サイトを作ったらまず最初にやっておくこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
まずは、検索エンジンに登録でしょー
そんでもって、あとはなんだ?
2Name_Not_Found:02/02/16 17:26 ID:/HPSM6vj
閉鎖
3Name_Not_Found:02/02/16 17:29 ID:THZAAZeK
ヲチ板にスレ立て。
4Name_Not_Found:02/02/16 17:29 ID:UzzUanNx
掲示板での自作自演
5Name_Not_Found:02/02/16 17:38 ID:tI09oOdF
カウンタ設置して1getズザー
6Name_Not_Found:02/02/16 17:40 ID:9pESVFMt
2ちゃんにアドレス晒す
7Name_Not_Found:02/02/16 18:08 ID:OAZq/U82
左右クリック禁止
8Name_Not_Found:02/02/16 18:08 ID:wizZeh2q
>>5
そして自分だけで250あたりまで全部ズザ。
9マジレス:02/02/16 18:15 ID:oG87usk+
コンテンツの充実をはかる。ただし、安易なのはだめ。
安易なものとは、おみくじ、マジカルバナナ、などなどミニゲーム的なもの。
10Name_Not_Found:02/02/16 18:28 ID:Zcadrqk8
そういえば、「Webドラマ」とか「マジカルバナナ」とかどこかのレンタルJavaゲームとかがメインの2チャンネラーのサイト見たことある。
11自分なりにマジレス:02/02/16 18:36 ID:2KNqlb8K
宣伝する/しない
相互リンクしてもらう/もらわない
掲示板つける/つけない

をちゃんと決める、方針決めないとイタタなサイトになります
12マジレス:02/02/16 18:53 ID:oG87usk+
宣伝する:よほど内容が充実してないと、ただのウザイ奴で終わる。客は来ても、もう2度とこない。
宣伝しない:よほど内容が充実してないと、口コミで広まることもなく、客は着ても、もう2度と来ない。
相互リンクしてもらう:よほど内容が充実してないと、ウザがられるだけ。
相互リンクしてもらわない:とくに変化なし。
掲示板をつける:管理人が痛い奴だと、書き込みは減っていき、サイトにもこなくなる。
掲示板をつけない:客が管理人と手軽にコミュニケーションをする手段がないので、サイトの内容がよほど充実していないと、客はこなくなる。
13お勧めコース:02/02/16 19:01 ID:tI09oOdF
1. コンテンツを一通り作る
2. 似た趣旨のサイトを訪れる
3. 掲示板で交流する
4. 気が合いそうなら相互リンクを貼る
5. チャット(ツール)も使って親密に交流する
6. ネットって楽しいと実感してみる(絶頂期)
7. やがて人間関係で疲れる、あるいは破綻
8. 閉鎖
14Name_Not_Found:02/02/16 19:18 ID:9p0nn8RJ
>13
まさにその通りのサイト運営だったよ。
15マジレス:02/02/16 19:20 ID:oG87usk+
9,  別なサイトを作る。本格的な内容のやつを。
10. 掲示板は置かない。置いても管理人はレスしない。
11. 相互リンクもはらない。 自分のサイトに関連のある、ためになるサイトだけを"勝手に"リンクする。
12. 情報はなるべくこちらから一方的に。客と交流はしない方向で。
13. 人が集まりだす。(なんらかのポリシーをもったサイトに人はあつまるので。)
14. 雑誌などに紹介される。
15. さらに人が集まる。
16Name_Not_Found:02/02/16 19:43 ID:uj+2amcF
>13
その通りのコースだったから、思わず笑っちゃった
17Name_Not_Found:02/02/16 20:38 ID:oG87usk+
>>13,>>15
>>15の12まで同じパターンだ・・・
18Name_Not_Found:02/02/16 21:43 ID:ic1X+8wR
15のパターンカッコいいなぁ。
19Name_Not_Found:02/02/16 21:47 ID:XhhOwygK
>>13
6飛び越して、今7にいる漏れは逝って良しですか?
20Name_Not_Found:02/02/16 22:19 ID:2sLrPMbH
このパターンは的を得ていてすごいね。
結構あてはまる人いそう。
21Name_Not_Found:02/02/16 22:22 ID:2/y8ohDs
>>20
あなたも「的を射る」と「当を得る」を混同する一人ですか。
22198 ◆LwV2Z.QU :02/02/16 22:32 ID:mJlUB0G1
>>21
そんなあなたは、ATOKユーザ。(w
私もATOKユーザ。
23Name_Not_Found:02/02/16 22:39 ID:1eNbadOm
>>22
修正されるよね。
あ、ATOK14はどっちも出るようになってる。
24xxx.com ◆2i4mX5Ms :02/02/17 09:01 ID:vpYeGdex
そういえば一太郎買ったぞ
25Name_Not_Found:02/02/17 12:05 ID:xhsd16F6
メルマガに掲載してもらうのってどうなの?
アクセス増える?
26Name_Not_Found:02/02/17 12:12 ID:8abIoVwb
>>25
メルマガに載っても増えないよ。
本当に当てにならないってば。
27Name_Not_Found:02/02/17 13:32 ID:cLiZLKTo
>>25
あんなのに頼っても効果は無いと思う。
登録者の4分の3以上は、同じ目的(宣伝目的)で登録しただけで
以後送られてくるメルマガには目も通してはいない。
28Name_Not_Found:02/02/17 13:39 ID:jmaS87Z4
>25,26-27
んなこたないよ。
アンケートをやってるんだけど、メルマガに載った
日は1日100票以上入るよ(ちゃんと重複除いた実票で)。
メルマガの選び方と紹介のされ方次第だよ。

29Name_Not_Found:02/02/17 14:32 ID:XrdGtdg1
ここはある意味WEB製作における究極の論題扱ってるな。
サイト作る目的が問われるね。
3028:02/02/17 15:18 ID:jmaS87Z4
おっと読み返したら間違いに気づいた。

(誤)1日100票以上入るよ
(正)1日100票以上"余計に"入るよ

載ったその日に100票、次の日に50票、その後はほとんど定常状態かな。
自分の経験では、紹介サイトに載るよりメルマガの方が断然効果あり。
31Name_Not_Found:02/02/17 15:29 ID:FrDy4Z3D
おれも>>15の、12と13の間くらいにいる。
アクセスはぼちぼちあがってきているし、
実際にサイトを使ってくれているようだが・・・

