【アーリーイン】ザ・リッツ・カールトン大阪 7【レイトアウト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宿無しさん@予約いっぱい
ビリー隊長の結婚式会場です

前スレ
ザ・リッツカールトン大阪 6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1219956458/

過去スレ
ザ・リッツカールトン大阪 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1187619405/
ザ・リッツカールトン大阪 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1163325845/
リッツカールトン大阪 3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1116803846/
リッツカールトン大阪 2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1087337025/
リッツ・カールトンはいかがなものか??
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1005788704/

ザ・リッツカールトン大阪公式サイト
http://www.ritz-carlton.co.jp/
公式のチェックアウトが12時から11時に変更になりました(一応?)
2宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/17(月) 23:33:09 ID:FzBHfSx+O
ショボいスレたてるなよ
3宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/18(火) 10:45:30 ID:xaTCt8pMO
エセはもうイラネ
4宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 19:48:55 ID:Veg1duuJ0
9月までの女性向けプランで泊まろうと思ったのに
予定が狂って9月中は無理になってしまった…
10月もお得なプランが出ればいいなあ
5宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 14:11:17 ID:QPwf34f5O
値段下がってお得感アリアリだろw
6宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 20:36:53 ID:kh2dDozz0
お得ならお得なだけ良いです
7宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 21:17:00 ID:AuWSmVsT0
パン屋さんの夕方の割引ってなくなったんですか?
8宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 22:40:45 ID:YDSubjiv0
え。まじで?
9宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 18:00:56 ID:vRiTEepv0
結局真相は?
>>7はどこからそんな話を聞いて来たの
10宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 03:40:22 ID:aCo0dhce0
返事が無い
しかばねのようですよ
11宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 22:30:11 ID:G2DkM4Bd0
ロビーラウンジのアフタヌーンティーって量多い?
12宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 21:25:17 ID:EPDbpV3bi
スタッフは美女が多いですね
13宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 22:31:30 ID:YDKb+lQRO


要 視 力 検 査
14宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 21:41:42 ID:F0K+WCCl0
スレチかもしれませんが質問です。
いつも新大阪駅からタクシーに乗るのですが、タクシーは短距離と長距離のどちらに乗ればいいのでしょうか?
示されている地図の範囲からはリッツは外れていたので、長距離のタクシーに乗ると運転手に思いっきりイヤーな感じの対応をされました。
で、次のときに短距離に乗ると、「ねーちゃん、ちょっと遠いよ」と言われました。
ハービスがちょうど境界になるのだと思うのですが、みなさんはどちらを利用されていますか?
15宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 22:54:20 ID:e9AYKVHXi
短距離。
すぐ横にある目安地図だと短距離エリア外だけど。
16宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 23:14:46 ID:1bTLORLNO
>>14

そういうことこそ、ホテルのドアマンやコンシェルジュに尋ねるんだよ。

ここで尋ねるより確実だし。
17宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/23(金) 03:19:37 ID:o5cc2EGXO
二十代中旬の女一人で泊まったら浮きますか?
やっぱりリッチな感じの客ばかりですか?
18宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/23(金) 11:14:26 ID:u8IVrpV90
クラブフロアに泊まるのにジーパンでチェックイン&ラウンジ利用はまずいかな・・・?
19宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/23(金) 15:15:54 ID:vWqLkTi2i
>>18

普通にそういう人いるから無問題。
20宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/23(金) 17:07:36 ID:Nw3CCSsE0
>>18
デニムは普通に大丈夫
でも上はTシャツよりシャツ推奨
21宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/23(金) 20:34:30 ID:jzcHbOfr0
>>7-9
割引は6月か7月くらいで終わったよ。


>>16
ホテル到着前の客はドアマンには質問できないよ。
電話して聞くの?

この手の質問は体験談聞くか、新大阪駅のタクシー乗り場で案内してるタクシー協会のオジサンに聞くのがよろしいかと。

自分もあの地図見ていつも長距離の方に行ってるけど、運転手は明らかにさらなる遠距離を期待していたみたい。
22宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 06:40:37 ID:Qj6DfrWTi
>>14

短距離。
つか、文句言われたことないな。気にし過ぎてなんじゃない?
23宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 06:42:32 ID:Qj6DfrWTi
>>21

ドアマンじゃなくてコンシェルジュに聞けばいいのでは?
冷静に突っ込みたいだけかも知れんが。
24宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 15:00:53 ID:u7z0v9MQ0
まあコンシェルジュに電話するくらいなら実際にそこ走ってる
タク会社に電話した方が参考になると思うが
25宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/25(日) 15:26:40 ID:yqH5o1rI0
>>21
そうなんだー
夕方割り引き目当てで大阪行く度に寄ってたのに残念だ
26宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/26(月) 10:41:18 ID:+5D+Q65mO
どんだけ貧乏なんだよW
27宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/26(月) 15:56:02 ID:gsHwdm/k0
貧乏と節約は違う
実際元の値段では買う気はしないけど値引きされてたら買いに
行こうかなって消費者もいただろうし
28宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/26(月) 16:59:38 ID:3uocDDH+0
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
宿泊なしで一人でスプレンディードで朝食を利用したいなと思っています。
子供が病気でなかなか外食もできず、
一度でいいからホテルでゆっくり食事したいなと思い、
なんとか時間の都合がつくのが、早朝しかなかったもので・・・
一人で朝食、浮きますか?
宿泊なしで朝食利用はOKみたいなんですが、迷惑な客でしょうか。
また、できれば一時間半ほどゆっくりしたいのですが、
そういう雰囲気ではないでしょうか。

よく利用されているかたのご意見を伺いたく、こちらに書き込みました。
よろしくお願いします。
29宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/26(月) 18:41:10 ID:jUmCZQ/Ci
朝食だけの利用は全く問題ないし、一人利用も多勢いる。
私はいつも一人。夕食一人利用も問題ない。

ただセットメニューに関しては、阪急インターのマルメゾンの方が美味い。
スレチすまぬ。
30宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/26(月) 19:46:02 ID:3uocDDH+0
>29
レスありがとうございます!
阪急インターナショナルホテルも検索してみました。
インターナショナルブレックファスト、おいしそうですね!
次回、機会がまた作れたらぜひ行ってみたいです。

