のしれた限られた人間しか来ないだろうしね。

妙に納得した
753Name_Not_Found:02/09/29 00:57 ID:???
何かあった時、パクられた物とはもちろん無関係なのに
「ここのサイトでもやってました!俺は真似したんです」
みたいに言われたらいやだな…。
754Name_Not_Found:02/09/29 01:34 ID:???
パクリは確かに疲れるが、スレ違い。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1015676839/l50
厨房工房は確かに迷惑な輩が多いが、成長する見込みもある。
その面で漏れは主婦厨のパクリが最もキツかった。
スレ違い云々言っておいてこんな事を言うのも難だが
パクリを消すのは殆んど不可能、結局は知らぬが仏なんだろう。

自分で書いといてまた打つになって来やがった…
755Name_Not_Found:02/09/29 10:37 ID:???
>750
>「いい物が落っこちてた、ラッキー」ってな感覚

自分の持っているPCに表示された物(画像・文章・ソース)は
それが他人の作品であろうと
自分の物と言う気持ちもありそうな気がする
本や雑誌からより転用する罪悪感が薄そう。
756Name_Not_Found:02/09/29 11:00 ID:???
実際厨度が高いスレを見ると
「なんでパクッたらいけないの?
誰にも迷惑掛けないし、要領良くてウマーなのに」
とか住人が口を揃えているスレッドがある。
757Name_Not_Found:02/09/29 11:41 ID:???
>>756
あるなあ、心当たりのスレが一つ二つ。
ただ、そういう厨発言に対して、真面目に反論レスをつけても荒れるだけだし、
どうせ厨が諫言を聞くわけもないから、常識のある人間はスルーしてるだけ。

・・・だと思いたい。
758Name_Not_Found:02/09/29 14:55 ID:???
スレ違いだが。
マジンガーZを自分の絵に盗用して告訴されて、
どこに問題が有るんでしょうか?と本気で言ってるプロの絵描きが居るぐらいだから・・・
リア厨のパクりが横行するわけだよな。
759Name_Not_Found:02/09/29 15:31 ID:???
>>758
それはプロとしてアイタタタ…(´Д`;)
760Name_Not_Found:02/09/29 16:22 ID:???
これからは中学・高校でも知的所有権を学ばせた方がいいのかもな。
761Name_Not_Found:02/09/29 16:50 ID:???
掲示板の「ステキなホームページですね!僕のサイトにもぜひカキコしてください!」
のような宣伝書き込みにはレスをつけずに削除してしまう自分は心が狭いだろうか。
762Name_Not_Found:02/09/29 16:51 ID:???
>>756
情報はタダだYO
他のサイトの情報を拾い集めてくるのはパクリでも転載でもないYO。
パクリとは、コピペのことを指すんだYO
利用者のために充実したサイトを作ろうと思ったら、他のサイトの情報を集めるべき。
他のサイトの情報を載せないなんて、努力や向上心が無いYO

と力説していた厨は最近この板のスレで見かけた。
リア厨が多い系統のスレだが、読んでいて泣きたくなった。
この板やこのスレに来て、疲れを癒していたのに最近は。。
763Name_Not_Found:02/09/29 17:01 ID:???
>>761
狭い。そういうのは素で無視するのが一番。ただ、何で無視されたかを
わからせるのが一苦労ではあるが・・・
764Name_Not_Found:02/09/29 17:46 ID:???
ついこの間、似たようなことやられた。
うちの場合は、うちについてのコメントは本当に一言もなくて、
「○○のサイト作ったので遊びに来て下さい」だけだったyo。
マジで削除してやろうかと思ったけど、
「開設おめでとう。これからもお互い頑張ろう」という、
一見にこやかなコメントつけて放置中。
765764:02/09/29 17:47 ID:???
あ、ごめん、上のは >761 ね。
766Name_Not_Found:02/09/29 17:51 ID:???
>>761
消さずに「宣伝は御遠慮ください。」
これ最強。

>>762
>他のサイトの情報を拾い集めてくるのはパクリでも転載でもないYO。
他サイトから情報を集めて自分のサイトに貼り付けるのを転載と言うんではないのかと…
そういうやつって引用元すら書かないんだろうな。
767Name_Not_Found:02/09/29 19:26 ID:???
で、このスレをざっと眺めてちょいと昼寝したら、こないだうちに来た
粘着厨がうちの掲示板に悪口書きたくる夢をみたんです。もうね、アホかと。


・・・なんで昼寝してまで疲れなあかんの・・・・・誰かお茶・・・・
768Name_Not_Found:02/09/29 19:48 ID:???
>>767

  ∧w∧ ∬
 (,,・∀・)旦  ニラ茶ダゾ マターリスレ
〜(_っノ'^
769Name_Not_Found:02/09/29 20:19 ID:???
>766
転載(つーかパクリ)元が何処なのかすら忘れてる場合が往々にしてある。
770Name_Not_Found:02/09/29 22:31 ID:???
「他サイトから集めてきた情報」ってどんなやつのこと言ってるんだろ?
ニュースサイトで扱ってるネタみたいなやつ?
そういうのが転載になると思ったことはなかったなあ…
(自分とこはそういうサイトではないので、そういうことをしたことはないですが)

宣伝書き込みがあった場合、その文章の一部などでぐーぐるにかけてみると
他のとこでも同じようなことしてるのを発見したりできます。
771Name_Not_Found:02/09/29 22:50 ID:???
1.例えば、「ホームページの管理につかれた人はここでマターリしよう」と書いて
  このスレにリンクを張る、というのはオーケー(無断リンクの是非はさておき)。

2.けど、何らかの情報を掲載するにあたって、ソース元の文章の全部あるいは
  大半をパクってくるのはダメ。


オレは1をやるケースが多いが、個人サイトの場合は相手先がリンクフリーであることを
確認した上で、相手先のトップページに張るようにしてる。
772Name_Not_Found:02/09/30 00:25 ID:???
何日も前にニュースで書いてあることを今頃掲示板で
新情報みたいに書かれてもなぁ・・・
ちゃんと読んでほすぃよ。
773Name_Not_Found:02/09/30 00:28 ID:???
ニュースサイトで扱ってるネタなら尚更だと思うんだけど。

例えば、asahi.comで見つけたニュースを自分のサイトで話題にするとき
ニュースの一文をコピペしたら引用元のURLを貼るのが普通。
早い話がニュー速板の1みたいな感じ。
774Name_Not_Found:02/09/30 01:28 ID:???
ニュースの引用元URLを貼るのは当然だと思うんだけど、
よそのニュースサイトで紹介されてるのをひっぱってくるとき。
「ここでみつけました」という意味でそのサイトにリンク貼ってる人もいれば、
貼ってない人もいる。
(貼ってないからわかんないけど、たぶんいるよね)
770はそういうことを言ってるんじゃないの?
775Name_Not_Found:02/09/30 01:51 ID:???
一応言って置くけど、"転載" と "引用" は、法的にも意味が違うからね。
776Name_Not_Found:02/09/30 06:49 ID:???
うちのサイトの情報をさも自分が仕入れたネタかのように
2ちゃんにコピペすんのはやめて欲しい。
777Name_Not_Found:02/09/30 11:18 ID:???
ここでこんな事を書き込んだら反感買うかも知れませんが。
著作権問題とか考えると、サイトデザインとかを考えるのに疲れてきます。
最近はもう投げ遣りな感じで半ば諦めはじめてますが、
余程センスがないのか、自分が考えたデザインとかが
他のサイトと似たり寄ったりになってしまいます。
そんな感じなので、パクリって思われてるかもしれないと思い
いつも不安な毎日を送っています。


それとも無意識でパクっているのでしょうか。・゚・(つД`)・゚・。
778Name_Not_Found:02/09/30 11:52 ID:???
>>777
スリーセブンゲットおめでとう。
どこかで見たデザインになるのは仕方ないと思う。
リニューアルする度に誰も見た事の無いデザインにできるなら、それで生活できるよ。
センスの良いサイト見ると「こんな風にするのもいいなぁ」って思うし。
更新作業中にそんなサイトを思い出すと似たデザインにしたくなるしなぁ…。

パッと見た瞬間に「これはあのサイトのデザインと全く一緒だ!」と、思われなければセーフじゃないかな?
779Name_Not_Found:02/09/30 15:16 ID:???
似たようなデザインはしょうがないよね。
それをどう自分の持ち味にしていくのが肝心と思う。
実際見てくれだけ良くても中身がないと行き詰まるしね。
780Name_Not_Found:02/09/30 16:17 ID:???
どこかを参照にしたとしても、何か持ってる人なら
独自のものに展開出来るのさ( ̄ー ̄)

てか、故意にパクってるわけじゃないなら、気にせずに
バリバリやっていいと思われ。
星の数程サイトあれば、似てたってしょうがないさ〜。
そのうち「あ!」って何かいいデザイン浮かぶかもよ(´∀`)
781Name_Not_Found:02/09/30 18:03 ID:???
つか、自分がパクってることに怯えているようなヤシは
多分無害な罠。

ある素材を借りて加工させてもらったもの(許可とったもの)の
ソース持っていった主婦厨に注意するも
その件だけ無視して「はろお」とかいってBBSに書いてくる。
俺が2次配付したと思われるからやめろ〜!
782Name_Not_Found:02/09/30 21:08 ID:???
漏れの場合、サイトの名前がよそと酷似してたってなことがあったっけ。
783Name_Not_Found:02/09/30 23:16 ID:???
この辺で一服ドゾー
      ∬
   ∧∧ 旦 
   (=゚ω゚)ノ 
 〜(  x)     
   UωU  
784Name_Not_Found:02/09/30 23:20 ID:???
こういう相談はよかですか?
当方一日10ヒットいけば良い方なCGサイト
めったにないリンク報告が続けてきた。