何の為にサイトを運営しているのか、
自分で分からなくなってきた今日この頃。
32Name_Not_Found:02/02/17 22:41 ID:V+WIrDJ6
>>13,>>15
10. とりあえずいろいろなカテゴリーの掲示板を設置してみる。
11. アングラ掲示板集合サイトが閉鎖
12. その住民がこれ幸いと流れ込んでくる
13. 人が増え話題も増えてくる
14. 口コミでさらに人が集まる
15. 雑誌に紹介されさらに人が集まる
16. サイト住民が事件をおこし、TVで紹介される
17. 話題沸騰
18. サーバーの転送量が増大
19. あぼーん
33Name_Not_Found:02/02/18 00:28 ID:r5CQG2py
>32
ワラタ

あぼんはかろうじて阻止か(ユニユニ
34Name_Not_Found:02/02/18 01:18 ID:7vJTg9hi
20. と思ったが住民の努力によりなんとかなる
35お勧めコースまとめ1:02/02/18 01:21 ID:7vJTg9hi
1. コンテンツを一通り作る
2. 似た趣旨のサイトを訪れる
3. 掲示板で交流する
4. 気が合いそうなら相互リンクを貼る
5. チャット(ツール)も使って親密に交流する
6. ネットって楽しいと実感してみる(絶頂期)
7. やがて人間関係で疲れる、あるいは破綻
8. 閉鎖
9,  別なサイトを作る。本格的な内容のやつを。
10. 掲示板は置かない。置いても管理人はレスしない。
11. 相互リンクもはらない。 自分のサイトに関連のある、ためになるサイトだけを"勝手に"リンクする。
12. 情報はなるべくこちらから一方的に。客と交流はしない方向で。
13. 人が集まりだす。(なんらかのポリシーをもったサイトに人はあつまるので。)
14. 雑誌などに紹介される。
15. さらに人が集まる。
36お勧めコースまとめ2:02/02/18 01:21 ID:7vJTg9hi
1. コンテンツを一通り作る
2. 似た趣旨のサイトを訪れる
3. 掲示板で交流する
4. 気が合いそうなら相互リンクを貼る
5. チャット(ツール)も使って親密に交流する
6. ネットって楽しいと実感してみる(絶頂期)
7. やがて人間関係で疲れる、あるいは破綻
8. 閉鎖
9,  別なサイトを作る。本格的な内容のやつを。
10. とりあえずいろいろなカテゴリーの掲示板を設置してみる。
11. アングラ掲示板集合サイトが閉鎖
12. その住民がこれ幸いと流れ込んでくる
13. 人が増え話題も増えてくる
14. 口コミでさらに人が集まる
15. 雑誌に紹介されさらに人が集まる
16. サイト住民が事件をおこし、TVで紹介される
17. 話題沸騰
18. サーバーの転送量が増大
19. あぼーん
37Name_Not_Found:02/02/18 03:41 ID:4i8WF95/
自分のサイトの掲示板でジサクジエンだろうよ
いつもやってる 鬱
38Name_Not_Found:02/02/18 04:17 ID:f+4lZlL+
掲示板外した
いちいちブラウザ開くたび覗かないといけないよーな気がするので。
ああすっきりしたああ
39Name_Not_Found:02/02/18 04:35 ID:f+4lZlL+
覚悟を決める

覚                        悟











完                        了
40Name_Not_Found:02/02/18 08:31 ID:7vJTg9hi
>>38
いい判断です。
本当に価値のあるサイトには掲示板などなくても客はくるものです。
41Name_Not_Found:02/02/18 08:50 ID:dPe9nKey
確かに、掲示板設置するとサイトの中身とは関係のない書き込みばかりが増えて、レスが疲れる。
まぁ、中身もしっかりしてるサイトなら、中身と関係のある書き込みばかりで良いんでしょうけど。
42Name_Not_Found:02/02/18 20:35 ID:fuQL7R2m
サイトを作る目的は客を集めることではなく
誰かがいつか必要とする何かをそこに置いておくことだと思いたい
43Name_Not_Found:02/02/18 20:39 ID:7vJTg9hi
>>42
それもひとつのカタチだろうね。
44Name_Not_Found:02/02/18 23:04 ID:7vJTg9hi
ソフトやCGIなんかを配布するサイトなんかだと掲示板は必須かも
45Name_Not_Found:02/02/18 23:04 ID:7vJTg9hi
age
46Name_Not_Found:02/02/18 23:30 ID:0wOMeYtL
>>44
必須。ヘタレプログラムなら問題無いけどな。
Vector の PickUp に選ばれるくらいになってくると
ソフトに関する問い合わせが多くなる。
47Name_Not_Found:02/02/18 23:35 ID:rQ1xCiwj
>>46
いっさいサポートはしないっつー玄人向けのかっこいいサイトはありそうだな
もちろん優れたものを作るとこで
48Name_Not_Found:02/02/18 23:40 ID:0wOMeYtL
>>47
そういうのは、逆にユーザが勝手にサポートしてくれるから構わないんだよ
49Name_Not_Found:02/02/18 23:42 ID:rQ1xCiwj
>>48
なるほど
海外ソフトとかによくあるパターンだな
50Name_Not_Found:02/02/21 15:05 ID:sOIQK6Ns
サイトにつけるのは管理人だけがレスつけられるゲストブックだけで良し。
51Name_Not_Found:02/02/21 15:28 ID:eqpnpxDI
>>48
あ〜、言われて見ると漏れもそれでサイトやってるわ(w
52Name_Not_Found:02/02/21 15:33 ID:S0nffE3n
日本語訳サポートしてるサイトは助かる>48
53Name_Not_Found:02/02/21 18:58 ID:8kTqJwEl
サーバの解約手続き
54Name_Not_Found:02/02/21 21:20 ID:PlWzImD/
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
55Name_Not_Found:02/02/22 01:27 ID:Q4hgtC2K
掲示板を置かなければまずは安心かなw
56Name_Not_Found:02/02/22 01:29 ID:AX6nHEkn
>>48
いっそのことIDとパスをさらしてユーザにサイト作ってもらうとか。
57Name_Not_Found:02/03/07 21:28 ID:BM0Zq4ck
2chにリンク
58Name_Not_Found:02/03/21 14:28 ID:V8HtJn1c
age
59Name_Not_Found:02/03/28 04:03 ID:eDA1FwTn
良スレ(・∀・)イイ!
60Name_Not_Found:02/04/11 22:04 ID:7EaPnZcR
age
61Name_Not_Found:02/05/03 13:47 ID:laIUzBrT
「一発太郎」に登録したのですが、本当に役立つのでしょうか?
62Name_Not_Found:02/05/03 13:52 ID:URLGI83R
>>61まあ、した方がマシって所。
63Name_Not_Found:02/05/27 00:31 ID:eSqiLlcx
おすすめコース全くしてない。
1.しかしてない。自身でつまらない所と思っているので、宣伝してもしょうがない
と思っているのでしてないし。
64Name_Not_Found:02/05/27 01:42 ID:pYIINhH7
サイトを作ったらまず最初にやっておくこと: サイトを閉鎖する