悩んでいたスプレンディードですが、
問題なさそうなので行ってこようと思います。
書き忘れたのですが、ブッフェを利用しようと思います。
一人でブッフェ・・・も、問題ないですよね。

ゆっくり朝食を食べてから、留守番をしてくれる母にショップで
パンやチョコやいろいろ買って帰ろうと思います。
31宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/31(土) 21:27:13 ID:EbCEXxIIO
息抜きしてまた頑張って下さいね。
32宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/05(木) 09:58:49 ID:8ktNaFsD0
>>31
何この天使
33宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/08(日) 19:21:58 ID:lAo+uX0hO

婆は桜が多いんだなw




【社会】婚活詐欺女(34)が長年使用した偽名は「吉川桜」…本名は未だ不明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257543847/
34宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/10(火) 19:54:11 ID:bOeIwhYs0
ケーキの割引券を貰える
35宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/14(土) 01:04:42 ID:hCkRJAQS0
質問ですが、アメニティで検索したらブルガリのアメニティの
写真がありました。今もアメニティはブルガリですか?
36宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/14(土) 01:51:18 ID:jil1a2ZKO
大阪のアメニティがブルガリだったのって、かなり前では?
今は違いますよ。
バスピローやヘチマも無くなった。
3735:2009/11/14(土) 21:28:53 ID:hCkRJAQS0
>>36
どうもありがとうございます。
3月に宿泊を検討しているのですが、アメニティを集めるのが
趣味の友人と一緒なので……。
経費削減でしょうか。
38宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/16(月) 07:20:25 ID:rHJkBd1+O
クラブフロアーはアメニティ、ブルガリで、
その他はリッツカールトン大阪オリジナルの物でした
39宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/16(月) 18:26:59 ID:RoLRpw59O
先月のスイートはアメリカ産のブルガリでした。
40宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/16(月) 19:35:06 ID:EMOZkYfQO
一般部屋にあるのは大阪も東京も一緒だよね


あの髪がキシキシするシャンプーの香りは結構好きだ
41宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/16(月) 21:50:07 ID:q7rzO8IbO
クラブフロアはブルガリ?今でもですか?
42宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/16(月) 23:11:12 ID:AmOMacr90
東京はクラブフロアだけはまだブルガリだけど大阪は
リッツオリジナルだったんじゃないかな
スイートは通常フロアはわからないけどクラブは去年の春頃は
ブルガリだった…気もするけど東京とごっちゃになってるから
覚え違ってたらごめん
43宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/17(火) 13:49:53 ID:ebQVnwH0O
バスソルトも珈琲も無くなったしな。プラズマも地デジチューナーつけてくれないのかな?
せっかくDVDプレーヤーついてるのに画質悪すぎるよ
でも、最近は格安プランが無くなった所をみると稼働率上がったのかな?
44宿無しさん:2009/11/22(日) 08:03:00 ID:KN9kGCsq0
一休のリッツ大阪の19000円プラン、無くなりましたね。残念。クラブフロアも29000円だったのが
上がっちゃいました。来年セントレジス大阪の開業を前に、梅田の高級ホテルは
どういう戦いを繰り広げるか楽しみです。
45宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/22(日) 08:22:17 ID:n+hnGCD90
年末年始だけでは? 2月になればまたどこも投売りするでしょ
46宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/22(日) 12:08:35 ID:rw6xkFNYO
例年なら冬休みが明ければ安くなってたのだが、
今のところまだ高いまま。
47宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/22(日) 12:27:34 ID:g+cqg0qJ0
安売りでの弊害が出てくるよね。
服装に無頓着のが館内で増えてくると、
これまでの常連が離れていく、みたいな。
スプレンディードで朝食を摂っていると、
なんでこんなのがいるのよ、って感じる。
48宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/22(日) 12:33:25 ID:gqk8nUOW0
>>47
敷居が下がるとどうしても増えるね
ロビーなんか動物園かと思う事がある
49宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/22(日) 17:31:18 ID:2lI+7CnJO
夏頃、クラブラウンジに20歳くらいのカップルがいて。
男の方は茶髪、Tシャツ、ハーフパンツ、チェーンをジャラジャラ。
50宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/22(日) 19:49:20 ID:n+hnGCD90
でもお金持ってても品の無い人もいるからね。見かけだと区別できない。
みかけDQNでも一休経由じゃなくて正規の料金で泊まってる常連だったりするかもしれないし
51宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/26(木) 12:21:48 ID:/X9JCzRfO
クリスマスシーズンになってロビーの混雑がひどい。
常に誰かが記念撮影してる。

クラブフロアのアメニティはやはりブルガリじゃなかった。
52宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/28(土) 22:32:30 ID:kI0gGuUm0
まあホテルに限らずクリスマスシーズンはオーナメントや
ディスプレイされる所が混雑するのは仕方ないのかも
53宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/09(水) 23:17:33 ID:zNysQKVQ0
age
54宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/18(金) 21:03:22 ID:RFsJpBIA0
age
55宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/19(土) 00:46:46 ID:93nwaRg60
一休よりも大阪リッツのウェブサイトからプランを選んだ方が安い場合が多くなった
ように思う。
56宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/20(日) 14:00:51 ID:FahmFV5o0
>>55
久々に公式見たら、オンライン予約システム導入したんだね。
東京のも見たら同じ仕様。
でもココは、ネットエージェント経由でも差別されることは
ないから、やっぱり楽天使うかな。ポイント厨だし。
57宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/26(土) 22:34:18 ID:mshvNH6z0
どこのホテルも何で31日・1日は満室なの?正月をホテルを過ごす習慣なんて俺知らなかった
58宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/26(土) 23:31:32 ID:0JaM0EmN0
無知だっただけだから気にすんな
59宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/27(日) 20:10:16 ID:I+kJgjnd0
言葉選べコラw
60宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/02(土) 07:57:29 ID:Ijn4lZ810
age
61宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/04(月) 19:41:39 ID:5z8YTlCQ0
クラブフロアのオードブルの料理ローテーションってずっと
変わってないのかな
自分は中華が当たる事が多いんだけど(ちなみに日曜泊)
中華がそんなに好きじゃないので中華以外のローテの時に
利用したいなあ
62宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/04(月) 22:04:52 ID:1FB/JbOO0
11月の日曜日に宿泊したときは
スプレンディードの料理が来てましたよ
63宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/04(月) 22:09:03 ID:nukl5/eF0
>>61 みたいのがラウンジ乞食
他の料理が食べたかったら、出し惜しみせずレストランへ行け!
64宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/04(月) 23:49:44 ID:5z8YTlCQ0
>>62
ありがとう
多少変わってはいるようですね
事前に問い合わせてみるのが一番だとは思うけど
参考になりました

