1 :
Name_Not_Found :
02/04/28 16:54 ID:TW2swci9
>>1 建前ではそう言うことを言っても結局初心者はバカにされるだけの生き物なのさ・・・。
あいかわらず閑散としてるなw みんなあやっちのところに常駐してるのか?
>1さんスレ立てお疲れ&ありがとう ver2が立つとは思わなかったヨ(w
5 :
Name_Not_Found :02/04/29 07:47 ID:i0GrcuOm
(`・ω・´)
6 :
名称未設定 ◆DYeooZwg :02/04/29 20:00 ID:BZDPBxR+
それにしても、Photoshop ElementsのMac OS X対応版はいつでるんだろ。 いちいちClassic環境を起動しなければならないのがきつい。 タグが汚いと言われようとも、GoLiveのスマートPhotoshop機能はめちゃめちゃ便利!
>>6 ソースくらい自分で直すようにすると勉強になるよ
半年ぐらいマンネリでWebサイトの更新が遅れがちだったが、発作的にNewページを つくってみた。たまには気分を変えてGoLive6で(Win2000)、先週末は画像加工を 含め10ページほどフルスクラッチから制作。 GoLive4,5と購入したが、不安定なので使えなかった。初めて半日落ちずに作業が できるバージョンと遭遇した。 不満) IMEの日本語On/Off切り替え速度が異様に遅い。 レイアウトモードからソースモードへの切り替え速度が異様に遅い。 ソースエディタの挙動がたまにヘン(1文字入力すると、ヘンなところにカーソルが飛ぶ)。 印象)まぁまぁいいじゃん。DW4から積極的に乗り換えるか否かは、レイアウトグリッドに 魅力を感じるかどうかだな。あと、1つのインスペクタダイアログにすべての設定項目が 集約されていないなど、著しく洗練さを欠いた操作性に不満を感じるかどうか。 慣れたDW4もいいが、新サイトはしばらくGoLive6で逝って見るよ。
おお真スレッドだ−(悶 郷5.0はもうだめだ・・・一回逝ったら再起動しな帰ってこないウゼェ あぁ6.0が欲しい・・・金ない。。。
Go好きでずっと使ってるし、これからHTML編集ソフト買うって人には 心から勧めたいソフト(Mac使いです)なんだけど、熱心なDW使いさん は本当にGoLiveを嫌ってるんだね…。普段は温厚な人なのに、あれだけ 郷の罵倒・DWマンセー語られるとは思わなかった。 良いか悪いかなんて、買う人本人が体験版いじって決めるのが一番だと 思う。欲しい機能があれば、尚更。 あーあ、またGW明けからDWMX体験版自慢を聞かされるんだろうなぁ。
11 :
Name_Not_Found :02/04/30 12:55 ID:Sdz9FDEd
あげ
12 :
8 :02/04/30 12:56 ID:Upbde+a6
MX Studio、英語サイトを詳細に検討してみたが、内容の魅力も価格の魅力も強烈だな。 Webサービスの方に逝っちゃってるんだったら、迷うことなくMXだろう。 DW/FWはGo4〜5のような致命的なエラーがでることはこれまで無く、信頼性も高い。 Go6がWebサービスに注力しているとはいっても、MXに比べると対応プラットフォーム数、 対応テクノロジーの面で、残念ながら中途半端さが目立つ。 しかしDreamweaverMXは、およそ一般ピープルが触れることが一生ないであろう DB連携スクリプティング支援などの機能が多い。その一方で、視覚デザインの面では さしたる進歩がないように見える。 「デザイン重視のGoLive6、Webサービステクノロジー重視のDreamweaver」のような 住み分けができてくれるといいと思う。で、初心者には文句なくGoLive。 だが、MXの出来次第では、初心者もプロもMXになってしまうような気がする... GoLiveは他のAdobe製品から操作性が浮き上がっているし、連携を想定した 他のAdobe製品が一般人には高価すぎるのもつらいところ。 とはいえ、Macromediaは財務状況が危機的だからなぁ..... MX戦略がコケたら会社の存続が黄色信号だね。
>>12 >とはいえ、Macromediaは財務状況が危機的だからなぁ.....
> MX戦略がコケたら会社の存続が黄色信号だね。
だからうpグレード料金がべらぼうに高いんだよ
14 :
Name_Not_Found :02/04/30 18:51 ID:m4ty0F7a
golive6にアップグレードしたんですが、起動しません。 あどびのサイトのフォーラムに、モジュールのエンコーディング というファイルをはずせば起動すると書いてあったので試したら起動は しましたが、今度は日本語入力ができません。 そこに書いてあった対処法も試したんですが、やっぱり起動しません。 サポートに電話しても、OSかメモリが悪いとつっぱねられました(泣 どなたかわかる人いませんかー
15 :
14 :02/04/30 18:53 ID:m4ty0F7a
ちなみにmacです。
>14=15 OSはXなのか9.X以前なのか書いてくれないと「Macです」だけではニンともカンとも… OSが悪いってのはサポートの言葉のアヤで、コンフリクトの事を言いたかったのかもしれんし。
>14 ・初期設定→adobe→GoLiveを捨てる ・Adobe Golive 5.0 Prefsも捨てる ・5までに作ったサイトフォルダは別フォルダへ一旦退避 ・使用・最小メモリを200M程度まで上げてみる ・システムの仮想メモリが切れているか確認 ・普段はなるべくUSモードにしておく ・ATOK使いなら一旦外せ MacOSXと9両環境で使いたい場合は、必ずOSX上でインストール。 他に思い浮かびません。
18 :
OSX版ね :02/04/30 21:19 ID:6wBRBYDB
どりうぇMX落として起動してみた。 ・・・ううう、軽い。 コピペもスムーズだ。 ゴーライブ6売りてえ。
>18 私はDW4を売りたい。FW4が欲しくてStudio購入したんだけど、 UIで挫折しました。スライス便利だなぁとFW4は継続利用してい ましたが、実はImageReady2.0の方がスライス画像の質(容量も 画像クオリティも)に秀でていたことに喫驚、今は死蔵状態です。 いいソフトだと思います、しかし私には合いませんでした。
20 :
14 :02/04/30 21:52 ID:5VcMONdo
す、すいません。あせってて。 9.2です、OS。 サポートには機能拡張を基本にして再インストールしろと言われて それでもだめなら、メモリが足りないか、OSがおかしい と言われました。 初期設定は全部捨てました。 メモリもそのぐらいまであげました。それでもだめでしたので今度は えーとっくを消して、再挑戦してみます。
21 :
Name_Not_Found :02/05/01 00:23 ID:lANppCI2
おれのGO5も B&WG3+MacOS9.2.1で起動しない
22 :
Name_Not_Found :02/05/01 00:30 ID:b07Fs85V
いよいよ、ゴーライブも今回でおわりか。めでたしめでたし。
23 :
Name_Not_Found :02/05/01 01:08 ID:MKB1C2cw
GoLiveってさ、いいところもたくさんあるんだけど、それらを全部 台無しにするぐらい致命的なところ(起動しないとか、すぐ落ちるとか) があって、一般受けしないんだと思うよ。特にVer4,5の評判が悪すぎて、 時間に追われている人からは全く信頼されていないよね。 多くの人が起動しないと訴えているとか(MacOS9)、日本語入力すると落ちる(WIN-Ver4,5)、 日本語入力できない(Ver5+WinXP)ってのは、いくらなんでも商品としてはまずいでしょう。 しかもアップデータが全然出ないし、買った客を何だと思ってるんだろうね。Ver1ならまだしも、 もうVer6なんだぜ。シャレにもならんよ。あのMicrosoft製品だって、GoLiveよりゃ対応がましだ。
24 :
Name_Not_Found :02/05/01 02:00 ID:UA44USPH
>>14 >あどびのサイトのフォーラムに、モジュールのエンコーディング
>というファイルをはずせば起動すると書いてあったので試したら起動は
>しましたが、今度は日本語入力ができません。
そりゃ、あたりまえだ。
いったん外して起動して、入れ直して再起動するんだよ。
>>1 Go Live・・・離れてるの何か変デスヨ(;´Д`)
まあどうでもいいんだけどね・・・
アカデミック版のGolive6.0とLivemotion2.0のパック買っちゃった。9000円ほどだったよー
27 :
14 :02/05/01 09:05 ID:Mysoza4x
えーとっくを消して、初期設定も消して、golive5も消して
再インストールしました。
使用メモリをあげて、再度挑戦してみましたが、やはりだめでした。
>>24 モジュールのエンコーディングファイルをはずすと起動しますが、
またもとに戻すと、起動しません。
ユーザーフォーラムの人は、別ボリュームにインストールしたものから
そのエンコーディングというファイルをとってきてコピーしたら
なおったと言ってましたが試した結果だめでした。
quicktimeもいれなおしたんですが。。
サポートに電話しても、昨日と同じこといわれるだけだろうし、ほとほと
困ってます。
28 :
Name_Not_Found :02/05/01 10:27 ID:uv/mAeaL
GoLiveなんて、いかにもドイツ語的な造語でいいね。 確かに英語綴りならGo Liveがあってるんだろうけど。
自分は、PowerBook G3/400(メモリ上限まで積んでます)でOS X、OS9.2でGoLive6を使ってるけど割りと安定してるよ。
OS9.2だと起動が重いところがあるから、大体OS Xで使うけど、ソースをいじったときに
日本語入力(ATOK14)するとなぜか入力した文字が2回書き込まれてしまう。
もしかして、OS9.2でインストールしたのが原因かなぁ。
>>7 いや、ただ単に修正したイメージが更新されたときに自動的に書き換えてくれたり、
Gifにしたとき減色させる作業がらくだから使ってる。
テーブルと絶対位置設定以外はたいていソースで書いてるよ。
30 :
14 :02/05/01 10:47 ID:Mysoza4x
何度もすいません、14です。 わけわからないんですが¥起動するようになりました。 初期化して、OS再インストールして、インストールしなおしたらできました。 ありがとうございました
ともあれ起動して良かった。お疲れさま。 14くんもアドバイスの諸兄もコーヒーどうぞ。(・∀・)_q■
新・Mac板のGoLiveスレでは、ハードディスクのフォーマット形式が原因で 起動しなかったらしい…との報告があったよ。何にしてもお疲れー>14
ま、何にしろGoLiveは終わったってことですね。プロは黙ってDW MX。 Adobeも情けないね。
34 :
Name_Not_Found :02/05/01 22:02 ID:Hg/uOern
やっぱりGoLiveはだめなんですか? プロの80%がDWを使ってるって、まっくわいやーの記事に書いてたけど。 確かにフリーズには困ってしまう なんでこれ買ったんだろ ちなみにまだ5でMac
道具に頼るな
>>34 世の中の80%はWindowsですが何か?
GoLiveが気に入らないなら買い換えろ
気に入ってるなら使い続けろ
37 :
Name_Not_Found :02/05/02 01:13 ID:+GRgdMIe
GoLiveもよろしいかもしれないがフォトショップのレイヤーからもってこれるし でもドリウィ ファイアーの連携プレーを見てると GoLive フォトショップは変態プレーに他ならない
38 :
Name_Not_Found :02/05/02 06:58 ID:Rb7upXwS
39 :
Name_Not_Found :02/05/02 08:29 ID:viLFvYWo
世界の有名サイトの98%は、ホームページ制作王によって作られています。 世界の権威として知られるCOMDEXが認めた最強オーサリングツール。 その名も「ホームページ制作王」。トライアル版は無料! GoLive?何それ? 時代は制作王の統治下です。さぁ目覚めよう!
40 :
Name_Not_Found :02/05/02 08:54 ID:Sf+V8o86
あの糞M$でさえ問題があれば 無償で修正パッチを出すのに GoLiveは落ちまくるのに なんで放置プレーなんだ!? なんとか制作王でも修正パッチでてるせ。
41 :
Name_Not_Found :02/05/03 17:23 ID:tRkz6Jvg
GoLiveを6.0にアップグレードすると テンプレートCD-ROMがもらえるという キャンペーンはとっくの昔に終了してしまいましたか? ネタじゃなくてマジに質問。
>>41 終わったよ。先着2000か4000だったと思う
Atteinの宣伝ディスクなので、欲しがるほどの物でもないような気が・・
43 :
41 :02/05/03 22:45 ID:L43JQxaB
>>42 サンクスです。
という事は、同様の物はお金を出せば手に入るって事ですかねぇ。
素人の私はテンプレートと聞くと欲しくなってしまう……。
こんだけスレが伸びないってことはユーザー少ねぇんだな〜と実感
45 :
:02/05/04 08:50 ID:DVGpuToH
>>44 DW-MXのテストドライブ落として、乗り換えることにキメマスタ
G4/400じゃいくらメモリ積んでもOSX環境で使えないので。
46 :
Name_Not_Found :02/05/04 08:54 ID:0MFBIPUu
>>44 当然です。
時代の最先端を意識する賢者は、ホームページ制作王を使います。
世界の権威として名高いCOMDEXが最優秀の冠号を与えた制作王。
GoLiveなど所詮マイナーツール、オタク専用ウェポンなり。
GoLive!ほどのツールを使うユーザーはこういう 保育園には来ないってことさ。 ここではしゃいでるのは制作王なんかを使っている 程度のお子様だけ。 。。。。とか本心で言ってみるテスト。
48 :
Name_Not_Found :02/05/04 09:02 ID:0MFBIPUu
>>47 のようなナルシストは、他人と違うことすれば「個性的」なのだと
勘違いする傾向にあります。これぞ正にオタクの典型。マジキモイね。
時代はホームページ制作王。COMDEXが決めたことには逆らえません。
49 :
Name_Not_Found :02/05/04 09:16 ID:UBMdDi1v
50 :
Name_Not_Found :02/05/04 10:37 ID:Ls6CegCI
>45 そんなことないよ!自分G4/400(AGP)の832Mだけど、X上でGoLive OMNIWEBを同時に走らせて仕事してる人間がここにいる(マジレス)。
51 :
Name_Not_Found :02/05/04 10:38 ID:Ls6CegCI
ごめん>45でした。
52 :
45 :02/05/04 18:58 ID:DVGpuToH
>>50 そう?
うーーー3層になったテーブルの中のジフのペーストや、最大にしたテキストの書き消しなど
いくつかの操作で、くるくるくる時間がかかるの。
大きなテーブルペーストすると落ちたりすることもあるし。
53 :
45 :02/05/04 19:05 ID:DVGpuToH
補足 同作業をDW-MXで試すとまったくストレスなし。
54 :
Name_Not_Found :02/05/04 19:06 ID:IoMXvm7j
ホームページ制作王を使えば、全ての悩みが5分で解決する。 にもかかわらずGoLiveのような世界的認知の薄い糞アプリに 固執する人間はマゾヒストと呼ばねばならない。
56 :
Name_Not_Found :02/05/04 19:25 ID:IoMXvm7j
私は社員でもなければ工作員でも宣伝員でもありません。 夢の中で制作王様の啓示を頂戴し、その偉大なる預言に 基づき、ユーザーの観点から、制作王>>GoLiveという 事実を述べているだけです。 個人攻撃や筋違いな批判はやめていただきたいものだ。
57 :
Name_Not_Found :02/05/04 20:17 ID:zXUMRn97
58 :
Name_Not_Found :02/05/04 20:22 ID:IoMXvm7j
制作王の前に論理破綻した
>>57 は、
罵詈雑言を口にし、私個人を脅迫します。
これぞ正に負組の象徴。
GoLiveを使うと、こういう汚い人間になるのです。
59 :
Name_Not_Found :02/05/04 20:35 ID:X3ps4Oki
名前がダサイよ。「制作王」って(笑) いまどき「王」なんて流行んねーよ。
61 :
Name_Not_Found :02/05/04 21:53 ID:gDe5ltjI
ウィンドウズ版で、レイアウトグリッド使うとローマ字になっちゃうのはなぜ? いちいちメモ帳に日本語書いてコピーペーーストしてるんですけど、 そんなわけないですよね?
>>61 環境設定>フォント>欧文 のフォントに日本語フォントを指定
これでダメ?
63 :
:02/05/04 22:55 ID:DVGpuToH
>>製作王工作員様 ぼくはマカーですが、ぼくはどうすればいいのですか
64 :
:02/05/04 23:01 ID:9MCaFQLQ
>>60 ウププそれ言っちゃ悪いよぉ
みんなあえて言わずに笑ってるんだから
65 :
Name_Not_Found :02/05/05 15:47 ID:fNYkOmkU
コンポーネントを一回削除して新しいのを置くと、前のコンポーネントの参照タグが残っちゃうんですけど。 ソースいじらないとだめ? Mac版5.0です。
GoLiveとLivemotionの学割版かったけど、なかなか使いこなせないなぁ・・・
67 :
Name_Not_Found :02/05/07 03:49 ID:GaiOKJHy
テーブルで、線が細いヤツ。 あれってどうやるんですか? エンボスかからないヤツ。 できればGoLiveで出来るやりかたで教えてください。お願いします・・・。
68 :
Name_Not_Found :02/05/07 11:35 ID:CT1I5Z6n
枠無し、BGCOLOR黒テーブルに、枠無しテーブルのサイズ 各-1pixelの子テーブルを入れ子にする
>>67 気になるサイトはソースを見るクセを付けよう。
70 :
Name_Not_Found :02/05/07 19:55 ID:OlZzX1bt
golive 5.0はwin xpで使用できますか? 使っている方いたら教えてください
72 :
71訂正 :02/05/07 20:05 ID:gUtYN2Oz
73 :
Name_Not_Found :02/05/07 20:46 ID:IvT1djtj
>67 td部分まで細い線付けるんなら スタイルシートでtd指定にする方法もある。 cssツールでtdとエレメント打っておいて 実線+1px+付けたい色を追加しておくだけ。 実際に色を付けるテーブルはborder=0にしておいた方が良い。 複数テーブルがあるウチの1つだけ、なんて場合は palam属性とかにする必要があるが... こうなるとソース見必須。
74 :
Name_Not_Found :02/05/07 23:33 ID:n3UrfHSU
今まで外部JS&CSSでフォントサイズの大きさ振り分けるのやってたんだけど、 5まではちゃんと表示されてたのが 6になってからプレビューで効いてないっぽいんだが。 同じような現象がおこった人います? 直す方法とかあったらおしえてください…。
Mac版では元々、CSSのプレビュー自体がうまくいかない。 素直にWebブラウザでプレビューやってます。
う〜ん、それでも5までは出来ていたような気がしたんだが…。 6のあんまりな出来に記憶の混乱起こしてるかも(;´Д`) なんにしてもアリマトウ!! そういやユーザーフォーラムの投稿記事でUpdateパッチ 作ってるらしいなんつーのがあったけど期待していいのかな。
77 :
Name_Not_Found :02/05/11 01:29 ID:4c0TsJSR
>>75 >>76 プレビューの機能自体あまり使ったこと無い。
実際のブラウザーで確かめた方が確実なのはあたりえ。
定期的なセーブが出来て一石二鳥。(藁
そういえば、使ってない機能多いなあ〜。
サイト・・・なんだっけ。直感的に階層表示・確認・移動出来る機能。 何度かレスで見かけたけど、必要なほど複雑なサイトつくってんの?
79 :
Name_Not_Found :02/05/11 05:05 ID:4c0TsJSR
>>78 これ無いと生きていけません。
それに、ディレクトリの変更とかするとき便利だよん。
80 :
Name_Not_Found :02/05/11 05:48 ID:n4ojpY7k
でもWin版って落ちまくって使い物にならないんでしょ?意味ないじゃん・・・
Ver6、Mac版にしようかWin版にしようか散々迷ってMac版にしたが失敗だった。 でもWin版も鬱な出来らしいのでどっちを買っても結局地雷を踏んだわけか・・。 少なくともクロック比以上にサクサク動く分Winの方がマシかも。Ver5なら落ちないし。 (GoLive!5での比較:Pen3/600MHzのノート/G3/500MHzのデスクトップ)
82 :
Name_Not_Found :02/05/11 17:41 ID:cZoPK51A
DreamwaverとFlashMXかわずにGoliveとLivemotion買った私ってアフォだったのか・・・
83 :
:02/05/11 17:46 ID:w3MZW4Xh
GoliveとLivemotion買わずにDreamwaverとFlashMX買った私って正解?・・・
今日、 6.0を入れてみた。 ↓ 起動。 ↓ 適当に5分ほどさわる。 ↓ コマ+デリ
>>81-83 Flashはそういうもんだとでも思って使わないと、突っ込み始めたらキリがなくなる。
Adobe慣れしてるせいなんだけど。
かといって今からLivemotion始めたら、それはそれで馴染めないかもしれない・・・
自分に合う方を買った人が正解なんじゃないのかな。
87 :
Name_Not_Found :02/05/12 01:16 ID:uaFO+qha
しかし通常の使用範囲内で頻回に落ちる場合、使いやすさ以前の問題と言えよう。 落ちてデータが消失したとしたら、よほどそのソフトに思いいれがない限り、 使い続ける意欲が低下していってしまう。 「落ちる〜!定番ソフト」GoLiveだけでなく、LiveMotion2も落とすことは容易 (LiveMotion1で作成した.livファイルの中には、2で開くと落ちるものがある)。 しかもAdobeの態度が不遜ともいえる傲慢なもので、修正パッチで解決されるのは ほぼ絶望ときたもんだ。 よって、一般ユーザーにとって、あまり選択肢がないのが現状である。 本来、GoLive/LiveMotionがDreamweaver/FlashMXと甲乙つけがたい完成度 の高さと安定性を誇り、どちらを選んでも後悔がないようでなければならないのだが、 残念ながら現実はそうでないのは、ご存知のとおり。
88 :
Name_Not_Found :02/05/12 01:26 ID:U6YuRtZL
そんなに落ちやすいかなあ〜? v6をMacOS9.2.2でバリバリ使ってるけど、今のところ落ちたこと無いよ。 起動時間も多少長いかな?って程度だし。 LiveMotionは期待する方が間違ってるな。
これだけは言える Flashはベクトルと言わずベクターベースと自負する通り、パス機能は糞 仕事で必要だから使うけど、未だ思い入れはナシ すれ違いでした・・・
90 :
Name_Not_Found :02/05/12 01:40 ID:QacPP+1x
>>88 同意。漏れもOS9.1 & OSXでバリバリ使ってます。
1度も落ちたこと無いし・・
落ちやすい機種と落ちにくい機種みたいなものが
あるのでしょうか・・?
91 :
Name_Not_Found :02/05/12 09:37 ID:uaFO+qha
Mac版と比較し、Win版はずっと完成度が低い。まぁこれはGoLiveの そもそもの由来からしてしょうがないとは思う。しかしDTPとは異なり、 Webページデザインに関する限り、Win環境で制作している人は 無視できないほど多いはず。よってWinで落ちやすい→クソソフト ということになってしまう。GoLive4なら仕方がないとは思うが、もう バージョンが2上がっているのだから、現状のWin版は許すことができない。 FLASHはしょうがないよね。もともとがベクトルベースのペイントソフト。 ドロー系イラストレーションソフト由来ではないから、文化が違う。
Win版も落ちないYO
93 :
Name_Not_Found :02/05/12 10:17 ID:OybrBOQT
正直6はWin2000かXP推奨だろ。
GoLive&LiveMotionとDreamweaver&Flash 安定さではどっちもどっち(つまり、両方悪い)なので ユーザーインタフェースの馴れで前者にケテーイ。 長年Photoshopを使ってきたから。 いっそのことホムペ制作王(だったかな)にでも乗り換えて しまおうかとヤケになりかけたりして
慣れてる方≒使いやすい=作業時間短縮
GoLive6は起動が遅いってだけで立ち上げる気にもならない今日この頃。 最近はmiでちょこちょこイジルのがメインですわハァハァ
お、旧称ミミカキですな。> mi サイト構成を弄る必要が無いのなら、普通のテキスト エディタの方がサクサク動いて良い感じ。 タグを色分け表示してくれるくらいで充分だしな。 GoLive!6は5に比べて終了も遅くなった。 一体何をやってやがるんだか(怒
うちの環境じゃテキスト書き込みでさえタラタラしててストレス溜まる。 アドべはもっとブラッシュアップ汁!!! こんなん個人使用でさえ支障があるわボケ(゚Д゚)!!
マシンスペでもあげれ
いまや旧世代の遺物と化したPentium3-933MHz Dual/regDIMM 768MB/Cheetah36LP機が 遅いのは仕方がないとして、Pentium4-1.8GHz/RIMM512MB/ATLAS10K3でも遅い。 GoLive6を快適に動かすには、やっぱりXeon2.4GHz Dual/RIMM 4GB/CheetahX15-36LP じゃないとダメっすか?OSはWin2000どす。
101 :
98 :02/05/13 01:04 ID:HxI67h+d
>>99 パワブクG4/500
OS9.2.2
メモリ割り当て140MB
こんな初歩レスは我ながらカコワルイが、 割り当てメモリにも"適度"というものがあるんだがなw
>>99 PowerBook G3/400
OS9.22
メモリ384MB中95MB割り当て
起動に時間がかかるのとたまに強制終了する。
OSXだと若干動作は速くなるが表示が重い。また、2回目以降の起動は早くなる。
104 :
98 :02/05/13 21:12 ID:fWHitFi8
>>102 ふむ、割り当て過ぎも良くないということか。
今度は100MBくらいにしてやってみるよ
GoLive6の推奨メモリって101617Kなんですけど…。
106 :
しんぷる :02/05/16 01:20 ID:XbXtduto
G4Dual500だけどそんなに重くないよ。でもWorkgroupServerは重いので削除しました。
Windows2000 Serverですが、WorkgroupServerは重い上に、バックグラウンド で動作しているにもかかわらず、制御ダイアログでは落ちたことになっていたり、 香ばしい動作をしているため削除しますた。VisualSourceSafe 6.0cの使用を 検討してみますです。
108 :
Name_Not_Found :02/05/16 10:28 ID:PL8miSNy
もう終わったソフトでしょ。二度も三度もチャンスはないし。
109 :
Name_Not_Found :02/05/17 02:05 ID:WyjKTIE9
特に問題があるとは思わんがなあ〜? うちのドリ使いの方が苦労してるよ。
110 :
Name_Not_Found :02/05/17 10:04 ID:63ceQ7h0
>108 煽りだろうが、烈しく同意 俺ももう見切った
111 :
Name_Not_Found :02/05/17 10:58 ID:L60GVRnd
>110 意味は同じだけど、見限ったの方が一般的かも…
112 :
Name_Not_Found :02/05/18 04:10 ID:copM+aGM
>108>110>111底辺ツール使いが騙るスレはココですか?