これ最強
65Name_Not_Found:02/05/27 05:01 ID:M3HohBn2
>>35
うっわー、俺まさにこの流れそのまんまだ。

最初に立ち上げたサイトは1〜8の流れで一年前に閉鎖。
最近はこれを教訓にして9〜12の流れで運営してたら、徐々にどこからか人が集まってきたよ。

やっぱりパターンはあるのかねぇ。
66Name_Not_Found:02/06/24 00:31 ID:Tz2q+E1S
良すれー
67Name_Not_Found:02/06/24 00:36 ID:j62DIWN4
>>61
あれね、エラーあるみたい。
何ヶ月か経っても、まったく登録されてなかったことがあった。
面倒くさくても、自分で登録する方がいいと思う。
68Name_Not_Found:02/06/24 00:50 ID:jNs7T5kL
>>35
9〜12はHPの質にもよるが、大抵成功する?パターンだね。
雑誌に取り上げなけりゃ。。。なんとも。。
69Name_Not_Found:02/06/24 01:20 ID:vv/dcrF2
やはり自分の所をリンクしてくれたという理由だけで、こちらからもリンクするという
相互リンクは考えた方がいいね。
はじめてうちをリンクしてくれたので相互にしたジジイに、今ひどい目にあわされている。
あんなやつとリンクするんじゃなかった。
70Name_Not_Found:02/06/24 21:06 ID:Fvc+vh2d
>>35のステージ9からステージ12まではクリアーしましたが、
次の13になかなか進みません。
(2年ぐらい足踏みしている)

積極的に宣伝しないと無理じゃないでしょうか。
検索サイトにはほとんど登録されています。
71Name_Not_Found:02/06/28 04:58 ID:???
72Name_Not_Found:02/06/28 05:07 ID:???
実はID規制緩和されてると
73Name_Not_Found:02/06/28 06:38 ID:???
今の素材屋スレには1〜6を進行中の人が多いなあ。

現在
>35
のすべてをやってる感じ。ただし、
8. 閉鎖
9,  別なサイトを作る。本格的な内容のやつを。
これを一つサイト上で実践中。

結局さんざん時間の無駄したリンクの苦労をしなくてよくなったのは
yahooカテゴリのおかげだったりするから、内心複雑なんだよ。

74Name_Not_Found:02/06/28 07:58 ID:???
>>69
詳細きぼん。
75Name_Not_Found:02/06/28 08:45 ID:???
1. コンテンツを一通り作る
2. ランキングに登録する
3. アダルトバナーを貼る
4. アクセスが6000なので10000にするため思考錯誤
76Name_Not_Found:02/07/12 00:21 ID:???
あげ
77Name_Not_Found:02/07/12 06:41 ID:???
ジサクジエンは必要っぽいね
俺が昔やってた(過去系)サイト、まあまあカウンタ動いたんだけど掲示板一切使ってくれなかった
78Name_Not_Found:02/07/13 22:49 ID:???
16.更新停滞&めんどくさい
17.寂れる

ここまで進行中
79Name_Not_Found:02/08/03 18:11 ID:???
80Name_Not_Found:02/08/03 18:33 ID:???
良スレ(・∀・)イイ!
81Name_Not_Found:02/08/03 19:03 ID:???
>>1
クソスレ立てるな。
82Name_Not_Found:02/08/03 19:54 ID:???
>>81
クソレス付けるな。
83Name_Not_Found:02/08/03 21:28 ID:???
やれやれ
84Name_Not_Found:02/08/03 21:49 ID:???
>>1
いいかげんにしろ
85Name_Not_Found:02/08/04 12:27 ID:???
>>1
うんこしてフロ入って寝る。
86Name_Not_Found:02/08/04 13:51 ID:???
              ∧_∧  〔^^〕
               _,( ´Д`)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←>>1


87Name_Not_Found:02/08/05 12:10 ID:???
震え上がるほどage
88Name_Not_Found:02/08/05 12:47 ID:i1sMi2/j
掲示板あるんですが自分の「test」しか書き込みがありません
掲示板なんて捨てるべきでしょうか?
それとも自作自演をしないとだめでしょうか?
89& ◆rzZnv3Q. :02/08/05 14:03 ID:???
ここにそのBBSを載せるのが良策
90Name_Not_Found:02/08/05 14:07 ID:???
その掲示板のURLとパスワードを教えてくれたら直してあげるよ
91Name_Not_Found:02/08/05 15:04 ID:???
>>88
掲示板にレスがつかないのは、サイトに中身が無いから。
中身を作ってから掲示板を設置しろ。
中身の無いサイトの掲示板に一体何を書けと?
92Name_Not_Found:02/08/05 15:11 ID:???
Exploitの設置。
93Name_Not_Found:02/08/25 01:13 ID:bC8r0MSp
1サイト運営開始
2いろんなコンテンツを作る
3相互リンクを頼みまくる。
4いろんなサイトの掲示板で宣伝して注意される
5某匿名掲示板に宣伝する
6あらしが来る
7ウィルスがくる
8常連消える
9閉鎖
94Name_Not_Found:02/08/25 23:59 ID:???
1.サイト開設
2.コンテンツ完成
3.掲示板に書き込みが入る
4.うれしー!
5.楽しい!
6.コンテンツ増強
7.相互リンク増える
8.書き込みが増える
9.うれしー!
10.さらに書き込みが増える
11.レス返すのが辛くなる
12.睡眠時間が減る
13.辛れー!
14.自己厨の書き込みが入る
15.鬱になる
16.サイトやめちゃおうかなと思う。
17.荒らしが来て掲示板が荒れる。
18.限界を悟る。
19.閉鎖
20.1人ビールを飲む
21.ウマー
95Name_Not_Found:02/09/23 00:56 ID:TbUT64kQ
1、コンテンツを一通り作る
2、頻繁に更新するのは日記だけ
3、掲示板に書き込みは月に数回
4、メールは来ない
5、思い余って2ちゃんに晒してみるがスルーされる
6、サイトの存続に疑問を感じる
96Name_Not_Found:02/09/23 01:04 ID:UImCHFc7
1.鬱になる
2.閉鎖
97Name_Not_Found:02/09/23 01:22 ID:Ro3P8wPG
検索エンジンに登録申請してから
実際に登録されるまでってだいたいどれぐらいですか?
98Name_Not_Found:02/09/23 01:25 ID:???
ダルマの片目に墨を入れる
99Name_Not_Found:02/09/23 02:35 ID:q4gCk7yM
1、コンテンツ作ってみる
2、一気に色んな検索エンジンに登録してしまう
3、一見さんがイパーイくる
4、その中の人から1人2人書き込みが入り、常連さんに
5、ウマー。さっそくレスを書く
6、しかし日がたつにつれ人の数が減少
7、新たに検索エンジンに登録しようと思っても最初に一気にやっちゃったので出来ない
8、どこかでボロが出たのかはたまた飽きられたのか2,3人の常連さんが消えていく
9、アクセス数ちゃくちゃくと減少70→40→15hit
10、マズー。コンテンツ更新、更新
11、客がこない。ついに6hotだよぉ
12、宣伝しようにも厨丸出しだし、いまさらなー
13、2chにアクセス。web制作板で6ホトスレ&疲れた管理人スレハケーン
14、適当にサイト更新。今日も6ホトスレ&疲れた管理人スレで(・∀・)マターリオイチィ!
100Name_Not_Found:02/09/23 02:43 ID:tyL2c5Rx

