1日200hitだけれどアクセス解析入れました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
1日200hitだけれどアクセス解析入れました。
自分でポコポコアクセスしてもログ荒れな〜い。(・∀・)イイ!!
2Name_Not_Found:01/11/21 20:37 ID:WD5ZieL6
>>3がこのスレの行方を決めます。
33:01/11/21 20:39 ID:3xwokWy3
4Name_Not_Found:01/11/21 20:45 ID:gS9ywPFC
>>1
すごいな。
で、それはさておき1よ、聞いてくれこのあいだ吉野家(以下略
5Name_Not_Found:01/11/21 20:46 ID:sQ76AYTF
…(中略)…
6Name_Not_Found:01/11/21 21:12 ID:XdAD2lUw
そして、一は御星様になりましたとさ

めでたしめでたし
7Name_Not_Found:01/11/21 22:16 ID:0KZn09wq
8Name_Not_Found:01/11/21 22:55 ID:eCG6ZU6x
ヤフーやライコスのディレクトリーから来てくれる人がいると
嬉しい。お客さんになってくれそうで。ブックマークの客より嬉しいかも。

正直、見当違いなキーワード検索で紛れ込んで来た人には
二度と逢うことはないでしょう。
9Name_Not_Found:01/11/21 23:39 ID:0xWZhGbx
ほほほほほ、ほんにイヤミなスレですこと
こんなのを恥ずかしげも無く立てた御方の尊顔を拝見しとうございます
101です:01/11/22 00:14 ID:sVSZOsvB
( ´,_ゝ`)プッ
11Name_Not_Found:01/11/22 02:07 ID:d0L1CkSn
1日500hitだけど、まだアクセス解析入れてないや(W
12Name_Not_Found:01/11/22 03:17 ID:xmDG1rzo
さよ〜なら〜
ハイ!次
13404.hdml:01/11/22 06:40 ID:aebGsW9q
私的な動作テスト用ページに付き実質0ヒットですが、何か?
14Name_Not_Found:01/11/22 09:45 ID:zRXgBJ3B
一山幾らの屑が数百と
本当に共感しあえる愛読者で6hitなら
俺は後者の方が遥かに嬉しい
15Name_Not_Found:01/11/22 11:47 ID:rumMmn+s
またまたぁ、虚勢張っちゃって(ワラ
16Name_Not_Found:01/11/22 11:49 ID:pAy5Bcz6
11/14 223
11/15 229
11/16 171
11/17 130
11/18 110
11/19 170
11/20 157

もう1ヶ月も更新してないYO!
そろそろ次のコンテンツ用意してやるか。ヽ(´ー`)ノ ⌒I
17Name_Not_Found:01/11/22 15:25 ID:hTyn7SWQ
200ヒットといえども、1時間あたり10ヒットないわけで
考えてみればまだまだ少ないほうだぞ。
18Name_Not_Found:01/11/22 16:59 ID:pK8yWcB1
>1
純粋にどんなサイトか見てみたい。
スレ立てるくらいだから、内容的にもスキル的にも、余程自信がおありなのでしょう。
自分は6hit者なんで、すごく興味があります。
URLきぼーん。
191:01/11/22 22:40 ID:ZASGmHy6
すみません。紹介したいけど、
紹介したらこの美しい200ヒットラインが崩れるので。
20Name_Not_Found:01/11/22 23:29 ID:n623/NHs
1日300ヒットだけれどアクセス解析入れました。

というスレを立ててみたくはないですか?>>19
きっと新しい世界が開けてくるはずです。
さあ、アドレスを。
21Name_Not_Found:01/11/23 17:30 ID:UZERxeUX
>19
ああそうか、そういうことか
脳内サイトだったら、アドレス書くわけにもいかないわな(プ
22Name_Not_Found:01/11/23 22:48 ID:KCKyL6r4
>(プ
なんかこの辺にひどく哀愁漂ってますよ。
23sako ◆ummJyEIo :01/11/23 23:03 ID:Tgv6Wrce
正直、200hitは自慢にもならない、少ないと嘆くものでもない
中途半端なhit数だと思うのはオレだけだろうか・・・。

>>1はナニがしたくてスレをたてたんだろう・・・。
24Name_Not_Found:01/11/23 23:06 ID:xAkSajS9
>>23
同意。
うちは(マジで自慢とかそんなんじゃなくて)平均300くらいだけど、とてもとても自慢しようとは思えないし思わない。
25Name_Not_Found:01/11/24 00:10 ID:Q6FrEG48
ま、ジャンル次第だね。
そのジャンルでトップクラスのアクセス数があるなら自慢しても許す(笑)
26Name_Not_Found:01/11/24 00:19 ID:U9bVKJ69
とりあえず200hitてのは解析にちょうどいい感じ(笑
解析はアクセス少ないとさびしいし多いと面倒だし。
27Name_Not_Found:01/11/24 00:45 ID:b84EtrQn
6ヒットスレ読んで、大物になったつもりの1がいるスレ。

   [印]
28Name_Not_Found:01/11/24 00:53 ID:dhrBXOtz
6ヒットスレも別に6ヒットを自慢してるわけではなかろう。
要するに、200ヒットぐらいのサイトの連中が集うスレではないのか?
29Name_Not_Found:01/11/24 00:59 ID:unNQMmo7
各スレの予惑……
30Name_Not_Found:01/11/24 01:08 ID:h/nbHJyP
アクセス解析居れたらうちも200だった。(トップ)
複数ページで入れてるんだけど、まわってないページが寂しいので
自分でまわします。ひとつ。。。(1日6ヒットの頁もある。みじめ)
31Name_Not_Found:01/11/24 01:16 ID:AizcBafz
うちは200も来ないからスゴイなぁと思うけど、
どうせなら「こんな訪問者が!」っての尻たい〜ん。
ガイシュツだったらスマソ...
32Name_Not_Found:01/11/24 01:24 ID:P+vLT1pv
250〜350だけどここいてもいい?
33Name_Not_Found:01/11/24 01:35 ID:xox6OWRM
>>32
(・∀・)イイ!!
34Name_Not_Found:01/11/24 01:37 ID:xox6OWRM
「1日6HITだけれどアクセス解析入れました。」
「1日200HITだけれどアクセス解析入れました。」
「1日○○○○HITだけれどアクセス解析入れました。」
「1日○○○○○HITだけれどアクセス解析入れました。」
「1日○○○○○○HITだけれどアクセス解析入れました。」
「1日○○○○○○○HITだけれどアクセス解析入れました。」
35Name_Not_Found:01/11/24 01:56 ID:T2M8+gct
>34
あはは、まあそゆー事だよな。
36Name_Not_Found:01/11/24 02:16 ID:P+vLT1pv
>「1日○○○○○○○HITだけれどアクセス解析入れました。」
ログ取りだけでイってしまいそうだ
37sako ◆ummJyEIo :01/11/24 02:50 ID:ryHsEcA0
>>31
>どうせなら「こんな訪問者が!」
ヲチ板かこの板か忘れたが、延々と自サイトに訪れる
「変わったドメイン・ブラウザ名を吐いた客」を晒し続けてた
エロサイト管理人がいたぞ。そんなにオモシロくはなかった。
38Name_Not_Found:01/11/24 08:53 ID:Ak6ggecw
名スレの矛感……
39名無しさむ:01/11/24 10:04 ID:YwL/pELM
名スしの予感……
40Name_Not_Found:01/11/26 05:26 ID:IM1wd2wb
各ヌしの子感
4132です。:01/11/26 10:32 ID:lwICF5Yp
もう一日400逝くようになったんで脱退します。
昨日は466でした
42Name_Not_Found:01/11/28 23:14 ID:8qMXAM7+
自分の足跡くらい、IP範囲決めうちではじけばいいじゃん
43Name_Not_Found:01/11/29 00:07 ID:z6QE3KfD
一日100ヒットですが、6ヒットスレに逝った方がよろしいでしょうか?
44Name_Not_Found:01/11/29 00:13 ID:G2J4Dlgq
ワイも100ホットでんねん....どないしまひょ
100ホットって ちゅーと半端やねぇ ったく
自慢できるほどでもないしぃ
45Name_Not_Found:01/11/29 00:20 ID:z6QE3KfD
一日100ヒット、多くもなければ極端に少なくも無いヒット数。
マターリやってます。
46Name_Not_Found:01/11/29 00:55 ID:5tQveevw
私も一日100ヒット。
一応最低100以上、多いときっていうか、ヲチされているときは300弱。
百の位が3になったことないです
なんとか3桁はキープしてますが・・・
47Name_Not_Found:01/11/29 02:07 ID:fmKQ4+Cv
今日なんかウィルスが来たんですけど。
48Name_Not_Found:01/11/29 06:51 ID:OvOpWcTK
ウイルスの矛感……
49Name_Not_Found:01/11/29 23:38 ID:KRj2L05W
ワイルスの子惑……
50ワイデス40:01/11/30 02:49 ID:G8VtZqRR
        ____________
       /
  ●  <  オレ ヲ ヨンダカ?
<■>  \____________
/  \
51Name_Not_Found:01/12/02 11:33 ID:JJF0PdDc
1日1,000ヒットぐらいだと作るのに張り合いが出るんだけど‥‥
52Name_Not_Found:01/12/04 11:32 ID:fgOz63ho
>51
自分のところは1000HOTだけど、
日記(更新情報)のページに解析置いたら50HOTだったよ。
トホホ。
53Name_Not_Found:01/12/04 17:54 ID:/68BR2Xl
ワイデスの矛感……
        ____________
       /
  ●  <  オレ ヲ ヨンダカ?
<□>  \____________
/  \
54MARI:01/12/04 19:10 ID:V7FHehiq
一日150HIT前後。
ドラクエ4リメイクの直後は200HITちょいぐらいになったけど、
別に攻略やってるわけでもないので、最近また元に戻った。

それより、2ちゃんの案内板のURLがリンク元にいつもあるんだけど、
どこにも吊るされてる気配ないし・・・うーん、謎。
55 :01/12/04 21:05 ID:jNmMih3Q
正直、トップページがコンスタントに200hitあっても
2つか3つ深いとこだと6hitとかなるんだよな。まだまだ道は険しい。
56 :01/12/04 22:22 ID:bnw0h2wg
>>54
誤爆だろ
57 :01/12/05 12:31 ID:t1rxxxpB
最近、TOPは一日200Hit
メニューは350Hit
メインコンテンツは500Hit

何故か鬱だ…
5857:01/12/05 13:57 ID:t1rxxxpB
漏れのIDイイ!
59Name_Not_Found:01/12/05 14:02 ID:I6PJEaDR
なんで鬱なんだぁぁぁぁーーーー
うらやまひい
6057:01/12/05 14:10 ID:t1rxxxpB
カウンタに反映されないから
最近カウンタの廻り悪いなと思ってためしに解析してみたらこんな感じだった
61Name_Not_Found:01/12/06 08:15 ID:MDXw/SA9
2001/12/06 64
2001/12/05 475
2001/12/04 454
2001/12/03 509
2001/12/02 526
2001/12/01 481
2001/11/30 438

俺んちはこんな感じ。
62Name_Not_Found:01/12/08 17:26 ID:TEtwGuaj
何故このスレ流行ってないのだろう
2ちゃんの住人って大半が30ヒット以下なんですか?
63Name_Not_Found:01/12/08 17:43 ID:GRZC2Ken
祭り中なので1日500ホットですが何か?
普段は1日6ホットですが何か?
64Name_Not_Found:01/12/08 21:21 ID:e4e/uV9M
1日6ヒットと200ヒットの間くらいなんだけど、なんで個人の日記とかくだらないテキストしかない
ページに、googleで「ゲートボールのルール」で検索してうちのページにたどりつく人がたまにい
るんだろう。むかーしそんなこと書いたのかな?
65Name_Not_Found:01/12/08 21:24 ID:JW5isvZN
>>64
ワロタ
66Name_Not_Found:01/12/08 21:28 ID:QPd/WO+J
サイトの75%は100ヒット以下というのを
どこかのサイトで見た記憶がある。
67Name_Not_Found:01/12/08 22:05 ID:/eX5qkju
>>62
個人の内輪サイトに落ち着くところが多いからな。
普通に絵が上手いとか、普通にちょっと面白い人とかで、30カウント/dayってとこだろ
68Name_Not_Found:01/12/08 23:56 ID:ckRe2TO8
>62
個人サイトのアクセスは大体このくらい(200hit)くらいが一番いいんだろうね。
少ないとせつないし(笑)多いと厨房遭遇率が高まる。
200hitくらいならまー適度にいい感じなのかも。
だからこのスレに書き込むようなネタがないのかもしれん。
69Name_Not_Found:01/12/09 00:24 ID:/jIdGv2u
俺のサイトが今丁度200前後だけど、
やっぱアクセスはもっと増えて欲しいものです。
このぐらいが丁度良いのかなとも思うけど。

他人に何かを見せようと思ってやっている以上、大いに越したことは無いし。
70MARI:01/12/09 00:54 ID:vBK2cHpk
最近またちょっと増えて、一日200弱ぐらい。
たしかに丁度良いんだけど、注意書きを読んでくれないお子様が多くて困る。
ちゃんと書いてるのになぁ・・JASRACのこと云々は・・・

そこらへん相方へのメッセージは、マトモなのが多くて実は羨ましい…
71Name_Not_Found:01/12/09 01:58 ID:xqb+PvXQ
200Hitって多い方なんですか?
てっきり少ないと思ってました。スマソォォ
72Name_Not_Found:01/12/09 02:23 ID:nt6TvhzW
ジャンルによるだろ。
いや、何と比べるかによる。
73C:\sugar:01/12/09 02:49 ID:LdQUS8rS
Internet Explorer 5.5 4481 34.3%
Internet Explorer 6.0 3282 25.2%
Internet Explorer 5.01 1798 13.8%
Internet Explorer 5.0 1518 11.6%
Netscape 3.01 436 3.3%
Internet Explorer 4.01 387 3.0%
Netscape 4.7 200 1.5%
Internet Explorer 6.0b 146 1.1%
Netscape 4.73 93 0.7%
Netscape 4.75 74 0.6%
Netscape 4.78 60 0.5%
Cuam Ver0.050bx 52 0.4%
Netscape 4.5 45 0.3%
Internet Explorer 4.5 41 0.3%
Netscape 6/6.1 40 0.3%
Netscape 5.0 30 0.2%
DreamPassport 3.0 29 0.2%
Netscape 4.76 21 0.2%
Netscape 4.77 20 0.2%
Internet Explorer 4.0 19 0.1%
DreamPassport 3.2 16 0.1%
その他少数派(各0.1%未満) 261 2.0%
74C:\sugar:01/12/09 02:50 ID:LdQUS8rS
>>71
俺にとっては多い。
75Name_Not_Found:01/12/09 03:18 ID:/GUod7vs
えっと、どこのデータか忘れたけど、アンケート結果で、
 ・30hit以上が50%
 ・100hit以上が20%
こんな感じのが公開されていた気が。
「試しに作ってみた」ようなのが半分くらいだろうから
参考にならないかもしれませんが。

で、50hitの俺はどこへ行けばいいのだ。
76Name_Not_Found:01/12/09 10:34 ID:j4qq8u7K
>>75
かわいそう…。
15〜30hitのスレはあるんだけどね。
77Name_Not_Found:01/12/09 11:15 ID:H1XFXz5v
>75
見栄はってこのスレ、謙遜して15〜30スレ
もしくは6hitスレで増長。
78Name_Not_Found:01/12/09 23:34 ID:KzYjV1jk
祭り中だけ1日1000hitの漏れは一体どこへ行けば…。
79Name_Not_Found:01/12/10 00:02 ID:MtuCS1RC
1日200に満たない私は一体どこへ行けば・・・
平均150・・・
80 :01/12/10 00:16 ID:FC1eFj/0
>>78-79
細かい誤差は気にするな。このスレでよし。
81Name_Not_Found:01/12/10 00:17 ID:GHr/iMtt
洩れは1日100なんすけど.....
8279:01/12/10 00:37 ID:MtuCS1RC
最初はどこかリンクから飛んできた人が
今でも継続的にうちのサイトに訪問している人が数名。
これってお気に入りに登録されてるのかな?
ちょっと嬉しいかも。
83Name_Not_Found:01/12/10 00:40 ID:+8ls0S1D
ログ見るとたまにネスケ1.xとか2.xとか未だにいるんだけど
あれはなんなのだろうか・・・。
稀にブラウザデータ改造してる人とかいると面白いね。
PS2 Passportとかいたよ(笑)
84Name_Not_Found:01/12/10 00:52 ID:OelKintl
Cuam Ver0.050bx ってどんなブラウザ?
85Name_Not_Found:01/12/10 00:54 ID:33heZNCo
IEの着せ替え人形。
86Name_Not_Found:01/12/10 02:06 ID:nFpfT0gW
思うんだけど、100でも1000でもジャンルによって違うかと。
87Name_Not_Found:01/12/10 17:35 ID:g/SBeO3s
最近1ヶ月ぐらいのトップページのアクセス解析です。

件数 リンク元            割合
1646 bookmarkなど          33.0%
1164 http:(直リンされたコンテンツ) 23.4%
333 javascript オフ          6.7%
240 http:(Aさんのリンクページ)  4.8%
170 http:(ヤフーのディレクトリ)  3.4%
114 http:(上位階層のページ)    2.3%
66 http:(メニューページ)      1.3%
47 http:(同業者のリンクページ)  0.9%
36 http:(ライコスのディレクトリ)  0.7%
34 http:(同業者のリンクページ)  0.7%  以下略

Aさんはウチの熱烈なファンで、1日に何回も見にきます。

bookmark率が低い人は内容を充実させるべき、
bookmark率が高い人は宣伝に力を入れるべきだと思うんですが、
普通はbookmark率がどのくらいなんでしょうね。
88Name_Not_Found:01/12/10 18:12 ID:FPuxPpAR
使用エージェントの中に、
IE9.xってのがあったんですが。
何なんでしょうか。
89Name_Not_Found:01/12/10 18:22 ID:/ImF1Pn4
ブックマーク、1日100ヒット弱で30%。
高いのか低いのか分からんねー
90Name_Not_Found:01/12/11 04:19 ID:KRCqIFKc
うちはトップのブックマーク率2割程度だなあ……
87、89の3割がうらやましいよ。

トップだけじゃ無くコンテンツにも解析を入れてみた。
やっぱり中にブックマークしてる人が多いなあ……
たまにはトップにも来てみてね、なんて呪っとこう。
91俺はこんなもんだった:01/12/11 10:01 ID:aYslTVZV
1186 bookmarkなど 23.7%
489 javascriptオフ 9.8%
482 http://dir.yahoo.co.jp/(yahooカテゴリ) 9.6%
404 http://(攻略ページ) 8.1%
391 http://(トップページ) 7.8%
272 http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=(検索語) 5.4%
181 http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=(検索語 上とほぼ同じ) 3.6%
57 http://(別ページ) 1.1%
48 http://pc.2ch.net/hp/ 1.0%
47 http://(トップページindex.htmlなし) 0.9%
92Name_Not_Found:01/12/11 10:47 ID:gCvkkFr1
ブックマーク率が70パーセントを越えてる人は内輪ネタの
掲示板だけ盛り上がりサイト、又は日記毎日更新サイトが
多い。

コンテンツが強烈に多いとブックマーク率が高いが同時に
ニューカマーも多いので50〜70パーセントで落ち着いてし
まう。

50パーセント以下はコンテンツが少なく一見さん中心のせ
いぜい100〜200ヒット/日サイト

100ヒット/日サイト以下はアクセス解析する前にコンテン
ツ作れ!
9389:01/12/11 15:16 ID:b5JyyQx+
ブックマーク率30%って多い方なのかね。うれしー

>>92
>100ヒット/日サイト以下はアクセス解析する前にコンテンツ作れ!

100ヒット弱だけど、コンテンツはかなり充実してると思う。。
作品観覧系サイトで、主要コンテンツの数は4つ。(あとは日記とか掲示板。)
で、それぞれ30ページ、100ページ、20ページ、80ページくらいの量。ページ=作品ね。
作品自体の見やすさを優先。シンプルなデザインで分かりにくいことはないと思う。
ページ多いけど、更新時はトップからリンクするので常連さんにも優しい(のでは。。)

更新は月に1〜5回。日記は週に2回くらい。掲示板の書き込みは1週間に1〜10人ほど。
でも馴れ合い嫌い。
掲示板の書き込みは、自分の気に入ったサイトにだけ。(義理のお礼書き込みは1度だけ)
リンク集とかには結構登録してる。けど、100ヒット超えることは少ない。。
うちはこのくらいが限界?
9491:01/12/11 18:48 ID:iCsePr/R
>>92
どこでそのような情報を。というか当たってるのかそれって?
俺のサイトは日記のみだけどあんなもんだぞ。

>>93
扱っている内容が分からんと何ともいえぬ。
95Name_Not_Found:01/12/11 19:37 ID:xybaf+aN
あのう・・へんな名前のブラウザがあるんだけど
「おめでとう!あなたは50万人の中から(以下略)」だって。
多分自作かなんかだろうなぁ
OSの名前も取得できなかった
96Name_Not_Found:01/12/13 15:19 ID:9UTbv8Pr
>>95

マジで言ってるの?
97Name_Not_Found:01/12/13 15:36 ID:O/IKFoFx
>>95
ゼピュロスでそういうことできたよ
98 :01/12/13 15:37 ID:p5+DaQNz
>>95
(´Д`;)
99Name_Not_Found:01/12/13 15:40 ID:sq11oBwE
>>95
ヽ(´Д`)ノ 
100 :01/12/13 15:56 ID:p5+DaQNz
>>95
(・∀・)
101Name_Not_Found:01/12/13 16:05 ID:qilwro3e
うちの常連に「志村〜、後ろ、後ろ〜」っていう
ユーザーエージェントのやつがいるぞ?
102 :01/12/13 20:40 ID:tx5A0aoY
IEのUSER_AGENTなら、レジストリいじくればいくらでも変更できるはずだぞ。
103Name_Not_Found:01/12/13 21:26 ID:WhqAvxEJ
proxy鯖立てれば自由自在よ♪
10495:01/12/13 23:00 ID:Vu8NKqvd
やっぱり、レジストリをいじったんだよね
OSの情報もレジストリいじるとできるのかな?

・・・今日のアクセス、200越えてる
一体何が起こったんだろう?
今まで150程度だったのに
105Name_Not_Found:01/12/16 16:32 ID:YNGcnwT0
うちのサイト、普段はこんな感じ

01/11/17 (Sat) 200,912 214
01/11/18 (Sun) 201,111 199
01/11/19 (Mon) 201,269 158
01/11/20 (Tue) 201,426 157
01/11/21 (Wed) 201,576 150
01/11/22 (Thu) 201,708 132
01/11/23 (Fri) 201,893 185
01/11/24 (Sat) 202,078 185
01/11/25 (Sun) 202,259 181

なんだけど、ゲームの攻略とか書いた時だけ

01/07/19 (Thu) 164,733 181
01/07/20 (Fri) 165,440 707
01/07/21 (Sat) 166,384 944
01/07/22 (Sun) 167,490 1,106
01/07/23 (Mon) 168,463 973
01/07/24 (Tue) 169,320 857
01/07/25 (Wed) 170,055 735
01/07/26 (Thu) 170,821 766
01/07/27 (Fri) 171,425 604
01/07/28 (Sat) 172,121 696
01/07/29 (Sun) 172,980 859
01/07/30 (Mon) 173,693 713
01/07/31 (Tue) 174,312 619
01/08/01 (Wed) 174,866 554

こうなるのはやっぱりタイトルだけ見てるってことなのかな?
106 :01/12/16 23:57 ID:uSQ4u9ql
俺の場合、攻略情報求めてたまにGoogleで検索するけど
そのサイト自体に興味を持つことは滅多にないでし。
107Name_Not_Found:01/12/17 19:29 ID:08A1TaZv
>104=95
なんかかわいそうになってきたので教えてあげるけど、
OSの情報はUSER_AGENTの名前から取得してるんだよ…
108Name_Not_Found:01/12/17 21:27 ID:LtC0Az6H
1日300近く行く日もありましたが
掲示板のカキコがありません
鬱です
109Name_Not_Found:01/12/18 20:32 ID:aoyTyWGA
http://www.google.com/search?hl=ja&q=初心者のhpの作り方&btnG=Google+検索&lr=
だってさ。
初心者のヒューレッドパッカードの作り方なんてすごいね(ワラ
なんて書いたら殺されるか・・・殺される前に逝って来ます
糞レスなのでsage
110Name_Not_Found:01/12/19 00:08 ID:lwl1xy52
200hitのサイトには200hitなりの戦略
(20ヒットや2,000ヒットとは違う戦略)があると思うんだけど
そのあたりはどうよ。
111Name_Not_Found:01/12/19 07:24 ID:NYOGTSZg
>>110
コンテンツが複数ある場合は、コンテンツごとにアクセス解析する。
んで、訪問者は何を求めてやってきたのか把握しておく・・・

そんなことはみんなやってるのかな?
112Name_Not_Found:01/12/21 05:52 ID:Nfj9sGi+
>>111
漏れが使ってるアクセス解析は一つのHPに一個しかおけないよ(T_T)
113Name_Not_Found:02/01/06 05:52 ID:oFhrwtlV
あげ
114Name_Not_Found:02/01/06 10:04 ID:cVzUxnzX
年末年始はこのスレには参加できないかも
100をちょっと超えるぐらいだからね
みんなはどうよ?
115Name_Not_Found:02/01/07 06:13 ID:mwJ5TkoF
>>114
皆さん年末年始はアクセスが減ると言うけれども、私のサイトは、アクセス急上昇だよ。
もしかして祭りが始まった?
116MARI:02/01/07 21:29 ID:jLvpfJ9K
>>114
いつも通りでした・・
117 :02/01/09 00:33 ID:T9yWnfzL
うちも妙にアクセス数上がったよ。
普段ユニークで300ちょいくらい、悪いときで250、いいときで350くらいだったのに
急に469の自己最高記録をマーク。それ以来400前後。なんでだろう
118Name_Not_Found:02/01/09 01:35 ID:jnEpF86i
>117
あなたは私?ってぐらい一緒だ。
たぶんだけど、正月に新規サイトを開拓しようとして
サーフィンした人が多いんじゃないの。
それで定着した人がアクセス数をあげていると。
119117:02/01/09 16:21 ID:5wq73z3m
>>118
なるほど・・・
120Name_Not_Found:02/01/09 21:35 ID:08vblwAK
age
121Name_Not_Found:02/01/10 00:16 ID:wLC/U7DG
>>118
俺のHPも正月だけ1.5倍増しました。
122 :02/01/10 10:45 ID:oQg+tQZ+
うちも正月以降増えて舛添
123Name_Not_Found:02/01/13 17:46 ID:mPiBYRnd
正直200HIT前後のアクセスがちょうどターニングポイントだろうね。
これから下がるにしても上がるにしてもちょうどいい位置にいると思う、
特に個人サイトは。
124Name_Not_Found:02/01/13 18:37 ID:jifgRTbH
普段多くて120くらいなのに、昨日は180。
今日も既に150だから、はじめて200行くかも (ドキドキ
125Name_Not_Found:02/01/13 18:53 ID:Fl+xh0sd
普段120ぐらい
ソフト更新したりトップを更新すると200超える

窓の杜Newsに乗ると2000over
あんま定着してくれなかったけどね(苦笑
DLしたらおしまいですかー

にちゃんで晒されると170ヒットぐらいだった
126 :02/01/14 16:07 ID:KO3FUzb6
窓の杜で見つけたソフト落とそうと思ったら、
作者のサイト行っていきなりSOFTWAREとかPRODUCTとか
クリックしてダウンロードしてそれでおしまいやしなあ。
127Name_Not_Found:02/01/14 16:55 ID:+qT9BreY
でも、使ってみて気に入ったらちょくちょくチェックするYO < ツールサイト
128Name_Not_Found :02/01/16 12:01 ID:HLqhOvUC
あげとくか。

ちょうど200を行ったり来たりしてる。
更新してたときは最高300ぐらいか。
エロコンテンツがあってこの数字はどっちかっていうとヘタレなんだろうと
思ってるよ。
129Name_Not_Found:02/01/16 13:06 ID:F7MFTj+9
>>125
ソフトなら感想メールの方が重要だな(w
130未熟名無し:02/02/04 23:30 ID:Peq9/xsx
1日250hitに安定してきたのでこっちに引越しました。以後よろしく。
131Name_Not_Found:02/02/05 18:43 ID:Rjq9rUPH
うちのサイトは平均250くらい。長期間伸び悩んでる。
ブックマーク率は今日の今現在で77%。
リンク元はyahooとgoogleと一つの有名サイトからがほとんど。
yahooは登録時にもう少し浅いディレクトリにしとけばと後悔気味。
ブックマーク率高いのは嬉しいけど被リンク少ないって寂しいしログ見る楽しみが・・。
少しは宣伝したいけど、宣伝掲示板は意味なさ気だし、相互リンクは生理的に嫌だし。
わがまま?メルマガにお願いしようかと思ってるんだけど今までした人います?
132Name_Not_Found:02/02/05 20:10 ID:0oTE2k4L
ウチは1日80ぐらいだけど、ほとんど検索かリンク。
あまり宣伝しないサイトだから仕方が無いけど。
ブックマークが多いのはいい事だね。
自分の解析に残ってる検索ワードとか見て
内容とサイトが噛み合って無いとすごく申し訳なく思えてくる。
ここんとこチリとかイスラエルとかんなアホな、っていう国から
来てるのがいるんだけど...何か対策考えた方がいい?
133Name_Not_Found:02/02/07 06:15 ID:HzAcK7Ie
うちはカウンタ(トップページのみ・リロード不可)は
100前後/一日だけど、解析で見ると300前後/一日
(トップ+コンテンツのトップに解析置いてる)。
検索エンジンから各コンテンツに直接飛んでくることの方が
多いようなので。このスレでいいんでしょうか?