つーかラウンジだけで食い散らかす気なんて全くないけど
そんな発想に至る事がびっくり>>63
65宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/05(火) 09:41:53 ID:+R7i3v/l0
タダ飯にグダグダ言うなってことだろ
66宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/05(火) 10:38:16 ID:0Wxn+/1A0
ラウンジ乞食には自分が乞食という自覚がない
一番タチが悪い
67宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/05(火) 17:50:22 ID:TBaFw81k0
ラウンジ乞食と言いたい年頃なんだよ
68宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/06(水) 01:33:15 ID:FMVyVbfl0
要するに、レス乞食ですな。
69宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/06(水) 20:59:24 ID:an0IzJ940
年越しで利用したが、おせちが素晴らしかった。
これで5800円は超お得。

年越しそば1杯3000円はどうかと思うが(w
70宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/07(木) 00:41:57 ID:Qwik8+GX0
どんな豪華な年越しそばだったの!?
71宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/07(木) 00:46:14 ID:zqZxyED/0
>>69
時々料理の値付けが内容と吊り合っていない気がすることがあるよな
72宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/07(木) 10:43:29 ID:VllOHDMy0
>>71
スープはインスタント
73宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/07(木) 10:46:49 ID:p0qpdSUr0
エッグベネディクトは美味しいニャー
74宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/07(木) 19:36:25 ID:L7w2CidO0
>>70
フツーのかけそばに別皿エビ天2本、あといなり寿司と海苔巻き。
なぜか小皿に山盛りの七味唐辛子。
んー、750円の天ぷらそば定食って感じ(w
出汁はおいしかったよ。
ちょっと歩けば梅田の地下街だし、食べにいったほうがよかったけど、
すごく寒かったんだもん。
>>71
それ強く思う。ルームサービスの珈琲が1400円なのに
グラスシャンパン1500円、
アイスクリームなんてきれいな盛りつけでたった400円だよ。
高くて当たり前と思ってると、はい?な値段があったり。

75宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/13(水) 17:10:11 ID:+zoTUJuv0
ようやく地デジ対応するみたい。
その影響で29日まで有料TVが使えない。
76宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 08:09:18 ID:+Q95YhgT0
ぬるぽ
77宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 21:42:24 ID:1Sfl4wvv0
ぬるぽ
78宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/12(金) 01:59:38 ID:wnI1426f0
リッツカールトンレイクラスベガス(米)が5月に閉鎖らしい。
79宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/17(水) 15:35:02 ID:Ohhkl6dW0
昨日泊まってきたけれど正直もうおなかいっぱい。
80宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/18(木) 17:50:49 ID:KAI6rlhP0
空いてる時期に利用したので、静かで過ごしやすかったです。
朝食の時に飲んだトマトジュース、とてもおいしかった。
81宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/19(金) 07:10:26 ID:6I5Y+mp4P
>>1-1000
お前らさ、費用対効果って知ってる?
82場外魚市場:2010/02/22(月) 05:27:23 ID:mlPRIe/90
さあ、仕事終了。今日も、これから泳ぐぞ。
83宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/22(月) 22:56:05 ID:TFNJBgac0
リッツカールトン大阪が年内に閉鎖するらしい。
ブランドイメージ戦略で、大阪は東京の足を引っ張っているとのこと。

東京1本にしてさらなる差別化と価格をほぼラックレートでの販売を行う事と、
ゴミな従業員の整理あたりを併せて行うとのこと。

クズな従業員と、古事記な客は、早めにヒルトン大阪に引っ越す事だな。

84宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/23(火) 00:00:27 ID:+KyZ5cP+0
ニュースソースはどこ?
85宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/23(火) 01:55:48 ID:MUu9PJQl0
>>84
じゃあなぜ地デジ対応するのでしょう。
目、合わせるな
86宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/23(火) 10:24:17 ID:g1NOo0aQ0
ソースもないのにこういう事書くと下手すると裁判沙汰になるよ
87宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/23(火) 10:32:25 ID:zlLmnnlA0
取りあえず通報しておくかな
88宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/23(火) 22:49:13 ID:uRzBV0Jx0
>>86=クビになる従業員へ。
よく読め

リッツカールトン大阪が年内に閉鎖するらしい。
ブランドイメージ戦略で、大阪は東京の足を引っ張っているとのこと。

東京1本にしてさらなる差別化と価格をほぼラックレートでの販売を行う事と、
ゴミな従業員の整理あたりを併せて行うとのこと。

クズな従業員と、古事記な客は、早めにヒルトン大阪に引っ越す事だな。

89宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/23(火) 22:52:40 ID:uRzBV0Jx0
>>87=クビになる従業員へ。
よく読め

リッツカールトン大阪が年内に閉鎖するらしい。
ブランドイメージ戦略で、大阪は東京の足を引っ張っているとのこと。

東京1本にしてさらなる差別化と価格をほぼラックレートでの販売を行う事と、
ゴミな従業員の整理あたりを併せて行うとのこと。

クズな従業員と、古事記な客は、早めにヒルトン大阪に引っ越す事だな。

90宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/23(火) 23:14:56 ID:/ELPBLWw0
連投ご苦労!
余程リッツカールトンとうか阪神?に恨みでもあるのかな?

