東横イン48 福島駅東口2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宿無しさん@予約いっぱい

「駅前旅館の鉄筋版」
朝食、インターネット、新聞が無料。
低所得層にも大人気の東横インについて語りましょう。良い部分も、怪しい部分も。

次スレは>>950を超えてから立ててください。
それ以前に立てられたものは無効とします。(容量オーバー等により、やむえない場合は除く)

前スレ
東横イン47 大阪船場
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1266103436/l50


・東横イン公式ページ
http://www.toyoko-inn.com
・東横イン店舗別オリジナルサイト・ブログ一覧
http://www.toyoko-inn.com/news/original/hotellist.html
・Wikipedia-東横イン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3
・激しく東横イン(ファンサイト)
http://toyokoinn.hp.infoseek.co.jp/
・1045あぷろだ
http://u4.getuploader.com/toyoko-inn
2宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/28(月) 22:30:56 ID:nek6nj950
Q:東急インに似てませんか?
A:全く別の会社です。

Q:湯河原温泉にある旅館ホテル東横とは関係ありますか?
A:全く別の会社です。

Q:戸塚(横浜市)付近にあるパチンコ屋の東横グループは関連会社ですか?
A:「東横」と名乗っておりますが、全く別の会社です。

Q:青物横丁駅で何があったのですか?
A:無関係「だけと」・・・

Q:旭川駅前一条通、岡山駅西口右、札幌駅北口、名古屋丸の内、名古屋駅新幹線口には霊は出ませんか?
A:多分・・・

Q:ウォシュレットついていますか?
A:はい。ついています。

Q:部屋に加湿器がないのですが?
A:ベッドの下を見てください。

Q:トイレを流す水が妙に匂うホテルがあるのですが?
A:地球環境保護(と経費削減)のため、風呂の排水を再利用しています。
  ご理解ください。

Q:新しい東横はどこか違うのですか?
A:日々バージョンアップしています。小物置きとスタンドの一体化、
  その小物置きが色つきガラス化、読書灯の追加、おにぎりバサミの軽量化他です。
  また、溜池山王駅店の官邸南は、警備上の理由かどうか、窓付近の造作がやや異なっています。

Q:朝食サービスのメニューはどうなっていますか?
A:各店舗で違います。公式サイト等で確認してください。
3宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/28(月) 22:32:37 ID:nek6nj950
Q:30%割引になる「日曜・祝日お得がいっぱい!!得4キャンペーン」は「日曜・祝日」にチェックインする場合だけなですか?
 それとも前日にチェックインした場合もふくまれますか?

A:日曜IN→月曜OUT
  祝日IN→祝日OUT
  祝日IN→火曜OUT
  祝日IN→水曜OUT
  祝日IN→木曜OUT
  祝日IN→金曜OUT
  祝日IN→土曜OUT
  祝日IN→日曜OUT

 が適用できます。連泊の場合は1日ずつ当てはまるかチェックしましょう。
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist22.html

 また、2011年3月31日まで「日・祝・月 得々 割引キャンペーン」を行っています。
 日曜・祝日は30%割引、月曜日は20%割引となります。
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist73.html

Q:毎月10日の「東横の日」って何ですか?
A:毎月10日に東横インクラブカード会員が、東横インWeb予約から予約した場合に限り、客室料金が30%割引になります。
 一般客でも、10日に来店の際、東横インクラブカードインターナショナルご入会すると、割引適用となります。
 (次回以降は東横インWeb予約限定)
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist77.html

Q:東横インで利用出来ない金券類はありますか?
A:図書カード、クオカード、ハイウエイカードと全国百貨店共通商品券のうち、
  「そごう」、「大黒屋」、「松菱」、「山形松坂屋」、「上野百貨店」、「丸正」、「大牟田松坂屋」各店発行のものは利用出来ません。
テレホンカードは2010年8月1日から利用不可です。

Q:「東横イン オリジナル」の店舗は、通常の東横インの店舗と何が違いがあるのですか?
A:「より簡単に より安く」がテーマのようですが、今のところ大きな違いはありません。

Q:ネットから予約すると特典は貰えるのですか?
A:2009年9月30日の宿泊分をもって終了となりました。

Q:東横インクラブカード インターナショナルって何ですか?
A:10泊毎に東横インシングル無料宿泊券プレゼントがあったり、ホリデーキャンペーンが適用されます。
 現在、入会キャンペーン中で入会金が通常3,000円のところ1,500円となっており、
 また20・旧インターナショナルカードからの切り替えの場合は500円となっております。
 カード表面に載せる自分の顔写真をフロントで撮影するので、身だしなみには注意しましょう。
4宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/28(月) 22:33:31 ID:nek6nj950
難点は、やはり、平成6年の青物横丁駅医師射殺事件だろう。
私は怖くて青物横丁駅には行けない。
別に無関係だけと、何か不気味だ。
5宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/28(月) 22:36:43 ID:nek6nj950
Q:東横イン ビジネスパック100とは?
A:シングルルームに1,000円分のVISAギフト券が付いたセットプランです。
http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist80.html

Q:ミッドナイトタイムサービスとは?
A:深夜の時間帯に直接ホテルにお越しいただき、空き室がある場合のみ、通常よりも割安な
料金で宿泊できる「受付時間限定の新しいプラン」です。
http://www.toyoko-inn.com/infon/infonlist34.html
6宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/28(月) 22:37:23 ID:nek6nj950
**1 蒲田1
**2 川崎駅前★
**3 網走駅前
**4 蒲田2
**5 千葉幕張
**6 津田沼
**7 池袋北口2
**8 横浜西口
**9 郡山
*10 川崎駅前砂子
*11 仙台東口1号館
*12 浅草千束
*13 名古屋錦
*14 札幌すすきの南
*15 浅草駒形
*16 新大阪中央口本館
*17 博多祇園
*18 札幌駅西口北大前
*19 東西線西葛西
*20 蒲田東口
*21 千葉駅前
*22 名古屋駅桜通口本館
*23 心斎橋西
*24 仙台東口2号館
*25 名古屋丸の内
*26 大塚駅北口1
*27 京都四条大宮
*28 高松中新町
*29 品川駅高輪口
*30 福島駅西口
*31 Jr.富山駅前
*32 博多駅南
*33 天満橋大手前
*34 梅田中津
*35 倉敷駅南口
*36 仙台西口広瀬通
*37 成田空港
*38 盛岡駅前
*39 大阪谷町四丁目
*40 京都五条烏丸
*41 埼玉三郷駅前
*42 羽田大鳥居本館
*43 博多口駅前
*44 博多西中州
*45 佐賀駅前
*46 鳥取駅南口
*47 大阪船場
*48 福島駅東口2
*49 南品川青物横丁駅
*50 横浜桜木町
*51 新横浜駅前本館
*52 米沢駅前
*53 京都四条烏丸
*54 大阪なんば
*55 那覇美栄橋駅
*56 宇都宮駅前
*57 函館大門
*58 仙台中央1丁目1番
*59 札幌駅南口
*60 新潟駅前
7宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/28(月) 22:38:04 ID:nek6nj950
*61 新横浜駅前新館
*62 名鉄岐阜
*63 函館駅前朝市
*64 松山一番街
*65 鹿児島天文館1
*66 札幌駅北口
*67 帯広駅前
*68 羽田大鳥居新館
*69 旭川駅前一条通
*70 福島駅東口1
*71 堺東駅
*72 甲府舞鶴城公園
*73 横浜スタジアム前新館
*74 神戸三ノ宮1
*75 横浜スタジアム前本館
*76 那覇旭橋駅前
*77 熊本辛島公園
*78 新宿歌舞伎町
*79 長崎駅前
*80 姫路駅新幹線南口
*81 後楽園文京区役所前
*82 日立駅前
*83 広島平和大通
*84 釧路十字街
*85 水戸駅南口
*86 新白河駅前
*87 秋田駅東口
*88 北見駅前
*89 鹿児島天文館2
*90 和光市駅前
*91 新大阪中央口新館
*92 名古屋駅桜通口新館
*93 新山口駅新幹線口
*94 名古屋駅新幹線口
*95 日本橋人形町
*96 池袋北口1
*97 山形駅西口
*98 松江駅前
*99 那覇新都心おもろまち
100 札幌すすきの交差点
101 宮崎駅前
102 松本駅前本町
103 溜池山王駅官邸南
104 広島駅新幹線口
105 出雲市駅前
106 八戸駅前
107 熊本新市街
108 苫小牧駅前
109 赤羽岩淵駅前
110 金沢駅東口
111 川崎駅前市役所通
112 武蔵中原駅前
113 上田駅前
114 一ノ関駅前
115 藤沢駅北口
116 徳島駅眉山口
117 阪神尼崎駅前
118 草加駅西口
119 門前仲町永代橋
120 横浜日本大通り駅日銀前
8宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/28(月) 22:38:49 ID:nek6nj950
121 さいたま新都心
122 徳山駅新幹線口
123 神戸三ノ宮2
124 前橋駅前
125 宮崎中央通
126 熊本水道町電停前
127 三河安城駅前
128 大和駅前
129 大阪梅田東
130 高松兵庫町
131 淀屋橋駅南
132 甲府駅前
133 高崎駅前禁煙棟
134 高崎駅前本館
135 鶯谷駅前
136 沼津駅北口左
137 いわき駅前
138 尾張一宮駅前
139 大塚駅北口2
140 佐久平駅浅間口
141 大分駅前
142 千葉みなと駅前
143 岡山駅西口右
144 沼津駅前北口正面
145 広島駅南口右
146 大井町駅中央口西
147 福井駅前
148 中部国際空港本館オレンジサイド
149 中部国際空港本館グリーンサイド
150 大阪谷四交差点
151 古川駅前
152 小倉駅南口
153 西鉄久留米駅東口
154 阪急十三駅西口
155 新八代駅前
156 日本橋浜町
157 日本橋馬喰横山A1
158 青森駅正面口
159 横浜新子安駅前
160 東広島西条駅前
161 米子駅前
162 相生駅新幹線口
163 相模原駅前
164 弘前駅前
165 博多口駅前2
166 熱海駅前
167 岡山駅西口広場
168 熊本駅前
169 浜松駅北口
170 日本橋小舟町
171 金沢香林坊
172 東広島駅前
173 旭川駅前宮下通
174 下関駅東口
175 土浦駅東口
176 日本橋浜町公園
177 会津若松駅前
178 釜山中央洞
179 北九州空港
180 桐生駅南口
9宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/28(月) 22:39:52 ID:nek6nj950
181 盛岡駅南口開運橋
182 横浜鶴見駅東口
183 奈良新大宮駅前
184 那覇おもろまち駅前
185 小山駅東口1
186 新潟古町
187 佐世保駅前
188 藤枝駅北口
189 つくばエクスプレス守谷駅前
190 埼玉戸田公園駅西口
191 大分中津駅前
192 徳島駅前
193 播州赤穂駅前
194 釜山駅1
195 豊橋駅東口
196 神戸新開地北
197 北上駅東口
198 茅ヶ崎駅北口
199 東武宇都宮駅西口
200 大阪JR野田駅前
201 富山駅宝町
202 鹿児島中央駅東口
203 薩摩川内駅東口
204 平塚駅北口1
205 敦賀駅前
206 浅草橋交差点
207 名古屋新栄町
208 ソウル東大門
209 岐阜羽島駅新幹線南口
210 琵琶湖大津
211 平塚駅北口2★
212 長野駅善光寺口
213 横浜線淵野辺駅南口★
214 石垣島
215 三島駅北口
216 町田駅小田急線東口
217 千葉新鎌ヶ谷駅前★
218 福岡天神南
219 小倉駅北口
220 鹿児島中央駅西口
221 釜山西面(ソミョン)
222 掛川駅新幹線南口

