1日15〜30HITぐらいの人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
このぐらいの中途半端なヒット数の管理者さん語りましょう。
2Name_Not_Found:01/11/28 02:26 ID:IUrc2o44
40ヒットですが、何か?
ちなみに自己最高は64ヒットです
3Name_Not_Found:01/11/28 02:28 ID:TTTTeHpU
一日40〜50HITまでいくと結構繁盛してるサイト。
10〜15以下なら6HITサイト。

15〜35ぐらいって中途半端だよね。
繁盛してるのか・・さびれてるのか・・。
ちなみにうちは平均20HITぐらいです。

あ・・・俺のIDすげぇ・・(^^
4Name_Not_Found:01/11/28 02:29 ID:TTTTeHpU
>>2
40・・微妙だね。平均40なら結構はやってるよね。
52:01/11/28 02:29 ID:IUrc2o44
あ、40までかと思ったら30までだった・・・
スレ違いか・・・ 鬱だ寝よう
6Name_Not_Found:01/11/28 02:30 ID:TTTTeHpU
俺の自己最高は130だがな。
7Name_Not_Found:01/11/28 02:37 ID:hi332JMh
100HITサイトスレ きぼんぬ
8Name_Not_Found:01/11/28 02:46 ID:1ydCGolm
通常15前後。新作ソフトあぷで700〜800。
よって、このスレに該当(w
9Name_Not_Found:01/11/28 02:54 ID:TTTTeHpU
一日20HIT。常連と新規が半々ぐらい。
なんだか、中途半端。

一体常連は何を思って見ているのか?
新規の人はどう思ってるのか?
謎だ。
10Name_Not_Found:01/11/28 03:17 ID:PZU8iZWP
うちもこのくらいだけど、ホント何を思って観に来てくれてるのか
謎だ。
だいたい20hitでなんでかシランが決まった曜日になると(平日)
40hitくらいになる。サイトの更新に関係なく。
でも書き込みしてくれる常連はリアル友人のみ(w
11Name_Not_Found:01/11/28 03:20 ID:TTTTeHpU
>>10
そうそう!
友人ぐらいしか書きこまねぇ。

掲示板覗く奴は1日10人はいる筈なのにね。
1211:01/11/28 03:23 ID:TTTTeHpU
そういえばうちも決まった曜日にアクセスの波がある。
金曜日はいつも少ない・・。
13Name_Not_Found:01/11/28 03:25 ID:kkB1ejIJ
ウチもこの変のアクセスだな
掲示板は閑散としている…
14Name_Not_Found:01/11/28 03:42 ID:LD1V/RZQ
ウチはリロードで回るバカウンターなので見た目100Hitくらい
だが、アクセス解析見ると30人前後しか来てない。
15Name_Not_Found:01/11/28 12:49 ID:1qGXR39l
平均20くらい。
常連さえいないよ・・・
16433:01/11/28 13:06 ID:TTTTeHpU
age
17age:01/11/28 13:07 ID:TTTTeHpU
ageますぅ
18Name_Not_Found:01/11/28 13:23 ID:9VUQ6AYR
ヘナチョコ日記のみ。で、10〜20人/日。
「こんな曲聴いてます」ってんでMP3のリストあげてたら、
検索で来たらしき人が10〜20人/日。
このまえMP3リスト削除したから、果たしてどうなるか……ブルブル
まあ、普通に来てる人はリアル友人くらいだろうけど
19Name_Not_Found:01/11/28 14:02 ID:iTgHP90G
迷スレの予感・・・
20Name_Not_Found:01/11/28 16:27 ID:9VUQ6AYR
>>10
 巡回ロボット?>定期訪問

 うちは規模縮小を繰り返していまや15程度。
 最盛期は40-50。どっちにしろそんなもんか。
 掲示板は、一人の常連さんと僕だけが書き込む公開交換日記状態。
21Name_Not_Found:01/11/28 16:35 ID:ubYTqyiR
素朴な疑問を一つ。
一般的に繁盛しているサイトって一日のアクセスが幾つ位から言うんでしょうかね?
22Name_Not_Found:01/11/28 17:02 ID:o05Fip15
このスレは俺にぴったりだよ。
そんな中途半端な状況がもう2年半も続いてるよ。
1日40HITを目指してがんがってきたけど疲れちゃった。

>21
自分としては一日に100で繁盛してると思う。
もっと多い300ならば一年で10万アクセスあるから、
他人にも「繁盛してる」って自信を持って言えるのではないかな。
2322:01/11/28 17:04 ID:o05Fip15
IDにまで15が付いちゃったよ…
24Name_Not_Found:01/11/28 17:46 ID:JtnFT84h
>23
ワラタ。応援するよ。諦めないで頑張って。
25Name_Not_Found:01/11/28 18:24 ID:9VUQ6AYR
>>21
 ジャンルにも寄るよね。
 個人サイトでも、エロサイトだったら1000hit/dayとか平気で行くだろうし、
逆にオリジナル小説サイトで100hit/dayなんて越えられるのか?

>>22
 アクセス数を伸ばすのは楽しいけど、それに振り回されちゃ元も子もないって。
 マイペースで頑張れ!
2625:01/11/28 18:26 ID:9VUQ6AYR
>>25の数って適当です。
ジャンル別の平均hit数のデータって、どっかにあるのかな?
大雑把でもいいから。
2721:01/11/28 19:48 ID:SybK+Zdk
>>21
なるほど。3桁位から行けば繁盛してると言う事ですね。

>>25
因みに私のサイトはゲーム攻略(しかもファミコン等のレトロゲーム)です。
やはりGBAとかの新めのゲームじゃないとそれ程アクセスは増えないみたいです…

>>26
>ジャンル別の平均hit数のデータって、どっかにあるのかな
それ私も知りたいです。どこかに無い物ですかねえ…
28age:01/11/28 23:10 ID:TTTTeHpU
age
29Name_Not_Found:01/11/28 23:50 ID:Rqp160fs
>>28
テテテテヘップ ってIDにビクリ
30Name_Not_Found:01/11/28 23:53 ID:DP5cPO3A
某野球選手のサイト…オフにテレビ出まくるタイプでもなし。
オフはヒソーリ。
31Name_Not_Found:01/11/29 00:14 ID:dBV6uTen
わ、こんなスレが。
うちは一日20〜40ヒット、平均30くらい。メインコンテンツは本の紹介です。
解析みてると、常連さんは10人くらいいる模様。掲示板への書き込みは1日一人ほどです。

開設から半年ちょっとなんだけど、最近なんだかすごく落ち着いてきました。
最初のうちはアクセスもっとあげなくちゃ、と悩んだり解析ことこまかに眺めたり
してたんだけどね。
32Name_Not_Found:01/11/29 00:19 ID:xQXNXBVr
そーねー。うちも10(日曜)〜40ヒットくらい。
ヤフーに載って、安定して、なんかつまんなくなったね。
解析はしてるけど見てないし、カウンタはつけてないし。
これくらいのアクセスのサイトって、
いちばんつまんないんじゃない?
管理者にも訪問者にも。
3331:01/11/29 00:22 ID:dBV6uTen
そうなの?私は別につまらなくはないけど…
訪問者はなにか思うところあるのかなあ。
カウンターは目立たないところに置いてあるんだけどね。
34Name_Not_Found:01/11/29 02:20 ID:7WpXJSye
ホームページのアクセスは平均30前後。
メインコンテンツのアクセス解析したら、週6くらい。
マニアが6人いると知って、実はうれしかったりした。
35Name_Not_Found:01/11/29 02:42 ID:n6WemIch
>>32
そうだよね。これくらいのアクセスのサイトってつまらないかもね〜。
マターリしてるのとはちょっと違う。なんか寂しいような退屈のような。。

なんか商店街のはやらない中華料理屋やってる気分になる。
昼になったら常連が5〜6人ラーメン食べに来るって感じ。
あしたの日替わり定食どうしようかなぁ〜。あんまり客来ないし、適当で良いか・・
てな感じになる・・。

ああ・・うちの店が雑誌に紹介されればなぁ〜・・←(YAHOO登録)
ギョウザ50円引きでもやってみるか・・・。  ←(よその掲示板にアドレスカキコ)
てな感じ??
3635:01/11/29 02:46 ID:n6WemIch
言っとくがうちのラーメンは決してまずいわけじゃないぞ!^^;
場所さえ良ければ!

ああ・・言い訳も中華料理屋と同じ・・かも(ワラ
37Name_Not_Found:01/11/29 03:04 ID:j9ScARP5
>>35
オモロイ
38Name_Not_Found:01/11/29 03:28 ID:Fvgg3XAT
>35 禿同

3つやってるうちの、趣味のイラストサイトが20ぐらい。
ネタにできるほど寂れていないが、励みになるほどのアクセス数もない。

もう一つは開設時のアクセス平均が3だった。
ヤロウ、やってやるぜ!!って勢いで更新しまくって、今では200/day。
最後のはyahooに登録されて平均45。
そこそこ更新してる。

15〜30って微妙にやる気が起きないんだよね。
そんぐらいのアクセスのサイトはマニアック度もほどほど、
一般受けもほどほど、でつまらんサイトが多い気がする。
39Name_Not_Found:01/11/29 03:42 ID:n6WemIch
>そんぐらいのアクセスのサイトはマニアック度もほどほど、
>一般受けもほどほど、でつまらんサイトが多い気がする。

(・∀・)ナルホド!アタッテル

そんなサイトはどうすれば盛り上がる・・?
40Name_Not_Found:01/11/29 04:21 ID:Fvgg3XAT
>39
んー・・・ありがちな意見だけど、
方向性をきっちり決める
ターゲット層を決める
メインコンテンツを変えるか、掘り下げる

私は1つのサイトを3っつに分けてよりマニアックにしたら
そのうちの2つは上手くいってるよ。
41Name_Not_Found:01/11/29 04:33 ID:HQwwQ4+a
まだ、0ヒット。
42Name_Not_Found:01/11/29 05:04 ID:n6WemIch
コンテンツのごった煮はよくないってことやね・・。
43Name_Not_Found:01/11/29 06:08 ID:qFQck+6C
んー。ライコスに登録されてるんだけど、ヤフーはダメだった。
思い出したように更新する専門的なサイト。
でもすごいって程専門的じゃない。
日に20ヒットくらいだけど、
広告張りませんかメールが来たよ。
カウンターないから騙されたんだね。
もちろん泣く泣く広告はあきらめたさ。ヒット数かく欄があったから。
44Name_Not_Found:01/11/29 06:57 ID:P5K0xMwW
>>43
広告貼りませんかメールは、大手ディレクトリに載ってるサイトに
適当に送りつけてるところもある。
がっかりさせるようで悪いが、じっくり見て依頼したわけじゃないと思う。
45Name_Not_Found:01/11/29 11:18 ID:HwFI6lvG
>39
 とりあえず手を広げて、うまくいったものだけを発展させる、とゆーのもアリかと。


>42
 やっぱりアクセス数を呼ぶのって、「定期更新」だと思う。
(商品紹介ページとかの、実用サイトはともかく)
 いつ行っても更新してないとこなんか、自然と足が遠のくし。

 ごった煮にすると、管理人としてはいつもどこかを更新してるつもりでも、
そのうちの一つしか見てない人にとっては、更新頻度の低いサイトになる。
46Name_Not_Found:01/11/29 12:39 ID:xC/bxuZw
CGのサイトやってます。
カウンタは一日40〜60まわってるけど、
解析みると検索エンジンからが大部分。
毎日来てる人はせいぜい10〜20人か。
もう4年やってるけど、数字はほとんどかわらない。
掲示板も月に3〜4書き込み程度。
(みんな知り合い。はじめましてという人は年に2人くらい)
絵を描くのが好きだから週に1度くらいの更新でダラダラと続けてるけど、
こうも寂れてると、毎日来ている人は何を期待してるんだろうかと思ってしまう。
47Name_Not_Found:01/11/29 13:41 ID:HwFI6lvG
>46
 CGサイトで週一更新は結構多いほうだよね。
 毎日10〜20といっても、全部が同じ人とは限らないから、
50〜100人くらいの固定客がいるのかも。
 でもROM(リードオンリー)の人って案外多いんじゃないかな。
 積極的に書き込みしてくれる人なんて、ほんの一握り。
 感想が欲しかったら、もっと書き込みやすい工夫をするとか。

 ……そう思って匿名で送れるメールフォーム置いたけど、
ぜんぜん感想が来ない……鬱。
48Name_Not_Found:01/11/29 14:06 ID:ZlRML1U4
>>38
>>そんぐらいのアクセスのサイトはマニアック度もほどほど、
>>一般受けもほどほど、でつまらんサイトが多い気がする。

 言われてみればそーだよなー。
 うちも開設以来、30Hit/Dayを目指してやってきたけど、そこから
先がなかなか伸びない。やっぱりこれ以上はコンテンツの充実しか
ないんだろうな。更新頑張ろうっと!
49Name_Not_Found:01/11/29 14:23 ID:9daWSqHq
うちはコンテンツごとに3つのサイトにわけて、それぞれヤフーとライコスに
登録してもらったのですが、そのいずれもだいたい30ヒット/日程度。
まあ最初は総合して30ヒットだったので、増えたってことになるんだけど…
でも自分ではデータも情報も充実させてるつもりなので、このままがんばってきます
50Name_Not_Found:01/11/29 14:57 ID:e4DBWWy5
>47

そうそう。うちもメールフォーム置いたけど一通も来ない。
サイト作ったらもっといろんな人からメールがもらえると思ってた。
51Name_Not_Found :01/11/29 15:02 ID:iv2VcvMi
>>39
大手アクセスサイトによると、ごった煮は行き詰まった時の現状打破の為に必要って書いてあったよ。
大半の人は入口が狭く奥が深いよりも入口が広くて奥が浅い方が受け入れられるそうだよ。
余程ディープに掘り下げられる、または他のコンテンツを扱わないと言うポリシーがあるのなら話は別かもしれないけどね。

>>45の言ったように、それを何個かやってみて駄目だった物は捨てて、食い付きが良かった物を残して発展させるのが良いんじゃないかな?

因みに私のサイトはゲーム攻略がメインだけど、他に自分の車や政治・思想的な話や格闘家などの生い立ちなどのコンテンツを扱っていますけど、食い付きは良いですよ。
52Name_Not_Found:01/11/29 15:53 ID:PQARTOzS
>>51
ちょろっとそういうの書くと常連が喜ぶんだよね。
5347:01/11/29 16:08 ID:HwFI6lvG
>50
 40hit/dayあるから、一週間に一通くらいは来るかと思ってたんだけど……
 キリ番関連以外の人からメール来たのは一回だけだよ。
 キリ番もいまはもうやめたから、メールボックスはいつも空です。
5450:01/11/29 16:23 ID:qOpT8a0w
>53
だから最近は人のサイト見て何か感想があればなるべく
メール出すようにしてるんですよ。
55sage-nano?:01/11/29 16:29 ID:eI4Bsg2R
ただのメールフォームじゃなくて、アンケート方式にすると、
回答くれる人がたまにいるよ。質問項目を2、3コ用意して
最後にコメントを記入してもらうの。
56Name_Not_Found:01/11/29 17:30 ID:KNTDdkB1
文学のサイト。
日20〜50。
日記を読みに来ているみたい。
エロ画像を解説するサイトを作って見ようかなぁと。
掲示板には、知り合いがたまに。
57Name_Not_Found:01/11/29 17:53 ID:jSnjyhdo
あの〜…検索エンジンに一つも登録せずに、
リング(実質全く機能してない)と数個のリンクのみで
一日最低でどのくらいヒットしてればアリですか??
58Name_Not_Found:01/11/29 17:57 ID:4AcSgTWk
何をもってしてアリとするのか。
59Name_Not_Found:01/11/29 18:00 ID:jSnjyhdo
>>57
こんな程度かな、くらい。
60Name_Not_Found:01/11/29 18:56 ID:WBsHNgVS
3つサイトやってて

・イラストサイト。自分のプロバイダでやってるかなり個人的なとこ
20hit/1day
2年くらいやってる

・ある作品のファンサイト。yahoo!とライコス登録
200hit/1day
9ヶ月目くらい。

・かなり狭いあるジャンルのサイト。データメイン
10hit/1day
半年くらい。リンクとか殆どなし。

こんな感じです。なんでこのスレにいるかっつうと、自分的には
20hitのとこが本命だから。でもアクセス伸ばそうとかいう考えは
最近はもうないですな。のんびりやってます。

>>57
自分とこで言ったらその条件は3番目のサイトだなぁ。
61Name_Not_Found:01/11/29 20:40 ID:n6WemIch
俺は、15〜30ヒットサイトは「売れるポテンシャル」はあると思うんだよね。
たまにチェックしてくれる人が40〜50人はいるってことだし。
ただ、なにか足りないんだろうなぁ。
62Name_Not_Found:01/11/29 20:52 ID:zSo/2cgi
>61
ソウナノカー
頑張ろうかな。yahooに登録されてるおかげで一見さんは多いから、
少しでも定着してもらえるように・・・。
63Name_Not_Found:01/11/30 09:13 ID:aBoqGcqV
メインサイトがまさにこの感じ。一日平均20-30くらい。月曜日にのびるかなあ。
学校や職場で見てくれてるのだろうか?

メールは、全ページに連絡先をのせたら、月に二三通はくるようになった。
でも感想は実に少ない。むしろ質問が多い感じがするね。
質問は有り難いんだけど、調べてから答えようとするとどうしても
返信が遅れ気味になるので、ちょっと申し訳ないね。

今も一件返事待ちのメールを抱えている。
ニュージーランドからきたフランス語のメール……
勘弁してくれえ……

メールといえば、今大流行りのW32.Badtransが毎日どしどしくる。
こいつはキャッシュからもメールアドレスを取得するらしいから、
ほとんどがうちのサイトに立ち寄った人と思われる。
そう思えばウィルスも憎めないが、
正直感染しないMacintoshをつかっていてよかったと思ってる。
みんな、ウィルスには気をつけようよ。
64Name_Not_Found:01/11/30 10:25 ID:1YmGTYbj
>>57
 ものにもよるけど、1hit/dayでもいいんじゃない?
 readme!に登録したってそんなとこもあるし。
 検索エンジンに登録しなくても、ロボットは勝手に拾ってくれるし。

 でもまあ、ただの個人サイトにしたって、10hit/dayは欲しいなぁ。
65 :01/11/30 10:28 ID:fzuIjejs
>>57
自分のクリック:訪問者のクリック

3:7以上でアリ(w
66Name_Not_Found:01/12/01 00:10 ID:mAHhdc18
そうか
このやるせなさは ごった煮が原因なのか

でも 分けるのも 面倒だ
67Name_Not_Found:01/12/01 12:23 ID:4W9gewC7
CSSイケサイトに載ったら15〜30になりました。
イラストサイトなんだけどね…( ゚д゚)y-~~~
68Name_Not_Found:01/12/01 14:08 ID:lkjFPl1Y
30前後だったのが、昨日からいきなり10倍に。
掲示板やメールフォームには一切変化がない。
2chで晒されてるかビクビクしながら探索中です(鬱
69Name_Not_Found:01/12/01 14:37 ID:Dd4tEsM1
平均20hitくらいの趣味に関する日記サイトだったんだけど、
どうでもいい日常のことも自己満足で書いてた。最近は
趣味に特化して、更新頻度を落としてでも、ひたすら内容の充実を
心掛けるようにしたら、倍の40hitになったよ。掲示板での反応も
出てきたし。

うちは常連さんの割合が大きいかな。これ以上のアクセス数も
望んでないし宣伝もしてない。マターリとマイペースで行きます。
70Name_Not_Found:01/12/01 21:59 ID:pVvCdSBe
ってか、エロは一日1万ぐらいは余裕でいくYO
71Name_Not_Found:01/12/01 21:58 ID:SD+E5ZHI
ってか、エロは一日1万ぐらいは余裕でいくYO
72Name_Not_Found:01/12/01 22:04 ID:pVvCdSBe
スマソ、2重カキコしてた
73Name_Not_Found:01/12/01 22:04 ID:SD+E5ZHI
スマソ、2重カキコしてた
74Name_Not_Found:01/12/01 22:12 ID:RwKgD1G3
↑窓開きすぎなんだよ(藁
75Name_Not_Found:01/12/01 22:26 ID:Gy7VusCv
一日20.30ヒットだったのがリングとか入って100いくこともあったが
掲示板は相変わらず来ない。
同盟って、アクセスアップになるかな
76Name_Not_Found:01/12/01 22:26 ID:SD+E5ZHI
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
なんで〜〜...
77Name_Not_Found:01/12/01 22:43 ID:jxCaJu+t
一日20〜30ヒットぐらい。すごく安定してる。
ここ半年ぐらい忙しくて更新してないんだけど、
一所懸命に更新してた時期と全然状況は変わらず。
たぶん、一見さんがほとんどということなんだろうな。
まあ20年前の漫画のサイトで資料的なコンテンツが中心なので、
需要が変化しないのもわかるんだけど。
78Name_Not_Found:01/12/01 23:05 ID:dc3M96JN
6hot卒業したので、こちらに住まわせていただきます。
79Name_Not_Found:01/12/01 23:07 ID:dc3M96JN
↑ …ついくせでhotにしちゃった
80Name_Not_Found:01/12/01 23:57 ID:d8XwY5Ce
>>79
何のくせだよ
81Name_Not_Found:01/12/02 00:22 ID:8PzQ+dqr
>>80
6ヒットスレだろ
82Name_Not_Found:01/12/02 12:04 ID:2qX9LnP7
>>75
同盟とシステムによるけど、大人しくサーチエンジンにしとけ。
83Name_Not_Found:01/12/02 12:19 ID:/B6YmKm6
1のIDが何気にすごい(ボソ
84Name_Not_Found:01/12/02 14:00 ID:rgpcX6yV
>77
データベース系サイトさんはアクセス数なんぞに
気をとられず頑張ってほしい。
アクセス数じゃない。サイトの存在そのものが価値。
85Name_Not_Found:01/12/02 14:40 ID:WN4SM5gG
>>84
禿同!
404になってたらショック!だしね。
86Name_Not_Found:01/12/03 11:12 ID:SMC8D5KS
>>63
 不覚にもそのW32.Badtransに感染しちゃったよ。ホームページの常連さんは
もちろん全く見ず知らずの人にまでメールをばらまいちゃって、週末はマシン
の再インストールやら苦情メールへの対応やらで大変だった。
 このウイルス、ブラウザのキャッシュデータからもメールアドレスを取得す
るところが厄介だね。いったいどれくらいの人にメールが渡ったか見当も付か
ない…やっぱり日頃のウイルス対策が重要だということを改めて思い知った一
件だった。
87 :01/12/03 11:25 ID:Pi0W5AOx
メルマガ一括登録利用
もちろんメアドは、ばらばらで
88白夜 ◆GiKO.QrM :01/12/03 11:52 ID:dgMYt7dr
漏れもここだな・・・。
1日約25ヒットかな?
89 :01/12/03 12:06 ID:PlJ4xjpY
いぇ〜い、俺なんて200hitだぜ〜

まあユニーク数は50なんだけどな
90Name_Not_Found:01/12/03 12:25 ID:4wlD2aER
>>89
1日200hitスレもここにあったよ。そこがピッタリだね。
91Name_Not_Found:01/12/03 13:48 ID:uTR+rQIr
日記書いてるだけで日30-40hitあるなぁ
みんなどんなジャンルのHPなの?
92Name_Not_Found:01/12/03 14:02 ID:9cKbSz+Z
>>91
特殊な状況に陥った人のための御悩み相談サイト。
大幅な更新は数カ月に一度。
93ななし:01/12/03 14:06 ID:apAat+DD
ちっちゃなHPだから
お店の実名とかあげて、褒めたりするのはかまわないかな?
94Name_Not_Found:01/12/03 15:00 ID:9cKbSz+Z
>>93
サイトの大小に関わらず、違法は違法。
でも店を紹介するのは、別にいいんじゃない。
95Name_Not_Found:01/12/03 15:29 ID:/3NOBqTO
こんなスレが出来てたなんて知らなかった。まさに自分のサイト。

1日ユニークビジター30〜40。カウンターは回れば50〜60。
掲示板は更新すると書きこんでくれる人がぱらぱらと3〜4人。
典型的な微妙さ。最近はなんかどうでもいいや〜的な気分。

掲示板を外してしまおうか考え中。なんか返事するのも面倒になってきた。
こんな気分になるのはひとえにお客以外に同志が居ないからなんだけどね。

自分独りでせっせと作って、それを物いわず眺めてる人がいて。
そんな状況がだるくなってきた。折れだって自分以外が作った「見たい物」
見たい。まったく無いんだもんなぁ・・・・。
96Name_Not_Found:01/12/03 16:24 ID:4eHhJu0M
物言わず眺める、って人多いよね〜。
あるものを解説してるサイトなんだけど、そのものズバリで検索してくる人とかいるわけよ。
で、自分でいうのもなんだが、そういう人には大助かりの内容を書いてるって自負してるわけよ。
でも感想とか足跡を残してくれる人はそう多くない。
しょうがない、これが当たり前ってわかってはいるけどちょっと寂しいよね。
97Name_Not_Found:01/12/03 16:36 ID:YNwk7YdQ
>95
そんなお前は6ヒットスレを読んでこい。罰当たりめ。
98Name_Not_Found:01/12/03 16:37 ID:vO3RCJxT
>91
言われてみるとなんだってこともないなあ。
基本は日記。
時々小説っぽいものを書いてみたり。
で、15hit/day

>95-96
 そだね>意見がないとさびしい
 掲示板に書き込みが少なくて、そのせいで書き込みにくくなってるのかも。
 そう思うと外したくもなるけど、外すともっと感想が少なくなりそうで怖い。
99Name_Not_Found:01/12/03 16:57 ID:j1ExEoSM
うーん、ヒット数と掲示板への書き込み数はあまり関係ないんじゃない?
一日数百ヒットは下らないだろうサイトなのに、数日に一回ぐらいしか
書き込みがないようなところもあるし。
逆に知り合いぐらいしか見に来ないようなサイトで掲示板がにぎやかな所もある。
100Name_Not_Found:01/12/03 18:24 ID:uz96kgUN
>>99
サイトの内容によるよね
101Name_Not_Found:01/12/03 19:07 ID:EbWFTuOp
>>96
禿同!
疑問が氷解したはずなんだけどね。
10295:01/12/03 20:09 ID:W5TGd79Y
>>97
だって6ヒットじゃねぇし。罰当たりってなんだよ(w
103 :01/12/03 22:23 ID:O7LboqX8
>>95

>うーん、ヒット数と掲示板への書き込み数はあまり関係ないんじゃない?
>一日数百ヒットは下らないだろうサイトなのに、数日に一回ぐらいしか
>書き込みがないようなところもあるし。
>逆に知り合いぐらいしか見に来ないようなサイトで掲示板がにぎやかな所もある。

こういうことだろ。書き込みが欲しいなら馴れ合えば。
104 ◆web.eo8. :01/12/03 23:46 ID:t8N25XC9
某ジャンルの大手リンク集に登録して一日15→40まで逝ったものの、
リピーターがつかないんだよね。それでまた20hitに逆戻り。
105白夜 ◆GiKO.QrM :01/12/04 00:17 ID:hygQSgGa
>104
大手じゃないけど、同じ状況(w
106C:\sugar:01/12/04 00:18 ID:KsXyNfH1
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6249/index.html
↑こっちが1日100ぐらい


http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3246/
↑んでこっちが1日10くらい
107Name_Not_Found:01/12/04 00:24 ID:dvjfYYTy
>106
ワァ、俺のサイトにリンク張ってある。
ヤターヤター!うれしーな。
108107:01/12/04 00:25 ID:dvjfYYTy
あ、106氏のサイトのリンクを覗いたら張ってあったって事です。
109C:\sugar:01/12/04 00:28 ID:KsXyNfH1
奇遇だねえ。
110107:01/12/04 00:43 ID:dvjfYYTy
ホント奇遇ですねぇ。ちなみにウチのサイトUGです。
ではおやすみなさい。
111パン屋の名無しさん:01/12/04 01:36 ID:XB/lNBjQ
>>105
あ、みつめてスレの白夜さん? おなつかしい(w
そういやずっと見に行ってなかったや、スマソ
112Name_Not_Found:01/12/04 01:46 ID:htRWxcZ2
>>110
いまどき2ちゃんやプロクシがUGだとでも思ってんの?
113Name_Not_Found:01/12/04 13:04 ID:yc9M91Xa
>103
日本語が通じないかわいそうな人ハケーン
95に
>掲示板を外してしまおうか考え中。なんか返事するのも面倒になってきた。
てあるのに「書き込みほしいなら馴れ合えば。」はおかしいのがわからんのだろう。
114Name_Not_Found:01/12/04 13:50 ID:e2nnW1hA
>自分独りでせっせと作って、それを物いわず眺めてる人がいて。
>そんな状況がだるくなってきた。折れだって自分以外が作った「見たい物」
>見たい。まったく無いんだもんなぁ・・・・。

自分以外が作った「見たい物」が何かわからんけど、
「もっと」書き込みとか足跡を残して欲しいんじゃないの?