片方はメールでの報告で、当方のサイトへのリンクは
「敬愛」という感じのカテゴリだけどコメント無しで件数も多い。
相手の絵は、お世辞にも上手いといえない。
もう片方は掲示板、カテゴリ分けは無くてコメント付き。
絵は上手い方では無いが「味がある」という感じ。

お礼にリンクをはりたい気持ちはあるけど、この場合両方するべきですか…
一ヶ月以上迷いつづけていて…。
785Name_Not_Found:02/09/30 23:42 ID:???
>>784
絵の良し悪しで判断するか、相手の人柄で判断するか。
そこらへんは人それぞれだからなんとも言えない。

とりあえず、迷うくらいならはらない方がいいかもしれない。
786Name_Not_Found:02/09/30 23:51 ID:???
「敬愛」?
「愛敬」?
…なんか文意がびみょ〜で気になった…
787Name_Not_Found:02/09/30 23:53 ID:???
注意書きが増えていくのがイヤだ
でも胃液吐くよりは
嫌な事は嫌だと言った方が。いいのかな・・

今だけ胃液吐かせて弱音吐かせて下さい
明々後日ぐらいからまたガンバルから。
788Name_Not_Found:02/09/30 23:59 ID:???
>787
もちろんだよ。
嫌なことは嫌でいい。
お前が法だ!
789Name_Not_Found:02/10/01 00:03 ID:???
じんわり涙が出た。ありがとう>788
790Name_Not_Found:02/10/01 00:18 ID:???
胃液吐くほどストレス溜まるサイト運営なんて止めた方がいいよ。
それで飯食ってるんなら話はまた別だが、趣味だろ?
791Name_Not_Found:02/10/01 00:26 ID:???
じんわりじわり涙が出ちゃう・・・だって、サイト管理人だもん。

削除したら怒られた。
注意書きを増やしたら怒られた。
アク禁したら晒された。
ほんまネットって変なトコ。

みんなマターリがんばろー。がんばらずにがんばろー。
792777:02/10/01 02:04 ID:???
言われてみればスリーセブンですね>778
今気が付きました。

レスどうもありがとうございました。
とっても癒されました。
マターリがんばって自分なりを探してみることにします。
皆さんも色々とご苦労お察ししますが、
自分のペースでマターリがんばってください。

粗茶ですがどうぞ
( ・∀・)つ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
793Name_Not_Found:02/10/01 02:49 ID:???
掲示板と自己紹介と日記くらいしかないしょぼいサイトやってるんですけど。
自己紹介に出身地書いておいたんですよね。
母校の思い出についての日記読んだ、出身地近くの人が、「もしかして○○高校!?私もだよ!」と
書いてくれてたんですが…。
そうしたら、リンク先してるところの客で、うちのサイトをROMってたらしい学歴コンプレックス厨が、
わざわざ別スレ立てて、
「私も近隣に在住していますが、○○高校は最近レベルが下がっていますね。
先日、そこの卒業生の方と一緒に仕事をしましたが、プライドばかり高くて
自慢されて嫌な思いをしました。レベル下がっているのに、自覚はないのでしょうか?」

たまたまその日遅くなって、掲示板を見たら、最初に書いた人が激怒して
さらに別の進学校の人たちが加わって、大荒れ状態になってました…。

とりあえずそのスレを削除して、学歴コンプレックス厨にアクセス制限かけて、削除と制限したことを
掲示板で告知し、学歴で喧嘩するのは禁止しますと注意書きして、さらに厨にはメールを送って抗議したのですが…。
学歴厨、わざわざネカフェから書き込みして、
「事実を書いただけなのにどうして削除と制限なんですか、やっぱりあなたはプライドだけで生きているのですね、
もうあなた達とは関わり合いになりたくありません」と逆切れ…。

と言っておきながら、そいつが来たリンク先のサイト私の書き込みに、ログが残っているもの
すべてにいちゃもんをつけられました。一人暮らしだとどうしても栄養が偏りますよね、ってレス
しただけなのに、「そんなこと言ってるようじゃ母親になる資格ありませんね」
とか、とにかくいちゃもんの嵐。さらに、私の親戚が住んでいるところに旅行したい、と管理人さんが情報を
募集していたので、親戚に連絡を取ってお勧めスポットを聞いて書いたんですが、「あそこは観光都市としては
もう終わりだと思いますよ。一時的なブームだと思います。これからどんどんさびれていくでしょうね」…。
そっちの管理人さんも激怒していて、最近はレス無視、時間ができたらアクセス制限かけると言ってます…。

寝る前のメールチェックでまたメールが来ていてどっと疲れました。
拒否にしようかな…でも、どうせフリーメールとか取って粘着してくるんだろうな…。
794Name_Not_Found:02/10/01 03:29 ID:???
なんか・・私の悩みなんか屁みたいなもんだな

  ∧w∧ ∬
 (,,・∀・)旦  オチャドーゾ>793
〜(_っノ'^
795Name_Not_Found:02/10/01 04:22 ID:???
あるカテゴリのデータベースを兼ねたリンク集ってのは
そのままパクらレて終わりです。

リンクは法的に自由だけど
HPのリンク集をそのまま使いまわすのは止めてほしいなぁ
書籍による調査、データベース作成、リンクの検索で膨大な時間と労力がかかってるのに・・

5年ほど運営してきてもうそろそろやめたいなぁと思ってるんだけど
自分とパクリサイト以外はこの分野あつかってるヒトいないから
閉鎖したくないんだよなぁ

「2ちゃんねる」と「あめぞう」の関係みたいのと一緒で
後進のパクリサイトに明渡すより外ないのかな・・・
796Name_Not_Found:02/10/01 05:58 ID:???
>>794
屁みたいなもんでも当人にとってはそれが全てだし、
別に打つ具合で競争するという訳でも無い。
おまいの疲れ自身を癒すのも肝心だと思われ。
(・∀・)つ旦~
797Name_Not_Found:02/10/01 06:38 ID:???
>>795
お前のサイトを頼りにネットを彷徨う人間もいるはず。
やめるかどうかは個人の自由だが、とりあえずガンガレつ旦~
798Name_Not_Found:02/10/01 11:01 ID:???
>>795
貴方がやめたらパクリは続けられないでしょう。自分で調べてないんだし。
結果、その分野のデータベースはネット上から消えてしまうかも。

データベースって、あると便利だし嬉しい。
実はネット上で一番大事なコンテンツなんだよ!!!!!!!
ちゅーことで、頑張ってホスィなぁ。
ごめんね、勝手なことばっかり言って。
799Name_Not_Found:02/10/01 11:29 ID:???
>>793
会話内容が推測でしかないのだが、
最初に「低レベル化云々」で激怒したヤシも厨な気がするなぁ。
自分の学校に愛着持ってるのはいいことだと思うけどさ、
「最近はレベル下がってますよね」って書き込みにキレるのは
やっぱりプライドとかネームバリューで売ってるからだ、
みたいな見方をする漏れは心が捻じ曲がってますか。
800Name_Not_Found:02/10/01 12:08 ID:???
800げっとぉ!

>788
>データベースって、あると便利だし嬉しい。
>実はネット上で一番大事なコンテンツなんだよ!!!!!!!

 なんだか救われた気分です。
 ファンサイトをやってて疲れてきてたんだけど少し気が楽になったよ。ありがと!

801Name_Not_Found:02/10/01 12:23 ID:???
>>799
確かにな。大体、母校のレベルが下がっていようが、今の自分には
関係ないし、そんなんで怒るほうも大人気ない。
802Name_Not_Found:02/10/01 13:17 ID:???
>>801
うむ…
大変だな〜と思いつつも、対応がちょとマズイぞと思いますた。
アク禁は「したぞ!」と言うより黙ってやって、すっとぼけてた方がいい。
あからさまに強行手段を取ると、厨の行動にまさに火に油を注いでしまう。
803801@某スレ247:02/10/01 14:42 ID:???
アク禁もあまり良い手とはいえない。俺だったら、"荒らし専用" の掲示板に
コッソリ飛ばすか、そいつには掲示板自体が閉鎖したように見せかける。
そのうち飽きて居なくなるよ。
804Name_Not_Found:02/10/01 14:52 ID:???
普段はマターリ進行なサイトです。

某巨大サイトの「今月のオススメ」みたいなやつに登録されて、通常の5倍のアクセスがありますた。

でも
4桁の訪問者数に対して、掲示板もゲストブックも新規書き込み無し。
贅沢なのは分かってるんですけど、ちょっとウトゥ・・

カウンタ回るよりちょっとずつでも掲示板が進行する方がイイッス。
805Name_Not_Found:02/10/01 14:58 ID:???
>>804
俺のサイトは1日1500〜2000くらいアクセス有るけど、掲示板への書き込みは
週に1個か2個あれば良い方。掲示板への書き込み数は必ずしも
アクセス数と比例するわけではなく、いわばサイト全体の雰囲気が
重要だと思う。もちろん、書き込み数の多いサイトが良いサイトだとも
限らないが。
806Name_Not_Found:02/10/01 15:24 ID:???
うちは上で出てたようなデータベース系サイトだから、
掲示板は雑談目的じゃなくて情報提供をお願いしてる。
一日1万hitだけど、週に1、2回の書き込み。
でも雑談を禁止してるわけじゃないのでたまーに雑談も振ってくれるけどレスしずらいなぁ。
雰囲気は勿論だけどサイトの方向性も掲示板のにぎわい加減に影響有ると思うよ〜。
807Name_Not_Found:02/10/01 15:30 ID:???
>>806
それも同意。サイトの種類のよっても書き込み数は変わる。
それにしても、技術系情報サイトの書き込みは大手の
一極集中になりやすいなぁ。
808793:02/10/01 15:42 ID:???
お茶ありがとうございます。
確かに対応まずかったかもしれません…。
何しろ荒れた掲示板を見たことがなかったんで…。

