1 :
Name_Not_Found:
法律関係の資格取得を目指して浪人してましたが見切りを付けました!
いまから独学で勉強して絶対にプロのWEBデザイナーになります!
とりあえずタグの手打ちは出来ます!
気合入ってます!押忍!
4 :
Name_Not_Found:02/06/05 15:23 ID:v0pi11qW
なんといわれようともなってみせる!!
6 :
Name_Not_Found:02/06/05 15:47 ID:N4c/m92F
30代から目指した人っていないの?
7 :
Name_Not_Found:02/06/05 15:52 ID:t2ReNLun
なりたきゃ勝手になれ
--------------------------糸冬--------------------------
8 :
Name_Not_Found:02/06/05 15:56 ID:P1Mm8wz8
>>1 Webの世界も不景気だよ。
ソフト屋的な事できないと、正直辛いかも。
9 :
Name_Not_Found:02/06/05 16:02 ID:N4c/m92F
>>8 どの世界も不景気なんだし、
それなら好きなことにチャレンジしたほうが、
人生を後悔しないと思います。
10 :
:02/06/05 16:06 ID:9bfy/ZF6
俺は26歳業界未経験で内定もらったよ
11 :
Name_Not_Found:02/06/05 16:16 ID:XnEFjYZT
好きな事やって市ね。
人間自分で輝いた者勝ち
12 :
Name_Not_Found:02/06/05 16:45 ID:N4c/m92F
やっぱスクールより独学ですよね。
14 :
Name_Not_Found:02/06/05 16:57 ID:N4c/m92F
行った方がいいですか?
15 :
Name_Not_Found:02/06/05 17:35 ID:N4c/m92F
まずは知り合いのHPを立ち上げて実績を作ろうかと思ってるんですが。
16 :
Name_Not_Found:02/06/05 17:36 ID:zDLi9DX9
>>11 これからが大変だよ。なんも努力しないとすぐ居場所なくなるよ
>>14 絶対条件ではないよ
スクール通ったとしても
自分で独学していく気がまえがなければ、現場でつかえる技術は実につかない、後で騙されたって嘆くのが落ち
17 :
ブラクラman:02/06/05 17:55 ID:2tZCWPx4
世の中きびしいよ
18 :
Name_Not_Found:02/06/05 17:57 ID:kFx5wRZe
現在、Webデザイン&サイト設計&コンサルをやっている29歳ですが
Webデザインだけできる30歳なら
はっきりいっていらないですね。
すべてトータルでコンサルできる人間でプロジェクト管理能力がなくては話になりません。
デザイナーなど腐るほどいますから。
以上
19 :
Name_Not_Found:02/06/05 18:00 ID:N4c/m92F
>>16 絶対条件ではない、ということは、通うメリットは少なからずある、ということですかね?
独学で努力する気構えは十分にあります!押忍!
20 :
Name_Not_Found:02/06/05 18:03 ID:N4c/m92F
>>18 30じゃ遅いですか?
でもやりたいんです!
やらせてください!
お願いします!
21 :
Name_Not_Found:02/06/05 18:09 ID:kFx5wRZe
フリーでやるぶんには年齢は関係ないと思うけど、
会社に入るんだと話は別。
あと、フリーでやるんだったらコネがある別だけど、
経歴(どこぞの美大出たとか、ここの作品を作ったとか)がものをいう。
いきなり下請けのペイペイなら個人でも仕事をくれるところも
あると思うが、パート程度の金にしかならんぞ。
あと、コーディングがしたいのか、デザインをしたいのかがはっきりわからん。
22 :
18:02/06/05 18:10 ID:kFx5wRZe
某所でスクールの講師をやった事があるけど
実践で役立つ内容をやる暇はなかった・・・
「先生altってなんですか〜?」とかいう人間もいるほど
中に1、2人は本業の人がいたけど、詳しい質問が来た時だけ
答えるのが精一杯だった。
実際2週間で教えた事は、本で学べる事だけ。
23 :
Name_Not_Found:02/06/05 18:22 ID:N4c/m92F
>>21 なるほど、会社に入るとしても派遣ぐらいしかないですか・・
コネは、親が弁護士なんで頼れば結構あると思いますが。
コーティングもいいですがデザインがしたいです!
>>22 実践で役立つことは教えてもらえないのですか。
スクールを出たことによる評価なんかはあるのですか?
でないと意味がないような気がしますが。
24 :
Name_Not_Found:02/06/05 18:46 ID:N4c/m92F
フリーで食べていけるものなのでしょうか?
もちろん才能にもよるのでしょうが。
25 :
:02/06/05 19:06 ID:EQFJ37aD
>>18 WEB制作会社のコンサルって実際何すんの?
26 :
25:02/06/05 19:08 ID:EQFJ37aD
俺制作会社に勤めたことないから...
某メディア企業の自社サイト作ってマッスル
27 :
25:02/06/05 19:15 ID:EQFJ37aD
>>コーティングもいいですがデザインがしたいです!
じゃあ、まず、PHOTOSHOPかFIREWORKSをマスターしないと。
平行してデザイン誌とか見倒してセンス磨く以外方法はないかと
28 :
あ:02/06/05 19:15 ID:Srneihmi
>>15 とりあえず、どんなサイト作ってみたのか
見せてよ
まずはそれからだ!
>>1頑張れ!
29 :
Name_Not_Found:02/06/05 19:19 ID:N4c/m92F
>>26 食べていけるくらいの年収にはなるのでしょうか?
>>27 ええ、やりますよー!
押忍!
30 :
Name_Not_Found:02/06/05 19:21 ID:N4c/m92F
あきらめて行政書士でも取れ
32 :
Name_Not_Found:02/06/05 19:31 ID:N4c/m92F
>>31 いいえ!
WEBデザイナーになりたいんです!
あ、あ、あ、汗くせーーーーーーーーーーー!!!
あのさぁ、弁護士やら行政書士と違って、WEBデザイナーの場合、自称したらそれで
良いのではないかい?別に試験がある訳では無し。適当にWEBデザインしてまずは
金もうけろよ。こんな所を徘徊せずにさぁ。
とりあえず印刷屋行って「WEBデザイナー」の肩書きで名刺作ってきなさい。
年齢も年齢だし、フリーでないとまず無理だろ?だから、名刺と宣伝パンフ、自分の
サイト作って、町の商店や会社に営業。個人宅を個別訪問。そして駅前に宣伝カー
出して名前を連呼。通行人に握手してビラ配るのも忘れずに。
それを半年でも続けたら、WEBデザイナーで食えなくても、市会議員にはなれるかも
しれんぞ。
36 :
Name_Not_Found:02/06/05 23:32 ID:iyfnFwXU
なりたいだけでなれる業種じゃない。
29年生きてきていままでその道にいかなかった、認められなかったのは
はっきりいって運も実力もなにもないということ
だいたい29にもなって無職か?
そんなあまちゃんが生きていけるような業種じゃない。
どうせ親から金もらって自宅でノウノウとしてたんだろ?
バイトやってた?でも自宅だろ?寄生虫なんだよ。
いい歳こいて甘い幻想ばっかりもってるんじゃねぇよ。
土建でもラインでも汗水流して働け!
こういう不抜けた奴を見ると虫唾が走るわ!!!
37 :
Name_Not_Found:02/06/05 23:40 ID:tv9oSYrt
横のつながりを作れや。
>>1 ダメなやつは何やってもダメ。
親が泣いてるぞ。。。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆糸冬◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
いくつかの前スレに同感。
実績は積み上げていく物だからハッタリ要素も必要。
30になるならスキルよりも、己のネットワーク&totalマネージメント能力だろ。
それと、客商売できんの?
相手に儲けさせないと絶対無理。
41 :
Name_Not_Found :02/06/16 01:52 ID:6vdJa0UZ
>1
私も未経験ですが、WEBの仕事がしたいと思っています。
他のレスで作品がなければ問題外と教えてもらったので、
自分の制作していた中途半端なHPを、
少しでも良く更新しようと思っています。
1さんも、まずHPを作ってみた方がいいですよねぇ。
皆さんのレスの通り、今はPerlやJavaなどが
書けないときついかも知れませんね。
私もそうなんですけどね・・・。
>10
未経験で内定もらえるなんてスゴイですね。
司法浪人はわがままなおぼっちゃまやDQNが多いので何にもなれない。
回線切って首(以下略
1ってアホ。
まず 1 にしろ 41 にしろ、全角で単語を書く癖はやめること。
基本的な事が重要です。
45 :
Name_Not_Found:02/06/16 03:00 ID:p51za0Gn
なんか厳しいレスばっかだけど、この業界30才くらいから
潜りこんだなんていう人も実は多くない?
ライバル増えるのを嫌がるので偉そうにしているやつが多い、
と言ってみるテスト
確かに何で?っていう人も多いけどな・・・
>ライバル増えるのを嫌がるので偉そうにしているやつが多い
馬鹿かお前は。
47 :
(´・ω・`)ショボーン:02/06/16 03:19 ID:nkVcWOyZ
(´・ω・`)ショボーン
>>44 >なんか厳しいレスばっかだけど
Web板は昔から、厳しいレスつくので有名
Webの業界自体、カリカリしてる人が多いからね(笑
あはは、わかる気がする
>>48 単にアマチャンが多いからだよ。
そんなこともわからんオマエもアマチャン。
そんなこんなで2ちゃんにいるのは
匿名でしか動けないネット弁慶ばかり
ヲレモナー
53 :
養成学校生:02/06/18 00:17 ID:si8f/d92
私も30歳ですが、Webデザイナー目指して、勉強中です。
年齢で否定される気持ちはわからなくはありませんし、簡単に
入れる世界でもないとは思っていますが、挑戦してみようと
思っています。お互い、頑張りましょう! (私は女性)
54 :
Name_Not_Found:02/06/18 00:28 ID:fMVNfKin
朝鮮してなにが悪い。人が何かやり始めようとする時、場合によっては
風当たりは強い。誰でも最初は初心者。それを見下す上級者orベテラン。
それが世の中だと思う。どっちが悪いとか言ってるのも時間の無駄。
そんな初心者だってそのうち初心者じゃなくなる。上級者になる。そして
また初心者を馬鹿にするかも知れない。
厳しかろうが無理そうだろうが自分がやりたくて決めたことなんだから
思いっきりやって、思いっきり楽しんだら良いと思うよ。
マジレスして何が悪い。氏ねボケ。
55 :
Name_Not_Found:02/06/18 00:30 ID:nk6UlqtG
年 関係ないんじゃねーの
やりたい奴がやればいい
ダサイの作るな 必要以上価格さげるな
人に何でも聞くな 最初は自分でしらべろ
56 :
Name_Not_Found:02/06/18 00:32 ID:qJvQSYFa
>Webデザイン&サイト設計&コンサル
サイト設計とコンサルって、具体的にどんな仕事内容のことを
言うんですか?
あはは、わかる気がする
58 :
56:02/06/18 00:33 ID:qJvQSYFa
59 :
Name_Not_Found:02/06/18 00:43 ID:gr2iF8MK
ここは脱サラスレですか?
応援age
61 :
Name_Not_Found:02/06/18 07:18 ID:go6I4bOb
>>56 実際にWebページを作る前に
クライアントからヒアリングして、マーケティングベースで考えて
どんなコンテンツを盛り込んでどんなページ構成にするかってことを
企画書にまとめて提案することかな。
いわゆるプランナーの仕事でしょ? 違うのかな...?ドキドキ
62 :
Name_Not_Found:02/06/18 12:25 ID:rlGUk3YW
「クライアントからヒアリング」age
おかしな横文字使う業種だな。
63 :
Name_Not_Found:02/06/19 01:38 ID:YQmg50JL
>>61 それを簡単に言うと、
Webページのデザインして、お客さんからどんな内容かを聞いて、文章などを自分で
考えて、見積もりを自分で出して、それを紙に書いて、お客さんに納得できますか聞いて、
お客さんが納得できないなら納得いくまで話をして、納得いったら制作開始して、制作期間
の間でしっかり作り上げて、そのWebサイトはただの趣味程度ごときのデザイン・構成じゃなくて
「お〜!!これぞ、プロ。よっ、職人気質ヤロウ!」みたいなレベルじゃないとWeb系の職では
生き残っていけないということですね。
厨房文章、すいません。
1はどこいった?
Webデザインだけで食って行ける人間は一握り。
ソフトウェア開発に移る事をお勧めしまふ。やる気があんなら
>>65 ソフトウェア開発っていうと、やっぱりプログラム言語をマスターしないと
ダメですね
C、C++、JAVAとかいっぱいあるけど、全部マスターしてるんですか?>開発してる人
俺には無理だ・・・・
プログラミング言語は方言みたいな物で、一つ覚えれば他の言語を覚えるのは
どってことない。
その言語に最適化されたコードで書くにはある程度の経験が必要だけど、
とにかく動くならみんなできると思うよ。
なんでこいつら、webっていうと、すぐプログラムを
持ち出すんだ?
ウザイ。プログラム板いけよ。
>>68 まーまー。そうおこんなさんな
ちょっとした、小噺じゃないか
>>68 プログラムなら、半年も勉強すればモノになる可能性があるだろ。
29歳が半年デザインの勉強しても、何にもならんからな。
75 :
:02/06/21 02:34 ID:HZ1M4qwa
デザイナーにはデザイナーの仕事があるし、プログラマにはプログラマの仕事があるだろうが。
それわかんねーやつは氏ねよ。
77 :
Name_Not_Found:02/06/21 03:19 ID:196Rp7Cq
>>75 でも実際は小さい会社だと何でも屋にならざるを得ないという罠
78 :
Name_Not_Found:02/06/21 03:34 ID:f8D/SdVC
>>77 デザイン会社の場合、普通プログラムは外注に回します。
てか、小さい会社にプログラムがかかわる仕事なんて
滅多に来ないと思うけど。
おはage
Flashも扱えるといいよね
1は元気?
81 :
Name_Not_Found:02/06/24 13:49 ID:sk1vmG3M
良擦れですね。
見ていると危機感がわいてきてやる気がでます。
ぼくちんも頑張るもんっ-☆
失敗して痛い目見るのも経験だし、これから頑張ろうとしてる人を頭ごなしに
否定しなくてもいいではないか。漏れも一応プロだけど、この業界変にプライ
ド持ってる人間多いから、厳しいレスがつくのは大目に見てあげて。
がんがれ。
>>78 そうなの…かな?
だから、漏れみたいなフリーでやってる人間にそういう仕事が回ってくるのかも。
外注で他の会社回すより安く済むしね〜。不景気万歳ですわ。(藁
>>82自己レスだけど、変にプライド持ってるといえば、あとマスコミ業界。
性格悪いのが多い。
84 :
Name_Not_Found:02/06/25 01:28 ID:9xyre3qL
>>82 プログラムって、
システム系の会社に発注するより
フリーの人を使った方が圧倒的に安いよね。
発注する側がある程度システムを理解していれば
それでもいいんじゃないかな。
あと、もしもの時に責任を取れる体力があるかどうかとか。
85 :
Name_Not_Found:02/06/25 03:09 ID:ZQ1MTJAG
86 :
Name_Not_Found:02/06/25 21:08 ID:pJrRpoPH
>>1 参考にまるかな?
WEBサイト作り暦は現在で3年目
医療系の専門に行ってたけど今年3月に辞めた。
実績っていっても自分のサイトしかないので(しかもアングラっぽい)
知り合いのアマチュアバンドのサイト作成
自分のサイトから裏の臭いを一掃
そのあいだにWEB製作会社2社に面接に行ったが落ち
紙専門のデザイン会社で、WEB製作を始めようとしている会社を見つけて入社
WEBできるのはオレだけなので自由にできる反面、同僚や上司からテクニック盗む事が出来ないので鬱。
OS
macのみ
言語
javaできない cgi設置や改造のみ HTMLハンドコーディング CSSなんとなく
ソフト
イラレ 写真屋 フラッシュ DW
おまえら本当にイラストレータが必要なのかと問いたい。
Webデザイナは本物のデザイナに対して少し引け目を感じているところがある
みたいで、デザイナを象徴するソフトであるAdobeIllustrator & PhotoShopに
固執することがおおい(何度もいうが俺の今まで見てきたWebデザイナの場合)。
しかし、Webの仕事では、もっぱらPhotoShopでちんたら画像加工して、DWに
貼り付け・・。Illustratorはフォントをちょっと組んだりするのに使うだけ・・・。
それでも、Illustratorは絶対にデザインには必要であると稟議を通そうとする・・・。
しかも常に最新版を使いたがるあたりが素人くさかったりするし・・・。
ソフトに振り回されない、まともなデザイナになってください
>>1さん・・・。
89 :
86:02/06/25 22:11 ID:pJrRpoPH
>>87 なめてません。
誰か本物のWEB製作ってやつを教えてください!!
90 :
Name_Not_Found:02/06/25 22:24 ID:eVea+W8u
>>88 デザイングラフィックならPhotoshopよりIllustratorの方が遥かに楽じゃない。
まぁPhotoshopも6からベクター使えるようになったけど、やっぱIllustratorの方が
効率いいし。
そうえば俺、昔デザイナをしてたとき、組み込み系のWeb
(LANに接続されたXXをブラウザから設定するとかいうあれ)
に関わったことあったけど、TCP/IPのパケットを覗いて、
HTTPを監視しつつデバッグ&再コーディングというのを
やったことあるな。好奇心のないのは結局守備範囲が狭すぎて
ダメだよ。たとえば75みたいのはすぐに干されるか、自分から
干からびるからあまりよくないと思う。。。
>90
うん、まあそうだね。効率がいいのは同意。パスが一番引きやすい。
Illustratorでデザインしたのを下敷きにしてテーブルを組んだこと
もあるよ(恥ずかしながら・・・。)
94 :
82:02/06/25 23:05 ID:sEziSVXR
>>86 辛辣なコメントが付くだろうけどさ、多分、自分でもこのままではダメだと
分かって書いてると思うので、とりあえずがんがれと応援しときやす。下手
に見栄張ってあれもできますこれもできますと嘘書くヤシより、よっぽど立派。
CSSが「なんとなく」ではかなりやばいから、あれもこれもと手を出すより
かは取りあえずCSSぐらいは何とかしないと。
95 :
82:02/06/25 23:16 ID:sEziSVXR
>>88 ソフトに振り回されない<だなー
正直、そこら辺に転がってるフリーソフトでも出来る事を、わざわざ
糞重い写真屋使ってちんたらやってるヤシ見ると、蹴飛ばしたくなる。
世の中、写真屋とイラレしか無いと思ってるのかな。
アドビが儲かるわけだ。(藁)
>>91 おもろい事やったんだね。
守備範囲は広いに越した事ないよな。
興味持ってるうちにさ、取りあえず頑張ってみれと。
だから、このスレで頭ごなしに否定してるヤシみるとなんか腹立つ。
あ、
>>88,91同じ人なんだな。儲かってる?
96 :
Name_Not_Found:02/06/26 01:47 ID:RrWYsorr
イラレ、たまに使う。
デザイン会社だからイラレ・フォトショが入っててあたりまえなんだけど、
ロゴ作ったり、アイコン作ったり、企画書作ったりする時便利だよ。
企画書はPPTだろーと思うかもしれないけど、
狭いところに文字詰め込んだりできて、かなり融通がきくから便利なんだよね。
だけど、デザインはほとんどフォトショで作っちゃうねえ〜。
タイトルとかの字詰めもフォトショで直接手組しちゃうし。
>>88 別に少し引け目を感じているわけじゃなくて、
使う割合が違うだけじゃないかな。
紙もののデザイナーは滅多にフォトショ使わないし。
本物のデザイナーって?(ちょっと突っ込んでみる。)藁
>95
確かに最近のフリーソフトは良い物があるのは判っているけど
最初から写真屋を使ってきた自分としては
慣れている分使い勝手が良いと思っているよ
何のソフトを使うかは人それぞれだからね
それよりなぜそんなにアドビに対して熱くなってるのか知りたいよ
98 :
82:02/06/26 02:08 ID:BiW4HrRw
>>96 本物のデザイナーって何だろうね?
自分が本物と思ってる時点で、所詮自己陶酔の世界の様な気がせんでも
ない。大事なのはいかにクライアントが満足するかって事なのに、時々
そこんとこ勘違いした自惚れ野郎がいるから疲れる。
>>97 あ、ごめん。そういうつもりで書いたのではないのよ。
要するに、いかに効率よく短時間で目的を達せれるかって事だから。
写真屋が自分にとって一番ならそれでいいのよ。うん。
HTMLエディタだってそう。タグ打ちの中にはDW否定するヤシ多いが、
それがその人にとってのベストなエディタならさ、別に何使ってもい
いだろってね。(でも漏れはDW嫌い)
世の中色んな道具があるんだから、自分にとってベストなソフトを見
つけ,場合によっては色んなソフトを組み合わせて使えばいいのに、
ソフトに振り回されてる人が多い様な気がするわけでし。
漏れ、別にアドビ嫌いではないし、熱くなってるつもりはないダス。
うげ。語ってしもうた。逝ってきます。。
このスレがたってから20日。
今1はいずこ?
プロならば20日もあればWEBプログラム言語の2つや3つは実用レベルでマスターできる。
グラフィックメインのサイトだって10ページ程度ならかなりクオリティの高いものが作れる。
もう就職は決まったのだろうか?
また大阪か。
アプリとかスキルとか、お前ら何万回おなじ話をすれば気が済むんだ。
>>88 ,というかあんまし関係ナイけど、
OS:mac/win/unix
javaできない cgi:ナンチャッテPerl HTML/XML/CSS/JavaScriptハンドコーディングカンペキ
ソフト:写真屋
で、趣味でただの個人頁を開いてる私。
OS:win
javaできない cgiできない HTML Anotherlintで-198点 CSSナンチャッテ JavaScriptできない
ソフト:DW,Flash
の友人が、あろうことか脱サラしていっしょに独立などと言い出す。
エンリョしたら、自分だけ独立。どうやって自分の立場を分かってもらへば。。ウチュだ
103 :
86:02/06/26 04:03 ID:c0RYoiIT
>>93 淘汰なんてされる以前に、厳しい環境にいないんです。
つかえねぇとか陰口たたかれてもいいから、スゲェ人と仕事したいです。
>>94 やっぱCSSは当たり前ですか、、CSS質問スレの会話についていけるように
なりたい・・・
104 :
86:02/06/26 04:18 ID:c0RYoiIT
>>102 DWで改行するから
<p> </p>
<p> </p>
<p> </p>
が沢山。
DWで文字選択して見た目を変えるから
<h1>とかの変わりに<font>
CSS
とほほのWWW入門の「ブラウザのバグや実装の違い」を気にして
『まだ使用すべきでない』と判断
java
フラッシュ使えばいらないと言っているが、そのフラッシュをこのまえ入手し
1コマずつずらしてアニメーションさせているため「めんどくせぇ」と封印
ソフトDW(コードインスペクタは封印)
で独立&最近生活が成り立つようになってきたWEBデザイナーがいます。
世の中どう転がるかわかりませんよマジで。
105 :
Name_Not_Found:02/06/26 04:36 ID:8xHaeUVg
106 :
Name_Not_Found:02/06/26 08:10 ID:+rAw4pf2
>>1の最大の問題は
29歳で社会人経験がなさそうなところ。
いつまでも死んでるスレにレスしてんなよ。カス共。
>>101,107
だと思うなら、まずあんたらから消えればよろし。
このスレどうやら
>>1いないみたいだし、sage進行で行って欲しいとは思うが。
>>103 CSSは書き方はもう決まっちゃってるのだから、CSSを網羅した辞書的な本を
一冊買ってきて「CSSを使えば使わないのに比べて何ができるのか?」をまず
頭の中に叩き込むといいかと。あとは実践あるのみ。あるのみ。
>>104 そうだね。世の中皆が考えてる程レベルの高いヤシばかりではない。
そこら辺の素人にでも余裕で負ける程度のスキルしかないヤシもいる。
でもそこで、ここの連中みたいに下のやつけなして見下しても、自分にとっては何の利点もない。
上を目指して自分が頑張ればいいだけ。
109 :
:02/06/26 11:04 ID:kJWhlMtl
>>108 それがスゴイんじゃん。本能だけで生きてて戦ってるのが浅倉のすごいとこ。
大物悪役っていうと、すぐ何か秘めた物があったり、何か背負ってたり、
性格が複雑だったりするのがこれまでの王道だったけど、浅倉は本当に
ただのイラつきだけで戦っているという単純さ。
ライダーバトルにあっては、それが一番強いし。
こういうタイプ、今までいなかったよ。
110 :
Name_Not_Found:02/06/26 11:20 ID:ji997b1V
プログラムできる? 当たり前です。
デザインができる? 当たり前です。
DTPができる? 当たり前です。
映像編集ができる? 当たり前です。
コーディングができる? 当たり前です。
企画・立案ができる? 当たり前です。
保守・運用ができる? 当たり前です。
マーケティングできる? 当たり前です。
Mac・Win・unix使える? 当たり前です。
111 :
:02/06/26 11:27 ID:9GLyTOvN
漏れがwebの仕事やり始めた頃はflashもver2だった。
もち興味なかったのでやってなかった(flashはver4からやり始めた)。
当時の漏れは基本的には
>>102のスキルでjavaがちょっとできる程度だったが、
それでも今現役で仕事してるよ。
ようするに実際仕事するようになってどれだけ勉強するかが大事かと。
112 :
Name_Not_Found:02/06/26 11:36 ID:ji997b1V
>111
デザイナー?
ちがったらいいけど、もしそうなら・・・いや、結構仕事出す時に
なんちゃってが多いもんだから・・・
113 :
Name_Not_Found:02/06/26 12:08 ID:cS5tVGSX
おいおい最終的には結果だろ、クライアントは使用ソフトや、製作工程
なんて関係ないじゃないか?DW使ってもクライアントが気に入れば
それでいいんじゃないの?