もしかして、リストラにあった君?
それとも「レジスに行く」って勢い込んで行って不採用
で、戻ろうとして拒否された君?かな
91宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/24(水) 01:05:05 ID:AiDQ4+cs0
つーか、ソースない時点で荒らし認定
92宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/24(水) 03:13:14 ID:Mqpb1f0f0
恨みじゃなくて単純に妬みだとオモ
93宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/24(水) 09:25:58 ID:fp9TLk5o0
はい、本当に通報してきました。
3回も書いちゃったら終わりだね。

せいぜいガクブルして待ってなよ
94宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/24(水) 22:03:19 ID:qWqV54hCO
長文すみません。クラブフロアに泊まってきました。
角部屋で視界が広くてきれいで、ドライヤーのコードの巻き方にビックリしましたw

しかし・・・
フロントからクラブフロアまで案内してくれた方とは世間話は一切せずエレベーター内シーン。
チェックインの時と朝食の時に、別々の方に飲み物のおかわりをお持ちしましょうかと
従業員の方から言われたのに、2回とも忘れられ・・・
チェックインから部屋に行く際、傍らの椅子に置いたボストンバッグを持ってくれず、
私がカバン、コート、紙袋、ボストンを全部持った後やっと「お持ちしましょうか」
翌朝、朝食のブドウに白いふわふわのカビるんるんが・・・
あえてお皿にひとつ、カビを上向けて残してきましたが、気づいてもらえたのかな・・・

彼と2人で泊まりましたが、私が先にひとりでチェックイン。
結婚していないし、チェックインの用紙に自分の名前を書いたのに
クラブフロア内で私を呼ぶ時は予約した彼の姓。何か嫌だった。
クレンジングを忘れたので客室係にお願いしたら
「探してきます!」といわれ、探すなんてあまりホテル泊の経験のない私からしたら
クレンジングお願いするなんて、非常識だったかと心配になりました。
持ってきてもらったら、何かテプラの貼られた使いかけにもほどがある
ひねりきっても1回分もないミニチューブのクレンジングでした・・・
ベッドサイドにおいてあるクリスタルガイザーも1本しか置いてなかった。

リッツだフンガー!と期待しすぎたのでしょうか。。期待裏切られまくり。
クラブフロア内の着物着た女性と、ハウスキーピングで話しかけてくれた方は素晴らしかった。
でもこれくらいのサービスならわざわざリッツに泊まる必要がないよなー・・・
何か従業員みなさん若いですよね。どっしりザ・ホテルマン!みたいな方がいなかった。
95宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/24(水) 22:18:30 ID:p+vlJ0GS0
>>94
過度な期待は禁物。
96宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/25(木) 00:01:55 ID:/atEYGzL0
他は許せても
カビだけは許せないな、グルメな自分としては
97宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/25(木) 09:06:52 ID:p2TJXU020
>>94
この内容をそのままレターに書いて送った方が良い。
カビは有り得んよ。
98宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/25(木) 23:49:05 ID:IDsXEKGr0
>>97
はげどう。
何度となくクラブフロアに泊ってるけど、(運良く?)>>94みたいな事どれひとつとして経験ない。
クラブフロアで素晴らしい女性は着物着てない人だよ。
あとこれは主観だろうけど、別にそれほど若い人ばかりという印象はないなぁ。
どっしり系はいないが中年一歩手前の人が多い気がする。

もし言ってることが全部本当なら、ぜひホテルに抗議してください。
このホテルの1ファンとして、今後同じ目に会いたくないから。
多分ここにいる常連の皆さんも、同じ意見だと思う。
99宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/25(木) 23:53:25 ID:IDsXEKGr0
>>98>>94

追加。
クレンジングの件を読んで思い出したけど、年末宿泊した時にトランプを貸してくれるように頼んだ。
結構時間が掛ったので、満室だし仕方ないか、と諦めてたら新しいのを持ってきてくれた。
わざわざ買って来てくれたのか、常時新しいのをストックしてあるのか知らないが、
サスガだと思った。
100宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/26(金) 00:27:48 ID:7idUVcdQ0
サスガにカビはないんじゃないの?
保健所ネタになるよ?

スペインの某ホテルでオレンジジュースに異物混入事件を報じた某ホテルジャーナリスト女史を思い出したよ。
10194:2010/02/26(金) 01:47:19 ID:1pj9HwvD0
ブドウは房に5つくらい実がついているうちの1粒の内側でした。
半面に結構びっしりで最後の1粒だったので、4粒食べちゃっておなか壊すかも・・・
と思ったけどなんともなく。家庭でもよく生えるよねと思いつつスルーしました。
彼がリッツすっごく気に入ったみたいなので、次回同じようなことがあれば抗議してみます。
そもそも、客がわざわざ空っぽの皿の真ん中にブドウ一粒残すなんて
おかしいとリッツなら気づいてくれるかも・・・と期待してみたりして。
>>98さんの仰る方は黒スーツの方ですか?一言も言葉は交わさなかったのでどんな方かは分かりませんでした。
102宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/27(土) 00:06:06 ID:SHux3vAS0
たまに蜘蛛の巣みたいな白カビみたいなのついてる時が
あるよね<葡萄
もしそうなら見目とか気分的にあまりよくないけど
お腹を壊す事はないからそれだといいね
103宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/27(土) 12:32:18 ID:U33FZOqJ0
カビの生えた葡萄を平気で出すリッツカールトン大阪の閉鎖は当然だろう。
東京にとってはいい迷惑だよな。

で、本当にこの話出てるんだって?
104宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/27(土) 14:21:44 ID:/Lh0qsGM0
>>103
>本当にこの話出てるんだって?

出てないってw
「閉鎖」って言葉を使いたがってるけど、ホテルの閉鎖はなかなかないよ。
105宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/27(土) 16:51:33 ID:U33FZOqJ0
>>104=従業員さん

リッツカールトンは、大阪から撤退ですか?
東京からは、よく聞こえてくるんですが。。。

それと、大阪ではわざと腐った葡萄をだしてるんですよね。
106宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/27(土) 16:53:20 ID:3RKKVnaz0
また変なウジ虫野郎が湧いてるなw
107宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/27(土) 18:06:21 ID:5PtO6Qg+0
かなり鮮度が落ちなきゃ、カビなんて生えないんじゃ?
葡萄なら、皮がシワシワになったころでしょ。
そんなのパッと見で分かるはず。
クモの巣なら、ついても鮮度に問題はない。
むしろ、虫がついているのは農薬や殺虫剤の影響がないことの表れ。
房の中までは完璧にチェックなんか難しいんじゃないの?
108宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/27(土) 20:24:12 ID:MsqXjFbD0
仮に撤退するにしても、普通はどこかに売却して営業継続じゃないの。
まあないと思うけど
109宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/28(日) 00:58:29 ID:wMPuXO4g0
U33FZOqJ0くん