すみません、困り果ててここにうかがいに参りました。 GoLive!5でHPつくったはいいんですが、なぜかサイト デザインがつくれません。最初のアンカーページは ちゃんと解析されるのですが、その下の子ページをつく っていくと、なぜか「ファイルが空」、つまり子ページの ファイル名その他を入れているはずなのに、空ファイル が呼び込まれてしまっているようなのです。申し訳あり ませんが、どなたかアドバイスをお願いします。
115 :
Name_Not_Found :02/05/19 12:49 ID:xkYcgi6c
>>114 何言ってるのかよくわからん。
そもそもGoLiveに ! なんてつけないでくれ。
とりあえずビルゲイツにメールするのが先だろ?
厨な質問です。 よく 「GoLiveは吐き出すソースが汚い」というレスに対して 「設定でキレイになる」というレスが付くことがあるのですが どの設定をいじればキレイなソースを吐くようになるのでしょうか? 当方GoLive6を使っています。
>116 他板にもマルチうざい。
118 :
Name_Not_Found :02/05/21 04:27 ID:v2pujq+9
>>116 環境設定とWeb設定
過去ログ見ようね。
119 :
Name_Not_Found :02/05/21 08:44 ID:wOYKQuMq
Go Live 5でイメージマップどうやんの
120 :
Name_Not_Found :02/05/21 09:10 ID:ugwGdt/C
HTMLに画像を貼る 画像を選ぶ インスペクタの「その他」タブ マップを使用にチェック マップ用ツールが現れる おめでとう
121 :
Name_Not_Found :02/05/21 09:51 ID:wOYKQuMq
サンクス!
122 :
:02/05/22 12:50 ID:ZLk9hYlt
123 :
Name_Not_Found :02/05/22 14:34 ID:eQHowwH8
ロールオーバー、XPでなって、98や2000でならないのはなぜだ? 証もない質問、誰か答えてくれ
125 :
123 :02/05/22 21:46 ID:SURfDNLC
XPでつくって、2000で確認したらwebページに問題があるというエラー なんか、へんなことやったかな〜
ゲイツに電話しれ
adobeユーザーフォーラム(GoLive)の一クレーマースレ読んでるほうが面白う。
クレームのスレばっかりでどれだかわからん…
>129 条_愛だよ。名前のところをクリックすれば、一連の書き込みがまとめて読める。
>130 あ、白い熊じゃないんだ。 「バージョン5から苦しんで…」トピの香ばしさ&情愛氏とのバトルが素敵。 情愛氏はバージョン5の頃から色々実験君してくれてたりユーザー質問に 積極的に答えてたりしてたので(自分はマカーだけど割と得る物もあった) 今の滑落っぷりは見ていて物悲しいものが。 そういや豆さんをあまり見なくなったような。
前に何処かの板で「でしゃばりすぎ」と叩かれて、自分のサイトBBSに 「文句があるならこっちにこいやゴルァ」なんて吐き捨ててたな>ビーン
ここまで文句たれるなら、他のソフトを使おうとは思わないのかな。 適材適所でやればいいのに。
お祭りですか?
135 :
Name_Not_Found :02/05/24 14:20 ID:GT/GV1ED
DWスレの様にFAQサイトまとめてみようかと思ったんだけど… …ユーザーフォーラムがあるなら必要なさそう。
136 :
131 :02/05/24 15:32 ID:vjUYD2P5
137 :
にゃ@43番街 ◆NYA43rd. :02/05/24 15:49 ID:Od4KExkP
PowerMacG3/500 MacOS9.1とATOK(最新)でGoLive!6使用中。 ソース編集画面(正式名称は何だっけ?)で日本語入力している時 表示がとても遅くて、打ってるキーから5〜6文字遅れるような感じ。 あと、入力モード(英語/日本語)が勝手に切り替わるんだよね。 こんな現象に遭遇したことって、ある? Ver5、Ver6共通の現象だけど、一体何が影響しているんだろう?
>135 FAQ作ってほしい。
私見:仕事で1だったか2だったかの頃から使っている。 当時はページミルなんていう、まともに動く素振りさえ見せてくれない エディタばかりであったので、シンプルテキスト(Mac)でやってたが、 レイアウトグリッドを初めて使ったときには結構シビれた。 イケると思った。 それからずっと浮気せずに使いつづけているが、ユーザインターフェースの使い勝手の慣れでは清まされないほどDWの方が洗練されて いる部分が多くなっている。例えば、13000ファイル以上からのサイト スキャンをかけるとなると、GLでは昼寝をしようと思う。コピペで貼 り付けた文字の中身をいくつかデリートすると、文字化けする。明らか に短絡的で致命的で初歩的なバグ、エラーの類いがあるにも関らず、 パッチが出ない。値段は安いがひどい。まだ6にはアップグレードして ないし、しないでDWMXってのを折り見て試して良かったらもうGL とはサヨナラです。
>137 ATOKとことえりはGoLiveと相性が悪い。バージョン4の時代から変わらず。
GoLive6とホームページビルダー2001が家にあります。 初心者で、今後どちらかのソフトを使っていこうかと迷っているのですが あえてこの2つで言うなら、どちらのソフトの方がずっと使えますでしょうか?
>141 「ずっと使える」が目的ならGoLiveを推したいところだけど、 いろいろバグとか多いみたいだから慣れるまで疲れるかも… ビルダーですごくカッコイイサイト作ってる人もいるし、 手馴染みのいい方を使うのがいいかもしれない。 ビルダー、色々便利だし。
今更だが、サイトデザイン(6からダイアグラム)機能って結構いい機能かも知れない。 サイト内構造を、第三者の目で見る感覚が味わえる。
144 :
Name_Not_Found :02/05/25 01:55 ID:Tm5mRI2Y
テーブル操作に関してはgoliveの方がいいよね
145 :
Name_Not_Found :02/05/25 08:56 ID:hNUCexCQ
>141 ビルダー2001の方が便利は便利だが、ダサイサイトもできやすい。 上からテキストやボタンをズラズラセンタリングしていくようなページとか、 見るに耐えないひどいデザインのロールオーバーボタン(画質も最悪)とか。 レイヤーレイアウトが安易に行われるのもよくない点。便利機能を 安易に使うと低品質なページになるという欠点を理解していれば、 ビルダーでもかっこいいページは作れる。要はセンスの問題だ。 GoLiveはレイアウトグリッドが初心者にもやさしいと思う。しかし リンクボタンなどのグラフィック部品を他ソフトで自分で作らなければ ならない。面倒なようだが、品質や技術の向上という面からはそのほうがいい。 大分改善はされたとはいえ、動作速度、安定性が今ひとつ。操作性やマニュアルの 出来も良いとは言えない。時々頭をかきむしりたくなるかもしれない。 ずっと使うなら、安定性を考えてDreamweaverかな。製品は安定しているのに、 Macromedidaという会社の経営が安定していないのが難点。
>145 ラスト2行にウケた
147 :
137 :02/05/25 10:44 ID:qNm1071G
>>140 レス多謝です。
ATOKとことえりってGLじゃダメなんですね・・・残念。
一応EGBRIDGE持ってるけど10からアップデートしていないしなぁ。
DWへの乗り換えも含めて制作環境を見直してみようっと。
(でもDWも確かATOKとは相性が悪いって聞いた気がする)
つくづくATOKってMacに合わないみたい。某猫の言葉が今も生きてるな。
>147 いや、某猫の定説は抜きにして、経験論からATOKはヤヴァイと思うぞ。 EGBRIDGEは13(OSX版)から語尾カタカナ変換、ATOK同様のAa変換、 Webサイトからも学習できる辞書トレーナー、おまけにCocoaアプリと 劇的な変身を遂げてきた。+1500円でヒラギノ2万文字がフルに扱える 簡易ワープロ(EGWORD�Pure)が使えちゃうし。X+GoLiveとの相性も すこぶる好調。 ジャストは一向に15移植の話を出してこないが、また8→11の時のよう に放置プレイが始まったんだろうか…GoLiveと関係ない話でスマソsage.
>>148 ATOKは他のアプリでも少々挙動不審が気になっていたので
思い切ってEGBRIDGEに戻ることにして、さきほど
買ってきました(笑)
OS9なのでEGBRIDGE11.8ですが、GoLive! Ver6での
入力・変換速度が明らかに向上し、また入力モードが勝手に
切り替わるという現象も当然ながらありません。
操作性はATOKの方が若干良かったかな?
GoLive! Ver6自体は起動と終了がやたらと遅い以外に
今のところ特に不満はないのでこのまま使い続けます。
>>150 俺は を挿入するときは、面倒くさいけど、
いちいちソース表示にして挿入してる。
153 :
152 :02/05/28 11:51 ID:wnFXNuox
訂正。  を挿入するとき〜
154 :
:02/05/28 17:42 ID:OdCCe2XX
すみません。カラーやフレームをドロップしても反映されないんですけど、 考えられる原因ってなんですか?ちなみに5.0です。
155 :
Name_Not_Found :02/05/28 18:55 ID:k5FRPhPB
>>145 >ビルダー2001の方が便利は便利だが、ダサイサイトもできやすい。
ビルダーを使ったからダサくなるのか?要はセンスの問題だろ。
上手な何を使っても上手だし、下手な奴は何を使っても下手。
ビルダーでもGoLive以上のサイトを作る人もいれば、
GoLiveでもビルダー以下のサイトを作る人もいる。
偉そうに持論を展開する前に、君自身の脳内構造を問うておきたい。
>154 すみません。あなたのOSとHTMLソースの状況、カラーやフレームを何処へ ドロップして反映されないのか情報がないと、答えようがないんですが。
157 :
Name_Not_Found :02/05/29 03:10 ID:BNYmeO8W
君たちは負け組です。悔しかったらホームページ忍者を使いなさい。
158 :
154 :02/05/29 03:23 ID:V++WEtbA
>>156 OSはMACの9.2です。オブジェクトの中でフレームだけが作業プレートに反影されません。
もちろんソースにも変化がないです。今まではフレームモードにして、オブジェクトから
好きなフレームをドロップするだけで反影されていたと思うのですが。
159 :
Name_Not_Found :02/05/29 03:24 ID:BNYmeO8W
>>158 ズバリ、忍者を使えば5秒以内に解決する問題ですよ。
>154=158 今まで出来ていたものが急に出来なくなったのなら、OSアップデート後の不具合か 新しくインストールしたソフトとのコンフリクトを疑うのが常道のような気もする。 とりあえずGoLive5をMacOS9.2.1→ソフトウェアアップデートで9.2.2にアップで 使ってるけど、そういう症状には思い当たらないです。
HPB→Go!Live!に変えてから、センスが良いと言われた時がある。(マジ
その程度のセンスならしょせんは小手先の偶然だろうな。
163 :
Name_Not_Found :02/05/29 18:34 ID:EBt6tnp0
>>155 145をよく読んでよ。HPBでもセンスさえあれば、カッコイイページが
作れるって書いてあるだろ?センスのないHPB信者はこれだからキモイよな。
なぜHPBでダサいサイトができやすいのか、信者の君にあえて言おう。
1)ソフト内で作れる各種ボタン・ロゴ:これは滅茶苦茶便利な機能だ。
一般ユーザーはつい使い倒したくなるだろう。しかし、アンチエイリアスが
かかっておらず、ジャギーだらけだし、テクスチャも汚いのが多い。
またエフェクトが下品なものが多い。下品なものは選ばなきゃいいわけだが、
一般ユーザーは下品と上品の区別がつかず、派手なのを安易に選ぶ傾向にある。
よってHPBで作ったロールオーバーを配置してあるサイトは、ほとんどが醜い。
2)どこでも配置モード:要はレイヤー配置だが、これが一般的なものかどうか、
通常のユーザーには把握できていない(メニューの一番上にあるからな)。
彼らには整列などの概念もないので、数ピクセルずつ微妙にズレたような、
妙に乱雑なレイアウトが出来上がる。
要は便利機能を使わなきゃいいわけよ。その上でGoLiveにするか、DWにするか、
HPBにするか、FrontPageにするかは個人の趣味で、他人がとやかく言うこと
じゃない。だが、HPBマンセー野郎は、その便利機能がいいんだろ?だから
ダサくなりやすいんだよ。ワカル?
GoLiveしか使ったことないけど
>>163 の説明読んだらHPBって凄く便利そうw
ところで「どこでも配置モード」ってGoLiveのレイアウトグリッドみたいなもん?
165 :
Name_Not_Found :02/05/29 19:27 ID:EBt6tnp0
レイアウトグリッドは、配置オブジェクトのオーバーラップを許可しなければ、 テーブルに変換される。通常は16ドット単位のグリッドに整列するように なっている(グリッド間隔は変更可能、整列なしにもできる)のは、ご存知のとおり。 「どこでも配置モード」はオーバーラップがあろうとなかろうと、レイヤー。 整列機能は今のところなし。レイヤー故に、ブラウザの種類や設定によっては レイアウトが崩れる。DreamweaverのレイヤーレイアウトもHPBと同程度。しかも 「レイヤーをテーブルに変換」の精度が低い。 しかしレイアウトグリッドはGoLiveが始めたのではない。日本での販売は 終了してしまったが、NetObjects Fusionがそのさきがけである。 FusionはGoLiveとは全く思想の異なるソフトだから比較の対象には ならないが(サイトのプロトタイプをすばやく作成するソフトと思っている)。
166 :
Name_Not_Found :02/05/29 19:32 ID:pYXSyysR
不毛な論争、ご苦労様です。 しかしGoLiveもHPBも目糞鼻糞、どんぐりの背比べです。 時代はホームページ忍者。忍者より優秀なソフトは世界に存在しない。
忍者、ネーミングセンス激悪と言ってみる罠
168 :
Name_Not_Found :02/05/29 20:14 ID:pYXSyysR
>>167 忍者。ああなんと素晴らしい名前だろうか。
一流にふさわしく高貴な名前である。
169 :
Name_Not_Found :02/05/29 20:50 ID:0BTS8c0f
>>167 せっかくシカトしてんだから、相手にせず次行ってみよう!
170 :
Name_Not_Found :02/05/29 22:03 ID:pYXSyysR
次は〜、ホームページ忍者、ホームページ忍者でございまーす。
171 :
Name_Not_Found :02/05/29 22:16 ID:EBt6tnp0
172 :
Name_Not_Found :02/05/29 22:27 ID:pYXSyysR
>>171 何それ?そんなもの忍者と比べ物になりません。
>>154 説明書を読むか、ヘルプHTMLを読め。
フレームをどこにドロップするかなんて論外。
ビルダー、とある団体のサイト作成時に「ビルダーで作って下さい」って 指定があったのでちょっと触ってみたけど、なんかメニューがゴチャゴチャ していて使う気になれなかった。
結局最後はソース手直しだよね?ね?
>176 そ。 色んなツールを使ってきたけど結局はソース手直しなんだよな。 そんなに凝ったサイトじゃないからタグ直打ちで充分だし。 でもサイト管理のし易さでGoLive!が手放せないんだけどね。 (GoLive!のソースエディタがもう少し軽いと良いんだがなぁ。)
>>177 ソース手直しなんだけど、たまにヘタレがやると、
タグの片っぽどこかで見失ってぐちゃぐちゃにされて
なんとかしてくださいなんて言ってこられることもある。
なので、「あ〜、コイツダメそう〜」って思ったら
とにかくエディタ以外使っちゃダメ!っていうように
している。そうです、環境がね、良くないのよウチ。
んで、とりあえずゴーライブ使っとけと言えた。
5であったので。が、先の6のフォーラムでの勝手に
書き換え事件を見るとバージョンアップもヒいてしまう。
なんとかしてくれりゃちゃんとついていくっつーか、
ちゃんと使って、使いやすいなら普及活動もしてやれるがなぁ。
トホホ。あと、みなさんが無視しているヘンテコアプリに
ついては全く興味がないのでなんとも言えません。
>178 バージョン6の「 勝手に書き換え事件」、 ビーンさんによればWin版問題なし、との事。 5+JChecker環境に戻そうかなぁ…X上の安定性が魅力なのに。
やっぱりMacはだめぽ
181 :
なんでやねん ̄≧ ̄)ノ ばしっ☆ :02/05/30 23:30 ID:i6mlxzkC
・・・そこまでスペック上げないとダメなんかい!? 俺はOS 98SEだからその時点で逝ってると。。。
>175 あははw まぁツールは何でもいいんだけどさ、そこみたいに 他のツールで応用出来ないのに指定ほどタチ悪いもんはないね。 一般人だと諦めもつくが、一般人だからムカつくコノヤローw(・∀・)アヒャヒャ
183 :
:02/05/31 21:37 ID:U26E3lwt
なんかコンポーネント自動でおとしたぞっ
GoLiveベンキヨー中なんですが、たとえばカラのテキストボックスに 毎日更新するテキスト書類を参照させる…読み込ませて表示させるみたいなのはできるんデスか。やっぱテキストをgifとかにして上書き更新みたいにしないとダメなんですかね。 教えてスマソ…。
>185 結局何をやりたいのかわからん。簡潔にまとめてくれ。 部分的に(同じ場所に)日々更新するテキストを挿入したいなら そこにミニ掲示板スクリプトを埋め込むか、 SSIでHTML部分に引用できる日記帳CGIを使うというのも 毎日の手間が短縮されていいかも。 ただしGoの起動がめんどくさくなり気付いたら日々の更新が CGI頼りになるワナ。
187 :
185 :02/06/01 01:18 ID:SA83e/oO
>186 説明足りずでスマソ。 知り合いが「花の成長ページ」みたいなんに随時写真とコメントを のせたいそうな。(この時点でクソだが) ページはテキトーに作ってやってPhotoの場所も ダミーにしといて、文章をいれる場所も作った。 今後アプロードすんのはソイツだがソフトないし何も知らないんで、 Photoはダミーに上書きさせればヨイとわかったんだが、 文章のダミーの更新で考えちまった。 CGI勉強に逝ってきます、サンクス
188 :
186 :02/06/01 03:05 ID:uoAaLzMF
知人さんの使ってる鯖がCGI使える鯖なら、いっそ 「画像アップロード機能つき日記帳CGI」をすすめてみてはどうか。 最近はデザインも事細かに決められるものも多いし 使おうと思えばスタイルシートも使える。 一度設置してしまえば日々の更新はブラウザだけでできるし 185氏も何度も煩わされずに済みそうなヨカーン。 とりあえずガンバレ。
189 :
141 :02/06/03 01:08 ID:Hp79wp8V
>>142 _145
遅レスですが、ご指南ありがとうございました。
その後、両方試してみて結局GoLiveを使うことにしました。
購入したガイドブックのおかげかもしれませんが、思いの外解りやすくて
初心者の私でも基本的な部分は使えそうです。
ビルダーは、私も
>>175 さんがおっしゃってるのと同じように感じました。
それでもソフト内でボタンやロゴが作れるのに、最初はかなりひかれたの
ですが、使えそうな素材は何一つありませんでした。
それにビルダーで作って、レイアウトが滅茶苦茶になってしまっているサイトを
いくつか見たのですが、自分の場合そうなったとき皆さんのようにソースを
手直し、なんてとてもじゃないけど出来そうにありませんので。。。
何だか良い部分を比較するでなく、悪い部分ばかりを比較して決めたような
感じになってしまいましたが、皆さん色々と教えてくださり有り難うございました。
>>189 レイアウトビューとコードビューを半々で表示させて
ポケットリファレンス片手にチマチマやると思い通りに
作れるなれる早道ダーヨ
191 :
Name_Not_Found :02/06/03 08:21 ID:X93TjEqr
なんかこっちが専用スレみたいなので書き直し。スマソ。 ゴライブ6とモーション2のパックを学割で買おうと思っているのですが、アカデミックバージョンだとWebObjectsの機能が削られています。 これってどんな機能なんでしょう? 結構重要な機能なら普通の製品版を購入しようと思っているのですが。
アカデミックパックって なんで親の臑齧りが安く買えて 税金納めてる社会人が高く買わされるのか 非常に納得のいかない存在だ 一般価格を下げるかアカデミックパックを無くせ
>>193 アカデミックが無くなったら学生さんがこぞってMacromediaに
流れるぞぃ。
問題ない。今度のマクロメディアは一気に倍額値上げ($199→$399}を 強行するからな。それに、購入時は安くてもアップグレード料金が高いのが マクロメのやり方。漏れはFLASH4でUGを辞めたよ…。
>194 それに 学生さんでDW使いはかなり多い 正規購入者でない確率は更に高い 残念だが。
Golive5.0でFlash5.0使ってる俺ってアフォロでしょうか?
GoLive4〜6と共にFireworks3/4とFLASH4を使っておりますが、何か? FLASHはスマスケの代わりに購入したようなもんなので、ActionScriptは 必要ない。FLASH�MXへのアップグレード通知もメールでくるけど、放 置予定。
199 :
Name_Not_Found :02/06/04 12:52 ID:bEX3t+g4
GoLiveもDWも、もういいよ… 重いし、ソースぐちゃぐちゃにしてくれるし、余計なタグ多いし。 よく解らないのが、GoLiveとかで作った後でソースを綺麗にするって人。 そこまでこだわるなら最初からテキストで打てば? もっと綺麗になるよん。
>>199 GoLiveとかDWとか使うのは手打ちより速いから。
ソースの(極度の)手直しはおまけ
>199 まさに俺だね。 GOで作ってEMエディタで修正してる。 折れがGOを余り深く知らないのもあるんだろうけど<META>とかは自分でやる方が早そうだし。 どうもGOのCSSの編集小窓が気に食わん・・・
DWのCSS編集小窓よりはまし。
Go使いの人ってマカーが多いの? Winの体験版使った限りではとても長時間の作業には向いてないと思うけど。 こんなに不安定なものを仕事で使えるのか?
>203 マカー使いです。 いざソフト購入しようとしたら、あんまり選択肢なかったんですよね…
小窓と言えばインスペクタの入っている小窓が編集中に バキュバキュ 上がって来るんで左側に隠しているんだがまだウザイ。 救助モトム。
>203 ビルダーだのNamoといった入門〜中級向けソフトもないしね。 クラリスホームページの損失は痛かったよ。お陰様でGoLive でおまんま食えるようになったけど。
>>204 マカーはマックユーザーの事でしょうに。
マカー使いって、マックオペの主任みたいね。
208 :
204 :02/06/06 17:57 ID:Sf1nmY0y
>207 そうでしたね。 ちょっくらケーブル持っておつかいに逝ってきます。
209 :
Name_Not_Found :02/06/08 14:06 ID:rSPtRW8C
何だかんだクソとか言ってるけど、はっきり言ってウェブレボリューションに比べたら全てのソフトは神。
WinだけどPhotoshopの会社が作ったなんて信じられないくらい不安定。 あんまりひどいのでメインにPageMill使ってGoLiveはたまに起動する程度。
>>210 ほんと、Win版って酷いらしいですね。
自分はMacなんで問題なく使えてますが・・
>Photoshopの会社が作ったなんて信じられないくらい
これ、自分もよくそう思います。
バグがいっぱいあるのをわかってて出すって考えが信じられない。
5なんてアップデータすら出なかったし。
さすが殿様アドベ?
Mac 9.2.2+Go!6+ATOK14でのダメぽさに辟易して、EGBRIDGEにしてみた。 …テンキーはおろか、直接半角入力での数字が一切出来ない。 そりゃあオイラはカナ入力使ってるヘタレだけどさぁ。ウワーン・゚・(ノД`)・゚・ ユーザーフォーラムで日本語入力の話が出るとことえりを使え!と言いに出て 来る人がいるけど、ことえりもイマイチですよねぇ。(鬱
>>213 OS Xで使えばなんぼかマシになると思うよ。
214 :
Name_Not_Found :02/06/09 23:10 ID:7+quPpfs
>>210 元はアンチWinの会社GoLiveが作った
ソフトなんで仕方ないかな。
なんで上がってるの?
経営難のMacromediaを買い取ってAdobe Dreamweaverを出せばすべて解決。
217 :
Name_Not_Found :02/06/10 06:48 ID:tc/VYOAv
>WinだけどPhotoshopの会社が作ったなんて信じられないくらい不安定。 >あんまりひどいのでメインにPageMill使ってGoLiveはたまに起動する程度。 同感。最悪ですわ。 なんで 画像デリートした瞬間に落ちるんだよ・・・・。 簡単に落ちるんで、だんだんどんな作業したら落ちるか解ってきた(藁) ちなみに まだVer5.0 もうアップグレードしない。DW買えばよかったよ。 >5なんてアップデータすら出なかったし。 ・・・・・。信じられねえよ こないだアドビのサイトでパッチ探しちゃいましたよ。 でてなかったのか・・・。 まったく・・・・。こんな製品で金取るのかよ・・・・。
GoLiveとLiveMotionのパックを買ったおれがアフォでした。 GoLiveはそのまま使うけど、後は素直にFlashMX買いますです。
219 :
Name_Not_Found :02/06/11 00:55 ID:kYAnrNsu
GoLiveはともかく、LiveMotionは話にならんでしょう。
LiveMotionはおまけソフトだから仕方ないだろ。 にしても何だかココGoLive叩きスレになってないか?
221 :
ちび :02/06/11 01:38 ID:3kLshzun
もう限界。ゴーライブわけわからん。なんで、画像でてこん?しかもめちゃくちゃなままアップしちゃった。 どーしたらいい?どーしたらいい?本読んでもいみわからん?
おまえがいみわからん
223 :
Name_Not_Found :02/06/11 22:57 ID:kYAnrNsu
>>221 使い方が悪いんだろ?マニュアル読め!
その前にHTML覚えた方がいいか?
>>216 ver6からすでに真っ黒のヤシが開発に携わってますが?
>>217 GoLive4だろ?あれは糞に決まってんじゃん。日本語打って落ちるソフトははじめてみたYO!
漏れは4 5 6と使ってるけど、よくなってきてるぞ?
とりあえず、9800円で6にアップグレードしる!
