ハイアットホテルズ統一スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ハイアットホテルズ&リゾーツの統一スレです

ハイアットホテルズ統一スレ 2.5
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1138802474/
ハイアット統一スレ Vol.2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1137205592/
ハイアットホテルズ統一スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1058031199/

関連スレ
パークハイアット東京 Part5
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137335666/
ハイアットリージェンシー箱根 リゾート&スパ
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1162042663/
グランドハイアット
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1145382329/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:58:15 ID:RgK1lT060
公式(英語)
http://www.hyatt.com/
ハイアット ホテルズ ジャパン
http://japan.hyatt.com/

パーク ハイアット 東京
http://www.parkhyatttokyo.com/
グランド ハイアット 東京
http://www.grandhyatttokyo.com/
センチュリーハイアット東京
http://www.centuryhyatt.co.jp/
ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ
http://www.hyattregencyhakone.com/
ハイアット リージェンシー 京都
http://www.hyattregencykyoto.com/
ハイアット・リージェンシー・オーサカ
http://www.hyattregencyosaka.com/
グランド・ハイアット・福岡
http://www.grandhyattfukuoka.com
ハイアット・リージェンシー・福岡
http://www.hyattregencyfukuoka.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:18:27 ID:j4fc8MXQ0
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:21:29 ID:RgK1lT060
前スレの酷い埋め方、
しつこいぐらいの「・」の多用、
自分は良いことをした、褒めてくれと言わんばかりの「新スレ立てました!」…


全 て 等 し く キ モ い の で 黙 殺 で 。


以下個人的感想
このスレはハイアット関連を統一するスレではないので、
(当初はそういう思想もあったかもしれないけど)
「ハイアットホテルズ総合3」が名称として適当かと思ったりも。
次回スレ立て時のご参考まで。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:16:46 ID:i9uHTSOj0
>>1
心の底から乙。
どうみても本スレです。本当にありがとうございました。
あの中ポツだらけの水疱瘡スレは、パークの英字スレと同様隔離スレでいいよw


さ、気を取り直してハイアットについて語りましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 04:21:48 ID:cLLMHgmv0
>>4
スレ立て主に何の恨みがあるか知らんけど、
或いは、何の普段の憂さがあるのか知らんけど、
ひでー物言いだなw
>>1が新スレ立てたら乙はお決まりだろう。褒めてくれなんていう
自己顕示欲もあまり感じないし、あんたの方が穿った根性かと思うけど
ちょっと気分悪かったんで、ハイアットに関係ありませんが一言物申しやしたw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:06:43 ID:OVg6tkYG0
>>6
ひょっとして、>>4が、「このスレの>>1」に物言いつけてると思ってる?w


ヒント:ID


要はこのスレ立てるまでに事件があったのよ

唐突に、無意味に「・」を多用するなど多々改変した新スレが立つ
※「ハイアットホテルズ」に「・」は付かない
※個々のホテル名も「・」が付くもの、半角スペースのもの、何もつかないものとある
※今までのテンプレは概ね正式表記を踏襲していた
※スレタイ頭に検索用にか[HYATT]と付けたが、関連スレで付けてるスレはない(これは個人差がある話だけど…大抵 [ ] じゃなくて 【 】 じゃない?)
※ナンバリングに「Vol.」を採用(2番目のスレで採用されたが前スレでボツになった)

前スレ(2.5)963で「新スレ立てました!」と報告
以下同レスコピペと空白レスによる謎の連投梅開始
関連スレにも満遍なくコピペ

連投規制発動後、991で物言いがつく(何が気に食わないのかは言及せず)
連投規制解除になり、また空白レス連投が始まる

テンプレ・スレタイ等を前スレから踏襲した新スレ(このスレ)が立つ
関連スレでも誘導

さてハイアットスレ住人の判断はいかに ←今ここ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:29:13 ID:cLLMHgmv0
>>7
すまん勘違い、>>4は立てた経緯ともう一つのスレ方に文句を言ってるわけね
失礼ぶっこきました。

に、経緯云々を聞いても
激しくどうでもいい話で、そんなことで揉めていることに驚くわけだがw
こっちが本スレなら、後は揉めずに進行させれば良いだけだと思うが・・・
どっちが本スレか、中黒つけるなとかいう、悪いが下らないことこの上ない
個人間の文句の言い合いはもう終わらせてほしい。。

こういうの見ても、ホテル板って面倒っちいねぇ・・・orz
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:30:16 ID:cEIIXTV80
>>8
あなたが別スレでよく決め付け認定している「荒らし」ってのは、本来は
勝手に変なスレ立てて、挙句前スレを空白連投埋めした奴のようなことを言うんだよ。

面倒ならば別に2ちゃんになんて来なくていいのでは?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:38:52 ID:cLLMHgmv0
>>9
なんか普段話してる常連だと思われてるのか知らないけど、
あなた、とか、いつも、とか言われても困るんだが・・・
通りすがりだから事情知らなくてトンチンカンなこと言ってると
詫びた上で、くだらないよと言っているまでなんだけど。

訳分からん言いがかりつけられても、何言ってるのか意味すら分からんので堪忍ね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:41:17 ID:cLLMHgmv0
追伸、それに、なんで>>9がそんなにカリカリしなくちゃいけないのか
分からない。率直に、どうでもいい揉めごとするなよぅ、というのも
言えない雰囲気なの?
その、通りすがった人にまでぴりぴりムードを押し付ける、それが何より
窮屈なんだってばorz
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:48:46 ID:cEIIXTV80
>>11
よく通り過ぎますねw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:54:19 ID:+kLHUap90
>>12
一年寝かせたポーション吹いたwww

>>11
俺はこのスレの>>1激しく乙派なんだが、
>>11もさ、たくさん書き込んでくれてありがとうって感じ
要は結果として盛ってるスレが本スレってことだからさ

前スレを何十レスもコピペとスペースで埋めるのは明らかにキチ○ガイの所業だよ…
スレ立てした後、関連スレにも誘導かけたりせず、
(そもそもそんなルールねーし、スレ間で連携もとってねーし)
おとなしくしてれば、・だらけでも我慢して使ってくれたかもしれないのにさ

そんな爆撃するってことは、明らかにかまってちゃん荒らしなんだよ
かまってちゃんがかまってってきたら冷たくスルーしたいじゃんwww


みんなもあっちのスレには書き込まんといてね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:01:08 ID:2Oa2IyyH0
閑話休題

今週末はFFNアワードで久しぶりGHTにお泊りですわ
PHTは取れないし、駅から遠いし、周り何にもないし
箱根は轟沈だった…でもあそこ新規の癖に評判良くないねw

昼間はウェストウォークぶらぶらして、トラジででも飯食って、空いてる夜に映画見ますよ
11時で六緑前の渡り廊下から帰れなくなるのがめんどいけどね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:55:38 ID:QuLseAme0
パークもなあ…MO、リッツ、ペニンシュラ、シャングリ・ラと
トップどころが全部揃っちゃうからさすがに今後は一段か二段落ちちゃうんじゃない?

MOは最初酷かったらしいけど今は復活したのかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:18:38 ID:CIZfF4qi0
シャングリラはトップカテではないなぁ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:06:55 ID:3YSKN19t0
シャングリラはグランドハイアットやウェスティンに毛が生えたくらい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 03:28:19 ID:jS29csrm0
パークはマルコムさんがいなくなってからは・・・

GHTは開業のころに比べてはなれた感じになったけど
ヒルズからのオバちゃん侵攻が増えたw
夜はフードマガジンのあたりまでちゃらちゃら散歩してから正面戻るが気持ちいい
でも今は警官さんがたくさんいるのかなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:17:08 ID:AWGCLdAr0
箱根はリゾートだから曜日関係なくFFN取れるはずなのにな。
出し惜しみしないで放出すればいいのに。
あそこに泊まったらレストランかルームサービスで飲食費落とすしかないんだし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:53:36 ID:+Fp7iu980
去年の末に中国のホテルに泊まりました。
1000ポイントのボーナスがついてなかったので、申請したところなぜか2000ポイントボーナスがついていました。
これってなんですか?
明細を見たところ1000bonusとなっていました。お詫び?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:07:16 ID:qq21QEFz0
サービスじゃろ
千や二千、ポイントあげるくらい屁とも思わないよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:29:48 ID:TBrosmOC0
パークで高い評価されてるのは東京ぐらいだろ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:42:25 ID:RUj1OkPU0
>>17
シャングリラの歴史を見れば、全てにおいてウェスティンがたたき台に
なってるのは明白。(現在は犬猿の仲だけど)

>>22
東京のPHは唯一の成功例。
2420:2007/02/11(日) 10:44:34 ID:+Fp7iu980
>21
そっか、ラッキー。
今まであまりのハイアットの加算漏れの多さにむかついてたけど許すw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:12:21 ID:Q8v7wEcp0
ミッドランヂスクエアのパークハイアット情報キボンヌ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:17:09 ID:Q8v7wEcp0
>>25センチュリーハイアット名古屋があったがマリオットアソシアができて撤退
ミッドランドスクエアに入るがどうだろう
成功してほしいね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:27:45 ID:FqWn03JR0
>>25=26
パークハイアット東京スレにも書き込んでるみたいだけど…
この恥ずかしい自演は何!?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:15:25 ID:Mq4M6UmV0
名古屋にハイアットはできんよ
デマ情報にダマされたらあかん
>>27相当程度の池沼だな
働けよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:38:41 ID:1pQe2ix/0
>>28

>>25,26の間違いでFA?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:41:21 ID:DjgeqcaW0
3月某日にリージェンシー福岡に泊まるんだ
いいだろうらやましいだろう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:46:38 ID:/ZH0TGI90
いいなーうらやましいなーw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:02:20 ID:9HfNDcX80
Hyatt.comのレートより、一休の方が安かった場合、 Best Rate Guaranteeの対象になる?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:51:54 ID:IDGa4ip50
>>32
どっちのプランも部屋のタイプが同じ,朝食なし,特典なし

だったらいけるんではなかったかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:18:29 ID:4CLZiWLb0
>>33レスthnx
あ、特典ありだ。。。プール付いてる..

GoldPassportでもプール付くし、朝食とレイトチェックアウトを差額の3,000円で
購入出来ると思えばHyatt.comでブッキングした方がいいね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 06:12:39 ID:2NK9WSpC0
センチュリーハイアットのエグゼクティブフロアの利用客って田舎者多いいですか?
カクテルサービスのラウンジは皆キチンとした服装で利用しているのでしょうか・・?
自分田舎モンなんで浮くかどうか心配してます。。。
36バカへの返答:2007/02/15(木) 08:25:43 ID:G2BxK15j0
(´・ω・`) 知らんがな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:16:31 ID:AfVyLuOL0
エグゼクティブフロア?
どっか他と勘違いしてないか


C H T に エ グ ゼ ク テ ィ ブ な ど こ な い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:00:44 ID:AfVyLuOL0
プラチナエクストラサーティフィケイト改変のメールが来たんだが…


この度、プラチナ エクストラ アワードに新たなアワード オプションが追加され、
より簡単にアワードと交換いただけるようになりました。
よって、ハイアットにご滞在いただく回数が多いほど、
ボーナスポイントや各種アップグレード、ホテルアメニティなど、
より充実した特典をご利用いただけるようになります。
プラチナ エクストラ アワードは、
新しく加わったハイアット プレイスやハイアット サマーフィールド スイーツを含む、
すべてのハイアット ホテルにてご利用いただけます。

お客様は引き続き、1暦年内にハイアットにて3回の滞在を完了する度に、
プラチナ エクストラ アワードを獲得いただけます。
ご利用可能な特典のリストはgoldpassport.comの
「アワード」の「プラチナ エクストラ アワード」より、ご覧いただけます。


新制度の概要が良くわからん…改悪?
まず、紙ではもう送ってこないんだろうなってのはあるが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:07:00 ID:DuLH3JWw0
  / ´_ゝ`)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 08:36:42 ID:6k9cFk240
リージェンシー(グランド)クラブへのアップグレードに
使えた頃はよかったが

今は・・(あーノートンの立ち上がり超ウゼー、これ一種の欠陥じゃん)
あ、喰いたくもないメシを喰い

しかも12月の始めに使ったサートは、未だ付いておらず・・
でノートン氏ね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:16:02 ID:DIjuw/9B0
意地悪な答えだなあ・・だからホテルおたくは(ry

>>35大丈夫。中華か不良二流外人ご子息たちくらいしかいないから。
カクテルサービスも期待薄。
あそこの良いところは厳しく分煙化されていることだけ。
4235:2007/02/17(土) 05:22:59 ID:DZhB7TKf0
>>41さん
レスありがとうございます
自分で読み返してもわかりにくい質問の仕方だったので
いたしかたなしと諦めてましたw

外国人が多いんですか〜 その人達がワイワイやってくれてたら
自分達は目立たなくて助かるかも。。。。
大人がカッコよく静かに飲んでるバー…みたいなイメージがあったんですが
特に気張らず(服装とか)普通にしてればいいですよね
少し安心しました
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:37:59 ID:Zq18uPx80
>>42 服装なんか大丈夫
自分はいつもスウェットに毛が生えた程度の服装で「こんにちは〜」って感じ。
42はおタバコすわれますか?喫煙コーナーは隔離されていて
ソファーじゃないから、ちょっとタバコ我慢してソファーのあたりでも
ゆったり楽しまれると良いかと思います。
食物は期待できないですwww
楽しい滞在になられるといいですね!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:42:43 ID:JJxniiHk0
そもそも固有名詞間違えられたらこっちも答えにくいっちゅうねん
4542:2007/02/18(日) 14:27:50 ID:vdVK913E0
>>44
ごもっともです;

>>43
温かいお言葉ありがとうございます〜
煙草は吸わないので大丈夫です
すごく緊張してましたが
行くのが楽しみになってきましたw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:20:21 ID:aAlP4DW60
グランドハイアット東京
レストラン、カフェは分煙。
禁煙席の真横の席が喫煙席。
1Fのカフェなんか最悪。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:50:55 ID:xunr5MCt0
( ´,_ゝ`)プッ
をいをい、41あたりに
あえて「(ry」とした後に、続けて記述してる超ド低脳がいるぜ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:37:18 ID:kDER2JBy0
>>47
日本語読めますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:33:49 ID:0wUeG/We0
>>48
日本語理解できてるか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:34:31 ID:AoYalrNJ0
ここで働いてるけど給料が安すぎて暮らせません。
(もちろん正社員です)
せめて手取り20万円お願いします。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:45:47 ID:MfxBMvdA0
手取り20マン?!

俺、初任給が24マンだったぞ…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:32:18 ID:gusfzgXT0
Mガンは給料安いぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:15:09 ID:XcxPoVl80
何か話題はないのかね

妄想じゃなくて既存施設に関してでお願い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:42:14 ID:k0/+UK9jO

今センチュリーが高杉なのは改装の為ですか?大先生
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:58:46 ID:5KaTgJEd0
箱根逝ってきました
施設マアマア、食事×、スタッフ微妙かな、と
レストランにキレイな女性スタッフいたんですが
ガニマタでドスドス歩いて背中をボリボリかいていたので萎えた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:56:25 ID:TdHOybWk0
箱根もオープン直前の頃の賑々しさは何処へやら・・・
そろそろ裏の森で閑古鳥でも鳴き始めるだろうか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:41:53 ID:WB/kLiFE0
>>56
女性向け旅行雑誌やファッション誌に広告打って、あと何回かは客入りの波を
来させるんじゃないかな。ただしリピーターの獲得は厳しいかもね。そしてレート低下。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 06:20:10 ID:HOT9c7rU0
でも、その箱根でもGH福岡よりは上のランクなんだろ。

HR箱根・HR京都:カテゴリー4
GH福岡:カテゴリー3
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:52:48 ID:WB/kLiFE0
>>58
カテゴリーは実勢レートや物価で決まるからグレードとかはあまり関係ないポ。
サイパンのハイアットなんてもグレード高くないし。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:21:07 ID:aOy68cuS0
その箱根に行く予定なんだが…

登山鉄道+ケーブルカー+徒歩



湯本からタクシー

のどっちがいいかな。
登山鉄道は本数もないし40分も乗らんといかんし、
金もさほど掛からず道路が空いてるんならタクシーなんだが…

向かうのは日曜の昼前後だが、
片側一車線道路って本当に混み具合が読めなくて困る。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:04:56 ID:2O+PxUwKO
中で夕ご飯食べないとなると、どうすれば良し?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:11:55 ID:wJVfsnF10
>>60
自分は強羅まで登山鉄道に乗って強羅駅からタクシーで行った。
ちょっと並べば座れるし、のんびり鉄道の旅気分が味わえてお勧め。

あと、ハイアットリージェンシー箱根 リゾート&スパスレッドの事も
思い出してあげて下さい・・・
6360:2007/02/27(火) 01:13:35 ID:7O17OOp20
>>62
失礼しました。
そうか強羅からタクシーね。それが一番多そうだな。

次の質問は箱根スレ逝って聞いてきます。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:15:14 ID:eerJjNRN0
みんなFFNでの予約ってどうしてる?
サイトからだとイチイチ空室かどうか確認しなきゃならないから
大変です。今期初めて1泊ぶんを獲得したものの、消化できる
ホテルを探し出せなくて意気消沈気味。
都内はもう完売なのかしら・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 08:38:49 ID:tn6D6LRh0
FFNの話は荒れるからヤメレ
また乞食だなんだ、認知症の繰言がはじまるぞ

権利は持っておけ、以前のFFNでは
期限切れても、予約に応じてくれたことがあるぞ
(今回もその保証はないが)

てか、CHTならまだ空いてないか?
PHTはともかく、洩れはGHTよりはCHTの方が好きだがなあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:03:36 ID:h1n6esxo0
東京のセンチュリーハイアット
朝食の品数なんであんな少ないんだ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:06:22 ID:iKaqhmyC0
>65
期限切れてるのに予約させてくれるなんてことあんのか?
どんな風にごねたの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:37:25 ID:ug9xJe1G0
GHTもCHTもサービスの質ががさほど変わりないからなあ…
決してレベルが高い接客とは言えん
個人的にはPHTもどんぐりのなんとやらだが

FFN、Pはもう無理だろ
Gも厳しいだろうが日曜から一泊ならまだ望みあるんじゃないか?
GとCで選ぶなら、まだハードに金が掛かってて、まだ綺麗に見えるGのほうがいいな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 08:33:19 ID:BNC1be2R0
↑2chだね(失笑)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:00:55 ID:Nlx1tsPs0
PもGもとっくにないよ
後、京のHRも
大阪の土曜日もない
1日中、GPのHPかじりついてキャンセルを拾うのみ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:42:36 ID:WQIffEndO
>>66
クラブラウンジも輪をかけてしょぼい
まあまあなのは和食のみ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 02:37:32 ID:BoP6Ibvk0
>>71
クラブラウンジの朝食のしょぼさはがっかり&びっくりでしたwww
新宿で遊び疲れる人多くて朝食なんか需要少ないからかなーなんて
無理やり自分に言い聞かせてました。。。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 06:52:57 ID:WzjRPLn00
>>66
2回食ったが、もう次回からは朝飯なしで泊まろうと思ってる。
大阪の方が宿泊料金安いのにずっといい。やっぱタマゴはその場で焼いてほしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:04:48 ID:H1beFS9F0
ラウンジは別に豪華な朝食を出す訳じゃないでしょ?
もともとコンチネンタルブレックファースト提供なんじゃなかったっけ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:09:48 ID:z/gGwMnP0
クラブラウンジでまともな朝飯を期待する奴が池沼
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:51:02 ID:f09ImKqX0
クラブラウンジの朝食としてはマシな方だろ。
ただコの字型配置だから料理を取ったりするスペース的に手狭だな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:18:06 ID:hAI5RvwaO
みんなが対したエグゼフロアー使ってない事は分かった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:40:24 ID:2ImrSRxf0
>>77
エグゼ階自体あるホテルは、そもそも大した事がないのだが。
それにココはハイアットスレだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:44:14 ID:JT9vGkTe0
>>72前に比べればましになったよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:00:40 ID:uSGnG+X10
CHTのラウンジは改装されて、良くなったという意見が多かったハズ
国内ハイアット(GHT・GHF・HRFあたり)と比較しても
良い方だと思うよ。

むしろGHTラウンジの、あの価格であの内容にイチャモンつけろよ。バカタレ
本当に利用して比較意見言ってるのかね?

なんか、RCあたりのクラブと比較して、良い悪い言ってるガイキチが
深夜早朝w一人で暴れてるんじゃねの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:51:09 ID:hfdLhvY30
GHTは50,000出して泊まるとこじゃないよ
せいぜい半額だな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:29:48 ID:f26s8o/i0
まあミッドタウン(RCT)もできることだしね
路線変更必至だろうね
このままじゃあ・・

しかしGHF強気崩さないねぇ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:29:37 ID:GFOiuOMq0
場所柄、外国人エグゼ客が大勢やってくるから
日本人客が減っても大大夫なんだろう
強気設定は今後も続くだろうな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:31:26 ID:wBo9AnC20
GHTは特に低層のGP階で外人よく見かける。半ズボンにポロシャツとかの。
多分旅行客だろうが、外人にとっては使いやすい宿なのかな。

奴ら、ジェットラグのせいか深夜に酔っ払って大騒ぎする手合いが多い。。。
深夜手洗いに起きたりすると、きっとバー帰りなんだろうな、
廊下で大声出して談笑してたりしてそれが部屋に丸聞こえで激萎え。

次はGP階やめてもらおうかな。。。朝のコーヒー要らんから。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:48:34 ID:o1DUIR3N0
GP階って、グランドクラブフロアのことかな?
ゴールドパスポート階って、あったっけ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:36:49 ID:FEZkgGEc0
>>85
CHTみたいに「GP階」って書いてあるのに気づいたことはないけど
経験則から言ってGP会員が積極的にアサインされる階はある気がするよ

自分が良くアサインされる階で夕方廊下を歩くと、
結構な確率でドア下にモーニングビバレジの紙が差し込んである
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:27:53 ID:eKofDDG+O
出張族の為のホテル出張マッサージを語るスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/healing/1173269841/
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:45:08 ID:wSgnAWR90
こいつFFNで予約したGHTをヤフオクで売ってるんだけど、本人以外が泊まるってダメだろ?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b72411020
こういうやつのせいでぜんぜん予約取れねぇんだよな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 17:55:21 ID:w05O1eWE0
>>88
あはははははははは
FFNを売るってのは自分的には盲点だったw
世の中お金で買えないものってないんだなあ

まあ、オクで落ちなかったようだからいいじゃない
出品者は何もないのに三泊しに行くのかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:51:57 ID:ww8j2aPZ0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51893836

こいつも本社と日本のリザベに告発しといた

91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:54:26 ID:ww8j2aPZ0
>>88
本人名義とか言ってるがお前の名義だろ!