>>113 その通り!!(禿同)
時間と予算の関係で、どうしてもユーザービリティが犠牲になっちゃう事もある。
でも商売は商売。クライアントの満足が一番なのよね。
予算と時間に余裕があって、かつクライアントに理解力があれば、クライアント
の要求通りに作るとダメだという事は、説明する事はあるけどね。なんちゃって
君は、そこんとこを理解して欲しい。
>>113に加えて書くなら、商売でやるのだから、そのクライアントの要望にでき
るだけ「効率よく」答えられるかというのは大事。不景気だし、短い時間で大き
な成果を出せる力が要求されるからね。その手段として、使うソフトはやはり場
合にあわせてベストなものを選びたい。
時と場合によって、それがDWの時もあれば違う時もある。
そこんとこ分かってない、ソフトに振り回されっぱなしのヤシや、あくまで
DWとかで書いたソースの汚さを言い張るやつ、見ててかなり痛い。
でも漏れはDW嫌いだけど。(藁)
また語ってしまった。逝ってきます。。
QRdOZW1o氏の話(・∀・)イイ!
どこかで「よいWebデザイナーとはビジターの満足より顧客の満足を優先する」と
いうのを読んで、それは単なる商売人であって、デザインという行為は本当は
そんなことではないはずだ、と悩んだことがある。
ビジターを無視するということはつまり、目的とする対象を失っているわけで
自分の技術や思想を押し付けるだけの独り善がりなデザインと何もかわらない
と思ったのだが、まあ、自分の稼ぎのためにやってるなら仕方ないよな・・・。
117 :
Name_Not_Found:02/06/26 23:47 ID:wjbIserz
よいWebデザイナー=金儲けが上手なデザイナー
118 :
114:02/06/27 00:18 ID:cXtczPdW
>>116 みんなそれは悩むと思う。理想と現実とのギャップってやつね。
でも商売だからどうしても、顧客満足が第一になる。。。(鬱
色んな意味(時間・金銭・その他)で余裕があるなら、更に上の理想
を目指していけばいいやと、自分は自分に言い聞かせてるよ。自分で
も勿論、納得はいってないけどね。
アクセシビリティといった理想は、商売ではなく自分の個人的・趣味
的サイトで十二分に発揮して、鬱憤(?)をはらしてヤス。(藁)
>>117 皮肉っぽい言い方だが、間違いではないと思ふ。
あこぎな事ばっかやってたら、クライアントは離れていくからね。
とまぁ調子こきまくりで偉そうな事ばかり書いてると、電波が現れそ
うでコエー。逝ってきます。。。
119 :
Name_Not_Found:02/06/27 02:38 ID:aL8+RjG6
この業界、技術力より営業力だよ。
というか、細かいスキルよりもようは出来上がりの見た目が全て。
いくら細かい技術知ってようが、出来上がりが汚なかったり
ディレクションができなかったりしたらはいさようなら。
(カメラマンよりは技術力重視かと思われるが)
たまにできない仕事取ってきちゃって自爆する局面も有。
120 :
:02/06/27 22:30 ID:lm0DMyUl
>>120 ん?そのサイトのソースがって事??
なんかやたらspacer gifがお好きみたいだね。この人。(藁
作りまくれってことですね。そうすれば、知識も効率のいい技術も身につくと。
壁につきあたったときは、そこが感覚の違いって奴ですね。
これも頭の中に収束されている神経をフル活用して、カバーすると。
でも、カバーできない部分がどうしてもあるのがセンスってやつです。そこを知恵ってやつで
捕捉することができるかどうかで、違ってくるってことか。
これは、独学で一生懸命やれば、ある程度誰にでもできることなんですよね。
それよりも、よく言われるのが、人脈。技術(ある程度の)がすごかろうと、人間関係
作りが下手だとやっていけない。自分はものすごく、それが下手。
あ〜あ、自分を変えたい。
>>122 目的もなく作りまくっても意味ないと思ふ。
例えば、自分の周囲でサイト作りたがってる人探してきて、その人の要望を
出来るだけ具体的に聞き出して、その要望に出来る限り答えていく。
あと、キチンとした目的をもって自分のサイトを作るのもイイ!。
そのサイトである程度の結果(アクセス数とか雑誌に載るとか自己満足なもの
でよろし)を残せば、自ずと自信もつくよ。
実践力ってのは、そんな感じで身に付いていくもんだと思ふ。
また、作りまくるよりも、目的をもって一つ大きな結果を出すつもりでやった方がいいかと。
そりゃセンスも勿論あるが、そういう言葉で逃げても駄目っしょ。
自信ってのも大事でさ、自信なさげな人間にはそういうオーラ?みたいなの
が出てるから、クライアントもそこんとこ微妙に感じ取るみたいよ。
(根拠のない自信家はたち悪いが。)
なんか見た感じ自信なさげなんで。(ごめんな)
言うまでもなく人脈は大事だよ。
知り合いの知り合いのお父さんの会社の社長が...なんて事もまま
あるから、取りあえず「知り合い」と呼べる人は多ければ多い程ヨイ!!
漏れ、技術はともかく、人脈なら誰にでも自慢できるぐらいもってマス。
これは、性格が大分影響するだろうなぁ。人と接するのが苦手な人は
辛いかも。
人脈に関しては語り尽くされてると思うが、とにかく大事!
ということで。
がんがれ。
またしても長文スマソ。
125 :
Name_Not_Found:02/06/29 16:30 ID:Pm5tzS4b
新聞社サイトの更新作業とかそういうのやりたいです。
126 :
:02/06/29 19:04 ID:QBBdA1Sg
127 :
Name_Not_Found:02/06/30 00:37 ID://jOtFZH
えーと、僕、26歳でこの春からWebに殴り込みかけたんですけど、
相手によっては意外とチョロイもんですね。
そのかわり強敵相手だと、かなりタジタジ。
なんか中途半端な知識もってたりするとこまっちゃう。
ユーザビリティがどうのこうのとか言いまくってきたりとか。
こういうのはちゃんとWebデザイナーとして1から鍛え上げられていれば
どうにかうまいきり抜け方とかあるんだろうけどね。
>なんか中途半端な知識もってたりするとこまっちゃう。
オマエガナー
129 :
Name_Not_Found:02/06/30 00:52 ID://jOtFZH
1はまだこのスレみてんの?
よかったら一緒にやりませんか?
130 :
Name_Not_Found:02/06/30 00:55 ID:212Yp3t8
webデザイナーに頼んでweb作ってもらう割合は年々減ってきています。
それに比べてWEBデザイナーの数は年々増加していっています。
さらに、パソコンが普及するにつれ・・・(略)
webデザイナーを目指している人の将来は・・・辞めておけば?
ちなみに漏れは、WEBは最近売れなくなってきたので
(お客は自分で作ったほうが面白くていいとか言い出したので)
3Dに転職しました。ショックウェーブ3D高く売れます。
ハッキリ言ってこっちのほうが受けがよくて利益率が倍になりました。
131 :
127:02/06/30 01:00 ID://jOtFZH
>>130 3Dもまた、アマチュア層の底上げが始まってきて、
今のWeb業界みたいな風になってくる恐れってないものなの?
WEBデザインだけで食っていける奴なんて、ほんの一握りだけ。
普通はC言語やJAVAくらい覚えてソフトウェア開発ぐらい出来るのが当たり前
133 :
Name_Not_Found:02/06/30 01:05 ID:a/0FP+6l
もうWEBデザインだけでは、食っていけないよな。
ツールを扱えれば、そこそこのものは作れる。
それに企業はデザインに凝ったサイトなんて、求めていないからね。
134 :
Name_Not_Found:02/06/30 01:23 ID:212Yp3t8
>>131 3Dだろうが、CGIだろうが・JAVAだろうが絶対に底上げは来るといっていました。
(国立大学の電子ビジネス研究会の人たちが)
私はその研究会に現場で働く人の立場として出席しましたが
個人事業でWEBデザインなどをやっている人たちは
2・3年後どうなっているのかなどを話し合いました。
今、自分でweb系の会社を起業しようとしている人たちに向けて
将来性についてしっかりとしたビジョンを考えるよう
警告しなければいけない、という締めくくりでその会議は終了しました。
自分も今現在、3Dに変わるものをいろいろ探して
3Dが当たり前のものになったときに、次はどうすればよいか考えています。
とりあえず今WEBデザインがどうとか言っているのは・・・遅いです。
そう思いませんかね?
135 :
:02/06/30 01:28 ID:NYTeWQJa
>>それに企業はデザインに凝ったサイトなんて、求めていないからね。
同意する。
けど、「奇抜なデザインもできるけど、あえてしない」と
「デザインに凝ったサイトは必要ないからしない」は微妙に違うんよ。
136 :
134:02/06/30 01:33 ID:212Yp3t8
今では、文系の大学の1年生でもC言語やJAVAを
やっているところがあるといわれました。
将来は、高校や中学の数学や理科の時間が削られて
上記のようなプログラムをやるのは当たり前でしょうと
言っている教授もいました。
さすがに中学はないだろうと思っていますが、時代が時代名だけに・・・
コンピュータが使えて自慢できた時代(バブルの時代ぐらい?)が懐かしいです。(涙)
137 :
127:02/06/30 01:49 ID://jOtFZH
>>134 >とりあえず今WEBデザインがどうとか言っているのは・・・遅いです。
>そう思いませんかね?
才能さえあればそうは思わないけどね。
だってその論理で言ったら、どんな業種でも
先行者しか仕事にならないってことになるんじゃないかな。
まあ、いったん世代交代でもしてこなれてきたら
一つの仕事として成立するんじゃないかなあ。
>>136 情報処理教育で文系の学生もプログラムやるよ。ちょこっとだけどね。
基本的に、数学の答えを書くとき、関数を使って文をスッキリさせることができる人なら
プログラムも容易に理解できると思う。逆も然り。
そういう視点で見ると、将来はプログラムできる人(日本人)は却って少なくなるような気もしたりして。
139 :
:02/06/30 02:46 ID:z0iFqVKh
>>125 毎日新聞のサイトを作ってるシーライブっていう制作会社がヤフーのバイトに求人出してるよ
大阪だけど。ちなみにこの制作会社、毎日新聞社(梅田)の中にあるみたいで。
俺も応募しよっかな...
140 :
:02/06/30 03:16 ID:jPm8LL2H
プログラムできる? 外注です
デザインができる? 外注です
DTPができる? 外注です
映像編集ができる? 外注です
コーディングができる? 外注です
企画・立案ができる? 外注です
保守・運用ができる? 外注です
マーケティングできる? 外注です
Mac・Win・unix使える? メール以外使いません
141 :
Name_Not_Found:02/06/30 03:37 ID://jOtFZH
>>140 直属のクリエイターを雇わない広告代理店は
そんなかんじだーね。
142 :
:02/06/30 03:38 ID:49pecAKt
>>137 才能があろうがなかろうがWEBデザインを金払ってまで人にやってもらうかな?
今ではフリー素材集のように、フリーでHPを作ってくれる人もいる時代。
ましてや、パソコンもってて暇さえあれば、簡単な知識で出来るようなことを?
143 :
Name_Not_Found:02/06/30 03:53 ID:aS9RYXjM
>>142 時は金なり
金銭価値は当事者の環境に左右される
自力で0から作り上げるより、先駆者に任せた方が
修学〜開設迄の時間を大幅に削れる。よってそれを生業にする者が出たと
不景気らしいこの御時世、社員の首切りする位の困窮を極めた企業なら、
社員育成ないしは専門部署を作るのも判らなくはないがw
144 :
Name_Not_Found:02/06/30 04:17 ID:zuZpB10h
社員教育や専門部署作る方が金かかるって。
外注使い捨てが一番ローコストに決まってんでしょうが。
Webデザイナー需要はまだまだ増えると思われ、ただより薄給になって行くだろうがな(笑)
145 :
Name_Not_Found:02/06/30 04:24 ID://jOtFZH
>>144 一時的にはハイコスト→逓減という罠
ま、そこまでやる企業なんて訊いたことないが
理論上、一番効率的かな。ま、経費下がればいいだけなら、薄給切り捨てか
147 :
:02/06/30 05:28 ID:3kUAB1A/
FLASHできないと採用は無理ですか?
148 :
Name_Not_Found:02/06/30 05:59 ID:a/0FP+6l
企業が求めているのは、データベースと連携した、WEBシステムを構築できるSE。
インターフェースを作るデザイナーなんてパシリに過ぎない。
149 :
:02/06/30 06:13 ID:49pecAKt
>>148 デザイナーなんてパシリアルバイトで十分だよね。
っていうかデザインとかは、『カッコいいデザイン募集』とか応募したら
勝手に暇人が作ってくれるからね・・・
優秀賞には賞金2000円とか冗談でやってみたらすごい数が来て驚いた・・
たったの2000円のために何時間かけて作っているんだ?という凄い作品もたくさんあった。
150 :
Name_Not_Found:02/06/30 06:23 ID:B0cD92nu
なんで日本はこんなにデザイナーの立場が低いんだろう?
そして軽視されるんだろう??
なんだか悲しくなってきたよ。
でも売れるデザインとただ見た目綺麗なページは違うんでないかな。
ただ、ここの人たちコーダーとデザイナーと
部品作り土方を混合してないか?
1はWEBデザイナーになりたいんでしょ?
収入とかそういう事じゃなくてその名前がつく職業につきたいんだから
何やってもいいんじゃないかな
実質的にサイト運営での云々とかWEBデザイナーの存在意義とかは
別の話だと思うけどね
152 :
Name_Not_Found:02/06/30 06:37 ID:5Z79TXQh
きっと、1は誕生日が来て30歳にになったので、
スレ違いで出てこられないが正解とオモワレ
153 :
Name_Not_Found:02/06/30 06:49 ID:a/0FP+6l
>>150 >ただ、ここの人たちコーダーとデザイナーと
>部品作り土方を混合してないか?
クライアントの企業のリーマン達は、デザイナーもオーサーも素材屋も、区別なんてつかないよ。
とにかくインターフェース作成は、低価格で納期を守ってくれる業者を求めている。
デザインはレイアウトがきっちりしていて更新し易く、ナビゲーションが操作し易ければそれでいい。
哀しいが、それが現実。
154 :
Name_Not_Found:02/06/30 06:54 ID:a/0FP+6l
そして、バックエンドのシステム構築には予算をつぎ込む・・
155 :
あ:02/06/30 06:56 ID:49pecAKt
きっと、1はデザイナーではなくて2ちゃんねらーになってしまったので
どっか違う板で2ゲットするのに夢中になっているのが正解とオモワレ
まぁこうやって、どこぞでやり取りされたなんちゃって君同士
の同じやり取りを、今日もどこかで繰り返してる訳だが。。。
そこら辺の素人でも出来る事では飯食えなくなる。
だから「プロ」は、人が出来ない事を出来なければいけない。
ってだけの事でして。
Webなんて金払ってやらないって言ってる人は、素人レベルの
事しかできないプロを指して言ってるだけでして。下ばかり見
てどうするの?お前が上のレベル目指せよって感じです。
(おそらく、プロの人間ではないとは思うが。)
漏れ、駆け出しでまだ収入が少なかった頃、あるパソコンスク
ールで講師やった事があるが、これからWebの事をやろうとし
ている人の考えの甘さ・レベルの低さがよく分かったよ。
あと、すぐプログラムを引き合いに出すヤシがいるが、見ててか
なり痛い。
確かに漏れもプログラムの方が今では収入のメインになっては
いるが、デザイナーにはデザイナーとしての仕事,コーダーに
はコーダーの仕事,プログラマーにはプログラマーとしての仕
事があるのよ。
デザインの事を馬鹿にし、やれプログラムが…等と書いてると
過剰反応するデザイナーが時々いるが、そういうのは自分がプ
ログラム出来ない事に対する劣等感の現れとしか思えない。
デザイナーとして十分な力を持ってて自分の仕事に自信持って
るなら、プログラムなんぞ出来なくていいよ。
>>158 自分の将来に不安を持つWEBデザイナーが多いから
>>159 なるほど、ごもっとも。
確かに漏れも、偉そうな事を書いてはいるが、将来安泰だなんて微塵にも
思ってない。公務員とか別にして、そんなのどの道の「プロ」でも同じ事
だろうとは思うが、特にWebに関してはその傾向が強いね。
でも、やりたい人はやればいいと思うよ。がんがれ。
↑漏れには、「将来に不安を持つWEBデザイナー」というよりはむしろ
「WEBデザイナーになりたいなぁ」というヤシの方が多く感じられたので。
161 :
152:02/06/30 13:24 ID:khxULPEF
>>158 くそ! 負けちまった!
でも、155が当っていそうで恐いっす・・
WEBデザの求人応募で「JAVA出来ますか」なんて聞かれる・・
あ〜皆どうして、デザイナーにプログラマーのスキルを要求するの?
いいスレだな〜。がんばろ
>>160 不安を持っているのは変な叩き方をする人のことね
いい燃料になっていると思う
WEBデザイナーでは食っていけないからと否定的な意見だけではなくて
他にどんなスキルが必要とか、実際仕事を進めていく上で
自分をどこに置くかとかを話している人は当然応援するよ
でも「私のホームページ」を作ってるからその延長でサイト製作ができると
思い込んでいる者も多いからね
そういうのは放置だけど・・・
ある意味自分のサイトを運営する方が大変と言うか難しいと思うけどな。
仕事で顧客のサイトを作る分には職人に徹すればいいんだから。
167 :
160:02/06/30 19:23 ID:???
>>165 > 当然応援するよ
だよな。ここの連中いったい何を根拠にそんなプライド?があるのか知らな
いが、頑張ろうとしてる人を頭ごなしに否定する事はなかろうてといつも思う。
> 「私のホームページ」を作ってるからその延長でサイト製作ができると
> 思い込んでいる者も多い
漏れは、個人サイトでそこそこ成功して、調子こいてそのままこの世界に進んだ人デシ。
そんな漏れは、放置っすか?(藁)
168 :
160:02/06/30 19:25 ID:???
>>166 どっちもどっちだと思うよ。
あ、でも「ある意味」って書いてるからいいのか。
仕事でやるには、割り切った考え方が要るからネェ〜。
理想ばかりを追い求めてたらおまんま食い上げナノダ。
仕事のサイトだと「納期が〜」とか「クライアントの制約が〜」って言い訳使えるじゃん(笑)
170 :
Name_Not_Found:02/06/30 21:46 ID:CMnyJo9t
171 :
Name_Not_Found:02/06/30 23:41 ID:7nC09Tm5
>>170 なんだかんだ言っても、ケキョーク、デザインも出来ます、
サーバサイドプログラムも出来ますという「SEデザイナー」
求められているんでしょ。
>>171 特に小規模なところでは、何でも出来る方が都合いいのかもね。
特にフリーなんて、何でも出来るに越したことなし。
でもそれなりに大きなところでは、中途半端なヤシは必要とされんので。
デザインなりコーディングなりプログラムなり、1つ高いレベルを持っ
ている人が欲しい。
>>162が書いてるJavaに関しては、事実、漏れと付き合いのある会社
でも人手不足みたい。Java使ってやりたい事あるのだが、それが出来
るレベルを持つヤシが居ない!ってとこ、多いんでは?
ちなみにその会社はJava出来ると聞いてアポイントとったが、結局な
んちゃってなヤシばかりだったそうな。(藁
Javaがキッチリできればデザイナーの必要性は無いでしょ。
プログラマでいくらでも仕事があるっての。
安い給料で何でも屋を使おうと思うんだから、なんちゃって君なのは
覚悟するべきだと思われ。
JAVAができようが、仕事がなけりゃ何も意味がない。
営業力つけろよ。
そしたら、SEなんか破格で雇えるほどになるはず。
>>170 >「SEデザイナー」
それちょうど今俺がデザイナーの次のステップで目指してる謎の位置だw
器用貧乏で評価されないかもしれない諸刃の剣w
176 :
Name_Not_Found:02/07/01 03:42 ID:nQDycxEi
>>175 そのなんでも屋的なのが面白くてこの業界入ってしまったんだよな。
飽きっぽく、一気にのめり込みやすいおかげでいろいろと多趣味なんだよ(w
役立つ局面も多いけど、将来がものすごく不安になってしまう昨今。
>1がどうなったのかわからないけど、
実際、29歳からWEB関連の職に就こうという
考えはどうなんですか?
先輩方の意見が聞きたい。
>>177 年齢なんて関係なく、仕事ができる人はできるできない人はできない。
>>178 もっと具体的な見方が知りたいです。
29歳でWEB業界に朝鮮しようとしている人間を、リアルに現場に
いる人間がどういう風な印象を受けるのか
>>179 一番の興味は、「これまでどんなことをしてきたか?」
もちろん学歴のことを言っているのではありません。
趣味の範囲でもいいから何かを作ることが好きか、自分で形を作ることへの喜びを持っているか。
そういうことへの適正を見ます。
20台後半〜30台前半でWeb業界に挑戦して
成功(程度も色々あるが)した人間なんて山ほどいます。
1については何とも言えんけど。
>>180がいい事書いてるけど、実際にはそういう観点から人間を判断できる
人事は「少ない」というのがあるからね。。。
>>180 自分の親父と同じこといってる。某建設会社の勤務で、今新入社員の面接官を
してるんですけど、学歴なんか全然みてないって。多少は見てるんでしょうけど。
それよりも、何をやってきたか・何を得たかを説明できる人間、やる気のある人間
、元気のある人間の部分を特に見てると
>>181 心強いお言葉です。
>>182 ということは、やはり人脈が必要不可欠になってくるということですか・・・
184 :
Name_Not_Found:02/07/08 05:28 ID:IwENOxQp
あげ
185 :
Name_Not_Found:02/07/10 17:26 ID:1OdnI+W2
>>179 40歳でWEBデザイナーをめざすなら、
就職はむずかしい。
29なら大丈夫。
ただし、いっとくけど給料は安いよ。
早く行動を起こせ。
186 :
Name_Not_Found:02/07/10 17:38 ID:zLmWYjw6
俺もWEBデザイナー目指すよ。
中卒ok?
あ?
いや、マジで。swish使ってるけど。
今笑ったろ?
187 :
Name_Not_Found:02/07/10 17:56 ID:r2cwWYvu
188 :
Name_Not_Found:02/07/10 20:22 ID:9Fs8zcym
(´,_ゝ`)プッ
27才高卒の私・・・自立して生きてくためにweb制作者はどうなの?
どうしたらいいのか・・・
192 :
Name_Not_Found:02/07/14 04:32 ID:CTxOP1YE
4年前、29歳で全くの異業種からデザイン会社に転職した。
経験もコネもなく、どこの会社の反応も冷たいものだったが
諦めずに売り込み続けた結果、今の会社に拾われる。
気がつけばWeb部門を任される立場に。
簡単ではないが道はあるぞ。
デザイナ・・・なんてカッコイイ肩書きは名ばかり
収入を自給換算すると涙が出そうになる・・・
でも独立してやっていく自信もない
194 :
Name_Not_Found:02/07/14 07:01 ID:rO24Xinx
>>183 デザインOnlyの職人的なところまでなら、学歴いらないんだけど、
JavaScriptとかFlashのActionScriptまで範囲を広げると、ちょっと学歴気になるなぁ。
別にプログラム本業じゃなくていいから、Scriptの理解力を・・・と
なると、「文字を読んで理解する」お勉強ができる必要がある。
Sctipt系できる奴の過去を追っていくとみんな、なぜか大卒だったり。
特に理系大卒のデザイナーは、やっぱセンスが違う。本人は、
プログラムの経験、知識なくても、本能的に論理的思考をして、物事を
組み立てて、スクリプトに表現していく能力あるし。だから、ちょっと
スクリプトの知識を持てば、日頃の鍛錬を必要としない物なら、
簡単に作れるので、短納期のWebのプロジェクトでは信頼感を生む。
この辺は、感覚で数学ができちゃうとか、そういう話と同じ。
ちなみに、当たり前ですが、別に学歴が仕事してくれるわけじゃないので、
「何をやってきたか」「何を得たか」「やる気」、そんなものは絶対かつ最低条件です。
あと、Webで必要な能力って、頭の回転と器用さだなぁ。そもそも、技術が
次から次へと出てきて、付いていかないと置いていかれる世界だから、
一つのモノをコツコツとという職人気質より、すばやく理解して、その時点で
できることを最大限に生かせるタイプの方が頼れる。
その仕事で、初めて使う言語やソフトなんていくらでもあるので、
頭の回転が遅くて、イチイチ悩まれてたんじゃ、仕事、任せられない。
こういう人って、大学当たり前感が強くなってる高校の時にも、
うまく生きて、なんらかの手段で大学行ったりするんだと思う。
だからと言って、別に学歴至上主義ではないので、どういう学歴だろうが、
面接では、とにかく器用さと頭の回転は、重要条件として見てるよ。
Webは新しい世界なので、経験面では110が書いてるような欲しい能力を
持った人を転職希望者から見つけるのは不可能なので、重要な要素です。
195 :
Name_Not_Found:02/07/14 12:03 ID:rO24Xinx
>>136 学校の勉強になったら、全然楽しくないよ <プログラム
現に、今の数学や物理がそんな扱いじゃん。ma=fとか、最初に
考えてた人達は楽しかったと思うよー。
そもそも、プログラムは数学だから、JavaだのCだのという
テクノロジーでラッピングしても、最後は同じ。Flashで動くムービーを
Actionで書くときは、運動方程式やベクトルの知識が必要になるのでは?!
これはWeb制作も同じことで、教育云々と騒がれる前に、
こういうことに関われる時代に生きていることをありがたいと
思った方がヨロシ。
あと、今はまだWeb自体がニッチな職業だけど、本当にメジャーな
職業になってきたら、また必要な要素が変わるので、市場の広がりと
ニーズの変化を体験できて、楽しいと思うよ。
そこで、自分が追従できるのかどうかは、誰にもわからないが、
とりあえず自分にできることは、今を頑張るだけだと思うが。
いくら考えても、ある日突然、メジャーとマイナーが入れ替わる世界
なので、わからんものはわからんのだ。
196 :
Name_Not_Found:02/07/14 12:07 ID:ckdXfcWx
これから給与は右肩下がりなので覚悟してね。
年齢関係なく月20万(賞与なんてなし)とかだから、
普通にリーマンしてた人には辛いよ。
Web制作業界はそろそろ成熟というかむしろ落ち目で (w
潰れる会社のほうが多くなってきたので要注意。
。
落ちめっつーかカス制作会社が自然の流れで淘汰されただけじゃないの?
