WEBディレクター交流スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
WEBデザイナー交流スレがあるのでこっちも作りました。

ディレクターさん同士、いろんな悩み・相談で語りませんか?
お客さんのこと、仕事探しのこと、将来のこと・・・
いろいろ人には面と向かって聞けない事がありますよね!
2むぎ茶       :01/09/23 13:53 ID:80htN/LM
早くも終了。
3ウェッブデジャイナ:01/09/24 10:41 ID:/Na/VbzI
>>1よ、事務上がりながらも頑張っているのは関心するが、
頼むからデザインに口出さないでくれ。
自信満々で「ラフ作ったんだけど、どうよ?」と、何の根拠
も無いアングラ風味な絵を見せないでくれ。ましてやそれを
クラに見せるなんて以ての外だ。やる気は分かるが引き所を
覚えないとな。
それ以外は良く頑張っているし、周りの評判も良いのでまあ
頑張れや。
4Name_Not_Found:01/09/24 12:07 ID:fM/gaWOU
>>3
それをいうなら、折角、蔵からも、この部分は自由にしていいと確約とって、
あなたがたに、好きに作っていいよといってるのに、
どういうものにするか指示するのは、●○さんだから。
などと、こちらの好意を無にするのはどういうことか。
5Name_Not_Found:01/09/24 12:33 ID:CV.UucTI
そーいうのは社内でやってくれ。
6Name_Not_Found:01/09/26 00:44 ID:GcZ98ucY
社内ケンカあげ
7Name_Not_Found:01/09/26 00:58 ID:z2oUEid.
 ママ〜 2chでスレたてたよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、後で見てみるわぁ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


>>1の母でございます(以下略)
__  _____________
    ∨      カタカタ
   ∧_∧ピーー____ ___
   "  ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
   ゝ Дく  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]||  | | | ||        | ||
  / ̄| .| |/  ||       /  ||
  ◎  (_)[____||      .[__||
8Name_Not_Found:01/09/26 01:11 ID:Rtk1JtbI
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
さっき、うんこしたんです。うんこ。
そしたらなんか量がめちゃくちゃいっぱいで流れないんです。
で、よく見たらなんかまだケツに糞が垂れてて、ものすごい固いんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、固いうんこ如きで普段出せる糞を出せなくしてんじゃねーよ、ボケが。
なんか血とかも付いてるし。体内の物全部吐き出す気か。おめでてーな。
ブリュッ、ブリブリブリッ、バフッ、とか言ってるの。もう聞いてらんない。
お前らな、力入れて手伝ってやるからさっさと全部出ろと。
うんこってのはな、もっとすがすがしくあるべきなんだよ。
便器に座ってからいつ鼻歌が始まってもおかしくない、
気持ち良いか気持ち悪いか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと出たか思ったら、トイレットペーパーが無いんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、なんでトイレットペーパー補充しとかないんだよ。ボケが。
得意げな顔してケツ拭こうと思ったら何でトイレットペーパー無いんだよ。
お前は本当にそれでいいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、もっと太巻きにしろ、と。
うんこ通の俺から言わせてもらえば今、うんこ通の間での最新流行はやっぱり、
寸止め、これだね。
便器の穴にうんこが落ちる寸前まで粘る。これが通の止め方。
寸止めってのはうんこが長めに入ってる。そん代わり水分が少なめ。これ。
で、俺の場合20cm位。これ最強。
しかしこれがばれると次から嫁さんに相手にしてもらえない危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、下痢でもこいてなさいってこった。
91:01/09/26 01:16 ID:Ua9p/AGg
あーあ、スレが伸びてるから見てみたら、こんなんかい!!
デザイナースレがあんだけレスついてるのに、ここには
企画、ディレクション関係の方々は寄り付かないのかな?
ちなみに、私、もう3週間休み有りません。毎日、午前様です。
みなさんの労働環境や抱えてる仕事を教えてください。
10Name_Not_Found:01/09/26 18:28 ID:RWVV.RsE
>>1
      あなたは現場上がりの人ですか?
      休みが無いと言うことは逆に幸せです。
      オレは仕事がありませぬ。
      お声を掛けてくれる会社もありますがアホ会社ばかりです。

      http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998733527
      ↑こんな会社だったりします

      レヴェル落ちたというか、なんというか、この業界を
      ナメテル連中が多いことを実感しました。

      だからエンジニアになりますです。
      ま、エンジニアと言いましても色々とありますけど
      インフラ系で、どう? って声を掛けてくれる会社が
      ありますので面談へ伺うツモリですが、またアホ会社だ
      ったら鬱だなぁ 嫌だなぁ 面接官殴ろうかなぁ
      暴れ様かなぁ 畜生 っていう思いが脳裏を過ります。
11Name_Not_Found:01/09/26 18:30 ID:RWVV.RsE
>>1


だから貴方も会社を辞めなさい
12Name_Not_Found:01/09/26 18:32 ID:z2oUEid.
>>9
>もう3週間休み有りません。毎日、午前様です

今時普通のサラリーマンだってそんなもん。
俺の知り合いにも、家に帰るのは毎日午前3時過ぎってリーマンがいるし。
13Name_Not_Found:01/09/26 19:52 ID:/7njd52U
10さんがんばれー
14Name_Not_Found:01/09/26 22:18 ID:JnlqWKE.
ディレクターはベンチャースレに多いと思われ・・

え?違う?
151:01/09/27 00:42 ID:TP92w/hk
今日、給与出たよ。あんだけ働いて、手取り20万チョイ。
でも辞めないよ。ここで、実績つけて、もうちょい割りの良いとこいくんだい!!
16Name_Not_Found:01/09/27 01:15 ID:BhxWZzOY
げっ、やすひ・・・
17Name_Not_Found:01/09/27 01:17 ID:BhxWZzOY
181:01/09/29 01:37 ID:ijHdAohU
丸二日書き込みしなかった割には、あんま下がらないんだな。
Web板ってあんま人がいないのか?転職板とかだったら、
あっという間に、倉庫いりなのに。ディレクターが居ないわけだ(w
ふー、というわけで、今日も、タクシー使っちゃいました。自腹ですよー。
会社に請求できるけど、まだまだ、半人前なので、授業料だと思って
自己負担しちゃいます。
19Name_Not_Found:01/09/29 08:19 ID:VqbchDrQ
>>18
謙虚な気持ちは良いが、自腹は良くない。
150円でもちゃんと落とした方が良い。
そいう所からダラダラになる怖いから。
いや、マジで。

みんなへ質問。
ウェブデザイニングっていう雑誌買ってるか?
20Name_Not_Found:01/09/29 09:52 ID:SQPMjamo
>19
ある企業サイトの制作で営業兼ディレクションやってます。経験浅いです。
人数少なくて自分のほかには技術者と営業という小さな会社です。
ちなみに以前は企業内の情報システム部門でずっとSEやってました。
今はクライアントの意向重視でサイト作ってますが、クライアントに提案
できるレベルになりたいです。

参考になる書籍を探してるのですが、Web Designingってどうですか?
いまは、技評のウェブサイトデザインを買ってます。あと、ユーザビリティ
の本はとりあえず買ってますが、なんとなくイマイチな感じです。

みなさんの情報収集方法、教えてください。
211:01/09/30 00:21 ID:I38.Dk7c
なんか、ウェブデザイニングがやたらと話題に出てるけど、
毎日コミュニケーションズの宣伝でしょうか?
ちなみに、私は買ってないです。
つーか、そんな本が出てることすら知らなかったよ(w
買っても読む暇ないし。勉強しないとまずいんだけど、
PHPすら勉強してないよ。でも、転職市場では、何を勉強したかじゃなく、
実際の仕事で何をしてきたかしか問われないからなあ。
プログラマ任せにしちゃってます。明日、本屋行ってみよう。図書券あるし。
>>19
そうなんでしょうが、私の仕事がトロイから遅くなってる部分もあるので
堂々と、請求できるくらい、スキルを高めたいッス。
>>20
SE出身とは、うらやましい。幅広く仕事ができそうですね。
私も小さい会社ですが、一応、デザイナーはいます。
技術者と営業だけとは、実際の制作は技術者がやってるんですか?
それとも、外注?
22名前:01/09/30 00:26 ID:vmELJwEg
>>20
とりあえず日経デザイン。信蔵コラムとイメソコラム読めるしさ。
あとはひたすら2ch。
23Name_Not_Found:01/09/30 03:35 ID:shfr8yzI
>>22

     忌め疎の「Webdesign of the Month」

     2chの  「Webdesign of the docuso」
2420:01/09/30 06:30 ID:C3067Ns6
大きな企画がでるとデザインは契約でやってもらってる人に出します。
ちょっとしたイベントだとお恥ずかしながら自分でやってしまっています。
ディレクションといいながら、小さな会社なのでHTMLも書くし画像も作るし
PHPのちょっとした直しはやるし、です。

日経デザイン、いいですか。信蔵さんがコラムを書いてるのですね。
さっそく申し込んで見ます。ありがとうございます。
25Name_Not_Found:01/09/30 08:05 ID:fSAMoG3A
shinzoさんって、まだ求心力あったんですね.....
26Name_Not_Found:01/09/30 09:48 ID:2PUjy6E2
外注でデザイン請け負ってるものです。
クライアントの要望、修正、すべてこちらに振るの止めて欲しいです。
はっきりいってディレクターさんの力量を疑います。