6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。

しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が
聞こえてきた。すると「この人、とってもチンチンが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん上にいっちゃったの〜、パオーンして
るの〜」と女湯に向かって叫んだ。 男湯・女湯同時に大爆笑がおこった。 その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に
向かって拍手をしていた。 それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。

その日以来、その銭湯へは行かなくなった…
101Name_Not_Found:02/09/23 02:47 ID:q4gCk7yM
コピペだろうけどワラタ
102Name_Not_Found:02/09/23 02:55 ID:9ZhfG58/
誤爆くさいがワラタ
103Name_Not_Found:02/09/23 14:21 ID:2wUqQmf/
というか>98にワラタ
104Name_Not_Found:02/09/23 14:27 ID:???
サイトを作ったらまずはココ
http://www.ma-en.com/~master/ryoho.htm
105Name_Not_Found:02/09/23 14:55 ID:???
>35
それだ!
リンクページは要らない。
11b.やがて向うから勝手にリンクしてくる。
106Name_Not_Found:02/09/23 17:06 ID:wLn8PdMX
>>99
あなたと私は6hotter
107Name_Not_Found:02/09/23 19:14 ID:???
>>35
おれ、現在(7)。

掲示板を外しかけている。
108Name_Not_Found:02/09/24 05:00 ID:???
掲示板設置後すぐに糞サイトの称号を頂きますた。
109Name_Not_Found:02/10/23 00:38 ID:ixDeLkwy
>>1
ヤフーに登録申請してみる。
通らない程度のサイトならすぐ閉める。
110Name_Not_Found:02/10/23 01:06 ID:???
盛り塩
111Name_Not_Found:02/10/23 01:16 ID:???
HPつくったら音楽をならして
「うるさいんだよ」と言われたら
手話のHPになる
112Name_Not_Found:02/10/23 08:54 ID:???
段々調子に乗って音楽再生や巨大な画像、FLASHに着手するが
逆効果で人は減る一方。そして衰退へ。
113Name_Not_Found:02/11/23 23:26 ID:???
age
114Name_Not_Found:02/11/23 23:47 ID:???
なぁ、自鯖に自分のホムペを作ってみたんだが、
誰もアクセスしにこないんだよ
どうしたらいいのかおせーて
115Name_Not_Found:02/11/24 06:48 ID:???
我慢する。
我慢してこつこつとコンテンツ増やす。
そろそろ検索に登録してもいいかも、と思ってももうちょっと我慢する。
最初の熱意が沈静化しかかった頃登録にGO!

一見さんイパーイ→やる気アーップ→更新ザクザーク
→大して期待せずやってきた最初の一見さん達、「(・∀・)イイ!ブックマ!」

私的理想論ですた。
116Name_Not_Found:02/11/24 07:06 ID:???
>>114
スーパーハカーにお願いする。
117Name_Not_Found:02/11/24 07:42 ID:???
スーパーバカー♪
118Name_Not_Found:02/11/25 02:54 ID:???
掲示板で自演してきたよ…
開設してまもないから、誰もカキコんでくれねーんだ
頑張れ、オレ
119Name_Not_Found:02/11/26 12:13 ID:???
>>35
1〜8の通りに進んできて現在9。地道に行きます…よ
120Name_Not_Found:02/12/20 21:43 ID:???
>>35
現在7だ…。
121Name_Not_Found:03/01/05 21:08 ID:???
age
122Name_Not_Found:03/01/15 00:36 ID:???
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

123Name_Not_Found:03/01/15 21:29 ID:???
age
124ストリーミング君:03/01/15 21:33 ID:ZFJ/asLt
初心者なんですが、windows media エンコーダーで手持ちのビデオを
ストリーミングで映像発信しようとやってみたのですが。
・使用するデバイスが分からない
・パラメーターが間違っています(0×80070057)と出る
以上の2点で困っています。
HD内の映像を流すのはできたのですが、どーしても外部入力の
映像を流すことができません。

使用しているOSはXPソフトはWindowsMediaエンコーダー7です。
よろしくお願いします。
125Name_Not_Found:03/01/15 21:37 ID:???
>>35
・・・12だ・・・
新しいサイトは450/日アクセス。
1000/日アクセス達成出来たら 13 に行けるかな?
126Name_Not_Found:03/01/18 08:06 ID:WMGwoCNz
あのう、画像の拡張子って種類いっぱいありますよね?
gif,png,jpeg,bmp等々・・・
これってそれぞれどんな特徴・利点があるものなのでしょうか?
拡張子変換フリーソフトを使って同じ画像を数種の拡張子で並べてみましたが
どれも同じに見えてなりません・・・
ldfにpcxといった見たこともない拡張子まであるんです。
どなたかどれをどういう時どんな目的で使えばいいのか教えてくださいませんか
127Name_Not_Found:03/01/18 11:20 ID:???
>>126
語らなあかんのか?