アカウント削除の告発しといたぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 09:59:15 ID:tY4Yc/py0
>88や>90
コイツの名義で泊まるんだろ?
レストラン・ルームサービスでしこたま飲み食いしてルームチャージ
チェックアウトしないでトンズラしたら、ホテル側はこのバカに後日請求だな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:01:03 ID:DlBh0fu50
サロン5本ぐらい飲んでから逃げよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:45:32 ID:vcQWqfsx0
来たな落札者
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:49:23 ID:xK1SCUfs0
>90 >91
で、ハイアット本社側から回答来た?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:53:28 ID:DUvtKW620
ブラック入り決定
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:45:27 ID:wRRXF/Lq0
GPのポイントって毎回ちっとも加算されないから、1ヶ月位待ってから
サイトから再申請するんだけど、そんなもの?
チェックインの時に「ポイントになさいますか?マイルになさいますか?」
とか聞いてくるのは意味無いのか?
みなさんはちゃんと2週間やそこらで加算されてます?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:14:46 ID:9gwO9FXu0
>>97
経験からいって…正直「人」じゃないかという気がしてきたw

CHTは即日だったり2週間だったり。
無言でANAカードだしたらマイルにしますかって聞いてきたり。
でもMASTERで払ったのにFFN付かなかったり。

ま、正直ポイント付かなくって困るってことはないから気長に待つけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:31:38 ID:wRRXF/Lq0
>>98
人間系なのか。。。
ちなみにFFNって何ですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:26:23 ID:FToaCipf0
>99
今からFFNのことを知っても、悔しい思いをするだけだから辞めておけ。
それでも知りたければ、「ハイアット FFN」でググればすぐ分かる。

GPの加算は確かにムラがありすぎる。
事後加算申請が当たり前って思ってるんだろうな。
ちなみにSPGは物凄くスムーズにスピード加算してくれるぞ。
ぜひSPGのシステムをGPに教えてやってくれ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:12:20 ID:4upzImYF0
3月5日にFFNでPHTとGHTを取れたって書いてるんだけど、おかしくね?
俺の調査では12月中でPHTなんてsold outだったのに。
けっきょくリザベの方で会員の選り好みしてるって事か?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/goku_una/613625.html
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:19:42 ID:nVugIkyS0

@HP予約締め切後、今週末STAYの直前のキャンセル待ち拾い
 これは水曜日ぐらいに結構でるよん
AGPポイントで押さえておいた枠をキャンセルして
 FFNで取り直し
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:28:04 ID:OGt7ecYQ0
キャンセル拾うなんてザラじゃないの?
12月に入れた予約が100%そのままなんてありえへんでしょ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:52:18 ID:nVugIkyS0
ちゅうか、11月末でPHT売り切れいたような
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:37:33 ID:H8S7NJUR0
diaは一応優先してくれる罠。でもリンク先は>>102のAとのプチ恫喝併用っぽいね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:34:48 ID:pIeVVhtJ0
CHT、楽天で見たらコンフォートの予約のほうが多くなってる希ガス
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:02:03 ID:Sp+50/hh0
大好きだったリージェンシーマニラがクローズ。
あそこ何になるんだろ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:43:52 ID:ubqtTwue0
FFN けっきょくはアワード枠なんてすぐに埋まっちゃってぜんぜん取れないよね。
直前キャンセル枠を狙って頻繁に電話かけるけど、ぜんぜん無いじゃん。
なんか、一歩間違えたら「悪徳商法」に近い気がする。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:50:00 ID:zMMhHZ2Q0
>>108
ステイタスはダイヤ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:11:57 ID:EhMKalzS0
>>108
FFNは「おまけ」だぞ
悪徳商法ってのは違うんじゃないか

っていうかハイアットに泊まってる時点で負け組
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:30:27 ID:6uLaqqlt0
以前のように各ホテルにゴリ押しがきいたときより今の方がとりあえず公平
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:27:03 ID:zyvFscx00
とりあえずFFNすべて消化した。
みんなはどうよ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:57:17 ID:bi5S6eMp0
ハイアットリージェンシー大阪に行くたびに思うんだけど、客層がちょっとひどすぎないか?
とくに朝飯。ハードもよくて安いいいホテルなのになあ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:22:30 ID:CPw1JB1K0
ヒント:大阪民国
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:39:20 ID:UhawGdxb0
大阪の朝飯はひどいよね
リッツのラウンジすら戦争だもんな
ヒルトンはブッフェテーブルが狭過ぎるのもあって
もはや行列のできるなんとやら
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:41:57 ID:JdfyXlN/0
>>113
矛盾してないか 安いいいホテルなら客層が悪くなるのは当然ジャマイカ
117113:2007/03/31(土) 09:02:22 ID:80c2e0+K0
>>115
大阪は他もあんなものなのか・・・がっかり。

>>116
悪いって言っても限度ってものがあるよ。
まじで戦場。開店と同時にみんなダッシュ。すぐに行列。
大声で叫ぶわ割り込みしまくるわ、ちなみに8割ぐらいはアジアの人ね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:23:56 ID:aKY6cUyo0
大阪は7時〜8時のカフェは戦争状態
でも、余裕があるならアジア人が取り終わって
食いはじめたら、ブッフェテーブルの
混雑がなくなる
とりあえず、その時間に食いたいなら
6時50分には並ぶことだね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:02:35 ID:TTVx97T80
大阪の朝食の時間帯はたしかにすごいことになってる。
クラブラウンジはどうなんだろ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:52:26 ID:8cvNYhU+0
っつーか、そもそも朝食の時間が遅すぎなんだよ。だいたいどのホテルも。

普段家にいる時、何時にメシ食べてる? 折れは6時だ。
ましてや、食べ放題のような朝食で普段の家にいるよりも時間がかかるんだから、
6時には営業始めて欲しいね。
っつーか、何をもって高級とか良いサービスとか知らんけど、折れはこの辺が不満だ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:45:47 ID:+0Qbp5T40
不毛だから大阪のこと語るのやめね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:43:33 ID:/OCTXh2+0
大阪はとにかく酷い。
散々出張で来てたけど、住んでみて、、、、もう、コメント出来ない..........
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:33:33 ID:h2E+UxHk0
ご愁傷様
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:35:07 ID:xNyP0kbU0
>>120
ヨーロッパのホテルはたいてい7時からだ。それが国際標準。
スペインとかフランスでは8時からというのも珍しくない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:49:10 ID:Lac8i9n+0
ハイアットのGPポイントというのは
Hyatt Vacation Club Resort
にハイアットのHPから予約を取ったものでも
泊まったときのポイントはつかないんですかね?

126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:41:48 ID:LgIOc9xq0
>>120
グループホームへどぞwwwwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:09:28 ID:88MVB3OF0
GPメンバー用の無料飲み物サービスって世界共通?

128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:46:31 ID:UQtV7hzL0
モーニングビバレッジのことを言ってるのかな?
いろんな国に行ったが、どこもにたようなシステムはあった模様だ

模様だ、というのはGP公式で予約したにもかかわらず
GPメンバー扱いされなかったことが多々あったから…


それがハイアットクオリティ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:24:55 ID:dxCWaMYP0
CHTはハイアットインターナショナルにだまされてCHRTになります。
今でさえ赤字なのにCHRTになるためにハードに100億投資する予定です。
こいつら、バカ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:47:05 ID:lPxhp9kx0
いつもコンラッドばっかりなんで、グランドハイアットも行ってみたいなと思ってます。

ソフト面でもハード面でも明らかにコンラッド>グランドとかっていうことはないですよね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:52:48 ID:0DhxQfWi0
>129
老朽化してたし、ハードに100億投資するくらいいいんじゃね?
客側としては何も文句なし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:45:22 ID:1NFXai1f0
>>129
小田急系から離れそうだね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:27:56 ID:x85oRvbk0
小田急が続けるからバカっだっていってんの。
このホテルは赤字続きで、小田急電鉄の借金を踏み倒してるでしょ。
株主から文句が出るだろうに。
電鉄はそんなに金があまっているのかなー。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:03:26 ID:ssZPLpAgO
>>133
小田急が馬鹿な訳ではないと思う。どの私鉄もフラッグシップとなる旗艦ホテルを持ちたい訳だし。それにCHT単体ならば確か黒字。だって、都内ホテルの中でも稼働率上位ホテルだし、宴会もボチボチだった気が…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:18:26 ID:4kpebEIy0
100億投資リニュして
いきなり値上げしたらもうイカネ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:47:35 ID:2alqqF3u0
CHRTって、なに?
センチュリーハイアットリージェンシー東京?
リージェンシーをつけるだけで100億円?
だとしたら、馬鹿だ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:44:53 ID:rdQ2/6NX0
立地もいいし、仕事でも観光でも使いやすいけど、確かに部屋とか古くさいよな。
EXフロアが低層階なのも謎。EXラウンジを下に作っちゃったから?
普通だったら上層階がEXフロアだろ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:59:42 ID:W1l/bjMZ0
RCフロアが設定される以前に
上層階(23~25F)がゴールドパスポート階として設定されていたから
低層階にせざるを得なかったのでは
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:35:51 ID:6J/dYzH70
森ビルが日本の「リージェンシー」の名前を押さえたがっていて、
ハイアットインターナショナルとしては、CHTの顔を立てて
どうですか?と言ったわけ。
そこで、CHTは、東京にこれ以上格上のホテルが出来てはかなわん、
と思って、力もないのに、ハイハイと言ったわけです。
ただ、今のままでは、「リージェンシー」を名乗る設備が整ってないので、
100億かけるということです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:02:59 ID:7k7Klt//0
>>137
出来たばっかりの頃(30年前)
どのフロアが何だったか聞いてみぃ!(w

141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:32:04 ID:Fogpdn6C0
>>137
リージェンシー福岡は6階、
グランド福岡は5,6階(今は12階にも増設)
だから必ずしも高層階が普通とは限らない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:36:09 ID:1tqupQoH0
>>140
30年前に新宿にセンチュリーハイアットは無かったような・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:38:32 ID:1tqupQoH0
>>140
細かいこと言うようだけど、日本初のハイアットホテルとして1980年開業
だから27年前。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:48:45 ID:YsgRc+hP0
盛り上がってまいりました
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:13:03 ID:4e3ipXO10
リージェンシーてビジホじゃないん?
福岡泊まった感じだとw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:17:20 ID:fnSaPW7j0
何でここって中国・韓国人の団体ばっかなの
見かける度にウツになるよ・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 08:13:46 ID:Be265ppnO
100億って、今の改装ブームじゃ普通の金額でしょ。現に帝国やオータニもそれ以上かけているし。
ただ改装後を見ると、どこにそんな金がかかっているのかが解らない。
CHTが名称変更するのかは知らないけど、ハイアットにとってイレギュラーな存在だからね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 08:35:38 ID:vPxo1AVq0
鳥インフルがはやると現象するよ<三国人w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:36:27 ID:q627TJqW0
京プラ、CHTって三国人ツアー組んでるの?
ロビーに居ると、ここは日本じゃないみたいな錯覚に陥る
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:17:07 ID:PobEWRvZ0
CHTってどうしてあんなによその部屋の水周りの音が五月蝿く響くんだろう。
夜中に何度も目を覚ましちゃうよ。
27年前の壁や天井の防音はあの程度がデフォだったのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:34:22 ID:bbjudDYj0
>>149
GRPもそうだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:53:54 ID:fRldZP9/O
CHTだけでなく、新宿だと京プラ・ヒルトンもアジアンが多いかな。価格帯がそれほど高くもなく、名前がそれなりに知られているから仕方ない。ってか、都内のホテルでアジアンを見かけないとこって、超高級ホテル以外あんまない気がする…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:03:42 ID:1Kyffbol0
都内超恒久ホテルでも三国人はマストアイテムのように存在
価格帯が高くなるにつけ青目、茶目人で薄まっているだけ
金持っているから仕方ない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:20:41 ID:iIDGO1sv0
vbm
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:12:02 ID:cA3yalcf0
CHTのトロワグロはどうよ。
6億かかってるらしいけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:32:54 ID:Ue4zvxNlO
>>155
雰囲気はまぁまぁじゃないかな?味は良くも悪くも…
マキャベリでは個性が出せない等、対抗戦略の出店だろうから、値段も以前に比べると上がったわな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:27:29 ID:bKIVJ3+eO
CHTの改装って、あんなコンフォートルーム程度のもので終わりなのかな?
少しシックになった程度じゃ周辺ホテルに対抗出来ないでしょ。水廻りを変えたのなんか半分のスイートとリージェンシーデラックスだけ…
当初に聞いた計画と全然違うよね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:23:48 ID:gNY+SncEO
PHTの新しく出来た東京スイートって、どんな感じなんだろうね。さすがに泊まった人はいないだろうけど…
ちなみに全室順次リノベーションを行っているらしいが、何をしているんだろう?
159giovannni@mainzer:2007/04/23(月) 00:17:25 ID:7QWJxxmf0
please allow me to have a question.
how about the reputation of japanese style ryokan WATAGI in kyoto,
which is the location at gokomachisanjo-street, nakakyo-ku, kyoto?
the phone number is +81 75 221 4320, and the fax is +81 75 256 1981.
if somebody have an information about watagi, please give me an mail
to [email protected]
i heard very good reputation about this ryokan,
especially it is said that wonderful japanese style breakfast is served.
kamado steamed white rice with gero natto, and kyoto miso soup,
handmade tofu from traditional tofu shop, and pickles made from local vegitables.
also i heard it would be available gorgeous full japanese breakfast delivered
from kiccho ryotei.
i have no result on the internet research, because of japanse font unavailable.
so, please drop me an mail, or drop a note on the board.
than you!
givannni from verona, italia!
[email protected]
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:09:04 ID:NvVAhjq20
↑これあちこち貼ってあるけど、肝心の京都スレにはないんだよな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:31:44 ID:OspcIasI0
この先、日本進出はあるの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:37:52 ID:ZI/DgqIu0
   「日本の技術」は隠して、中国で新幹線が営業運転開始

日本の新幹線技術を導入した新型車両「CRH2型子弾頭」が28日、
中国で初めて営業運転を開始した。

白い車体、ドアや車内の間取りなど新幹線とうり二つだが
中国メディアは「日本の技術導入」には全く触れることなく、
「これは中国独自ブランドであり、いずれ、中国が日本を
特許侵害で訴えることになるだろう」と強調している。

新華社通信は新型車両について、
「中国が独自ブランドを創設し知的財産権を所有しているから
 日本国民は自らを恥ずべきことだ」と報じた。

乗客の多くは、
「新幹線と関係あるなんて知らないし、いつか日本を訴えたい。
 中国が世界最先端であることを日本は嫉妬するだろうね」と話した。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:41:50 ID:gdHZYRNhO
>>155
値段の割にあんまり美味しくなかった。
スタッフも感じ良い人が少ない。
「シュノンソー」の方がまだ良かった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:24:32 ID:KjlthFAS0
先月末グアムで1泊245ドル×4泊したのですが
ポイントは1200ぐらいしかついてません。
どーゆー計算なのでしょう??
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:09:21 ID:Vy+vIIeJ0
一ヶ月半たっても国内一泊のポイントが付いてない俺に比べれば…
事後加算申請って全く意味ないのな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:33:07 ID:BuH43g5W0
>>160
>>159は同じメルアドでエロい内容とかあちこちに貼ってる。
触らないが吉。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:43:47 ID:Tc+6bG5Z0
ハイアットのポイントは、とにかく加算漏れ多い。
催促しなければつかないと、自分はやっと悟ったw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:39:51 ID:vdHL91uZ0
161横浜。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:10:42 ID:TxkTjW5C0
>161この先、日本進出はあるの?

大阪梅田。PHね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:30:40 ID:Sc4ugIjk0
>>161

名駅前。GH
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:15:38 ID:NNklrpKZ0
PH大阪梅田・横浜馬車道
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:52:14 ID:KHJI96YV0
>>169
>>171
梅田はどこに出来るの?
大阪駅北口の再開発中のところ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:58:04 ID:Sc4ugIjk0
JR弁天町駅に隣接
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:05:08 ID:VxP40/sE0
ソウルのグランドに泊まったけどいまいちだった。
ピクニックパッケージは店が空いている時間が限られすぎて
全然使えないし、ホテル自身も景色ぐらいしか、ほめるところがない。
アレでパークと値段が大きく変わらない日もあるというのは詐欺だと思う。

ついでに言うと、不便な立地だなぁ、タクシー使うしかないじゃん。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:17:17 ID:ICZfGABO0
京都ハイアット、内装や設備面はいいけど
二流なサービスと料理になんの魅力もなく心底ガッカリ。
観光客相手のハリボテホテルっていう印象だけが強く残りました
もう二度といかんわ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 05:57:53 ID:Por9BjV+0
高杉。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:33:43 ID:bmRLwTkB0
>>173
ほんとに??三井アーバンのタワーがある近所?
あんな治安の悪いところに出来るの??
・・・って書きながら思ったけど、ガセかorz
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:22:56 ID:NcXBzo000
>梅田はどこに出来るの?

立て直す某百貨店の上。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:48:11 ID:41EyhCaq0
>>178
それならありえそうだな。
東京はガス屋のビルの上で、大阪は電鉄系デパートの上か。イマイチだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:03:31 ID:y6rJLCotO
>>172
梅田北ヤードの再開発地。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:20:48 ID:NWegD3Hs0
結局、梅田は集団妄想なのかw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:33:32 ID:+e1IobSy0
CHTのサイト見ると、

GP会員特典
○6階「ゴールドパスポートラウンジ」にて、コーヒーや紅茶、モーニングロールをサービス。
 ・ご利用可能時間:6:00〜9:30
○24階・25階のワークルームをご利用いただけます。
○28階フィットネスジムおよびプールを無料でご利用いただけます。

となってるんだけど、チェックアウト時間の延長って無くなっちゃったの?

(ちなみに、CenturyClub会員特典だと)
1. 客室のご利用料金は、特別料金を適用(下記会員宿泊料金をご覧ください)
2. ご宿泊予約の優先受付
3. チェックアウト時間は当日の状況により15:00まで無料延長が可能です。
4. プール&フィットネスが無料でご利用いただけます
5. 駐車場のご利用はご出発当日15:30まで無料です。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:04:23 ID:vYmQjdsW0
書いてないだけじゃないの
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:53:30 ID:qUplksyhO
>>181
梅田北ヤードに大林組とつるんで進出と聞いてる。
リーガロイヤルが進出とブチ巻けたけど落札できなかった所。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:04:37 ID:pAUS3OeE0
http://www.hyatt.com/hyatt/about/press/future.jsp

これが全部できたら、既存の香港・新規の広州・マカオ・深センという珠江デルタに
グランドハイアットが4軒も立地することになる。凄まじい。。。
広州にはマンダリンオリエンタル、リッツカールトンもオープンで、こりゃ楽しみだ。
(深センはリッツカールトンのみ。三亜はマンダリンオリエンタルとリッツカールトン)

北京と上海と香港はリッツカールトンが2軒ずつ立地。
日本とはエライ違いだ。。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:39:00 ID:YPwnqen3O
今まさに南港のハイアットにいるけど信じられないくらいショボいよ。
壁が薄いのか隣のバスルームの音が響くし
反対隣の部屋とは中のドアで出入り出来るみたいで隣のカップルの声が丸聞こえなんですが…。
今夜は寝られないかも(;´Д`)こんな僻地の癖に高いし。アフォか。
二度と泊まらんぞ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:17:34 ID:kAdsKEKy0
大林のおっさん、京都に愛人と入り浸ってるくらいのハイアットオタク

あんな所に作っても誰もこねぇよw

談合で頭がイカレてる

188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:33:19 ID:P5i1mTv00
どうしてNHK職員の給料が高いか知ってる?


特殊法人は単年度決算だから、6700億円を一年で
使い果たさなきゃいけないからさ
だからタクシーチケット使い放題、年収1200万以上
もらい放題なんだよ

それでもお金が余るから、海外B級ドラマを
民放の5倍の値段で買い付けるんだよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:16:57 ID:nAoemkr20
GHFに基地外いるな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:51:27 ID:ijNFya9P0
新宿のセンチュリーハイアットってやっぱ良い?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:03:13 ID:M5fGll5B0
まず「やっぱ良い」と思う根拠を
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:08:41 ID:bUa1/Vz50
>>191
ヤバイ?の間違いなんじゃないか?w

・・・俺は好きなホテルだが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:18:54 ID:YUNjdaDh0
>新宿のセンチュリーハイアットってやっぱ良い?