日本語の理解が鋭い>>113に説明していただきたい。
暇だし。
115Name_Not_Found:01/12/04 15:20 ID:g3Ef4GfJ
113じゃないけどレスするよ。暇だし。
>>114
だるくなってきたと言ってることだし書き込みや足跡が欲しいなどの
気持ちは読み取れないと当方は分析致す。刺激が欲しい頃なんだよ
15〜30HITって(w
116107:01/12/04 19:19 ID:SI4AKMqW
>112
UGリンク集ってUG系じゃ無いんですか?
117Name_Not_Found:01/12/04 23:28 ID:xO7fEvbh
ともかく恥ずかしいことはたしか
118Name_Not_Found:01/12/05 00:13 ID:HVyft0me
UGUG言ってる奴は厨
119Name_Not_Found:01/12/05 02:12 ID:eeOhNj8j
とりあえず、イラスト系で、関連検索エンジンには結構登録したつもり。
あとは、豆に色んなところ行って仲間増やす?めんどいねぇ。

最近100の質問ってのにはまってるんだけど。あれ回答載せるだけじゃ、人は来ないよなぁ。
100の質問サイト自体作ったらは人来るかなぁ。
120Name_Not_Found:01/12/05 10:48 ID:kcG+iJ7l
>>119
 100の質問が目当てで来る人はあんまいないと思うよ。
 ただ、100質が面白ければ、その後定着してくれる人はいるかも。

 100質を自分で作るくらいなら、その分新作イラスト描いてたほうがいいんでない?
121Name_Not_Found:01/12/05 19:21 ID:jOemSlU4
細々とヒットは30前後だったけど、やほぅに登録されたらさすがに増えた。
でもスタンスは変わらないだろうな。
122Name_Not_Found:01/12/06 02:33 ID:1iZGmITy
>>119に禿同
イラスト増やしたほうがいいと思うよ。
100の質問なんて見ても1_も面白くないから。
123Name_Not_Found:01/12/06 02:34 ID:1iZGmITy
>>120だ。スマヌ。
124Name_Not_Found:01/12/06 03:54 ID:b0Ti/WTc
固定で20〜30くらい。
マメに更新する作業に疲れてきたこの頃。
125Name_Not_Found:01/12/06 04:04 ID:P/QS4RQ6
>>118
ウゲウゲと読めた
126Name_Not_Found:01/12/06 10:54 ID:GhwoXHYC
いや100質はあなどれないよ。1年くらいまえだけど
うちのサイトにそれ載せたらかなり輪が広がった。
(答えのせていいですかー、をきっかけにリンクしていいですかーなど)
サイト自体を作るんじゃなくて自ジャンルの100質なら作っても
ソンはないと思う。むりやりひねりだすくらいなら更新したほうがいいと思うけど。
127126:01/12/06 10:55 ID:GhwoXHYC
載せたっていうのは作った100質。回答じゃないよ。
128Name_Not_Found:01/12/06 12:47 ID:FMHfboW/
だいたい1日50〜60hit。
ここでは仲間に入れなそうだし、200hitもあるわけじゃなく、
ちょっぴり寂しい今日この頃。

最後のムーノーデーに参加したときは
某大手サイト紹介メルマガでの「お奨め」掲載も重なって
1日1000hit越えた。

今や良い思い出。。。w
129Name_Not_Found:01/12/08 04:01 ID:4rGy0flq
15〜30hitってなんか微妙だよな。
解析付けたって言っても6hotスレほどの哀愁は感じられないし。

サイト立ち上げて1年。
そろそろ検索エンジンに登録しようとは思ってるんだが、
身内だけでマターリしてる今の状況を壊したくないような、
そんな複雑な気持ち。
130Name_Not_Found:01/12/08 06:58 ID:ZxQB/o4M
同一IPは弾いてカウントして、
通常時は30〜50hitで、とある条件を満たすと50〜80hitサイトへと変貌します
とある条件というのがかなり謎で、更新を怠る&暫くサイト放置をすると、
何故かきまってアクセスが増加します
暗に「カウンター回してやるから更新しろ」ということなのかなァ?
でもわざわざ再接続or串変えてまでアクセス回す人が居るのだろうか・・・

ちなみに、掲示板はほぼ完全に沈黙しています(ワラ
131Name_Not_Found:01/12/08 08:25 ID:9oOFvz1K
100の質問、自分とこのコンテンツに関係するものを作ってみようかなと
一瞬考えたことがあるんだけど、探してみたら、もう作ってる人がいた。
でも回答集(リンクページ)もないし、質問自体も、そのジャンルに関係ないことが
結構混じってるので、使いたくないんだよなあ。
かといって自分で新しいの作るのは、角が立ちそうだし・・(知らん人だけど、
けっこう狭い世界なので)

映画の100質は、結構いいと思った。
運営もしっかりしてるし、質問も映画関連のものばかり。
自分とこもコンテンツあるので、今度答えてみるつもり。そこから人来るといいな。
132Name_Not_Found:01/12/08 09:58 ID:qNeRNg+U
>131
100質問はジャンルにいくつもあったりするよ。それに答える方も
切り方の違う質問があったら面白いんじゃないかな。それに答えるか
どうかは人によるんだし。作ってみたら?角が立つなんてことは
そうそう厨房相手じゃないかぎりないと思うよ。
133Name_Not_Found:01/12/11 01:09 ID:PZpujW05
あげときましょう。
134Name_Not_Found:01/12/12 14:51 ID:rRkU3I9U
板でモメてから1日50サイトからめでたく1日20サイトになりました。
どぞよろしく。
135Name_Not_Found:01/12/13 03:04 ID:GckGFZWL
ネット友達を作りたいけど中々、
この人と仲良く成りたいって人が見つからない。。
136Name_Not_Found:01/12/13 08:01 ID:Bspwwr+M
>>135
どういうこと?
仲よくなりたくない人にばっかりつきまとわれるってこと?
137Name_Not_Found:01/12/13 15:42 ID:hwfLGHmz
>136
いや、魅力的な人がいないんでしょう……
文字だけのメディアだからなかなか人の個性って伝わりづらいし。
あと趣味が上手くフィーリングする人がいないとか。自分よくあるよ。
138Name_Not_Found:01/12/13 15:51 ID:LbGqt9+J
うちはだいたい30前後。
以前は50前後だったけど、更新を一時やめていたら減った。
復活直後は70くらいにあがったけど、すぐまた戻った。
なんでやろ?

メインは週一更新ペースの趣味関連雑記帳のようなもの。
同じジャンルの知り合いも全く同じコンテンツを作ったのでちょっと鬱。
139Name_Not_Found:01/12/13 16:56 ID:njSXrZVG
>>138
何系サイト?
140Name_Not_Found:01/12/14 20:33 ID:Kc4u3ldu
スポーツ系
141Name_Not_Found:01/12/14 21:27 ID:YbxmJnyW
元々20Hit/dayのゲーム系落書き・イラストサイトだったけど、
方向転換して現在100Hit/day

その時の旬の物を取り上げて、雑誌に掲載されたときが転機でした。
瞬間風速600Hit/day
142Name_Not_Found:01/12/15 02:08 ID:+kj1EvwS
うちのサイトは平均30ぐらい。
かつては自作MIDIを置いていたがその時はさすがに1日200ヒットは軽くいっていたけど
今となっては中途半端だな...
日記を置いてたときは60ヒットぐらいあったが、それを隠してからはそっちに直ブックマークされて
今の平均ヒット数って感じ。
でも一応メインとしてネタページを置いてるから、誰かがどこかのサイトで紹介したりしたら
一気に100ヒットなんてこともある。
これって繁盛してるといえるんだろうか?
143Name_Not_Found:01/12/15 02:22 ID:3inq/SUl
リアル知人しか書き込みしない掲示板外して、トップのカウンターも外した。
でもアクセス解析は残してる中途半端な自分。
それでも来てる人数はほぼ変わらず。
むしろちょこっと増えた気がするのは気のせいか・・気のせいだな。
144Name_Not_Found:01/12/15 02:28 ID:0lv+U7pM
CGサイトやってるけど、大体1日25〜30HIT。
サーチエンジンの紹介文を更新したりすると一時的に70〜80ぐらいまでは
行くんだが、その効果は数日程度。
平均50ぐらいは回せるようになりたいんだけどね・・・
145Name_Not_Found:01/12/15 02:31 ID:ob7CJN3M
児島系サイトで平均20HIT。
地方の歴史だけではダメだと思って,日記書いたりしてる。
146Name_Not_Found:01/12/15 02:34 ID:3inq/SUl
イラストとかCG系サイトでヒット数多い所って
やっぱまめに新作アップしてたりするんですかね。
なんか、このくらいのヒット数の所って多い気がする。
20から30くらいのとこ。(ウチもそうだ・・)
147Name_Not_Found:01/12/15 02:41 ID:ViwZzgI/
版権もののCGサイト。大体1日25〜30hitくらい。
解析見てると大半はブックマークから飛んできてるから
通りすがりの一見さんより常連のほうが多いらしい。

ブックマークってことは、ある程度
興味をもってくれてるってことだと思うのだが
掲示板は見事に廃墟と化している…更新しても反応ナシ。
何だ、漏れんとこはそんなに書き込みづらい雰囲気なのか?!
148ぐぐる〜:01/12/15 06:25 ID:ML54ThFw
とりあえずこれくらいのヒット数が
自分のペースで更新できていい。
149Name_Not_Found:01/12/15 06:33 ID:Gpw59GPz
うちは学術系で更新は三月に1回くらいだが、
アクセスは毎日20前後。更新してもしなくても
アクセスはまったく変動しない。
6割はヤフーからだねえ。
隅にひっそり掲示板を設置したが、1年経たいまでも
書き込みゼロ。なんだがねえ。みんなトップみて
すぐ引き返してるんだろうなあ。
150Name_Not_Found:01/12/15 15:30 ID:nqFb2cbm
うちは旅サイトだけど、全く別のコーナーをやり始めたら10→20に上がった。
常連さん中心なんだけど、掲示板のレスは毎日つけてるから、
アクセス数に対する書き込み数は多い方かな?(3〜5くらいだけど)
最近レスをしっかりつけていれば現状維持は出来ると思った。
以前はテキトーだったからね。
151138:01/12/15 16:57 ID:n2pPK1nr
うちは雑誌に結構きちんと紹介されたけど、
このジャンル、ジャンル自体がマイナーな上、
ネット人口が少ないのかあまりヒット数に反映なかった。
トップよりむしろ掲示板のカウンタがぐるぐる回り、
同ジャンルのサイトのトップカウンタと比較したら結構なヒット数。

世界の狭いジャンル内では情報より、人間関係の方が需要あるのかも。
と思っている・・・。
152Name_Not_Found:01/12/16 04:11 ID:yt/pxF0W
>>144 >>146
CGサイトを見てると50HIT/dayあたりに壁がある気がする。
そこを超えると100HIT/dayにすぐに辿り着いてる気がするな。
どうすればその壁を超えられるのかが難しいんだけどな(;´Д`)

ちなみに俺のサイトも平均30HIT/day、最大瞬間風速94HIT/day
一度でいいから100HIT/dayを経験してみたいもんだ。
153Name_Not_Found:01/12/16 05:11 ID:au4WAfZD
微妙なアイコンを微妙に作ってる。開設1ヶ月と少し。
今のところ最高25。平均は16くらい。
よく書き込んでくれる人がいるから掲示板は3日に1回は書き込みがある。
大手には憧れるけれど、期待に押しつぶされそうな気がしないでもない。
いやいや作品を作るなんてことはしたくないし……
ただ一応参加型のサイトだから、もっと参加者が増えてくれたら…と切に思う。
つか、アイコン使って欲しいな。ヘタレだから無理だろうけど。
154Name_Not_Found:01/12/16 12:28 ID:GEHMjtQt
>152
たしかに50hit/dayあたりで停滞している時期があったよ。今300hit/day前後のCGサイ
トです。

自分の記憶では、大き目の投稿サイトに絵をupしはじめたのがきっかけで、その壁を
超えたように思う。
あとはリンクの広がりも大事だと思う。100hit/dayごろから週1くらいのペースで新規
サイトさんがリファに載るようになり、hit数も右肩上がりになってきました。ありがたや…
155Name_Not_Found:01/12/16 13:32 ID:7g+JVZ/6
一日20〜40ぐらいです
外れですか?
156Name_Not_Found:01/12/16 17:46 ID:FWohsQN9
CG系って横の繋がりの有無で大きくかわるよな…
まぁいいや、マターリ逝こう。
157Name_Not_Found:01/12/16 18:45 ID:KkDK3Fn7
CG系は検索エンジンに引っ掛けにくいからねぇ。
どうしてもバナー掲載の横の繋がりを伝って行くしかなくなる。
158146:01/12/16 19:19 ID:hP16ObpG
CG系は横の繋がりが大切・・ああ、なんか凄ーくよく分かるっす。
そして自分は横繋がりを作るのが下手ときたもんだ。トホホ

そんな訳でなかなか50の壁が越えられません。
まぁ最終的には作品に魅力がなければhit数も上がらないんだろうけど。
159Name_Not_Found:01/12/16 20:09 ID:au4WAfZD
厨房が迷い込んできた。
厨房がいついてしまって、うざい相手をしなければならないくらいなら、
これ以上HITなんかなくたっていい……本気でそう思った。
160Name_Not_Found:01/12/17 00:33 ID:0nT4bdQP
ROM者がいないくらい書き込み多いんで
このくらいの数でいいや俺
161Name_Not_Found:01/12/17 00:36 ID:Gr94IdB3
>156
横の繋がりか…

俺もCG・FLASH系だけど、身内との馴れ合いってのもやだし。
自分からも、あまり動かないし。
そういう雰囲気がサイトにも出てるのか
ゲストブックも閑古鳥が棲み付いてるよ…

普段は20HITだけど、
こないだ千波ダイジェストに載せてもらったときの瞬間風速150HIT
俺も壁を越えたいっす。
162Name_Not_Found:01/12/18 12:42 ID:ns5S5rJ7
横のつながりに禿しく同意。
マイナーであればあるほどその傾向も強い気がする。
もう掲示板は外しちゃったけどあるころはかきこみかきこまれで
カウンターもそれを反映してた気がする。でもそれは疲れるから
もう止めた。もちろん足も減ったけど気楽かな。

普段は1日100hit前後だけど、半数以上が検索エンジンからとんでくるので
「当サイトへ来ようと思ってきてくれてると思しき人数」はよくて
30人だ…。でも自分とこはこれ以上のぞめない気がするや。
163Name_Not_Found:01/12/21 23:30 ID:HXoKPGZk
うちのHPで全ページにアクセス解析を入れたところ、
訪問者の過半数はトップページにアクセスしていないことが分かった。
50人訪問しても20HIT。鬱…。
164Name_Not_Found:01/12/22 06:24 ID:E49BYbga
アクセスが減り続け、先日ついに30アクセス割りましたー
165Name_Not_Found:01/12/22 06:50 ID:OYy6d2V0
俺なんて15hit以下
そのうちでかいサイトになってやるさー
166Name_Not_Found:01/12/22 07:01 ID:vupqg2hR
更新するとアクセスが倍位になる。
何でだろ、わかるのかな?いつも不思議です・・。
検索登録してない、相互リンク2つのうちのサイトに
どうしてこんなに人が来るのかも不思議。
常連が知り合いしかいないのは・・別に不思議じゃないが。

世の中不思議だらけだ。
167Name_Not_Found:01/12/22 07:25 ID:OYy6d2V0
相互リンク一つ
しかも大手リンク集
168Name_Not_Found:01/12/22 11:02 ID:jN3s+oH5
二次創作系。
作りかけでちまちま更新してた頃は50HIT前後。デザインもデタラメ。
人様が見るもんなんだからそんなん駄目ーと思って見やすく改装した(ツモリ)ら30HIT前後に。
掲示板も何となく寂しい感じに……。鬱。

何がいけないんじゃ。
169Name_Not_Found:01/12/22 11:15 ID:cGA7RZEj
うちのところは20ぐらいかな…
よくサイトをみまわっててなんでこんなサイトが一日3桁もいけるのか?
という考えるとうちのページがよほどだめだと凹む。
170Name_Not_Found:01/12/22 12:35 ID:E2hRxK+Q
>>166
更新したHPをリストアップするソフトがあるので
無駄なくアクセスしていると思われ
171165:01/12/22 12:54 ID:OYy6d2V0
WWWCとかかな?
172Name_Not_Found:01/12/22 12:55 ID:9otAu4JW
20以下になると鬱・・・。
173Name_Not_Found:01/12/22 13:56 ID:QTVlDup0
昨日は623HOTでした。HP作ってまだ4日です。
174Name_Not_Found:01/12/22 14:01 ID:sgitVD17
平均11です。
この前、某同盟に入ってから3倍くらい人増えたけど、メールもBBSに書き込みも無い。
1ヶ月もすれば、また元の1日11HOTに戻ると思われ
175Name_Not_Found:01/12/22 14:03 ID:sGBp5TKq
>>173
フリースペースならば前の住人の残影。
176Name_Not_Found:01/12/22 21:54 ID:7O4eoQoc
まともなサイトが真っ当なことやってたならどんなに出来が良くても4日で600行かんだろう。
あるとしたら違法サイトかエロサイト(当然宣伝あり)くらい?
それか普通のサイトでもいろんなところに宣伝書きこみしまくれば行くかもな。

それか>>175の言うとおりか。
177Name_Not_Found:01/12/23 17:06 ID:jU+iT9b3
なんか連休中だからアクセス減ってます。皆さんどう?
178Name_Not_Found:01/12/23 21:32 ID:Dzbi/WtP
>177
少ないです。
いつもの2/3くらいかな。
こんなときに更新作業くらいしかすることのない自分に同情。
179165:01/12/23 22:11 ID:YP9+Loh2
いつも通り、15hits以下な感じです
180Name_Not_Found:01/12/24 00:05 ID:bgGiory/
うちもいつもより少ないよ〜。
最近少なくても20HIT切ることなかったんだけど、連休中は久しぶりの
15HIT前後で寂しい。
181Name_Not_Found:01/12/26 14:38 ID:JwuiwNcc
専門職の強い日記をつけている者。
そいつを目当てに来ている専門屋は5人ほど。
あと25人は雑談しにくる客。何が目当てだ?
だけどマターリしていいかも。

>>177
連休中に限らず、うちの土日のアクセスは淋しい〜。
182 :01/12/26 14:50 ID:o+2K8THf
お前等15〜30hitってのは
なかなか馬鹿にできん規模だぜよ

よく考えて見ろよ。良い風に
183165:01/12/26 17:44 ID:kbj34ciy
なんだか最近は10hits以下な気がしてたまりません
184Name_Not_Found:01/12/26 18:06 ID:3uug3kXJ
クリスマスも常連の人が来てくれて嬉しかったよ。
185Name_Not_Found:01/12/26 22:02 ID:/nQGoY/V
>>183
6HITスレへ格下げ
186165:01/12/27 08:47 ID:Ftw6IPQc
うう、悲しい

んー俺しか来てないようにも思えます(汗
閉鎖しるってことですかね
187Name_Not_Found:01/12/27 08:54 ID:il/uqxN1
ぼーっとログ回してたら、こんなリファラが。
  file:///(HD名)/Trash/Favorites.html
ゴ、ゴミ箱から飛んできた!?
わざわざ捨てたお気に入りから来てくれた…の、かな?
リファラのトップはブックマークだしなぁ。

更新最近ほとんどしないけど平均50。
書き込みほとんどないけど掲示板平均120pv。
あまりに申し訳ないので新企画準備中。
こんな人結構いるんじゃないですか?(笑)
188Name_Not_Found:01/12/27 09:01 ID:il/uqxN1
>>186
がんばれー。
何のジャンルか知らないけれど、必要とされるものを作っていけば
そのうちモゴモゴ上がってくるよ。
検索エンジンで調べてる人に「あった!」と喜ばせるためには、
俺らのような零細サイトがWebには必要なんだと思うよ。
189165:01/12/27 11:53 ID:8F5W+14b
>>188
ありがとうございます(涙
来年からはヒマになるので、今以上に更新してがんがります(涙

あ、ちなみにジャンルはあんぐらー
190Name_Not_Found:01/12/27 21:06 ID:GR7P2GCv
>あんぐら
メタルのサイト!?
ttp://www.angra.net/english/default.asp
191Name_Not_Found:01/12/28 22:13 ID:9A1RZE47
うちも15〜20が相場。
あるジャンルの文学史についての研究・随筆、それと日記のサイト。
極端にマイナーなジャンルだからこれでも十分かなと思ってる。
毎日100hitとかしたら逆に気味悪いだろうなー。

掲示板外す前は30〜40くらいだったんだけど、
リアル知人との慣れ合いがウザくなってやめた…。
サイトの内容と関係ない井戸端会議始めるんだもん。
192Name_Not_Found:01/12/28 23:41 ID:yhr/uicI
一日30〜40HIT。
見に来てくれる人はそこそこいるのに、リピーターになってくれない。
やっぱサイトの中身が悪いのだろうな・・と最近諦めモード。
掲示板も3人の常連のカキコのみ。
ヤフーに申請しても6回ぐらい蹴られるし、ハァ・・・
ハァハァ・・・
193Name_Not_Found:01/12/28 23:43 ID:9Du0Ew2i
>>192
流石に1日40HITしかないサイトに Yahoo! 登録は酷だと思われ
194Name_Not_Found:01/12/28 23:45 ID:pslIn6tk
>>193
ジャンルによる。とおもう。
6hotスレの住人に確かYahoo!登録サイト管理人がいたYO!

似たのがいっぱいあれば無理だろうけど。
195Name_Not_Found:01/12/29 00:05 ID:Tp/RKcsR
 検索サイトに登録され、40HIT/dayしてこのスレ脱出!
と思ったものの、やっぱり戻って来てしまった…。

 HITを増やすのは、検索サイト。
 来た人をリピーターにするのはサイトの質…。かなー。
196チャーチル:01/12/29 00:06 ID:oiK4ye/P
http://southern-mania.hoops.ne.jp/

僕のサイト(正真正銘)なんだけど、今後の方向性を見失ってるところ。
アドバイスを求む。マジで。
197Name_Not_Found:01/12/29 00:08 ID:vhEuRkHb
>>196
正直、魅力がない
198Name_Not_Found:01/12/29 00:10 ID:5YertPzm
>>196
これでは方向性も何も無い。日記サイト?
199Name_Not_Found:01/12/29 00:11 ID:ThzgIOD3
>>196
コンテンツ日記だけじゃん。
200チャーチル:01/12/29 00:13 ID:oiK4ye/P
>199
そう、それが問題。
ゲームのレビュー書いてもいいんだけど、人にモノを伝えるのって結構難しいことに
気付いた。
201Name_Not_Found:01/12/29 00:15 ID:EcubUUHy
>>196
見た目ダサイ。
おまけに読み辛い。
いまどき全部の行センタリングなんて見ないぞ・・・
202市長X ◆1m9TkNZs :01/12/29 00:16 ID:qSghczo6
日記しかないのなら、せめて(ほぼ)毎日書こうよ。
203チャーチル:01/12/29 00:18 ID:oiK4ye/P
>202
やっぱりまずはそこからだね。
204Name_Not_Found:01/12/29 00:19 ID:5YertPzm
>>200
ゲームのレビュー書くといっても、何かオリジナリティを出せ。
205Name_Not_Found:01/12/29 00:19 ID:vhEuRkHb
>>201
同意。

>>200
正直、書いてもみに来る人はいないと思われ。
日記の片手間に書いても誰も見に来ないよ。
やるならレビューだけに絞って、質・量とも充実させないと似たようなサイトはいくらでもあるから客は来ない。
中と半端が一番良くない。
206チャーチル:01/12/29 00:21 ID:oiK4ye/P
>204
アダルトゲーム買うときは常に制服を着ていき、店員の反応を書くとか?
207Name_Not_Found:01/12/29 00:22 ID:5YertPzm
>>206
Go ahead。写真付きなら人が集まるぞ (w
208チャーチル:01/12/29 00:24 ID:oiK4ye/P
>207
高校生だしね。
209Name_Not_Found:01/12/29 00:31 ID:F9UpwuOV
>>206
ま、結局人間性(つーか、キャラ)だろ。
あんたの日記なりレビューを読ませるには
あんたって人間がどんなキャラか閲覧者に分からせなきゃ。
TOPページで。
そういう意味では絵描きサイトとかは有利だよな。
210チャーチル:01/12/29 00:35 ID:oiK4ye/P
>209
一番嬉しいレスありがとう。
しばらくしたらリニューアルしてみます。
211Name_Not_Found:01/12/29 00:35 ID:5YertPzm
>>209
イラスト系って有利だよな。印象が一番強く残る。
212チャーチル:01/12/29 00:38 ID:oiK4ye/P
美術で1をとる僕には無理だ…
213Name_Not_Found:01/12/29 00:51 ID:F9UpwuOV
>>210
結局、Webに日記読みにくる奴ってのは
寂しいんだよ。
求めてるのは擬似的なコミュニケーション。
人気のある日記サイトは読者に語りかける口調で書いてあるだろ?
読者はそれを読んでなんとなくサイト管理者とコミュニケーションをとった気になって
安心するんだよ。

つまり第一印象で「この人と友達になりたい」って思わせなきゃダメ。

…って語りすぎだな。
逝ってくる。
214Name_Not_Found:01/12/29 00:51 ID:ht/DvcWM
1なら1なりにがんばれ!
215チャーチル:01/12/29 00:54 ID:oiK4ye/P
>213
確かに自分で見てもあの文体は何かね…って思う。
216Name_Not_Found:01/12/29 01:01 ID:EcubUUHy
>>215
つーかお前さんの相談スレじゃないんだから
いい加減引っ込んで欲しい。
217Name_Not_Found:01/12/29 01:04 ID:/PsQXRSU
こういうスレがあるのだが。

■■HP評価スレッド vol.10 2001/12〜■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007912725/l50
218Name_Not_Found:01/12/29 02:22 ID:44HNq8ZM
非アニメ絵CGイラスト系サイト。1日15〜20HIT。相互リンク先2つ。
新作をがんばってちょくちょくアップしてるけど、
オリジナルはやっぱ厳しいよな・・・。
ヘタレ絵だけどアニメ絵のギャルゲーCGサイトで
膨大な相互リンク先にこまめに書き込みに行く友人は、
同じ時期に始めたのに、1日100HIT以上。
なんかやり切れねぇ。やっぱ横のつながりは重要か・・・(笑)
でも俺はそれでもサイトの内容でカウンター回したいから
今でも地道な更新を続けてる。
・・・だからどうってこと言われても困るが、
このスレ読んだら俺のサイトと同じ状況なヤツがたくさんいて
勇気づけられたよ。さぁ・・・今日もがんばるか。
219某アートサイト”管理”者:01/12/29 04:04 ID:sdlQs/VJ
>>218
泣けてくる程同意だよマジで…。
俺もオリジナルアートちょくちょくアップして日に15人行くかいかないかぐらいだもんな。
絵のうまさも自分で言うのもなんだけど中途半端だしこんなもんなのかな?
220Name_Not_Found:01/12/29 04:20 ID:3oRjow+4
サイト表現に時々悩む
総合したらCGなんだけど、オリジナルだし
既存のものに似臭いわけでもないし、絵以外のもあるし・・
リピート率が高いだけが心の支え(w
221Name_Not_Found:01/12/29 04:47 ID:1v+Z6EjY
40〜50HITを連日記録してたのに、今日はいきなり20とかに落ちたな。
帰省の時期かねえ。
222Name_Not_Found:01/12/29 10:56 ID:xGhnl3Dn
>221
とある漫画のファンサイトだけれど、同じくアクセス下がった。
今日明日はコミケだから。
223165@実家:01/12/29 13:35 ID:Siaw3A8S
ふー落ち着いた
やっと自分のサイトも1700hitsしたようだ。

しかし掲示板なんで知り合いすら書いてないし、誰も、、、、、
ふへへはっは(血涙
224Name_Not_Found:01/12/29 15:50 ID:rfxGlts0
オリジナルCGサイト。
1日20〜40HITなんだけど、ここのスレの人達って
ブクマ率ってどれくらい?
うちは6割前後がブクマから飛んできてくれてる。
225Name_Not_Found:01/12/29 17:52 ID:jntn6n1U
漏れのサイトも約15〜20hit位かな・・・。
非常に鬱だよ。
226Name_Not_Found:01/12/29 20:23 ID:0E7Q32T6
>>224
ウチも同じくらい。
227Name_Not_Found:01/12/30 00:47 ID:svpup2MB
>>224
コレクション系サイト
ウチも同じくらい。
ただ嬉しいのは、4割くらいが検索で来る。
228Name_Not_Found:01/12/30 01:43 ID:9wPBE8H4
>>224
うちもそのくらい。内訳はリンク集と検索エンジンで半々。
229224:01/12/30 17:55 ID:r+pxqWyA
なるほど、という事はこのくらいのHIT数のサイトとしては
標準的って事なのかな。
なんとなく知りたい事だったので、レスしてくれた人達ありがとうございます。
ちなみにうちの内訳は6割ブクマ、2.5割検索、1.5割が相互リンク。
230Name_Not_Found:01/12/30 18:03 ID:k45J0oZu
内訳ってどうやってわかるのでしょうか?
私のサイトも一日20件ぐらいしかないです。
来年は一日100件超えるといいなぁ。
231Name_Not_Found:01/12/30 18:26 ID:ARu/KjoV
>>224
うちもそのくらいだけど、最近アクセス解析見てないし(汗
多分大半がブクマと思われ。
それにしてもサイト運営疲れてきたなぁ(鬱
232Name_Not_Found:01/12/30 18:31 ID:AR7Ug3eA
>>230
懐石つけてるひとは分かるんだよ>内訳
ウチはせめて50くらいになってくれればいいや(w
233Name_Not_Found:01/12/30 23:18 ID:XN2OTCm1
>>232
漏れのサイトは、普段30前後/dayのココでは標準的なサイトか?
いきなり90・150・180とHitしたので驚いて懐石つけた。
でも今は、30前後/Dayに戻った(鬱
234Name_Not_Found:01/12/30 23:28 ID:C0P+Wyep
僕も内訳が知りたいんですが
会席ってどうやってつけるんですか?
235Name_Not_Found:01/12/30 23:48 ID:1l70j/lN
236Name_Not_Found:02/01/01 11:16 ID:dUde7FoC
正月はアクセス数が増えるのか否か。
ジャンルにもよるんだろうけどみなさんのサイト的には、
休みとってのんびりインターネットする人が増えてアクセスも増えるのか、
他にやることたくさんあって減るのか(あと田舎へ帰省など)
どちらと思われます?
ちなみに自分の所は年末はそれなりに増えましたが今は結構減ってる。
237Name_Not_Found:02/01/01 16:16 ID:TThR8c9P
>236
年末も今も減ってるYO。
通常の8割くらいかな、同人系なので、冬のお祭りの時は本当に激減だった。
前もって参加しないと告知してたから、いつものお祭り前の
アクセスアップもなかったしね…。
238Name_Not_Found:02/01/02 23:40 ID:WblSkiHS
アクセス数は、変わらない(それもそれで鬱

他意は無いが
懐石も知らん人と同じHit数か〜
239Name_Not_Found:02/01/03 00:43 ID:4G5dRZA3
普段は10〜20hitなのに元旦はいきなり48hit。
今は元に戻ったらしい。
240Name_Not_Found:02/01/03 01:17 ID:FtyPeIBE
ウチは年末年始は減る。
帰省してPCがないとかそういう理由なのではないかと思ってるが。
241165@実家:02/01/03 07:57 ID:bpUPSe+R
30%くらい増えてるカモ!
元々のアクセスがいくらなのかは考えません(合掌)
242Name_Not_Found:02/01/03 18:15 ID:0Fo2A+ru
うちも会社からアクセスする方が多いので、
年末年始は5ヒットくらい。
来週あたりから通常のヒット数に戻るかな。
243Name_Not_Found:02/01/03 19:43 ID:/rvKZ4tL
http://dengeki.gaiax.com/home/riging
起伏が激しい。
244Name_Not_Found:02/01/03 20:22 ID:3wEaGtdX
年末年始は減りまくり。
あともう一歩で6hitスレ行けそうなくらい。
245Name_Not_Found:02/01/03 21:35 ID:4eCgWiWh
>>243
なにこれ…あるイミすごい
246Mame_Not_Found:02/01/04 00:06 ID:eRO4JXJR
だからさ、1日に28hotあれば
1年で1万hotなんだけど
俺にとっては越えられない壁だYO!
ミリオネアなんて夢の夢。
247Name_Not_Found:02/01/04 00:55 ID:j/QLfOy+
さすがに100万はきついだろ。
248Name_Not_Found:02/01/06 00:54 ID:ZVaYLAn+
芸能系中心なんだけど、色々ごちゃごちゃ入れてるサイトです。
1日だいたい15〜30ちょい。多く望んではいないけど
友人意外からも書き込み欲しいなぁ・・と思うこのごろ。
いけないと思いつつ内輪ネタのレスもしてしまうのが
要因でしょうか・・。夢の100HITとか見てみてぇ・・
249Name_Not_Found:02/01/06 01:36 ID:qfmo7omC
> いけないと思いつつ内輪ネタのレスもしてしまうのが要因でしょうか・・。
内輪ネタ展開中は、邪魔しちゃ悪いな〜と思って俺は絶対書き込まないよ。
少なくとも要因の一つではあると思われ。