と、言うかgifとjpegで画像の違いがわかりませんって相当チャレンジャブルな発言だと思われ。
128山崎渉:03/01/18 13:34 ID:???
(^^)
129Name_Not_Found:03/01/18 14:05 ID:???
〜皆さんへ〜
>>126はマルチなので放置で。
130Name_Not_Found:03/01/18 14:48 ID:???
でもソフトで拡張子変換したらどんなものでもgifとjpegの見た目の違いがわからんぞ
131Name_Not_Found:03/01/18 17:32 ID:???
>>130
いい加減拡張子変換とか恥ずかしい用語使うの卒業しな。
132Name_Not_Found:03/01/19 22:02 ID:???
アクセスが欲しかったら、専門性の高いサイトを作ることだ。
だが俺の場合は専門性が高すぎて1日200件程度しかアクセスが
ない。専門性高すぎるのも考え物だぞ。ほどほどにした方がいい。
133Name_Not_Found:03/01/21 00:24 ID:???
age
134Name_Not_Found:03/01/21 11:19 ID:Af/8mPwR
>>132
ワラタ
ひそかに自慢?
135Name_Not_Found:03/01/21 11:33 ID:Yy3zqYER
>>132
一日200あれば上出来なんじゃない?
136dsaf:03/01/21 14:36 ID:YRcVd9eT
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
137Name_Not_Found:03/01/21 21:15 ID:???
トップが200でなく、全コンテンツで200HOTなんどす。
138Name_Not_Found:03/01/24 05:18 ID:???
age
139Name_Not_Found:03/01/25 04:20 ID:???
サイトopenから2ヶ月間ジサクジエンを続けてるんですが、やめるにやめれません。
最初は一人二役だったんですが、成り行き上友達が登場することになり現在6人います。
そろそろ他人の書きこみも増え出したんですがまだ自分で書いたレスが圧倒的に多いので
急にジサクジエン止めたら不自然だし常連と仲良くなったきゃらもいてるんでやめれません。
というか最近ジサクジエンが楽しくおもえてくるんですがやヴぁいかな?
140Name_Not_Found:03/01/25 04:41 ID:???
>>139
>最近ジサクジエンが楽しくおもえてくるんですがやヴぁいかな?
ワロタ
141Name_Not_Found:03/01/25 07:07 ID:???
>>35
現在10。
6のころは本当に楽しかったなぁ・・・
142Name_Not_Found:03/01/29 05:09 ID:???
>>139
>常連と仲良くなったきゃらもいてるんで

↑激しくワラタ
143Name_Not_Found:03/01/29 10:49 ID:???
サイトを作ったらまず最初にやっておくこと

・厨房を卒業する
144Name_Not_Found:03/01/30 15:35 ID:???
age
145:03/01/30 15:49 ID:rAF5Hx6R
http://sodamark2.hp.infoseek.co.jp/
http://www27.tok2.com/home/mujina/
http://www53.tok2.com/home/mujina/
ホームページ3こつくりましたー。
すごいでしょ。
マジですごいからきてください!!
っつーかお前らの作るサイトなんて糞だろ。
まあ俺のサイトを見習いなさい。
まあ死ね。
146Name_Not_Found:03/01/30 21:53 ID:???
>>145
必死だな。
147岡田克彦ファンクラブ:03/01/31 00:51 ID:???



2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
148Name_Not_Found:03/02/03 04:56 ID:???
age
149Name_Not_Found:03/02/04 00:55 ID:4GgV/2b6
150Name_Not_Found:03/02/04 04:34 ID:???
>>143
なんか儀式的にそういうのあるよな
卒業できないとそのまま取り潰されるか
電波サイトになって放置されるかってな(w
151Name_Not_Found:03/02/09 17:00 ID:???
HPを作ったら
ttp://hanoi.softvision.co.jp/htmllint/htmllint.html
とりあえずココで確認してみる。
漏れは72点
152Name_Not_Found:03/02/13 21:22 ID:mQbjoVL6
エロゲーの紹介プレビューだけのページ作るけど、やっぱリンク集って
いらないか?掲示板は最初からぜってーいらないと思ってるんだけど。
153Name_Not_Found:03/02/13 22:53 ID:???
>>152
紹介したエロゲーの制作会社くらいはリンクしてやってもバチあたんねー
154152:03/02/14 03:04 ID:???
あ、いや、自分で作ったエロゲなんですけど。
155Name_Not_Found:03/02/14 04:02 ID:???
>152
あなたがなぜ「リンク集が必要かどうか」悩むのか、によるかも。
「リンク集は普通あるものだから」という理由なら、別に置く必要はないといえる。
「同じ系統のサイトを紹介する」という積極的な目的があるなら、置けばいいと思う。

自分で作ったゲームだったらサポートBBSのほうが需要あるんじゃん?
いや、私の主観だけど。
156Name_Not_Found:03/02/14 04:49 ID:???
遅レスだが今現在>95の6を進行中だ。
当て嵌まり過ぎててビックリしたw
157152:03/02/14 06:11 ID:???
>>155
普通あるもの、と思ってた部分確かにあった。紹介する目的はなし。
>BBSのほうが需要あるんじゃん?いや、私の主観だけど。
確かに…ポイントはっきりしたよ。レス有難う。
158Name_Not_Found:03/02/21 09:44 ID:???
ttp://hanoi.softvision.co.jp/htmllint/htmllint.html

ここで採点したら-20点だったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
159Name_Not_Found:03/03/06 22:57 ID:???
↑適当にアドレス拾ってやってみりゃわかるけど、マシな方なんじゃないの。
っつーかtarget="_blank"で減点しないで欲しい。
javascript使いたくない。100点取りたい。
あーさいあく〜

フレーム止めろって事なんだろうね。
160Name_Not_Found:03/03/06 22:59 ID:???
>>159
それ、

間違った答えを書いても正解にして欲しい。

と言ってるんだが。
161Name_Not_Found:03/03/06 23:05 ID:???
>>160
違うよ。減点しないでって言ってるんだよ。
警告でいーじゃん。
162Name_Not_Found:03/03/06 23:08 ID:???
>>161
そもそもポップアップがダメって話なんだからダメに決まってるわけで。
163Name_Not_Found:03/03/06 23:13 ID:???
ん〜そーじゃなくて〜
タグとか属性が存在するのにダメって言われても困る〜ってだけの話だよ〜
いや〜簡単な代替があるのはいいんだけど〜
target="_blank"とか他のやり方知らないしぃ
164Name_Not_Found:03/03/06 23:33 ID:???
165Name_Not_Found:03/03/06 23:35 ID:???
あんだよ〜言葉しゃべれよ〜
166Name_Not_Found:03/03/06 23:39 ID:???
>>165
PCにしゃべりかけることによって快感を得る性癖は持ち合わせていない。
167Name_Not_Found:03/03/06 23:41 ID:???
解釈できね〜ほどバカなのかよ〜
もういいよ〜
168Name_Not_Found:03/03/07 13:45 ID:???
まぁまぁ、ケンカしないでよヽ(*´ー`)ノ
169Name_Not_Found:03/03/07 13:48 ID:???
>>168
10時間前にとっくに喧嘩は集結しているわけだが。