気を遣って、「途中までやっておきました」っていうも、使い物にならない
ようなものを送ってきて、結局は自分が最初からやり直すというような事も
あったりします。
そういう事が1度でもあったりすると
HTMLのカラーを変える事すら私に振ってきます。
難しい事はやらなくていいですから、簡単な事は自社でやるようにしてください
アナタの会社の仕事に張り付いているわけにはいきません

もっとも・・・
口だけで仕事をする奴のもとには人材は集まってこないでしょうけど・・・
2720:01/09/30 11:37 ID:C3067Ns6
デザイナーさんも苦労されてるのですね。
うちでは外注するときは分担きっちりします。

>クライアントの要望・修正・すべてこちらに振るの止めて欲しいです。

デザイナーさんにそういう印象を持たれてしまうのはディレクターの力量がないんでしょうね。
私も気をつけなくちゃと思います。

今担当してるクライアントはできあがったものを見てからじゃないとイメージがわかない
タイプなんで、必ずあとから変更がきます。DBの構成やプログラムにあまりに影響する
ような変更は受けないか、もしくは納期や予算を変更してもらいますが、デザインは早
めの段階で出してしまって、顧客の要望をそのあとから聞くようにしてます。
その段階ではあまり画像とかは作りこまないで配色とかインターフェースを決めてます。
で、最期に画像を作りこんでもらってます。ボタンを綺麗にデザインしてもらうとか。

できれば、早い段階できちっと細かいデザインまで決めてしまうのが理想なんですが
現実はなかなか難しいです。
2826:01/09/30 12:33 ID:s8.JqXno
>>27

クライアントがアパレル関係だと特に後からの修正が多いです。
これが最後ってのないんじゃないかと思えるくらいに最後の最後
まで追求されてきます。

で、最初の企画とは大幅に変わってしまう事があったりします。
何故かというとメタファーの部分を明確に企画段階で打ち出せない
ディレクターのせいなんです。
デザイナーが企画、クライアントのイメージでメタファーを作り出
してしまうような事があったりします。
総合的な知識が不足しているディレクターが多すぎます。
外注にも色々とレベルがあるかと思いますが、自社に外注に負けない
くらいの人材を確保してもらいたいものです。
2920:01/09/30 17:17 ID:C3067Ns6
28さんが考える「総合的な知識」ってたとえばどんなものでしょう?
(煽りじゃないです)

私はSE出身なんで機能とかデータベースとかをすぐに考えるほうですが、
ほかにどういったことを勉強しておけばいいでしょう?
自分では、グラフィックはまだまだ弱いと思ってます。
勉強方法としては、ひたすらサイトを見る、という方法しか思いつかないのですが。
30Name_Not_Found:01/09/30 18:11 ID:nEJCaSxo
>>29
28じゃないけど、マーケとかそっちの方じゃないかな。
ディレクターは表面的なクリエイティブとか制作だけじゃダメでしょ。

しわ寄せは後から現場に来るしね〜。
31Name_Not_Found:01/10/01 01:00 ID:6QMROP.M
少々早いですが、優良スレに認定致します。
3228:01/10/01 11:05 ID:C9WcgL6s
最近では指揮する立場の人というのはSEからの人が多いようです。
「設計する」という概念からいくともっとも適していると思います。
ただ、サイトを見る側すなわちユーザーにとってはサイトの構造というのは
意識していない部分であるわけで、その意識していない部分を効果的に見せる
のがデザイナーの仕事であるとするならば、あなたが苦手としている事について
知識をもっていてもらいたいです。

サイトを見回ってもSE的見地から他サイトを検証されると思います。
インターネット以外での勉強が必要と思います。
>>30さんが言うような事を違う畑に入り込んで学ぶ必要があります。

「デザイナーさんに任せています」

この言葉、けっこう辛いものがあります。
3328:01/10/01 11:21 ID:C9WcgL6s
最近では若いディレクターさんが増えてきました。
ディレクターにはある程度の人生経験がある方を望みます。
実際に製作できるかどうかというのは当然なんですが、そんな
事よりも・・・

・色々なものを見てきた人、そして色々な事を感じてきた人
・感受性が高く、柔軟で、よいものを見極める力のある人
・協調性のある人、苦労されてきた人

こういった事、あたりまえだけどすごく大事と思います。
こういう事は、若い人がいくら背伸びしても人生経験のある人には
かなわない部分であります。
その年齢の人材が不足しているのはわかりますが・・・・・・
34Name_Not_Found:01/10/01 11:45 ID:PeRz9zIM
デザイナースレとディレクタースレを見比べるとかなり面白いですね。
僕はフリーで仕事を受けることがほとんどなので、28さんのように
蔵の理不尽な要求でひーひーゆってしまう立場に立つんですけど。

中間管理職、という意味でディレクターの位置は重要になると思います。
大抵の蔵は下手なデザイナーよりも言うことが抽象的で
(なんかこう、もっと力強い感じでさあ、など)その内容を巡って
現場のデザイナーがひたすら蔵のイメージをつかむために修正を続ける
みたいな・・・そういう仕事をこないだもやりました。

ホントはディレクターなり、外部に仕事を振った責任者なりが
「力強い」の内容を蔵と詰めないといけないと思うんですけど
大抵、蔵は絶対、みたいなかんじでデザイナー批判に回ったり・・・
挙げ句の果てにデザイナーの感受性の貧困さを責めてみたり(涙
やる気なくします。

下手にデザイナー上がりより、SE系の人の方が個人的に話をしやすいです。
35Name_Not_Found:01/10/01 12:44 ID:mOCq6M.2
SE上がりはクライアントとは話を詰める事はできないような・・・
また、クライアントに提案持ちかけるような(デザイン面で)
というような段階になると、こちらに逃げ込んでこられます。

上手いディレクターになると、クライアント側に複数の人間を
介入させないで、クライアントに担当者を決めさせて
その担当者に教育してしまうような・・(他の人間に意見伺いするな)
みたいな事してしまいます。

エンドレスな修正ってのは、後から介入してくる偉いさんによって
引き起こされる事が多々あります。

>>33の言う事、もっともでこの辺りの事でディレクターの力量が
問われたりする事もあります。
36かけだし:01/10/01 13:41 ID:wCtqKInc
SEあがりの駆け出しディレクターです。
皆様、色々アドバイスしていただいて参考になります。
あの、デザイン面で提案持ちかけるときに、デザイナーと相談するのはまずいんでしょうか?

コンセプトをクライアントと話して固まった段階で、デザイナーの人に
何点か案をだしてもらってるのですが、それが普通だと思ってたんですが。。。

あと、クライアント側でえらい人が話をひっくり返すことって本当にあります。
とりあえず、納期面、金銭面で解決してますが、それを防ぐ、というところまで
なかなかできないです。デザイナーさんや技術者にはそういう時は謝るしかないです。
とりあえず、そういう感じになってきたときは、えらい人を巻き込んで話します。
担当者のプライド傷つけないようにやるから結構気を遣います。。。
37Name_Not_Found:01/10/01 14:31 ID:BZ6VXdD2
>>36
細かいデザイン面での詰めはデザイナーに任せて欲しい
最初にデザイナーに何点か案を出してもらうという段階なんだけど
見栄えの案 = メタファー
これはディレクターが提案してくれたほうがデザイナーはやりやすい

ただし、その「案」がデザイナーからみて大ハズレしていない場合
に限るが・・・
という意味で、ディレクターになられる人はどちらかといえば
システム、デザイン・・・総合的な知識をもっている人を希望するけど
なかなか現実はねぇ〜
38Name_Not_Found:01/10/01 17:15 ID:8OtZodoQ
>>37
同意>見栄えの案はディレクターが提案

うちのディレクターは「マルチメディアっぽく」とか「ITっぽく」
とか素晴らしく具体的な言葉で指定してくれます。
でイメージが違うとすぐキれる。
39かけだし:01/10/01 18:48 ID:wCtqKInc
具体的な既存のサイト名とか、クライアントとの打ち合わせにつかった
イメージ資料(写真とかグラフィック)などがあるといいのでしょうか?
4034:01/10/01 19:22 ID:PeRz9zIM
>36
僕もこの間ひっくり返されました。
つーか、フレームでって指定で全ページを作った後で
やっぱりフレームをやめてくれと言われました。
見たこともない人間に殺意を覚えたのは初めてです。

>37,38
デザイン案はディレクターが提案した方がいいと思います、僕も。
ただ、せめてできることとできないことくらいは区別して発注して欲しいので
SEあがりの方が僕としては、デザイナー気取りのディレクターよりよいのではと。

>39
クライアントとの打ち合わせに使った資料は、つーか是非下さい。
ないと結構困ります、打ち合わせに出席できない立場の人間(外注)は。
既存のサイトは・・・○○みたいに、っていうより、このサイトのここがいい
みたいに言ってもらえると、いい意味でパクリやすいのと、デザイナーのプライドが傷つかずに済むかと。
41Name_Not_Found:01/10/01 22:30 ID:av7Scf4o
>40
私はデザイナーさんに、サイト構成図(ファイル名なども決めたもの)と
サムネイル(細かいデザインは別にして、そのページには何が入るかの指示とか
機能的な内容をまとめたもの。VISIOで制作)を渡します。
こういうものを渡せばいいですかね?
もっと他にこういうの渡せっていうのありますか?
42Name_Not_Found:01/10/01 22:37 ID:pKde6cVc
>>41