> 夢の100HITとか見てみてぇ・・
2chにさらせばすぐさま。

・・・でも、俺も前一度さらされたことあったんだけど、
「一日1000HITくらい行くか〜!?」と思ってたらたった数十ヒットだったよ。
内容が電波してなければ、2chと言えどもさほど来ないんだなぁと思った。
250Name_Not_Found:02/01/06 02:56 ID:RO3qQtfk
俺もこのスレにピタリと当てはまる。
一日100HITがやっぱ理想かなぁ。
でも宣伝っていう行為が嫌いで・・・。

>>249
やっぱスレによるよね。
カスイケとかだとすごいかもしんないな。
251Name_Not_Found:02/01/06 06:29 ID:MO1seNJN
どうやら6Hotスレからこちらに引越しする資格を得たようです。
来てくれる人たち、ありがとう。
252165@実家:02/01/06 09:43 ID:hn7kPSZt
むしろ俺が6hit以下の方にいかなければ
253Name_Not_Found:02/01/09 06:19 ID:zJ8hL7JK
age
254Name_Not_Found:02/01/09 10:41 ID:i8dv8vJ5
うちのサイトは地方のパチンコ店情報をやっています。
新聞とっていない世代が新装情報をチェックに来るおかげで
中途半端にヒットを稼いでいます。
人口が少ないからどうしても増える要素がないですね。
255Name_Not_Found:02/01/09 16:13 ID:rc6t2vcS
すげぇ簡単に言えば、面白いサイトは人気が出て常連ができる。
面白くないサイトは寂れるだけ。
これだけのことだ。
本気でアクセスアップを狙うなら毎日の更新は欠かせないね。
常連が10人できれば最低1日10HIT。
どっかの大手の個人サイトにリンクしてもらったら1日15が80まで伸びたって奴もいるし。
全然文がまとまってないね。
すまそ。
256165@実家:02/01/09 22:10 ID:ifeeZNRg
みんな毎日更新出来るほどヒマじゃないって。
日記サイトならともかくさー

なんて言い訳してみますw
しかしホントに去年は時間がありませんでした。
今年は頑張ります。
257Name_Not_Found:02/01/10 00:15 ID:RIeZ4rIo
週一が限界だわ・・・
ウチの場合、毎日更新なんてしてたら本職になってしまう
一つの作品で5時間以上かかるから
258ダメHP”管理”人:02/01/10 11:23 ID:whT6S6Yg
ダメHPの管理人が集まるスレってここですか?
259Name_Not_Found :02/01/10 16:15 ID:M7Wksj+A
>258

さぁ?
260Name_Not_Found:02/01/10 16:21 ID:70hpqJUw
うちの場合も毎日更新なんてしてたら本職になってしまう
1つの作品に数ヵ月要するから
そんなにポンポン作ってうぷできないよ
261Name_Not_Found:02/01/10 23:28 ID:YDDvGR2F
作品の進み具合を絵日記風に更新してるサイトってあるよね。
ウチでも取りいれて、一時期ほぼ毎日更新してみたらアクセスupしたyo。30→60くらい。
漏れも完成までは1週間以上かかるからさ…。
262Name_Not_Found:02/01/11 00:57 ID:Abvuxcsy
友人とかも見てるので毎日更新したら
暇人なのがバレてしまうので更新できません。
263Name_Not_Found:02/01/11 00:59 ID:Abvuxcsy
>>262
日本語変。句読点は適切に入れましょう、自分。
264Name_Not_Found:02/01/11 01:48 ID:95e9Z+HY
>>263
IDカコイイ。別に日本語変じゃないし。
265Name_Not_Found:02/01/11 15:15 ID:qccGjHUK
>>262-263
日本語は変じゃないけど、句読点があった方が確かに親切かも。

最近、検索エンジンからお越しのお客様が多い。
ちなみに検索語句は、WinMXの子鯖名。
私が一時期MXにはまっていたせいで、
日記の話題がずーっとMXだった頃はあったけれど、もうだいぶ前。
そして、そうやって検索してくる人たちは、
多分、サーバーのポートやらアドレスやらを求めてくるんだろうけど、
そんなことは一切、日記に書いていない。

アクセス解析のリンク元を見ながら、なんとなく申し訳ない気持ちになるよ(ニガワラ

ちなみにそうやって紛れ込んでくる人が、毎日10人くらいいる。
不思議だ。
266Name_Not_Found:02/01/11 17:15 ID:gVNCaP7Q
以前は100膳後だったのにここ一週間くらい70に落ちてきた。
だいたい検索で迷いこむ人が半分以上なのでここに来ていいですか(´д`)
ウワァァァァァン確かに一週間くらい更新出来なかったYO〜。
267Name_Not_Found:02/01/11 18:36 ID:OfKw/8Tw
ウェブリングに入ったら一気に100ヒットとかいった。
しかし時が過ぎてきた今、段々元に戻りつつある・・・。
さて、どうするか。
268Name_Not_Found:02/01/11 23:57 ID:sO+YwLpw
このスレあげていいですか?ヒソーリいきますか。
269Name_Not_Found:02/01/12 19:31 ID:KjfuTfmU
リングの並び順って、たしかageられたと思うYO。
その方法..漏れが知りたい。
270とあるリングマスター:02/01/12 19:58 ID:xED1fnb4
Webring Japan のリングの場合、リング内の並び替え方は、
1)ランダム サイトをランダムに選択(任意の順)
2)ジグザグ サイトアクセス数に基づいて高、低ジグザグ表示。
アクセス数の上位のサイトを表示した後に、アクセス数の
少ないサイトを表示する。
3)ローテーション リングの最終サイトから1番目(始め)のサイトへ
とローテーション位置が変更される。
4)サイトID順 サイトID(サイトがリングに登録された際に発行
される番号)に意味が絶対にあるとは限らないが、
リストを作成する際にはオーソドックスな表示法。
4)の場合は、順番は変わらない。
自動的にリング内の並び替えをするかどうかを、管理人が
選択することができる。自動並び替えを選択していないリングや
サイトID順表示のリングの場合、基本的に並び方は変わらない。

うちは3日ごとにジグザグ並び替え。
271Name_Not_Found:02/01/12 23:49 ID:wHtaCRMe
デカイリングは時々並び替えて欲しいよ。
イラストレーションリングなんて、回りきれないよ。
運命的な出会いになっちゃうよ。
272Nome_Not_Found:02/01/13 16:54 ID:D5p6/cyl
 方向性を見失いそうな今日この頃。
と思っていたら、7ヶ月ぶりくらいに書き込んでくれた人がいた。
ちょっと心温まった。
いや、それだけなんだけどさ。
273Name_Not_Found:02/01/13 16:57 ID:ya/q8gqY
>272
呼んでくれればいつでも行ってあげるよ
274Name_Not_Found :02/01/13 19:36 ID:oMD4/0Wb
>270
なんだ、自分では変えられないのか。
残念。
275 :02/01/14 00:43 ID:Wic5DnsD
並び替えをしてもらいたかったら、リング管理人にメールすればよいと思われ。
オート並び替えは、初期設定ではOFFだから、何も考えずにOFFのままの管理人もいると思われ。
276Name_Not_Found:02/01/14 23:56 ID:XI7eNL1B
正月後1週間1日3,4人が続きましたあ
277Name_Not_Found:02/01/15 00:49 ID:0Wu6KlAV
LOOKSMARTに載っけてもらった。
紹介文がすごく良くて、お客がそこからどんどん来る。(MSNから)
ただ、その良い文とのギャップが大きいので、お客さんはがっかりして2度と来ないようだ・・。(泣)
現在その文に合わせてサイト構成を再構成中・・・。
なにやってんだか・・。
278Name_Not_Found:02/01/15 12:45 ID:3tba86Ih
一日10人ぐらいしか来ません。
多分全員がブックマークで来てる固定客だと思う。
んで掲示板に書き込んでくれるのは2人だけ。
一応毎日来てくれる人がいるんだから、一生懸命更新してるんだけど
結構自分でも上出来だと思うネタとか書いても
決まった人にしか見てもらえないのは寂しくもあり・・
せめて書いたネタについて感想とかもらえれば張り合いも出るんだけど
書き込んでくれる2人とは今更そういう関係じゃないしね
279Nome_Not_Found:02/01/15 19:40 ID:kV9dD7mQ
鯖 落 ち 中 で 0 H i t
280Name_Not_Found:02/01/15 21:13 ID:5XiIOfxW
>>277
うちも前にMSNに良さげなコメントつけてもらった。
だけどコメントしてもらったコーナー外しちゃったYO!
トップページにそれについて注意文いれたが・・


復活させようかな。MSNのために(藁
281Name_Not_Found:02/01/15 21:20 ID:X9b2rk0U
JBBSを借りて、議論掲示板(某歌手掲示板隔離版)を作ってた。
毎日100ヒットくらいしてたんだけど、去年頃、JBBSが閉鎖騒動の煽りをくらって、サービス停止状態に。
おかげで、閑古鳥が鳴いてしまった(泣

http://www3.synapse.ne.jp/akpage/index.html
http://green.jbbs.net/music/1086/akalpha.html
282165@実家:02/01/15 21:36 ID:A7nSmci4
何もしてないんだが、アクセスが増えてる!
pHpしか使えないサイトで
ちょい事情でアクセス解析も入れてないので詳しいことはわからないんだが。
283Name_Not_Found:02/01/15 23:42 ID:+h0Gpt0q
毎日更新して更新してようやくアクセス数が70位までのびました。
284Name_Not_Found:02/01/15 23:59 ID:cKCPTJYP
毎日更新して更新して更新しても
全然アクセス数が伸びません。

どうしたら。
285Name_Not_Found:02/01/16 00:21 ID:AZ7tvcKp
検索エンジンに引っかけて貰う。うちはそれだけで一桁→30〜50。
一年がかりだけど正直驚いた。
286 :02/01/16 03:34 ID:bf+0ojjk
同人系の特殊なコンテンツのため、検索避けをしています。
同趣旨のサイト用のリングには参加していますけれど。
まー、一日のべ30ぐらいですね、アクセス数は。
あまりアクセスが増えて、変なのが来るようになると困るので、
このぐらいがちょうどよいのです。
だから、いつまでもいつまでもこのスレに居るだろう俺…
287Name_Not_Found:02/01/16 04:13 ID:cQOKTuf1
ウイルスってどの位来ました?
288Name_Not_Found:02/01/16 05:08 ID:R+PG3JAI
>>287
最近ではサイト用のアドレスに件名「re:」のウィルスが2通。
画像化して公開してるのにそれでも来たよ。

一日30ヒット前後のデザイン系CGサイト。
ただし月に一回更新すればいいほうなんで
更新後しばらくは6ヒットサイトになる。
289Name_Not_Found:02/01/16 17:44 ID:AZ7tvcKp
ウィルスでもいいからメール( ゜д゜)ホスィ...
290Name_Not_Found:02/01/16 22:19 ID:+IVVDt3j
>>289
・・・・・転送してあげよっか(ボソッ
291287:02/01/16 23:25 ID:I3Asr4ng
>288
ありがとう

おいらは一日平均30ヒット前後の特定車種のサイトで
今年に入ってから「Re:」のウイルスが2通来ました

知合いがウイルス対策にサイトから
メールアドレスを消してると言っていたので
そんなに来る物なのかなと思い聞いてみました
292Name_Not_Found:02/01/17 08:33 ID:TSfMhGst
アクセス数25〜30の間をうろうろしていたのに
ここ2,3日急に60を超えるヒット。
どこかで晒されたのか、キリ番厨房がいるのか……((((((((゚д゚)))))))ヒィー
そういえば最近厨房の流入率が上がってきているような…
撃つ山車脳。
293Name_Not_Found:02/01/17 19:43 ID:EfANRbcI
とあるフリーウェア用の追加ファイルを作って置いているサイト。
平均20ヒットぐらい。あと相互にリンク貼ってる同業の常連さんが5,6人。

必ず毎日来ている常連さんがいて、熱心だなーと思っていたら、
ソフトそのものを作ったかただと知ってビクーリ。
ここ2ヶ月日記以外更新していないのにわざわざ足を運んでもらって、
申し訳ない気持ちで一杯。
294Name_Not_Found:02/01/17 22:27 ID:OpTlq7+k
今はキリ番の受け付けしてないんだけど、○○000取りました〜リクエスト
していいですかというメールをもらってしまった。まさかこんな小さい
サイトでもあるとは。と言ってもサイトの主旨に合う話が出来るだけで
嬉しい身としてはリクエストに答えようと思うんだけど、こういう経験
ある人いないかな。ちなみにカウンターのアクセスは三桁だけど
初期にリロード禁止してないので実質そんなに行ってないはず。
295Name_Not_Found:02/01/18 00:34 ID:c/wL8G7L
リクエストされたことは無いが、この間10000踏んでいった方が
ページの感想と「キリ番踏みました、これからも頑張ってください」
という趣旨のカキコしてくれたときは涙出そうになったYO。
296Name_Not_Found:02/01/19 20:12 ID:W3iMUlID
こんなスレが…感動。
みんな似た様な境遇ですな。泣けた。
ところで1日30〜40HITなんだけどお仲間に
いれてくださるかな。

更新しようがしまいが、何の反応もなし。
3日に1回ぐらい割合で、2,3人の常連さまが、
掲示板に書き込みしてくださる。ありがたや。

297165@実家:02/01/19 21:50 ID:FR0H0B7n
うちのBBSはもう2ヶ月以上書き込みがありません〜
スクリプトがなんらかで壊れちゃってるのか〜とか思いたくなります。
298Name_Not_Found:02/01/19 22:16 ID:j8qX/1Io
>>297
実際壊れちゃってる事もあるので、メンテ代わりに投稿してみては?
俺の場合、サーバのメンテナンスでパーミッションが替えられたまま放置され
1ヶ月位「書き込みないなー」と思っていた事があります。

。。。壊れてなかったら、ダメージちょっとあるだろうけどな(w
299Name_Not_Found:02/01/19 23:58 ID:UswnXZyT
うちは毎日20〜40ほどです。
このくらいって全然掲示板に書き込みが無いんだよね。
ゲスブと掲示板分けてるんだけどやめよっかな・・・

アクセスはそれなりにあるのに、反応がないから
何を思って見てるのかがわからないので
どこに力を入れて更新すれば良いのかさっぱり(;´Д`)
300Name_Not_Found:02/01/20 00:03 ID:sTsVe4WO
自分は日記系なんで、試しにフィードバックフォームを設置してみようかと思案中。
BBSやメールは面倒でもフォーム送信なら手軽だから誰か反応してくれるだろう、てのは
甘いかな…
301Name_Not_Found:02/01/20 00:17 ID:4tAVUhw5
中途半端に人が来ているけど、何のために訪れているのか
わかんないので、どこを中心に力を配分していいのかわからない。
んで、いろいろ話題を振ってみるものの反応がさぱーり。(w

これからは総合的なもんじゃなくて、ある情報に集中する内容が
求められるとは思うものの余計に拡散して、絞り込めなくなる。
302Name_Not_Found:02/01/20 00:23 ID:4tAVUhw5
ゲスブと掲示板のわけると、余計に閑散とする危険性(^^;
2つ存在させたいのなら、どっちかをあるテーマに絞りこんだ
専用のBBSに、他をフリートークにするのが吉。
しかし30人程度の訪問客だと、せいぜい管理人と一人の常連
さんのタイマントークに終わる危険性あり。
客が飽きるか、管理人が飽きるか、どちらかすると6ヶ月以上は
放置の上、閉鎖の憂き目に。
303>>300:02/01/20 00:26 ID:4tAVUhw5
>試しにフィードバックフォームを設置してみようかと思案中。

自分もそれ置いたけど、1年に常連さんが2通ぐらい反応してくれただけ。
ほとんど意味なかったので、無くしてしまった(;´Д`)
304名無し~3.EXE:02/01/20 06:30 ID:6Tah7ipL
>>299-303
この間移転したのを機に掲示板もカウンターも無くしてみた。
以外と気分がすっきりしたよ。

しかし、アクセス解析だけははずせない自分の心の弱さ(泣
305Name_Not_Found:02/01/20 06:43 ID:wxP/NBZ/
>>303
(´・ω・`)ショボーン
306Name_Not_Found:02/01/20 07:38 ID:gHFvQmzQ
サイト内容に関係の無い、馴れ合い書き込みばかりなので
掲示版を削除して替わりにメールフォームを設置。

最初に届いたメールは「掲示板復活させて!」でした。
一体どうすれば…
307馴れ合い系は掲示板とチャットがお好き:02/01/20 09:49 ID:4tAVUhw5
馴れ合いサイトのオーナーから書き込みがたまにあって、
ほとんどが近況を聞いてくるんだけど。
『それって、昨日の日記に書いてあるよ』とか言ってみたら
「掲示板しか巡回してないからなぁ。日記なんか読んでないからなぁ」
といわれてしまった。

日記サイトのオレはどうすれば… (´・ω・`)ショボーン
308Name_Not_Found:02/01/20 10:05 ID:J173GMXK
>>307
激しく(´・ω・`)ショボーン
309165@実家:02/01/20 10:41 ID:SE/txZ9F
・・・スクリプトは壊れてませんでした、、嗚呼
310Name_Not_Found:02/01/20 11:03 ID:gOUwif6L
>ゲスブと掲示板
うーん、うちも分けようと思ってたんだけど…どうしようかなぁ。
常連が馴れ合い気味だから、初めての人が書き込みづらいかなと思って。
中途半端なhit数のせいで余計に悩む。
まあ大手でも書き込みがないところはないんだろうけど。

>>307
馴れ合い系なら日記くらい読めよと思うんだが。
もしかして、馴れ合い系にとっては掲示板が日記帳なのか……
311Name_Not_Found:02/01/20 11:05 ID:YEA/qeyo
URLがどっかの掲示板に晒されてるみたいで、
ziyu.netからのアクセスが最近多いんだけど
referrerから辿れない・・・

荒らされてるわけじゃないからいいんだけど、
何書かれてるんだろうとか気になりません?
そういうときって。
312 :02/01/20 11:27 ID:xx0YNInt
ん-。でも知り合いの日記って
もうひとつ読む気が起きないのも
確か。結構面白い文でも、なんとなくね。
313Name_Not_Found:02/01/20 12:35 ID:ZCL9kl/h
>>306
うちも同じような経緯で 掲示板を撤去して
”掲示板ないと困る”とメールをもらって 後日復活させて
”止めておけばよかった”と 少し後悔してます

今は適当に 馴れ合ってます
もう 好きにしてください


314Name_Not_Found:02/01/20 16:09 ID:Rtb2XG1f
ウチも掲示板に厨の香りがしてきたころめんどくさくなって
外しちゃったらフカーツしてというメールきたな。
でも2度とつけたくない。反応なくてもいいもん(TДT)
トップのアクセスは70くらいあってもコンテンツへのアクセスは
20未満なので最近つねに鬱。
315Name_Not_Found:02/01/20 17:13 ID:4tAVUhw5
>>314
それがあるので、ニュースや読み物系のサイトみたいに、トップページに
更新した内容を表示するようにしました。時間が経ってから、本来の
コンテンツのページに収容。
閲覧者はめんどくさりやと言うことで…なかなかコンテンツのページまで
クリックしてくれへん。
316Name_Not_Found:02/01/20 17:50 ID:AASAr5IU
>>315
みるひとは、メインコンテンツかそうじゃないかではなくて、
更新されているのかどうかを気にしているのです。
317Name_Not_Found:02/01/21 04:45 ID:biUcRooE
全く違うジャンルの人から相互リンク頼まれた事ある?
さっきギャンブル系のサイトから依頼のメール来てた。
漏れ音楽サイトなのに…。とても複雑。
318Name_Not_Found:02/01/21 04:58 ID:E+DWlmmO
>317
自サイトのジャンル関係なく、
兎に角自分の好きなサイトとリンク貼りたーい
って気持ちもナントナクわかる。

あなたにメリットがあるかどうかはわからないけれど、
好意の表れだととっておけば?
319Name_Not_Found:02/01/21 06:28 ID:4dbg3hM9
自分とこのコンテンツに全然関係ないジャンルのサイト、
たくさんリンク貼ってます。面白いものは見て欲しいし。
でも相互リンクの申し込みはしたことないな…
リンクはってることがばれるのですら、ちょっとイヤ(というか恐縮)だ。
320Name_Not_Found:02/01/21 10:27 ID:CZeAtS4Y
>>319
 自分は初めてのサイトへ行くときには真っ先にリンク集を見るようにしている。
どんな系統のサイトにリンクを貼っているかで、管理人さんの趣味とか傾向とかが
分かるから。相互リンク依頼とか来ても、相手先がいきなりはぁ?と思うようなと
ころ(右翼団体とかカルトのHPちか)にリンクを貼ってたりしたらやはり引くよ
ね。
 ちょっと話がズレてしまったが、それとは逆の意味で(つまり、自分はこんなん
に興味あるんですよ〜というのアピールする意味で)、自分のコンテンツとは全然
関係ないサイトでもいいものは積極的にリンクするようにしている。それがきっか
けとなって、新しいネット友達ができたり、自分のサイトに好意を持ってくれたり
する人が増えたりすることも多いからね。
321Name_Not_Found:02/01/21 10:51 ID:JctSSJ3Z
オレは逆だなあ。管理人に興味は無いしリンク集なんか絶対見ない。
文中リンクには興味持つけど、リンク集よりgoogleの方が探しやすい。
だってリンク集って、相互やら義理やらでゴミがいっぱいじゃん。
322320:02/01/21 13:28 ID:CZeAtS4Y
>>321
 もちろん、リンク集自体は使い物にならないことが多い。実際
Googleのほうがよっぽど使いやすいし、自分も捜し物をするとき
はそうしている。リンク集に関心を持つのは、あくまでそのサイ
トの傾向とか方針を知るためだけだよ。うちのサイトは相互リン
ク歓迎だが、やっぱり痛い管理人さんとはおつき合いしたくない
からね。例えば、相互や義理が一杯のリンク集だったりすると、
このサイトの管理人はフレンドリー or 義理堅い人なんだなぁ…
ってのが分かる。逆にリンク切れ多数だとあんまりマメな運営し
てないなってことに。リンク集はけっこうその人の性格を雄弁に
語っているよ。
323Name_Not_Found:02/01/21 13:50 ID:BFTV2Wq4
>>315
トップページに更新内容載せてしかもダイレクトにリンク貼ってるんだよ(w
だから興味ないというのが丸わかり。多分検索で迷い込んで
きてらっさるのでしょう。もしくはリンクにそっこうとか。
言ってて鬱になってきたんで回線切っ(以下略
324Name_Not_Found:02/01/21 16:07 ID:3oxAuDOV
うちリンク集自体ないんだけど、こういうのって礼儀知らずと思われるの?
ちなみにプロフもない。
325Name_Not_Found:02/01/21 16:31 ID:15dfOROx
>リンク集はけっこうその人の性格を雄弁に語っているよ。
うーん、考えてみると(巡回サイトいくつか思い出し中…)ほんとにそうかもね。

自分が検索でみつけることのできるのは、たまたまそのとき検索した事柄に
関係あるサイトばかりじゃない?当たり前だけど。
個人サイトのリンク集をみる目的というのは、また別のところにあるんだよね。
自分から捜して行くんじゃなくて、思いがけず面白いサイトに出会えることがある。
もちろん相互や義理リンクのない、コンテンツとして立派に機能してるとこに限るけど。

リンクページと、あと掲示板がある場合どんなの使ってるのか、
はじめて行ったとこでは取り合えずチラッとみてしまう。
320さんの言うとおり、プロフィールみるより人となりがわかって面白いです。
(まあ管理人の人となりなんかに興味ないって人も多いだろうけどね)
326Name_Not_Found:02/01/21 16:48 ID:9R1SD+Cm
1hitから5hitの人はどうすれば?
327 :02/01/21 16:54 ID:6vW8Wl1d
328Name_Not_Found:02/01/21 17:46 ID:CZeAtS4Y
>>325
 同意。余所のリンク集で今まで知らなかった面白いサイトに出会ったり
すると、何かとても得をしたような気がする。
329Name_Not_Found:02/01/21 18:00 ID:lPrB2NXd
330Name_Not_Found:02/01/21 18:13 ID:O03MloaS
>>324
そうでもない。つけるつけないは個人の自由。
331Name_Not_Found:02/01/21 18:18 ID:7WcOfCSn
そういやうちもリンク集無いなぁ… 有名どころを並べても今更って感じがするし。
332Name_Not_Found:02/01/22 01:05 ID:rJOkUBNl
初心者的には有名どころを並べてくれるとうれしいけどね。
俺のサイト開設したての頃はどこの素材が良いのかしらんくてリンクページを辿ってたし。
大体、探せる人はGoogleとかで探すんだから、
リンク集は初心者のためのものって俺は割り切ってる。
333名無しさんです:02/01/22 07:25 ID:kH4eZ8Vi
一日50〜60なんですけど、どこへ逝けばいいですか?
334Name_Not_Found:02/01/22 10:07 ID:ogT3PXqV
335333:02/01/22 11:44 ID:0G06h9L7
>>334
5〜6じゃないすかそれ。ちゅーことはここは実質
150から300くらいの人達が集まってるちゅーこと
すか。ふむふむ。
336Name_Not_Found:02/01/22 11:59 ID:L+TD7DV5
>>335
おまえつまんないからもうくるな・・・
337Name_Not_Found:02/01/22 14:48 ID:WpADmZ3s
>>335
頭ワリィ
338165@実家:02/01/22 18:59 ID:g8Lvgp73
泣きそうです
339335:02/01/23 01:55 ID:MfZO6i4j
>>336>>337
そんなツマラン返事しかできないから一日15から30なんだよ。
晒し上げ

>>338
キミはおもしろい。これから伸びるよきっと。
340Name_Not_Found:02/01/23 04:05 ID:EvmgruEq
>>334ででていた、今日・昨日のアクセス数表示するカウンター…
多分数字見たら激しく討つになるような気がしてつける気がしない。
>>333
新しいスレを立てればいい。
ここの住人がいつかそのスレに移ることを目標とできるようなスレを。
漏れもコンテンツ充実させないとな…
341名無しさん:02/01/23 07:23 ID:mqVSbKgq
50ヒットもここでいいんじゃない?
これ以上スレ増やしても、廃れて共倒れしそうだし。
次スレあたり「二桁ヒットスレ」とかにできないかね。
342333:02/01/23 09:48 ID:+JQIdW2k
>>340 >>341
ゴメソ。真っ先に来た返事があんなんだったんで
ここはそう言うところなんだと思ってたけど、でも
二人を見る限りそうでもないみたいだね。
「二ケタヒットスレ」は名案かもしれませんよ。
うちも平均が50なだけであって、日によっては
30台ってこともあるし。
343Name_Not_Found:02/01/23 11:37 ID:R9MQO9O4
>>339
おまえつまんないからもうくるな・・・
344343:02/01/23 11:38 ID:R9MQO9O4
おっと晒しアゲ忘れたよ。

ていうかなんでここに居るの?>>339
345Name_Not_Found:02/01/23 16:12 ID:j4VtLGXz
気に入らない奴は放置しときなって。お互い。

ここんところ去年に比べて格段にhit数が落ちた。
帰省や旅行、お受験の影響だと思・・・えねぇよこんな
落ちちゃ・・・。いっそ閉鎖するべぇか。ガクーリ
346Name_Not_Found:02/01/23 19:19 ID:g9ulcf1s
ここの1がちょと羨ましい…
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1010930714/

でも2chに晒すのは諸刃の剣(;´Д`)
素(以下略)
347Name_Not_Found:02/01/23 19:37 ID:pcBCgdzt
>>340-342
ここがいいんじゃないかな。

1日100hit前後の微妙なサイトスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1008334156/l50

「時々100行って嬉しい。普段は50ぐらい」っていうレスも多いみたい。
348名無しさんです342:02/01/24 06:46 ID:YFKTI2Rb
>>347
誘導ありがと。ちと覗いてきます
349Name_Not_Found:02/01/24 11:28 ID:sEdxd2Kb
>>348
逝ったきりになってくれるのを祈っている。
350Name_Not_Found:02/01/24 12:45 ID:2DszfvF7
しかしまぁ、どうやったら30HITぐらいのサイトが、100HITぐらいに
ステップアップできるのでしょうかねぇ。
文章の面白さのアップっていっても、急激にあがるわけじゃないし
ランキングサイトでの登録といっても、下のランクから上にあがる
には一苦労だし。
地道な努力は必要だけど、経験値がたまって、びょーんとレベル
アップする転機のイベントって何かあるのかなぁ。
351名無しさんです342:02/01/24 13:57 ID:W2PQwpuG
>>349
期待を裏切ってゴメソ。

>>350
オレの経験では、ランキングや巡回先の書きこみ、
検索エンジンの登録、毎日更新を続けていても
50HIT前後で頭打ちになります。
ちなみにランキングに関してはアクセスログを見ても
日に一人か二人来れば良い方なので今は全部外し
ました。
何か一つでも「売り」ができれば良いんだけど、それが
難しかったりする。しかもテキストサイトなら尚更ムズイ。
352165@実家:02/01/24 15:04 ID:wKC+m6s0
ネタがない日記サイトなら、つまらないのは当たり前に近い物があるから、、
なんかやらかすとか。 警察にお世話にならない程度で。