普通だと思うが、ハイアットらしさが感じられん。
小田急センチュリータワーホテルでよろしい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:30:41 ID:c6uVl5DrO
↑↑
同感
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:37:06 ID:ZxkqLfKS0
確かに。
センチュリーハイアット<小田急センチュリーサザンタワー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:31:56 ID:BSiALcwt0
たまに利用するぞセンチュリーハイアット
空港リムジンバスの降り場として!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:10:36 ID:fg2yBAHIO
今度初めて東京に遊びに行きます。新宿のセンチュリーハイアットに泊まるのですが…あまりよくないのですか?決して高級ホテルではないのですか?朝食のバイキングは美味しいですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:56:39 ID:+GatnC/l0
上の方で「良くない」と書いてあるのは
「ハイアットブランドっぽくない」という意味であって
良くないホテルという意味ではないと思うよ

個人的にはパークH、グランドHに比べて
従業員もツンツンしていなくてフレンドリ一な気がするので、ここがー番好き。
十分に高級ホテルだと思うよ。
バイキングはまだ未体験だけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:15:46 ID:LGng8ins0
>197
高級ホテルって表現じゃなく、高級ビジネスホテルって表現ならぴったりかな。
リージェンシークラブのラウンジは気軽に使えるし良いよね。
朝食レストランのブッフェはたいしたことない。品数も味もね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:48:17 ID:/CUeXY3J0
そこかしこのハードの痛み、朝食ブッフェの品揃え、
スタッフの妙なやさぐれ感(特に古参ぽいの)なんかを見ると
「高級」ってのは個人的には抵抗があるが…ありかなしかで言えば、なくはない

ただ、サザンタワーと比べたらサザンタワーが僅差で勝ち
GP各種特典が使えたら文句なくサザンタワーなんだが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:44:01 ID:5RHWLGHw0
>>197
ちょっと建物・部屋なんかの古さは感じるかも知れないけど、
充分楽しめると思うけどなぁ。
ま、ハイアットっぽさは足りないかも知れないけど。
個人的には好きなホテルの一つなので、オススメ。


>>200
> GP各種特典が使えたら文句なくサザンタワーなんだが

だなぁ。。。だから結局CH選んじゃうんだよな。
あと、ルームサービスが無いっていうのもマイナス。
全般的にビジネスホテルっぽい割り切りがネックに感じる。
レストランは利用したりするけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:52:30 ID:vfQDNRLU0
なんか質問者って、今は幼児みたいに初心者ぶってるけど
ちょっと慣れたら悪質クレーマーに様変わりしそう
(某悪質ホテルフリーク集団予備軍)



「高級」って(はあ?)
てめえでCVを秤にかけといて、「高級」もクソもないだろう
「高級」求めるんなら、カネ出しゃいいだけのことよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:00:58 ID:qbv2G/F70
>>201
CHTはルームサービスがあっても頼みたいものがない
レストランも陳腐っていうか、古臭いし貧乏臭い

料飲ならサザンタワーのほうに軍配
程度の低い戦いだがね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:08:35 ID:B/Cxu8NM0
ゴールドパスポートのスイートルームアップグレードを使う場合、どちらが良い・お得でしょうか?

◆パークハイアット東京(パークスイート)
◆グランドハイアット東京(エグゼクティブスイート)

部屋の広さ(100m2)と、通常料金(\150,150)は、同じようなのですが…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:59:34 ID:KH8M9SSt0
>204
グランドと比較する意味が分からん。普通に考えればパークだろ?

GHTの顧客情報管理ってどうなってんだろう。
前にGP通して予約を入れたけど、結局キャンセルして宿泊してないのに
メールで「宿泊ありがとうございます」ってアンケートが届くし
今日は変なシーズンレターみたいなのが届いた。
他のハイアットホテルなんて、宿泊しても何も届かないのが普通なのに。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:29:14 ID:yNzl5wv4O
新宿プリンスとセンチュリーはどっちが朝食ショボい?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:40:08 ID:5ow+XRVp0
意外とセンチュリーのパンが美味くて驚いたんですよこの間!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:43:11 ID:5ow+XRVp0
センチュリーのパンが意外とうまいっすよ
まじでこれは驚いたんですけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:05:03 ID:5ow+XRVp0
しつこくて申し訳ない・・・↑
ジュールで食べたパンが本と美味しくてびっくりしたんです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:44:36 ID:yNzl5wv4O
↑そのうまいパンって朝食のブッフェにあるの?来月宿泊するから楽しみ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:47:21 ID:/CUeXY3J0
>>206
ハイアットにしてjは評価が低いCHTだが…
さすがにプリンス、それも新宿と比べんでやってくれ…不憫過ぎるorz

新宿プリンスのリニューアルルームは
新しいだけあってそこそこだけどな
食事は比較しちゃあいかん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:11:47 ID:gjhZ3TwvO
↑ごめん。以前プリンス泊まった時、リニューアルダブルの部屋は素晴らしかったんだけど朝食が悲しい位貧祖で…。来月センチュリー泊まるからどんな感じだろうと思って。個人的にはパンと牛乳がうまけりゃいいんだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:01:21 ID:G74Q+nnb0
>204
パークハイアットだとスパの使用料が有料だけど、グランドハイアットはスパの使用料が無料で、グランドクラブラウンジ使用ができるよ。
ホテルとしてのランクはパークが上だけど、立地条件やスパを何回も使いたかったら、グランドでも良いのでは?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:01:22 ID:gjhZ3TwvO
新宿センチュリーハイアットのシングルに宿泊するんだけど、部屋からの眺めはどんな感じかな?田舎者なんで部屋から新都心の夜景が見たいんだけど、おそらくシングルは低層階だし眺めもよくないのかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:07:21 ID:kEhDivO9O
>>214
シングルはエレベータ横の細長い部屋(高層ビル街側)と、中央公園側はヒルトン寄りのほうにあった様な気がする。エレベータ横だと建物がL字だから、夜景よりも対面の方が気になると思う。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:55:57 ID:tEfX8YZX0
CHTは夜景を期待できるホテルじゃないんだよな

「ゲストルーム」なら、等しくビルが見えるが、
L字の内側なので他の部屋も見えるな
だが大部分住友に遮られてあまり夜景っぽくはないんじゃないか

「ビュールーム」はL字の外側、公園側と都庁側
都庁側ならなんか都会っぽい夜景に見えなくもないんだろうがな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:17:55 ID:gjhZ3TwvO
シングルなら尚更っぽいですな、残念。田舎者でした。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:02:01 ID:FpPrOHlr0
意外と食事はうまいかも。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:13:24 ID:x+2t/qds0
CHTが開業から一番長いしね
良くも悪くもこなれてるから


良くも悪くもね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:19:06 ID:5iICc/qXO
↑↑飯上手いの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:11:51 ID:1okXfI0q0
10/1からCHT→ハイアットリージェンシー東京
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:00:32 ID:EyhkcG4s0
ほんと?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:21:41 ID:1okXfI0q0
ホントだよ
センチュリークラブ会員の皆様へという封書が来ました。
「会社名は株式会社ホテル小田急、経営・運営はこれまで通り株式会社ホテル小田急が行ないます」とのことです。

センチュリークラブは2007年9月30日までとのことで、
2009年9月末まで継続してセンチュリークラブの特典・サービスをお受けいただけるご優待カードを発行させていただきます。
ということだけど、このご優待カードで、GHFの15%割引は使えるのかが気になる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:21:09 ID:P8PCCPCeO
センチュリーの名前が消えるのは寂しくもあるな。
サザンタワー建てる頃から計画されていたことなのかな?

レートが上がらないといいんだけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:08:07 ID:0MGk6Hkd0
>>224

もう十分上がってないか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:42:28 ID:t7DUT3YU0
CHTからブランド引き上げるんじゃなくて
逆に小田急のをハイアットセンチュリーホテルズとかにすればいいのに
IHG・ANAホテルズみたいに

向こうさんとは全然企業事情が違うけどさ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:45:34 ID:mezVgCP50
>>226
大体そもそもがブランド引き上げじゃねーじゃん。CHTからHRT
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:38:05 ID:t7DUT3YU0
>>227
「引き上げ」ってこの場合はアレだ
ブランドをホテル名から取り去るという意味だ

昇格って意味じゃないぞ
日本語は難しいな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:05:27 ID:WpVQ6gdd0
>>228
> ブランドをホテル名から取り去るという意味だ

それは「引き揚げ」じゃね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:28:22 ID:9x13nUqh0
>>229
おそらくその通り
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:19:45 ID:17KyCM8T0
>>229-230
辞書を見てみろ
話はそれからだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:49:20 ID:irKbEiOl0
>>229
大抵の辞書では一緒くた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:57:17 ID:P8L5099p0
退揚
という表記もあった

兎角に人の世は生きにくい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:03:06 ID:JoTtUpwF0
結局どの漢字でも間違いじゃないのな?


それはともかく
CHT改めHRTについて他に情報はないかね
リノベもアレで終わりなのかな…
ドアが変わって壁紙張り替えてベッド入れ替えただけじゃなあ
個人的に壁とベッドは何が変わったのか良く分からない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:53:10 ID:k4lmTOe70
そもそも今回の事例は「ひきあげ」に該当しなくね?
変わらずヲタ急の所有物なんだしタダの改名だろ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:39:25 ID:6DB9172T0
なんでセンチュリーの看板下ろすんだろうねえ
余計な単語が付いてるが故に三国人から敬遠されたりしたんだろうか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:12:45 ID:5pHCmvPLO
>>236
本国からHYATTブランドの使用について締め付けがあっ
たんじゃないかなぁ!?
余計な自社ブランドを外すか、HYATTの看板下ろすか。
提携先の欧米人が「ブランド」って言葉を口にした時は
大抵自分の軍門に下れって話が続くことが多いから。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:15:29 ID:oG8ncpS80
>>237
それを言えば、かれこれ10年くらい前に、「ホテルセンチュリーハイアット」から「センチュリーハイアット東京」に改称したのは、グローバルのハイアットの指示。
ホテル名に地名を入れることをブランドガイドラインに加えたから。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:23:16 ID:3Ictu7GP0
>>238
ハイアットサイドからすれば、長年たんこぶだったんだろうな。センチュリーは。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:59:20 ID:BAD8HKiD0
>>239
殆ど何もせんで金はいってくんだから美味しいもんだろうよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:32:52 ID:Li55cZsEO
FFN
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:40:58 ID:59RIB0DL0
パークハイアット大阪・パークハイアット横浜
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:18:47 ID:wE1Yr5PzO
でもよく小田急が素直に従ったよね。10年前の騒動時は断固と戦ってセンチュリーブランドを守ったのに…
あの時はハイアットというブランド剥奪に近い話し合いだったとも聞くけどね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:48:00 ID:WMkzVxixO
そうなのか。少し、今の日本を象徴するような腰の弱いエピソードなんだな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:25:49 ID:8WSR3ZdY0
【大阪】中国の女子楽団員、ストーカー被害!ベッドに押し倒され服を破かれるなど乱暴される 国交記念事業の来日中ホテルで
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181704627/

1 名前:出世ウホφ ★:2007/06/13(水) 12:17:07 ID:???0
中国の女子楽団員、ストーカー被害!国交記念事業の来日中ホテルで―大阪

2007年6月12日、中国での報道によると、日中国交35周年の文化交流事業の
一環として今月5日に来日し、各地で巡回公演をしている中国民俗音楽の
「紫鳳中国女子楽団」が、来日直後に性的被害に遭っていたことがわかった。
犯人は日本人の男2人で、警察に逮捕された。

同楽団はまず神戸で初演を行った。好評のうちに公演を終え、9日、次の公演地の大阪入りし、
南港のハイアットリージェンシーホテルに宿泊した。事件はここで起こった。
実は神戸での公演を聞き、その直後、彼女たちの移動する車の後をつけ、
ストーカー男2人が追いかけてきていた。団員が泊まる部屋のすぐ前に自分たちも部屋を取り、
その夜、押し入ったのだ。団員はフロントに通報、駆けつけた従業員に男は
「酔って部屋を間違えた」と言い訳し、自分の部屋に戻った。ところが…
http://ca.c.yimg.jp/news/20070613095850/img.news.yahoo.co.jp/images/20070613/rcdc/20070613-00000004-rcdc-cn-view-000.jpg

翌朝、朝食に出ようとした団員2人がドアを開けた途端、男らが部屋に押し入り、
うち1人はベッドに押し倒され、服を破られたという。幸い、ホテルの従業員が
監視モニターでチェックしていたため、即刻駆けつけ事なきを得た。
ホテルのマネージャーは事を荒立てたくないと示談を申し入れたが、
楽団側は警察に通報し、2人の男は逮捕された。

同楽団は京都、名古屋、東京など各地で巡回公演し、
今月25日に帰国する予定(翻訳・編集/WF)

レコードチャイナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070613-00000004-rcdc-cn


危険なホテルだな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:28:19 ID:RrEy7WQiO
ハイアットリージェンシーオーサカでレイプ未遂あったってのはマジ?
247245:2007/06/13(水) 14:30:02 ID:8WSR3ZdY0
一応付け加えると、
N+板では中国側の捏造説有力。

自分も、まずありえないニュースだと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:36:11 ID:8WSR3ZdY0
ホテル側の発表出た。
ttp://www.hyattregencyosaka.com/topics/index.html
2007/6/13 PM15:00
「中国の女子楽団員、ストーカー被害」は事実無根で当ホテルとは関係ございません。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:35:19 ID:ln1AMeF20
>>246
ハイアット側はHPのトップページで否定
250名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 19:51:11 ID:hsvwjycE0
オーサカは好きでよく泊まるのですが、上記の記事に書いてある
>>団員が泊まる部屋のすぐ前に自分たちも部屋を取り、
という部分ですが、部屋の前は壁ではなかったかなと思います。
つまり、廊下を挟んで片側だけで客室になっていて、その反対側は
全部壁じゃないですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:59:23 ID:K8g2njzB0
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:02:11 ID:/qRtvHZ40
監視モニターで従業員に全部見られちゃうの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:03:34 ID:d22CSlxR0
某個人サイトより大阪のフロア見取図
ttp://sheepcote.jp/rum/hotel/hro-p02.htm

確かに、正方形の建物の中心に機械室などをもってきて、客室を周りに配置しているからな。
部屋によってはすぐ前と言える位置もあるが。
その前に、都合よく特定の部屋をリクエストして泊まれるものだろうか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:20:57 ID:NbMxStr00
そもそもその楽団がHROに泊まってなかったんだから、
流石は中国ですなあ。
255宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/21(木) 02:48:55 ID:de/FZcNsO
捏造・偽造はお家芸www
256宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/03(火) 00:52:42 ID:iVO4X8WH0
GHTのウィークエンダー、
NAGOMI スパ アンド フィットネスにてプール・フィットネスの利用料無料
ご案内:ウェットエリア(ロッカー、サウナ等)のご利用は、1日\4,200別途料金がかかります。
ってどういう意味??
プールは入っていいけど着替えるのは有料ですよってこと?
257宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/03(火) 09:41:19 ID:kJi1m7fU0
>>256

いや、自分の部屋で着替えていけば無料だとおもう。
PHTなんかだとけっこうバスローブで廊下をうろうろしてるのを見るよ。

GHTはあまり利用しないので見たことないけど。
258256:2007/07/03(火) 19:49:56 ID:DJT3/jXKO
>>257
d!!
部屋で着替えてバスローブで行けばいいのか
帰りは濡れた水着の上にバスローブ?利用したことないし折角セットされてるので
プール利用してみたいのだが,勝手が分からずお伺いしているわけだが
259宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/03(火) 22:47:17 ID:g5w8AVgr0
帰りは裸だろう 常識的に考えて
260宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/03(火) 22:58:13 ID:9CnaTnMF0
>>258
快適性を求めるなら追加料金払ってスパエリアも使いなよ。
パウダールーム使いたい放題w
ちなみにスィートの滞在ならばスパエリアもタダ。
面倒だからグランドデラックススィート辺りを予約しる。夜景も結構きれいだ。
261256:2007/07/04(水) 01:07:49 ID:1dwV3J07O
お恥ずかしながらそんなに余裕があるわけでもなく,プールに対しては,本格的に行
くわけではなくちょっと見てみたい,という姿勢で臨んでいるので,5000円追加
で払わなければならないのであれば諦めようと思っているんだ
貧乏でスマソ(´・ω・`)
262257:2007/07/04(水) 21:33:53 ID:g4TLC4iI0
>>261
GHTのウェットエリアは充実度が高いよ。
どうせ泊まるなら、物は試しで一度行っておいても損はないかも。
泊まらないと4200円払っても使えないって思ったら
ちょっと試してみたくならない?

話のネタに4200円は・・・高すぎる?
263宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/04(水) 22:06:26 ID:ZXuhB/Nr0
そう思う人達が払ってあげればよい。
本人が払いたくないなら別にいいじゃないか
264256:2007/07/05(木) 00:50:52 ID:7hlAcABTO
1日ホテルでゆっくり滞在するなら払ってもいいかなと思うんだが,
前述通りあまり時間はとれないが一目見てみたいと言うスタンスな
ので,高い…と思ってしまうんだ…
だから無料でスムーズに行けるシステムだったら嬉しいと思った訳なんだ
265宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/05(木) 09:24:32 ID:mrA2qwn50
グダグダ言ってるなら泊るな!躊躇してるなら利用するな!
266宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/05(木) 09:47:42 ID:NihGC42i0
こじんまりしてるパークハイアットならともかく、グランドハイアットだとスパまでの
エレベータ・廊下が公共の往来という感があるので、ビジネス客なんかはバスローブ
姿に会ったらジロジロ見るかもね。
という俺も、この前マンダリンのジムで汗だくになって部屋に帰るとき、ジロジロ見られたw
あそこのジムはスパともつながってないし、動線最悪だなあ。
267宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/05(木) 13:47:13 ID:w4IhQxKT0
>264
貧乏なくせに無理して泊まって、泊まるからには無料のサービスは全部受けようって
乞食根性がすごく卑しいよね。
268宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/05(木) 14:06:21 ID:+W0f4L0A0
でもせっかくのお泊まりなんだから思いっきり楽しめた方が良いよね。
ずっと部屋に籠もってるのが好きな人もいるだろうし、スパに行くのが
好きな人もいるだろうし。
269宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/05(木) 14:57:44 ID:yi2PkQx/0
>>264
変な僻みレスに負けずにがんがれ!ローブ背負っていって、
がっつり泳いで、帰りは羽織って速攻で帰って鯉。
大体日本のシティホテルの多くはジム・スパ施設は値段高杉だよな。
海外のそこそこ以上の殆どはそれら施設はインクルーシブ。
270宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/06(金) 05:24:47 ID:cO+5hj9C0
>>269
だって優良にしたらそれこそ>>264みたいなのが芋の子洗うようにやってきて
マタリもへったくれも無くなっちゃうじゃないの。
だからお金払うかスイートに泊まってね♪それかダイアになってね♪
・・・・要はハイアットにお金落として繰んなきゃイヤってことねwwwww
271宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/06(金) 06:00:15 ID:fTxR0TfP0
>>270
二位茄よ、優良じゃなくて無慮卯だろ?
しかし何で海外の良宿は無料なのに芋の子になんねーんだろ。
やっぱ階級社会が為せる業か。まだまだ平等社会日本ばんじゃーい。

20年後はどーなってっかワカランね、ニッポンもーねーかもしれんね。悲しいけど。
272ニーナ箴言伯夫人:2007/07/06(金) 06:33:47 ID:cO+5hj9C0
>>271
あららんちん♪失礼しましたん♪無量よね遊猟じゃなくて無量に設楽って話よね。。恥
海外は自分ちにプーるのある家なんてざらだし、そこそこの保養地なら街並みが綺麗だから
プールなんか入ってるより散歩して他方が楽しいしー
ビーチ沿いならビーチでマタリしてるほうが良いに決まってるし、
湖畔ならボートでも借りてちちくりあってればいいんだもん♪
一つ星くらいのレストランでランチかディナーして、夜は感激かカジノか逝ってりゃ、
ホテルのプール何座別に対して魅力は感じんわねエー♪
あと日本は湿度高いから。部屋に戻ってきて軽く水浴びでもしたいんじゃなくって・・??
273宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/06(金) 09:16:51 ID:pcBOVSRH0
>>271
>しかし何で海外の良宿は無料なのに芋の子になんねーんだろ。

↑これって本当?オーストラリアは有料のところが多いし、
フランスや北欧なんかもお金取るとこ多いよ?ニューヨークやロンドンは?
宿泊料金の安いアジア方面は確かに無料のとこ多いけど・・。
あなたが言う海外の良宿って・・。適当な具体例出してほしいな。
274宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/06(金) 14:23:58 ID:fTxR0TfP0
>>273
>フランスや北欧なんかもお金取るとこ多いよ?ニューヨークやロンドンは?