225 :
Name_Not_Found :02/06/12 00:28 ID:MFRwLQIN
おれ、Goliveは6になってようやく落ちなくなりはじめたと思う。 日に2度は落ちてた Golive5だが、Golive6にしたら4日に1度以下になった。 でもWin版はかなりダメポらしいね。 ちなみに Goliveは今でもドイツで作ってまっせ。 ただし今回(つまり6)からはアドビやマクロメディアのプログラマが ドイツ出張のつきっきり体制でやりはじめたとか。 どうりで歴代バージョンアップ中最高な安定度の向上なわけだ。と。
>どうりで歴代バージョンアップ中最高な安定度の向上なわけだ 今までのは安定度以前の問題だろ? とにかくマクロの開発者が携わってるんならWin版を何とかしてくれ。 とりあえず7が出たらアップグレードはしてやるが、それでダメだったら Goliveは見捨てます。
227 :
Name_Not_Found :02/06/12 13:49 ID:MFRwLQIN
駄目かどうかは風評だけじゃわからんがね。
228 :
Name_Not_Found :02/06/12 19:05 ID:sEdY1v9t
>>227 使ってみて ダメなんだからしかたない。
落ちるなんてのは論外!
落ちるってヤシさあ、OS何つかってんの? 2000だが、GoLive6で一度も落ちたことない 少なくともWINでは一番安定してる
>>230 マクでも不安定だと言われるGoLiveをwinで安定させるなんて
あなた神ですか?
Go5も2000を使えば落ちない ってよく聞くけど・・
232 :
だめ :02/06/12 23:40 ID:nJ1LxPon
W2k+Go5だけど、 1日さわってたら一回くらいは落ちます。 Go4に比べたら遙かにましだけど。
233 :
228 :02/06/12 23:47 ID:7mVAXLbX
2000で落ちるから XP に乗り換えたけど変わらず。 5より6のほうが落ちにくいけどやっぱり落ちる。 落ちるタイミングも解ってきたけど、落ちてから解ったんじゃあ遅いじゃん。 落ちるかも と思いながら操作するなんておかしいよ。
234 :
228 :02/06/12 23:50 ID:7mVAXLbX
ハードがおかしいのかと思ってたけど マザー CPU HDD RAM 換えても同じタイミングで落ちる。
落ちるからと言ってDWを覚え直す暇は無し
236 :
228 :02/06/12 23:57 ID:b1ejaCzo
5から使ってる。 6では改善されてるかなと期待してたけどだめだった。 6で修正パッチが出るか、改善されてると保障がなければ次バージョンはもう買わない。
周りがみんなDWだからあえてGoにしたんだけどね。落ちるのも嫌だけど、頻繁にIMEがおかしくなったりソースがおかしくなったりするのがどうもね・・・ 操作性は気に入ってるだけにおしいんだよね。いまさらDWに乗り換えると周りに冷やかされそうだし。(といいつつDW MXプレビュー版いじってたりする。結構イイ感じ。) アドビにはバージョンアップよりもパッチ出してほしいのよ。今までのはベータ版レベルなんだからさ。4,5,6の購入者には7をタダで配るくらいしてほしいよ。 じゃないと本当にDWに乗り換えちゃうよ(泣
そんなに落ちるか? 俺んとこはGoLive5+Meだけど、安定してるぞ。
作成王+忍者 社員、信者必死ですね
240 :
らんちぅ :02/06/13 13:49 ID:vwiEzuRA
>>217 > 簡単に落ちるんで、だんだんどんな作業したら落ちるか解ってきた(藁)
> こないだアドビのサイトでパッチ探しちゃいましたよ。
みんな同じことするんですね(w
オレもハゲしく何度も何度も何度もサイトに行った。
禁じ手をユーザーに体験させて操作の制限をさせるソフトって
大きなソフトウエア会社の売り出すものではありませんね。
あ、OSなんかはみんなそうか;-p
>>235 > 落ちるからと言ってDWを覚え直す暇は無し
同意。 ・・・んが!
サイトを開くのに1時間以上かかるのを一日に数回
味わうと、そうも言っていられなくなる。
ハードな使い方をする人、ヘビーなサイトを更新する
仕事の人ほど、落ちる。作業速度も求められるのでな。
とはいえたまにDWの連中の作業をのぞいて見るに、
どうということもないと思われ。
242 :
◆RH/SEAL6 :02/06/14 08:59 ID:vr+Q51Hf
遅くて遅くてこりゃダメだ・・・状態だったが他に代われる ツールも見当たらず仕方なく使っていたGoLive!6だけど、 思い切ってマシンを更新したら劇的に早くなった。 前マシンでSimpleTextを使っているくらいの軽さというと 誉めすぎだろうか。 PM9600(G3/500)→QS(1GHz-Dual)
243 :
Name_Not_Found :02/06/14 12:06 ID:5QYQWCYO
何期待してたの
新・mac板より 462 名前:名称未設定 投稿日:02/06/14 12:01 ID:MFhVwoc+ >460 アドビ・ゴーライブ6.0サービス・パック1 このパッチはアドビ・ゴーライブ6.0の中で2つの既知の問題に取り組みます: - GoLiveな6.0に開き、書き直し出所特徴を実行する場合、ASPの習慣に コード化されたページのASPデータ損害が生じるかもしれません。 - アドビ・ゴーライブで作られたサイトへマクロメディア・フラッシュMX (SWF)ファイルを加える時、GoLiveな6.0の適用は任意に衝突するでしょう。 このパッチはアドビ・ゴーライブ6.0ソフトウェアのためにのみあります。 インストーラーは、GoLiveな製品支援用のリード・ミー・ファイルを含んでいます 国内ユーザーが切望するバグフィクスは殆ど施されてないと思われ。
入れてみたけど、このソフトは恐ろしくメモリ消費しますねdwの2倍は消費するな 起動時で後から累積していくから・・たのアプリとの調和考えると512MBメモリ以上 積んでいたほうがいいかもしれない
248 :
Name_Not_Found :02/06/15 02:01 ID:ljOgzmZF
>>247 比較対照がDWMXの機能中心に書かれてるな。
参考にならんわこりゃ。
249 :
Name_Not_Found :02/06/15 02:05 ID:+UMqPEeQ
F5効果のあるタグってないの?
250 :
Name_Not_Found :02/06/15 02:05 ID:+UMqPEeQ
おしえちょ
>ウェブは生成をサービスします 低温核融合 dw最強だな
254 :
:02/06/15 22:23 ID:vQUar7Xr
,r〜〜〜〜〜、 ( ( il , }./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ レ~^^\)r'^^~ヽl | やめられ .__」! ,_へ《 、_ l! | マーシィえん (0j)jjニニ(l)_H_)-(_h_)- |).\_ _____/ {‐っlloT{ ̄_)__、__.、 i´! )' {三ヨ.o」)≧〉辷''''j"〈/ l L__/ヽ_ニ´_/`ヽ ヽ____. て)、 l \. \_/ .l )ー――ノ .( ( ( .とノと__ノ
255 :
248 :02/06/16 04:10 ID:oE9J5CyS
>>251 スマソ、そもそも内容を理解出来てなかった。
252が出してくれたページに対してのリスペクトだったんだね。
何せ怪しい翻訳なもんで理解し辛い。
256 :
:02/06/16 09:37 ID:5M9xmm2x
うわっ、参考書少ねっ!
DWの方がユーザー数多いしね…ヤマダ電気も、国立小中学校用教材を参考書 と称して販売してるよ。 安定性さえどうにかなれば、他人にも薦められるんだけどなぁ。公式(ユーザ ーフォーラム)も諦めモード入ってないか?
>>258 あきらめモード入ってるね。今回のバージョンで終わりなんじゃないかな?
なんか、そういう感じします。アドビってなんやかんや言って、
結構ソフトの息の根止めてきてもいるしな。
う〜ん、やっぱ終わりじゃないかも。
ドイツのみんなはどう思っているのだろうか?
無念だろうなぁ・・
LiveMotionは?
262 :
Name_Not_Found :02/06/17 19:24 ID:Ybp6Isfl
世界の権威COMDEXが選んだ、21世紀の標準はホームページ制作王。 GoLiveは、私の預言どおり淘汰されるのを待つばかりである。
263 :
Name_Not_Found :02/06/17 21:15 ID:oZxH+PRP
LiveMotionって使えるの? アカデミック買ったんで一緒についてきたけど まだ使ってない。
264 :
Name_Not_Found :02/06/17 21:27 ID:sTPip809
>259 4のWin版で悪評が立ち、5でトドメ刺したって感じ。ユーザーフォーラムでWin版6 使いがあれだけいたって事の方が驚きだ。 GoLiveは好きだけど、WinユーザーにはDWかHPBを薦めるよ…仕事関係のつきあいに ヒビいれたくないんでね(Web制作とは無関係です)。
>263 ヤフオクで売って貯金しなされ。
267 :
Name_Not_Found :02/06/17 23:49 ID:nzYeLADV
使い方がわからない。 使い方がわかるホームページをおおしえくだささい。
267は割れ野郎ですか?
269 :
Name_Not_Found :02/06/18 00:01 ID:I4GeLAe8
>割れ野郎?なんですら? わかりません、おしえてください。 ゴーライヴ。
270 :
267 :02/06/18 00:04 ID:I4GeLAe8
>268 ???????
>>I4GeLAe8 説明書を読みませう。 それがイヤなら本屋でGoLiveの書籍でも漁りましょう。 上記2点さえもイヤならGoLiveなんか捨てちまえやゴルァ!!!
272 :
267 :02/06/18 00:17 ID:I4GeLAe8
>>271 そこをなんとか教えてくれやゴルァ!
どっか使い方教えてくれるホームページ。
ほんとに頼みますよゴルァ!!
274 :
267 :02/06/18 00:27 ID:I4GeLAe8
>>273 有り難うございます早速見てみます
ほんとに有り難うございました
>275 そのページ初めて見たんだけど、横スクロールが長く表示される…。 ちなみにMacOS 8.6 IE4.5 Go Liveで作ってるようなんだけど、むむ…
277 :
Name_Not_Found :02/06/18 06:38 ID:go6I4bOb
>>275 おおおおお!!!すげええ!
涙ものの機能が山ほどある!
かれこれ1ヶ月くらい使ってるけど気づかなかった。(藁
マニュアルは見とくもんだね。(←2回くらいしか見たこと無い。)
やっぱこういう細かいところに気がきく機能があるのはAdobeのいいところだよなあ〜。
と妙に納得してみる。
278 :
Name_Not_Found :02/06/18 12:20 ID:bVJAuh9A
>277 つーか、その「かゆいところに手が届く」機能の殆どは独GoLive社時代の 産物なんだけどね。Adobeに吸収されてからは何か迷走しているような印象 を受ける。 〜4までの、テーブル操作カーソル(ミッ気ーハンド)好きだったなぁ。
私はGolive6.0を使用しています。OSはWinXPです。使い始めてからまだ間も無く奮闘しています。 FTPによる接続をおこなおうとした所、時間切れ0個のファイル取得となり、切断されてしまいます。 550タイムアウトというエラーが出ます。試しにNextFTPによる接続をおこなってみました。ユーザーID・パスワードも同じ条件で入れてみました。接続は成功しました。 しかし、未だにGoLive6.0によるFTP接続が出来ません。あなた方の高い知識をお借りしてお尋ねしたいと思います。宜しくお願いいたします。 これは、サーバの問題ですか? ------------------------------- 「接続できないなら、NextFTPを使えば良いじゃん」っていってしまえばそれまでですが、どうしてもGolive6.0によるFTP接続がおこないたいです。
指定したフォルダが間違ってるんじゃない?
どーせまたいつものバグじゃないの。GOは環境を選ぶみたいだからね(ワラ >どうしてもGolive6.0によるFTP接続がおこないたいです。 なんで?
282 :
Name_Not_Found :02/06/19 03:30 ID:59J8snWs
>>279 NextFTPってシェアだろ?そっち使えよ。
まさか、不正使用か?(ワラ
>278禿ドゥ>ミッキーハンド 教えてあげたいが、文面が割れ厨風味満載なのでやーめた>279
うざいと知りつつ、DHTMLアニメーション機能を使ってしまった!
285 :
Name_Not_Found :02/06/22 22:46 ID:Rj54FX6p
i MACでGoLive4.0(古...)を使っております初心者です。 昨日からウィンドウ内のカラーパレットとパレットがデスクトップ上に 表示されなくなってしまいました。 対策を教えて下さい!お願いします!!
286 :
Name_Not_Found :02/06/23 01:57 ID:FggRzwPi
>>285 「ウィンドウ」→「カラー」
それでもダメならメモリー不足だね。
G3/OS8.5.1/GoLive4.0使用の化石の者ですが、 NC4.7(4.5から)QuickTime5(3から)にバージョンアップした途端 「サイトモジュールが正しく読み込めません」で死にました。 バージョンアップ後1発目は起動して動いたのに、今になって何故だぁ? 順調に動いていた旧バージョンに戻さないとダメなのかなぁ? Someone please help me !
288 :
Name_Not_Found :02/06/24 21:20 ID:mLDsAMzl
XP Proでロールオーバーを作成すると、XP Proでは動くのに 2000とかでは動かないのは何故? どなたか教えて!!
290 :
Name_Not_Found :02/06/25 01:32 ID:9xyre3qL
>>288 スクリプト、
ローカルのデータを読んでるんじゃない?
292 :
Name_Not_Found :02/06/25 09:02 ID:8W5LJJ2H
GLを学割で買おうと思ってるんだけど8000円の価値はある? それともDWMXを待って学割で12000円で買ったほうがいいの? どっちが(・∀・)イイ?
>>292 DM+FlashMXを禿しくオススメします。Goliveはそこそこ使えますが、Livemoitonは終ってます。
>>293 では、そうすることにします。
DM+FlashMXで2万くらいか・・ま、いっか
GoLive 5 を起動すると、スピーカーから高周波の異音&画面が波打つのですが、なぜでしょうか? 他のAdobeソフト、PhotoShopその他は問題ありません。 Windows2000SP2です。 インストールし直した方がいいのかな?
>>295 GoLive4からの持病かと思います(WIN)
うちではLCDの機種全てで発生しました(CRTの場合問題無しだった)
あまりにも耳障りなので即DWに乗り換えましたが、
GoLive5でもしてましたね〜。
そう言えばAdobeフォーラムでもだれか同じこと書いていたな。
スピーカ音声をミュートにしてもキ〜〜ンと言ってましたので
LCDの回路関係からの異音だったのかも。
ちなみに、マウスをクリックしている間は音が止まりました。
GoLive6になって改善された模様(現在は音がしません)です。
winなら迷わずDWだと思うよ
>>249 、250
<meta http-equiv="refresh" content="*"> ではダメかな?
>>297 同意。
GoLive4、5=マウス右クリックのコンテキストメニューが貧弱だった。
うへ〜 異音は、GoLive+LCD の持病なのですか!! Dreamweaver MX とかいうのが出るようなので、こちらに乗り換えを 検討してみます。ありがとうございました。
300 :
Name_Not_Found :02/06/26 01:57 ID:RrWYsorr
>>292 CyberStudio1.1を5万も出して買った者から言わせてもらえば
破格です。
GoLive激しくメモリを食うからな
302 :
Name_Not_Found :02/06/26 15:43 ID:CuNBjrhR
Goliveはビデオカードを激しく選びますから、 ビデオカードなどのドライバを最新の物にしてみてはいかがでしょう? うちのパソコン(CRT)も画面が波打ってましたが、改善しました。
SOTEC+iiyamaの集まりですか?
304 :
295&299 :02/06/26 20:30 ID:sgi91Zde
>>302 > Goliveはビデオカードを激しく選びますから、
> ビデオカードなどのドライバを最新の物にしてみてはいかがでしょう?
なるほど。ビデオカードは古くて GeForce2 MX なのですが(^^ゞ、ドライバは
比較的新しく Detonator XP ver.2.8.3.2 (2002/3/8) です。
もっと新しいのが出ていると思うので、試してみます。
> Version: 29.42 Release Date: June 11, 2002
ってのが現在の最新かな? でも GeForce2用のコードは変わらないだろうなぁ
それでも駄目なら、GoLive6とDreamWeaverの試用版を試して、静かな方(^^ゞ
の購入を検討します。
>>296 書き忘れていました。うちの環境でもマウスボタンを押している間や、メニュー
を出している間は、高周波異音と画面の揺れは止まります。
305 :
296 :02/06/26 23:48 ID:9WsYc19z
>>304 GoLive6にしたら高周波の異音はしなくなりました。
検証機種:富士通FM-V DESKPOWER C5/86WL(Me/2000Pro)、
SONY VAIOノート Z505NR(98SE/2000Pro)
ご参考にどうぞ
306 :
304 :02/06/27 02:13 ID:0miaGkPx
わお!! Detonator XP Version: 29.42 を入れたら、直りました!! アドバイス頂いた方々、ありがとうございました。
質問しますよ。いいですか? GoLiveのアクションスクリプトってありますよね。 あれを外部スクリプト(.js)として使いたいんですけど できるでしょうか? また、どのようにするのか教えてください。 ちなみに現在6を使用してます。
308 :
Name_Not_Found :02/06/28 16:26 ID:4dC8Aq7h
GoLiveは敗北者しか使わない糞アプリ。 これから時代による淘汰が進み、君たちは泣きを見るね。 この21世紀、世界が選んだ最強ツール。 それはホームページ忍者だ。品質で、そして機能で 世界を圧倒するホームページ忍者。しかも誰でも買えるお手頃価格だ。
309 :
Name_Not_Found :02/06/28 21:57 ID:WidooFs1
環境設定→スクリプトライブラリ→「GoLiveスクリプトライブラリを読み込む」をチェック あとは、サイト管理機能を使ってサイトを作っていくだけだよ。 1ページごと単体で作っていくとページ内部に スクリプトが書き込まれちゃうようだね。
310 :
Name_Not_Found :02/06/28 22:00 ID:4dC8Aq7h
GoLiveって面倒くさいソフトだね。 もう完全に時代遅れじゃないの? この21世紀、もっともナウでヤングなWebオーサリングツールは やはりホームページ忍者ですね。念ずれば通ずの如く、 使い手の意志が思い通りに表現できる最強エディタだよ。
ゴー&アドビが最高!最強!! 310は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
312 :
Name_Not_Found :02/06/28 23:18 ID:0y4tzTpn
313 :
:02/06/29 00:46 ID:D5frx4Bo
Ninjaの隔離スレあったハズ。 誰にも相手されてないのか? 可哀想に。ご愁傷様です。
314 :
:02/06/29 00:49 ID:D5frx4Bo
GL信者もDW板でソフトだけではなく ユーザーもアホ呼ばわりしてたな。 結局どっちもどっちか。悲しいね。
ゴー&アドビが最高!最強!!
316 :
999 :02/06/29 00:52 ID:kQ5bZ6Mg
スタイルシートとか、もろもろめんどくさいので Macのネスケ4は見捨てようと思うんですが、 みなさん準備はいいですか〜?
>>316 私マカーだけどネスケ4なんか久しく使って無い。
でも、しぶといネスケ4ユーザーが多くてなかなか見切れない…
外部スタイルシートとか使うと「ホームページ見れません」とかメール来るし…
Macのネスケ4は見捨ててもいいよね?ね?
318 :
Name_Not_Found :02/06/29 04:06 ID:cEpvm9hQ
時代遅れな糞アプリ信者の皆さん、今日も御苦労だね♪ 世界最強ホームページ忍者。早く乗り換えないと淘汰されますよ。
忍者信者氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね! 世界最強はゴーライブ。ゴーライブに不可能は無い!!
320 :
Name_Not_Found :02/06/29 04:17 ID:cEpvm9hQ
>>319 =時代遅れなGL信者の熟れの果て。
世界最強ホームページ忍者。
罪作りだが、今日も一人の馬鹿を時代の彼方へ淘汰したようだ。
321 :
Name_Not_Found :02/06/29 09:44 ID:jm+eFxgx
>317 ネスケ4だけならまだいいよ。当方マカー、HTMLコーディングは MozillaをベースにIE5・OmniWebで調整を行ってますが、先だって 「ドリームパスポート・WebTVで見えんぞゴルァ!」とBBSを荒らさ れました(コンテンツでPSOを扱ってるが故の盲点)。 外部スタイルシートを利用しているんだけども、結局Fontタグや BODY属性を二度書きする羽目になってます。うざい。うざすぎる。 本音は君とともに「見捨てて良し!」、と禿げ同したい…。
322 :
Name_Not_Found :02/06/30 00:57 ID:U19X6M+H
>>317 外部CSSのリンクが外れてると、
IEは無視して表示してくれるけど、
NNはページ自体表示してくれないみたい。
>>322 いや、MacのNC4.7で実験してみたけど、「xxx.html」からいきなり
「xxx.css」に飛んでしまって、「403なんじゃゴルァ!」ってエラーになるのよ。
外部css使ってるCGIでも同様で、CGIを読まずにCSSを読みにいってしまい
寝助ユーザーだけが「このCGIで500エラー出てますよ」って親切心のつもりで
メールくれたりする…。
うちは寝助ユーザー自体が少ないから
「ブラウザの設定でスタイルシート切ってね」っておながいしてます。
初心者デス。教えてください。 OS8.6でGoLive5を使用してますが、 ・テキストボックスを3つ作りました ・3つともに文章を入力。 そしたら、うちの2つはテキストボックスの 左右がマウスでサイズ変更できません。 天地サイズはできるんですけど。 残りの1つはスイスイ左右上下と変えられるのに…。 おバカでスマソ。でも悩んでマス。
>324 ソースエディタで直接、編集し直しても駄目か?
>>325 ソースが読めないから悩んでるんだと思われ…
>>324 改行が少なくダダ長い長文入れてないか?<サイズ変更できない部分
テーブルもレイアウトグリッドも、あまり長文打つとGoが勝手に幅広にしてくれて
戻らなくなるケース多いよ。
適度にテキストの方を改行等して狭めておいて、テキストボックスの幅を決めてから
詰めていくといいかもしれん。
あと、レイアウトグリッド自体が狭い場合もテキストボックスのサイズが
変えられない事もあるので、グリッドの中でテキストボックスが詰まって
いるような場合は先にグリッドの方を広げてみるといいかも。
はずしてたらスマソ。
>324、325 サンクス。 それほど文字量は多くなかったが(30Wくらい)、 強制改行したら言うコトきくようになった))ワラ でも自由にリサイズできてたBoxは25w位だったから 何かナゾ。 でも解決できたのでありがと。
当方、MacG3/400でGolive5.0を使用していますが、そろそろ6にアップグレードしようかな と思ってます。 で、質問なんですが、スタイルシートで背景を設定したときに、繰り返しナシ の設定だと、5ではGoLive上ではタイル上に配置されて見えますが (IEでプレビューすればきちんとでますが)、 6ではGoLive上でもきちんと見えるのでしょうか? また、マウスを当てたときに色を反転させると、その行全部がだーっと反転して しまいます。 6をお使いの方、その辺どうなってるか教えてください。
>328 ・CSSの背景設定 それはIEが親切に「1ヶ所のみの表示に設定されたもの」と解釈しているだけです。 3,4なり5でも、背景属性→繰り返し→「一回繰り返し」に設定すれば、GoLiveは きちんと1点だけの表示になりますよ。「変更なし」では6でもタイル表示になり ます。 ・マウスを合わせると… これは「編集作業中の行を反転(選択)している」なのか、「リンクにカーソルを 合わせると色が変化するように設定している」のか、どちらの状態で質問されてい るのか情報不足です。状況をもう少し詳しく書いて下さい。
330 :
328 :02/07/02 12:57 ID:???
>329さん 背景繰り返しの点については、MacFanのGoLiveのガイドブックの方にそう書いてありまして、 実際、1回繰り返しも試したんですが、やはりタイル状になるんです・・・。 マウス反転のほうは、リンクにカーソルを合わせた状態でのことです。 テーブルの中に入れて、幅を自動設定にすれば回避できるのですが、 そうすると、複数のセルのテーブルを作ったときに綺麗にならないもので・・・。
その現象が起こるGL5ソース(html+外部CSSファイル使ってるならそれも)、 アプローダなり捨てWeb領域(mac.comでもいいよ)にあげてみ。
>328さん 背景の方はプレビューは勿論、レイアウト上でもちゃんと固定されますよ。 マウス反転の方は、6.0になってから使い出したので、そのだーって状態 が分からないのですが、テーブルに入れても入れなくても、不具合は 今のところ見受けられません。 ただ、ATOK14、EGBRDIGE11.8とも、6.0との相性は良くないです。 結果、私はOSX+ATOK15orEGBRDIGE13にしました。 落ちる事も少なくなったし、今は快調です。
333 :
Name_Not_Found :02/07/03 08:06 ID:byYka4UO
がんばって猛勉強中。 むずかしいよ! マカーなんだけど、マックで単純なWEB制作ソフト出してほしいな。 こむずかしい機能はいらないから。
また。アレが降臨しそうな・・・
3年前までのiMacユーザーなら付属のPageMill、それ以外では
DigitalSiteやホームページPro(保存可能30日限りの体験版・
ネットで見つけられるかどうかは知らん)を使えば宜しい。
DigitalSite
ttp://www2.odn.ne.jp/%7Eaab61580 ただし、DigitalSiteは1999年来シェアウェア登録が止まった
まま。結局Mac用レイアウト系HTML編集ソフトはGoかDWし
かない罠。
336 :
Name_Not_Found :02/07/03 08:25 ID:byYka4UO
millは今でも使ってるんだけど、CSSとjavascriptは使いたい。 手打ちで付け足していたけど、いい加減に疲れた。 基本的な機能+CSSとjavascriptを加える機能があれば.... まぁプロにとってはGoLiveってすごくいいと思うんだけどね。 あーあーあーあーあーあーあーあー GoLiveエレメンツみたいな簡易版出ないかなーーー
で、結局どこがいいんだっけ?
>336 まれに秋葉原のMacショップがGoLivePE(PersonalEdition)をワゴン売りしてるよ。 定価で7800円くらいだったから、2000円程度で見つけられれば御の字。素晴らし く軽いしアクション(とJavaScript)も扱える…GoLive2と3の中庸、の範囲でだが。
339 :
336 :02/07/03 19:23 ID:???
>>338 うわっ
そんなのあるんだ?
ほっしい!!
秋葉原か...遠いけど、今度行ってみるよーありがとう!
>339 GoLiveCyberStudio�PEって言ったら、'97〜8年の製品。 見つけられたら本当にラッキーだ。3年くらい前にツクモの地下で見たけど、 流石に残っちゃいないと思う。
341 :
336 :02/07/03 20:48 ID:???