君の正体は分ってるよ。
レジスにそっぽ向かれ、古巣には帰れず、東京にも足蹴にされた君だよね?
受けいれてくれたのは、ここだけってね
就活頑張れよ。
110宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/04(木) 13:59:14 ID:8VRf4lXcO
ねーまだいきてるの?
しぬんじゃなかったの?
111宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/04(木) 21:06:08 ID:GHO2HLyW0
リッツカールトン大阪が年内に閉鎖するらしい。
ブランドイメージ戦略で、大阪は東京の足を引っ張っているとのこと。

東京1本にしてさらなる差別化と価格をほぼラックレートでの販売を行う事と、
ゴミな従業員の整理あたりを併せて行うとのこと。

クズな従業員と、古事記な客は、早めにヒルトン大阪に引っ越す事だな。
112宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/04(木) 21:07:27 ID:GHO2HLyW0
リッツカールトン大阪が年内に閉鎖するらしい。
ブランドイメージ戦略で、大阪は東京の足を引っ張っているとのこと。

東京1本にしてさらなる差別化と価格をほぼラックレートでの販売を行う事と、
ゴミな従業員の整理あたりを併せて行うとのこと。

クズな従業員と、古事記な客は、早めにセントレジス大阪に引っ越す事だな。
113宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/04(木) 21:10:59 ID:GHO2HLyW0
リッツカールトン大阪が年内に閉鎖するらしい。
ブランドイメージ戦略で、大阪は東京の足を引っ張っているとのこと。

東京1本にしてさらなる差別化と価格をほぼラックレートでの販売を行う事と、
ゴミな従業員の整理あたりを併せて行うとのこと。

クズな従業員と、古事記な客は、早めにウェスティン大阪に引っ越す事だな。
114宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/05(金) 07:54:13 ID:Cg+NocF50
キチガイか
115宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/05(金) 21:36:48 ID:yaXBHZyK0
スルーしとけ
116宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/07(日) 20:33:57 ID:/uKFFJOi0
ワールドワイド・デザートブッフェ、誰か行く人いる?
117宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/08(月) 15:10:01 ID:aOx9eDtW0
>>116 5000円位だったよね。宿泊したけど夜ラ・ベで食べる予定だったので行かなかった。
ラ・ベで酔ってしまってせっかく宿泊したのにバーに行けなかった(最近宿泊してこのパタ
ーンが多い。そろそろ老化が始まったんだなと感じずにはいられない)
118宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/10(水) 23:09:36 ID:yiDSdqBM0
>>116=117=大阪の従業員

たかが5000円の小銭ごときでデザートブッフェされると、東京どころか
リッツカールトン自体のイメージが崩れます。
おまえら、西成にでも行ってやれば?
119宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/11(木) 02:46:51 ID:bEuvnxlz0
>>118
凄い能力をお持ちのようで…
120宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/11(木) 16:45:56 ID:KOFuMD/d0
スルーしなよ
121宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/11(木) 23:19:34 ID:2j4FmOCI0
>>118
5000円も何も、東京ではフォーティーファイブにて
3400円でデザートブッフェやってるんだが…もしかして、知らなかったの?
http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Dining/FortyFive/Menu.htm
122宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/13(土) 03:08:38 ID:dW/zHsSn0
リッツ大阪、和風美人のコンシェルジュいるよな。あの目がたまらん。
123宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/13(土) 12:01:13 ID:YZM+5iCYO

東京は直営?
124宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/13(土) 14:03:15 ID:RxmDljaJ0
リッツの大阪って一休でも安くだすプランなくなってきたな。
トラベルズーとかで安くだしてくれないかな?
一休でリッツの予約をした時に、リッツは初めてかどうかってアンケートあるけど
初めての宿泊だと、アップグレードしてくれる率が高くなるのかな?
125宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/13(土) 21:33:56 ID:kuCGAwol0
>>124

大阪の独自ウェブサイトで安いプラン出てるからな。一休の利用料節約かも知れんが。
126宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/14(日) 10:44:46 ID:m/zNrY6b0
リッツカールトン大阪が、リッツカールトンブランドイメージを破壊している
のは、明白です。

>>122=薬物使用者同士だから、ラリってるのがよく判る

>>124=アップグレード乞食

>>125=安いプランしか泊まれない節約乞食
127宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/14(日) 12:09:50 ID:aldwG6nI0
ここは元々高級ホテルの部類に入らないと思うけど
128宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/14(日) 17:15:05 ID:4Q3wXc/a0
春だから変な奴が出てきたなw
129宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/15(月) 13:25:09 ID:fQRk9MQY0
>>118ところで、以前から西成って行ってみたいと思っているけど、どうやっていけば
いいのかな?教えて
130宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/15(月) 13:40:19 ID:4sdfh6dj0
環状線の新今宮駅の南口を出てすぐ。
131宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/15(月) 22:12:47 ID:8ieTfag20
明日からリッツ大阪に4連泊するんだけど、クラブフロアじゃないから、飯をどうするか悩んでるんだが
どっかいいところない?
朝飯は1階にしようと思うんだけど、連ちゃんだと飽きそうだしな・・・。
132宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/16(火) 09:28:47 ID:vtukR4AA0
ルームサービス
133宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/16(火) 16:29:08 ID:pl2H5PPH0
>>100
>スペインの某ホテルでオレンジジュースに異物混入事件を報じた某ホテルジャーナリスト女史を思い出したよ
十数年前の村瀬千文のエッセーに出てきた話だよね。
彼女ってまだ生きているかなぁ?
現在はかなりお年を召したお婆さんになっているはず。
134宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/16(火) 21:39:55 ID:2FE2+K7p0
>>131
新梅田食道街。冗談ではなく上手い店が結構ある
135宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/16(火) 23:35:42 ID:M5xgXhBx0
>>134
リッツカールトンからは遠いよw
136宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/17(水) 00:17:35 ID:x7UaVvaA0
ハービスとかそれに繋がる地下街は広大だから
食べる所はいくらでもあるよ
朝御飯が食べられるイートインのあるパン屋もあるし
散歩がてら地下をうろついてみたら?
雨降っても関係ないしね
ただ迷わないように気を付けてw
137場外魚市場:2010/03/17(水) 05:55:59 ID:qoFtuIrD0
仕事終了。きょうもこれからプールでヒト泳ぎ。
138宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/17(水) 14:15:07 ID:AzaGEuAYO
ハービスのブルティガラとか、ブリーゼブリーゼのブーニャブーニャとか、どうでしょう?
139宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/17(水) 14:26:20 ID:SWMDFMP30
 大阪(正確にはRCの近くで一番うまいところってどこ?今度RC泊まった時いってみたい。
 ところで前回泊まった時ラ・ベで食ったけど結構おいしかった。東京のホテルレストラン
だとレ・セゾン以外でラ・ベにかなうところは正直ないと思う。(ジョエルロブションより
ラ・ベのほうが気持ちが入っている分はるかに良かった)
140宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/18(木) 09:07:42 ID:OSqZ3Phn0
ジョエルロブションってどっかホテル入ってたっけ?
141宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/18(木) 09:08:38 ID:OSqZ3Phn0
ジョエルロブションってどっかホテル入ってたっけ?
142宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/18(木) 20:53:21 ID:undUiWIl0
ウェスティン東京の近くじゃないっけ<ロブション
143宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/18(木) 22:45:18 ID:7ZYEfA3n0
エビス、六本木、日本橋、丸の内にある。
丸の内はカフェのみだが。