あと、読み手を意識して書くとか。
ムーノーさんとかちゆなんかは、これが上手くできてるんじゃないかな。

あとは、きかっけ、だよね(・∀・ ;)
353165@実家:02/01/24 15:05 ID:wKC+m6s0
う、きかっけ、てなんだ
きっかけ
ですね
354Name_Not_Found:02/01/24 16:22 ID:sznmzheL
かなりマイナーなジャンルのイラストサイトで1日20Hit前後。
方向性がかなり限定されてるので、好き者(w がこんなにいるのかと思うとなんか嬉しい。
2ちゃんで晒されたこともあるけど、特に目立ったアクセス数の変化なし。
こっちは喜んでいいのか悪いのか……(;´Д`)
355Name_Not_Found:02/01/24 17:09 ID:faxI7xMA
アクセス数増やすならサーチエンジン登録が1番手っ取り早い。
ただアクセス数が増えるだけで、中身を見てくれる人が増える訳じゃないから
後々凹む覚悟をしなければいけない。厨が混ざりこんでくる危険性もあるし。
才能のほかにはなんつってもジャンルが壁になると思われ。
人が来るジャンルもあれば、来ないジャンルもあるんだよ・・・・・鬱鬱。
356Name_Not_Found:02/01/24 18:32 ID:2DszfvF7
ま、サーチエンジンやランキングサイトなど登録して、
来た人にブックマークされるくらいのテキストを書くしかないと…
内容の面白さが大事だねって事かな。

面白くするのが難しいから、このスレにいるのだが(w
357Name_Not_Found:02/01/24 19:23 ID:+CHeNC+T
参考になるかもしれない。他スレからコピペしとく。
--------------------------------------
http://air.wnj11.jp/rank/

「取りつけたバナーをクリック→直ぐランキング表示」の数少ない総合ラン
キングサイト。大手に比べて、登録者数&アクセス数がまだまだ少ないのが
アレだけど。

他にこの形式の総合ランキング(一つのカテゴリだけなら他にも結構あるけど)
があったら教えてください。登録します。クリック→TOP→ランキングは戻りが少なくてや〜。
358Name_Not_Found:02/01/25 00:10 ID:qcBr31IJ
一般的にはお堅いジャンルのリンク集やってんだけど、
サイト開設後約7か月、構成的にようやく一つの到達点に来たので
ついに各種ディレクトリ掲載にURL申請しました。
乗るか乗らないか、ドキドキ、、、
359Name_Not_Found:02/01/25 12:04 ID:9ve/7w3E
age
360Name_Not_Found:02/01/25 14:39 ID:FwlQJo4i
今のサイトは2次創作系イラストメインで、ウェブリングや検索
エンジンも無いような、ひっそりとしたジャンルです。
おまけに同人系なので、検索よけを仕込んでいます。
(別にエロ系ではないが原作の公式ページがあるため)

というわけで、アクセスを伸ばそうにも八方塞がり状態で
もうどうしたら良いのか・・・。
とりあえず別コンテンツの方を盾にする形でCG検索エンジンに
登録してみましたが、良い方法を思いつかないです。
361Name_Not_Found:02/01/25 15:47 ID:BSOjKo0j
ずっと、一日30Hit弱だったのが、
今年に入ってからじわじわとHit数が増えはじめて、
ここ数週間は、40前後のHit数が出ています。

同一IPをカウントしないカウンタでの計測。
アクセス解析での数値も、ほぼ同数です。
自分は、更新後に一度トップページからのリンクを確認するだけで、
さらに解析のcgiをダウンロードしないようにしているので、
比較的、信頼できる数値。ちょっと、喜んでいます。

サイトはいわゆるごった煮サイト。日記はありません。
更新は、基本的に毎日(そろそろ体力の限界)。
ちょっと報われてる気分になれます。

一応、リファラーを見て簡単に分析すると……

どこかからリンクが張られたためではなくて、
自サイト内の音楽に関するコンテンツから、
トップに戻ってきているひとが多いようです。
そのコンテンツは非常に手間もかかって、
しかも全部辞書、事典を引いて、
文献も結構参照しているものだから、
作るだけでもものすごくしんどいけど、
人の役に立ってるのかもと考えると、
もうちょっと頑張れそうです。

おそらく、これが、
これからのメインコンテンツになっていきそう
(というか、最初からそうなんだけど)。
やっぱり、専門分野を磨くのがよいのかもしれないと思うこの頃です。
362361:02/01/25 15:49 ID:BSOjKo0j
そういえば、数日前、
一日だけHit数が100/dayを上回った。

理由が全然分からないので、物凄く不安だった。
なんだったんだろう……
363Name_Not_Found:02/01/25 16:43 ID:KCtKWfM8
>>362
2ちゃんだろ?
364Name_Not_Found:02/01/25 17:25 ID:/jkFawaE
うちさ・・・、イラストサイトなのに「日記が面白い!」と紹介文にかかれてリンク
されているのよ、いつも。
いや、嬉しいけど・・・、って感じ。
最近は断るようになった。自分から逝くよ
365Name_Not_Found:02/01/25 18:03 ID:CoN9/Yz/
おれさ、6hotスレがヲチされた頃にここ来たんだけど、
久しぶりに調べてみたら23時間で58hotあったみたい。

オマエら、今までありがとう。
100hotスレで待ってるからな!早く来いよ!
366Name_Not_Found:02/01/25 18:30 ID:74DHrjee
>362
リファラ解析つければ?
367Name_Not_Found:02/01/25 19:14 ID:eD3IBvBp
ここでお世話になります。
しかしHit数少ないのに荒らされるとは何事か・・。
368361 (362):02/01/25 20:31 ID:bEvCCuf2
>>363
いや、2chにさらされて、
100/dayはないでしょう。
もっといくと思うんですが。

>>366
つけてるんだけど、
ほとんどが自サイトからの帰り、
あとは自分の把握しているところからのリンク。

だから、本当に100/dayの原因が判らない。

夜10時頃から、一気に増えた。
なんだったんだろう。

あるていどたったら、
googleで検索かけてみるつもり。
369ミスター SIX:02/01/25 20:54 ID:IrqM5cmN
>368
2ch検索で自分のアドレスの一部入れて調べてみるといいよ。
ttp://2ch.dyn.to/

2chでもスレや板によってはそれほどアクセスは増えない。
ニュースサイトかも。
370Name_Not_Found:02/01/25 22:54 ID:hEst73je
>364
絵のサイトだけど日記も面白いんだったら、悪くないんじゃない?
ちょっと見てみようって気になるよ
他のイラストサイトと差をつけられる+αがあるって強みだと思うし。

うちの+αって何だろう…何もないかも…(鬱)
371Name_Not_Found:02/01/25 23:05 ID:fUJaM1j4
>>368
うちのサイトは何度も晒されてるけど、君が想像してるほど多くは来ないよ。
372Name_Not_Found:02/01/26 01:21 ID:6RDuZHYI
test
373361 (368):02/01/26 11:01 ID:z1/LJ/xU
>>369
ありがとう。自分のドメインを入れて、検索してみました。
けど、ひとつもヒットしなかった。
だから、2ch以外のBBSなのかもしれないし、
たまたま偶然が重なっただけかも知れないです。

>>371
それほど、増えないですか。
それこそ一時間あたり数百というような、
伸びを見せるのかと思っていました。

うちは地味なサイトなので、晒しがいはないと思うので、
やっぱりたまたまでしょうね。
374165:02/01/27 00:36 ID:UyxWGj27
やっと実家から帰ってきたー、、はぁ

いま運営してるサイト、やめよーかなぁ、、はふはふ
375 :02/01/27 00:43 ID:1/e8Ysfe
30〜45hit/dayだけど、もう見ている人からの反応がくるかもという期待は捨てることにした。
ここまで来るのに2年か…。
せめて自分の表現したいことを吐き出す場があればいい。
376Name_Not_Found:02/01/27 01:31 ID:+eTVeAoQ
メールフォームは駄目そうだからパパ、簡単なアンケートフォーム設置しちゃうぞ〜とか
言ってみるテスト。

わざわざ毎日見に来てくれてるんだからそれぐらいの反応はあるだろ、と思いたい…
377Name_Not_Found:02/01/27 07:13 ID:ktPaPpOA
25hit前後→100hit前後に増えた。
イラストサイトなんだけど、その作品の続編が出たのがきっかけ。

ある意味先読みできるきっかけだよね、このケースは。
378Name_Not_Found:02/01/27 07:31 ID:JvCDGOaK
>>377
卒業おめ。

レンタル鯖の契約がきれるので、別のところに移転したら更に来る人が減ったよ…
はぁ…これ以上減ったら、6ヒットスレに戻ることになるかも…
379Name_Not_Found:02/01/27 11:20 ID:K3DUzFPo
>>377
イラストに続編?
SSじゃなくて?
へー、ちょっと面白いね。
380Name_Not_Found:02/01/28 18:45 ID:yylUF15Q
>>379
イラストを描く元になっている作品の続編が出たのではなかろうか。
どこが面白いのか教えてくれ。
381377:02/01/29 00:02 ID:NOOtoTvx
>378
ありがとう。
でも客が居着かなかったら、またこちらに
お世話になると思います。

移転した直後は減るのは、仕方がないかも。
誘導がしっかりしていれば、またお客さんが
追って来るのではないかと。

>380
そうです。
自分の文章の舌足らずのところもあったと
思うので、感謝。
382379:02/01/29 00:30 ID:jf1fl/Ca
>>380
皮肉にマジレスありがとうよ・・・
383Name_Not_Found:02/01/29 05:12 ID:P43mZj14
1日28HITくらい。1年以上こんな感じ。
でも一度メルマガで紹介されたことがあって、その日だけ180HITくらいあった。
あの記録は永遠に抜けないだろうなあ。

雑誌「サイトでーた」にも紹介されたことあったけでど、50HITくらい。
雑誌はだめだねぇ。
384Name_Not_Found:02/01/29 07:11 ID:Mj2DitNu
>379
単にあんたが文章把握能力が無いと思われただけでは。
385Name_Not_Found:02/01/29 18:45 ID:U0HIFPkZ
>382
あれ皮肉だったのか。
俺も文章読めてないんだと思ってた(w
386Name_Not_Found:02/01/29 18:59 ID:X0wD/Eqn
皮肉もなにも…
絵にも連作と言う描き方があるんよ。
だから377の書き込みとは意味がちょっと違うみたいだけど
イラストにも続きものがあっても可笑しくないんだよ。
387Name_Not_Found:02/01/29 22:06 ID:pCPVZGlg
皮肉はわかってもらえないと恥ずかしいね。
でも突っ込みが入った時はネタにマジレスと言うものだから。
まー引っ張る話題でもないか。ネタニマジレスカコワルイ?(w



388名無し~3.EXE:02/01/29 23:43 ID:smVfHbgn
最近安定してきて、毎日20をくだることはないが30を超える事もない。

新たな方面を開拓しようか今の内容に拘り続けるべきか悩み中。
389Name_Not_Found:02/01/30 02:48 ID:LlmPGNVU
2chに晒すのも一つの手段。
390388:02/01/30 02:51 ID:nwJCKnN6
晒しても多分リピーターにはならないであろう罠。

というか、常駐板のハンドルで書き込んじまったよ…逝ってくる。
391Name_Not_Found:02/01/30 23:03 ID:V8dOGILy
掲示板はレスするのが難しくなってきて外したんだけど、
初めて来た人とかの反応が欲しくてゲスブをつけようかと思ってる。
でも一目でゲスブってわかる無料レンタル物ってないかな?
392Name_Not_Found:02/01/30 23:37 ID:bhQb6+la
>>391
タイトルを「ゲストブック」にするだけではだめなの?

「雑談はいらん、感想だけが欲しい」っていう意思を伝えたいのなら
素直にそう注意書きしたほうがいいのでは。
393Name_Not_Found:02/01/31 10:18 ID:jW1StD8M
イタイかもと思っているけど明らかに普通のBBSを「ゲストブック」にしてます。
レスを付けているから実質上BBSなのだけど・・
でも雑談所ではないよ(・∀・) という気持ちで付けた。
394391:02/01/31 12:06 ID:JNem7Z41
>>392
そうか、それでもいいかも。感想だけが欲しいわけじゃなく
サイトで取り扱ってる話題に関する雑談はかまわなかったんだ。
ただ日記厨が続出したもんでやむなく・・・・。
けど新しい客のコンテンツに対する反応(どこを見に来てるとか)が
わかれば更新に反映させられるかなと思ったもんで。

>>393
自分も普通の掲示板レンタルしてタイトルをゲストブックにしようかな。
それで飛びつきたくなる書き込みにも耐えて全部にレスはしなければ
良しとしてみようかな。
395Name_Not_Found:02/01/31 15:02 ID:UQhpxZqG
>>394
自分ではためしてないけど、一時自分もゲストブック(訪問者帳)の
設置を考えた事がある。
結局思いついたのは
1・ >>392みたいにタイトルをゲストブックにして「レス付きませんが
足跡をどうぞ」みたいな注意書きをつける。
2.もともとレスが返せないタイプに設定できる掲示板をレンタルする。
ttp://bbs.otd.co.jp/
ttp://www.31crs.ne.jp/
等は設定変えれるみたい。
他にもたくさんあると思いますよ。
3・いっそアンケート式メールフォーム(レンタルもある)にする。
とか。
396Name_Not_Found:02/02/03 19:27 ID:E/DHELg5
>>395
レスどうもです。OTDは使ったことあるんだけどレス機能外せたのは
知らなかった・・・。知らなければ流してくれていいんだけど
アイコンモードでも設定変えられる?
397Name_Not_Found:02/02/03 23:09 ID:dAdH5GoP
sageすぎざやあ
398Name_Not_Found:02/02/03 23:40 ID:iEREFm2q
>>396
変えられるよ。
「アイコンモード」の「上級者モード」でカスタマイズできる。
399365:02/02/04 15:04 ID:QTHyqtfv
ただいま。そしてさようなら。
おれは6hotスレに帰ります。
400Name_Not_Found:02/02/04 18:00 ID:ZZ9DH/1k
>>392
ということはちゃんとhtml勉強してからじゃないと
外せないってことッスね。ァゥァゥァー
教えてくれてどうもでした。ゲストブック設置への道は遠いや・・・。
401Name_Not_Found:02/02/04 18:30 ID:ZZ9DH/1k
連続スマソ
ttp://www.31crs.ne.jp/
ここは簡単にレス機能外せるみたいだけど

>*4週間書き込みのないBBSについては、削除となります

(;´Д`)ゲスブニスルノニコレジャ スグアボーンダヨ
402 :02/02/05 00:02 ID:uTtrIbA2
 ここの所かつてないほど更新している。
なのにHitはかつてないほど低迷している。
2/3に23Hit…それ以降この付近をうろちょろだよ。 自分も>399同様6hotスレ逝きだろうか。
そろそろ何らかの対策を練るべきか…それとも(;´Д`)ソロソロシオドキ?
403Name_Not_Found:02/02/05 04:04 ID:hZPptgau
俺は面白いレスを返すせいか、掲示板ばかりが盛り上がる・・
はじめは楽しかったけど、最近はなにか空しい。
サイトのメインが掲示板になってしまってる・・
404Name_Not_Found:02/02/05 08:54 ID:BdCl+gHj
自分の作品も混ぜて週2、3のペースで更新すると80HITいくけど
一月近く自作品の更新をサボると30HIT代まで落ちる。
楽しみにしてくれてるのかなあ?
405Name_Not_Found:02/02/05 12:07 ID:8P+FPWzr
開設して1年、だいたい平均20HITぐらいです。
ところでみなさんアクセス解析とかしてますか?
ああいうのはもっとHIT数が多くなってから始めるものなんでしょうか?
406Name_Not_Found:02/02/05 12:09 ID:M17qfwig
6ヒットでもやってる人いるじゃん

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1008674037/l50
407Name_Not_Found:02/02/06 01:43 ID:PfxnUrH8
>405
漏れは6hitスレに影響されて解析入れたよ。
ちょうど広告バナ無しの良さそうなやつ見つけたし。
入れた当初は20〜30だったのが、最近は10〜20前後をうろちょろ。
ま、定期の更新直後は32あったから良しとしとくか。
408Name_Not_Found:02/02/06 01:57 ID:l/JDPy9o
うちはCGIBOY入れてる。広告鬱だ・・・
409Name_Not_Found:02/02/06 03:58 ID:t3o8MRDm
CGIBOYは解析の広告がなんかイヤだから行き辛くなるよ。
410Name_Not_Found:02/02/06 13:29 ID:l/JDPy9o
>409
ないんですよねーCGIBOYの代替となるものが・・・
411Name_Not_Found:02/02/06 23:32 ID:OJj3oAOR
CGIBOYってそんなに凄いん?
412Name_Not_Found:02/02/07 01:22 ID:UYfPBXYD
一時期平均40〜50に逝っていましたが、
また下がって25前後に落ち着きそうです。
掲示板の書き込みもなくなってきました。
またこちらでお世話になってもよろしいでしょうか?

一行レスで厨房を撃退したのが衰退の始まりだったような……(;´Д`)
413Name_Not_Found:02/02/07 01:33 ID:xSIcvFPT
またヤフーに蹴られたよ。
もう俺決めた。マターリとサイト運営していく。
もうずっと一日40でいいよ。
414Name_Not_Found:02/02/07 01:50 ID:M+ZxcSiP
>>411
わたしゃ気になりませんが。
小さいし。
掲示板に書き込んでしまった。
415Name_Not_Found:02/02/07 03:17 ID:6f9Ru9mv
一日30hitぐらいのサイトにぴったりな掲示板CGIってないかな?
今はTeacup借りてます。
416Name_Not_Found:02/02/07 12:45 ID:Z7wefTEf
>415
OTDはスキルに合わせて比較的自由に改造できていいよ。
30hitくらいならマターリ改造できていいかも。
417Name_Not_Found:02/02/07 16:13 ID:GL2nvppw
HTML詳しくないけどOTDの改造した。HTMLの説明掲載してるサイトを参考に。
なんとかなっている。これで広告メールなければもっといいのに。
418Name_Not_Found:02/02/08 12:38 ID:xJOGFwR6
>>417
おお、ぜひそのサイトをきぼん。俺もそろそろhtmlで改造したいと
思ってるんだけど壊してしまうのが心配でなかなか踏み出せない。
419417:02/02/08 15:21 ID:Y6TXsOJ0
>>418
人によって理解しやすい説明は違うと思われるので
自分で「HTML」「タグ」等で検索をかけて選んだ方が
良いと思うよ。
私はそれまで「mailto:」しかタグわからなかったけど(w
それでもわかるとこを見つけた。「HTML」「宝箱」ででてくる
と思う。
OTDの改造してうまく動作するまでリンクしなければいいんだし
根気で頑張れー
420417=418:02/02/08 15:22 ID:Y6TXsOJ0
スマソ「HTML」「玉手箱」で、でてくる筈。
421Name_Not_Found:02/02/09 11:08 ID:5koeOubU
>>420
サンクス!探してみるよ。色々あたったんだけど
自分にあうハウツーサイトが見つからなくてさ。
参考にさせてもらいます。
422Name_Not_Found:02/02/10 22:08 ID:QA5j0Hzk
age
423Name_Not_Found:02/02/10 22:20 ID:pN/XmiYx
最近ちょっとづつアクセス数が減ってきた・・
そろそろ6ヒットスレに移動かもしれん。

入り口とメインコンテンツ3つにアクセス解析つけてるんだけど
どれも見てない人が結構いる。
indexだけ見て帰っちゃったのかなあ。
424Name_Not_Found:02/02/10 22:21 ID:pN/XmiYx
づつ⇒ずつ
だね。逝ってくる
425Name_Not_Found:02/02/10 22:38 ID:rSK0UQ+3
>423
うちもそうかも。頑張ろうよ。
426Name_Not_Found:02/02/11 02:07 ID:VX8Pg7On
みんなでここにページ晒しあって傷を舐めあおう。きっと50hitぐらいは逝くさ(ワラ
ていうかホントにここに晒したいくらいにヒット数増えないし…
30hitの壁は厚いデース
427Name_Not_Found:02/02/11 02:09 ID:7AMS3vFA
20hit/dayくらい。
っつうかoffの知り合いが多いので実質6hitサイトと大して変わらんガナー。
コンテンツはニュースと日記の中間くらいのものだけ、というよくある腐れサイト。

掲示板とかのCGI改造はwebprog板に専用スレがあった気がするので分からなかったらそこに泣きつくのも手。
まあ、表示部分だけならHTMLの知識があれば改造できる。そんなの改造に入らん気もするが。

掲示板はうちも廃れてる。賑やかにする気もないが。自分のサイトなのに放置ヽ( ´ー`)ノ
428Name_Not_Found:02/02/11 16:38 ID:95sBAO9V
>>426
30〜50hit同盟とかどうよ?(w
429Name_Not_Found:02/02/11 16:43 ID:Wu/4O1g+
>>428
どうせなら15〜30hitが(・∀・)イイ!!
430426:02/02/12 01:04 ID:jpTmgSiw
>>428,429
イイね!あったら即入るぞ!
ていうか本気でつくろうかな「15〜30hit/day同盟」
あったらみんな入る?
431274@scripts:02/02/12 01:07 ID:yFDw0t4n
なんだか……リファが2chしか無いのが面白いです。
晒された時は 50hit くらい。平時は 10hit くらい
432Name_Not_Found:02/02/12 01:07 ID:wKKSn3WZ
入らない・・・
433Name_Not_Found:02/02/12 01:08 ID:wlk/PR8k
2ch関連だってわかんなきゃ入るべさ。
6hot同盟なんか、hotって付けてるとこから2ch色出てるし。
434Name_Not_Found:02/02/12 01:10 ID:0IXoWlP8
>>430
6HOTみたいなバナー作ってん〜
435429:02/02/12 01:18 ID:9/bWkffg
うん。2ちゃんねるっぽさは出さないで欲しい
436426:02/02/12 01:24 ID:s9xBswqJ
やっぱ2ちゃんっぽくはしたくないね
一般人のサイトにも登録してもらいたいし。
437434:02/02/12 01:28 ID:0IXoWlP8
うぃ、そうですね...(´Д`;)>>435>>436
ということで、HOTは却下。
438426:02/02/12 01:34 ID:bxUa3Fdp
じゃあ本当に作るか。
これで誰も登録してくれなかったら泣くぞ。
439Name_Not_Found:02/02/12 02:53 ID:lU3N5an3
いや、なんていうか、やめたほうがいいよ。
家ゲ板にぞぬりんぐっていうのがあって最初は盛り上がったんだけど、
冷めてくるとスレ自体が本当にどうしようもなくなってくるから。
そんなものに縛られないでマターリしたいよ。
440Name_Not_Found:02/02/12 18:08 ID:xik/KTEd
2ちゃん臭がそんなにしなければ別に問題ないんじゃない?
普通の同盟としてやっていけば。



・・・・入るかどうかはバナー見てから決めます。
441Name_Not_Found:02/02/12 21:59 ID:XHGFxl9q
6hotのバナーってどんなの?というか同盟あったんだ…シランカッタ

普通に同盟作って、ここから紹介はしても向こうから2chに
関わらなければ一般の人に2chに関係あるとは知られないんじゃない?
442Name_Not_Found:02/02/12 22:47 ID:XHGFxl9q
とりあえず面白そうだから簡単に作ってみた。

http://diary.cgiboy.com/abcd/2002,2/101352143626213.png
443Name_Not_Found:02/02/12 22:55 ID:ctuCc31U
>>442
(・∀・)イイ!!

もうちょっとシンプルでもいいかも。
私も作ってみようかな。
ここは向こうみたいに国旗が無いから寂しいね(w
444N067017.ppp.dion.ne.jp岡田克彦:02/02/12 22:57 ID:biYKFHoQ




http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013275882/l50

ただいま、上記URLスレッドにて、昨年の11月から、アマチュア作曲家の私と私のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)を晒し者にした
2チャンヲチ板のヴァカ共の首謀者夢迷楽士は既に私が勝利後、
ウェブに復活できないように晒し者にしておりますが、周囲のヴァカ共が、
ひつこく、ひつこく粘っているようでございます。
私は、売られた喧嘩は買いますので、全員が私の住む高松まで頭を下げに
来るまで、ぜーったいに負けません。
ウェブ万能と思い上がっている2チャンネラー全員に対するこれは、
私の挑戦でございます。是非、ご観戦の程。
なお、私は本人であるという証明のため、fusianasanにて書き込んでおり、
いつでも、メールをお送りいただけるようにしております。岡田克彦(本人です)
445Name_Not_Found:02/02/12 23:06 ID:ZmlaEGaq
うちは一時期平均2万HITはあったけど、今はせいぜい500弱。
こう書くと少しは繁盛していそうだが、掲示板の書き込みは月に2,3あれば良いって感じ。
1日2桁でも書き込みが多いところが羨ましいです。。。
446Name_Not_Found:02/02/12 23:12 ID:lm6nfwMB
一日2万ヒットですか?
すげえ
447426:02/02/12 23:16 ID:s6TEMMUF
とりあえずバナーでも適当に作ってみた。
60×60
http://members.tripod.co.jp/oracle117/bana01.gif
40×200
http://members.tripod.co.jp/oracle117/bana02.gif
自分のセンスのなさを痛感、だからアクセス数伸びないんだよなあ…

>>442
イイ!
シンプル伊豆ベスト、てか個人的にこれにケテーイ

>>443
是非作って!そしてうpキボン。
いろいろ選べれば登録者も増えるだろうし。

垢も取ったし明日暇なので作ってみるよ。15〜30hit/day同盟。
448Name_Not_Found:02/02/12 23:17 ID:ZmlaEGaq
>>444
コピペのマルチポストは勘弁してください。
449Name_Not_Found:02/02/12 23:21 ID:ZmlaEGaq
>>446
たしかにあの時は繁盛してた。。
書き込みも1日300〜500あって、全部読めなかった。
そんな過去があるだけに、現在の衰退が痛い。
皆さん、掲示板の書き込まれ頻度はどれくらいです?
450Name_Not_Found:02/02/12 23:24 ID:ctuCc31U
>>449
でも500hitあるんでしょう?
なんでこのスレにいるのかわからん・・。
うちは書きこみは1,2週間に1度位かなー。

>>447
がんばってみる。

451Name_Not_Found:02/02/12 23:38 ID:ZmlaEGaq
>>450
ごめん。でも、カウントは多いけど、掲示板に閑古鳥が鳴いているから、ここの仲間に入ろうかなって。
452Name_Not_Found:02/02/12 23:48 ID:21l0eEEu
>>451
こんなスレもあるぞ

掲示板が賑わっていないサイト管理者さんへ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/993811808/
453Name_Not_Found:02/02/13 00:10 ID:sijVZA5i
>>452
まぁまぁええやないか。みんな仲間やで。
454Name_Not_Found:02/02/13 00:17 ID:hIWdE29D
>>447
このバナーちょっと嫌だな。。
だってアクセス懐石付けてるのばればれじゃん。
せっかく内緒でつけてるのに・・。

>>442
見れない・・。
455454:02/02/13 00:19 ID:hIWdE29D
>>447さんごめんね。
デザインは好きだよ・・。
456426:02/02/13 00:48 ID:A3/G459i
>>454
あ〜なるほど。確かにそういうのはあるね。
まあもし入ってくれるのであれば>>442のを使って。
あと442はコピペで見れるよ。
457Name_Not_Found:02/02/13 01:17 ID:NjVK/Daa
>>454
会席してなくてもアクセス数くらいは把握している管理人は多い。気にするな。
カウンターすら無いサイトなら確かにアレだガナー。
458Name_Not_Found:02/02/13 01:27 ID:2GvdcFxh
1日2〜5。
しかも、2ぐらいは俺自身。

15〜30HITかぁ・・・
雲の上だぜ。逝ってきます。
459Name_Not_Found:02/02/13 01:39 ID:hIWdE29D
460Name_Not_Found:02/02/13 01:40 ID:2GvdcFxh
>>459
まったくお恥ずかしい限りです。
ご親切にどうも。ありがとう。
461Name_Not_Found:02/02/13 01:55 ID:ltOpUAS8
参考リンク
6HOTバナー
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/3778/
462Name_Not_Found:02/02/13 02:02 ID:3zqMrpKW
>>447
下の方がいいなー。
463Name_Not_Found:02/02/13 02:21 ID:2GvdcFxh
>>461
ありがとうございます。
なんで6HOTと言っているのか理解できず、過去ログを漁っているところでした。
さっそく貼ろう。
お邪魔しました。
464Name_Not_Found:02/02/13 03:49 ID:uSq6QuFy
ゲーム攻略で一日20ひっとくらい。
暇なので適当に気になったニュースとかボソボソ毎日書いてたら
20人きてくれるようになった

確実に面白くないけど惰性で毎日来てくれてるのが実感できておもろい
唐突に仮面ライダーの話とか数日ぶっつづけで書いたら確実にヒット数が
減少しだしたのが笑えた
465Name_Not_Found:02/02/13 09:40 ID:GQ3qL63i
466442:02/02/13 16:02 ID:L3c0jUtR
>>461
情報サンクス!なんか楽しそうでいいなぁ。

バナーの種類が増えててイイ!(・∀・)
自分もまた作ってみました。

もっとシンプルに
http://diary.cgiboy.com/abcd/2002,2/101358350528639.jpg
色は変えられます
http://diary.cgiboy.com/abcd/2002,2/101358243626711.jpg
442を改良
http://diary.cgiboy.com/abcd/2002,2/101357942822036.jpg

あと442の拡張子変えました。
http://diary.cgiboy.com/abcd/2002,2/101358265427172.jpg
467442:02/02/13 16:04 ID:L3c0jUtR
>>466ですが
前もそうだったみたいだけどコピペしないと見られないみたいです。
不便で申し訳ない。
468465:02/02/13 17:20 ID:TQon6sXA
469Name_Not_Found:02/02/13 19:03 ID:4pEBDrr1
みんなウマー(゚д゚)&カワ(・∀・)イイ!
470426:02/02/13 21:40 ID:zTwRMZki
>>465-468
キタ━━━━━━( ● ´ ー ` ● ) ━━━━━━ !!!
すごく(・∀・)イイ! センスあるなあ・・・
ありがたく使わせていただきます。
471426:02/02/13 22:48 ID:81xzSQ+t
手抜きだけど一応作ってみたので晒します。是非参加して下さい。
15〜30hit/day同盟
http://members.tripod.co.jp/oracle117/
472468:02/02/13 22:58 ID:H2W/oZ2J
>>471
イイ感じ!さっそく登録してきます
473Name_Not_Found:02/02/14 01:53 ID:zAt8BgDa
このスレも6hitスレも、なんか厨くさくなってきたなあ。
ぞぬスレと同じ道を辿らないことを祈るよ。
特に6hitスレは歴史が長いだけにちょっと心配。
474Name_Not_Found:02/02/14 02:32 ID:FAgh62cw
このスレって、単純にヒット数が15〜30ぐらいの人向けのスレだよね?
あんまりヒット数少ないとか嘆かなくてもイイと思うんよ。<同盟
475Name_Not_Found:02/02/14 03:55 ID:Frmrq1LJ
15〜50ぐらいに拡張してホスィ・・。
ちなみに俺、このスレ立てた人だけど(^^;)現在40〜70なんだよね。てへ。
476Name_Not_Found:02/02/14 10:48 ID:MCLy6w6J
そんなに嘆いてるわけじゃないし、このスレの住民に入れって
言ってる訳でもないでしょ>同盟
それこそ中途半端なhit数だけになんとなく感があって、
「スレで同盟作ったからみんな入ろうぜ!」というテンションでは
ないのを自分はいいなと思ったよ。