こんな分業体制も確立していない業界がすでに成熟しているなんてばかげているな
>>196の給料が右肩下がりなのはわかる気がするよ
>>197 書き方はレベル低いが、書いてる意味的には禿同。
199 :
Name_Not_Found:02/07/14 18:03 ID:Fp/Conyc
デザイナーという職種にWebだの、紙だのの区別はない。
「情報デザイン」という観点でいかに効率良く情報を整理
して分かりやすく伝えるか?
それができなきゃどんなにアプリが使えても関係ないよ。
「デザイン」の本質が分かってないから「1」みたいなカス
がはびこるんだろ?
うちのデザイナーの仕事見てたら、中途半端という意味
ではなくそう思うもんな。
「WEBデザイナーになるには?」という質問に
「まずは写真屋と、・・・」って答えてる時点でど素人
だろ。デザの社会的地位って嘆くけどさ、こんな連中が
いる限り無理な話だろーな。
まぁ1は死ぬまで親に面倒みてもらってバカな夢見て死ねば
いいんじゃない?
>>199 はい、プロの振りした素人君は黙っててね。
>デザイナーという職種にWebだの、紙だのの区別はない。
現場にいたらこんなこと思ってるわけねぇだろ。
>>199 ストレスたまってんのはわかるけどさ、スレ汚すな
死ねという言葉を安易に使うなよ。
自分に言い聞かせてるようにしか見えないよ?
>デザイナーという職種にWebだの、紙だのの区別はない。
へぇ〜そうなんだ〜
初めて知ったよ( ´,_ゝ`)プッ
203 :
Name_Not_Found:02/07/15 01:19 ID:9V6J4Y/t
>>199 Webも紙もできます,というヤシに限ってどっちも中途半端(プ
Webも紙も,一通りのテクニック覚えるのには時間がかかるからね
結局どちらかに集中するしかないよね
的確な分野に「選択と集中」できなければ生き残っていけないのでは...?
204 :
Name_Not_Found:02/07/15 01:53 ID:OxOa39HJ
>>200 プロですけど、199の言ってることは基本的に間違ってないと思うよ。
>「情報デザイン」という観点でいかに効率良く情報を整理
>して分かりやすく伝えるか?
↑この部分ね。
確かに、Webと紙は随分ノウハウが違うけど、
あくまで「デザイナー」なんだし。
技術的なもんは後からいくらでも身につけることは出来るから
とりあえずデザインの基本を身につけておいて欲しいです。
じゃなきゃ、教える気にもならんよ。
オレが採用担当者なら、技術だけを覚えた素人より
技術的に劣っててもちゃんとしたデザインが出来る人の方を選ぶと思うよ。
>>203 かれこれ6年ほどWeb専門でやってるんで
もはや紙もののデザインが出来なくなってしまった...。(汗
悲しいもんですね。
205 :
Name_Not_Found:02/07/15 01:58 ID:zuHI4o7W
206 :
Name_Not_Found:02/07/15 02:13 ID:lFUbrHeg
なんちゃってプロは「デザイナー」を固定観念的に捕らえているのですぐわかるんですよ。
紙媒体に限ってもデザイナーにはいろんな種類分野がありますから。
そういう意味で
>>199氏は業界の人間じゃないなと感じるわけです。
207 :
Name_Not_Found:02/07/15 02:29 ID:OxOa39HJ
>>206 確かにいろんな職種分野ありますよね。
うちの会社はデザインの幅が狭まるからって、
3年ごとくらいに配置換えやってますよ。
まあ、紙からWebに来る人はあまりいませんけど。
今思ったけど、119はデザイナーじゃ無さそうだね。
>うちのデザイナーの仕事見てたら、
ってところが。
>>206 固定観念的に考えてるのは200の方じゃん。
レベルが低い。仕事しろ。
業界の話題を語るときに素人が偉そうに講釈たれるからじゃねぇの?
現場で仕事してる立場からすると「はぁ?」って違和感ありまくりなんだよね。
>>210 相手にするな。仕事しろ。
という俺に仕事しろというレスが付くに、10000WEB。
>>211 オマエも仕事しろ!(期待にこたえて)
つっか煮詰まって進まないんだよぉ…昼飯食ったら真面目に仕事するからさぁ。
213 :
Name_Not_Found:02/07/17 20:23 ID:A0jmrNkd
>>199の
>「情報デザイン」という観点でいかに効率良く情報を整理
>して分かりやすく伝えるか?
てのはさ、あくまで基本、原則論であって実際を反映した言葉じゃないよ。
仕事でやってみればわかるけど、Webと紙では本当に共通する部分が少ないよ。
うちなんかでも紙部門のグラフィックデザナさんにロゴや扉絵を頼むことはあるけど
それ以外の部分はほとんどがWeb専門部隊の仕事で専門性を要求される。
214 :
Name_Not_Found:02/07/17 23:52 ID:qszVXaaX
Webデザイナーって今たくさんいるよね〜。
でも技術いくらあってもプレゼン能力ないとこれからはだめだよ〜。
屁理屈うまくないと。
こんなこと言う人どう思います?ヽ(´ー`)ノ
要するにWebデザイナーはありふれた商売になった、
と言ってんじゃないの?
技術+プレゼン能力を要求されるし、
プレゼン能力=営業力=屁理屈≒説得力のようなもの、
という話だろ。
本筋同意。
age
217 :
:02/07/22 12:52 ID:AbWk5bUA
Webデザ面接で「Java」できますか?っていう場合の「Java」って「Javascript」の事ですか?
面接の奴は、「だから「Java」です」としか言わないし。ハッキリしてくれ
>>217 プロがJavaと言ってるところでJavaScriptと発想する君がおかしい。
Javaっても、ServletかAppletなのかって聞かない?普通。
万が一、そいつがAppletのことを差していたら、多分、
面接官がJavaのことを知らないと思われ。
また、JavaScriptのことだったら、Webの基本的な知識が
ないと思われ。いずれにせよ、JavaをJavaとしか言えない奴
は信用できない。
そういえばアプレットって最近聞かないし使わないねぇ。
出た当時は夢のように便利な物だと思ったものだが。
ただ「Java」と言って応募者の反応を見ているにファイナルアンサー。
223 :
Name_Not_Found:02/07/23 02:15 ID:Nk/sB4Fi
>>220 笑えない自分が悲しい・・・。
デザイン会社の上役にはよくいるタイプだよ。
うちの元上司は404と403の区別もつきませんが(糞
しかしwebデザの面接だろ?
聞いてる方も違いがよく分かってねーんジャネーノ?
もしくは現状のアプレットの使われ方がよく分かってないとか。
マジ就職したいんだったら、面接官の力量を判断し
機嫌を損なうような態度や発言は謹んでおいたほうが無難と思う。
俺は雇用する立場だけど、面接で見るのは当人の力量よりも
素直さを見るね(若い子なら)。
「俺は出来るんだ!」って自信があれば作品を持って直接
見せに行けばいい。やる気がある会社なら絶対見てくれるよ。
俺だったら本当に出来るヤツだったら喜んで採用するね。
実際腕の良いデザイナーやプログラマーは少ないからね、
俺の周りも皆欲しがってるよ。
マジ募集してます。
227 :
Name_Not_Found:02/07/23 11:08 ID:ErexmtNi
↑ そうそう、俺も面接の時には無理難題やわざと間違った事を言って、
そういう時に「逃げる」「むっとする」「上手に流す」・・・など、反応を見るよ。
ありきたりの質問事項なんて、みんな答えを用意しているだろ、どうせ。
面接の先輩から、お客さんと接する部署の女声を採用する時は、
セクハラすれすれの事を聞いてみろと言われた、昔風に言うと
彼氏はいますかとか、下着の色は? その時はバカかと思ったけど、
採用して数ヶ月たつとわかるよ・・・、大切なお客さんにそんな冗談を
言われた時に、上手くかわせるか、その場を駄目にするやつか。
228 :
227:02/07/23 11:11 ID:???
女声>女性だ!
嫌な仕事だね、面接官って(笑)
でも、正直役に立っ
>>277そういう面接官をひやかすのが好きですw
というのは冗談で。担当者で会社の雰囲気を想像するのはある。
>>213 これからますますそうなっていくでしょう。
あと、今まで縦と横だけで仕事していたのに、
階層というのが加わって、さらに時間軸も加わり、
もうしっちゃっかめっちゃか。
映像(アニメ、ムービー)の知識なんかも無いとそろそろ辛くなってくるのでは?
233 :
.:02/07/23 21:52 ID:???
>>232 早速、Flash Communication Server MXを 弄らされてるよ。
>>227 煽りじゃないが。応募して来た人とはいえお客さんには違いない。
そういう判断の仕方してるような会社は所詮三流のDQN企業。
何年仕事やってんのか知らんけど、クライアントに対する姿勢も見えてくるよ。
235 :
Name_Not_Found:02/07/25 13:37 ID:5CAyo/uJ
>>234 圧迫面接はすでに社会常識レベルですが、なにか?
(悪しき慣習なのは確かだが・・・)
まぁ就職活動をしたことの無いヒッキーにはわからないだろうけどな(w
でもだいたい分かるよなぁ、面接官の芝居w
わざわざセコいことしなくても、5分会話してりゃ分かりそうなもんだけど。
237 :
:02/07/25 20:18 ID:???
煽りも上手くかわせない人がやってんだから分かるわけないじゃん(プ
>236-237
あんたらみたいなの雇う経営者に同情するよ…
2ちゃんの書き込みと仕事を結びつけてる
>>238を雇う経営者に同情するよ…
ageとく
>圧迫面接
なかったよ。記念に経験したかったのに。
なんかムキになってる奴多いな。(笑
「29歳からWebの世界目指します!」って言ってるだけじゃん。
全然無理じゃないし、この業界で活躍してる人間ならば、歓迎すべきだろ。
ま、頑張れ。
>>1 とりあえず自分の持ち味を作れ。あと、見る側の視点を忘れるなよ。
246 :
Name_Not_Found:02/07/31 21:35 ID:K1OnYSHp
>>1がWEB業界に進出しようと思いたち2chでスレを立てて
早いもので2ヶ月たとうとしています。
果たして
>>1は「Name_Not_Found」で他のスレに書き込みを
しているかどうかが気になるところですが、それよりも気になる
部分は
>>1がWEB業界で四苦八苦しながらも下働きしているのか
、技術・知識向上のため基礎勉強をしているのか、はたまた
寝床もなく日雇い労働者としての人生を送っているのか・・
気になるところですな
1と名乗り現状報告をしないところを見ると、荒んだ日常生活を
送っている可能性が大だと思われます。
ネタと真性の狭間に生まれるもの・・・それは
>>246
248 :
名無しさん:02/08/01 08:52 ID:9XfufpHQ
HTMLなんか3日あればマスターできるよね
Webデザイナーになってみるかな
249 :
Name_Not_Found:02/08/01 10:07 ID:rfRAmxIo
おう、頑張れ頑張れ
250 :
Name_Not_Found:02/08/01 10:10 ID:kBX12ziR
まずはエロ以外で、一日5000人が見にくるサイト作ってみろ。
話はそこからだ。
251 :
Name_Not_Found:02/08/02 03:14 ID:cywn5z9o
>>250 Webデザイナーはプランナーの能力も必要なんですか?
大変な職業だねえ〜。
俺は27歳でwebの仕事は未経験だった。
趣味で覚えたwebの知識とデザイン力には自信があったから転職を試みた。
経験者以外お断りなところが多くて面接すらしてくれない会社が多かった。
でも電話でさんざん馬鹿にされながらも、なんとか3社ほど面接にこぎつけた。
で、面接行って絵とかJavaとかFlashの作品みせたら全社とも一発でOK出たよ。
さんざん文句言ったくせに、手のひら返したように「君凄いねー」だってさ。
今はその中から選んだ会社で働いてるけど入ってみたら社員のスキルレベルの低いこと。
ここを踏み台にして来年には、まともな会社に転職します。俺が言うのもなんだけど、
中規模クラスな会社ならある程度の知識とセンスがあれば未経験でも余裕で通用するよ。
即戦力が欲しいというだけで未経験を門前払いしてるだけで、経験なんて1ヶ月もやれば追い付く。
仕事の要領悪い馬鹿とかヒッキ−とかは弊害があるだろうがな。
自信のあるやつは飛び込んで現存のヘタレwebデザイナーの職を奪え!
253 :
Name_Not_Found:02/08/02 14:07 ID:sFkirU1P
>>252 よかったらFlashの作品をアップして見せてくれない?
どんなにすごいのか見てみたい。
そんなに凄くなくても基本的なActionscriptを理解してればひっぱりだこです。
htmlやJavascriptもリファレンスガイドを見ながら記述できれば即戦力です。
つ〜かね、それくらいも出来ない奴が大量に応募して来てるのが現状なのよ。
255 :
Name_Not_Found:02/08/02 14:53 ID:Pc2Ylo1Q
がんばれ〜!★・・・・\(゜▽゜@)(@゜▽゜)/・・・・★
256 :
Name_Not_Found:02/08/02 15:17 ID:NEjwFjM3
>>252 >経験者以外お断りなところが多くて面接すらしてくれない会社が多かった。
>でも電話でさんざん馬鹿にされながらも、なんとか3社ほど面接にこぎつけた。
どこでもそうだと思います。皆さんが言っているようなヘタレな奴らが、
あまりに多いのですよね。それを乗り越えた252は凄いよね!
257 :
Name_Not_Found:02/08/02 15:43 ID:9AGfoSWT
>>134 =
>>130 自分は逆だなあ。3Dの将来に悲観してこっちに転職した。
Webもそのうち似たようなもんだと思うし、
別にWebの将来がそれに比べてよいということはないんだろうけど、
3Dは値段が法外に下がってるのに比べ、
もともと掛かるコストと時間が格段に違うので、効率悪い。
Webの場合は急な直しとか言われてもそこまで自分がボロボロに
なりながらやることはないので体力的に非常に楽です。
映像系CGとはかかる手間隙がもしかして
違うのかもしれないけど、それはそれでどの道大変そうだし。
ちょっと前にWebの3D需要は(新しい分野に見えて)そうない
と聞いたし。それともそういうパイプをもつということだろうか。
顧客があれば技術は高く売れるだろうけど、
新しいことが需要があるとか流行るとは限らんし…
>>130さん、継続して儲かってますか…?3D系Web。
>>192 まあ、でも4年前(ITバブルかそれ以前?)と今とじゃ
全然違いますよね。ほんとにこういう世界波とかタイミング
ってあるかも。あと常に技術を追いかけ続けなきゃいけないところ。
…って今更な遅レスだけど
気になったのであえてレス期待せず聞いてみる(w
>>256 乗り越えたというより、もともと素質あったんだろデザインの。
252が何故電話で就職活動したのか分からんけど。
作品をアップしてデザイン会社にメールするだけでOKだと思うが。
まあ252みたいな実力をひけらかすタイプは最終的にはフリーに
なるしかないな。どこの会社いっても同じだろ。
>>254 それだけじゃだめだろ。デザイナーのスレだろここは。
総合的な判断はおいといて、全てはコレに尽きるんだよね。
>もともと素質あったんだろデザインの。
260 :
Name_Not_Found:02/08/02 19:19 ID:+gxw0K0W
オレの本業はコピライターというか、4流プランナー兼ディレクターなんだが、
とにかく安くあげてくれという客が多い。とてもデザイナーに発注できない金額だ。
で、しょうがないからWEBも紙も自分でデザインするとこが良くある。
もちろん、自分でも二度と見たくないようなデザインしかできないが、
それでも仕事はくる。そんなもんさ。最低限の客の要求を満たせておけばね。
プログラムなんて全くわからない。htmlでさえ、一時は覚えかけたが全然打たないので
ほとんど忘れた。ソフトもDWとイラストレータがとりあえず使える程度だ。
フォトショップもトリミングに使うくらいだな。
面倒くさいし、時間がかかるし、できればやりたくないよ。
誰か、オレの仕事を受けてくれ。もの凄く安いけど、素人でもいいよ。
だってオレ自身が素人なんだからさ。
>>260 貴方には非もないと思うし恨みも感じないけど、
そ の ク ラ イ ア ン ト 達 に 正 し い 裁 き あ れ
安く上げてくれなんて誰でも言うよ。
安かったら請けない。生活出来ないじゃん。
>>252 >>254 そうだね、単に金が稼げると思って参入した会社も多いよ
なんつうかグラフィックデザイン上がりの人しかいない会社は
いろいろと今後が辛いかもな。
なんつうか、思想が違うというか、
グラフィックデザインからの思想が通用しない世界になってきた。
かといって当然そういう今までの(紙の)デザインの知識も
必要じゃ無いなんてこと無くて、
そういう技術も必要なんだけど、それだけじゃ辛いと言う事。
だけど、グラフィックデザインとかイラストレーションの
延長線上に考えている人が非常に多いのも事実。
あと、とにかくコンピュータで表現が完結する世界で、
コンピュータで物づくりする業種だから
正直コンピュータ好きじゃないと絶対辛いと思う。
これはmacだろうがwindowsだろうがunixだろうが携帯だろうが全部含め。
要するにコンピューターおばぁちゃんでないとWEB制作を
継続することは困難だということだろうね
取り敢えず、PHPインストールしてみた。
Webデザインなんかチョロいね。一週間でマスターだ。
268 :
:02/08/05 10:11 ID:XgzCi2M1
デザイナーは入らない
高額のビジネスサイトほど無価値
やすいほど良いサイトだ...........意味わかる?
269 :
Name_Not_Found:02/08/05 11:25 ID:AzjI9fQ6
>>268 あまり低予算の糞サイトを乱造しないでください
目が潰れます
ところで業界やら現デザイナーの将来は置いといて1はどうしたんだろう?
独学で勉強する暇あったら派遣で経験積んだ方が良いって事に気づいたんだろうか?
274 :
ケン坊:02/08/05 19:01 ID:???
web制作に将来はないってよく言うけどさ、んじゃWEBは将来だれが作るわけ?プログラミングは?
ケンちゃん焦っちゃ駄目よ・・・
作る人はそりゃいますよ、でもなぁ
276 :
Name_Not_Found:02/08/05 20:05 ID:pHKfSGDe
>>252のような話は結構よくあると思う。
漏れは元社員でWEB制作。今はフリーでWeb制作やっているけど、
これまでに会ってきた先輩のうちで "この先輩はスゲェー" と思うような
人ぜんぜんいなかった。たいしたかっこよくも無いサイト作ってばっかり。
こういうヤシほど、最近のWebデザイナー繁殖がそうとう気に食わないらしい。
これからWeb制作の仕事したいという人で、
1.もともとMacでDTPとかデザインはやっていた。
という人は、そういう経歴の人がデザイナーやってそうな会社
(例えて言うと、広告代理店系で、Web制作 "も" やっている、という
会社)のほうが入りやすいと思う。逆に
2.Web制作で初めてPhotoshopとかイラレいじり始めた。
という人は、Webコンテンツ制作メインの比較的新しい会社のほうが
入りやすいと思う。
あ、あくまで、ミドルクラス会社の話。
277 :
275:02/08/05 20:33 ID:???
スマソ、途中で営業が帰ってきたもので・・・
WEBがなくならない限り作りつづける人はもちろんいますよね、
でも、マックのハンバーガーみたいな相場で流通してしまうのが、
目に見えているって事じゃないでしょうか?
もちろん、マックがどんなに安くハンバーガーを売ろうと、
一握りの職人は自分の納得のいくハンバーガーを作るでしょう、
でも、それで生活していけるかって事が心配ですよね?
うちの会社みたく値段安くてもOKって態度だと、余計に安い倉しか
いなくなります、作成の質も落ちます・・・、末が見えてます。
29歳どころか19でもダメだよ。
だいたいWebデザイナーなんてもう、そこらじゅういすぎて
取ってくれるとこなんかなかなかないよ。前までバイトでも
高額なお金支払ってくれたけど、今じゃ一日50ページとか作って
日給7000円とかだよ。それにほとんどの会社がバイトまかせ。
安くてすむしね。デザイナーに頼むような人って何も知らない
人だから、デザイン云々ってあんまりうるさく言わないし。
高校生でもやってる人多いよ。それに毎日ってわけじゃないし。
279 :
ケン太:02/08/05 23:25 ID:???
ならなんでこんないっぱい求人があるんやろ・・・・不思議だー。
webはまだまだ稼げる分野だよ。アイディア次第ではね。
だから制作専門の人は稼げるネタを持ってる人と組んでやるといいよ。
今時製作会社勤めなんてやってらんない。もっと楽して儲けようぜ。
一個成功させることができれば次々ネタが出てくるようになるよ。
>>278 >一日50ページとか作って日給7000円
それはWebデザイナじゃなくて、入力オペレータだからでは・・・
自分はDTPの方なんで詳しくはわからないんですが(Web業界転職希望者です)
デザインから画像処理(作成)からHTMLデコードからクライアントとの話し合いまで
高校生がバイトでやるんですか?しかも一日50ページで7000円?
>>283 そういうバイトの話しもたまにあるらしい。
学生を安く使ってあげたいところとか。
で、学生だと相場知らなかったり、仕送りとかで暮らせるので
別に無理に高い相場ださないしね。
現状だと、HTML組むだけでもWEBデザイナーと言うからなんとも胃炎。
ここの板で言われるレベルの良し悪しだけでも、デザイン的な良し悪しと、
技術的な良し悪しの二種類あると思うし、まあ混沌期ですか?
確かに製作会社勤めるメリットってあんまないんだよな。
機材や効率も自宅で作業した方が遥かに良かったりとか。
javascriptとjavaアプレットの違いすら知らない会社もあったりするし。
でも、一回働いておくといろいろ役にはたつと思うよ。
独立したい場合は、どんどん転職重ねていろいろな職場や
会社のクライアントを覗いておくといいと思う。
会社によってやっている事や求められる技術が全然違うし。
webの面白い所は技術的な面だけで無く、他にもいろんな事がからみ合ってくるところかな。
285 :
相互人:02/08/06 01:52 ID:PhC/tV6i
高校生でもできる仕事なんだろ? チョロいな〜
287 :
Name_Not_Found:02/08/06 10:23 ID:rb8sF37C
今の会社は月19万だよ。
高校生バイトどころか主婦内職まであるけど
所詮そんなのはしょせんいわれるままに動くロボットに過ぎない
…ま、言ったもん勝ちだから「デザイナー」と言い切られちゃうと誰も文句はいえないが
>>286 お前のやってる仕事は幼稚園児でも出来るんじゃねーの?
一々反応してるとレベルが知れるな
だな
高校生と幼稚園児か・・・
歌手は小学生でもできるYO!
まーそれを操ってるのがわびさびを知ってる大人なんだがな
1よ。HTMLとは
H=ヘンタイ
T=チムポ
M=マンクオ
L=ランゲージ
だけは覚えとけ。高校生と主婦内職の常識だ。
今どきPerlの書けないWeb屋なんているの?
そういうカスはいっぱいいる
マジで生きる価値無いね
>>297 しかもそういう奴って出世してる奴だからむかつく
スキルのある人間ほど人にコキ使われて落ちていく・・・
はぁ・・
299 :
Name_Not_Found:02/08/09 01:34 ID:eXsx9tC4
>>296-297 プログラマーじゃないから書く必要ない。
そんなことまでやってたら仕事にならんわ。
>>299 必要かどうかではなく書けるか書けないかってこと。
だかーらーデザインには直接関係ないっつうに。
perlとかphpは。
ただ、そういうのが使えると得っつうかコストが安上がりつうだけで。
webは今までのデザインの文脈だけでは語れない部分も多いけど、
昔からデザインやってきた人はやはりデザインうまいよ。
デザインやるうえでもある程度プログラミングの知識があると、デザインの幅も広げることができる。
動的に生成することで実現するデザインもあるからね。
かといってデザイナがperlで掲示板が作れないといけないかというとそうではないだろ。
まぁ、作れることにこしたことはないのだが。 おみょーん
Webデザイナーっていうとなると、言語知識は必要になってくるだろうね
perl、phpなんかじゃなくて、Java、C++が。まぁ、C言語系ができるなら
cgiなんかすぐに対応できるんだけど
そこまでやってたらやってられないっての
304 :
:02/08/09 03:46 ID:Lt3jcK0R
Java、C++、ができなくちゃダメなら即、Webデザイナーやめます。
だいたいプロムグラム言語とかやるならWebデザイナーなんかなってません。
>>304 ダメじゃないの。今はね。わかる?
まだ、Webが一般に浸透してバブルはじけて淘汰がはじまってていう
1通りの業界の成長時期だから。
デザイナ-というような商業アートはね、服飾デザイナーやDTPや構造建築や
その他もろもろと同じように定位置で留まっておくことはできないの。
ましてや、比較的若い人間が経営陣にいるWEB業界は淘汰される波の
流れが速いの。今からどんどん速くなるよ。
もうね、かなーーーーーーーーーーーーーり感覚的にずばぬけていないと
「プログラム言語とかやるならWebデザイナーなんかなってません。」って
言えなくなるよ。Webは今からだからね。今までは一般の人間が進出してこなかった
業界だから、デザイナーと先に口走ればそれでなりたっていけたんだけど
もうそろそろ無理だよ。
307 :
Name_Not_Found:02/08/09 10:25 ID:gb4gZ2uK
308 :
Name_Not_Found:02/08/10 07:11 ID:FBsW2p2N
プログラムが出来るWebデザイナーは
いったいどんなデザインをしてるのか
見てみたくなったりした。(藁
俺はまるっきりデザインしかしないぜ!っていう人いる?
それで稼げてる人。
オラなんか不安でついついperlとかjavaに手を出してしまってる今日この頃。
スレタイトルに29歳とあるが、
俺は39歳だ。
そして309がいうような心配はない。
デザインだけで付きに80万をコンスタントに
かみさんに渡してる。
311 :
310:02/08/10 09:29 ID:???