エビスと六本木が星付き。
144宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/18(木) 23:19:14 ID:qbilEUnS0
恵比寿の2F・3F以外はセコンド店だからラ・ベと比較するのは
少し違うんじゃないかな。
145宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/19(金) 10:06:17 ID:sJ1LptCf0
というかホテルレストランと単独のレストランを比べるのはどうかと思うけど・・・・。
146大阪場外魚市場:2010/03/21(日) 16:05:50 ID:SvHGeHVH0
ほんまにプールに若い妙齢の子女がこなくなった・・・
147宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/21(日) 17:53:19 ID:BAob1Kl00
妙齢自体若いって意味だから若い妙齢って変w
148宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/21(日) 22:15:41 ID:2ZFEhLlP0
リッツカールトン大阪が年内に閉鎖するらしい。
ブランドイメージ戦略で、大阪は東京の足を引っ張っているとのこと。

東京1本にしてさらなる差別化と価格をほぼラックレートでの販売を行う事と、
ゴミな従業員の整理あたりを併せて行うとのこと。

クズな従業員と、古事記な客は、早めにヒルトン大阪に引っ越す事だな。
149宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 01:20:31 ID:PjJR5ESr0
>>147
覚えたての言葉は使いたがるんだよw理解してなくても。
>>148
秋田
150宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 08:29:27 ID:WHBx0/Q+0
>>147
もともとトドみたいな、白人豚しかお目にかかれず・・
151大阪場外魚市場:2010/03/22(月) 14:27:40 ID:dZIeXJ6z0
休日でも駄目だった・・・
152宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/01(木) 00:02:50 ID:fm9leqU+0
リッツ大阪のエレベーターを降りてから匂ういい香り。部屋にも同じ香りがします。ホテルに聞いても企業秘密で教えてくれない。だれか何の香りか教えてください
153宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/02(金) 14:04:02 ID:Ersaiplw0
空調設備に設置して香らせる溶剤をホテル向けに業務用として
卸す会社があるのは聞いたことあるが、個人への販売はしない
だろうから、教えたところで入手不可だから教えないんじゃない?
そういう会社は、月刊ホテル旅館とかの業界誌に広告載せてる。
どうしても知りたいなら、そっち当たれば?
154宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/03(土) 00:10:39 ID:sgoEoTkn0
>>152
リッツが香り如きで教えてくれないなんて信じられないような話だな。
155宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/06(火) 19:41:24 ID:GS78fRZf0

ザ・リッツ・カールトン大阪:サイトの一新で、食事や宿泊優待 /大阪【毎日】

 ザ・リッツ・カールトン大阪(大阪市北区梅田2)は今月、
公式ウェブサイト(http://www.ritz‐carlton.co.jp/)
のデザインを一新したことにあわせ、期間限定のキャンペーンを実施している。

 ホテルの最新情報が届くEメール会員に今月中に新規登録した人の中から、抽選で1人に、
ホテル内のフランス料理や中国料理レストランの料理長が自宅に出張して料理を作る。
出張先は大阪市近郊に限られ、レストランへの招待やスイートルーム宿泊への変更もできる。

 ウェブサイトから宿泊予約したEメール会員のうち抽選で5人に、
部屋を無料でスイートルームに格上げするプレゼントなどもある。【遠藤孝康】
156宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/07(水) 09:12:32 ID:bR0mP/Mx0
乞食絶賛募集中って感じだな
157宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/08(木) 18:15:00 ID:Wn19z7BCO
昨日はラベンダーの香りだとベルが言ってたよ
158宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/09(金) 22:52:01 ID:R/nBydhjO
ラベンダーはバスタブの香りで部屋やエレベーターは甘い香りがします
159宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 22:38:09 ID:ebzJlPm50
来月泊まるぞ。楽しみにしてるぜ。
いつも難波周辺ばかりだが、このリッツに泊まってみたかった。
160宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/23(金) 14:10:40 ID:cjt+m0oE0
>>159それはようござんす。俺も先日初めて泊まったけど良かったよ。シャブリの
村名がグランクリュ並みに美味しかった。このホテルのソムリエは相当優秀だよ。
あと、ドンぺリがグラス3900円と値段も良心的。
161宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/23(金) 18:36:22 ID:ZktQ8MhD0
>>152
バスルームにある拡大鏡が気に入って、よければ新居に付けようと思い
メーカー名をメールで聞いたら親切に教えてくれました。香りは企業秘密
だけど備品は別にいいのかな?
162159:2010/04/25(日) 17:24:34 ID:2biSo01Q0
ホームページみたけど、それってラベって店のこと?
つか、おれ一人で泊まるからさ(゚Д゚) さすがに、お一人様でフランス料理は
なんか入りづらいし。
163宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/25(日) 20:35:35 ID:Q6W2cf3m0
ランチなら一人でも気にならないんじゃない?
ディナータイムでも一人で食べてる叔父様見掛けたし
よっぽど若造じゃなきゃ大丈夫だと思う
(若いのが悪いって事じゃないんだけどね)
164159:2010/04/26(月) 01:25:33 ID:vgUA5OCd0
>>163
レスどうも。