※★印のある店舗は「東横イン オリジナル」ブランド
10宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/28(月) 22:40:18 ID:nK4gziaw0
・「東横イン4&5カード」の顧客情報の一部が流出、すでに悪用の報告も  2005/03/01
・ 東横イン・本社ビル解体へ、新たな増築判明・容積率上限の倍近く 東京 2006/2/11
・ 東横イン不正改造、行政怠慢が問題を拡大 ハートビル法違反チェック・通報頼み 縦割り行政のスキをつく?中央区の系列ホテル・2つの図面で申請、建築課には「浴室あり」保健所には「浴室なし」 東京 2006/2/7
・ 違法改造問題、国が自治体に、東横インの告発要請へ 違法改造60件、建築基準法違反容疑 東京夕刊 2006/2/6
・ 東横イン・条例違反のまま開業へ 神戸のホテル、身障者用客室なく 日経夕刊 2006/2/2
・ 東横イン不正改造49件、行政指導後も繰り返す 本社全国調査、15年以上も違法状態 客室増築、点字ブロックはがし 駐車場のはずが理髪店、都内でも不正改造次々 読売 2006/1/31
・ 東横イン・2ホテルで31室不正増設、容積率を大幅に超過 横浜市是正命令も、福島でも身障者用客室変更 日経夕刊 2006/1/29
・ 東横イン、検査後に客室31室増設 横浜の2ホテル、容積率を大幅に超過 東京06/1/29
・ 東横イン“違反開業”、横浜・中区 検査直後に身障者用設備を撤去改造、7台分駐車場をロビーに、障害者用、さいたま、草加も 読売夕刊 2006/1/27
・ NHK受信料、東横インは客室の5% 「不公平」指摘 /朝日 2006/11/11
・ 行政ファイル:東横イン、過料処分5万円納付 /島根   2008/09/06
・ 松江・ホテル硫化水素事故:東横イン電建社長を逮捕 廃棄物投棄容疑 /島根 毎日 2008/09/19
・ 東横イン創業者を廃棄物処理法違反で逮捕 山陰総合 2008/10/30
・ 松江・ホテル硫化水素事故:東横イン前社長起訴 経費削減のため共謀−−地検 /島根  毎日 2008/11/15
・ 東横イン元社長「穴掘ってアスファルトで埋めては」発言 / 朝日 2008/11/15
・ 東横イン元社長、廃材不法投棄認める 松江地裁初公判 / 朝日 2009/01/20
・ 東横イン元社長に懲役3年求刑 松江の廃材不法投棄事件 / 朝日 2009/03/03
・ 東横イン廃材不法投棄事件、元社長に有罪判決  /朝日 2009/03/10
・「休憩なしで賃金未払い」東横イン従業員らが2600万円請求提訴 /産経 2009/12/17
・「休憩も仮眠もとれない」東横イン社員ら労組結成 /朝日 2010/06/04
11宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/28(月) 23:10:32 ID:q2u66BQj0
>>1 乙であります
12宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/29(火) 07:29:23 ID:9mOHCYwt0
テンプレ見直せって言ってんだよ、馬鹿!
13宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/29(火) 09:54:30 ID:E3fP43xD0
前スレでソウルに泊まったと書いたものだが、なぜか夜を中心にネットに接続できない状況が
頻発してた。他の東横インもそうなの〜?
14宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/29(火) 11:08:38 ID:E3fP43xD0
あと、一部板ではアクセス拒否されているのか、板自体が表示されなかった。
ちなみにこのホテル板も。
15宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/29(火) 19:29:40 ID:sM/ggZNJ0
半島用 対F5攻撃バリアーだろうw
16宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/30(水) 03:36:22 ID:Ygk4JL9u0
東横インも今夜はサッカーで盛り上がっていたのか!?
17pppoe152.47.east.tokyo.dcn.ne.jp:2010/06/30(水) 03:36:47 ID:Iuq2//Gm0
浜町
18宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/30(水) 09:27:20 ID:+O4JSPeOO
>>5
ギフト券付けたら「居酒屋タクシー」じゃないか。会社に宿泊費として請求するやつセコい!
19宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/30(水) 11:05:30 ID:iFylVVr90
>>18
他の系列でもクオカード付きとか、VOD付きとか、マッサ付きなんてのもある。
いまさらギフト券付きにギャーギャー言う奴ってドンだけ世間知らずなのさ
20宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/30(水) 11:45:06 ID:ttKcAH3KO
宿泊代が日当込みの定額支給の身にとっては殆ど旨味ないかな。
21宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/30(水) 13:27:34 ID:QHmiB8f60
ビジネスパック100って、日祝割引の3割引き適用になるの?
それだったら、ビジネスパック頼んだほうがお得だけど。

ならないんだったら、わざわざ1000円をVISAギフト1000円分に変えるやつ
おらんとおもうけど。
22宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/30(水) 18:11:08 ID:+O4JSPeOO
>>19

ドロボー
23宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/30(水) 21:24:09 ID:PdgVRVU+0
>>21
東横インのHP見たら、
「割引の対象は客室料金のみとなります」ということらしい。
24宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/01(木) 23:15:22 ID:UIePVt/Y0
昨日出張で東京の東横インに泊まったんだけど 今朝、チェックアウトしようと思ったらフロントの女性が 「おくつろぎいただけましたか?」なんて普段言わないことを聞いてきた。
表情から察するに、ああ、彼女なりの気遣いなんだなと思って 「ええ。あなたたちも大変でしょうけど、ずっと使わせて頂くので頑張って下さい」 って言ってあげた。
彼女は一瞬間をおき「ぁ……ありがとうございます!」と言いながら急に泣き始めた。
俺は呆気にとられどうしていいか分からずにいたら、隣の客が拍手をしながら言う。 「頑張ってね!あなた達は何も悪くないんだから!」 他に8人くらいいた客もつられて拍手を始める。
「頑張れ!」「いいホテルだよ!!」「感動した!」 フロントには3人の女性がいたけど全員号泣。客も何人か泣いていた。 涙と拍手。
テレビドラマみたいな光景だった。 気づいたら俺も泣いていた。






信じられないと思うけど本当に作り話。
25宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/01(木) 23:18:02 ID:UIePVt/Y0
PCは自家用を持参するに限る。
ロビーのPCだと実況出来ないし、部屋で屁でもこきながら2chする方がいい。
26宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/01(木) 23:19:25 ID:UIePVt/Y0
客室内での放屁は3回まで
27宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/01(木) 23:47:32 ID:IBf/8INm0
>>24-26
もう秋田。
28宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 00:18:45 ID:7XfD9axwO
仮眠の時間もないから労組作ったって言うけど夜中にそんなに忙しいのかね?
深夜は電話も来客も途切れるだろうし、他にやることあるとも思えないが。
徐々に従業員を男中心に移行したり、フロント業務休止時間を設けたり会社も努力している。
29宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 00:55:48 ID:2zEBcD0R0
それにしても行き場のない30過ぎオバサンばかりだよなあ。フロント。

上海とかへ行くと、ハタチそこそこのカワイイおねーちゃんがフロントやっててにっこり笑ってくれるのと比べたら雲泥だよ。

あのオバサンたち怖いし。
30宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 01:00:59 ID:rw1F8fDm0
かつて、サービス不毛大国といわれた旧ソ連や中国でさえ、
あそこまで酷いサービスは見られないぜ
31宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 08:17:13 ID:7XfD9axwO
>>29
もう少し若い気がするが
32宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 09:02:16 ID:A48nvN2MO
>>31
美人はいないなあ
33宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 10:58:47 ID:rw1F8fDm0
もうすぐ夏休み本さん
34宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 16:14:21 ID:MtjJ5Hb10
で、東横からの書き込み規制は解除されたのか?
35宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 17:37:54 ID:uQpXm7c40
東横は基本的に女性が支配人でフロントも女性ばかり。
ただ女性を配置しただけではなく、ルックスがとても良い。
そんなレベルの高い女性たちがよくこれだけ集ったもんだと関心しました。
36宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 19:39:04 ID:8aiaM5pO0
>>35
ルックスが良くても、接客ができないとダメだからなぁ。
しかも、臨機応変に対応できる人は、既に他ホテルで勤務してるんだろうな。
あんな24時間ほとんど寝られない勤務は、他にはないと思う。
駅員さんだって4〜5時間の睡眠時間があるのに…
37宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 20:05:24 ID:swcf0F/z0
541 :名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 19:14:41 ID:rwSpNaCf
東横イン本社営業企画部の西田は創業者西田憲正の姪。

オモテに出られなくなった西田憲正に代わって引き継いだのが副社長の黒田夫妻、
創業者西田憲正の娘とその婿。
38宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 21:14:40 ID:rw1F8fDm0
>>37
今でも韓国では代表理事では?
39宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 22:15:29 ID:zEtJDTJt0
ソウルの支配人は東横の中では一番の美人じゃないか?
40宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/03(土) 07:08:22 ID:VIlzGOZZ0
41宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/03(土) 10:11:13 ID:UdiKaajD0
東横の宣伝部隊 TYK45 を作るべき
42宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/03(土) 10:34:35 ID:YCIa8mAl0
いくら美人とはいっても半島猿だぜ?
あいつら人間じゃないんだよ?
43宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/03(土) 11:05:43 ID:N02EJsTyP
俺は生粋の日本人だけど
ピザデブスチョッパリより
美人な半島猿の方が良いです
44宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/03(土) 11:24:55 ID:YCIa8mAl0
ええ?
美人だったらチンパンジーとかオラウータンとでもセックスするのか?
45宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/03(土) 11:52:31 ID:XLuHF1tg0
韓国の女性って、日本人男性好みの顔立ちの人が多いんだよな。
国家になるとダメかもしれんが、個々人は親日だったりしていいと思うけどな。
(ただ、日本語話せるのが最低条件となるが…)

※意見には個人差があります。
46宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/03(土) 11:54:16 ID:YCIa8mAl0
あんなに臭いのに・・・・
47宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/03(土) 12:44:51 ID:YKTxrneN0
フロント嬢のレベルは間違いなく韓国のほうが上。
融通が利くし。
48阪急十三駅西口 厳重警戒中:2010/07/03(土) 13:31:56 ID:J5GjnxrE0

 【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
→岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレの
 のぞき目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
 (奈良新聞平成22年2月10日掲載)

 犯人の靴修理店は大阪の「十三フレンドリー商店街 レザースタイル」 (Google)
 http://www.juso-friendly.or.jp/shop/leath●er.html (店)
 http://www.juso-friendly.or.jp/map/9.html (場所)
49宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/03(土) 23:47:49 ID:ePBhIn4d0
客室内での自慰行為はできることならなるべくお控え下さい。
50宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/04(日) 00:13:02 ID:Cc01rFFs0
>>47
融通、融通ってお前ずいぶんしつこく強調してるけど何してもらったんだ?
チンポコでもしゃぶってもらったのか?臭いチョン♀に?
51宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/04(日) 02:57:27 ID:jjypSXxl0
>>46>>50
あの韓国人特有の臭いは、整髪料だな。
俺が釜山で泊まった時(東横ではない)に、備付のミニボトルの整髪料をつけたら悪臭が!!
慌てて再度シャンプーして臭い落としたけど、備え付け品がそういうものなのだから
韓国女性の髪の香りが強烈なのは言うまでもない。
日本女性の髪の香りが甘い香りといった認識と同様に、韓国女性の髪の香りは
あの整髪料なんだろうな。

この年齢になって未婚だと、相手は女なら誰でもいいという風に見境なくなってくる(w
52宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/04(日) 10:22:02 ID:O3oAYKlpO
東横のフロントは行き場のないオバサンの駆け込み寺。
53宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/04(日) 10:28:26 ID:/5tZCGqW0
>>52
20代で早くも行き場がなくなった落伍者の駆け込み寺でもある。
54宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/04(日) 12:50:00 ID:QL9fiMcZ0
てか、ハロワの仕事より東横のがまし







と思ったら東横も一部地域ではハロワに求人出してるwwwww
55宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/04(日) 13:36:37 ID:Cc01rFFs0
>>51
いや・・・それ日本人だからボトルに小便入れられてただけ・・・
56宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/04(日) 15:06:43 ID:O3oAYKlpO
>>51
それお前の臭い。
57宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/04(日) 17:46:16 ID:/Xg9qruiO
>>41
博多駅南のYTさんにはファンクラブがあるよ。
58宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/05(月) 20:26:15 ID:LZMsT5hG0
>>37
今、上場企業の役員の1億円以上の報酬開示が話題になっているが
創業者氏はどのくらい得ているのだろう。
従業員を酷使して多額の報酬を得ていたりして。
59宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/05(月) 20:57:48 ID:qgly5Lga0
>>58

役員報酬が入らないなら、株の配当だろ。
非上場だから、好き勝手できるし。
60宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/05(月) 22:45:02 ID:B53C0YUD0
つくばに行ったついでに研究学園の東横を見てきた。
まず、TX線路との間に三菱地所の巨大マンションが立ち塞がってて電車からほとんどご自慢のネオンが見えないw
周辺は近年だいぶ開発が進んでいるらしく、すぐ近くに大和ハウスの大型ショッピングモールや普通のスーパーがあったりして、食料調達には困らなさそう。ただしコンビニへは些か歩く。
研究学園駅への路線バスの乗り入れはインテル・土木研方面が中心で、筑波大や産総研方面からはつくば駅から電車で1駅となる。ただ、送迎バスがある場合も多いだろうし車利用の場合には駐車台数に余裕があって有利だろう。
何より、現在のつくばは県外資本のまともなビジホがダイワロイネットしかなく殿様商売をしているので、個人的には今後の競争に期待している。
61宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/05(月) 23:25:35 ID:6y8COQpG0
むしろ、つくば駅周辺に進出したほうがよかったんじゃないか?と思ったが土地がないのか。
たしかにあの周辺には、ロイネットとオークラしかまともな「ホテル」と言えるようなものないし。
あとは、地元系のビジネス旅館に毛が生えたようなビジホしかなかったし。
62宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/05(月) 23:57:57 ID:OEyRNDZ20
>チェックイン予定時間を過ぎてご連絡のない場合は、お部屋の御用意がなくなりキャンセル料が発生いたしますので、ご注意下さい。

・・・・勝手に売るな!
63宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/06(火) 00:46:39 ID:YSzNJQ6k0
>>52-53
それは日本での現状であって、韓国など海外店には当てはなまらない。
韓国では当然ながら、日本人の接客がメインになるから日本語検定1級レベルの
日本語能力が求められるのだから、だれでもなれるわけではない。だからこそ、
韓国のフロントは日本より数段レベルが高い。
64宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/06(火) 01:23:58 ID:1jNuhbZn0
>>62
キャンセル料取るなら勝手に販売すんなよな・・・ひでーホテル
65宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/06(火) 01:40:39 ID:jTwpekEv0
何だか知らんが媚韓が居ついてるなぁ
そんなにチョン牝のしゃぶりが具合よかったのか?
尻穴まで舐めてもらったのか?
66宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/06(火) 03:20:43 ID:On0pkn8D0
那覇、7月末から8月初めにかけて4軒とも軒並み満室なんだけど
この時期、何かイベントや会議があったか?
67宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/07(水) 12:22:58 ID:Ep4jg19b0
夏休み
68宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/07(水) 17:20:21 ID:1qE7JvpIO
連絡ないとキャンセル料取られたり他の人に部屋売るのは当たり前でしょ
69宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/07(水) 17:57:03 ID:LM71qI8l0
オープンまで2週間を切ったが支配人候補絶賛募集中
支配人がいなくてもオープン出来るのが東横インの凄さ
名ばかり支配人であることの証明でのあるwww

支配人候補(2010/07/20 OPEN オリジナル浅草田原町)
契約社員
※当初4ヶ月契約、その後社内規程等により3〜6ヶ月契約更新あり
※能力に応じて正社員登用制度あり
ttp://www.toyoko-inn.com/recruit/recruitmgrlist87.html
70宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/07(水) 18:16:05 ID:qEYxuYe90
営業しているのに「支配人募集」してる店舗すらあるもんなw
71宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/07(水) 18:40:48 ID:aEDMlaYO0
もれなく内観修行がつくんだろうな
自分だったらそれだけで嫌だ
72宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/07(水) 19:47:27 ID:qEYxuYe90
内観研修してるのに、受験生を吹雪の中外に放り出したり、猫を殺したりして、
内観の意味あんのかよ???