>310
俺はあほか。
付きに=月に
312 :
310:02/08/10 09:43 ID:???
>310
俺はあほか。
80万=18万
自分の程度が低いのを露呈させるみたいでアレなんだけど
デザイン7割、コーディング3割みたいな感じで仕事してます。
ラフに凄く時間を取るけど、それさえできればあとは力仕事という感じ。
JavaやらPerlやら、プログラミング言語ができなきゃ駄目とか
言ってる人々は、本当にどんなデザインしてるのかが気になります。
HTMLやCSS以外にプログラム言語ができないとやっていけないなんて
言うほど、Webデザインって成熟していないと思うんだけど・・・。
HTMLのコーディングでも、ユーザビリティやアクセシビリティ等を考慮したり
4.01に準拠しつつあまり入れ子になったり複雑なTABLEは使わないようにして
極力容量を減らして、各OSやブラウザ間での整合性をとって、プリントアウト
してもそれなりの状態で見えるように・・・なんてやっていくと、それだけで
いっぱいいっぱいになって、とても他の言語を学ぶ余裕なんて出てこないです。
期間的にきつい仕事が多いのも確かなんで、もしかして転職したら
こんな状態から解放されて、プログラム言語を覚えなきゃ!とか思うくらいの
余裕が出てくるんだろーかと思ってみたり・・・。
315 :
Name_Not_Found:02/08/10 13:30 ID:SQtvdyLX
これからって事で考えると
一つ言える事はプログラムはC++が成熟してるだけに進歩の度合いは遅いと思うけど
デザイン的な部分は発展途上だから進歩が速い、絶えず新思想の対応に追われる。
現時点でcss、javascript、xml、flash・・・色々混在していてどれも無視できない
さらに映像重視の動的コンテンツが増えたらさらに分業が進んで行くと思うし
どうだろう?
やっぱ何でも屋はきついッスよ
これから益々
C++が成熟してるなんて、初耳。
プログラムもいろんな言語出てるんだから、変わらないよ。
環境もいろいろあるし。総括して語れるもんじゃないよ。
>>315 う〜ん、WEBの存在意義が確固たる物になれば分業化して
市場が活気づくかもしれないね。
でも、ネット広告の今の惨状を見てもそうだし、企業はネット広告やWebに
対して信用をあまり置いてないように思えるし。
俺が思うに、今よりさらにマルチ的な部分が求められていくような気がする。
>>316 だろうね。何といっても、情報量が半端じゃないもんね。
時間には限りがあるしさ。
320 :
Name_Not_Found:02/08/10 14:03 ID:DVow386N
>>1に良く似た者だけど、ヒュー○ンとかWEBデザイナーの学校に通った方がいいのかな?
flashとかDWとか独学では出来ませんが、何か?
真剣に答えてくれる方、教えて下さい。何十万出して、半年くらいで即戦力みたいなくらい
の力がつくのでしょうか?(自分のやる気にもよりだが・・・)
氏ねとかはやめてね
>>320 言っておきたいのは、本当に後がないやつはすでに行動を起こしてる。
>>320 言っておきたいのは、俺はお前の3歩前を歩いている。
>>320 言っておきたいのは、自分の進退を決断できないようでは(掲示板で聞いてるようでは)やっていけない。
言っておきたいのは、独力で学ぶことができないようではWEB制作で生計立てるのは無理。
(WEBは絶対根気が必要。これがないと絶対無理。)
言っておきたいのは、「半年ぐらいで即戦力つくのでしょうか?」って聞いてるうちはつかない。
それは今まで自分の生きてきた人生経験が語っていることでしょう。
324 :
Name_Not_Found:02/08/10 14:47 ID:hKAX9q+c
>>320才能、センスによるな!あとは努力しだいだ。
Macromediaの商品は信頼できるね
>>320 その金は設備投資にしれ。情報は全てネット上にある。
326 :
きみら:02/08/10 15:12 ID:???
webに括っている者はコーダーの域をでない
「デザイナーはあらゆるメディアを華麗に渡り歩かねばならない」
328 :
Name_Not_Found:02/08/10 16:27 ID:SQtvdyLX
>>320 2000円出せば「10日で出来る〜」って本が買えるぞ
>>326 言ってることはわかるんだけど、華麗に渡り歩いてるつもりの人のおかげで
まわりが迷惑する事が多いからねぇ。
330 :
Name_Not_Found :02/08/10 18:05 ID:5k1vdY/q
>320
向いてないね。
その程度独学で出来ないやつがどうやってクライアントの要求をこなしていける?
学校に行ったとしてもWEBデザイナーやオペレーターは無理だろうけど、
デザイン会社の営業か出力ショップの店員ぐらいにはなれるよ。そういうのは腐るほどいるから。
331 :
Name_Not_Found:02/08/10 18:51 ID:/zulTTti
>>326 でもそういう人のデザインの実力はそれほどのものでもなかったり。
>>326 世渡りの上手さって事ですね。
世渡りは誰も教えてくれないから一番難しいですよね。
今のweb業界はプログラミング業界とデザイン業界の嫌なところを
かけあわせ始めたような状態になってきたからな。
DW、つうかどんなアプリケーションもこれだけ解説書とか出ているんだから
オペなんてすぐできるでしょ。
334 :
Name_Not_Found:02/08/10 19:38 ID:JFbIJPFK
DTPよりおもしろいよー。
デザイナーは転職すべき!
デザイナー増えればさ、全体のクオリティたかくなってさ、
安くてへぼなサイト望むクライアントいなくなるんじゃ?
みんなWEBはデザイナー余ってるって言うけど、
ちゃんとしたデザインできるデザイナーが少ないのも事実。
できる人はひっぱりだこだよ。
>>332 世渡りに比べればC++なんて九九みたいなもんだ・・・
>>334 ていうか優秀な人材の取り合いになってるんじゃない?
1人の優秀な人間が出るには100人は並の人間が必要だと思うし
新人育てる余裕が無いのは分かるけどこのままだとほんとに業界ごと沈んじゃうよ
そういう俺も並の人間だから沈む一方だ
デザインができると本当に忙しいよ。
お金も出してくれるしね。
今のWEBサイトの体たらくが、
デザイン中心のWEBデザイナーに
風を吹かせてくれているらしい。
でもデザインは
忍耐力と才能の両方を持っていないと、
なかなかうまくならないからね。
>>334 どこも不況で金使わないようにしてるんだから逆だよ。
そんな中、クライアントは安くてへぼくないサイトを望む。
制作会社は、それに対応すべく単価を切り下げるしかない。
全体のクオリティ上がっても取り分は今と同じかそれ以下になるね。
web制作ビジネスが成熟するには最低でもあと5年以上はかかるだろう。
その間は完全にギャンブル。明日どうなるかもわからん。
紙の方がまだ確実に先が見える。
>>337 激しく同意。
Webに携わってない人間がクライアントに多くいるので
デザイナー、プログラマーの明確化がされてないのが現状(非常にすぐれた人は除く)。
5年というのは何とも言えないけども、ここ数年間はマルチなものを求められる流れに
なるというかなってる。
Webの浸透で紙の衰退化が始まった要因もあるのである意味紙のほうがギャンブル
だとも思うけどね。
今後Webがなくなる可能性は皆無といっていいほどに、紙がなくなることもない。ただ、
今までのようには絶対行かない。デザイナーとして生き残れるのは一部で他の人間は
他の道を模索しなきゃならんだろうな。
紙もWebもある程度のデザインスペースが決められているのは一緒だけど、WEBが不利なのは
紙よりもWEBの方がストレスが溜まるしね。環境は違うし、回線は違うしと統一されてない部分
が多すぎ。。俺としては分業化されるのが望ましいけど、コスト削減の今の流れじゃそれは望めないし。
この数年間でWebに対しての基本概念が変わると思うな。というか、変えなきゃ逝けない。
もう、突発したアイデアを出さないとだめだ。
それぞれの専門が集まって八百万成り立ってるわけで
webに疎い蔵をあれこれいうのは、愚痴なら笑ってすませるけど
本気で言ってたら同業としてかなりキモイですよ。
340 :
334:02/08/11 11:21 ID:???
>>337 >>338 クライアントって、WEB発注する前に同業他者サイトをチェックするじゃない?
ここよりいいもの、作って下さいみたいな。
最初は安くても、いいデザインのサイトを作ってれば、
そのうち全体のレベルが上がってWEB全体の価値が高くなる気がする。
そうすればちょっとはWEBに金かけようって気になると思うんだけどね。
同業他者出し抜くためには、見栄え整えなくちゃ!って。
そうやってDTPは発展してきたんだし。
理想論かな。
341 :
Name_Not_Found:02/08/11 11:30 ID:m0WY8PGE
Webデザインって、あくまでデザインだから
技術論では語り尽くせないところがあると思う。
私見だが、取り立てて新技術を使用していない
サイトでも、訴える内容・表現方法がしっかりしていれば
制作は成立するんじゃなかろうか、と思う。
まあ、そこが一番難しいところなんだろうけどな。
ここのWeb部門見てみ。
WWFの広告バナー、技術的には単なるドラッグ式の
パズルFlashだけど、コンセプトが秀逸。
http://www.canneslions.com/
そう?
企業のWEBサイトはユーザビリティやアクセシビリティよりも
イメージを重視したほうが結果的にはいい方向に進むと思う。
見る側もテキストベースでくどくどうんちく語られるよりも、
きれいなデザインで仕事の丁寧さをアピールされたほうが
任せておけばきれいに仕上がるという意味で安心する。
本当に取り引きしたいなら資料請求するだろうし、
WEB上ではその会社がどんなことができるのか
簡単にまとめられていればいいと思う。
またサイトにFLASHが使われているだけで、
旧世代のお偉いさんたちには偉く評判がいいらしいので、
その辺の営業を狙っている企業なら動画はかかせない。
WEBデザイナーの言い訳としてのFLASHを使わない(使えない)は
もう通用しなくなってきている節もある。
WEBデザイナーが理想としている形と、
実際のビジネスで求められているものとではまだまだぶれを感じる。
>>343 ユーザビリティやアクセシビリティは大事だよ。イメージとどちらを重視するかってのは
サイトのコンセプトによりけりなんで(理想を言えば両立)、ある程度の妥協は必要に
なってくると思うけど、Webの場合は紙媒体と異なって何らかの操作をしなければ
次の画面に行くことができないので、「ここらへんはこうした方が新規顧客を掴みやすい」とか
いう感じに話をすすめるべきでは?あと、企業だからこそこだわるべきところだと思う。
だって1度見にきてよーわからん作りだったら、2度目に行こうとは思わないでしょ。
ユーザビリティなんてデザインとしてできて当たり前のことなんで、わざわざ声を大にして
言う必要はないんだけどさ。
それと「今はもうブロードバンドの時代だから、動画をもっと・・・」なんていう人も多いけど
回線が速くなったからって、Flash版のページをじっくり見ようとは思わないでしょ。
どこぞかで統計を出していたけど、実際に回線速度が上がったからってFlashのコンテンツを
利用したっていう人はそれほどいないみたいだし。ただ無意味に動いたり音が出たりする
コンテンツではなくて、ついつい押してしまいたくなるような使い方ができればいいと思う。
商品説明のページで、色々な角度から見ることができるとか、実際の操作に近いことを
体験することができるとか。Flashそのものは善でも悪でもないんだから、使い方次第。
そういった、クライアントの要求と一般ユーザーの反応を上手い具合に織り交ぜて作って
いかないと、Web業界お先真っ暗になっちゃうと思われ。
デザイナーとしては、もっと動画とか音声とかばりばり使ったコンテンツを作ってみたいけど
回線やPCの環境が整ったユーザーなんて、まだまだ多くはないのでぐっと我慢・・・。
345 :
Name_Not_Found:02/08/12 00:16 ID:+PuZNFkw
>>344 そうだね。
最近やたらにユーザビリティ、アクセシビリティって繰り返す、
デザインヘタクソデザイナーが多くてついつい極論になってしまった。
そういうのはまともなデザインできてから言えよみたいな。
フラッシュはやめたほうがいいとか言いながら、
フラッシュ使えないやつとかも本当にウンザリ。
そういう文句は近からず遠からず実は同等レベルでの騙り合いで
はたから見てると痛々しいから勘弁
ユーザビリティを考慮しないアフォが吼えてるな
だってFLASH簡単なんだもん、しょうがないよ。
ユーザビリティ考え出したらほんと面倒くさいよ
350 :
Name_Not_Found:02/08/12 13:42 ID:yXyin8JV
ユーザビリティ・アクセシビリティは、ビジュアルと
「どちらを選ぶか」というものではなくて、
ビジュアルに、あるいはコードに内包されるべきものだと思うよ。
Flashもちゃんとplug-inない場合や、音声ブラウザ用の逃げを用意しておけば、
すごく便利だと思う。
最近でザインしながら、リンクは全てテキストリンクにしたい衝動にかられる。
ってゆーかアンチェリアス切った文字に魅力感じてるだけかもしれないけど。
字、小さくしたいじゃん。でも使い勝手悪くなるからハッキリ見せたい。
そうするとテキストリンクになってしまったり。
Flashも嫌いじゃないけど、最近はやりの動いてるボタンは、
使っててイライラする…。
いつまでもマウスについて来ないでよー!!
ユーザビリティ・アクセシビリティとビジュアルが結びついて始めて、
きもちのいいデザインになるんじゃないかと思う。
関係ないけど「スタジオボイス」ってさ、廃刊になっちゃったけど、
カッコいいけど何書いてあるかわかんなかった…よね。私だけか?
そういうのもまたアリだとは思うけど。
でもまあ、あんま売れないよなあ。一般受け、という意味で。
きれいなデザインにする事もユーザビリティかもしれない。
どんなにスムーズでも汚いサイトは快適ではない。
だからデザインがうまい事こそユーザビリティの基本。
素人じゃないんだからさ。
過度にデザインしすぎるのも問題ですよね。
特にFLASHはHTMLに比べてデザイン上の自由度が高いため
ある程度のところで歯止めをかけないと
かえって使いにくくなってしまったり、
閲覧するのに余計なストレスがかかってしまうことがあります。
そこら辺のバランスが非常に難しいです。
さいきん他のスレを見ているような気がする
age
356 :
ん:02/08/16 14:55 ID:r7Jz5HRP
あー・・・
結局俺は何をしたらいいんだ?
デザインの勉強とかして、それなりのものを作れるようになってきて、
趣味でやってるサイトだけど、お客さんにカコイイとか言われて、
自信満々で、「さて次はなにをすれば?」と思いこのスレ覗いたら、
「・・・・・・・・・・・・・。」
正直、やる気なくしたよ・・・。
でも、コレが現実なんだろうなぁ。
でも、俺は負けない。負けたくない。
だから、この道でやってる人、まず何をすべきか教えて下さいよ。
金にならんとか、もう飽和状態とか、そんなん解ってる。
でも、俺は、初めて、自分がホントにやりたいことを見つけた気がするのよ。
これでやって行きたいのよ。
やっぱりデザインだけじゃダメですか?
タグの手打ちはできます。あと、css、Flashぐらいかな。。。
次は何ですか?
358 :
Name_Not_Found:02/08/16 15:45 ID:NseH3pxX
>>357 デザインだけでも抜きん出ていれば問題なし。
中途半端な何でも屋の方が実は潰しが利かない。
では、どうやってコレを仕事にすればいいんでしょう?
地道に自分のサイトやっていって、
声がかかるの待っとくんでしょうか?
360 :
Name_Not_Found:02/08/16 15:52 ID:NseH3pxX
>>359 なんだよ、プロじゃないんかよ。
さっさと就職しろ。
はい・・・・
アクセスが多いならバナクリで食えば・・・・?
4,500ですから、、、とうてい無理です・・・
取り合えず、作ったHPがみたいよな。
>>360 てか、プロなんか書いてねーだろーが!
偉そうに物言うな!
2 ち ゃ ん に な ん か 晒 せ ま せ ん
人気のあるサイトからどんどんアイディア、デザインぱくればいいんだYO
>>366 晒せないなら2ちゃんに来てこのスレ立てるだけ無駄。
ちゃんと意見を求めるならどれぐらいの技術を持っているのかを見せるべき。
という事で
---------------------------------終了--------------------------------
>>368 厨 房 が 何 様 の つ も り で す か ?
ス レ な ん て 立 て て ま せ ん が ?
い く ら な ん で も 晒 せ な い で し ょ ?
>>367 有難うございます。。。参考にします。
でも、もう来ません。
誰でも最初は解らない事だらけ・・・
それを煽って何になる?
371 :
:02/08/16 17:29 ID:???
たしかに。
372 :
:02/08/16 17:32 ID:???
>>369 言ってることは、間違ってないけど、
もうちょっとねぇ…
とにかく経験が重要だと思う。いや、一日4,500なら相当凄いけど。
374 :
Name_Not_Found:02/08/16 17:36 ID:NseH3pxX
個人のサイト制作と職業としての制作は全く別の話。
プロとしてやっていくなら一度は制作会社に勤務することを薦めたい。
>>374 禿胴
Web製作に限ったことじゃないけど、
技術のほかにも業界のノウハウみたいなモンは学んでおくべき。
ファイル名の付け方、ファイルの構造、Shift_JISなどなど・・・
基本的な事が癖ついちゃってて後に響いたりする事あるね。
その会社のタグルールになかなか慣れなくてコーダーに煙たがられたり(w
378 :
_:02/08/16 19:23 ID:V2lqJvCr
>>374 禿同。WEB制作の技術も勿論大切だが、
クライアントとの折衝やサーバやネットワークの知識などは
なかなか一人で一朝一夕に身につくものではない。
結局、現状では一人でやってても大きな仕事は出来ない。
いいとこ安く使われる下請け。
そう、そうなんだけどね。専門職特有の、一般人への傲慢態度は身につけてほしくないね。
この業界そうゆうの多いから。
>>358 そうなのかなあ?
その「中途半端」のレベル次第だと思うんだけどね。
ちゃんと見る目をもって働けば、
1年も勤めれば随分業界を把握することが出来るでしょう。
派遣とかに登録したらどうよ?
>>368 お前バカか?普通晒せねーだろ!?
お前みたいなのがいるから、
>>379みたいに言われんだYO!
「偉い」と「偉そう」は、全くの別モンなんだYO!
お前は、100%後者。
それにしても、
「何をすればいいですか?」って
わざわざ2chに聞きに来るというのが不思議だ。
求職情報サイト見たり、業界誌読んだりしてみりゃ
素人でもすべきこと何となく掴めてくるだろうに。
384 :
Name_Not_Found:02/08/17 14:46 ID:6yVJZ5P6
『教えて君』は人に聞くことが情報収集の全てだからな。
教えて君に自覚させるような発言が出来る人って少ないよな。
罵倒はサルでも出来る。
教えて君に自覚させられる奴は神
みなさんが働いているような会社って大学生バイトって雇ってますか?
ただでもいいから働かせて下さいって言ったらできます?
388 :
Name_Not_Found:02/08/17 17:14 ID:vFsaE2je
ここのスレにいるヤツはゴミクズの集まり
>>387 ただでもいいからなんて一番馬鹿にされる
or警戒される言葉じゃないの??社会で。
まだインターンとか行った方が
学生派遣でもバイトでもインターンでも
会社は別に唯とかよりもある程度の能力を求めてるから、
それをアピールしないと。タダで働かせてくださいなんて
頭下げて働かせてくれるようなとこってないと思うけど。
あ、誰でもできてキャリアにもならないバイト
とかだったら唯同然であるかも。メールの処理とか。
バイトにメールの処理なんぞさせられない。。。
>>387 制作会社は一般的に拘束時間が長いので学生バイトの採用は少ないですね。
WEBデザイナーになりたいならさっさと大学辞めて入っちゃいなさい
もし3、4年生で学生生活順調ならWEBデザに関わらない事を強くお勧めします
393 :
Name_Not_Found:02/08/17 23:20 ID:S/YZ76F3
9割パクリのおしごとだときく
>>389 WEBデザイナーっていうのに憧れがあって、
ただ憧れだけじゃだめだなって思ってて。
インターンとかそういうので機会があればそうします。
よく考えれば怪しすぎますよね。
>>391 どうもありがとうございます。
よく考えたら中途半端に携わられても困りますよね。
>>392 まだ大学には入ってないのですが、WEBデザイナーやるからには
覚悟がいるのですね。
どうもありがとうございました。
表現方法はある程度パターン化されると思うから
1割でも新しいものが開拓されていくならそれも
いいのではないでしょうか?
>>394 Webデザイナーになるのにいる覚悟は人生の落伍者になる覚悟。
>>396 意味がわからんのでもっと具体的に頼むよ。
学生時代にバイトしていたが猛烈に忙しいよ。
終電帰りは普通だったな。
タクシー帰りもたまに。
徹夜でそのまま学校行ったりとか。
本気でこの業界に入る覚悟ない限りは勧めません。
↑仕事の効率が悪い=頭悪いやつが多いから残業が長い
キリ番ゲットとかやってる奴はクソ
仕事の効率が悪い=頭悪いやつ
かどうかは一概には言えないけど、
仕事の効率悪いやつは多いね。
効率が悪いってのは言えるね、まぁ仕事柄かもしれんが皆すぐ休憩するし
フラフラどっか行っちゃったりするし(w
うちの会社だけか分からんが夜型人間が多いから全員出社するのが昼くらい
で5時過ぎると元気になる。そりゃ終電まで仕事するし納期間際の徹夜も多くなるわな
夏休みの宿題みたいなもんだな、期限迫らんと真剣にやらんもの。
夜型を徹夜と呼ぶのはやめれ。
>>403 知り合いが「仕事忙しくて毎日徹夜だよ」と言ってて、
その割には元気だなと思ったから、よく聞いてみたら
朝には帰ってきて昼はちゃんと寝てるらしい(w
確かに仕事して朝を迎えれば徹夜なんだが、意味が…。
夜型は意外に効率が悪い。
うちの会社は完全フレックスを廃止してから効率が上がってる。
人間やはり朝起きて夜寝るのが一番だね。
>405分かっちゃいるんだがw
これからの時間の方が頭が働く。体質かえたい。
あげ
このスレまだあったのか、、、
まあ一応?人気業界だからなあ
業界ないでも深い階層ができつつあります。
会社選びは慎重に。
>>410 言えてる
ヘボい会社には気を付けよう。
412 :
:02/09/26 18:58 ID:???
俺の友達の話なんだけど、ちょっと前に、ネットで心霊写真のHPを
見てまわってたんだって。
で、あちこち適当に見てたら、そいつがいつも通学に使ってる駅の
写真が出てきたんだよ。写真には結構はっきりと半透明の男が
立ってるのが写ってて、見慣れた場所に幽霊がいるってんで結構
恐くなったんだって。
で、そのページの[次へ]ってリンク押したら、次の写真もその駅の
すぐ近くで、よく知ってる所。やっぱり顔みたいのが写ってたんだって。
近所の人が作ったHPなのかな、とか思って、リンク押してどんどん
写真見てくと、やっぱり知ってる風景が出てくるのね。んで、どれにも
はっきり霊が写ってて、なんか近所が幽霊だらけって感じなんだよ。
かなり恐くなったんだけどやっぱ気になってどんどん見ていくうちに、
気がついたんだよ。その風景、少しずつ、そいつの住んでるアパート
に近くなってきてんの。
で、とうとうそいつのアパートが隅っこに写ってるくらい近所の写真が
出てきて、もう限界でブラウザ切ったそうなんだけど・・・
最後に見たやつ、電信柱の影から不自然な腕が伸びてる心霊写真
だったんだけど、そいつのアパートをまっすぐ指さしてたんだって・・・
むふ
414 :
Name_Not_Found:02/11/11 16:48 ID:N5wc2zNH
まあ世の中なんとかなるべ。と言ってみるテスト
なんとかなりたい
416 :
Name_Not_Found:02/12/06 02:38 ID:SjZqJLar
>415
なんとかなれよ。
なんとかしろよ
age
419 :
Name_Not_Found :02/12/19 03:08 ID:/DpeDf/+
あ
420 :
Name_Not_Found:02/12/19 03:15 ID:/DpeDf/+
タメシテマス。
あげんな!カス!
ヽ(`Д´)ノ
.ヽ`Д´)
(ヽ`Д)
( ヽ`)
( ヽ
ヽ( )ノ. ボッキアゲ
.ヽ ) . スパイラル!
(ヽ )
(Д´ヽ) .
(`Д´ヽ .
ヽ(`Д´)ノ
423 :
Name_Not_Found:02/12/31 03:39 ID:vwWUvhsN
この業界はどちらかというと年齢関係無い方じゃないかな?
っていうか、長居しているからスキルが高いという訳でもないような、、、
424 :
Name_Not_Found :02/12/31 03:46 ID:wtN9gKf9
>35
おぉ、途中まですごい良いこといってるな
あほか。会計士にでもなったほうが儲かるぞ。
ジミヘンみたいな伝説のギタリストになりたいのか
TOKIOのバックでギターを弾きたいのか
ってことだよな?
城嶋のギターのうまさがわからないヤシは素人!
429 :
目のつけ所が名無しさん :03/01/01 08:00 ID:GQQ2nx/2
2年前はWEBデザイナーはひっぱりだこ、
って言っておきながら、今日の求人のないこと。
専門学校に38万も費やしたのに、
はっきりいって、私終わりました。
学校に通ってた事を後悔しています。
38万だったら、失業中の生活費に使っておけばよかったと。
貯金も体力も精神力も使い果たし、
今後どのように人生を歩んでいくか、すこぶるつらいです。
あ!私33歳で独身です。
終わりましたか。良いお年を。
432 :
Name_Not_Found :03/01/02 02:10 ID:tg9RCueC
2年前くらいだったら、20代半ばのWEBデザイナーが、
ベンツに乗れるくらいすごかった。
今はそんな話し聞かないね。
WEBデザイナーになれなかった人は、
どんな人生が待ち受けているのか?