が         ら           ー              ん

                 ∧_∧ <喧嘩はダメモナー!)
                 ( `∀´ )
                ⊂     ⊃
                 |||
                 (  ) )
170Name_Not_Found:03/03/07 22:46 ID:???
ケンカはだめだよーヽ(*´ー`)ノ
171Name_Not_Found:03/03/09 16:47 ID:???
だめだよーヽ(*´ー`)ノ
172age:03/03/20 17:20 ID:0WqnHGnY
あれ
173Name_Not_Found:03/03/22 18:40 ID:???
HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
57個のエラーがありました。このHTMLは 43点です。
タグが 19種類 119組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。


無駄なタグを省いてこれならまあいいかとおもったよ
174Name_Not_Found:03/03/22 20:41 ID:???
yahooをチェックしたら
HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
1007個以上のエラーがありました。このHTMLは -494点です。
175Name_Not_Found:03/03/23 17:27 ID:???
128個のエラーがありました。このHTMLは 48点です。
タグが 24種類 545組使われています。
文字コードは UTF-8 のようです。

まーいっかー
176Name_Not_Found:03/03/24 11:53 ID:???
>>13
俺だ
177Name_Not_Found:03/04/05 23:47 ID:???
島根県は前100点だったよな。

でもソースに不満な点がある・・・なんてならない程度に
HTMLについて詳しくなっておくこと。
#一応スレタイにレスしてみる(藁
178Name_Not_Found:03/04/06 00:20 ID:???
>>174
あてにならないもんだね。
あれだけの実績があるのにマイナス点か。
どんなに正しく作ってもかなわないのに。
179Name_Not_Found:03/04/06 00:34 ID:???
ヤフーとか企業にはvalidなHTMLなんて余裕がないからな。

ただし、公的機関、議員サイトが
音声ブラウザを無視したデザインなら
信用おとしまくり状態
180Name_Not_Found:03/04/06 22:57 ID:JyafmtEq
  ∩_∩ 
 ( ´∀`) チンボコ
C(    ) 
 ∪∪∪
181あぼーん:03/04/06 22:58 ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/sinagawa/
182あぼーん:03/04/06 23:00 ID:???
183Name_Not_Found:03/04/06 23:03 ID:ASb1h6E5
みんなCopyrightとかって書いてる?
184佐々木健介:03/04/06 23:08 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/china/
185あぼーん:03/04/06 23:16 ID:???
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/saitama/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
186金正日:03/04/06 23:24 ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.saitama.gasuki.com/korea/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
187佐々木健介:03/04/06 23:33 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
188Name_Not_Found:03/04/07 00:12 ID:???
189山崎渉:03/04/17 15:39 ID:???
(^^)
190Name_Not_Found:03/05/13 14:44 ID:???
アクセスアップかねて検索登録。
続いてアクセス解析。
つうか、CGIの勉強は常にな。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11173
191Name_Not_Found:03/05/13 15:13 ID:???
アクセスプラス被害者の会
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1046198051/l50
192山崎渉:03/05/28 13:26 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
193Name_Not_Found:03/06/04 21:31 ID:???
xeqうぇ11c11cAdwwerqうぇwqえ
194山崎 渉:03/08/02 02:50 ID:???
(^^)
195Name_Not_Found:03/08/08 16:45 ID:???
196Name_Not_Found:03/08/09 00:32 ID:???
オナニー
197Name_Not_Found:03/08/09 00:47 ID:???
>>158
漏れのサイト、
XHTML1.1 としてチェックしました。
エラーは見つかりませんでした。\(^o^)/ このHTMLは 100点です。タグが 22種類 135組使われています。文字コードは UTF-8 のようです。
#ちなみに、/> の前に空白がなかったら警告するのチェックははずしました。

…、ってまあ、世の中のXHTML1.1使いの中では普通か…。

>>183
一応書いてます。©使って。
198山崎 渉:03/08/15 15:51 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
199lsu ◆bQ7Mcu9rqA :03/08/29 02:41 ID:???
採点してもらった。
しかし、SPRICTなど使ってないはずなのにそっち方向のエラーが出ました。
それで結果は-120…
原因調べたら、なんと広告ですた。

で、広告外したら・・・
-59点
…精進します。
200Name_Not_Found:03/08/29 20:48 ID:???
200gettttttttttto

なにもHTMLのことを知らない状態でエラー消しに走ると
不思議MarkUp房になっている予感
201Name_Not_Found:03/08/29 23:21 ID:???
>>199
script? strict? ハァ....
202Name_Not_Found:03/08/29 23:23 ID:???
サイトを作ったらまず放置。
飽きなかったら宣伝。
203lsu ◆bQ7Mcu9rqA :03/08/29 23:26 ID:???
>>201
誤爆・・・
scriptですわ...

穴があるから入ってきます(何
204Name_Not_Found:03/09/06 04:13 ID:0LXEPao7
>50
それケンタウルスやんw
205Name_Not_Found:03/09/10 16:22 ID:???
(何
206Name_Not_Found:03/10/20 07:48 ID:???
ウェブリングに参加とか、メルマガで宣伝とか、相互リンクとか
207a:03/10/20 22:23 ID:2S0HA/6G
208Name_Not_Found:03/10/20 22:39 ID:???
穴…ハァハァ
209Name_Not_Found:03/10/22 03:04 ID:???
>>151
そのサイトでテスト・・・
35個のエラーがありました。このHTMLは -34点です。タグが 19種類 50組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。

(;´Д`)
210Name_Not_Found:03/10/22 20:15 ID:???
>>35
俺の場合
1→8→9
211Name_Not_Found:03/10/23 07:04 ID:???
>>151
サイト作って、一番最初にやってみた。
トップで80点くらいあったので、よしとして寝た。

その後の俺…なぜか、どんどん手を加えていく誘惑に勝てない。
つまらんワザを使っているサイトを厨あつかいしていたのに、やっと気持ちがわかった。
で、いろいろ弄ってみた後に、思い出したようにテスト。

-109点です

根性で100に。満足。寝る。
212Name_Not_Found:03/10/28 21:53 ID:???
HTML4.0 Transitional としてチェックしました。
523個のエラーがありました。このHTMLは -194点です。タグが 21種類 761組使われています。

漏れは悪くないはず
>151の機械が気難しいだけだな、これは
213Name_Not_Found:03/10/28 22:04 ID:???
loose.dtdでその点数は異常。
214Name_Not_Found:03/11/01 13:56 ID:???
ここも糞スレか・・・
215Name_Not_Found:03/11/01 15:01 ID:???
サイト作ったら?そんなのきまってるだろ?