最初はやんわり別の人が注意してくれてたんです。そういうことを書くと不愉快に
なる人もいるし、マターリしましょって。でも厨が日記や掲示板のなんでもない愚痴の
文章を引用しては「その学校出身ゆえにこういう事態が起きるんだ」と書き始めたんですよ。
それで常連さんから「荒らしだ荒らしだ」の大合唱が始まってしまって、焦っちゃったんです。

どうも、その厨、受験で落ちたらしいんですよね…別サイトの管理人さんから
連絡がありましたが、高校出たばっかりでフリーターらしいんです。
あの高校に落とされたがゆえに精神的にボロボロになって、僕の人生狂いましたとかいう
メールが来たとか…(ため息)
レベル下がってるって書いたのに、矛盾してるような気がするんですけど…。
809Name_Not_Found:02/10/01 16:19 ID:???
>>808
「この僕を合格にしないとは……内申書も読めないのかクソ!」
とかそんなとこだべ。
810804:02/10/01 16:53 ID:???
どうもありがとうございます。
今までどおりマターリがんがります。

811 :02/10/01 18:56 ID:???
毎回、他サイトのURLを貼るだけだったり
一言「うん」だけ掲示板に書くやつがいるんだけどさ
ウザイから書きこみ消してやったわけ
そしたら「なんで僕の書きこみは消されるんですか?返答お願いします」だとよ
もちろん放置するつもりだが もう疲れたよ
812Name_Not_Found:02/10/01 19:18 ID:???
「うん」と返答しる! つ旦~
813Name_Not_Found:02/10/01 20:20 ID:???
>>808
大変だがガンガってな(´・ω・`)つ旦~
厨は自分が悪くても認識できない(しない)から困るんだよな〜
814Name_Not_Found:02/10/01 20:51 ID:???
>>808

気にすんな。

あんまりひどいようなら、「落ちた高校の悪口を言っても、あなたの
人生かわりませんよ」くらいは言ってやっても良さそうな相手だが、
なるべく関わらない方がいいだろうね。
個人的には、文章で相手のコンプレックスを抉りまくって、精神的に
ぶちのめして再起不能にしてやって構わんと思うけどね。

学歴ごときで卑屈になってる奴、どうせろくな奴じゃないよ。
815Name_Not_Found:02/10/01 21:28 ID:???
アクセス大津波よりも、自分のサイトのコンテンツに用があるわずかなアクセスの方が価値があるよ。


・・・・というのは、かなり使い古された言い回し。
けど、これ重要。
816793:02/10/01 23:37 ID:???
ありがとうございます。
関わり合いにならないようにします。
というのも、厨通り越してデムパな気がしてきたので…。

リンク先の別サイトの管理人さんから今メールが来たんですが、

「今僕の住んでいるところは進学校の連中に市議会も市役所も支配されています。
そのせいで僕たちは虐げられ、職も得られずにいます。
公務員試験を落ちたのも(高卒で受けて落ちたらしいんですが…これも知りませんでした)
進学校の連中が僕たちを馬鹿にし、差別しているせいに違いありません。
僕は筆記試験で合格し、面接でも合格を確信していたのに、落とされました。
落ちた理由を問い合わせたのですが、開示されませんでした。これは間違いなく陰謀です。
断固として闘います」

という書き込みがあったらしいんです。即座に削除されたようですが。

デムパですよねこれ…。
817Name_Not_Found:02/10/01 23:45 ID:???
>>816
かわいそうな人だな。
煽りではなく本当に心から思う。



だからって他人に迷惑かけんじゃねえよ
っつーのも本音なわけだが。
818Name_Not_Found:02/10/02 00:13 ID:???
>>816
こんなデムパ公務員にならなくてヨカタよ!
と言うかむしろそれで落とされたんではと…?

とにかく乙ですだ>816
819Name_Not_Found:02/10/02 01:31 ID:???
>816
落ちた理由なんて普通はどこも明かさないよ…それを陰謀…(;゚д゚)ポカーン
この人が落ちた理由だけはよく分かった。
本当によく分かった。

変な人に絡まれちゃったね…乙かれです…ノンデッテー(つД`)ノ旦~~
820 :02/10/02 01:53 ID:???
>>816
それは私が管理していた掲示板に現れた人と同じ症状…
その人も「○○の陰謀」とか「誰かに見られている」とか
書き込みを重ねるごとに内容が意味不明に…
結局分裂症という病に冒されていた事が判明しましたが…


きっとその人も今まさに…(以下略
821793:02/10/02 02:13 ID:???
お茶等ありがとうございます…。

別サイトの方、管理人さんが寝てしまったらしいんですが、
「知事も調べてみたら遠縁にこの学校の出身者がいた、削除も陰謀ですか?
指令されてやってるんですか?○○(私のサイト)にアクセスできなくなったのも、
陰謀でしょう?」
と書き込みをしてました…。
そちらの掲示板、完全ストップです。みんな(;゚д゚)ポカーン状態の模様で。

まさか真性のデムパ相手にしてたとは思いませんでした。
誰か家族が気づいて病院に連れて行ってくれることを願うのみです…。
822Name_Not_Found:02/10/02 04:18 ID:???
>>821
夜食どぞ ◎⊂(´・ω・`)⊃旦~
確かにデムパたんはカウンセリング受けた方がいいかも。

降臨してるBBS見てみたい…と思ったのは漏れだけでつか?
823Name_Not_Found:02/10/02 05:36 ID:d05MsQiw
漏れも見てみたい気がする。
824Name_Not_Found:02/10/02 05:37 ID:???
上げちまったスマソ
825Name_Not_Found:02/10/02 06:22 ID:???
漏れの周りは高卒でもめげずに頑張ってるのにコイツは…
リアルで殴りたいのは僕だけでしょうか?
826Name_Not_Found:02/10/02 06:27 ID:???
>>825
殴る価値もない馬鹿だと思われ。
相手もせずに放置しておくのがよいと思う。
社会が殺してくれる。
827Name_Not_Found:02/10/02 08:38 ID:???
典型的なデムパだよね。
自分に都合の悪いことがあると、「陰謀」だの「ライバルの妨害」だの。
奥山隆文なんてすごかったな
828Name_Not_Found:02/10/02 08:47 ID:???
こういう方は本当に精神科医かかったほうがいいから、
あまりヲチしたいとか言わない方がいいと思われ。

自分のサイトにこられたくないことは確かなんだけども。
829Name_Not_Found:02/10/02 09:41 ID:???
>>806
うちの場合いろいろな人に情報提供して欲しいと思って掲示板を置いてるのに
書き込まれるのはクレクレ野郎からの質問ばっかという罠
830Name_Not_Found:02/10/02 10:31 ID:???
笑えるデムパとかならいいけど、これは笑えないデムパだよ。
本物は相手にしちゃいかん。こっちが痛い目見る。
831Name_Not_Found:02/10/02 11:16 ID:???
被害妄想と社会性の低下ってやつでつか。
典型的な分裂症状じゃないか…(((( ;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
早く病院に行ってくれと願うよりないが
分裂クンは自分は正常だと信じて疑わないのが特徴とか言うし。
管理人さん可哀相だ…

相手の方が明らかに異常なのがはっきりしてるのが救いといえば救いだが。
832Name_Not_Found:02/10/02 11:26 ID:???
掲示板のIP制限無効となると、ワード制限はどうだろう。
学校の名前とか「陰謀」とか言う単語を含んだ書き込みは出来ないようにするとか。
カタカナ、ひらがな、アルファベットで書かれる場合も想定した方がよさそうだな。
833Name_Not_Found:02/10/02 15:04 ID:???
2ちゃん語連発とまではいかないけれど、
ツリーのことをスレと言って「スレ上げます」とか「厨房」とか使う常連がいます。
以前はそんなに鬱陶しい人じゃなかったんだけども…。
もっと2ちゃん語連発してくれたら制限するんだけど、こんな時はみんなはどうしてる?
やっぱスルーですか?
834Name_Not_Found:02/10/02 15:09 ID:???
>>833
2ちゃん用語禁止令を発令する。
835Name_Not_Found:02/10/02 15:27 ID:???
>833
他にはっきり嫌なことを
言い出さなければスルーですね。
でも気持ちでは引いてると思う。
836Name_Not_Found:02/10/02 17:00 ID:???
>833
2ちゃん語連発厨の呼び水になるのが嫌なので
「2ちゃんねる語はもともと限られた場で使う言葉なので
 一般のサイトでは使わない方がいいですね。」と予防線を張ってみる。
厨の芽は根を張らないうちに摘んでおく、というのがうちの運営方針。
837Name_Not_Found:02/10/02 17:12 ID:???
コソーリ2ちゃん語をNGワードにしる。
838Name_Not_Found:02/10/02 18:32 ID:???
>833 ワード制限までのレベルじゃないと思うが…
メールで注意すれば早いんじゃないの。
839Name_Not_Found:02/10/02 18:48 ID:???
他の客に2ちゃんねらだと思われたくないなら、ワード制限の方がいいのでは?
あるいは、そのスレってヤツからひっぱって、
このタイプのはスレではなくツリーっていうんですよ〜、とか、
厨房ってお台所のですか? すみません、文意がわからないんですけど、とか
とにかく何か言ってみれ。
840Name_Not_Found:02/10/02 19:00 ID:???
>839
得意げにワード自慢されたりして…
841Name_Not_Found:02/10/02 19:59 ID:???
>>840
たぶんありうる。
つーか、「2ch暦」が短いヤシに限って自慢したりするのな。
yahooとかのチャトーなんかで見かけたことが何度も(;´Д`)
そして いつかは気づいてくれるさ…
842Name_Not_Found:02/10/02 19:59 ID:???
>839
「これは2ちゃん語といってですね〜」と自慢げに説明しやがった馬鹿を知ってる。
843Name_Not_Found:02/10/02 20:01 ID:???
>841>842
ケコーンしろや
844Name_Not_Found:02/10/02 20:03 ID:???
>>843
お前が好きだぁぁん♥(w