ガーーーーーーーン
STEPのジャンクソフト市には時折レアな掘り出し物(ワコムのArtPadIIPro+ハイ ブリッド版Painter5.5・クラリスメール2・モリサワ低解像度フォント・未登録FH) が出てくる。特にフォント、店舗販売時代には世話になったなぁ。GoLiveは滅多に 見ないけど、時折サイト等チェックしてみれ。
343 :
すみません :02/07/04 15:40 ID:emPjfArz
教えて頂けますか?どうかお願いします。 MACでバージョン5を使っています。 リンクの警告・・・バグを探す機能を押すと 画像に(他のページへのリンクを貼っています) 鎖のマークが付きます。赤枠では表示されませんが。 サーバーにアップして自分で確かめてみると(IE5です) ちゃんと飛んだのですが なんと、後から友人がリンクが切れてるよう!と、連絡がきたんです・・・ これって、やっぱりリンク切れ、なんでしょうか? 友人を疑う訳ではありませんが どこがどうなっているのかわかりません。 まず、このちぎれた鎖のマークの意味 なぜ、自分のパソコンからはリンクできて 友人のパソコンからはできなかったのでしょうか。 しかも友人のはWINの新しい物です。 どうか教えて下さい。 お願いします。 本もずっとめくっていますが さっぱり解りません。 宜しくお願いします。
>337 誰も答えられそうにないな
>>343 リンク切れになるリンク先は自分のHP内ですか? 外ですか?
346 :
すみません :02/07/04 21:16 ID:bXFDhpZA
>345 リンク切れになるリンク先は自分のHP内ですか? 外ですか? 画像から外にリンクしたものに切れた鎖マークがつきます。 でも、前回作ったものは自分のページ内の 他のhtmlファイルへ飛ばそうとしたものです 自分のホームページ内でした。 赤枠はつかないんです。
347 :
Name_Not_Found :02/07/04 22:45 ID:Lku+OG9G
>>343 ソース見ても分からない?
リンクが2重にかかってるとか。
ユーザーフォーラムなら「ソース見せてください」で済むんですが
如何せんここは2ch。エラー出るページ見せてくれとは言いにくい(^^;隔靴掻痒…
ソースの見方はわかりますか?
>>346 =344
わからなかったら、リンク切れの出るページをブラウザで開き
問題の画像(もしくはリンク)を実際にクリックしてみて、
ブラウザのアドレスバーに出るURLが正しいか確認してみてください。
(
http:// 〜で始まるアドレスになっているか、また.html等で終わるか、
間に余計なものが入っていないか等)
これで実際のアドレスが「file://〜」から始まってたら解決も近いのですが(汁)
質問があるんですが、いいでしょうか? GOLIVE5を使ってるんですが、表を作りたくてテーブル組むとすぐ落ちるんです。 行60列4なんですが、20行も入れると、いきなり落ちます。 で、また開いてみると、全部すっ飛んでる。これをもう、10回はやってます。 エンコードをshift-jisで作ってますが、これが間違ってるのでしょうか? 素人ですみませんが、何卒助けて下さい!
>>349 OSとかマシン環境がわからないのでなんとも言いにくいが
GoLive5はあまり複雑なテーブル組むと落ちやすいよ。
出始めはテーブル入れ子で必ず落ちるなんて言われてた事もあるくらい。
落ちやすさで言えばレイアウトグリッド>>>>>>>>>>>>テーブル、って感じ。
仕様です。
>>350 どうもすみません。
当方マックOS9.01 メモリ512MB GoLIveの割り当ては100MBです。
テーブルは数は多いですが、複雑なものではないんです。
落ちるのはまだいいんですが、その前に保存してるのに、
もう一度起ち上げると、訳分かんない状態になってます。
それで仕方なくPageMillで作ってGoLiveで読み込み作業しても一緒です。
ここで書かれてる通り、他のソフトに乗り替えた方がいいんでしょうか?
一体どれだけのテーブル入れてるんだろう…
>>352 OS9.1でも9.0.4でもなくて9.01???
アップデートしてみたらどうだろうか。
とは言っても今店頭でOS9を購入する為にはテン買わないとだめだっけか。
iBook(DualUSB)のOS9.2.2でメモリ640MB、Goの割り当てはデフォのままで
100の質問ページ(えへ)作るのに、行200列2(回答部分は列結合)の
テーブル作ったけど、落ちなかったよ。
OS8.6の頃から使ってるけど、9.2.1くらいから落ちる頻度が変わったような
気がする。
あとは「Outdoor Mac」の「i@GoLive」で、初期設定で使わないモジュールを
はずす事で安定度を上げるtipsがあったと思うのでグーグルで探してみてね〜。
>>354 あ、すみません。9.04でした。
9.2.2にしてもいいんですけど(可)、古い周辺機器を使ってるので
上げないでいました。
助言ありがとうございました。後で試してみます!
凄いアフォらしい質問かもしれないけどGOLIVEってFTP機能ついてる? ビルダーはついてたんだよね。 最近マカーになったのでFTP何使おうか迷ってるんだけど、FTPついてるならGOLIVE買おうか?と
357 :
Name_Not_Found :02/07/10 06:38 ID:jiQ/+zoU
マカーだけど、FTP機能は使ったこと無い。 ずっとFetch使ってます。僕もGoのFTP使ってる人に聞きたいです。 使い勝手はどうですか?
>357 自分もマカーでつ。 GoLive6.0のFTP機能はなかなか自分としては使い勝手がイイ!(・∀・) と思いまつ。 使ってるプロバの仕様でファイルの削除とかのときにはJavaScriptを onにしないといけないんだけど…普段はJavaScript切っちゃってるからいちいちon/off切り替えるのめんどくさいし。 ところでちょっと質問なんですが、 テーブルの内部に入れるテキストって、あんまりにも長すぎると(約80k程)ダメなんでしょうか? OS9.2.1で1.5G、メモリ割り当てはデフォのまんまなんですが。
1.5Gも搭載してるんだったら、メモリ割り当ては2~300M程度ドーンと 設定してご覧なさいなまし。 で、俺もマカーなんですが、GoLiveのFTP機能は.siteファイルが壊れたら設定 もろともあぼーん仕様なので、主にNetFinder・ミラーリングにはTransmit (悪都に金を払いたくないので英語版)を愛用しております。
360 :
Name_Not_Found :02/07/14 23:01 ID:simJvnYi
>349 そりゃソースが悪いな。 どこかでタグ記述にミスがあるとよ〜く起きることだよ。 もう一度じっくりソースを見直してみれ。
このスレまだ生きていたのか・・・。 DreamWaverに早く乗り換えりゃいいのに・・・ でも自分はGoliveを愛用してんだけどね。
>>361 > でも自分はGoliveを愛用してんだけどね。
なんで
363 :
349 :02/07/15 00:56 ID:fJXTbZNt
以前のフレーム問題は、PageMillで作って解決させました(苦藁 久しぶりのPageMillは、不安になるほど簡単で、単純で、しかしこっちのほうが 僕のようなライトユーザーにはいいかな・・・なんて。
364 :
プロのマジレス ◆WbogTlFA :02/07/15 01:08 ID:/VDex3iZ
マックはクソ。
マックはマンコ。
愛用すんのと人に薦められるとのじゃ自ずから違うわな。
あえて愛用のGoliveを薦めないところに
>>361 の良心を見た。
豆さんってやめちゃったの?
どこがいいの?
>367 7/1にページ消したらしいな。詳細は知らん。移転したとかじゃないの?
371 :
ガバっ :02/07/17 20:49 ID:???
はっ あぶないあぶない おとすとこだった
話題もないのに無理にageんなや
373 :
ワオ! :02/07/17 23:33 ID:5i9Ll+/m
「Go Live5.0」を使用してサイトを作っています。 基本的な内容に対するテキスト本は売っているのですが、もう少し発展した 内容(各オブジェクトパレット内のツール?の使い方等)を記してある 本があったら是非、教えて下さい! みなさん、よろしくお願いいたします。
374 :
ウハ :02/07/17 23:41 ID:???
375 :
ワオ! :02/07/18 18:34 ID:DaSR+Wh3
「ウハ」さん、アリガタウ!!! 早速、購入したいと思います!!!
376 :
Name_Not_Found :02/07/19 18:54 ID:FpLyy+bV
Golive5.0で教えていただきたいのですが Quick time movieをweb上に配置したのですがなぜかwinだと Quick time playerがでてきません movieはFetchでupしたのですがFetchの設定の問題でしょうか? それとも、Golive上での設定の問題でしょうか? 説明不足ですがよろしくお願いします
377 :
:02/07/20 16:44 ID:???
>>376 ・・・表示させるWinマシンの問題とは思いませんか?
379 :
376 :02/07/21 15:16 ID:EjGfhFRf
>377 レスありがとうございます 最初はそうおもっていたなですが友人のwinではほかのサイトのmovieは 見れて私のmovieはみれませんMIME設定もしてあるのですが・・・
380 :
Name_Not_Found :02/07/22 00:00 ID:YzkTVTTZ
381 :
376 :02/07/22 02:30 ID:1ooleEpu
>380 はっそれはかんがえてなかったです それではサイトにupするときはひくいバージョンでupしたほうが いいということですね 友人のquick timeのバージョンをきいてみます
382 :
376 :02/07/22 04:36 ID:xyaZa/UW
>378 objectとembedと両方で書き出しというのは 知りませんでいた ちょっと勉強しなければいけませんね アドバイスありがとうございます
383 :
Name_Not_Found :02/07/22 12:22 ID:sAwN6XQY
いつもドリで作ってるんですが Adobe Golive4.0でホームページを作りました …ですが、テーブルの中のフォントカラーを変えようとすると そのページすべてのフォントカラーが変わってしまいます。 一部だけ(例えば一行だけとか)のフォントカラーを変えるには どうすればいいですか? ちなみに私はマック使いなのですが そのサイトに関しては、Windows Meで作っています。
>>383 答えじゃなくて申し訳ないが、4.0とはチャレンジャーだよね。香ばしい思い
出がめくるめく・・・
ごめんなさい。DreamWaverとFlash買っちゃいました。
386 :
Name_Not_Found :02/07/23 02:08 ID:Nk/sB4Fi
>>383 どうやって作ってるんだ?
文章選択して、カラーパレットから色を
ドラッグ&ドロップで変わるでしょう。
387 :
Name_Not_Found :02/07/23 12:09 ID:wSQdxZSf
384>チャレンジャーじゃなくて、そこで使ってるパソコンにそれしか 入ってないっす。 文章選択して、ドラッグ&ドロップしたら、選択されたところ意外も変わっちゃうんだけど …そのページ全部… いつもはマック使い(ドリ3)使い勝手が似てると思ったら、 ドラッグ&ドロップしか、バックカラーとかの変え方ってないのかなあ もう、肩凝るねえ
ようやっと6.0体験版が出たねぇ。 DWMXが近いからだろうか。
389 :
376 :02/07/23 16:18 ID:hxCZ/Qj5
>378 objectとembedと両方で書き出すことで友人に試してみたところ 無事にwinでも見ることができました みなさまありがとうございます
>>387 4.0がいま入ってないから試せないんだけど、そのやり方で普通うまくいくと
思うんだけど。新規のページ作って試してみたらどうなる?
あと4.0しかないんだったら、こまめに保存するんだよ。
391 :
Name_Not_Found :02/07/23 19:07 ID:7myFEj2F
はじめてGOLIVEをデモってみたのですが 驚愕しますた! DWMXにはない使い勝手で、その気持ち抑えることなく購入。 MXシリーズはとりあえずUPするけど、アドビ系をUPしようかなとおもった。 ほんと、びっくりした。
豆さん、どうしちゃったんだろうな。 俺、あそこのサイト初期の頃から遊びに行ってたから、 結構心配だよ。 移転するならするで、自動遷移画面ぐらい設定してくれても よさそうなもんだけど。
>>383 Golive4.0をWinMeで作るなんて自殺行為だな。
GoLiveでポップアップメニューを作りたいです。 DreamweaverやFireworksにあるやつ。 惜しいとこまでいくのですが、アクションのアイドルの使い方がいまいち よく分かりません。フローティングボックスの表示、非表示がうまく できないので、参考になるホームページや、分かる方はやり方を 教えてください。
396 :
394 :02/07/25 14:19 ID:???
>>395 よさげなページ紹介ありがとうございます。
これからためしてみます。
こんなに早く見つけられると思いませんでした。
ほんとに感謝です。
397 :
394 :02/07/26 14:03 ID:???
試して作ってみました。
例だけでは、思い通りのものはできなかったので、
参考にしていろいろやってみたら、うまくできました。
アイドルの使い方もなんとなく理解し、使えました。
>>395 本当にありがとうございました。
398 :
Name_Not_Found :02/07/27 08:33 ID:aCSeov9f
GoLive 6の大きなおまけ、 Web Workgroup Serverって使ってる人いる? ちょっと試してみたんだけど、 結構良くできてると思うんだけどなあ〜。
>>398 もともと小規模での制作環境を想定して作ってあるみたいだから、そういう用
途でならいいんじゃない。でもレスポンスが悪いとかって話は聞くよね。実際
のとこは知らないけど。あとgoliveのサイトデータって壊れやすいでしょ。ワ
ークグループサーバーってサイトデータも含めて管理するわけだよね。その辺
って問題ないのかな?
400 :
Name_Not_Found :02/07/27 13:08 ID:waBVH6J2
6.0から簡易ロールオーバーとスマートロールオーバーとかいうのがあります よね。簡易ロールオーバーはコードが簡潔なことがメリットって事はわかるんで すが、スマートロールオーバーのメリットって何ですか?マニュアルに他のア クションを内包できるってあるんですけど、わかりやすく言うとどういう事な んですか?
マカー(OS9.2/CUBE/760M)ですが、GoLive 6の立ち上がりがメチャ遅く、漢字TALK でフォトショ立ち上げてるような雰囲気です。 こんなもんでしょうか?
403 :
401 :02/07/30 07:35 ID:???
>402 そうですかぁ。アリガト
>>401 でしょ〜?
起動するまでの間、昼寝しそうになるよね(w
406 :
とみー :02/07/31 12:28 ID:FMwftcaP
郷ライブの5.0を使ってるんです。返信用フォームをCGIでわなくHTMLで作ったんですが 返信されてきたフォームの名前が表示されないんです。初心者の私が会社に詰められ 無理から作ったもので、原因がわかりません。どうか、ご指南下さい。 長々とすいませんでした。
あなたには方法を教えるより無料CGIのアドレスを伝えたほうがよさそうです。 グーグルで無料CGI アンケート フォームを検索なさいませ。
408 :
とみー :02/08/01 08:45 ID:b9+ik/q0
すいません。グーグル行って検索してみます。 本当にありがとうございました。
>>401 待ち時間にコーヒー入れられます。
壕ライブを24時間立ち上げたまんまにする…とか。
でも、24時間立ち上げたまんまにしたいのに、何かと落ちるんだよね。
実際、起動時間内にオナニして射終しましたが まだ立ち上がりませんでしたが何か? その時漏れは思ったね。こいつインポだなって。
411 :
Name_Not_Found :02/08/01 10:48 ID:KORfz7wU
>>410 【誤】こいつインポだなって
【正】俺、早漏だなって
412 :
412 :02/08/01 17:22 ID:Wj41r8Tu
MacOS9.2、glove4.0です。 幼稚な質問すみません。 ページの端ピッタリに画像を配置したいのですがどうしたらいいのでしょうか? イメージとしてはフレームなしのページで、左側1/4位を画像で区切ってメニュー等のスペースにしたいのですが。 画像を背景で置くと連続表示されるし、普通に置くと隅が空いてしまいます。 ブラウザでウィンドを拡大縮小しても画像がページ左側に張付いたまま動かないようにしたいのです。 初心者なのでソースではなくレイアウト側で指定する方法がいいです。 アドバイスよろしくお願いします。
margin
ページインスペクタで「左右のマージン」「上下のマージン」にゼロを入力するか CSSで背景固定しる。 もしくは置きたい画像(背景)の大きさでサイズ固定したテーブル作って セルの背景に画像指定する、とか。 GoLive5のハウツー本でも割と応用きくから、手近な本屋で1冊買ってみたほうがいいよ。
>>412 Goの機能と言うよりもHTMLやCSSの話だね。
>ブラウザでウィンドを拡大縮小しても画像がページ左側に
>張付いたまま動かないように
コードビューに切り替えてCSSの部分に
.position{
background-image:url("配置したい画像.jpg");
background-position:left;
background-attachment:fixed;
background-repeat:no-repeat
}
とか書き加えるよろし。
しかし、なんだな。 Dreamweaver MXがGoLive4/5並みのバグだらけなので、 GoLive6が急によく見えてきた。操作性・機能はまだまだ不満ではあるが... ふと気づくと半数のサイトはGoLive6で管理していたりする....
417 :
:02/08/03 08:25 ID:???
>>416 そうなの?
DWスレみてないからしらんかった
DWMXがGoLiveほどのバグは言い過ぎかと。 置換でファイルを壊されることはないし。
Mac版入れてみたけど、動作・表示が壮絶な重さになった。 PBG4/500でOS9、メモリは832M中400M割り当ててます。 一息入れてGoLive5起動すると、GL5の方が軽い( ´Д⊂ヽ。 新しいインターフェイスになじめない人向けの、Win版には用意 されている旧インターフェイス機能はないしさ。 会社でもGL使わせてくれって直談判しようかなぁ。
↑入れたのはDWMXでつ
>新しいインターフェイスになじめない人向けの、Win版には用意 >されている旧インターフェイス機能はないしさ。 俺はWinだが、正直新しいUIのほうが操作しやすいと思う。 折角マクロ製品のUIが統一されたんだから、新UIに馴染んでおいた ほうが後々よろしい。
>>421 でもパレットが編集してるページの上に表示されるのって
かなり画面がもったいない気がする・・・
423 :
Name_Not_Found :02/08/09 21:58 ID:I+gx2KCx
age
424 :
Name_Not_Found :02/08/11 12:39 ID:rGq/cYJX
ドキュソな質問ですいません。 みなさんはどうやってGoLiveの使い方をマスターされたのでしょうか? 現在GoLive5.0がiMacに入っているのですが、使い方がさっぱりわかりません。 参考書も何冊か買ったのですが、どれもこれも説明不足の本ばかりで、、、。 フォトショとかイラレはかなり使いこなせるのですがGoLiveはとっつきにくいです。 どこかでGoLiveの講習会とかやってないでしょうか? あるいはこれは初心者にお勧めという本があれば教えて下さい。 教えて君ですいませんがよろしくアドバイスお願いします。
>424 GoLive5付属マニュアルとチュートリアル。
>424 GoLive5の解説書は、どれも中途半端で「あっちの解説書に載って無かったのに こっちの解説書には載ってる」なんて事がかなりあるから(特に初心者向け) コレがおすすめ!というのは難しい。 色々、書店等で内容を見て、自分のやりたい事に近い本を選んだ方がいいよ。 もしくはGoLiveの名前がついてる本を片っ端から大人買いして、 行き詰まった時に参照してみるか。 多分アドビ公認のチュートリアル本が一番詳しいだろうけど、 ホントの基礎の部分がわからないと敷居が高いかもしれない。 PhotoshopとかIllustratorがかなり使えるんなら、講習会とかに行かなくても マスターできると思うよ。
427 :
Name_Not_Found :02/08/11 16:32 ID:WW6413zk
>>424 未だかつてマニュアルを読んだことがありません。
GoLiveはHTMLを知っていれば自然と使うことができる
インターフェースデザインになているので、
マニュアルを読まなくてもある程度までは使いこなすくとが出来ます。
あとは、雑誌とかの記事を読んだりして
知らない機能を試してみたりしました。
>>424 とりあえず、使いつづけるのがよろしいかと。
自分はVer.4から使ってるから、だいぶ慣れてきた感じ。
あとは、HTMLのチュートリアルとか、Adobeのフォーラムを活用しる。
話変わるけど、Ver.6からアクションが日本語表記になってわかりづらくない?
英語で慣れてきたから違和感アリまくり。
シェア広げたいんじゃないかな>日本語表記 英語つーか、言語に沿った表記だと初心者は離れていきそうだしね。
430 :
Name_Not_Found :02/08/11 18:09 ID:UiFa4ZU3
>428 アクションファイルが英語表記になったのは、日本語版は5だけじゃなかった? 6で日本語表記に戻ったのはユーザーの要望が多かったためと聞いたが。
4もだよ
やっぱアクションファイル、日本語の方がいいのか? 4から使いつづけてる身としてはちょっとな。。
確認したけど、Action�Plus�for�GoLive4.0は英語のままだったよ。
色々くわしいアドバイスありがとうございます 参考書はたしかにどれも中途半端な感じがしますが、もう少し自分に合った 良いものを見つけたいと思います。とにかくがんばってみます。 またお邪魔するかもしれませんがよろしくおねがいします。
>434 参考程度に… SCC GoLive4.0によるWebデザインワークフロー(今はGoLive5.0) 2500(4.0)〜2800(5.0)円 そのうち6.0に改訂されて出ると思う。4.0は一般ユーザー向けのこなれた 内容、5.0改訂版は写真屋・イラレと連携した実務レベルワークフローも学 習できる。俺個人は4.0の方でずいぶん勉強させてもらった。図書館に頼ん で入れてもらうといいよ(そして借りる)。
>図書館に頼んで入れてもらう その手があった!ここ数ヶ月の内で一番のお役立ち情報。
437 :
Name_Not_Found :02/08/13 15:24 ID:Layc7sQw
フラッシュのバージョン6を入れると、サイトが開かないよー。
439 :
Name_Not_Found :02/08/13 17:20 ID:Layc7sQw
440 :
マカー :02/08/13 20:04 ID:???
Goで適当に作ってJCheckerで編集。 出来るだけ起動させたくないアプリNo.1です>Go だって起動がダントツで遅いんだもん(しかも結構落ちる)
441 :
:02/08/14 01:44 ID:1YBa+tuS
>440 miの方が直接Another Lintと連動できて便利。 JCheckerの構文チェッカはGoLive6に毛が生えたくらいのエラーしか 関知しないよ。Jeditは1.08までは好きだったのになぁ…。
442 :
Name_Not_Found :02/08/14 02:19 ID:lSHV5K+D
GoLiveってなんですか?
443 :
:02/08/14 08:21 ID:???
>>442 いまをいきろということさ
ラテン語でカーペディエム
444 :
Name_Not_Found :02/08/14 10:32 ID:iuJF6PHj
GO Liveに勝手にロールオーバー作ってくれる機能ありますよね 一応私は仕事で企業のサイト作ってるんですけど JavaScriptでロールオーバー作るのに比べたら楽なので 結構Go Live使ってるんですよ でもいろんなサイトのソース見てもあれ使ってるのってないですよね 何で楽しないかなぁっていつも不思議に思ってるんですけど
GoLiveが作るロールオーバーは重い。
>445その原因が過去ログにあったような
>>444 でもいろんなサイトのソース見てもあれ使ってるのってないですよね
やまほどありますが・・
>>445 まさか外部スクリプトを最適化せずに使ってるとか?
448 :
Name_Not_Found :02/08/14 16:17 ID:tsR3UTTP
Web Designing のGoLive特集で、GoのロールオーバーScript行数が 大幅短縮されたって書いてあったよ。 〜5まで100行、 6は12行じゃなかったっけ?
>>443 442じゃないけど、ちょっと勉強になった。
WILL HAVENっていうバンドのアルバムが「carpe diem」っていうんだけど、
まさにこのことだったのかー。ラテン語だったのかー。
知れて嬉しい。
450 :
Name_Not_Found :02/08/15 01:03 ID:6GYzzadz
質問です。 GoLive5で、ウインドウを閉じるのどうやるんですか? 「close」のテキストをクリックすればそのウインドウは閉じるという感じにしたいです。 よろしくお願いします。
CloseWindowというアクションを使います。GoLive5に標準でそのアクションが 付いていたか忘れましたが、なかった場合はadobeのサイトから落としてきてく ださい。
漏れの場合その程度だったら <a href="javascript:window.close();">close</a>ってしてる。 ソース長くてウザイから。
453 :
450 :02/08/15 02:51 ID:???
454 :
nnn :02/08/16 01:37 ID:0GEoUfoa
Mac OS 9.1、GoLive 5.0です。 アップロードすると文字化けしてしまって困っています。 Shift_JISにしてるんですけど、何故かアップすると文字化け。 これってサーバーが悪いんでしょうか? 思いつくのはダイヤルアップでもなく、DSLでもなく、無線インターネットなんですよねえ。 これでしょうか?
456 :
nnn :02/08/16 11:37 ID:???
>>455 ありがとうございます。
先ほど過去ログも読んでみました。
結構これで悩んでいる人いたんですねえ
457 :
go- :02/08/16 21:18 ID:YNxAryNL
すいません、前はみつけられたのに今何故かみつけらないんです! どっかに○○を再スキャンってあったと思うんですけど・・。 フォルダにイメージファイルとか突っ込んで、で、再スキャンして認識。 これってどこのメニューからとかわかりますか?・・・
458 :
:02/08/16 21:43 ID:???
459 :
:02/08/17 11:49 ID:???
今日、1GDual(MDD)が来ます。 現行の400PCIとどのくらいの差が出るか、楽しみだ。
>>459 起動も落ちるのも爆速だったりしてw>Go6
461 :
go- :02/08/18 08:37 ID:Z/vMhVQL
>>458 ありがとうございます。でも見当たりません(涙
えっとバージョンは5.0です。
確か「再スキャン」って文字をみたような・・
>>461 >前はみつけられたのに今何故かみつけらないんです!
ってのが気になるね。
モジュール外してるとか、メモリーが足りないとかじゃない?
464 :
go- :02/08/18 15:38 ID:???
>>462 463
レスありがとうございます!
463さん、できました!
前はメニューからやっていたんですよねえ。
メニューからやる方法はわからないままですけど、これでできました。
ありがとうございますー!
メニューバーの「サイト」→「ビューの更新」でできるよ。
466 :
教えてください! :02/08/18 17:11 ID:RZYQ2Y+C
Go6Win版を使用しているのですが、ロールオーバーを作成して プレビューしたらIEスクリプトエラー“オブジェクトがありません。” となります。色々調べたり試行錯誤したのですが分かりません。 初心者なお恥ずかしい質問ですが、どなたかお答えいただけないでしょうか?
467 :
教えてください! :02/08/18 17:22 ID:RZYQ2Y+C
466はオブジェクトを指定して下さいの間違いでした。
>>466 =467
あ、それオレもなった。
5までは外部スクリプトが外れてることが多かったけど、
外部スクリプト使ってるわけじゃないのになるんだよね。
原因不明のうちに直ったんで解決策はわかりません。
モジュール関係チェックしてみたら?
469 :
Name_Not_Found :02/08/19 18:06 ID:U4qid1Zn
VAIOプリインストールのGoLive5を使ってるけど 紙のマニュアルも欲しいな。誰か売ってくれ。 adobeじゃ売ってくれないよね?