興味ある人はここをきっかけに入ればいいし、別にって言う人は
スルーすればいいし。473はなぜ他板の話題を引っ張るんだろうか。

>>475
ねたましいぞ(w
477473:02/02/14 12:05 ID:zAt8BgDa
>>476
強制とかなんとなくとか、そんなことはどうでもいい話。
同盟に入ってる2人は、実質2ちゃんねるに晒されてるわけだよね。
んで、sage進行身内ネタで馴れ合い、そしてあぼーん。

>なぜ他板の話題を引っ張るんだろうか。
ほとんど同じ道を辿りそうな気がするから。
まあ、読んでみなよ。vol2の最初から初まってる。
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/988/988609464.html [vol2]
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/995/995342175.html [vol3]
478Name_Not_Found:02/02/14 15:49 ID:FQHUJImf
同盟作った人も入る人も頑張って。私はとてもおてんとさまに
顔向けできる内容のサイトじゃないので入れませんが。
普通の同盟として稼動させたいなら同盟のサーチエンジンなどへの
登録をお勧めします。3つ4つくらいあるはず。

>>477
正直、ウザいです。やめさせたいの?それで貴方に
何の得があるんだか。マターリ進行のスレでいちいち噛みつくなって。
479473=477:02/02/14 16:40 ID:zAt8BgDa
>>478
簡単に言ったらそう、やめさせたい。
常駐スレがぞぬスレ終盤の雰囲気になるのも嫌だし、
身内馴れ合いは周りから見ても面白くないから。
まあ、絶対にそうなるとは分からないけどね。

というか、ウザいですか。俺から見れば同盟がウザいですよ。
480Name_Not_Found:02/02/14 18:40 ID:Q68XqEmz
だからさ、このスレきっかけで同盟作ってみました、という報告いったんしたあとは
ここでは同盟に関する話を持ち出さなきゃいいじゃん。
たまに「こんな同盟あります」とアゲるくらいはいいかもしれないが。
あまり馴れ合いネタで埋まると、来づらい人けっこういると思うよ。
481Name_Not_Found:02/02/14 18:58 ID:Yq3zdBF4
「あまり馴れ合いネタで埋まる」ってことは馴れ合ってる人たちが
そのスレに集まってるってことで、需要はあるわけだ。

意見を言うのは結構だが、それを強制するのは荒らしと変わらん。
自分の思う通りにならないのが嫌だなんてのはただの厨房。

# ちなみに、オレは個々のスレに対する愛着とかあんまりなくて流れに従う考え方なんで
# スレがつまらなくなったり、荒れたりしたら自分が出て行く。
# というわけで書き逃げです。しばらくサヨウナラ。
482426:02/02/14 20:09 ID:L65iJNz4
>>480
同意です。私も今の(前の?)スレの雰囲気が気に入っていたので
同盟の話で乗っ取るつもりはありません。
じゃあこんな同盟最初から作るな。といわれそうですが

馴れ合いが周りから見てもつまんないというのももっともなんで
これから同盟やそれに関する馴れ合いネタは振らないように心がけます。
馴れ合いで食い潰すには惜しいスレですし。
483Name_Not_Found:02/02/14 20:09 ID:MkfXf5R6
>>480
同意。あぼーんしたいらしい473だけが話題を引っ張っているのであって
同盟に賛成の人たちは出来ましたの後何も言ってない。
俺は同盟が出来たこと自体に賛成も反対もないので、473がうるさいだけ。
484473:02/02/14 20:25 ID:zAt8BgDa
>>483
何も言っていないって、どこが?>>471-ちゃんと読んでね。
まあ、俺も読み返すとうるさいけどさ。

>>481
需要がある、っていうより、馴れ合わない人が居なくなるんだと思われ。
ちょうど今の481みたいに。
485Name_Not_Found:02/02/14 22:05 ID:MkfXf5R6
>>484
・・ごめん。相手にした俺が悪かった。1つ前のレスも
きちんと読めないリア厨にレスを返す俺も厨房だが。
>出来ましたの後何も言ってない
って読めるかな?リア厨なのは判ったから、もう少し大人になったら
またこのスレ、いやこの板に来てくれ。

たしかにこんなやり取りしてたら、人は来なくなるよなぁ。
486リア厨:02/02/15 02:25 ID:ztm9A5w7
>>471で出来たと言って、>>472,>>475で反応してるじゃん。
と思うのですが、それは間違いですか?
そんなに呆れずに、字の読めないリア厨に説明してくださいよ。
487Name_Not_Found:02/02/15 02:39 ID:+srHCBDY
別にいいじゃん。一日15〜30ヒットの人々が試みの一つでやってみたんだろ。静かに見守ろうぜ。
個人的には、この同盟も自然に立ち消えになると思うけど。
488Name_Not_Found:02/02/15 09:30 ID:mzr2PmrT
そうそう マターリしましょうyo
489Name_Not_Found:02/02/15 11:19 ID:X6HL88Zp
>>486
同盟に賛成の人たちってのは同盟作る側のことを
言ってるんでないの。

15〜30hitのとあるサイトが、このスレがきっかけでこういう同盟作っタヨー
という書き込みがあった、で落ちつこうYO。騒ぐことではない。
490Name_Not_Found:02/02/15 17:41 ID:1Jr7I0zs
争いはやめよう。両派とも争いを求めてるわけじゃないだろ。
491Name_Not_Found:02/02/16 02:20 ID:phrGpGxU
そうそう。マターリと。

15〜30hitって半端だよな。100以上を目指したいけれど、
うちはリア厨・消の多いゲーム系ヲタサイト。

同系の大手は厨どもにたかられて酷いめに遭っている。

怖いから15〜30hitのままマターリしていればいいや。

とか実力のなさに目をむけ言い訳している自分に鬱…
492491:02/02/16 02:21 ID:phrGpGxU
ちっともマターリしてねえ書き込みだな。
逝ってくる。
493Name_Not_Found:02/02/16 20:46 ID:68w/0vue
もう少しで,入れそうです。(昨日39hit)

ありとあらゆる宣伝をして,一月ほどバブル(瞬間最大191hit)がありましたが,
ついに弾けました。これ以上宣伝するとうざがられるだけなので,やめました。
しかし,バブル期に来た人が掲示板に数人ほど定着したから,ま,いいか。
494Name_Not_Found:02/02/16 20:53 ID:WgRjuV+k
>>493
ありとあらゆる宣伝とは何か教えてホスィ・・・
実行はしないけど
495よんきゅうさん ◆FIIbQUvA :02/02/16 23:24 ID:68w/0vue
>>494
最初は,相互リンクしてくれくれ君でした。うざいメール出しまくりでした。
相互リンクがうざくなったので,自動リンクを見つけて書き込むようになりました。
ある程度,コンテンツが整ってきた時点で気に入ったサイトの掲示板に毎日しょうもない書き込みを繰り返しました。
掲示板の書き込みのなかには当然のごとくジサクジエンも多々。
そして,最終手段として,ジサクジエンで2ちゃんに晒しました。しかも同一スレで2回。

掲示板が荒れなくて本当によかったと思います。

いろいろと勉強になりました。今は己のイタさで鬱氏です・・・。
496Name_Not_Found:02/02/16 23:28 ID:ke8sJITh
今日は22Hitで終了しそうです。
いつもはもう少し多いです。
いずれにしても私のサイトは
このスレにぴったりです。
497Name_Not_Found:02/02/17 01:14 ID:D2GfN4Qe
>>495
私も2ちゃんで自作自演で晒したけど、誰にもコメントされずに
放置されました。悲しい…いつも50前後なのが、
その日だけ瞬間最大100ちょいになったけどね…
掲示板荒れなかったけど、放置されてすごくむなしくなったので
二度としません。逝ってきます
498Name_Not_Found:02/02/17 02:15 ID:QzqUr9Nb
>>495
俺も宣伝したよ。大手サイトの掲示板で、発言するの。
その時こっそりアドレス書く欄に自分のアドレスも書いておく。。
俺の発言を気に入った人はサイトを見に来てくれる。これでいいんじゃない?

サイトを晒す時はトップページを晒さないようにしてる。
トップ晒してもみんなそれだけ見てすぐ帰っちゃうからね。
話の内容にあった自分のサイトの部分のアドレスを晒した。
こうすると気に入った人は「トップにもどる」の部分でトップまで見てくれる。
宣伝はさり気なくやらないと痛いし、叩かれるよ。

>>495さんは晒し方が悪かったんじゃない?
2ちゃんねらーに放置されるってことはまじめな突っ込みどころの無いサイトっていうことだよ。
そういう場合でも案外みんな読んでるものだよ。(解析等を落ち着いてみれば分かる)
た見る側としては多量の情報の中の一つに過ぎないから、よっぽど突っ込みどころが無い限りは放置される傾向があるよ。
道端に張ってあるポスターを普通そんなに話題にしないよね。よほど目だっていない限り・・。と励ましてみる。

宣伝は即効効果を求めるより、じわじわコンテンツを読んでもらうほうがいい。
そういう私は現在平均60hitなんですけどね。。(元、このスレと6hitスレの住人です)
499498:02/02/17 02:18 ID:QzqUr9Nb
下の>>495は、>>497の誤りです。
眠くて・・文章乱れてるし・・鬱だ。寝ます。
500名無しさん:02/02/17 02:40 ID:8ptm+sL3
半年ほど更新していません。
TOPには「そのうち戻ってきます」とだけ書いてるので、
今でも一応、一日10HITくらいはしています。
なんだか申し訳無い。(w
もともと更新していたときも一日20〜30HITとのんびりしていました。
毎日来る人がいなくて、一週間に一度と言う感じの人が多かったので、
掲示板がそんなに弾まなくて、それでなんとなく止まってしまったのがほんね。
またしようかな。
久しぶりにしたくなったから。
自分の知り合いは大変だな。自分はかなり気分屋なので、
自分が更新したいと思ったらいきなり毎日更新したり、今みたいにぱたりとやんだり。
そんな性格です。(w

多分、定期的に人が来てるのはリンクのおかげだと思ってる。
でないと、自分の所、わざわざ見に来るほどのコンテンツ無いし(w
絵と小説と日記です。絵は一枚30分とかで。
小説は妄想。日記はマジで書いてるからネタとか無し。
501よんきゅうさん ◆FIIbQUvA :02/02/17 11:09 ID:I7gieUTJ
>>497
俺が晒した場所は「HP評価スレッド」なんです。
もっとこう,ダメ出しとかいろいろ出てくるのかなあ,とおもいきや。
4個ぐらいしかレスが来ないで放置されましたよ。
放置されるとほんとむなしいですね。
けど,ヲチ板でスレ立っていて,かつそのスレが続いているホームページは,こちらから見ていてもイタい。突込みどころ満載。

>>498
大手の掲示板でURLを晒す,掲示板のタイプによるんですよね。
右側にこっそり家のアイコンが出てくるタイプだと晒しやすい。雰囲気的に。
逆に文字で「Homepage」とかURLがずらずら書かれると晒しにくい気がします。
あくまで心理的なものでしょうけど。
502497:02/02/17 13:05 ID:D2GfN4Qe
>>498
アドバイスありがとうございます。
放置されたダメージが癒される心地がいたしました。
なるほど、ツッコミどころがないわけですか…確かにうちは
非フォントいじり系日記&雑文サイトで、派手さはないし
これ!というウリになるコンテンツもまだないですからねえ。
そりゃ何ともコメントしにくいかも知れません。
もうちょっと頑張って何かアピールできるものを書いていきたいと
思います。じわじわコンテンツを読んでもらう、というのは
なかなかのアイデアだと思いました。参考にいたします。

>>よんきゅうさん
HP評価スレッドですか、なるほど。私は恥ずかしながらヲチ板の
中堅テキストスレです。今考えると後悔の嵐です。「ウザイ」とか
「つまらん」でも何でもいいからコメントしてもらいたかったもんですが
…とほほ。
503Name_Not_Found:02/02/17 13:39 ID:/NAQk5xb
         、
        ノノ|
     ,,,ノ丿ノノノ
.    |三三三|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◎ヾ6 ´ー`)、   <  マターリ
    と´||====||「つ    \___________
     /ノl、 ̄ノ|、
.   / X ∧X ヽ
   l、X__ノ 、X_ノ
  とヽソ_)   /⌒`、
504 :02/02/18 22:56 ID:fKFYHjQ9
>402です。
つい先日、サブコンテンツとして扱っているジャンル関連で
その手のサイトでは御三家の一つとも言われるサイトにリンクしてもらいました。
3倍くらいになりました…が、すぐ戻るだろうなー。
常連さんをつかめるようにがんばります。

デモホントウハジブンデジブンノサイトヲスイセンシテノセテモライマシタ…ゴメンナサイ
505Name_Not_Found:02/02/19 12:49 ID:jnHf0fE7
>>504
ヤルナ
506Name_Not_Found:02/02/20 10:11 ID:Tfd+0GRl
まったく身に覚えのないサイトから
なぜかエロ動画サイトという紹介文つきでリンクされてしまいました。
誤爆じゃありません。
リファラに飛ぶとページのど真ん中にうちのURLがでかでかと貼ってあります。
当方健全な個人サイト。このままほっといてもいいですか?
507Name_Not_Found:02/02/20 17:49 ID:g1r/6CSF
俺のサイトは大体ユニークアクセスが20〜30位
重複もあわせると50を超えるんだけど
俺はここにいる資格はありますか?
508Name_Not_Found:02/02/20 18:54 ID:z75yFa5f
>>507
俺もそんな感じよ。ユニークアクセスが70くらいはあるが、
毎日半分以上がヤフから来てる。コンテンツも見ず去っていくから
実質のお客さんは15〜30あったらいい方。
509Name_Not_Found:02/02/20 23:18 ID:FVyRDquI
グーグルで「女子に触られた」で検索かけてきた人がいた(w
イマジネーションの広がる検索語だね!
510Name_Not_Found:02/02/21 07:00 ID:OVl/9A35
うちは「女湯 全裸」で来た人がいるよ。
511Name_Not_Found:02/02/21 23:31 ID:H5jBh+VL
うちは・・・「うんこ」でいらっしゃった方が・・・
512Name_Not_Found:02/02/21 23:43 ID:fFZ7otly
うちは「ゲイ」で・・・。
513Name_Not_Found:02/02/21 23:50 ID:sxiFkYte
>>506
君のサイトのトップに「このサイトはなんとかのサイトです」とはっきり書いてあるなら、
放置して良いんじゃない?

私も誤解でリンクされたことがあるが、しばらくしたらなおってたよ。
514Name_Not_Found:02/02/22 00:14 ID:XtX9dGy3
>>509
あなたのサイトにお邪魔しました。
515Name_Not_Found:02/02/22 02:06 ID:CronK7lJ
>>508
俺もそんくらい。
うちはヤフーに登録されてないけど。
でもヤフーに登録されててもそのくらいなのか。
ヤフーに登録されたらすごいことになるのかと思ってたけど。
516Name_Not_Found:02/02/22 02:21 ID:LVAEROYB
yahooにもLycosにもODPにも登録されてるけど
10hot/day。
馴れ合いが多いジャンルで、検索で来る人ほぼ無し。
ここに要る資格ないので、逝ってきます。
517Name_Not_Found:02/02/22 17:48 ID:Yah37iy1
検索語を調べると鬱になるからもう見てない・・・
ていうかもう最近解析すら見てない。

>>515
Yahooに登録されてすごいことになるサイトもあるよ。
10倍になるとこもあればちっとも変わらないところもあるし、
ジャンルによるみたい。
518Name_Not_Found:02/02/23 18:22 ID:z4GgV40q
普通に聞くけど、この何hitというのは
リロードありなの? ユニーク?
それでかなり違うと思うけど。
519Name_Not_Found:02/02/23 18:31 ID:yjq61OLP
>518
リロードで回っちまうカウンタ付けてる人もいるみたいだから(略
520Name_Not_Found:02/02/23 18:49 ID:A7DEATkm
>>518
解析で判断してる人が多いんではないかな。
リロードありだとつけてる場所によっては…。
521Name_Not_Found:02/02/23 22:25 ID:9DK7UvcL
>>509
今、訪問してきました。
522509:02/02/23 22:56 ID:o0lSeNKU
もしかするとお前らわりと暇人ですか?
わざわざググルタンで検索してきたヤシが、あれから10人もいるんですが。
ていうか晒されてる? むしろ自晒し?

面白いからまあいいや。
523Name_Not_Found:02/02/23 23:08 ID:3gW0aUFf
>>509
暇人ですいません(ゲラ
524Name_Not_Found:02/02/24 20:15 ID:pH4aArpv
>>522
あの検索語で引っかかる件数があまりにも少なすぎるからすぐ分かったよ。
ページの終わりの方にアクセス解析あるのはそこしかなかったし。
525Name_Not_Found:02/02/25 12:57 ID:X8nzsY06
なるほど、これがきっかけで開眼することもありえるのか(w
526Name_Not_Found:02/02/28 19:53 ID:jCrMRnmd
沈みすぎ。
よっぽど話題がねーんだな。
527Name_Not_Found:02/02/28 20:07 ID:sd9TetmB
1日15〜30HITぐらいが一番楽しい・・・
528Name_Not_Found:02/02/28 21:32 ID:A89sW26R
イライラしたので改悪しました。
これでまた訪問者が少なくなる・・・(笑
529Name_Not_Found:02/02/28 21:45 ID:M3lE6bSq
530Name_Not_Found:02/02/28 23:51 ID:/qHKspvv
>>529
鯖…webdosなんだな
漏れ登録できなかったんだよ…ウトゥ

スレ違いsage
531Name_Not_Found:02/03/01 11:38 ID:7kavfXyy
毎日更新したことあるんだけど客足の伸びはそう変わらなかった。
毎日更新でupした奴いる?あとはヤパ―リリンクなんだろうな。
532Name_Not_Found:02/03/01 12:10 ID:4aszo+b9
>>531
客足伸びたよ。
海外でも勝手に紹介された。
更新内容にもよるんじゃないかな?
ちなみにうちは小説と絵です。
体調を崩して1ヶ月更新ストップしたら1/4まで落ちたけど(笑
カウンタの数字のみを重視するなら大手さんとリンク。
掲示板も賑わってもらいたいなら長文書き込みをする議論好きさんのところにマメに書き込む。
これ最強。
533532:02/03/01 12:17 ID:hlocWfxt
>更新内容にもよる

この部分、ちょっと書き方が悪かったので補足。
コラムでも日記でも、相手に余韻を残させるような内容なら伸びると思うし
データ系なら情報の濃さか量かどちらかに重きを置いて更新するかで違ってくると思う。
バラつきがあると訪問者は悩んでしまうと思うんだがどうか?
534Name_Not_Found:02/03/01 17:48 ID:om8By/rw
平日15、土休日40にうぷ〜
535Name_Not_Found:02/03/01 20:08 ID:R0uavu0Z
毎日更新に挑戦中だがはたしてどうなるか楽しみ。
536Name_Not_Found:02/03/02 00:05 ID:9di7TFzS
更新したり紹介されたりすると鯖落ち。塩重。
6hotと逝ったり来たりで忙しいじゃねぇか
537Name_Not_Found:02/03/02 00:09 ID:rEbKfK9T
うちは、土日が一番少ない。なんでだろ?
538Name_Not_Found:02/03/02 04:19 ID:VTC9rq0V
>>537
うちも同じです。
わざわざPCを開かない人が多いのでは。
539Name_Not_Found:02/03/02 04:59 ID:BC35xRPW
>537
うちは金土日が多いよ。学生が多く来るらしい。
540Name_Not_Found:02/03/02 05:10 ID:DK4JA7oF
掲示板が盛り上がらない……
もうすぐ1万ヒットになるんだけど……書き込んだ人は50人くらい。
泣きそう。
541Name_Not_Found:02/03/02 08:05 ID:syFUJp3K
>>540
俺なんか4000ヒットまで1件もなかったぞ
もうすぐ5000でやっと2件
542537:02/03/02 09:37 ID:79/+u0zW
今解析見たら、
土日の合計=平日の1日
でした。
543Name_Not_Found:02/03/02 11:32 ID:zSWaQNIL
うちは木曜や金曜が多い。土日はそんなに多くない。月火はほとんど無い。
わかりやすい人が多いみたいだ・・・。

ところで掲示板をまたつけようかと思う。今度はヒソーリと。
544Name_Not_Found:02/03/02 22:56 ID:O1PfGBdA
関係ないかも知れないけど
バナーって作ってる?
俺は15HITなのにバナーを作ってます(藁
545Name_Not_Found:02/03/02 23:59 ID:xW8V1kY4
この間作ったよ。
546 ◆.RgLI1nM :02/03/03 00:31 ID:eq12MJgT
>>544
バナーはタイトルロゴの次に作ったな。

大手サイトの常連になって、なんらかの情報に詳しい人って
イメージを印象づければ宣伝して流入が狙えるだろ?
547Name_Not_Found:02/03/03 00:34 ID:/05h5e/x
暇だから作ったですよバナー
548Name_Not_Found:02/03/03 00:54 ID:waCYNM4M
人のバナーも作ってたりする。
549Name_Not_Found:02/03/03 04:20 ID:/aS4QSg8
イラストサイトにはバナーは必須。
あと素材屋とかも。
550Name_Not_Found:02/03/03 06:20 ID:G0Zunw6d
ちょうどいい縦横比だったので、タイトルロゴをそのまま縮小&減色して
バナーに転用。
でも自分ではリンクにバナーは使いませんと明記してる。
だって面倒だもん。
リンク先も勝手にうちのタイトルロゴ持ってってリンクページに使ってる
ところがあるけど、直リンさえしなければまあいいや。

しかし更新がしばらく死んでるのになんでちゃんと毎日来てくれるのか
謎だ。掲示板に生存報告はしてるけど、自分だったらそういうページは
掲示板をブックマークしてTOPは踏まなくなっちゃうと思うが。
だから更新したら掲示板にも報告してます。
551Name_Not_Found:02/03/03 19:04 ID:cZM++bww
1日20〜30hitくらい。開設してから半年のCGサイトやってます。
掲示板無し、リンクページも無しでコンテンツはCGと絵日記とゲストブックだけ。
CGの更新ペースは2週間に1、2回くらい。
自分で言うのもなんだけど、正直、画力はけっこう有ると思う...
ちょっと前までイラスト雑誌のコンテストの入賞常連だったし。
イラスト系の大手検索には登録、更新ペースも安定してるけどずっとhit数に変化なし。
やっぱりリンクページとか無いのが引かせてたりするのかなあ...
的を絞ってやっているので、もうどう手を加えれば良いのか分からなくなってきてます。
552544:02/03/04 00:33 ID:fLKMWuQa
けっこう作ってる人いますね。

>548
人のも作ってるんですか(汗

何とか15HITから脱出して〜・・・
553Name_Not_Found:02/03/04 09:39 ID:pJ4pHWFD
以前は40HIT〜50HITだった
改装してトップでのの管理人近況を外した辺りからアクセス数が明らかに減った
今は20〜30HITぐらい。

30HITの壁が何かやたらと厚くなった

>>544
開設当時に「バナーは必須」みたいなイメージがあったので
一応作った。
554Name_Not_Found:02/03/04 11:11 ID:HYu6aOxf
>551
1、開設して半年なので「まだこれから」と考えてみる。
2、イラスト大手検索に登録したからといってヒットはそうそう増えない。
  ジャンルにもよるけど。もしくはバナーのアイキャッチが弱い。
3、他方からのリンクは、あなたの絵を見てもらえるきっかけになる。
  一般的に、リンクページがないからといってお客さんが引く訳ではない。
4、画力があると思い込んでいる。あなたがどこのイラスト雑誌のコンテスト
 入賞常連なのかは知らないが、世の中は広い。上を見ろ。

試しにラジオボタン形式の匿名アンケートフォームを作って、どのイラストが
気に入ってもらえたか、調査してみるといい。本当に魅力のある絵なのであれば
答えは来るんじゃないだろうか。

煽りと思うも、あなた次第だ。がんばれ。
555Name_Not_Found:02/03/04 12:33 ID:vqDHOaXl
>>551
オリジナルですか?
だと名前が知れるまで難しいかなあ。

パロディだと売れ線ジャンルで絵が上手ければバーンといくと思う。
マイナージャンルだと上手いのになあ、って人は結構見る。
見る方としては密かな宝物みたいで嬉しかったりするけど(w
556Name_Not_Found:02/03/04 12:45 ID:dHEQ5xou
>>551
イラスト系検索エンジンのTOP絵募集コーナーに応募しまくるとか。
採用されたらTOPからバナーリンクされるなどの特典がある。
557Name_Not_Found:02/03/04 12:46 ID:6n8R16wq
>>551
そのページ教えてよ!(≧∇≦)
558Name_Not_Found:02/03/04 13:32 ID:RcZunYEn
イラストサイトだとバナーあるの普通なんじゃ。
たまにないとこあるが。

先日、日に400HIT近くあるサイトのハーボットに
日に20HITありゃ万万歳のうちのサイトのハーボットがリンクカードもらっとった。
ハーボットさまさまか(ワラ
・・・腰抜かすと共にちょっとへたる。
559551:02/03/05 17:13 ID:LHreX1/G
みなさん色々有難うございます。
その雑誌のコンテストがきっかけでお仕事を貰ったりするようになったので、
全く力が無いというわけでは無いと自負しているのですが、まだまだなのも分かってます。
みんなこんな物なのかな。
ちなみにオリジナルのイラストのみのサイトです。
まだ半年だし、画力もまだまだだとは思っているので、
しばらくは自分が努力して絵のレベルを上げて行こうと思います。
>554さんのアンケートフォームの案、実行してみます。
560Name_Not_Found:02/03/05 18:55 ID:ArnLbxBY
多くのところからリンクしてもらうのが一番いいんだよな
hit数あげるには。でも相互はこりごりだし、同ジャンル内で
これ以上リンクしてもらいたいところもないし。結局この程度に
甘んじてなさいってことか、って終わっちゃう。

つーかこっちからリンク切りたいところばっか。
hit減っても切りたい。でも人付き合いがこじれるの怖くて出来ないチキソな漏れ。
思い出したCGのみのサイトなんでリンク先から年賀状系の挨拶状来るんだが
めんどくさいっていうかウザくてしょうがない。もうあんたらと
関わりたくないってことに気付けや。見てもいネーヨ。

言葉悪くてスマソ・・・・。
561Name_Not_Found:02/03/06 11:22 ID:1aG6Bd+P
>>560
年賀状や書中見舞いはいらないのに送ってくる奴がいるんだよねぇ〜
562Name_Not_Found:02/03/06 22:06 ID:3lZprqw0
そろそろageとくよ
563Name_Not_Found:02/03/07 22:16 ID:xnb3qbcK
>561
送ってこられると、こっちも送んなきゃなんねーのか?
・・・と、小一時間鬱になる。
564Name_Not_Found:02/03/07 22:40 ID:REChirST
>560
>560
>563
漏れも漏れも。全く用意してなかったから焦ったよ。
結局文章だけでお返し文をメールしただけだったけど、
CGで来たらCDで送り返さないと駄目なんかな。
565564:02/03/07 22:41 ID:REChirST
CD→CGだ、なんでCDで返すのか(;´Д`)
566ツッコミ:02/03/07 23:16 ID:6TvgayuB
CDとCGの間違いより先に560に2回返答つけてんのはいいのかい?(笑)
561のことだとは思うが。
567Name_Not_Found:02/03/08 03:06 ID:/HLGcBK0
同ジャンルで、2日にいっぺんは更新チェックするほど
気に入ったサイトがあるんだが恥かしくてLINKしていいですか
って聞けないんだなー。小心者。
やっぱり勇気を出すべきか。
こんな調子だから今のとこ、申し出てくれた人としか
LINKしてない…。
568Name_Not_Found:02/03/08 03:39 ID:mz8F0F9p
>>567
先方に解析がついてるなら無断でリンクして、自分で飛ぶ。
気に入ってくれたら張り返してくれるさ。多分。
569564:02/03/08 11:10 ID:UrKwzwFo
>>566
あわわそうだ、ツッコミありがd(;´Д`)
そんなに15〜30から抜けたくて焦ってんだろうか
570Name_Not_Found :02/03/09 12:33 ID:v4siDlZg
質問!
6hotスレに比べてこっちはなんだか閑散としてるな。
15〜30のカテゴリに当てはまる人が少ないのか
それともこっちの人は、更新に励んでいるから書き込んでる暇がないのか
どっちだと思う。
571Name_Not_Found:02/03/09 12:44 ID:mEAnZb9C
yahooにものってますが1日30hit前後です。
でもyahooにのる前は10〜20だったので、ちょびっと増えてくれて
嬉しいです。
リンクは勝手に貼ってくれ言うてます。めんどいから。
こっちから申し込む事は無いです。やっぱりめんどいから。
でもやたら繁盛しても怖いから、これくらいのhit数がちょうどいいんだろうなー
572Name_Not_Found:02/03/09 16:09 ID:ERhGTiuF
>>570
回答!
更新もそんなにしてないけど、現状に不満がないのであまり書くことも
ないから。(あくまでも私の場合ね)
573Name_Not_Found :02/03/09 16:16 ID:xf937ivK
一時伸びたが、伸び悩む
574573:02/03/09 16:17 ID:xf937ivK
575Name_Not_Found:02/03/09 16:22 ID:+BVcV5up
>572
自分も同意。現状にわりと満足しているので愚痴を言うわけでもないしね。
576Name_Not_Found:02/03/09 18:28 ID:KbZN2Iv1
刑事さん、信じてください!
僕はちゃんと更新しようと思ってたんです! ほんとです!
577Nome_Not_Found:02/03/09 23:28 ID:5lBVLCWw
まぁ、カツどんでも食えや。
578Name_Not_Found:02/03/10 00:03 ID:SDNfMppx
田舎のおふくろさんは元気か?
579Name_Not_Found:02/03/10 00:53 ID:+fa0MrSM
うちは30hitくらい。
常連さんとGoogle関連が半々ぐらいかな。
常連さんで一人、もう更新しないページにほぼ毎日来てくれる
人がいるんだけど、どうやって教えるべきか。
そこは2001年用だって気づいて欲しい。
そのうち、このサイトは更新ストップした、で来なくなるのだろうか。
580Name_Not_Found:02/03/10 10:39 ID:BT24KNy2
>>579
そのページの一番うえにでかい字で「このページは2001年用です。2002年用はトップから」って書いておけば?(w
581Name_Not_Found:02/03/10 14:16 ID:+fa0MrSM
>>580
それやると却ってひかれそうで。
一応、ページの一番上には2002年と書いてリンク張ってあるんですけどね。
小さいせいなのか、分かりにくいのか。
582579=581:02/03/10 14:25 ID:+fa0MrSM
>>581
MrSMにあるまじき軟弱さ。
583Name_Not_Found:02/03/10 20:00 ID:M8+BepSK
書き込みがなくて侘しいので
掲示板外してメールフォーム導入することにした。
584Name_Not_Found:02/03/11 01:23 ID:7Fd9rNSC
しかしあれだ、
一日5000HITとかそれ以上とかの大御所サイトにはなりたくない。
585Name_Not_Found:02/03/11 05:51 ID:DdlWE761
毎日30前後のhitはあるけど、お気に入りから来てくれる人は1割弱…
日参してくれる常連さんでさえ、専門の検索サイトからしか来てくれないよー
586Name_Not_Found:02/03/11 11:24 ID:clZEDAUU
>>585
お気に入りに登録を利用してない人はそこから来るのが便利なんじゃない?
検索サイトを開いてればまたそこ使えるし。