パリのリッツやブリストルはトリートメント以外は以前無料だったけど、有料に変わったのかな?
最近だと北欧ではグランドホテルストックホルム、南欧でもリスボンの
ラパパレス、フンシャルのリーズパレス、ベネチアのサンクレメンテパレスは
それぞれ無料だった。ニューヨークだとフォーシーズンズとパラスは
付帯フィットネス施設が無料だった。ロンドンは旧リージェントのランドマークと
新装して快適になったランガムが無料だったはず。プールはないけどロンドンやマドリッドの
リッツもジム施設無料。逆にこのクラスで有料のところを教えて欲しい。
275宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/06(金) 18:36:19 ID:OH5FryST0
センチュリーはHR東京になって何か変わるんですか?
276宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/07(土) 01:01:39 ID:agTySmAE0
>>275
何も変わらないが価格は上がる可能性がある。
そこが問題。
277宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/07(土) 11:33:44 ID:A/XRHJ0D0
>>276
もう十分上がってるだろ。
これ以上は上がらんと思うが。

やることは大体全部やって、最後に名前を変えた感じがするよ。
278宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/07(土) 18:23:10 ID:xIZ/0Si80
>>275
今、泊まってるんだけど、スタッフの人によると特に何も変わらないって。

ところで、アメニティがかわっていて、前の泡立たないヘンなシャンプーより格段もよくなってた。
リージェンシークラブのラウンジは、夏休み前だからか、閑散としてる。

ロビーは婚礼の客で賑わってる。
279宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/07(土) 18:32:56 ID:9mdjJRVZ0
ハイアットが大阪・名古屋・横浜に進出するらしいですが、本当ですか?
280宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/07(土) 19:24:50 ID:zuFFxPr20
>278
メイドイン中国じゃなくなったとか?
281宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/08(日) 03:03:50 ID:9Skqv5qj0
>>279
じゃあ今大阪にあるのは何だ?
282宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/08(日) 18:08:45 ID:2b77A7zw0
>>279
横浜はパークらしい
サイゴンにすらあるんだから、横浜にも早く早く。
283宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/08(日) 22:59:34 ID:BoPzXQQeO
残念ながら横浜にはパークはおろかリージェンシーも無理だ。
284宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/09(月) 00:20:32 ID:8S3ybAQN0
>>278,280

たしか、シャンプーとかは大きめの絵の具のチューブみたいなのに入ってた。
国産だったはず。
でもクラブだとモルトンブラウンじゃなかったっけ?
285宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/09(月) 00:58:31 ID:RfomDBks0
>>282
インターコン跡に入ります。
286ニーナ箴言伯夫人:2007/07/09(月) 06:30:57 ID:wlynx+nJ0
>>281
あそこは大阪ぢゃないのよwww多分wwww
287宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/09(月) 13:34:12 ID:d1y3P4EM0
パークハイアット横浜が進出する場所って馬車道駅近くの森ビルの再開発エリア内らしいね。
288宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/16(月) 02:35:18 ID:/0M1o5i20
うむ。台中や寧波にもパークハイアットができる時代だから、横浜にも当然できる。
横浜は日本第二の都市だからな。
289宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/16(月) 14:26:05 ID:5CwlFqgTO
ファッションホテル ハイヤット とかなら横浜にもできんでね?
290宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/16(月) 18:54:30 ID:qrm6DGPj0
今年のFFNは、9/1からだってよ。
乞食救済のMasterCardで2滞在で、1泊無料出来る。

291宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/16(月) 20:13:59 ID:k6bDfLqZ0
古事記じゃないからそんなもん利用しない
292宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/17(火) 03:10:39 ID:k1eJGZeC0
>>290
今まで使ったことなかったから、今年は泊まろうっと。わくわく。
293宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/17(火) 08:35:08 ID:GPp8tHUy0
>>290
朗報だが、なんかダイヤ以外使えねぇ制度になったなあ。
プラ落ちした人間でも、今更、平部屋泊まれねぇべ

東京人ないしは田舎モンが、パーク取るのに必死になるだけの制度やん。
(まあ京都もターゲットか・・ただ枠激少なそー)
294宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/17(火) 10:17:05 ID:8BqAybAG0
相変わらず平日は3連泊とかの縛りも健在なのかね?
295宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/18(水) 11:14:14 ID:Tj86jUKT0
289
横浜を馬鹿にしないように。
296宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/20(金) 09:37:51 ID:pB9/LZ520
>>293
HR福2泊して、PHT狙いに必死にウェブで空き検索なんつうのも
なんか疲れたわ(今考えるとつくづくバカ)
もう乗せられることはないな。
297宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/20(金) 09:50:22 ID:CvKcgvJB0
確かにFFNって精神的にも疲れるし、あんまいいこと無い。
結局、超上級会員にはFFN枠関係なくPHTに無料宿泊させるし。
明らかにFFN枠で取った予約をヤフオク転売してるのをハイアット側にチクっても
何の対策もしないでそのまま放置だし。
298宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/20(金) 13:40:00 ID:jLABBFPo0
>>297あの転売さん、何の対策もされなかったんだ
確かにFFNは昔の方がウマかったね
299宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/20(金) 14:51:05 ID:7c+cTamJ0
今はハイアット側も、本当に景気が良くなってる香具師か
アジア客しか見てないもんね。
(まあ当たり前っちゃ当たり前だが)
300宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/21(土) 08:01:46 ID:fY/OhC6g0
中国に作りすぎ。
広州とか重慶とか一体何考えて進出してるの?と言いたい。
横浜にもないのに・・・
301宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/21(土) 10:49:35 ID:UGcV+2eq0
>>300
客観的に見て横浜より中国の方に需要があるから。
国際的に見ると、日本はかなり地位が低下してるのは間違いない。
302宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/21(土) 12:40:49 ID:y/HB4y2J0
でも、パークハイアットが大阪・横浜進出はほぼ確定。
303宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/21(土) 14:20:39 ID:fY/OhC6g0
横浜に進出すれば日本人にとってハイアットは一層身近になるな。
最低でもグランド。できればパーク。
パークつっても、台中にすら進出するらしいから、さほど大したことはない。
遅すぎたくらいだよな。
304宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/21(土) 15:45:13 ID:S5P0qmvJ0
個人的な予想だと馬車道駅も森ビル再開発の高層ビルに進出するんではないかとおもう。そうだと、グランドではなくパークになるんじゃないだろうか?
305宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/21(土) 18:19:47 ID:LA4YOU8FO
京都ってどお?
楽天によく出てるようだけど
306宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/21(土) 19:30:20 ID:tzBfXKj60
>305
ありえないほど最低最悪な宿だよ。
普通にチェックイン時間に行っても、部屋がまだ用意できていないって1時間以上も待たされる。
レストランでは頼んでもいない料理の値段が加算されてる。
イタリアンレストランなのに、なぜか東南アジア系の従業員で日本語もおぼつかない。
まともなスタッフいないのかねw
307宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/21(土) 21:22:43 ID:9P1hlcOW0
>>302
頓挫する可能性高し。残念ながら。
308宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/21(土) 21:36:39 ID:m7joqUq10
京都イタリアンの接客は最悪と感じた
309宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/21(土) 22:15:07 ID:LA4YOU8FO
京都は丸玉時代の従業員がいるのだろうか
310宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/21(土) 22:57:29 ID:fY/OhC6g0
横浜にパークができたら日本人としてうれしい。
東京・横浜にはパークは必要だね
311宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 01:49:00 ID:vXQKusw2O
東京から近すぎる横浜にラグジュアリーホテルは
無駄でしょう。リージェンシーすら成り立たないのでは。
312宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 09:20:11 ID:F8HNqHbJ0
それは日本人素人の考え。横浜は将来性があるから進出するんだよ。横浜は都会だけどリゾートにいるような気分にもなれる日本にはない魅力あるエリアだし。おまけに街が洗礼されているし。
313宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 09:54:44 ID:2zWyCOiXP
>>312
> 横浜は将来性があるから進出するんだよ。
( ゚д゚)ポカーン

現状でも横浜はホテル過剰気味なんですが、何か?
利用者からみれば割安だが、ホテル運営側としては割に合わないということ。
314宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 10:28:53 ID:F8HNqHbJ0
だから何?おまえホテル業界のこと知ってるフリしてるけど単なるホテルおたの業界素人だろwwww
315宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 10:44:13 ID:VJHUF3fc0
312は日本語が多少不自由だが、言ってることは正しい。
横浜に高級ホテルが進出するのは、日本全体にとってもプラス。
316宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 10:59:18 ID:F8HNqHbJ0
315大きなお世話よ。でも、横浜にはこれから今あるホテルよりランクが高いホテルが進出するのは確か。
317宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 11:03:39 ID:2zWyCOiXP
ID:F8HNqHbJ0が必死過ぎる件について。
318:2007/07/22(日) 11:08:57 ID:F8HNqHbJ0
317・313が底が浅い件についてwwwww
319宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 11:21:40 ID:Fn5Kxy4Y0
>>312
>おまけに街が洗礼されているし。
横浜は街中キリスト教か?w
320:2007/07/22(日) 11:29:53 ID:F8HNqHbJ0
馬鹿がまたほざいてるよwwwwww
321宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 11:34:31 ID:vXQKusw2O
312みたいなのが市長だったのが夕張市。
横浜にラグジュアリーなんて無茶させたら
横浜市破綻の象徴に
なるのは目に見えている。
322宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 11:36:23 ID:vXQKusw2O
洗礼超ワロス
323:2007/07/22(日) 15:23:43 ID:yXz3VD080
何か幼稚な人だねwwww
324宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 15:32:53 ID:8cfDVtOz0
俺も横浜って好きだし、もっといいホテルが出来てほしいって願ってる。
ロイヤルパークがパークハイアットにでもなってくれたら良いんじゃないかと思うんだが。
325宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 15:34:40 ID:psJbMGqC0
別にホテルがどうなろうが、横浜市が破綻するとは思えんが・・・・
326宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 15:41:44 ID:yXz3VD080
ロイヤルパークはせいぜいグランドハイアットでしょう。でも、ロイヤルパークはみなとみらい3大ホテルで1番人気ないから、稼働率アップの為外資系運営になるかも。
327宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 20:39:59 ID:WsJNoEf70
>>312

洗礼?何間違ってんだよ。割礼だろ?
328宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/23(月) 01:12:11 ID:PEUovzoh0
真面目な話横浜はリージェンシーでガチ
329宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/23(月) 03:49:57 ID:sJmEEGOV0
身の丈に合わない計画と開発は、その都市を確実に破産に誘うね。
ハイアット側が難色を示すのも大いに頷ける。
330宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/23(月) 04:50:28 ID:AZqR6ftM0
横浜とかどうでもいい
既存の施設の運営をまずやり直せ

京都・箱根 モルガンのドケチぶりにスタッフからも非難轟々・食事は激マズ

東京     GH:首相夫人がお気に入り。部屋が狭い。リッツに行けない貧乏人にはいいかも
           フロントは×

        PH:景色は◎(方向による)。雨の日は×。NYでの食事はおススメできない。

        センチュリー:FFN用だな

福岡     部屋が狭く景色が最悪・強いライバルがいないので客をなめてる

大阪     ここもFFN用・高層フロアでも景色×。テレビがブラウン管

331宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/23(月) 09:51:35 ID:d4vocszd0

福岡

最近のGの強気は、客なめてるっつーより、
通貨状況や地域柄アジア客や・ダイヤ等ヘビーユーザー重視の現われ
漏れみたいな貧乏人が出入りするトコじゃなくなったwwww

R FFN用
332宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/23(月) 16:36:21 ID:Aw8gKyql0
ああ GHFは最悪だな
最近は他に泊まる事にしてるよ
333宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/24(火) 07:13:53 ID:FtM5AIKO0
RFの方がコスパ高いね
334宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/24(火) 08:37:17 ID:zshhcZLv0
でもHRFの風呂はGHFに勝てない
335327に:2007/07/24(火) 09:36:28 ID:lTMwqwWp0
うざいから消えなさいwwwww
336宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/24(火) 12:59:44 ID:e0QfDbIO0
そう言や
「HRF=浴室狭い」のバカの一つ覚えで赤っ恥かかされ
暴れ回った香具師がいたなあ
337宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/24(火) 13:06:48 ID:MawRAFi90
wの数が増えるほど低脳って言われてるけど
どうやら本当みたいだね。
338宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/24(火) 15:45:52 ID:AW3PnTcX0

コックリさん、コックリさん
便所の窓から、メンヘルスレへお戻りください。
339宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/24(火) 19:11:37 ID:yhNgl+FM0
338
のいう通り、早くメンヘルスレ戻りなさい。
340宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/24(火) 22:40:50 ID:SJeKosHMO
先日、初めて東京に旅行した際にセンチュリーハイアット東京のシングルに泊まりました。田舎者なので周辺の高いビル群や景色のいい部屋だったらいいなと思い、通されたのが15階の、新宿中央公園が眼下に広がり、ビル群や景色が堪能できるとても満足いく部屋でした。
341宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/24(火) 22:42:33 ID:SJeKosHMO
朝食ビュッフェは確かに品数少なかったですが、従業員の方、特にドアマンの方の接客は最高でした。田舎者の俺にとっては大満足のホテルでした。
342宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/25(水) 05:23:35 ID:dA1QJvlp0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
343宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/27(金) 17:18:46 ID:FvlU2ljh0
グランドハイアット福岡のバカマネージャーなんとかならんか
344宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/27(金) 22:05:40 ID:ssPTeEEGO
何かあったのか?話してみろ。
345宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/29(日) 13:37:26 ID:88t6hwLv0
今まで年に1回ぐらいしか利用しなかったのですが(自腹)、
出張でたまたまHYATTを連発で泊まり、晴れてPLATINUM会員
になることができました。
PLATINUM会員カード・PLATINUMセットは送られて来るのでしょうか?
346宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/29(日) 20:37:59 ID:u2jcTjK60
>>345

どのくらいかかるかは別として、
何の問題もなく送られてくるのでは?
347宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/30(月) 08:57:01 ID:pKqgQnJy0
>>343
聞こう。話してご覧
348宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/30(月) 12:47:06 ID:YZifN1cg0
ゴールドパスポートの3000ptで部屋アップグレードとかいうのを
使おうと思って電話したら「京都は対象外です」と言われてしまった。

ということはダイヤモンド会員のルームアップグレード特典も期待できない
ということですかね?

ご存じの方教えて下さい。
ちなみに9月中旬の平日に2泊しようと思ってます。
349宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/30(月) 20:24:27 ID:gfuasnT40
>>348
3000ポイントというと・・・
よく知らんが、リージェンシー/グランドクラブというのが京都にはあるのか?
350宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/30(月) 20:35:03 ID:w+YcK8E50
>349
京都にはないよ
351宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/30(月) 20:55:45 ID:6QtbBQcN0
大人しく6000出せ
352宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/30(月) 21:03:52 ID:gfuasnT40

>>350
そっか、無いのか。
と、いうことは・・・

>>348
無いものにアップグレードは無理やろ。
353宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/30(月) 21:23:15 ID:IZXFpsJe0
アメリカでハイアット系列のホテル30泊したけどGPポイント加算のみで宿泊カウントされてない。
コーポレートはカウントなし?カウントはハイアットのみ?
354宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/31(火) 02:05:29 ID:KTrkQckv0
京都はガッカリするよ。
355宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/31(火) 03:08:54 ID:6kqkNbAI0
>>353
ハイアットでは良くあること。
電凸で一発解消だよ。

ちなみにエアラインマイルを選択していて、
滞在数がカウントされていない場合、
滞在数カウントをリクエストすると、
もれなくGPももらえたりします。
そこまで誰も言ってないのに。( ゚Д゚)ウマー
356宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/31(火) 03:30:37 ID:saxTxMVhO
>>353
コーポだと宿泊カウント対象外のホテルも経験上、結構あります。まぁ、格安の料金だから仕方ないとも思ったが。リザベでもそう案内されたし…
京都と箱根はスイートを含め、アワードアップグレードは対象外だよ。ダイヤ特典が辛うじて程度
357348:2007/07/31(火) 03:38:30 ID:iJjUWElJ0
皆様ありがとうございます。
普段なら「一度泊まってみて確かめる」をやらかしますが何だか忙しくて。

>>349,350
はい、クラブフロアがないのは知っています

>>351
そもそもポイントでのアップグレードは対象外と言われました

>>352
ポイントでのアップグレードができないのはわかりましたがダイヤモンド
会員特典のルームアップグレードも適用にならないのかな、と。
(リージェンシークラブフロアがないホテルの場合はスイートを除く可能な
限り良い客室・・・とかそういう規約だったような)

>>354
ウェスティンとどっちがいいでしょうか?
ハイアット京都は風呂が広いのと立地が魅力ですが・・・

>>356
かろうじて、とは「気が向いたらUGしてやらんでもないぞ」程度でしょうか・・・?
それとも「朝食くらいくれてやる」程度まで落ちますか?
CHTでは安いレートでもいつもクラブフロアに入れてもらえて大層感謝しております。
358宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/31(火) 08:54:27 ID:F6cef6xR0
>>357
HRK立地魅力ですか・・(すいません価値観・事情は人それぞれですね)

と、ハイアットのクラブフロア常泊者が
HPを鵜呑みにして、W京都のラウンジに行くと驚愕します。
しょっぼいどころの話ではありません。
(運悪く改装の時に当たったのか?と思ったくらい)

まあ、南禅寺・黒谷などを眼前にして夕景を眺めながら
カクテルアワーというのは悪くはなかったですが
ここの取り柄は景色につきると思います。

また、申し訳ないが従業員諸氏の対応が???です。
詳細を語ると身元バレしますので避けますが
なんでもないオーダーしても、すぐフクれるw
子供のような対応の、恐らくはパートのお兄ちゃんには
苦笑させられました。

私がW京都に過剰期待していたのかもわかりませんねw
359宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/31(火) 09:44:55 ID:8iFAfosx0
>357
ウェスティンとハイアット、どっちもどっち。
Hは駅からの距離が微妙だけど、博物館・33間堂をプラっと見に行けるのはいい。
Wは駅からすぐ、紅葉時の渋滞を避けて徒歩で南禅寺や永観堂に行くにはいい。

ハード面では断然Hが上。Wの古さはエグゼフロアでも昭和の臭いがしそうだ。
従業員のソフト面は、どっちも悪い。
伝統に胡坐をかいてるW、まだ慣れていないHってところか。
Hのレストランは特に最悪だが、これは2度と利用しなければ済むのでよしとしよう。

次に観光で泊まるとしたら、Hかなというのが私の感想。
360宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/31(火) 11:44:54 ID:KFJ8/sV80
京都のウェスティンは酷い
ウェスティンというより、ただの都ホテル
っていうか電鉄系ビジホに毛が生えた程度と思うべし

やっぱ京都ならブライトンかオークラか…部屋と立地だけならグランヴィアも
ハイアットできたのに泊まる気がしないって悲しすぎるな
361宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/31(火) 12:45:04 ID:Xblzh+xGO
Hってオークラより落ちるの?
ハードはオークラ古いし新しいとこ泊まってみたかったのに。残念。
362宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/31(火) 16:32:15 ID:F6cef6xR0
>>360
SPGの規定(アップグレードなど)のため、
仕方なくエグゼ設けてますって感じがしましたね。

某BBSで著名なwハンドルネームの某氏が、
アップグレードだなんだ吹聴してた、あの騒ぎは一体なんだったんだろう?
そんなに固執するようなクオリティのホテルでもなかろうに・・

>ハイアットできたのに泊まる気がしないって悲しすぎるな
所詮は改装ですから。
またRCないって聞いた段階で関心なくなりましたわw
363宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/01(水) 09:55:14 ID:QN6jfjifO
>>357
あまり期待せずに行ったほうが無難だと思う。アップグレードされなくても、高層階等を極力は用意してくれるから。
朝食は京都も箱根も無料券をくれるよ。
364宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/01(水) 12:12:35 ID:3cuD3zDc0
もう1回泊まると18000Pになって、PHT無料宿泊に手が届くんだけど
実際にアワードの枠って空いてるものなの?
平日は無理だから土曜日に泊まりたいけど、FFNの時みたいに
ぜんぜん空いてないんじゃ18000Pにする意味ないし・・・
365宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/01(水) 20:04:29 ID:6Aitjw5f0
>>356
京都・箱根はモルガンだからサービス不良
366宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/01(水) 20:06:16 ID:6Aitjw5f0
>>357
ウェスティンにしとけ
H京都は眺望ゼロ・壁つつぬけ・飯マズイ・スタッフが未熟・部屋狭いの5悪
367宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/01(水) 20:09:10 ID:6Aitjw5f0
>>363
京都は地下か地上の違いだけ〜
眺望とサービスに期待するな・セクロス禁止
368宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/03(金) 10:05:13 ID:KQiEt6So0
プラチナ会員です。
ハイアット無料宿泊特典のプレゼントのメールがきました。
これってセンチュリーで泊まって、パークで使うとかオッケーなんですかね?
めちゃくちゃ得な気がするんだけど・・・。
369宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/03(金) 12:24:25 ID:CLVfyDTo0
>368
それじゃーどんな内容のメールなのか分からん。
370368:2007/08/04(土) 19:50:48 ID:6wmBdzgW0
ごめん。結構ばらまかれてるのかと思ってた。

>お客様はここしばらくの間、ハイアット ホテルズ アンド リゾーツでハイアット ゴールドパスポートのプラチナ会員限定サービスや特典をご利用になられていないようです。
大切なハイアット ゴールドパスポート会員であるお客様に再びご愛顧いただけますよう、2007年09月28日までに世界各地にあるハイアットで適用客室料金にて滞在された方へ、無料宿泊特典をプレゼントさせていただきます。
無料宿泊特典は、ご滞在完了後、2007年12月30日まで有効です。
371宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/05(日) 11:36:59 ID:hAeMN15B0
>>330 おまいは○違い?嘘ばかり書き込むな
372宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/05(日) 14:37:59 ID:ngPY0ThO0
>370
やっぱプラチナだと来るオファーが違うんだな。
俺は平だし、他のホテル利用が多くて半年以上ハイアットを利用しないでいたら
「次にお泊りいただければ3000P付けます」ってメールが来たよ。
無料宿泊に比べたらバカみたいだし、そこまでハイアットに必要性感じないからスルーする。
373宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/05(日) 21:17:37 ID:OplaJ51Q0
俺も3000Pのメール来た。
でも、ポイント100000以上余ってるからどうでもいいや。
プライベートであんまり使わないからポイント使う機会がない。
374宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/05(日) 21:27:59 ID:ngPY0ThO0
>373
勿体ない。オクにでも出して売ったらどうだろう?
ハイアットは他人へのポイントの移行が可だったよな?
375宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/05(日) 21:56:57 ID:e+IG29Sh0
>>374
GPのアカウントに対して有効なので、オークションとかには出せないのでは?