東横イン内観研修所サイトより

>「気づき」のトレーニングで心が豊かになり、人や自然を愛せるようになります。

73宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/07(水) 20:19:12 ID:1ULMMyIU0
>>72
だから内観の意味があるのです。
社会の非常識が○横の常識
○横の非常識が社会の常識



74宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/07(水) 22:35:55 ID:+s5DKO3t0
>※能力に応じて正社員登用制度あり

東横に限らず未だにこの言葉信じて応募してる奴もいるからなぁ・・・
75宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/07(水) 23:27:10 ID:xKogwgjh0
なんで福島駅東口2なの?
確かに、隣にある東口1は軽でも駐車場に入れづらい。

ちなみに5日前予約で3500円(駐車代込みで4000円)だったから予約した。
76宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/08(木) 00:31:04 ID:Oel3H/I30
もう終わりだから教えてあげるけど、宿泊のテレカは
100度数テレカ(105度数ではない!)2枚とするのが正解。
最も安くできる。

残金は図書券の売れ残りなりギフトカードなり、あるいはクレカでもOK。
77宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/08(木) 01:41:35 ID:5y/U58C60
前スレで朝食が良いと書かれていた博多駅南に行ってみた。
おにぎり5〜6種類、ご飯とパンもあり。
ウインナー、煮物、パスタ、サラダ、冷奴等々。
まずまずかな。

YTさんはすぐわかったけど、
翌日勤務の嬢の方が美人だった。
78宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/08(木) 16:49:34 ID:fJZPd8i50
>>75
48軒目
79宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/08(木) 20:32:41 ID:Pysqwz6/0
会社から命令されるがままに内観研修に行き
休憩や睡眠が取れなくても文句も言えず居残りまでする勤務

正社員だからボーナスが出るからと働き続ける世間知らず達
東横社員は奴隷M女集団

80宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/08(木) 22:13:02 ID:6x/nq3FzO
>>79
もう十分わかったからいいよ。
81宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/09(金) 23:09:07 ID:NJmLSP6kP
>>66
高校総体じゃなかったかな
82宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/10(土) 02:20:17 ID:OHEzQ3xf0
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:11:26 ID:teSP05ZV0
>>79
餃子の王将よりマシだろwww
オマイはバイトだから研修逝ったことないんだなwwwww
84:2010/07/10(土) 18:45:31 ID:l1riwdt60
フロントで待ってると電話のベルはなりっぱなし、嬢は1人で5〜6人の客を

相手する。その様子を見てるワシはこの会社の情けなさをしみじみと感じた。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:34:13 ID:gnaoUXhG0
>>84
そういう状況だからフロントは早口で対応するし。
又、その早口でしっかり会員入会の勧めをするし。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:34:37 ID:xZCcwloZ0
だから自動チェックイン機導入しろと。自称ITホテルなんだろ?
87:2010/07/11(日) 07:58:11 ID:6emK6qX40
昨日から熊本駅前に宿泊してるが、なぜ、この地に27階建てのを作ったのか

ふと思った。こういった目立つもの作るなら普通は福岡か鹿児島だと思う。

高層階に泊まってるが、依然として熊本駅前の状況は何とも言えないね。

まぁ、来年の新幹線開通に合わせてるのだけどね。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:08:31 ID:5ZXGy7Jp0
笑顔でテキパキとお客様に応対しても査定も昇給もなく安い給料のまま。
初任給も同じ金額が何年も続いていて、しかも何歳で入社しても同じ。
店舗スタッフは少ない人数で酷使されて本当に偉い人達が沢山の給料を得ています。

>>83
やはり比較されるのはそのような会社なのですね。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:37:28 ID:LAzmStxV0
>>88
笑顔でテキパキとお客様に応対しいれば
ステキなヒコ星様に出会って寿退社
できるんじゃない。
今年の七夕はもう終わっちゃったけど。

別スレもその手の話で盛り上がってるみたいよ。



90宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/12(月) 18:45:56 ID:bSoB3FiJ0
工事中断のまま開業出来ない群馬太田駅前

オーナー様に融資先の紹介も出来ない倒横
91宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/12(月) 21:38:28 ID:owkfObDV0
>>77

YTさんて10年ぐらい前の深津絵里似の方ですよね。
南には安めぐみさんに似たフロントさんもいます。
92宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/13(火) 11:01:09 ID:gOP8Q8uW0
静岡の店舗、最近男性のフロント多くなったね。
最初からそうするべきだったよ。
女が働く職場じゃない。
93宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/13(火) 14:16:52 ID:Llw5lQtt0
蒲田Tも男性フロントいる

食事スペース激狭なのが難点
94宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/13(火) 17:40:02 ID:karmevcy0
東横のフロントは死んだ目をした美女揃いwww
ブラック企業に勧誘している動画を友人、知人に見られたら
恥ずかしいとの気付きはないのか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=fZnspB5CEss
ttp://www.youtube.com/watch?v=Be7rJ0ypiRg
95宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/13(火) 22:18:17 ID:qVa2cPAV0
つまらな杉w
96宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/13(火) 22:25:16 ID:wQfF2CvG0
1人店舗は確かに疲れた顔してるね
キツイだろうなと思って見てるから余計にそう見えるのかもしれないけど
97宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/13(火) 22:51:35 ID:+zldbYqW0
太田は開業の目途が立ったみたい。
11月。
98宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/13(火) 23:25:28 ID:rX90wvAm0
>>92,93
今や男のフロントはほとんどの店舗にいるだろ。

蒲田Tは他の店舗と比較して圧倒的に古いし
造りも違うので最初は違和感があった。

でも、スタッフはいいよ。
お兄ちゃんフロントはイケメンだし、
女性フロントはみんな綺麗。


99宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/14(水) 00:01:41 ID:Ek9J5NrC0
東横イン京都四条大宮
東横イン京都五条烏丸
東横イン京都四条烏丸
東横イン京都五条大宮 2010年9月8日(水)オープン

京都の中心部は東横が包囲したw
100宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/14(水) 02:42:37 ID:TYzGXyeu0
そして起こる狂都鬼畜の牛小屋受験生炎天下追い出し事件
101宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/14(水) 19:34:34 ID:0r8QXT560
ttp://www.toyoko-inn.co.jp/report.html
>新規開業店舗数17店舗、うち韓国に2店舗、客室数3,477室を開業するなど総客室数は42,911室となりました。
>売上につきましては519億18百万円、前年度比4億7百万円の減収、稼働率は64.0%、前年度比5.4%減でございました。
不採算新規店舗の増加で売上高は維持どころか減収w

>景気の持ち直しのペースが緩やかな推移の中、営業環境における同業種の競争は、 ビジネスホテル、シティホテルの業態を超えて厳しくなっています 。
もっとお得感のある他のホテルに客の流出が続く、東横厨を除くw

>A 低稼働率店舗の改善、及び赤字店舗の改善
シングル1泊3950円にして稼働率は改善しても赤字は?w

>B 出店計画の見直し
1045店舗の目標は自然消滅ですか?w
102宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/14(水) 22:04:53 ID:Escm0JWt0
>>101
気づきトレーニングを積む

>気づいてもこの程度ですか?
103宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/14(水) 23:38:47 ID:r7yl9CWy0
赤字店舗の「閉鎖」といかないところが、苦しいところだよな。
104宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/15(木) 00:05:55 ID:ZmHZXl900
26期開店予定を見ても、
ダッシュ100とか言って欲しがってた
山手線内の店舗はなさそうだな

α−1みたいな新規店舗ラインアップだ。

よい立地の店舗でも、泊まってみると三国人の客が増えている。
彼らが定価だとは考え難い。高稼働率店舗でも客単価は落ちていると予想。
105宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/15(木) 00:10:40 ID:jmIca5gh0
>>101
http://www.toyoko-inn.co.jp/shasai.html
ここ見ていると、微妙な店舗でもものすごく稼働率がいいんだが、
実際どうなんだろうな。そのまま真に受けていいものか。
106宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/15(木) 00:29:23 ID:OjsSDqHb0
107宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/15(木) 00:30:37 ID:dlNJ6T6m0
>>103
オーナーとの契約期間(30年)は閉店無理なんだっけ?
108宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/15(木) 13:19:52 ID:0rM4bxQZ0
101に書いてある「第26期開業予定の一覧」で、
ホテル番号238だけなぜホテル名が
伏せられているんだろうか?
109宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/15(木) 18:44:30 ID:dlNJ6T6m0
さっきNHKのアジアクロスロードで東横イン薄野南でてた。
110宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/15(木) 23:07:05 ID:6ciZLYsw0
>>104
東横は他のホテルチェーンが出店お断り場所唯一の引き受け手。
山手線の駅から徒歩圏の出店はとても無理。
オフィス、マンション需要共に無くなった天王洲に出店するwww
111宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/15(木) 23:33:43 ID:RQr6NNt90
日暮里駅前に建てないのか?
112宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/16(金) 00:25:31 ID:GCRtpNtV0
三重県に無いの?
113宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/16(金) 18:41:40 ID:LXPhRHtF0
>>101
>D 資産売却による借入金の圧縮

25期  (平成22年3月31日)
(負債の部) (単位 百万円)
流動負債 22,787
固定負債 30,295
計    53,082

24期 (平成21年3月31日)
(負債の部) (単位 百万円)
流動負債 16,324
固定負債 30,132
計    46,456
ttp://www.toyoko-inn.co.jp/report_c.html

増え続ける負債www
114宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/16(金) 19:40:07 ID:JvVnBtzS0
店舗数が少ないころに、拡大をやめてホテル業に専念しておけばよかったが、
もともと建設会社のため、建設をし続けたことが、今の業績になったと思う。

初期の東横の影響力(低価格・自販機の低価格化など)は、ビジネスホテル業界や
利用客にとっても、いいものだったが、今は・・・と思う。
115宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/16(金) 20:17:52 ID:/yRXdNEY0
>>107
企業30年説もあるし。
持つかなあ、そこまで。

>>114
東横のビジネスモデルは真似られたし
それ以上のビジネスモデルがどんどん出来ているし。
116宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/17(土) 01:28:10 ID:FnVgOxuC0
>>113
資産も増えてるから必ずしも悪くはないけど、順調に減少し続けてる当期利益がものっすごい気になるな
117宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/17(土) 02:37:54 ID:Ug5hx0X/0
>>112
松阪駅前にできる。
118宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/17(土) 06:40:18 ID:3Csc0LYZ0
東横のまわし者ではないし、肩を持つ気もないのだが、
この決算内容でケチつける意味が全くわからん。

リーマンショック以降大企業が大赤字にあえいでいるのに
この程度の落ち込みで済んでいるのはマシな方だ。

東横はいかんせん店舗を作りすぎ。
創業者の変な号令にしがみ付くのではなく、
出店計画を見直すって言っているのだから
少しはまともな頭を持っているということなんだろ。

仮に潰れても再生法の申請を受けて、それまでと
全く変わらず営業し続けるだけだ。
素人が心配するな。
119前スレの508:2010/07/17(土) 13:38:46 ID:HUcsV2Zi0
JR和歌山駅東口のオープン日に泊ってきました。
前スレでチラホラ出てるように、新規店はカードキーになってるんですね。
あと、便座がよくわからんメーカーの温水洗浄乾燥便座になってました。
乾燥機能はすぐに乾くわけでもなく中途半端なので、実際には使わないなぁ。
それと、水道・シャワーがやっとシングルレバー混合栓になってました。
温度調節したまま水量調節・停止もできるので、非常に使いやすくていいですね。

前スレでレポがあったので、どんなものかとロビーPCのポイント確認プログラムを使ってみました。
現在ポイントが出るだけのしょぼいプログラムを想像してたのが、
ポイント加算直近10回分の履歴、無料券利用直近1回分の履歴まで出る、
なかなかプログラムらしいプログラムなのでびっくりでした。

前スレの508なんですが、上記の内容を踏まえて、N-icopaのダンプの内容を見てみると、
確かに上記の内容も含まれています。
さらに良く見ると、20の入会日やインターナショナルの入会日も含まれています。
現ポイント、通算ポイントは今回、予想通り両方+1されています。
あとはポイントを使用した場合に、現ポイントが-10、通算ポイントは変わらずであれば、
ポイントのデータの場所は間違いないと思います。
120宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/17(土) 22:56:21 ID:P5HK3qO/0
>D 資産売却による借入金の圧縮
ttp://www.toyoko-inn.co.jp/report.html
資産の殆どが店舗の設備、什器、備品。
売却出来るのは糞なものばかりで思う様に進まない。
自社所有の店舗を売却するにも取得時より地価が下落しているので損切り状態。

ttp://www.toyoko-inn.co.jp/report_c.html
↑純資産は増えていますか?
 >>116 は純資産の意味を調べなさいwww
121宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/17(土) 23:34:17 ID:3Csc0LYZ0
>>120
何の目的で東横の財務分析してるの?