それにcoolならますますその可能性もあるよ。かく言う自分も
お気に入り利用しないで履歴から適当に行ったり検索したりだし。
解析だとお気に入りと履歴は同じ扱いだろうけど(w
587Name_Not_Found:02/03/11 17:42 ID:25kxKmdK
うちも検索サイトからしか来てくれないな。
そこの検索から登録したサイトが更新したかどうかが判別できる仕組みなせいか
更新した時としていない時で、HIT数に大きな差がある。
掲示板も書き込みがないし、固定客がいないという事なのかな。
588579:02/03/11 23:49 ID:POw15ESR
本日気づいていただけたようです。
この板の人?
589Name_Not_Found:02/03/12 12:15 ID:sJk1jtjI
最終更新から3日目
更新日には40あったのが今や4・・・人引きすぎだ(w

>586
履歴もお気に入りと同じになるのか。知らなかったよ。
590Name_Not_Found:02/03/12 18:29 ID:n6TLFFx9
PCを家族と共同で使ってる人なんかは、どういうページ見てるかばれないように検索エンジン経由でとんだりもしてるみたいだよ。
だからお気に入りじゃないからといってガックリしなくてもいいかも。
591Name_Not_Found:02/03/13 01:51 ID:aLm5nUaf
ここのスレ初めて覗いたけど、同じような人がいて嬉しい!
創作と某アニメのCGをメインとしたサイトやってて、だいたい20〜30ぐらいです。
来てくれる人は某検索サイトから。だけど、ブクマ付けてる人はいなさそう・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
掲示板もまだ1度だけカキコがあるぐらいです。
(うちの掲示板は一言掲示板なので、ほんとに一言だけ)
来週でオープンして1ヶ月。現在、350ぐらいです・・・
現在の目標はブクマつけてくれる人が増えるよう、精進することです。
592Name_Not_Found:02/03/13 02:01 ID:c6soIe43
他をのぞくと「100台あたりまえ!」な人ばかりでヘコんで
いたんですが、同士もいたんですね。
ウチの場合は8割ブクマです。
オープンして2年くらいだけどだんだん減ってくHIT数・・・
最高が1日で60、最低4(最近これ麦価)
593Name_Not_Found:02/03/13 02:38 ID:ZhDbMRwi
一瞬だけカウント100越えましたが、今日はいつも通り30でした。ちなみにその100越えた理由は2chに晒されたっつー、なんとも言えない理由ね。
しかも荒されたわけじゃなく、ただ単にノーコメント。そっちの方が傷ついたYO
594Name_Not_Found:02/03/13 03:30 ID:YIjxyzAR
最近はもうこの位のヒット数でもいいかなって思えてきた。
変な厨房ちゃんが寄ってくる程ヒット数無いから、
こちらからお近づきになりたいと思った人とだけまったりやれる。
んでたまに通りすがりの人にコメントしてもらったりで満足しちゃってるのかもしれない。

ここで妥協する事が良いことか悪いことなのかは、わからないけど
向上心がないのも、困るのかな。
595Name_Not_Found:02/03/13 11:49 ID:kEBICNPY
>594
なんかわかるYO―。時々嬉しく、普段なにもない。これいいかもって
思っちゃう。うちは掲示板ないからhit数増えても厨房の出入りで困る
ことないと思うけど、そう思うよ。
596Name_Not_Found:02/03/13 12:41 ID:Rr3CF8sl
>>591
1ヶ月の人にはひっこんでもらいたい・・・
597 :02/03/13 13:13 ID:ZNMBjmlV
>596
禿げどう。 せめて半年以上やってから参加すれ。

私は2年目突破。 しかし50の壁は高い。
先日好きなサイトさんから「かなりおすすめ!」というコメントつきのリンクをしていただいた。
社交辞令だと分かってる…けど嬉しい。
598Name_Not_Found:02/03/13 15:59 ID:89+oPcSs
更新しました。
反応あるかな?
どうせないだろうな。
は〜。
仕事やる気も失せるわ。
599Name_Not_Found:02/03/13 18:36 ID:I0jqBE1P
はじめまして。
私はCGサイトを半年前からやって今、
多い時で20/day少ない時8/dayです。
やはり6HOTでしょうか?

この間うっかり人気サイトと気づかず、掲示板にURL付き書き込みしたら
瞬間最大60/dayだった・・・。
600 ◆601getPc :02/03/13 19:08 ID:WU73pt7R
600get
601Name_Not_Found:02/03/14 18:33 ID:G8mG8dny
はじめまして。
20世紀末にサイト作りました。
20〜80hitdayです。
トップにハーボット置いて、
インデックスとトップにCGI少年のアクセス解析いれて、
更にアクセス解析いれてます。
ついでに.htaccessまでいれようかと思っているのは同族に叩かれたせい。
ガード固いのか、自分?
それでも毎日来てくれるありがたいお客さんがいるのがウレシ。
602Name_Not_Found:02/03/14 19:07 ID:Bd6Ql1Pe
>>601
ハーボットの意味が(存在する)分からんのですが・・
解析に役立つんだっけ?
603601:02/03/14 22:02 ID:G8mG8dny
>602
ハボスレでは散々言われてますが、マスコット的に考えてます。
一応有料版なので、ちょっとしたゲーム等も出来ますしね。
解析は、クッキー食べて(名前を教えて)くれた人は記録に残ります。
カウンター代りにすると、かなりIPチェック厳しいのでカウンタ回り辛いですね。
いや、隠しのも付けてますけど(笑)
604Name_Not_Found:02/03/15 01:26 ID:by9NYOgI
TOPにハーボットは環境によってはある意味ブラクラだもんなぁ…
好みのサイトだったらちょっと辛い。
605601:02/03/15 07:47 ID:xcpyeiLG
>604
インデックスでサイト説明→フレーム、ノーフレームで内部へ(フレームのみハボあり)
→フレームトップに更新履歴、注意書き、その下にハボとか。
なので、凍らない限りは速攻メニューからコンテンツに飛べるとは思うのですが;;
(でも多分お嫌いなジャンルかと思われます)
606Name_Not_Found:02/03/15 10:58 ID:kSPUUi5c
>605
初心者と見たが汗マークやめれ。
607601:02/03/15 14:45 ID:FkL9Qc/F
>606
というか実は2ちゃんで晒されて以後対策の為に覗くようになったモノですんでご勘弁を。
ιならいいんですか?
608Name_Not_Found:02/03/15 15:03 ID:z/VBIjMh
>600
何故にPCで601ゲットしないのか自分には理解し難いよ。
たった1レスの差にすぎんではないか
609Name_Not_Found:02/03/15 15:48 ID:YpZSXjXm
>>607
…とりあえず、汗は(;´Д`)←コレでいくのが吉。
他に(汗)こんなのとか(^-^;Aこんなのとかここでは使っちゃだめよー。
ι←ちなみにコレは私には「し」にしか見えません。
610601:02/03/15 16:43 ID:FkL9Qc/F
>607
理解しました〜〜。
IMEに登録しときます(;´Д`)
611Name_Not_Found:02/03/15 17:46 ID:Y3JN+nsW
>607
汗の話をしているはずなのに何で突然「し」なんだろう…?
とオモタ。(藁
612601:02/03/15 17:59 ID:BSeGGjZe
>610は>>608でしたね、ごめんなさい。←スマソ?(;´Д`)

それにしても、こっちは荒らしや叩きがいないっぽいですねえ。
613Name_Not_Found:02/03/15 19:37 ID:WI6qmmjM
601よ、こんなことを聞いて優しく答えてくれるのは
ここがまれに見るマターリスレだからだって覚えておこうな。

他でそんな質問したら師ねだの帰れゴルァだの厨房逝ってよしだの
(そんな簡単な煽りも最近見ないが)叩かれまくってその後放置だよ。
とりあえず初心者板に行くことをお勧めします。
614609:02/03/15 21:41 ID:M+nbRJkp
>>613
うんうん。
他のトコだったら教えた私も叩かれてたかもしれないし、
その前にまず教えないからな。

つか>>609の「;」が全角になってて鬱だ…。
>>601が半角で覚えてくれてヨカタ。
615Name_Not_Found:02/03/15 22:02 ID:aJmCNEHx
今日、全く同じものを扱っているサイトができたんだけど
そのせいか今日のHIT数は激減して1桁になった。
ひょっとして客を取られちゃったのかな……。かなり欝だよ。
616601:02/03/15 23:11 ID:BSeGGjZe
>613
はい。記憶しておきます。
というか他の場所はもう見たくないです。
コワイ場所だから・・・(;´Д`)コワヒ

>609>>614
教えてくださってありがとうございます。
;は上のほうで半角だったようなので、半角で覚えてみました。

ちなみに昨日は半徹で全HTML部分に解析仕込んでおりました。
妙なヤツはすべて.htaccessで弾いてやる予定。
.KRとか.TWとか。
・・・・(藁?
617Name_Not_Found:02/03/15 23:34 ID:SMgI/m2Y
15〜30hitのうち、自分のhitは含めていいの?
含めないと10〜25程度。
一人で3つ4つカウンター動かす人もいるから、
実質的には2〜3人しか来ていないのでは?
これって少なすぎかな・・・
618Name_Not_Found:02/03/15 23:49 ID:ta5FeuDq
>>617
再カウント禁止のカウンター使うべし。

脅す訳じゃないんだけどリロード禁止カウンタ使うと
カウント数激減でビビるよ。
昔運営していた1日100hit強だと思っていたサイトが実は
50hit位だったという事があった・・(遠い目)
619Name_Not_Found:02/03/15 23:54 ID:SMgI/m2Y
>>618
リロード禁止カウンターって、どこで手に入れるの?
ヤフージオシティーでもありますか?
620Name_Not_Found:02/03/15 23:55 ID:M+nbRJkp
>>619
無料で借りられるトコが沢山あるよ。検索してみ。
621Name_Not_Found:02/03/15 23:56 ID:ZpLlY1hi
>619
少なくともヤフージオシティーにはない。
622親切な人:02/03/16 00:01 ID:bXAG5nrW

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
623Name_Not_Found:02/03/16 00:04 ID:3SXJUhF4
>>618
> 昔運営していた1日100hit強だと思っていたサイトが実は
> 50hit位だったという事があった・・(遠い目)

カウンタじゃないけど、アクセス解析をKENTから日別のログ取れるものに変えた時はマジへこんだ。
思ってた数の1/3なんだもん(;´Д`)
624Name_Not_Found:02/03/16 01:09 ID:eWsuf00R
いいや汗は全角だよ。(;´Д`)
625609:02/03/16 03:02 ID:luhb5iaw
>>624
マジ?2典とAA大辞典では半角ダタヨ。
どっちでもいいってことかナ。
ついでにそれはハァハァでは…。
626Name_Not_Found:02/03/16 04:00 ID:q41FnCoV
教えて君ですみません、
リロード禁止カウンタ、レンタルじゃなくCGIで良いのありますか?
レンタル嫌いなんです…すみません。
627Name_Not_Found:02/03/16 04:07 ID:DsdCOIx4
なんか一部の人は荒んでいるね。
魅力のないコンテンツだから人がこないんだよ。
人を呼びたいなら、自分のサイトの内容を練り直しな。
2ちゃんでURLうPしてるあたり厨なんだよ。
628Name_Not_Found:02/03/16 04:12 ID:+n9408sv
>>626
別にKENTのでいいんじゃない?
629626:02/03/16 04:26 ID:q41FnCoV
いえ、Lime Counter使ってるのですが、なんだかリロードきくみたいで…
KENTさんの、と言われてもどれがいいのかもうさっぱり…
630Name_Not_Found:02/03/16 04:32 ID:koKH0IsO
>627
ジャンルにもよるよ。
魅力があっても、希少なジャンルに特化したコンテンツだと人はあまり来ない。
631Name_Not_Found:02/03/16 04:50 ID:ipb8wX7O
>>629
lime counterは隠しカウンターだけど、別に普通に表示される奴でもいいの?
632Name_Not_Found:02/03/16 10:12 ID:M8OS+Llu
>627のジャンルが知りたいなあ。
ヘボでもグルグル周る(2000/dayとか)漫画パロジャンルだったりして〜(゚д゚)
633Name_Not_Found:02/03/16 11:31 ID:XFbwPEBW
そんなに人が来るのがうれしいの?
希少なジャンルに特化して、一日30ヒットでもいいじゃん。
634Name_Not_Found:02/03/16 12:23 ID:evyi3DHY
>>633
希少なジャンルじゃないんだよね。

家は日に20前後、多くて30Hit代後半。
最初は5〜6で低迷。頑張って更新続けて
20位Hitするようになってから忙しい時期に
更新がちょっと停滞→一気にアクセス激減。

同ジャンルの自動リンクページなんか見つけると
登録しようかなとも思うけど、そういうページで
必ず見かけるサイトなんかを見つけて、登録しまくると
痛いんだろうなとほとんど登録せず。
宣伝と呼ばれる類は痛そうなのでほとんどやってない。

Yahooってアドレス入れてヒットしたらディレクトリ
登録できないんだよね?
635Name_Not_Found:02/03/16 12:53 ID:8kz3/QUc
>>634 最後の二段
んなこと無い
636Name_Not_Found:02/03/16 14:55 ID:YAml4+2E
>>629
Kent WebだったらDream Counterは同一IPの二重カウント防止できるよ。
637Name_Not_Found:02/03/16 14:58 ID:wjIAagy9
>>632
ヘボでもグルグル周る漫画パロジャンルなのにここの住人の私って…うう。
638Name_Not_Found:02/03/16 16:49 ID:f2ImwnaZ
そりゃジャンルによってはアクセス数あげる難しさに差はあるけど
どんなジャンルのサイトでもずっと1000以上をキープするのは難しいんじゃないかな。違法サイト以外ね
639Name_Not_Found:02/03/16 17:01 ID:+JQnLb8S
最近思うんだけど、ヒット数ってあんまりサイトの充実度と
関係無いんじゃないかと思えてきた。
そりゃそのジャンル1と呼ばれるくらいの情報量満載のサイトは別だろうけど、
検索とかリングとか同盟に一杯登録してたり、
そうじゃなくても他のサイトにこまめに遊びに行ったりして
コネクション作ってるサイトがやっぱりよくカウンタ回ってる気がするよ。

昔作ってたサイト、ホント掲示板位しか見るもの無いヘボサイトだったのに
1日100hit位あった。それ程需要のあるジャンルでもないのに。
昔はネット上の付き合いとか楽しくてあちこちに足運んでたから・・
今運営しているサイトはそこそこ質も保ってる(と、自負している)けど、
全然他サイトの掲示板遊びに行かなくなったから来る人減った。
640Name_Not_Found:02/03/16 17:12 ID:JBsuFoaB
サイトの質=ブックマ経由で飛んでくる割合

だと思うけど
641Name_Not_Found:02/03/16 17:48 ID:4et7HG/S
>>639
うん。6hitスレでも何度も言われてるけど、
検索はともかく、同じ傾向のサイトさんとの付き合いや相互リンク、
掲示板の書き込みなど、所謂「横のつながり」ってやつが
カウンタの数字に影響を与えるのは確かにそうだと思う。
どのくらいの影響かはジャンルにもよるけどね。

で、多分横のつながりが嫌い、苦手だって人や
義理で来てもらっても嬉しくないって人が
ここや6hitスレでマターリしてるんじゃないかと思うよ。
642Name_Not_Found:02/03/16 19:08 ID:fXAwphV5
>>640
だけど上にも出てた専門の検索サイトのような例もあるからね。
UPした事がその検索サイトで分かる場合は、ブックマーク率も落ちると思う。
643Name_Not_Found:02/03/16 19:11 ID:0DlR1rT3
いろんなところの掲示板に書きこめばそれだけ人の目に
ふれることは間違いないし、その頃の方がカウンター回ってたけど
そんな努力はもうやめた。もー来る奴だけ来いや。
こんくらいのマターリが自分相応。でもジャンル広めてぇなぁ。
644Name_Not_Found:02/03/16 19:21 ID:0WsCKOEd
ここに書き込んでる人は、
イラスト系とか情報系とかテーマがしっかり決まってる人が多そうな印象。
俺みたいな弱小クソテキストサイトはアクセスアップできないYO!
鬱だ。
645Name_Not_Found:02/03/16 19:59 ID:4pw3RazA
テキスト系は難しいね。横のつながりも薄いし。
646644:02/03/16 20:10 ID:0WsCKOEd
>>645
そう、薄いしね。
仲良くなった人とはすげー仲良いんだけど。
宣伝厨になるのはさすがにプライドが許さない。
647Name_Not_Found:02/03/16 20:24 ID:zR5zQ+T8
リアル生活でも臆病・恥ずかしがりやさんなんで
ネット上で他のサイトにあいさつなんて出来ない俺。
好意のレスやメールにさえ血管が広がります。
648のほほんダメ:02/03/16 20:27 ID:3v0UJU81
>>647
人格使い分ける練習をする。
649Name_Not_Found:02/03/16 22:39 ID:rlvREWYf
いまは亡き?ブルドッグに紹介されたときはすごかった。150いった。
でも今は20くらい。
650Name_Not_Found:02/03/17 10:03 ID:YpjtO8HN
ヘイブルのおすすめサイト紹介は、まだやってるよ。
ちなみにうちは、……討都だ。
651Name_Not_Found:02/03/18 11:03 ID:H16PPs9S
最近どうですか?
私は、血迷ってサイト移転したら誰も来てくれなくなりました。
しばらく、6hitスレに行って来ます。
652Name_Not_Found:02/03/18 16:00 ID:TjfInaH9
やっぱり移転したら、topに書いてあったとしても、人は来なくなるのかな。
そろそろageで。
653Name_Not_Found:02/03/18 16:13 ID:BPkoFFaq
こんなスレあったのですね。
自分にぴったりで感動してます。
654Name_Not_Found:02/03/18 16:46 ID:aUv/fIj+
>>652
一時的に激減しましたが、徐々に回復しつつあります。
移転ってかいてあるだけで、めんどくさがって来ない人もいるんでしょうね。
今、リンクしてもらってるとこに、修正の依頼を出すか迷ってるんですけど、
もう1年とか音沙汰無いサイトとかざらだから気まずいし、
ログみても、ほとんど来てないからいいかなとか思ってます。
655Name_Not_Found:02/03/18 20:14 ID:7+1cmFqh
>>646に同意。しかもマルチポストって図々しいと思う。
656Name_Not_Found:02/03/18 21:01 ID:RiNFmXvV
移転っていっても色々あるからね。
昔ジオに住んでた事があったんだけどあの時は
カテゴリ検索か何かしたのかよく人がきたよ。ご近所です〜♪とかもあったし。
657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658Name_Not_Found:02/03/18 23:30 ID:zkVTC/QI
今の私にはここにいる資格のない6ホッターなのですが、
このスレに出入りできてた頃の事を考えると、
確かにあちこちのサイトにお邪魔しては頻繁に感想を書き込んでいた。
しかし今は、自サイトにのみ力を注いでいるのでお出かけしてない。
だから6ホトなんだね。すごく納得した。
659Name_Not_Found:02/03/19 00:26 ID:eBHnr3lr
今日数週間ぶりに30HIT超えたよ。嬉しい。
でもそれは日記以外を更新したからなんだ。
明日からの動向が気になるな・・・

>>658
私もお出かけしてないよ。掲示板行っても小心者だから書き込めない。
660Name_Not_Found:02/03/19 01:00 ID:8Zmygq37
うちは移転した時、トップページへのアクセスがかなり増えました。
増えた分は、単純に、元サイトからのリンクを辿ってきたお客様。
Googleに両方のサイトが引っかかるので、2回来るみたいです。サギです。

結論としましては、こちらに移転しました、は、結構有効ではないでしょうか。
(何秒で飛ぶ、とかはやっていません)
検索サイトから目的を持って来る人は、本当に何でかと思うほど、他の
ページに移ってくれませんから。
661Name_Not_Found:02/03/19 16:54 ID:wp6LsxVY
人を集めようと、参加型コンテンツをつくれば作るほど、
あまりの参加者の無さにむなしくなってくる・・・
662Name_Not_Found:02/03/19 17:27 ID:i0BKdqBD
>>661
わがるよー
。・゚・(ノД`)・゚・。
663Name_Not_Found:02/03/19 20:57 ID:twGG57GG
>661
それが怖くて作れないー。

1ヶ月くらい更新しないでほっといてもだいたい20〜30くらいなんだよね。
たまに何もしてないのに30越えてあせったり。
でも何故か更新した日と、次の日は15前後に墜ちる。
他の人みてるとだいたい逆なのにな・・・。
664Name_Not_Found:02/03/19 22:11 ID:HKl1/DeF
>>661
参加型ってどんなことやるんですか?
665Name_Not_Found:02/03/19 22:50 ID:xW51pyIt
バナナ、しりとり、FFアドベンチャーみたいなもんだろ。
666:02/03/20 00:14 ID:dZGGP02/
最近アクセス数が落ちてきた・・・・まあ、無茶な宣伝を完全に止めたせいだと思うんだけど。
でも何か鬱。
今まで平均一日130アクセス、ユニーク90アクセスはあったけど、今日は92アクセス
ユニークは52・・・・・コンテンツかなりよくしたのに・・・
667:02/03/20 00:15 ID:dZGGP02/
てか、今気がついたけど、神って名前で666ゲットだよ!ワラタ。
668:02/03/20 00:17 ID:dZGGP02/
>>661に同意。
669Name_Not_Found:02/03/20 00:20 ID:bYnlVDcv
>>666
おれんとこは例年この時期少ないよ。
年度末で忙しいとか、学校卒業したとか、引っ越しとか、
ネットできない条件が重なるものと思われ。
670Name_Not_Found:02/03/20 00:20 ID:a/e/WHwy
>>661FFAとかの定番CGIゲーム関連って、なかなか人集めできないよね。
671Name_Not_Found:02/03/20 03:46 ID:OjdjcJ8i
アタリマエじゃん。
定番なんだったら別にオマエのサイトじゃなくてもいいんだし。
普通なら30hitサイトより人の多い所選ぶだろ。
672Name_Not_Found:02/03/20 03:49 ID:eZPUmADL
まぁ、確かにバナナやしりとりはね・・。
ネット初心者が集まるようなサイトではそれなりにみんなやってくれるんだろうけど
673Name_Not_Found:02/03/20 16:49 ID:wP99WEaR
新しいコンテンツ始めたら、100〜120まわるように
なりましたので卒業します。
さようなら!
674Name_Not_Found:02/03/20 17:12 ID:yo4TRhnj
また帰っておいで。 
675Name_Not_Found:02/03/20 17:56 ID:htiEPuKM
>>673
何のコンテンツか知りたかったよ。
企画、とか参加型だけでいいー
676Name_Not_Found:02/03/20 18:10 ID:0fUPf8gK
>>673
気になるー
教えてくれー
677Name_Not_Found:02/03/20 20:06 ID:k70tdgWW
卒業する奴は卒業のきっかけを一言といわず詳しくー
678 ◆POZaWDCk :02/03/20 23:47 ID:7IbaV1bj
痛い日記を書いてヲチ板に晒す。
これで毎日何百とカウンターが……( ゜∀゜)アヒャー!!
679 :02/03/21 00:43 ID:w0ShSr0a
>678
ムナシイ…

自分も参加型CGI設置してみたよ。
あんまり詳しく書くと特定されるかもしれないので書けないが、バナナとかではないもの。
そしたらついさっきはじめて参加してくれた人が!!
ヤター!!
680(=・ω・=):02/03/21 00:50 ID:HVL+Jktj
>>679
おめっとー 
そういう時って嬉しいよね
これから増えてるといいねー
681:02/03/21 01:29 ID:R3Ta1NsY
今日のユニークは57・・・・・・だんだんこの板の仲間入りが実現しそう。
そういや、自分で何回かアクセスしてるけど、ダイアルアップ接続だから、再接続
した後にHPにアクセスし直すとユニークでも重複しちゃうんだよな・・・・
それ今日気がついた・・・・・鬱だ・・・アクセス解析で得られた数字よりも実際の
数字は低いんだ・・・・
682Name_Not_Found:02/03/21 06:04 ID:ZM3Sf00+
>>681
俺もそれに気付いたときはかなり鬱だった。
それ以来、自分専用の入口から入ることにした。
683:02/03/21 09:17 ID:a18cAFnS
友達にアクセス数減少についてここ2,3日愚痴をこぼしてた。

今さっきアクセス解析を見ると短時間に一人で18回もアクセス(たぶんリロード)
してる奴がいた。
IPを見てみると、友達だった・・・・・・

みなさん、これはどのように受け止めればいいのでしょうか?(友達はアクセス解析
でばれるなんてことは全く知らない)

1、愚痴がウザイから、アクセス数を増やして愚痴られないようにした。
2、俺をふびんに思って、アクセス数を増やした。
3、掲示板の書き込みの返信が来るのを確かめるためにリロードを繰り返した(掲示板
はフレームに取り込んでるのでリロードするとアクセスがカウントされる)
4、その他
684Name_Not_Found:02/03/21 09:18 ID:lvMgQpJS
>>683
2だと思っとけ
685Name_Not_Found:02/03/21 10:36 ID:RvHy9hvO
>>683
あんたいい友達持ってるよ
686:02/03/21 10:50 ID:mFL3CkKn
>>684,>>685
あなた方もいい人ですね。
687Name_Not_Found:02/03/21 12:58 ID:8BEbERmo
>>683
私もアンケートフォーム設置したら、
友人が通りすがりの人のふりをして送ってくれたよ。(IPで分かる)
ちょっと感動したよ・・・。
688Name_Not_Found:02/03/21 13:09 ID:F985Y10g
>683-
なんかホロリときてもた。
689:02/03/21 13:43 ID:+xl/Dll5
今日友達に聞いて見ます。どうやって聞けばいいかな?
690Name_Not_Found:02/03/21 13:45 ID:bAGykZ/j
昨日、アクセスが増えたんだよ〜。
と気付かないふりして嬉しそうにしとくのが良いと思われ。
691:02/03/21 13:48 ID:+xl/Dll5
やっぱりそうですか・・・・・
692:02/03/21 13:50 ID:+xl/Dll5
俺を喜ばすためにアクセス数を増やしたと理解していいのかなーー。
そう思いたいけど。
693Name_Not_Found:02/03/21 13:52 ID:XGtK+PFD
よぃよぃ。
物事は多少自分の都合の良い様に解釈して行こう。
694Name_Not_Found:02/03/21 14:54 ID:ggspg6p8
サイト開設して3ヶ月くらいたって、やっと1700HIT程。
で、同ジャンルのサイトは、開設して1ヶ月もたたないのに1000HIT。
むちゃくちゃ鬱です。
695Name_Not_Found:02/03/21 14:55 ID:xqi91uRW
神ってあのSPAM宣伝厨でしょ?
なんで相手してんだよこのスレの住人は
696神改め天使:02/03/21 18:05 ID:+xl/Dll5
>>695
すいません、SPAM宣伝厨って何のことだかさっぱり・・・・・同じ名前使ってた人が
いるみたいですね・・・・鬱です・・・・・名前変えました。
697Name_Not_Found:02/03/21 18:16 ID:RdkqMEbL
>>696
マターリ。
698 ◆cFd1ESz6 :02/03/21 19:05 ID:qNWGecgB
その前にコテハンが激しく(以下略)
699Name_Not_Found:02/03/21 19:20 ID:7Lz+nvvE
オマエモ(略
700Name_Not_Found:02/03/21 19:57 ID:TU8OK2HO
まあまあ、そう言わずマター(以下略)
701Name_Not_Found:02/03/21 19:59 ID:GjW/OtZU
>>696
とぼけるなよ、自分で言っ(以下略


666 名前:神 投稿日:02/03/20 00:14 ID:dZGGP02/
最近アクセス数が落ちてきた・・・・まあ、無茶な宣伝を完全に止めたせいだと思うんだけど。
でも何か鬱。
今まで平均一日130アクセス、ユニーク90アクセスはあったけど、今日は92アクセス
ユニークは52・・・・・コンテンツかなりよくしたのに・・・
702Name_Not_Found:02/03/21 20:06 ID:bAGykZ/j
お(以下略
703Name_Not_Found:02/03/21 20:21 ID:kE40TXj4
そんな事より(以下略
704遅レスだが:02/03/21 20:25 ID:0rtPcJub
>>674
ワラタ
705天使:02/03/22 02:13 ID:uXxvWykG
SPAM宣伝厨って何?
706Name_Not_Found:02/03/22 03:15 ID:BvnC7HrC
>705
SPAM ;一方的に送りつけられる宣伝メール
宣伝厨;他人の迷惑を顧みず宣伝しまくるお子さま

質問するときはまず自分で調べてから。
それとスレ違いの話題も嫌がられるので注意。

オレモナー
707Name_Not_Found:02/03/22 08:24 ID:Put3dGDF
>705
まず大した主張もなくコテハンはやめれ。そこから始めなさい。
708Name_Not_Found:02/03/22 14:57 ID:JnJPUZif
最近気まぐれでちょっと営業じみた外回りをしてみた。
やっぱり結構増えるね来訪者。
お絵描き掲示板ってスバラスィー
709Name_Not_Found:02/03/22 20:24 ID:cmsMNwHJ
>>706初心者をほっておけない性格。
心優しい奴め。

という私は15〜20HITサイトの管理人。宣伝無しで一日
30HIT以上するサイトって尊敬するYO!
710Name_Not_Found:02/03/22 21:15 ID:enMVPbPE
>>709
うちは一切宣伝(掲示板に書きこみなど。掲示板設置もしてない)
してないけど大体30あるよ。でもリンクしてもらってる数が
相当あるからな〜。20サイトくらい。もっとhitが(゚д゚)ホスィ…
711Name_Not_Found:02/03/22 22:28 ID:Twgq1JAI
うちもすっかり15〜30HITに戻ってきました。
1日だけ100を超えた日があったけれども、今ではいい思い出です。

「サイトは自分が楽しむためのもの。自分の趣味で作り上げるもの」
この言葉を忘れずに、地道に運営していこうと思います。
そしてまたここでよろしくお願いします。
712Name_Not_Found:02/03/23 01:31 ID:Bm2oYAgO
15〜40HIT
ただしほとんどが素通りでコンテンツは見ていない。
掲示板は閑古鳥なので掲示板目当てではないと思う。
日記のカウンターは0〜5HIT
機械の体の人なのかな。
713Name_Not_Found:02/03/23 18:40 ID:X7jRnOrl
ローカルの「未アップ部分/secret.html」というところから飛んでくる人がいる。
早いとこアップしてウェブから飛んできてください、気になります……
714Name_Not_Found:02/03/23 20:39 ID:078lu+Vv
一日ユニークアクセスが大体15何だけど掲示板に書き込みをよくしてくれる人は1人だけ・・・
今日リニューアルしたけど、反応が1人しか聞けないのが寂しい。
HIT数が少なくてもいいから感想をくれ・・・。
715Name_Not_Found:02/03/23 20:45 ID:Qk+T6Nk0
折れ一日45HIT

だが45/45が折れの仕業

もう寝る!!
716Name_Not_Found:02/03/23 21:09 ID:ubT0B9cb
スレが違いますよ。



                              がんばれ!
717Name_Not_Found:02/03/23 22:59 ID:zS12OX+M
ウチ20hit/日
CGサイトだけど
・非18禁
・オリジナルオンリー
・相互リンク申込まない
とかやってるからカナ・・・
でも,マメに見に来てくれる人がいるから頑張るよ
718Name_Not_Found:02/03/23 23:01 ID:6w8y70tW
>>714
一人いるだけマシってもんです・・。

でも解析、topに足跡ついていなくて一つのコンテンツだけついてた人がいた。
検索に引っかかるようなページでもないし、ブックマークしてくれたのかなあ。
・・・と、勝手に思い込むようにしますた。
719Name_Not_Found:02/03/23 23:41 ID:KDbXAV90
こんな素晴らしいスレがあったとは知らなんだ。
テキストサイトってどうすればアクセス増えるんだろう
720Name_Not_Found:02/03/23 23:56 ID:DgPLgb6l
うちは掲示板で盛り上ってるよ。
http://www.sak2.com/home/sasakama/
721Name_Not_Found:02/03/24 02:05 ID:KLg1fGGs
激しく亀レスだが「汗マーク」は好き嫌いの問題なのでは?と思ったり
使っちゃだめなんて初めて知った。

当方のサイトはせいぜい一日10前後
更新ペースも不定期だし他所に出る事も少ない。
ジャンルは二次創作のよろず。
マイナーばかりなので、出来ればどのコンテンツも
Hit数に関わらず掘り下げたいヨー

週末だし更新するか…。
722Name_Not_Found:02/03/24 02:14 ID:CfmHGiUj
解析をいくつか入れてみたんだけど、それぞれ解析具合が違う。
どれか本当か分からない。

最近ユニークで40hot前後に定着してきた・・・いつまで続くんだろう・・・。
タダの日記サイトに毛を生やしただけなのに・・・。

そんな事より、皆さんに聞きたいことがあります。

リニューアルしようと思うのです。
みなさんが常連のページが、リニューアルしたら、どう思われますか?