愚痴っぽくてスマソだけど、サイト開いて三年。
内容も充実させて、検索エンジンのディレクトリにも
メジャーなとこには全部登録されてる。

海外地域情報サイトだけど、かなりマイナーなジャンルなので、
これでも頑張ってる方だと自分では思ってる、というか、
実際同ジャンルの中では、
中身も伴ってて流行ってる方だと思うのだけど。

マイナーなジャンルでは、やっぱり需要が限られてるから、
(中身の充実・アクセスアップなど)頑張っても仕方ない部分って、
ないだろうか?これからどうしたらいいのだろう?
もちろん、コンテンツの充実には日々努めているのだけれど。

長文スマソ。
134Name_Not_Found:02/02/10 01:07 ID:R6xY2rMI
>>133
うちも海外関係だけど、
トップページは150/日ぐらい(by秘密屋カウンタ)
メジャーな国で、各検索エンジンに登録されててこんなもん。

各コンテンツからトップに来る人が多いんだけど、
各コンテンツには解析つけてない。
複数のページに解析つけると、見るのに時間かかりそうだし、
謎の部分は謎のまま残しておこうと思って‥‥。
135133:02/02/10 03:57 ID:ppuyLTcR
>>134 なるほど、メジャーな国で150だったら
マイナーな国が100前後というのは当たり前だな・・・
レス、サンクス。地道にまた内容充実に努めることにするよ。

うちが各コンテンツのトップに解析つけてるのは、
検索キーワードチェックのため。
それを見ながら、新しいコンテンツにはどういう
キーワードをちりばめるか、考えてる。
(あ、もちろん、むやみにじゃないよ。ちゃんと
必然性のあるところで)
136Name_Not_Found:02/02/13 06:52 ID:lNMdqkzJ
Yahooディレクトリに載ってから・・・
アクセス数は従来より100増になってしまって
たまに350超えるけど、最低250、
やっぱり私はここですかぁ?

なんかお気に入りに登録していつも来ているひとがイパーイ
嬉しいなー
137136=95:02/02/13 07:15 ID:lNMdqkzJ
>>131
メルマガは効果ないよ。
どうせ毎日のようにメルマガ来てもチェックしないし。
私はただただ地道に頑張っているだけ。

なんだかブックマークではなくて直接アクセスっていうのがある。
これってE-mailから来てるの?
メルマガはすべて解除したからメルマガの影響でもなさそうだし。
138Name_Not_Found:02/02/13 13:04 ID:Mi7GVPsW
WWC。常連の一人が一日100以上のアクセス。
よくわからんが1回で充分だろ。設定変えてくれや。
139Name_Not_Found:02/03/16 19:37 ID:Jx1J9PG8
ageなきゃ潰れちゃうよ!
140Name_Not_Found:02/03/16 20:12 ID:c3E/N5lm
5000Hitsの人はどこに行けばいいんすか?
ここが一番近いと思ったんですけど。
多いわけでもなく中途半端ですいません。
141Name_Not_Found:02/03/16 20:28 ID:zR5zQ+T8
>>140
2chで暇つぶし・ネタ収集より次は1万、10万と
サイトの向上に時間を使いなはれ
142140:02/03/16 21:16 ID:c3E/N5lm
>>141
そうですよね。色々と更新して情報を増やしたいんだけど、
(ちゃんと更新する内容も決まってやろうと思えばすぐ出来る)
どうしても2chにきたりして一日が終わってしまうんですよ。
それで、「あー更新しておけばよかった」っていつも思うんです。
はい、精進します。
143Name_Not_Found:02/03/17 00:27 ID:boGMIl0G
このアクセス数ってインデックスページのこと?
だれかpageviewとってるひといる
144Name_Not_Found:02/03/20 08:45 ID:r7NZzH63
うちはインデックスが1日150〜200、メニューページが1日300〜400。
解析はインデックス、カウンターはメニューページでやってる。
一度メニューにも解析つけたけど意外とブックマーク多いんだな、
という感想だけで終わってしまい、つまらんかったので外した。
リンク違反見つけたらちょっと見に行こうと思ってたのにな。
145Name_Not_Found:02/03/24 06:42 ID:ZoLzkcGt
ここ、1日15〜30HITぐらいの人のスレと違って人気無いなぁ
1日30HITぐらいのHPの方がが多いって事?
146Name_Not_Found:02/03/24 12:54 ID:HhYB17d9
だって特に語ることない。
アクセス数はこのくらいでいいし。
愚痴は憩いの場だし(w
147Name_Not_Found:02/03/24 22:27 ID:ioH3RhlM
半年以上更新せず、掲示板の書き込みもほとんど無しのうちのページ。
___________________________
頻繁に更新していた時期・一日平均150hit

半年前・一日平均150hit

現在・一日平均150hit
________________
なんか凄い虚しい…。
148Name_Not_Found:02/03/24 23:17 ID:HhYB17d9
>>147
なんのサイトですか?(w

というか、もうすでに完成されたページなのでは?
完成度が高すぎると書き込みが少ないっていうし。
アクセス数を維持できるのは凄いね。
149Name_Not_Found:02/03/25 15:54 ID:17yfK3E4
ここの人ってアクセス元どこが多い?
だいたいこんな感じかな。

お気に入り他
yahoo.co.jp
google.co.jp
goo.ne.jp
infoseek.co.jp
150Name_Not_Found:02/03/25 16:54 ID:TqBHXXP2
ブックマーク
ジャンル専門のリンク集
ジャンル専門のサーチエンジン
ジャンル専門のランキング
アクセス数の多い大手サイト

ヤフには登録されてない。
151Name_Not_Found:02/03/25 19:42 ID:UDUbhnrx
そうか一口に200といってもまったく背景が違うんだね。
150のあげたリンク元からは0に近い。

ただジャンル専門のリンク集だけはなんとかトップ10くらいには入る。
これだけは共通かも。
152Name_Not_Found:02/03/27 16:05 ID:1Wao0Nml
グーグルのディレクトリからのアクセスが1番多いな。
153888:02/03/27 16:07 ID:XFEIgaze
http://www.ero-serv.com/musume/
ここどうおもう?
154Name_Not_Found:02/03/29 23:35 ID:0Hcr5uNQ
ジャンル専門のサーチエンジンの方が多い。

でも、googleやgoo経由もかなりアリ。
メインのキーワードで1ページ目に表示されるのがかなり大きいっぽい。
155Name_Not_Found:02/03/29 23:49 ID:NOgEi2L6
なぜかWWWCが多い。
今日は150Hitくらいだったけど、そのうち約40HitがWWWC。
156Name_Not_Found:02/04/08 18:16 ID:iBCYnLpi
漏れは殆どが2ちゃんから・・・
157Name_Not_Found:02/04/09 00:52 ID:PpiTUoU5
2月に開設。よって厨房の長期休みは今回の春休みが
はじめての経験なのだが…

今日(昨日)から新学期だよね。
いきなりアクセスが100くらい下がったyo!

ようするに、ウチは…そうか、そういうことか、そうなんだよね…
激しく鬱になりました。
158Name_Not_Found :02/04/09 01:46 ID:dMbUCryS
そもそもなんで200よ?
100じゃダメなわけ?



…一日50〜100hit弱の漏れはどこに行ったらいいのでしょうか…ウトゥ
159Name_Not_Found:02/04/09 02:12 ID:FVEnT3vM
>158
ここにいるのが気が引けるなら、
「1日100hit前後の微妙なサイトスレ」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1008334156/l50
あたりはどうかな?

ここが一番自分に合っていると考える人間もいる(漏れはそう)。
160158:02/04/10 00:35 ID:O9EJDHPQ
>159
ありがd 
ちょっと逝って見るよ。
161Name_Not_Found:02/04/12 09:00 ID:RATdb5TX
>155
ってなんのサイト?
いいな。ようするにユニークビジターがおおいってことだろう。
それとも、調査される立場(いろいろと)なのか。
でも実は同じ奴だったりして。
162Name_Not_Found:02/04/13 13:04 ID:dbUBl6lo
うちのサイトはこのスレくらいかな。
Nedstat Basic 3.0を使ってる。

1 April 2002 173
2 April 2002 196
3 April 2002 202
4 April 2002 227
5 April 2002 195
6 April 2002 181
7 April 2002 183
8 April 2002 198
9 April 2002 202
10 April 2002 163
11 April 2002 241
12 April 2002 192
163162:02/04/13 13:08 ID:dbUBl6lo
2年間でトータルこれくらい

Summary
Measuring since … 4 July 2000
Total number of page views up till now 144109

164Name_Not_Found:02/04/16 01:38 ID:btHNEfCE
平均200。で、
バレンタインに130まで落ち込んだ。
翌日にはまた200ほど。

・・・/■\ワッショイ
165Name_Not_Found:02/04/16 03:46 ID:Qp7k5hsW
エロサイトですか?
166Taka-:02/04/17 05:00 ID:+Gu8mMEF
個人サイトで一日200hit弱です。
最近かなり詳しくアクセスログを調べてわかったこと。
検索エンジンの単語サーチで来てくれた人は、あまり他のページに飛んでくれない。
でもYahoo!のカテゴリ検索から来てくれる人は、いろいろ見てってくれる。
まあ自分の行動パターンからしてもよく理解できる。
で、結論。小細工して検索エンジンに引っ掛けてもらっても、
それで来てくれる人はリピーターになりにくい。
それよりコンテンツを充実させてリピーターをつかむのが吉。
あたりまえの結論でごめんなさい。
167Name_Not_Found:02/04/17 05:02 ID:sfqdR1jT
>>166
たしかにあたりまえ

どっちかいうと15〜30hitスレ向きなレスだしな
168Name_Not_Found:02/04/17 22:03 ID:8SmF7EQH
サーチエンジン&リンク集に見境無く登録するのは、イタイいのか?
みんな、どのくらい登録してる?
169Name_Not_Found:02/04/17 22:08 ID:a6IZSENg
age
170Name_Not_Found:02/04/18 00:42 ID:ZxggTIYh
>>168
全くしてないな…。
向こうから登録しましたってのは容認してるけどね。
171Name_Not_Found:02/04/18 05:13 ID:x7kllVlc
十分です。
172Name_Not_Found:02/04/19 00:44 ID:Kgl1Vmai

ヤフーで登録されて200ヒットいったのでちょっと覗いてみました。
マターリしてますね。
173Name_Not_Found:02/04/21 17:00 ID:dafjI7T4
みんな200程度ヒットしてるんなら結構ウイルスメールこない?
俺ん所は最近やたらとくるようになって鬱だ。
多い時は1日2ケタ台にものぼるウイルスメールがヽ(`Д´)ノウワアァァァン

セキュリティ関係は大丈夫だけど、DLするまでノートンが判別しないので
うちの遅いメール鯖じゃヒーヒー言ってる。
ちくしょいなんとかならんものか。
174Name_Not_Found:02/04/21 17:35 ID:uadlxh+y
>>173
その数は異常
うちは3000あるけどそんなに来ない
客層にもよるんだろうけどな・・・
175Name_Not_Found:02/04/21 17:42 ID:1VrsyzfI
>>173
WORM_KLEZ.Eに感染したメールが沢山来るね
うちは、macだから問題ないけど…。

http://www.trendmicro.co.jp/klez/
176Name_Not_Found:02/04/21 18:13 ID:FilsNPmV
最近多いね、流行ってんの?
177Name_Not_Found:02/04/21 18:55 ID:fMiqA2Ii
俺のサイト1日10hitも行かないけどウイルスたくさんくるよ。
WORM_KLEZってウイルス、ファイルサイズでかくてうざい・・
178Name_Not_Found:02/04/21 19:57 ID:A4eQjJTR
ウイルスメール 全然 コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

サミスィ…
179Name_Not_Found:02/04/21 21:07 ID:IUeRSj4K
メールアドレス晒すからじゃないの?
うちはメールフォームのCGIにしてるから全然ウイルス来ない。
180Name_Not_Found:02/04/21 22:05 ID:7XRnHRoi
最低20、最高20と山なし谷なしウイルスなし。つまらぬ
181Name_Not_Found:02/04/23 19:33 ID:5b/Fg4YX
04/01 (Mon) 188
04/02 (Tue) 151
04/03 (Wed) 165
04/04 (Thu) 155
04/05 (Fri) 158
04/06 (Sat) 159
04/07 (Sun) 172
04/08 (Mon) 194
04/09 (Tue) 167
04/10 (Wed) 168
04/11 (Thu) 178
04/12 (Fri) 182
04/13 (Sat) 192
04/14 (Sun) 188
04/15 (Mon) 209
04/16 (Tue) 190
04/17 (Wed) 203
04/18 (Thu) 232
04/19 (Fri) 213
04/20 (Sat) 218
04/21 (Sun) 191
04/22 (Mon) 224
1日平均186、だんだん増えてきている
ウイルスメールは週に2〜3通ほど。
まぁ普通でしょうか
182Name_Not_Found:02/04/24 03:38 ID:PwW0/6PW
じゃあ俺も・・・

・04/01 150
・04/02 153
・04/03 169
・04/04 156
・04/05 161
・04/06 166
・04/07 246
・04/08 167
・04/09 160
・04/10 229
・04/11 165
・04/12 169
・04/13 132
・04/14 158
・04/15 231
・04/16 193
・04/17 168
・04/18 238
・04/19 251
・04/20 234
・04/21 267
・04/22 256
・04/23 308

一日平均196(>>181、平均出るCGIなん?俺電卓で頑張ってた(死)、ヤフーに登録されたので順調にヒット数あがってマス。
ウイルスメールはナシ。メールフォームです。
183Taka-:02/04/24 09:39 ID:LNF7FhOB
klezはあんまり来ないけど、一時badtransは2-3通/日くらい来てました。
web系フリーメールのアドレスを晒していたので、
ダウンロードする前に件名でウィルスと判別でき、これはラッキー。
最初、ウィルス送信者に注意しようかと思ってたら、
このウィルスらは、送信元も偽るのね。
フリーメールじゃメールヘッダー見られないので、送信元は追跡できませんでした。
184Name_Not_Found:02/04/24 10:02 ID:XLf8m4iH
>183
フリーメールでもヘッダー見れるのあるから、使ってみたら?
gooとかJMAILとか。
185宣伝スマソ:02/04/26 13:25 ID:0nPFtfP1
ちょっと宣伝・・・

コンビニ関係のホムペを作ってる人いませんか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1019772187/
186Name_Not_Found:02/04/26 22:10 ID:iGXg090q
漏れのサイトも200から300。

2ちゃんねるとやほー掲示板、どちらに宣伝するのが効果あるのだろうか?
187Name_Not_Found:02/04/28 06:18 ID:QlVaHLN0
> 186
どっちもどっち
大して効果はない
188Name_Not_Found:02/04/28 12:54 ID:s8BsdWWk
>>187
ジャンルによる
189Name_Not_Found:02/04/28 23:21 ID:vZsP3h/I
あ、アクセスが減ってきてる
激減ピンチ
190Name_Not_Found:02/04/29 07:19 ID:TEZA42pM
最近200HITサイトになって分かったが、自分でボコボコアクセスしてもログ荒れるぞ。
>>1は6HIT住人だな。
191Name_Not_Found:02/04/29 16:13 ID:+3DuN/QV
>>190の言ってる事がいまいちよくわからんage
192Name_Not_Found:02/04/30 01:13 ID:hjJWtvaq
>>190
ボコりすぎっ!
193Name_Not_Found :02/04/30 01:38 ID:RazA5Qof
つーか今日12時過ぎてからのアクセスが異常に少ない・・・
いつもこの時間帯で17〜8なのに今日は2
みんなゴールデンウィーク満喫中?
194Name_Not_Found:02/04/30 02:59 ID:/C7Yb20q
単に君のサイトに飽きたんだよ
サヨナラ
195Name_Not_Found:02/04/30 06:05 ID:2gACI7K3
>193
うちのところも少ないや
196Name_Not_Found:02/04/30 10:43 ID:M/BAvcNw
195>>やっぱり?まぁその前の日250超えたから
その反動かも知んないけどね
197195:02/05/01 05:09 ID:lTB4sS7t
>196
結局1日のアクセス数あんまり変わりがなかったよ
198196:02/05/02 12:18 ID:h7XoDCqm
>195
うちもいつもより多いくらいだった
取り乱して恥ずかしい・・・
199Name_Not_Found:02/05/07 21:53 ID:p82qzJYV
  Total Unique 
2002年 5月 1日(水) 544 216
2002年 5月 2日(木) 424 207
2002年 5月 3日(金) 513 219
2002年 5月 4日(土) 530 198
2002年 5月 5日(日) 515 213
2002年 5月 6日(月) 677 281
ユニークアクセスで見てみると200hitちょいだからここにいてもいいですか?
昨日久々に日記更新したら閲覧者が少し増えました。
200199:02/05/09 03:39 ID:hgusQhj/
2002年 5月 7日(火) 672 299
2002年 5月 8日(水) 711 311
掲示板にレスしたら、少し増えたような気がする。
201Name_Not_Found:02/05/10 04:04 ID:e5V9dl3y
さがってたのでage
202199:02/05/11 04:18 ID:4y0WY73y
2002年 5月 9日(木) 638 292
2002年 5月10日(金) 644 280
だんだん元に戻ってきた。ヤフーカテゴリにも載ってるし、アスキーのイエローページ
にも載ってる。新聞3社、雑誌2回、TV1回、ムック本1回でもこれくらいしか
アクセスない。googleにはどうやって登録するんだろ。当該カテゴリがないんだけど。
てか、3年以上やってて1000/dayないのは超マイナージャンルなんだけど。
203Name_Not_Found:02/05/11 05:06 ID:6/URhM0w
age
199のアクセス数は多いのか少ないのかわんない。
トータルというので見たら結構なアクセスじゃない?
どう思うよ?やはりユニークじゃないとだめなのか?
204Name_Not_Found:02/05/11 05:48 ID:STHFi0nb
>>203
下手なサイト構成にするとページビューは簡単に上がるんだよ。
ページ移る度にアクセスを取ってるトップに戻らなくちゃならないとか。

各hitスレのヒット数ってのは Uniqueというか Visitsの事だと思います。
205Name_Not_Found:02/05/11 06:33 ID:6/URhM0w
>>204
でも199のサイトて色んなメディアに出てるみたいだよ?
それに3年もサイト開いてたら、下手なサイト構成じゃないような。
ページビューてそんなに簡単にあがるものなのかな?
199はアクセス解析なに使ってんの?
>>204のUnique?Visits?のhit数はどんなものなの?
俺は50から100hotだからよくわかんない。
206Name_Not_Found:02/05/11 06:38 ID:6/URhM0w
悪い。200hitスレすぐsagaるからもいっぺんageる。
207Name_Not_Found:02/05/11 07:13 ID:STHFi0nb
>>205
うーん。>>199さんは、このスレに相応しくないという事を言いたいの?
ただ漏れはこのスレの住人の資格が無いので何とも。。

ベージビューを倍くらいにするのは簡単だよ。
ヘタレなページを作って経験してます。
208Name_Not_Found:02/05/11 07:38 ID:T9a5xuHD
正直、203が何を言いたいのかわからない
209199:02/05/11 09:51 ID:tIjy7JfQ
えっと、アクセス解析は厨房ご用達のCGI少年です。
確かに下手なサイト構成です。だから、トータルよりもユニークということで・・・
自分が書き込みした時はずいぶんと下のほうにあったので、
マターリできるかなと思ったのですが・・・
3年以上やっててリロードしても回らないカウンタで50万弱です。
ユニークで200〜300弱なんでここが一番適してると思うのですが、
だめですか?
210199:02/05/11 10:00 ID:tIjy7JfQ
検索からやってくる人はこんな感じです。5月1日から5月10日分
1 Yahoo!JAPAN 71.6%
2 infoseek 11.0%
3 MSN search Japanese 9.3%
4 Google 5.9%
5 goo 0.8%
6 excite 0.6%
7 @search by @nifty 0.4%
8 BIGLOBE attayo 0.2%
9 MSN search English 0.2%
211Name_Not_Found:02/05/11 11:45 ID:DO6CHL/w
>199
ここでいいんじゃないですか?

見栄張りたいなら1000hitスレだろうけど、あっちは立ち方が悪かったから
内容が…
212Name_Not_Found:02/05/11 16:15 ID:dbXrylLh
・05/01 ...8% 222
・05/02 ...8% 240
・05/03 ...6% 187
・05/04 ...7% 196
・05/05 ...7% 207
・05/06 ...7% 212
・05/07 ...9% 255
・05/08 ...10% 283
・05/09 ...11% 307
・05/10 ...14% 387

こんなかんじ・・・
213Name_Not_Found:02/05/11 19:13 ID:FYRGBtQZ
うちは180〜250くらい。
やふには載ってないけどライコスのディレクトリに載ってて結構そこから来る。
あとAll About Japan経由。
214Name_Not_Found:02/05/13 02:49 ID:61LZc5/O
保守あげ
215:02/05/13 06:05 ID:diGewyMw
http://www3.to/kenmya
みにきてね。おもしろ日記です。
216199:02/05/16 00:04 ID:2V031HD6
2002年 5月 9日(木) 638 292
2002年 5月10日(金) 644 274
2002年 5月11日(土) 609 255
2002年 5月12日(日) 559 256
2002年 5月13日(月) 788 332
2002年 5月14日(火) 625 310
2002年 5月15日(水) 657 289
土日が少ないです。皆さんのところはどんな感じですか?
>>211
ありがとう。
217Name_Not_Found:02/05/16 01:34 ID:QxF+13TG
みなさんジャンルは何を扱ってるでしょうか?
ちなみに自分はフリーソフト作ってます。
218Name_Not_Found:02/05/18 14:53 ID:4fM+BsRS
し・・・神経症の専門ページ・・・ですが
うわーさえねえ!!!
けど250ホト維持中
219Name_Not_Found:02/05/18 22:41 ID:Y+eiBAZP
>>218
神経症ジャンルでは大手ではないのか?(w
良く知らないけど。
220199:02/05/22 01:07 ID:wnE9QS5t
2002年 5月16日(木) 685 289
2002年 5月17日(金) 425 198
2002年 5月18日(土) 546 247
2002年 5月19日(日) 633 244
2002年 5月20日(月) 709 331
2002年 5月21日(火) 679 315
金曜はCGI少年不具合だったからいいとして、土日やっぱり少ないです。
221218:02/05/22 18:10 ID:/J6uD4zB
んー、よくわかりませぬ。

あ、それより皆さんのジャンルは??
222Name_Not_Found:02/05/22 19:48 ID:lNxGA0Lk
200Hitしてくると、だんだんジャンルも限られて来るんじゃないかなぁと思ってたけど
どうなのかな
223Name_Not_Found:02/05/22 20:09 ID:xm+sHVyR
某ゲームに関する日記
1日250〜300
224Taka-:02/05/23 13:17 ID:bbqYkjAn
フェチ系ビデオのレビュー。250hit/dayくらい。
カミングアウトしてないので、
実生活ではサイト持ってることは口外できないです。
225218:02/05/29 04:37 ID:74pR9WxW
360ホト行きました。
最高記録です。
226Name_Not_Found:02/05/29 05:13 ID:xSQ5AH2/
書評サイト。
リンク集もないのに平均250ホト、けっこう満足。
227スピ ◆hT76nerU :02/05/29 15:45 ID:uFFR32rl
解析が機能してない感じなんだが。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=ubhn&MD=
228Name_Not_Found:02/05/29 22:13 ID:xnPw/J5M
あー、ウェブマスター専用メールアドレスに
エラーメールやお前ウィルス送っとるやろ自動警告メールが大量に。Klezだな。
自分のマシンは感染しとるわけでなし、これってもしかして対処方法なしですか?(;´Д`)
229Name_Not_Found:02/05/29 22:19 ID:pYXSyysR
>>228
ホームページ忍者を使えば、ウィルスなんか恐くない!!
230Name_Not_Found:02/05/30 17:43 ID:zL5AOq/i
いや、ウィルス自体はちゃんと対策してるし怖くないんだんけど。
問題はKlezが勝手に人のアドレスを騙ってウィルスばらまくことによる信用ダウン。どうするよこれ?