また、会社が倒産して、失業したWEBデザイナーの
行き着くとこは?
どこ?
433 :
Name_Not_Found:03/01/02 16:05 ID:rnnTO+Dm
ベンツに乗るだけだったら、そこらへんのデザイン事務所社長でも乗ってるよ。
内実は火の車かもしれないけどわからん。
そもそもPhotoShopとかIllustratorとかDWあたりのツールを
専門学校で勉強するとか思ってるやつはもうその時点で終わり。
卒業時は最先端かもしれんが、その一瞬が華。あとは枯れるだけ。
そもそも必要なのは、鉛筆の持ち方を知っている人間ではなく
絵の描き方を知っている人間であって。
しかし実際はデザイン力のデの字も必要無い仕事の方が金稼げたり多かったり、、、
デザイナーとはいえ、webに関しては特殊だと思うよ。
鉛筆の持ち方を極める必要性もあるような、、、
お前等、いつまでループしてんだよ。
暇なら正規表現の一つでも覚えとけ。
現在16歳、高1の男
とりあえず自分に向いてるものを探したら
Webデザイナーという職業に出会い
今のところ、Webデザイナーになろうと思っているんですが
とりあえず、何をすればいいでしょうか?
手に付くところから勉強。
そうとしか答えようがない。
440 :
438:03/01/03 00:42 ID:???
>>439 わかりました、とりあえず冬休みの宿題を終わらせてきます…
一応、HPを作ろうと中2の時に自力でタグを学んだので、タグでHPは作れます
だからソフトとかはまったく使ったことはないです
htmlコーダーとデザイナーってちょっと違うような気もしないではないけども…
あ、でもいまコーダー専門なんて少ないか?
442 :
438:03/01/03 13:02 ID:???
>>441 そうなんですか、中学のころ読んだ進路の本に
そんなようなことが書いてあったような気がしたんですけど
どうやら思い違いだったようです
っていうか、
>>1と自分は1行目を除いて微妙に似てるな…
とりあえず、勉強してきます…
443 :
Name_Not_Found :03/01/04 03:11 ID:dfFkoD0O
WEBデザイナーよりWEBプログラマーを
目指した方がいいんじゃない?
444 :
Name_Not_Found:03/01/04 04:41 ID:9+YTZr5w
1さんよ、あんた法律関係に行ったほうがいいよ。行政書士目指せ!
そして、事務所開いたら宣伝のためにHPを作れ。
縦横が200から300ピクセル程度のイラスト(実用書とかにあるような奴ね)って
外注したら1枚いくらぐらいかかるの?つーか、WEBデザイナーって自分で
絵も書いちゃうの?
>>445 それくらい簡単に書けるだろ
(物にもよるけど)
447 :
sage:03/01/05 06:06 ID:M9hbsYFJ
イラストによるが、大きさはあんま関係ない。<求められる質と枚数が関係。
一枚でたのむよりグロスで10万(例えば)とかで交渉した方が頼まれる方も
嬉しい。そんなココロ見抜いてくれよ。
あと、Webデザイナもグラフィック出身なら自分で描いちゃうよ。(予算少ない時とか)
つううか、ハゲ四苦レス違いな気持ち。
去年までヲチ専門だったけど、htmlタグとJavaScriptでサイト作って
二年で350万hitした。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1枚以上のオパーイ画像晒せば4000hitくらいカウンタ回る。
転用されるだけされて警告せずにアク禁することもできるし、裁判で白か黒に
思い切って訴えてしまえば50パーセントで神になる。
カッコ良きゃオフラインでセクースすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオはめ撮りとかスカトロとか色々あるのでマジでお勧め。
450 :
404:03/01/05 16:42 ID:???
PhotoShopとタグうちだけでデザインしてますが、FireWorksとか使えないとダメ?
>>450 PSが使えるなら、1時間で使いこなせる。
おっと、懐かしいスレやな。
結局1は、うまいこと市会議員になったのか?(w
453 :
Name_Not_Found:03/01/09 06:46 ID:p/TuVEcE
WEBデザイナーの面接を受けたいのですが、
面接に行くときはどんな作品を持っていくべきですか。
CG作品を持っていくより、やはりWEBのレイアウトや
デッサンがいいのでしょうか。
それと、採用したい人材はどんな人ですか。
どなたかお答えいただけると本当に助かります。
>>453 面接に何を持っていくか人に聞いたりしないで、自分の能力を
プレゼンするためにアレコレ工夫する人材が欲しいんじゃない?
age
>それと、採用したい人材はどんな人ですか。
採用したいと思わせる人材だそうです。
458 :
455:03/01/11 02:10 ID:???
459 :
Name_Not_Found:03/01/11 10:59 ID:FGqk7S/g
>>453 世間の常識を持ちつつ、世間の常識に反した勤務待遇に文句を言わずに働ける人だよ。
まじでつ。
↑ただのデジドレ=『デジタル奴隷』だな。
461 :
Name_Not_Found:03/01/11 17:01 ID:FGqk7S/g
>>459 そのとおりでつ。
いわゆる常識的な、法で保障された生活を営みたい方はご遠慮ください。
462 :
453:03/01/11 18:27 ID:GKb5pKzk
>>455 アドバイスに対して自分の具体的な結論が出てからレスつけたかったので…
放置になってしまってごめんなさい。
学校の先生には普通に働けるだけの能力があるにも関わらず何故就職できな
いのかといわれて非常に悩んでいたので質問したのですが、結局は455さんの
言うようなプレゼン能力が足らないのだと思います。
もうすこし考えたいと思います。レスありがとうございました。
>>457 も、もっともなご意見…もう少し勉強してきます。
レスありがとうございました。
>>459 それは覚悟してます。知り合いの先生も全然暇が無いということを言って
いたので想像にはかたくありません…。
レスありがとうございました。
私も31でなった。
厳しいけど頑張れ!!
ありがとうございます。
行きたい会社を見つけたんでそれに向けてがんばっていきます。
ただ、画像ソフトは2D、3D問わず一通り使えるんですが、あとはFlash、タグ
打ちくらいしかできないし、かなり技術的には未熟すぎるのでもう少し勉強が
必要だと思います。
でもWEBって経験者しか雇わないところが多いみたいですね。面接まで行くの
が大変です。親に心配されないように早く就職しなきゃ…(汗
465 :
山崎渉:03/01/23 03:03 ID:???
(^^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◯〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Ο
o
_____________
/ ∧_∧ )
/ ( ̄(´Д` ; ) ̄0 /
/~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
/ ※※※※※※※※ /
/ ※※※※※※※※ / ゆ、夢だったモナか・・・・?
/ ※※※※※※※※ /
(____________ノ
467 :
職ねーよ。:03/02/17 01:20 ID:FyNj6lhb
会社潰れました。
悩んでます。
選択肢
・フリーになる(仕事は3件ほどは決定済だがその先が不安)
・クライアントの1つに就職(内定済、条件面で話し合い中)
・近隣のWEB会社に行く(この地方最大手の会社面接予定)
・東京のWEB会社に行く(友達はみんな東京に住んでる。)
・SEに興味があったのでそのへんの会社目指す。
ってな感じで悩んでます。
28歳妻子もち。ド田舎在住。インフラだけは整ってる。
嫁さんはここから離れたくないそうだ。
あなたならどうする?
>>467 WEBに見切りをつけて法律関係の資格取得を目指す。
469 :
職ねーよ。:03/02/17 01:58 ID:KjDgdpGG
>>468 それいいかもしれんな。ホントに。
俺も本気で畑変えようか悩み中。
470 :
Name_Not_Found:03/02/17 02:06 ID:tkfWJv+y
471 :
職ねーよ。:03/02/17 02:08 ID:KjDgdpGG
>>470 慰謝料や養育費を支払えそうにありません。
>>468 法律関係の資格って
ぽっとでの奴が取って金に結びつくの?
473 :
Name_Not_Found:03/02/17 14:15 ID:4d/bqLm3
カミデエヲカケナイコガ PC デ カケルトモウノノノノノ?
474 :
エヘ!:03/02/17 14:58 ID:???
なんとかなるだろ。
デザインなんてペイント使えばそれなりにできるんだし。
スタート→プログラム→アクセサリ→ペイント
>467
がんばれ!俺と同い年
実績がわからないが田舎でフリーだけはやめたほうがいい。
>>474 よくわかるデザインはすぐには作れるようにはならないよ
479 :
Name_Not_Found:03/03/08 00:43 ID:I2dnTsvX
WEB製作が首都圏でできるアルバイトを探してるんですが、何で探したらいいかな?
すみません、当方美術系大学中退の馬鹿なんですが、
ただ親の脛齧ってるのだけは嫌で、ウェブデザイナーになりたいと
思っています。安い月給でもいいので親に渡したいです。
中退をとってくれる会社なんてないと思うので、自宅でフリーでやりたい
と思うのですが、まずは何から手をつけたらいいでしょうか。基本的な
タグは高校時代に授業でやりました。
通信の講座みたいなものって役に立ちますか?。。。
こんな質問して申し訳ありません。甘い考えなのは重々承知しております…
>>481 自分でも甘いと思ってるくらいならやめろ。
まずその手の会社に就職することを勧める。
>>481 馬鹿かどうかは、中退した理由にもよるけど(入学金等工面してもらってるのなら、たしかに親には頭が上がらないだろう)。
いきなりフリーを名乗っても、実績ゼロの人に仕事を預けるような気前の良いクライアントは今日び、いないでしょう。
クライアントに頭を下げて仕事を探すよりも、会社の面接をとにかく受けて、そこで熱意を見せた方がまだ現実的だし、それすらできないのなら、フリーなんてもっと無理。
頑張って。
>>481を見て思ったこと。
ただ楽したいだけちゃうんかと小一時間(ry
486 :
481:03/03/12 15:51 ID:???
確かに、最初から在宅とかいうのは楽したいとか思ってた気がします…。
当方地方都市在住なのですが、調べてみたところそれなりに求人があるよう
なので、勉強してから会社の面接をとにかく受けまくりたいと思います。
独学で勉強しきる自信がないので、バイトしながらウェブデザイナー
講座通おうと思います。今資料請求してます。。。
こんな質問にレスありがとうございます。本当に助かります。
webでの学校に通う為にかかる費用(入学金その他諸々)って
大体どれくらい必要なの?
>>1をはじめ、webデザイナーとやらになりたいヤツら。
こういうやつにはなるなよ。
http://rafin.org/ 無料で仕事するとか、業界標準分かってない値段提示してるやつは
web業界全体の価格を下げてる=自分の首をしめてることに気がついてない。
ただで言いから仕事するとかいうバカは、
さっさと氏ね。
489 :
Name_Not_Found:03/03/18 20:29 ID:hW9QG83j
>>488 いやん、他で仕事とってここにやらせようかなぁー
490 :
Name_Not_Found:03/03/18 20:35 ID:7YNdxi1n
>>481のあんちゃんよ。
海は好きかい? 魚は好きかい?
良かったら、e仕事紹介するぜ。
>>488 100万くらいの仕事取ってきて、
10万コースで頼めちゃうね。
まだ初心者なんじゃないの。もう少し取ってもいいと思うけど。
でも、タダはルール違反かな。
>>489、492
あのクオリティーだとクライアントに悪くて心が痛むよ。
>>488 フラッシュやjavascriptが使えないのを言い訳しているのが痛い。
無料とか言ってるやつは実績が欲しいんだろうな。
タダでもいいから実績が欲しいという気持ちはわかる。
だけどああやって公にしたら、今までの仕事履歴を書かれても
あんまり説得力ないぞ。
497 :
Name_Not_Found:03/03/19 01:20 ID:amyE5NH0
そうそう、最初の頃は無料でも良いから実績が欲しかったなぁ。
舐められたらダメだしのジレンマで苦しみまつた。
最近やっと、自信を持って値段交渉できるようになりました。
498 :
Name_Not_Found:03/03/19 03:01 ID:RyVwCpEk
そうですね。
そういう機会自体がほしかった。
だけど、タダでやるといってもたいした仕事が来ないことが判明。(笑)
思い切って正規料金取ったほうが、こっちも必死になるし
結果として良かったです。
でも、気持ちとしては無料でやると公言してしまうのは
ちゃんと仕事してる人にとっても失礼かな、と思います。
さて、彼は(彼女かもしれないが)1年後生き残っているのだろうか。
一年も待たずに後悔してると思われる。
あれじゃ、食えんもんな。
内容も、値段も。
お金の取れるオプション内容がないのに、基本料金を安くするのは自殺行為だよなあ、、、。
撒き餌をまいても、釣り針に餌がついてなけりゃ魚は釣れないってね。
502 :
Name_Not_Found:03/03/19 16:34 ID:K/aNLJ/m
503 :
Name_Not_Found:03/03/19 20:07 ID:Odhtc87z
>>502 ビジネスの世界では全く使えないデザイナーだがな。
504 :
502:03/03/19 23:03 ID:K/aNLJ/m
505 :
Name_Not_Found:03/03/19 23:08 ID:5ythnzJN
自称webデザイナーでつ。最近、<table>を覚えますた。
507 :
Name_Not_Found:03/03/20 10:33 ID:kC9wSLGm
>>502 あ、なんか賞とったひとね。
いいんじゃないの。
ビジネスの世界で使えなかろうが、関係ないよ。
それなりにセンスいいじゃない。
サイトは分かりづらくてイライラするけどさ。
ちなみに私も28歳。
今はフツーに食えてる状態。寝れないけど。
そろそろなんか当てたいなー。
みんな(個人でやってる人)は受注した仕事の契約書とかどうしてるの?
ウチは田舎なせいか、ひとつひとつ、仕事ごとに契約書を・・
とか言うと、たいてい「邪魔臭い事言うなや!」てなります
おかげで経済的にピンチな時は月末など、入金されてるかどうか肝を冷やします
>>508 そこは日本でつか?と言ってあげたいけど、現実には少なくないんだろうね。お気の毒です。
契約書なくて困るのは(建前上)双方なんだけど。トラブルがない間はいいけどね。
契約書を書かずにトラぶったクライアントは以後は契約書無しでは全て断る、契約書があったクライアントは多少もめた後でも変らず接する、ぐらいの区別をつけてもよさそう。
しかし田舎じゃそういう客を選ぶ行為も嫌われそうだなあ。たとえ正しいのはこちらでも。
うちは、あんまり契約書とか作ってないよ。
一応、東京の超弱小会社(たったひとり)だけど。
大きい案件のみ、たまに作る。
だけど、外注さんには作ってる。理由はトラブルを避けたいから。
お金が入らなかったこともない。これは多分幸運なんだと思う。
ただ、いきなり切られたことはある。
このときばかりは契約書作らなかったことを後悔した。
511 :
あ:03/03/20 22:54 ID:uukHlNKb
>>510 俺も作ってないよ。作ってないからこの前問題が起きましたw
でも、やっぱり外注には必要だよね。
前に入金してから来ない事があったよ。
簡単な掲示板だったんで価格も低かったのが幸いだな
513 :
508:03/03/21 12:07 ID:MrAc8CwJ
みなさんもやはり同様なご苦労をなさってるんですね
ウチの場合は1ヶ月2ヶ月の遅れは「上等」って感じです(苦笑)
数万単位の入金でも¥5Kぐらい見積もりより少なかったりなんてよくある
それぐらいでいちいち入金が少ないとか言うのもなんだし(相手によっては毎回だからね)
払わないとか、払う払う言ってて結局払わないような香具師もいる
税理士に相談してみても契約書がないからこっちが不利みたいに言われた
それにそんな事でいちいちモメてたら仕事だれもくれなくなるよ〜(涙
だから逆にちゃんと締め日1ヶ月後に満額入金してくれる所なんか
良心的だなって思ったりするぐらいです。
>>513 なんかそれなめられてない?
うちは入金が遅れたことも減らされたことも一回もないよ。
ちゃんと翌月はいる。
相手もウチがたよりのところばかりだから、必死で(?)払ってくれるけど?
515 :
508:03/03/21 16:13 ID:???
>>514 > なんかそれなめられてない?
早い話がそうですよ
「文句あるんなら他に頼むから。今の時期、不景気だから
安くても文句言わないところなんかいくらでもあるぞ」てなモンですわ
一流のデザイナーさんは知らないけど、個人の、下っ端なんてそんなモン。
あと、県民性みたいなモンがあるんでしょうね・・
>>508 やっぱ個人は辛いよな・・・
仕事がない分、1人のクライアントも
離しにくいし。故に無理をせざる終えない。(金額的にも時間的にも)
>>個人の下っ端なんて
とはまさにそのとおりだと思う。
てか、1流のデザイナーは”デザインのみ”できるから1流であって
俺らのような下っ端はデザイン以外もしないといけないからな。しかも、短期間に。
こう考えるとチームを組んで仕事している
やつらの方が仕事が多いのも納得できるよ。
517 :
514:03/03/21 19:25 ID:???
519 :
508:03/03/21 20:23 ID:???
いっそ、東京辺りに出てったろか
仕事多い分、入っていきやすいかも?って早計かな
最初の何年かは下働きして。。。。どうでしょう?
>>508 多いのは東京回りか大阪だろうね。
でも、仕事が多い分、競争も激しいからね。
コネ無しにいきなりフリーでは無理でしょう。
初めに会社とかで下働きする覚悟あるのなら、いいかもしれない。
なかなかいいスレになってきてるな。
>>521 じゃあバランスを取るために荒らしてみる。
>>523 508が29才ならここでもいいんじゃない?
508は目指してるんじゃなくて、もうなってんでしょ?
マジレスなんだけど・・・。私なんて33歳でなったよ。
文系の国立大出てこんな業界全く興味なかった。当然実績もコネも皆無。
それがなんかしらんが知り合いのサイト作り→気付いたら本業。
まあ、そんなやつもいるんで・・・。>1
(でも自分の場合は語学力で一目置いてもらっているところある)。
527 :
Name_Not_Found:03/03/28 02:24 ID:/UD7cSgc
オレ今33歳でどうしてもwebやりたいんすけど、
年が年なんで独学でつまずいたりしてる時間もったいないんで、
手っ取り早く基礎だけ教えてくれる3ヶ月コースかなんかのスクール行って、
あとは独学で頑張る!とか思ってるんすけど、だめっすかね。
528 :
Name_Not_Found:03/03/28 02:49 ID:DEth+r6J
>>527 暇だからマジレスしてやる。
あんたみたいなタイプはスクール行ったほうが挫折するね。
はじめから独学でやるべき。スクールに行くのは何したらいいのか分からない
からだろ。まずはWEB制作の仕事術あたりを読んでどのへんのスキルが必要か、
どんなソフトが必要か、自分がやれそうかどうか摸索しろ。
とりあえずでかい本屋に行ってWEB関係の本に目をとおせ。
つーか情報収集能力ないやつは、今の時代は何やってもあかんで。
使えるWEB制作者はよく本買ってるからね。
>>527 3ヶ月独学してスクール卒以上の知識・技術が持てない人は才能がないからプロにはなれません。
530 :
Name_Not_Found:03/03/28 12:42 ID:7eo+1t6m
独学はほんと時間かかりますよね。
人に教えてもらえればすぐに分かる事でも
独学ではいつまでもわからないなんて事はザラ
ピクセルの考え方に3年掛かったし(笑)
でも、学校行ったら行ったでここまでモチベーションが
保てたかどーかって言うのも問題です。
>>527 どうしてもやりたいならもう行動にでてるはずだろうに。
33にもなって、何かをやりたいト思った時に、人に聞かなきゃ
どうしていいか解らないならやめておいた方がイイよ。
自分の信念で突き進むべし。
532 :
Name_Not_Found:03/03/28 15:17 ID:zLFsd0lp
私も最初独学でと思ったが、体系的に学びたかったのでスクールにしました。
しかしスクールでも第三、第四クールに入ってくるとグループ制作、個人制作
がほとんどで、特にグループ制作は皆のスケジュール調整しながら制作するの
で迷惑かけれないし、個人制作でも企画書とかプレゼンとか色々自分でやって
いく必要があるので・・・独学であれスクールであれ要はモチベーションなので
そこのところをよく考えた方が・・・・。
533 :
Name_Not_Found:03/03/28 15:27 ID:zFAwh1uQ
現在24歳。他の業務をしながら細々と自社サイト作成してます。
で、Webデザイナーになるべく転職活動開始。4社ほど回って一つ内定。
でもそこは自社サイト(数百ページある)のWebデザイナー募集でした。
そういうところで何年かやって、デザイン会社への転職時、経験者として見てくれますかね?
内定断ってデザイン会社をもっと探した方が無難かな。。
今の会社は自社サイト作成兼任を解かれ、別の人がやることになったのでもう辞めようと思っています。みなさんの意見をお聞かせください。
天職は、自分で見つけるんじゃんくて、職の方が擦り寄ってくるもの、だそうだ。
向いてない、成長が遅い、と感じるのなら早めに見切りをつけるのも大事と思う。
正直、今仕事としてやってるけど、なりたくてなったかと言われると疑問。
業界の不安定さ、常識のなさ、価格の低さにうんざりしてるけど、それでも当分はこの仕事をやってると思うよ、折れ。天職かどうかは別として。
535 :
527:03/03/28 20:38 ID:CPenIrd+
>>528、529
マジレスThanks!本ざっと見たけど覚えなくちゃいけないこと沢山あって焦る。
33だからね。
スクールに払う金があったら、やっぱ本とソフト代にまわすべきか?
>>530 そう、それが怖い。33だからね。3年経ったら36。
536 :
527:03/03/28 20:42 ID:CPenIrd+
>>531 一応行動はしてる。仕事も転職先はちょっとでもかかわれるところと思って、
いろんなところに電話しまくって頭下げまくったり本読んだりして。
そんなんじゃたりないって怒られそうだな。
33だからこそ迷ったり焦ったりする。常識で考えたら諦めてる。
>>532 そう、そこなんだよね。そういうところ学べるのは
スクールに行くのも手かなと思った。
ようはおのれ次第。頑張れば道は開けるか。
537 :
527:03/03/28 20:59 ID:CPenIrd+
>>531 あ、あと2月に職業訓練校受けて落ちた。33だからな。
今日、うちのPCのメモリも増やしたぞ。そんな事聞いてないな。
連続でオレウザイな。
良くも悪くも年齢的に予備知識が邪魔をすることもあるだろうから
スクールもいいかもね。空気の入れ換えって意味で。
539 :
527:03/03/28 21:44 ID:CPenIrd+
今日も1社落ちた。
実務経験ないとダメってとこに面接ねじ込んで、
面接でweb実務以外できる事話して面接官のりのりにして、
「じゃ○日からこれますか?」って所まで持ってったけど、
現場から実務ないと無理っていわれたっつってさっき断りの電話来た。
そりゃそうだわな。33歳からまわり。アホですわ。
明日学校見学逝ってきます。
540 :
ヤッホー:03/03/28 21:49 ID:7UtGXr/7
私もほそぼそWEBのやら、サポートしているけど、わけの判らない
客がいて困っています、お客様定時の原稿が間違っていたのに、電話で
呼びつけ、損害賠償だーとか、検索エンジンに無料ですと1ヶ月ぐらいかかり、
有料ですと早いですよと言うと、「お前たちサギだー」とか、検索したら
自分の会社がなかなか出てこないから、「これじゃビジネスにならない
イインチキだとか」いいががりの多いこと
明日もそんな客の対応でいやになってます
みなさんはどうなんですか、
まあ、33でインターン(無給労働)ができるくらいの気合がないとだめだろ。
だいたい、33までなにやってたんだよ?
今までの経験を活かすのがふつうだろ?
と落ち込ませてみるテスト・・・
>>527 33を言い訳にしてるのが気に入らないな。
543 :
527:03/03/28 22:11 ID:CPenIrd+
>>541 な!それ一番俺が思ってた事。
30過ぎて急に方向転換して学校行くヤツはアホとか、
30過ぎて職人系の仕事で独立できてないヤツはアホとか言ってた口よオレも。
仕事なんか金もらえて適当遊べれば何でもいいやって、
とりあえず営業少々と後は事務やってきた。凄くやりたいこともなかったしね。
いい年こいてやりたい事に突っ走ってるヤツとかさめた目で見てたね。
なのに、なんだかなぁ。蹴られても踏まれてもまた次の求人に電話。
どうした?オレ。オレが一番びっくりしてる。
544 :
527:03/03/28 22:12 ID:CPenIrd+
前にもいたよ、延々似たような話だけしてた奴。
ダベってる暇だけはあるのが不思議だったw
546 :
527:03/03/28 22:24 ID:CPenIrd+
>>545 サイト作りながらIWGPも見てる。
どうせそんなんじゃダメだとか言われんだろうね。
30過ぎで実務経験ない人を雇う会社がどこにある。
実務敬けんなしでいけるのは、新卒かそれに準ずる若いこだけだよ。
スクール行っても実務経験なければ一緒。
知り合いとかのお店のサイト作らせてもらって、無理矢理でも実務経験つけなきゃ無理。
無理矢理の実務経験もつけれなきゃ絶対無理。
>>547はげど。
CMであるだろ、医者と看護婦が「先生授業はちゃんと聞いてたから(ハート」
どんな業種だって、金貰っても嫌だろ普通。
549 :
527:03/03/28 22:38 ID:CPenIrd+
>>547 だよな。当たり前だよな。焦ってからまわりした。落ち着けオレ。
空回りしてるヒマあったら勉強しろオレ。
なにげに優しいな、547。
さすがのオレも今日はへこんだからうるっと来たぜ。
550 :
Name_Not_Found:03/03/28 22:46 ID:ooVCcSBZ
>>549 だから馬鹿なんだよお前。33歳にもなって。
WEB制作に実務経験は関係なし。即戦力が全て。
実務経験なくても作品を作って就職活動やるのが普通。
常識がなさ過ぎるよあんた。
つーか他の連中もな。
551 :
527:03/03/28 23:01 ID:CPenIrd+
>>550 だからバカだってことはオレが一番わかってるって。
作品見てくだしゃいっつっても、
実務経験ないんじゃなって見てもくれなかったりする。
552 :
Name_Not_Found:03/03/28 23:19 ID:cXwvdLUj
>>551 それはないだろ。つーかお前は業界しらんだろ。
けど断わられる理由はなんか別にあるんじゃないの?お前に。
33歳ならまだだいじょうぶだと思うし、容姿か性格か?