現在のページは、トップから全てのコンテンツに飛べるようになってます。
リニュ予定ページは、デザイン重視で、ちょっと突き放した感じです。

良い感じで来てる場合、リニューアルは控えますか?
それとも、起爆剤としてリニューアルに踏み切ってみますか?

皆さんの意見をお聞きしたいです。凄く迷っています。
723Name_Not_Found:02/03/24 02:36 ID:bDSLJmYF
>トップから全てのコンテンツに飛べるようになってます。
わかり易くていいよね。それ。トップに絵とか画像だけあって、
ポツンと“ENTER”とかあると怖くなる(漏れ個人の主観だけど)。
>トップから全てのコンテンツに飛べるようになってます。
これは良いと思います。
一度余計なページに飛んでしまうと、そこにブックマークされちゃいますしね。
CGIとかでTOPページ以外にブックマークをしてもTOPページに飛ばすヤツがありますが、根本的な解決になりませんしね。

「ブックマークをTOPページ以外にされると言う事は、そのページの方が使い勝手が良いからだ」と言う考え方に準じるのならば、TOPページから各ページに飛べた方が良いでしょうね。
第一便利ですしね。

まあ、一番良いのはデザイン重視でありながらも、TOPページから各ページに飛べる便利さも兼ね備えていると言う事なんでしょうけどね。
725Name_Not_Found:02/03/24 03:26 ID:zHEa2u8O
>>724
そのコテハンはどうにかならんか。
726Name_Not_Found:02/03/24 08:37 ID:ULANiV8/
俺は、飽きたら即リニューアル。計画性も何もなし。
こんなだから30hitから抜け出せないんだろか。

>>724
名前の割にいいこと言うね。
あと最終更新事項をTOPに書いておいたら最強。
(ただしtextareaやマーキーは不可)
727Name_Not_Found:02/03/24 12:03 ID:XhlCDP5X
ときどき50いくけど
やっぱり平均30ぐらいのものですが
更新履歴つくってません
やっぱ必要でしょうか?
728Name_Not_Found:02/03/24 12:17 ID:wHIcQpnG
>>727
漏れは平均60〜80
スレ違いだけどここにいさせてくれ。他に当てが無い・・。
最近アクセス落ち込んでいるし・・。

>>727
更新履歴、漏れも無い。どうせ誰も履歴なんかに興味ないだろうし、
自分自身、他人のほめぱげの更新履歴なんて見たこと無いよ。
うざいだけ。更新履歴必要とする人いるの?
729Name_Not_Found:02/03/24 12:18 ID:r9uRO1mB
バリュコマのバナーのサイズってどんなのがあるんですか?
730Name_Not_Found:02/03/24 13:01 ID:tewZJSni
どこを更新したのか分かりにくい作りのサイトは履歴見るよ。
サイトの歴史が見たくて履歴を見るんじゃなくて、
無駄な作業を省きたいから履歴を見る。そんな感じ。
731Name_Not_Found:02/03/24 14:45 ID:QaRz7+RK
うちのサイトは、更新履歴からしか読み取れない
文章の流れというのがあったりする。

基本的にごった煮なんで、
文書は各カテゴリごとに独立して存在しているんだけど、
更新順に読んでいくと、
単独ではわからない意味が浮かび上がるように工夫してる。

毎日読んでくれる人へのサービスだったりするんだけど、変?
とりあえず、誰も気づいてないようなんだけどさ。
732Name_Not_Found:02/03/24 14:48 ID:0UBwNwTF
無料HPの利用者のサイトが一日15〜30hitばかりなら
一月待たずして潰れるかな
733Name_Not_Found:02/03/24 14:50 ID:kEwOgQTA
更新がまめなサイトで、更新履歴から更新したページにリンクしてたら見る。
更新が遅いサイトの更新履歴は見ない。
滅多に増えないから履歴がなくても一目で解る。
734Name_Not_Found:02/03/24 15:10 ID:/xFpJpQN
>>729
いろいろあるよ
735727:02/03/24 15:42 ID:XhlCDP5X
更新履歴なくとも
ページに飛ぶとこにNEWとかかいてあるけど
それだけでも十分ですよね?
736Name_Not_Found:02/03/24 16:02 ID:tewZJSni
訪問者Aが見る
  ↓
次の更新:
content1 [NEW]
content2
  ↓
さらに次の更新:
content1
content2 [NEW]
  ↓
訪問者Aが再び見る

ってなった時が嫌なんで、おれは履歴作ってるよ。
1ヶ月前のは消すようにしていけば
ファイルサイズはそんなに気にしなくてもいいし。
737Name_Not_Found:02/03/25 00:01 ID:3oa3kuuF
私のサイトも履歴作ってます。半年分位は残してるかな?
日記も掲示板も無いサイトですが、
来訪者にコンテンツ製造マシーンだと思われるのが嫌なので
その時のコンテンツの話とか3,4行加えて書いてます。
少しは管理人色出しておくため・・。
738Name_Not_Found:02/03/25 01:45 ID:sTwvmSBE
ふへー、日曜日はずっとサイトの模様替えしてたぜえ。
ここんとこ26→18→16hitと減ってたから
テコ入れと、見やすさ向上に励みました。
疲れた、寝る〜
739Name_Not_Found:02/03/25 02:39 ID:zmy1N/Tq
お疲れ。
んじゃあ俺も、明日は掲示板管理ツール作る予定だったけど、
テコ入れと更新に集中することにした、と。関係ないけどね。さげ。
740Name_Not_Found:02/03/27 01:11 ID:ys8Sb21k
age
741Name_Not_Found:02/03/27 02:36 ID:pEygVzFg
最近発売されたゲームのページ作って、ついでに解析タグ忍ばせてみたら
トップページの2倍のHIT数をたたき出してた。
(大部分が検索ページから飛んできてる)
しかし、相変わらず掲示板はマターリと閑古鳥(w

更新履歴は過去7件分を入り口に記載。
メインページにも、各コンテンツの更新日を書いておくようにしてます。
742Name_Not_Found:02/03/27 03:06 ID:v15X+GPv
アクセス数が増えたけど掲示板に書き込みがない・・・
余計辛いわ。
743Name_Not_Found:02/03/27 06:25 ID:m42dnw+l
>742
同じく。

けどあったらあったでなかなかレスつけにくい、内容的に一見さん多いから。
自分には巨大有名サイト運営は性に合わないのかも
マターリ100hot前後目指すことにするわ(んで別サイトでもつくろうかな)
744Name_Not_Found:02/03/27 12:32 ID:6WdU21Hy
大雑把に言ってリロードとユニークの比が2:1だったのに
昨日今日は1:1になった。新規のビジターが打ち止めに
なったという事だろーか。それともおととい更新したのが
リンクページだったから、みんな素通りして行ったのか。
745Name_Not_Found:02/03/27 23:44 ID:qgTIu1Pu
リロードとユニークって何?
746Name_Not_Found:02/03/27 23:52 ID:Y9gvIWgr
>>745
過去ログ読んだらわかるよ
747Name_Not_Found:02/03/28 01:25 ID:RQm50b74
あー、ほんと趣味でサイト運営してんだよ。
それ自分に言い聞かせてんのに
ヒット数が最盛期の半分になるとナンカ悲しいんだよ。
カウンターの魔力、恐ろしや。
外したいけど、ヒット数は知りたい。
ぐわーーーーーー
748:02/03/28 01:27 ID:RQm50b74
最盛期の半分っつーても
25ヒットサイトだから、誤差の範囲って感じだけどさっ
749Name_Not_Found:02/03/28 15:49 ID:1VhjMqio
今日まだ1×ヒット…日に日に減ってる。この間の土日に検索に登録したけど
50も行かなかったよ。昔登録した時は100行ったんだけどな。扱ってる
ジャンル自体衰退してるのかな。悲しい。今度の土日は少しは増えてるといいな。
750Name_Not_Found:02/03/29 20:40 ID:svkfHgA9
毎回串をつけてくる人が数人いる。
アクセス解析してるのがばれてるんだけど、それでも何回も来る・・・。
何か怖いよ。当然BBSには何も書いていかない。
751Name_Not_Found:02/03/29 20:46 ID:TuL7v1eq
>>750
そんなの極普通だろ・・・
気にしてたらやってられん。
752Name_Not_Found:02/03/29 21:19 ID:k8NSIQVa
一度2chに晒されると多少のことは平気に
なりますね。

怖いのはこっそりmp3おいてるとこにくる
co.jpとかの人。
753Name_Not_Found:02/03/29 21:55 ID:dPAljt+H
>>752
mp3置くなよw
754Name_Not_Found:02/03/29 22:54 ID:X86x2/DA
>>750
うちなんか串のテストかきこして、漏れてないか聞かれるよ。
私自身が可愛いのや格好いい串があったら「見て見て〜」ってやってるからだけど。
755750:02/03/30 19:32 ID:QygDp3ky
>751
確かに俺も解析がある場所は串使っていくな・・・。
冷静に考えると普通の行動か。

>754
何か珍しいパターンですね。
俺はそういう事は今のところないです。

756Name_Not_Found:02/03/30 20:57 ID:ruyVbh9t
比較的安定してるが、リニューアルしてみようと思う。
いままではそれなりにデザイン重視だったが、機能重視にします。
どうなるか不安だがやってみるYO!
757Name_Not_Found:02/03/31 05:40 ID:Oh5Iafkh
>755
自分も解析してるくせに、他人にやられると嫌なのか。なんだそれ。
さらしage
758Name_Not_Found:02/03/31 06:21 ID:OPSeUYYU
なんか妙にしっとりとしたスレだね。

俺の所は一日30人くらい。
こないときで10人ちょい。ちなみに映画レビューサイト。

なんか、微妙だよな。
極端にこれ以上増えもしないし、減りもしない。
759Name_Not_Found:02/03/31 13:31 ID:lvW7loW2
おととい最高の44hitだったが
昨日は14hitで終わった。
春休みはどうも浮き沈みが激しいが
全体の平均で見ると通常時と変わんないのが不思議。
760Name_Not_Found:02/03/31 19:54 ID:ERSxscE9
>759
解る。うちもそうだよ。
ここんとこ調子良いぞ!なんてのが数日続いても、いきなりドカッと落ちるんだ。
そしていつもと変わらぬhit数に戻る。
だからこのスレから出られない。
761Name_Not_Found:02/04/01 16:36 ID:heznPSY1
いちばん多いときで20Hot、少ないときで4Hot
6hotスレ住人でもある、、

なぜか火曜日と金曜日にビジターが多い。
月曜は最悪。早く明日にならないかなー。
762Name_Not_Found:02/04/02 01:02 ID:S2NxPAZB
春休みに入ってから順調に落ちてます。
100hitぐらい減ってる(;´Д`)

果たして学生が見に来てくれなくなってるだけなのか
うちが飽きられたのか判断がつかず不安です。
763Name_Not_Found:02/04/02 01:04 ID:S2NxPAZB
しかも書き間違えた・・・100hitじゃなく10hitです。
764Name_Not_Found:02/04/02 15:34 ID:ImtACH8W
もうだめぽ
765Name_Not_Found:02/04/03 10:32 ID:qoNrKq8I
YAHOOI…… WASHOOI……
766Name_Not_Found:02/04/04 03:52 ID:zWBNjAKm
URL広場の新着サイトの期限が切れたら6hitに逆戻りするかも。
うわー。怖えーよ
767Name_Not_Found:02/04/04 15:34 ID:oSvColFt
このスレの人たちでお互いのサイト相互リンクしたら
結構ヒット数行くんじゃないの?と思った。
768Name_Not_Found:02/04/04 20:18 ID:VjrvCUVA
>>767
その発想から同盟が出来たんだよ。多分まだヒソーリ続いてると思う。
ただの相互リンクでは脈絡がなさすぎるではないか。

そんなことより聞いてくれよ、今日掲示板にかきこみあったんだ。
泣くかと思ったよ。載せてる物の感想もらえるってのは
こんなに嬉しいことだったのか…ワァァァン。・゚・(ノД`)・゚・。マタガンガルヨ―
769Name_Not_Found:02/04/04 20:49 ID:LIKZHC3m
サーチエンジンのコメントを書きかえたら20→50hit
いつまでもつかな。
770Name_Not_Found:02/04/04 22:26 ID:PUaDoP4Z
>768
おめでとう。ヨカッタネ!(・∀・) その人の為にもガンガレヨー

自分とこは閑古鳥がお住みつきになって一ヶ月さ…
771Name_Not_Found:02/04/04 22:38 ID:cyjfxRGC
hit数すくないのに解析いれるのって、かっこわるくない?
本当は解析したいのだが。
772Name_Not_Found:02/04/04 22:57 ID:F0d3//pN
書き込みがあっても、ビジター同士のふれ合いがなくて
全部、管理人との一騎打ちになってる
773Name_Not_Found:02/04/04 23:13 ID:4HIz0Cz2
一騎打ち!新しい表現だ…気に入った!
そうそう、私もふれあって欲しいんだが一騎打ちになってる。
どうすればふれあってもらえるんだろー?
774Name_Not_Found:02/04/04 23:17 ID:2sQzOq4z
>>773
自分で話を終わらせないと結構食いつき良いよ。
「私はこう思うけどどうなんだろ?」とかで締める。
775Name_Not_Found:02/04/05 00:12 ID:ZPSVlMdF
>>774
いいね!心理を良く付いてる。

今日の釣果 25Hit
776Name_Not_Found:02/04/05 05:05 ID:V7XOpc47
俺は管理人同士の一騎打ちがイヤになって、
相互リンク受付を止めて掲示板も廃止。
ひきこもりついでに検索エンジンも弾くようにしたら
平均50ヒットが2ヶ月足らずで30ヒットに。

いいんだ、望んだ事なんだから…。
777Name_Not_Found:02/04/05 07:08 ID:V+Z/wrcD
>>775
釣果・・・なんかいい言葉だ。
778Name_Not_Found:02/04/05 09:28 ID:RTtNKYDk
私は馴れあってほしくないけどな。
交流の場としてBBSを設置してる人は別なんだろうけど、
常に私と向き合っててほしい。ビジターは私のものだ(;´Д`)ハァハァ
779Name_Not_Found:02/04/05 20:53 ID:DsB/LWFz
「馴れ合いってあんまり好きじゃないです。一人でのんびりホームページ運営していくのが僕のモットーです♪」

って自分のHPの自己紹介ページの一番上に書いてある。
そうすれば例え掲示板とか盛り上がらなくても、なんか格好いいジャン!
「あーここの管理人は馴れ合い好きじゃないからな、マイペース派だからな」って解釈してくれるだろうからさ。


・・・俺って切ないかな。
780Name_Not_Found:02/04/05 21:06 ID:fvtGKy9j
今日は15hit…
781Name_Not_Found:02/04/05 21:07 ID:z7IY+Baz
>>779

切ないぞ!
782Name_Not_Found:02/04/05 21:07 ID:cteWdAgC
>>779
もし779のページみたら俺はそう解釈しないけど、、、
783Name_Not_Found:02/04/05 21:23 ID:mm1m/lrs
>782
例えば?
784Name_Not_Found:02/04/05 21:52 ID:1OgzSRRe
開設したばっかりだから少ないのは仕方ないかな。
http://isweb41.infoseek.co.jp/area/kuwabus/
785ちゃーちる ◆Mania3q6 :02/04/05 22:41 ID:Lpw8sUdi
>>779
確かにマイペースが貫けるかも知れないけど
始めてきた人が掲示板などに書き込みにくくなるかと。
そして
書き込み無い→余計人が来ない→更に書き込み無い
→鬱…
786Name_Not_Found:02/04/06 10:53 ID:CnAJa/ag
一日20HITでビビリまくりです。
787 :02/04/06 12:01 ID:Btnj79rP
>>784
凄すぎ。
788Name_Not_Found:02/04/06 12:09 ID:B8GieRQm
ウェブリングとかに登録したら
けっこう人来るね。
789Name_Not_Found:02/04/06 12:18 ID:kFtoMnsI
ウェブリングってさぁ
やたら人きてると思いません?
ただリンクしてるだけなのに
更新してないのに
なんで150もいってるんだ〜と思うと
悔しくてやりきれなかったり
790Name_Not_Found:02/04/06 12:28 ID:VDbbR6Ks
>>788-789
ええっ!?
ウチは4つくらいリングに入っているけど
30HIT 越えることは滅多にない・・・(;´Д`)
791Name_Not_Found:02/04/06 13:24 ID:w/eSmyDt
>>788-789
大丈夫。
リングから人がたくさん来るのは最初だけ。
そのうち一日1人来ればいいくらいが当たり前になるよ。
792Name_Not_Found:02/04/06 15:20 ID:bp26lcjM
>>798
何処のリングじゃあ〜
793Name_Not_Found:02/04/06 15:33 ID:+QPArl6b
RINGから全然こねえ。多分でかいWEBRINGだと確率的にも低くなるんだろうな。
400超のRINGに一つだけ入ってる。あれをTopにバリバリ貼ってるのってかっこ悪いから
増やそうとは思ってなかった。

でも>>789を見ると、別のRINGも入りてぇ!!!!!
何人規模くらいのWebRINGが一番人来るかな。

400人規模はダメだと思う。少なすぎてもダメだろうな。
てか、WebRINGって辿らないか、普通w
794Name_Not_Found:02/04/06 15:46 ID:B8GieRQm
>>791
毎日来てるよ。
795Name_Not_Found:02/04/06 16:44 ID:oZg8kH1X
正直、検索サイトよりもリングよりも
1日1000近いヒットのある相互リンク先からの
お客さんが一番多いよ…
相互リンク厨の気持もわかる気がした
796Name_Not_Found:02/04/06 17:09 ID:bkbAkboL
BBSで書き込んだりするほうがイッパイ人が来るよ。
誰かが質問してたりしたら、検索で調べてカッコ良く教えてあげたり
厨房たちを遠回しに批判したりして注目を引く。
797Name_Not_Found:02/04/06 18:31 ID:jXJ196eb
>>796
ただいまウェブ的にひきこもり中なのでかきこみして回れる人がウラヤマ( ゚д゚)スィ・・
敵ばかりだYO!もう誰も信じるもんかヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァン 
798Name_Not_Found:02/04/06 18:36 ID:G752UNh1
>796
最後の一行は余計。
掲示板の管理は管理人にさせれ。仕切るな。
799789:02/04/06 19:07 ID:kFtoMnsI
ちょっと誤解されてるようなので・・・
自分たちのサイトとかはがんばって更新したり努力しても50やそこらだったりするのに
たいしてがんばらなくていいウェブリング自体に100も200もいくのはむかつくなぁって話です
800Name_Not_Found:02/04/06 19:11 ID:MelZXQ1u
毎日更新の日記を始めたらアクセス数が減りました。
これは、必然なのか偶然なのか
801Name_Not_Found:02/04/06 19:23 ID:mBWluFZd
以前のサイトは一日200Hitまであげられたが、今のサイトになったら
(レンタルサーバ)1/7にまで落ちてしまいました。
何でだろう。やはり、アクセス解析とかやってフィードバックしないから
かなぁ

ちなみに以前のサイト > http://www1.zzz.or.jp/sonique/ (ページ破損)
今のサイト > http://sun.obi.ne.jp/

うーん。小さな努力の積み重ねが必要なんでしょうか?
802Name_Not_Found:02/04/06 19:31 ID:hJIi/VHm
>>797
私もだYO!!
今は2ちゃんか自サイトと全く関係の無いジャンルのトコしか行ってない…。
803Name_Not_Found:02/04/06 19:47 ID:n4kwvtUz
>>801
重いYo!


てか、前までチョクチョク書き込んでくれてた人がROMになってる。
アクセス解析、やめようかな。。。
804Name_Not_Found:02/04/06 20:53 ID:yiFgIDCt
>>803

そっかー。むかしはダイアルアップだったから、自然と少ない
容量にと努力してたけど、CATVなって調子にのってたんかな。

シェイプアップが必要なんですね!?
805Name_Not_Found:02/04/06 21:04 ID:n4kwvtUz
>>801
これでも使いな
http://www.kaipara.net/cgi-bin/size_check.cgi

ちなみに俺は、
評価 A
 合計 18301bytes
 予想表示時間 2.61秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:非常に良く出来ています。
806Name_Not_Found:02/04/06 21:18 ID:yiFgIDCt
>>805

いや、これめちゃくちゃ便利ですねぇ。sun.obi.ne.jpは評価Dでした。
やはり、ちょっと画像がいけないんだなぁ。と思いました。

参考にメモをしておきました。 -> でてきた数値と対象ファイル。
807Name_Not_Found:02/04/06 21:49 ID:yiFgIDCt
努力して評価がCにまではなりました。
あとは、NewsのCGIを別のテキストCGIに変更してみればB-までは
いけそうです。

いや感謝感謝です。
808Name_Not_Found:02/04/06 21:53 ID:e4VQHgxY
そこで調べたら和塩の広告で約30000bytesもある・・・。
和塩の広告は重すぎる。

それでも何とか評価はB
809Name_Not_Found:02/04/06 22:00 ID:4BEm5vft
わはははは!漏れの、漏れのサイトなんかさあ・・・

 評価 F
 合計 242735bytes
 予想表示時間 34.68秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:ファイルが重過ぎます。根本的に考え直したほうが良いかもしれません。



・・・・鬱死ヽ(`Д´)ノ 

810Name_Not_Found:02/04/06 22:09 ID:v1Vzv4Xu
>>809
イラスト系?
811Name_Not_Found:02/04/06 22:22 ID:4BEm5vft
>>810
うんにゃ。中身は質素なテキストが殆どなんだけど、玄関だけがケバいの。
「こういうサイトはウザいので以下略」と言われん様に、TOPスッキリ
させよ〜っと。
812Name_Not_Found:02/04/06 22:23 ID:VDbbR6Ks
ヤヴァッ!
漏れのサイト、
 評価 E
 合計 173931bytes
 予想表示時間 24.85秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)

・・・FLASH が重いのかな、、、でも広告も重いぞ!
813Name_Not_Found:02/04/06 22:27 ID:sHOlBqrg
評価 A+
 合計 13899bytes
 予想表示時間 1.99秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:素晴らしい出来です。

せめて、このくらいは達成汁
814Name_Not_Found:02/04/06 22:28 ID:O06l/NCw
便利そうなので俺もやってみたーヨ.インデックスページ.

評価 A+
合計 12165bytes
予想表示時間 1.74秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
コメント:素晴らしい出来です。


(((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
「画像によるデザイン」と「軽量化」の両立を目指して作ったページだけに,自分でビクーリ.
815Name_Not_Found:02/04/06 22:45 ID:gwIqSueg
評価 A+
 合計 9522bytes
 予想表示時間 1.36秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:素晴らしい出来です。

シンプル且つ軽量化に重点をおいただけに嬉しい結果。
おまけに今日は複数の人にサイトデザインも誉められてメチャクチャ感激。
816Name_Not_Found:02/04/06 23:19 ID:tG0rY19t
評価 S
 合計 3684bytes
 予想表示時間 0.53秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:大変に素晴らしい出来です。

しがない日記サイトです。
絵心も無いので画像無し。コレ。
なんだかなんにも無いような気がして嬉しくない。
817Name_Not_Found:02/04/06 23:22 ID:ixBd9mKd
 評価 B-
 合計 73734bytes
 予想表示時間 10.53秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:悪くありませんが、努力の余地があるかもしれません。

写真サイトなんでダイアルアップはそもそも定着しないんだよな。
Topだけカウントされても虚しいし。コンテンツの評価は最悪だろうなぁw

と思い、ある一部のコンテンツやったら
評価 F
 合計 242825bytes
 予想表示時間 34.69秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:ファイルが重過ぎます。根本的に考え直したほうが良いかもしれません。

ダイアルアップ切捨てか、それでも見てくれる内容にしないと・・・。
818Name_Not_Found:02/04/06 23:34 ID:yiFgIDCt
>>805
1.チェック結果
 評価 A
 合計 14953bytes
 予想表示時間 2.14秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:非常に良く出来ています。

ついにDからAにまで削減できました。 
いま、sun.obi.ne.jpとwww1.zzz.or.jp/sonique/を比較してみてどこまで
画像が使えそうか比較してます。(はまっちゃいました)
819七資産:02/04/06 23:47 ID:m8SQOQEE
1.チェック結果
 評価 A+
 合計 11434bytes
 予想表示時間 1.63秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:素晴らしい出来です。

厨房除けの為トップは思いっきり簡素化してる・・ (;´Д`)
820Name_Not_Found:02/04/07 00:00 ID:th1wCD0B
.チェック結果
 評価 B-
 合計 65090bytes
 予想表示時間 9.30秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:悪くありませんが、努力の余地があるかもしれません。

とりあえずよかった…(*´д`)
821Name_Not_Found:02/04/07 00:23 ID:32RZlZse
1.チェック結果
 評価 B+
 合計 41916bytes
 予想表示時間 5.99秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:良く出来ています。

htmlが重いって言われたよ。12735
別に縦長なページではない。横長でも。うーん。タグの見直しか。大変そう。
822Name_Not_Found:02/04/07 00:39 ID:Gty6WCJ0
このスレ、終盤近くになって「あなたのサイトの重さを晒すスレ」に
なるつつあるなあ・・・(w
このまま逝けば、>>805は神と化すのか?
823Name_Not_Found:02/04/07 01:08 ID:frUxab9E
評価 B-
 合計 81459bytes
 予想表示時間 11.64秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:悪くありませんが、努力の余地があるかもしれません。

ちなみに和塩っす。かなり量のあるサイトなので、しょうがないかなといった感じ。
824どうでもいいのでsage:02/04/07 01:51 ID:QwYvpOHM
俺さ、正直いって64k以上は重いと思うわけよ。
だってスーパーマリオ(ファミコンの)が64kだぜ?
お前のトップページはスーパーマリオ以上なんだぜ?
825Name_Not_Found:02/04/07 04:34 ID:tiqobB36
1.チェック結果
 評価 S
 合計 6530bytes
 予想表示時間 0.93秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:大変に素晴らしい出来です。

しかし外部CSSファイルや外部JSファイルは計算されていない罠。
826Name_Not_Found:02/04/07 05:18 ID:X+xOoVat
 評価 B
 合計 58790bytes
 予想表示時間 8.40秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:特に問題はありません。


実際はSSIだのJavaScriptだのがたくさん動いてるから
かなり重い感じがするんだけどね
827Name_Not_Found:02/04/07 05:40 ID:18xP00FU
存在しないURLだと評価Sだよ

1.チェック結果
 評価 S
 合計 0bytes
 予想表示時間 0.00秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:大変に素晴らしい出来です。

2.チェック対象URL:
 http://hogehoge.co.jp/

3.ファイルサイズ(byte):
 http://hogehoge.co.jp/ : (file-size unknown)
828Name_Not_Found:02/04/07 11:26 ID:nQ5fb1Sl
.チェック結果
 評価 B-
 合計 64614bytes
 予想表示時間 9.23秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:悪くありませんが、努力の余地があるかもしれません。

TOP絵がさぁ2万以上あって
バナーも8000くらいがふたつ
これらを消せと・・・・?
829Name_Not_Found:02/04/07 12:26 ID:oggwJ4Mw
>>824

それってよく考えたらすごいことだよなぁ。
いつら詰めているからって、確かに一理ある。
830Name_Not_Found:02/04/07 12:28 ID:oggwJ4Mw
大手のサイトとかを検索にかけてみるというのも
おもしろいかもしれませんね。

VectorとかCNETあたりとか。
831ロボ鉄 ◆MGTy6iYI :02/04/07 12:36 ID:a29uYWAC
僕も参加しますが

■チェック結果

1.チェック結果
 評価 A- 合計 21021bytes
 予想表示時間 3.00秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:大変良く出来ています。

まぁまぁですかね
832Name_Not_Found:02/04/07 12:42 ID:NtGgdPum
わ。
1.チェック結果
 評価 S
 合計 4298bytes
 予想表示時間 0.61秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:大変に素晴らしい出来です。

漏れのサイトこんなんでた。
833精神年齢60歳? ◆IQ500/KU :02/04/07 14:42 ID:iZJpTamZ
1.チェック結果
 評価 A
 合計 20104bytes
 予想表示時間 2.87秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:非常に良く出来ています。

だった。
カウンターを同一IPは1日1回しかカウントしないようにしたら、多くて15くらいが普通になったよ……
こんなもんでもまあ満足してる。
本当に好きなことができるのはこれくらいのレベルだと思っているから。
834Name_Not_Found:02/04/07 15:47 ID:hjTpjGKN
ランクと自分のコメントだけでいい。
835Name_Not_Found:02/04/07 16:17 ID:OQ7vrfJ7
>>805
これはJava Appletは計算されてないみたいなので、こっちもなる
べくカットして代替できるようにしてみたらAにまで登り詰めました。

このスレッドに出会えてよかった
http://sun.obi.ne.jp/がだいぶ前のhttp://www1.zzz.or.jp/sonique/に
近づけました。
836Name_Not_Found:02/04/07 16:42 ID:6BbgaRQR
参考すれ!
今の時代、TOPページのサイズってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1010300942/
837Name_Not_Found:02/04/07 17:24 ID:OQ7vrfJ7
>>835

これはまさにそうだと思う。自分もつい1年前は28.8kだった。
だから、軽量なページしかつくれなかった。(動作確認の度
に重いと困るため)

現在CATVになっていきなり帯域幅が上がって調子に乗る
自分だが、まだすべてにおいてMbps対応のページにする
必要はないなぁと思い軽量化。

やはりより多くの人に見てもらいたい。そう思うと最低速度
にあわせたほうがいいと思う。ストレスたまるし。
838Name_Not_Found:02/04/07 17:47 ID:UdQRQxVf
1.チェック結果
 評価 B+
 合計 35204bytes
 予想表示時間 5.03秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:良く出来ています。

 ※ファイルサイズ圧縮のヒント(超基礎編)

2.チェック対象URL:
 http://www.2ch.net/
どーよ?2ch。
839名無しさん:02/04/07 18:08 ID:ip8IgBuv
1.チェック結果
 評価 A-
 合計 22964bytes
 予想表示時間 3.28秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:大変良く出来ています。

一番容量食ってると思った所もA+…
840Name_Not_Found:02/04/07 18:15 ID:OLewJ6C0
誰かこれもチエックして。
http://isweb41.infoseek.co.jp/area/kuwabus/
841Name_Not_Found:02/04/07 18:21 ID:ip8IgBuv
>>840  評価 B
842Name_Not_Found:02/04/07 18:37 ID:eF7MxZRd
1.チェック結果
 評価 C
 合計 104931bytes
 予想表示時間 14.99秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:もう少しの努力が必要です。10KB以上のファイルはサイズ圧縮を考えましょう。

 ※ファイルサイズ圧縮のヒント(超基礎編)

2.チェック対象URL:
 http://pc.2ch.net/hp/
843Name_Not_Found:02/04/07 19:31 ID:4ZvW7fP5
久しぶりにこの時間に30HIT超えたよー
ごめん、でも日記しか更新してないんだ。

ちなみにベクターのトップページはF辺りだったよー
844805:02/04/07 23:27 ID:H/eUYaKk
サイトも軽くなって、なにもかも完璧!
でも、アクセス数は以前と変わらない。
そんな貴方にコレ。
http://junkhunt.net/check/hn/
今流行のハンドルネーム占い!
これで、ネット内での運気が向上しまくり!