あ〜、人間の「感染してますよ」報告メールが1通来てら。鬱すぎ。
とりあえず回答のテンプレート用意するか……。
231Name_Not_Found:02/05/31 19:57 ID:de8RKCxg
>>230
感染しなくても送るの?
232Name_Not_Found:02/05/31 22:55 ID:gNPosXKx
1日200hit以上のサイトだとウィルスメールもらう機会が多いのは仕方ないだろ。
メールサーバーでウィルスメールを排除するサービスくらいは
義務として契約しとくべきだと思われ。
233Name_Not_Found:02/06/01 22:14 ID:eYW7ds6/
俺、200Hitは越えてるけど、Klez1通も届かないよ。
トップページでメールアドレスを晒してないからかも。
234Name_Not_Found:02/06/02 00:28 ID:t+pA2tG1
トップのメアドはウィルスメールもらうこと多いね。
235Name_Not_Found:02/06/02 16:57 ID:0pM4qlBA
「@」は「@」と書くのじゃ。
おまじないじゃよ。
236Name_Not_Found:02/06/02 22:16 ID:O6nL4bLs
@
237218:02/06/15 17:08 ID:ImxzsIG2
Name Graph / Percentage Hit
・06/01 ...5% 270
・06/02 ...5% 269
・06/03 ...7% 363
・06/04 ...7% 376
・06/05 ...6% 317
・06/06 ...7% 384
・06/07 ...6% 326
・06/08 ...5% 300
・06/09 ...6% 311
・06/10 ...7% 374
・06/11 ...6% 332
・06/12 ...8% 411
・06/13 ...9% 471
・06/14 ...7% 377

今のところこんな感じ…
238Name_Not_Found:02/06/15 20:38 ID:ikuaD6I/
おまえら、dopv使え。これならユニークユーザ数がわかるぞ。
うちは1日200hot以上だと思ってたのに、実際は50人前後しか来てなかたよ。
気分的にsage
239Name_Not_Found:02/06/15 21:22 ID:cSniNaQX
>>238
実際は50人の訪問なのに、200ヒットだと思ってる今がハッピーです。

あと、
   「@」は「&;#64;」と書くのじゃ。
を、かなり以前から実践していますが、スパムちゃんが
いやになるほど来ます。
240Name_Not_Found:02/06/30 17:15 ID:fkVJ/Pfs
1日平均250前後なんだけど最近急激に見に来てくれる人が増えてきた
解析入れてないので、原因がわからん・・・
241Name_Not_Found:02/06/30 17:32 ID:e7PoHEKV
アニメサイトなんだけどこのHit数はどうなのだろうか・・・
ちなみに中旬にサイト移転したので中旬アクセス少なめ・・・

CGI少年入れたいが場所がジオだからな〜

1日 436
2日 338
3日 261
4日 278
5日 343
6日 277
7日 412
8日 440
9日 447
10日 320
11日 309
12日 351
13日 265
14日 161
15日 256
16日 213
17日 177
18日 142
19日 196
20日 157
21日 192
22日 225
23日 234
24日 192
25日 172
26日 154
27日 234
28日 295
29日 457
30日 332

242Name_Not_Found:02/06/30 18:48 ID:???
月日 トータルアクセス
アクセス ユニーク
6月23日(日) 3886 3127
6月24日(月) 2817 2216
6月25日(火) 2364 1822
6月26日(水) 2876 2283
6月27日(木) 3804 2996
6月28日(金) 4074 3194
6月29日(土) 5651 4386
6月30日(日) 4370 3259
243Name_Not_Found:02/07/02 20:34 ID:???
>2002年 6月 1日(土) → 2002年 6月30日(日)
>トータルアクセス数:18747
>重複を除いたユニークアクセス数:8263
CGIBOYでそう書いてあるんだけど、トータルというのはカウンターが回った回数と
解釈してよいのですか?
244Name_Not_Found:02/07/04 01:55 ID:???
ageます
245Name_Not_Found:02/07/04 12:43 ID:???
>トータルというのはカウンターが回った回数と解釈してよいのですか?

そうだよ。リロードしまくり。

246Name_Not_Found:02/07/04 18:33 ID:???
>>241 のその後

31日 336
32日 338
33日 261
34日 178
35日 143
36日 77
37日 12
38日 40
39日 7
40日 -
247Name_Not_Found:02/07/04 20:16 ID:8RcGDgWH
エラー出るって人が多いので解析はずしました。
248Name_Not_Found:02/07/05 09:49 ID:???
hit数200もあれば、更新してるだけで勝手に増えていくよ
漏れのサイトがそうだった様に
249Name_Not_Found:02/07/10 13:16 ID:???
保守
250Name_Not_Found:02/07/17 07:43 ID:???
sage
CGIBOYはクッキー解除してないとリロードしてもカウントされない。
251Name_Not_Found:02/07/24 02:01 ID:JZ7C3DKj
>>248
励みになるなあ
などと20日前の書き込みにレスしてみる。
252Name_Not_Found:02/07/24 23:37 ID:???
トップは一日170-250HITですが、掲示板参加が異常に少ないです。
常連と言う人も片手で足りるほどしかいません。
書き込みが一週間近くない事もザラだし。これはこれで寂しい。。。

他の200HOTさんは掲示板賑わってますか??
253Name_Not_Found:02/07/24 23:57 ID:???
200あったら常連が5人程度ってことはないでしょう。
書き込む人=常連って考えるならそうかもしれんが。

俺のところは……今ちょっと見たら、親記事だけなら2、3日に1つってところか。
賑わってるかどうかの判断は任せる。
254Name_Not_Found:02/07/24 23:58 ID:???
あ、ヒット数書いてなかったね。
俺のところは1日300〜400。
255Name_Not_Found:02/07/25 01:33 ID:???
うちも親記事は大体2〜3日に一度。そのうち半数が1人の常連。
たまに1週間近く間が空くこともあり、タイミングによっては
掲示板が全く動かない日も度々ある。
毎日更新できるコンテンツがないから時々辛い。
ホト数は160〜240
256252:02/07/25 02:00 ID:???
>>253
>書き込む人=常連って考えるならそうかもしれんが。
そう。掲示板常連の事です。サイト見に来るだけの常連は多い。
メルマガ読者1000人以上持ってるもんで。
でも参加してくれる人が少なくてむなしい・・・。
257Name_Not_Found:02/07/25 03:14 ID:???
伸び悩み……
258Name_Not_Found:02/08/17 15:18 ID:???
ここから直リンされるとリンク元はどう表示されるの?
ここと2ちゃんの間のとこ?
259真咲 ◆00X69www :02/08/18 17:07 ID:???
>>258

http://ime.nu/www.geocities.co.jp/

↑こんな感じになる
>>1
一日1つアクセスが有るか無いかでアクセス解析を入れてますが、何か?
261Name_Not_Found:02/08/19 11:26 ID:668+SKnX
>260スレ違いです。6Hotスレにでも行って下さい。
262Name_Not_Found:02/08/28 00:42 ID:1n9NWBd1
ageるね。 
263 :02/08/28 00:53 ID:???
200Hot Over 2回のみでも
このスレに参加できまっか?
264Name_Not_Found:02/08/28 17:53 ID:QPaI9kWY
女の子向けの携帯サイトですが、1日800Hitぐらいです。
荒らし等が多くて困っています。
アクセス解析入れると何かメリットはありますか?
265Name_Not_Found:02/08/28 18:17 ID:???
おまんこイパーイ
266Name_Not_Found:02/08/28 19:22 ID:???
>>264
来訪者の殆どがネカマであることが判別できる。
267Name_Not_Found:02/08/28 20:58 ID:???
@
268Name_Not_Found:02/09/05 00:05 ID:???
宣伝を全くやらずに始めたので3ヶ月くらいの間1日6hotスレ住人でした。
最近ようやく200越えるようになりますた。
先日2ちゃんからもリンク貼られてしまいました(´Д`)
これからもがんがります。

オナニーみたいな書き込みでスマン。
269Name_Not_Found:02/09/27 22:07 ID:???
検索サイトに登録したら200超えますた
・・・しかしこの板は何故Hit数が多いスレほどレスが
つかないんだろう・・・最近の書き込みが多いのが
15〜30スレか・・・
270(-<>-)/:02/09/28 04:31 ID:QAA0FQHu
最近、Lycosからのアクセスがないと思ったら、
ディレクトリーからウチのサイトが消滅してた〜。
なんで〜。

あと、gooの場合、周期的にアクセスが無くなるので、
変だなと思って検索かけると、サーチでウチのサイトが
なぜか消えてて検索で出ない。
でも2ヶ月ほどしたらまた検索かけられて、またまたgooからの
アクセス増加。

271Name_Not_Found:02/09/28 05:01 ID:FA3uHQE+
>>269
そりゃ日本の個人サイトの大多数は15〜30hitだと言うからねえ
272Name_Not_Found:02/10/19 03:49 ID:V8PXQi1N
一ヶ月間マトモに更新しなかったのにアクセス数は変わらなかった。
むしろやや増。微妙。
273Name_Not_Found:02/10/23 17:26 ID:WVccCFia
>>270

851 :Name_Not_Found :02/10/18 03:09 ID:wKlVTkur
LYCOS終了。
http://www.lycos.co.jp/help/announce/dir/20021017.html

だそうだ。
274Name_Not_Found:02/10/28 02:24 ID:???
趣味で、物作り系のサイトをやってます。
ここ2〜3ヶ月くらい200HIT/Dなんだけど、
いまさら、アクセス解析入れるとなんだかやらしいような気がしちゃって
気が引ける。
どんなところから見に来てくれてるのかかなり興味あるんだけど・・・
でも、有料でバナー無しのを入れるほどサイトに金掛ける気もないし。
そんな俺にお勧めのアクセス解析はありますか?
275Name_Not_Found:02/10/29 06:04 ID:???
>>274
結局、解析入れる気マンマンじゃないか、チミ。
276Name_Not_Found:02/11/05 17:08 ID:???
>>274
ログ取ってくれるレンタルスペースでも借りればどうかね。
277Name_Not_Found:02/11/12 02:11 ID:dYzpVIaM
>>275入れる気まんまんじゃ
>>276無料でじゃ

そんな感じできさまらのお勧めアク解を教えて下され。
2781:02/11/16 10:55 ID:???
私のサイトが最近100hitしか行かないのは内緒だ。
279sage:02/11/18 01:24 ID:4zBpu9he
勘違い君しか来ないのか、検索キーワードは猥褻語にみちみちてて
アクセス解析結果を公開するの止めました(CGIBoy)、、、、とほほ
大半の人が検索エンジンからの初訪問、当該ページだけ見て去る(泣)

開設一年間近にして、最近200hit/dayだけど、ユニークは100/day超え程度
カウンタは厳密に重複アクセスを排除してくれるISPのカウンタなので
ようやっと20k越え程度、、、でも、掲示板書込みは5件/年という惨状

何か問題あるかなぁ、このサイトって、、、、持て余し気味になってきた(^^;
280名無しさん:03/01/05 03:46 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
281Name_Not_Found:03/01/05 03:51 ID:sDmXnS3K
サントリー内定の一橋商学部の「フレッシュマンCO ◆Eq3pUYkDzQ」が
リーマン板の住人及び全2ちゃんねらーに宣戦布告―――!
「わが社のドリンクは飲むな――」既に社員気取りで数々の暴言を吐く。
そしてついに2ちゃんねらー達はキレ、その怒りは「祭り」へと昇華されていった

そしてただいま第2スレ進行中!
【一橋大生】サントリーに宣戦布告!【内定の行方】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1041704896/
2823は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/01/05 04:09 ID:???
200もあれば十分だな
283Name_Not_Found:03/01/06 19:37 ID:???
>>282
お前この板にいるんだ。はじめて知った
284Name_Not_Found:03/01/15 00:45 ID:???

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

285Name_Not_Found:03/01/22 21:12 ID:???
age
286Name_Not_Found:03/01/31 23:30 ID:???
age
287岡田克彦ファンクラブ:03/02/01 12:18 ID:???



それにいたしましても、明確になったことは、2ちゃんねらーの人達の愚鈍さと
無能さでございました。
2ちゃんねらーに出来る事は、たかだか、ウェブ上で騒いだり、岡田先生のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBSにエロ、グロな写真を掲載するくらいのこと。昭和54年に岡田先生が
早稲田大学政治経済学部を卒業したことを取り消すなどということは出来ないの
ですね。もちろん、ひろゆきが、中央大学文学部夜間を卒業したことも取り消せない
のと同様ですけれども、いかにウェブ上で思い上がっていても阿呆に出来る事は
この程度なのです。阿呆は、何をしたって、阿呆どまりなのです。ハハハハハ・・・。
288Name_Not_Found:03/02/06 01:23 ID:???
掲示板ウゼー
たのむから、いちいち感想かくなって!
おれは掲示板の投稿にレスしたり、投稿した奴のサイトへ書込みにいくのが面倒で、
肝心のコンテンツの更新できねーんだよ!!

頼むから、書くな!!!
マジでお願いします
289Name_Not_Found:03/02/06 01:50 ID:q4Ptvkqo
日: リクエスト数: ページ数:
--: ------------: --------:
日: 1881: 49:
月: 8130: 161:
火: 3866: 68:
水: 826: 10:
木: 5: 5:
金: 1111: 20:
土: 1596: 22:
290Name_Not_Found:03/02/06 10:28 ID:???
一日のホト数って、トップページだけでですか?全ページでですか?
291Name_Not_Found:03/02/06 12:50 ID:FUe7NBnw
俺もヤフーに登録されてれば一日100000000ヒットは行ってたさ
292199:03/02/07 09:08 ID:???
久しぶりに板覗いたらまだ、スレ生きているようなので。
02/06(Thr) 476 1,203
02/05(Wed) 423 1,215
02/04(Tue) 426 1,138
02/03(Mon) 381 1,041
02/02(Sun) 345 1,095
02/01(Sat) 308 995
01/31(Fri) 411 1,379
01/30(Thr) 377 1,191
01/29(Wed) 418 1,222
01/28(Tue) 471 1,382
01/27(Mon) 606 1,508
index.htmlだけだと、これくらいになりました。
更新もあまりしていなかったんだけど。
1月27日は新聞である事件が取り上げられgoogle
からの検索で飛んできた人が多かった。
293199:03/02/07 09:13 ID:???
全ページ解析入れてるんじゃないけど、hit数ありそうなとこだけ
解析いれた結果がこれです。他のページからindexに飛んだら
この無料解析はindexはPVとして数えられるみたいです。
02/06(Thr) 1,046 2,962
02/05(Wed) 1,098 3,291
02/04(Tue) 958 2,923
02/03(Mon) 953 2,769
02/02(Sun) 823 2,809
02/01(Sat) 931 2,823
01/31(Fri) 1,486 4,231
01/30(Thr) 868 3,053
01/29(Wed) 920 3,026
01/28(Tue) 1,072 3,364
01/27(Mon) 1,341 3,735
最近サイトと関係ないワード検索で飛んでくる人が多い
294199:03/02/07 09:23 ID:???
最後に、どこの検索から飛んできたのかを。
1 Yahoo!JAPAN 51.5% 2,489      ディレクトリとワード検索半々くらい
2 Google 24.1% 1,165          ディレクトリにはまだ反映されてない、ワード検索だけ
3 MSN search Japanese 6.8% 331  LookSmartよりも、ワード検索が多い
4 goo 6.2% 304              ディレクトリとワード検索半々
5 infoseek 4.4% 217           ディレクトリから削除されたので、ワード検索のみ
6 BIGLOBE attayo 3.4% 168      ワード検索が多い
7 excite 1.6% 80             同上
8 Lycos 1% 52
9 AOL Anywhere 0.4% 22
10 MSN search English 0.08% 4    外国人が何故か時々くる

PRは5です。同じジャンルでPR6以上のサイトは
1個しかないんで、そこを追い越せるように
したいと思ってます。あまり更新してないけど。。。
295Name_Not_Found:03/02/15 15:52 ID:???
一日200HITあるのに、常連もいるようなのに、掲示板への書き込みは無い。
296Name_Not_Found:03/02/15 22:42 ID:???
小説サイトやってまつ。
先日無料infoseekのウザイバナーに見切りを付け、CGI設置。
ページビュー、ビジターのページ移動状況が分かるようになりました。
それはいいんですが。
メニュー一番上にある前後編、後編のアクセスが前編のほぼ半分なのが判明。
前編読んで回れ右が半数ってことか……。
切ない。
切なすぎ。

知らなきゃよかったコトを知ってしまう、アクセス解析の罠……
297Name_Not_Found:03/02/20 08:40 ID:???
>>296
ま、人生そのものがそんなもんよ
早く自覚できて良かったじゃん。(マジレスだよ)
これからもガンガレ!

>>288
掲示板はずせば良いじゃん
298Name_Not_Found:03/02/20 12:43 ID:GPB0gi4A
>>296
まあ率的にはそんなもんだろうよ。
俺も第一話から現在第10話までアップしてるが、
10話のアクセス数は1話のアクセスの10分の1にまで落ちるぞ。
まあ、読んでくれる人がゼロではないから、それで良しと割り切ってる。
スレと関係ないからsage
299Name_Not_Found:03/02/20 14:33 ID:yHXuKEGc
@niftyで使える携帯用アクセス解析CGIはどれがオススメですか?
日別のアクセス数と、IPとジャンプ先がわかる携帯用アクセス解析CGIって無いですかね??
300Name_Not_Found:03/04/03 03:11 ID:NZwXpBHQ
伸び悩み。


ここ最近のHIT数
3/23 194

24 279

25 211

26 237

27 168

28 225

29 242

30 264

31 193

4/1 282

2 240


300台は1回だけ経験したことがあるけど、
なかなか厳しい。
でも現状には満足かも。
301Name_Not_Found:03/04/03 15:39 ID:???
>>300 300おめでとう。
302Name_Not_Found:03/04/03 17:15 ID:???
200HIT管理人です。すれ違い気味ですが・・
サイト運営で、
「かっこいいサイト(デザイン)ですね」とスキルを褒められるのと
「ほしい情報があって助かりました」と実用で感謝されるの
みなさんはどちらが嬉しいですか?
303いつも名無し ◆0Ssageram2 :03/04/03 18:57 ID:???
>>302
絶対『助かった』の方が嬉しい。
スキルなんてそれを提供するオマケに過ぎないから
誉められてもそれほど嬉しくないよ。

最近300hit/dayぐらいになったり200hit/dayになったり、動きが激しい。
304 :03/04/10 16:44 ID:???
>>302
両方同時程嬉しいものはないよ。
一回しか言われた事ないけど。
305Name_Not_Found:03/04/13 04:09 ID:???
つうか和鳥のCGI、HTTP_REFERERに対応してないのか?
REMOTE_HOSTも何も値を返さない。リファラなんて一番重要なのに……
306Name_Not_Found:03/04/16 00:17 ID:GlFz0mnU
>>302
うちはよく、わかりやすかったからもっと教えろとメールくるよ
うれしいんだけど、ちょっとこまってます。
小〜高くらいの女の子の文章ってむずかしい。。

>>303
うちも激しいですよ。今月は250〜500くらいをぐらぐら
307Name_Not_Found:03/04/16 02:22 ID:+rSakUlq
最近まで100hitだったのに一週間前から200を超えるように。
ただしその上乗せ100hitがすべてArrayとかいうOSなんですけど。
もしかして同じ人が日に100アクセスしてんの?!
っつーかArrayなんてOS名初めて見たんですが。
308山崎渉:03/04/17 15:20 ID:???
(^^)
309Name_Not_Found:03/04/19 04:34 ID:???
・03/01 ...3% 355
・03/02 ...2% 312
・03/03 ...3% 405
・03/04 ...3% 405
・03/05 ...3% 416
・03/06 ...4% 446
・03/07 ...4% 453
・03/08 ...3% 382
・03/09 ...3% 387
・03/10 ...4% 431
・03/11 ...3% 415
・03/12 ...3% 382
・03/13 ...4% 468
・03/14 ...3% 357
・03/15 ...3% 332
・03/16 ...3% 348
・03/17 ...3% 408
・03/18 ...3% 357
・03/19 ...3% 390
・03/20 ...3% 344
・03/21 ...2% 297
・03/22 ...2% 304
・03/23 ...2% 288
・03/24 ...3% 352
・03/25 ...3% 368
・03/26 ...3% 356
・03/30 ...2% 286
・03/31 ...3% 375

三月の終わりごろCGIがあぼーんしたのでちょと変だけど
300〜500スレないぽいのでここにパピコ
310Name_Not_Found:03/05/12 10:11 ID:???
yahooに登録されて早一ヶ月平均300人になりました
それまではぐぐるにも登録されず一日20人前後
ここの仲間に入れさせてくだされ。


















でも、仲間ほとんどいないのはどして?
311Name_Not_Found:03/05/12 16:06 ID:C7SmBVbG
下がりすぎage
312Name_Not_Found:03/05/12 16:31 ID:???
エロサイトや割れサイト、はたまた流行りのゲームのサイトとかで200ホトの奴は死んで良し。
ヲマエラどういうジャンルでニヒャクホトニヒャクホト言ってるの?
313Name_Not_Found:03/05/12 18:22 ID:???
版権など無問題のオリジナルCGサイトもちろんエロなし
万人受けする絵とちょっとだけCGの余り物で作ったゲームを置いてある

でもエッチ目的で来る勘違い君多発(w
314199:03/05/13 00:52 ID:???
あいかわらず、アクセスの変動がありません。三月に一度だけ2000になったんで、
確変したかと思ったのに(´・ω・`)ショボーン

05/12(Mon) 628 1,903
05/11(Sun) 461 1,390
05/10(Sat) 400 1,262
05/09(Fri) 430 1,333
05/08(Thr) 483 1,389
05/07(Wed) 501 1,535
05/06(Tue) 512 1,504
TOPページはこんな感じです。

エロ、CG、絵、小説、ゲームなどの創造系サイトではないです。
あ、エロって想像して見るものか。
315199:03/05/13 00:56 ID:???
全部のページに解析いれてませんが、hit数が多いとこの集計です。

05/12(Mon) 1,478 5,406
05/11(Sun) 1,180 4,197
05/10(Sat) 993 3,675
05/09(Fri) 1,124 4,049
05/08(Thr) 1,242 4,218
05/07(Wed) 1,282 4,862
05/06(Tue) 1,254 4,300

一見さんが多いな、、、と実感します。
316309:03/05/13 17:26 ID:???
>>312
うちは日に400〜500ホト
とある病気の説明をたくさん載せてるので、カウントがあるんだと思う。
317Name_Not_Found:03/05/13 19:02 ID:???
今、旬のサーズか?
318Name_Not_Found:03/05/14 23:49 ID:???
600-1200hit/day
はじめたばっかりのニュースサイト。
どうも一日に何回かくる人が多いので変動が凄い。
319309:03/05/14 23:51 ID:???
>>317
サーズだったらもっとアクセスあると思う。
てか当てなくてよろしいw
320Name_Not_Found:03/05/18 22:53 ID:???
1ヶ月前まで30〜40HITだったけどあるとこからリンクされたら300HIT超えた
それなのに・・・最近じゃ200HITでガックリしてしまう

人は常に贅沢を求めるものなのだ思う瞬間
321Name_Not_Found:03/05/23 13:43 ID:???
ときどき確変で1日1000hitとかになるんだけど、どこからリンクされてるのやら。
referrerよこさないiモードの仕様が悪いんだが……。
322山崎渉:03/05/28 13:05 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
323Name_Not_Found:03/06/01 10:14 ID:???
毎日コツコツ手をかけたメインのHP300ホト/日

たった6時間で作った手抜きHPが10000ホト/日

なにかが間違っている!
324Name_Not_Found:03/06/01 16:58 ID:???
世間の欲しがる情報なんてそんなもんだ。何気なく書いたものに需要が発見されて、
見せようと思ったものにはあまりそれが無い
325Name_Not_Found:03/06/01 19:56 ID:???
>>324
需要があるのに気が付いたから作ったんだけどね。6時間HP

自分はあたりまえ。常識と思ってても、みんなが知らない事って
多いんだなと気がついたよ
326Name_Not_Found:03/06/05 14:29 ID:???
下がりすぎてるのでage
しかし200アクセスって中堅どころなのか?
濡れも先週始めたばっかだが200前後
Googleにはワードは登録されたがなぜかすぐなくなった
今は個人運営の検索サイトのみ
やっぱ大手検索サイトに登録されるまでががまんのしどころか
Googleで検索できたときは400はいってたのに、、鬱だ死脳
327Name_Not_Found:03/06/05 14:30 ID:JPljYq3v
すまんageってなかった
逝ってくる
32889/7/7:03/06/05 14:33 ID:FB4KcZ0k
日本を再生する方法(第4回)
http://www.c-gmf.com/index1.htm
資本金300万円を銀行から借りて、
3年後に3億円にする方法を教えます。
銀行から、ベンチャー事業を目的で300万円借ります。
その資金で、『デリバリーヘルス』を始めてください。
アパートを借りるので家賃が10万くらいの所で、20人
ほどが事務所として、女の子を待機させてください。
借金を抱えている女の子を雇ってください。
広告費は年間200万円ほどになりますが、順調に成功して行けば
「ナイタイ」「ヤンナイ」などの風俗誌に広告掲載できれば、
3年後には、田園調布に豪邸が持てます。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
329Name_Not_Found:03/06/05 16:09 ID:???
>>326
ジャンルを書いてもらわんと中堅かどうかわからんな
ウチは中堅


だと思ってる。
330326:03/06/05 16:26 ID:???
ジャンルは難しいな
くだらないニュースとゲーム(まだ発売してないもの)
Googleに消されたこと意外はあんましショックではないから
マイナー屑サイトでいいんだがな
まだまだ作ったばっかだしな
ただ宣伝が面倒になってきた
331Name_Not_Found:03/06/05 16:33 ID:???
ゲームのレビューサイトってメーカーからウチの商品もレビュー書いてくれ
って依頼あるの?
ウチは音楽レビューやっててたまにレコード会社から依頼がくるんだが。
332326:03/06/06 08:49 ID:vwvEIlb8
>>330
少しすれ違いなのかもしれないが
濡れはニュースといってもぜんぜんゲームに関係ないのなのだが
↓こことか大手のところは依頼あると思う。宣伝っぽいの多いしな
むしろそれで稼いでるっぽい
ttp://www.gameiroiro.com/

しかし200アクセス仲間が少ないような気がするのは木の精?
ジャンルによっては中堅どころだと思うのだが
6ヒットのほうがもりあがっるてるし(藁
期待age
333331:03/06/06 09:58 ID:???
>>332
あーここは依頼がありそうな予感。
ウチなんて稼ぐというか発売前のデモ音源くれるだけだよ…。
大手となるとそれに関連する商品とか粗品をくれるけど。
最初は、「オォ!すげぇ!依頼かよ!」なんて思ってたけど、意外と最近めんどくさかったり。
メールに気を使うし、企画も自分で考えなくちゃいかんし、大変。

やはりhit数が増えて行くとそれなりにサイト数が減っていくから、
絶対数が少ないんじゃないかなぁ。中途半端だし(w

大体このHit数から独自ドメインが欲しくなってくるんだよなぁ…、やっぱり。
334Name_Not_Found:03/06/06 10:08 ID:???
>>332
漏れも200アクセスの人の意見を聞きたいでつ。ジャンルはCG系でつ。
Yahooに登録されて200ホト逝くようになったんでつがこのジャンルでは
多分中堅らしい。その前は20ホト。

googleのページランクはなぜか表示なし。(3ヶ月前に申請済)
おかげで全く検索に引っかからないのが悩みでつ

335331:03/06/06 10:20 ID:???
>>334
ウチもたぶん、中堅かな(たぶん)。
無断リンクも増えてきて、やっと知名度が上がってきたかなぁというところ。

googleのページランクはMacなので調べられないけど、
TOPしか検索されないような状況。だから検索エンジンでは9〜8割がYahoo経由。
全ページが検索されるようになればもう少しHit数があがるかなぁというところでつ。
336334:03/06/06 12:07 ID:???
>>335
TOPだけつーのも変な話でつね。googleの登録は終わってまつか?