なんか優越感に浸りたいんだろうな、ってヤシとか。
あとTVなんかで 某タレントが「2chみたい」とか言っていたらしいんだが、
そういうやつもなんか…ダメ。

それはそうと、
大変な厨が着ました・・・
これが、本当の厨なんだなぁ、としみじみ思いました。

それに比べたら昨日来た、
「プログラムが動きません」なんて可愛いものさ。
もう、なんで説明を読まないんだろぅ
845Name_Not_Found:02/10/02 20:26 ID:???
>>844
844の文章なんか可愛い気が
846Name_Not_Found:02/10/02 20:48 ID:???
>>845
(`Д´)ノ
847833:02/10/02 23:11 ID:???
みなさんありがとうございます。
思ったよりスルーの意見が無くて驚きますた。
その常連の方は2ちゃんねららしく(?)メールアドレスを書いてないので、こっそりNGワードに入れておきました。
(つられてか他の方たちもスレ、厨房など使い始めたので)
掲示板を設置した当初はその方を含む常連の方たちで自治がなされてましたので管理人(私です)が盛り上げなくても賑わっていました。
そのことを思い出すとすごく悲しくなってきます。
なんとかめげずに頑張ってみます。みなさんありがとうございました。
848Name_Not_Found:02/10/02 23:42 ID:???
掲示板に厨が発生
「管理人さん!最近文字化けの楽しさに気付きました★楽しいですね
 (以下4行ほど文字化けした文字列が並ぶ・・・)
 なんて書いたか当ててくださいね★」

制限したほうがいいのだろうか・・・
849Name_Not_Found:02/10/02 23:47 ID:???
>848
関係ないけど、うちの近所で
「プ」が「餅」に化けるという理由で
笑いを表現する時にわざと「(餅」と書くのがはやったことがあったな……
850Name_Not_Found:02/10/03 00:09 ID:???
いろいろあって、もうサイトを閉めようと思う。
昔からずっと好きだった事をやっているので、正直にいうと閉めたくなんかない。
止めれば絶対に後悔するだろうと思う。
でもこれ以上無理して続けても、自分が辛くなっていくだけだとはっきり悟ったよ。
悔しい。
851Name_Not_Found:02/10/03 00:23 ID:???
>>850
何があったの?
852Name_Not_Found:02/10/03 00:53 ID:???
>850
閉鎖しか道は残されてないの?少し休んでみたら?
一回休むと、客は離れていくし、一から始めることに近いけど
後悔するってわかってるんだったら、まず休んで少ししてから考えれば?
閉鎖→復活が面倒だった私はそうしたよ。。。
今だって実は愚痴書き込みにきたわけだから、万事快調ってわけじゃないけど
前よりは楽になった。
アドバイスになってなくてごめん



853Name_Not_Found:02/10/03 01:42 ID:???
過去50レスにお茶が1個もないとは・・・

       ζ  ,
           _ ノ
         ( (   (. )
        . -‐ ) ‐- .
      .´,.::::;;:... . . _  `.
      i ヾ<:;_   _,.ン |
    . . l      ̄...:;:彡|
      .  }  . . ...::::;:;;;;;彡{
      i   . . ...:::;;;;;彡|
. .  . . }   . .....:::;::;:;;;;彡{
  .     !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
        ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
854853:02/10/03 01:53 ID:???
疲れた皆さん、>>853の茶飲んで元気出してくだちい

疲れた皆さん、>>853の茶飲んで元気出してくだちい

>>850
>>852に同意
いきなり閉鎖しないで、しばらく更新停止してメールも返事しない旨
トップに書いて掲示板停止して、その状態でしばらく様子見てみるのが
いいと思うよ
熱心な読者がいれば、励ましのメールもらえるかもしれない
855853:02/10/03 01:55 ID:???
なんかコピペに失敗して1行目が2重になっとる
タバスコ茶でも飲んで逝ってくるわ
856Name_Not_Found:02/10/03 02:09 ID:???
>>851
同じ事をやってるサイトの管理人さんに嫌われてるようで
決して愉快でない行為を幾つかされています。
>>852>>853
どうもありがとうございます。本気で涙が出てしまった・・・
実は上に書いた管理人さんとの関係で、今まで数ヶ月間サイトは半休止状態にしていました。
それで昨日やっと復帰したところだったのですが、早速休止前よりひどい状態になってしまいました。
もう一度考える時間を作っても、また同じ事を繰り返すだけになるのが目に見えているので
結果として続けていくのは困難かと・・・
ただ、まだ頭が混乱しているので、もう少し冷静に対処を考える必要はあるような気がします。

お茶頂きます。暖かさが身に染みました。
857Name_Not_Found:02/10/03 02:09 ID:???
火吹くくらい喝いれられそうだなタバスコ茶…。
自分も欲しいぞ…。
858Name_Not_Found:02/10/03 02:52 ID:???
>856
粘着されてんのか?
詳細がわからないからなんとも言えないけど、手は尽くしたんだよね きっと
でも泣き寝入りは悔しいよね。。。。 言葉がみつからん スマソ

859Name_Not_Found:02/10/03 03:32 ID:???
>>855
いや、かえってなごんじゃったよ(´∀`)<2重
860Name_Not_Found:02/10/03 07:11 ID:???
このゲームでもやって落ち着け。
【ソチャデスガドウゾ( ゚д゚)ノ旦~】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8894/
861Name_Not_Found:02/10/03 08:10 ID:???
>856
どうやっても修復ならん関係なら、これ以上悩むのは無駄。
これからは自分が楽しむことを考えたほうがいいよ。
862Name_Not_Found:02/10/03 09:40 ID:???
>>860
ソチャ攻撃イイ!!(・∀・)

863Name_Not_Found:02/10/03 10:11 ID:???
>>856
でも相手のいいなりになった感じがするような…
ウチんトコもゴタゴタがあって知り合いが自分の名前見ただけでも
イヤな気分になる人もいるだろうと言って消えてしまった…。
漏れはなんでそんなヴォケ連中のために引っ込まなきゃならないんだって
考えたら腹立ってきて今でも活動してる。相手のいいなりになるつもりは
毛頭ないつもりでつ。今でも粘着されててたまにわかるかわからないか
加減で悪口言われてるけどね。そういうトコ女ってマジでウゼェ…。
864Name_Not_Found:02/10/03 10:53 ID:???
いや女とはかぎらんだろ…
865Name_Not_Found:02/10/03 11:49 ID:???
ネンチャクは女にも男にもいるよ〜。

ネチネチネチネチ…ほんっとネチネチネチネチ…ネチネチ!(OДO)ネチ!!

思い出しただけでも腹が立ってきますた。
866Name_Not_Found:02/10/03 12:05 ID:???
最近、色々なところで紹介されてアクセス数が伸びたので、
客を繋ぎとめるために毎日更新のコンテンツを新たに設置。
ところが、その後じわじわとアクセス数が下がり、
ニュースサイトなどに取り上げられる前の水準に(つД`)
みんな、漏れの新コンテンツは気に入らなかったのかよ・・・
867Name_Not_Found:02/10/03 14:49 ID:???
サイトの閉鎖告知を今してきました。

いちゃもん&愚痴粘着香具師に大量に取りつかれたのが原因です。
(自作自演もいたみたいですが、別人と確認できただけで5人)
粘着同士の喧嘩で荒れまくっているサイトを見るのが自分自身辛くなり、
それまでの常連さんも全く来なくなったため、閉鎖を決意しました。

少し休んで、移転して別ハンドルで再開しようかとも思ってますが…。
とりあえず疲れました…。
つまんないことで閉鎖しちゃったし、まとまりなくてスマソです。
もっと大変な人もいるのにね…。自分、サイトやるのには弱かったかな。
868Name_Not_Found:02/10/03 15:15 ID:???
凹んでる時に言うのは酷かもしれないが、サイトが荒れる原因の一端は
管理人にある。身に覚えがなくとも必ずあるはず。次にサイト運営を
始めるときは今回の経験を生かせ。
869Name_Not_Found:02/10/03 15:53 ID:???
>>867
お疲れ様。ニラ茶飲んでゆっくり休め。
( ・∀・)っ旦~~~~~
870Name_Not_Found:02/10/03 16:59 ID:???
>866
今までが、夏休みだったとかの原因があると思われ。
アクセス数を気にしないでっかい人間になれ!
871Name_Not_Found:02/10/03 18:27 ID:???
そうなんだよね…
アクセス数をきにしなくなれば、どんなに気楽になるか・゚・(ノД`)・゚・
カウンタつけてると、どーしてもカウンタシンドローム(今つけた名)に
陥ってしまう
カウンタとっぱらうかな…
872856:02/10/03 18:38 ID:???
確かに悔しさや情けなさで胸が張り裂けそうなのですが、
これ以上惨めな思いをするのも苦痛なので・・・
雑音や他人の目に振り回された私の脆さも一因なのでしょう。

何度もすみませんでした。
873Name_Not_Found:02/10/03 18:57 ID:???
>>872
謝るな。>>856はよく戦ったんだろ?
ここに来てまで疲れることはない。
今はしばらく休養するといい。
そのうちやる気も出てくるさ。
874Name_Not_Found:02/10/03 19:40 ID:???
>>872
何か楽しくてサイト運営始めたんだよね?
その気持ちを忘れないで、またいずれ歩きだそうよ。
今はともかく茶飲んでマターリ休め。∬
               旦
875874:02/10/03 19:45 ID:???
ずれた!鬱氏〜
876Name_Not_Found:02/10/03 19:49 ID:???
>>874-875
お前にもニラ茶が必要と見た!