更新だ!(ツマラナクテスマン)
216Name_Not_Found:03/11/01 18:03 ID:???
>>215
それに気づかない奴が大半
217Name_Not_Found:03/11/02 20:57 ID:???
サイト作ったら?そんなのきまってるだろ?






だ!
218Name_Not_Found:03/11/08 13:26 ID:???
>>216
そうそう。
基本中の基本なのに誰も気づかないんだよな…。
219Name_Not_Found:03/11/08 16:16 ID:+MqFi1GT
■□■□■□■  糸冬  了  ■□■□■□■
220Name_Not_Found:03/11/09 17:46 ID:JE46G9Q9
ゲットマネー
http://laguz.gaiax.com/home/dadatikun

これは最高に単純。メールを受け取る。

「メールを読んでクリックするだけ!」という宣伝通り、送られてくるメールのURLをクリックして広告を見るだけで、
ポイントが貯まる分かりやすいサイトです。なんと交換は確実ではないですが100ポイント(10円分)からできます!
他のサイトが3000円くらいからなのに対し、ここは1000円から現金に交換可能です!しかも振り込み手数料0!
実質500円くらいから交換可能なのです!あと紹介制度が変わっていて、紹介した人が得たポイントの50%をもらえます。
お友達の多い人には有利な紹介制度ですね。
http://laguz.gaiax.com/home/dadatikun詳細はこちら
221Name_Not_Found:03/11/09 18:04 ID:RnMHzth9
まず始めは、サイト閉鎖のページを作れ。
222Name_Not_Found:03/11/09 18:19 ID:???
サイト作ったらまずアップロードじゃないか?
更新はその後の作業だ。
223Name_Not_Found:03/11/10 05:47 ID:???
ローカルだから関係ないんだよ
224Name_Not_Found:03/11/10 06:46 ID:???
まずは自分のサイトのマニフェストをはっきりさせれ。
225Name_Not_Found:03/11/15 19:16 ID:G4PniTrc
マニフェストって何よ?
最近よく聞くけど…
226Name_Not_Found:03/11/15 21:02 ID:???
そういえば、
Lunaじゃないアプリも、マニフェストおいたら
XP風になるんだよね〜
227Name_Not_Found:03/11/15 21:56 ID:???
>>222
1は
>まずは、検索エンジンに登録でしょー
と言ってるぞ。スゲーな。
228Name_Not_Found:03/11/16 13:47 ID:???
ttp://hanoi.softvision.co.jp/htmllint/htmllint.html

ここで採点したら-216点だった。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
229Name_Not_Found:03/11/16 22:08 ID:???
>>228
-249点だったり100点だったりページによって差がすごかった。
230Name_Not_Found:03/11/29 23:51 ID:???
http://www.hogehoge.info/ を XHTML1.1 としてチェックしました。
1個のエラーがありましたが、このHTMLは 100点です。タグが 15種類 30組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。

先頭の数字はエラーのおおまかな重要度を 0〜9 で示しています(減点数ではありません)。少ない数字は軽く、9 になるほど致命的です。0 は減点対象外のごく軽度のエラーで (グレイのかっこつき) でメッセージされています。

0: line 37: (<img> には width と height 属性を指定するようにしましょう。) → 解説 165

余裕だな
231Name_Not_Found:03/11/30 00:00 ID:???
俺はまず最初に2ちゃんに晒したな。

・・・2ちゃんのテンプレサイトだから当然だが。

>>13の4から5を飛び越して6まで来てる。
でも人間関係は問題ないけどサイト管理にそろそろ疲れ始めてる・・・
232Name_Not_Found:03/11/30 00:27 ID:???
テンプレサイトならwiki使うと楽かもな。

俺も2ch用サイトを一つ持っているが、
テンプレは作って放置(過去スレリンク張るくらい)だから楽。
テンプレの文章直す時は掲示板あたりでたたき台をだしてもらうし
233Name_Not_Found:03/12/15 16:46 ID:???
>>228
そこのチェックおかしいよ。
ちゃんと呼応してる開始タグと終了タグをきちんと認識できなかったり、
小文字で書くと認識しなかったりと。
234Name_Not_Found:03/12/15 17:12 ID:???
きちんと書いたらちゃんと全ページ100点になったぞ
235Name_Not_Found:03/12/15 17:13 ID:???
それはチェックサイトとお前の相性が良いからだ。
236Name_Not_Found:03/12/15 21:00 ID:???
セックスも相性だしね
237Name_Not_Found:03/12/16 08:28 ID:???
シタコトナイクセニ・・・
238Name_Not_Found:03/12/16 16:23 ID:???
何でわかったんだ!!!!!!!!!!!
239Name_Not_Found:04/02/16 07:16 ID:???
何でわかったんだ!!!!!!!!!!!
240Name_Not_Found:04/03/14 20:00 ID:cvMocAfq
241Name_Not_Found:04/03/15 02:00 ID:???
>>1
記念おなにー
242Name_Not_Found:04/03/18 09:30 ID:???
酷似した(実際はパクッタ)サイトを貶める工作。
243Name_Not_Found:04/04/23 21:45 ID:cHBQXu+h
age
244Name_Not_Found:04/04/23 21:49 ID:???
おれはセックルしたことあるぜ
245Name_Not_Found:04/05/02 00:50 ID:SePdOxCn
◆アダルトランキングちゃんねる(・∀・)◆
http://www.rank-nation.jp/rankch/
今一番元気のあるランキングサイトです。
お陰様で1日1〜2サイトの割合ですが登録サイトが増えています。
ここに登録すると必ずアクセスアップできるから
アダルトサイト運営者様は絶対登録して下さいね(・∀・)
※登録サイト様希望により、リセットを月一に変更しました。
246Name_Not_Found:04/05/02 02:16 ID:???
>>245
2chで宣伝して登録は増えてる?
他のサイトでも宣伝してるの?
なんでルールを守らないの?
247Name_Not_Found:04/05/02 02:48 ID:???
>>246は友達いなさそうだな。
248Name_Not_Found:04/05/02 12:02 ID:Gh21BnYU
249Name_Not_Found:04/05/02 12:15 ID:???
こういうのはリンクを増やすのが目的なんだよ。
250Name_Not_Found:04/05/02 14:05 ID:SL/HJjPg
ホムペは2作目からが本番。
251Name_Not_Found:04/05/02 16:37 ID:???
>>247
omaemona-
252Name_Not_Found:04/05/07 16:47 ID:???
(´・_っ・`)y−~~
253Name_Not_Found:04/05/21 14:43 ID:???
>202 サイトを作ったらまず放置。飽きなかったら宣伝。