WEB制作板じゃ解決しないんじゃないの。
>実務経験ないんじゃなって見てもくれなかったりする。
とりあえずそう思っているのならWEBの仕事はやめれ。
終了だよな。自ら。
>>550, 552
即戦力になるかどうかの判断するのに、実務経験のあるなしが第1ハードルって会社が多いんだよ。
で、同じ能力なら33歳よりももっと若いヤツとるよ。大抵は。
554 :
527:03/03/28 23:34 ID:CPenIrd+
>>552 断られる理由か。電話の段階なんだけどね。
応募者が多いので実務経験者優遇します。
このセリフいっぱい聞いたな。
>>実務経験ないんじゃなって見てもくれなかったりする。
>とりあえずそう思っているのならWEBの仕事はやめれ。
オレが思ってるんじゃなくて、電話で言われたんだけどね。
547のせんで地道にやってみるとしますわ。
555 :
Name_Not_Found:03/03/28 23:49 ID:fKYjLNN9
すいません
webって作ってあげてからブラウザで確認できるようになるまで時間かかるんですか??
サイト管理者のチェックとお国の検閲がはいるので約1週間程度ですね。
>>527 制作会社系は年齢のハードルは厳しいだろうね、
役員で30代前半の奴が多いから、デザのアシスタントで自分より年上は敬遠するだろう。
でも派遣会社経由で一般企業に行くなら可能性もあると思うけど。
559 :
Name_Not_Found:03/03/29 00:39 ID:3Yrw+Lo/
雇うほうからすれば、年はあんま関係ないな。
若けれりゃ肝心なときや苦しいときに止める可能性が高い。
反対に30過ぎたからといって特段に手厚い待遇を与えることもない。
作品を見て、いちばんいいのを提出したやつを取る。
一応面接はしてどんな人間か見るけどね。
商売上はウザガキより年上の落ち着いたデザイナのほうがいい。
ただ普通その年齢層で経験者だと給料が高すぎて手を出せないだけ。
実務経験は必須で、募集でどんな案内出しているかは知らないが、
実務経験=作品のことだよ。デキルやつで、時間効率(重要)も
クリアできれば問題ないだろ。作品を送りつければいいんだよ。
560 :
527:03/03/29 00:51 ID:MfWc2iKW
>>558 うむ。そうなんよ。噂には聞いてたが、本当に厳しいな。痛感。
派遣もな、実務経験2年以上ってばっかり言われてな。
たまに、個人サイトでOKの所があるらしいがここの所求人ないみたいだし、
紹介が実務経験者んとこに逝っちゃうかんね。
実務経験者余ってるし、オレみたいなのもいっぱいいるんだろうな。
そう、なもんで早く技術と知識身に付けたくて職業訓練校うけてみたり、
焦って空回りしてみたり、事務続けながら夜スクール逝くかとか
色々考えちゃってね。ちょっと落ち着いて考えないとな。
ところでこのスレ来て今だから思うんだが、
30過ぎて職業訓練校出てwebデザイナーになった人っているんだろうか。
スレ違いか?
>>559 自分の個人的な意見を一般化しない方がいいよ。
世の中の大勢は実務経験=仕事で作ったサイトのこと。
さらに普通は年寄りより若者を好む。
当然だろ。
>>561 君も自分の個人的な意見を一般化しない方がいいよ。
>>561 >世の中の大勢は
いつ頃のどこ調べの統計的な情報でしょうか?具体的な数字も教えてください。
>さらに普通は
どこかにガイドラインなどはあるのでしょうか?
>当然だろ。
その理由を説明してください。
結局、自分の個人的な意見を一般化しない方がいいよ。はオマエガナーってこったな。
なにムキになってんだ?
>>564 春だからな、妙なこと言ってる奴には厨が群がる傾向がある。
561ではないけれど。
実務経験ってのは、個人サイトとは違うよ。
やっぱり、実績とは仕事で作ったものでしょう。
そして同じレベルだったら若い方取るよ。
体力あって、時間があって、安くてもOKで。
たとえば33と22で全く同じだったら22歳の子とるのがほとんどだと思います。
制作なんて20万出るかでないかでしょ。未経験者なら。
33で一般企業の経験ある人を20万で雇うのは勇気がいるような。
しかも保険とか完備じゃないとこ多いよ。残業代もでないとこ多いよ。
567 :
527:03/03/29 01:31 ID:MfWc2iKW
>>566 そうっす、求人の殆どが実務経験2年以上=仕事で2年以上、
実務経験1000P以上=仕事で1000P以上ってな感じ。
保険とかこの際どうでもいい、給料も安くて良いってこっちが思ってても
やっぱ企業側は躊躇するか。
猛吹雪ん中歩いてく感じだな。
559みたいな企業に当たる日が来る事を祈りつつ地道に活動してくか。
たいていは、忙しいから新しい人雇う=即戦力が欲しい ですよね。
前にスタッフ一人入れてもらったら、現場じゃない社長が「可能性を感じた」とか言って
未経験の女の子(32才)を入れやがった。漏れより年上。
性格も良かったし、電話も取れるし(弱小会社には貴重だよね)
でも、教える暇なんてないのに出来なさすぎて、その子よりも社長に怒りを感じたね。
頑張って教えてたのに、求められることが高度なことにプレッシャーを感じたのか
3日で来なくなりました。漏れのせいかと罪悪感まで感じてしまいました。
569 :
527:03/03/29 01:54 ID:MfWc2iKW
>>568 33だからさ、そういう現場の気持ちもわかるんだよね。
webじゃなくてもさ、上司のお気に入りでなんもできないやつとかさ。
568は悪くない。3日しかない可能性感じちゃった社長と、
知識なくて来てチャンスも生かせなかったその子が悪い。
未経験で雇えって言ってるオレが言うのもなんだが。
570 :
568:03/03/29 02:15 ID:???
>>569 ごめん、書きっぱなしで気になってたんだ。フォローしてくれてありがと。
もし運良く会社に入り込めたら、必死になって覚えたらなんとかなると思うんだ。
言い方は悪いけどフリーじゃないんだから、失敗してもフォローしてくれる人がいるうちにね。
作品になるサイト作りって何を作ればいいのか(あとモチベーション)が難しいけど、
作ったサイトに「意味」があれば、そこを買ってくれると思うよ。
デザイン力よりも企画・発想とか。
なんかいいネタ見つけてサイト作る練習しなよ。がんばれ。
571 :
527:03/03/29 02:25 ID:MfWc2iKW
>>570 ありがとう。惚れそうだ。
オレが遊んでる間地道に頑張ってきた人たちに比べたら、
オレの今の頑張りようじゃ全然ダメだ。
ま、比べるのも間違ってるんだが。
更に頑張るべ!
1.使えない人間を入れた社長
2.指導できなかった上司
3.3日で辞めた本人
他人が見たら、まさしくどーでもいい状況。
573 :
542:03/03/29 02:55 ID:???
>>544 まだ「33だから」とか言ってんのか?
オレが32で前の仕事辞めてWEB屋を名乗ったのが2年前。
制作会社が相手してくれないだろうと思ってたし、
最初からフリーでやれるだけの実力つけようと思って
前の仕事してるときから必死で勉強してたよ。
それでも、最初の仕事とるまで半年かかった。
1年目の売り上げは数十万。去年は桁が一つ上がった。
このスレのみんなに笑われるようなみみっちい額だけど、
オレはWEB作ってメシ食ってるって言えるよ。
574 :
Name_Not_Found:03/03/29 03:30 ID:q6odxk2L
>>527って頭おかしくないか?もしくはネタか?
WEB制作の会社にはいれればなんでもいいんだろ。
このスレで作品うんぬんと書いてる人はデザイナーでしょ。
人より優れた能力がある人間は作品で評価されるわけだけど、
普通に就職する場合は実務経験しかないよね。それだと33歳じゃ無理だよな。
だから
>>527は就職は無理だし、自分でもそのことを痛感しているんだろうね。
33にもなって必死なのもしょうがないが、デザイナーとして
もしくはプログラマーとして、人より能力がなければ
>>572が就職出来ることは
ないとおもう。逆に言えば能力ある人は33歳でも就職口はいくらでもある。
そういう業界だからね。実力が全て。
574はすべてだな。そのとおり。
ま、40の手習いでも50の手習いでも才能があって
ちょんと勉強すれば立派な作品ができる。すると、当然のように引き手あまたなんだが、
才能がなさそうなら、前の職業の実務経験を生かすのがいいだろうな。
きょうびどこの業界もウェブの知識を持ってる人間はほしいもんだよ。
576 :
527:03/03/29 11:06 ID:ns3H8SoT
>>574 ごめん、悪いんだけど527から読んでくれるかな。
何回も同じこと書くのめんどくさいから。
33だよ、常識で考えてそんなのわかってるって事は何回も書いてる。
>>576 だからお前の狭く独りよがりな「常識」でモノ語られてもうざいと言っている。
578 :
527:03/03/29 11:12 ID:ns3H8SoT
>>577 広くて一般的な「常識」で考えたらあたりまえのことじゃん。
ウザイのはオレが一番知ってるしな。
これも何回も逝ってる。
>広くて一般的な「常識」
それが常識の定義であるから、お前が言っているのは常識ではない。
580 :
くず:03/03/29 11:15 ID:jAuPdl11
いいと思う!がんばろうと思ってる人にそんなに水差してなにがたのしいの?やる気いっぱいなんだから応援すればいいのに。
581 :
527:03/03/29 11:17 ID:ns3H8SoT
>>579 ここは常識論語るスレか?んなら教えてみれ。
579の常識ってヤツ。但しいままで出た話以外のな。
>>580 楽しい。基礎的な勉強を始めるわけでなくこんなところで意気込んでるだけの奴煽るの。
583 :
542:03/03/29 11:20 ID:???
仮に527が20代前半だったとしても、
うまくいかない気がしてきた。
584 :
Name_Not_Found:03/03/29 11:25 ID:jAuPdl11
いい大人がケチばっかつけてみっともない。
585 :
527:03/03/29 11:27 ID:ns3H8SoT
>>580 577は別として、厳しい意見は受け止めてる。
それが現実だし、ただでさえこの業界右肩下がりだから
今バリバリやってる人も将来不安だろうし
オレみたいなのがいっぱいいてウザイと思う。
586 :
くず:03/03/29 11:29 ID:jAuPdl11
大変だけどがんばれ!!!
>>585 現役で、なおかつ努力している人ですら将来に不安を感じる、この仕事をあえて選ぶ理由を知りたい。
結論:きもい
>>588 そうだよなぁ。Web制作なんてソフトウェア業界の最底辺だし。不思議。
591 :
Name_Not_Found:03/03/29 15:49 ID:uifV9FuS
532>です。俺は今34歳だけど母が病気で倒れ始めたのをきっかけに在宅で
介護したいと思いフリーでできるようにと元々ネット業界の営業をやっていて
基本的知識はあったが体系だてて学びたく、スクール通いを始めたのが去年、
33歳・・・そこから営業も行い今何件か案件もらってます。まずは実績と
思い50名程度の中小だけど・・・527もここで年齢を言い訳にしたりムキに
なってレスしてないでとっととスクール行くなり勉強すべし!!
592 :
Name_Not_Found:03/03/29 15:54 ID:9HqtT8af
>>591 1文が3行あるのは文学的なねらいがあるんですか?
うちもスキルが高い方じゃないが、ある時、蔵にうちを指名してくれる理由をそれとなく尋ねてみた。
答えは、レスポンスの高さと、責任感の強さ、だそうだ。
社会人としては信じられないことだが、途中で逃げたり、時間にルーズだったり、連絡が非常に取りづらい人間が多くて困るそうだ。
もし、スキルや年齢的に多少のハンデを感じるのなら、そこらへんを厳守する姿勢が最低条件だろうね。
というわけで、がんばって。
>>594 そのクラのまわりのレベルが異様に低い。
596 :
Name_Not_Found:03/03/29 16:49 ID:1kF6U6vB
>>591 それは分かるね。俺も家庭の事情だ。フリーになったの。
それでラッシュ時に電車乗るのが怖くなってしまった。
すっかり引きこもり。
>>594 逃げられるクライアントというのもあると思うけどね。
俺は中途半端な仕事はしたことないけど、一回きりはよくある。
菓子折り持って頭下げられてもやらんものはやらんと。
たぶんそういうクライアントは別のところで俺のことを
あーだこーだいっているんだろうね。
仕事やりはじめの頃はクライアントが他の制作会社の文句言って
たりすると「うちは問題ないですから」なんて言って変な優越感
あったけど今はないね。愚痴るクライアントはだいたい問題ある
からね。クライアント自身に。
しかしあまり途中で逃げちゃう話しは聞いたことないけどね。
クライアントとの打ち合わせにいったら別の会社のデザイナーが
座っていた話しは最近聞いたけど(w きっついな〜。
ってすっかりスレ違いだね。
>>527 いきなりフリーならまだ可能性あると思うのよ。
だけど、いきなり制作会社はムズカシイと思う。
でも、いきなりフリーから始めた人、いろいろ知ってるけど、
基礎のなってない、ひとりよがりな人多い。
いきなりフリーならスクールいった方がいいかもね。
でも、いきなりフリーだとコネ作り大変だよ。
大きな制作実績もてないからさ。
599 :
527:03/03/29 18:29 ID:kn7yQ6Kx
瞬間の生の声って勉強になるなぁ。
2ちゃんのネット系で偉そうな事言ってる奴って、
いじめ不登校引きこもりの果てにネットに逃げたキモイおたくばっかって思ってたが
優しさとか普通の感覚持ちつつ、もの凄い努力してるステキなアニキが
いっぱいいるって分かっただけここ来て良かったわ。
はっきし言って、未経験でここ来てうだうだ言ってるオレみたいなやつでさえ
つぶしてやろうとピリピリして、ギリギリの所でこの業界にしがみついてるヤツとか
途中で仕事から逃げちゃうようなしょうもないヤツには勝てると思ったね。
その楽天的な思考を、仕事を始めても保てるのなら、もしかして向いてるかもね。
>>598 出きる人は仕事選べんだよ。
だめなやつはなにやってもだめ。
>つぶしてやろうとピリピリして、ギリギリの所でこの業界にしがみついてるヤツとか
>途中で仕事から逃げちゃうようなしょうもないヤツには勝てると思ったね。
レベルの低い話だな。ついでにスキルも低いか。594のレベルは地方か?
604 :
572:03/03/29 18:58 ID:kn7yQ6Kx
602とかみてると無駄に勝てる自信持っちまう。
>>572 自信を持つのは悪いことではないけれど、謙虚にね。
自信と過信は別物です。
だから正確には
「602とかみてると無駄に勝てる過信しちまう。」
だね。
607 :
572:03/03/29 19:42 ID:kn7yQ6Kx
WEB制作会社なんて長く勤めるところじゃないよ。
自分こそは最高のクリエイターだと思い込んでいる
人格障害物の溜まり場。
で、ここに書き込みしてる間に34歳になるんだろうね。
お前らWebデザイナーって言っても
Webデザインだけ出来ればいいもんじゃねーぞ。
グラフィックやプログラム、SEO対策なんかもかじっておかないと
いけないし、そもそもパソコンやネット自体も
初心者以上の知識(P検3級以上)は必要になるぞ。
あと、社会人マナーだな。これは当たり前だけど
クライアントは厳しいからな。
611 :
572:03/03/29 21:05 ID:kn7yQ6Kx
>>608 寒いな。見てる方が恥ずかしくなるよな。
会社に守られてるくせにな。
そういうやつおちょくると面白いよな。
と、未経験のくせに生意気なこと言ってみたりする。
609はいじめ不登校引きこもりの果てに
ネットに逃げ込むしかなかったキモイおたくなんだろうね。
必死なんだろうね。と、無駄なレスも入れたりしてみる。
>>610 >初心者以上の知識(P検3級以上)
初心者に失礼だぞ。
>>572 最初は頑張れって思ってたけど、なんだか、最近調子乗り過ぎ。
人の事どうこう書く前に自分をどうにかすべし。
>>611 >会社に守られてるくせにな
未だに会社依存症があるあんたは、この手の仕事は無理だな。
>>572 2chに張り付きすぎて情緒不安定になっていないか?
>>615 俺なってるわ。明後日から働くんだよ。なんていうかマリッジブルーだな。
とりあえず、経験もないクズは何いっても説得力ねぇ〜ぜ!!
出直せや、こら。
30過ぎて成功体験のないやつは今更何やってもだめだから、
リーマンで年収500マンぐらいでがまんしとけ。
この意味が分からないやつは成功体験がないってことだから噛み付いてくるなよ。
>>618さんはどんな成功を収めたんですか?是非聞かせてほしいです。
>>611 オレオレ、おちょくってみな、
ロクに才能もやる気もないくせに、2chで煽りしかできない
無能なお馬鹿さん。
621 :
Name_Not_Found:03/03/30 02:54 ID:CbXSktU6
クライアントです。私も製作をするのですが、サイトの規模がでかいので、
外注をよく使います。重視するのは、製作会社にこちらとの話をちゃんと
できる人がいること(社会人として基本)、さらにその人がクリエイティブ
の製作・スケジュール・品質のマネージメントをできること(プロジェクト
管理)、さらにこちらの微妙な・・ニュアンスで説明した要求に対して良い
提案を出してくれる人(Webプロデューサーとしての力量)、そして良い
デザイン(Webに限らずデザイン能力)をだしてくれるところです。
さらにベストなのは、こちらの細かい要求(ホスティング形式はこれにしろ
とか、ドメインはどうしろとか、PICSをどうしろだとか、P3Pをどうしろとか、
スクリプトの実装はこうしろとか、タグの書き方はこうだとか・・)にすぐに
キャッチアップして、ちゃんとやってくれるところです。
こんなことができるなら何歳の人だろうが、使います。
ちなみに、よく使うところは、上記のうちの3つくらいはできる人が多いです。
>>621 空気読めない書き込み読むと
こいつ仕事が出来なさそうだな〜としみじみ感じるのだが。
33歳になると現実逃避してネットヒキーになるのか…
俺も気をつけよう
>>618 年収500万なんって多すぎるぞ。
何にも経験の無いリーマンで。
てか経験ある会社入っている香具師でも
月40万は稼ぐのは至難の業じゃないか?
そんなに儲かる仕事じゃないぞ。
>>621 あなたの立場はなに?
単なるブローカー?
>>621 あなたは効率の良い営業が出来、常に売上を伸ばし
誰にでもわかりやすいプレゼンができ、それをすぐに具現化できて
誰も思いつかない提案を出してくれて
コピーを必ず綺麗に印刷し、あなたが入れるお茶は誰にでも旨く
部下や上司に絶対的な信頼を得るほどの才能があり
会社に絶対の忠実をはかっている人間ですか?
小学生でもそんなスーパーマンみたいな人がいるとは思いませんよ。
でも、嫌いな奴が入れた茶は、グラム2kでも旨く感じないんだろうな。
まる子を見ながら書くなって…
>>527>>611 本当にお前の様な奴は見ていて哀れになる。
33才にもなって2chに張り付いて煽りしかできない
自分が恥ずかしいと思わないか。
この板でクリエイターも糞もないだろ。
できるところ、やつらは2ch見てる気配さえないよ。
気配さえないほど死んでるよ。
527がこの業界に就職できて3ヶ月もつかどうかかけませんか?
俺、出来ないに100万円
>>632 意外と見ているに100ひとしくん
書き込みはしているかどうか知らないが。
ただもう皆、不案でしょうがないんだな・・
へたれ人生
638 :
Name_Not_Found:03/04/13 00:47 ID:xsVqKlGW
デザインの本質を理解出来てないとだめぽ・・
ノリと感性だけでデザインしているヤシ多し。
ホームページを、HTMLとFLASHのものをつくり、
あと、ASで作ったサンプルと、Photoshopで作った画像のサンプルを持って
就職活動をしようと思うのですが、
現在、関西に住んでいるのですが、やっぱ関東に出て行くべきでしょうか?
就職のサイトで仕事を探しても関東ばかり仕事が多くて
関西の仕事が少ないんですが...
>>640の続き
勿論、待遇の良いところからは無理なので、
アルバイトみたいなところから始まると思うのですが、
それでも、どうでしょうか?
642 :
Name_Not_Found:03/04/13 21:39 ID:zv8vFcgp
WEBデザイナーて年齢は本質的に関係無いと思うが。
才能でしょ。
643 :
Name_Not_Found:03/04/13 22:39 ID:7HwrOfst
Web制作って趣味の世界でしょ?
今、某大学のPC系サークルに所属していますが、Web制作を仕事にしようとする人が
いるなんて信じられません。近頃では、中学校の「技術・家庭科」の授業でWeb制作を
する所もあるそうですよ。
Web制作で金を稼ぐことを考えるなんて、馬鹿なことですよ。
みなさん中学生ですか?
↑デザインだけならな・・・
制作つってもいろいろあんだよな、個人の趣味のホームページのお話じゃなくて、
企業のWEBサイトの制作のほうの話だろが・・・
デザイン、プログラム、データベース、すべてが完成されてWEBの世界が
構築されているのであって、私の趣味の部屋とか作ってるわけじゃないんだよ。
645 :
Name_Not_Found:03/04/13 23:36 ID:YHyueLNd
646 :
Name_Not_Found:03/04/14 05:35 ID:+hv/eE3n
結局、企業のWeb制作って経営情報システムに取り込まれちゃうよな。
確かにWebデザイナーという言い方をすると、「私の趣味の部屋」を作る人と同じ感じがする。
>643の言い方だと「校内新聞と一般の新聞は同じ」
ということになるぞ。
新聞部のガキがすぐに新聞社の編集になれるのか?
今はまだ企業でも社員が趣味でやってるようなwebが
多いけどそのうちそれじゃやっていけなくなる。
ちゃんとしたデザイナーを雇うとか外注とかが一般になるよ、きっと。
小説とかって趣味の世界でしょ?
今、某大学の文芸系サークルに所属していますが、文筆を仕事にしようとする人が
いるなんて信じられません。小学校の国語の授業でも作文を書かせるなんて
あたりまえですよ。
文章で金を稼ぐことを考えるなんて、馬鹿なことですよ。
みなさん小学生ですか?
649 :
Name_Not_Found:03/04/14 13:19 ID:RGX7/Qv1
650 :
Name_Not_Found:03/04/14 13:57 ID:RJImjQ62
はい小学生です
僕の夢はピンポンダッシュマンになることです
どうか幸せにしてください
652 :
Name_Not_Found:03/04/14 17:07 ID:MVKjqUd2
>>642 才能・能力が同じ程度なら若い方がいいよな。
潜在的な能力が同じでも、過ごした年代によって感性が変わる。
Webデザイナーねぇ。…副業ならいいかも。
しかし、まぁ大卒でなるような仕事じゃねーなぁ。
なげやり専門学校生には丁度いい。
でも、就職先として選ぶかねぇ。
バカ学生さんが再び煽りにやってきました。
656 :
Name_Not_Found:03/04/15 09:42 ID:w0MuM4jE
>>654 今時大卒で。。。とか言う奴は3流銀行マンでも目指してろ。
リストラされました。WEBデザイナー目指します。
その調子!
3流WEBデザイナー目指してがんばれ!
パソコンだけは得意なので、WEBデザイナー目指します。
就職できなかったです。WEBデザイナー目指します。
片思いの女の子に振られました。WEBデザイナー目指します。
>>660 東大卒ならプログラマのがいいんじゃない?
まぁネタでしょうけど。
2ちゃんで煽られました。WEBデザイナー目指します。
みんないいな〜バカで
就職浪人3年目…WEBデザイナー目指します。
( ´,_ゝ`)プッ WEBデザイナーって他の職業に発展するわけじゃないし将来性無いよ。
668 :
Name_Not_Found:03/04/16 01:29 ID:MQcgXHaj
あっそ
みんな不安なんだな。
そもそも将来が保証された職業なんて存在しないわけで。
672 :
Name_Not_Found:03/04/16 12:17 ID:cp5KcCfp
27歳。小さなネットワーク系の会社のディレクターです。
締め切りを必ず守って、
常識があって、
フットワークが軽いデザイナーなら、
たいしてカッチョイイページ作れなくても、
どんどん仕事回します。
逆に、すんげーもうれつにかっちょいいページ作るデザイナーでも、締め切り守れなかったら仕事頼みません。
というわけで、頑張って高度なデザイン勉強する必要もないような気がするけどな。現時点では。
>頑張って高度なデザイン勉強する必要もない
↑御社の仕事ではだろ?
追求する気持ちがなくなった時点でデザ終了だな。
674 :
Name_Not_Found:03/04/16 14:35 ID:Bekw6+yQ
せいぜいWEBパンフレットつくっていてください。サルども
ぎゃははは
素人でも金が取れる糞業界
面接の時って、何か作った作品を見せた方がいいのかな?
ただデザインの勉強は独学なので、冴えるものが作れないんだよねぇ。
ページ構成とかに気を使えば考慮してくれるかな?
ディレクターイラネ
678 :
Name_Not_Found:03/04/16 16:15 ID:9psCSfb1
>>676 どんなに出来のいいサンプルを提出したところで、
採用側の気分次第でアウツみたいだよ。
例えばソースの記述スタイルが合わないとか。
納期を守ろうとしない奴は、趣味以上で関わらないで欲しい。どんな分野でもな。
680 :
Name_Not_Found:03/04/16 18:23 ID:5udwgLfP
一見デザイン力は大半のページで関係ないように見えるが、
実は既に差が出始めてきていると思うけど。
バナーとかね。
682 :
Name_Not_Found:03/04/16 19:47 ID:+MpzcpKY
>>673 勉強するより先に仕事を始めちゃえばいいのに、というつもりで書いたんですが。
「追求する気持ちがなくなった時点でデザ終了だな」
なんてカッコヨク喝破されても…。
>>682 まあ、気にはしてないとは思いますけど。
正しい方針だと思います。頑張ってください。
684 :
77:03/04/16 22:02 ID:PFqDExxX
Web制作なんて趣味の範囲だよ。こんなもの仕事にしちゃだめ。
いつまでも夢みて安心してないで、就職活動を真面目にやりなさいよ。
まったく、WEBデザイナーに成りたいだなんて、笑っちゃうよ。
どの面下げて、WEBデザイナー目指しますなんて云えます?