   ___ ∧w∧   ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄
@′   (  ゚Д゚)⊃旦 < 飲めやフォルァ!!!
 U U ̄ ̄ U          \____
877Name_Not_Found:02/10/03 20:36 ID:???
>>874
うちの環境ではずれてない。がんがれ!
878Name_Not_Found:02/10/03 20:38 ID:???
ぎゃ、前のクキーが残ってた……ageスミマセン
879874:02/10/03 20:58 ID:???
>>876>>877
あんがと!
ご返杯 つ旦~ 旦~
880Name_Not_Found:02/10/03 21:30 ID:???
趣味のサイトやってるんですが。
よくあることだとは思うけど、掲示板に
「管理人さん、私のこと嫌ってます〜?」とか書くヤシ、レスに困る。

空気が読めない書き込み(話が変わっても前の話をひっぱろうとする。
うちの掲示板はツリー式じゃないからややこしくなる)を
くり返すから、短いレスつけてたらそう書いてきた。
削除するかどうか悩んで、
「会ったこともないのに好きも嫌いもない」って感じで書いたら
「その書き方はひどい。傷つきました」って。
すると、ちょっとHP関係でお世話になった人から「あなたは○○さんに
謝罪すべきだ」というメールがきて欝・・・
「もっと大人になれ」とか「それができないなら閉鎖しろ」とか
さんざん説教されて、謝罪文を載せたけど・・・
どうレスつければよかったんだろう?

スレ違いかも。
881Name_Not_Found:02/10/03 21:38 ID:???
>880
お前は悪くないから。

ニラ茶飲めフォラァ (゚Д゚)つ旦∬

メール送ってきたヤツもいらんお世話。無視して受信拒否にしてしまえ。
卑屈なヤツはどんなリアクションも被害妄想に取り付かれた反応しかせんからな。
>「管理人さん、私のこと嫌ってます〜?」
こんな書き込みをしたようなヤツに一言もツッコミしないそのメール人も駄目。
882Name_Not_Found:02/10/03 22:59 ID:???
小さなファンサイトやってるんだけどね。そのミュージシャンのライブがあるたびに、
「どうやればチケット手に入るんだろう?一般人には手に入らない、
毎回チケット奪取できる管理人さんが羨ましい、」などと嫉妬心ユンユンで書き込む廚がいる。

どうやら漏れがそのミュージシャンの関係者だと勘違いしてる気配。ウチュ
何かとかまかけてくるんだよね。漏れはただのファンだし、本人とは喋ったこともねーよ!

漏れはなー。せっせとライブハウスに足運んで、チラシや告知をチェックして
自力で情報つかんでくるんだよ。一般発売の前にな。
ファンサイト管理人と言えど人の子だ。その努力や方法をネットでは晒したくないよ。チケット取れなくなるから。
楽して情報つかもうなんて甘いってことがわかんないのかな。
BBSはチケットネタは禁止だけど、雑談にまぎれて愚痴っぽく書くから注意しにくい。
他の常連さんは無視しててくれるのが救い。
883Name_Not_Found:02/10/03 23:02 ID:???
>>880
状況は全然違うけど自分も人から「○○さんに謝罪すべきだ」と
言われたことあるよー。
どっちが悪いとかいう問題じゃなかったのに(どっちもどっち)
結局こっちが謝罪することになった。
でも今考えると「謝罪すべきだ」と言った人って何様なんだ?って感じ。
あんたはそんなに偉いんかいっ!
884Name_Not_Found:02/10/03 23:09 ID:???
サイトが彼女にめっかった。
日記見られたら、別れることになるとおm……別れた。

さ、酒を下さい……、(´Д`;
885Name_Not_Found:02/10/03 23:14 ID:???
言いたくはないが、見られたら別れるようになるようなことを書いていたおぬしが悪い。
と、思うよ。同じようなことを経験した身としては。
私は別れませんでしたが。
886Name_Not_Found:02/10/03 23:16 ID:???
>>884

  酒は飲んでも飲まれるな
____ _________/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦>>884
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'

とりあえず1杯だけな
2杯目要求してくるならタバスコ茶になります
887Name_Not_Found:02/10/03 23:25 ID:???
>884
俺は見つかるようなへまをするお前が悪いと思うぞ。
確かに付き合っていれば愚痴を言いたくなるようなこともあるし、
それをウェブサイトで発散するのは悪いこととは思わん。
が、見つからないように工夫することくらいやっておけ。
888880:02/10/03 23:36 ID:???
ありがとうございました。お茶飲みます(゚Д゚)ウマー

メールを送ってきた人は、以前私がほかの人の掲示板に書き込んだ内容についても
「どういうこと?」と言及してきたこともありました。
結局、そのサイトの管理人さんにも嫌な思いをさせてしまい
(そんなところまでチェックしているとは思わなかった・・・)
シカトやアク禁もしたいのですが、その人と私には共通の友人がいて、
ケンカをすればその人にまで気を使わせることになるのが辛いです。
(ひょっとしたら今頃私の悪口を吹き込んでいる可能性もあるのですが。)
ここも見られているかも・・・と被害妄想にかられながら書き込んでいます(欝
889Name_Not_Found:02/10/03 23:40 ID:???
デザインパクラれた上に掲示板へ直リンされてる(´・ω・`)
890 :02/10/03 23:46 ID:???
>>884
おまい、何を書いたんだ
891Name_Not_Found:02/10/03 23:51 ID:???
「突然すいません。
リンク貼らしてもらいました。
できれば相互リンクしてやってくださいませ。
http://〜」

これだけしか書いてないメールってどうよ!?
892Name_Not_Found:02/10/03 23:53 ID:???
>>891
シカトしる!漏れが許す。
893Name_Not_Found:02/10/04 00:02 ID:???
>880
メールをくれた人は確かにおせっかい…
こちらから相談したわけでもないのに。
謝罪文を載せて、結局その空気が読めない人に
改善が見られないなら、アク制すればいいと思う。
でも、今は様子をみてみては?

>882
メールで、「努力して掴んでるんです、お前も根性で頑張れ」
といってみては?
楽したがる奴って、努力している人にしてみれば
ムカツクんだよね…お疲れ。
894Name_Not_Found:02/10/04 00:05 ID:???
>889
掲示板の名前変えるか
ディレクトリ移動しちゃえ!
895Name_Not_Found:02/10/04 01:04 ID:???
9月の間に掲示板の書き込みが1つもなかったよ…。
8月は1件(連絡事項的な書き込みだけ)だし。

10月もこの調子なのかと思うと…(´・ω・`)ショボーン
896Name_Not_Found:02/10/04 01:07 ID:???
>>895
がんがれ!
過去ログを見れば書き込みが爆発的に増えるのもどうかと思えるよ。

と書く漏れの掲示板・・・2chに晒されてアクセス増えたが書き込みはほとんど無し・・・
897Name_Not_Found:02/10/04 01:22 ID:LxfSH4Nz
もっと世の中で役に立つ事をしやがれ!!
まだまだ、精神年齢子供の大人達よお!!青年いじめて何が楽しい??!!
もし、お前が俺より年下だったら、お前の人生はもうお先真っ暗だよ!!
俺は毎日同じ奴からウイルスが来るんだよォ!!
oe5とpostmasterって奴からなァ!!
もしかしてこれしてんのお前なのか??
毎日毎日機械のように送ってくる!アホどもガァ!!
(゚Д゚)アァ?(゚Д゚)アァ?(゚Д゚)アァ?(゚Д゚)アァ?(゚Д゚)アァ?
オラ!!何とか言ってみやがれ!!!!
お前みたいな奴がいるから現実とネットの世界は乱れるんだよオオ!!
てめえのような奴を見てるとぶっ飛ばしたくなるぜ!!!!
あんたら自分が何してるのか胸に手を当てて聞いてみな!!!
この犯罪者度もメ!!全員で逮捕されるか??!
俺の目の前じゃこんなこと言うことも出来ないくせに威張ってんじゃねえよ!!!!
まあ岡田克彦が俺のパソコンに侵入してたのは気づいていたけどナア!!!なにがルータ君にバスター君だ??!!
入れてなきゃお前らみたいな奴が来るからなあ!!!
岡田克彦!!あんたの正体はもうバレバレなんだぜ!!!このうじうじうじうじしたうじ虫ちゃんよおお!!!!!
一生パソコンにでもしがみついとけや!!!!岡田克彦よオオ!
なにが岡田克彦だ!!もっとましな名前はなかったのかよお!!!
フン。つまらない。
あんたの方がアホだぜ!!自分のことは何もかも棚に上げて!!
俺に言うだけ言って終わりかァ!!てめえの事もなんかは言えやあ!!!
ああ??それともそんな勇気もないんかァ??!!
ハッハア!!笑っちゃうね!!プーーー!!もう怒ったぞ!!!!!!
俺は戦う!!!男として!!!
スポーツマンシップのスの字も知らない奴になんか負けん!!!
軍団総攻撃だ!!いけ−−−−−−−!!!!!
反撃の書き込みしまくれええ!!!!!
898Name_Not_Found:02/10/04 01:33 ID:???
>>895
うちなんて3ヶ月以上も閑古鳥が鳴いてるよ・・・・
いや、そもそもお客さん自体が来ないわけなんだが(つД`)
他サイトの管理人が送ってくる交友関係自慢メールを見るのがマジに辛い。
899Name_Not_Found:02/10/04 01:52 ID:???
俺も2ヶ月間の間にサイドビジネスの書き込み3件しかなかった。
もちろん、すぐ削除したが。
900Name_Not_Found:02/10/04 02:07 ID:???
日付けが出ないように掲示板をいじれば
少しは楽になるよ。
901Name_Not_Found:02/10/04 02:51 ID:???
>900
日付出ないようにするぐらいなら外すよ・・・
902Name_Not_Found:02/10/04 03:12 ID:???
ゲストブックなら日付とっても問題ない
903Name_Not_Found:02/10/04 07:20 ID:???
このスレ初めてだけど、自分と似たような悩みを抱えてる管理人が多くて癒される。
(自分だけじゃないんだーという意味で)
私の場合は
厨房の痛い書き込み(自分の気に入ったサイトの宣伝等を…)