・クライアントの詳細
歴史、経営方針、経営理念、実績、ターゲットユーザー
担当者の性格etc・・・

・高解像度の写真素材
4342:01/10/01 22:47 ID:pKde6cVc
とにかく「企画書」全部欲しい
てか、それが当然だと思うよ
製作を複数の人間で行なうのだとしても、たとえばボタン1個作る
奴に対しても企画書は見せて欲しい

ボタン1つにも意味をもたせる仕事が出来ると思うから・・・
44Name_Not_Found:01/10/01 22:54 ID:wWIWYMqU
でかい仕事は打ち合わせに参加させろ....と思う今日この頃
45かけだし:01/10/01 23:50 ID:CwNumRAk
私も同じような資料をVISIOとかPower Pointなどで書いてます。
でも、なんかもっといいツールないかなーといつも思ってます。
先日は、htmlで入出力項目だけざっと書いてみたりもしました。
雑誌を読んでいたら、キノトロープが紙で手書きしいていた、というのを見て
確かに紙のほうが一覧性があっていいのかも、とも思います。
悩むところです。。。

デザイナーには一度は打ち合わせに出てもらうようにしてます
顔合わせも兼ねて。
ただ、デザイナーさんに直に連絡をとられても困るんですが。。。
(ときどきそういうことするクライアントがいて大変です)

渡す資料については大変参考になりました。
46Name_Not_Found:01/10/02 00:00 ID:iencvtzM
>45
キノトの話は真に受けないほうが…
特に雑誌に載ってるのなんか
47Name_Not_Found:01/10/02 00:29 ID:.Tw7WzYU
ディレクターの方々、コピー(文章)はどうしてます?
先方が用意してくれない場合、自分で書きますか?
それともコピーライターとかに振りますか?
それともデザイナーに無理矢理書かせますか?
48かけだし:01/10/02 10:47 ID:CTBahx6M
私はバイトでライターを経験したことがあるんでちょっとしたものは自分
で書いてクライアントにみてもらっています。機能説明のページとか。
でも、文章がとても重要なコンテンツの場合は専門家にお願いしたほうが
いいですよね?
最近だと、旅行関係のサイトのちょっとしたテキストを業界に詳しい人
探してお願いしました。
49Name_Not_Found:01/10/02 11:26 ID:ma7SgjcE
VISIO欲しい。
50私もかけだし:01/10/02 12:23 ID:dqZsjnLo
旧41です。
>43
なるほど確かにそうですね。
一応、渡せる企画書や文書は全部渡してます。
ただクラアントについては口頭で済ませてしまうことが多いですね。
デザイナーさんと打ち合わせしてると、問題意識が発展して
クライアントさんに逆提案なんてこともしばしばです。
クライアントの経歴も文書で渡せるといいですね。
参考になりました。
あと、なるべくクライアントとの打ち合わせに
デザイナーさんも同席してもらうようにはしています。
その方が、デザイナーさんも力が入るみたいだし。
51私もかけだし:01/10/02 12:29 ID:dqZsjnLo
>45
VISIOでサイト構成図書いてるの私だけじゃないんだ(^^;
安心しました(周りにほとんどユーザがいないんで)。
スケジュールも書けるし便利ですよね。
Illustratorで書くより、ぐんとスピードが上がりました。

最初はPowerPointの組織図ツールだったんですが、
図面の大きさに制限があって、少し大きいサイトだと
身動きとれなくなるんでVISIOにしました。
でもお金がないからスタンダード版。

よく使うステンシルだけ集めて使っています。
これで十分な気がします。

>49
お友達に学生さんはいませんか?
学生証があればアカデミーパックが買えるんで
スタンダード版なら1万数千円です。
NOVAとかの英会話学校の学生証でもいいって話です。
52Name_Not_Found:01/10/02 22:52 ID:VuyRRYGk
サイト構成はテキストだけのhtmlで骨組み作っちゃう。。。

そのままjava scriptのテストもやったり、
UIというかメニューの配置も試行錯誤しながら。
コピーがないところは自分で埋めて、
蔵が何も言わなければそのまま納品 :-P
重要なところはクライアントさんが考えないとどうしようもないけど。
(むこうが専門なんだし)
でもSEからディレクターになった人が職場にいて、
VISIOでバリバリ作ってるのを見ると使おうかなー思うな。
531:01/10/03 08:49 ID:UUlrh8wQ
おはようございます。
VISIO人気ですね。
私は、サイトマップをインスピレーションで作ってます。
はっきりいって、満足してません。VISIO以外で、
優れたサイトマップ作成ツールがありましたら、情報キボーン
54かけだし:01/10/03 11:47 ID:/ZyHdt5s
>53
インスピレーション、ちょっと調べました。
アイディアプロセッサですね。
私はこの手のツールを使ったことがないのですが、
どんな感じなんでしょう?
55私もかけだし:01/10/03 20:23 ID:shfvkH02
私がVISIOに行き着くまでに使ったツールは
●Illustrator:自由度は高いが、ちょっと面倒。
●クラリスワークス
●クラリスインパクト
●PowePoint(組織図):簡単なのはこれで十分かな?
●Molip Draw:フリーのWindowsソフト。チャート図作成には便利。
 http://www.molips.com/jp/index.html
 矢印の分岐ができないのが痛い。
 VC++でプラグイン開発可能。そういう人にはいいかも。
  
知人はGoLiveのサイトマップ機能で済ますそうですが
やはり注釈とかはいれたいし、自由度が高い方がいいです。

VISIOじゃないならIllustratorを使うと思います。

ご参考になれば。
56私もかけだし:01/10/03 20:26 ID:shfvkH02
>45
キノトって、最近は何かのツールで作って
プロッターから大判で出してるって本に書いてましたよ。
そんなでっかいサイト構成図、どうすんねん!って感じですが…。
私はA3が限度です。
57Name_Not_Found:01/10/03 20:45 ID:eB/iJZOk
>56
キノトはインスピレーションだったかな。
A1とかで出してるね。たしか。
あれはサイトマップ自体にプレゼン的な意味合いを持たせているんだろうよ。
まあ、製作に入る前にサイトのボリュームをイメージできるのはいいと思う。
個人的にはVISIO使いこなせるのが一番だと思うけど。
インスピレーションは使いにくい。
581:01/10/04 02:59 ID:.lg3PRRs
いま、仕事終わりました。
自分の仕事じゃなかったのですが、同僚の手助けしてたらこの時間に・・・。
>>55
情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>>57
キノトもインスピですか。
>>54
一方的なリンクだけを表現するなら、
インスピは良いのですが、全てのリンク構造を表現しようとすると、
自動整形がうまくいかないんですよね。クライアントによっては、
全てのリンクが分かるように作って欲しいと言われるので。
でも、まさに蜘蛛の巣ように張り巡らされたリンクをきれいに整形してくれる
ソフトなんてあるわけないですよね(w
キノトが使ってるぐらいじゃ、これが一番ましだとあきらめます。
といいつつ、引き続き、情報キボーン。
59私もかけだし:01/10/04 10:29 ID:qgYTEMvw
>58
キノトがインスピレーション使ってるのは
VISIOのMac版がないからだったりして(^^;

すべてのリンクを表そうと思うと2次元の図面では無理がありますよね。
技術評論社の「Web Site Desgn」というムックの2号に
雑誌Natureのサイトの構成図が載っています。
サイト構成図とは言わず、ダイアグラムっていうんだそうですが。
これはIllustratorで3次元的な図面にしてあります。
確かにわかりやすいんですが、作るのは大変そう。
これだけで、十分なお金が取れそうな図面です(^^;
60Name_Not_Found:01/10/05 01:54 ID:2JEniEoQ
この間からVisio使い始めたけど、重いね、動作が。
あとステンシルやらパンのウィンドウやらで、相当
画面が広くないと快適には使えないっス。XGAじゃ
きつい。
それでもIllustrator使うのよりは、いいと思うよ。
サイトマップ含めて、UMLも描けちゃうし。
61Name_Not_Found:01/10/05 11:14 ID:DS7d.lFk
わたしもモニター21インチにしたいなあ。。。
62私もかけだし:01/10/05 14:12 ID:foOavYuE
>60
VISIOは2000ですか?2002ですか?
私は2002にしたら前より速くなった気がします。
OSはWindows2000です。
モニタは17インチなんですが、それでもちょっと狭いです。
よく使うステンシルをひとつにまとめて、
上部のツールバーに合体させ、左右のスペースを最大にとるようにしてます。

でもテキスト入力するとき、拡大されて、終わると元に戻るとか
Ctrl+ホイールマウスで拡大縮小が段階的にできるとか
Illustratorみたいなナビケーション画面があったりとか
結構、画面を有効に使う小技がありますよねVISIO。

IBMのノートPCのiシリーズs30が欲しいんですけど
VISIOにはキツイですよね〜。
63Name_Not_Found:01/10/05 15:52 ID:WaH5AejA
キノトはサイトの細かいところまですべて使用するタグが決まっているそうですが、あれはヒドい。
私だったらあんなHTMLソースではOK出せません、絶対。
何か勘違いしてるんじゃないでしょうか、あの会社も
64かけだし:01/10/06 11:14 ID:PZiM8J.o
visio 2002 Professionalを買うことにしました
今までは5.0使ってました。アップグレード版でも高いな〜
UMLって使ってますか? 私は勉強中。。。
6560:01/10/06 11:27 ID:IbaLQLTs
>62
Visioは 2000 Pro です。そっか、XPの方が速いのか。XP。
安さにつられてしまったよ。小技も習得しないとな。
10.4インチにXGAはつらいね。> s30