上場してないから投資家でもないだろうし。
不思議だ。
122宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/17(土) 23:49:17 ID:P5HK3qO/0
>>118 >>121
ID:3Csc0LYZ0 = 東横のまわし者もしくは中の人。


123宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/18(日) 00:05:37 ID:iv9GNrdS0
>>122
だからまわし者じゃないって言ってるじゃん。

楽しい週末なのに、世の中には不思議な人が
いるもんだなと思っただけ。

では。
124宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/18(日) 08:33:24 ID:PFX2ttst0
基本人は自分の行動を普通と思うからね
例えば
2chをやらない人から見れば、2chをやる人は普通じゃない
風俗版に行かない人から見れば、風俗版に行く人は普通じゃない
ホスト版に行かない人から見れば、風俗嬢の情報収集の為に、ホスト版に行く人は普通じゃない
でも、やってる人は大概普通と思ってる
125pppoe177.47.east.tokyo.dcn.ne.jp:2010/07/18(日) 10:08:30 ID:Q2saIlMm0
日本橋小舟町
126宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/18(日) 11:07:24 ID:SbkNa+hJ0
>>120
東横の料金が割高な訳が解ったわ。
経営体力が弱っていて価格競争から脱落した訳ね。
127宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/18(日) 11:31:01 ID:Fz+t2aju0
会員特典も15時チェックイン、休日は安くなるというようやく他のビジネスホテル並みになるという感じでだしなあ。
10泊して1泊無料も5泊で無料という露骨な女性優遇を見ると馬鹿らしいし
128宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/18(日) 12:43:45 ID:AUVWCjqp0
新大阪中央口新館、終わってます。何十箇所も噛まれるってどーよ。ぐぐったら南京虫でした。
129宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/18(日) 17:04:43 ID:6lOY07kI0
>>117
 松阪は前に9月オープン予定ってなってた気がするけど続報無いのかね?
 9月の連休に行く予定なんだけど・・・
130宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/18(日) 22:42:03 ID:KH+SgRYG0
131宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/19(月) 07:45:50 ID:HP5d0Kgg0
このホテルって、改札でてすぐ右にいったところにあるやつ?
宿泊料金に朝食券が込みだった。1Fで食券渡してくったなあ。
132宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/19(月) 10:18:29 ID:+WGyB5/60
>>129
公式サイトの新規オープンホテル情報に載っているよ

東横イン松阪駅前
2010年10月19日(火) OPEN!!
ttp://www.toyoko-inn.com/newopen.html#256
133宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/19(月) 11:30:55 ID:+FbbKC4g0
東横インオリジナル浅草田原町 2010年7月20日(火)OPEN!!

支配人候補【ホテル業界未経験の方こそ大歓迎!】
まず書類選考をおこないます。
ttp://www.toyoko-inn.com/recruit/recruitmgrlist87.html
134宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/19(月) 13:39:06 ID:lQWaJ7mR0
>>133
明日開業で支配人も決まってないってどういうこと?
支配人なしで運営とか、アルバイトだけでまわすマックじゃあるまいし。
135宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/19(月) 14:19:17 ID:EGUeqhpN0
しかも責任者なのに契約社員やん。
136宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/19(月) 18:24:54 ID:0SoMG/h90
前にも投稿したけど、ウチの近くの店舗では、
開店以来「副支配人」だった地元のヒトが
一年半にして正支配人の辞令が出たって blog に書いてたよ。
「支配人がいて、私が副、なのではないのですよ。」っだって。
137宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/19(月) 19:13:42 ID:fKaUOAYV0
でめでたく支配人になって
受験生を吹雪の中に蹴り出したり
猫に冷水をかけて踏み殺したりするのか
138:2010/07/19(月) 20:49:53 ID:Cf/BpNtG0
この3連休に南方系のインに泊まった訳だが…
相変わらずしてCSが見れた(全部のCHではない)
左下に契約を促す文章が出てくるが別に構わない。
主にアニメ系(天才バカボン、科学忍者隊ガッチャマン、タイムボカン)をみてた。懐かしい!
電波少年もやってたな。17年位前の初期の頃のヤシ
139宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/19(月) 20:56:08 ID:mGcrSQL10
>>138
だって、この3連休はCS無料放送やってるんだから
あたりまえ。
 映画系のとこは、有料だけど、基本セットとかのチャンネルは
無料開放だよ
140宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/19(月) 20:58:58 ID:SO4WwOPh0
>>132
 ありがとう
 9月オープンじゃなくなったのかorz
141宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/19(月) 21:26:16 ID:Bt5V8e9s0
>>134
インはそういうのには慣れている。
大丈夫かどうかは知らないが。
142宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/20(火) 01:25:15 ID:L3L8O/KD0
ポイント10点で無料宿泊しても、領収書には預かり現金○○円ってなるんだな。
143宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/20(火) 08:45:22 ID:mMFfVULv0
それって税法的に問題ないの?
144宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/20(火) 10:02:39 ID:3E0OsXrr0
145宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/20(火) 19:44:13 ID:ArUjPcG20
岡山西口右が店舗ページでひっそりと料金ダンピングの案内中
9月に岡山東口がオープンすると更に苦戦することだろうwww
ttp://www.toyoko-inn.com/hotel/00143/mgrrecomm.html#PLink0
146宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/20(火) 22:08:11 ID:adVQNu3b0
店舗ページの中のお得なプラン見ないと分からないなんてひっそりにもほどがあるw
147宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/21(水) 21:10:29 ID:2cM6tqcN0
店舗のページから予約すると「メッセージ欄」があったり、
今日なんか「宿泊3日前確認メール」が来たりした。

どうなってんの、本体の糞システムw
148宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/21(水) 22:51:26 ID:L5X7jI4Y0
今度泊まるので先週予約したが、まだ予約確認メールがこない。
マイページで見たら予約はきっちりと入っているので心配ないの
だが、いつから確認メールがこなくなったんだ?
ちなみにPC。
149宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/22(木) 19:42:56 ID:Hm1aMDkq0
支配人不在店舗は法令で届け出義務のある管理者等は名義貸しで対応か?

東横インオリジナル浅草田原町支配人候補 まだ募集中www
ttp://www.toyoko-inn.com/recruit/recruitmgrlist121.html
150宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/22(木) 20:32:45 ID:+pVvZAL80
>>149
正社員採用と書いてあるのに、雇用形態は契約社員w
で、お決まりの「※能力に応じて正社員登用制度あり」
151宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/22(木) 22:39:49 ID:s3bmfcpG0
暑い
152pppoe186.47.east.tokyo.dcn.ne.jp:2010/07/23(金) 18:07:01 ID:4keNLZ980
オリジナル浅草田原町
153宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/23(金) 19:05:14 ID:QEXlABh70
オリジナル田原町の韓国の女の子キレイ
154宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/23(金) 21:00:42 ID:0InwNDu40
フロントにも三国人を採用!!
155宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/23(金) 21:25:41 ID:UMusi4p+0
>>149
多分、他店舗支配人の掛け持ち
156宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/23(金) 21:47:14 ID:iNxaQSvE0
三国人と同じ労働条件で働く日本人東横媛は社会のクズ
157宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/24(土) 00:23:28 ID:vGoom8MY0
支配人不在とか、無責任なホテルだな。
何かあったらどうするつもりだろ?
158宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/24(土) 10:13:37 ID:25WVWNVv0
最後のテレカ2枚、使いに行ってくる。
159宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/24(土) 10:27:21 ID:1qQKMSU/0
160pppoe082.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2010/07/24(土) 19:21:23 ID:mzNcsMM+0
ひさびさの東横
161宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/24(土) 19:23:01 ID:mzNcsMM+0
東広島駅前
162宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/24(土) 22:07:49 ID:LlzhsENw0
>>156
嬢は東横を利用する経済力が無いもしくはケチな客と結婚するか
他では雇ってもらえないので働き続けるしかない不幸な連中。
163宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/24(土) 22:20:07 ID:ze9J40Uy0
>>162
本当に経済力が無いもしくはケチだったら
もっと安いところに泊るんじゃね?

今や東横の宿泊費は高い部類。

オレも会社から支給される宿泊費
よくないんで、もっぱら東横利用。
164宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/25(日) 11:24:51 ID:HQ+RaG3u0
165宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/25(日) 15:24:49 ID:O6hx4SNa0
>>162
東横媛がめでたく結婚出来ても
披露宴は出来ないだろ。
あの不祥事多発の東横インに長年勤務され
休憩が無くても残業代がもらえなくても
文句一つ言わない無知な頑張り屋ですと
新婦の紹介をされて出席者から苦笑される。

166宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/25(日) 16:59:38 ID:XP3I0SMv0
今週末に非番のフロントさん二人と
飲みに行くことになりました。
167宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/25(日) 18:20:16 ID:DRE8nFIm0
お盆休みに北九州空港に泊まります
168宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/25(日) 22:18:54 ID:fb4OLdrA0
普通のシングルBは予約一杯なのに、ビジネスパックのシングルBでは一杯空きがある。
東横会員枠やVODプラン枠に加え、ビジネスパック枠までも別に確保されているのか。

プラン数が少ないのが東横の魅力の一つだったが、最近は東横全店の割引に加え、
各店舗オリジナルの割引もあってごちゃごちゃしすぎ。
もはや何がなんだか分からなくなった。
169宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/26(月) 06:47:27 ID:KLpbLVzU0
>>167
東横にすら泊まれない貧乏人か哀れだな
真夏とはいえ風邪ひくなよ
カウンターのお姉さんに乞って毛布ぐらいは貸してもらえよ
170宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/26(月) 17:54:10 ID:IAJPj4Do0
↑何なのこいつ?
171宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/26(月) 19:13:54 ID:JhAZiwDq0
>>170

フロントさんにアタックして振られちゃったんだって。
172宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/26(月) 19:23:25 ID:TuAEFfwj0
京都市内の某店に泊まったがおにぎりが最凶激マズだった。
米の炊き方云々よりもどんな米使っているんだよというレベル。
あそこまで不味いおにぎりは東横でも初めてだ
173宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/26(月) 19:53:26 ID:db1C1b500
>>172
信用力のある企業は全店舗分一括仕入れによるスケールメリットで安くてよい物を調達。
東横は信用力が無いのを地域密着と言い替えて店舗毎にチマチマと素人集団が仕入れを
するので納入業者は騙し放題。
174宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/26(月) 21:47:33 ID:pgD5zJtE0
WEB予約のおまけ廃止
ロビー電話廃止
テレカ禁止

ときました。
さて次は何でしょう?