以前のサイトはテキストマッチで結構来たんで今は辛いでつよ。
3ヶ月も経つのに検索HITしないのでマジ困ってまつ。
以前のサイトでは考えられない異常事態でつよ。
うちは無断リンクなし さびすい。。。

337331:03/06/06 12:11 ID:???
>>336
登録終わってますよー。以前は全ページ登録されてましたから。
でもこの前のGoogleの更新のおかげでTop以外消え去りました(鬱
338326:03/06/06 15:06 ID:SfYCqBK3
>>337
すべて消え去った濡れよかましだと思われヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
前は全部表示されたのに、、
ニュースが濃すぎたか、、

無断リンクはあややファンサイトから誰か来た(藁
見た感じ個人運営っぽくないのだが
誰かが新スレ立てていったが宣伝だし、、(´・ω・`)ショボーン  鬱だ
339直リン:03/06/06 15:11 ID:QkHBGNdF
340334:03/06/06 15:18 ID:???
googleタン最近おかしいのは、みんな同じなんでつね。
googleタンから来てくれれば50hitは硬いんでつが。

いいなぅ〜。無断リンク(ワラ
全てのページに解析(しかもjavascropt)してるから警戒してリンク貼らない
のかなぁ?

analogかSSIの解析入れたいけど鯖の仕様で無理ぽ
341Name_Not_Found:03/06/06 18:50 ID:SfYCqBK3
>>340
濡れのサイトはインフォシークで一番上にもろ宣伝バナ-あるけど
無断リンクは今週に入って3つ
内容が内容だから相互は今だなし
ネットヒッキ-だから相互リンクおながいしますなんて言えない
つーことで今日もせこせこ検索サイト探し
googleが使えたときは濡れのサイトだと150は約束されてたよ
新規サイトだから一ページ目の一番上だった、、、
早く復活してくれないと更新燃料が、、
342334:03/06/06 19:22 ID:???
今日、解析みたらなんと無断リンク一件ハケッソ!
しかもお勧めマーク入り
あまりのうれしさにリンク先の掲示板に「無断リンクありがとう」
と書込むところですた(w
>>341
150すか?う〜む。ジャンルによっては150もあるのですな。
たまにサイト名ずばりで検索してくる人がいると嬉しいでつ。
逆に「妹 オ●ニー」「セクシー ラ●ジェリー」とかでひっかかると泣きます
343Name_Not_Found:03/06/07 02:53 ID:c01mHEE5
漏れは「田代」「幼女」「13歳」「最低」「えっち」「帰れ」「セクハラ」「スカラー波」「ア●ル」
、、、、、なんのサイトかは言えやしない、、
344Name_Not_Found:03/06/07 03:26 ID:???
うちは「えろ」でひっかかりますよ……とほほ。
345Name_Not_Found:03/06/07 11:22 ID:YPubEYRR
>>343
安心しろ、「田代」と「スカラー波」が入っててまったく想像できん。
346Name_Not_Found:03/06/07 23:38 ID:???
347Name_Not_Found:03/06/08 00:00 ID:???
わずか200hitで嬉しそうな1が可哀相です。
348Name_Not_Found:03/06/08 00:20 ID:???
このぐらいのアクセスじゃ書き込みねーよ
と思ってふてくされながらも
掲示板みたら質問が今日に限って3つもあった。
明日から更新がんばれそうでつ( ´Д⊂ヽ
うれしage
349Name_Not_Found:03/06/08 00:26 ID:???

モロ動画 体験BBS 画像UPBBS チャット!!
完全無料オリジナル出会い系新設!!
来て・見て・書いて・貼る、ついでに出会いも・・・・
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/moe.html
小遣い稼ぎの方法も載ってます。
案外バカに出来ない収入が・・・・
350Name_Not_Found:03/06/10 00:14 ID:???
>>348
いいね。がんがれ
漏れのとこは週一あるかないか・・・

さみしいsage
351Name_Not_Found:03/06/17 15:03 ID:???
掲示板って誰かが書くと連鎖的にカキコミが続くよね。
「はじめまして」の連鎖反応にはうれしい反面レスつけるのが
大変だわ。
352Name_Not_Found:03/06/17 23:44 ID:???
○○さまと敬称をつける人が多いのがイヤで敬称不要ですと書いたら
皆○○と呼び捨ててくれます
まあいいけどさ

最近のコは素直でつな・・・
353309:03/06/18 02:24 ID:???
ぷwワロタ>352
354219:03/06/21 16:40 ID:???
>>24
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
355Name_Not_Found:03/06/24 05:24 ID:???
ウチ、携帯用の画像サイトやっててインフォシーク入れてます。
1日平均150hit〜200hit。
でも、掲示板に月に1回しか書き込みないし、TOPページにホットメール晒してるけど、
来るメールは広告掲載依頼とランキング参加依頼のみ。
ウイルスメールや閲覧者からのメールは1度も無い。
反応が無さ過ぎて少し寂しい・・・。
356Name_Not_Found:03/06/25 16:16 ID:???
画像とかの素材系ホムペの場合、
素材そのものが欲しいだけであって管理人には興味0な罠。
357Name_Not_Found:03/06/27 03:49 ID:???
ウイルスメールと閲覧者からのメールが同列かい!
君の切なさが伝わってくるよ(w
358357:03/06/27 03:50 ID:???
書き忘れた、>355だ。スマソ
359長文スマソ:03/07/07 17:40 ID:???
うちのサイトの中で一番古い小説、
読み返すと恥ずかしいほど未熟で、そろそろ消そうかと思っていた。
そんなある日、
うちの解析で検索ワードを見たら、その小説のタイトルでぐぐった人20人。

「なんで今更・・・?」

まさかなと思いつつ、2ちゃんのジャンルの関連スレッドをいくつか見た。
ある作品の、あるカップリングで盛り上がってるスレッド。
煽りとかも少なくて、良いスレだった。いろんなシチュで、少ない人が盛り上がってるスレ。
私もよく見ていた。書き込んでもいた。

「・・・あ」

あった。

一人がこんなシチュエーションが見たいと言って、
一人がそれに似た話を知ってると答えていた。
また別の人が、私の小説のタイトルを出し、
それに頷くレスがあった。
それだけのやり取りだったんだけど。

嬉しかった。うちはジャンルの中では中堅よりちょい下の、ヘボいサイトなんだけど。
掲示板も週にニ、三回書き込まれるくらいの、地味な場所なんだけど。
その小説は、ほんとに誰にも感想言われたことのないし、未熟だと思ってるんだけど。
それでも読んでくれてる人がいて、面白かったと思った人がいるなんて。

ありがとう。あの小説、消すのやめるよ。
360Name_Not_Found:03/07/07 18:22 ID:???
>359
心温まるな。
漏れにもそんな日が来ることをを夢見て、更新更新……
361Name_Not_Found:03/07/09 08:47 ID:HCnPN0UI
掲示板、月一で書き込みがあるかないか。
自作自演するか、撤去か、悩みます…
362Name_Not_Found:03/07/09 09:55 ID:OXHzyM9M
つまり1のサイトを知っているのは、日本国内で300万人に1人なわけだ。

一生中に閲覧者と会うことはないなw
363Name_Not_Found:03/07/09 14:16 ID:???
一日に10人しか来ませんがなにか?
364山崎 渉:03/07/15 09:54 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
365Name_Not_Found:03/07/15 10:41 ID:???
>>363
キミにはたぶん別のスレが用意されていると思う。
366Name_Not_Found:03/07/15 19:41 ID:???
これくらいのhit数になったら 全頁に解析置く事が大事
indexだけ見て帰ってしまった客は 1hitとは言えない。
367Name_Not_Found:03/07/15 20:12 ID:???
>>366
以前、主要ページに試しに置いてみたが
解析見るのがハマりそうになったんで外した。
368Name_Not_Found:03/07/16 11:32 ID:???
うん。全ページ入れてる。
じゃないと、ちゃんとコンテンツ見てる人どれくらいいるのか不安でかなわん(w
369Name_Not_Found:03/07/17 22:48 ID:???
漏れも全ページ解析入れてるな。
どんなコンテンツが人気があるか気になるし。

基本的には下にあるリンクほど人気が下がる
試しに上下を変えたらその通りに順位が変わった。
レイアウトによって大きな差が出てしまうのは辛いよ
370Name_Not_Found:03/07/18 08:36 ID:???
ああ、うちもそうかも。一見さんは大体、上から順に見てるようだし。
読んでほしい、見て欲しいものほど上にするように気をつけれってことか。
371Name_Not_Found:03/07/18 13:41 ID:???
>>369
なるほど。確かにうちも、新着を上に載せておくとすぐ見に来る
人がいる。
372Name_Not_Found:03/07/18 15:07 ID:???
369だけど。うちのレイアウトを参考までに公表すると・・・
上から。

コンテンツA・・・・70%
コンテンツB・・・・20%
コンテンツC・・・・10%
コンテンツD・・・・3%
コンテンツE・・・・1%
コンテンツF・・・・0.05%

内容によって変わるだろうが、ウテのサイトでは極端に差が出る。
ここまで差が出るとコンテンツの中身以上にレイアウトの大切さが
わかるよ。

コンテンツFに力を入れても無駄らしい(泣)
373Name_Not_Found:03/07/18 20:48 ID:???
>>372
ごめん、それって、コンテンツAがつまんなかった、ということなんじゃないか
374Name_Not_Found:03/07/18 22:14 ID:???
>>373
それは考えられるね(w
ただ、コンテンツの順番を変えても結果はほぼ同じなのよ。
コンテンツF・・・・70% 
コンテンツE・・・・20%
コンテンツD・・・・10%
以下、(ry
の順に落ちてくる。

こうなると内容つーか、配置もあるかと。
リンク先のコメントを見ていないのかも?
375Name_Not_Found:03/07/18 23:48 ID:???
時間的な影響もあるかも。
サイトを全部見て回るには時間かかるから。
376Name_Not_Found:03/07/19 00:11 ID:???
>>374
どれもつまらないから順番かんけいないのかも・・
377Name_Not_Found:03/07/19 11:13 ID:???
できればアクセスログ取れるサーバにサイト置くのがいいよ。
IEでブックマークされた回数も分かる。(favicon.icoアクセスされるから)
378なまえをいれてください:03/07/19 21:10 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
379Name_Not_Found:03/07/24 01:48 ID:???
ここ2、3日はいつもよりアクセス数が100くらい多いんだけど
世の中は夏休みに入ったの?
380Name_Not_Found:03/07/24 09:34 ID:???
そりゃもう。

しかしなんだ、大手ニュースサイトに紹介されたらいきなり2000hitか。
向こうはさらにアクセスあるんだろうな。
381Name_Not_Found:03/07/24 12:41 ID:fqn9pF2c
50HITくらいの漏れはどうしたらいいんでせうか?
382_:03/07/24 12:55 ID:???
383Name_Not_Found:03/07/24 15:59 ID:???
個人サイトは1日50hitあれば成功の域
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1029980770/

このスレにゴー。
384Name_Not_Found:03/07/24 19:41 ID:???
携帯サイトで、ここのカウンター(http://www.counta.com/i/index.html)とアクセス解析同時に貼ってるんだけど、
すごい数がズレてる・・・。
アクセス解析が220ヒットだった場合、カウンターは150カウントくらい。
どうしてでしょうか?
385Name_Not_Found:03/07/25 00:31 ID:???
カウンターはリロードでUPしない。
アクセス解析は許可してるんじゃないの?
つまりユニークが150で解析ページのPVが220HIT
386Name_Not_Found:03/07/25 07:43 ID:???
少し前まで、アクセス数が1日200〜300だったけど、
先週から300〜410いく事が多くなったヽ(´ー`)ノ
387380:03/07/25 09:53 ID:???
ギャワワー、朝起きたらいきなり12000hitも増えてる。ログファイルが溢れそうだ。
referrerが大手っぽいサイトに次々と増殖しとるし。
確変キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

で、favicon.icoへのアクセスが500くらいなんだけど、
これって満足度としてはどんなもんなんだろう。多め?少なめ?
388Name_Not_Found:03/07/25 09:57 ID:???
すごいなぁ。そこまで増えるとプレッシャーに押しつぶされそうだ
389Name_Not_Found:03/07/25 23:30 ID:???
確変ええなぁ。
390Name_Not_Found:03/07/26 11:19 ID:U740d8zh
確変いいなあ。
おれ、にちゃんにさらされてもレギュラーだったよ。
391380:03/07/26 11:50 ID:???
ククク、今日もまた7000hit増えてるぜ。
100日分を3日で稼いだわけで、なんかあほらしゅうなってきまんな。
どうせあと3日すれば元に戻るだろうけど。

>>390
やっぱスレによってだいぶ違うみたい。
他のスレで見たけど、祭りモードで晒されると数十万とか来るらしい。
392Name_Not_Found:03/07/26 22:44 ID:???
>>380
正直うらやますい。漏れは紹介されたことないから
ところで100日分を3日で稼ぐってことはその後は今までより落ち込むの?

今、一日500HITあるから増えるのはうれしいけどさ。反動で数ヶ月間
100hitとか落ちると怖いす
393山崎 渉:03/08/02 02:21 ID:???
(^^)
394380:03/08/02 11:22 ID:???
反動とかはないと思う。元の数字に戻るか、元より少し上がるのが普通じゃないかな。

2003年 7月24日 10837(PV)
2003年 7月25日 7816
2003年 7月26日 5062
2003年 7月27日 2041
2003年 7月28日 1421
2003年 7月29日 1221
2003年 7月30日 1123
2003年 7月31日 1159
2003年 8月 1日 920

今んとここんなカンジ。
395Name_Not_Found:03/08/07 13:55 ID:HGX8ig54
>>380
情報感謝。3〜4日で落ち着くのでつね。
ニュースサイトつーとイイアクセス?
396Name_Not_Found:03/08/07 14:42 ID:???
ニュースサイトに晒されるのって、やっぱ運?
397Name_Not_Found:03/08/07 23:28 ID:???
イイアクなら申請で載せてもらえるんじゃないの?
398Name_Not_Found:03/08/10 04:22 ID:???
わーい、仕事忙しくて半年ほど放置してたら
いつの間にかPV300・ユニーク180/dayくらいに成長してますたヽ(´ー`)ノ

ちなみにローカル系ラブホ情報サイト。
399山崎 渉:03/08/15 15:55 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
400Name_Not_Found:03/08/21 13:29 ID:s21IeVFM
サイトへのユニークが170で
トップページビューが160なんて人
他に居ない?
各ページにメニュー貼ってるからかな。
401Name_Not_Found:03/08/21 17:27 ID:???
漏れはトップページ(総合メニュー)がユニーク250/day。
あるコンテンツのメニューページがユニーク1200/dayくらい。
402Name_Not_Found:03/08/21 21:11 ID:6bkl53w3
ウチはユニーク500ページビュー1500ぐらい
>>400のサイトは珍しいね
indexページはポータルで中のページで行き来するタイプなのか?
403Name_Not_Found:03/08/22 13:32 ID:UzcY3w/t
有料・無料問わず、広告無しで、おすすめのアクセス解析ってどれですか?
やっぱりインフォシークですか?
404Name_Not_Found:03/08/22 14:08 ID:Z/0PRcX2
レンタルサーバ借りてるんですが、
サイト内の全ページのアクセス統計を取りたい場合、
それぞれのページにタグ仕込むしかないんでしょうか?
CGI、SSI、PHPが使えるんですが、
タグ仕込まなくても解析出来るスクリプトってありませんか?
405Name_Not_Found:03/08/22 18:18 ID:???
そんなものは無い。
自分ではなく、サーバーの方のサービスとしてなら有るかも知れない。
406Name_Not_Found:03/08/22 20:48 ID:kTu5EXNA
>>402
あー、ページからページに飛べるからかな。
全ページメニュー付きなんで。
ググルだと大抵トップ以外がヒットするしね。
407Name_Not_Found:03/08/23 10:59 ID:???
普通にapacheのログ見られるサーバ借りるよろし。
analogとかと組み合わせれば、最も詳細なデータが得られる。
408Name_Not_Found:03/08/23 20:10 ID:???
>最も詳細なデータ

analogで訪問者のディスプレイ環境を解析できますか?
409Name_Not_Found:03/08/23 23:49 ID:???
イヤなやっちゃな。そんなものは自分で仕込め。
410Name_Not_Found:03/08/26 12:00 ID:???
久々にユニークが200いった。
411Name_Not_Found:03/08/27 19:10 ID:eyU0hoT6
500ほと/日なんですがここ2〜3日、荒らしがひどいです

見つけ次第、弱小プロバイダや固定IPのプロバイダなら即効制限
大手からのアクセスは何度かログ取ってある程度絞って制限かけてます
荒らしって伝染するんかいな?
412Name_Not_Found:03/08/27 19:18 ID:???
>>411
そう。だからアラシは放置しかない。
制限かけるのもダルイし
413Name_Not_Found:03/08/27 19:32 ID:???
test
414Name_Not_Found:03/08/27 20:00 ID:???
>>412
制限かけないほうがいいですか?
当方、連続荒らしが発生しましてマジ困りました
415Name_Not_Found:03/08/27 23:36 ID:Kz2lrdI+
アラシはYahooBB 219021004004ってとこまで判明したんだけど、、、
うちの掲示板って制限かけられないんだよな。
416Name_Not_Found:03/08/28 00:58 ID:???
>>415
掲示板替えれ
417Name_Not_Found:03/08/28 02:50 ID:???
最近だとADSLのプロバだと串の可能性もあるよ。
418Name_Not_Found:03/08/28 03:13 ID:???
>>415
yahooBBならIP固定だからサクっと制限かけれてラク
なぜに固定で荒らすのか意味不明だが
419Name_Not_Found:03/08/28 04:47 ID:iR3a+aGL
このぐらいのアクセスだと
広告収入はどれぐらいなのかな?

ウチそろそろユニーク150で安定してきたんで
広告収入考えてみようと思ってるんだけど。
420Name_Not_Found:03/08/28 04:55 ID:???
>>419
ジャンルによる
421Name_Not_Found:03/08/28 11:15 ID:???
HP作って自分の会社へバナー広告を貼ってるがクリック率は低いよ
500HIT/日で0.02%一ヶ月で3〜4人ってとこか

業務内容やジャンル次第だろうけど
422Name_Not_Found:03/08/28 12:41 ID:???
>>419
アフィリエイト通さずにスポンサ見つかれば利益でるかもね。
じゃないと年5000円もいかなそう。
423419:03/08/29 00:35 ID:Red0Ljwg
年5000円ぐらいか。。。


ハァ(Д`;)
424Name_Not_Found:03/08/29 00:43 ID:???
漏れ費400/日だけど月1マソ軽く行くよ
用はジャンル次第ってことかな・・
425Name_Not_Found:03/08/29 18:22 ID:???
マケドニア語の奴来てワラタ
426Name_Not_Found:03/08/30 00:30 ID:???
>>424
どんな風に広告入れたん?
427Name_Not_Found:03/08/30 11:04 ID:???
1日600hitだけど広告入れてないよ。
428Name_Not_Found:03/08/30 13:31 ID:???
かっこいいバナーなら許せるが広告入れるとデザインが壊れるからな
楽天のようなgifアニのバナー貼られると泣く
429Name_Not_Found:03/08/30 16:20 ID:???
9月から忍者解析に変えよっと。
430Name_Not_Found:03/08/30 17:07 ID:???
>>429
忍者のバナーもウザー 自分で設置汁
431Name_Not_Found:03/08/30 17:45 ID:???
>>430
無理だべ。OCNの鯖だからCGIもSSIも不可。
432404:03/09/01 04:13 ID:9sDOnOEe
>>405 >>407
ありがとうございます。
analogってWin用やMac用もあるソフトですよね。
なにものだかいまいち分からなかったんですが、
あのソフトにログを読み込むと、グラフなどに
整えて閲覧出来るのでしょうか?
433Name_Not_Found:03/09/01 08:06 ID:???
また教えてちゃんの釣りなのか?
434:03/09/01 10:54 ID:L1EIYRFE
新型ビジネス「クーポン屋」
http://www.c-gmf.com/index1.htm
年商3574万円、自宅で稼げるビジネス!1日あたり
9万7917円、契約数1日10件契約成立された方は
本当に稼げます。月収297万8300円が口座に振込みますが
努力しない方(契約数0件の場合)年商0円になります。
《説明》ビジネスパートナーを募集しています。どんな人でも稼げます。
1日のアクセスが2000人のHPなら簡単に稼げます。
2000人×30日=6万人のアクセスがあるサイトなら300件ほど
の契約を確保できます。料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを
貼るだけで稼げます。10件ごとに昇格し、1ヶ月60件の契約を
成立した方は、34万5000円になり60件以上の方、キャッシュバック
の金額が10000円になり、100件契約成立した方は74万5000円
になります。トップセールスマンなら、1ヶ月300件ほど契約を結びます
ので、1ヶ月の給与が274万円になります。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
435Name_Not_Found:03/09/02 13:11 ID:???
週末になるとアクセスが減るんだけど…
アクしてくるのは家族持ちの人が多いとか?w
まぁ、自分も週末は家に居ないんだが…
436Name_Not_Found:03/09/02 22:19 ID:???
>>435
へぇー。
自分のとこは土日が多い。つーかそれが普通と思ってた。
参考までにどんなジャンル?
437Name_Not_Found:03/09/02 23:28 ID:???
夏休みが終わったら、予想通りアクセス数3割減…
週末に伸びればいいなあ。
438Name_Not_Found:03/09/03 13:53 ID:???
週末、減るなー。ちなみに読書系。
本よんでんのかも(w
439Name_Not_Found:03/09/03 20:51 ID:???
>>436
ジャンルをハッキリ言うとバレてしまいそうなんでアレだけど
ファッションと少し噛んでる分野かなぁ。女の人が多い分野だとは
思うんだけど、男の人なら若い人が多いかな?
440Name_Not_Found:03/09/03 21:44 ID:???
無料アクセス解析設置するとブラウザの右下に赤丸マークが表示される
じゃないですか。セキュリティ警告のやつ
あれって有料にしても消えないんでしょうか?
441Name_Not_Found:03/09/03 22:24 ID:???
思ったんだが、アクセス数の傾向から
客層がどのあたりかだいたい割り出せるんじゃなかろうか。
442Name_Not_Found:03/09/03 23:54 ID:???
他のサイトとの比較じゃないと難しいのでは?
443Name_Not_Found:03/09/04 20:02 ID:???
>>441
ウチは時間で判断してる
16〜18時頃のピーク・・・厨房
リファも学生が作ったとおぼしき厨サイトが多い/イタイ書き込みはもっぱらこの時間帯

22〜01時頃のピーク・・・社会人
同様のサイト管理人が参考として見に来てるかエロサイトと間違えて(w
同業サイトからのアクセス&googleが増える(書き込みは極まれ)

その他の時間・・・・・・仕事中のさぼりまたは専門学校生が参考に
444Name_Not_Found:03/09/06 15:52 ID:???
>443
それを参考にすると
家のサイトだと簡単に表示すると


 ̄\ 〜まばら〜 / ̄\ 〜まばら〜 / ̄
0  4       8 13 19       21〜
時 時       時 時  時       時


な感じなんだが……。
一応オールジャンルの客層持ち……になるのかな。
ネットワーク社会人が多そうだ。
皆の生活時間帯がちょっとわかって微笑ましい。(w
445Name_Not_Found:03/09/08 10:37 ID:???
>>444
学生は少なそうだな。
16時から19時ぐらいに厨のすくつにならないのはうらやましいぞ
446Name_Not_Found:03/09/08 12:05 ID:???
俺のところも16時から19時って一番人来ないな
深夜の4時5時あたりの方が人が多いw
447Name_Not_Found:03/09/08 16:45 ID:???
昨日は18時台がピークだった。
会社が早く終わった人達だと信じたい。
448Name_Not_Found:03/09/08 18:14 ID:???
俺のところは12〜13時と17〜19時はco.jp(昼休みと終業後?)が多い。
ac.jpは明るい時間帯にまんべんなく居る(学生は暇らしい)。
21〜25時までは自宅からのアクセス(YBBとかso-net)が多い。

2〜5時はアメリカとかブラジル、メキシコが多い。
海外の香具師は夜中にネットサーフィンしないのが多いの?
449447:03/09/09 01:15 ID:???
ハッ!
昨日って日曜ジャン。
450バナー広告で月収30万円:03/09/09 06:47 ID:k3NNs1e4
バナー広告は自分の事業を貼り付け、全て自分の利益にする時代です。
へんてこな広告代理店に搾取される時代は終わりです。

仕入原価ゼロ。利益率100%。売り上げ1件1万円利益
サイドビジネスでリスク無く月収30万円も可能な「激裏情報」の販売業
のご紹介です。
マルチや出会い系などではありません。

●開業資金僅か1万円、その他一切不要。
 ランニングコストゼロ、パソコン1台で経営できます。
●情報の無店舗販売。仕入原価ゼロ。ランニングコストゼロ。
●支給されるホームページのURL告知があなたの業務です。
●売り上げの全てがあなたの利益!
●売り上げ1件で1万円の利益。
●振込は「お客様から直接あなたの口座へ」 中抜き無しの絶対安心経営

今回、この素晴らしいビジネスの詳細を下記のホームページから入手して
ください。
http://www.k-taiclub.com/topsecret/


451Name_Not_Found:03/09/09 14:28 ID:ul5Up7I/
IPアドレスから、地域って特定できるの?
452Name_Not_Found:03/09/09 14:41 ID:mb37tUiW
携帯用のあく解ってある?
453Name_Not_Found:03/09/09 14:54 ID:???
>>451
出来ることもある。
454Name_Not_Found:03/09/09 15:03 ID:ul5Up7I/
>>453
やっぱ、全部は無理?
455Name_Not_Found:03/09/09 15:11 ID:???
無理な事の方が多いと思う。
456Name_Not_Found:03/09/09 15:18 ID:???
うちは7割ぐらいわかるよ
457Name_Not_Found:03/09/09 15:22 ID:ul5Up7I/
>>456
どうやるの?
458Name_Not_Found:03/09/09 15:35 ID:???
IPサーチとか
459Name_Not_Found:03/09/09 16:03 ID:???
>>458
サンクス
460Name_Not_Found:03/09/11 09:50 ID:???
IPサーチってなに?
whoisと違うんの?
461Name_Not_Found:03/09/14 16:33 ID:???
200ホトあたりってふんばりドコロなんかな。
こっからアクセス落とすも増やすも管理者次第?
462Name_Not_Found:03/09/16 12:49 ID:???
>>461
たぶんね。ウチのサイトはもうイッパイイッパイかな。
240〜200の間で推移してる。どんなにがんばっても240が限界。
更新怠っても180あたりで下げ止まる。

コレ以上がんばるとたぶん疲れるからもういいやッて感じ
463461:03/09/16 15:01 ID:???
>> 462
ウチはたまに220ホトくらいになるけど
大体180〜240程度。
同ジャンルの大手で1000ホト/dayくらいだから
なかなか厳しいのかも。
コミュニティ形成する気ないし。
464461:03/09/16 16:31 ID:???
240じゃなくて200だ。
465Name_Not_Found:03/09/21 21:09 ID:???
中途半端層
466Name_Not_Found:03/09/21 23:59 ID:???
うちのサイトは160ぐらいなんですけど、ココにいていいんでしょうか・・
それとも100前後の微妙スレに逝った方がいいですかね・・?
467Name_Not_Found:03/09/22 17:03 ID:???
>>466
多分ココが最適かと。
4681:03/09/22 17:09 ID:???
まだこのスレあったのか。俺のサイトはもう1日1000hitだけどな!
469Name_Not_Found:03/09/22 19:24 ID:???
>>1
乙。
スレはこうやって受け継がれて行くのだね。
470Name_Not_Found:03/09/23 02:07 ID:???
うちも平均200前後だった。
これじゃあ、まずいっ。
早く10000hit/dayになりたい。
471Name_Not_Found:03/09/23 03:26 ID:???
10000hitなんかしたらBBSがパンクしそうだ…。
今260前後で、掲示板のレスつけるのがいっぱいいっぱいだし。
472Name_Not_Found:03/09/23 11:55 ID:???
ウチは200ホトだけど
掲示板外しました。



あまりにカキコなくて
473Name_Not_Found:03/09/23 13:12 ID:???
うちは約150ホトなんですけど、
約100人がブックマークしてくれてると忍者解析で判明しました。
これって、幸せなことですよね・・・?(TдT) アリガトウ
474Name_Not_Found:03/09/23 14:26 ID:???
一つの都道府県に平均二人以上ブクマしてる人がいるってことだね。
475Name_Not_Found:03/09/23 22:00 ID:???
>>473
2/3がブクマだったら宣伝すればもっとアクセス上がる可能性が高いね。
476473:03/09/23 22:09 ID:???
>>475
うちはゲームソフト同人小説サイトなのであまり宣伝出来ないのです・・・
検索エンジンにも登録できないし。
だからうちに来てくれる方々はみんなウェブリングで集まってきた人達なんですよ。
でもそれだけブクマしてくれてるので、嬉しいです。゚(゚´Д`゚)゚。
477Name_Not_Found:03/09/23 23:01 ID:???
>>476
ドジンの事はよく分からんが、そういうの専門の検索サイトもあるんでないの?
478473:03/09/24 00:40 ID:???
>>477
何個かは登録してあるんですが、
もっといろんなサーチに登録してみようかと思います。
レスありがとうです!!アリガト!(´▽`)
479Name_Not_Found:03/09/27 06:44 ID:???
>>478
検索サイトはどこでもそうだけど、
サーチは紹介文に含まれるキーワード等でかなり来訪者変わるヨン。
あまり無難すぎると検索にひっかからんので、気をつけるとヨロシ。
480Name_Not_Found:03/09/27 13:35 ID:3rZRbbYD
一日300〜400ですが、ここにいていいでつか?

