これってどうやって作るるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
http://www.recruit.co.jp/

リクルートのサイトのジャバスクリプトでランダム表示させる
Topバナーなんだけど
FLASHかと思いきやなんとGIFアニメーション
しかもバイト数が異常に軽い・・・謎だ。
2Name_Not_Found:01/09/12 19:58 ID:1OELcQis
「作るるの?」になってる・・・鬱だ
3小柳ルルミコ:01/09/12 19:58 ID:ZCj.jNb2
とりあえず突っ込んでおく、るが一個多い。
4ラモス・ルルイ:01/09/12 20:00 ID:ZCj.jNb2
単純に色数が少ないから軽いんじゃないの?
というか正直普通だと思うが。
5Name_Not_Found:01/09/12 21:24 ID:KN/GRgRo
FLASHで作って、GIF書き出ししたものと思われ
6Name_Not_Found:01/09/12 22:13 ID:9fcFmKu2
gifアニ。
一コマのサイズが小さければ
合計サイズが多少重くても違和感なく再生できる。
これって常識じゃないの?
7Name_Not_Found:01/09/12 22:45 ID:1OELcQis
>>5 FLASHで作ってGIFで書き出すとは??
8IDちがうけど5
FLASHってGIFアニメ書き出しできるよ。
作るときにGIF独特のディザが出ないように工夫すれば
結構凄いGIFアニメ作れるよ。

ただ、使ってる奴ってあんまり居ないような気がするけど

さっき誤爆・・・いかん鬱。
書いてる内容も鬱。