>64
アクティビティ図は、単なるフローチャートみたいなもん
だから結構使うよ。頭の中で考えた流れを具象化するのに。
クラス図とかユースケース図はプログラマー系じゃないと
使わないかも。

>63
多少ひどくてもコーディング規約が統一されていることが
何人ものHTMLライター(キノトはHTML書く人はそれしか
やらないらしいから)が携わる場合大切なのでは。
66かけだし:01/10/06 13:42 ID:PZiM8J.o
>65
なるほど活用してみます。>UML

コーディングルールがあるのは技術者との連携プレーでも
大事なポイントだと思います。
かなり作りこんだ段階での直しなんかでは重要ですね
キノトがどの程度ぎちぎちなのかわからないのですが、程度問題
なんでしょうね。

デザインとプログラムを綺麗に切り分けるのも結構難しいんですよね。
67Name_Not_Found:01/10/06 14:15 ID:WWuGVnXQ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/9445/001.gif
gifアニメっていまどき流行らないかな?
68Name_Not_Found:01/10/07 01:51 ID:CLwSfGBY
構成図、仕様、こと細かく作ってると「読んでもらえない」怖さが・・・・(w
69:01/10/07 03:49 ID:A72K3FFQ
ところで、Webディレクターの仕事ってどっからどこまでなんでしょうか?
何ができればWebディレクターと言えるんでしょうか?
70Name_Not_Found:01/10/07 11:13 ID:gFfbfCuM
>>69
我、思うに・・・・
「何を」「どのように」「いつまでに」作るかを明確にするのが仕事。抽象的
すぎ?けど具体的な業務(仕様作成とかプロジェクトスケジューリングとか)
だけで済むもんじゃないでしょ。
 雑用全般ぜ〜んぶ承るのがディレクター。
71Name_Not_Found:01/10/08 04:50 ID:nNGfXGxs
>>69
>何ができればWebディレクターと言えるんでしょうか?
デザイナー・PGにダメダシでき、かつ彼らを納得させる技量を持ってること
クライアントをうまく説得でき、スタッフの手を煩わせないようにすること。
製作側の振りをして上層部への不満を全て受け止め、インフォーマル組織の中心
を演じているが、会社の犬であること。

まだまだ修行中です。
72Name_Not_Found:01/10/08 07:01 ID:QI5IEmdI
>>69
ディレクションまたはディレクターという言葉を
辞書で探せ。ヒントが見つかる。
731:01/10/08 11:21 ID:5biSlzIs
>>71
嫌われ者になりたくない俺は、その域に達するまで何年かかることやら。
74Name_Not_Found:01/10/08 12:42 ID:h0/DqL2.
プロポーザル只今連敗中です。
勝った業者はどう見ても、うちよりクォリティー低いとこ。
役所むけの企画提案書って何かコツみたいなものがあるのでしょうか。
限られた書式、枚数で役人にうけるものを作るのは難しいです。
75Name_Not_Found:01/10/08 14:22 ID:279euOac
>>74
役所向け・・・・・・・・・・
 
  差別が無いデザイン。
  派手じゃないデザイン。
  確実に見やすいデザイン。
  つまり、若い人間、若い世代から見たセンスとはかけ離れた
  デザインになってしまう。
761:01/10/08 14:34 ID:Lgzaep.2
>>74
役所向けはほとんどの場合できレースですよ。
そういった人脈がないと、厳しいです。
77私もかけだし:01/10/08 15:12 ID:M4xFP33g
>71
鋭い(^^)
>製作側の振りをして上層部への不満を全て受け止め、
>インフォーマル組織の中心 を演じているが、会社の犬であること。

会社の犬の振りをしながら、自分のエゴを通せるってのも大事では?
自分で「これだ!」と思うことでも「それは○○さんの感性でしょ?」と
つっこまれないような展開を考えて実行できる力がいる(^^;

なんにせよ、バランス感覚がすごく大事な職種ですよね。
どこかに偏ると、必ず軋みが出てくるように思います。
78私もかけだし:01/10/08 15:17 ID:0cbh7XKI
>68
読まないのはクライアントですか?現場ですか?
クライアントの場合は、あまり細かくしない方がいいと思います。
こちらで都合に合わせて変更することがしにくくなります。
クライアントも、こと細かな事は要求しないと思うし。

現場やスタッフは読まないときは、張り倒しましょう(^^)
特にこっちが指定してあったのに、読まずに(理解せずに)
勝手につっぱしって制作してしまったときなどは、
あらかじめ指示してあったかどうかで、だいぶ違います。
指示してあれば有無を言わさずやり直させられますが、
指示してないと「聞いてない」と拒否されます。
ここだけは書いておかないとというところは、
絶対に書き落としてはいかんです。
79Name_Not_Found:01/10/12 01:54 ID:Q/IZ2I7Y
ワッショイワッショイ
80デザイナー:01/10/12 11:32 ID:CcNJL79g
>>78

クライアントにも仕様を細かく見せていて欲しい
曖昧な仕様を見せておいて出来上がったものを小出しに
クライアントに見せて意見伺いを繰り返すのは辞めて欲しい
終わりなき修正を繰り返されることになる

最初の段階で事細かにクライアントと約束事を決めておいて欲しい

具体的にいうなら使う写真の枚数みたいな事まで煮詰めておいて欲しい
それと
蔵至上主義なのはわかるけど、後から後から蔵から仕様の事で修正いれられたり
するのはあなたたちディレクターの責任だと思う
1番最初の段階であなたたちディレクターがしっかりと蔵と細かい部分まで
煮詰めておくべきだろ?出来上がったもの見ないとわからない蔵だとしても
最初に決めたことだからとある程度は跳ね返せるような事はできないのか?
じゃないとヘボいディレクターと仕事をすると生産性悪くて悪くて・・・
81デザイナー:01/10/12 11:36 ID:CcNJL79g
「任せます」といわれても・・・
ラフ2、3作って蔵に意見伺いするも
蔵が気に入ったデザインで制作開始するも
できあがってから色の修正が入る

これどういう事よ?

色くらい決めとけよ?
82Name_Not_Found:01/10/12 13:12 ID:VnOMugjo
>>81
カンプでイイ感じでも、いざコンテンツ盛り込み出すと雰囲気変わることあるし…。
こっちもある程度ネタそろえてからデザインお願いできればいいんだけどね。
もちろん、デザ依頼する前に仕様をしっかりまとめる必要があるのはわかってますが。

Webディレクタって、大小問わずWebサイトのすべてをひとりで作ったことないと
勤まらないと思う。

ヘタにPGやってたSEやってたデザイナやってたというよりも、「個人でWeb立ち上げてる」方が
この辺はすんなり入ってくれるように思うけど。
83デザイナー:01/10/12 14:07 ID:CcNJL79g
>>82

それすごく感じる
物心ついたころから職業としてやってきて個人でサイト運営をあまり力
いれてやってこなかった奴よりは個人サイトである程度の実績をつんだ
ようなやつのほうがディレクターに向いてると思うわ
ただし個人といってもある一定の水準をクリアしたやつだけど
84Name_Not_Found:01/10/12 18:49 ID:GJojvn.w
>82
webサイト全てというのはどの程度まで?
私はサーバーやapacheは自分であげた事がないですが
独自ドメインで個人のサイトは作ってます。
大した内容は扱ってないですが、いろいろ実験はしてます。
でも、個人でできることはたかが知れてるし、思いっきり偏る人も
いると思うんですが。

どちらかというと、日頃のウサ晴らしでサイトいじってるという感じが
強いんですよね。
85Name_Not_Found:01/10/12 19:34 ID:oJ.WJXFo
>>84

↑ ほらほらこういう奴がイケてないディレクタの代表選手
こいつら実験サイトは作れるけど、人を集めるサイトは作った
事ないやつらねっ

なんかコイツみたいに根本的にわかってない奴多いから・・・
86Name_Not_Found:01/10/12 22:01 ID:R5n9FdAc
>>82
そのサイトがPGやデザイナーに見せて納得してもらえるレベルならいいんじゃない
馬鹿にされるようになったら最後だよ。

今時PGじゃないWEBデザイナーでもapacheぐらいは立ち上げてるし
個人でできることはWEB関連だったらたくさんある。
たかが知れてるなんてことは無い。
思いっきり偏ってもいいでしょ。そこを理解して補ってくれる部下を
つくらなきゃ。
8786:01/10/12 22:22 ID:R5n9FdAc
ゴメソ
82じゃなくて>>84
88Name_Not_Found:01/10/13 03:29 ID:zBfsrEWY
>56

フローをモジュールごとに分割していくのが普通というか常識。
あそこで大判でだしてる理由がクライアント驚かすためとかきいた。

>63
どうひどいのか分からんが勘違いしてるのはたしか
89Name_Not_Found:01/10/13 15:16 ID:vyvNNa1.
個人でできることはやっぱり限界あると思いますよ
キャンペーンやプロモーションにしてもユーザビリティにしても
個人サイトである程度は経験できるものもあるとは思いますが。
サイト運営のバックグラウンド(物流なども含めて)を考えると
個人での限界は当然ありますから
それに、大規模な企業サイトなどはハードも実現する技術も
普通の個人サイトとは違うから投資の限界もあるでしょう

デザイナーのなかにはサイトの上っ面だけ(せいぜいユーザビリティ)
を見てわかったようなこと言ってる人がいますが、ディレクターは
それじゃだめじゃないですか?