外人からメール来た…
なんて返事書こう?
日本人向けサイトなのに…
481Name_Not_Found:03/09/27 13:50 ID:???
ソーリー アイキャント アンダースタンド ユア メール
アイキャント イングリッシュ

ってことを丁寧に伝えれば?
482Name_Not_Found:03/09/27 16:08 ID:???
翻訳ソフトを入れなはれ
483Name_Not_Found:03/09/27 19:09 ID:???
>>480
辞書と無料翻訳サービスでなんとかなるっしょ。
484Name_Not_Found:03/09/27 22:25 ID:???
このごろは、英文メールの見本集たくさん出てるっす。
コピペで十分。
485Name_Not_Found:03/09/28 00:53 ID:???
>>481
ネタだろうけど、アイキャント イングリッシュ って何だよと突っ込んでおく。
486Name_Not_Found:03/09/29 17:15 ID:???
>>485
そのくらい英語はダメですよって
伝わると思う。
487Name_Not_Found:03/09/29 17:55 ID:???
お気に入り+新規でいつも200ちょっとをキープ・・・。
日々上昇するわけでもなく、極端落ちるわけでもなく・・・。
488Name_Not_Found:03/10/01 09:16 ID:???
最近更新しても400程度。
夏休みは700あったのに
489Name_Not_Found:03/10/07 22:00 ID:???
>>488
400もあれば素晴らしいじゃないですか。
その400人の方を大事にしてください!!
490Name_Not_Found:03/10/08 17:30 ID:???
ここはお互いに励ましあい、
自分のサイトをより大きく育てて行く
スレになりますた。
491Name_Not_Found:03/10/09 02:02 ID:???
>>489
ありがとう。おかげで2chに晒されて600HITに上昇しますた(鬱
492Name_Not_Found:03/10/09 10:56 ID:???
200〜300Hot

最近更新出来てない。
それなのに1日200は来る。(うちは元々6Hotサイトでした)
本当にゴメン。
ごめんなさい。

もう少しで用事が片付くからそれ終わったら更新しまくります・・・。
493Name_Not_Found:03/10/10 09:38 ID:???
ギャル文字のルーツって2chじゃねぇのか?
「糸冬」とか。
494Name_Not_Found:03/10/10 12:38 ID:???
>>493
ウッセーリュウマジソ
495富士通信者 ◆FUJITSU0/Y :03/10/10 12:39 ID:???
日本語で一番エロを連想させる言葉

























んこ
496Name_Not_Found:03/10/10 13:42 ID:???
最近アクセスが3割り増しだが
2chに晒された気配もない(ドキドキ)
497Name_Not_Found:03/10/10 16:11 ID:???
>>493
2chというよりクサチュー語と似てる
498Name_Not_Found:03/10/11 10:00 ID:???
>>493
そんなの2chができるはるか前からやってまつが。
499Name_Not_Found:03/10/13 00:23 ID:???
このたび、Googleサイト内検索を入れてみますた。
何で検索しても、検索窓のあるトップページが一番上になってしまうなぁ。
う〜む。
500Name_Not_Found:03/10/13 21:27 ID:???
>>499
それはおかしくないか?
・・・トップページにあらゆるキーワード入れてんの?
だとしたらSEOのやりすぎだろ。
501Name_Not_Found:03/10/13 21:57 ID:???
トップページをロボット避けしとけw
502499:03/10/14 05:26 ID:???
>500
トップページにサイトマップがあって、かつ、でかいのが問題のようだよ。
トップページがPR5で、各コンテンツがほとんどPR3。
トップページで一単語でもヒットすると、詳細な子コンテンツでいくらヒットしても、
順位で負けちゃうみたい。
「この単語を含まないページを検索」つーやつで対策してみますわ。
503Name_Not_Found:03/10/20 22:01 ID:UeGBEOdf
この「一日200hit」って言うのがダブリ有りなのか無しなのか知りたい。
504Name_Not_Found:03/10/20 22:36 ID:???
>503
ビジット数です。
このスレに限らず、ヒットやホト、アクセスの数え方は。
505Name_Not_Found:03/10/20 22:44 ID:???
>>504
何だかわかりにくい言い方だな。
プレビュー数かユニークアクセス数かってことだよね?
ビジットって前者?
506Name_Not_Found:03/10/21 00:38 ID:???
>>505
ページビューだろ。よけい分かりにくくしてどうする
507Name_Not_Found:03/10/21 08:09 ID:???
当然ビジットなんだと思っていた
508Name_Not_Found:03/10/21 11:22 ID:???
ページビューなら漏れこのスレにいられない
509Name_Not_Found:03/10/21 11:28 ID:???
漏れはユニークだと思ってた。
510Name_Not_Found:03/10/21 13:21 ID:???
ページビューなのかユニークなのか。
トップだけなのかサイト全体なのか。
511Name_Not_Found:03/10/21 14:41 ID:???
じゃあ定義しましょう

「トップのPVが」200前後以上500未満のヤシのスレ。
ただしユニークで100を切るようなヤシは各自にて判断の上自粛、
ついでにサイト構成見直しとけ、と。
512Name_Not_Found:03/10/21 18:46 ID:???
>>511
漏れはトップのユニーク 200-500の方がいいと思うけど。
PVってまやかしだし。
513Name_Not_Found:03/10/21 19:02 ID:yevDEjpY
おまいら、ダブリ無し=ユニーク=ビシットですよ。
514Name_Not_Found:03/10/21 19:25 ID:???
だから要するにビシット数がサイトに( ゚∀)キタ!!人数なんでしょ?
515Name_Not_Found:03/10/21 19:59 ID:???
ところでPVはページビューであってプレビューじゃないというのは誰もつっこまないのか?
516Name_Not_Found:03/10/21 20:54 ID:???
>>506がちゃんとつっこんでます。

それから
web制作板の定義は>>504で正しいです。
6ホト住民に怒られますよ、PVとかいってたら。。。

まあ、
このスレの盛り上がり的には
PVで200のほうがいいかもしれないですね。
517Name_Not_Found:03/10/21 23:16 ID:???
ユニークはトップだけ?全ページ?

トップだけなら200〜300
全ページなら400くらいあるんだが
518Name_Not_Found:03/10/21 23:18 ID:???
きゃぁ〜(o^∇^o)ノ
このスレのタイトルがかわいい☆
うちも、150HIT/dayです。わいわい。
久しぶりに2CH見てよかったwww
519Name_Not_Found:03/10/21 23:20 ID:???
>>517
トップだけだろそりゃ。
520Name_Not_Found:03/10/22 00:55 ID:???
なんでもいいよ
521Name_Not_Found:03/10/23 23:19 ID:???
そうそう、どうでもいい有益サイト達だし。
522Name_Not_Found:03/10/25 10:50 ID:???
ブクマ率どのくらい?
うちちょうど100人ちょいがブクマだ
523Name_Not_Found:03/10/25 11:40 ID:???
(^∀^)むははは
524Name_Not_Found:03/10/26 01:24 ID:???
ブクマ率は40〜50%。
多いのか少ないのかよくわからん
525Name_Not_Found:03/10/27 18:59 ID:???
今解析見ててビックリしたんだけど(解析は忍者)、
今まで一度もなかったのに今日いきなりOSが「テレッセ」ってのが
14人もいたのには・・・なぜ!?
テレッセで見てるのか?14人も?
OSとかブラウザとかの項目ってダブリはないですよね?
526Name_Not_Found:03/10/29 03:30 ID:???
だぶっている(計算が合わない)事があったよ。前は。
今は使っていないので分からん。
不安なら生ログ見てみろよ。
527Name_Not_Found:03/10/30 22:55 ID:???
6年目でやっとこの域に達したぜ
なんつってもヤフーの検索ばっかり。
上位に来るようにタイトルを工夫しただけで50が200だ。なんじゃそりゃ。
528Name_Not_Found:03/10/31 10:38 ID:???
メールや掲示板に
「素敵なホームページですね」と書かれるのと
「素敵なウェブサイトですね」と書かれるの
どっちが好き?漏れは後者。
529Name_Not_Found:03/10/31 17:04 ID:???
>>528
どっちでもいい。
530Name_Not_Found:03/11/01 06:59 ID:???
素敵なホムペですね☆ これからちょくちょく遊びに来ます(>_<)
531Name_Not_Found:03/11/02 01:40 ID:???
「素敵なインターネットですね」でたのみまつ
532Name_Not_Found:03/11/07 15:48 ID:???
最近は220前後をキープしてる。
なかなか伸びんねぇ。掲示板設置するかな。
533Name_Not_Found:03/11/09 23:43 ID:???
>>532
掲示板は不要。どうせ書き込みするヤツは、かまって君ばかりだ
なぜ?君の学校の行事や職場の不満を書くのだ?
この場所は君達の日記帳や悩み事相談所じゃない。
サイトの感想や不具合を書いて下さいと書いてあるだろう?
それを参考にしてサイトの方向性や閲覧者への配慮に当てたいのだ

2〜300HIT頃から仕事で2日空けたら無視と思われて荒らすアフォとか出てきた
消すに消せなくなる前に最初から無いのが一番
かまってクン20:感想1程度でもメリットがあると思えば設置したら?
534Name_Not_Found:03/11/10 08:41 ID:???
管理人そっちのけで井戸端会議始めてる掲示板を見かけると同情する。
535Name_Not_Found:03/11/10 19:19 ID:???
>>533
カウンターもないからあまりに無愛想かなと思って。
メールフォームとアンケートフォームは置いてるけど。
ウチは以前掲示板つけてたときは教えて君ばかりダターヨ。
でも、感想だけでなく訪問者同士の交流なんかは、
まぁ、いいんじゃないかい?
536Name_Not_Found:03/11/10 23:04 ID:???
うちあるよ>掲示板
連絡用とか、管理人との交流のみでしか使われて無い。
400前後のHotだけど今のところ無問題
537Name_Not_Found:03/11/12 05:51 ID:???
適当にぐぐってたら、自殺予告で埋めたてられてる真っ最中の掲示板に遭遇。
たぶん今も書き込み続けてる。全然関係ないサイトなのに。

こういうの見るとやっぱ躊躇しちまうよなあ。
ていうか、朝っぱらからイヤなもん見せるんじゃねえよ。
538Name_Not_Found:03/11/12 08:24 ID:???
予防線を張る方法とか、厨を弾く対策が必要ってことね。
539Name_Not_Found:03/11/17 20:49 ID:???
このスレでいう200Hitとは1日のユニークユーザーのこと?ページビューじゃないよね?
540Name_Not_Found:03/11/17 21:31 ID:???
(1日○○hit系スレでは100回に1度必ず出てくる質問だな)

トップページのユニークです。
541Name_Not_Found:03/11/18 12:04 ID:VyH4surl
>> 539
トップでもサイト全体でもいいから大体200って感じで。
朝6時ごろに訳分からんアクセスが集中してた…。
542Name_Not_Found:03/11/18 12:05 ID:???
sage忘れ…
ちなみにユニークが、です。
543Name_Not_Found:03/11/18 14:35 ID:???
>>540
素朴な疑問なんだが、チミは2chも毎回トップページからくるのか?
544Name_Not_Found:03/11/18 23:20 ID:9F5JXvm0
こんばんは、今日は先日yahooでみつけたおもしろいサイトがあったので紹介しますね。
http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
ここを見ていただくことで先ず私が稼げることもありますが、当然見ていただいている方にも稼いでいただける自信があります。
★11月10日★ 発見
 いつものように、ヤフーオークションを回っていたときにたまたま見つけました。
 http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tempippy(ここは私のサイトではありません。情報元です)
 評価の欄をみると、ことごとく25000円にて落札されていました。(ちなみに限定販売だったので現在はyahooでは入手不可能です)
 私のこれまでの経験上、この方法ならば悪くても「20〜30万はいけるな」と判断いたしました。
★★★★判断した理由★★★★
 1. 情報が新鮮 (評価の日付や出品日付で確認できます。これは必須!)
 2. 情報がばらされたとしても、あまり影響をうけない!(続けていく上で重要ですね)
 3. 情報がばれないようなシステムになっている。
 以上の理由から私はこの情報を購入いたしました。
★★★★      ★★★★
★11月11日★ 実際運用開始
 準備期間 4時間(私の場合)通常は1日ぐらいから1週間程度 誰にでも出来るように解説しているので心配ありません。
 費用は10,000円それ以外費用をかけなくても十分運用できます。別に費用をかければ効率的な運用もできます。
 私の場合は今まで使った費用は4000円程度です。
★11月12日★ ■祝!!■初入金■
 10000円の入金がありました。当初思った通り早速実績が上がりました。
★11月17日★ 実績
 一週間がたちました。実績がトータル160,000円 やればやるほど儲かりますね^^
★結論★
 12月中ぐらいまではいままでのペースで稼げそうな感じがします。
 10,000円でこの情報を販売しています。
★以上が私がこのサイトを推薦する理由と情報です。★
 長々とお付き合いいただきありがとうございます。
 ちょっとでもご賛同いただける方は こちらよりどうぞ
 http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
545Name_Not_Found:03/11/19 17:33 ID:???
>>544
詐欺サイト
546Name_Not_Found:03/11/19 17:37 ID:???
>>544
釣れそうですか?
547Name_Not_Found:03/11/19 21:44 ID:???
忍者の野郎、いけしゃーしゃーとうちのビジネス特許侵害してやがるんで、
ゆで上がって美味しくなったら、巨額の賠償求めて裁判起こしてやろうとおもう。

3億円くらい用意して覚悟しとけ。
548Name_Not_Found:03/11/20 01:57 ID:???
裁判を起こす気も用意もないのに
「裁判を起こす」と公言することは脅迫罪にあたるとご存知で?
549Name_Not_Found:03/11/26 00:34 ID:???
>>548
あまりに下らねえツッコミ入れっから
スレが止まっちまったじゃねえかコンチキショウ
550Name_Not_Found:03/11/26 02:17 ID:???
ディ○ニーのプライバシーポリシーには
お金大好き!著作権法を捻じ曲げることさえ厭わない!
と書いてある。uso800へぇ。
551Name_Not_Found:03/11/28 01:33 ID:???
ほんとになかなか抜け出せないな。
200ホト。
552Name_Not_Found:03/11/28 19:22 ID:???
200ホトってマターリやっていくにはちょうどいい数字。
553Name_Not_Found:03/11/28 22:04 ID:???
コピペですまん。
各ホト数スレを同人板にも立てるかどうか、ご意見伺いたいと思います。
同人系のサイト管理人さんや興味のある方は、ぜひご参加おながいします。
詳細はここ↓
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065627022/607-

話の経緯や発端は、下の疲れた管理人同人板スレの404辺りから見ておくんなまし。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1069333193/404-

以上、416=420wvZNhVTpでした。
554Name_Not_Found:03/11/30 19:27 ID:???
大手にリンク張られると500越えするけど大体400前後。週末は300弱
なかなか常時500の壁は厚い・・・。
555Name_Not_Found:03/12/01 19:55 ID:???
どんなコンテンツ追加しても、1週間後には200hitに戻ってるよ。
たぶんサイトの格ってやつがあるんだろうな。
556Name_Not_Found:03/12/01 22:48 ID:???
ジャンルによって先天的に決まる部分も大きい
557Name_Not_Found:03/12/16 16:11 ID:DS9TWzNA
大手で1000/dayなジャンルでやってます。
まだまだ250/dayだけどがんばります。
558Name_Not_Found:03/12/17 01:21 ID:???
今月初めからblogを始めて今1日当たり200ホト前後なんだけど、なんかダメだな。
blogだと俺のテキストが評価されてこの数字なんじゃなくて、単に人に見られやすい
アーキテクチャーだからってだけじゃん、という感じでさ。

目指せ1000ホト。でもその為にはかなり戦略が必要っぽ…。
559忍者の手先:03/12/17 04:28 ID:???
>>547 脅迫罪で訴えても良いですか?
560Name_Not_Found:03/12/22 01:06 ID:???
何でこのスレこんな寂れてるんだろう…
561Name_Not_Found:03/12/26 01:22 ID:???
今までのHPランキングサイトはアクセス数が多い方から並べられていましたが
このランキングは違います

クリック数が少ない方から並べられるから、弱小サイトや新規参入サイトに優しい
ランキングです

新しくサイトを作った方やアクセスアップに悩む方、逆に巨大なアクセス数を誇る方、
とにかくサイトをお持ちの方は是非登録してみて下さい

閑古鳥ランキングリンク
低hitサイト・新規参入サイトにやさしい、閲覧機会平等化を図ったランキング型リンク集
http://www.6hot-now.on-sale.biz/ranking.php

6hit/日程度のサイト専門サーチエンジン
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/6hotnavi/
562Name_Not_Found:03/12/26 08:33 ID:???
面白い試みだが、このスレで宣伝してどうする。
563Name_Not_Found:03/12/30 14:27 ID:???
200ホトに飽きてきた…
564Name_Not_Found:04/01/03 09:17 ID:???
いつも200ホトだが、1/1. 2 と1000ホトだ。
みんなヒマなのね。
565Name_Not_Found:04/01/06 22:19 ID:???
逆にウチは150くらいに減ったよ。
主婦が多いのかも。
566Name_Not_Found:04/01/08 08:53 ID:???
正月明けたら300人になって帰ってきたよ。
567Name_Not_Found:04/01/09 12:50 ID:zE5uVbtq
まことしやかにage
568Name_Not_Found:04/01/09 13:39 ID:???
アク解の鯖が落ちてる…心細い
569Name_Not_Found:04/01/10 01:28 ID:???
200HITぐらいで、一番丁度良いアクセス解析はなんだろう?
今、efStatを設置してるんだけど正直前に試しに入れた忍者の方が使い勝手がよかったかなと思う。
ぜひ、みなさんは何を設置してるか教えて下さい。
570Name_Not_Found:04/01/10 02:09 ID:???
>>569
俺はat worksのやつ
571Name_Not_Found:04/01/10 02:30 ID:???
XREA の access analyzer 使ってる人いないの?
572Name_Not_Found:04/01/10 13:36 ID:???
dopvCOMET
ログの検索できるし。
573Name_Not_Found:04/01/10 14:02 ID:???
6hotのやつ入れてる。
574Name_Not_Found:04/01/12 21:48 ID:???
>>569
禿道。
アクセスが多くなってくると自鯖設置のタイプはログがでかくなって大変になる。
一応FUTOMIは入れてるけども1日でログ消しているのでメインは>>571だ。
575Name_Not_Found:04/01/14 12:06 ID:???
ページビュー/ユニークアクセス の比率ってどんくらい?
ウチは2.5〜3.5くらいなんだけど…もっと増やしたい。
576Name_Not_Found:04/01/14 21:58 ID:???
PV500のウニーク300ってところかな。俺もPVをもっと増やしたい…。だってアクセスの9割近く
が検索エンジンからの一見さんなんだもん。常連客( ゚д゚)ホスィ…
577Name_Not_Found:04/01/14 23:11 ID:???
PV/ホト の観点からいくとどれくらいが成功の域なんだろうね。
流石にないだろうけど5.0くらいか?
578Name_Not_Found:04/01/15 00:12 ID:???
漏れ1.5強だな・・PV300のユニーク200。
サイト構成にもよるんでないの?
579Name_Not_Found:04/01/17 01:38 ID:???
ページ数も問題になってくるよな。
なんか面白い指標ないかねぇ。
580Name_Not_Found:04/01/28 01:28 ID:dkS8EUy1
ウチはPV2500/ユニーク400
でも階層の関係で必ず別コンテンツ逝くときはTOPに戻る仕様
この手の階層で作ったサイトはPV多いだろうな。

581Name_Not_Found:04/01/28 01:54 ID:???
ウチは全ページにメニュー付だからか
トップページを見る人はユニークホスト数の
6割程度しか居ない。
582Name_Not_Found:04/01/29 21:27 ID:???
今まで溜め込んできたApacheログから
リファラを抽出して、ime.nuから「あー、某社は2chやっているのか」とか
googleの検索語をみてほくそえんでいるのは俺だけではないよな?
583Name_Not_Found:04/01/29 22:00 ID:???
>>582
ime.nuは2chとは限らない。
584Name_Not_Found:04/02/03 18:11 ID:???
100hitスレにいましたが、ここ一ヶ月くらいでコンスタンスに
トップは150、全体だと300くらいになりますた(ユニーク)。
これからよろしくおねがいしまつ。
585Name_Not_Found:04/02/04 10:37 ID:???
>>584
このスレさびれててスマンね。
586Name_Not_Found:04/02/04 14:06 ID:???
>585
板人口が少ないんじゃ無かろうか。
587Name_Not_Found:04/02/07 17:39 ID:???
1000Hitスレの止まり具合を見たら人口分布のピラミッド具合が良くわかるよなw
588Name_Not_Found:04/02/08 21:58 ID:???
やはり6hotスレには勝てないのか……!
589Name_Not_Found:04/02/10 01:54 ID:???
中途半端なホト数だからカエレ!とも言えんしなぁ・・・w
590Name_Not_Found:04/02/10 23:29 ID:???
中堅ってどれくらいいくと言われるんだろうね?1000くらい?ジャンル次第?
591Name_Not_Found:04/02/11 01:52 ID:???
>>588
サイトで勝ってんだからいいんでないの?w
それにしても、広告スレでは10万PVだの景気の良い話が多い割には
Hitスレに人は少ないのな。やっぱり広告スレは個人サイトが少ないんだろうか。
592Name_Not_Found:04/02/11 08:33 ID:???
ジャンルによっては1000ホト程度だろう。
593Name_Not_Found:04/02/14 18:08 ID:???
同じジャンルの管理人と交流を深めれば大体判ってくると思うが?
ただ使ってる解析も違うだろうし、鯖読んで申告する人もいるだろうから
なんとも胃炎な

ランキングサイトなど全くアテにならんし。
594Name_Not_Found:04/02/16 07:36 ID:???
PVなんてページ数増やせばふえるよ。
縦長に1ページにまとめるより、それを細切れにして4、5ページにするとあっさり増える。
だから、PV/ホト高くてもそれだけじゃなんともいえんな。
595Name_Not_Found:04/02/20 15:39 ID:???
ページ数も絡めた指標…

PV^2/(P・hit)

P:ページ総数

…うーん微妙に無次元化失敗。
596Name_Not_Found:04/02/22 11:32 ID:???
何人か100ヒット卒業生も居るようで安心しました。
これからお願いします。

ちょっと前特定ページ晒されてそのページだけ転送量2万とか
恐ろしい数字になってました…トップも1000こえるし…。
200で安定するようになりましたが。
597Name_Not_Found:04/02/23 21:32 ID:???
なかなか200ヒットを卒業できません…。
598Name_Not_Found:04/02/23 21:38 ID:???
    .∧∧ だめだふりゃー
  ,.、,(゚Д゚ )      /i
 ;'`;、. :,.:∪`゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U   
599Name_Not_Found:04/02/24 00:49 ID:???
次が1000hitスレだもんなぁ。なかなかいけないわ。
600Name_Not_Found:04/03/01 23:01 ID:???
余裕で600げっとだよおめーら
601Name_Not_Found:04/03/02 23:15 ID:???
>600
余裕だな。
200ホッターはやっぱり少ないのかも知れん。
602Name_Not_Found:04/03/03 01:07 ID:???
解析入れてみたら280ホット/日でした。ファン系日記サイト。
その割に静かで怖いよー。(ノД`)
みんなこんなもん?
603Name_Not_Found:04/03/04 22:32 ID:???
>602
静かって掲示板とかメール?
俺の場合掲示板の書き込みで日に一人から二人くらい。
250ヒット/日くらいだけど。
604Name_Not_Found:04/03/05 00:28 ID:???
>>602
海の底のように静かです。もう1年ほども
605Name_Not_Found:04/03/05 23:37 ID:???
訪れるHPにアクセス解析があるかどうか知りたいんですけど
右クリックでソースを読むんですが、どれがアクセス解析なのか
分からないです。

アクセス解析のソースで、「この文字列があるのがアクセス解析」
というのを教えてくださいm(ー ー)m
606Name_Not_Found:04/03/06 00:59 ID:???
そこまでしてなぜ知りたいのか気になる。
607Name_Not_Found:04/03/06 03:14 ID:6QJB2IF6
608Name_Not_Found:04/03/07 00:58 ID:xNFwpaW/
いつもより80人くらい閲覧者が少なかった。
やっぱりここ数日の話題が読者の需要とズレてるからかなあ。
自分の情熱を注ぎ込んで書ける話は楽しいんだけど。(´・ω・`)ショボーン