@ロビーのミネラルウォーター廃止
A無料新聞の廃止
Bたのやくの廃刊
175宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/26(月) 21:48:02 ID:hSDJCXrq0
>>172
最初から過剰に期待するからそういう不満が出るんだろ。
むしろたまに美味しい店舗に遭遇したときに喜びを感じればいいんだよ。
176宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/26(月) 22:09:12 ID:Nx2Mz+1k0
>>174

「たのやく」はつまんねーから廃刊希望。資源の無駄w
177宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/26(月) 23:49:05 ID:1w61qZdY0
178宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/27(火) 00:06:03 ID:RGxgDKoo0
>>174
たのやくの廃刊
ミネラルウォーター廃止
で良いよ
179宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/27(火) 00:12:14 ID:z7Iu29rp0
>>177
その昔、HPで備品を売ってたことがあるからその時に買ったものじゃないのか?
スリッパや時計や電磁サーバー付き加湿器とか東横マニア向けw
180:2010/07/27(火) 06:47:46 ID:+1NSPrLh0
>>177
3点とも入札ないし誰も興味ないんじゃない。
181宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/27(火) 11:15:42 ID:+4KD/QEK0
>>177
通報した
182宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/27(火) 18:30:42 ID:iVllCA2g0
>>177
支払いは店舗で換金や業務で使用出来る商品券類や500円以下の切手が可能。
誰も買わないと思うけど、支配人か補佐がやっているっぽい。
183宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/27(火) 19:15:04 ID:maAEV3Rb0
>>177
ワロタ。誰が買うんだよ。
184宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/27(火) 19:47:15 ID:HxTM2t9e0
新聞は拡販も兼ねて、販売店が無料で置いてくことも多いから、
無料新聞廃止してもホテルにはメリット皆無。
むしろ、最近はいろんなホテルで朝刊サービス増えてるし。
185宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/27(火) 21:44:41 ID:/bmTqxEA0
>>177
評価も高いし、盗品を出すような人には見えない。
昔販売していた東横グッズを買ったものだろう。

何も考えずに盗品と断定した>>177の責任を問う。
186宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 10:21:28 ID:n+Ws3FVw0
>>185
本人乙www


たのやく
本部からホテルへ「押し紙」
廃刊するわけない
187宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 12:20:38 ID:eH/WV+hV0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h142338790

東横イン 北海道 すすきの交差点 無期限300円割引券
即決価格:5,000,000円wwwwwwwwwwwwwwwww
188宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 13:13:51 ID:44GXiZA40
189宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 13:28:41 ID:eH/WV+hV0
>ニューヨークに建設するホテルは35階建てで、平均18平方メートルの小型の客室となる見込み。
宿泊料は1泊100ドル(約9000円)程度を予定している。

NYのホテル事情はよくわからないんだが、あの部屋で9000円は高くないか?
190宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 13:29:23 ID:n+Ws3FVw0
宿泊料は1泊100ドル(約9000円)程度を予定している。

あれ?40-50ドルがどーのこーの
191宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 13:57:17 ID:D328S/sj0
>国内ホテル市場が、少子化に伴って縮小するなか、今後の成長に向けては、海外事業の強化が欠かせないと判断した。

微妙な場所ばかり出店しておいて何を言う
192宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 16:02:07 ID:EmqzCdc60
東横インがニューヨーク進出、2012年の開業目指す
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_86180
193宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 16:34:28 ID:R7zMpZFz0
>>187
死ねばよい
194宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 20:09:44 ID:GM7V7jGq0
>>191
それなのに国内で建てまくるの??
建て続けないと潰れるビジネスであることを自ら証明しちゃってるよ…
195宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 21:16:07 ID:PFBfDa0a0
>>186
店舗は経費をどんどん削減して利益を出せと言いながら
たのやくを店舗の経費に付け替える本社。
たのやくの単価は下がらない。
たのやく出版はなにも努力しないでも部屋数が増えれば
売上げが増え続ける。
196宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 21:26:01 ID:zru6g5gw0
>>192
さあ、女性支配人候補を募集だ。
今から募集しないとオープンに他の店舗のように
不在になるとか。
197宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 23:05:01 ID:elNWcgtg0
>>189
東横クラスの新しさ、サービスを総合して考えると、
NYマンハッタン中心部なら1人250〜400ドルはする。

クイーンズでも100ドルなら破格。
198宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 23:08:35 ID:R7zMpZFz0
東横の備品のHPもうないのか
あの電気スタンドが欲しいんだが
199宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 23:14:03 ID:eH/WV+hV0
>>197
結構高いんだな。
200宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/29(木) 00:51:10 ID:oKuOjsrL0
てか、4&5はなんなの?
支配人の年齢が40〜50歳だからなの?
顧客の満足度が40〜50%だからなの?
エレベータの待ち時間が4〜5分だからなの?
おにぎりの平均個数が4〜5個だからなの?
201宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/29(木) 09:46:16 ID:fFBN5/vd0
>エレベータの待ち時間が4〜5分だからなの?
そんなに待つか?
大きい所だと2台設置の店舗もあるし
新八代とか新山口みたいな稼働率が(1045としては)極めて低い店舗もあるから
平均するともっと短いんでないか?
202宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/29(木) 15:41:28 ID:yLN97eih0
NYのホテルは600室級らしいが、ちゃんとそれなりの数のエレベーターを設置するんだよな???
203宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/29(木) 19:31:18 ID:zQH07rwm0
>>201
配給時間帯はエレベーター1台の店舗で下の方の部屋から下りようとするとそのくらい待たされる
>>200
東横設立の理念を熟読せよ
ニューヨーク店の予定料金を参考にしてはいけない
204宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/29(木) 20:09:26 ID:yLN97eih0
東横インコリア滑驪ニ概要
ttp://www.kreport.co.kr/ctessr_b10g.do?svCd=03&iKEDCD=0000843610&extBuyYn=Y

代表社名:ニシダノリマサ

今は韓国にいるのか?
205宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/29(木) 22:08:47 ID:lS+bUMSU0
NW勤務の従業員にも内観や長時間労働をさせるのか?
206宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/30(金) 01:26:04 ID:y1yw4lpe0
>>205
韓国みたいに、ホテル内に内観研修所つくるんじゃない?w
もちろん、現地アメリカ人を内観で洗脳して、安月給でこき使うんだろうな
207宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/30(金) 11:29:27 ID:qToqMATP0
予言しておく。
NY支配人は黒人女。
208宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/30(金) 13:33:53 ID:92c54+2Q0
NYでも、朝食おにぎりなのか?
209宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/30(金) 14:20:46 ID:OcaZeP/80
浜松とか配給時間帯は下りのみ非常階段開放になった
上りは非常階段の鍵開かないから無理
210宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/30(金) 21:42:07 ID:o/5eXupE0
>>205
あれほど内観にこだわっている横だから
意地でも止めるわけには行かないだろう。
組合設立をしたフロントたちもその研修とかを業務と関係ないのに
とか言ってたような。
211宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/30(金) 21:52:01 ID:FRADIF6Y0
内観を強制しても低賃金・長時間労働をさせても退職せずに働きつづける
バカが多数いるから西田の笑いはとまらない。
212宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/30(金) 22:24:25 ID:/Nabj9vB0
非番のフロントさんたちと飲みに行って来ました。
213宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/30(金) 23:24:39 ID:y1yw4lpe0
>>208
そこはローカライズされるだろう。
214宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/30(金) 23:27:05 ID:jEnxiRJ50
明日はテレカ最終日か

テレカで泊まれる唯一のホテルよさようなら〜
215宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/31(土) 01:55:36 ID:7fc/YMW00
上海に進出しないの?
216宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/31(土) 02:34:40 ID:SWch3EOF0
>>214
なんか瀋陽店がオープンしたとかウィキに書いてあるが
217宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/31(土) 08:03:17 ID:FameUN+50
ここは社員のすくつなの?!
218宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/31(土) 11:04:46 ID:F+lvJYX80
>>217

いまどき社員なんてだれも見てないよ。
以前は社員のすくつだったこともあったけど、だいぶ前の話。
関係者に2ちゃんの話ふってみても知らないし。

今じゃ完全に東横オタのすくつになってます。
219宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/31(土) 20:30:28 ID:qczDK2Fz0
テレカ最終日記念age
220宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/01(日) 10:05:52 ID:tlA5KvRW0
瀋陽店本当にオープンしたの?
221宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/01(日) 18:37:48 ID:2U6YA56l0
八潮駅前は既に怪しいネオンを灯してるね。
果たして、宿泊客はいるのかな…
確か4日オープン。
222宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/01(日) 23:03:09 ID:Eom6HN/+0
夕食がカレー以外もある東横
http://www.youtube.com/watch?v=VPtrsWXkbuE
223宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/01(日) 23:14:11 ID:iySSgH7Q0
このあいだWIN7用ノーパソを持って行って
ネット接続しようとしたんだが
まったく反応してくれなかったよ

今後のためにだれか情弱すぎなおれに教えてくれませんか
224宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/02(月) 00:27:36 ID:kX1wJC6Y0
>>223
俺もある。なぜかたまに接続できないことがあるんだよな。
225宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/02(月) 06:07:45 ID:xIsAJBMc0
下関駅東口より記念カキコ。

ここはロビーが狭苦しく、エレベーターが一基しかないハズレタイプだね。
226宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/02(月) 06:52:03 ID:Ucwj41q/0
>>222
さすがうどんの本場
227宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/02(月) 11:17:27 ID:nW48Xc6P0
>>201
新山口駅新幹線口はあんな便利な場所に有るのに稼働率が低いのか?

>>208
さすがに朝食はパンとかにするんじゃないか?

>>226
このスレでは「味覚の殿堂」と呼ばれている高松中新町の事だっけ?
228宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/02(月) 20:06:34 ID:1FUtyCmT0
夏の都内プランのおかげで同人イベント板がカオス。
229宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/02(月) 20:35:36 ID:WxBiDdsj0
料金プランやキャンペーンがわけ分からんほど増えてる。
支配人・フロントは大変だ。
230宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/02(月) 21:19:54 ID:QfZREK8q0
>>228
まさに現代版ドヤの宿泊料金
ダッシュ東京100に程遠い店舗数だが
ここまで料金を下げなければ稼働率を上げられない
ttp://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist83.html
231宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/02(月) 21:59:41 ID:D6T9gJtN0
>>230
まだいたのかよ。
ドヤを連発する境界性人格障害者
232宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/02(月) 22:14:26 ID:sz7bZQjM0
サンキューご免より安いのかよw それにしても、また「名称変更」してんのなww
233fushianasan:2010/08/03(火) 23:09:31 ID:ASK2Lw6U0
東大門
こりゃ日本と一緒だ。
234pppoe156.47.east.tokyo.dcn.ne.jp:2010/08/04(水) 01:06:09 ID:YgFU4jBF0
おおいまち
235211.189.255.194:2010/08/04(水) 07:35:10 ID:NddMZGYc0
東大門
間違えた。
236宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/04(水) 11:05:57 ID:7VWVUThR0
>>227
旧山口市内に用事があるだけで小郡には用がないからな。
旧山口市内行けば湯田温泉もあるし。
237宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/04(水) 15:45:12 ID:hlDgtHpj0
足利駅前泊まったひといますか?
あと、太田駅前は、どうなったの?
238宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/04(水) 17:50:47 ID:3fIX1F5a0
■■ 低稼働率皿仕上げリスト ■■
東横イン東西線西葛西※5 東横イン門前仲町永代橋 東横イン浅草千束
東横イン浅草駒形 東横イン鶯谷駅前※5 東横イン日本橋人形町※5
東横イン日本橋浜町明治座前※3 東横イン日本橋浜町公園 東横イン日本橋馬喰横山A1
東横イン日本橋三越前A4※4 東横イン浅草橋交差点 東横イン後楽園文京区役所前※5
東横イン溜池山王駅官邸南※5 東横イン赤羽岩淵駅前 東横イン大塚駅北口1
東横イン大塚駅北口2 東横イン池袋北口1 東横イン池袋北口2
東横イン新宿歌舞伎町※5 東横イン南品川青物横丁駅 東横イン大井町駅中央口西
東横イン蒲田1※5 東横イン蒲田2※5 東横イン蒲田東口
東横イン羽田大鳥居本館 東横イン羽田大鳥居新館 東横イン町田駅小田急線東口
239宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/04(水) 19:11:34 ID:y0O/2phj0
歌舞伎町の東横だけ?
3900円部屋の予約の時にGを電話番号の「前」に付けろっていうのは・・・
他は「後」にって書いてあるようだけど。
何か意味有るの?
Gさえ入ってれば、あの料金で泊まれるのかね?
240宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/04(水) 19:30:18 ID:20yinw4H0
>>238
低いほう?

北九州とか新山口新幹線口とかは?
241宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/04(水) 19:40:01 ID:+eyKhDHV0
都内店舗シングル3,900円で叩き売りするにしても会員か
チェックイン時に入会を条件にすべき。
やはり東横は入会金収入が欲しいだけで会員を軽視している。
242宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/04(水) 19:43:38 ID:Ie3H5E720
>>238
セントレアは?
243宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/04(水) 20:50:53 ID:c1BfVa/J0
>>238,240,242
お盆の時期って仕事での利用が極端に減るから、
都内のビジネスホテルは空きが多くなるだけの話でしょ
244宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/04(水) 21:28:02 ID:SPvUxOHe0
>>235
ソウル?あそこってネット接続切断が頻発してないか?
245宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/04(水) 21:35:20 ID:750ZkNhj0
>>230
低価格競争に負けそう。
246宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/05(木) 00:05:44 ID:wrmm2Ib80
Gを番号の後に付けて予約できなかったので
Gで代用してもおk?
247宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/05(木) 02:02:38 ID:qfSVsy4i0
>>241 それは言えてる。会員ならではの特典も乏しい(チェックイン15時なんて
大して有り難くもないし、他のビジホでも当たり前のようにやってる)

歌舞伎町のG、直したみたいだねw
248宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/05(木) 08:06:13 ID:sRdJ4GBu0
>>243
稼働率が下がるときとはいえ、いくら何でも安すぎる。

これは単に夏休みということで、家族連れなど東横が始めての人に使ってもらって
将来的なリピーターになってもらおうということだろ。
赤字覚悟の上で。

大阪は長期休暇でも満室になりやすい。
むしろ、平日より休み中の方が客入りがいい。
東京はその逆。
249宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/05(木) 19:02:40 ID:J9s2/Qeo0
>>248
空室の殆どはシングル。
家族連れが東横の狭いシングル2室で子供は添い寝かよ。
7,800円では安くもない。

3,900円に飛びついた初回利用客も手際の悪いフロント、
遮音性の悪い部屋、粗末な朝食では料金相当と思われて
リピーターにはならないだろう。
250宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/05(木) 19:17:33 ID:K0+znjeA0
>>249
まともに超より数百円高い東横に泊まってそういう思いをすると悲惨
ダンピング料金なら二度と使わないと思って諦められる
251宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/05(木) 22:29:45 ID:sRdJ4GBu0
http://www.superhotel.co.jp/otoku/stamp_3bai.html
似ているようで、似ていない。
252宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/06(金) 19:02:37 ID:iqYvhXcm0
>東横インクラブカード会員数は100万人が目前の段階となり、
ttp://www.toyoko-inn.co.jp/report.html