ちなみに俺は
恋愛運:A 健康運:C 成功運:C 金運:B

成功運Cってのがダメのか。。。
845Name_Not_Found:02/04/07 23:51 ID:A5SOVYI/
>>844
僕は、@に改名したほうがよいらしい。
とほほ、小吉、ABCBだったよ。
846Name_Not_Found:02/04/08 00:33 ID:GmZEGOLr
>>844
その埋蔵されているネタの多さに感涙でう
847出ました。:02/04/08 00:41 ID:x0+gTYRv
>吉。

>可もなく、不可も無いという所でしょう。
>それなりのハンドルですね。

>恋愛運:C 健康運:B 成功運:B 金運:A

運勢的には当たってるすごい。
モー娘風に「。」つけるといいらしい。




848Name_Not_Found:02/04/08 00:45 ID:RBy1gYrs
ハンドルの後ろに「大特価中」を加えると大吉。
・・・でも嫌だよ。25才になったばかりで行き遅れみたい。ハァ
849Name_Not_Found:02/04/08 00:52 ID:L3OhTk2B
私のサイトは1日10hitくらいの弱小CG展示サイトなんですが
CGはなかなか更新できないので日記をサブメインに更新してます。
自己満足でいいんだけど
アクセス解析見たら同じIPの人が何回もアクセスしてるみたいで
しかも1時間に1回みたいに頻繁に訪問してきてるみたいなんです…。
掲示板にかかないし なんのために見てるのかわかんないのできもくて仕方がないです。

はぁーキモイ。スレ違いだったらスマソ。
850Name_Not_Found:02/04/08 01:44 ID:xUVvLj9g
>>849
そういうやついるよ。実はおまえもそうなんじゃないのか。
2ちゃんに意味もなく来て、書き込んだらまたしても意味もなく
再読み込みするんだろ?

そいつはひまなんだな。ひまだから頻繁におまえのホームページを
開いてみるが、たぶんわずか数秒後にはもうどっかにいってるよ。
851Name_Not_Found:02/04/08 04:03 ID:0I0OOyes
>>805
貴方みたいな人なら、常連とか沢山いるんじゃないの?
一日に20ヒットしない私からは神に見えます
852Name_Not_Found:02/04/08 06:20 ID:WzFPgJIw
>>851
IDがスゲェ・・・。
853Name_Not_Found:02/04/08 08:42 ID:ie7D3xmm
プロバイダが提供してくれているアクセス解析。
バージョンアップしたのはいいけれど、
ネスケはカウントされない模様。
リロードとユニークをきっちり出してくれるのでいいのだが、
以前の解析が出していた数値の半分以下になって、
かなりショック……
とりあえず、一桁は免れている感じ。

それはそれとして、
同一IPを数えないカウンタもつけている。
でもそちらはコンスタントに、一日40くらい増加してる。

ということは、うちのお客の大半を、
NC4以前ユーザが占めていると考えて良いのだろうか?

気楽に考えるかシビアにいくか、それが問題だ。
854Name_Not_Found:02/04/08 11:26 ID:dz0Z/E6k
つーか、アクセスはそこそこあるんだけど掲示板に書き込みがありません。
なんでだろう?
855Name_Not_Found:02/04/08 11:47 ID:C0OXGYRI
そんなもんだ。
856Name_Not_Found:02/04/08 11:57 ID:ie7D3xmm
うちもそうだよ
二か月に一度あれば多い方だ
857805:02/04/08 13:12 ID:65qVag/1
>>851
常連、だいたい15人程度かな。
俺のサイトって“とりあえず作ってみた系”なんだけどね。

掲示板の書き込みは多いほうかな。10/dayくらい
858Name_Not_Found:02/04/08 15:29 ID:R/xmKzb5
>>849
お前が一番キモイ。
とっととサイト閉めちまえよ。
859Name_Not_Found:02/04/08 15:34 ID:ChPXLGbK
>>849
WWWCとかじゃないの?
860Name_Not_Found:02/04/08 18:18 ID:iOBVFnP6
>>854
うちも書き込みは1ヶ月に1度ぐらい。
ゲストブックと分けてるからってこともあるんだが。
861 :02/04/08 18:23 ID:K+gR7e3r
俺のサイトは約6000。
んで掲示板へのアクセスが250。
24人に1人しか着てないぞー
862Name_Not_Found:02/04/08 21:26 ID:/HRlHzP6
アクセス下がってこのスレにやってきました。

最近新しい人が来なくなってさぶぃ……
863横浜セカンド:02/04/08 21:38 ID:Q7ErastF
http://ore-iki.hoops.ne.jp/
ここもさぶいぞ
864Name_Not_Found:02/04/08 21:38 ID:JxFnJikI
やっと、カーネル・サンダースの呪いの期限が切れた。
阪神は本来、神のチーム。
これくらいのゲームができて当たり前。
1938年に開幕7連勝した時に阪神は優勝した。
今年も9割方優勝する。
阪神電鉄の株価もウナギ昇りだ。
優勝すれば経済効果も核爆弾級だろう。
現在、阪神ファンの脳内モルヒネ分泌量は最高だ。
仕事にも遊びにもハリが出る。
阪神ファンが勝ち味に飢えていたが故に。
カーネル・サンダースは俺たち阪神ファンに17年間の試練を与えた。
今はそのことに感謝したい。
昼食時には是非ともKFCを利用したいと思っている。
865Name_Not_Found:02/04/08 22:38 ID:Yt7lDcNY
>>849
あんたのサイトのアドレス教えてよ。
866Name_Not_Found:02/04/08 22:40 ID:IZdcGpap
今日も人がこねーなー…フーッ(´ε` )
867Name_Not_Found:02/04/08 22:43 ID:Yt7lDcNY
>>849がアドレス教えてくれたら
常連さんのありがたさを教えてあげられるのになぁ。
868Name_Not_Found:02/04/08 23:33 ID:WyQH6VIv
グーグルで上の方に表示されてたのに、昨日から行方不明になっちゃった。
ただでさえお客さん少ないのに、ちなみに今日は8hitです。
平均で15hitはあったのに。がっくし。
869Name_Not_Found:02/04/08 23:52 ID:oQGB0KOa
お、グーグル更新があったのか。
ぐぐるはいいエンジンなんだが更新が遅すぎ。
870( ´∀`)ワーイ:02/04/09 08:06 ID:kR2JMgKE
 評価 A-
 合計 26184bytes
 予想表示時間 3.74秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:大変良く出来ています。
871Name_Not_Found:02/04/09 08:54 ID:Xr1afo5a
きょうも書き込みないや…。
さみしいな…。(-_-)
でも、たまに書き込みかあるととってもうれしい。
872Name_Not_Found:02/04/09 10:42 ID:ULfKP+6T
今のサイト前やってたサイトの1/10どころか1/1000のアクセス数。
人に見られないのに全世界に向けて無意味に発信するのってキモチイイ。
873Name_Not_Found:02/04/09 11:01 ID:GN9uLS26
>>872
その気持ちわかるよ!
すごくわかるよ!
874Name_Not_Found:02/04/09 12:14 ID:PcEjKxq9
NASAだって宇宙に向けて電波を発信しているじゃないか。
いるかもわからない知的生命体にむけて。

それにくらべれば、ちっぽけなもんだ。
>>872
875Name_Not_Found:02/04/09 13:33 ID:AsctZjOZ
>>874
Hit数は少ないが話のスケールはデカいな、と。
876Name_Not_Found:02/04/09 14:53 ID:dWEp3pZv
今日はまだ1hit(´Д`)ハァー
877Name_Not_Found:02/04/09 15:52 ID:GUbGKM3z
>>876
そんな日もあるさ。
俺も何時もはこの時間10Hit位逝ってる筈だがまだ5Hit。
今日は釣れない日だなぁ。
878Name_Not_Found:02/04/09 16:18 ID:7ctsCQyF
うちも今日は普段の半分以下だ・・・
879Name_Not_Found:02/04/09 19:43 ID:bCinkB7R
これぐらいのヒット数だと、やっぱり日によってかなり違うよね。
普段20ヒットぐらいなのに、何年か前のクリスマスイブには1ヒットしかなくて、
彼女のいなかった俺はかなりへこんだ覚えがある…
880Name_Not_Found:02/04/09 19:55 ID:sHc3DrWP
>879
(・∀・)アヒャヒャヒャヒャ! うちはイベント時にHIT数が多くて
それをリアルタイムで確認してる俺のが上だな(鬱
881Name_Not_Found:02/04/09 19:55 ID:uMc0LpPB
今日は今のところ9HITか。
いつもなら10HITは越えているのだが・・・。
やっぱり春休みが終わったからか。
882Name_Not_Found:02/04/09 19:59 ID:GXJUR/Ij
なんかホッとしたー。
ちょっと少ないと思ってたの自分だけじゃなかったんだ。
春厨は郷に還ったか。
883Name_Not_Found:02/04/09 21:56 ID:B68gM95H
>881
9hitと10hitの差に春休みが関係あるのか?
884Name_Not_Found:02/04/09 22:12 ID:BlK8yffN
>>881
つーかここは「1日15〜30HITぐらいの人のスレ」
885Name_Not_Found:02/04/09 22:24 ID:mMAdg3cB
昨日の深夜4時ごろカウンター設置。
現在40HIT。掲示板は2週間くらい書き込みありません。
どないやねん。
886Name_Not_Found:02/04/09 22:26 ID:Gs9G57Ad
>>885
よくある事だよ、気にすんな。
887Name_Not_Found:02/04/09 22:34 ID:dYtFypke
このスレいい!
888Name_Not_Found:02/04/09 22:45 ID:mMAdg3cB
でも、書き込みとかないと「見世物にされている」
って感じがいやだなぁ。
889Name_Not_Found:02/04/09 22:48 ID:ULfKP+6T
それを自意識過剰と言う
890Name_Not_Found:02/04/09 22:50 ID:Tob6QhlH
あのさ・・。正直、もう付き合いないHPがバナー変えたんだよね。
たまたま正月に見たらもう使ってないバナーもありますと書いてある。
そのバナーを変えようと思って保存したまではいいけどそれから放置してる
漏れは逝って良し?リンクのページはなりゆきで相互しちまったサイトばかりで
そのページ自体脳内あぼーんしてるんだよスマソN・・。
アアン全部消してぇ〜。消したら6hotスレ逝き間違いねぇ〜。
891Name_Not_Found:02/04/09 23:31 ID:8ruQC2q4
>>890
日本語で書いてくれんとわからん。
892Name_Not_Found:02/04/10 00:20 ID:nm0TRpjF
春休みはさぁ
50とかけっこういってたんだけど
今日27・・・
はぁ
893Name_Not_Found:02/04/10 00:22 ID:Bp87V83t
>>892
うちも半分になってここのお仲間入り。
894Name_Not_Found:02/04/10 01:30 ID:Tp7XiTEb
何ヶ月ぶりかの掲示板への書き込みがコピペ宣伝だと怒りを通りこして泣きたくなる。
895Name_Not_Found:02/04/10 01:33 ID:GNEQ6Ajb
…。(´・ω・`)
896鮫 ◆SbWV.xiI :02/04/10 01:44 ID:LKsbxKYE
先週のアクセス数。
37 2002/04/07 (日)
40 2002/04/06 (土)
30 2002/04/05 (金)
35 2002/04/04 (木)
48 2002/04/03 (水)
37 2002/04/02 (火)
42 2002/04/01 (月)

これくらいだとこの板でOKですか?
897Name_Not_Found:02/04/10 02:01 ID:9QUq/riB
(´・ω・`)
898Name_Not_Found:02/04/10 02:05 ID:8Zlm70Ik
うちもそんなところ…かな 宣伝しようにも自分で理解している程度の
悪質だし まぁよくある犬ネコ系なんですけれどもね
899Name_Not_Found:02/04/10 02:43 ID:GNEQ6Ajb
人来ない(´・ω・`)ショボーン
900モナー:02/04/10 02:44 ID:mfUSoSaP
             o    モナーからのお知らせ    o
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
           /   バナーだけでも稼げる      /
           /   iモードサイトオーナー必見!   /
          /  出会いサイトオーナーシステム /
          /                      /
         /    http://tanoshiiyo.net/i/    /
         /                      /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                      /∧_∧
 ( ^∀^) /                      /(^∀^ )
 (    )つ                     ⊂(    )
 | | |                         | | |
 (__)_)                        (_(__)    
901Name_Not_Found:02/04/10 03:31 ID:uZeSvgAE
2ちゃんでさらされても、TOPページ以外への直リンなのでカウンターには影響しない罠
902Name_Not_Found:02/04/10 12:38 ID:sw6/htUp
890と891をお迎えにあがりました。
903 :02/04/10 12:47 ID:1NFUQTPv
今日まだ4ヒット。。。
904Name_Not_Found:02/04/10 13:05 ID:GP22P94z
>>903
同士ハッケソ
905Name_Not_Found:02/04/10 15:05 ID:GNEQ6Ajb
やっとこのスレ卒業っす(*´Д`)
906Name_Not_Found:02/04/10 17:31 ID:lTih4dAq
>>905
チクショー!幸せになれよ!

一昨日はじめてケータイからHPに載せてるアドにメールが来た。
見てるよん頑張ってねという1行の文章。ナナシサソ。
チョトとまどったけどありがdと返そう。
907Name_Not_Found:02/04/10 19:43 ID:ViDs0RyV
>906
変に更新せかされたり、リクエストしてきたりするメールより
その一言だけの方が、よほど更新意欲が湧くね。
908Name_Not_Found:02/04/10 23:28 ID:hrGDl+Bq
>905
オメデトウ。
俺も頑張って卒業したいよ・・・。
>906
俺なんかまだメールは来た事無いよ。
うらやましい・・・
909Name_Not_Found:02/04/12 00:52 ID:H+6pNkge
ここ数週間20hit前後で安定していたのに、昨日はその半分以下の6hitだった…
春休みが終わった影響かなあ。もしかしてこのまま6hitスレに逆戻りなのか…?
910Name_Not_Found:02/04/12 09:53 ID:YAW5rmY1
書き込みがないよぅ。
911Name_Not_Found:02/04/12 12:29 ID:oOQKOnPm
>>910
安心しろ漏れもだ。
912Name_Not_Found:02/04/12 16:08 ID:JpV6BOyQ
検索サイト登録内容に新しい項目を追加したら20hit/dayくらい増えた。
でもブクマは増えてない罠(TдT)
913Name_Not_Found:02/04/12 21:50 ID:lCvmyQZk
「書き込み欲しい」ってよく見かけるんだけど、何を書けばいいのか結構難しい。
私はすごく気に入ったところでもない限り書かない。
914Name_Not_Found:02/04/12 22:04 ID:7qlzFZwu
俺は物凄く気に入ったところでも書かない。
つーか書くネタがない。困ったな。
915Name_Not_Found:02/04/12 23:26 ID:Ro8vsNVN
うちの掲示板は、他の管理人との交換日記状態です。
あとは相互リンクしている管理人2人がたまーにカキコします。
自作自演でもして、賑わいを演出しなきゃだめかな?
お店でも常連しか行かない小さなところって入りにくいからね。
916Name_Not_Found:02/04/13 00:05 ID:5VXjVV5Z
掲示板に2ヶ月間
書き込みが無かったので
1月にを削除した

そしたら
ブックマークからのアクセスが減ってしまった・・・
書き込みの無い掲示板も
アクセスに貢献してたのね〜

早まったかな
917 :02/04/13 01:37 ID:ThacOiuY
なんとか72時間で100ヒットはくりあー。
春休み中は10−20ヒットだったんで
盛り返してちょと安心中。
9181:02/04/13 10:00 ID:xkTsePwH
このスレの1です。
このスレも長寿スレになったね。
15〜30なんて書いたけど、ホントは10〜20だったんだよね。当時は。

そして、漏れのサイトは現在ではYAHOO!に登録され、一日200hitなんだよ。
みんな。努力すれば報われるよ。頑張れよ!
919Name_Not_Found:02/04/13 11:13 ID:mf6hWF6V
何かの意図かは知らんが、クリスマスとバレンタインに
いつもより10倍のアクセスがきたのには腹がたったYO!

新手のいじめか?
920Name_Not_Found:02/04/13 13:45 ID:Mtg6mYun
>>919
みんな淋しいんだよ。。。
921Name_Not_Found:02/04/14 18:29 ID:Gtdf2DgR
>916
そうそう。
自分は書き込まないけど、人が書いてることは多少なりとも気になってるらしい。
っても、うちほとんど書き込みないんだから気に掛けることもないと思うんだが。
もう随分ないけど、新規さんの書き込みホスィな・・・。
どんな人がいつもROMってくれてるんだろ。
922Name_Not_Found:02/04/15 00:52 ID:P95MQswK
あ〜、更新したのに書き込みは何もない・・・。
孤独だ・・・・・・・・・・・・。
923Name_Not_Found:02/04/15 00:57 ID:HStC0kHm

今年の2月以降に製造された RX-2001 が、
たったの 9700 円!?↓
http://www.bidders.co.jp/user/1023585

買おうかな。
924Name_Not_Found:02/04/15 01:06 ID:T/m+Gj0w
>>923
悲しい出品者のために買ってやれ。

>922
書き込みがないのってつらいよね・・・
でもがんばろー
925リョージ:02/04/15 02:23 ID:FmujKrPg
どうでしょう?
http://www10.xdsl.ne.jp/~ryoji/
926Name_Not_Found:02/04/15 12:52 ID:GPpZb9jO
9日にカウンターつけて、そろそろ200だ。
誰か「キリバン取りました」とかでもいいから、書き込みしてくれないかな・・・。
っていうか、誰が見てるんだろう・・・。
100ホトスレとかウラヤマスィ。
927超初心者:02/04/15 13:10 ID:706wPAKk
ぼくもHPを作りたいのですが・・
一杯人が来てくれるつくり方教えてください
928 一杯人:02/04/15 13:20 ID:rB6ppqJ0
配る(w
929 :02/04/15 16:13 ID:6ds7VO77
やっと掲示板の書き込み、2ケタとぱー!
930Name_Not_Found:02/04/15 18:14 ID:HkCeySLK
>>927
集客方法は、ジャンルによって全然違うYO!
マジで訊きたいのなら、スレ違いだと思うがいかが?
931Name_Not_Found:02/04/15 18:33 ID:+1IsfHPz
>>927
1、他人の悪口や生活の愚痴、リストカット鬱日記を延々書いた日記をメインに持ってくる。
2、掲示板を設置して誹謗中傷を吐きまくる。少しでも気に入らない書き込みは削除する。
3、したり顔で社会批判やHTML講座を書く。
4、背景をアニメーションGIFにして、マウスストーカーをつけ、強制MIDIを流す。
5、ヲチ板にスレを立て、サイトアドレスを晒す。

これでそれはもういっぱい人が来てくれるよ。よかったね。
932Name_Not_Found:02/04/15 20:30 ID:zzuMKRF0
>>927
まずは6hotからはじめてください。

>>929
おめでd
933Name_Not_Found:02/04/15 22:31 ID:UXKpUSfd
アクセス解析というものを導入しようと思います。
このスレの人でいれてる人っています?
934Name_Not_Found:02/04/15 22:53 ID:WYJCgQJX
自分いれてます。フリーのやつですけど、ものすごくサイト作成
に貢献してます。
935Name_Not_Found:02/04/15 23:31 ID:NiUYsj5U
誰でも最初は6hot
そして20〜30hotで一時低迷
50hotの壁が中々高い
それでも地味にコツコツ
宣伝・馴れ合い一切頼らず
コツコツ地道に更新してれば
いつか道は開けるさ

・・・と奇麗事を言ってみる
自分の場合は運が良かったのかこれで
今は300hot/dayに落ち着いてるよ
936Name_Not_Found:02/04/15 23:34 ID:UXKpUSfd
チクショーーーーーーーーーーーーー!!
300hotなんて、10日かかるぜよ。
937Name_Not_Found:02/04/15 23:45 ID:PrV4w6Nf
20〜30の低迷期はどのくらい続いたのだろう・・・?
サイト作ってから1年と2ヶ月半で、20〜40を彷徨い中。
938Name_Not_Found:02/04/15 23:47 ID:pOb/4Bc8
>>935
その域に達するまで、どのくらいかかったの?
自分の場合は2か月で一日平均15hot。
300hotなんて、20日かかるぜよ。

939Name_Not_Found:02/04/15 23:48 ID:xksAVUUQ
時間と努力じゃどうにもならない壁があるなら、
それはジャンル。
940Name_Not_Found:02/04/15 23:57 ID:UXKpUSfd
ヲタくさいサイトしてるんだけど、一時2ちゃんにハマりすぎて(ぉ
全然更新してなくって、他のサイトにも全然行かなくなった。

同じジャンルで、新規を開拓したいんだけど
顔を見せなかったので書きこみ辛い・・・・・。

出戻りみたいなのって、どう思う?
941Name_Not_Found:02/04/15 23:57 ID:PrV4w6Nf
>939
うわ!
それじゃあ、数年前にブームの去った廃れゲームじゃダメか。
942935:02/04/16 00:03 ID:3aoks7PX
>>937
私のこと?うちは2ヶ月ほどだったよ。ちょと短めだけど
やはり周りはその壁にぶつかってる人が多いので書いてみました。
扱う内容によってやはり大きな差はあるみたいだよね。

>>938
自分は開設してもうすぐ半年くらい。
本当に運が良かっただけかも。。
日記系なんで自分のただの日記やネタテキストに
何故300hotなのか考え出すと謎なんですが。

ちなみに同一IP弾いたユニークでは150くらいという罠。
943Name_Not_Found:02/04/16 00:05 ID:ccoirW1G
>940
別に良いと思うよ。
忙しくてネットどころじゃない人や受験生が、
一時閉鎖した後に戻ってくるパターンも多いし。
940さんのサイトを気に入っていた人も喜んでくれるんじゃないかな?

>941
10年近く昔のゲームでやってますが何か?

でもジャンルは重要だね。この間新作ゲームのコンテンツを作ったら
hit数が一気に10倍の200hit/dayになった。
余りに恐ろしかったんで、そのコンテンツは消しましたマターリ
944Name_Not_Found:02/04/16 00:05 ID:TRg9DvJI
>>940
以前の行動によるね。
問題児だったりすると「また来たの(´Д`;)」と思われるし、
お得意常連さんだったら「また来てくれたのね(´∀` )」と思う。
945Name_Not_Found:02/04/16 00:12 ID:4WqTXXzx
今うちは500hotだけど…前は20hot程だった。
2ちゃんに多分私怨で晒されてからアクセス数が増えたよ。
946Name_Not_Found:02/04/16 01:18 ID:GjJNJMWI
毎日更新する→8人くらい来る
更新しない日→20人くらい来る

どうなってんだウチのサイトは。
947Name_Not_Found:02/04/16 01:33 ID:WDD5NuBq
わー、今日(15日)瞬間最大風速記録更新。
さっき午前1時までの25時間で54ヒットー
948Name_Not_Found:02/04/16 12:10 ID:GOBC+Jev
ある日突然100hotくらいになって驚く。
そしてまた20〜40hotに戻る。
マターリ。

よく、更新した次の日はアクセスが減るって人を見かけるけど、
お客さんが「連続で更新したりしないだろう」と思って
次の日は来なかったりするからじゃないのかな?
949Name_Not_Found:02/04/16 12:28 ID:C7+u9Veb
>>946
更新してるかどうか気になって何度か見に来る人がいるからと思われ。
自分のサイトも更新すると減ります。しょぼん。
950Name_Not_Found:02/04/16 16:27 ID:0YfyiGs7
>>933
入れてるよ。

>>940
(・∀・)イイ!!
お久しぶりーって出迎えてくれたよ。

漏れの所、1月は1日50HIT出したときもあったのに
最近は20〜30を低迷中。月別アクセス数も徐々にダウン。
951Name_Not_Found:02/04/16 17:11 ID:8BPCuCaW
順調に1日30ホト前後が続くなぁ〜・・・。
ちゃんと更新しているのに。何故だ!

940だけど、勇気を出して昔遊びに行ったところに特攻してみるよ。
サンクスコ。励まされた。良スレ!
952Name_Not_Found:02/04/16 20:40 ID:CgPwd5J5
フリーソフトを配布してるページで、普段は30前後。
昨日ソフトをバージョンアップしたら、今日はいきなり800。
うちにきてる人たちは、バージョンアップをどうやって知ったのか謎。
(リファラ見ても、どこかにリンクされてるわけでもなさそうだし…)

953Name_Not_Found:02/04/16 21:23 ID:FYmJq8AS
>>952
ねら〜のしわざ
954Name_Not_Found:02/04/16 22:40 ID:qja6ssvg
何気に950超えたなァ・・・
新スレは必要ですか?このまま終わりますか?
955Name_Not_Found:02/04/16 22:44 ID:2zWsuekf
一応いるってことでよろしく。
956Name_Not_Found:02/04/16 22:48 ID:LPBR/mS6
次スレ立てときましたよ!

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018964826/
957Name_Not_Found:02/04/26 02:05 ID:YWOQXvGf
新スレに逝こう。
958Name_Not_Found:02/05/09 01:23 ID:N61f00uF
...
959Name_Not_Found:02/05/10 21:31 ID:BjbEZaO6
テスト
960Name_Not_Found:02/06/07 20:16 ID:Ibc5S30Q
.
961Name_Not_Found:02/06/07 20:38 ID:MgEUNz9q
 
962Name_Not_Found:02/06/09 14:59 ID:XHjXr6wX
dat落ちを遅らせるためカキコ
963Name_Not_Found:02/06/14 18:44 ID:G0lUcOWZ
 
964Name_Not_Found:02/07/19 23:42 ID:???
test
965 :02/08/03 20:58 ID:???
966Name_Not_Found:02/08/03 22:05 ID:???
あれ?これなんで上がってんの?このスレ堕ちたんじゃなかったっけ?
まぁいっか…。
ちなみに今日は20hitだよぉ…。
いつもは60hitなのに何故…。
967Name_Not_Found:02/08/18 15:43 ID:???
漏れは3日で16Hitだけど・・・ 鬱
968Name_Not_Found:02/08/24 11:23 ID:Ltht0/Ya
あのさ
ヤフー登録ってすごいんか?
登録されてるのに30〜40なんだが
969Name_Not_Found:02/08/24 12:01 ID:???
ここにアド晒せば俺が逝ってやるよ
970Name_Not_Found:02/08/24 16:55 ID:???
新スレ落ちてるよね
971Name_Not_Found
落ちてない、落ちてない。
落ちてるように見えるのは鯖移動があったから。
以下が新スレ。こちらに移動どうぞ〜

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1024795925/l50