>>469 割れ物じゃないし売ってくれるんじゃねーの?
>469 正規ユーザーなら3千円(送料税別)で頒布しているはずだが。
474 :
404 :02/08/21 16:08 ID:???
サイバースタジオはゴライブなのに ページメーカーはなぜアルダスじゃないの?
475 :
:02/08/21 16:43 ID:???
476 :
初心者 :02/08/22 09:58 ID:oj6bklGI
ゴーライブ5で作ったサイトを、.MACのidiskに、WEVDABかFTPを使ってアップロードするにはどうすればいいんでしょうか。 まだ使い初めて2週間です。
>476 idisk は FTP とかは使えなかったんじゃなかったかな。 自分も GoLive で作って idisk にウプしてるけど、「site」フォルダに そのままコピーしていてなんの問題もないみたい。
479 :
初心者476 :02/08/22 14:06 ID:oj6bklGI
ファイル>WebDAVブラウザ で接続してみたら?
481 :
477 :02/08/22 14:34 ID:???
>479 ゴメソ。Go Live の5だったのね… 6の方を使っているのだけど、今のところエラーマークが出ちゃったり したことはなかったです。 何だかお役に立てなくて本当に申し訳ない…
>479 iDiskを先に開いておかないと郷が認識しないとかw
483 :
初心者476 :02/08/22 15:24 ID:oj6bklGI
484 :
初心者476 :02/08/22 15:33 ID:oj6bklGI
しかし接続しようとしたら、またネットワーク状況でエラーメッセージが出てしまった。 今度は、PROPFIND/:HTTP/1.0 403 Forbidden です。でも、Notfoundに比べたら大きな進歩。 見つからない状態ではなく、見つかったけど禁止されている状態。 なかなか手強いが、なんとか行けそうな雰囲気。 あとちょっとだ〜。
iDiskはWebDAVで繋がるんだけど、 なぜか差分アップロードができなくて 手動で更新しないといけないんだよね・・ まあGL上でアップロードできる分だけ楽でいいけど。
英語版の6.01が出たね 日本語版も早く出ないかな
487 :
Name_Not_Found :02/08/30 21:10 ID:Q5ZOJ/1H
GoLive試してみようと思い、5のお試し版を使ってみていい感じ だったので、6はどうだろ?と思ってこれまたお試しを ダウンロードしてインストールしてみたんだが usage builder を初期化出来ません(456) Adobe GoLive6.0を 再インストールしてやり直して下さい というメッセージが出るだけで立ち上がらない…。 何度再インストールしてみても同じ事の繰り返し。 ちなみにMacでOSは9.1 です。なんで???
>487 GoLive5お試し版の30日期限を過ぎてる状態で6お試し版インスコして んじゃないのか?
489 :
487 :02/08/30 22:53 ID:Q5ZOJ/1H
>>488 はっ。まさにそうでつ…
それだとインストール出来ないんですか?
490 :
Name_Not_Found :02/09/01 00:17 ID:hqYT1sCA
Goライブ6のWin版使ってますが、アクション機能を使うと プレビューモード(<Goの)で必ずエラーが出るのはなぜ? “CSActは宣言されてません”みたいな… いちいち、ソースとか弄んないといけないの?Goって? スミマセン、初心者なもので。。 誰かこの問題を解決出来る方がいたら教えて下さい。 ちなみに、スマートオブジェクトをフローティングボックスに 入れて使ってもエラー出たりします。。 本当に教えて下さい。作業進まないよ〜!!!!!!
491 :
bloom :02/09/01 00:21 ID:Qa8xFsGh
492 :
490 :02/09/01 00:25 ID:hqYT1sCA
レイアウトグリッド使ってるのと関係ありますか? なんかアレ使ってると、バグるとかなんとか???
初心者言いたい放題
>>490 亜土尾のソフトはその程度なのです。許して下さい。
495 :
490 :02/09/01 01:16 ID:hqYT1sCA
>>493 >>494 本当に初心者な発言で申し訳ないです。
今まで、フォトショとイラレを使ってきたので
出来たらドリームよりGoを使いこなしたいのです。
どうやって宣言したらいいのでしょうか?
496 :
Name_Not_Found :02/09/01 03:10 ID:w/Nm+lt0
>>490 マカーですが、特にそんな症状は見られないですね。
AdobeOnlineで最新のバージョンにアップデートしてみては?
あと、スマートオブジェクト関連でよくあるのが、
CSSCRIPTのリンク切れ
ソースの
<CSSCRIPTDICT import>
<SCRIPT type="text/javascript" src="〜
のリンクをチェックしてみて。
>>490 496の言うように、CSScriptLibのリンク切れだと思う
でもローカルでエラーになるってのは何でだろ
499 :
Name_Not_Found :02/09/01 09:29 ID:Bzsr+K+p
行頭が揃った文章を画面の中央で表示させたい場合、 大きなセルを画面一杯(幅、高さ共に100%)に外枠の幅0で 文字を入れるとできるらしいのですが、 なんどやってもコレがうまくいかず、行頭がばらばらに表示されて しまいます。 原因の分かる方いらっしゃいますか?
>499 やりたい事はわかりましたが、その方法は激しく間違ってます。 まずは落ち着いて、先に行頭をセルで揃える方法を模索されては。
501 :
490 :02/09/01 13:46 ID:Kfz+j/R2
>>496 >>497 >>498 ご回答ありがとうございます。
昨晩もあれから弄ってたもですが、何日も悩まされていたのに
突然、原因不明で直りました。
原因不明で直ったていうのも変ですが、初心者なので特別なトコ
とかは触れないし、触った覚えもないのですが…
そういえば、サイトの作成時に保存先をGoliveが入っている違う
ドライブにあらかじめ指定して作り始めたのですが、それとは関係
ないですよね?
498さんがおっしゃられることは、保存後の移動のことですよね?
それはしていないのですが…
なぜ、エラーが出たのかそれに直ったのか全く分からないのは
納得いかないですが、とりあえず一件落着です。
ありがとうございました。
502 :
Name_Not_Found :02/09/02 02:39 ID:Cps2U7qM
うぉ〜!!!!あれだけ信じてたのに初めてGo落ちました。 バージョン6。マシンスペックもそこそこ新しいのに何故?? 再起動までかまされました…
503 :
Name_Not_Found :02/09/02 04:01 ID:gpWUfi+A
>>502 いいからはやくアップデータ出せ、ボケ!!
504 :
Name_Not_Found :02/09/03 15:47 ID:eOfvDUmA
いまだに5.0(mac)使っています。ページ更新しようとして cssの下線を消してポインタが触れた時に色が変わる設定【a:hover】を したいのですがうまくいきません。cssのソースを見ると 色は指定したもの、デコレーションnoneとなってますがブラウザ表示して ポインタ置いてもちっとも色が変わらなければ下線も消えていません。 (cssは内部、外部ともに作ったし、以前作ったcssを読み込んでもだめだった。) また、同じCSSでも下線のみを消す【a】のみだと実行されました。 以前は出来たし、Goliveのバージョンもいじってないので、原因がわかりません。 気が狂いそうです。助けてください。 つД`)ウエーン
505 :
504 :02/09/03 16:10 ID:???
なんとか自己解決しそうです。失礼しました。
506 :
Name_Not_Found :02/09/08 03:16 ID:x/MLkGFe
507 :
よろしくです :02/09/12 01:03 ID:+WA6F+VE
509 :
Name_Not_Found :02/09/12 03:21 ID:U7kHHTWZ
ごらいぶ6で、エクセルのデータ(セルで100*4ぐらい)を 乗せるのにはどすればいいのでしょうか、 教えてください。
クリップボードでコピーしてセルにペースト またはタブ区切りテキストの読み込み
511 :
Name_Not_Found :02/09/12 17:25 ID:U7kHHTWZ
>510 レスありがとうございます。 早速やってみます。
512 :
たびたびすみません :02/09/12 17:39 ID:U7kHHTWZ
新たな問題なのですが・・・ 罫線に色をつけたいのですが、やりかたがわかりません、 セルに色ははいるのですが・・・
513 :
たびたびすみません :02/09/12 17:46 ID:U7kHHTWZ
書き忘れです、上の問題なのですがエクセルのように 外枠、内枠で線の太さかえられませんか? こんなおいらはフロントページ逝きなのか…
514 :
507 :02/09/13 01:32 ID:???
>>508 ありがとうございます。
でもアクションっていっぱいあるんですね・・
>>513 ほらよ。
?<TABLE border="0" cellspacing="0" cellpadding="1" bgcolor="red">
<TR><TD>
<TABLE width="100" border="0" cellspacing="1" cellpadding="0">
<TR><TD bgcolor="white">あ</TD><TD bgcolor="white">あ</TD></TR>
<TR><TD bgcolor="white">あ</TD><TD bgcolor="white">あ</TD></TR>
</TABLE>
</TD></TR>
</TABLE>
516 :
go初心者です :02/09/13 16:47 ID:F5v5EXPS
golive&hp初心者です。誰か教えてください。 テーブルを使って各行ごとに上下のスクロールバーをいれたいのですがどうすればよいか 解りません。 golive6&Mac os9,2,2です。 宜しくお願いします。
レイアウトグリッドのなかにスクロールテキストボックスを 埋め込めばOKじゃないのか?
>>516 質問からイメージが湧かんのだが・・
あなたがやりたいことを実現しているページを教えてくれ
519 :
go初心者です :02/09/14 16:00 ID:ctFqybyx
説明不足ですいません。 テーブルアイコンでテーブルを作り、セルに文章を入れていきたいもですが 長文のため、各行(テーブルの)毎にスクロールバーを入れたいだけなんです。 かなり初歩的な質問だと思いますが・・・ >517 やってみましたが、できませんでした。。。
>519 多分、519が今出来るであろう段階で思いつく方法は 各セルの代わりに、iframeでも並べた方が手っ取り早いかと思う。 ただしNN4.xを切り捨ててもいいなら…。 JavaScriptでスクロールバーの部品作って埋め込むなんてのを出来れば別だけどね。 あとは、見栄え気にしなければテキストボックスでも使うとかね。
521 :
Name_Not_Found :02/09/15 00:29 ID:tTOoH85H
Go6でインラインフレームを簡単に再現できる方法はあるのでしょうか? 手打ちで再現できるってのはなしです。(←知ってるならいいじゃないかってのもなし) あくまでもGoの機能のみで再現する方法があれば教えて下さい。
>521 ない。 次の方どうぞ
Go6は、オレ的には結構評価してるけど、 拡張性が乏しいのは相変わらずだね。
拡張性?たとえば?
525 :
Name_Not_Found :02/09/15 11:31 ID:HWKxyU0n
質問です。 GoLive6(WIN)を使っているのですが、 オブジェクトパレットのフレームシートから任意のフレームセット をフレームエディタにドラッグ&ドロップしてきて、 (フレームが2本の場合)片方のフレームを選択して「境界線の太さ」を 変更すると、 もう片方のフレームにもその設定が反映されてしまうのですが、 これはどうやって個別に設定を行うのでしょうか?
526 :
Name_Not_Found :02/09/15 18:41 ID:ffLbMCi0
522は神!?
527 :
tanomuwa :02/09/15 20:14 ID:H3dHLmFb
>>525 フレーム2つということは、境界線は1つだよね・・・
529 :
525 :02/09/16 00:27 ID:f+gR4UWC
>>528 あ、すみません、フレーム3つでした。
片方の境界線を選択して太さをpixlで20にすると、
もう片方にもその設定が反映されてしまうんです。
どのフレームも中にまだ何も描いていないのが原因でしょうか?
>>529 もしかしたら、縦もしくは横に3分割してるのではなかろうか・・・
フレームは、
◎frameset(フレームの定義)=ここで境界線を指定する
・frame1(各フレーム)
・frame2(各フレーム)
・frame3(各フレーム)
って感じだから、フレーム自体の境界線を使いたいのであれば
20px境界で2分割したフレームの片方に、更に2分割したフレームを入れるとか。
531 :
507 :02/09/17 23:55 ID:+umuQqdA
うーん、アクションいろいろ試してみましたけど、わかりません。 正解教えてもらっていいでしょうか?
534 :
507 :02/09/18 02:45 ID:???
>>532 さんありがとうございます。
でもこれだと「インスペクタパレット>ターゲット>blank」と一緒になってしまいますよねえ。
なんというか、ウインドウだけをそのサイズで出したいんですよねえ。
それは無理なんでしょうか?
出直してこい
>>534 アクションパレットをまん中に引っ張りだして、パレットのサイズを
大きくすると下の方にスクロールだのディレクトリだののチェック
ボックスがあって、デフォルトでは全部チェックが入っている。
それを外してみたら、幸せになれるかも。
537 :
507 :02/09/19 13:59 ID:???
>>536 さんありがとうございます!
幸せになれました!(笑
538 :
質問スレから追い出されてきますた :02/09/20 01:50 ID:yVIiGNos
最近GoLiveを使いはじめたのですが、フローティングボックスのアクションを使ってレイヤーの表示/非表示をやりたいと思っています。 (ボタンをクリックすると、あるレイヤーが現れて別のレイヤーが消えるというやつです。) で、IEだとうまく表示されるのですが、ネスケでは機能しません。やり方が悪いのか、ブラウザが対応していないのか… どうしたらネスけでも正常に表示されるようになるのかどなたか教えて下さい。
フローティングボックスに何も入ってないとか?
Golive5でネスケ6とか、JavaScriptが切ってあるとか?
541 :
質問スレから追い出されてきますた :02/09/20 18:42 ID:D4Qk9hq6
>>539 >>540 アドバイスぬりがとう。
でもフローティングボックスに文字やグラフィックを入れてもダメだし、
ネスケのJAVAも有効になっている。
Golive5(Mac)ですが、ネスケ4.xでも6以上でもダメです。
皆さんのところでは大丈夫なのですか?
JavaとJavaScriptは違いますよ
>>541 フローティングボックスの表示・非表示を切り替えるってこと?
4.Xでも6でも問題なく動くんだが・・・
545 :
Name_Not_Found :02/09/21 21:33 ID:K08Ez1gX
使いづらい。 インターフェースわけわからない…… タグが汚い…… 楽になるかなと思って購入したけど 手打ちに戻ります。
厨が使うツールを使えない厨って一体・・・?
そんなこと言ったら他のツールこそもうだめぽ
549 :
Name_Not_Found :02/09/23 10:00 ID:Vb8NWNrD
GOLIVEで買い物カゴの設置ってできるんですか?
基本的には「出来る」。アスキーの「GoLive6.0ビュンビュンテクニック」が ネット通販サイト制作を教材に解説してるから、まずは買わずに立ち読みして みれ。
ごらいぶの4でせっかく手打ちでいれた <span>で文字をだしたりかくしたりしてるのが勝手に<れいやー>に書き換えられちゃいます。 これってどうしようもないの? あとろーるおーばーもなんかごちゃごちゃと長いスクリプトが勝手に付く割にはそのHTMLにほかのリンクとか埋め込むとさっぱり動かなくなったりします。 どうしようもないの? それから手打ちで body { background: 色 url(背景.gif) repeat-y }ってやって 背景を左に縦くり返ししても プレビューでは全面でくり返されてうざいんだけどこれも どうしようもないの? いちおう他の人との共同作業なので万が一の事を考え あえて4を使ってる。 5でもだめだよね?背景の件は。 6だとどうなのかな?
>551 4をつかっているならどうしようもない。5から360°コード機能がついて、 手書きソースも「あまり」書き変わらなくなったよ。 6のロールオーバースクリプトはだいぶ短くなりました。長いのが嫌なら、 手打ちソースで代用されては如何か? プレビューの表示はどうしようもありません。外部ブラウザがあるんだから それで確認すればええヤン。 共同作業している他の人も4を使っているの?Win使いなら4のままの方が 良いって場合もあるので、6に乗り換えれば全て解決とは言えない。
553 :
初心者 :02/09/27 03:57 ID:U7v9fqVN
他のソフトで作成したサイトを、GoLiveで読み込むと、文字化けして読めない状態になるのはなぜ?
>553 ダブルクリックか、いきなりアイコンにドロップで開いてませんか? GoLiveにはhtmlファイルコード自動判別機能はありません。option (Winはalt)キーを押しながらアイコンドロップすれば、文字コード 選択画面が出てくるよ。
>>552 だけどver6はいいね。
CSSの背景もちゃんとプレビューで再現されたし。
ソースとプレビューを同時に表示できるのがいい!
ただしすごく重い。ver4の三倍くらい起動に時間がかかる気がする。
6.0.1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
どこに?6.0.1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━??
アドベ.comのftpサイトにあるよ。
560 :
Name_Not_Found :02/09/27 23:31 ID:7ZeZWiwm
で、どう??
561 :
:02/09/28 00:19 ID:???
DWに逝ったのですけどやっぱ郷にもどすため6にシリアル入れたけど期限切れって出ちゃうんです。なんでですか?
割 れ
起動と終了、ファイルオープンなどの緒動作が若干速くなったような気がする。 安定性も少し良くなった気もするんだけど、他の方は?
>562 マルチカキコうざいです。 >564 フォーム&テーブル満載の某BBS(藁)ソースを読み込ませてみたが、展開が 恐ろしく速くなってる。これがあってGoLiveだろ、と勝手に思っているアウト ラインモードの再描画と安定性も上がってた。OS9.1,G4Cube,メモリ1G。
566 :
:02/09/28 15:23 ID:???
起動ははやくなったけど、100キロくらいのファイルいじるのがすごい遅くなった X上で5.0使ってた頃みたいな
とりあえずアレだ、普段殆ど使わないパレットは出さない。 これだけでも切り替え時のストレスは減る。
568 :
Name_Not_Found :02/09/28 23:23 ID:3yJt/O46
Cyberstudio時代から使ってきて、どうも重くなったりバグだらけで 嫌気のさしていたGoLiveだけど、よくよく考えてみると 俺にはすっかり馴染んできちゃって、手放せなくなってきてしまったような気がするよ。 6.0.1で安定してきた気がしてから特にそんな感覚が出てきた。 起動が遅いのはちょっとつらいけど、MacをOSXにしてから あまり再起動はしなくなったし‥。 俺はDreamweaverをちゃんと使ったことがないのでわからないけど、 Dreamweaverはさらに良いところがある、というか使いやすいのかな?
>>568 安定してる。割と早い。
っていうだけのソフトだと思う。
使い勝手は到底Goには及ばないよ。
両方使っている感想。 レイアウト上で作業が済むなら、GoLiveで十分だけど、レイアウトとソースを 交互に使うなら、Dreamweaver。GoLiveではヒストリ機能が弱い。 ページの制作に関してはDreamweaverに軍配は上がるが、 サイト管理はGoLiveの方がいいね。
郷とドリ両方使ってみたが、確かに使い勝手は郷の方が上。 しかしNN4.xでの表示に対する互換性はドリの方が上。 例えば空のテーブルを組んだ時にドリだとちゃんと背景画像が表示されるけど 郷ではダメ。あとロールオーバーボタンやレイヤーの表示もドリの方が信頼性がある。 今日日NN4.x使ってるやつなんて少ないと思うがやっぱり誰でも見れるサイトを作りたいので 漏れはドリ派。(自分でタグ打てないし...) GoLiveのスレで言うのも何だが。
一長一短あるからね
>>571 セル背景が確認できないのはツライんだよね。
どっちにしてもNNは空のままじゃ意味ないんだけど、視覚的に安心出来ないというか…。
ロールオーバーは郷の場合、使い方をそこそこマスターしてて
スムーズに配置しないと、スクリプトが重くなるね。
一度書かれたソースが、レイアウト画面で修正後に複雑になってることがあって
動くけどブラウザ上で重くなることがあったり…6は良くなったのかなぁ。。。
>573 最初に吐き出すスクリプトソースは圧倒的に小さくなりましたが、 レイアウト画面でガリガリ修正を繰り返すとゴミが増えるのは相 変わらずです。ある程度ソースの変更(属性追加)要領がわかっ ているのであれば、ソースモードで編集したほうが絶対いい。 ところで、正式公開前に米Adobeで提供された日本語版アップデ ータをかけた人は日本アドベ公式配付のアップデータを必ずかけ 直せ、とサポートから指示があった話は既出?
575 :
お願いします。 :02/10/01 18:57 ID:71qNzIe9
フローティングボックスをブラウザのセンターに固定する方法ってありますか? 教えてください。
576 :
571 :02/10/01 19:17 ID:???
>>573 多分漏れの言い方が悪かったのだが、セルの背景が表示されないのはNNのブラウザ上でのことで、
郷のプレビュー画面ということではないよ。
つまり、GoLiveで空のセルを作り、背景画像を指定して、それをNN4.xで表示させると、背景画像は表示されず、
のっぺらぼうのページになるが、DreamWeaverで作ると、同様の環境で背景画像が表示されるんです。
NN4.xって、ソースの解釈が厳しいという話を聞いたことがあるけど、その点DWの方がより「正しい」
タグを吐き出しているんじゃないかと思われ。
まぁ最近のブラウザではそこら辺の基準が甘いからNN4.xを無視すればGLでも全く問題無いのだが。
あと別の話だけど、GLでmarquee(文字が横に流れてゆくやつ)を付けたページがOmniWebだと機能しないんだけどOmniってmarqueeに対応してないのかな?
577 :
571 :02/10/01 19:21 ID:???
>>575 漏れは厨だから憶測だが、多分出来ないと思う。
漏れも同じこと考えて色々なサイト見たけど、レイヤーを使っているページは
必ず左寄りのレイアウトになっている。
レイヤー表示は画面左上からの絶対値で位置が決まっているので(ソースを見る限り)、
出来ないんじゃないかな。
もし、出来るのであれば漏れも知りたい。
>>576 問題なくセル背景表示されますが?
TD background 以外に指定方法あったっけ?
オレも最近ソース見てないからなあ〜。
あ、ひょとしてcssのレイヤーのこと? レイヤー使ったこと無いからなあオレ。 違ったらスマソ。
DWはテーブル作るとセルに勝手に&nbsp;を入れるから空セルにはならない それだけのこと
>>580 あー。
オレ、空のテーブルにはスペーサーGIFか<br>入れてるからな。
そういえばそのままだとNN4xでbgcolorとか抜けるね。
あまりにも当たり前の事だったから気づかなかった。(←マジボケ)
6使っているなら、テーブルパレットを使ってノンブレーキングスペースの挿入が できる。
583 :
582 :02/10/02 01:26 ID:???
あ、テーブルのコンテキストメニューからでも適用できるな。スマン。
584 :
571 :02/10/02 02:05 ID:???
>>580-583 なるほど!
自分の厨加減にあきれますた!
そういうことだったのれすね!
ソフトがうんぬんいう問題ではないですね。
勉強させていただきますた。
で、この機会に質問してもいいでしょうか?
やっぱりNN4でフローティングボックスが勝手に一列に整列してしまうという
現象に困っているのですが(当然レイアウトは滅茶苦茶)
単独のページだと問題ないのですがフレームの中に組み込むと崩れます。
なにかいい解決策はないですかね?これはGL、DWかかわらず起きる現象です。
(NNがヘタレだということは重々承知しているのですが。)
585 :
Name_Not_Found :02/10/02 02:06 ID:dO9TbdAJ
GoLiveで作ったHPの例があれば教えてください
>>585 "Welcome to Adobe GoLive"で検索してみな。
GoLiveではページ名を付け忘れた場合この名前になるのだが
結構そういう人が多い。
587 :
585 :02/10/02 02:30 ID:dO9TbdAJ
え〜・・・只今、見てきたんですけど・・・6とか5とかってヴァ−ジョンかなんかですか?
その通り!
>>584 マルチうざい。GoLiveではできないと思われるのもいやなのでマジレス
OnLoadで「Netscape CSS 修正」アクションを使用
590 :
Name_Not_Found :02/10/03 13:43 ID:HpTIMQEm
5.0以降の「Adobe製品との連携」を抜きにして、皆さんGoLiveの何に魅力を 感じて購入なさいましたか?買ってよかった・マズーな思い出聞かせて下さい。 ウマー。 自分はクラリスホームページからの乗り換えでしたが(素人です)、 値段(投げ売りPEで5000円割れ)・概要早口チュートリアルムービー インターフェイス アウトラインモード HTMLカラーリング("#FFFFFF"であれば""・#FFFFFFが色分けされている所) ポイント&シュート パレットのタブ収納機能 マズー。 ATOK/ことえりと当たる アップデータが出なかった (360°コード以前の)勝手なソース書き換え
591 :
;M;:L]; :02/10/03 15:29 ID:d/978bcs
592 :
584 :02/10/03 18:21 ID:???
>>589 マルチ申し訳ありません…
でも要はソフトの機能ではなく使っている人間のスキルであると痛感。
いい勉強になりますた。
努力します。
593 :
Name_Not_Found :02/10/03 19:11 ID:V+lcpuND
初歩的な質問ですいません。Mac版ver6使ってます。 例えばオブジェクトの画像をページに置いて 画像を指定する時に、ファイル一覧の所からインスペクタの基本タブのソースの所に ドラック&ドロップします、それから左隣のクルクルマーク(?)を押すとバージョン5では 上手く画像が指定できたのですが、6だとそのマークを押しても上手く機能してくれません。 画像に限らずリンク等もそうです。 何か環境設定などを変えればうまくいくんでしょうか?タスケテ。
>>59 自分もだいたい同じ理由かな。
ATOKとの相性問題は、15にアップデートしたら直ったよ。
ミスった
>>590 だった。
トリップに変なgrが加わってるし。
>>593 とくわからんけど、サイト設定のURL処理で%HHエスケープになってる?
>593 操作のしかたが間違っているのではないの?手順が逆? まず、オブジェクトパレットから画像アイコンをページに置く→ インスペクタの基本タブのクルクルマークを ファイル一覧の中の目的ファイルへ引っ張っていくのですよ。 *ファイル一覧の所からインスペクタにドラック&ドロップするのでは無いです。 それをするなら ファイル一覧からページへ直接ドラック&ドロップですね。 指定のやり方はいくつか方法があるのでマニュアル読んでね。
郷らいぶの.siteファイルって何の役割があるのですか。 今みたら145MBもあって、しかもBackup*.siteってのが いくつもポンポンとできていくんですけど・・。5つもあったなり。 環境設定は.settingsフォルダにありますよね。 ライブラリなんかの素材情報は.dataフォルダに生成されるし。 どなたか情報をお持ちの方、教えていただけませんでしょうか。 Ver.6.01(WIN)です。
>598 サイトライブラリやテンプレート・FTP接続情報を記録するデータベースファイル。 Backup*.siteがいくつも出来た、って事はそれだけクラッシュなり強制終了したと いう意味になるんだが(正常に終了した場合は自動で消去されるから)、正解?