そいつにメールで注意

逆切れされたので弾く

私と仲のいいサイトのBBSにて被害者ヅラ

プロバ変わった瞬間HN変えてまた登場

バレバレだったのでBBS上ではっきり「来んな」と宣言

捨て台詞(「アンタと関わるのはもうこりごり」)を吐いて退散

という経緯で今はやっとマターリ過ごしてまつ。
こいつ、別サイトでは”紳士的な常連”ヅラしてるんで正体バラしてやりたい衝動をこらえつつ…(w
904Name_Not_Found:02/10/04 08:10 ID:???
バラしたれw
905Name_Not_Found:02/10/04 11:22 ID:???
ばらしちゃえ〜〜(・∀・)ニヤニヤ
906Name_Not_Found:02/10/04 16:29 ID:???
なんか疲れちゃったので、ここで愚痴らせて。

ちょっと前からうちの掲示板に出入りするようになった人がいま
してね。
そいつが書き込む文章って、はっきり言ってウザいんですよ。
平仮名ばっかりだわ、句読点は無いわ、語尾を「〜だよねぇぇ」
と伸ばしたがるわ、もう頭痛い。
そしたら、そいつからメールが来たんです。

『僕のところでリンクさせてもらいました。
 まんま、あなたのサイトのパクりでごめんねぇぇ』

と。
堂々とパクり宣言されたので、興味本位に覗いて見たら、
これが全く似てない。
どこをどうパクったのか教えて欲しいくらい、酷いサイト。
ところが、奴のリンクの紹介文には、

「僕がこのサイトをパクったのがバレちゃいますねぇぇ」

みたいなことがいつもの口調で書いてある。
お前には目がついているのかと小一時間(以下略)。
907Name_Not_Found:02/10/04 17:21 ID:???
>>906
乙華麗様でつ(´・ω・`)っ旦~

そりゃリア厨なのでつか?
しかし…文面からすると、カナーリアナタのサイトを気に入ってるみたいだねぇ。
908Name_Not_Found:02/10/04 17:22 ID:???
>906
ま、本当にパクられてるよりは…ね?
おつかれさま…
909906:02/10/04 17:50 ID:???
>>907、908

ありがd
癒されます、かなり。

それにしても、嫌いなタイプにばかり一方的に好かれるって
なにかの呪いだろうか。
次は「そうごりんく しませんかぁぁ」とメールを送られそうで
怖い…。
910Name_Not_Found:02/10/04 18:22 ID:???
>909
ちょと聞きたいんだが、その語尾の歯切れの悪いヤシ
年齢いくつくらいなの?
911Name_Not_Found:02/10/04 19:59 ID:???
あー。闇で密かに再始動した筈なのに昔の厨常連が「復活したんですね!」と舞い戻ってきますた。
表面上はにこにこお出迎えしておきました。
912Name_Not_Found:02/10/04 20:04 ID:???
闇ってところが気になるけど、

乙枯れ。

旦~
913Name_Not_Found:02/10/04 20:45 ID:???
一度掲示板で素でレス打ってみたい↓
「バカの相手は疲れるよホント・・・」

914Name_Not_Found:02/10/04 21:33 ID:???
>>913
ほんとに…

時として厨になりたくなるよ…
915Name_Not_Found:02/10/04 21:56 ID:???
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ    ビュンビュン
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
916Name_Not_Found:02/10/04 23:01 ID:???
閉鎖して来た〜
お茶頂きます.....
917Name_Not_Found:02/10/04 23:51 ID:???
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ    ビュンビュン
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
918Name_Not_Found:02/10/05 00:25 ID:???
ここまで腹が立ったのは久しぶり。
長文なので、書かせてすっきりさせてください。


うちは超マイナーな分野だが、その中では古くてわりと有名なほう。
相互リンクは受け付けているが、地味な分野なので特に変なのから依頼は来たことがなかった。
ところが、先日来たメールが・・・。
「リンクしてください。そちらが貼ったらこちらも貼ってあげます。貼ったら連絡をください。
でも最近メールの調子が悪いんで、リンク貼った報告はうちの掲示板に来て書いてください。じゃ」

あまりな厨な内容に怒りが爆発。
ふざけんな、貴様何様だ、掲示板に一言文句でも書いてやると怒りにまかせてのぞきにいくと、
なんと、うちの分野では最大手サイト。
それもかなり温厚な人として知られている管理人(仮称Aさん)

表だけは善人ずらしていて、裏ではあんな厨なメールを送りつけているのかと半ば呆れ、
メールを放置して一週間。
なんとそのAさんが、うちの掲示板に降臨。
「リンク貼らせていただきました。素敵なサイトですね(以下うちのサイトの誉め言葉。)」

ふん、改心して自分から貼ったのか。
掲示板では表の顔で温厚ぶってるのね、と嫌味なことを考えつつ、
いちおう相手は最大手だし、向こうから貼ったんだからとこちらもリンク。
そして、相手の掲示板で報告。ただし「メールのお加減はどうですか」と一言嫌味を添えて。
919918:02/10/05 00:26 ID:???
(続き)

その次の日、Aさんからメールが・・・。
要約すると、リンクを貼ったのは貴方(私のこと)からリンク依頼のメールをもらったためだ。
その言葉を受けてリンクをしたが、今日もらったメールを改めて確認したところ、
貴方のサイトに書かれているメールアドレスとよく似ているが別のものだった。
もしかして、そちらにも自分が受け取ったものと同じメールが行ったのではないかと。
そして書き添えてあったメールの内容は、まさしく私がもらったものと同じ。
ただし、私とAさんの名前とサイト名だけ逆転して・・・。

あわてて、最初に来たメールと、Aさんのサイトに書かれているメールを確認すると、
hotmailの一字違い。やられた・・・。

誰かが、うちとAさんのサイトを仲たがいさせようとして仕組んだいたずらだったようです。
掲示板に嫌味な書き込みをしてしまったことを平謝りしましたが、
Aさんはあの書き込みでもしやと思い気付くことができたので、全然気にしてないと
かえってお礼を言ってくれました。

それにしても、マイナーで物静かな分野だと思っていたのに、
立ちの悪いいたずらをする人がいるもんだ。
ただの荒らしよりも、後味が悪く嫌な気分を引きずっています。
リンクはせっかくですので、貼ったままですが。
920Name_Not_Found:02/10/05 00:35 ID:???
>918
悪質ないたづらをするヤシが居るもんだね…
ともあれ乙です。

        旦~
921Name_Not_Found:02/10/05 00:36 ID:???
>>918-919
長文だーと思いながら、全部一気に読んでしまいました。
こんなに手の込んだ、くだらないいたずらするのもいるんですね・・・。
でも、変な形ではあったけど、Aさんとコミュニケーションを取れて
よかったのではないでしょうか??
Aさんの方はリンクも貼ってくれたんですよね?
しかしいい人だ、Aさん・・・。
922Name_Not_Found:02/10/05 00:47 ID:???
>>918
いやはや、乙華麗ですたっ旦~
何はともあれ、918さんもAさんも良識ある人だったんで
大騒動にならなかったのかもねん(´∀`)
しかしやな奴だな〜。メールの送り主は…
923Name_Not_Found:02/10/05 00:56 ID:???
>>918-919
うちも数ヶ月前に似たような目に遭った。
当時お世話になっていたサイトさんに、私の名を騙った非難メールが送付されてた。
私がその管理人さんを激怒させたという事実無根の噂を聞いて
急ぎ先方へ釈明するも、余程の事が書かれていたのか取り合ってはくれなかった。
実は送り主に心当たりはあるが、如何せん証拠がないのでどうしようもない。
その管理人さんと送り主と思われる人間は、今仲良く付き合っている。
当然うちはシカト状態。未だにやりきれない思い出でいっぱいだよ。

誤解が解けたのは不幸中の幸いだと思うよ。
これを気に交友関係が一つ増えたと考えれば、少しは気も晴れると思う。
長文でごめん。
924Name_Not_Found:02/10/05 01:01 ID:???
>>918
From欄の偽装なんて簡単に出来るから、そういうメールに対しては
疑ってかかった方がエエよ。とりあえず、Received 欄を確認して
同じサーバから送信されているようであったら、メールの本文を
全文引用して本人に確認のメールを入れる。本人が認めたら
そんな厨とは縁を切ればいいし、違うというなら真偽は別として
謝っておけばOK。(お手数かけまして申し訳〜、程度で。)

それと、いくら相手が『メールの調子が悪い』と言っても、メールの
内容に関して掲示板で反論するのは止めた方が良い。
下手すれば自分が厨として晒されることになる。

なんにせよ、お疲れ。
925Name_Not_Found:02/10/05 01:04 ID:???
ひどい奴もいたもんだ・・・騙りメールか。
そういえばジャンル最大手の方が「騙りメールが多すぎるのでしばらく公開メールは無しとします」
ってアナウンスしてた。ひょっとしてこういう事が裏で・・・?
そしてそういえばそのアナウンス後誰かがその方のサイトを2ちゃんに晒してた。デマを含めた中傷付きで。
こういう事か。自分が被害にあったわけじゃないけど、なんだかそんな厨が巣食うジャンルに
身を置いてる事にもにょ・・・  常識人のほうが多いと思うのでそれを信じて頑張りますか。
926Name_Not_Found:02/10/05 01:09 ID:???
>>925
どんなジャンルか知りたい。
927Name_Not_Found:02/10/05 01:50 ID:???
>>918
これくらいじゃ気分よくならないと思うけど
安らぐようにお茶入れたから飲んでくれ。