WEBに関して言えばディレクターが日ごろからサイトをどれだけ
(量)見てるか、というのが大事だと思いますがね
あとは、バッググラウンドの情報を関係者からキャッチできるような
人脈も大事なんじゃないですか
90Name_Not_Found:01/10/16 11:54 ID:F/M/MzIq
ディレクターになるのって、Webマスターとかコーディングスタッフから始まって
デザイナーを経てディレクターになるのが一般的なの?
それとも、サーバの構築管理運営的な仕事からなるのって可能なんですかね。

今度やる仕事がサーバがらみの仕事なんですが、能力しだいでは企画などに異動が
可能らしいのですが。
ただ、企画だとディレクターとは違う気がするし、やっぱり制作を経験していないと
だめなものなんですか?
91Name_Not_Found:01/10/16 18:21 ID:BTfanESo
ディレクターの前歴はいろいろ。
前歴によってそれぞれ強みが違いますが、共通して言えるのは
クライアント、プロデューサー、デザイナー、技術者などと
コミュニケーションとりながら進捗管理ができること、ですか。
このスレの前のほうにも色々書いてあります。

制作の経験は無いよりはあったほうがいいと思います。
ディレクターが実作業をやっているケースは沢山あります。
でも、何をやるにしても始めはみんなゼロなんだから
チャンスがあるのだったら何でもできることからどんどん
やっていくことです。それが経験になります。

企画とディレクションは全然別物です。
ユーザー動向やビジネスモデルなどについて豊富な知識と
経験をもち、魅力的なコンセプトメイクングができるような資質
が必要だと思っています。
92Name_Not_Found:01/10/16 18:40 ID:JEMPzvkJ
>>91
>企画とディレクションは全然別物です。
>ユーザー動向やビジネスモデルなどについて豊富な知識と
>経験をもち、魅力的なコンセプトメイクングができるような資質
>が必要だと思っています。

言ってることが矛盾してるようだが?
93Name_Not_Found:01/10/17 00:09 ID:EwGFG5tA
わかりづらくてすみません。
企画は制作経験だけじゃなくて、そういう資質が必要なんじゃないかと思ったので。
ある意味、ディレクションは努力でなんとかなるけど、プロデューサは
最後はセンスが勝負かな、と。
もちろん、センスを裏づけする充分な知識が必要なんですが。
94Name_Not_Found:01/10/18 11:43 ID:/wfln+Ak
WEBディレクターさんの、
お薦めホームページ作成ソフトを
教えてください。
95Name_Not_Found:01/10/19 00:02 ID:XY3mwO5V
>>94
ネタと思いつつも
InterDev
coldfusion
DW ultradev
xyzzy
96Name_Not_Found:01/10/19 09:19 ID:hEJPMRmr
相対パスと絶対パスの違いがわかってないWebディレクター(自称)の下で
仕事しなければならない私はどうすればいいですか?
97Name_Not_Found:01/10/21 18:12 ID:7jWQs2dF
>>96
教えてやってレクチャー料もらえ。
98聞いてくれ:01/10/21 18:18 ID:MYs1XMPb
>>96
ウチはもっと酷いよ。
フレームをガッツリと使うのが基本だと思っている。
はぁ  鬱
99jhjjjj:01/10/21 18:25 ID:jigJmtVQ
日本最大の援助交際サイト


地元の


女子中高校生とHや3Pしたいならここ!!



http://000.zive.net/e.html
(援○交○学園)
100Name_Not_Found:01/10/21 22:38 ID:sdn1bwhz
>> 98
そういうディレクターがいる会社にはいったのが運のつき
最初にちゃんとえらびなよ
101Name_Not_Found:01/10/22 00:11 ID:BZjcuEGc
>>93
 プロジェクト次第でしょ。マーケがいるプロジェクトなら基本的
な企画はマーケがやるだろうし(詳細詰めるのはディレクターだと
しても)、PMがいるようなプロジェクトつーか業務体制ならディレ
クターの主な仕事は企画と仕様作成になるんでない?
 臨機応変萬受け賜わり稼業でございます。
102Name_Not_Found:01/10/27 23:05 ID:BxJdusVy
自動生成プログラムを導入すると
どの程度、効率よくなるものなのでしょう。
実は私が運営してるサイトでは、思ったほどの効果がないのですが。
みなさんの経験を教えてもらえますか?
103Name_Not_Found:01/10/28 22:07 ID:wNjUzVZs
>>102
それは、サイトの更新とか?
104Name_Not_Found:01/10/29 00:23 ID:vAk5LPqL
とにかく胃に穴あきそうな稼業ってことですかね。
105102:01/10/29 00:32 ID:9cNce4Wz
>>103
レスどうも。
そうです。サイトの更新です。
結局、チェックは一通りしなければならず、あんまり楽になった気がしません。
106Name_Not_Found:01/10/29 01:54 ID:zOMexFU5
>>105
サイトの更新だったら楽だと思うが・・・・・
CGIでテキストの入力だけでOKですが
107age:01/11/08 01:30 ID:Tzoqyf9W
108999:01/11/08 01:41 ID:Ss/ojgXg
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!


騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・電話番号などから住所などの詳細・住民票・戸籍謄本・自動車ナンバーより所有者情報・等など !!!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp
★★★★★女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
http://www.blacklist.jp
109Name_Not_Found:01/11/27 04:15 ID:Og+xfwBr
ageとく
110Name_Not_Found:01/11/27 19:05 ID:zvbVpi9B
>>98
うちの上司はテーブルとフレームの区別すらついてない。
111Name_Not_Found:01/11/27 23:21 ID:7GfeKAxW
ページ数が膨大で共通部分の変更の場合どうしてる?
1.フレームにしておく
2.dreamweaverのテンプレート機能を利用
3.SSIを使う
4.全ファイル手作業
5.その他
それと、その後チェック作業とかは?フレームの場合はともかく、
DWとかバグもあるし、結局全部チェックしないと、不安じゃない?
112Name_Not_Found:01/11/28 12:21 ID:qbBzrKxH
>>111
ちょっとした修正なら手作業でやっちゃうけど、
あまりにも膨大なときはPerlでスクリプト書いて一括変換かな?
チェックは確かに面倒だけど、バイト君にお願いしたりしてる。
113青リンク:01/12/14 19:13 ID:uO7qQ6RQ
つらいよな、ディレクターって。
どんなに最初に細かいことを契約書に記載しても、蔵の気分をうまくコントロール
しないと最後の最後で修正修正で。
金がいい仕事や後がある仕事だと「契約と違う」と突っぱねられないし。

でも一方デザイナーには「最初の契約と違うじゃないですか」「なんで今この修正
が入るんでしょう」云々
いやごもっとも。本当にその通り、俺もそう思う。

でも蔵が納得して満足しないと、最後になって蔵とケンカして先に進まないのは
嫌だし、早く終らせたいし、早く終らせてあげたいし。
そんな煩悶の中、蔵から突っつかれ、デザイナーから正論を言われ…

愚痴ってしまったけどこういう俺ってどこを直した方がいいかな?
周りにいいお手本がないからわかんないんだ。
114Name_Not_Found:01/12/14 19:30 ID:u4GQoQ+6
>>113
「修正と変更は違うんです!」ってぶちきれたデザイナーがいたな・・・
115Name_Not_Found:01/12/14 21:06 ID:wVuMakRT
>>113

(;;)うぅ…お疲れさま。
クライアントってホント、野放しにするとどこまでも修正入れてきますね。
こういう場合やっぱり、デザイナーさんに頭下げてやってもらうしか
ないんですよね。

私も毎週更新の仕事やったとき、蔵がなかなか意思決定してくれず、
ギリギリでイラストレータに発注→回を重ねるごとに
イラストレータの機嫌が悪くなるっていう、
地獄の1ヶ月を体験したことあります。
116Name_Not_Found:01/12/16 22:01 ID:RjjZDp5B
外注との値段交渉はプロデューサーの仕事でしょ〜
自分が今まで使ってたとこを基準にしてこんなもんですよって
示してあげたのに、向こうに足下見られてるってなんで気付かないの!?
入社2月で失踪したプロデューサーの穴埋めで四苦八苦してるのは
分かるけどさ、人の言うこと信用してよ!!
117青リンク:01/12/17 10:27 ID:ElYWezgr
>>116
それは誰に対してのセリフ?
118Name_Not_Found:01/12/17 12:19 ID:j9q6G17i
>>116
あなたはディレクターですか?
ディレクターも値段交渉は普通やるでしょ。
119Name_Not_Found:01/12/17 15:23 ID:RfD7eJO/
>>115
頭下げるんじゃなくて、変更手数料を支払いなさいな
自分のディレクションのまずさをデザイナーや
イラストレーターに負担させないで