まず、「最近泊まってくれてないですね。いついつまでに泊まってくれたら3000pをサービスします」みたいなメールが届いた。
で、泊まったら、勝手にポイントが加算されてた。
プロモーションコードもなかったし、事前登録も一切なし。
376宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/05(日) 22:29:44 ID:YxjOlZKn0
俺、ゴールドだけど今春>>370と同じメールもらったよ。
で、センチュリー泊まって、パークもらった。
377373:2007/08/05(日) 23:50:11 ID:VZflFCl60
FFNも毎年権利獲得してるけど使ったことない。
航空会社のマイルは金券にしたり物に交換してるけど、
なかなか休みが取れないからGPはなかなか使う機会がないのです。
378宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/06(月) 08:21:12 ID:TCpZa+q80
漏れもFFN流したなあ

この一件でむしろハイアットとは縁切れちゃったw
漏れも80000以上あるポイントどうしょう?
どーせ枠激少で、実質使えやせんのだろけど
379宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/06(月) 14:55:36 ID:6SIl2Wx40
>>377
どうしてエアライン参るにコンバージョンしないの?
380宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/10(金) 11:10:23 ID:qNTXdJq90
京都評判悪いな…明日行くんだが
館内の日本料理に行こうと思っていたがやめておいたほうが良さそうだな
381宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/10(金) 13:19:30 ID:74cmHMh20
この前までずーっと1人分無料クーポンなんて配ってたような店だぜ。
あそこのレストランで褒められるような事はひとつもない。
不愉快な思いをしに行くようなもんだ。
382宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/10(金) 14:40:28 ID:PrtlEMFJ0
概して京都のホテル内の和食は×

建設時地元とトラブってるホテルも多いので
報復を恐れて、名のある日本料理店は
ホテル進出をさける傾向にある

だそうですよ。

383宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/10(金) 23:27:17 ID:XX2ohGzG0
>>380
自分は京都のハイアット好きですよ
こじんまりとしていて場所も気に入ってます
(レストランは利用していないから評価を避けますが)

スタッフはベーカリーの女の子とかも含めて
総じて感じ良い人が多かったと思うのですが。。

どうしてここでは評価が低いのかなぁ
384宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/11(土) 02:07:09 ID:S5Bn4PxS0
>>383
ここでは、じゃなくてどこでもあんまり評価高くないと思うけど
どこかで評価高いの?(喧嘩売ってるわけじゃなくてマジで疑問)
レストラン・スタッフに関するひどさは箱根京都がハイアットの両横綱だと思うw
385宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/11(土) 03:18:34 ID:Lw+F+t5n0
>>382
宝ヶ池とリーガの有名店テナントは、気軽でコスパも悪くないし
云うほど悪くないけどな。ブライトンのだって悪くない。
386宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/11(土) 09:27:27 ID:Pkw9rOo/0
>383
レストラン利用してないんならすっこんでろっ!
387宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/13(月) 17:29:26 ID:9US4W7zQ0
この間法事帰りにCHTのクラブフロア泊まったら
空いてたんだか知らないけどスイートにUPしてくれたよ。
まあJrスイートくらいでしょ、と思ったらなんと
アンバサダースイートだった。太っ腹だね。

でも法事帰りの一泊野郎があんな大量のクローゼット使わないし
広い割にはシャワーブースはないし。
有難かったけど、多分自分で改めてこの部屋取る事はないかな…

でももうちょっと狭めのモダンなスイートの方は泊まってみたい。
泊まった事あるひといますか?
よさげなら、また法事あるし今度は自分でスイート予約したいので
教えてくだされば嬉しいです。
388宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/14(火) 09:04:51 ID:sgOw0gyH0
383は384氏の質問に答えてないね(答えられない?)
389宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/14(火) 11:26:41 ID:E2XQjd3w0
京都まで行ってホテルの日本料理ってのもなあ。
町場に勝るのは、一人で入りやすいって点くらいだよね。
390宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/14(火) 20:39:11 ID:gM6I7BXA0
>>388
(苦笑)
391宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/14(火) 20:49:45 ID:pckxpxPG0
392348:2007/08/14(火) 23:34:07 ID:A/+yrnbm0
>>387
> でももうちょっと狭めのモダンなスイートの方は泊まってみたい。
> 泊まった事あるひといますか?

ttp://www.centuryhyatt.co.jp/pdf/stay_corner_suite.pdf
なら泊まったことあります。但し喫煙ルームでしたけど(禁煙室があるのかは知らない)

一人だとちょっと広めだけどゆったりしていいかも。
携帯電話山ほど持ってる自分としてはベッドサイドで充電できなかったのがちょっと辛かった。
風呂は広くて快適。仕事は広いデスクのおかげではかどった。
393宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/14(火) 23:39:43 ID:E2XQjd3w0
ハイアットじゃないけど、コンラッドのジュニアスイート(70平米ちょい)なら
こないだ泊まった。そん時は2人だったけど、1人でも楽しく過ごせそうだなあと
思いました。贅沢な自分ちって感じで。
394宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/15(水) 00:00:54 ID:bQMyHb1IO
ヤフオクで福岡のリージェンシー出してる椰子はFFN狙いなのか?
395宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/15(水) 02:08:54 ID:w70IZmnI0
>>392
d
やっぱ風呂はそっちの方がいいんだね。
個人的に気になってたのはリージェンシースイートの方だけど
風呂の感じは似てるし、よさげかも。検討してみるわ。
喫煙ルームでOKだしね。

何しろ前にUPしてもらったときに、変な時間に精進落し食ったりして
全然ホテルでメシとか食えないし、せめて酒のつまみでもルームサービスで。
と思ってたけど朝早くて速攻寝ちまって、せっかくの好意にお礼が出来なかったもんで
今回は張り込もうかと思う。

まあ次の法事、一年後なんだけどなw
396宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/15(水) 08:28:17 ID:Md3kMX7A0
>>390
なんだ・・福岡で暴れておられる
例の「泊まったことはないが」先生ご降臨でしたか(失笑)
397宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/15(水) 11:15:30 ID:ADFtdJ7X0
>>389
洩れも
京都まで来て何が悲しゅうてホテル内で和食食べるねん?と
密かにwつっこんでたクチだが
なるほど一人では予約入れにくいし入りにくい罠

余計なお世話承知で言わせてもらえば
極フォーマルな料理屋はともかく
料理屋でもカウンターのある店や、いわゆるお晩菜系なら
一人客も結構見かけるけどね
398宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/16(木) 12:39:08 ID:6r2zMlak0
ハイアットのFaster Free Nightsで無料宿泊を獲得
2滞在毎に無料宿泊を1泊獲得
2007年9月1日〜2007年11月30日

これで今年もPARK GET!
399宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/16(木) 13:08:14 ID:haHCg1bI0
これからハイアットが進出する日本の都市とブランドおしえて。
400宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/16(木) 14:14:02 ID:W+5StnM60
何で?
401宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/16(木) 14:15:00 ID:Pf6R4F4p0
知りたいからでしょう?
402宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/16(木) 14:46:27 ID:T5zr0QOz0
日本なんて眼中にありません。
時代は中国とインドです。燃えたけどw
403宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/16(木) 14:55:34 ID:Pf6R4F4p0
君も毎回同じこといって飽きない?3〜4年後に関東進出って発表あったの知らないの?
404宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/16(木) 15:34:30 ID:HlmMvoq70
>>403
毎度恒例のリップサービス。
水戸ハイアットで我慢しる。
405宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/16(木) 19:07:26 ID:Cei6UiMk0
水戸ハイアット?ひどい妄想ですね〜。
406宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/16(木) 20:50:33 ID:jBQPvre40
妄想なんかじゃなく現実なんだよw
知らないなんてお子チャマだね〜
http://www.mitohyatt.com/
407宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/16(木) 21:28:52 ID:HlmMvoq70
長野も忘れるなw
ttp://www.janis.or.jp/users/hyattinn/
408宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/16(木) 22:21:30 ID:LSh5aEyf0
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=30644

>>「関東圏での開業を目指していく」
>>「大阪、名古屋、沖縄などにハイアット・ブランドが展開しても良いのでは」
>>とも言及し、検討中の案件以外にも積極的な展開について示唆した。

どこにも確約のお言葉はありません。
上場してる企業の幹部は、今後の開業見込み、売上げ見込みなど数字に絡む発言は極力控えるものです。
こんなの見て、「どこどこにもついにハイアット!!!」なんて言わないようにしましょう。
409宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 02:22:58 ID:8B8YGl1ZP
>>406-407
日本国内には他にオレオレハイアットありますか?
410宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 02:33:00 ID:Hd0AHEZ90
>>409
俺折れハイアット ワロタw
411宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 05:17:48 ID:/GbHt0ye0
FFN2007開始
412宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 10:22:51 ID:oR2qr+a60
406ハイアット違いじゃねーか。くだらね〜。
413宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 12:22:44 ID:BcGG4cIS0
>>408
>>「関東圏での開業を目指していく」

もうちょい断定的な言い方してた希ガス。
414宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 12:29:07 ID:nQVi7g0k0
http://www.airtariff.jp/htlhai/bbs4148.html

Re:今年のFFN お名前:下衆 

--------------------------------------------------------------------------------
ハイアットのFaster Free Nightsで無料宿泊を獲得
2滞在毎に無料宿泊を1泊獲得
2007年9月1日〜2007年11月30日

今年も来ましたね!
タダでパークハイアット東京に泊まれると思うと
9月から修行の日々です!
415宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 13:27:43 ID:ilWyEei0O
>>412
毎度毎度アンカーすら打てない君には
水戸ハイアットが相応、ということだろう。
416:2007/08/17(金) 14:14:25 ID:p9TXte+D0
文章の意味わかんない。アンカー打てなくたって数字記入すればわかるだろー。細かい奴。
417宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 14:26:19 ID:m2DM+nPY0
>416
アンカーじゃなく数字記入じゃ意味が違うんだよ。お子チャマには同じに見えてもね
418宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 14:46:01 ID:p9TXte+D0
このスレですか人を見下すことできないのね。可愛そうなお子チャマ。
419宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 14:51:32 ID:m2DM+nPY0
>418
ま、とりあえず落ち着いて日本語を打てるように練習しなよ。
それからアンカーとサゲのお勉強ね。
夏休みももうすぐ終わるから急いでね。
420宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 14:53:51 ID:p9TXte+D0
君、人見下して虚しくならない?2ちゃんねる以外でも間違いを指摘できるようにがんばろうね。
421宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 14:59:20 ID:m2DM+nPY0
>420
アンカーとサゲを覚えてから書き込まなきゃダメじゃないかw
それと「を」が抜けてて間抜けな文章になってるから減点1ね。
422:2007/08/17(金) 15:03:55 ID:p9TXte+D0
お馬鹿ちゃんが人を指導してるよ。
423宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:06:15 ID:m2DM+nPY0
その↑入れるくらいなら、なんでアンカーやサゲを覚えないのか?
とりあえずお子チャマかまって遊んでたら、仕事溜まってきたからバイバイ。
ハイアットはママと泊まるのかな?パパかな?楽しんできてね♪
424宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:10:12 ID:SX3bKb9J0
もうちっとシニカルなやり取りが出来んのかなあ?
なんのヒネリもなくてつまらん。
425:2007/08/17(金) 15:10:25 ID:p9TXte+D0
逃げ出したな。仕事なんかないくせに。でも、この子が人のこと馬鹿にできる程の文章力はないね。馬鹿だからしょうがないけど。
426宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:16:08 ID:p9TXte+D0
ブス、書き込みしないな。仕事だと言った以上、書き込みは出来ないよな。書き込みしたくてウズウズしてるのがわかるよ。
427宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:19:25 ID:SX3bKb9J0
>>426
ブスは余分だと思うw
428宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:24:40 ID:kgVFvrOM0
>>427
確かにブスは余分だねw

それよりFFN、昔みたいにFFNを次のFFNのstayにカウントできなくなって
うまみが減ったよね
429宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:24:51 ID:p9TXte+D0
やっぱ、仕事じゃないじゃん。嘘つくなよ、ブスwww。私をお子ちゃまと言っていたけど、そのお子ちゃまに嘘を見破られたおまえって・・。
430宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:29:07 ID:SX3bKb9J0
>>429
なにかかん違いしてない?w
431宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:30:10 ID:kgVFvrOM0
あとエアタリ復活したんだねw
しばらく見なかったからエアライン板見てくるねw
432宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:31:45 ID:SX3bKb9J0
>>431
毒を吐いてきてねw
433宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:34:09 ID:kgVFvrOM0
>>432
いやいや、ここ見てるくらいの人の書き込みなんて
あちらじゃ毒にも二酸化炭素にもならないかとw
434宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:34:30 ID:p9TXte+D0
そうやって喧嘩ふっかけるようなことはやめなさい。
435宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:38:20 ID:nXIrRyTr0
意固地って、いやだね。
436宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:41:01 ID:p9TXte+D0
432は意固地なので、432の心がひらくまで、他の人は大きな心で見守って下さい。
437宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:41:58 ID:kgVFvrOM0
>>432
なんかあんまりなかった
結局ワロスワロスだけ読んできますたw
スレチ終了すみませんw

FFNのPHTそんなにありがたいかなぁ?
PHTとGHTの場所がそっくり入れ替わってくれたら
PHTをもっと好きになれると思うw
438宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:42:07 ID:SX3bKb9J0
あらら、人を蔑むようなことしちゃって・・・w
439宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 15:43:17 ID:SX3bKb9J0
>>437
オツカレ!w
440宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 23:36:21 ID:+7fGzUed0
まいれーじまにあの下衆が今年もパーハイでおお暴れだね

FFN開始
441宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/19(日) 16:29:56 ID:pKXm4nPq0
大阪っていわゆる大浴場があるんだね。
この前びっくりした。やっぱり日本の宿には、大浴場が欲しい。
442宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/20(月) 01:41:52 ID:o6/eSSEX0
>>441
あそこ湯船の温度をメンバーの年寄りに合わせてるのか知らないが
いつ行っても熱すぎ。
443宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/20(月) 03:20:23 ID:BlTrSaW30
 日本なんて眼中にありません。
 時代は中国とインドです。
444宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/20(月) 16:25:19 ID:mA/WFgTW0
大阪のハイアットに大浴場があるんですか、知りませんでした。
詳しく教えてください。スパーとは違うんですよね?
445441:2007/08/20(月) 19:40:17 ID:jqzQNYHn0
>>442
やや熱めだったかなあ。でも結構くつろげたよ。

>>444
スパって書いてあったかも。自分もいわゆるシティホテルのスパだと思ってこれまで近づかなかった。
でも、ありゃどう考えても日本の大浴場だ。
446宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/24(金) 10:25:04 ID:IdHNiqgW0
福岡リージェンシー改装しる。
俺様の中ではマリノア・日航よりも順位が低いぞ。

A グランドハイアット、ウィズザスタイル
B オークラ、日航、エバーグリーンマリノア
C JALシーホーク、ソラリア西鉄、ニューオータニ、ハイアットリージェンシー
D ANA、西鉄グランド、都、エクセル東急
447宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/24(金) 14:48:55 ID:jJd1tyIOO
福岡のリージェンシーは、ビジネスホテルレベルだよな…
福岡だったらグランドハイアットに泊まるのが吉
448宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/24(金) 17:14:13 ID:IdHNiqgW0
ツインが29uからとやや狭いことと、何よりも水周りが。
サービスはいいとかいう話も聞くが、やはりハードがいい方がいい。

GHのバスルームは開業から11年たった今でも色褪せてない。
あれだけのバスルームはあまりない。
449宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/24(金) 18:39:06 ID:lESMrNMy0
価格帯も立地も違うんだし、すみ分けってことでええやん。
450宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/24(金) 18:52:55 ID:4nuHA9Gq0
ハイアットリージェンシー、改装したらルームレートをかなり上げないとね。
451宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/25(土) 12:41:13 ID:AojQ2owc0
てーか改装したら料金が跳ね上ることは承知してんだよな?
452宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/25(土) 15:24:18 ID:DAunDKte0
乞食がグランドクラブに大集合!!
きっとラウンジが凄い事になっています

http://www.ikyu.com/main/rmtype.asp?did=00000662

【一休限定】8月24日〜31日限定
グランド ルームの価格で
「グランド クラブ ルーム」へアップグレード!


8月24日〜31日の期間限定にて、グランドルームの料金でグランドクラブ
ルームにご宿泊いただける特別プランをご用意いたしました!
宿泊のお客様には、グランドクラブ専用ラウンジのご利用、ならびにグラ
ンドクラブの各種特典をご用意しております。ホテル10階に位置する専用
ラウンジでは、チェック イン、チェック アウトをはじめ専属コンシェル
ジュ、ラウンジ内ミーティングルームのご利用と、ブレックファスト、
イブニングカクテルとカナッペ、コーヒーや紅茶を無料にてサービスいた
します。
453宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/25(土) 15:33:19 ID:+5CWxQHA0
>>452宣伝乙!
454宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/26(日) 07:32:04 ID:jkqFoIfEO
六本木のハイアットもここに来て苦しんでるのが分かるね。
どこまであの強気で通せるかと見てたけど。
455宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/27(月) 13:04:25 ID:H9vXTIg70
リッツもこけてるらしいけど
そうは言ってもGHTの客結構奪ってるのかな
456宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/27(月) 13:26:31 ID:6HLks6vU0
GHTどうこけてるの?
457宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/27(月) 17:24:35 ID:Z1Setn+p0
最初からこけてる
458宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/27(月) 18:02:58 ID:6HLks6vU0
この間ペニンシュラ(一部関係者などはすでに入れるので)に
いってきた帰りにハイアットも行ったけど、
ハイアットの方が全然いいね!好みの問題かな。
香港系の明るい色よりアーバンな色調のハイアットのセンスの方が好きだよ。
リッツもそんなにいいホテルだとは思わないし
自分だったらGHT押すけどなぁ。


459宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/28(火) 11:18:52 ID:+MLZWD750
446は
福岡スレの名士「泊まったことはないが」先生です。
ツラれないでやってください。
460宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/28(火) 13:51:43 ID:osafRt300
リッツはどうこけてるの?
461宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/30(木) 00:08:23 ID:sMc0Nf/u0
少々おたずね申します。
8月31日チェックイン、9月1日チェックアウトの滞在は、
FFNにカウントされるのでしょうか?
462宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/30(木) 05:31:29 ID:TWefy1mL0
センチュリーハイアット東京のスパに行ったやついたらレビュー希望
463宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/30(木) 06:11:17 ID:tDDZwjGs0
>461
無理
464宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/30(木) 18:01:54 ID:8j7/Nd670
センチュリーハイアット ジュ-ル!
お勧め!ホテルにしては安いし、プールかジムも使えるし
軽食食べ放題(パンとかドライフルーツだが)これが結構うまくて
びっくりしました。センチュリーハイアットなんで期待してなかったもんで。
パンうまいなぁと関心してしまった。
施術はまぁ普通(笑)まだまだ経験積んでる最中かな。
施設はおしゃれで空いてたらかなり快適。
465宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/02(日) 16:58:22 ID:YJldqXWG0
今年からHYATTメンバーになったので教えてください。

FFNでPHTかGHTを狙っています。
どれくらい取れるものなのでしょうか?
1. 週末・平日とも無理ぽ
2. 平日ならなんとかなる鴨
3. 余裕で取りまくり

教えてください!去年の経験で結構です。
466宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/02(日) 17:06:32 ID:ceVX7dmb0
GHT 3
467宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/02(日) 17:08:15 ID:hovjgLWr0
週末は絶対無理。
平日はFFNの権利が3つ必要。
CHTか、HRO、HRFぐらいで我慢汁
468宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/02(日) 17:09:34 ID:YJldqXWG0
おおっ、さっそくの返事ありがとうございます。
GHT、取りまくりですか。それは嬉しいです。
今年からGoldPassport会員になり、今やっとこさ5 Stayです。
修行しようか悩んでいたところで、修行してFFNで取れなかった
ら悲惨だな、と思ってまして。

9月から早速6 Stay修行入れました(ほとんと1.5万以下のとこ)。
469宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/02(日) 17:11:11 ID:YJldqXWG0
467様 確認させてください。
6 Stayして、FFNの3泊分をもらいます。
GHTはこの3泊分、すべて平日に突っ込まないといけないのですか?
どこかにそれ書いてありますか?
昨日かなりHPを読んだと思うのですがそのような記述なかった気がします。
470宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/02(日) 17:29:22 ID:ceVX7dmb0
普通にタムコンに書いてあるよ
*** A minimum of a three-night award stay is required for Faster Free Nights Award(s) redemption in non-resort hotels during mid-week (i.e., Monday through Thursday).
471宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/02(日) 17:33:07 ID:ceVX7dmb0
連投スマソ
>>466だけど追記
GHT1泊は日曜金曜なら3
土曜は無理
PHTは早めに権利確定後かなり先の日曜1泊ならとれることもある
472宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/02(日) 17:36:52 ID:YJldqXWG0
ceVX7dmb0サソ、いろいろとありがとうございます。
どうせFFN Redemptionだとラウンジ・朝食もつかないで
寝るだけで終わりそうなので、金曜日に泊まりまくろうと
思います。
郊外在住なので、飲んでそのまま寝るだけでも十分です!
473宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/02(日) 19:15:05 ID:OOGL2p730
1.5マソ×6=9マソ
ghなら、2泊普通に泊まれると思うが
なんで、ffnにこだわるの?