>アパカード会員数 3,366,102名(2010年6月末現在)です。
ttp://www.apahotel.com/index2.html

入会金徴収する東横の会員数はアパの1/3で大健闘www
253宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/06(金) 19:37:58 ID:hFqn0Ow00
>>252
そりゃアパの方が何倍も多いだろうな。
タダだから泊れば半強制的に渡される。
アパに1回しか泊ったことがない俺でもカード持ってるし。
254宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/07(土) 02:56:01 ID:OhI+fNd20
>>249
3900円ならこんな程度と納得して
次回3900円をやった際にリピートしてくれる可能性はある
255宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/07(土) 08:41:59 ID:qWKfaMpw0
>>253
倒横はポイントカードすら無料で配れない、
他のホテルでは当たり前のことが会員特典。



256宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/07(土) 10:09:01 ID:PGSBLUGb0
酸化二水素「DHMO」。

水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
各種のジャンク・フードや、その他の食品に添加されている。

東横インの朝食でもこの物質が多用されているのは、ご存知だろうか。
257宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/07(土) 10:38:58 ID:JD+IyLOg0
>>255
無料で配って大半の人が幽霊会員であるカードと、
入会希望者自らが会費払って入会したカード、どっちが価値があると思ってんだ?
会員数増やすだけが目的じゃないだろ。最終的にはそれによって宿泊客が増える、
あるいは固定客が増やすのが目的だ。

無料で手当たり次第に配るカードにどんな魅力があるっていうんだろう。
258宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/07(土) 14:55:41 ID:vknDs50V0
>>252
東横カードは本人の画像に店別のシリアルナンバーが付いた高級仕様
無料配布の粗製濫造カードと同じ次元で議論しないで貰いたい

店舗閉鎖して店番を新店に使い回す時
新店で発行されるカードは旧店の続きだろうか
それとも東横クオリティーが発動して000001から始まるだろうか
259宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/07(土) 17:56:46 ID:OhI+fNd20
東横カード、写真入りで見た目のデザインだけで言えば
なにかのIDカードのようで格好いいw
260宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/07(土) 20:18:40 ID:EmqRuqwp0
東横カードの写真を撮り直したいわ
261宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/07(土) 20:42:24 ID:EqaJqQEs0
カードの有効期限が切れて新しいカードが来たけど、最初の写真のまま
だったよ。
10年後も、最初の写真のままなのかな?
だとしたら、嬉しいような気もしなくもないけど。
262宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/08(日) 01:41:26 ID:S6ZBEiGm0
オリジナル て名前についてる所は通常の 東横イン と何か違いあるんでしょうか?
263宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/08(日) 09:23:23 ID:2a6cdgjZ0
公式の「東横インオリジナル大阪鶴橋駅前」のページ、
ツインルームの写真載ってるけど、デラックスツインと
ハートフルツインしか部屋無いじゃん。
264宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/08(日) 19:38:39 ID:Es3RvN6p0
VISAカードも今は更新されるとfelica内蔵・タダ券即時発行になるけど、更新カード送付と既存カードでの宿泊が重なってちゃんとポイントが加算されるか心配だった。
どうやら杞憂だったようだ。
265pppoe143.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2010/08/08(日) 22:17:04 ID:FtCjQ0kr0
淀屋橋南泊記念パピコ
貴重な日曜なのに出張の前泊とか泣ける
3900円安すぎワロタだけど、東横に50泊以上してるが今日のフロント嬢は
最悪レベル・・・

>>227
新山口は東横と一階に回転寿司が入ってるホテルとに泊まったことあるけど、
あえて東横にする理由はないわ・・・
266宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/08(日) 22:42:22 ID:gKnlOLxC0
>>265
何かと思ったら東京みたいに大阪激安プラン設定したのか
盆休みに部屋が埋まらなくて危機感持ったかな

って淀屋橋激安プランじゃないか

大阪で値下げしたの他に新大阪本館の緊急企画だけじゃないか
他店がどうなってるか調べたら十三と野田がビジネスパック200と300も作ってる
実費精算の企業だと東横でシングル9000円なんて領収書が通るの?
267宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/09(月) 13:03:16 ID:60gOi3WJ0
京都の新しい五条大宮、位置がちょっと中途半端だなあ。
JR京都、地下鉄の五条、阪急と嵐電の四条大宮、どの駅からも
歩いて歩けないことはないけど遠い。
たとえ寝るだけにしても、観光・ビジネス両方に使いにくい場所だ。
268宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/09(月) 14:37:01 ID:d9oyByyF0
そんな駅前は無理だろ・・・シングル1万になっちゃう マジで

だからといって南側はアレだし・・・
269宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/09(月) 22:40:45 ID:YjZ33dnT0
企画名:東横スタンプラリー
期間内に指定された地域の東横インのスタンプ数に応じて、豪華景品
を用意しています。・・・と言う企画はダメ?

未だに会員カード作ってない。写真持参じゃダメ?
夜は眠いし、朝は早い。

電話の末尾に付けるアルファベットは怪しい。タダの文字は?


270宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/10(火) 02:26:37 ID:La6yvz4p0
>>269
北海道であった
期間内に道内10泊すると1泊ただってやつ
271宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/10(火) 09:03:24 ID:K+R3xCnT0
>>268
いや、京都市内既存の三店舗は四条烏丸、四条大宮、五条烏丸で
それぞれが かなり〜それなりに便利な場所なんだよ。
それだけに四店舗目の位置が残念。
京都駅南側のビジホ街ならまあ分かるんだが土地が無かったのかなあ。
272宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/10(火) 23:00:14 ID:aBfcxo5q0
客室料金 ●平成22年7月15日現在の料金です ●変更することがございますので、ご確認下さい
シングル \5,667(税込\5,950) 火曜日から金曜日限定(祝祭日除く)
シングル \6,668(税込\7,000) 土曜日・日曜日・月曜日と毎月10日
ttp://www.toyoko-inn.com/hotel/00007/index.html

会員割引適用日を露骨なまでに通常料金を高く設定www
会員はカモ。
273宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/11(水) 00:12:01 ID:QzmSuC+/0
>>272

こりゃひでーや。
274宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/11(水) 06:49:39 ID:WL1X/1l60
ふと疑問に思った
相生駅前って、どう見ても新幹線口というよりむしろ在来線側にあるのに、
なぜ「相生駅新幹線口」を名乗っているのか!
275宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/11(水) 07:50:01 ID:RotQVwhEO
>>273
あまりにも露骨すぎないか?
池袋北2に抗議の電話するか。
276宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/11(水) 08:30:08 ID:/uzweJb40
普通は東京のホテル、週末に安くなるのに逆に高くなるとは。
会員割引関係ない土曜も高くするのは、ウイークデイを安くしてると見せかけて批判を避けるためか?
277宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/11(水) 08:37:41 ID:/uzweJb40
土曜も高くしてるといっても、毎月10日を除外している時点で露骨すぎるな
278宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/11(水) 12:48:14 ID:zInitvR1O
池袋北2の件。
今まで高い方の金額だったのを、会員割引日以外の日だけ値下げしたってことだろ。
さすがにサービスデーを含めた値下げは出来なかったんだろう。
ちなみに池袋北1は年間通して高い方とほぼ同額。
問題ないと思うよ。
279宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/11(水) 21:20:06 ID:Uwjc9WRv0
>>272
どうであれ複雑すぎる料金体系。
料金体系を理解できない人を取り込もうという魂胆丸見え。
280宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/11(水) 21:35:53 ID:PtcQpc3c0
>>272
会員になってもほとんど安くないな
281宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/11(水) 22:45:59 ID:qReS6Gh70
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00078/mgrrecomm.html

宿泊料金+VISAギフトカード1000円のセットプランです。
宿泊代金+VASAギフトのセットプランです!

VASAギフトってなに?
282宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/12(木) 02:09:44 ID:qLwnajEZ0
戦国●●●
283宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/12(木) 03:29:05 ID:xfBQ7D2B0
レディースセットは今は何になっているか教えてもらえませんか?

あと、以前は男性でもレディースセットをもらえてたんですが、いまは
もらえないんでしょうか?それとも店舗あるいは受付の担当によって
違いがあるんでしょうか
284宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/12(木) 12:50:29 ID:0NNaqjH70
貼るな愛とかが泊まったらレデースセットもらえんの?
285宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/12(木) 22:30:50 ID:Y4g+9PNM0
東横インクラブカード会員様限定のキャンペーン(宿泊割引)は、
東横インWeb予約(公式ホームページ)からの予約限定とさせていただいておりましたが、
8月8日より、電話予約・直接ご来店でも適用させていただくことになりました。

286宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/14(土) 09:39:03 ID:HRPwGqKmO
3900円で泊まった浅草橋交差点チェックアウト。
同等の値段ならまた使わせてもらいます。
5000円ならよそのホテルにします。
287宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/14(土) 15:21:20 ID:kd9XAlWP0
浅草田原町だろ
288pppoe226.34.east.tokyo.dcn.ne.jp:2010/08/14(土) 17:33:55 ID:0+ILk7l10
橋本駅北口からカキコ。
さすがにまだフロントの手際が良くないね…。
289宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/14(土) 18:46:15 ID:jz/UwNWN0
1泊3900円なら親戚のガキ集団から逃れるのにいいかも
小遣いまさか一人1000円で済ませるわけに行かないから2人以上来る日は宿泊料のほうが安い
そして一人の時間を確保して休める
290宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/15(日) 08:12:50 ID:Z3SF8JAb0
親類のガキなんか鈍器で殴って黙らせろ
291宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/15(日) 10:34:40 ID:iVpnrQhlO
子供は騒いで成長するもんだ
292宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/15(日) 19:44:15 ID:Z3SF8JAb0
うるさいガキはガムテープで口塞いで
衣装ケースに格納すればいい
293宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/16(月) 12:51:33 ID:iLTjp+Jt0
先日オープンした東横イン瀋陽駅

※テレビ・・・NHK・KBSをご覧いただけます。

韓国人も相手にしてるのか。ところで、このレベル(宿泊料金)って現地ではどうなの?
韓国店みたいに中国現時人も使ってくれるだろうか?
294宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/16(月) 14:44:45 ID:Cyq8bksk0
>>265
淀屋橋南の料金プラン多すぎ

サマーキャンペーンシングル
サマーキャンペーン禁煙シングル
シングル
禁煙シングル
4日前割引シングル
4日前割引禁煙シングル
当日限定シングル
当日限定禁煙シングル
デラックスシングル
禁煙デラックスシング
サマープランDS6000
サマープラン禁煙DS6000
VOD見放題 シングル
VOD見放題 禁煙シングル
ビジネスパック100シングル
ビジネスパック100禁煙シングル
ツイン
禁煙ツイン
エコノミーダブル
禁煙エコノミーダブル
ダブル
禁煙ダブル
295宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/16(月) 19:23:19 ID:qWPGeopvO
明日博多駅宿泊予定。
○下さんだといいな。
296宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/16(月) 21:57:34 ID:Cyq8bksk0
>>295
1勤3休制だから、めぐり合える確率は25%か?

最近、フロント受付嬢に若くて美人が増えたような気がする。
流石に掃除婆、マッサージ婆、おにぎり婆は50代が多いが。

で、連日の酷暑の中、フロント嬢の制服に涼しげな夏服が登場。(今年から?)
正装が多いホテルのフロントには珍しい、中高生の体操服みたいな思い切った軽装だが、
佐川急便でも採用されたハーフパンツは、激しく動き回るフロント嬢にぴったり。
色合いも明るくて清潔な東横インのロビーにマッチしており、全く違和感はない。


○下さんの夏服姿でハァハァしたい。
297宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/17(火) 07:53:47 ID:QhfToSeAO
おとなしくて優しい方なので>>296のようなドスケベにファンクラブへの参加資格はありません。
298宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/18(水) 18:40:29 ID:3XQwpyrRO
>>295
博多駅って何だ?
>>296
浴衣でお出迎えキャンペーンなら写真かなり撮らせてもらったが、夏服ってあるのかよ?
299宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/18(水) 20:18:31 ID:a3o2KD5S0
東横イン日本橋浜町公園
客室料金 ●平成22年8月1日現在の料金です ●変更することがございますので、ご確認下さい
シングル \6,620(税込\6,950)
ttp://www.toyoko-inn.com/hotel/00176/index.html
300宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/18(水) 20:19:15 ID:a3o2KD5S0
都心部のシングル税込¥7,140が崩壊。
大好評によりシングル税込¥7,000未満に値下げ。
301宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/18(水) 22:07:42 ID:fL1FR3zG0
会員カード作る意味あんの?
302宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/18(水) 22:11:37 ID:fL1FR3zG0
昨日宿泊したけど、やたらカード作れとうるさかった。
夜のカレーライスは旨かった。
303宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/19(木) 07:24:26 ID:x+VDhuK6O
>>302
池袋2の料金体系をみれば会員になるのは無駄なのが一目瞭然。

入会金は看板交換など店舗名称変更に伴う費用に使われているんだろw

大鳥居駅前を羽田空港にしてしまう東横。
304宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/19(木) 08:44:17 ID:dTIPIBfHP
露骨な商売しないといけないほどやばいのか?
305宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/19(木) 14:29:32 ID:Jay4PE280
>>301
>>302が遭ったような会員勧誘を受けなくて済む
306宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/19(木) 20:28:47 ID:tmjb9GAL0
【旧】東横イン浅草橋交差点
【新】東横イン神田秋葉原