600 :
598 :02/10/03 21:43 ID:???
>599 情報ありがとうございます。 データベースファイルですか・・・。なるほど。 んと、クラッシュ・強制終了 正解ですっ! 新規サイト−フォルダから読み込む を実行すると 途中で「エラーが発生しました。ログを作成しています(はぁと。。」 とWin2kがつぶやいてスパッとGoがいなくなる時があります。 .siteと.settingsと.dataを削除してやり直すとうまく行くときもあるんですが・・・。 そのうまくいった.siteを開いてページ編集して、 サイトビューの更新して上書き保存すると「エラーが発生〜(はぁと。。」となるときもあり。 容量の小さい別のサイトをいじっている時は滅多に落ちないんですけれど。 ちょっち、ビビってます。
601 :
593 :02/10/03 21:47 ID:GBUhZoJO
解決しました! クルクルマークをファイル一覧の中へ引っ張ってやる方法でも出来ましたし %HHエスケープを設定したらバージョン5で出来たやり方も出来るようになりました。 有難うございます。
603 :
こころ :02/10/04 18:28 ID:qiNAQOha
本当に困ってます。助けて下さい。 GOLIVEでサイトに接続をしてもプロキシに謝りがあると出ます。 ジオシティーズでは、デレクトリは空白にしろってきてるんですけど。 何が原因なのか、サッパリです。
>603 貴方が何を言わんとしているかがさっぱりです。
605 :
598 :02/10/04 21:23 ID:???
>603 「パッシブモードを使用」にチェックしてもだめですか???
クルクルマーク!(゚∀゚)
607 :
Name_Not_Found :02/10/06 00:06 ID:XJu10z+T
ASCIIから出たGoLive解説ムック、5と6で対象読者層がてんで違うのに驚いた。 付属マニュアルより「新機能」紹介にページ咲いてくれてるのは嬉しいけど、余 白コラムが一掃されてしまったのは残念。
GOLOVE6から使い始めたのですが「フローティングボックス」って凄く便利だと思うのですが、 これに表示に関しての欠点は無いのでしょうか? ソースは長いと思うのですが、これに欠点が無ければ「レイアウトグリッド」なんて必要ないですし…。 動作はMAC「IE5.1」「NN6.2」「NN4.7」で確認しましたが全く不都合がありません。 IEとNNだけを対象なら多用しても良いのでしょうか? ご指導お願い致します。
OperaとiCab、OmniWebにドリームパスポート(死滅していないWebTV)でも 検証しろと言われると使えない罠>浮遊箱
豆氏のサイト復活キボンヌ
>610 2chで叩かれて腹が立ったのと、Soーnet鯖移転が重なってコンテンツ削除したって 噂なら聞いた。
行間を設定する方法を教えてください。 Golive5.0を使用しています。
スタイルシートを使いましょう。
>610 遅レスだけど、胴衣。 以前ユーザーフォーラムで丁寧な説明してもらってから時々お邪魔してたのに、 無くなって残念。
615 :
612 :02/10/09 00:36 ID:???
>>613 すんません。そのやり方を教えてくれませんか??
613じゃないが ページの右上の階段みたいなアイコン押せば行間設定できる、つか説明書みろ。
617 :
Name_Not_Found :02/10/09 16:23 ID:CAAIQj0w
こないだGoLive&LiveMotionの学割パックかいますた。 マク 9.2.2ですが安定稼働してます。 ただこれを買うとフォトショとイラレが欲しくなる罠だと気付きました ともあれ、クラリスホームページ2を使っていたような 初心者にはいいですね。
>617 スマートオブジェクト機能におけるadobe製品との連携もおいしいよね。俺は フルバージョンの代わりにエレメンツ&Expression(たまにPainterClassic) を使ってるけど、他社製品でもどんとこいやーって懐のでかさが好き(DWは あくまで真黒目製品推奨なのがちょっと…)。
>>611 まじで?
誰だよ叩いたやつは・・・サイト開設当初から遊びに行ってたのに
620 :
okujun :02/10/10 22:06 ID:xz0H0JRc
すいません教えて下さい。 OS X 10.2.1 で、GoLive 6.0をインストールしたのですが、 起動画面の日本語がすべて化けます。 あと、起動後のパレットタイトル部分、あるいは環境設定のフォントがすべて化け化けです。 メニュー等の表示は問題ありません。 アプリ本体が壊れたんだと思って、「アプリケーション」フォルダの中にある Go Liveフォルダごと削除して(アンインストールの方法がどうしても見つけられない)、 もう一度入れ直しても改善しません。 他のPhotoshopなどのAdobeソフトは問題なしなんです。 GoLive 6.0だけが表示異常。6.01にしても改善しません。 何か良い方法があれば教えて下さい。 お願いします。
>>616 無理言うな。
割れもんだから説明書なんて持ってないんだろ
(` ・ω・´) シャキーン
浮遊箱マンセー!
624 :
Name_Not_Found :02/10/14 02:52 ID:pleulb3O
>575 ウインドウ右上の階段アイコンクリックしてCSSエディタ開いて、インスペクタで位置/種類を相対で数値をパーセント指定しる。
625 :
Name_Not_Found :02/10/14 14:28 ID:SQVsJGuS
MACOS9.1にGOLOVE6をインストールしてみたら、アプリケーションの起動に1分以上 かかるんですが…私だけでしょうか? 結局、元から使っていたGOLOVE4で今でも作成してます。
6.01アップデートはかけましたか?
>>624 え、できたのか!
それ、知らんかっとってんチントンシャン。
628 :
Name_Not_Found :02/10/14 16:28 ID:EeMOvdvx
PC初心者版へどぞ
630 :
Name_Not_Found :02/10/14 19:33 ID:8hizdLi8
ワラタ こいつ堂々と売ってるけど大丈夫なのかよ
633 :
Name_Not_Found :02/10/17 08:49 ID:pW8+kR2g
>>630 なるほど。あきらめてたけど、試してみます。
教えてくれてありがとう。
634 :
634 :02/10/17 12:49 ID:nd0LQ0XW
>>633 そんなへんな回避じゃなくて
アップデーター当てればちゃんと早くなるよ。
アップデータ激しく推奨
画像(もしくはFLASH)の上にインラインフレームを 配置する方法ってどうやるの?
>>633 うん。アドビのサイトにいってアップデータもらって
かけた方が絶対にイイ!
奇跡の様に起動が速くなります。
637 :
Name_Not_Found :02/10/17 23:50 ID:jdl1BV+E
郷5のアップデータってないの?
638 :
Name_Not_Found :02/10/18 01:15 ID:cr5DPutc
GoLive 6.0を使ってみたけどひどいよあれ、 ホームページビルダーもひどいと思ったが、あれ以上だね。 全体的に遅いし、不安定。誰だ、安定しているって言ったのは!! きっと、当社比であって、他社とは比べてないんだろうな。 ちなみに、プログラムとHTMLデザインを手がけている うちの会社では、誰も使ってません。 あとさ、アドビのソフトって、遅いし、重いし、 ツールウインドウの使い勝手が悪いし、安定してないし、 全然駄目。使ってるのは、アクロバットと、フォトショップだけだね。 あといらない。 基本的にアドビのソフトはプログラマがへぼだと思うのだが、 とくに、メモリ関係の使い方。 他社は、数倍使い方がうまいから、メモリをあまり使わないし、 安定している。 こっちは、仕事でやってるんだから、あまりにも遅いと、 平行して使っているアプリの足を引っ張るから大変。 そんなわけで、GoLiveは、そのまま、ごみ箱行きです。 ユーザー登録もしなかったよ。
随分カリカリしてんな…生理か?
640 :
Name_Not_Found :02/10/18 02:05 ID:nUVUb16x
確かに638の怒りもわかる(w Pagemillとの中間的な機能でいいから、出してくんないかなー。
>>638 俺も同意。でも、DWに乗り換える金ないからとりあえず使ってる。
まあ、別にWEBデザイナーじゃないからいいんだけど。
他のアドビ製品との連携がとれるってのを売りにしていたから買った
んだけど…だが、ツールウィンドウは個人的に使いやすいとは思う。
最後になったが、君は文章力ないな。それでよく社会に出れたもんだ…
こんなトコに書き込んでる暇があったらもうちょっと文章の勉強をしなさい。
>>641 文章力・・・
別にあんたと大して変わらないぜ(わらわら
643 :
:02/10/18 06:47 ID:???
644 :
634 :02/10/18 07:03 ID:Q5tG65tB
>>638 じゃあ、俺にそのGoLive6くれよ。
ネナベキモイ
>>642 オマエに言われたくない。どうせ厨房だろ?
ていうか、郷捨ててドリ使ってんなら もうここ来なくていいじゃん。シッシッ!彡
648 :
Name_Not_Found :02/10/18 22:52 ID:K+mee5PA
>>638 6.0について言えば同意。
まったくもって酷かったんでごみ箱逝き。
しかし、6.0.1でようやくまともに使えるようになった。
ちなみにMacOS9.2。
文字設定(手打ち)で表示される文字の大きさを小さくしたんだけど、 IEじゃ反映されてるけど、ネスケじゃそのまんまです。 どうしたらネスケでも反映できるのでしょうか? ちなみにソースはこんな感じ。CSSで。 body,td {font-size: 10px; Line-height: 12px ; font-family: "MS UI Gothic, Osaka"; color ;}違いだが、誰かご回答を。初心者な質問でスマソ。
650 :
649 :02/10/19 13:24 ID:???
最後は違いじゃなくて、スレ違いね。
651 :
Name_Not_Found :02/10/19 14:44 ID:CZmYL1Ft
>649 .htaccessの設定が必要 AddTypetext/csscss …と、今月号のWeb Designingに書いてあった。W3Cにキッチリ対応した Netscape/Mozilla系では必須の設定事項…なんだそうだが、記事を信じる かどうかは御自由に。
AddType text/css css 上記の全角スペースはタブで区切る
"MS UI Gothic, Osaka" ; ↓ "MS UI Gothic", Osaka ;
654 :
653 :02/10/19 15:12 ID:???
ついでに、color;は不正なので削除しる 正しいCSS書けんのならGoLive使え
633です。
>>634 >>636 感謝です。
大分マシになったYO!
これでもう、GOLOVE4からオサラバ。使ってみたかった機能にやっとさわれます。
私にとってWINのビルダーよりは、MACのGOLOVEの方が使いやすい(というか慣れ?)
みたい。他ソフトは使った事が無いのでわかりませんが。
なんかあのパレットの並びを見ると安心する…。
656 :
Name_Not_Found :02/10/19 21:14 ID:1SLZTSm4
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <
>>655 GOLOVEって何
\| \_/ / \____
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
657 :
主婦のサークルです。 :02/10/19 21:19 ID:M/xd+EhA
658 :
649 :02/10/19 23:02 ID:???
>>651 ありがとうございました。
CSS始めたばっかりなもんで…ご迷惑お掛けしました。
659 :
Name_Not_Found :02/10/20 10:20 ID:3UsfKQVo
6.01アップデータ当てたら、直接日本語入力でバタバタ落ちまくっていた症状が 改善された(゚∀゚)ヤホー! …でも、コンテクストメニューからCSSを指定したり、文章を入力して確定すると、 ソースに余計な改行が入ってしまうんですが。特にWeb設定やサイト設定をいじっ た記憶はないのに。360°コードの意味ねぇヨ…
>>638 使ってみた、って程度であまり極端にソフトのことを語らない方がいいんじゃない?
たぶんDW大好きさんなんじゃないかと思うけどね。
冷静に見てGoLiveには駄目なところもあるけど、
6.0.1アップデータで普通に使えるようになったと思うけどな。
(6.0.1のレベルにバグ修正してから出荷しろよというのはあるけど。)
俺は使いやすいと思う。
第一、プロならテキストエディタでやっても良いわけで、
DWにしろ、GLにしろオーサリングツールは補助用じゃない?
GoLive使う場合は、サイト管理の機能がかなり使えると思う。
重いとか、落ちるとかは今の俺の環境だとそれほどひどくない。
PowerMacG4 / 1GDual
OS10.2.1
メモリ1.5G
GoLive6,Photoshop7,Illustrator10,JeditがWeb制作時の使用アプリです。
>660 そんな環境。。。
>>661 >>そんな環境。。。
マジレスすまんけど、これどういう意味?
>662 例えどんな環境でもマカーはダメ、と言いたい厨の煽りにのるなよ。
>>662 ハイエンドな環境で重くないって言われても説得力がないってことでしょう。
665 :
660 :02/10/20 20:17 ID:3r97meYf
>>663 そういう意味ですか。
了解。でも俺もWindowsは使ってるよ。
Webの作業には使ってないけどね。
>>664 Web「制作」板ってことで(MacでもWindowsでも)それなりのスペックのマシン使ってるのは普通じゃないですか?
GoLiveに限らず、グラフィック系アプリの最新版を使うのであれば、
この1〜2年で発売されたマシンを使わずに「重い」発言はどうかと思いますけどどうですか?。
ちなみにG4/500でもそれほど重いとは思わなかったよ、GoLive6.0.1は。
レス内容と自己環境が矛盾してる… == N == 受信中
すいません、G3/450使ってて。
すいません、母体が604eで。。。
すいません、G3/500使ってて。
>>665 web製作には、それこそG4/500で十分だと思うよ。
3DモデラとPhotoShopを同時立ち上げでグリグリやるならまだしも。
それと、俺は661の発言に対する感想を言ったのであって
べつに環境どうこうは、別にどうも思っていない。
動作環境は自分の環境を言えば良し。
1つの(親)ページにインラインフレームを組み込んで、 同じくその親ページに予め組み込んでおいたボタンをクリックすると、 インラインフレーム内のページのみがリンク先に飛ぶというページ はどうやったら出来るのでしょうか? 普通にボタンにリンク先を設定すると、当然そのページに逝ってしまいます よね。つまり、親ページは常に固定しておく方法とでもいうのでしょうか? 超初心者な発言ですみませんが、どなたかお願い致します。
672 :
404 not found :02/10/21 17:39 ID:jQsPntEU
>>671 かなり基本的な事だと思うので、一冊html系の本を買うべし。
で、その質問に対する回答は
targetタグでリンクを反映したいフレームを指定してあげると
できるようになります。GoLiveでも入力欄があるよ。
673 :
638 :02/10/22 00:31 ID:8uJBhpqX
ちょっと、言い過ぎました。 一人で出来るようなお仕事だと、テキストエディタなどで作成しているのですが、 10人から20人で作成するような大規模なプロジェクトだと、 GoLiveのようなソフトを使っています。 そうしないと、人によって書き方に癖があるので、 ソフトを使うことによって、統一しているんですよ。 それに、ハイスペックマシンを使っている人もいれば、 しょぼいマシンを使っている社員もいるわけで、 どうしても、軽くて安定しているものを使う必要があるんです。 決して、DWが大好きなわけではなく、 そういう問題があってのことです。 あと、2年ぐらいしたらGoLiveに乗り換えても良い時代が来ると思いますよ。 ただ、今はもう少し我慢ですね。
ぷ
676 :
sage :02/10/22 01:47 ID:qv3IW5Uw
俺まだ6.0(win2000)だけど、ちっとも落ちないぜ? それよか、テーブルインスペクターに虫眼鏡が欲しい。 スライスかけまくりだと行、列を指定するのがたいへんだよ。 かなり便利になったけどね。
テーブルパレットを拡大して使うのは駄目なのか?
丁寧でも長文>厨レス>丁寧でも長文>厨レス 電波が滞在している模様
>>676 同意!漏れも今やっててそう思った。
テーブルパレットでもいいんだけど、画面が狭いからちょっとキツい。
680 :
Name_Not_Found :02/10/22 11:24 ID:KHrGm0sW
>>677 いちいちスケールアップするのめんどいよ。
それに子テーブルの入ったところの親セルを編集するのが大変。
みんなどうやってるのか聞きたい。
テンプレつくる
>680 Windowsなら、テーブルパレットでShiftキー押しながらセルをクリックすると 子テーブルは選択されず、親セルが選択されるよ。Macでも可能では? あるいは子テーブル選択してから、マークアップツリー使うとか?
684 :
Name_Not_Found :02/10/22 12:28 ID:sMLWHMZb
>682 おーそんな技が・・・・ ありがd >683 今まではそうやってきた(w
CSActは宣言されてません…って何だ? アドビのHPのチュートリアルにもある画像を別ウィンドウで表示 するためにアクション設定してプレビューかけたら上記の ようなエラーが出た… リンク先の設定とか間違っていないと思うんだけど、ローカルで エラーって何ででるのでしょうか? マジレスです。誰か分かる人、もしくは同じ症状が出た人いませんか? どうやらJava使うと出るみたい…教えて下さい〜!!
>685 たぶんページをサイトに保存してないからだと思う サイトウィンドウ開いてからファイルを保存
687 :
685 :02/10/24 11:35 ID:???
>>686 書き込みありがとうございます。
それが、サイトに保存しているんですよ…
念のためにもう一回保存したけど駄目みたい。
688 :
685 :02/10/24 23:12 ID:???
追記 goはバージョン6のWin版。 ハードはXPのPen4の140。メモリ250MB。 HDはCドライブとDドライブに分けてるんだけど、 Cにアプリ、Dにサイトファイルを保存。 全然関係ないとは思うが一応。 誰か分かる人いませんか???
689 :
685 :02/10/24 23:13 ID:???
すみません。Pen4の170でした…
690 :
685 :02/10/24 23:15 ID:???
あぁ…頭がぶっとんじゃってるは…Pen4の1.7です。 これもエラーのせい。別窓表示できないよ…
691 :
685 :02/10/24 23:49 ID:???
更に追記 今気づいたんですけど、アクション設定すると Generated Itemsってフォルダが作成されますよね? その中にCSScriptLib.jsというのが更に作られて、 それを開いても中に何も記述されてないんですけど、 これで良いのでしょうか?関係ない?
>685=691 それだ
とりあえず (1)編集→環境設定→スクリプトライブラリ で再構築をクリック (2)CSScriptLib.jsを削除 (3)アクション使ってるページを開いて、別名で保存で上書きする これで解決しない? 駄目だったらごめん
694 :
685 :02/10/25 01:30 ID:???
>692=693 レスありがとうございます。 でも…駄目でした。 どうしても、CSScriptLib.jsに何も表記されません。。 仕方なく、手打ちでJavascript使いましたが… これじゃあ、Golive使う価値があんまりないんですけど… ソフトの不良って事もまさか今時あるわけないですよね? どうしたらいいんでしょうか? 同じ症状で、アクション関係全て使えません。 前も再インストールしたんですけど…同じ症状です。 アドビに相談した方がいいんでしょうか? でも、どうせ碌な対応しないでしょうし、対応出来る問題でも ないですよね???
695 :
Name_Not_Found :02/10/25 02:29 ID:fvt0Wa2A
>>694 >ソフトの不良って事もまさか今時あるわけないですよね?
ないわけねーだろ!
696 :
404 :02/10/25 06:34 ID:B6izysM9
>>694 どうしても使いたかったらOSごと再インストールすべし
そこまで分け分かんなくなっちゃうと、それしか手はない。
Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data \Adobe\Adobe GoLiveをフォルダごと削除して再インストール これでダメならサポートへ
698 :
Name_Not_Found :02/10/25 14:45 ID:NO9MYgG/
MacでOS9、ゴーライブ4.0使ってます。 フォトショップで作ったgifの画像をレイアウトグリット使って貼ってるんですけど、 画像と画像の間に1ミリくらいの隙間があくのです。 画像同士をピタッとくっつけたいのに、、、、 どうすればいいのでしょうか?誰か教えて下さい〜〜。
699 :
Name_Not_Found :02/10/25 14:49 ID:BiDq+2o3
ちなみにMacはG3を使っているので、6.0にアップグレードするには 無理があるかな、と思ってます。 ヤフオク見ると5.0がけっこう安く売られてるので、4.0からアップグレード しようかなぁと思ってますが、やはり4.0より5.0の方がいいのでしょうか? 4
記念パピコV(^o^)V
>699 あなたがATOKもしくはことえり使いでいらっしゃる場合はおやめなさい。 4以上に異常終了と爆弾の嵐に見舞われます。
702 :
Name_Not_Found :02/10/25 21:57 ID:9L0g71rb
ATOK13と、Go5.0使ってまつ。 確かに落ちるし、(ちょっとだけ)複雑なテーブル組んでも落ちるしで、最悪。 でもこれしか無いから、我慢して使ってまつ。 Goと相性のいいワープロソフトって何がありまつか?
703 :
404 not found :02/10/25 22:25 ID:B6izysM9
>>698 おつかれさん。
レイアウトグリッドにスナップを解除しても隙間開いちゃうかな?
5は基本的に日本語入力とかそういう部分にかなり問題抱えてる。
あと、オーバマウスとかもちょっとまともじゃないです。
んで、6はというと6.01のアップデータ当てればかなり安定動作。
ただ、たしかにG3マシンだと4とか5のようにスイスイは
動かないでしょう。それなりには動くと思うけど。
ちなみに私の環境G4/450dual/OS9.22でもやや重い感じ。
ただ、ベロシティとかdualとかって、そんなに劇的な効果は
出ないと思われるので、G3でもややもたつく程度なんじゃないでしょうか。
>702 MacVJE-Deltaは特に問題なかったよ(OS9版、OSX版はしらない)。 Mac板のGoスレでは、EGBRIDGEが比較的安定していると書いてあった。
705 :
Name_Not_Found :02/10/26 04:03 ID:ByCG9IyH
706 :
698 :02/10/26 08:35 ID:u0qTXDbv
>>701 >>703 ありがとうございます。
そうですか、今の現状だと4.0のままでいる方がいいみたいですね。
今度G4を買った時には6.0にアップグレードする事にします。
例のレイアウトグリットでの隙間ですが、スナップのチェックは外れてました。
新しいシートを出してやり直してみてもやっぱりダメで…、
で、分かった事なのですが、素材自体に問題がある事が判明しました。
自分でサイズ変更等、何も手を加えていないjpg画像を貼るとピタッとくっつくのです。
スレ違いかもしれませんが、フォトショップでweb用に素材を作成したり、
又画像を加工して保存する際の何か注意点ってありますか?
(ちなみにフォトショップは5.5を使ってます。)
私はWeb作成自体まったくの初心者なので、もしかしたら物凄く基本的な事なのかも…。
何度もすみませんが、よろしくお願いします。
707 :
404 not found :02/10/26 10:53 ID:+NSVySB2
>>706 jpgで制作しているそうですが、
圧縮率とか高めすぎてベタ塗りの面にムラがでて、
それが原因で画像がぴったりくっついて見えないということは
ありませんか?
708 :
698 :02/10/26 11:36 ID:u0qTXDbv
>>707 ありがとうございます。
今ご指示いただた事をやってみました。
もう一度Web用に保存しなおして、画質をあげて(高画質とか最高画質)にして
圧縮率を下げて別名で保存してみたのですが、、、、結果はやはり同じでした…。
もうちょっと試行錯誤してみます。
709 :
Name_Not_Found :02/10/26 11:37 ID:qkf/HFvQ
いま150ページ超のサイトを制作中なのだが、コンポーネントを使って みようかと思っている。実際吐き出されたソースをみてみると複雑なジャバスクリプト 吐いてるみたいだけど実際の運用には大丈夫なのだろうか。 使ってる人の意見キボーン。
710 :
Name_Not_Found :02/10/26 13:29 ID:sWiWIrjp
5.0の英語版ってどうやったら、日本語読み込める?
環境設定→エンコード...
ゴーライブ5.0を使っているのですが、 ドロップダウンリストからリンク先に飛びません。まったく。 ソースなどもオケイだと思うのですが。。 宜しくおながいします。
普通のプルダウンを使っているのではないか、と逝ってみるテスト
>>712 スマートオブジェクトのURLポップアップを使えばオケイ。
CGI使わずに、Go6だけの機能を使って、 無料グリーティングカードシステムを作る方法教えてくり。 マジレす。
>715 ちょっと意味わからんけど、レンタルサービスを利用するのでは ダメなのか?
717 :
715 :02/10/28 12:49 ID:???
>716さんくす
718 :
Name_Not_Found :02/10/30 10:05 ID:Tmc5p+AQ
質問です。 Golive5.0でHPを作ったのですが、 実際アップさせてみるとテキストの部分が、文字化けしてしまいます。 どうしたらなおるのでしょうか?? 教えて下さいませ!!
719 :
:02/10/30 10:49 ID:???
721 :
Name_Not_Found :02/10/30 12:18 ID:Tmc5p+AQ
718です。 わかりました。 ありがとうございました!!
722 :
Name_Not_Found :02/10/31 17:45 ID:P1IF3Xfd
Go Liveに限った質問じゃないかもしれなかったらスイマセン。 音声のwavファイルをうpしても、ブラウザで再生しようとすると再生されません… ただフォルダにwavファイルを入れてアップロードするだけじゃ駄目なのでしょうか? なにかよい方法教えてくだちい。
>722 初心者板へレッツらGOー
スマートのURLポップアップ配置したら、
オブジェクトを指定して下さいとエラーが出るのですけどもなぜでしょうか?
普通に配置して何も弄らないのにオブジェクトエラーになります。
一応、ソースコピペしておきます。
<csobj data="{ 0 = { label = "選択..."; selected = "YES"; }; 1 = { label = "Adobe Systems Inc."; url = "
http://www.adobe.com "; }; }" h="24" t="URLPopup" target="_top" w="171">
<form method="POST" name="cs_form_name_0">
<select name="cs_popup_name_0" onchange="CSURLPopupShow(/*CMP*/'cs_form_name_0', /*CMP*/'cs_popup_name_0', '_top');
">
<option value="#" selected>選択...</option>
<option value="
http://www.adobe.com ">Adobe Systems Inc.</option>
</select>
</form>
</csobj>
どなたかお願い致します。初心者な質問ですみません。
725 :
724 :02/11/01 00:17 ID:???
すみません。解決しました。 レイアウトグリッドの中に入れて使うとエラーが起こるのね… で、またまたスミマセンがスマートURLポップアップ使って ターゲットを_selfにしたら、スクロールバーの色が変わって しまいます。 まあ、正確に言うと先に表示されるウィンドウの色を変更 していて、URLポップアップでリンクさせると元の色に戻ってしまうのですが・・・ _self先のウィンドウのスクロールバーの色(CSS)はどうやって 設定するのでしょうか?