  ∧w∧ ∬
 (,,・∀・)旦  ニラ茶ダゾ
〜(_っノ'^

928Name_Not_Found:02/10/05 01:54 ID:???
ニラ茶がほんとは紅茶だったと昨日知りますた…
(ずーと韮茶と思ってた)
929Name_Not_Found:02/10/05 03:53 ID:???
え?にらじゃなかったの??
930903:02/10/05 04:53 ID:???
このスレのおかげでホントに気持ちが楽になった。
あれからうちに来ていた厨房が紳士ヅラしてる別サイト(ネット初心者の憩いの場)逝ってみた。
そしたらそいつ、調子こいてBBSに「さいたまさいたま!!」のFlash貼りまくって常連に引かれてた。
こっちが正体バラさんでも自分から墓穴掘ったみたい。

……そんなわけで、ありがd!
そして、今萎えてるみんな、がんがれ!
931906:02/10/05 09:08 ID:???
>>910

どうやら20代後半。男。
顔文字大好き野郎。

寒い…。
932Name_Not_Found:02/10/05 10:13 ID:???
>>929
紅→こう→ニラ→ニラ

かと思われ。
933Name_Not_Found:02/10/05 13:06 ID:???
>930
おめでd。
厨は結局どこへ行っても厨なのね。

実は漏れも昔、さんざん迷惑をかけられたリア厨が
とあるサイトに出没しているのを見かけた。
うちに居た頃とは全然違う態度で書き込みしていたが、
果たしてそれは表向きの顔なのか、それとも本当に改心したのか謎のまま。
しかしここでバラしたりしたら漏れの方が厨になってしまうな。
934Name_Not_Found:02/10/05 14:30 ID:???
>>932
風のときに 本 物 の ニラ茶を飲むと結構利くよ。
935Name_Not_Found:02/10/05 14:31 ID:???
最近「さいたま」はやっているのか知らんが
うちにまで 埼玉さいたまって各ヤシが来たよ…。

意味わからん(`Д´)誰か教えてちょ
936Name_Not_Found:02/10/05 17:23 ID:???
ある程度コンテンツを作り上げてしまい、サイトをただ管理しているだけになると、ふと、うちのページってはたしてみんなの役に立ってるのかな?と思う事がある。
管理に飽きてくると、サイトを閉鎖したくあるんだけど、うちのサイトがみんなの役に立ってるのであれば、コンテンツを整理して残した方がイイのかなあとも思う。
937Name_Not_Found:02/10/05 17:34 ID:???
>>935
自民党のポスタぁ
938Name_Not_Found:02/10/05 17:47 ID:???
939Name_Not_Found:02/10/05 17:50 ID:???
仕事が忙しくなったときにサイトにかまってられないということで、
一度サイトを閉鎖したことがあった(閉鎖4ヶ月後に復帰)。「ど〜せ誰も
見てないからいいや」とか思ってたら、その分野では他に載せてるサイトが
ない情報が載っているということで、掲示板に「やめないでください」とか、
「せめてデータだけでも残してください」と書き込みが出てきた。やっぱ、
見てる人は見てるもんですね。


・・・で、うちが閉鎖したのをいいことに、うちが扱ってたネタをうちの
劣化コピー的に書いて設置されたサイトが、うちが再開した直後にひっそり
潰れたというのは別の話。
940Name_Not_Found:02/10/05 18:23 ID:???
>>939
その時の厨の心境
「テメーなんで再開しやがるんだよ、ずっと閉鎖してろよ」(w
941Name_Not_Found:02/10/05 19:10 ID:???
>>939
いったん休止中とすればよかったかもね。
周りに閉鎖しては間もなく復活するサイトが数件あるけど
その都度リンクのやり直しが面倒で…何だかなと思うよ。
942Name_Not_Found:02/10/05 19:14 ID:uKZYGiHX
ちょっと愚痴っていいですか?
うちのサイトその系では結構名前の知れたほう(参入してる管理人さんが少ないだけですが。)で今日カウンタ見たら一日1200hitは軽く超えてました。
アクセスが多いのはうれしい事ですが、いつの間にかついた常連がウザイんです。年齢13歳。常連に12歳の方も居るがそちらは礼儀正しくネチケットと言われるものをちゃんと守ってる、良い常連。
でも13歳の方は死んでほしい。
マジで
訳あって、PCがアーボンした時。
早く更新しろ。と迷惑メール紛いのメールを大量に送りつけてきた。
精神的に疲れてたし、初めは自分がやりたいと思って始めた訳じゃないし、何故糞坊の対応に時間を束縛されなければならないのか。と
かなり悩んだ時期でもあった。
マジで殺したくなった。
しかし、大人という事もあり、普通に対応しようと思うができない自分が恥ずかしい。
今では、それなりに関係のあるサイトとのリンクも増え、大手さんには大抵紹介されるようになった。
でも、知名度が上がるに連れて常識を知らない者が増え始めた。
客だから何言っても、何しても良いなんて思ってる糞野郎、お前ら嫌われてるよ。
社会的ルールとか全く知らない無知な野郎は、消えろよ。
ネットする資格無いし、発言する資格も無い。
他人の気持ちを考えられない野郎は死ね。
必要ないよ。

長文の上、御見苦しい文をダラダラと書きましてすいませんでした。
943Name_Not_Found:02/10/05 19:16 ID:???
私がサイトを運営しているのを見て、とある大手サイトで常連になってる私の姉が
私の指導のもとサイトを開設。
まぁその大手サイトの常連さん達が見に来るのでカウンタは凄いことになってるのですが・・・
元々そこにいた厨の被害にあってます。

姉から聞いたのですが、「誰もいないチャットに用も無く入室→書き込みなし→退室の繰り返し」
「誰かいるチャットに入っては中傷、卑猥文を吐いて退室」「何度警告しても聞く耳持たない」
「アクセス制限してもプロクシを刺して・・・」な状態です(HNは変えてないようですが)。

正直そーいう状況の姉を見ているのも辛いです。今も続いてるそうなんですよ。
閉鎖する気は無いそうですけど、規模縮小してしまうかも・・・。
ホントにどうしたら・・・
944Name_Not_Found:02/10/05 19:27 ID:OT9IJx05
>>943
アクセス制限したときに使ったIP/ホストアドが串じゃないなら
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
でプロバイダー調べてチクーリ
http://teri.2ch.net/sec2ch/
でやってるような感じでやってみれ

また↓のようなのもあるから見てみては?
http://www.npa.go.jp/hightech/link/index.htm
945:02/10/05 19:29 ID:???
そのとある大手サイトってところに相談して見るのもえぇかもね
とりあえず


  ∧w∧ ∬
 (,,・∀・)旦  ニラ茶ダゾ
〜(_っノ'^
946943:02/10/05 19:37 ID:???
>>944-945
ありがとうございます。
IPサーチは初めて知りました。これで少しでも改善できればありがたいです。
情報ありがとうございました。

ニラ茶は熱いうちに姉に渡します。
947Name_Not_Found:02/10/05 19:46 ID:???
>>942
とりあえずおちけつ。深呼吸しる。
そしてニラ茶飲め。
( ・∀・)っ旦~~
948Name_Not_Found:02/10/05 20:07 ID:???
こっちからリンクしてないのに
「リンクしていただいた〜さん」とか書かれた場合はどうしたら(w

ウチ思いっきりリンクページ無いんだけど、一瞬した方がいいのかと思っちゃったよ。
…これが既成事実ってヤツなのか?
949Name_Not_Found:02/10/05 20:14 ID:???
>>948
ウチは既成事実作られた上に、
『おともだちりんく★』
として紹介されてた。
見た瞬間ムシズが走りました。
950Name_Not_Found:02/10/05 20:16 ID:???
>>948
いや、無理にすることないさ(´∀`)
951Name_Not_Found:02/10/05 20:23 ID:???
>>948
そんなもんシカトしちまえ〜〜
気を使ってリンクページ作っても後悔するだけだよ
952Name_Not_Found:02/10/05 20:25 ID:???
個人鯖なんだけど、
串規制ってどうやるんだろ(;´Д`)

ある人が一日に何回も
やってきてウザい。
毎日串リストを更新しても、もうダメぽ。
.jp以外を規制しても今度は逆引きできないようなやつ見つけてくるし
例:127.0.0.1のままでlocalhostに直せないときとか
あー、もうダメぽ。掲示板閉鎖しちゃおうかなぁ。
953Name_Not_Found:02/10/05 20:32 ID:???
串さしてうんぬんというのはまだわかってるやつだからいいとして(よくないが)、
生IP使ってモロに本名じゃないかという名前を使って荒しカキコするやつってのは
よーわからん。何もわかってないか、あるいは騙りかのどっちかと思うけど、どうも
最近「何もわかってないやつ」が多いような気がするのは気のせいか。
954952:02/10/05 20:35 ID:???
>>953
確かにそれはあるね。
ばれてますよ…って。
955948:02/10/05 21:01 ID:???
おー皆ありがとう。
自分の為にもリンクページは作らない事にするよ!
……でも、向こうはしてくれてるんだよな……なんか悪い気がしないでもない。
956Name_Not_Found:02/10/05 21:18 ID:???
>>948
深いことは気にするな、どぞ。( ・∀・)っ旦~~
957Name_Not_Found:02/10/05 21:21 ID:???
次スレ立てましたので、てきとうな区切りで引っ越しお願いします。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1033820288/
958929:02/10/05 21:46 ID:???
>>932
遅くなりましたが、ニラ茶の説明ありがとう。
成程〜。
959Name_Not_Found:02/10/05 23:00 ID:???
>>942は痛い人ですか。
960Name_Not_Found:02/10/06 00:43 ID:???
>>959
あなたより959倍はマシかと
961Name_Not_Found:02/10/06 04:06 ID:???
962Name_Not_Found:02/10/06 05:12 ID:???
漏れもちょっと愚痴らせてもらう。
半年前まで漏れのサイトに居座ってた熟年デムパ(御年40、当方ゲームサイト)、掲示板で株だの零戦だの常連が引く話題ばっか熱く語って、そのくせ自分が話題の中心にならないとムクレてたくせに。
漏れのサイトに来た荒らしを散々挑発しまくって掲示板滅茶苦茶にしやがって、そこ注意したら
「悪いのは私じゃない。喧嘩売ってんのか!」
って暴言吐きやがったくせに。。。