そういうスタンスで今までやってきたし、誰に咎められるわけじゃないけど
やっぱりだめだなあ、アク解析つけると数字に逐一踊らされてしまう。
609Name_Not_Found:04/03/07 12:49 ID:dqdGw33+
>>605
簡単な順に・・・
1.手裏剣が廻ってる。
2.その他アクセス解析のバナーが貼ってある
3.特定イメージのURLがcgi
4.スクリプト内にreferrerの文字列がある
以上は確定。
ただサーバーログを取得できる人なら全て把握してる。
サーバーサイドスクリプトなら特定できん。
610Name_Not_Found:04/03/07 13:10 ID:???
解析取られてるから何?
取られるのが嫌なら見なけりゃ良い

この手の話題って電話の非通知と同じ類だよな
非通知で掛けたがる奴に限ってろくな奴じゃない
たとえば宝石販売とかな
自分にやましいことがないなら堂々としてろや
611Name_Not_Found:04/03/08 00:36 ID:???
初心者ならともかく
ある程度知識がありそうな管理人が忍者を貼り付けてるのって
必死だな(プって感じ
610みたいな
612610:04/03/08 00:55 ID:???
煽りにマジレスするのもどうかと思うが
俺は鯖の生ログ見れるのでアク解つけてない

おやすみ
613Name_Not_Found:04/03/08 01:05 ID:???
>>612
だから何って感じだな
614Name_Not_Found:04/03/08 01:45 ID:Q7C3A70J
PVが350で訪問者が100程の漏れは
ここにいていいですか

どっちがホト数なのだろう…(´・ω・`)
615Name_Not_Found:04/03/08 01:46 ID:???
木綿、sage入れ忘れた…。・゚・(ノД`)・゚・。
616Name_Not_Found:04/03/08 01:54 ID:???
基本的にユニークで計算だから
一個↓
6171:04/03/08 02:10 ID:???
>>605
ウェブ(というかHTTP)ってのは
「俺様のこのアドレスにページ送ってクレクレ」ってサーバさんに堂々とお願いして
送ってもらうわけだから、基本的に何をしようが向こうには全部見えてるわけですよ。
アクセス解析は、他人のサーバを間借りしてるなどで
ログを見る権限のない人の補助手段にすぎません。

まあ、1日2000hitの俺はいまさらログを直接見たりなんかしませんけどね。
あなたがビクビクしながらクリックするアクセスも、こっちにゃ大勢のうちの一人。
本屋でエロ本買っても店員はたいして気に留めないのと同じです。

もっとも、あまり挙動不審だと素性を詮索されるかも知れませんが。
618614:04/03/08 02:41 ID:???
じゃあ100程度か。
100ホトスレいきます。
619Name_Not_Found:04/03/08 13:23 ID:???
605はマルチ
620Name_Not_Found:04/03/08 19:00 ID:???
1日8000アクセスなわけだが
621Name_Not_Found:04/03/08 19:05 ID:???
>620
スレ違い
どっかいけ
622Name_Not_Found:04/03/08 22:22 ID:???
>620
1500以上スレ逝けば?
623Name_Not_Found:04/03/09 12:05 ID:???
PVだけ1万近くに跳ね上がったんだけど、
何が起きたんだろう。ユニは300弱ですた。
624Name_Not_Found:04/03/09 18:45 ID:???
晒された
625Name_Not_Found:04/03/09 20:37 ID:???
>>623
もしかしてfc2のスゴイカウンター?
俺はこの前、200〜250hit/day → 突然4万hit
でめちゃめちゃびびった
626Name_Not_Found:04/03/09 21:48 ID:???
スゴイカウンター壊れまくり
627Name_Not_Found:04/03/09 22:11 ID:???
スゴイ(壊れやすい)カウンター
628Name_Not_Found:04/03/09 22:49 ID:???
スゴイ(あてにならない)カウンター
629Name_Not_Found:04/03/10 00:11 ID:???
ここはカレイドスタースレですか?
630Name_Not_Found:04/03/10 00:38 ID:???
>>629は すごい アニヲタ
631Name_Not_Found:04/03/10 02:14 ID:???
>>625
いや、ウチはxreaでつ。

>>629
カレイダグラフなら卒論で使った。
632Name_Not_Found:04/03/10 12:41 ID:???
スゴイカウンターは、担当のプログラマが左旋されたらしい。
これでもう壊れることはない
633Name_Not_Found:04/03/10 23:56 ID:???
スゴイカウンター、また壊れた?
なんか突然今日500人以上来てるんだけど?
      アクセス統計
日 人数
01 100
02 88
03 77
04 228
05 246
06 271
07 209
08 218
09 245
10 562

一人を二人分でカウントしてるんじゃないか?
634Name_Not_Found:04/03/11 04:37 ID:???
結局800人くらい来た・・・なんだったんだろう・・・
635Name_Not_Found:04/03/13 00:46 ID:???
>634
どっかで晒された(or紹介された)んじゃない?
大手の紹介ってすごいからなあ。

_| ̄|○ …俺の例で悪いが、トップ紹介なしで通常の5倍ってどうよ。

636Name_Not_Found:04/03/13 01:04 ID:???
>>635
その後どーよ?

常連増えた?




…戻った?
637Name_Not_Found:04/03/14 14:52 ID:???
>636
うーん…

 微 増 。

ある意味戻ったともいえるし増えたともいえるし…。
638Name_Not_Found:04/03/15 19:17 ID:???
日曜日はアクセス減るなぁ。
639Name_Not_Found:04/03/15 22:04 ID:yaUxSOQk
漏れのとこは土日が多いな。
ジャンル次第だろうが
640Name_Not_Found:04/03/15 22:31 ID:???
普通土日が増えるべ?
学校会社休みなのに
641Name_Not_Found:04/03/15 22:42 ID:???
うちも638同様土日はガクっと減るな。
アク解見ると会社からアクセスしてる人がすごく多い。納得。

ちなみにちょっとニュース系混ぜつつのテキスト系
642Name_Not_Found:04/03/15 22:55 ID:???
うちレジャー関連の情報サイト。
金曜に増えて土日ガクッと減って日曜夜〜月曜にドカンと増える。
643638:04/03/16 12:15 ID:???
ウチは奥様層が多いのかも。ウチュ。
644Name_Not_Found:04/03/16 18:10 ID:???
なんで欝なんだよ、羨ましいじゃないかこんちくしょう
645Name_Not_Found:04/03/16 23:46 ID:???
若奥様だけじゃないんで。w
646Name_Not_Found:04/03/21 05:40 ID:???
平日の昼が一番アクセスの多い我がサイト。
土日はガクッとアクセスが減るんだけど、昨日なぜか
開設して3年目にしてヒット数初記録樹立・・・(平日の倍!)
土曜日なのに、なんでだろう。
考え込んでたら朝になった。
647Name_Not_Found:04/03/21 10:25 ID:???
うちはいつもは平日より週末のがアクセス多いのに昨日はなぜか少なかったな・・・
648Name_Not_Found:04/03/22 12:59 ID:???
>>646
君について推測してみた。

暑さ寒さも彼岸までという言葉がある。
おはぎも食べたし、もう春の陽射し…
と思いきやこんな時季に寒の戻り。
その原因を調べて多くの人が君のサイトに辿り着いた。
つまり君は趣味で気象予報士を取得し
お天気解説サイト運営しているものだと推測できる。

平日にアクセスが多いのは学生で話のネタに
風変わりな資格を取りたい気象予報士予備軍だ。
649Name_Not_Found:04/03/30 16:12 ID:???
漏れはトップのユニーク150〜350をうろうろ。
トップのPVはその3倍くらいでつ。
サイト全体となると1500〜4000くらい。

相当数がトップをスルーしてる気がしてる(鬱
650Name_Not_Found:04/03/31 14:18 ID:???
総ページ数がわからんので何とも言えない。
651Name_Not_Found:04/03/31 22:51 ID:???
Sunの人がきたんだが、
OSがSolarisだったんで何となくホッとした。
652Name_Not_Found:04/04/01 20:54 ID:???
開設から1ヶ月ちょい、やっとgoogleにひっかかるようになりますた。
653Name_Not_Found:04/04/02 20:31 ID:???
最近、ユニークアクセスが230〜300ぐらいに伸びてきたので、
以前に比べてアクセス解析ログのローテーションが早くなってます。
(以前は、一ヶ月ぐらいで切り替わってたのに、最近は一週間ぐらい)

もし、一日に1万を超えでもしたら(有り得ないけど)
今使ってるアクセス解析は使い物にならないなぁ、と…。
654Name_Not_Found:04/04/03 16:01 ID:???
>653
どこのアクセス解析使っているのか参考までにテルミー
655Name_Not_Found:04/04/05 12:37 ID:oAHOUkNt
>>653
おいら毎日ローテーションしてるぞい。
で、ログたまったら半年に一回程度削除
656Name_Not_Found:04/04/05 17:45 ID:???
解析見たら

microsoft.com

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
657Name_Not_Found:04/04/05 21:13 ID:???
漏れも解析見たら富士通やら企業が見にきてるんだが
658Name_Not_Found:04/04/05 21:16 ID:???
うちも任天堂とかナムコとかが時々くるよ。
659Name_Not_Found:04/04/05 21:19 ID:???
米軍が来ています。いつも米YahooのMyページから
飛んできているので、どうやらお気に入りにいれられているようです。
660Name_Not_Found:04/04/05 21:21 ID:???
うちも大手企業からのアクセスちらほらとあるな。
海外だとこの前ソニーのアメリカ法人から来てた。
661Name_Not_Found:04/04/05 21:38 ID:???
.eduとか.arpaがたまに来る
662Name_Not_Found:04/04/06 00:24 ID:???
漏れ、執拗に見に来るNHKのヤシがいる・・・
663Name_Not_Found:04/04/06 02:07 ID:???
うちもNHKがみててどうしたんだろうと思ったら
NHK出版から電話がかかってきてうちのサイトのテーマになってる趣味の本かいませんかって言ってきた
664Name_Not_Found:04/04/06 02:47 ID:???
で … 電 話 ! ! ? ?
どこで調べたんだよ、電話番号((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
665Name_Not_Found:04/04/06 08:47 ID:???
2,3度荒らした奴を解析でチェックしていたら
前回アクセス日時を消してくるようになった・・
今までは串使ってても一目瞭然だったんだが
追跡しにくくなるな。
666Name_Not_Found:04/04/06 16:37 ID:???
まだホームページないですけどアクセス解析入れましたってスレあったら
どうなる
667Name_Not_Found:04/04/06 18:06 ID:???
668Name_Not_Found:04/04/06 19:16 ID:???
>>667
669Name_Not_Found:04/04/07 05:01 ID:???
>667
そんなのに騙される奴いるのか?(笑)

専用ブラウザだと未取得でもタイトル表示されるわけだが…
670アクセスハンター:04/04/12 15:18 ID:gBeK36xu
あのぉ、スレチガイかもしれませんが教えて下さい。
1週間位前に映画批評系サイト立ち上げましたが、全然人が来ません。
現時点で20hitです。
自分で言うのもなんですが、デザイン性や文章レベルも高いサイトだと思います。
ランキングで上位のサイト(映画批評の)に目を通したりしてますが
正直言って稚拙な文章のサイトばかり・・。
どうしてあんなにアクセス取れるんでしょうね。
ここにいる方たちはどんな方法でアクセスアップに繋げていますか?

上では自信過剰な発言をしましたが、ランキングサイト等に登録しなくても
本当に魅力あるサイトはアクセスが増えるものなのですか?

ついでに1週間で20hitのサイトって魅力が無いってことなんでしょうか?
671Name_Not_Found:04/04/12 15:22 ID:???
>>670
おまいの発言から見てセンスの無さが分かるわけだが…。






ってもしかして釣られた?
672Name_Not_Found:04/04/12 15:37 ID:???
>>670
君のサイトが本当に素晴らしいものだと仮定して話をしよう。
映画批評はけっこう需要が高い分野だと思うから、
サイト立ち上げ当初、グーグルではかなり下の方になってしまっていると思う。
どんなに良いサイトでも、誰も見つけられなければ、良さが伝わらない。
同系列のサイトにリンクを頼んでみるとか、(もちろん迷惑にならないように)
ヤフーに登録申請をしてみたり、何らかの方法でそれなりの多くの人に見てもらわないと、
リピーターは出来ない。
673Name_Not_Found:04/04/12 15:54 ID:???
>>670
あなたはスレ違いでも板違いでもありません。
キチガイです。

宣伝しなくてどうやって人が来るんだろうね。
それにお前みたいな奴は無差別リンクとかやって人に迷惑かけるんだろうなぁ。。

更に自分でレベル高いとか言っちゃって…どの程度なのかしっかり分かる一言ですね。
センスのある奴なら更に上を目指すはず、そんな自己満足で浮かれてる奴のサイトなんて見なくてもわかる。

また更に一週間で焦っちゃうとは。アッパレじゃ。
お前にサイト運営は務まんないと思うよ、うん。行く末が目に浮かぶ。
魅力も何も無いな。
674アクセスハンター:04/04/12 15:54 ID:gBeK36xu
>>671
発言のセンス云々は別として、映画レビュー系ランキングの上位サイトって
何を基準にアクセスがあるんだろう?
もちろん素晴らしいセンスのサイトもあるのだが、殆どは中学生の感想文並。

【例】「アイズ・ワイド・シャット」のレビュー→トム・クルーズとニコール・キッドマンの演技が巧かった

…ってこんなの批評とは呼べない代物。
こういうのが上位ランクに入ってると虚しくなりますね。


>>672
ありがとうございます。
一応Yahooには申請しました。審査が終わるまでどの位かかるんでしょうね。
同列系サイトへのリンク依頼も後々実行してみようと思います。

675Name_Not_Found:04/04/12 15:57 ID:???
>>670
凄い強気だな。人に見てもらってないのにそんなことがよく言える。
晒してから言う言葉だ。どうせビビって晒さないんだろ?(w
676Name_Not_Found:04/04/12 15:59 ID:???
>>674
>一応Yahooには申請しました。審査が終わるまでどの位かかるんでしょうね。

採用されなくてもガッカリするんじゃないぞ。審査は2週間くらいだ。
677アクセスハンター:04/04/12 15:59 ID:gBeK36xu
>>673
かなりの言われようですが、何気に私の知りたかった質問に答えて
頂いてありがとうございます。

やはり宣伝は必要なのですね。
よかったです。魅力あるサイトは宣伝しなくても人が来るものだと思い込んでいたので。

>また更に一週間で焦っちゃうとは。アッパレじゃ。
お前にサイト運営は務まんないと思うよ、

このご指摘で逆に焦りが消えました。
気長にやっていきます。ありがとうございます。
678Name_Not_Found:04/04/12 16:00 ID:???
670 名前:アクセスハンター :04/04/12 15:18 ID:gBeK36xu
あのぉ、スレチガイかもしれませんが教えて下さい。
1週間位前に映画批評系サイト立ち上げましたが、全然人が来ません。
現時点で20hitです。
自分で言うのもなんですが、デザイン性や文章レベルも高いサイトだと思います。
ランキングで上位のサイト(映画批評の)に目を通したりしてますが
正直言って稚拙な文章のサイトばかり・・。
どうしてあんなにアクセス取れるんでしょうね。
ここにいる方たちはどんな方法でアクセスアップに繋げていますか?

上では自信過剰な発言をしましたが、ランキングサイト等に登録しなくても
本当に魅力あるサイトはアクセスが増えるものなのですか?

ついでに1週間で20hitのサイトって魅力が無いってことなんでしょうか?





とても痛い奴の登場でスレが盛り上がってきました!age
679Name_Not_Found:04/04/12 16:01 ID:???
>>678
君はちょっと出遅れるタイプだな。
680673:04/04/12 16:02 ID:???
あら、意外な反応。

分かってくれたんならいいや。

言い過ぎてスマソ。
681Name_Not_Found:04/04/12 16:04 ID:???
意外に大人だった。


てのがオチか。
682Name_Not_Found:04/04/13 04:04 ID:???
>>670のレビュー数はいくつ?
俺(閲覧者)の立場から言うと、ブックマークしたくなる映画批評サイトって
とにかくレビュー数が多いとこだな。
文はよほど酷く無ければよい。地雷映画を避けるために参考にする程度だから。
とりあえず500くらいレビューあれば自然に客も定着すると思う。
683Name_Not_Found:04/04/13 04:17 ID:???
映画紹介サイトは、自分と趣味が合うかどうかでブクマするかどうか
決めるから、一覧があると助かります。
今まで見た映画一覧があって、点数つけてあったりするような。
で、タイトルクリックで、各映画の批評ページにジャンプ。

デザインより、アクセシビリティーの方を重要視して欲しいです。
684Name_Not_Found:04/04/13 07:49 ID:???
メジャーな映画じゃなくて面白かった映画を紹介してくれんとツマラソ。
ていうかアクセスハンターのサイトが見たいわけだが。
6851:04/04/13 15:26 ID:???
映画批評なら、既にこういうビッグサイト(国際展示場じゃなくて)があったりするからな。
http://www.lares.dti.ne.jp/~jtnews/
よほど評論の質が優れてるならともかく、もう個人のサイトでは集客力あるまい。

それから、ウェブサイトを立ち上げるというのは、「砂漠で店を開くようなもの」だ。
電脳空間は無限だからな。放っておいてもどこからも人は来ない。

評論でアクセス数稼ぎたければ、今ならブログでやるほうがいいかも知れん。
あちこちリンク貼りまくったり貼られまくったりできるぶん有利だろう。

以上、いまや3000hitの>>1のアドバイスだ。
686アクセスハンター:04/04/13 17:25 ID:b9tYooj5
昨日皆さんから頂いたのアドバイス?のおかげで着実にアクセス数が伸びています。
3つほど映画系のランキングサイトに登録して、昨日のアクセス数は35件でした。

>>682
レビュー数は全然多くないですね。
100弱ってところです。(これでは映画批評と言えないかな?)
しかし、1つ1つのレビューは濃いものにしているつもりです。
また、私のサイトは映画批評のみではなく、音楽やその他趣味に
ついても記載しているので、映画批評だけに重点を置くとバランスが
悪いかなとも思っています。

>>683
一覧あります。5段階評価付です。

>>684
あまりメジャーな映画は載せていないですね・・。
自分の趣味に走った映画批評です。
SF超大作系や恋愛映画ははあまり好きではないので、
それらのレビューは殆どないです。(Q監督やD監督作品が中心)

>>685
あの…、「ブログ」とは何でしょうか?
687Name_Not_Found:04/04/13 21:05 ID:???
前このスレにいた者です。今は500〜800くらい(・∀・)みんなもがんがって!
688Name_Not_Found:04/04/13 21:12 ID:???
前このスレにいた者です。今は20〜30くらい(´・ω・`)みんなはがんがって・・・
689Name_Not_Found:04/04/14 00:57 ID:???
おい、ぐぐる事すらできんようなヤシが200ホトかよ‥‥いい時代だな
690Name_Not_Found:04/04/14 04:18 ID:???
>>1
3000hit!?マジかよ_| ̄|○

漏れなんか3年やってて未だに200hitだぜ(゚∀゚)アヒャ
691Name_Not_Found:04/04/14 04:30 ID:???
>>686
ブログ(Weblog)ってのは日記・ジャーナルのスクリプトのことよ。
ひろゆきもやってる→http://blog.livedoor.jp/hirox1492/
デザインも自在にできるし、今話題になってたりするんよ。

ブログのレンタルのとこおしえちゃろう。
ライブドアブログ
http://blog.livedoor.com/

2ちゃんブログ
http://www.2log.net/

探せばキリが無いんであとは自分でググって味噌。
レンタルが嫌で自分で設置したいのなら
http://www.blosxom.com/でダウンロード汁。サイト英字だけどね。
設置はたいていの鯖は禁止してると思うから鯖の規約やら読んだり、管理者に問い合わせたりしようね。
自鯖なら知らんが。

と、ブログをやるわけでもないのに詳しく説明するtest
692Name_Not_Found:04/04/14 05:45 ID:???
>>1さん、がんばったね。どんな感じのやってるの?
ゲーム?
693Name_Not_Found:04/04/14 16:33 ID:???
>>692
ギャルゲー
694Name_Not_Found:04/04/15 18:23 ID:???
>>693
ナカーマ
695Name_Not_Found:04/04/15 20:30 ID:???
広告ページはじめて一週間、一日平均20〜30ヒット位
もう少し増えて欲しいなあ
696Name_Not_Found:04/04/15 21:00 ID:???
>>695
あなたはスレ違いであり、これまたキチガイですね。
697Name_Not_Found:04/04/16 01:23 ID:???
アダルトランキングちゃんねる(・∀・)
http://www.rank-nation.jp/rankch/

そんなにアクセス欲しいならここには絶対登録しておけ!
6981:04/04/21 16:19 ID:???
>>692
ブラウザやPCや携帯で遊べる自作ゲームを配布しております。
エロほどではないものの、地道に更新すればアクセス稼げるネタですな。
しかし労力に見合ってるかどうかは謎。

現在、もっと楽にアクセス稼げそうなサイトの立ち上げを計画中。(エロではない)

>>686
ブログについては、この連載記事が包括的で分かりやすい。全9回。

今こそ始めよう! 春からのブログ入門
http://bb.watch.impress.co.jp/column/blog/2004/02/19/

まあ、これまで日記、ニュース、評論などとして運営されてきた
高頻度で更新されるテキストサイトを、よりシステマティックに連携させ、
ウェブ上の知識データベースとして共有するフレームワークとでも言いましょうか。

これじゃ絶対に分からないので、まあ上の記事を見るにょ。
699◇アダルトサイト運営者に朗報◇:04/04/22 05:45 ID:GpE1mDmc
◆◇アダルトランキングちゃんねる(・∀・)◇◆

現在復活キャンペーン!
今色々な検索エンジン、リンク集に登録申請中です!
今アダルトランキングちゃんねる(・∀・)に登録すると
あなたのサイトにも、もれなくたくさんのアクセスがついてきます!
迷ってる暇はありません!アクセスが欲しいなら是非、お早めに登録を!
700Name_Not_Found:04/04/22 18:01 ID:J39eELA/
URLを書き忘れて何とも恥ずかしい自演をしてしまいますたw
http://www.rank-nation.jp/rankch/
ナンダカンダで結構人きてるし、
必ずアクセスアップできるから
みなさん登録して下さいね(・∀・)
701Name_Not_Found:04/04/27 01:41 ID:???
100Hitスレから来たけど、100Hitスレ以上に人が少なそうだなあ・・・。
702Name_Not_Found:04/04/27 22:23 ID:???
>>701
まぁ、ここも100Hitどうようにヌルい現状に満足している管理人多いから
そんな漏れもヌルい管理人の一人でつ
703Name_Not_Found:04/04/27 23:41 ID:???
小市民が染みついちゃって、1000アクセスとか来たら寧ろ恐いと思うように感じるようになってしまった。
実際全体で400超えるとビビる。
704Name_Not_Found:04/04/29 01:15 ID:NVyXCvFV
上の映画評論サイト作ってる人へ。

とにかくソレ系のサイトって数が多いからね。
上を目指すなら映画封切り日には遅くとも感想をUPする。
もちろん公開中の映画ならストーリーを詳しく書くのはマズイと思われ。
映画の制作情報も制作発表とほぼ同時進行で逐一公開。
古い映画は年代別やジャンル別、題名、出演者、製作会社、
監督別等細かくDB化して検索可能にする。
このくらいやらないと上位はキツイんじゃないかな?
DBプログラミングとデーター入力、映画鑑賞費用、さらに日々の情報収集で無職
またはHP自体で商売しないかぎり難しいと思うけどな。この手のジャンルは。
逆にこれが出来たら飯食っていけるかも?
705Name_Not_Found:04/04/29 01:17 ID:lSiy4q58
http://www.sound.jp/fileokiba/
神のHPイテーン
今度はちゃんと動画見れます。
706Name_Not_Found:04/05/05 13:11 ID:???
GWに900hit
そろそろここも卒業かと思ったけど昨日は400
当分ここに居させてorz
707Name_Not_Found:04/05/10 16:07 ID:???
>706 乙。
↓騙されたと思って温泉にでもつかってらっしゃい↓
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1067142460/l50
708Name_Not_Found:04/05/11 13:18 ID:AQepfGj2
次スレまでは遠いが、次スレではトップで200前後なのか全体で200前後なのかをハッキリさせて欲しいなぁ。
漏れは全体だと300ちょっとでトップだと100ちょっとだからどっちにいていいものやら。
709Name_Not_Found:04/05/11 14:02 ID:???
昨日199hit(´∀`;)
710Name_Not_Found:04/05/11 14:08 ID:???
昨日はトップがユニーク208hit ヾ(゚д゚)ノ゙
711Name_Not_Found:04/05/11 16:50 ID:BqEiXwA7
平均200HITの、テキスト(雑文)サイトなのですが、
BBSへの書き込みは、1日5〜10件。

多いのか少ないのか、??ですが、
レスを頑張ると更新が止まり、更新を重視したらレスが漏れて・・・
徐々に常連さん同士で盛り上がってくれるようになってはきたけど、
まだまだ管理人のレスを期待している人もイッパイいて、
どうやったら、常連同士で会話してくれるようになるんだろう??

感想メールに関しては、申し訳ないと思いつつも、
レスする余裕はまったくナッシング・・・
(メールフォームには、断りを載せてます)

皆さんは、メールや書き込みへのレスは、どうなさっていますか?
712Name_Not_Found:04/05/11 19:59 ID:te1duGTZ
>>670さんへ
何だかレスが盛り上がって、面白いんだけど、いったいどういう
ホームページを作ったの、是非見てみたいのでレスにアドレスを
貼り付けて。HPのアドレスを貼るのが嫌なら、漏れのHPから、メール
で送ってもらえたら助かるんだけど、HPの案内からメールが送れるから
よろしく。
漏れのHPアドレス
http://club.pep.ne.jp/~rdp3rvp/


713Name_Not_Found:04/05/11 22:43 ID:???
>>711
可能な限り放置。
よっぽど自分が出てかにゃならなそうな時だけレス。

メールにはキッチリ返事してるが、
「管理人さんメールしました」とかBBSに書きやがるアホは以後全放置。

あと、200ホトで5-10件/dayなら多い方だと思うぞ
714Name_Not_Found:04/05/11 23:10 ID:???
俺なんか150〜200ホトだけど掲示板は月に1,2件だぞ。
別に絵掲示板もあるけどそっちも月に10枚ぐらい。
715711:04/05/12 05:58 ID:OyytMfZz
>>713
メールにレスされてるんですか!?(驚)
レスしたら、またメールが来て、どんどこ増えて、
メル友状態の人がてんこ盛りになってしまいませんか??
掲示板のレス放置って、いいですね〜
そのくらいの気持ちで運営したら、心に余裕が出来そう。
見習ってみます!!

>>714
お絵描き板って、動いてないとこが多いから、
月に10枚って多い方ではないでしょうか?