無職引きこもりならまだいいけど、リアルでそんなこと考えてるとしたら、マジ馬鹿じゃん。
>>685 流行でこの業界に入ろうとして挫折した奴が
いかにも負け惜しみで吐きそうな台詞だなあ。
>>686 まあ大半が流行でこの業界に入った人だと思うんだけどね
688 :
Name_Not_Found:03/04/17 01:23 ID:1CziPEOZ
ここはサンデーホームページ作り教室のみなさん集まりでつか?
趣味でDirectorだのFlashだのやってる知り合いがいるけど、
完成度高くてなおかつハイセンスなコンテンツを作るのよ。
でもやたらに仕事が遅いので仕事では使えなかった(w
やっぱスキルがあっても、仕事としてやる以上は
それをどれくらいの納期でできるかってのが重要じゃない?
素人でもスキルレベルが高いやつは腐るほどいるけど、
そのほとんどは仕事が遅くて使えなかったりするんだよな。
イラストでも何でも、制作系の仕事なら同じことが言えるよな。
1はきっと諦めたんだろ(藁
692 :
682 :03/04/17 02:44 ID:???
デザは最初はとにかく自分のいいと思うものを追求すべきだと思う。
納期や原価管理の重要性やデザインの落としどころなんかはそのうち経験で分かるんだから。
こういっちゃなんだが若いうちからあまり計算高くなるといいものつくれないよ。
あと「趣味レベルでいいものをつくる」のは大半は表面的なものだろ?
693 :
Name_Not_Found:03/04/17 07:02 ID:FTfU7T4h
今じゃ、小学生でもフラッシュでHPを作る時代だからなぁ。
うちの中学のパソコン部は、周辺地域の会社のWebサイトをボランティアで作ってるよ。
694 :
Name_Not_Found:03/04/17 07:31 ID:n61tpyKT
でもさ、小学生でも全員が全員作れるわけじゃないと思うんだよね。
昔からそういうのにハマるのはやっぱ一部で無いの?
今から20年前もMSXでBASICとかやってる小学生いたけど、
それも一部だったしな。
695 :
(σ・∀・)σ:03/04/17 07:36 ID:TPfQadcE
仕事をすると、「自分が最上と思うもの」≠「客が求めるもの」という事実の、予想以上の大きさに驚くものです。
それを現実として受け止めて向上心を持ちつづける人だけが職業人として残ります。
それ以外は趣味で続けるのが自他共に幸せな道。
ひとりよがりにお金を払ってもらおうという虫の良い話は、脳内だけに留めましょう。
697 :
682 :03/04/17 11:44 ID:???
>>696 ほぼ同意。ただ時には客とぶつかりましょう。それもデザの仕事です。
698 :
Name_Not_Found:03/04/17 12:11 ID:A1DM3qpq
まあ、相変わらず殺伐とするスレなんだけど、これと言った答えがないのは
どの業界、職種でも同じ事なので本当の事を教えてやろう。
WEBはもはや流行など通り越しており世界共通の言語になりつつあるので、
別に趣味だろうが、仕事だろうが知識や技術をもつことになんら疑問を持つ
必要はない。(ちょっと安心した?)
ただ、このIT革命といのはご存じの通り大リストラ革命でもあるので、
並々の実力じゃいずれは君もリストラされる羽目になるんだよ。
が、しかしだ!まだまだ統計を見るとインターネット利用人口は増加傾向に
有るわけだし、今後日本以外の途上国に向けてのビジネスチャンスは多大に
あるはずだろう。
まあこういうことだ、「がんがれ!」
699 :
Name_Not_Found:03/04/17 13:39 ID:fMG2+EP/
>>698 おまえの言ってることは意味がわからん。
WEBが世界共通の言語になるのか? すごいな。
あと、あんたリストラの意味知らないだろ。
>>696 同意。
webデザイナーなんて1週間あれば必要なスキルは身につく最下層の仕事。
しかし、webデザイナーになるためには
仕事をとるコネやツテが必要という罠。
だいたい大企業では、就職戦線を勝ち抜いて入社してきた優秀な人材が
いっぱいいるので、そのへんに適当に「web製作やってみろ」
と命令すればいいだけ。そんなに期間を経ずに専属のWEBデザイナーができる。
だからWEBデザイナーなんていらない。
自分のサイトでも作ってろ。
あなたとその周りのレベルではそうなんでしょうね。
がんばってください。
WEBデザイナーがなんたらってのは一昔前との違いを話してるんだろ?
今では・・・みたいな。
結局の所技術は特化してるかどうか、それはいつも変わらないと思うよ。
703 :
山崎渉:03/04/17 15:10 ID:???
(^^)
>>696 言えてる。
WEBデザインなんて客の言いなりになってナンボの仕事。
どれだけ技術を駆使した設計でも、
客に「ん〜、イメージしてたのと違うなあ」と言われたらそれまで。
雇われクリエイターは全部そうだよな、
絵とか音楽も。
ホントに好きなコトってのは金に関係なくやるか
さもなくば名前だけで金が稼げるレベルにならないとダメだね。
>>700 WEBデザイナーでなく更新係だろ?
お前じじいか?
>>699 なんで698の意味がわからないんだ・・・?
お前、脳ミソ足りないんじゃないのか?
先週あたりの週間アスキーのジョーク系コラムに、「君は私に趣味で作ったものを売りつけようとしているが、趣味は逆に金を払ってするものだよ」という意味の文章があったな。
そういう仕事しか出来ない人は落ちていってください。
そうだな、マジで>709
age
713 :
Name_Not_Found:03/04/18 12:58 ID:LdQLJhBr
>>700 まあ必要とするレベルによるかと。
数年前だったらそれで良かったかも知れないが、
上を目指そうとしたらそれこそ、、、
雑誌でいうと月10冊くらい定期購読する勢いでいきたいね。
714 :
Name_Not_Found:03/04/18 13:31 ID:Rj+5fNEe
ここは楽しいスレですね。
>>713 金と時間がないです。
優秀なクリエイターは映画・新聞・演劇全部みなきゃだめ
WebデザイナーというかWeb関係の仕事してぇなぁと思う。
なんかとっといたらいい四角とかあんの?
19歳無職男
だいたいwebデザイナーなんてデザイナーじゃねっつーの。
こんな底辺の仕事じゃなく
まともな仕事できるようになってからほえろ、馬鹿が。
webプログラマーぐらいになってから
でかい口たたけ、九図どもが!!
719 :
山崎優:03/04/18 15:43 ID:???
(゜く゜)
>716
資格なんて誰も求めてないし。
作品が全て。
>717
いや、確実にデザイナー的要素は含まれる。
ユーザー(訪問者)が使ってて気持ち良く、
且つクライアント(ウェブマスター側)が求める要素を満足させる
サイトを構成するのは技術だけじゃ到底不可能。
FLASHを使いまくった”カコイイ?”だけのサイトなんて
根本的なサイトデザインがなってない以外の何者でもない。
例:
http://astroboy.jp/ オレ的には建築デザイナーとか工業製品デザイナーに近いと思う。
機能と実用の両立を追求する、という点でね。
>オレ的には建築デザイナーとか工業製品デザイナーに近いと思う。
同意。
>>720 ほぼすべて同意。
漏れはプロダクトデザインだと思ってる。
使い勝手が犠牲になるデザインはプロとして失格。
例に挙げたサイトは目的の前に手段が先行しちゃった最悪な例だね。
723 :
Name_Not_Found:03/04/18 20:52 ID:QOmrHtNG
webデザイナーって何する人なの?
ホームページ作る人?
在宅で金稼ぎが出来るというwebワーカー?
何なんですか?
>>717 短絡的すぎ 優秀なWebデザイナと仕事したことないのね。
ただ使えないやつが多いのは確か
>>720 大体同意。俺はWebデザインには
プロダクトデザインのセンス(これが最も重要かな)+グラフィックデザインのセンス+音楽センス+映像センス+
演出家の要素....とあげればきりがない程必要な要素があると思われる。
本来クリエイターとしては最もマルチな才能が求められるはず。自覚してる奴は少ないが。
>>723 普通に考えるならWEBサイトをデザインする人だが…
いかんネタだ。
>717
まともな仕事って?
底辺ですみません。許してください。年収2000万です。
>>720 同意。工業デザインだよね。
いくらオシャレでも座れないいすは使えないように、
いくら見た目がこってても、中身のないwebは使えない。
ウェブの用途自体がどんどん実用サービス面に向かってるしな。
プロダクトデザインと比べるようでは。。。
根源的には間違ってないぞ
>>731 家電関係のインターフェースデザインは参考になるよな。
733 :
730:03/04/18 23:27 ID:???
>>731 プロダクトデザインが生かせるのってインターフェース部分ぐらい。
確かに根源だがそんなのWebデザインで考える要素の1割程度です。
さらに言うともう出尽くした感がある。
枠作りにこだわってる間に情報デザインを勉強すべきなのでは?
新聞や雑誌によく載ってる「Webデザイナー講座」の、
親指立ててGOO!ってしてるおっちゃんのイラストがイタい。ダサすぎる。
アレ見ると赤面してしまいます。
それでも引っかかっちゃうヤツいるんだろうね。
Webは本来、実用本位なもの。安価で、手軽に、最新の情報を素早く手に入れられることが最大の強み。利用者もそれを求めてる。
そこらへんを理解せずにデザインしたって、薄っぺらなものが出来上がるだけ。
ウェブだろうが印刷だろうが、対象が何を求めてるのかということを
意識してないとな。
実用面以外のデザイン要素を気にするのは、あくまで
そういうデザインに興味がある奴が殆どなんだから。
Webデザインをテレビに置き換えると、
箱をつくる(プロダクトデザイン)要素+番組をつくる要素
どちらも求められるんだな。
そして後者の方が重要だな。
Webデザイン=プロダクトデザイン争いは終了ってことで。
738 :
山崎渉:03/04/20 03:05 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
739 :
山崎渉:03/04/20 03:41 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
740 :
Name_Not_Found:03/04/20 06:40 ID:o5joub9t
>普通に考えるならWEBサイトをデザインする人だが…
CGIプログラム開発やシステム構築などをするのではなく、
ヴィジュアルデザインをする人のことを云うわけですか。
FLASHでトップページやボタンを作ったり、コンテンツを企画したりするわけだね。
簡単に云うと「素材屋」がウェブサイトの制作を代行するような感じなんでしょ。
>>740 なぜ簡単に云う必要があるんだ?今さら?
742 :
:03/04/20 15:27 ID:???
ビジアキ、死ねや。クソ会社。
↑かわいそうに
ageだこのやろ〜
746 :
:03/04/21 17:19 ID:???
こら、ビジアキ、掲示板を荒らすな。
747 :
::03/04/21 18:08 ID:RFM3E+Go
748 :
Name_Not_Found:03/04/23 17:16 ID:wVyNyCmm
1よ、早く帰ってこい
もう30歳になってんじゃないの?
750 :
Name_Not_Found:03/04/23 21:19 ID:aHWJ2n10
デザイナー目指してる奴がサイトをどっかのスペースにアップして
ここにURL貼り付けて、ここの奴等に見てもらって感想もらうのってどうよ?
実際この業界でやって行けるのか否か・・・
28の夜
752 :
Name_Not_Found:03/04/23 21:55 ID:2MdMvECV
>>752 普段公開してるサイトを晒す訳じゃなくて
ここに晒す用のサイトをここに晒す用のスペースを
適当に取ってアップするのさ
754 :
名前の無い怪獣:03/04/23 23:27 ID:LLVDS/pF
はらたいらさんに1000点。
755 :
Name_Not_Found:03/04/23 23:45 ID:I+PZaoto
web系の就職活動って、紙の出力したポートフォリオ意外にも、作ったサイト(特にアップなどしてなくても)や映像をまとめた物をCDーRに焼いて渡すってのはどうですかね?見てもらえないんでしょうか?
756 :
Name_Not_Found:03/04/24 00:44 ID:1bffAs6N
webデザインはもう美大でてるぐらいの人でないと
使いものにならない。
どこに面接行っても言われます。
やっぱそうなんですかね。
758 :
Name_Not_Found:03/04/24 00:55 ID:W4e9lNDZ
>757
実際はそうでもないということでつか?
760 :
Name_Not_Found:03/04/24 01:04 ID:GXdx0r5K
>759
少しほっとしますた。ありがとう。
まあ要するにプロレベルのセンスがないやつがこの業界いっぱいいて自分で気づいてないのだよ。
それを見分けられるぐらいの力があれば美大出て無くてもオッケーだけどね。
>760
ホッとするのかなぁ?
デザインレベル低いっていわれてるってことだと思うよ?
つーかログ読め。何回同じ質問を繰り返す。
765 :
Name_Not_Found:03/04/24 03:08 ID:lzV84OYZ
じゃあ1さんが不在のようなので
おいらが職つけるまで 時間あったら
たまに活動報告書いていきます。
この前31になった
一昨年会社退職
去年WEBのスクール卒業して
実績は 2つほどのサイト デザインやコーディングの作業したぐらい
今のスキルは
DW・FW・flash(ASも)・フォトショ・イラレは少々
html〜javacsript xhtml
perlは出来ても掲示板やカウンターぐらい
デザイナー希望だが 先々はディレクター プロデューサーになることが目標
31歳!遅すぎながらWEBデザイナー目指します!ってなことで
766 :
765:03/04/24 03:12 ID:lzV84OYZ
WEB上で
昨日は求人サイトをいろいろ探す
求人がないわけではないが
・実務経験1年〜2年以上
・30歳まで
が多い
30歳まであってもいいところがあれば応募するつもり
767 :
765:03/04/24 03:21 ID:lzV84OYZ
>>766 30歳までであっても の誤記・・・ 31は考慮してくれないかな でも応募
6,7名ぐらいの小さな会社の募集が多し
前職が数百人のとこだったせいか ちと抵抗もあったりしたが
そんなこといってる余裕も無いわけで
小さい会社はやりがいあるだろうが
負担も多いだろう この業界 泊まりも多そうな話はよく聞くわけで
けど身に付くことも多いとだろう
なんて思いながら
30社ぐらいかき集めてエクセルで整理
明日は絞って 5社ぐらい応募の準備まで進めたいかな
職安も 明日行ってみる たぶんなさそうだが
あるかもしれないので行くわけで
今日はこのへんで
768 :
765:03/04/24 03:26 ID:lzV84OYZ
30社ぐらい受けて
全滅だったら
派遣や契約社員も考えよう・・・
ではおやすみ
>>765 まぁ頑張って。
会社は大抵二つの制作パターンがおおい。
一つはFW&DWのばりばりマクロメディア
もう一つは画像はPhotoshop、イラレで作りこみ、DWコーディング。
サイトで判断できたら、前者選んでいったほうがいいかも。
WEBのみで数百人の会社はないとおもう。
印刷会社のWEb制作部だったらありえるけど、探すのは難しいかもね。
31だったら始めからディレクターのが採用あるト思うよ。
制作も経験してるんだし。
770 :
Name_Not_Found:03/04/24 05:02 ID:afqZv+iV
>>769 前者っていうとFW+DW?
なんでだろ?
確かにそっちの方がはるかに効率いいんだよね。
後者はDTPの工程をそのままWEBに当てはめているところが多いかも。
後者の方がデザイン的には良くなる?気がするような気もする。
>769
つ〜か文章がわかりにくいです。はい。
Photoshop、イラレ、手打ちもしくはDWが普通です。
FWはあまり使われないかと。DTPとかも関係ないかと。
>>765はイラレ弱いならデザイナーでの出世は難しいね。
ディレクターになんなさい。
774 :
Name_Not_Found:03/04/24 14:02 ID:QnBfsPGD
なぜ、29歳? 10代のときにやりたいこと考えなかったの?
10代のころにやりたいと思ってたことを極めるのがいいと思うけど。
↑
50でジャズシンガーめざすやつだっている。
777 :
Name_Not_Found:03/04/24 17:46 ID:u6KEYkPY
webディレクターになるためには何からはじめたらいいのですか?
センスある奴はいける、ない奴はダメ
答えはシンプル。それだけさ・・・
>>776 俺もFW使ってるやつみたことない。
入社したてのバイト君ぐらいかと。すぐに使わなくなるけど。
コネある奴はいける、ない奴はダメ
答えはシンプル。それだけさ・・・
FWはいいぞ、プログラマ向きデザイナにはもってこいのアプリだよ。。。
俺は真性デザイナじゃないから、FW程度で十分。。。FLとの連携もいいだろ?
WEBデザイナってのは、デザインだけ出来てもだめだからね。。。
デザインだけ出来てもだめなのはどんなデザイナーでも一緒。
>774
今30歳の奴が10代だった頃、ウィンドウズは存在しなかった。
「インターネット」という言葉を知っている一般人はいなかった。
>>781 なんだか言ってることがよくわからんが・・・
とりあえず俺はFWに一票かな
やっぱり作業効率は郡を抜いてる気がする(主観だが)
思うにFWは「設計」してる感覚に近いと思う
まぁ結局どのソフトが向いてるかは作風にもよるんだろうが
ベジェ絵描きにPainter使わせたってしょうがねえよ・・・みたいな
↑だな
つくるページのデザインによって使い分けられたらベストなんだろうが。
俺はPhotoshop派。
FWは繊細なところのデザインがまだ不得手に思える。
俺が使いこなせてないだけかもしれんが。
ナビゲーションのみによく利用する。
そんなんでいいんじゃね?アプリなんて。
FWだけ使えても雇われないよ。
Photoshop使えなきゃね。
ということか?アプリなんて。
Photoshop、Illustratorなどが先発だとしたら
Fireworksは中継ぎってとこかな
Dreamweaverは抑え
やはり役割として中継ぎが一番ぱっとしないのはここでも同じ
先発の調子がよければ出番ないことも多し
今、俺うまいこと言った!
788 :
Name_Not_Found:03/04/25 13:00 ID:21cXwUTZ
まあ、巨人戦だったら先発でエース級を使いたいところだが、
ロッテ戦にエース級を使う必要がないので、中継ぎを先発にってとこだ。
ようは、安請負の作業には持ってこいなのじゃ!!
789 :
Name_Not_Found:03/04/25 14:33 ID:b8AlLS0c
バイトでHP作成・管理、データベース管理。なんてありますよね。
実務経験なしでもOK。自作のHP製作経験者というの。
この場合、どのくらいのスキルがいりますか?
別にFW嫌いじゃないし、状況に応じて使い分けてるけど、PSの方が使ってる期間が長いから、とりあえずはPSに手が伸びるね。
ショートカットとか覚えての操作は、PSは歴史が長いだけに秀逸と思うし。
FWを使うのは、再利用が想定されるボタン類のパーツとか、初めから完成イメージがはっきりしてるものが多いかな、私の場合。
一回きりなら、PSの方が作業が早いんで。
791 :
Name_Not_Found:03/04/25 22:23 ID:QnWZARos
うちの33歳の爺デザイナー(とゆうかただの製作者)は未だに
エンボス加工を使ったブロックみたいなボタンを大量に使って
左メニュー・右メインのフレームのHPを作るんですけど古いですよね?
企業とかのじゃなくてドラマやアイドルのHPなのにですよ?
>>791 俺も30代のディレクターだけど、そんな素人ページしか出来ない
デザはクビにするよ。
まあフレームだろうがエンボスだろうが
最終的に良ければそれでいいと思うが。
>792
おまえもあさはかだな
左メニュー右メインが一番使いやすいんだよ実際。
じゃ提案してみろよ。斬新で使いやすいナビをよ。
795 :
http://homepage.mac.com/ayaya16/:03/04/26 00:28 ID:WcFzXtb9
なぜ「定番&王道=使い古された手」なのかが解ってないのもいるな。
センスがあるヤシがそのあたりを解った上で殻を破るのはいいが
センスもなにもないヤシが定番を嫌って奇抜さだけ狙って作ると中身の伴わない
見かけだけどのクソサイトが出来るんだよな。
797 :
765:03/04/26 02:55 ID:CMVxRdmB
レス感謝です
>>769 数百人のところというより数人のところが多いですね
ディレクターの募集もありますが、やはり最初は制作から
やっていきたい気持ちです。年が年だけに余裕はないですけど
制作の経験も
サイト一通り自分だけで作った実績というわけでもないので
まだまだなとこです。
>>773 デザイナーからディレクターとなっていこうと考えてます。
イラレはもっと日頃から使ってなれておきたいと思います。
個人的には photoshopの方がフィルタや効果が豊富なので画像加工に自分は手放せない感じで
FWは スライスや簡単なボタン作成に 手放せないというところです
イメージレディが重すぎなんで
>>796 誰にレスしてるのかわからないけど後半よくわかってるじゃないの。
でもクソサイトの話するなら勘違いした定番サイトは激しくクソなんだよ。
同じクソならまだ奇抜さある方がアイデア(捉え方は自由)ある分まだましとも言える。
799 :
765:03/04/26 03:07 ID:CMVxRdmB
昨日は職安行って探してきたけど
あることはあるんですが
・実務経験2年以上
なところばっかりでしたね。
職安は相変わらず混み混みで
みな必死で探してます。
ちなみに自分は6社ほど求人票出力して帰ってきました。
1社選んで紹介状発行してもらおう。
会社選びも 似たような会社が多く
なかなか絞り込めない今日この頃
みなさんは WEB制作会社選びで なにか判断基準ってありました?
今夜は徹夜でこれから絞っていこう・・・
800 :
765:03/04/26 03:16 ID:CMVxRdmB
業界で働いてるみなさんに
ちょっと聞きたいことがありました。
javascript dhtml perlとかできるというスキルは
本など見ずに自分がしたいことをスラスラ書けるレベルですか?
まだまだ自分は 本とかちょっと見ないと やりたいことが
かけないことがよくあります。
社内で本やWEB上のサンプル確認したりして
コーディングしていたらやっぱ恥ずかしいことなのかなと思いまして
801 :
765:03/04/26 03:22 ID:CMVxRdmB
最近、WEB制作の発注が
コストの安い中国に依頼することが多くなってきてるという。
そんな話しを先日友人に聞いて
業界今後も厳しくなっていくのかなとちと思ったりした。
こちらは 外は大雨・・・
ちと眠いけど 絞込み始めよう
みなさんは おやすみってことでw
>>765 WEB会社選びの基準
くるくる人が辞めていく業界なので、どこにいっても一緒かもね。
どうせ数年したら会社変わってると思う。
できるのレベル
バリバリのプログラマでもリファレンス本くらいみるよ。
本みながらでも実用にたえるものを0から書けたらOKでしょう。
中国への依頼
印刷は中国がよく使われているけど、WEBはまだそうでもないと思う。
日本でも値崩れしててかなり安いから。
803 :
Name_Not_Found:03/04/26 07:43 ID:G9eYRl1x
>>792 だから「企業のサイトとかじゃなくてドラマやアイドルのサイト」だって言ってるだろ
企業のは見やすいのが一番だと思うので右左フレームでも別にいいけど
見た目重視を求めてくるクライアントの場合、エンボスの立体ボタン&左右フレームじゃ
かっこ悪いだろと言いたいのだが、もしかしてかっこ悪くないのか?
804 :
803:03/04/26 07:44 ID:G9eYRl1x
>>803 エンボスで左右フレームってぐらいでは善し悪し判断できないよう。
エンボス+左右フレームが一概にカッコよいとも悪いともいえない。
見た目重視のクライアントでクレームがこないんだったら、それなりに
綺麗なんじゃないの?
知らんけど。
806 :
Name_Not_Found:03/04/26 08:06 ID:G9eYRl1x
807 :
Name_Not_Found:03/04/26 08:24 ID:DSHJdeZo
直球でWebデザイナーを目指すよりも、
とりあえずオフセット印刷オペレーターになってみてはどうかな?
まだまだ紙の時代は続くと思うよ。
それに、今の印刷業界はWeb系に強い人材を求めているから、
印刷オペレーターをしながらWeb制作に携るというのもひとつの道だと思う。
765で職安が出ているが俺もこの前逝って来たが
何気にWEB関連の求人見ていたら
プログラマーやデザイナーのほかに企画営業もあった。
WEB関連の企画営業って一般的な会社の営業と同じことなのかな?
>>809 このサイト、有名だけど。これってネタサイトじゃないの?
811 :
Name_Not_Found:03/04/26 18:01 ID:haMznjQf
>>806 それくらい出来ればデザイナーになれんの?
あくまでも見た目に関してだが
812 :
Name_Not_Found:03/04/26 19:33 ID:IwUGRjJY
>>799 制作会社はどこも変わらないかも。
社長次第かね?
少なくとも定時で帰れて残業代が出るというのはなかなか、、
(残業代きっちり出るとこあるのか?)
>>807 印刷オペはきつくないか?
DTP板見てると、、、
>>806 ぷっすまのは、本人達が作った、ということになってるんだから、つっこんじゃだめ。
814 :
Name_Not_Found:03/04/26 23:35 ID:JUYW889n
素直にサーバサイドのJava覚えてソッチ系に進んだ方が先があると思うが。
815 :
Name_Not_Found:03/04/27 03:10 ID:wC0sqPzO
816 :
Name_Not_Found:03/04/27 10:48 ID:+jkUvflQ
>>811 なれないだろ。製作者か編集者ってとこじゃないの。
印刷オペってなんだよ
印刷機オペレーターかよ
>>817 Macオペのことを言いたかったんじゃない
多分。。。
オフセット印刷オペレーターだろ。
ちゃんと807が言ってるじゃないか。
オフセット印刷を知らない奴がいるってことが驚きだな。
外注に出さずに自分で刷れるようでないと、これからは厳しいぞ。
Coldfusion、PHP、ASP、javascript を実用レベルで書けるけど、
どっかでプログラマー兼デザイナで雇ってくれんかな?