今常駐してるサイトの掲示板で、コピペ荒らしに
「やはりBBSでは自分自身の言葉で書き込まないと。(ネチケットはもちろんのこと!)
他の人の書き込みをそのまま貼り付けてでも、自分が話題の中心になりたかったんでしょうか?」
だとさ。

(・∀・)ワラチャッタ

963Name_Not_Found:02/10/06 08:30 ID:???
>>961
 熱弁する気はないが、煽るような書き方をして疲れる必要はないと思うよ。

>>962
 そういえば昔、「相手の浮気を疑う人は自分が浮気をする人だ」って話を聞いた事があるな。
> 自分が話題の中心になりたかったんでしょうか?
 は、まさにそれかも。
964今日、HP一時閉鎖したよ、リニューアル準備へ:02/10/08 01:30 ID:bWbDn1KP
新参者でスマソ、んでちょこっと愚痴らせて〜 <(_ _)>
HP開設して5年、最初の一年はよりいいHPにするために必至に勉強して
お客さん、相互リンクする相手も増えてきて掲示板への書き込みなんかも
一日20件ほど、全部にレスするのはたいへんだったけどそれなりに充実。
(個人でするにはこれぐらいの繁盛で十分うれしい)
ところが人数増えてきて2,3年目、まぁオフ会なんぞも幹事初心者ながらも
参加者が楽しんでくれるのがうれしくてやっていたんだけど、その頃から
オフ会参加をきっかけに出会ってつきあい始める人とかいたんだよね。
そのこと自体はうれしいことだしいいことなんだけど、いざ別れが来ると
気まずいから二人は来なくなるってのが何組も続いて、掲示板でケンカも
始まったりする事もあってだんだんみんなバラバラ・・・俺の力不足も
もちろんあるのはわかってるけど管理人の立場からするととてもつらい。
こういう出逢いと別れによるHPへの影響ってどーなんだろうなぁ・・・
しばらくしたらまた心機一転してがんばろうと思うけど、
サイト運営してるみんなはこういうのは気にする??
ちょこっとみんなに聞いてみたいなぁ・・・
965Name_Not_Found:02/10/08 01:32 ID:???
>>964
はいはい、新スレが立ってるんだから、そっちに行くように。
966sage:02/10/08 01:35 ID:bWbDn1KP
>>965
あ、ごめん
967Name_Not_Found:02/10/08 02:24 ID:???
新スレ
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。18
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1033820288/l50
968 :02/10/08 02:28 ID:???
つかまだ30も残ってるんだぞ、スレ使い切れよおまいら
ほうれん草は根本の赤いところに栄養があるんだぞ
969Name_Not_Found:02/10/08 02:32 ID:???
じゃがいもは芽の部分に毒があるんだぞ。
970Name_Not_Found:02/10/08 02:35 ID:???
ソラニンニン
971Name_Not_Found:02/10/08 02:38 ID:???
1マソHITしたけど書き込み1件だけだぞ。
メールなんて一通も無いぞ。
ウワァァァン
972 :02/10/08 02:46 ID:???
>>971
旦~  ⌒( ゚д゚)ノ  旦~旦~旦~旦~旦~   ⌒( ゚д゚)ノ 旦~  旦~ 
 旦~   /. ( ヽ  旦~┓〃      旦~  /. ( ヽ   旦~    旦~
旦~旦~旦~旦~旦~旦~  ┛ゴゴゴゴ    旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~  旦~
   ヽ )ノ   旦~      ヽ )ノ ゴ    旦~    ヽ )ノ  旦~   旦~
⌒( ゚д゚)ノ  旦~    ⌒( ゚д゚)ノ ゴ   旦~ ⌒( ゚д゚)ノ  旦~    旦~
/. ( ヽ   旦~旦~     /. ( ヽ  ゴ   旦~    /. ( ヽ旦~ 旦~    
旦~旦~旦~旦~旦~旦~    …ゴ   旦~旦~旦~旦~旦~旦~    旦~
  旦~   ヽ )ノ  旦~       旦~   ヽ )ノ   旦~      旦~
 旦~  ⌒( ゚д゚)ノ   旦~旦~旦~旦~  ⌒( ゚д゚)ノ  旦~      旦~
  旦~  /. ( ヽ   旦~      旦~   /. ( ヽ   旦~     旦~
   旦~      旦~    ヽ )ノ   旦~      旦~
     旦~旦~旦~    ⌒( ゚д゚)ノ  旦~旦~旦~旦~  旦~
           旦~   /. ( ヽ   旦~  ///    旦~  
      ヒュン  彡 旦~旦~旦~旦~旦~         旦~
                               旦~
   (   Λ_Λ        旦~
  ⊂ ´⌒つ゚ー゚)つ旦~旦~旦~

…漏れのマカー用。でものすごく文字化けしてるこのコピペ、どうなるのか実験で貼ってみる
973 :02/10/08 02:46 ID:???
おっ、ちゃんと貼れた
974Name_Not_Found:02/10/08 02:50 ID:???
ウチのサイトで 書き込み数/アクセス数 を出してみたところ、 572.42 でした。
975Name_Not_Found:02/10/08 04:19 ID:???
>>972
そこまでいくと一種の攻撃にしか見えない(w
976Name_Not_Found:02/10/08 06:12 ID:7eens9d3
そだな、1000までいこうぜ
977Name_Not_Found:02/10/08 06:24 ID:d9HymVWt
ぢゃぁ1000ゲト
978Name_Not_Found:02/10/08 06:32 ID:7eens9d3
そういや1000げっとしたことねーや
979Name_Not_Found:02/10/08 06:46 ID:???
旧スレageる香具師は、白痴。
980Name_Not_Found:02/10/08 07:46 ID:???
980ゲトー。

もう用のないスレはsage進行で使い切れ。
981971:02/10/08 08:15 ID:???
>>972
沢山のニラ茶ありがトン
982Name_Not_Found:02/10/08 09:27 ID:YGAlBj4G

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
983982:02/10/08 09:30 ID:???
  ageんなヴォケ!
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦    ) >>982
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'
984Name_Not_Found:02/10/08 16:43 ID:???
今日は寒いな・・・。ひざが痛い。
寒い日はどうもマターリな気分になれないや。
あったかい茶が( ゚д゚)ホスィ
985Name_Not_Found:02/10/08 16:59 ID:???
>984

 |  ∠__________
 |ll l|| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 | .|| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 | i|| | | | | | | | | | | | | | | | | |\ ニラ茶沸かしました。浸かってください /
 |ll l|| | | | | | | | | | | | | | | |    _
 |l i.|| | | | | | | | | | | | | | | | |/・。・\ ( _ ∧ ∧ マターリ
  〆~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ |∩∀∩|  ι´ι(,,・∀・)っ
 /___(__ミ ミ __)__ソ_〃_∠  ̄UU ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬       ∬    (´           ∬
        。。・・・∧∧・・。。。∬・・。 ゙) ゚o・・。。O0o。 (・∀・*)イイ
     o0o゚゚  ミ,,´ー`彡   ゚  (´  ∧,,∧  /~゙゙ヾ⌒`ゝ゚oo
    。oO ( (( ー----‐ )∧ ∧  ゙)  ( /ハ)ヾヽ∧∧   __⌒)
   (~~)ヽ   ▲∧   (,,`Д´)   <(゚ー゚<彡(゚ー゚*) _|D_| ゚o(⌒)
  (⌒ヽ    (=゚?゚)   ~~~~  ∬  ~´`~   ∧∧⊂(・v・*) O0o
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ- っ○o ∧ ∧  ∧ ∧ ∬ ∧ ∧ ( ・-・)∧∧   (´^ヽO,
   ゝー ′(~´`~~    (,,・Д・) (,,・∇・) (⌒ー⌒,,) ゙゙゙ (・-・ ) (⌒)(゙゙゙)~
        (⌒(⌒∬・・~~~~ ~~  ~~  o0o~~  ∬ ---‐ (~~)ヽ~~
           ~ヾヾ⌒`ゝ-(~´`~(⌒)( ⌒ )ゝー ヾ⌒`ゝ-(~(゙゙゙)~
986 :02/10/08 17:18 ID:???
おまいら同人板の同タイトルのスレのぞいたことある?
いつも大喧嘩してるぜ
987Name_Not_Found:02/10/08 17:37 ID:???
同人共のサイトの愚痴に興味は無い。
988Name_Not_Found:02/10/08 17:39 ID:???
>>986
すぐ絡む厨が多いからかな?
989Name_Not_Found:02/10/08 17:47 ID:???
>>987
しかしこのスレも、その『同人共』の影響を少なからず
受けていることを忘れてはならない。
990Name_Not_Found:02/10/08 18:02 ID:???
991Name_Not_Found:02/10/08 18:02 ID:TcgUQf7C
992Name_Not_Found:02/10/08 18:03 ID:TcgUQf7C
993Name_Not_Found:02/10/08 18:03 ID:TcgUQf7C
       
994Name_Not_Found:02/10/08 18:03 ID:TcgUQf7C
                
995Name_Not_Found:02/10/08 18:03 ID:TcgUQf7C
                   
996Name_Not_Found:02/10/08 18:04 ID:q8ktw3nQ
 
997Name_Not_Found:02/10/08 18:04 ID:q8ktw3nQ
   
998Name_Not_Found:02/10/08 18:04 ID:q8ktw3nQ
    
999Name_Not_Found:02/10/08 18:04 ID:q8ktw3nQ
            
1000Name_Not_Found:02/10/08 18:05 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。