それと、このホテル、中国人は多くきてますか?というのもわたしは中国の駐在員でして、
ひさびさに日本に帰るから、中国人のツラは見たく無いのですよ。
いま日本でも安いホテルは大陸からの観光客が多いでしょ。香港や台湾ならまだしも
大陸の野蛮人はリッツまで来て御免蒙りたいですね。
165宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/26(月) 22:28:39 ID:UgY+zQhp0
でも中国人のほうが今金回りいいからねえ。ホテルとしては良いお客さんでしょ
むこうの金持ちは桁違いだし
166宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/26(月) 23:31:04 ID:6+/hktt00
>>162

ルームサービスでラベの料理食えるぞ。
黙ってそれにしとけ。
167宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/27(火) 09:08:30 ID:ETmyF21R0
俺一人の時は安い部屋に引き籠もってルームサービスで食いつなぐ
168宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/01(土) 17:31:16 ID:3425iNwp0
リッツで写メとりまくってブログに載せてる
三流タレントってどうよ?
http://ameblo.jp/ando-satomasamin/
169宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/01(土) 17:32:38 ID:eRGf69I40
>>164
ここのホテルで数年前に、ちうごく系のオサレな個人客の女性を見た。
たぶんツアーは流石に入れてないと思うよ。
でも気になるなら、ホテルに聞いたら教えてくれるはず。
170宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/02(日) 09:09:05 ID:BcHihtSO0
>>168
予約関係のアフィで稼いでるわけでもないみたいだから、
別に問題ないんじゃないの。
171宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/02(日) 15:05:42 ID:RM4gf0wn0
>>170
見える風景・ソファの位置から大体の部屋番号とか分っちゃうよ。
多分スカイビューフロアの36○○か37○○だよ。
リアルタイム更新は気をつけた方がいいじゃない?
172宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/15(土) 00:25:43 ID:1pykRGFy0
ここで結婚式することになりました。
分かっちゃいたけど当初の見積もりから1.5倍にはなるな…
花や映像が他と比べて他会場と同じショップが入っていても高い、、
173宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/15(土) 19:26:03 ID:17dHNfDl0
>>172
ご結婚おめでとうございます!
一生に1回だもの
リッツでリッチなお姫様になってください!
お幸せに!
174宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/15(土) 20:51:28 ID:zCcNpHXX0
王子様かもしれんだろうw
175宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/15(土) 22:17:51 ID:17dHNfDl0
あそっか
勝手に女だと思い込んでしまった
失礼
176宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 01:47:13 ID:3CzBsag70
>>173
女です!
何かものすごくありがとうございます〜
まだ先ですけどドレスでホテル内で前撮りがあるのですが、どこでしようか迷い中です。
リッツ内のドレス姿が映えるフォトジェニックな場所でオススメありませんか?
177宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 11:36:57 ID:tD0aur+J0
朝食ですが、スプレンディドとクラブフロア、どちらが良いですか?
朝早く出たいので、早くからオープンのスプレンディドかなあと思うのですが
クラブフロアに泊まってて、スプレンディドで食べたいって言ったら
別料金ですよね…。
178宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 13:53:56 ID:e9e7CZe/i
>>177
クラブフロアは種類少ないよ、本当に基本的な料理。ただ、ざわざわしていないのでゆっくりと食べられる。
179宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 13:54:23 ID:XqzPu2fX0
ルームサービスがベスト
180宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 19:35:02 ID:7edzv5JW0
リッツの西井ってどうなん?
181宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/30(日) 18:57:48 ID:PcZoZZjN0
2年ぶりくらいに泊まったけど、なんか寂しくなった。
・同じフロアのスイートでパーティやってて、そのスタッフが
 廊下で準備や打合せをしてる横を何度か通ったんだけど、
 どのスタッフも自分の仕事しか気にならないのか挨拶ひとつもない・・・
・ルームサービス頼んだんだけど、伝票の控えを渡さない
 (こっちから言ってあわてて渡す・・・)
前はこうじゃなかったのになぁ。何かいろいろとレベルが落ちたような気がした。
それでもフロントとかベルは手際も良くて親切だったのがせめてもの救いかな。
182宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/31(月) 08:06:00 ID:MyhdNuMq0
ちゃんと指摘してあげた方が良いよ、そういうことはさ。
183宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/10(木) 08:32:42 ID:NUA6zuze0
6/19(土)は大阪でなにかあるの?
この日だけ予約(クラブフロア)が取り難い。
184宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/10(木) 13:46:57 ID:sJ6C1npHO
>>181

ここで優秀だったスタッフは今頃、この秋開業のセントレジス大阪でジョブ・トレーニング受けてんじゃない?

チェックアウトを1時間短くして、サービス料を東京の超高級外資系ホテルに先駆けて3%多く取ってきたのにそのざまじゃあ、リッツも地に堕ちたもんだねぇ…。

嘆かわしい。
185宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/12(土) 21:12:21 ID:ahE18l8m0
>>181
ほんとレベル低いよ

by元スタッフ
186宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/12(土) 21:20:52 ID:iHIo2Bqs0
現役ならまだしも元に言われても
187宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/13(日) 14:58:03 ID:7RsuUHEs0
レベル低過ぎて馬鹿らしくなったから去年辞めた
188宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/13(日) 19:35:21 ID:tNi6DxHo0
辞める人のほうがレベル低かったりするよね。