クライアントに手数料を請求すべき
120115:01/12/17 22:10 ID:CTaYfMks
>>119
正論ごもっとも。
もちろん支払いは上乗せするよ。
お金だけで納得してくれるなら、こんなに有難いことはないです。
121青リンク:01/12/20 09:00 ID:wArgdLYG
>>113の文に対して叱咤激励希望!
122Name_Not_Found:01/12/20 10:12 ID:kwPy+Qer
>121=113
うまく激励はできない上に、俺はディレクターでもないんだが
板挟み的な立場は経験したことがあるから、
蔵から変更入ってもディレクターに文句は言わないようにしてる
ま、毎度しょーもない蔵だと精々「まーた○○さんですかw」程度で
ディレクターが悪いワケじゃないからね
それで蔵が満足するなら自分の仕事も無駄じゃないしね
123デザ:01/12/21 04:47 ID:jIClz1M0
>>121
そこらへんうまく処理してくれるのがディレクターだと
思ってました。闘牛士みたくヒラヒラとかわして。
124こんな蔵もいるぞ:01/12/22 01:42 ID:DgPr5sOU
ナレッジデータベースとして使える電子会議室というかまあ、掲示板が欲しいというので
PHPとpostgresで作る旨伝え、サーバー管理者なる肩書きを持つ人物にも
このバージョンのものが必要だと伝えておいた。ところが、いざ納品となると、
phpのインストールからサーバの設定、納品データをサーバーに入れ込む作業まで
やらされるはめに。これって普通?あんまシステム強くないんだけど、
納品データ渡して、あとは蔵が勝手にやるんじゃないの?
htmlと画像を納品することが多いのでよく分からんが、普通はどうなの?
125Name_Not_Found:01/12/22 02:34 ID:Xhi/eQXp
>124
一応仮にもシステム組んだらちゃんと動くか動作確認までは仕事のうちでしょ?
自分のところで動いたからといって、相手の環境で「絶対動く」保証は無いのだから。
もし、その分の手数料を取らなかったのなら、今回は授業料を払ったということで…
126Name_Not_Found:01/12/22 03:01 ID:DmIJ36CZ
>>124
125の言う通りだと思う。蔵が自分でサーバを立ち上げてるとも
期待してないしさ。サーバの立ち上げや、調整や、そういうの
全部込みで受注したらいいんじゃない?どうせ蔵のところで実際に
動くかテストするんだし。
127こんな蔵もいるぞ:01/12/22 11:41 ID:DgPr5sOU
>>125、126
お二方ともレスどうも。
そうですか、確かに
>手の環境で「絶対動く」保証は無いの
は一理ありますね。htmlや画像とはそのへんが違いますもんね。
でも、導入前とはいえサーバーを購入した先の会社ならともかく、
セキュリティ上、外部の人間にサーバーを触らせるって抵抗ないんですかね?
>全部込みで受注したらいいんじゃない
うちはどちらかというとデザイン系の会社で124でも書いた通りシステム強くありません。
今後システムと込みで売っていく必要性はかんじてますが、現状情けない話、そのような
人材は少ないのです。私も勉強中ですが、忙しさを理由にあまり進んでません。情けない!!
128125:01/12/24 02:02 ID:R1uSvzab
>127
あたしゃデザイナー兼コーディング担当なので、>127 同様システムに詳しく
ないし、エラそうなことも言えませんが…
>セキュリティ上、外部の人間にサーバーを触らせるって抵抗ないんですかね?
新規蔵のたび、しょっちゅう FTP までやらされてます。更新もまかせっきり
のところがかなりありますわ。
某大手メーカー子会社のサイトを担当したときもあたしゃ納品のときにてっ
きり外部サーバーかと思いきや、自社サーバーを NT3.0(!)で組んであっ
て、管理者権限でファイルの書き換えやらされましたよ。
一応「読み取り専用」属性に変えておいたけど、管理している人にそれを説
明しても良くわかっていなかったみたい…おそらく外部にシステム依頼して
から誰もいじったこともないんだろうなぁ…ファイヤウォールも怪しいし。
まあ、ただの会社案内のサイトしか扱ってないサーバーだけど…
とにかく相手にはわからなくても、自分のやることを説明しながら仕事をする
のは、後々のトラブルも考えて必須ですね。請求をする上でも(笑)

ウチも思いっきり「デザイン」会社です。あたしも「ただの」Web デザイナー
やプログラマーに終わらぬよういろいろ勉強中です。お互いがんばりましょう!
129こんな蔵もいるぞ:01/12/24 16:21 ID:DUlvmx23
125さん、レスどうも。
ほんと、がんばらないとです。
今日はさすがにレスが少ないですね。
クリスマスイブを楽しんでいるのか、それともこんな日にも仕事なのか、
もちろん俺は・・・・。
130116のものですが・・・:01/12/31 17:58 ID:NvZzr/YV
どうもここのスレを読んでいると、一体皆さんとこのプロデューサーは
どんな仕事をしているのか、疑問に感じてきました。
私は広告系のマルチメディア制作プロダクション出身ですが、そういう
とこのプロデューサー(兼営業兼経営者)は進捗状況に大きな影響が
出てくるような変更が入った場合は、ちゃんとクライアント(代理店)
との間に入って調整していましたよ。だって、ディレクターは全体予算の
割り振り(別の仕事で調整できるか)とか、握ってないでしょ?
そりゃ、私だって最初に外注に発注する時から関わっていれば、見積もり
とって値段交渉したりはするけど。
ちなみに今いる会社はそういうプロデュースの実務経験ある人間が皆無。
私もディレクターとしてまだまだ未熟である上に、プロデューサー的な
責任も求められていて、かなり参っています。
でも会社が求めている(募集中)プロデューサーって、販促系じゃなく
ECサイト構築・運用実績のある人間なんですよね。
結局私が邁進していくしかないのかなーっ
131Name_Not_Found:02/01/02 00:10 ID:XeJ80p4Z
まあ、金さい稼げればいいんだから
132Name_Not_Found:02/01/04 17:03 ID:leEnNfwE
>>116
なんか、あなたの置かれてる状況がよくわからん。詳細をどうぞ。
133Name_Not_Found:02/01/07 06:34 ID:dCXdEFxs
揚げ足取りじゃないが…
(誤)まあ、金さい稼げればいいんだから
(正)まあ、金さえ稼げればいいんだから
だよね。気になった。
134Name_Not_Found:02/01/20 17:58 ID:NKUE07KE
教えて頂けそうなスレがなかったので、
スレ違いだとは思いますが、わかりましたら教えてください。

トップページ含めて全10ページ程度で、
データベース(mySqlなど)と、CGI(phpなど)などを
使った主にデータ検索用のコンテンツを作る予定です。
各ページには、スタイルシート、javaスクリプトなどを使い、
デザイン的にも技術的にも凝ったものを作りたいと考えています。
OSはLinuxで、サーバの構築から必要になりますので
まったくゼロからのスタートということになります。
上記のものを外注しようと考えておりますが、
デザイン料も含めて、一体どのくらいの予算が必要でしょうか?
漠然としていて難しいと思いますが、おおよそで構いませんので
お願いします。
なお、データベースはそれほど大規模なものではありません。
物を売るサイトではありませんので、セキュリティーに
関してもそれほど強化の必要性はないかと思っています。
135Name_Not_Found:02/01/21 01:27 ID:qvcqq/4m
>134
こういうサーバが踏み台にされるのでは?
136Name_Not_Found:02/01/21 02:18 ID:vZByo3D2
全部込みで400万くらい。
137Name_Not_Found:02/01/21 02:29 ID:k895lrLi
もっと取れる
おれなら1.5倍請求。
そんかわり、ハッタリ10倍
138Name_Not_Found:02/01/21 16:15 ID:MbW3Bq4w
内訳が知りたい。
ディレクション料は別で400の1.5倍?
139 :02/01/21 16:25 ID:zqi4Xy8u
>>234
>各ページには、スタイルシート、javaスクリプトなどを使い、
デザイン的にも技術的にも凝ったものを作りたいと考えています。

はHP作成に置いてやってはいけない失敗である。と、とある本で読んだ。
140Name_Not_Found:02/01/21 16:44 ID:26raCsH/
>>139
経験で知っている訳ではないのね?
141>>134:02/01/21 19:07 ID:3YgW8Ple
アダルトサイトじゃないの? 
142Name_Not_Found:02/01/23 05:35 ID:PDm1YqoQ
>>134
>上記のものを外注しようと考えておりますが、
>デザイン料も含めて、一体どのくらいの予算が必要でしょうか?
に対して>>135-136
というのは外注費の料金ですか?ディレクション込で400万ってこと?
その場合、ディレクション・デザイン・コーディング・プログラム等は
どの位の規模(人数)で各々いくら位になるんでしょうか?
143Name_Not_Found:02/01/24 07:40 ID:6V019uH5
プロデューサーも書いてよいですか?あるいは別スレをたてるとか?
144143:02/01/24 08:07 ID:6zmmxOEu
大きなメーカーサイトですが、うちのカタログデータから外注してます。
大体いくらくらいが相場?
145Name_Not_Found:02/01/24 13:59 ID:l9mSLqQx
>>143
いいんじゃない。
別スレ立てても人少なそうだし。
146Name_Not_Found:02/01/25 01:09 ID:IqaEpBYw
>>134
ちなみに1ページ追加される毎にどれくらい?
50ページ、100ページ、200ページでは?
147Name_Not_Found:02/01/26 02:10 ID:wOB6aL+v
ここはレスがつかないところだな
148Name_Not_Found:02/01/28 17:52 ID:YRn/WJnL
クソ・ディレクター逝ってよし!
149Name_Not_Found:02/01/31 15:08 ID:7AF86dQb
相場スレを立ち上げるしかないのか
150ウッソ ◆mCVsUsSo :02/01/31 16:02 ID:4AIuw8Vt
俺はデザイナー出身のディレクターだが、クソディレクターは粗大ゴミだな。
ネタじゃないよね?>ソース読めないクソ
CGIもいじれないといけないし、なんでも出来なくちゃね。
なんつーか、ディレクションに必要なのは行動力かな?とも思う。
俺は蔵でも上司でも食ってかかるよ。
デザイナー(部下)の為にクビくらいかけなくちゃね。
上に立つってそういうことだろ。
151Name_Not_Found:02/02/12 18:06 ID:zq12dKL2
  「とりあえず」