サイトを作ってから、他サイトを見る目が変わりました。
今更ですが、さらっと運営してるように見せ掛けて、
皆さん色々工夫されているんですね(しみじみ)
716Name_Not_Found:04/05/12 06:30 ID:???
>714
うちも掲示板は月1,2件くらい。今月はちょっと増えてたのだが、
質問しか書かないで礼も言わず去っていくヤツ三連続
(多分同一人物だけど面倒だからIP調べてない)だったんで
名無しで質問しか書かないなら来んな(意訳)っちゅー厨文章書いて放置することにした。
多分二ヶ月に一件くらいしかこないペースになるだろうが、いいや・・・。
717Name_Not_Found:04/05/23 17:12 ID:CMSfPz+J
age
718Name_Not_Found:04/05/23 19:42 ID:wZ7bjsJd
毎日のレスに疲れたから昨日、全ての掲示板に注釈付けてみた。
うまく行かないかも知れないが放置するつもり・・・
1行掲示板もあるから200hot/dayで200書き込みぐらいあるっぽ。
719Name_Not_Found:04/05/26 01:43 ID:LzsAYJjX
掲示板へのレスは、新規の人か、よほどツボにはまったもの以外は放置。
 (うちは、どちらかというとお笑い系のサイト)

メールフォームは、著作物から一部引用してるテキストや
本の批評など、万が一の問い合わせの為に設置はしてるけど
感想メールやリンクの申込みは、やっぱり基本放置。

メルマガを始めて、メール量が急激に増えてきたから、
メールフォーム外しちゃおうかな。
返事する時間なくって、良心チクチク(泣)

1000HITとかになったら、毎日どれだけメール来るんだろう・・・
恐ろしいです(ブルブル)
720Name_Not_Found:04/05/29 07:48 ID:???
>>719
モチベーションUPになっていいんでない?良心の呵責感じる
必要ないでしょ。そんなにメールくるなんてすごいね。
うち一週間に一通位かな?それでも多いと感じてるからいいんだけど・・・
721Name_Not_Found:04/06/05 07:32 ID:???
>>719
うちのサイトは普段は200〜300HITってとこだけど
更新すると一時的に1500くらいまで伸びる。
でもあんまり掲示板の書き込みとかメールの量は変わらないよ?
大体1日書き込みは4〜5件、メールは5通くらいって感じ。

それにな、アレだ。
自分が苦労して管理してるサイトなんだから、好きにすりゃいいんだって。
レスがたまにしか付かないのも特徴のうち。
筆不精もご愛嬌。
最悪ほんとに嫌になっちゃったらサイト閉鎖しちまえばいいのさ。
管理人が楽しめないサイトなんて存在意義がもう無いだろ?
722Name_Not_Found:04/06/05 15:37 ID:???
うひょぅ昨日初めて200ホト達成ですよ!
でもねでもね。掲示板は2,3日に1件書込みあればいいほうだし、
来るメールは未承認広告アドレス変更しましたみたいのばっかだしね。
なんだかなあ。
723Name_Not_Found:04/06/05 19:50 ID:???
大体1日1000ホトだけど、なんかもうホト数なんてどうでもよくなってきた。
724Name_Not_Found:04/06/05 19:53 ID:???
>>723
俺はおまいの1/10のホトでそれに気がついたが?
7251:04/06/09 17:00 ID:???
アクセス数の価値は、たぶんアクセス数の平方根に比例すると思う。
726Name_Not_Found:04/06/09 18:35 ID:???
すげぇ、よく気づいたな!
727Name_Not_Found:04/06/09 19:43 ID:???
天才降臨
728Name_Not_Found:04/06/09 21:43 ID:???
平方根ってナニ(・∀・)
2で割るのと違うの?
729Name_Not_Found:04/06/09 22:54 ID:???
ヘイホーコーン♪
730Name_Not_Found:04/06/10 23:06 ID:???
平氏?
731Name_Not_Found:04/06/18 17:35 ID:???
気に入ってたサイトが閉鎖してしまったので、それと似たようなサイト
を立ち上げました。立ち上げの切っ掛けになったサイトのアクセス数が
一日500hitだったので、ユニーク500が目標です。

が、カテゴリー的にマイナーなので、今(一日300)で一杯一杯かもしれない。
732Name_Not_Found:04/06/19 07:40 ID:Go+rPCXU
300から500だと色んな各分野毎のサーチエンジンみたいなヤツに登録しまくるだけで達成できると思うけどね。
俺も今300超えくらいなんだけど、書き込み無いから客層が掴めないんだよね。
今は取り敢えず書きたいもの書いてる感じ。
何にせよ文章書いてれば幸せだから求めているものが解ればそれに重点置くんだけども。
733Name_Not_Found:04/06/19 08:01 ID:???
サーチエンジン登録しまくりで200hotの交流系サイト
そのジャンルの大手交流系で1500hot程度だから
ジャンルが違えば大幅にアクセスが変わると思われ。
734Name_Not_Found:04/06/19 11:01 ID:???
むしろ0〜100ぐらいこそカウンターやアクセス解析いれたいんじゃないの?
それ以上はもういいよって漢字になるし。
人がきてるのかきてないのかわからないから。
735Name_Not_Found:04/06/19 15:45 ID:rQwUxFZK
>733
特に登録もせず300まで行くサイトと登録しまくってようやく200のサイト一緒にされてもなぁ。
Googleツールバーは入れたくないけれどGoogleの星の数が知りたい今日この頃。
736Name_Not_Found:04/06/19 18:35 ID:???
>>735
URLからGoogleの星の数がわかるサイトがどっかにあったぞ。
場所は失念。
737Name_Not_Found:04/06/19 19:09 ID:???
星の数ってのがよく分からないけど、もしPageRankのことなら
ttp://www.top25web.com/pagerank.php
ここで見られるよ。
738Name_Not_Found:04/06/20 03:16 ID:???
>737
thx。トップページが3、ユニーク300くらいじゃこんなもんか?
739733:04/06/21 15:01 ID:FW06ovDP
登録しまくって200程度だが同じくページランク3
ヤフー非掲載が痛い。dmozのおかげで辛うじて3だろうか・・・
740Name_Not_Found:04/06/21 17:02 ID:???
>>739
漏れもヤフー非掲載が痛い
申請してもいつも却下だからな
741Name_Not_Found:04/06/21 21:53 ID:8phFBFY2
一発で通ったが、サブのつもりのコンテンツのカテゴリに登録されてる。
登録用に通りやすいコンテンツ作れば?
日記系とか交流サイトとかって説明じゃ通らないでしょ、生半可じゃ。
理想は向こうから掲載していいかって聞かれることダガナー。
742Name_Not_Found:04/06/22 00:07 ID:???
>>741
うちのサイト、2種類のコンテンツがあって1種類しか登録していなかったんだが、
もう片方もいつの間にかカテゴリ登録されていた。他薦なのかYAHOOのスタッフが
見つけてやったのかは知らないけど・・・
743Name_Not_Found:04/06/25 20:10 ID:lN9Qj/sl
ブログで何HIT行けば成功の域かねぇ?
744Name_Not_Found:04/06/26 02:26 ID:???
僕はTOPのヒット数が200〜300くらいでページランク4。でも一時期3に落ちてたからギリギリの4なんだろうな。
745Name_Not_Found:04/06/26 21:58 ID:Vp/0KEDo
やっぱこのレベル以上になるとHITの定義が気になるよな。
ちなみにおれのサイトはカウンタ(リロード込み)180、
リモホ350、ページリクエスト1100だ。
画像サイトでページ作るのめんどくさいんで画像直リンにしているが、
これをHTMLに貼り付けてりゃリクエスト4000になるな。

おれは個人的にリモホがもっとも的確な基準だと思う。
746Name_Not_Found:04/06/26 23:18 ID:LKpnMSLN
>>739
漏れは逆。
dmozに2年くらい前に掲載されたけど、プロバイダ変わってURLが
変更になったのに、dmozに放置プレイされて、新URLがまったく上位にこない。
ページランクも2のまま。
あきらめるしかないのかと投げやりな気分でつ(つД`)
747Name_Not_Found:04/06/27 06:27 ID:???
漏れも独自ドメインとってURL変わったけど依頼から1週間で変更してくれたよ。
748Name_Not_Found:04/06/29 16:49 ID:???
某週刊誌にURLを(無断)掲載されました。
掲載後10日くらいは、通常よりも50アクセスぐらいは増えたような感じでした。

しかし、長くは続きません。
749Name_Not_Found:04/07/12 23:34 ID:???
雑誌に掲載されても50くらいしか増えんのか・・・
微妙だな
750Name_Not_Found:04/07/13 01:47 ID:???
今もやっているのかな?インターネットショウin秋葉原って?
アレの初回に参考サイトとして紹介されたんだが、一日に500〜800位増えて驚いた事があった。
751Name_Not_Found:04/07/16 01:38 ID:???
いつもは250〜300ぐらいなのに
おとといは400
きのうは550

いったい何が起こったんだ・・・
752Name_Not_Found:04/07/16 09:20 ID:???
>>751
リファラの変化は?
753733:04/07/16 22:13 ID:gltYGw0G
ページランク4キター! アクセス増えとらん…

754Name_Not_Found:04/07/16 22:39 ID:???
しばらく更新サボってたのに平均250→300になってた。嬉しい。
その割に反応薄い薄い。
情報系サイトならまだしも、ジャンル日記系だけに
ただ笑われているだけのような気がしてきた
755Name_Not_Found:04/07/17 02:54 ID:???
>>733
登録しまくりってどれくらいしたのか知りたい

200前後だったのに最近下がってきた…
ここを離れなきゃ・・・。
756733:04/07/17 09:22 ID:???
>>755
ユーザーの質も考えて基本的に同じジャンルだけだな。
在宅やアダルト、厨房の多い場所は恐いから登録してない。
757755:04/07/18 01:22 ID:???
>>756
で、いくつぐらいの検索エンジンに
登録したのでつか?
758Name_Not_Found:04/07/18 10:17 ID:???
自分は、多分2,000ぐらいは登録してる。
そのおかげで、ググルの検索結果は1〜2位です。
759Name_Not_Found:04/07/18 14:30 ID:???
忍者の解析入れてるんすが、
最近MSN経由から来ている客の
キーワードが見れないんですが、何で?

クリックすると、別のサーチに飛ぶんです。
760Name_Not_Found:04/07/18 23:45 ID:???
>>758
2000!それはすごい…。
参考になりますた
761Name_Not_Found:04/08/03 23:45 ID:???
止まってるな…
762Name_Not_Found:04/08/04 00:06 ID:???
動いてないだけだよ
763Name_Not_Found:04/08/04 09:32 ID:???
動き出したのか
764Name_Not_Found:04/08/04 22:37 ID:???
夏休みに入ったせいか
地味に20ホトくら増加してる。
765Name_Not_Found:04/08/04 22:38 ID:???
い が抜けてた。
766Name_Not_Found:04/08/04 22:58 ID:???
夏休みに入ったせいか
地味に20ホトくら増加して る。
               ↑ 
              ココ?(・∀・)
767Name_Not_Found:04/08/04 23:22 ID:???
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
768Name_Not_Found:04/08/06 03:46 ID:???
>>767
どうした、何かあったのか
769Name_Not_Found:04/08/06 05:05 ID:???
>>766
そうでつ(・∀・)

今日も地味に微増。
770Name_Not_Found:04/08/07 03:31 ID:???
>そうでつ(・∀・)

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

771Name_Not_Found:04/08/13 00:33 ID:???
俺んとこは夏休みに入ってむしろ減ってるんだが・・・
772Name_Not_Found:04/08/15 02:05 ID:???
うちのサイト、イベントや土日、
検索サイト登録初日だのに全く
影響を受けないんだが…

なんかさみしい
773Name_Not_Found:04/08/16 01:27 ID:???
うち土日は減るよ。
平日はだいたい220〜250くらいで安定。
学校とか会社からのアクセスが多いせいか土日だと200を割っちゃう。
当然の如く、盆休み中の今は激減w

ちなみにうちで一番多かったのはN速+に晒された時で1日600越え。

774Name_Not_Found:04/08/17 19:39 ID:???
>>773
では773のサイトはニュース関係のサイトかな
775Name_Not_Found:04/08/23 18:09 ID:???
280だったのが、googleにかかるようになって平日480くらいになった!土日は減る。

しかし相変わらずリアクションが薄い(´・ω・`)。
毎日300人くらいが見てるのに何のリアクションもないと怖い。
やっぱメールフォームより掲示板の方が書きやすのかなあ。
よその掲示板が賑わっているのを見ると羨ましい。
776Name_Not_Found:04/08/23 18:10 ID:???
あ、300ってのは、検索できた一見さんを除いた数です。
777Name_Not_Found:04/08/24 02:07 ID:???
どっかのブログで紹介された。900hit/day突破。
日に日に増えるよ…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
778Name_Not_Found:04/08/24 10:09 ID:???
アクセスログに参照元リンクが残ってないから、MLか何かで晒されたらしい。
一時間に60近く来てる。

どこで晒されたか分からないのって不気味。
779Name_Not_Found:04/08/28 13:02 ID:???
200の次は1000って先は長いなあ…。
今500くらいだけど、1000は難しいなあ。
780Name_Not_Found:04/08/28 13:03 ID:???
>>779
一日3桁ホトの管理者スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1092615096/
781Name_Not_Found:04/08/31 00:26 ID:???
便り(感想)がないのはいい便りなのか、正直わからんのよね。
200hit/日でも、200人みんなが「フッ」とか鼻鳴らしてお帰りになってたりしてな。
782Name_Not_Found:04/09/03 16:50 ID:???
>781
そんななのでコンテンツの一つを読みたい人にだけ読んでもらうようにするという厨行為に出た。
長いことお知らせだけ出してて一昨日正式に告知したが、今のところ名乗り出たのは二人。。。
せめて二桁欲しいなぁ、小説だし。
783Name_Not_Found:04/09/04 00:08 ID:???
思い切った事しますな。
784Name_Not_Found:04/09/04 03:19 ID:???
>>783
元々小説目当てに来てる人あまりいないからねぇ。
シェアウェアならぬ感想ウェアです。
HIT数には全く影響しないことを確信してるから出来る真似。
785Name_Not_Found:04/09/04 06:29 ID:???
思ってた以上に反応が少ないので、へこんでやる気無くすに一票
786Name_Not_Found:04/09/04 11:48 ID:???
ん、もう最初からやる気無いよ、感想なんてもらったことないしw
だから一人でも感想貰えりゃそれでいいのさ。
787Name_Not_Found:04/09/05 00:29 ID:???
思ってた以上に反応が悪いので、へこんで閉鎖に一票
788Name_Not_Found:04/09/05 03:07 ID:???
1日500hitくらい、そのうちブクマークしてくれてるらしき人が300人くらい。
しかし更新しても何の反応もない。
思い切ってアンケートをやってみたら100も来ないのな。
後の200人は「フッ」とか鼻鳴らしてお帰りになってたりしてるのだろうか。切ない。
789Name_Not_Found:04/09/05 04:08 ID:???
むしろ100も来るのが凄いと思う。
790Name_Not_Found:04/09/07 02:41 ID:???
アクセスアップのお手伝い
http://keywors.ha.ai/
791Name_Not_Found:04/09/09 22:01 ID:???
うん。100人もアンケートに答えてくれるっていうのは凄いと思う。
うちの宣伝用掲示板なんて、書き込みする人、数ヶ月に1人ぐらいだよ。
792Name_Not_Found:04/09/10 06:20 ID:???
>>789
>>791
ありがとう。なんだか前向きになれた。
スルーする人の多さにも凹んだけど、
答えてくれる人がいることの方がずっとありがたいよね。感謝。
793Name_Not_Found:04/09/12 00:40:07 ID:d3vOikem
観光サイト持ってるけど
平日200〜300 土日100
だな。
おまいらちゃんと仕事してんのか?
794Name_Not_Found:04/09/15 20:16:45 ID:tVP3bEgZ
スポーツチームのファンサイト持ってるけど試合がある土日は250。平日は130くらい。優勝したりすると500かな。大手サイトでは1日ユニーク1000くらいだと思う
795Name_Not_Found:04/09/15 20:24:11 ID:???
チョット前にヤフーに載って100だったのが300になった。
で、今newが消えて250チョイくらいをキープ。
早く11月にならないかな。11月になるとイベントの関係でアクセスが跳ね上がる予定。
796Name_Not_Found:04/09/15 21:11:52 ID:???
例のスカトロイベントか
797Name_Not_Found:04/09/15 21:37:34 ID:xzGyNxil
だいたいヤフーに乗ると200〜300/Dは増える感じ
ただ、マイナーサイトだと、ヤフーに乗っても100/D
しかいかなかった...orz
798Name_Not_Found:04/09/16 01:33:13 ID:???
そんなのカテゴリーによって大きく違う。
799Name_Not_Found:04/09/16 08:38:46 ID:cB8RX7oj
私もヤフー掲載されたけど1日150しかいかなかった。マメに更新続けて今200くらいに盛り返した感じ
800Name_Not_Found:04/09/16 09:49:56 ID:???
うちは気付いたら300超えてたけど、なぜかメインコンテンツは閑古鳥。片手間コンテンツが大盛況。
801Name_Not_Found:04/09/16 10:00:25 ID:cB8RX7oj
私は毎日200人来るか来ないかだけど、ブックマ率が30%。ヤフーからも30%くらい。まだ開設してから4ヶ月だから6ヶ月目には平均ユニーク300突破を目指す!
802Name_Not_Found:04/09/16 10:02:07 ID:???
4ヶ月でそれなら楽勝っぽい気が
803801です:04/09/16 18:34:42 ID:cB8RX7oj
コンテンツをよっぽど充実させないと300はムリ。1年くらいかかるかもしれない
(´・ω・`)
804Name_Not_Found:04/09/16 18:42:23 ID:???
ゲーム攻略系、一週間目で100hit/day。二ヶ月目で200〜300hit/day。
すでにこのゲームでの最大手になってしまったので、もうこれ以上は増えないと思われ。

やっぱりジャンルによって相当差が出るね。最大値が見えてるようなジャンルもあるし。
日記とかテキスト系は最小値も低いかわりに、最大値も高いね。
805Name_Not_Found:04/09/16 19:31:24 ID:???
不毛な1000ヒットよりも、理解者による200ヒットのほうがうれしいよ。
806Name_Not_Found:04/09/19 10:35:01 ID:2NiBPMcZ
ユニークが200ちょいの俺はここのスレの住人ですか?
それともトータルですか?
違ったら誘導お願いします。
807Name_Not_Found:04/09/19 11:56:59 ID:???
トップページのユニークです。
808Name_Not_Found:04/09/20 00:04:04 ID:???
2日連続200超えた。ちょっと嬉しい。
809Name_Not_Found:04/09/21 20:01:09 ID:vqX6Rssk
TOPは50くらい。2ch関係のテンプレは毎日2000〜4000HIT。。。
やっぱり2chはすごいことがわかったorz
810Name_Not_Found:04/09/25 21:21:22 ID:???
えっ、トップページのみで200hitないと駄目なの!?
じゃあ俺は6hitスレ行きだ…今までお世話になりました。
811らずまる:04/09/30 10:14:53 ID:???
プロフィ〜ル&独り言 自己紹介ですぅ でも管理人よりPCの方が。。。(^_^;),
(注: 語尾の「ぅ」は気にしないで下さい(^_^;) ). このサイトはリンクフ
リーだと思う今日この頃. 管理人失格(;´Д`) らずまる
http://www.xt.sakura.ne.jp/~raz/
812Name_Not_Found:04/10/08 23:04:03 ID:TbGsOoaR
人いな杉
813Name_Not_Found:04/10/09 06:12:26 ID:???
実は今までの書き込みのほとんどは>>810によるものだったからな
814810:04/10/09 17:15:31 ID:???
バレたか・・・
815Name_Not_Found:04/10/10 01:09:22 ID:ROPLuUwY
過疎スレになったね。ウニーク200って中途半端だからか?私はたま〜に300越すくらいで平均は200越え。このくらいが一番いいかも。プレッシャーないし掲示板も荒らされない。
816Name_Not_Found:04/10/10 01:53:07 ID:???
3桁ホトスレッドより

55 名前: Name_Not_Found Mail: sage 投稿日: 04/10/09 00:56:04 ID: ???

>>52
100,200スレのどちらかが1000行くってときに立てられるべきだったと思う

56 名前: 24 Mail: sage 投稿日: 04/10/09 11:57:14 ID: ???

>>55
禿胴

再編案

100〜200HITスレッド(←100&200)
500〜600HITスレッド(←3桁&200の一部)



57 名前: Name_Not_Found Mail: sage 投稿日: 04/10/09 17:58:15 ID: ???

【長年の】ヤター! 3桁hot行ったよー【夢】  ←100〜200
【そろそろ】500±200hotのスレ【頭打ち】 ←300〜700

スレタイはネタだが、こんなもんでは?
漏れは頭打ちスレ行きだが…
817Name_Not_Found:04/10/12 23:24:20 ID:???
過疎スレ上げ
10/12(Tue) 127 227
10/11(Mon) 145 290
10/10(Sun) 162 326
10/09(Sat) 198 425
開設したのが10月4日
アクセス解析入れたのが金曜。
日に日に下がる、まあ中身が外出先でも見れるように作った半ば趣味サイト
なのでまあいいか。
818Name_Not_Found:04/10/12 23:25:54 ID:xQ5NHgS/
あげねあげ
819Name_Not_Found:04/10/13 12:34:35 ID:???
アクセス解析を見てて、
妙なアドレスから来ている。と思ってたどってみたら、
リンク集に入れられてた。Σ(゚д゚lll)ガーン

ソッとしといて( ゚д゚)ホスィ…

更新せねばと、プレッシャーがかかるじゃねーか!(´Д⊂グスン
820Name_Not_Found:04/10/13 17:57:39 ID:???
200hotされてるなら、当然リンクされててもおかしくないだろ?
なんでそんなに被害妄想が強いんだ? 同人か素材系か? あのへんうぜーから。
821817:04/10/15 17:47:07 ID:???
そろそろ180くらいになった
やっと更新が気楽に出来る。
822Name_Not_Found:04/10/16 11:58:19 ID:jdYj5I0b
100hitスレ卒業してようやく200hitスレにきたのに過疎だな…。
開設して5ヶ月後に1日200hitするとは思わなかったけど来年の今頃は1日1000hitスレ住人になってたい。
823Name_Not_Found:04/10/16 12:48:05 ID:uUK1TR2o
どんなサイトか教えてくれ
824Name_Not_Found:04/10/16 13:15:35 ID:???
一日20hitが精一杯のオレにはここは場違いってコトか…
825Name_Not_Found:04/10/16 15:39:08 ID:???
>>824
オレも開設当時は20〜30だったけど
1ヶ月で同ジャンルの大手に拾われて400くらいアクセス来てびびったよ。
今は平日300近く、休日200ちょいでほぼこのスレタイ通り。
内容と読みやすいデザインとSEO対策と更新頻度でhit数持ち上げて
早く堂々とここに顔出せるようになれ。

つかお前にはまだ15〜30ホトスレがあるじゃないか。まず挨拶してくるべし。
826Name_Not_Found:04/10/16 16:21:08 ID:???
>>819
200hit超えだした管理人がはじめに遭遇する危機だと思った>リンク集
あと妙なコメント貰ったり
827Name_Not_Found:04/10/16 17:19:48 ID:/jHpShlW
関東限定で200あるから全国区だったら1000はいくと思い込んでる俺は童貞
828Name_Not_Found:04/10/16 17:26:53 ID:H9lgu/os
>>31
直リンク許可なら一応あるぞ
ttp://clearstyle.milkey.net
だっけか

>>32
お前はマゾか
829Name_Not_Found:04/10/16 17:30:54 ID:???
>>828
お前は誤爆か
830Name_Not_Found:04/10/16 17:34:59 ID:???
なんか一人社長になった気分だなweb運営は
どうやって、顧客を増やすか必死で。
831Name_Not_Found:04/10/16 17:47:18 ID:jdYj5I0b
>823
822です。スポーツチームのファンサイト運営してる。大手で1000越えくらい。まだ私んとこは200〜300だから。このスレタイが一番あう。ちなみにカキコは1日3人程度。
832Name_Not_Found:04/10/17 13:57:30 ID:???
ime.nuとime.stとp2imeから数人来てるので晒されたっぽい。
携帯で見てる人もいたからすぐ見つかった。

多分、あのスレはすぐ落ちるだろうな…('A`)
833Name_Not_Found:04/10/18 10:40:21 ID:7NqWHP/K
>>830
全くその通りだ!