現在、5滞在、ffnで1.5マソを6逝っても、11滞在。
ffnはカウントされないし、DIAMONDには届かないぞ。
一応、念のため。
474宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/02(日) 19:28:53 ID:JM9aUvCD0
FFNのために滞在を稼ぐのはやめたほうがいい。
ぜんぜん取れないし、電話かけたりネット見たり面倒なことこの上ない。
ま、まずは今年やってみればいいよ。
きっと来年はハイアットに失望して、SPGとか他に移ってるだろうから。
475宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/02(日) 20:35:32 ID:nZB+2BHy0
半年近く先の予定を組めるなら、週末のPHTも取れるよ。
頑張ろう。
476宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/04(火) 21:54:23 ID:AnyD2MhH0
情報集める労力とそこにいたるまでの出費を考えたら、
普通に平日にでも泊まったほうが安上がりじゃねーのか?
477宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/05(水) 10:03:41 ID:NVBu7KJe0
>>476
>情報集める労力とそこにいたるまでの出費を考えたら、
情報集めのプロセスも楽しいんだよ。って人達の集まりなんだよw
出費は実際それ程でもないよ。
478宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/05(水) 10:43:14 ID:ML76aVSj0
出張など社用・公用をカラめられる香具師なら
出費は差額になるから、確かにそれほどでもないんだろうな。
(ただし最近の総務庶務関係、マイレージ含めその辺チェック厳しくない?)
まあ正味身銭切ってやることじゃないやね

と、情報集め楽しいかなあ?(好き好きっちゃそれまでだけど)
検索するたび赤字で not available の繰り返しでさあ
それはそれで予約通った時の喜びなんだろけどね

479宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/05(水) 17:28:41 ID:0quvDEm50
FFNでのパーク東京の予約ですが、
2005年度の同時期では
9月1日開始で9月18日には対象期間の
パークは全滅でした。
ここ2週間までの滞在が
ぎりぎりって感じでしょうか?
ポイントアワードで押さえる人もいて
年々、厳しくなる感じです。
パークが埋まれば、グランド東京の
土曜日もかなりのペースで埋まりますよ

480宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/05(水) 17:49:23 ID:Cc4tQrup0
FFNを取るためにハイアットリザベーションに電話するのが嫌になる。
特に1人、なんか感じ悪いオバちゃんオペレーターいるんだよ。
なにしゃべってるかすごく聞き取りにくい上に、偉そうな上から目線の対応でさ。
481宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/05(水) 23:08:35 ID:AdnLWCD40
またまた教えてちゃんです。
初めてPLTになり、FFNもあり宿泊モードに入ります。
公式によると、3 Stay後にメールでなにやら特典が来る模様。
この特典ってどんなもんでしたか?徐々にグレードうっぷするようですが。

あと、この3 Stayに特典は含まれるでしょうか?
教えてください!
482宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/05(水) 23:34:37 ID:ISBMVM1U0
>>481
プラチナサーティフィケートというのが送られてくる。
泊数は、FFNと一緒で、適用料金での宿泊のみカウントされる。
特典宿泊は、カウントされない。
(ただし、得点宿泊時でも料飲利用などの料金に関してはポイントがつく)

プラチナサーティフィケートは、
1.次回宿泊時のアップグレード(US地区のみ、適用料金での宿泊のみ対象)
2.次回利用時の1000pボーナス
3.次回宿泊時のアメニティプレゼント
から1つ選択。
483宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/06(木) 10:46:02 ID:vEC9soka0
>>482
ただ、その料飲ポイントってのが、なかなか付かない
漏れなんか、昨年の○○月の分、いまだに付いてないからね

○○ってのは、そろそろ青手紙か電凸しようと考えており
身元バレしたくないからw
484宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/06(木) 14:39:19 ID:mJMwf3Co0
ここを見てゴールドパスの申請をしようとしています。
が、何度入力してもユーザー名とパスワードが
「ローマ字入力してください」になってしまいます。
もちろんローマ字で入力しているのに…。

こんな体験された方ありませんか?
教えてチャソで済みません。
485宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/06(木) 14:49:32 ID:Ktxs7OMX0
すまん忙しい
486宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/06(木) 15:06:17 ID:mJMwf3Co0
484ですが何故か解決しました。
お騒がせしました。
487宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/06(木) 16:25:37 ID:XhHpqUQM0
>>483
料飲ポイントは回収できない債権を選ぶようなものw
pltcertは回数が増えるともらえるポイントがうpしたり
エアラインマイルをダイレクトに選べるようになりました
すぐに反映されるポイントを選んでおります
488宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/06(木) 17:33:51 ID:Sja86W470
ポインヨの反映が一番気持ちよいのはSPGだね。
早いし俺がほとんどない(漏れだけかも)

ヒルトンは時間がかかるけど正確かな。
489宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/06(木) 18:44:05 ID:n3LEBzVU0
>>482
尼尼。
ハイアットのポイントの漏れ度はめちゃくちゃ高い。
しばらくしてつかなかったら、即効アピールに限る。
490宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/06(木) 20:46:56 ID:+2K/I94C0
特に、日本地区会員に送られてくる、日本語のサーティフィケートを海外ホテルで使うと、ほぼもれなく、ポイントつかない…

宿泊のポイントは、明細なりなんなりをおくれるけど、レストラン利用のポイントは…
491宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/07(金) 11:18:37 ID:l3M+fCp20
前に宿泊した時に、航空会社のマイレージを選択したからポイントは
つかなくて当然なんだけど、滞在回数もノーカウントになっててメル凸。
こっちの英語が下手なのもあって、数度やりとり。
結果、滞在回数と共にポイントもついてた。ありがとう、ハイアット。
492宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/07(金) 19:55:13 ID:hINz/brY0
>>491
カードの裏に書いてある日本のハイアットに電話したらいいのに。
493宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/11(火) 15:55:47 ID:VyfF+Ylc0
>>480
話し方が日本語不自由な帰国子女っぽい人?
494348:2007/09/16(日) 11:21:13 ID:En34f9IU0
皆様ありがとうございました。
京都泊まってきましたのでご報告を。

・部屋UGなし、朝食券のみ。
・レイトチェックアウト2pm
 (よそは4pmだけど違うの?と聞いたら「そんなの聞いたことない」と言われた)
・東山バーは全く宜しくない、スタッフはコンビニのバイトレベル。
・朝食に限り皆が言うほど悪くないと思った。
・皆が言うとおりスタッフ(の大半)はクソ。マシだったのはフロントのアシスタントマネジャーと
 ルームサービスを運んできたお嬢さんだけ(PHTみたいに「ほかにお手伝いできることは?」と。)

で、B1Fの部屋に通されたんだがブラインドを開けたらレストランの客と
目が合う有様、さすがに相方と一緒なのでこれはあんまりだと訴えたら
「一泊なら広い部屋にさせていただきます」とかでデラックスコーナー
にチェンジ。眺望は全くないがまだマシではあった。やたら「1泊」を強調
されてたのはなんだろう。
※2泊を1泊に短縮して怒りが伝わったせいなのか、単にクレームだけで
 チェンジしてもらえたのかは不明。

で、部屋の仕打ちに怒って翌日ウェスティンに泊まったんだけど>>360
言うとおり。普段SPG-Gで10kの部屋をUGしてもらう分にはいいが
エグゼ階に泊まる価値はないな。 でもムーンライトのスタッフはよかった。
後半スレ違いスマソ。
495宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/16(日) 12:58:54 ID:69PZhvR50
なんだか無駄金落としてきたような滞在だったね
まあ、泊まってみて初めて判ることもあるから仕方ないけど
496宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/16(日) 14:02:10 ID:Kco+qcpa0
京都は部屋がどの階、どの向きになるかでだいぶ違うな。
最初に泊まった時は、スタンダードなのに最上階で広いベランダがある部屋だった。
その次は1階でベランダなし、崖ビューだった。
497宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/16(日) 20:55:21 ID:J24oYa0m0
>>496
崖ビューワロタw
漏れが泊ったときは2階屋根ビューだったw
498宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/17(月) 00:21:19 ID:Lk3G54ww0
京都に1日に泊まったのにまだGP加算されない
前は1週間もすれば加算されてたのになぁ
499宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/17(月) 20:55:45 ID:pnC9dAnq0
連泊の人の歯ブラシで便器を磨くのは常識だよ
コップは便器の水で濯いだり、最初に便座を拭いたタオルで備品を磨くのも
常識。

ウンコパワーでピカピカに保っているんだよ。
特に中国人とか、もっと凄い方法で磨いているよ
500宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/18(火) 12:31:14 ID:IBICVShB0
>>499
もっと凄い方法って何?書いたからにはその内容も教えてよ。
凄く知りたいよ。
501宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/18(火) 14:17:15 ID:iEXo6FvaO
釣られてどうすんだよww
502宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/20(木) 11:44:37 ID:/8QOZ3SxO
京都・大阪・センチュリーのカウントがあまりにも遅すぎ!今月頭の宿泊なのに未だ履歴に反映されず。
一週間前のパークは直ぐに反映されたのに…
503宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/20(木) 11:55:39 ID:PbvUXmpR0
>502
FFNの時はそういう仕様になっております。
504宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/21(金) 00:56:16 ID:4RnopcyW0
そうかな。すぐ反映されたよ。
しかも確かにGHT、簡単に取れるな。
505宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/21(金) 01:00:07 ID:SyZURakv0
>>502
自分はセンチュリーは1週間で付きましたけど、京都は1日のがまだですね
506宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/21(金) 02:29:22 ID:a0e5QqyhO
みんなFFNの為にわざわざマスター付きのクレカ作ったのかい?
507宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/22(土) 18:20:18 ID:yfM6l5EaO
>>506
荒らそうとする意図がありありだなwww
VISA厨はクレカ板に帰ってくれ。
508宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/22(土) 19:04:51 ID:gw2EP2kMO
>>360
ちょwwwwwww
ただの都ホテルってw
509宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/25(火) 08:31:24 ID:jpDCEl440
W都命wwww
星木先生ですか?
510宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/25(火) 17:13:00 ID:5P7ml+000
京都は飲食にもっと力入れないとなあ
ルームサービスのメニューしょぼすぎ
レストランのスタッフもレベル低いし
フロントとコンシェルジュは良かったけど
511宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/26(水) 03:09:35 ID:fKZ/wMPC0
土曜に泊まったCHTのポイントがもう付いてた。
これまで激遅だったのが嘘みたいでビックリした。
512宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/26(水) 17:21:19 ID:erNJrea/0
クレクレちゃそですまそ

GPのポイントって、1年間なんも付かんかったら
ためてるポイント抹消とかあったっけか?
513宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/28(金) 00:06:35 ID:kQ8k+WSl0
>>512
ないよ。今見てみたら2003年のポイントがいまだに残ってた。
514宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/30(日) 19:20:35 ID:HQwEWRN/0
大阪でばいとしてました
結婚式前食器並べていた人が
シルバー落とした

3秒ルール^^

だって^^

そんなもんか
515宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/30(日) 19:26:34 ID:4pxJef5Z0
そんなもんだよ
516宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/30(日) 21:00:48 ID:ArNk95sx0
大阪だからな。
517宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/30(日) 22:14:15 ID:01m83Ya60
やってもーた
FFNって
gpポイントに入れないとダメだったのか・・・・
カウント入っていない orz
518宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/01(月) 03:41:14 ID:hcc1Qjca0
>>517
滞在カウントはもうついてる?
もし付いてなければ、GPへ英文メールでゴルァすると、
滞在カウントに加えてGPも付くことがある。

で、GPが付いたのを確認したら、日本のGPへFFNカウントに
なってねーじゃねぇかって電凸すればおk。
519宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/01(月) 06:28:37 ID:S/bgH+ux0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
520宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/01(月) 19:41:47 ID:7sb8w3/M0
>>517
大丈夫、自分はANAのマイルでお願いしたけど
ちゃんとFFN取れましたよ

電話して確かめてみたらどうでしょう?
521宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/01(月) 22:29:47 ID:PjsS5Gu30
>>518,520
電話したらOKだった。マイルが間違えてGPに入っていたので
電話で変更したときにカウントが外れたらしい。

ちょっと安心したけど、この時期じゃもうPHTはキャン待ちだろうなぁ・・・
522宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/03(水) 03:10:45 ID:FHaFUuYh0
福岡のリージェンシーにネット予約したいんだけど、GPの番号じゃなくて
独自の会員番号を入れろや、と出る。FFNつかないの?
ちなみにHyatt.comでは満室でGHに泊まれや、だと。
523宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/03(水) 21:07:43 ID:DnELoOqT0
そう言えば、福岡のは本サイトでは予約できないようになっているね。
前楽天で予約したときはポイントは普通に付いたけれど・・・・
FFNはちょっとわかんないですねぇ。
524宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/05(金) 12:07:17 ID:HPSVQN6e0
>>522
ホテルの独自サイト?
だったらそのサイトでの会員登録が必要。
でも、プランにそれぞれポイント加算可能かどうか書いてあるし、そのプランなら対象になる。
525宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/05(金) 18:46:39 ID:ZH44T+ef0
9月1日の加算がまだはいらねぇ・・・
文句言ってもうすぐ3週間・・・
マニラのハイアットいい加減にしろ!!

9月半ばの大阪はとっくに入ったぞ
526宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/06(土) 02:37:59 ID:5NVkXK2N0
>>525
大阪も遅いので有名
527宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/09(火) 01:20:09 ID:sCbAx7ii0
526
知ってる、でもそれより遅いのはどういう事かって意味。
528宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/09(火) 01:55:23 ID:BNb+4lWk0
>>527
FFN期間はよくあること。イライラしても無駄ぽ。
529宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/11(木) 02:06:49 ID:GuyZpuU0O
センチュリー、名前を変えただけなのにレートも上昇。それだけならまだしも、ルームサービス等も便乗値上げ。アメニティーも箱根や京都と統一になってしまったし…
530宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/11(木) 12:21:00 ID:qDqZONpSO
>>529
便乗値上げ感じ悪いよね。
そっか、ルームサービスまで上がっちゃったのか…。
バーとかレストランもメニューや価格が変わったりすんのかな。

質問なんですが、プラチナ会員の資格って単年度!?それとも永年!?
531宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/11(木) 12:36:35 ID:Ki/sLjXH0
>530
たった5滞在でなれるプラチナが永年のわけねーだろ?
すっげー頭悪いなおまえ
532宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/11(木) 15:32:41 ID:1X5rReej0
>>530
感じの悪い>>531みたいなバカは放っておいて。
「会員資格」の欄にちゃんと書いてあるよ。
  ↓
ハイアット ゴールドパスポート会員が1暦年(1月から12月まで)内にハイアットに5滞在または15泊すると、
ハイアット ゴールドパスポートのプラチナ会員へアップグレードされます。
その際、それぞれのご滞在時に適用客室料金をお支払いのうえご宿泊いただくこと、有効なハイアット ゴ
ールドパスポート会員番号をご予約時とチェックイン時にご提示いただくことが必要です。
適用外客室料金でご宿泊いただいた場合、会員資格の取得やプロモーションに適用されるハイアット ゴ
ールドパスポートの滞在クレジットをお受け取りいただくことはできません。
ご滞在時に、ハイアット ゴールドパスポートのポイントでなく、ハイアット ゴールドパスポートのトラベルパ
ートナーのマイルをお選びになった場合も、適用客室料金をお支払いいただき、有効なハイアット ゴールド
パスポート会員番号をご予約時とチェックイン時にご提示いただければ、その滞在はプラチナ会員資格を
取得・維持されるための滞在クレジットとして加算されます。

『翌年もプラチナ会員資格を維持するには、再度基準を満たす必要があります。』←ココ!!!
1月から12月までの1暦年内に完了したご滞在回数/宿泊日数を基本とします。ハイアット ゴールドパスポー
トのホテルパートナーおよびハイアット バケーション クラブでのご滞在は、プラチナ会員資格を取得・維持
されるための滞在回数/宿泊日数の滞在クレジットとして加算されません。
1人の会員が複数の客室の料金をお支払いただいた場合も、会員本人がご宿泊された客室のみプラチナ
会員資格を取得・維持されるための滞在回数/宿泊日数として加算されます。
533宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/11(木) 18:27:53 ID:VkcyZ0RA0
ベストレートギャランティって後から見つけた安い料金に
変更してくれるだけ?

それとももっと割り引いてくれたりもするの?
534宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/11(木) 20:04:45 ID:1X5rReej0
>>533
If you find a lower, published rate on another site, we’ll not only match it, we’ll discount it by 20% for your entire stay.
ってことだから、さらに2割引してくれる。
ただ、代理店やサイトのパッケージものは対象外だし、実際にはなかなか適用を認めてくれなかったりするよ。
535宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/11(木) 20:18:55 ID:JeIH3rZt0
やっとFFN1滞在取れたけど予想通りパーク全滅。
グランドが空いていたので取りあえず埋めてみた。

後2滞在分はすでに泊まったけど(マニラ、バリ、バンコク、大阪)
さてさて何時加算されるやら・・・・


536535:2007/10/12(金) 21:34:26 ID:VhB4XXsp0
10/28パーク取れた!! ('∀`)ノ
でも日曜・・・・・・

早起きしなきゃな。
537宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/15(月) 13:11:13 ID:FlsKSzvu0
どうも持ってても損はなさそうなのでネットからGP申請してみた。
……これって、郵送されてくるの?
次回宿泊時に受取とか?
538宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/15(月) 13:26:25 ID:seU5Wztn0
郵送
539537:2007/10/15(月) 14:34:32 ID:FlsKSzvu0
>>538
早っ。ありがとうです。エアメかなぁ。
プリントアウト持ってくの面倒だから
次行くのは届いてからにしようかな。
540宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/15(月) 15:12:06 ID:seU5Wztn0
別に届いても届かなくても一緒だよ。
GPまたはホテル直で予約すれば、カード提示しなくてもいいし。
541宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/15(月) 16:43:29 ID:FlsKSzvu0
>>540
あ、そか。
重ね重ね感謝。
542宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/15(月) 18:37:07 ID:w34w/Ohg0
>>539


いや・・・船だと思う。
543宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/15(月) 20:02:36 ID:FlsKSzvu0
>>542
……ど、どのくらい待って来なかったらゴルァ電話すべきですか……?

あぁ、いいのか、別に届かなくても。
544宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/17(水) 10:32:32 ID:gYGeGCTOO
大阪南港のハイアットで来月親族が結婚するのだがどんな所かとあちこち覗いたら、出るわ出るわ…
宴会担当に場所問わず暴言吐き捨てなど自己中とも思える失態オンパレードの馬鹿ホテルマンがいると。
目撃談によると失態の姿はまるでチンピラのようだったと…
うんと前に知ったら考え直すよう話したよ。
545宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/17(水) 10:42:19 ID:5seIDF+M0
>544
当人たちがそこに決めてるんだから、外野が口出すのはみっともないよ。
いちばん嫌な親戚のパターンだね。
546宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/17(水) 11:02:42 ID:gYGeGCTOO
↑ハイアットの人?
547宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/17(水) 11:52:47 ID:/ZTpCfbl0
>>543

忘れたころにつくので、
忘れてしまってもつかなかったら
そろそろ電話どき。

548宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/17(水) 15:54:50 ID:rWcmDUYQ0
>544
あちこちって、どこ見たの?
549宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/18(木) 07:09:31 ID:IcNBQJcY0
相手の態度は自分の姿を映す鏡です。

以上。
550宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/18(木) 08:06:24 ID:Qkvx0kgQO
大阪ではチンピラをホテルマンと言うんだ…
551宿無しさん@予約いっぱい :2007/10/18(木) 11:27:40 ID:RC+1rFxC0
釣って釣られて・・・(鬱
552宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/19(金) 10:01:02 ID:4b5qqY2aO
大阪南港の探してみたら本当色々出て来るな。
食中毒・チンピラ口調でスタッフに絡み祝宴日をぶち壊すDQNホテルマン・侵入者で宿泊客レイプ未遂?
すげぇよ大阪!
553宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/19(金) 21:54:01 ID:uNd6+zCO0
>552
どこに載ってるの?
554宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/20(土) 03:01:26 ID:7gV2uDxmO
「事件」
555宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/20(土) 09:38:09 ID:01X86ar20
HRTに初宿泊しようと思ってフツーにhyatt.comから予約入れたんだけど、
ここ公式独自の予約ページもあるのね。
ttp://www.hyattregencytokyo.com/room/reserve.html
……どっちを使うべきなんだろ。
556宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/20(土) 10:59:17 ID:9+kJCTWN0
>>555
どちらでも・・・


昔はホテルの公式サイトのほうが安かった。
ま、それよりも、旅の窓口とか一休のほうが安かった。

もう今となってはジジイの戯言。
557555:2007/10/20(土) 12:18:09 ID:01X86ar20
>>556
ありがとうございます。
PHTの予約ってhyatt.comに飛ばされるから、
グループ統一なのかと思い込んでまして。

一休もときどき見ますが最近面倒で……。

ところで、外部サイトから予約したときって、
GPはチェックインのときに提示するんですか?
558宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/20(土) 13:23:07 ID:9+kJCTWN0
>>557

初めて泊まるなら提示しないと向こうもわからんから。

あ、外部サイトからでも備考欄があるなら
そこに書き込んでおくのでも、だいたい伝わると思う。

559555:2007/10/20(土) 17:33:17 ID:01X86ar20
>>558
か、重ね重ねすみません。助かります。
直接訊くにしても、こういったコメント頂いておくと少々気が楽です。

リージェンシーに気負ってどーする>俺
560宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/20(土) 17:40:09 ID:/WwFA9fx0
ハイアット関係の人に。
小田原と横浜にホテルオープンするらしいという噂を聞きました。本当でしょうか?
561宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/20(土) 18:35:51 ID:e/DNo5F20
No
562宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/20(土) 20:27:49 ID:fLcFIp5mO
そんなプリンスなww
できたところで有り難がる奴の方が少ないだろ
563宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/20(土) 20:34:11 ID:2nrkn8Oc0
横浜はまだありそうだけど、小田原ってw
出来るとしたら箱根従業員の社宅とかじゃないのか?
564宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/22(月) 13:16:02 ID:Mo3erc8w0
なぜ小田原から強羅まで通勤させるのだ
もうちょっと近いとこに造ってやれよ
565宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/22(月) 20:26:48 ID:C2a6Cfdw0
今年の9滞在の内6滞在がポイント入らず。
一体全体どーなってるんだ?
アジアハイアットってポイント加算通常でやらないのかね?