  「いっせー」
   /■\  /■\
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)
  「のー」
   /■\  /■\
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「で」
  /■\  /■\
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'
   「あげ!!」
  /■\   /■\
 ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
  〉     _ノ 〉     _ノ
 ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
 し´(_)   し´(_)
152Name_Not_Found:02/02/13 03:17 ID:lUVLpY0m
>>150
ディレクターには、行動力はもちろんのことだが制作能力を持って欲しい。
153ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/02/16 02:02 ID:sP4L0sUP
ディクター以下のデザイン能力のデザイナーがいるんだけど、
どうすればいいですか?
パクリだけは一流なのですが・・・

0から何も作れないようです。

さすがに手におえないかも。
154暇人:02/02/16 02:03 ID:7t+9QQdX
>>153
コーダーになってもらうしかない。
155ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/02/16 02:06 ID:sP4L0sUP
>>154
!!!!それだ!!!
マジでありがと。
彼のこれからが凄く心配だったが、
道は開けた。

ってデザイナー足りなくなるな(w
156暇人:02/02/16 02:16 ID:7t+9QQdX
じゃあオレがデザインやる(死
157ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/02/16 02:18 ID:sP4L0sUP
>>156
有能な奴から独立していくってね。
俺は引き際間違えてディレクターになってしまいました。
羨ましいよ。
158暇人:02/02/16 02:32 ID:7t+9QQdX
>>157
業界せまいからタイミング間違えると鬱だよね・・・。
がんばってくれ。
159実況君(=113):02/02/16 18:39 ID:7BkBNrX0
ウッソ、またまた発見!
今のところすべてのレスに同意。
俺のお気に入りのスレに居やがって…(藁)
それと>>113になんかレスをくれ。
160Name_Not_Found:02/02/17 11:12 ID:pVjZzcJe
下手なオリジナルより出来の良いパクリの方が実用的。
161Name_Not_Found:02/02/17 11:27 ID:E1uftVU5
ここのスレには愚痴とみせかけて
実は仕事自慢するヤツが多いな。
162ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/02/18 00:14 ID:+1HQT4/C
>>113氏へ。
自分はどちらかというと、ご指摘を受けているように
駄目ディレクターの部類だけど、一言。
蔵の言いなりになるのはディレクションではないと思われ。

俺はクビいつでも飛んでOKな気分でやってる。
蔵とも喧嘩するし(結果納期遅れる)、部下にもうざがられ(てるはず)、
上司にも異端視扱いされ。
まぁ、嫌われるのも仕事のうちかと。
精神的にきついのは、デザイナーや蔵の担当だって同じ。
そんかし、イイモン作れば、何か残ると思いたいし。

クビになったら、いっそフリーで頑張りたいし。
この業界、まだまだ吸える汁は豊富だし
WEBに限らなければメディア関係の仕事って、
絶対に不滅と思ってOKでは?資本主義ってなかでは。
163ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/02/18 00:16 ID:+1HQT4/C
>>160
正直、デザイナーな時に俺も一度パクリで仕事したけど
(といっても、パクリ許可とって、金も契約もしたけど)
二度と勘弁。
デザインをすべき。パクリじゃ食っていきたくない。
(音楽もそうだけど、参考にしたのかパクったのかの線引きが曖昧かもね。)
164Name_Not_Found:02/02/18 13:14 ID:rTSzbw+/
>>163
それはソウルメイツグラフィカなみのパクリですか?
165ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/18 14:03 ID:TuOjzSuq
>>164
DAも真青です。
166実況君:02/02/18 16:54 ID:NkV6YT3n
>>162
参考になった。ありがと。
でも現役のディレクターってなかなか良いのいないからクビにできないと思うよ。

昨年末約20個のWEBを同時進行している時はキャパが広がっていく気がして
楽しかった〜。
お陰で今は仕事なんていくらでも取れる感覚を身につけられたな。
みんなは営業すんの?
167ウッソ ◆mCVsUsSo :02/02/18 17:54 ID:TuOjzSuq
いっそ楽になりてぇ・・
168実況君:02/02/25 10:59 ID:hlHWFct1
信蔵さんのセミナーに申し込んだ。誰か行く人います?
169ヽ(`Д´)ノ:02/03/08 10:12 ID:rWRw8Lh7
保守。
170Name_Not_Found:02/03/12 07:54 ID:Ul6K/nyq
あげ
171くりこ:02/03/14 01:12 ID:pAKJUOyq
誰かうちのディレクターになってくれ(藁
172ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/17 12:13 ID:tPul3SFu
>>166
超遅レス。

営業はしないよぅ。
今までの蔵から噂を聞いて(?)、仕事が入ってくるです。
DQNな他社で騙されてしょぼいページ作っちゃったとことかが
リニュしてくれって来たり。
何気に最近仕事増えていやです・・
ジッサイには稼動していない名前だけの蔵も含めれば70社くらいを
ほぼ1人で廻しています。うえ〜んヽ(`Д´)ノ
173ヽ(`Д´)ノ:02/03/19 09:50 ID:25YhOe4o
誰か土曜にMacworld行かない?
ネットイヤーとか勇吾とか信蔵とかの講演あるよ。

>172
部長さんとこ、制作何人いるの?(汗
174ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/19 10:22 ID:fS2J3zz1
>>173
70社を制作4人で回しています。
ディレクションしてるのはほぼ折れ1人…
これって普通か?
当然、目の行き届かないことも多く、最近切腹をシンケンに検討中だ。

一応、部長って肩書きもあるので他セクションのシゴトもヤッテルし…
でも、かなり部下に助けられてる。
うちの会社も危ないんだよなぁ・・・
175ヽ(`Д´)ノ:02/03/19 13:45 ID:25YhOe4o
>>174
最近忙しくなってきたと思ったら1人で8人の制作使ってた。

その4人の力量、70社の制作進行状況にもよるかと…
危ないって何で?
176ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/19 17:10 ID:fS2J3zz1
>>175
大型蔵が打ち切るらしい。
俺担当じゃないので、詳しく知らないけど。
ハァ…
177くりこ:02/03/22 19:08 ID:f0sRLqky
>>173
わっしが見たときにはもう締め切られてしまっとりました。(大人気ですなぁ)
逝きたかったのに。。。
178Name_Not_Found:02/03/24 18:17 ID:XH64jfSE
まともなディレクションできる人っていないねぇ。
ディレクターっていう名目の単なる連絡係ばっかり。
179Name_Not_Found:02/03/24 19:05 ID:orgU3S/r
>>178
それってWeb業界に限らない。
制作会社とかひどいもんだったり。
180ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/24 21:06 ID:ZsTXD+73
>>178
時間無いからねぃ。
やろうと思えばいくらでも力抜けるポジションだし。
70蔵のうちきちんとやれてるのは半分も無いかも。
最近、俺、ダメダメっす。
181Name_Not_Found:02/03/24 21:40 ID:Y2FoLOOL
>>180
時間無いのはオマエだけじゃねーんだ。
ふざけんな、ヴォケ。
182ウッソ@おうち  ◆mCVsUsSo :02/03/25 01:52 ID:GgyF3T0w
>>181
お前がふざけんな、氏ね。
183Name_Not_Found:02/03/25 01:59 ID:2O2P6H20
まあまあ、>>181はこどもだよ、きっと。
ウチは予算が決まってないから不安だ。
前年より上がる。こたあ...ないよな
このご時世だからねえ。
184Name_Not_Found:02/03/25 04:40 ID:+tPE41p2
>>182
お、ダメダメのクズのくせに偉そうに言い返してやがる。
くやしかったら一人前に仕事できるようになってから出直してきな。
オマエのダメディレクションで働かされてるヤツとクラがカワイソウだよ。
185Name_Not_Found:02/03/25 05:01 ID:MZtee8jp
ウッソに時間ないのは業務時間中に2ちゃんねるばっか見てるから。
そりゃ時間もなくなるよな・・・
186不明なデバイスさん:02/03/25 08:45 ID:CDLc0VMn
>185
いいこと言った。
早速仕事再開する。。。
187くりこ@逃げてもいいですか:02/03/25 20:14 ID:waKeDUSR
にちゃんはげんじつとうひ。
きょうもわたくしはすれのはかげにかくれる。

・・・・おい!むっちゃくちゃなサイト構成ごり押しして通すんじゃねぇよ営業!
構成案出す前にひとこと相談してくれれば5日は節約できたんじゃねぇかよ!