現在300〜400ホトくらいをうろうろしてる。今いるザンルで日記でこれだけいけばいいかなと
思いつつもっとアクセスアップしたい自分もいる。
つうかグーグルのランク見れないんだけど。なぜに?
wwwを入れてって意味もわからないよ。自分のアドレスwww入ってないし。
834Name_Not_Found:04/10/18 16:14:06 ID:dolwXP17
あのー
現在ドメイン取ってフレーム転送にしてるんですが、アクセス解析ってできますか?
プロバについてくる無料HPスペース使ってます。
心優しい方誰か教えて下さい・・・
835Name_Not_Found:04/10/18 17:20:56 ID:???
>>835
ゴッゴル
836Name_Not_Found:04/10/18 20:20:18 ID:jap5lX6X
フレームでも何でも解析はできるよ
837Name_Not_Found:04/10/18 20:32:06 ID:???
普通に、解析タグのJavaScript部分を
document.referrer→parent.document.referrerに書き換えればOK。
838Name_Not_Found:04/10/18 21:06:51 ID:LvrAbR7C
エロサイトやっとりますんじゃがの、
今日ログ見てたら、なぜか少年ナイフのサイトから飛んできた人が幾人もおられますのじゃ。

なじぇえ?
839Name_Not_Found:04/10/18 21:13:38 ID:???
840Name_Not_Found:04/10/18 21:16:17 ID:LvrAbR7C
>>839
はぁ〜、なるほどねぇ・・・・賢い方がいらっしゃるもんですなぁ。
じじぃは感心いたしましたぞよぉ。
841Name_Not_Found:04/10/18 21:24:24 ID:dolwXP17
>>836,>>837
あっありがとうございます!!
さっそくやってみます!!
842Name_Not_Found:04/10/18 23:54:05 ID:???
日本初のSEOコンテストが開催されています。
http://www.seo-association.com/

ルール:あなたのサイトから上記サイトへリンクを張って
google(yahoo!)のページ検索で「ゴッゴル」でトップになったら勝ち、商品を貰える
細かいルールはhttp://www.seo-association.com/rule.phpにて

ゴッゴルコンテスト応援ページ
http://2chart.fc2web.com/goggle/
843Name_Not_Found:04/10/19 07:44:58 ID:AcoIn58z
1日200hitする日なんて来ないだろうと思ってたら今もう300hit越え。開設してから5ヶ月。最近もっと欲が出てきますた。あと半年で1000hitいきたい!
844Name_Not_Found:04/10/20 18:22:58 ID:HLYdDwV3
ダレかいる〜!?いたら手を挙げてノシ
845Name_Not_Found:04/10/20 18:26:43 ID:???
いないよ。
846Name_Not_Found:04/10/20 18:31:36 ID:HLYdDwV3
みんな100ホターのとこ行っちゃった!?
847Name_Not_Found:04/10/20 18:32:47 ID:???
うん。
848Name_Not_Found:04/10/21 21:02:24 ID:???
120hitに落ち込んだ(´・ω・`)
さてとどうしようかな...
849Name_Not_Found:04/10/22 12:09:39 ID:598+MdLw
ひたすら更新!ガンガレ!私もそれで一気に150から300までいった!
850Name_Not_Found:04/10/22 17:29:30 ID:???
そうか...
面倒くさいけど自分のためにもなるサイトだし土日に更新してみるか...
851Name_Not_Found:04/10/23 00:41:18 ID:???
近況
10/22(Fri) 122 215
10/21(Thr) 93 172
10/20(Wed) 118 203
10/19(Tue) 128 221
10/18(Mon) 123 230
10/17(Sun) 108 213
10/16(Sat) 115 245
10/15(Fri) 129 264
10/14(Thr) 121 239
10/13(Wed) 137 275
10/12(Tue) 132 241
10/11(Mon) 145 290
10/10(Sun) 162 326
10/09(Sat) 198 425
一応ユニークは変化は特にないようで安心。
アクセスは下降気味、一発どかーんと花火でも打ち上げたいな。
852Name_Not_Found:04/10/25 15:55:37 ID:???
10/24(Sun) 397 579  ←山
10/23(Sat) 384 576
10/22(Fri) 337 472
10/21(Thr) 328 460
10/20(Wed) 317 446
10/19(Tue) 340 419
10/18(Mon) 224 341
10/17(Sun) 165 202
10/16(Sat) 100 186  ←底
10/15(Fri) 140 166
10/14(Thr) 169 237
10/13(Wed) 211 285
10/12(Tue) 220 281
10/11(Mon) 200 260
10/10(Sun) 201 245
10/09(Sat) 211 300
10/08(Fri) 180 219
10/07(Thr) 232 295
10/06(Wed) 198 229
10/05(Tue) 190 241
10/04(Mon) 213 271
10/03(Sun) 237 316
10/02(Sat) 180 217
10/01(Fri) 224 312

どこまで続くか
853Name_Not_Found:04/10/25 23:07:09 ID:???
ウザ
854Name_Not_Found:04/10/25 23:27:25 ID:???
じゃネタ振れ、糞野郎。
855Name_Not_Found:04/10/26 00:52:30 ID:???
サイト開設5日で500ヒット、グーグルアドの広告表示1000件
クリック率1%ですが、後一年でどこまでのびるかな?
856Name_Not_Found:04/10/28 09:20:56 ID:???
>>855
努力次第でHOT数は上がっていくだろうが、
アドセンスはこれから下がっていくと思う。

なぜなら、アドセンスはこれからどんどん知れわたるだろうし、
広告だとわかると誰もクリックしないだろうから。
857Name_Not_Found:04/10/30 11:48:17 ID:???
俺も最初のうちだけだったな。クリックしてもらったのは
858Name_Not_Found:04/10/31 06:27:44 ID:???
日付      回数 転送量
2004/10/30 5266 16.38 MB
2004/10/29 4187 13.60 MB
2004/10/28 4788 17.33 MB
2004/10/27 2603 7.62 MB  ←
2004/10/26 1963 4.64 MB
2004/10/25 2125 4.68 MB
2004/10/24 2558 4.92 MB
2004/10/23 1979 4.31 MB

27日の午後にリニューアルしたらPVが倍になった。
でもユニークは200〜300でさほど変わらず。

>>851-852
その数字はユニーク : PV か?

アドセンスなんかは栗率0.5ですよ。
859Name_Not_Found:04/10/31 08:21:20 ID:???
画像でもてんこ盛りにでもしたか?
860Name_Not_Found:04/10/31 08:22:37 ID:???
今までキャッシュで補ってたから?
861858:04/11/06 09:56:56 ID:???

日付      回数 転送量
2004/11/05 13520 46.20 MB
2004/11/04 11600 39.15 MB
2004/11/03 10080 33.95 MB
2004/11/02 6365 20.25 MB
2004/11/01 6027 18.54 MB
2004/10/31 6473 21.16 MB
2004/10/30 5266 16.38 MB

ユニークが3倍になりました。
862Name_Not_Found:04/11/06 13:43:11 ID:???
なぜ報告?
863Name_Not_Found:04/11/07 22:04:16 ID:???
あたまのはたらきがすこしよわいから。
864Name_Not_Found:04/11/08 17:14:57 ID:???
そうでしゅか〜、わるかったでしゅね







ふざけるな糞餓鬼
865Name_Not_Found:04/11/08 17:51:19 ID:ho7oxDWH
サイトに広告入れてる人っている?
866Name_Not_Found:04/11/08 20:01:22 ID:mrTARpVP
ninjaをアクセス解析に使っているのだが、
だれか、アクセス解析を入れると、アクセスが増えるのか、
減るのかやってみてくれないか。
アクセス解析をいぶかしんで、来なく鳴るやつもいると思う。
事実アクセス解析を入れてから、ブックマークのパーセンテージが
大幅に減ってしまった。
1日200程度なら、統計もとれるだろう。
867Name_Not_Found:04/11/08 20:04:53 ID:???
>>866
なぜお前がやらない?
というか解析入れずにブクマ率をどう調べた
868Name_Not_Found:04/11/08 20:07:12 ID:mrTARpVP
事情は複雑だが、その前に、広告の出ないアクセス解析を入れていた。
そのときのブクマーくは40前後、今は20から30の間。
869Name_Not_Found:04/11/08 20:12:28 ID:mrTARpVP
現在開いているサイトは、駆け出し中で、アクカイで実験をするつもりは無い。
で、誰か、アクセスの伸び悩んでいるやつで試すやつがいたらいいなーと。
方法はとりあえず一週間なりアクカイをとって、ユニークアクセスが増えるか
どうかをやってみてもらいたい。アクカイを入れている一週間との比較で答えは出ると思う。
もし倍半分違えば、これは重要なファクターだろう。
870Name_Not_Found:04/11/09 10:21:20 ID:???
ボクのちんぽは大きんだぜ って自慢したい年頃風情?
871Name_Not_Found:04/11/09 10:27:12 ID:???
解析入れたところで2000はキープ。関係無い。
872Name_Not_Found:04/11/09 14:16:25 ID:???
>>868
だったらそれは「アクセス解析をいぶかしんで」じゃなく、
「広告ウゼー」って人が多かったんじゃないのか
873Name_Not_Found:04/11/09 14:30:40 ID:???
どっちにしろ母体が1000を切るようじゃ統計は取れん。
リピーターが10人しかいなくてそのうち5人が受験勉強始めたらどうする
874Name_Not_Found:04/11/09 18:05:21 ID:???
既存客より新規に集めることを考えたら?
875Name_Not_Found:04/11/09 21:23:48 ID:???
>873
リピーター以外が大半ってことだから統計にはほとんど影響出ないだろ
876Name_Not_Found:04/11/09 21:40:09 ID:???
リピーターが1000なわけで……
877Name_Not_Found:04/11/09 22:48:42 ID:???
何にしろ、バカの他人である869の為に実験してやるヤツなどいない。
878Name_Not_Found:04/11/10 01:03:59 ID:???
と言いつつ実証中の心優しい877がいるスレはここですね
879Name_Not_Found:04/11/10 09:41:38 ID:???
つーか広告云々ということはレンタルだよね?
そんなもん使ってる人ほとんどいないんじゃないの。
880Name_Not_Found:04/11/10 19:12:15 ID:???
忍者やXREAは相変わらず人気ですよ。数行で済むし、cgi使える鯖ばかりじゃないし、ログ見れない鯖もあるし
881Name_Not_Found:04/11/23 10:23:47 ID:???
有名サイトに紹介されて、
瞬間風速1000アクセス行ったけど
最近落ち着いて200強ぐらい。
アクセス減ったのは残念だけど
no referrerが増えたし
1000アクセスのときは、4pv/1access位だったのが
最近は10pv近くになってきたのは嬉しい。
882Name_Not_Found:04/11/23 10:26:02 ID:???
なんにせよ、一度見てもらわないことには常連/一見の区別も出来ないわけで。
では>>881のサイトをここに晒してみよう。
883Name_Not_Found:04/11/23 10:30:48 ID:???
そもそも統計取るのに一週間って……
884Name_Not_Found:04/11/23 11:45:34 ID:???
>>882
既に2ch某板に晒され済ですorz
思ったほどアクセスは増えなかった。
885Name_Not_Found:04/11/23 12:02:26 ID:???
>>884
そうか…まぁその、なんだ。時間がたてばきっと認められるさ。
886Name_Not_Found:04/11/23 16:39:10 ID:???
ここって結局トップページのユニークアクセスで200なのか
全体のユニークアクセスで200なのかがイマイチわからないんだけど、どっちなの?
うちは大体トップのユニークが230から260くらいで全体だとユニーク1500くらいなんだけど、
どのスレに行ったものか解らない。
887Name_Not_Found:04/11/23 18:34:39 ID:???
トップに決まってるじゃん。
888Name_Not_Found:04/11/23 21:46:32 ID:???
そりゃぁトップでしょ。
うちはトップ200。他は3000くらい。
889Name_Not_Found:04/11/23 23:36:53 ID:???
トップ200で1500アクセスとか言ってたら鼻で笑われるぞ。
890Name_Not_Found:04/11/23 23:46:54 ID:???
まぁトップページから入ってくる訪問者もあんまいないしなぁ…
891Name_Not_Found:04/11/24 05:11:02 ID:???
>>889
ユニークが1500で笑われるのか、レベル高いんだなこのスレは。
ウチはトップ200、全体で2000ってところだが。両方ユニーク。
つかスレタイ紛らわしいよな、どう考えても。
892Name_Not_Found:04/11/24 09:31:27 ID:???
いや紛らわしくは無いだろう。
893Name_Not_Found:04/11/24 14:57:52 ID:???
ヒット数とユニークアクセスが同義語だと思ってるのか、>892は。
894Name_Not_Found:04/11/24 15:10:12 ID:???
HITってユニークアクセスのことでしょ。カウンターだと思ってんの?
895Name_Not_Found:04/11/24 15:49:11 ID:???
確かに少なくともWeb Alizerではhitとvisitは別だな。
896Name_Not_Found:04/11/24 16:50:57 ID:???
じゃぁ吉野家行って来る
897Name_Not_Found:04/11/26 01:40:14 ID:???
>>881
うちも同じだ。某有名ブログで紹介されて、1000近くいった。
そのブログのリンク集の上の方に入れてもらったので、今でも200前後をキープ。
今でも半分以上のアクセスはそのリンク集経由。
大手のリンク効果は大きいと実感したよ。
898Name_Not_Found:04/11/26 02:30:54 ID:???
今時トップのアクセスにこだわってる方がおかしい
899Name_Not_Found:04/11/26 08:07:28 ID:???
そうだね。じゃぁ一緒に吉野家行こうか。

…あ、財布忘れた。
900Name_Not_Found:04/11/26 17:14:12 ID:???
>>898
同意。
コンテンツが少ないサイトなら、トップから来る客だけでじゅうぶんなんだろうけれど。
901Name_Not_Found:04/11/26 22:23:53 ID:???
客とか言ってる時点で10000は無理だね。
902Name_Not_Found:04/11/27 01:03:49 ID:???
トップじゃないなら、全ページあわせた合計?
それとも、最もアクセスの多いページ?
どっちにしても200どころじゃすまないわ・・・他のスレに行かなきゃ
903Name_Not_Found:04/11/27 01:09:07 ID:???
平均
904Name_Not_Found:04/11/30 13:23:38 ID:0EUyewXh
ソース丸ごとパクられて検索結果が変になってた。orz
905Name_Not_Found:04/11/30 23:26:01 ID:???
平均なんて、そんなのメンドクサイ
906Name_Not_Found:04/12/01 05:40:49 ID:???
>>902
勝手に好きなとこ逝けよw
907Name_Not_Found:04/12/04 03:56:14 ID:???
数週間前、扱ってる芸能人がニュースになって風速1500になったが
その後ここ二週間ほど毎日800くらいになった。
数字が増えるのは嬉しいけど
元々大衆系というより重箱の隅つつきぼやき系サイトだったので
ちょっとやりにくくなってきた。今後どうしよう。
908Name_Not_Found:04/12/04 17:44:55 ID:???
無料で携帯から登録できて出会い系の広告が付かない
アクセス解析があったら教えてください。お願いします。
909Name_Not_Found:04/12/06 01:19:20 ID:???
>>908
●心の支え〜アクセス解析〜10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1097490756/
910Name_Not_Found:04/12/21 23:17:21 ID:Err1pfoj
300越えるようになったのでサヨナラ
911Name_Not_Found:04/12/22 00:27:32 ID:???
>>910
おまえさん何処行くんだい、この先はずっと200hit/dayスレッドの領地じゃぞ
3桁ホトスレッド(※1)かえ、あそこにゃ人がおらんぞ、無理していく所ではない
いわんや1000hitスレッド(※2)なぞお前さんには合わんぞ、殺伐としておる
悪いことは言わん、このスレに留まっておれ・・・

※1:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1092615096/
※2:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1017464071/
912Name_Not_Found:04/12/22 01:18:58 ID:???
100ごとにあるとおもてたorz
913Name_Not_Found:04/12/22 02:41:02 ID:???
正直1000スレはつまらん。このスレで100〜3000あたりをカバーしようぜ。
実際ジャンル次第で100〜3000くらいは誤差として同一視できるだろ。え、できない?そんなぁ...
914Name_Not_Found:04/12/22 10:45:30 ID:???
コンスタントに200前後アクセスあるようになってきたー。
915Name_Not_Found:04/12/22 10:47:13 ID:???
次スレとして3桁ホトスレを使えば桶
916Name_Not_Found:04/12/22 17:36:45 ID:???
じゃあ気が早すぎだけど誘導準備で

順調に3桁ぐらいの閲覧者が来る貴方に
 一日3桁ホトの管理者スレッド(推奨500±200hit/day)
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1092615096/

時々100を割ってしまうお前さんは
 1日100hitだけれどアクセス解析入れてます。 3hot (推奨100〜200hit/day)
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1087810145/


今年中には1000まで行かないかも
てかこのスレッド3年もったのか・・・長寿だな
917Name_Not_Found:04/12/22 20:00:27 ID:???
うちは2000だが、長いこと世話になってたからこのスレにいたい。
918Name_Not_Found:04/12/27 22:47:15 ID:???
一日200人しか見られないようにアクセス制限すれば解決。
919Name_Not_Found:04/12/28 00:32:22 ID:???
>917
むしろ残り1800人はいなかったことにしなさい。漏れには見えんモードで
920Name_Not_Found:05/01/14 02:53:39 ID:???
今年初の書き込みage



このペースだと半年くらいもちそうな気がしてきた。
921Name_Not_Found:05/01/29 09:47:00 ID:???
いえいえ、1ヶ月に書き込みが一つですから
あと6年はもちます。

しかしアクセス解析(JavaScript)と鯖ログでは
2.5倍ほどの差があるのですが、皆さんはどうでしょうか。
特にGoogleからの検索者はJavaScriptを切っている人が多いです。
922Name_Not_Found:05/01/29 12:42:37 ID:???
FC2のHPにアクセス解析入れてるんだけど
FC2のHP自体のカウンター数とアクセス解析の数が違うのは何故?
923Name_Not_Found:05/01/30 13:11:31 ID:???
>>921
そんなに違うもんなんだ。
やっぱりサーバログ以外は参考値にすぎないと割り切った方がいいのかな。
かく言う俺も普段はJavaScript切ってる。
924Name_Not_Found:05/01/30 14:53:22 ID:???
>参考値にすぎない

よくわかっているじゃないか
925Name_Not_Found:05/01/30 17:41:54 ID:???
しかし2.5倍ってのは凄いな。サイトのジャンルが気になる。
926921:05/01/30 17:59:42 ID:???
中高年向けの地域情報サイトを運営しています。
若者向けならより一層差があるのではないかと思います。

なお当然のことでしょうが
SSI方式カウンターと鯖ログはかなり一致しています。
927Name_Not_Found:05/02/01 17:22:32 ID:Ftj8pSx5
>>921
そんなに差があるのか…?驚きだ。
オマイのサイトはUG系か?(藁
928Name_Not_Found:05/02/02 15:00:59 ID:7tHWSpET
>>921
あー、うちはアクセス解析2つつけてるけど、総アクセス数が2倍ぐらい違う
なぜだろう??SSI方式カウンターと鯖ログは同じく一致してる。
929Name_Not_Found:05/02/10 23:49:11 ID:???
初めて200ほとスレに書き込みさせていただきます。
サイト開設以来、少しずつアクセスが増え、1日平均200ほと以上まで
きました。 しかし、そこから先がなかなか増えないというか、どうも
200あたりにカベがあるように感じるのです。
いやはや、なぜ200なんていう中途半端な数字でスレが立ってるのか、
少し理解できたような気がします。
930Name_Not_Found:05/02/11 13:08:34 ID:???
当方、オリジナルの萌えもエロもない絵を
ショボショボ描きつつ片手間にゲーム攻略とかやってるサイト。
トップのPVは平均300前後、ユニークだと200前後。

土日にアクセス増加傾向。コアタイムは23:00〜02:00前後。
昼の12:00〜13:00頃にも小さい山ができる。

ブクマ率は平均して45〜50%くらい。
月2〜3回更新で、毎日更新するコンテンツはないけど、
あと数日でサイト開設6周年記念日なので、
息の長い固定客さんがいるんだろうなと思ってる。

頑張って週イチ更新してた時はユニーク300の壁を突破してたが、
最近忙しくしてたらまたユニーク200に逆戻りしてそのまま固定。
確かに200あたりに見えざる壁があると思った。
931Name_Not_Found:05/02/16 23:15:31 ID:???
ぬるぽ。
932Name_Not_Found:05/02/17 02:06:19 ID:???
ガッ。
933Name_Not_Found:05/02/17 07:51:45 ID:???
くそ〜
934Name_Not_Found:05/02/17 10:10:36 ID:???
>>931-932
ぬるぽして15時間以内にガッ 第2回戦
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1108115446/
935Name_Not_Found:05/03/05 11:51:25 ID:???
一日400HOTだがバナー入れても一ヶ月に500円ぐらいにしかならね〜
無駄な労力は使わない方がええね。
936Name_Not_Found:05/03/06 10:22:41 ID:???
>>935
気休め程度に貼っておくくらいがいいね。
1年続ければお小遣い程度にはなるし。

それで、生計立てるくらい出なけりゃ必死になる必要ない。
937Name_Not_Found:05/03/07 20:37:22 ID:J3nRKqgz
infoseekの有料解析を使ってるんだけど、indexページだけの
いろんな解析ができないのが不便。
たとえば、訪問回数なんかは解析タグ埋め込みの50ページ分の合計になるので、
いつまで経っても「初回」が85%ぐらいになる。
ちなみにサイトのページ数は1000ページぐらいで、indexのユニークが500〜600/日です。

49個分の解析タグを外せばいんだろうけど…再度設定がおっくう
938Name_Not_Found:05/03/12 00:42:17 ID:hl8YAVO4
一日の総アクセスが100〜200の間ぐらい。
ユニークは1日/100あたりをうろちょろ。
939Name_Not_Found:05/03/12 08:59:36 ID:???
>>935
え、500円にもなるの? うち、多分、100円〜200円だよ。しかも、現金では貰えないと来てる。
940Name_Not_Found:05/03/12 20:47:39 ID:???
>>939
月だと500円だよ、でも5000円にならないと振り込まれないけどね、
ていうか935は一日何HOTなの?ウチはユニークだと1500程度です、
まー趣味でやってるんだから時給計算しちゃいけないよね・・・
941940:05/03/12 20:52:34 ID:???
ゴメソ、トータルが1500です。
942Name_Not_Found:05/03/20 00:46:26 ID:jPdtaKXi
ここ2ヶ月ぐらい300hot平均あったのが、100近辺に急落。。。
3/15日から下がることは予想していたが・・・下がりすぎ(涙
943Name_Not_Found:05/03/20 10:34:01 ID:???
>>942
春休みに入って下がったということか?
944Name_Not_Found:05/03/20 22:46:54 ID:jPdtaKXi
>>943
確定申告の締切日
945Name_Not_Found:2005/03/26(土) 17:25:34 ID:???
URL変わったのかな?
スレッド検索で探しました
946Name_Not_Found:2005/04/05(火) 20:24:11 ID:???
儲からない儲からない儲からない
947Name_Not_Found:2005/04/08(金) 21:29:34 ID:???
スレ終了後の移転先のお知らせ

時々100を割ってしまうお前さんは
1日100hitだけれどアクセス解析入れてます。 3hot (推奨100〜200hit/day)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1087810145/l50

順調に3桁ぐらいの閲覧者が来る貴方は
一日3桁ホトの管理者スレッド (推奨500±200hit/day)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1092615096/l50
948Name_Not_Found:2005/04/10(日) 17:31:03 ID:???
片方は何か怖いのが居るからやめておこうw
949Name_Not_Found:2005/05/04(水) 04:35:52 ID:ygS5q5SC
見事な廃れっぷりだなw
950Name_Not_Found:2005/05/04(水) 09:09:40 ID:???
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ・・・
|⊂ノ    
|`J

|
| ヒュン
| 三三
|
951Name_Not_Found:2005/05/04(水) 13:09:12 ID:???
|⊂⊃;,、
|・∀・) ・・・
|⊂⊃;,、⊃;,、
|・∀・)∀・) ・・・・・・
|⊂⊃;,、⊃;,、⊃;,、
|・∀・)∀・)∀・) ・・・・・・・・・
|⊂ノ.⊂ノ.⊂ノ
|`J/`J/`J

|
| ヒュ
| 三三
| ヒュヒュ
| 三三三
| ヒュヒュヒュン
| 三三三三
|
952Name_Not_Found:2005/05/04(水) 15:55:17 ID:???
|∀・) ミタヨー
953Name_Not_Found:2005/05/05(木) 03:32:19 ID:???
なんか怖いもの増えてねえかw
954Name_Not_Found:2005/05/05(木) 04:02:40 ID:???
てか100ホトスレに帰れよとw
955Name_Not_Found:2005/05/05(木) 18:31:02 ID:??? BE:83808353-
一日2000Hit ですが、けんとうえぶ の アクセス解説つかってます。
どうりでお(ry
956Name_Not_Found:2005/05/13(金) 10:35:15 ID:b9wRNnXU
>>921
2.5倍ってほんと?
JavaScriptで200超えるんだけど、それだったら500?
957Name_Not_Found:2005/05/13(金) 10:39:12 ID:???
サイトによると思う
958Name_Not_Found:2005/05/13(金) 12:44:56 ID:???
eXTReMeからAccessAnalyzerに変えたらアクセス数が1.5倍増
一定時間内の複数回アクセスの数え方の違いでも、かなり数値が違ってくる
どちらかというとeXTReMeの方が正確な数値に近いと思う
959Name_Not_Found:2005/05/14(土) 14:37:05 ID:g+mmxdJZ
つうか、貴様らなんで200とか300とかイクわけ?
俺の毎日いじくってるのに20くらいしかいかねえぞ
どうすればそんなに人がくるんだ?教えてくれよ
960Name_Not_Found:2005/05/14(土) 14:57:58 ID:g+mmxdJZ
お前ら死ねよ
ばーーーーーーーーーーーか
961Name_Not_Found:2005/05/14(土) 23:55:50 ID:???
>>959
人の多いところで紹介されたりすると増える。
962Name_Not_Found:2005/05/19(木) 02:41:48 ID:???
>>959
アクセス解析入れて、俺のサイト、俺しか見てない事実を知った○| ̄|_
963Name_Not_Found:2005/05/19(木) 23:20:28 ID:???
>>962
そんなあなたはこっち↓

1日0hitだけれど、アクセス解析いれました。 3hit
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1101129929/
964Name_Not_Found:2005/05/20(金) 00:05:50 ID:???
200hitから0hitへの誘導があるとは・・・
965Name_Not_Found:2005/05/20(金) 07:43:23 ID:???
今まで自分で1日200回も見てたのか
966Name_Not_Found:2005/05/20(金) 17:03:30 ID:???
>>963
ありがとん、
967Name_Not_Found:2005/05/20(金) 23:12:13 ID:???
>>965
いや、200回じゃなくて30回だ
9681/3:2005/05/22(日) 20:18:32 ID:???
100hitすれが即死判定にかかって落ちてしまった・・・
スレ建てたいんだけど規制がかかってるんで誰か建ててくれ



スレタイ案:

1日100〜200hit位でアクセス解析入れました。4hot
9691/3:2005/05/22(日) 20:18:59 ID:???
掲示板へのカキコ向上スレ【常連獲得】
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1091509315/l50
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。42
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1115233787/l50
弱小サイト管理人の雑談スレ4+ジュウロクサイ+
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1111295641/l50
《今日は》やる気がない時どうしてる? 3《寝る!》
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1108288613/l50

1日0hitだけれど、アクセス解析いれました。 3hit
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1101129929/l50
1日1HITだけど解析入れました。
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1049368172/l50
1日7〜99HITぐらいの人のスレ 11HIT目 (旧・15〜30HIT)
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1108407598/l50

一日3桁ホトの管理者スレッド
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1092615096/l50
1日1000hitだけどアクセス解析入れました。
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1017464071/l50
一日1500hit以上の人気サイト管理者限定スレッド
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028621134/l50
9703/3:2005/05/22(日) 20:19:41 ID:???
●心の支え〜アクセス解析〜11
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1109656650/l50
【毎日】今日は何ホトだった!?【報告】
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1075892411/l50
一日何hitあれば成功してると言えるのか?
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1020171297/l50
個人サイトは1日50hitあれば成功の域
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1029980770/l50
個人サイトの分岐点〜HIT数が急増した刻
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1021115952/l50

|⊂⊃;,、
|・∀・) 管理人の皆様、サイト運営お疲れさまです。
|⊂ノ   陰ながら応援していますよ・・・
|`J

|
| ヒュン
| 三三
971Name_Not_Found:2005/05/22(日) 23:18:58 ID:???
(>Д<)ゝ”了解!。
100hitスレ建て、トライしてみよう。
972Name_Not_Found:2005/05/22(日) 23:25:00 ID:???
スレタテ完了やー
1日100〜200hit位でアクセス解析入れました。4hot
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1116771721/
973Name_Not_Found:2005/05/23(月) 00:54:20 ID:???
>>971-972
乙!
974Name_Not_Found:2005/05/23(月) 19:45:29 ID:???
なんで3桁スレ使わないんだろう。
なんで無駄にスレ建てたがるんだろう。
975Name_Not_Found:2005/05/23(月) 20:42:04 ID:???
坊やだからさ
976Name_Not_Found:2005/05/23(月) 20:50:20 ID:???
>>974
3桁スレは200以上、てな感じ
977Name_Not_Found:2005/05/24(火) 21:29:32 ID:???
時々100を割ってしまうお前さんは
1日100〜200hit位でアクセス解析入れました。4hot
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1116771721/l50

順調に3桁ぐらいの閲覧者が来る貴方は
一日3桁ホトの管理者スレッド (推奨500±200hit/day)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1092615096/l50
978Name_Not_Found:2005/06/13(月) 02:08:55 ID:???
このスレどうするの?
979Name_Not_Found:2005/06/13(月) 14:58:48 ID:???
埋めようぜ
980Name_Not_Found:2005/06/14(火) 00:22:28 ID:???
えー
98167
ムリ