Goliveからブラウザ使ってプレビューすると正常なのに サーバーにアップしたら、URLポップアップが 反応しません。誰か教えて下さい。
>>726 「GeneratedItems」フォルダ上げてる?
***.jsファイル入ってるやつ。
728 :
726 :02/11/01 13:05 ID:???
>>727 すみません…忘れてて先ほど上げたら直りました。。
お騒がせしました。
729 :
Name_Not_Found :02/11/01 19:10 ID:9ZP1X54a
初心者です。 Golive6.0のダイナミックコンテンツを勉強中なのですが、 ユーザーガイドは能書きばかりが多くて、具体的に何から すすめていいのか良くわかりませーん。 勉強するのにおすすめの本とか、Webサイトとかありませんか?
GoLive3/4にバンドルされていたGoLiveチュートリアル.movを見るか、 SCCから発売されてるGoLive+Photoshop Webデザインワークフローを 参考にされては如何でしょう。自分はこの2つでGLの基礎を覚えました。 6のチュートリアルムービーならAdobeサイトからも落とせるけれど、こ ちらは全編英語なので…
731 :
Name_Not_Found :02/11/01 20:05 ID:iTfYSrBf
スンマソ ぶっちゃけた話 「ごおらいぶ」と「夢うぃばあ」 どっちがいいの? ご教示くだされ
体験版を使ってみて、マシンとの相性・操作性に関する貴方の好みが合う方。
TOPページに画像(リンクボタン用)を配置して クリッカブルマップでリンクを適用。 リンク先ページは、TOPページ内に配置したインラインフレームに 常に表示するとします。 この時、あるリンク先のページAにURLポップアップを配置して 更にそこからまた違うページBへ移動するようにリンクを設定します。 この時のリンク先BもTOPページのインラインフレーム内に 表示するとしています。 上記のようなページを作った時、IEでは正常に表示されているのですが、 ネスケではAからBを表示した後、クリッカブルマップのリンクをクリックして 再度Aを表示しようとしたら、インラインフレームではなく別窓を勝手に開いて表示 されてしまいます。 これを回避できる方法はないのでしょうか? どなたか分かる方お願い致します。
5,0でcssで行間を指定するとレイアウト画面でのテキストの操作(改行とか)がなんかメチャクチャになっちゃうんですけどこれを何とかする方法ないっすかねえ・・・
>734 6はソースコード自体に無駄な改行が入りまくって、修正ウザいです⊃ Д `) 5の360°コード機能は評価していたんだけれど、元DWチームが参入してから 内部構造でも変わったんだろうか。
>>734 表示タブ(?)でCSSが適用されないブラウザ選ぶ。じゃ駄目?
>>731 ここへ来たからにはGolive(w
てかさ、ゴリ使うとドリ、うざくて使う気がしないんだよね。
何であんなに持ち上げるのかさっぱり分からんわい。
まだHPBの方がよっぽど(以下略
>>737 ビルダーじゃ出来ることに限りあるだろ?
レイアウト的なことはセンスだからどのソフトでも関係ないが、
ある程度タグ打てるやつにビルダーは正直シンドイだろ?
ターゲットが違うよ…
739 :
:02/11/03 16:29 ID:xx934A4c
というかあんな漠然とした質問するような731には、DWもGLも向かない。 興味あるなら体験版でGLでもDWでも好きな方試せばいいじゃねぇか。 731はビルダーにしとけ。 ビルダーはまさに731のようなタイプが使うべきアプリケーションだよ。
ビルダーもバージョンアップするたびに良くなっていくよね。 ただ、Goliveが知名度が低いのは釈然としないわな。
同じページなのに、プレビューからソースにウィンドウを切り替えただけで 履歴がクリアされるところだけは、どうしても気にイラン。
アウトラインモードだけ単体販売してくれ。
743 :
Name_Not_Found :02/11/04 12:33 ID:8Dolovw8
>>731 郷ライブも度利も
同じようなことしかできない(機能的にはどっこいどっこい)
同じくらいつかいづらい
値段は郷のほうが安い
ユーザーは度利のほうが多い(厨房ふくむ)
ほかのアプリとの連携を考慮すべし
(Flash Fireworksか、Photoshop,ImageReadyか)スペル自信なし
デムパを受信しますた
>>743 そうかぁ???
ドリは持ってないから知らないけど、Goは別に初心者でも
その辺のリファンス1冊あればある程度は使える気がするが…
のちのちのコト考えたらGoやドリの方がいいと思うぞ。
個人的に挫折する程、初心者がつくるHPで躓く問題はないと
思うが…
まあ、739が言う通り731が初心者ならビルダーがいいのかもね。
安いし。でも、忍者だけは辞めときな。
俺は、アレで失敗した…1日でゴミ箱行きだよ。
そういやぁ、最近来ないな…忍者最強とかいうヤツ。。
過去に忍者使ったことがあって今、Goとかドリ使ってるヤツ
からしたら結構笑えるんだけどな…
あくまでも個人的な意見の1つとして参考にして下さい。
>>745 でもさ、最初、まったくわかんなかったよ。郷。
サイト管理とテンプレート関係知ったらやめられなくなったけど。
未だにドリだけはさっぱりわからん。
意外といいのがFrontpage EXPだったりする(w
747 :
743 :02/11/04 17:14 ID:6gFNytBM
>>745 直感的に操作ができないのよね。
ずーっ使ってなくてたまに引っ張りだすとあれあの機能はどこに?
パレットにならんでいるものの意味忘れてたりする。
だいたい全部アイコン化するのが無理だっちゅーの。
文字で書いてくれ、といいたい。
機能的には比較しようがないタコアプリだったけどページミルとサイトミル
の組み合わせはマクーらしい直感で使えるアプリだったな。
と思い出話に小一時間 (略
ドリとGo,両方持ってて、作ったサイトはドリの方がちょい多いかな。 ドリって難しいと思わないんだけど。乱暴な言い方をすると、PageMillを ものすごく発展させたような感じ。左上から右下へ、のHTMLのフローから 基本的に逸脱していない。MXになり、MS-Visual InterDevみたいなスクリプト デバッガの方向に逝ったけど、根本的なところは同じと思う。ドリ初代1.2aJを 思い出すと、PageMillにプリセットJavaScriptとタイムラインウィンドウが ついただけの代物だったよ。 Goの方が直感的で、初心者には楽だと思う。あの「どのソフトとも似ていない」 独特の操作性にすぐ慣れる人と、いつまでも慣れない人に分かれる気がする。 他のソフトに毒されていない人ほどGoは馴染むと思う。 本当の初心者には、もう日本語版が開発されていないけど、NetObjects Fusion MX がいいと思うよ。GoLiveにも、FrontPageにも多大な影響を与えた(パクられた)ソフト。 応用問題は解けないが、初心者でも一応の水準のページが組める。日本では 高価すぎたのと、三菱商事が担当したのが敗因だな。商社は見捨てるのが早いから。
749 :
745 :02/11/04 22:27 ID:???
>>746 ,747
そうなんだ…Goは意外と直感的に操作できないと
思ってる人多いんだね。
今となっては、Goしか使ってないからかな…
慣れただけかな…そういやぁ、リファレンスも少ないよね。
ドリも触ったコトないし。1回触ってみたいんだけどね。
ということで、改めて731はビルダーにしなさい。
それが無難だと思う。
>>748 NetObjects Fusion 、結構よさげだね。
でも、ソースを見るとあまり厳格に作られた物ではなさそう。
ttp://www.netobjects.com/ PageMill、使いやすかったよね。ソースが汚くて書き直しているうちに
HTMLをそらで覚えるきっかけになったんだから、結果的にはよかった。
漏れはPageMillとImageStylerを使ってサイト作ってたっけ・・・
懐かしいな。
結局オーサツールなんて、その名の通り補助的なもんだわな。
悪いソフトに当たればそれだけタグを覚える勉強になるのかもね。
751 :
:02/11/04 23:47 ID:eaSoAX08
Adove GoLive5での質問です。 レイアウトエディタのページタイトルと インスペクタのAltテキスト部分の文字が 英字と漢字だけ表示されません。 エンコーディング等もいじってみましたが解決しません。 GoLiveインストールの時もひらがなしか表示されず様子が変です。 原因の分かる方いらっしゃいますか??
>>751 もしかしてWinXP?
漏れも同じ症状になり、再インスコしたけど駄目でした。
XPの不穏な動きに辟易してWin2000に戻したのとGo Ver6を買ったので
原因は不明のままです。なんだったんだろう?
WindowsUpdateしてみたら?
(解決法にならずにすまそ)
753 :
:02/11/05 00:48 ID:OE2WRfL4
>752 ありがとうございます。 私はWin98なんですが、何度も再インスコしましたが いまだ状況変わらず・・・です。
WIN版GoLive5までは日本語がらみの様々な不具合があり、中には致命的な ものもあったが、いずれも完全放置プレイにされている。GoLive5+WinXPでは レイアウトウィンドウで日本語入力ができないというひどさだ。 GoLive6.0.1にすればほとんどの不満は解消する。が、Win98+GoLive5の 上記の症状は、むしろリソース不足かDLL-Hellの問題かもしれない。 あるいはビデオカードドライバの問題のこともある(特にMatroxは要注意)。 Win98系では、システムDLLがアプリケーションインストール時に勝手に 書き換えられてしまい、メーカーが把握できない様々な不具合を生む。 Win98自体を再インストールし、必要なWinアップデータをすべて適用、 Internet Explorerも最新のものにし、GoLive5だけ入れてみる。それで 解決するならDLL-Hell問題だろう。またビデオカードを変更して最新ドライバ に入れ替えて不具合が発生するかどうかを見てみるのも手だ。
そのページタイトル部分のフォントが特定できたら そのフォントをフォントフォルダの外に出してやれば直るかも
756 :
Name_Not_Found :02/11/05 23:24 ID:RqXm6Vt1
GoLive5.を使っていますが、どうしてもアップロードできません。 ツールの「サイト」の中にある「設定」が使えないのですが・・・ (クリックしても、ショートカットでも反応無し!) なので、FTPの設定ができない。。。 これってバグ?? ちなみに環境はMacOSXですが、クラシックで使っております。 どなたか教えて下さい・・・。
757 :
Name_Not_Found :02/11/06 03:04 ID:Q4QMrLsg
>>756 なんかその辺のバグって腐るほど見てきたなあ。
あきらめて素直にFetchなんかを使ったほうが吉だよ。
もしくは6にアップデートせよ
758 :
Name_Not_Found :02/11/06 03:15 ID:K4nRGdtR
>>756 あー。俺は最初からFetch使ってるよ!
MacOs9.04で同じく郷の5
新しく上バージョンにするより、無料のFetchの方が良いでしょう?
>758 Fetchはれっきとしたシェアウェアだぞ($30、日本語版は3500円)。 俺はNetFinder使ってる。通常価格は六千円強だが、Kagiで学生版を買えば まったく同じ日本語版が$15で買える(学生証明必要なし)。
760 :
:02/11/06 09:38 ID:07XCpoA9
>>759 起動ができるシェアウエアを無料だと思ってる人って多いよね。
だからシェアウエアが盛り上がらない。
特に日本では。
Mac板からの引用になるけれど、タスク&ドロワーソフトのDragThingの話。 全世界のユーザー別に統計(リモートシリアル調査含む)をとると、一番真 面目にレジ登録してくれるのは日本のユーザーだそうだ。
762 :
Name_Not_Found :02/11/06 18:13 ID:Q4QMrLsg
>>760 別にいいじゃん。払いたくなければ払わなければ。
大きなお世話だよ。
私にはなんで
>>762 が怒っているのかがわかりません。
I don't undertand why 762 gotten angry.
764 :
:02/11/07 09:39 ID:LdU0x4iv
>>762 760は自分が払うのが嫌だったり、実際払ってなかったりしてるので、
「シェアウェアの料金も払わない貧乏人」扱いされるのが恥ずかしくて逆ギレ。
765 :
764 :02/11/07 09:41 ID:???
766 :
Name_Not_Found :02/11/07 17:06 ID:J3/OhFxL
GoLive 6.0 Mac版で、オブジェクトパレット内のコンポーネントが表示されないっす。 なんで? OSは9.2.2です。 おながいします。
767 :
Name_Not_Found :02/11/07 19:16 ID:imyYVokM
756です。 諦めてFetch使ったら、あっさりアップできたっす。。。 どうもありがとうございます。
768 :
鈴木 :02/11/07 21:38 ID:h8qlmcd4
アクションで『右端にウィンドウを開く』ってゆうの持ってる人または、 これを提供しているサイト知ってるひと。お願いです教えて下さい。 golive用のスクリプトアクションで、これをリンクに設定するとサブウィンドウが 画面の右端に表示されるやつなんです
Go持ってれば既存のスクリプトで右端になるけど
770 :
鈴木 :02/11/07 21:58 ID:h8qlmcd4
へッ!?ほんとに!?
772 :
?e´?? :02/11/07 22:03 ID:h8qlmcd4
15$て
773 :
Name_Not_Found :02/11/07 23:52 ID:sxbo6tRR
GoLive6ってアップデータさらに出るかなあ? 6.2とかまではがんばって欲しいけど。 もうちょっと動作軽くして欲しいよね。作業時間食うよ。
774 :
Name_Not_Found :02/11/08 07:21 ID:1DNoKEUr
6.0.1にバージョンアップしてから6.0より落ちやすくなったんだけど… 6.0を2か月くらい使ってたけど落ちたの1回くらいだった。 けど6.0.1にしてから1〜2日に1回は落ちる(特にウィンドウを閉じる時)。何故? 因にMacOSX10.2.1、同じような人います?
>774 OS9.2.1上で使ってます。確かに落ちやすくなりました。 ひどいときは、テンプレートファイルのソースモード上でテンプレート編集可能 領域タグをドラッグ移動するだけでエラー2落ちしやがります。 割り当てメモリは200M(最小150M)、G4Cube450。
776 :
Name_Not_Found :02/11/08 21:38 ID:Iq0SEgNW
お聞きしたい事があります。 GOLIVEのFTPでアップさせる時パスワードなどを 入力しますよね。 で、ちゃんと自分のパスワードを入力して「パスワードを保存」にしているのに、 実際アップさせる時になると、入力したパスワードではなく別なパスワードになってしまっていて また一から入力し直さないとダメな状態なのです。 間違って入力してるわけではないのですが・・・。 どうしたら良いのでしょうか?
OSとGoLiveのバージョンは?
778 :
Name_Not_Found :02/11/09 17:16 ID:KRSqW9yo
画像を別Windowで開くときとかによくある、IEのバーの類いが 全く出てこないやつ。 あれってどうやるんでしょう。 非常に細かいところですが、レイアウトする上で邪魔なものは無くしたい。 アクション?CSS?ご教授あれ。
781 :
758 :02/11/11 01:46 ID:yK8j8Z+G
ああ、Fetch使い始めて2年半。 試しに使ってみる、で使い続けてたから、ついつい無料だと思いこんでた(苦w まぁ、金払わないでも使えるので、貧乏人にはお奨めの方法だ。って、俺だけだった?
∧_∧ ( ´Д`) は〜… / \ _ | | | |_..∬ |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\ ./..\\ \ / \|=================| \ ノ \ \ .\ \ ..\ """"""""""""""""""″″′
783 :
Name_Not_Found :02/11/11 21:18 ID:4mUOTTbx
Go6.0ってmac10.2で正常に動きますか?一応アドビのサイトを覗いてきたので鵜が… またatok15との相性で問題とかないですか?
784 :
Name_Not_Found :02/11/11 21:27 ID:JaMPIhGm
Goliveとdreamweaverのどちらか買おうと思うけど どっちが(・∀・)イイ!!?? ってこのスレで聞いても無駄?
783>> とりあえず、自分で試してみましょう。
787 :
Name_Not_Found :02/11/11 21:31 ID:JaMPIhGm
決定的な違いは(・∀・)ナイ!!
789 :
Name_Not_Found :02/11/11 21:42 ID:JaMPIhGm
ふっ。またつまらぬネタに釣られてしまった。
791 :
Name_Not_Found :02/11/11 21:46 ID:JaMPIhGm
(´-`).。oO(ネタじゃないのに790サン。。)
792 :
Name_Not_Found :02/11/11 21:48 ID:JaMPIhGm
どっちか買いまつよ! もうHPBでは限界感じまちた
793 :
Name_Not_Found :02/11/12 10:36 ID:NR63mvcP
>>784 プロとして仕事もしてみたいというのであればドリ。
業務用途でのシェアが高い。
趣味でやりたいならゴーをおすすめ。
レイアウトグリッドはやっぱり使いやすいし、簡単。
まあ、優劣はどちらもそれほどないよ。
ただGoLive5はバグひどいんで買わないほうが吉。
>784
>>731 ここら辺からもう一度読め.
漏れは郷一筋!!
>もうHPBでは限界感じまちた
具体的にどこら辺が?
それわかんないと郷なりドリでまた苦労するよ。
今まで使ってきたソフトが一番いいって事もあるしね。
795 :
793 :02/11/12 23:59 ID:NR63mvcP
まあ、Mac使ってるのが悪いと言われればそれまでなんだけど、 HPB出作ったページはMacだとレイアウトくずれ起こしていること結構あるよ。 まあドリとかゴーとかでも複雑なことやると崩れるけども。
「限界を感じた」 それはソフトじゃなくてあなたの能力ですよ( ´,_ゝ`)
(゚д゚)ウマー
ホームページビルダーでも限界なんてないぞ。 HTMLソースを編集できるモードがあるんだろ? 本人にソースを直にいじれる能力があるかどうかは別として。 まあどこら辺に限界を感じたのか聞いてみたいところではある。
>>774 あたりからの6.0.1関連の落ちやすさってのをマカだけの話しかと思ってたら
ウィソの漏れもアップしてからやたらと落ち始めたよー。
6.0にもどそかどしよか考え中。
そこら辺、みんなどうよ?
ったく、何のためのウプデタだか・・・・
801 :
Name_Not_Found :02/11/15 23:04 ID:pP51/RgU
アカデミク版注文してきた。 LiveMotionとかいうのもついてくる。 使える?
802 :
Name_Not_Found :02/11/17 00:49 ID:IOshIt1J
>>799 煽るつもりはないけど、それ言ったら極端な話
全部テキストエディタで手打ちでやればいいってことになっちゃうよ。
ビルダー使っていないからあんまり機能的なことは言えないけど、
ビルダーはMacで見た場合とかわりとレイアウト崩れ起こしていること多いよね。
まあ、Macなんて眼中にないって言われればそれまでですが・・・
イラレがあればそこそこ?>801 というか、皆さん助けてください(;´Д`) 今さっきGoLive6(mac)ででっかい動画をアップロードしていたんですが、 何故か「予期せず切断されました」とエラーが出てアップできませんでした。 で、アップ 失敗したファイルを削除してアップし直そうと思ったら 「.nfsDF68」とかいうキャッシュファイルらしき物ができていて、それが削除できんのです。 550 fobbiden filename とか言われて。 こいつのサイズが4Mとかあってかなり参ってます。 どなたかお助け下さい。。。
804 :
803 :02/11/19 02:24 ID:???
今日起動して見てみたらなくなってますた>「.nfsDF68」 やっぱりただのテンポファイルだったのか? とにかく、どうにかなりますた。。。
805 :
Name_Not_Found :02/11/20 02:08 ID:yjzkyuU5
漏れ、GoLive6(mac)を使ってるんだけど アップロード時に、GoLive独自のいらんタグ取る設定にしてんだけど 取れない!!?? おまえら、教えてください!
>805 いまだに5のままあpグレードしてない貧乏人なので お答えよろしこ>807
>>805 んなもんとってかっこつけてんじゃねーよ。
そんなもの無視しろよ。神経質野郎
808 :
805 :02/11/21 02:14 ID:Y6AF7PHo
ごめん、正直、恥ずかしい! どりーむなんとかでも、JavaScriptでMM入ってると恥ずかしい!
809 :
Name_Not_Found :02/11/21 02:40 ID:/x27NaLe
タグなんか気にするより先に、 デザインとかユーザビリティに気を使ってこれから生きること。 それが嫌なら、ぜんぶタグ手打ちしてください。
810 :
Name_Not_Found :02/11/22 04:01 ID:SYS6Rb1B
>>809 ユーザビリティに気を使うなら自然とタグの方へ目がいきます。
Go Liveは糞
ガリガリゴリゴリGoLive、 今日も今日とて落ちますた。
813 :
○ :02/11/22 11:07 ID:97cNef7Q
この中に自分のサイトの タイトルが「Welcome to Adobe GoLive」になってやつは76%
815 :
Name_Not_Found :02/11/22 18:06 ID:H6UgJiWt
>>810 なんで?ホームページ見る人ってソースなんか普通見ないけど・・・。
マジで教えてください。
816 :
Name_Not_Found :02/11/23 00:11 ID:5H4UQSFU
お聞きしたい事があります。 GOLIVEのFTPでアップさせる時パスワードなどを 入力しますよね。 で、ちゃんと自分のパスワードを入力して「パスワードを保存」にしているのに、 実際アップさせる時になると、入力したパスワードではなく別なパスワードになってしまっていて また一から入力し直さないとダメな状態なのです。 間違って入力してるわけではないのですが・・・。 どうしたら良いのでしょうか?
>>814 6つかってるやつなら殆どいないんじゃないの?
環境設定→モジュール→SetTitleチェックオンだし
819 :
810 :02/11/23 02:15 ID:q+vo8JQw
>>815 ホームページ見る人はソースなんか普通見ないけど、ホームページ見る人が見るブラウザは
ソースを読み込んで表示しているのです。
アクセシビリティにもいえることですが、土台となるHTMLの仕組みが分かっていないとには
その上でどんな良いデザインをしたところで制作者の意図どおりに表示されない可能性がある
わけです。
あなたのご自慢のホームページ、マックでちゃんとみれますか?(例)
ってことです。
このスレ限定名無しさん↑
822 :
Name_Not_Found :02/11/23 20:39 ID:LnhskHiP
816-817 そうです前回書いた者です。 os9.2.2 Go live5使ってます。 初心者なので分からなくって....
824 :
Name_Not_Found :02/11/24 20:43 ID:ZpMzxWBK
外部参照で一度適用したクラススタイルが 不要になったので削除したのですがソース内には残っています。 効率良く削除する方法はありますか?
825 :
824 :02/11/24 20:58 ID:qTIFr+zB
826 :
:02/11/26 01:49 ID:48DDjApA
お尻有るおしえてください!
少々話が変わりますが私は裁判所に行くのが趣味なんですが、
ロリ裁判は生まれて初めてです
裁判官が「○○○の陰部を指で、口内に男性性器を、
陰部で射精」
と事実の確認の際、無茶苦茶エロかったです
被害者の女児は小学三年生で
両親と祖父母らしい方が来ていて
祖母が外で幼稚園ぐらいの女の子をあやしている声が聞こえて
これまた勃起です
次ぎの公判も見に行きたいのですが、さすがに怪しまれますかね?
ちなみに被告の見た目はもろ
>>826 です
828 :
Name_Not_Found :02/11/27 03:17 ID:DbZgRNz3
既出かもしれんがGOLIVEってサイトフォルダの中にSWFファイルはってるとフリーズしない?
829 :
Name_Not_Found :02/11/27 06:20 ID:OMRuo7UD
>>828 不具合でたらこんなところで質問してないで
アドビのサイト見ると吉。
解決方法あり。
レイアウトグリッドをいつもページの真ん中に表示 する為には、どうしたらいいのかな? 誰かソースを教えて下さい。 多少スレ違いかもしれんが、おながいします。
830です。 中央揃えじゃなくて。 縦方向に対して真ん中です。 つまり、ページの上下に空間が出来てレイアウトグリッドが 真ん中って感じです。説明が下手ですみません。
どっちもつかったあげく夢ウィーに走った私を許して、郷! でもいつか君が輝く日が来ること信じてる
833 :
Name_Not_Found :02/11/28 11:30 ID:a6En1NG3
>>831 そんなことできないんじゃないかな?
あえて言えば上中下でフレーム切って
%でフレームの大きさを指定&フレーム固定でできるかも。
ただレイアウト的にどうなるのかちょっとわからんけどね。
レイアウトグリッドに画像とかをたくさん配置して ブラウザプレビューかけると下の方の画像だけズレて、 レイアウトグリッドが伸びた状態になりレイアウトが崩れます。 どうしたら、問題を解決出来るのでしょうか?
どこでずれてるかよく見比べてみれば? どっかで文字がテキストボックスの高さからはみ出してない?
>>835 早速のレスありがとうございます。
それがまだテキストボックスは配置していないのです。
今のところ、レイアウトグリッドに画像とインラインフレーム
のみの配置なんですが…どうすればよいでしょう?
すみません…836=834です。
テキストボックスなしでiframe配置できる? iframeと同じサイズのテキストボックスの中に配置しないと駄目では?
Mac版6.0.1のアップデータかけたらエラーが出て、6.0のアプリが消えた。 フォルダのアイコンも消えた。文字だけしかなくなった。 もう一度やったら、必要なファイルがないと出た。 仕方がないので、再インスコしてからアップデータかけたら、 ちゃんと出来た。 正規ユーザなのに、割れ扱いされたかと、一瞬思った。 カクユウ私は夢からの乗り換えです。
840 :
834 :02/11/28 18:55 ID:???
どうやらiframeの側にある画像が影響するようです。 iframeはテキストボックスには入れておらず直接配置しています。 試しにテキストボックスにいれたけど駄目でした。
841 :
834 :02/11/28 18:59 ID:???
追記:直接とはレイアウトグリッド上にです。
>どうやらiframeの側にある画像が影響するようです。 つーことは、その画像がなければ問題なくなったってこと? よーわからんが・・ ソース出せるなら某所で続けてもいいけど
843 :
834 :02/11/28 19:38 ID:???
>>842 iframeをさらにテーブルに入れて配置する事により解決しました!
>つーことは、その画像がなければ問題なくなったってこと?
よーわからんが・・
そうです。iframeの側に画像を配置してるとずれるのはレイアウトグリッド
と画像だけ。iframeは正常…という症状でした。
>ソース出せるなら某所で続けてもいいけど
どうも親切にありがとうございました。
>>839 乗り換えられたのはどんな理由からですか?
乗り換えられてどうですか?
どっちにしようか迷っているんだけど。
トライアル版使ったんだけど結論でなくて。
>>381 >>833 単純に、こうすれば?