【旧】東横イン羽田大鳥居新館
【新】東横イン羽田空港2
ttp://www.toyoko-inn.com/infon/infonlist54.html

神田駅、秋葉原駅、羽田空港周辺の好立地に店舗用地を確保出来ず
名称変更で自己満足する西田インwww
来年は都心3区にアパが続々と新規出店するが東横は名称変更だけで
対抗するつもりか?
307宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/19(木) 21:12:36 ID:/YtCj7VU0
来月関東に行く予定が出来たから久々に東横イン使ってみるかな
**6の津田沼ってデリヘル呼べたかな、最後に使ったの5年も前だから忘れちまった
308宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/19(木) 21:13:33 ID:tgP9Pk/50
>>299
浜町公園ミッドナイトなくなったのかー。
309宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/19(木) 22:46:59 ID:WBlbCCYr0
>>300
都内のリミット料金ではいよいよ苦しくなったか。

正規料金(定価)を下げるというのは、東横インではその影響は極めて大きい。
正規料金が形骸化しているシティーホテルと違い、基本的に正規料金であり、
日・月・祝・10日の定率での割引も、正規料金を基本としているからだ。

正規料金を下げるということは、恒常的に稼働率を上げなければならない。
思いつきの突発的なキャンペーンとは意味合いが違う。

その一方で、品川駅前や官邸前、歌舞伎町といった有力店舗は、
7140円(-割引)では安すぎるともいえる。

7140円という数字にこだわる意味は、もはやない。
310宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/19(木) 23:02:24 ID:WBlbCCYr0
>>306
浅草橋というと、どうしても浅草付近と思われてしまう。
浅草は古くからの観光地でホテルが多く、相場も安い。
そこで強引ではあるが、近年成長著しい秋葉原の名前を使ったのだろう。

羽田大鳥居は、無料バスがあるから許そう。
311宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/19(木) 23:06:26 ID:M/jtiGrH0
さすが「ホテル業界未経験の方こそ大歓迎」のホテルだなw
素人集団のホテルごっことしか思えないよ
312宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/19(木) 23:15:01 ID:AfAqTe5q0
だれかブルマと体操服の
新夏服画像うpしろ
313宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/20(金) 00:20:31 ID:cfxj8iiRP
先日、蒲田2で泊まるのに金券と千円テレカ2枚持ってったのよ。
そうしたら、テレカでの支払が7月で終了したとか言われた…。・゚・(ノД`)・゚・。
この為に6枚金券ショップで買い溜めしておいたのに…orz
314宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/20(金) 08:41:10 ID:5xF+/5/J0
>>294
その他店舗も多すぎ。
315宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/20(金) 09:08:49 ID:jFUMQqhvO
>>312
浴衣姿じゃだめでしょうか?
5〜6枚ありますが。
316宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/20(金) 22:03:35 ID:Z4nDzr0u0
>>306
>>【新】東横イン神田秋葉原
あんな所は神田でも秋葉原でもない
もはや誇大広告の領域
>>【旧】東横イン浅草橋交差点
都内を見渡す時の立地としても実際に泊まりに行く場所の目印としても立地を的確に表していて最高の名前なのに
秋葉原の近くだと思って浮かれて予約する田舎者を騙すつもりか
総武線の高架に沿う道を選んで歩いていくと途中で迂回させられる所があって
電気街口から歩いていくと20分はかかる
317宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/20(金) 23:46:51 ID:Ba7yTRq30
東横イン函館駅前朝市
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00063/

>駐車場のご予約は、一切受付しておりません。先着順のご使用となります。
>一度お止めになり、その場所の確保も一切致しておりません。
>空がない場合には、近隣月極駐車場のご利用を、お客様確認でお願いしております。
>ご協力をお願い致します。

空きがない場合は、月極駐車場を利用してください。
一泊だけのお客様も、時間貸し(コインパーキング)ではなく、
月極駐車場を契約の上、そこに停めてください。
318宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/21(土) 00:03:28 ID:1IdB2a8M0
>>317
なんで予約制の場所もあるかと思えば、先着順と統一しないんだ?
319宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/21(土) 00:31:59 ID:cUX3qrN80
122 :宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/20(金) 22:21:05 ID:3s9kg/4s0
シナ畜が泊まった部屋は結核菌で汚染され始めたよ。
人口の半分近い6億匹のシナ畜が結核菌保菌者。
ちなみに梅毒50万、エイズ35万匹、水虫や手足口病に
いたっては把握しきれない数だそうだ。
観光業に従事する人達は感染させられる最前線にいる。
個人も解禁になったらシナ畜が来ないホテルを探すのは
難しくなるな。あと部屋のピッキングと女性は強姦に
注意しないと!特にホテル内外で女性がシナ男に襲われる
事件が激増してるよ。
320宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/21(土) 11:06:39 ID:kA2CSYtQO
>>313
www
返って高くついたね
テレカは地震でも起こらないと使い道ないな
素直に金券ショップに買ってもらうしかないな
>>319
他のホテルだけど向かいの部屋の中国人数人が泊まってる部屋のドアを半開きにして鍵のとこをずっと観察してて恐くなったな
朝鮮人と中国人を見たら泥棒と思え
321宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/21(土) 20:06:14 ID:ZhgdqABH0
>>317
空きがある月極め駐車場は
管理者との交渉しだいで日割りで利用できる場合があるようです

函館ではなかったが俺の親父が成功した
322pppoe160.34.east.tokyo.dcn.ne.jp:2010/08/21(土) 22:28:29 ID:A/jZaVvV0
新白河駅前泊記念パピコ

新白河なのに結構な客の入り。
周囲の食事事情がショボーンなせいか、
土曜でも提供されるカレー大人気。

フロント嬢はメガネにポニーテールという
お前らが好きそうなルックスだけど、
ニコリともしないとかいうレベルではない
緊張感すら漂う接客で、ドMの人にはお勧め。

携帯からだったのでプランの詳細がよくわからないまま
サマーキャンペーンってので予約したら、
缶ビールとカップラーメンをもらってワロタ
323宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/22(日) 08:19:12 ID:uet0KGi00
324宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/22(日) 12:26:34 ID:OHJze6Gq0
瀋陽を予約したいのだが、ずっとメンテナンス中。
325宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/22(日) 16:12:37 ID:7KPH1vNb0
>>324
国際電話
326宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/22(日) 17:43:10 ID:MbWnyc470
327宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 02:06:26 ID:sMQ/gUSo0
ホテル店舗名称

【旧】東横イン浅草橋交差点
【新】東横イン神田秋葉原

【旧】東横イン羽田大鳥居新館
【新】東横イン羽田空港2


またかよw
328宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 11:32:19 ID:6aF6yHNR0
徒歩15分wwwwwwww
東京でこれは詐欺だろ


どうせなら「東横イン両国国技館」にでもしとけ
329宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 16:43:31 ID:c0IOBI2O0
東横って本当にコロコロホテル名をかえるな
330宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 16:47:02 ID:eq3B3grh0
最寄りの駅名の方が分かりやすくていいのになあ
331宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 18:37:07 ID:ITwWxm3f0
浅草橋交差点よりは神田秋葉原のが分かり易いとは思うけど
(本当に秋葉原や神田に近いかは知らん)
332宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 20:19:35 ID:Mk2Xmg250
>>331 地図も見ずに出掛けないで下さい。

清洲橋通りより東で、神田も秋葉原もねぇもんだ。
問題は、コンナ、カンガエラレナイ名称変更が
稟議で通ってしまうって事態。そもそも稟議自体していないのか?
馬喰町だって立派にJR東日本の駅やし、メトロ馬喰横山駅も有るのに、
ナンデトンデモナイ名前にするんやろ?ま、幕張って前歴もそのままやけど。
333宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 20:34:35 ID:B4iAt8Yl0
旧浅草橋交差点
インチキ名称に変更しなければならない程、大好評なのだろう。

田原町も上野浅草に名称変更しろwww
334宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 20:58:07 ID:1TD0uKNB0
いっそ社名も東横インからニュー東横インにしたら。
335宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 21:02:20 ID:dhpkIay20
内観インじゃダメなんですか?
336宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 22:44:53 ID:d5tNF9V20
ttp://www.toyoko-inn.co.jp/column.html

>環境に配慮した再生液晶パネルを使用したテレビ
え?ほとんどが悪雄じゃん・・・

>無料アメニティのコーム(クシ)の原料は、実はプラスチックではありません
最近違うじゃん

>室内温度をお客様が体感するのではなく、目視で確認してもらい
>ゴミの削減、森林保護に有効である
いやただ単に経費節減だろwwwwww

まあ、エコプランは便利だった
別に3泊なら掃除しなくて十分
ただ、歯磨き粉だけ補充して欲しかった
337宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 23:07:16 ID:3pZP6x4m0
>>336
そういやいろんな東横に泊まったけど、再生液晶パネルって一回も見たことないな
338宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/24(火) 01:41:10 ID:XZhjutCL0
>>296
うp!
339宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/24(火) 01:43:18 ID:QNMoxB8g0
普通のホテルでは使えなさそうな人を
雇用している点では 再生品利用かもしれないがな
340宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/24(火) 07:17:17 ID:J7S+ooaV0
>>337
折れが泊まったところは、聞いたことのないような中華の液晶モニタだった。テレビじゃなくて。
341宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/24(火) 07:28:23 ID:J7S+ooaV0
これか
ttp://premium.nikkeibp.co.jp/em/report/173/

しかし、最近は地デジ化でこれも置き換え進んでるのかな
って2〜3年で置き換えたらエコどころじゃないなw
342宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/24(火) 10:14:13 ID:Dj9JkSLA0
>>333

馬喰町駅出口から徒歩1分とあるが改札からは5分近くかかるし、
浅草橋駅からだと5分以上かかるが、いつもそんなに混んでないし
新しくて綺麗なので東京出張時の常宿にしてた。
秋葉原に名称替えとなって混まないか心配だ。

たぶん大丈夫だろうけど。
343宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/24(火) 16:18:56 ID:vSAUc1uM0
>>342
地下通路はレゲエおじさんがいるから無理

旧東横インクラブ日本橋浜町が最高w
344宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/24(火) 18:18:12 ID:e3xoptnm0
>>341
どっかで、再生LCD→シャープ地デジのとこあったなぁ。
藤沢だったかな。
再生LCDは導入数すくないし、東横シアター廃止→オンデマンド化で
もう残ってないんじゃないかな。
345宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/25(水) 17:44:05 ID:9mD+d8KR0
ttp://www.toyoko-inn.com/hotel/00162/mgrrecomm.html
7日連続ご宿泊で、料金全額前払いの方には断然お得!
*現金・VIZAカードに限らせて頂きます!



どんなカードだよ・・・・・・
346宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/25(水) 18:10:28 ID:NTLEz8/l0
>>332
    |
―秋葉原―浅草橋―
    |      ●
   神田     ↑
    |  浅草橋交差点店
   東京  

稟議で示された地図がこんな程度だったら

インチキな店名変更する余裕があったら千代田区外神田の蔵前橋通りより南に新店出せと
そうしたら神田でも秋葉原でもあって押しも押されぬ神田秋葉原店
御茶ノ水の聖橋から見えるよう石丸電気のあたりに出せば抜群の広告効果を期待できる

>>342
それは不動産広告も店も学校も求人広告も同じ
地上の電車でもホーム階段前(3分)改札(駅ビルの前2分)(駅ビル直結の歩道橋3分)歩道橋階段下(1分)目的地
で「駅から徒歩1分」なんてことがありうるから油断できない
347宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/25(水) 18:31:10 ID:KqbSveZT0
>>346
東横の悪徳体質は永遠に不滅である。

>捜査員は「ばれるまで本当のことは言わないのが東横インだ」と漏らす。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/feature/matue1230038628482_02/news/20081223-OYT8T00532.htm
348宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/25(水) 21:56:01 ID:frXHa/ul0
>>346
 その配置なら別にいいと思うけど
 地方から来る人にとっては、行きたい場所の近くのホテルは何処って考えるから
 俺は関東だから大体の場所は判るけど、大阪とか逆に全然分からない
 長居と関空、万博と伊丹空港これを一番満たすのは何処なんだよって思う位だから
349宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/25(水) 23:48:01 ID:AAGjH6od0
>>348
どっかのサポ乙

淀屋橋南…かなあ
やはり御堂筋線沿線で

フクアリができたときはまだ千葉みなと駅前がなかった
なので千葉駅前に泊まった
大宮が昇格してきたときはまださいたま新都心がなかった
なので大塚駅北口Tに泊まった

今は便利になったものよ
350宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/26(木) 03:54:51 ID:1B+K9CwM0
東横イン大阪梅田東(旧:南森町駅西天満)
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00129/
名前を変更したものの客入りが悪く、
シングル4800円の破格を継続せざるをえない状況。