『あの人(使えなかった人)どうしたの?』
『辞め(首)ました・・・』
そんな感じ・・・・
189宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/14(月) 00:26:48 ID:gs4ClIO+0
たまに開業くらいからずっといる人見かけたりすると、ほっとするし
やっぱりそんな人は接客も良いよね。
でもほんと入れ替わり激しいとおもう。古い人も最近でもやめてってるし。
190宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/14(月) 14:41:20 ID:tw0aQmBH0
んなもん普通の会社でもある
191宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/16(水) 09:35:07 ID:ekrvEQyzO
まぁホテル業界好きじゃないと
あんなとこで働いてられないわな
192宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/17(木) 20:06:29 ID:BfApvwWBO
平日ディナーのラ・ベ、香桃、花筐のお客さんの入りはどんな
もんでしょう?
ミシュラン星取ってるけど、当日昼に電話して予約取れる感じ
ですか?
行きたいんですけど仕事の繁忙加減で当日でないと分からない
もので…
193宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/17(木) 21:56:22 ID:VsqK/xu50
>>192
当日は電話受付のみ、直接聞けば〜〜
どっちにしろ当日にならないと解らないんでしょう
2ちゃんで『空いてるって聞いたので』って言うの?
馬鹿なの?
194宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/18(金) 19:41:11 ID:tEBssPxOO
>>193
何そんなカリカリしてるの〜?
嫁にも行けない30代毒女なの?
馬鹿なの?
195宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/06(火) 21:37:25 ID:EX7ndKKSO
セントレジス大阪のHPに宿泊料金が出たなぁ…。

43平米の部屋が朝食無しで30,000〜だった。
15:00〜12:00でバス・ルームにTV有り。
サービス料10%。

さぁ、どうでるリッツ?。
196宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/07(水) 06:50:51 ID:Ct+tVLqrO
7/2-4 クラブラウンジの『ハワイ祭』夕方の軽食どうだった?行った人教えてちょ!
197宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/07(水) 07:53:34 ID:o7AOs96J0
レジス圧勝だなこりゃ
198宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/18(日) 17:32:00 ID:m7s/p8jq0
忙しい時間帯だったのか、レセプションの対応がぞんざいだった
連休で忙しいのかレセプションもお店も何処も人人人
シャワーでも浴びて、一杯頂きに一階にお邪魔するかの
199宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/22(木) 01:39:55 ID:KYC3nysL0
エグゼクティブラウンジに居座る奴=ラウンジ乞食
200宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/03(火) 11:24:48 ID:k5xADPev0
東京よりこちらの方が良いね
中華は旨いし
201宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/10(火) 10:01:12 ID:Bevc+nLwO
シャンタオうまいよね
ハービスに行ったら安いレストランもあるし、部屋もきれいで何でも揃っているし

周りに高層ビルが増えて眺望は悪くなったけど、やはり大阪では一番いいホテルだと思う
202宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/10(火) 13:56:47 ID:crDAjyoeP
>>195
うーん、まだ割高だなあ。

しかも1名プラン設定してくれてないから、
息抜きで1人で泊まってる俺としては使いづらい。
リッツだとクラブフロアでも3万切ってるからなあ。

しばらく経ってオペレーションが安定してきて、
安いプランが出るようになったらセントレジスも考えてみるかな。
現状じゃちょっと利用する気にはなれないよね。

あと一応リッツもバスルームにテレビあると思うけど。
203宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/11(水) 00:11:16 ID:rK/KymuxO
大阪遊びに行ったとき初めて泊まったが、いいホテルだと思った
隣の外人客がかけてる音楽が少し響いてくるのが気になったが…
リッツカールトンに二泊して、西成の1500円のドヤに一泊して帰りました
204宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/11(水) 00:16:45 ID:e2QGJ40o0
そんなやつおらんやろ
205宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/11(水) 19:55:44 ID:QaZdp9pn0
206宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/12(木) 05:46:13 ID:W7LjUUmJ0
>>202
>1名プラン設定してくれてないから

一休だと1名プラン設定無かったけど、公式サイトからなら
利用人数:1名でも予約できたよ。海外式に1室いくら、で売ってる
感じ。驚いたのはセキュリティの都合上チェックイン時は写真つき
身分証を提示して下さいという注意書があった。そんな所まで
海外式??

207宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/12(木) 08:06:41 ID:3Vsr3IvT0
>>206
セキュリティ確保という視点から見れば今までの日本国内のホテルがgdgd
差し出されたクレカも決済さえ出来れば誰のカードでも事実上使えるわけだし
208宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/13(金) 00:10:11 ID:DyW9+mUu0

【宇宙一の企業】で取り沙汰されて以降、リッツカールトンの品が落ちたのは否めない。

【サービスを越える瞬間】を始めて読んだ時は感動したんだけどなぁ。
やっぱ今のご時勢、【2,000ドルの裁量】目当てに乞食が難癖付けてるんだろうなぁ。

まだまだ日本には根付かないよ、サービスの有料概念なんて。
209宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/16(月) 23:54:34 ID:c6SvSEHRO
昨日のブライダルフェア行った方います?
引き出物コーナーが大したことなかったが、会場装花がテーマ毎に凝ってた。
あんなんにしたらいくらかかるか分からんが・・・
210宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/20(金) 07:27:00 ID:gyJwRG++O
おすすめデリヘルや!

http://www.ikagi.net/
211宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/22(日) 11:04:27 ID:khfV/2GZ0
ここって朝刊指定できる?

聞かれた記憶ないままに毎日新聞が置かれててびっくりしたんだが。
ホテルのロゴが入ったクリアケースに入っている辺りは流石だなと思ったが。
212宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/22(日) 22:15:16 ID:5aGmFxap0
>>211
クラブフロアはできるよ
213宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 08:44:22 ID:Nqua5a5w0
普通の部屋に泊まって、毎日が出てきたから下の売店で日経買おうと思ったら、
「泊まってんなら持ってけ、部屋番号言えば登録しといてやる」
といわれて以後日経しか出てこなくなった。結構感心したが。
214宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 08:55:06 ID:hY8miIPA0
毎日がデフォになるのはご近所だからなのかな
215宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 22:32:59 ID:UK4M4eTi0
初めて宿泊する際に、
希望の新聞聞かれなかった?
216宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/23(月) 23:17:58 ID:d4RKEggh0
>>213
かもね。
あと、阪神は毎日と仲がいいのかも。
リーガロイヤルのデフォは朝日だし、阪急系のデフォは産経だし。
217宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/06(月) 13:10:11 ID:8ByTD0BW0
ここのクラブルームに宿泊する客もクラブラウンジが
ビュッフェレストランと勘違いしてるのが多いの?
218宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/06(月) 21:35:45 ID:Yb95z8hp0
>>217
んなもん今時どこのホテルでも一緒。

強いて言えば平日泊まれ。
219宿無しさん@予約いっぱい
今一番熱いデリヘル!
大阪でのデリへルなら http://ikagi.net/