<TABLE width="100%" height="100%" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<TR>
<TD align="center" valign="middle">
レイアウトグリッド
</TD>
</TR>
</TABLE>
ソース見せられても困るわ!という素人さんのために
わざわざ説明してやると・・・・
テーブルのセルを一個作って、「横」「高さ」両方とも100%
「外枠の幅」「セル内のマージン」「セル間隔」全部0
セルの「縦方向配置」「横方向配置」両方とも中央揃え。
そのテーブルの中にレイアウトグリッドを作成。
846 :
839 :02/11/29 00:38 ID:???
>>844 夢ウエバーっていうか、Studioは3、4と使って来てOSX移行時にMXに
せずにGo Liveにしました。
乗り換えた主な理由はウプグレードがなんだかよく解らなかったから(w
それと、普段使っている慣れたソフトがフォトショとかイラレだから、
そっちの方がいいかなと思って、live motionとセットでGoを購入。
Goを使いはじめたときは、夢で簡単に出来ていた事のやり方が解らずに、
苦労しました。まぁ、新規購入なら、こういう戸惑いもないでしょう。
今でも、まだ解らない事が多いので、Goの良さを語る事は出来ないのが
申し訳ない。
それに、現行の夢MXを使っていないから、そっちの事も語れないし。
Goの不満は起動が遅い事かな。起動するのが面倒に感じる。
ただ、アドベのソフト群で固めて、1つのファイルをあれこれやってる
のは楽しいですよ。
>>845 それで試すと、レイアウトグリッドの中身が崩れるんでつけど…
俺が馬鹿なだけかな?初心者でスマン。
848 :
Name_Not_Found :02/11/29 17:38 ID:zAo/hMdE
すいません、質問なんですが、クリックするとポチーンって音がなるように したいんですが、goliveで設定は可能でしょうか? ポチーンの音はmidiを使おうと思ってます。
849 :
:02/11/29 21:50 ID:phcAOOYu
FTPサーバに接続しようとすると Go Liveのプロキシ設定にあやまりがありますと アラートが出ます。どうしたらいいですか?
850 :
844 :02/11/29 21:57 ID:nS9jId8T
>>839 さん
素早いレスをどうもありがとう!
自分もMacなのでちょっと参考になりました。
Adobe製品を使っていると確かに横の繋がりがとても楽しそうですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
851 :
:02/11/29 22:04 ID:phcAOOYu
FTPサーバに接続しようとすると Go Liveのプロキシ設定にあやまりがありますと アラートが出ます。どうしたらいいですか?
GOの機能でロールオーバー作ったんだけど、 エラーが出るからおかしいと思って調べてみたら GeneratedItemsフォルダのCSScriptLib.jsに何も 記述されてませんでした。 同じような症状がでた方いらっしゃいますか? 再構築も出来ないんですが、どうしたらよいのでしょう?
リンク先を新しいウィンドウで開くアクションを設定したのだけれども、 アレってボタン押しただけウィンドウも同じものが何個も開かれますよね? これを回避できる方法ってありますか? つまりリンク先のウィンドウは1つでそれ以上は開かない方法。 初心者な発言でスマソ。
>>853 普通に設定したら1つだけだと思うんだが。
>>853 リンクをクリックしたら新しいウインドウを開かせて、
それ以降は全部そのウインドウにリンク先を表示させたい、
ってことですよね。
自分はインスペクタにある「ターゲット」部分に
同じ名前のものを設定する方法でやってます。
(名前は1でもaでも何でもいいです)
そうすると、例えばターゲットを「1」で設定してあるリンクは
全て1で開かれたウインドウで表示されるようになります。
ちょっと解りにくくてスマソ
やってみたら解ると思います。
856 :
853 :02/11/30 22:57 ID:???
>>855 そうです。こちらこそ分かりにくくてすみません。
説明下手なもんで…で、さっそくやってみたら解決しました。
ありがとうございます!!!
質問です。 サイトを作るときindex.htmlをフレームセット3行 の中央稼動にします。 その時のフレーム名を上からA、B、Cとしておきます。 A、B、Cにはそれぞれ用意(作成)したhtmlファイルを 割り当てるのですが、Aにはいろんなページへリンクさせる 為のボタンを組みこんでBのページを変えるという仕掛けを 作っているのですが、上手くいきません。 Aのページのボタンにはリンクを設定。ターゲットをBとしているの ですが何が間違いなのでしょうか? ブラウザで見るとAに配置したボタンをクリックしたらA自身に 表示してしまうのですが…どなたかご指導お願いします。
ターゲット名を数字にしてるとか?
859 :
857 :02/11/30 23:58 ID:???
>>858 フォルダの階層とかって関係ないんですかね・・・?
あと、ローカル環境だからとか・・・ってそれはないか。。
みなさんはインラインフレームに表示するページとかに、 <meta name="robots" content="noindex,nofollow">タグを記述して、 検索にヒットさせないようにしています? もし、これを記述しとかないと本来ならフレームで表示させたいページ でも、ロボットにひっかかった場合、単独で表示されたりするのかな? 初心者な発言でスマンがみんなは、どういう時にこのタグ使ってる?
862 :
:02/12/02 00:28 ID:ZK9I6ooP
例えば「mypage」という名前で作ると書類にmypage.siteとできますが これはup毎にセーブしないといけませんか? 本を読みましたが書いていません。 してはいけないのか、またすべきなのか解らないのです!
siteファイルは閉じれば自動でセーブされるけど クラッシュに備えてセーブしておくのが吉
864 :
a :02/12/02 15:15 ID:WLS0xzxe
質問なんですけど、image readyでアニメーションを作りました。 go liveで配置してweb上で見てみました。 image readyだとループの設定は1回なのですが、実際はエンドレスです。 この場合どうすればええんでしょうか? お願いします。
865 :
a :02/12/02 15:23 ID:???
自己解決しました。すいません
866 :
:02/12/03 17:08 ID:a3FAoL7R
テキストにリンクをはると青くなりますがそれを別の色に変換する事はできますか? また一度行ったサイトは通常紫ですがそれも変えることはできるのでしょうか?
超初心者質問です。 レイアウトグリッドを使って改行を行うと、妙に改行幅が大きいですよね(テーブルだからだと思うのですが)。 これってどこかで設定を変えられるのですか? 教えてチャンですみません。。
869 :
Name_Not_Found :02/12/04 17:25 ID:0nNuf2Gm
アクションのCSSリダイレクトでの外部CSSって内部CSSより 優先されるのですか?
>869 順番による
871 :
869 :02/12/04 19:08 ID:mfRY0AiE
>870 …といいますと? すいません。
>>869 実際にやってみればすぐにわかる事を何で聞く?
リンクの下線をなくしたいんですけど・・ すいませんわかる方教えていただけませんか?
874 :
Name_Not_Found :02/12/06 18:17 ID:mREFi1Ew
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
誤爆?
なんか書き込みの質が下がったなぁ。 初心者スレで聞くようなことGo板で聞くなよ
(・∀・)Go板!
>>873 タグ打ちして1ヶ月未満ですけど、そんなん簡単だぞ。
879 :
Name_Not_Found :02/12/06 20:51 ID:PxkN0PC2
○○.siteを開こうとした瞬間に落ちる へるぷ!
そのファイルは破棄してフォルダから読み込みでsiteファイルを作り直してみたら?
881 :
八七九 :02/12/07 20:40 ID:???
復活! 880様 廚な私のヘルプにお答え感謝
>>873 ページ右上の階段のようなボダンでスタイルシート設定する。後は勉強すれ。
883 :
:02/12/08 16:20 ID:eLAv+rZk
テキストにリンクをはると青くなりますがそれを別の色に変換する事はできますか? また一度行ったサイトは通常紫ですがそれも変えることはできるのでしょうか?
>>883 できます。
マニュアルを良く読みましょう。
買って十日。俺でも分かる
886 :
:02/12/10 23:19 ID:LOg1hgdg
884さんへ テキストをドラッグして選択した状態で好きな色をドラッグして 先程選択したテキストに持ってくればいいんですよね? 説明書、アドビのヘルプURLでも確認しましたが何故か青いままなのです。 ...一応、自分なりに努力したつもりですが、よかったら教えていただけませんか?
>866じゃなかった886 スマン もしくは <a href="#"><font color="ff0000">123</font></a> リンクを選択しといてカラーパレットからドロップ つうかスレ違いな気が。
>886 テキストに色を付けてからリンク選択してたりする? てか、一個ずつリンク色変えたいんか?
891 :
Name_Not_Found :02/12/11 07:46 ID:OsaM0dd3
初心者ですが素朴な質問です。 ImageReadyなどでスライスして書き出した時に 画像無しと設定した所がspacer.gifになっていますが、 これは使わなくても問題無いんでしょうか? 意味が分かりづらかったらスイマセン。
892 :
:02/12/11 15:04 ID:???
893 :
Name_Not_Found :02/12/11 16:31 ID:/pYFR6Xj
付属してるAdobe Web Workgroup Serverって、役に立ちますか? また、それに代わるもっといいソフトがありますか?
894 :
Name_Not_Found :02/12/12 09:14 ID:fRK/W4Ku
教えてチャソでスマソです。 GoLiveのタグを 大文字にする( <table>→<TABLE> )ことは 環境設定かなにかでできるのでしょうか。
Web設定
896 :
894 :02/12/12 10:11 ID:fRK/W4Ku
がーっ!助かりました、ありがとうございました。
>>891 スペーサーなしでレイアウトが崩れないようなら
使わない方がいいんじゃない。
898 :
Name_Not_Found :02/12/12 23:51 ID:+7S1DLQb
ゴーライブにてテーブルとテーブルをぴったり とくっつける事が出来ません。。。 助けてください。
縦ならピッタリ。横なら入れ子(俺の場合)
900 :
Name_Not_Found :02/12/13 00:25 ID:neOBwyVq
899様 入れ子とは、どういう意味でしょうか?
901 :
Name_Not_Found :02/12/13 01:39 ID:md6dn6wF
ここ読んでるとDWMXがイイみたいだけど、あらゆるソフトですっかりAdobe慣れしてる漏れは昔からほんとにMacromedeiaのインターフェースが苦手なんだよ、DWもFWもFlushも使った事あるけど何かキモチワルイ違和感があるんだ。 だからGoLiveを使うようになってから、他に乗り換えないできたんだけど、でもそろそろ克服しなくちゃいけないのかね。何せ趣味じゃなくて、仕事で使うものだからなぁ...
>>900 そんなことも知らずにこのスレ来んじゃねーよ。聞けばどんなタコな質問にも
答えてもらえると思ったら大間違い。
903 :
899 :02/12/13 03:48 ID:???
>>900 あー、902は手厳しいですね。でも同意見なので、ま、そゆことですわ。
904 :
Name_Not_Found :02/12/14 09:16 ID:vJLrQawk
>>901 同意。
コーディングする人の中には「GoLiveの吐き出すコード嫌!」ってひと
多いから、DWもやらなくては、って思うけど、インターフェースがどうにも。
>>904 DWMX使ってみな。
格段に使いやすくなってるよ。
インターフェースが今までと全然違う。
906 :
904 :02/12/14 11:05 ID:vJLrQawk
>>905 そうなんだ?
ありがとう、見てみる!
お仕事だもん、がんがらなくちゃ、だよね。
907 :
Name_Not_Found :02/12/15 00:56 ID:B2McYbHe
トライアル版落としてきてお試しちうです。 最初はやっぱり操作性の違いが大きくてかなりストレスだけど、慣れてくると割と快適。プレビューモードと、タグをエディットする機能との連携がよくできてるね。 でも急ぎの仕事はやっぱり慣れてるGoLiveの方使っちゃうな(笑)
909 :
亜弩鼻 :02/12/16 23:19 ID:ChT5F5ZI
Golive6初心者ですみません。(WndowsXPで使っています) ロールオーバーが働かなくて困っています。 JavaScriputの環境設定は、「Goliveスクリプトライブラリーを読み込む」に 設定してあるのですが、プレビューで「このページでスクリプトエラーが発生し ました」と出てきて「ライン14、文字1、コード0、「CSInitは宣言されて いません」」というエラーになってしまいます。 アドビのユーザーフォーラムにも出ていないようなのですが、関連しそうな 問題をご存知ないでしょうか?
Mac版6.0飼った。 結構いい感じ。 炒られ写真屋連携胃胃鴨。
>909 先に揚げ足取っておこうw 郷初心者の以前にツール慣れ、ツールの前に日本語の解読力を。 例えば、Office系のオマケで付いてる画像を、それがある場所から読み込んで作ったページ(html)を webにうpして、画像が出るであろうか。エラー内容は気にしなくてヨシ。
912 :
Name_Not_Found :02/12/18 19:17 ID:rwofNvVr
当方マックで使用中です。 Photoshop7,Illustrator10,Flash MX、 そしてGoLive6.0と諸々のアップグレードが完了し、 ようやくOS10環境に行けますた。 当初はWindowsに移行しようかと迷ったのですが、 やっぱMacの方がアドビ系は使いやすいみたいです。 全体としてはとても快適です。GoLiveも落ちないし。 システムフォントのアンチエイリアスはずせないのはちょっとイヤなんですけどね。 こればかりはOSXの問題なので・・・。
>909 それ漏れもなったよ。 ロールオーバーだけじゃなくて、Javascript自体機能しないの。 ローカルエラー出るんだよね。 正規ユーザーならアドビに電話して聞いてみたら? ここには、911みたいなマカーしかいないから誰も教えてくれないよ。 もしかして、バイオ使ってる?
わかるなら教えているよ。 そういう状況になったことないし、winを使ったことないからわからんのよ。
915 :
909 :02/12/19 22:43 ID:debOQnqd
>>913 レスありがとうございます。使っている機種はバイオではありません。 プライベート・ブランドなので。 「アドビ・ゴーライブ教室」を頭から順に試しているような超初心者ですが、 手順通りやって、動かない項目がいろいろ出てくるのには参りました。 アドビに聞いてみます。無償サポート90日という制限が引っ掛かるので、 ある程度、問題が貯まってから、聞いてみようと思っていたのですが・・・。
916 :
Name_Not_Found :02/12/20 10:35 ID:OBLxP6wK
今までGW使っていたのですが急遽仕事のためGOLIVEを使い始めました。 そこでつまづいているのですが、画像のアイコンをDDしてソースを指定 したときに、インスペクタでリサイズできず、32*32の大きさに固定 されてしまうのです。今はHしかたなくHTMLでリサイズしていますが、 とても不便ですので、原因&対処をお教え願えないでしょうか? ヨロシクお願いします。
GoLiveって重いですね・・・ 重いのが嫌で他のソフトに鞍替えした人います? 鞍替えするならどのソフトがお勧めですか?
918 :
913 :02/12/20 13:22 ID:???
>>909 とりあえず俺もアドビに電話してないから解決方法は分からんが・・ 面倒だけども一応以下の方法で使えるようになるよ。 どのページでもいいので、スマートオブジェクトのURLポップアップを 配置。で、一旦ページとサイトを保存。 GeneratedItemsフォルダにCSScriptLib.jsファイルが作成されたのを確認。 (出来たらCSScriptLib.jsファイルを開いてみて、コードがずらっと 記述されてたらOK) 最後に配置したURLポップアップを削除したら終わり。 これで、Javascriptが使えます。 ちなみにあくまでも試行錯誤の末、とりあえずこの方法しか見つからなかった。 もちろん俺も正規ユーザーだから電話は出来るけど、この問題は解決出来ない と思う。まあ、電話したら教えて下さいな。 >>917 別に起動に時間がかかるくらいで重いと感じた事はない。 何のソフトと比べて言ってるんだ? マシンが古いんでないの? ちなみに俺は上記の問題があるから、ドリが候補。
>ちなみにあくまでも試行錯誤の末、とりあえずこの方法しか見つからなかった。 日本語変だったね。すまん。
>>920 バカバカしすぎて質問に答えない=やり方を知らないため答えられない
と、短絡的な発想のできるあなたに心底同情いたします。
いいわけカコワルイw
921って全然言い訳じゃないじゃん(w 煽りは見てて楽しいが、さすがに922のはどうかと思うぞ(w
>>920 は、質問した小学生ですか?で、ずーーーっとROMってたとか?
それとも季節はずれの釣りですか?
つか、俺もバカバカしくて略( ´,_ゝ`)
ていうか、カコワルイを使うポイント分かって書いてんのかなぁw
927 :
Name_Not_Found :02/12/22 17:54 ID:hewIHwOz
GoLive6で、アップロードしたファイルをサーバから削除するには、 FTPサーバに接続した状態でFTPタブから削除したいファイルを右クリック− 削除で、OKなのですか?
自分で試せないなら俺がテストしてやるから住所とtel番書けよ。
929 :
Name_Not_Found :02/12/23 13:55 ID:AR0qV17Z
もういっちょ6のアプデータンって出ないものなのかなあ。 まだまだ改善の余地はある& 改善によってかなりソフトとして完全なものになる 気配はあるだけに出ないのは残念だなあ。 そういううわさ話みたいなものってないものなのでしょうか?
>改善の余地はある& >改善によってかなりソフトとして完全なものになる 具体的なポイントをここやフォーラムに書いて、みんなの要望がおおいようなら実現するかもよ。
>930 同意
932 :
Name_Not_Found :02/12/24 00:50 ID:PW92x8+o
>>930 ,931
ここに書いたところで、Adobeが対応することはないと思う。
>932 そんなことはないと思われ・・ 関係者も見てるし(w ただし機能の追加はメジャーバージョンアップでないと対応できないけどね
>>932 別にここで書いたことによって直接Adobeが対応するかはわからないが、
そのアイディアを見て同意者が集まっていろいろな場所で要望するかもしれない
から意味は十分にあるんじゃ。
ここ2年ほどで、担当者が2回は変わったと思うけど、今は誰なの?
そゆこと。 みんな文句言うばかりで、きちんと要望しないから改善されない アドビは比較的ユーザの意見に耳を傾けている企業だよ ただ技術力は「?」だけど
>935 あれ、また替わったの? でもPMなんて誰でもいいよ。話のわかるエンジニアがいれば・・
938 :
Name_Not_Found :02/12/24 02:41 ID:PW92x8+o
>>937 何が話のわかるエンジニア、だよ。
おまえが直接話をすんのか??
事情通気取りキモいよ。
クレーマーだろ
Go大好きだけど、漏れのPCでは不具合が出るので ドリ買っちゃいました。 また1から覚えなおしデス。。
941 :
Name_Not_Found :02/12/30 07:59 ID:wW0Wk0lA
golive買ってもやっぱ他のアドビ製品ないとかっこいいサイトって作れないんですか? それとも、アイデア次第でどうにかなる?
かっこいいサイトを作れるってことと、 アドビの製品使うって事は全く関係なし。
943 :
Name_Not_Found :02/12/30 09:07 ID:G5Kq+o5V
なんにもなしでつくれるんだ、 すごいね。
944 :
Name_Not_Found :02/12/30 09:10 ID:G5Kq+o5V
どうやって作るのか教えて欲しいぐらいだよ。 でも、PCは使うよね、 超能力とか言わないでね。
何があったんですか?> ID:G5Kq+o5V
946 :
Name_Not_Found :02/12/30 13:11 ID:6o1jtfmc
ごめん。
訳がわからない
OS9.2で最近Ver5.0から6.0に変えたんだけど、 なんだかレイアウトウィンドウの表示文字サイズが以前より大きい。 おかげで今まで使っていた5.0のファイルをあけるとテキストボックスが重なってしまう。 重ならないように直してブラウザ(IE5.0)で見るとテーブルの間隔が開きすぎる。 文字サイズの指定を変えずにレイアウトウィンドウの表示だけ変える方法知ってます? 他の方法でも何かあれば分かる方おながいします。
AdobeGoLive.agluapを見つけ出して、<var name="dpi" value="96"/>を テキストエディタで<var name="dpi" value="72"/>に変更汁。
950 :
948 :02/12/31 05:31 ID:???
>>949 サンキュ!!
3時間色んなとこ探した。無かった(悲)
オレにとって神!!
5.0に戻そうかと思っちゃった。←バカ
試してみます。
951 :
948 :02/12/31 15:18 ID:???
出来たっー!!(・∀・) クララが立てた!!クララが立てたっ!!
952 :
Name_Not_Found :03/01/01 10:51 ID:V9BhqMQK
>>950 つーか、そんな裏技っぽいやりかたじゃなくて、
6.0.1にアップデートするとそれを設定できる項目できるよ。
まあ、その方法で今のところ特に問題ないとは思うけど、
スタイルシートを覚えてしまうってのが一番いい解決方法だとは
思いますが。簡単だからちょっとがんばってみれ。
953 :
948 :03/01/01 11:30 ID:???
>>952 どうりで難しいハズっす w
何処探しても無いんだもん。当然Updateしておりませんでした。
6.0で開けたとたんレイアウトはメチャクチャだわ、テキストボックスは消えてるわ。
一応、過去スレ流し読みましたが見受けられなかったし、
イジリ始めたら元々のレイアウトも結局、全直しで....
こんな苦労したUpdateは初めてだ。鬱
スタイルシートは見て見ないフリして避けてきたのでがんがりますです。ども。
スタイルシートをちゃんと表示しない。 ドリウイではできるのに。
955 :
Name_Not_Found :03/01/06 23:57 ID:tZjmFN8/
WEbページ作るのにGOLIVEとかは絶対必要なんでしょうか。 photoshop6.0だけですべてを作って管理することとかはできないですかねえ。GOLIVEスレにこんな事かいてごめんなさい。 ちなみにホームページビルダーを持っているのですが、photoshopとどれくらい互換性があるかわからないのです。GOLIVEと同じように使えるのでしょうか。 どなたか教えてくださるとうれしいです。
>>955 は? WEBページなんてメモ帳だけでできますが?
画像ですか? ペイントだけで書けますが?
957 :
Name_Not_Found :03/01/07 00:35 ID:fiWCaiFT
GoLive5使ってて、特に障害は無いのですが、6にウプグレードしたほうが良い? いま正直ウプグレードする代金もポンと出せないので、 新機能などの部分で取り急ぎで6にアゲるべきかどうか躊躇してます。
958 :
Name_Not_Found :03/01/07 10:24 ID:LpgtWqRG
>>956 まぁまぁ、
>>955 はHTMLも知らないような初心者だろう
ゴライブを使う価値も見出せない奴なんだからスルーしようよ
959 :
Name_Not_Found :03/01/07 19:28 ID:HIv2m6Ee
ブラウザの各バージョン毎のプレビューが出来るらしいですが、 バージョンの切り替えはどこでするのでしょうか?
表示タブ。
961 :
Name_Not_Found :03/01/11 14:43 ID:JNxaV4Yw
5.0を使ってるんだけどいまいちフレームの作り方がわからない。 関連書籍見てみてもわかりづらいし。 教えてちゃんですまんがだれかタスケテー。
962 :
Name_Not_Found :03/01/11 15:45 ID:KhApIpYa
>>956 お前がメモ帳で作ったすんばらしいWebページ見せてくれよ(輪螺
…4.0/5.0ならSCCライブラリの本が一番わかりやすいよ。 GoLive4.0+Photoshop5.5によるWebデザインワークフロー (最新刊はGL5.0+PS6.0) 新規ページ→フレームエディタ(タブ)クリック→パレット(フレームセット) から適当なフレーム枠ドラッグドロップ→あとはインスペクタで各種設定。
964 :
Name_Not_Found :03/01/13 18:15 ID:5pfMKi3c
画像を一番上にぴったりくっつけて表示したいんだけど、 なぜか一行くらい間があいてしまいます。 どうすればいいんですか?GoLive5,0です。
ボディマージンゼロ
>>965 うおっ!?できましたー!
ありがとうございます。
つーかマージンってなんだよw
mar・gin n. ふち, へり; 岸; (社会,活動などの)周辺部; 限界; (ページの)余白, 欄外; 余地; 余裕; (程度などの)差; 売価と原価との差; 【商業】 利ざや, マージン; 【株】 委託保証金. − vt. ふち[へり]をつける; 傍注をつける; 証拠金[利益]をつける.
>>967 どうもスイマセン。ふちって意味なんですね>マージン
よく分かりました。
>>965 左にもくっつく?レイアウトグリッドも使って。
この間あきらめてデザイン全部変えちゃったよ。
Golive付属のマニュアルだけでクリアした人いるのかな?
お勧め本とかある?
>>969 女の子あ〜したいこ〜したいがおすすめです
川´∀`川<イミワカンナーィ
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で 、岡田氏の作品に触れましょう。
GoLiveでsmilオーサリングしてる人いますか。 いたら使用感を教えて下さい。 こちらは現在手書きでやっております。
>>969 Ver4から使ってるけど、マニュアルだけで十分
leftmarginを0にすればいいだけのこと
サンキュ!! 良く読むね。あんな辞書みたいなの。
ver.4まで持っている人なら、付属のチュートリアルQuickTimeムービー見るだけでも 概要把握できる。6のチュートリアルムービーは米adobeのサイトで配ってます。
977 :
Name_Not_Found :03/01/15 02:34 ID:zYlgfbfT
マックのos9.1を使ってます。 パワーブックG4です。 今アドビのGoLive6をインストールして、色々いじってたんですが、文字に色を付けるなどの時使われる、 ドロップアンドドローが使えないんですが、何故でしょうか? とにかくドラッグ出来ないんです。 本にはそうやって使うと書いてあるので先に進めません。 初心者ですみませんがよろしくお願いします。
初期設定ファイルが壊れているのかもしれませんが、 ソースコードビューを開いて、希望のカラーコード(カラーパレット上に#FFFFFFとか 出てくるやつ)を手打ち入力。 <FONT color="white">これは白</FONT> <FONT color="#000033">これは紺色 FONT color="navy"でも可能</FONT>
次スレヨロシク↓
よろしく↓
981 :
Name_Not_Found :03/01/15 19:22 ID:zYlgfbfT
978さんありがとうございます。 色だけじゃなく、jpgファイルや、何でもなんですが、ファイルを取り込むときにドラッグしても入りません。 何をしてもドラッグできないんです。 全てのドラッグして行う作業が無効みたいなんです。 もう一度インストールし直した方がいいのでしょうか?
982 :
Name_Not_Found :03/01/15 19:53 ID:yDu4o6bJ
golive4のデータを6で読み込めません>< どうすればいいでしょう?
>981 機能拡張マネージャでMac OS 基本に >982 新規サイト>フォルダから読み込みで作り直す
985 :
982 :03/01/15 23:02 ID:5OEQaBZC
>984 レスつかないようなので、次スレ立てますね。 しばらくお待ち下さい。
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
舐め
どうぞ。
いいの?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。