デザインは10年前に紙ベースでやったぐらい(w
>>821 おいおい、そりゃ「スクリプター兼デザイナ」だろ
そんなもん羅列されても、誰もプログラマなんて思わねえぞ。
俺んとこだったら、同じスクリプターでも貝殻書けたほうが
よっぽど使い道がある。
遊んでないで、ちゃんと働けよ
>>822 ウェブデザイナーの思う「プログラム」とは
php,asp,coldfusion,javaで作る
プログラマーの思う「プログラム」とは
php,asp,coldfusion,javaを作る
825 :
765:03/05/09 03:37 ID:VMF8FgQ3
遅いレスですんません。
>>802 やはり 人の入れ替わりが多い業界のようですね
私の知っている制作会社でも 入社する人多く 辞めていく人も多いらしく(その会社が原因かもしれませんが)
できるの基準は 前々から気にはしていたので
回答ありがとうございました。
作業のスピードに影響するでしょうから
リファレンスもいざと言うぐらいの考えでいないとダメでしょうね
>>808 企画営業というのは プロデューサーとはまた違うのでしょうか?
826 :
765:03/05/09 03:44 ID:???
会社も絞り込んできた(といってもそんなに数があるわけでもないが・・・)
ので 求人サイトから 12時ごろ 一社応募してみたら
すぐ 1時ごろに 「今回は見送りということで・・・・」って返信が。w
この深夜に 1時間で ダメでしたメールがくるとは
さいさき悪いw
ちゃんと見てるのか?と思ってしまったがまあ
次にすぐ切り替えねば・・・
面接までいくのも困難のようだw
いつも深夜のレスですまんです。ではまた
なぜ句読点を使わない
仕事飽きた
831 :
Name_Not_Found:03/05/14 12:43 ID:w2nI89Sl
findjobで求人が出ていたので応募したら日曜のAM1:00頃に返事が来てた。
この業界はこんな時間でも仕事をしているのだろうか?
それとも自宅でメール見てただけかな?
>>831 してそうだね。仕事。
でも基本的にはWEB制作は週休2日だとおもうけど。
別の業務もやってんじゃないの。
出会い系サイトとか。サクラ業務は年中無休かと。
>>832 ふつーにWeb業務ですが、その時間帯にいることは珍しくないですが。
週休2日でもないけど?あなたの言う基本的は何処の話?
もちろん出会い系でもアダルトでもありませんよ。
834 :
829:03/05/14 21:02 ID:???
>>831.
自分の経験なので、業界全体の比率は全然わからないけど、
日曜日から月曜日にかけて仕事をすることはありましたよ。
と言うか、基本的に私の所属してるところが月〜金と言う風になってない。
交代制の方に近い感じかな。
月のはじめにはだいたいの休みがわかるけど。
だから、日曜日に仕事が入っていて、それが残業と言う形になると、
もう平気で月曜日のAM2:00や4:00に友達にメールを送ることも…w
私はWEB製作は副業で、立場的にはフリーになるのでそのせいかもだけど。
PC関係は趣味か副業で止めてる。技術や体力に固執したくないので。
だから、WEBを本業にしてる人をみると、がんばってるんだなぁと思う。
頑張ってんじゃないんだよ。単なる馬鹿なんですよ。
WEBデザイナーなんかになるような奴は人生を捨ててます。
ずーっと、夢見て安心してるアホどもです。
>>836 なんか最近、方々のスレで粘着している落伍者ですね?
大人になっても夢を見続けられるってステキじゃん。
夢で食っていってるなら、ビンボーだろうが、人生捨ててようが、
めっちゃしあわせじゃん。
>>833 意味わからねえ。
833=831ってこと?
頭おかしい?
とある理由により、現在から6ヶ月間ほど完全に自由な時間を得ることに
なりました。(強制的に)
そこで、半年ほど前から興味を持ち始めたweb関係の仕事を目指そうと思いました。(ありがちで申し訳ない)
色々なwebサイトを調べ、どのような技術が使われているのかは表面的ですが
把握できました。しかし、あまりの情報量の多さに、覚えるべき事を絞り込め
ない状況です。
本来、時間が許すならば、自分で好きな知識を選択してそれに付随する知識を吸収
する事で知識を深める事が可能だと思いますが、期間、金銭の関係であり、難しい
状況です。
こんなDQNな私が、webの仕事をする為に必要な知識を6ヶ月で得る事は可能でしょうか?もし可能ならば、最低限必要な知識を教えていただきたいです。職種にもよると思いますが、webサイト制作全般にかかわれる仕事をしたいと思っています。(年齢25です)
現在かろうじてわかるのは、html,cssです。時間がありましたら、レスをお願いします。(かなりの長文&便乗レス失礼しました。)
841 :
25sai :03/05/15 08:16 ID:3o8zDh2G
独学で学んでます。
バイトでもいいからこの業界に潜り込みたいんすけど、作品ってのが、自分のHPしかないです。
他にどんな作品作って持ってけば、いいんすか?仮想企業のHPとかか?
面接担当の方回答よろしく。
842 :
_:03/05/15 08:20 ID:???
843 :
同じく25歳:03/05/15 08:25 ID:3o8zDh2G
↑なんかやけに丁寧だね。俺も独学で学んでる。
バイトでもいいからこの業界に潜り込みたいんだけど、
履歴書と一緒に出す作品ってのが、自分のHPしかないです。
デザインはましだと思うが、コンテンツが薄い。薄すぎる。
自分の日記とか持ち物の写真とかしかない。
だから、書類審査で落ちまくってます。
新たになんか作品を作ろうとしてるんだけど、
他にどんな作品作って持ってけば、いいんすか?
仮想企業のHPとかか?
それともあえてCSSとかJava scriptとか使えるのアピールでふんだんに入れた趣味のページでいいのか?
会社で面接担当してる方教えてくれ!!
844 :
843:03/05/15 08:27 ID:3o8zDh2G
ごめん
841と843で二重カキコしちまいました。
>>843 仮想企業でもいいけど、親戚に商売やってる人とかいない?
いたらその人の会社or店のホームページを作るとか。
どちらにせよ、とにかく自分のHPだけじゃ今はキツイね。
846 :
Name_Not_Found:03/05/15 13:00 ID:ZHeZaJgR
>>843 面接受ける企業のサイトを作って持ち込んでみては?
847 :
_:03/05/15 13:02 ID:???
自分はアルバイト先の店のサイトつくったよ!
>>841および
>>843 私が言うのもなんですが、25歳というのは微妙な歳ですよね。今までの経験を生かしつつ「webという媒体に乗り込む。」という人達が多そうで、サービス業でしか経験がないので、かなり年齢がネックとなる気がします。
843氏はデザインがある程度できるようで、とても羨ましいです。イラストレータとフォトショップを買ってはみたものの、基本的な機能を把握し書籍の作品をまねて作るだけで「自分の作品」とよべるものは作れそうにないです。
>>それともあえてCSSとかJava scriptとか使える〜
ここですよね。面接担当の方がどんな知識を求めているとか大変気になります。
求人広告などで「webデザイナー募集!HTML,CSS必須」と書かれている場合
どの程度の知識が求められているのかわかり難いです。(DTD、継承、など)
>>会社で面接担当してる方教えてくれ!!
是非、教えていただきたい。
webデザイナーといって募集しているのの8割はコーダ−。
特にHTMl、CSSなんてわざわざ書いているところはコーディングばかり。
未経験で入ったらデザインさせてくれるまでに1年はかかるとおもうよ。
それでもいいの?
>>850 やはり、コーディングの為の要員として求人広告を出しているところが多い
のか〜。情報ありがとうございます。
コーディングでも高けりゃいいでしょ?(まあふつうはコンビニ並だけどね)
コーダー→プログラマという道もあるし、悪くはないでしょ。
そもそもWEBデザイナなんて自称がおおいじゃん?
853 :
Name_Not_Found:03/05/15 19:32 ID:tpw7iJuo
YaBBなんだけど、HP作ったのに公開できない
854 :
Name_Not_Found:03/05/15 19:32 ID:IfClqUM6
>>852 >そもそもWEBデザイナなんて自称がおおいじゃん?
その通りだと思いました。仮に、私がweb制作会社などに採用されたとして、デザインなど知識が乏しいのにもかかわらず、自らを「webデザイナの○○です」
と言っている所を想像すると、かなり恥ずかしいです。
>>840 とりあえずコーダーとして業界に潜り込みつつデザの技を盗むのが一番いいんじゃない?
そだな。
潜り込むだけなら、コンビニ程度の時給でアルバイトとして潜入して
周りをよく観察するのは、かなり入りやすい方法だ。
金が安いのと時間が掛かることを覗けば、誰でもできることだ。
そこからさきは自分の根性次第。これは誰にもできることではない。
>>856-
>>857 そんなことする前に作品作れよ。
>>855 しょぼいセンスのやつはデザイナー名乗るなってことね。
>>856と857氏
レスありがとうございます。
>とりあえずコーダーとして業界に潜り込み〜
たいへん参考になりました。やはり、実際に仕事をしながら学ぶ事が大切だという事ですね。
すぐにでも職を探したいのですが、パソコンを使い始めてからの経験が(推測ですが)他のweb業界を目指している方々に比べ圧倒的に少ないと言う事実があり、二の足を踏む状態です。
>>860 >とりあえずコーダーとして業界に潜り込み〜
馬鹿だね。こりゃ。
まあ見下すだけなら馬鹿でも出来るという点で同意。
863 :
856:03/05/15 23:20 ID:???
>>861 異論・反論があるなら言ってみ? 馬鹿だからできないだろ。
>>863 お前らが馬鹿だから出来ません(w
つーか840は6ヶ月も期間あるわけだろ。
独学で就職用のポートフォリオを作れよ。
コーダーとして業界に潜り込み、といったって
就職出来るのかよ。WEB制作の技術もなく
パソコンも使えねーんだから。誰が雇うんだってーの(w
勉強しろ勉強。
馬鹿にするのは結構だが、自分の考えを述べてからにしような。
>>863 もっともな意見だと思いました。漠然と、この仕事につくのは厳しいとは思ってい
ましたが、まだまだ考えが甘いという事が解りました。
・ポートフォリオについて
グラフィックソフトをあつかう過程で、才能と言うと大げさですが、他者が見て「素晴らし」と思えるようなものを作る能力がないのを悟りました。(具体的には、自分の頭の中にあった映像をソフトによって再現してみたが、とても「作品」と呼べるものではないと思いました。)
つづきです。
そのため、最低限の知識を持っている事を面接担当の方に、伝える事の出来る知識を身に付けていこうと思います。
(それを証明できるのは、具体的な作品などが必要だと思いますが、自分のwebサイトなどに「使いやすさ・色などのこだわり」によって明示していこうと考えています)
>>867 コーダーでもポートフォリオがあるとないとじゃ大違いだよ。
WEB制作はただひとつのことやっていればいいという仕事でもないから、
まず自分が出来ることをアピールすること。そこがスタートラインだね。
>>866 才能がない、という香具師の多くは努力が足りないだけだと思う。
とりあえず、仕事ないからって8時間とか寝るなよ。
>>864 コーダーは深刻な人手不足なんでとりあえず就職できるだろ。
Webの勉強なんて1カ月ぐらい独学やりゃ十分。
あとは仕事で覚えていくものだと思うが。っつ〜か俺がそうだったからな。
>>840にあまり熱意が感じられないのは俺だけ?
873 :
Name_Not_Found:03/05/16 08:54 ID:xssIu7jc
874 :
843:03/05/16 09:58 ID:Zf3GUNul
なるほどね。趣味のページだけじゃ駄目って訳か。
親戚にお店やってる奴なんか居ないんで、前の会社のHPでも作ろうかな。
その時見られるポイントって何?
「ゆーざびりてぃー」とかまだそんな段階じゃないよ、俺。
ちなみにデザインなんてまだパクリばっかりだし。
あと、ポートフォリオって何?作るから教えて。
なんかダメぽ・・・
当然ながらデザインを見られるわけだが、担当の好みもあるから難しいなぁ
さりげなく技術的なものをアピールしとけば、デザインでコケてもなんとかなるかもしれんな
>>870氏
図星です。睡眠過多で
>>871氏とほぼ同じ位の時間、寝てしまいます。拘束がないな
かで、昼型の生活を維持するのは難しいのですが、改善します。
>>872氏
>コーダーは深刻な人手不足
かなり、ありがたい情報ありがとうございます。自分の投稿を読み直したところ
>>851で不適切な表現をしていました。(コーディングを軽視した発言)
web関係を目指す方の多くが経験している職種なようで、他の方々の投稿を読む
なかで、私があたかも簡単に習得できるような錯覚におちいり、このような発言を
書いてしまいました。
(仕事などでコーディングを行っている方々にはたいへん申し訳ないです)
843氏
実は私も初めて聞いた言葉でした。gooで調べた結果ですが良かったらどうぞ。
ポートフォリオ 【portfolio】
(2)写真家やデザイナーなどが自分の作品をまとめたもの。
>コーダーは深刻な人手不足
仕事出来るコーダーの間違いじゃん。
面接はいくらでもくるだろ。
>>879氏
どのくらいの年齢層の方が多いのでしょうか?教えていただければありがたいです。
(10代ばかりという環境は、少々きついな〜)
WEBデザイナーという職業はそもそも就職出来なかった学生たちが夢
はい次。
>>882 ところが年収2000万とか稼いじゃってる奴もいますが。
それもわかったから。
よかったねー。
はい次。
タバコの煙を目から出す人いるんだけど、
昨日見たらちょっと動いてたよ。
>>884 バカレスしては逝けませんよ。
バカに妄想を膨らませたらあとが大変だよ。
888 :
884:03/05/18 15:48 ID:???
889 :
Name_Not_Found:03/05/18 15:53 ID:V7uniTdg
890 :
Name_Not_Found:03/05/18 16:14 ID:ODPojRoM
ウゼー
痛い仕事: 土木作業員、塗装工、webデザイナー
だからさ、たかだか2000万で必死になるなよ… 可哀想に。
895 :
名無し専門学校:03/05/19 01:22 ID:/QRQ6X9W
WEBデザイナーなどという職業はITバブルの
↑
んなこといってたら公務員しかないぞ選択肢が。
いいなぁ、公務員。なりたかった…。
901 :
765:03/05/20 02:04 ID:???
いろいろ求人サイトでさがして
応募してやっと面接1社までこぎつけた。
うーん書類選考から厳しい厳しい。
とにかく実務経験を重視するところが多く、
1〜2年の経験を最低ラインとしているところばかし。
自サイト作って見せるだけではダメかもしれませんね。
実績もっと積まないと。
年齢の影響も大きいんだけど。
どこでもいいから正社員としてこの業界に入ろうっという気持ちが
あったが、最近違う考えも出てきている。
アルバイトや派遣から正社員を目指すと言う考え。
なかなかこういうパターンは多くないかもしれないが、
求人サイトで載っている会社より、よい会社もあるかもしれないし。
そういう流れで正社員なった方いますか?
うーむ年が年なんで、自分はそんな余裕もないんだけど・・
とにかく面接いってこよう。
面接報告はまた週末しまふ。
>>827 変な癖がありました。
>>828 なかなか大変です・・・。w
>>829 そういうときもあるかもしれないですね。
>>830 それはちょっと・・・。w
WEB制作などという将来性の無い
↑飽きずにいつまで続くかウォッチ中。
↑
んなこといってたら公務員しかないぞ選択肢が。
WEB制作に関わっていない連中よりは将来性あると思うのは俺だけ?
少なくとも
>>902よりは将来性あるよ。
ってこんなことを書くと粘着してくる
>>902の
粘着期間をひたすらウォッチ。
13:29 ID:??? 真昼間から一体
おー早速現れてくれたね、期待を裏切らない香具師だ。
27歳。未経験だけど正社員決まったよ。
前職はIT関係。
ポートフォリオとその見せ方で
自分は何が出来るかをいかにアピールできるかが鍵だと思った。
910 :
Name_Not_Found:03/05/22 20:14 ID:0I5Oqcew
有り難くも苦しい悩みなのですが、
20代後半未経験なのでどうせ落ちるだろうと受けまくったら
内定が重複してしまいました。
業務内容・レベルはサイトを拝見する限り大差ない気がします。
こういう場合、何を基準に決めたらよいでしょう?
好み。
給料・有給
913 :
Name_Not_Found:03/05/22 21:20 ID:bEUn8XY4
>>909 よかったね。ポートフォリオが基本だね。
>>910 とりあえず会社名だけじゃなく、経営者や役員の名前を検索すれば
どういう会社かだいたい分かるよ。
WEBデザイナーなんて目指して・・・ 若さゆえに僕たちはきっと・・・
↑
仕事しろ
こんばんは。
私は26歳で趣味程度にHP作成している者です。
今、この業界につき進むべきか否かを決めかねています。
・Windows/Macintoshは所有しているので使えます。
・Dreaweaver/Fireworksは使えます。
・DTPの経験はありませんのでQuarkは使えません。
・Photoshop/illustratorは基本的な事しかわかりません。
・Flashは使えません。Swishなら使えます。
・cgi/php/javascriptは初歩程度しかわかりません。
・自分のサイトは持っています。
・1日実働14時間までは稼働できます。
・コーディング作業は多少経験あります。
・美術系学校出身ではありません。
もしよろしければこのスレの先輩方のアドバイスを頂戴したい所存でございます。
WEBデザイナーになりたいと考えたBさんは、人材派遣会社から
>>918 え〜マジレスすると悩む前に動け…以上です。
921 :
Name_Not_Found:03/05/24 02:39 ID:rKfCR+I2
2ちゃんねるで訊いているようでは、ホームレスになるのが
ふーん。
925 :
Name_Not_Found:03/05/24 15:42 ID:u0TCkYoS
どうでしょうとか聞くより、進みたいと思ったら、その
方向性に合わせて行動すべきでは?ではここでダメ
とか言われたら止めるの?
じゃあなんで掲示板があるんだろね。
ここで意志決定しようとする馬鹿ならともかく、
ただの暇つぶしなのだから何を聞こうと
それをスルーしようと煽ろうと個人で適当にすればよい。
26歳にもなる社会人が2ちゃんねるで暇つぶしとは
>>927 そういうおまえはここで何をしてるの?
いい加減にしないともう誰も釣れなくなるけど。
立場が逆なのに気が付いていないみたいだし。
わからなくても意欲じゃないかなぁと思うのであります。
自分はもともとオープン系のプログラマーから入った身ですが、
Web系の仕事はここ2年くらいの話。
やっぱり自分がやりたいと思ったら、いろいろなサイトを見たりしたり、
擬似的に自分のアホアホサイト作ってみたりしてシミュレーションするし…
まだまだ勉強中ですが、少しずつ仕事も増えてきました。
やっぱりWebだけに限らず自分の好きなものを「見る」のって大切だと思います。
930 :
929:03/05/25 00:54 ID:???
てゆかちょっと(ちょっとどころか?)見当違いかもです…
ごめんなさい。
MacとWinの違いだったら、自分はぜんぜん経験が浅いので、
使いたいフォントがあるときはMac、それ以外だと、操作が
慣れているWinで作業しています。
ソフトは主にDreaweaverで、画像処理はPhotoShopです。
他の会社の方と共同作業するときは、相手の環境に合わせて、
バージョンや設定などを変えています。
QuarkはWeb系の仕事で使ったこと、ナイデス。
私は自分の好みが出やすいので、お金をもらう仕事のときは、
お客さんの好みや目的などをよくよく考えることからはじめます。
相手の営業戦略に合っていたほうが喜ばれますもんね。(と思っていますが
長くなってスミマセン
↑君は何がいいたい?
これ次スレはあるのか?別にいらないけど。
うーん、微妙に次スレ欲しいかも。 駄目か?
29歳!WEBデザイナー目指します!
1 :Name_Not_Found :02/06/05 15:09 ID:N4c/m92F
法律関係の資格取得を目指して浪人してましたが見切りを付けました!
いまから独学で勉強して絶対にプロのWEBデザイナーになります!
とりあえずタグの手打ちは出来ます!
気合入ってます!押忍!
02/06/05 15:09
そろそろ一年たつから
30歳!WEBデザイナー目指します!
にしようよ
で、1はどうなった?
食べちゃった。
>>934 でもそれだと、万が一にもvol.3とかになったときに
どんどん歳食っていってしまう罠w
WEBデザイナーとして生きていくことに不安が…こんな場所で幾ら語り合っても結局
>>938 結局、おまえのようなウジしか湧かないということだ
>937
還暦とかお祝いしたいじゃん
ウジはやく来い。
消化開始ですか
>>940 vol.32か…
還暦を迎えるコーディング要員とかいたら怖いよな。
しかもバイト。
944 :
Name_Not_Found:03/05/26 16:58 ID:pT5bnTW7
945 :
動画直リン:03/05/26 17:11 ID:cmRCZmp4
ほんとに
>>1はどこにいったんだろうな。
おそらくは挫折したであろうが。
今頃はドカタかコンビニの店員でもやってるんじゃなかろうか。
次スレはどうするか。 こういう書き方が流行ってるのか?
みんなで真似したら元祖が目立たなくなるから可哀想だよ。
そもそもWEBデザイナーなどという職業に就く人間は最高だ…
で、その書き込み方をしている元祖が、実は挫折した
>>1だったりしてな。
SOHOとか就職浪人とか
個人orこれから目指す方向のスレに
粘着してるあたりは怪しいわけだが( ´゚,_ゝ゚`)プッ
次スレがたたないうちに埋め立てるか。
もし立てた奴がいたら、それは粘着な
>>1ってことで。
元祖が出現しないな、待ってるのにさ( ´゚,_ゝ゚`)プッ
954 :
山崎渉:03/05/28 12:46 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
山崎渉って何?
かなり前から気になってるのれす。
気にするだけ無駄だよ。
駅のビラ配りと同様にスルー。
957 :
Name_Not_Found:03/05/30 01:06 ID:5lSuuwhi
もーすぐ1000だけど、1は結局現れなかったね
958 :
動画直リン:03/05/30 01:11 ID:wkD0NOPS
959 :
名無し専門学校:03/05/30 01:13 ID:OlKvWn1A
1ならちょこちょこきてるよ。
自分が挫折したもんだから
これから目指している奴をねたんで、荒そうと必死。
961 :
Name_Not_Found:03/05/30 01:49 ID:5lSuuwhi
俺25歳でwebデザイナーめざしてんだけど、新レスたてようかなあ。
「25歳!WEBデザイナー目指します」
962 :
Name_Not_Found:03/05/30 01:52 ID:l3MlOh/0
29歳どころか超大台近くで、かつ実務経験無しで仕事ありますか?
センスは超goodなのですが。
963 :
サンプルです:03/05/30 01:54 ID:C5fiofS1
頑張ってるんだから応援したれ。
おまえら人のこと笑ってられる身分じゃないだろう( ´,_ゝ`)プッ
釣りを頑張ってるようにしか見えない。
967 :
962:03/05/30 21:06 ID:9pTdUsNc
釣りじゃないです。馬鹿でもない。そんなに賢くはないけど。
かなり一生懸命、勉強してます。難しく、かつ面白い。
968 :
動画直リン:03/05/30 21:11 ID:wkD0NOPS
969 :
Name_Not_Found:03/05/30 21:13 ID:vUveqeF3
( ´゚,_ゝ゚`)プッ
>>962 webじゃないけど近所のコンビニでバイト募集してたよ。
>>962 製作の仕事というのはセンス以前に要求を満たすものを作ることが
求められる。その能力があるかどうか?ということと、
年相応のヒューマンスキルを持ち合わせているかどうかが問題。
前向きに頑張ってくれ。
恥ずかしげもなく「センス」って言葉を使える人は、たいていセンス悪いよ
ネットの求人だと
倍率が高く厳しい印象があるけど、
制作会社検索して、そこから募集探して狙う方がいいのかなぁ・・・。
まじで、Word、Excelのインストラクターのほうが
時給もイイように思われ。
あれって、なんか資格いる?
いろいろあんでしょ。 > 資格
>>975 同意。
センス悪いっつーか、オリジナリティ無いやつが多い。
982 :
:03/06/01 15:06 ID:???
>>981 つーかお前らデザイナーでもなんでもないし、
自分のデザインが評価されることもないし、
人のデザインを評価することなんて日常的にない
やつらなんだろ。
センス以外にどういう言葉使うんだ?
だいたいセンス程度の言葉にいちいち過剰反応
するのはおかしくねえか。
983 :
982:03/06/01 15:07 ID:???
すまん。
ここは厨房スレみたいだな。
俺が消えるよ。
>>975, 981
なんだかんだいってお前らもセンスって言葉使ってるじゃん。
センスもオリジナリティもないんですね(w
985 :
981:03/06/01 15:42 ID:???
>>982 本職ADだが、
>>975がどんな文章に反応してるか読んでなかったよ。
あんたの言ったことを否定したわけじゃないから
気を悪くしたなら謝るよ。すまん。
「センスって言葉を使えるほど
ちゃんとした奴ほとんどいねーよなぁ」って意味で書いた。
>>981 オリジナリティなくてもセンスがあればいいよ。あとは応用力。
オリジナリティあるやつなんてほとんどいないんだから。
>>986 そーゆー低いレベルで考えてっから
この業界が馬鹿にされんだべ
でもよく考えたらセンスって言葉あまり使ってないね(w
「これいい」とか「これダメ」っていい方だよな。
>>982 君が一番過剰に反応してるよ
>>988 「センスが〜云々」って言い方は、デザインを語る際に適切でない場合が多いからね
991 :
989:03/06/01 21:34 ID:???
992
994 :
Name_Not_Found:03/06/02 03:14 ID:Bkid1j2H
なかなか落ちないなあこのスレッド
埋め
そして埋め
ひとまず埋め
とりあえず埋め
999 :
Name_Not_Found:03/06/02 03:45 ID:u+XuV/Q9
1000?
sage埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。