けっきょくわたくしのしてきによりていあんやりなおし。
せっかくみっかがかりでがんばってとおしたのにごめんね。つーかなんでとおるんだあんなもん。
188ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/26 17:23 ID:IwBihWH0
>>185
仕事しよ(・∀・)!
189Name_Not_Found :02/03/26 20:10 ID:jt7KMhbT
今漫画喫茶にいるんですが、横でweb製作らしき人(セーター)と、
クライアント(スーツ)らしき人が打ち合わせしている。
恥ずかしい。内容的にすごくイヤ。
おまけに「かな変換」を「ローマ字変換」になおせず店の人読んでるし>製作者

端と端だけど、聞いててすごいはずかしいよー。
190Name_Not_Found:02/03/26 20:11 ID:jt7KMhbT
クライアントが無知だと思ってぼったくってるし。
191Name_Not_Found:02/03/26 20:13 ID:jt7KMhbT
漫画喫茶で打ち合わせしたショッピングモールなんかで、買い物するかっつうの
192Name_Not_Found:02/03/26 21:04 ID:2ZceT3QK
>営業
新しく配属された営業さんに、
「WEBの仕事取ってくるには、やっぱあれ?
ムービーとかそういうの売りにすればいいの?今はやってるでしょ?」

とか言われた。一応Flashとかアクセシビリティとかの基本的な説明はしたけど、
分けわかんなさそうだった。
これから先のこと思うと、脱力感で仕事がはかどらない。
忙しいのに・・・。
193Name_Not_Found:02/03/27 07:34 ID:p+I/W3Bz
>>192
トイレ掃除から始めてもらって下さい。
194ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/27 10:39 ID:SENClSYO
>>192
そういうの多いよ。
我が社ではリストラされちゃったけど、
そういうの結構いました。(おっさんだったし無理ないか…)
195Name_Not_Found:02/03/27 10:52 ID:eu+AR68a
なんでそんな営業を入れる・・・?
経営者も同レベル?
196ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/27 12:45 ID:SENClSYO
>>195
というか、営業が出来てWEBの知識もある人材が乏しい。
197Name_Not_Found:02/03/27 14:47 ID:ZeKbFCGr
>>196
営業ってとりあえずって感じでやる場合も多いから。
0からでも一個一個の仕事をこなしつつ、勉強してもらうのが
よいかと。CGの会社の話だけど、そうして入った営業さん、
現場の人にいろいろ聞きつつ、話をすすめたりして、
段々覚えてっていってたよ。
198くりこ:02/03/29 07:15 ID:WO/R4JjG
>>197
そうだねー。営業の人とかいろいろ聞いてくるけど、聞かれたら最大限答えるようにしてる。
199ヽ(`Д´)ノ:02/03/29 11:48 ID:9il7VPHg
俺は昔WEBをテレアポで売ってた(藁)
HTML書けるしこれからビッグカメラ行ってFLASH MXに挑戦だ!
パワーポイントよりいいプレゼンができそうだし。FLASHでプレゼンしたい。
200ヽ(`Д´)ノ:02/03/29 11:48 ID:9il7VPHg
 ∧,,∧
ミ,,・∀・ミ <200!
@,,,,,,,,,ミ
201くりこ:02/03/29 16:01 ID:WO/R4JjG
>>199
Flashでプレゼンいいね。デザイナには結構いるんじゃないかな。SWFでやってる人。
202ヽ(`Д´)ノ:02/03/29 16:08 ID:9il7VPHg
Win用のFLASH MX売り切れてやがった…
203ヽ(`Д´)ノ:02/04/11 12:28 ID:C2xqC5yp
age
204Name_Not_Found:02/04/16 12:21 ID:4zlYNyyf
age
205Name_Not_Found:02/04/17 22:27 ID:Czu2nsL7
みなさんはなぜwebディレクターになろうと思ったのですか?
私は今、制作を担当してますが、ディレクターにならないかって
会社から言われ、迷ってます。
ディレクターの方々は自分の仕事にやりがいを感じてますか?
このスレを見る限りディレクターの仕事にあまり魅力を感じません。
206Name_Not_Found:02/04/17 23:01 ID:m/WnXM1G
>>205
30超えてデザイナーする自信なーいので...
207Name_Not_Found:02/04/18 01:06 ID:UbQUyjhd
>>205
一般的にはディレクターも「制作」の人だが・・・
デザインやってるってことか?
208Name_Not_Found:02/04/18 02:00 ID:4m2OUCic
そうです。一応デザイナーです。
209205:02/04/18 02:01 ID:4m2OUCic
すみません↑は205です。
210Name_Not_Found:02/04/18 10:46 ID:NluyAUlt
>>208
「一応」ぐらいの能力しかないならディレクターにでもなった方がいいね。
211ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/18 17:24 ID:xln/nBxO
>>205
自分はデザイナーチームまとめてくれと言われて、
一度は断ったが後輩達にも推されて・・・
一応、書類的には部長扱い。給料も跳ね上がった。

後悔はしてないよ。
いずれ独立するなり上に立つなりする時には、
営業力も必要になるからね。
元々、営業もやってたことあったし。
ディレクションには営業力?も必要になる。
それに、顧客のニーズを掴みやすいので、
「次」を見やすくなる。
212Name_Not_Found:02/04/18 17:37 ID:EJ4gH9sc
↑このようにアドバイスと見せかけて実は単なる自慢をするような
自己顕示欲が強い人には向いてます。
213ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/18 17:43 ID:xln/nBxO
>>212
誉めてるんだよね?
214Name_Not_Found:02/04/18 18:22 ID:LaQYqyLn
>>213を見ていて思った。
ポジティブシンキングは重要だよなぁ。
215ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/18 18:24 ID:xln/nBxO
>>214
なんだよヽ(`Д´)ノ
216214:02/04/18 18:31 ID:LaQYqyLn
漏れは心底誉めてるぞ。
217ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/18 18:31 ID:xln/nBxO
>>216
ヨカター(´▽`)

誉められちゃった(´▽`)
218ヽ(`Д´)ノ:02/04/18 18:36 ID:/5K0q2kC
>>211
俺とウッソは「似ている」…。

今日も新規の問い合わせ対応しに代理店に営業しに行ったけど、
最近のお客さんの求めているものや具体的な事例が生で聞けて
勉強になるね。

ところで明日信蔵様のセミナー行きます。誰か行く人いないの?
219Name_Not_Found:02/04/18 19:35 ID:RJrO5MLL
基本情報技術……落ちたってばよ(゚∀゚)ォィ!!
220ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/23 10:37 ID:zItNmG45
いやだーアヒャヒャヒャヒャ(・∀・)
221fdg:02/04/23 14:37 ID:3WcaAirz
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

1.携帯メール自動生成一括送信ソフト
2.高性能メールアドレス収集ソフト
3.サーチエンジン・掲示板一括自動ソフト

http://s1p.net/2ch




222ヽ(`Д´)ノ:02/04/24 12:22 ID:ZTkMXcvW
こんな商売成功すると思ってんのか(゚Д゚)ヴォケ!!
http://www.newsbit.jp/

デザインじゃなく相見積もりを取らせる蔵には、ここに安価で作らせたろか
とか思う今日この頃。
223ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/24 13:07 ID:J6ndhQ6j
>>222
こりゃ便利だ。
とにかく安くって感じのクラならこれでいいか。
224ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/24 13:10 ID:J6ndhQ6j
>>222
とりあえず、そこで作らせてソースパクって契約打ち切れば・・・
というワナ。
225Name_Not_Found:02/04/24 14:06 ID:zhmbqWHM
>>222
これってデザインに対してお金払うの?自己更新でも使ってる間はお金がずっと取られるのね。契約打ち切ったあとに、似た感じのデザインでサイト作ったら速攻で訴えられそう、、、。
226Name_Not_Found:02/04/24 14:45 ID:aDhg9yHG
>>222
先週の日経朝刊でとりあげてたな
リニュを年1で無料で行うという事。
その分の料金も毎月の金に上乗せされてるので
無料つーのはいかがなものかと。

ようは、ここ利用してる客はテンプレートから分かるから
そこに営業かければ引っかけやすいと言う事か。アヒャ(゚∀゚)
227ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/25 10:46 ID:QvGgXnVi
>>226
アヒャヒャ(・∀・)
228ヽ(`Д´)ノ:02/04/26 12:40 ID:wflTN2+m
つーかこういうのそのままパ(ry
http://www.newsbit.jp/sample/a003/index.html
ればいいじゃん。

(・∀・)ウヒョ
229Name_Not_Found:02/04/26 13:35 ID:53GX1/3w
6800円でこっち買えYO!

FIRECRACKERシリーズ最新版は、Webサイトをまるごと収録した
「FIRECRACKERサイト編・Vol.1」です
http://www.siliconcafe.com/firecracker/index.html
230ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/26 14:46 ID:ELJMfcJo
・・・実は>>229のようなソフトを一度だけ使ってしまったことがある・・・
なんか罪悪感・・・
悪いことしたわけじゃないんだろうが・・・
納得出来なかった若かりしあの日。
231Name_Not_Found:02/04/28 02:37 ID:bKDihzwp
優良スレあげ
232Name_Not_Found:02/04/28 03:11 ID:PADYQYLR
>>230

写真はOKだよな?
OKだと言ってくれ、畜生
233ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/30 10:16 ID:08pGVsS0
>>232
ウワァンヽ(`Д´)ノ

O・・K・・・キャーヽ(`Д´)ノ
234Name_Not_Found:02/05/01 01:47 ID:lwoS0Fw8
>>232
まさかG-Toolの写真?
なら…
235ヽ(`Д´)ノ
暇あげ。