一方、本当に梅田に近い東横イン梅田中津は稼働率が高い。
客室数の要因も大きいと思うが。
351宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/26(木) 07:30:05 ID:BJUxFKwB0
>>350
西天満が梅田東か。
西が東とわけ分からん。
352宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/26(木) 17:53:26 ID:YMz2Q1IR0
>>350
中津が満室で梅田東に泊まったことがあるが
阪急東通の繁華街あたりからだと、徒歩10分程度で帰れた。
梅田からも場所によっては徒歩圏だということの
アピールが足らないのでは
353宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/26(木) 18:12:11 ID:1h/OcFkR0
>>350
おかげで日本橋のお屋敷まで地下鉄で1本初乗り運賃
以前はR&B梅田東を使ってたが梅田と南森町のちょうど中間で使い勝手が悪かった
ごっちゃんです!
354宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/27(金) 22:01:23 ID:zQUwe8XE0
東京デズニーランドも千葉にある
こまけえ事グダグダ言うやつは朝食のおにぎり取り上げんぞゴラァ
355宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/27(金) 22:24:45 ID:B9NizTHg0
やれるもんならやってみい
カウンターの上でパンツ脱いで脱糞かますぞオラ
356宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/27(金) 22:40:24 ID:o89u5cVA0
>>344
和歌山はオンデマンド対応の暁峰。ロゴがTOYOKO-INNだったw
357宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/28(土) 00:26:18 ID:lJZQrOL70
暁峰のテレビって、必ず下のテロップの端の部分が欠けるんだよな
358宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/28(土) 00:34:35 ID:LasMoC8S0
>>320
地震起きて停電したらテレカ使えないじゃん
359宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/28(土) 00:39:18 ID:7C5cY/nJ0
>>274
泊まった事があるやつなら理由わかるよ
360宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/28(土) 19:57:27 ID:Jri9dhUm0
>>356
HPの左上のロゴも東横INNになってる
361宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/29(日) 09:51:40 ID:S4KVNBQW0
今度は鉄ヲタ向けにアピールか?
ttp://www.toyoko-inn.com/news/train/train_view.html
362宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/29(日) 16:44:04 ID:t4y4S8e10
>>360
インからINNとは気取っものだ。
363宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/30(月) 20:35:09 ID:h2tg5o120
>>361
鉄ヲタにとっては駅から近くてスーパーとコンビニも近くて
できれば地下歩道やアーケードで繋がっていて雨でも濡れずに往来できるのが理想
部屋から列車が見えることをアピールするなら単に見えるだけでは駄目
弘前駅の入換と青森方の発着の様子が丸見えだった偽プリンスホテルの駅側くらいでないと
364宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/30(月) 22:06:36 ID:Z/LIdbsP0
大阪城近くの某店副支配人はタメ口なうえに弛んだ二の腕を見せ付けるかのようなノースリーブ
あれは酷い
365宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/31(火) 11:01:26 ID:0rF5JvWo0
しかも腋毛の処理がいいかげん
366宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/01(水) 00:24:13 ID:eVEJrrYo0
函館朝市、さすがに北海道だけあって1階のロビーが無駄に広い。
それなのに、朝食の時のテーブルは少なすぎ。相席不可避。

無駄な空間が広がるだけのロビー、一体何のためにあるんだよ。
367宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/01(水) 03:22:03 ID:564osra70
植物性たんぱく質のみの朝食は勘弁してください。
一品でいいからハムとかくらいはつけてくれよ。
368宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/01(水) 11:27:39 ID:h2tuxxqc0
気持ちが良かった
369宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/01(水) 23:20:11 ID:mi/Ac1fU0
>>368
どうした?
嬢におにぎりしてもらったのか?
370宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/03(金) 01:53:04 ID:tUUa6jEa0
富山宝町逝ったらポロシャツ着たオッサン2人がフロントだったんだけど・・・
せめてブレザーぐらい用意したらどうだ?wなんかホテルって感じがしない
371宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/03(金) 06:46:20 ID:97f4MjVT0
9月からポロシャツ勤務になったぽくね?
九州だけど昨日は女性2人ともポロシャツだった
372宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/03(金) 11:30:50 ID:emERq5Pr0
この前超ホテル使ったけど、完全に東横負けてるなw
値段、朝食、設備etc
東横糸冬wwwww
373宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/03(金) 11:38:10 ID:ZVxNN/IP0
いくら何でもスーパーと比較したら東横がかわいそう。
狭いユニットバスに暗い室内。あの暗さは気が滅入るわ。
ベッドもやわらかすぎだしな。
374宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/03(金) 13:38:07 ID:azp3MKev0
超とハイビジネスホテルには勝ってると思う
ババァと√には負けてる

でも値段からしたらこのポジションでいいんじゃないの?
あとノーパソのロビーPC、明らかに遅い 長居防止だと思うけどちょっと酷過ぎる 
375宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/03(金) 14:12:00 ID:pRP7ReNa0
ババァには負ける要素がないと思うんだが。
旅館業法ギリギリの客室面積はありえない。

他は目的にもよるし好みの問題も多いと思う。
376宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/03(金) 17:49:23 ID:97f4MjVT0
不毛な比較な気もするけど

値段が違うっていっても5千円も違わないだろうし
朝食は個人の好みもあるし
設備は基本的に新しいとこはそれなりの水準はあるだろうし

どのAV女優が一番だって言ってる位に不毛
個人の用途にあわせて好きなとこ泊まれよって感じか
377宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/03(金) 21:44:23 ID:rB3azCmf0
超は、風呂の排水口が上についているのが不快だ。
378宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/03(金) 21:56:44 ID:sZ7sdtQu0
体操着みたいな制服を用意したからと
クーラーを消したり温度を上げて
暑い館内で働かせるケチな会社です。
代わりがいないので暑くて気分が悪くなっても
我慢して働きつづけるしかありません。
379宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 00:25:57 ID:v0oTGhSi0
来週北九に泊まります
380宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 01:07:12 ID:bOi6+YU+0
【旧】東横イン尾張一宮駅前
【新】東横イン名古屋尾張一宮駅前

【旧】東横イン琵琶湖大津
【新】東横イン京都琵琶湖大津
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

ttp://www.toyoko-inn.com/infon/infonlist14.html

地理不案内の旅行者を店舗名で騙して集客するしかない倒横イン。
迷惑をかけていると思っていないので名称変更連発www
381宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 03:55:33 ID:7JMqsvcH0
これはひどいw
382宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 05:49:35 ID:tqB+JXvG0
尾張一宮はわからないけど、京都は逆に親切だろ
大津と京都の距離知ってる?
383宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 07:09:17 ID:b5zdu67Z0
今日も泊まるぞー
384宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 07:26:08 ID:TGIIe2eG0
>>382
尾張一宮と名古屋の距離知ってる?
ちなみに最寄駅の尾張一宮駅は名古屋市でなく一宮市であり
更に稲沢市や清須市がその間に有ります。
385pppoe044.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2010/09/04(土) 20:00:16 ID:5WghPBRe0
交通の要衝・岐阜羽島シンカンセンビュー・ルーム宿泊中。

ここ予想以上にいいぞ。建物の柱の関係で、デスクが窓側に
あるので、飲みながら全裸で新幹線眺めるのは最高だ。

岐阜ー羽島の往復運賃は820円だから、「名鉄岐阜」のシングルA
より安いのだ。岐阜駅前の金券屋で回数券のばら売りを買えば、往復
800円になる。だから岐阜に泊まるなら、18きっぱーも「羽島」
を検討すべき。

でも・・・客いねぇw

386pppoe044.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2010/09/04(土) 20:02:04 ID:5WghPBRe0
おい、今すし屋の出前が客室に向かったぞw
387宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 20:49:30 ID:GzskZtrm0
東横で出前取れるところあるのか。
ちとワロタ
388宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 21:05:06 ID:GeXLpmCl0
どこのホテルも出前って禁止じゃなかったか?
389宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 21:26:59 ID:AYJ99cts0
>>388
基本出前はOK、ただし受け渡しはロビーのみ。
原則、宿泊者以外は客室内に入るのは禁止だから。
提携しているマッサージ婆のみ例外。

客室内にドミノピザのメニューが置いてある店舗もある。
ただしMサイズ以上で1人サイズはない
390宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 21:38:17 ID:Vf6W6CrS0
神田でも秋葉原でも決して無いのに、神田秋葉原てぇのも酷いが、
まだ歩いて行けない事は無いので「好きにすれば?」Level.
しかし、大津を京都、一宮を名古屋てぇのは「嘘」だよ嘘。
前に稟議うんうんって書き込んだが、止めるヤツは居なかったのか!?

今回初めて見たが、大津ってば結構、難儀な場所やねぇ。
浜大津駅にも大津駅(JR)にも微妙に距離が有るし、
第一、京都駅に行っただけで用が済む率は殆ど無い。
京津線を乗って&視て堪能するにはイイかも知れんけど。
(運賃はちょっと高いが、京津線はお勧めだよ。
路面〜山岳鉄道風味の後、地下鉄に直通!渋いったら無い)
391宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 22:41:49 ID:QJYgQFks0
>>389

デリヘルもロビーでのプレイならOK?
392宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 23:02:33 ID:mDBLRUN+0
>>391
OK。問題ない。
393宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/05(日) 03:19:35 ID:KcbfhPcM0
開放感ある明るいロビーでデリヘルとプレイして租チンを晒すなwwww
394宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/05(日) 08:58:20 ID:Fo0Y4mcI0
>>389
 東横って一番シングルの部屋が多いと思うんだけど
 そんなことはないのか?
395宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/05(日) 10:30:23 ID:OnS20Cbt0
>>389
OKなんだ。大概他ホテルの案内に「出前はご遠慮ください」って書いてあるのに、
東横は珍しいな。
396宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/05(日) 14:59:13 ID:U3hE+bG/0
>>380
次の名称変更は「東京板橋戸田公園駅西口」と予想www

>>395
ラブホと同レベルの1045。
397宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/05(日) 16:09:23 ID:OnS20Cbt0
>>396
いや、さすがに東京はないだろうから、「埼玉浦和戸田公園駅西口」じゃない?www
398宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/05(日) 16:13:13 ID:gvPV9ttL0
ビジネスパック100、まじいらね〜 よ。
無駄に1000円払うの馬鹿らしい。
399宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/05(日) 16:35:19 ID:W0VR8Y8P0
ビジネスパック100は経費で落とすリーマンの小遣い稼ぎのためのコースだ
おまえのようなニイトには関係がないのだ
400宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/05(日) 20:42:01 ID:R+7CYOhV0
>>390
外部から上げ底と攻撃を受けたらどう東横は言い訳するんだろう。
401宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/05(日) 21:06:26 ID:gBNogOkg0
>>391
そんな人のために、全店舗で1Fにプレイルームを用意している。
鍵付き完全個室で、そこそこ広く、椅子プレイも可能。
ティッシュは十分備え付けられており、水道もあるため後処理も簡単。

そう、そこは「多機能」トイレ
402宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/05(日) 21:08:57 ID:xETTe+nn0
>>401
産婦人科で精子検査されたの思い出したわ
403宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/05(日) 21:39:05 ID:+8Wml4/z0
>>402
詳しく聞こうか
404宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/05(日) 21:46:39 ID:R4XPrBgN0
久々に泊まったんだが、支払いにテレカ使用不可と言われてあせった
安かった時にチケットショップで買い込んでる分どうすればいいんだ?
チケットショップに売るしかないのか?はぁ〜〜〜〜
こんな漏れを助けてくれ!
405宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/06(月) 01:25:07 ID:EGE/Qsc6P
>>404
あれ?こんな所にオレがいる…。

素直に金券ショップで売るか、NTT固定電話の通話料に充てる…くらいか?
406宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/06(月) 01:29:47 ID:LvrqYILzP
>>399
ヤフートラベルの真似だよ
407宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/06(月) 07:56:09 ID:dXZYJ8u70
わずか1.5ヶ月の告知期間で強行するんだもんな。

キャンペーン自体は今年度末まで継続しますと謳っているのに(しかも毎年毎年更新)、
急に内容を客に不利な方向に改悪するのはいかがなものか。

そもそも6ヶ月先まで予約を受け付けているため、何も知らない客がきたらフロントでトラブル必至だ。
有利な条件で予約を取っておきながら、何食わぬ顔で改悪する。これが東横流。


もっとも、家で眠っている金券・・・という本来のキャンペーンの趣旨とは
違う方向になっていたのも事実だ



408宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/06(月) 18:37:55 ID:PJosgELj0
>>399
東横のメインとなる客層は宿泊の領収書を添付して実費清算する中小零細サラリーマン。
大手企業の多くの宿泊費は定額支払いなので何のメリットもなし。

>>396
フロントを女任せで24時間連続で働かせるのも東横とラブホテルのどちらも同じ。
409宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/06(月) 18:56:53 ID:ClzsqA1e0
週末泊まってきたけどまだ看板「浅草橋交差点」じゃねぇかw
410宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/06(月) 20:09:44 ID:vjoSYyUAO
仙台東口1に宿泊。
○沢さんの笑顔はいつでも世界一。
411宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/06(月) 21:23:59 ID:d2TLNSru0
>>409
変更の変更もあるからな。
412宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/07(火) 06:45:52 ID:3rfZjZ8e0
トレインビュー特集って優先的に予約できるわけでもなしに。一体何の意味あるの?普通プラン作るだろ?
413宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/07(火) 09:55:51 ID:n2sBYPaO0
そこに気が付くとは、やはり天才か・・・
414宿無しさん@予約いっぱい
祝 岡山駅東口 全216室オープン。

我らが岡山西口右では、「東口オープン協賛キャンペーン」実施中。
ttp://www.toyoko-inn.com/hotel/00143/mgrrecomm.html#PLink0

自ら供給過剰状態にして客室単価下落させる。
店舗を作り続けなければならないビジネスの宿命www