■WEBデザイナー交流すれ■ <index2.html>

このエントリーをはてなブックマークに追加
433Name_Not_Found
>>424
そういう場合は、言葉の意味をちゃんと考えろって。
ディレクターは、プロジェクトのディレクションをする職能で、
IAは、最終的にウェブに載せる情報すべてを構築する職能。

 Direction
  指揮, 指導, 監督, 管理

ディレクターという場合、制作する各担当のスタッフを
監督・管理する担当のことを指すと思われ。

 Architect
 1. 建築家, 建築技師.
 2. 設計者, 企画者, 創造者

IAという場合、最終的に実装されるすべてのコンテンツ
のうち、情報部分の構成の仕様をつくる担当のことを
指すと思われ。サイトの仕様が決定した段階の
プロジェクトを代理店等から請け負う、単なる制作請負
プロダクションには、そもそも必要のない職能だ。

場合によっては(情報量が膨大な場合とか)、
IAがまとめた仕様に沿う形で、さらにインフォメーション・
デザイナー等が、細かな部分の情報デザインをやりながら、
UIデザイナーが、インターフェイスを設計し、それに最適な
グラフィック等ビジュアルを担当するデザイナーが別に存在する
場合だってある。

デザイナーやプログラマー、デベロッパーは、制作フローで
言えば、仕様がある程度決まったあとの「実装」担当で、
IAはそれ以前の、「仕様」を策定する係で、ディレクターと
いう職能は、それら全体を管理・監督する係でしょ。

依頼主との折衝や、スケジュールや人足管理などを担当する
プロジェクト・マネージャーとか、制作物の質を管理する責任者として
プロダクト・マネージャーなんかが立つプロジェクトなんかも、
もうウェブでは存在するんだよ。

もちろん、ここでいう職能を複数担当する場合なんて大アリだ。


ウェブ制作屋の各人間も、他のデザインの現場を知らずに
ウダウダと狭い範囲内で「デザイン」を語らないように、
頑張ってよいものを、つくろうではないか、皆の衆!