いっつも先走りで
自分の首を絞めてるおいらには、目から鱗。
ありがとう、師匠。次に生かすよ。
254Name_Not_Found:04/05/30 02:41 ID:???
ほっしゅ
255Name_Not_Found:04/08/16 07:32 ID:5aGtmQVs
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) <  まだオチてナカターヨage。
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)

256Name_Not_Found:04/08/16 09:10 ID:???
>>1
サイト作ったらまず削除だ!
257Name_Not_Found:04/11/01 06:46:16 ID:UW7vomqh
家と同じでホムペは3作目が良いHP
258Name_Not_Found:04/11/07 05:35:40 ID:???
>>257
そう言えばもれも3個目くらいのが一番ウケてたな…
それ以上はネタとやる気が尽きた感じ
259Name_Not_Found:04/11/14 22:05:12 ID:???
>>1
通報する
260保守:04/11/23 15:35:58 ID:t875z/u8
     age
(´・ω・`)ノ
261Name_Not_Found:04/11/23 15:42:40 ID:aOSNYHBZ
右クリック禁止ってどうやるんだっけ?
262Name_Not_Found:04/11/23 20:39:19 ID:???
お前には無理だろうな
263Name_Not_Found:04/11/23 20:44:53 ID:???
CSSで<no rightt cilick>
264Name_Not_Found:04/11/24 02:58:48 ID:???
>>261
<body oncontextmenu="for(;;)window.close();">
こんな感じでよいか?
265Name_Not_Found:04/11/25 00:32:57 ID:???
<font color="red"><strong>右クリック禁止!!</strong></font>
266Name_Not_Found:04/11/27 11:01:33 ID:???
(・∀・)イイ!!
267Name_Not_Found:04/11/27 18:36:51 ID:???
新スレを立てて、テンプレに自サイトのURLを紛れ込ませる。
268Name_Not_Found:04/11/28 18:21:54 ID:???
('A`)
269Name_Not_Found:05/01/16 01:09:00 ID:???
⊂⊃                       ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂⊃     ( ´∀` ) < 僕は、神山満月ちゃん!
               ⊂    つ  \_____________
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
この人荒らしちゃん↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1105594709/722
270Name_Not_Found:05/01/16 16:52:02 ID:5y4YCfUz
保守age
271Name_Not_Found:05/02/15 15:04:15 ID:???
このスレ腹抱えて笑ってしまうほど面白いけど・・・




途中から明らかにネタ入ってますよね?
272Name_Not_Found:05/02/27 05:23:55 ID:???
名前欄にfusianaと記入し2chで挨拶めぐり









とか
273s105.GtokyoFL2.vectant.ne.jp:05/02/27 05:26:53 ID:???
とりあえずつまらな過ぎること言って糞スレをageたりしない。
274Name_Not_Found:05/02/27 06:51:48 ID:d3pTCPaK
2ちゃんのほうが楽しいわ
275Name_Not_Found:05/02/27 13:12:38 ID:c9JCJqfK
139個のエラーがありました。このHTMLは -275点です
276Name_Not_Found:05/02/28 08:54:43 ID:???
>>228のやつってhtmllintとして及第点なのか?
277Name_Not_Found:05/03/01 11:18:33 ID:???
>>276
普通のAnother HTML Lintだな。
信頼性はそこそこ。
278Name_Not_Found:05/03/12 15:02:54 ID:???
279無名さん:2005/04/10(日) 18:38:27 ID:???
まずは完成度の確認。自宅のパソコン以外のパソコンできちんと表示出来るか確かめる。
HTMLlintが-495点だったので、修正。-537点になる。
2ちゃんねるのスレッドで生まれたサイトなので、スレッドにアドレスを書き込み。
HTMLエディター、アフィリエイト、CGI等まだ分からない事を勉強する。
280無名さん:2005/04/12(火) 00:25:39 ID:???
ローカルファイルのバックアップもしておくべきだな。
HDDとそれ以外(予備のHDDやディスクメディア)に。
281Name_Not_Found:2005/06/01(水) 11:03:38 ID:/AGy8/Y8
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) <  まだオチてナカターヨage。
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)
282Name_Not_Found:2005/06/10(金) 19:41:40 ID:MBbyFqt9
1. コンテンツを一通り作る
2, 検索サイトに登録する
2. 人が来ない
3. よその掲示板に宣伝しまくる
4, だまされた人がやってくる
4. アクセス解析を個人特定ツールとして使う
5, 掲示板で○○さん昨日5回来たね等と悪意無く言ってしまう
5. 管理人がキモイので客は二度と来なくなる
6. またいろんなところに宣伝張りまくる
7, 以下繰り返し
*嫌われてるが気づいてないので閉鎖しない
283Name_Not_Found:2005/06/11(土) 05:49:02 ID:FouTVTn7
スレ違いですいません。
2年前にHPビルダーで般若心経(お経)のホームページを
作成しました。せっかく作ったのでこのたびアクセス回数1000回
目指すことにしました。
皆さんよろしければ一度ご覧ください!

http://www.h4.dion.ne.jp/~kiyokiyo/

284Name_Not_Found:2005/06/13(月) 05:44:21 ID:???
俺はサイト開設後、3日で50,000ホト記録したよ。
無論、検索エンジンの恩恵を受けずに。













祭りスレのまとめサイトだけど。

改めて2chの威力を実感。
1日半で2年掛けて堪った本命サイトのアクセス数を追い抜きやがった_| ̄|○
285Name_Not_Found:2005/06/16(木) 02:10:46 ID:???
で?
286Name_Not_Found:2005/06/20(月) 08:47:24 ID:???
は? 何か?
287Name_Not_Found:2005/06/30(木) 21:05:19 ID:sGrG+m9S
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>1
288Name_Not_Found:2005/07/05(火) 01:24:16 ID:???
>>283
1001HIT踏んだ
289eos:2005/09/11(日) 16:02:30 ID:KHDE6T/K
test
290& ◆Z2KySTSpOo
クリックするだけで、毎日たくさんの相互リンクがつくれます!
相互リンクのリンク・モスト
http://linkmost.com
一つのサイトとリンクを交換するだけでは満足できません。アクセスアップのために手軽に多数のサイトとリンクを交換してみませんか?
クリックするだけで、毎日たくさんの相互リンクがつくれます! 個人サイト、商用サイト全部OK、二つの相互リンクモードを提供し、多様なニーズにお応えします! もちろん、費用は全て無料です!
相互リンクのリンク・モスト
http://linkmost.com