いままででまともにすぐに入ったのってアメリカ本土ぐらいだぞ。
正直洒落ならん
566宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/23(火) 07:43:41 ID:pC2A8NHx0
ポイントのために泊まってるの?
567宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/23(火) 11:51:38 ID:l96WUo5J0
>>566
横レスだが、そういうことじゃないだろう。
ポイント制で囲い込みやってるのはハイアット側なんだから、
スムーズにポイント付けて当然。
当たり前のことが出来てないって話だろ。
568宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/23(火) 12:54:34 ID:ZfFJUUna0
仕事の関係でアジアのハイアット利用しまくってるけど、
全部一カ月以内にはついたなあ。
ただラッキーだっただけ?
先週の上海ももうついてるけど…。
569宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/23(火) 19:17:22 ID:G2fmHPPN0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071023AT3B2300323102007.html
パークハイアット、横浜進出へ・森ビルが誘致

 森ビルが横浜市の馬車道に建設する超高層ビルに米系高級ホテル「パークハイアット」が進出する計画が23日、明ら
かになった。森ビルが誘致に向け最終調整に入っており、開業は2010年の予定。国内で同ホテルの進出はパークハイ
アット東京(東京・新宿)に次いで2カ所目。同地区周辺には横浜ロイヤルパークホテルなど有名ホテルが立ち並ぶ。高
級外資参入でホテル競争が激しさを増しそうだ。
 物件は地下鉄みなとみらい線馬車道駅前の「北仲通北地区」に建設する複合商業施設9棟のうち最も高い地上52階建
て(約200メートル)のビルで、延べ床面積約15万9470平方メートルのうち2万4000平方メートルがホテル部分となる。森
ビルは都市再生機構など地権者五法人とともに今年度中にも着工する方針だ。(16:00)
570565:2007/10/23(火) 20:13:21 ID:D2rzJ3FR0
過去には
パークソウル、グアム、サイパン、(今は無きR)香港、マニラ、バンコク
R博多、大阪、バリ
こんだけで加算漏れ。正直、今まで普通にポイント入ったの
半分もないと思う。


確かにポイントで泊まる訳じゃないけど
色々おまけの多いところ選択するのは当然じゃない?

スターウッドは速いし加算漏れないけど、
あんまり美味しいキャンペーンやってない
571宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/23(火) 20:33:01 ID:bvUkQOMW0
>570
SPGはターゲットプロモがけっこう来るから美味しい

572宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/24(水) 23:35:33 ID:aKg8EqAs0
おー、Hyatt Regency Tokyo (旧センチュリー)は
FFN、週末土曜日泊でも取りまくりだなー
573宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/25(木) 00:31:45 ID:EZ05VFl1P
>>569
ふーん。部屋単価をどの程度で設定するかが見もの。
あまり強気レートだと平日がらがらになりそう。
574宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/25(木) 01:12:24 ID:rXJuxJ7D0
>>573
うん、単価次第だね。
東京並みなら無謀。みなとみらい近辺にそれだけの需要があるのかどうか怪しい。

個人的には、PHT効果で、パンパシがサービスアップしたり、改装したり、値引きしたりしてくれたら嬉しい。
575宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/25(木) 01:14:57 ID:rXJuxJ7D0
ミス。PHT効果→PHY効果ね。
576宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/26(金) 01:49:00 ID:7+Uu+v4n0
今のところ、PHT日曜一泊、GHT金曜一泊
土曜はなかなか厳しいですな
577宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/27(土) 12:21:16 ID:Rak++BQYO
今日、改名後のHRTに初宿泊してきます。

改名効果って、サービスとかに反映されてんのかな…
意味なく値上げされただけなのかなぁ。

がっかりすんのかなぁ…。
578宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/27(土) 12:51:00 ID:UMopb/QC0
>>569
横浜はリージェンシーで良かったのに・・・そんな需要ないよ
579宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/27(土) 14:15:16 ID:rU52XxpzO
>>577
サービスは変わらないよ。ロビー近辺が変わったのと、室内は他のリージェンシーと同様のアメニティに。コンプリメントのミネラルが置かれた程度かな。
580宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/27(土) 14:35:30 ID:xcPRaSa80
センチュリーハイアット好きだったのに、あの値段では泊まれないなあ。
あそこは2万レベルのホテル。
581宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/27(土) 17:58:25 ID:AoS6Cn9f0
>>579
コンプリメントのミネラル…


塩化カリウムの錠剤とかが枕元においてあるのを想像してしまった
582宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/27(土) 18:42:43 ID:dsBCIt6K0
でもGPメンバー用に無料朝食パンがあるのはすごいと思ったよ。
名前変わってもまだある?
583宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/27(土) 22:44:19 ID:LfRoGhL50
お〜い、さおり

こんど おまえのケツのあな なめさせてくれ〜
こんど おまえのケツのあな なめさせてくれ〜
こんど おまえのケツのあな なめさせてくれ〜
こんど おまえのケツのあな なめさせてくれ〜
こんど おまえのケツのあな なめさせてくれ〜
こんど おまえのケツのあな なめさせてくれ〜
こんど おまえのケツのあな なめさせてくれ〜
こんど おまえのケツのあな なめさせてくれ〜
こんど おまえのケツのあな なめさせてくれ〜
584宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/28(日) 07:39:26 ID:lDtQUqsF0
>>577
レポよろ。よくても悪くても。

ただあの立地は土曜夜と平日でサービスレベル変わるからなぁ。
585577:2007/10/28(日) 22:43:42 ID:0F1FmyYH0
>>579
>>584
たしかに特に変わりなかった。キーとアメニティとミネラルウォーターくらいだね。
今回は、台風のさなか友達と遊びに行っちゃってたから、レストランとかバーには行ってないけど、
夜食と朝食に取ったルームサービスも大して変わってない感じ。

名前だけ変わってレートが上がったってのが正直な感想だなぁ。。。たまたまビュールームに
アップグレードしてくれたのは良かったけど、単純にコストパフォーマンスは落ちてる。
好きなホテルだから、たぶんまた泊まると思うけど、2.5kが上限かな。

>>582
たぶん変わらずあるはず。俺はたいていレイトチェックアウトで寝坊しちゃうから、朝食は
ルームサービスにしちゃうから、今回も食べに行ってないんだけど。
586宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/29(月) 16:58:28 ID:ITdwAwID0
http://www.goldpassport.hyatt.com/gp/en/offers/pop_offer.jsp?contentId=90010904
昨日泊まったんだけど、日曜日チェックインは対象外でがっかり。
俺の読解力がなさすぎるのか…。
587宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/29(月) 17:00:26 ID:ITdwAwID0
直リンだとダメだ。
GPスペシャルオファーの「くつろぎの週末を過ごして2,000ボーナスポイントを獲得」ってやつ。

588宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/29(月) 17:14:07 ID:quNRqjOW0
>586
>Offer valid for Friday, Saturday or Sunday night stays
ってなってるから日曜チェックインでもいいと思うが?
ホテルが対象外とか、宿泊料金が対象外なんじゃね?
589宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/29(月) 17:30:16 ID:ITdwAwID0
>>588
そう読めるよね。
実際、visit hyatt.comのリンクをクリックすると、勝手にオファーコードが入力されて
予約完了までできる。
けど、さっきTerms & Conditions見たら、「not valid for Sunday arrivals.」ってあった。

読解力なさすぎってのはこのことでした。
590宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/29(月) 21:16:13 ID:qUVyX6kJ0
その後に、日曜到着はダメって書いてあるよ。
日本語ページも同様。

"Offer valid for Friday, Saturday and Sunday only;
not valid for Sunday arrivals. "
"当オファーは金曜日、土曜日、日曜日のご宿泊のみに有効です。
日曜日のご到着には適用されません。"

あと気になるのが今Executive Valueで予約入れているけど
これどうもGP707のコードが入っているみたいなんだよね
今GP706のプロモコード入れているので片方だけなら
そっちを優先して欲しいんだけど・・・・
591宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/29(月) 21:40:43 ID:zHIfue9j0
俺、最初「土日の2泊」をGP706で予約してて、予定が変わったから
後から「土曜だけ1泊」に変更したんだけど、
今気づいたら[変更完了メール]からオファーコード欄が抜けてた。。。。

きっと、変更の時に再度GP706って入力しなくちゃいけなかったんだろうねorz




でも諦めずにゴルァしてみるよ。
592宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/29(月) 23:29:38 ID:qUVyX6kJ0
>591
コメント欄があるのでそこにGP706のこと書き込んで
更にフロントにお願いすれば多分大丈夫なはず。

あと、まだ同じレートの部屋が空いていて、
且つキャンセル料無しなら予約取り直すのが
確実。

取りあえずガンガレ
593宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/30(火) 01:35:21 ID:dk9bacP20
>>585
>2.5kが上限かな。

同意。
あの部屋に3k出す気は起こらない
もう少し上積みして六本木グランドにするかな
594宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/30(火) 01:57:22 ID:mqa2iuwZP
>>585,>>593
喪前ら、1K(キロ)=1000なんだが…。
そう書くなら、25kとか30kだよな。

新宿のハイアットはツアープランで泊まるに限るよ。
ANAスカイホリデーのプラン使えば格安。
595宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/30(火) 09:24:08 ID:7fhSbeFi0
>>594
ツアーじゃGPたまんないじゃん
FFN獲得以外では泊まる気が起きなかったが、高くなったんじゃもう一生泊まらない
596宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/30(火) 11:45:53 ID:OBKwwcfT0
自分も値上げしてから泊まってないなあ
やっぱりCPを考えると、他のホテルに目が行ってしまう
597宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/30(火) 12:06:32 ID:WRQqauLaO
>>594
まちがえた (/o\*)
ご指摘ありがとん
598どこにも泊まったことないけど ◆cKKHa6WOvw :2007/10/30(火) 20:40:17 ID:OU3eJZpjO
新宿が今お高いのはオープンしたてのホテルがディスカウントしたがらないのと同じ。
しばらくすればまた、元に戻るよ。
599宿無しさん@予約いっぱい :2007/10/31(水) 16:07:22 ID:Ph/vbK1d0
もう〜先生ったら・・・
>オープンしたてのホテルがディスカウントしたがらない

 /l、
(゚、 。 7
 l、 ~ヽ
 じしf_, )〜


 ?/l、
 (゚、 。 7
  l、 ~ヽ
  じしf_, )〜


 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
600577:2007/11/01(木) 11:32:46 ID:chenzzlO0
12月1日スタート!ハイアット ホテルズ アンド リゾーツがJMBに参加します!

全世界で700軒以上を展開するハイアット ホテルズ アンド リゾーツが、12月1日よりJMBと提携を開始します。
また日本の皆さまに人気の国内8軒のハイアット ホテルズを対象に、トリプルマイルキャンペーンも同日より実施します。
この機会にぜひ、新しいJMBパートナー、ハイアット ホテルズにご滞在ください。
---------------------------
個人的には嬉しい話。
601宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/01(木) 19:51:21 ID:0xYLf09l0
>>600
今まではエアプラスで予約して、宿泊料金×2%のマイルと
GPの両方が加算されてウマー!だったけど、今後はどうなるんだろう?
2%マイルと宿泊マイルが両方貰えるなら凄く嬉しい
602宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/01(木) 23:58:26 ID:xVCxMega0
>>592
591です。電凸したら、なんてことなくボーナスも付けてもらえました☆
ガンガレの一言嬉しかったです。ありがとん。
ちょっとどきどきしたけど、感じの良いおばさんが応対してくれました♪
603宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/03(土) 00:29:28 ID:0hKwhIy20
せっかく初めて取ったFFN、ぜーんぜんPHT空いてないんじゃん....(´・ω・`)ショボーン
604宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/03(土) 01:17:15 ID:NCjU+B8j0
あきらめずキャンセルを拾え
毎日1回リザベに電話しろ
仕上げはwebで予約できなくなる7日前から営業時間内2〜3時間おきに電話だ
605宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/03(土) 02:34:43 ID:3BWtkYNC0
そんなメンドーなことするヒマないよ〜
606宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/03(土) 05:50:49 ID:rX6rxZvr0
甘えるなw
607宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/03(土) 16:06:04 ID:rECPcPTN0
603です。
たしかに>>604さんの言うとおりだなぁって思ったんだけど、
面倒だなぁ・・・って簡単にめげちゃったので、GHTにしちゃいました。。。それも日曜(´・ω・`)
ま、GHT泊まったこと無かったからいっか。

※605さんは私ではありませんw
608宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/03(土) 17:13:28 ID:Jf2NPZTQ0
自分は平日パークで妥協した。
すげーと思ったけど、ちょっと自腹では泊まる気になれないかなw
609宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/03(土) 20:21:38 ID:1onc6/ky0
今年は今のところ日曜PHTと金曜GHTの2泊
自分がFFN権利取ったときにはすでにPHTは全滅
でも日曜だけどなんとかキャンセルが来たので一泊取った。
GHTは一度泊まってみたかったのでこれで固定。

あと2泊分FFN取る予定あるけど、泊まれる場所なさそう・・・
大体9月中頃に4泊したのに、FFN取れたのが10月中頃って
どーいうこと? 

610宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/03(土) 20:27:01 ID:1onc6/ky0
連投失礼
FFNって電話なら直前でも空きがあれば予約できるの?
うわー知らなかった・・・・ 
611宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/03(土) 21:30:50 ID:mGQgP0i60
みんな頑張るなぁ。
>>610
ところでどこ宿泊で稼いだの?俺オーサカでチェックイン時、
「お支払いはマスターカードですか?」って最初に切り出されたw
自分今年参加してません〜 JCBで払います、って答えたけど
結構みんなオオサカで稼いでんのかな。
612宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/03(土) 22:26:40 ID:1onc6/ky0
色々
オーサカが多いけど、マニラ、バリ、バンコク
FFNはもう十分だったけどAIRcanadaのキャンペーンマイル
欲しくてオーサカでもう一泊する予定。
これでシンガポール行きビジネス貯まる・・・。
613宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/04(日) 00:13:04 ID:d8qajQz30
600-601をみて、今度エアプラスから取ろうかと考えたのですが、
エアプラスからの予約だとGPのボーナスオファーはやっぱりつきませんか?
614宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/04(日) 13:39:55 ID:v8OvBZdf0
A PHT
B GHT
C HRK HRH GHF
D HRO HRF

俺の見立てでは国内はこんなもんかな。
615宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/04(日) 15:22:31 ID:Fk2yk9zW0
おいらの勝手ランキング

A PHT
B- GHT
C GHF HRO
C- HRF HRT

ここ一年以内に泊まったことなし HRK HRH 


HROは個人的にはそれほど悪くないのだが・・・
616宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/04(日) 15:53:04 ID:N7vUvZ9h0
HRFはなぁ・・・・

HROは結構upしてくれるし景色も良いので結構好きかな
ただ土曜日レートはかなり厳しいけど・・・・
ただアメニティ石けんが中国製なのは少しマイナス。
他のところもそうなんかね・・・

あと本土のハイアットは値段の割にしょぼいよなぁ
なんというか清潔感に欠ける
617宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/04(日) 21:23:39 ID:v8OvBZdf0
GHFとHROが同じなわけがない。
HRFは改装が必要だとは思うが、ビジネスホテルと割り切っているのかな?
618宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/04(日) 21:27:22 ID:v8OvBZdf0
修正版
A PHT
B GHT
C HRK HRH GHF
D HRO HRT
E HRF
619宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/04(日) 22:20:43 ID:qVEB6fqF0
サービスレベルだとそのランクじゃ全然ねぇのが笑える
620615:2007/11/05(月) 01:48:58 ID:N/Vm+4Jw0
>>617
日経新聞をお願いとC/I時に言い忘れるとほぼ間違いなく
ほかの新聞が入るGHFは個人的には評価低し。
泊まることがあるホテルの中でもここは健忘度が一番高い。

たぶんおいらは客とは思われてないのだろう。



その点HROは宿泊の日が月水金なら、こうして欲しいとか
ちょっと条件分岐がヤヤコシイお願いも、
いつもクリアしてもらっているので個人的評価は高い。


ただHRFでも、翌日泊まるインドネシアのグランドハイアットに

(1)ホテルに空港まで迎えに来てもらえるように依頼できるか?
(2)無理なら空港からどうやっていくのか?
(3)タクシーで行くならいくらぐらいかかるのか?

の3つを聞いてねと頼んで外出したが
ちゃんと帰ってきたときには回答がドア下に入れてあったよ。
乗っても安全なタクシー会社まで指定してあった。
DとかEをつける気にはならんなぁ。


おいらの勝手ランキングは
おいらの欲しいサービスを提供してくれるところが高いだけで
どうやら汎用性は大してないようだw
621宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/05(月) 02:23:00 ID:PMWnOpaB0
>>620
うん、俺も実はHRFはハード弱い分、ソフトで相当に頑張ってるなと感じる。
GHFは勿論、GHT、PHTよりも相対的にキレるスタッフがいると思う。
622宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/05(月) 10:38:01 ID:ouWoE/kn0
キレるが故に

要望があれば応えるが、なければほっとくんだろう
ホテル側の取捨選択がはっきりしているのが、人によってはダメだったりするんだろうな
ホテルって黙ってても世話焼いてくれるはず、みたいな人にとってはね
623615:2007/11/05(月) 13:37:26 ID:mztqNPT70
>>622

うん。だからランキングなんて勝手ランキングしかないかなって思ってる。

おいらはこっちから求めない限りは何もしてほしくない。
ラウンジなんかほんと、ごくまれにしか使わないし、
向こうから用があってもノックの前に電話してほしいくらい。

一回部屋に入ってしまえば
外界と断絶されたヒッキー状態を作ってくれるホテルが好き。
でも、何か求めるとすぐに提供してくれないと激しくがっかりする。


624宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/05(月) 14:59:22 ID:E+/knVwW0
あそこのスタッフ バカが紛れ込んでるからな
625宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/05(月) 17:48:49 ID:/cvZ16CB0
615が上客と見られていないだけ
626宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/05(月) 20:30:44 ID:N/Vm+4Jw0
>>625

上客どころか、客と思われてないんだってw
627宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/06(火) 10:04:55 ID:rWX/F+DK0
これってどういう仕組み?
自分が押さえていたとしても、それを他のGPメンバーに変更なんて出来るのか?
まさかGPオペレーターの操作で・・・・

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u18210616
628宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/06(火) 12:59:20 ID:4xTIViwS0
>>627

自分のFFN枠確保で使うのはよく聞くが、
それを他人に売るって言うのもすごいなぁ。

そこまでするのね・・・
629宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/06(火) 16:29:12 ID:dH/LWB810
>>928
そうそう。せめて¥3000くらいにしてほしいよね。
630宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/06(火) 22:06:14 ID:GvFSWWtm0
じゃぁ、>>928に期待するか。。。
631宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/07(水) 21:51:41 ID:FQOBgRUA0
>>615
俺も最初の頃はチェックインの時日経頼んでも毎日が入っていたぞ。
何度か泊まるうちに自然と日経が入るようになった。
まぁ、どうせ食事に行ったとき好きなの読めるから、一回も文句言ったことはないが。
ホテルの人が配ってるのか、新聞屋が配ってるのかは知らんが確かにいい加減であった。
632宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/07(水) 23:57:20 ID:6ZqnRzmZ0
ホテルが配ってんだろ・・・。表紙か裏表紙の隅に部屋番号が書いてあるもんだよ。
633宿無しさん@予約いっぱい :2007/11/08(木) 08:41:06 ID:X4N8gPf40
>>621
その切れる(と自分で思ってる、ゲストにもそう思わせてるw)スタッフと、
切れない(そう印象付けるスキルがないw)スタッフの格差が著しい罠
>GHF

見て分かってても、言わなきゃしないなんてのは、キレるって言うのかなあ?
634621:2007/11/09(金) 00:37:17 ID:iNWeIcUq0
>>633
自分は>>620の人じゃないけど、HR福岡、PH東京のスタッフは目配せ、
アイコンタクトでスッと来てくれて、求めた事又はそれ以上に働いてくれた事が
何度かあったんでいい印象があるんで書きました。GH東京、GH福岡、
HR大阪では巡り会わせか、そのような経験はあまり無く…。
635宿無しさん@予約いっぱい :2007/11/09(金) 08:25:21 ID:dTDnz5fV0
あんたw
一定以上のホテル内では、アイコンタクトは「言葉で言って」るのと同義でしょ
(こっちからアプローチかけてんだし)
むしろスタッフがゲストのアイコンタクトをシカトしたら大問題よ

そんなこと言ってんじゃないの
コンシェルジュが、能動的に、自ら状況判断して
ゲストからの問いかけ?がある前に動けるか?を言ってんでしょうよ

アイコンタクト→近接後リクエスト聞く→リクエスト応答・・
そんなん、ごく当たり前じゃんw
636宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/09(金) 17:20:14 ID:eLHGGEwv0
じゃ当たり前以下のホテルってことか
637宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/09(金) 21:35:49 ID:iNWeIcUq0
>>635
何か喧嘩腰だね。
>アイコンタクト→近接後リクエスト聞く→リクエスト応答・・
>そんなん、ごく当たり前じゃんw

視線と表情だけで汲んでくれて色々してくれた事を言ってるのだけど。
海外のスモールラグジュアリーには多いこの手の「出来る」サービスを
何気にしてくれたので嬉しかった、という話。
638宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/10(土) 00:11:04 ID:AG4UWtKk0
つまんねースレですな
639宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/10(土) 05:37:21 ID:0Fk0nzss0
>>638
つまんねーレスすんな
640宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/12(月) 00:52:43 ID:SOOtMerB0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071023AT3B2300323102007.html
パークハイアット、横浜進出へ・森ビルが誘致

 森ビルが横浜市の馬車道に建設する超高層ビルに米系高級ホテル「パークハイアット」が進出する計画が23日、明ら
かになった。森ビルが誘致に向け最終調整に入っており、開業は2010年の予定。国内で同ホテルの進出はパークハイ
アット東京(東京・新宿)に次いで2カ所目。同地区周辺には横浜ロイヤルパークホテルなど有名ホテルが立ち並ぶ。高
級外資参入でホテル競争が激しさを増しそうだ。
 物件は地下鉄みなとみらい線馬車道駅前の「北仲通北地区」に建設する複合商業施設9棟のうち最も高い地上52階建
て(約200メートル)のビルで、延べ床面積約15万9470平方メートルのうち2万4000平方メートルがホテル部分となる。森
ビルは都市再生機構など地権者五法人とともに今年度中にも着工する方針だ。(16:00)
641宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/12(月) 01:26:13 ID:Kl6VIZ+N0
>>640
今頃書くなよw
642宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/12(月) 05:57:20 ID:PkCyU3iJ0
パーク横浜進出は遅すぎるくらいだよ。
MOやペニンシュラも進出だ。
643宿無しさん@予約いっぱい :2007/11/12(月) 08:39:04 ID:/0/QAufw0
>>637
>海外のスモールラグジュアリーには多いこの手の「出来る」サービス

と、いかにも見てきたように言い・・・・(藁)
644宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/12(月) 14:45:05 ID:3ujUOpG10
FFNって、直前に予約あくことってありえますか?
どうしてもグランドハイアット香港に泊まってみたいん
ですが満室でどうしようもなく…。まぁ、そもそもFFNで
泊まらせてもらおうとしてるのが失礼なのかもしれませんが(涙)。

教えてクンすいませんが、皆様のキャンセル拾い経験を
お聞かせていただけると幸いです。
645宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/12(月) 16:22:35 ID:LFZ2CMg90
>>643
>と、いかにも見てきたように言い・・・・(藁)

今時(藁)、って。 
何か>635さんの琴線に触れちゃったのかな?

646宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/12(月) 22:13:58 ID:2LEHZetY0
>>644
全ては運次第ですね
PHTでも2日くらい前に空室が出ることはあるし。。

まあ外国なら当てにしないで他のホテルを押さえて、
駄目モトでチェックするくらいのスタンスが良いでしょうね

自分もパリのパークを正月に取ろうとして敗れた経験ありますw
647644:2007/11/13(火) 10:25:49 ID:r+UILD/H0
>>646

ありがとうございます。
頑張ってキャンセル拾いはしてみますが
>>646さんの言うとおり、他のところを
おさえておくほうが無難そうですね。

取れなかったら取れなかったで、厳しいと
思いますが国内の空室待ちに切り替えます。
ありがとうございました。
648宿無しさん@予約いっぱい :2007/11/13(火) 11:11:14 ID:Yc0Fr5850
>>637=645
「琴線」(藁)てのは、共鳴する心ってことだから

少なくとも、洩れ(これも古いってキミの難癖対象になるのかな?)は
体験したこともないのに、さも体験したかのように表現し
他人を煙に巻く精神は持ち合わせていないので、

結論から言うと、その「琴線」(再度藁)とやらには触れてないと思う。

ま、好意で言うが、気をつけた方がいい。
つまらん虚栄心で、キミの数少ない国内宿泊の体験談まで
信憑性を問われることになる。
649宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/13(火) 17:37:17 ID:+2diTTmU0
>>648
うーん、文面が難しすぎて良く解らんけど、
HR福岡で私が受けたサービスは何としても認められない、ってことかな。
そんでもって海外のホテル滞在と較べるのもダメと。

>ま、好意で言うが、気をつけた方がいい。

なんか恫喝っぽくなってるよw
650宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/13(火) 17:56:22 ID:86pxXRSX0
>>648の妄想に乾杯!!
651宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/13(火) 23:41:20 ID:Guh6JrTg0
>649の人って、ジャカルタ逝ったり海外のいいホテルにちょいちょい逝ってる人に
ライバル心でももやしてんのかな?それともただのヴァカ?
652宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/13(火) 23:42:46 ID:Guh6JrTg0
あー間違った、>648の人だった。
>649ごめんな
653644:2007/11/14(水) 09:17:28 ID:RZnSVg+Q0
>>644です。

キャンセル拾いが実りました。
無事香港の予約が取れました。
ありがとうございました。
654宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/14(水) 10:16:50 ID:l26JLp3X0
>653
オメ♪
655宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/15(木) 14:53:05 ID:bJVc7e+b0
来週ワイキキとマウイに宿泊しますが
ツアー参加の場合何か特典になることはありませんか?
カードを取得してから初めての宿泊なので教えてください。
656宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/15(木) 19:22:06 ID:Ht3hFKxPO
[sage]
>>655
GPメンバーフロアに泊まれるだけ。
朝のコーヒーサービスは無し。
657宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/15(木) 22:18:36 ID:bJVc7e+b0
>656
回答ありがとうございました。
658宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/17(土) 19:16:16 ID:dMI8h1VB0
>>656
横レスだけど、コーヒー無いのか・・・
レイトチェックアウトは可能??
659宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/17(土) 20:54:35 ID:G9IKDICB0
GPのHPでログインしようとしてもエラーが出るのだが、俺だけかな?
みんなはつながる?
660宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/17(土) 21:26:57 ID:nnZYuKSw0
>>659
自分だけかと思ってた・・・。
エラー出て、全然ログインできないよ。
661659:2007/11/17(土) 22:18:52 ID:G9IKDICB0
先週くらいからログインできたりできなかったりだった。
自分だけかと思ったが、平日昼間になかなか電話する時間もなくそのままにしていた。
さっきやってみたらまたつながらなかったので、自分だけかと不安になって
ここで聞いてみた。ちょっと安心した。ありがとう。
662宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/19(月) 20:33:11 ID:E0yAaosd0
シカゴにリージェンシー修行行ってくるわ。
3つ泊まり比べてくるけど、どこがいいのかなあ。
それにしても、どこも100ドル前後なんで安い。
663宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/20(火) 02:41:54 ID:EBdFzEg+O
>>662
シカゴで泊まり比べに行くスケジュール組めるってのがうらやましい(´Д`;)
664宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/20(火) 20:33:09 ID:88emTary0
>>653
良かったね!
665宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/22(木) 17:03:21 ID:lpfkYG2t0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u19387565
ハイアット大阪 12/23 ダブル クリスマス宿泊 USJ海遊館
666宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/24(土) 20:43:35 ID:ntWJyFvm0
ハイアット・オン・ザ・バンドに泊まられた方いますか。
ホテル周辺はどんな感じでしょうか。
667宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/25(日) 07:36:42 ID:U6V3Pt4K0
八重洲で昨日ハイマートというホテルを見た。
いっそのことハイマットに改名したら、ぱちもんぽくて面白いのに。
668宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/25(日) 13:51:19 ID:XGy2JOko0
>>666
施設そのものはよいようですが、上海のホテルにありがちに
水がヤバいっぽい。
泊まった友人が皆声をそろえて言ってた。
大陸中国のホテルに泊まり尽くしてて
全然気にならないのであればそこそこよいのでは。
669668:2007/11/25(日) 13:52:05 ID:XGy2JOko0
ホテル周辺情報でしたか、すみません。
670宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/25(日) 13:52:40 ID:SQIN71Rl0
上海にはGHが2店あるということですか。
やっぱすごいな
671宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/25(日) 14:50:32 ID:hnL2hJvj0
台北のグランドハイアットに行かれた方はいらっしゃいますか?
中心部から少し離れているようなのですが、観光客にとってはどうでしょうか?
672宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/25(日) 19:02:58 ID:FdMveE9L0
>>671
周辺にはコンビニ、スタバ、101があります。牛肉麺等の店もありますが、基本的
にオフィス街という感じです。夜になると閑散としております。地下鉄駅までは少
し(10〜15分)歩きます。空港からのバスがすぐ隣に停まります。
いろいろ観光名所を回る為にはタクシーが必須です。(どこに泊まっても同じですが)
673宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/26(月) 05:36:16 ID:avFXYKHI0
GHタイペイが弱いのはそこよね >地下鉄駅から少し歩く
官庁街でもあるから昼はまあいいけど、慣れてない人は夜とか怖いだろうからね
治安は悪くないとは言っても日本とは比べ物にならないから

台北市内で観光客の行くところと言うと…
士林夜市、故宮博物館、迪化マーケット、鼎泰豊、DFS、それと101ぐらいなもんだろ
101は目の前、それ以外もMRTに乗っちまえば全部行ける
鼎泰豊は駅から離れてるからバスかGHから散歩がてら歩いていくのもいいかもしれない
支店は忠孝駅から近いが

GHから見て西のMRT沿線にあるホテル群は比較的駅に近いとこが多い
移動が不安ならそっちにしたほうが無難、大抵はGHより安いし
674宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/26(月) 08:32:21 ID:zjNi0khqO
HRT隣の第一生命ビルを、小田急が買うらしいけど、ホテルを増床するんだろうか?
それとも、事務所として使うのかな!?
詳しい計画を知ってる人いる?
675宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/26(月) 11:10:09 ID:jX/+EIPvO
>>666
上海の2つともハイアットの施設としては良いほうだと思う。ただ何分、街の汚なさや川の臭さ、水の酷さには閉口してしまう。バスタブに湯を張ると黄色だからね。
676宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/26(月) 11:13:06 ID:jX/+EIPvO
>>671
台北は経年劣化を激しく感じるホテル。サービス等に難点はあまり無いが、とにかく古い。
677宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/26(月) 14:38:28 ID:uz+WKjUU0
>>671
台北のラグジュアリークラスでは

グランドフォルモサ、レススイート、シャングリラファーイースタン、シャーウッドの下
ウェスティン、シェラトンと同等
グランド、アンバサダーの上

って感じかな?
独断と偏(ryなので、単なる批判は御無用に願う(補足修正は歓迎)
観光目的ならやはり立地がネック、周りは101以外何もないからね
678宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/29(木) 11:55:48 ID:L+qMb8Oi0
わーい、FFN権利発生したよ。
年明けにパークサイゴンに泊まろうと思うんだけど、2泊(1泊は通常宿泊)するときは
予約を2つに分けるの?
それとも電話して予約したほうがいいのかな…。
679宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/02(日) 22:02:45 ID:jRKA5+VN0
PHTとGHT今回でようやく両方泊まれた。
・・・勿論FFNだけど・・・・

双方かなり良いけど
微妙にPHTが色々リードしてるかなぁ・・・

景色、アメニティ(お茶&石けん)、ジム・・・・

GHTでよかったのはお風呂かな?
人それぞれだけど日本式で入れるのが○だった
680宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/03(月) 01:29:14 ID:llp3jEXs0
>>679
おめでとん。
俺は初めてのFFNで、初めてのGH予約した。
PHが大好きだけど、経験値としてGHも試しておこうと思って。
微妙にPHがリードなのか。参考にする。
FFN・GHは来月泊まるのでレポするね。
681宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/03(月) 16:13:10 ID:IrEtDOQ00
>>679&680

微妙にパークがリードじゃなくて、かなりパークがリードしてると思うよ。
ありとあらゆる面でパークが圧倒してるから、パークに慣れた後でグランド行くとがっかりするよ。
682宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/03(月) 18:12:17 ID:b6QK1zjc0
ダイヤとかじゃない平の一見利用の場合、パークスィートとグランドデラックススィートの
二者択一ならば、後者もありかなぁという気もする。(ラウンジ、朝メシ、スパ無料、
B&Oオーディオ、そこそこの眺望)
683宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/03(月) 19:31:07 ID:6M9gOMdX0
>>681
がっかりはしないと思うが。

黒と茶の違いだと思う。
684宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/03(月) 21:56:09 ID:3vFw6wXg0
グランドハイアット東京は、遮音性に問題がありそうですね
自分も1年ほど前に、泊まりましたがまったく同感。

以下はコピペです。

深夜になってから、周囲からの騒音に悩まされた。原因はテレビの音声だった
各客室には30インチのディスプレイと、低音域も豊かに響かせる
サウンドシステムが導入されているが、このシステムが災いの元になっている。
そして、各客室の扉は遮音性に乏しく、フローリングの室内廊下が、
音を一層増幅させてしまう。音の源を特定しようと廊下に出てみたら、
なんと向う三軒両隣、すべての客室から大音量が溢れ出ていた。

フロントに苦情を言うと、「ウチは結構いいスピーカーを使っていますからね」
と自慢される始末
685宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/04(火) 05:29:41 ID:6ekAbw8F0
そりゃ従業員にも問題ありそうだなw
686679:2007/12/05(水) 00:01:14 ID:0ynpoWp30
>>685
まぁ確かに・・・控えめに表現しちゃったかな?

因みに具体的感想

アメニティ AesopVSペリカン石けんどっちも良い物だと
思うけど値段だけならAesop完勝。3000円近くのアメニティスゴス
あとお茶、parkのはブランド書いていないけど、あの袋オシャレでイイ

ベッド 大きさだけならPHTかなり大きい。寝心地はどっちも○

ジム 水泳メインの俺にはプールが使えないGHTは厳しい
club以上に泊まれば行けるみたいだけど・・・(もしくはDIA)

ホテル宿泊サービスはリクエストに応えてくれるのが良いと思うので
双方特に不満点無し
687679:2007/12/05(水) 00:03:53 ID:0ynpoWp30
失礼、アンカーミス
>>681だった

あとついでに・・・
PHTでも廊下からだとギシアン聞こえた・・・('A`)
688宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/05(水) 01:43:29 ID:WBhR9r12O
PHTのイケ面従業員を部屋でおそったら出入り禁止?
タイプの色黒兄ちゃんがいてるんやけど
689宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/05(水) 09:33:54 ID:1ak1PEGS0
ハイアットリージェンシーはバレットパーキングある?
玄関前かな?
690宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/05(水) 09:47:00 ID:HXVC/RXZ0
毎日泊まっていれば対応してくれるんじゃない。
ある? と聞いた時点であんたは負け。
691宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/05(水) 10:09:19 ID:1ak1PEGS0
新宿のやつなんだけどさ。

今度430で会議に行く予定なんだが、地下駐車場はイヤなんだよね。
692宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/05(水) 16:43:13 ID:3xXseImg0
>>691
運転手使えばいいんじゃ?
693宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/10(月) 01:21:25 ID:l+lC5ECz0
ほっしゅ
694宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/16(日) 11:48:45 ID:fFyizVX10
はっしゅ
695宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/21(金) 21:23:46 ID:FZBm9tCL0
よっしゅ
696宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/22(土) 19:04:29 ID:KDg0G4OL0
パークでも横浜のなら3万台で泊まれるかもしれん。楽しみ
697宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/23(日) 00:15:06 ID:pP/IfRg/0
1-3月は滞在数が倍になるって。
698宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/23(日) 00:28:23 ID:+SvzG2dl0
>>697
               _           _
  <`ヽ  <ヽ<ヽ     >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
    _
    `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
  ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
  `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '−'   _ノ .ノ
   / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
 . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
 `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
     `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"
699宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/26(水) 02:48:09 ID:6TdpMT9G0
今回のFFN成果、現時点で
PHT1
GHT2
PH milano 1
かなりうまくいったと自分で思ってる。

1月予定のGHTの一泊を何とかPHTに出来ないかな
700宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/26(水) 03:33:51 ID:ovgVJhhv0
>>699
FFNって、そこそこの追加料金でスィートとかいける?
ダメもしくはノーマルの差額なら使い出ないなぁ。
701宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/26(水) 10:30:59 ID:zEDUlyVN0
FNNでの宿泊ってステータス確保の宿泊数に入るのかな?
702宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/26(水) 10:41:41 ID:xTfcGjlg0
>700
基本的には無理

>701
本当は入らないはずだけど、なぜかカウントされたりもする
703宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/26(水) 11:11:22 ID:zEDUlyVN0
>>702
サンクス
704宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/26(水) 18:55:28 ID:MQI02iJu0
京都だとGP得点は何があるの?
レイトチェックアウトと朝のドリンク?
705662:2007/12/30(日) 15:47:21 ID:z5OVLRjN0
シカゴ修行行ってきた。
シカゴのハイアットリージェンシーは、どこも高級ビジホぐらいの位置づけってことがよくわかった。
施設もサービスも一流ホテルには、ほど遠かったな。でも、値段が100ドル前後だったから、CPはかなりいいと思った。
あとKIOSKを使ってのチェックインアウトはかなり便利だったな。
706宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/30(日) 15:56:01 ID:+VOZpL/Y0
>>705
往復の旅費を考慮しても「シカゴへ」修行に行くのは価値有り?
批判とかじゃなく、単純な質問なんだけど・・・。
それともシカゴに用事があったのかな?
707662:2007/12/30(日) 15:58:46 ID:z5OVLRjN0
>>706
ぜんぜん修行に行く価値はないと思うよw
ただマイルの特典航空券が、シカゴ行きのみガラガラだったから、それで飛んでハイアットせめてきただけ。

シカゴで出会った人や税関なんかで、こいつシカゴなんかに冬場に何しに行ったのってかんじでうさんくさそうに見られたw
708宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/31(月) 20:10:59 ID:y/GDfA7oO
なるほど、特典航空券か。
それなら俺にもあり得る状況だな。検討してみよう。

でもシカゴだったらトランプホテルにも泊まってみたくなっちゃうなぁ。

関係ないけど、海外のハイアット泊まってから、しばらくどこも泊まらずにいると
「たまにはハイアット使ってよ、1泊サービスするから」メールが来たりするよ。
709宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/01(火) 07:36:14 ID:24RG7K+/0
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
710662:2008/01/01(火) 08:57:15 ID:yNC6L6Xu0
>>708
その誘いきたことあるよ。
センチュリーハイアットに1泊して、パークで使った。
めちゃ得した気になった。
711宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/01(火) 09:26:01 ID:S1oW3YlaO
快晴!富士山良く見える
712宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/01(火) 12:11:07 ID:7BfJEHqC0
新婚旅行でマウイ島に有るハイアットへ泊まりに行きます
JTBで申し込んだ時マウイ島の中では一番お勧めって聞きましたが
マウイ島のハイアットはかなり良いですか?
713宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/01(火) 17:07:36 ID:0mkEa72pO
カアナパリ地区自体がマウイ初心者向きで良いよ。
ハイアットがずば抜けて良いというわけじゃないけど、おすすめ出来る。
ウェスティンより部屋が広くて、マリオットより親切。

慣れてきたら他の地区にも選択肢ひろげてみるのもいいかもだけど、
いい旅になること間違いないから、安心して楽しんでおいで♪
714宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/06(日) 15:00:22 ID:rFzpA3/i0
ダイアの年間25滞在というのは 
同じホテル1日置きに25回泊まればOKって意味ですか?
715宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/06(日) 15:28:27 ID:T8YukXcA0
違うホテルに連続25回泊まってもOKって、意味です。
716宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/07(月) 11:54:08 ID:xx+/aUi20
グランドハイアットソウルのクラブルームはどうですか?
ラウンジとプールなどが魅力に感じるのだが。
部屋がかなり狭いらしいがそれは覚悟した上で行きます。
717宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/07(月) 12:19:27 ID:/PedDX9KO
>>716
自分は別にクラブラウンジも大した印象に残ってないな。
部屋は本当に狭い。グランドだからデザインされた客室なんだけど、狭い。あと海外では頼めば歯ブラシを無料で持ってきてくれるが、ここは有料だった気がする。
718宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/07(月) 22:37:12 ID:psCcmB1w0
プラチナサーティフィケートについて教えて下さい。
しばらく届いてもほったらかしにしていて全然気がつかなかったのですが、USのクラブへのアップグレードはなくなったんですね。
フード&ベバレッジアメニティか、食事の1000pの選択みたいですが、前者は何がもらえるのでしょうか??
ホテルによっても違うとは思いますが、経験談などありましたら教えて下さい。

>>716-717
韓国は法律で歯ブラシ有料なんだって。
で、ここ、元ハイアットリージェンシーなんだって。
部屋は広くはない。
ただ、眺めが良い。南側からは漢江が見えるんだけど、高層階のクラブフロアの眺めはすばらしい。
クラブラウンジは通常の客室3つ分の広さ。あまり混むことは無い。
あと、この時期、プールはやってないですよ。スケートリンクになってるはず。
719宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/08(火) 10:37:22 ID:C4QD9+2E0
>716
年末にグランドハイアットソウルに宿泊しました
最悪な滞在でした…
チェックイン時、予約時のこちらの要望ハイフロアー、クワイエットルーム、NonSmokingRoomは全部通りませんでした
鍵を渡された部屋に行くと掃除中で、全く終る気配がなく、部屋お掃除のオバちゃんに交渉するも対応もしてもらえず、
たまたま通りかかったフロアマネージャーが気を利かせてクラブフロアーに部屋を
振り替えてくださいました
クラブルームは非常に狭く、作りも安っぽいです
アジアモダンに陶酔する欧米人には受けるインテリアだと思います
バスルームの狭さったらないです
クラブラウンジ二つあるようですが、1つは工事中でした
またこの工事騒音がひどくて…ご迷惑おかけしますというレターは置いてありましたが、
普通こういうのって置いてあっても工事音気にならなかったりするもんじゃないですか
でもすごかったですよ、鳴り響くハンマー音とドリル音
部屋の両隣でやられてると思ってました
レイトチェックアウトにしてたけど、工事の騒音、爆音で具合が悪くなってきて追い出されるように
チェックアウトしました
チェックアウト時日本語の話せるスタッフに初めて遭遇したので、騒音のひどさを
いいましたが、向こうにすれば出て行く客ですよ、「あぁ、そうですか」だってさ!
このホテルはHyattグループの恥だと思うなぁ…
ホスピタリティの低さったらないよ
ここのパンとかもまずいです〜
相前後してインチョンのHyattRegencyとParkHyattにも宿泊したので、GrandHyattのひどさが目立ちました



720宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/08(火) 10:42:18 ID:GAtxdHGB0
>>719
>予約時のこちらの要望ハイフロアー、クワイエットルーム、NonSmokingRoom
>レイトチェックアウトにしてたけど、
>相前後してインチョンのHyattRegencyとParkHyattにも宿泊

ヲタ? 要望出し杉w ウザがられてわざとそんなんされたんちゃうん?
721宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/08(火) 10:57:54 ID:iDwmdm8R0
>>720
予約時にそこまでリクエストしたこと無いけど、
GPは漏れもそのように登録されていると思う。
722宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/08(火) 12:53:41 ID:FNMnD1IiO
>>719
禁煙で予約していて、喫煙部屋へ案内されたなら5000ポイントボーナスが貰えたんじゃないの?
タバコとベッドタイプはプラチナ以上ならば、用意出来ない時はサービスポイントってギャランティーがあったでしょ。
723宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/08(火) 21:12:53 ID:HISWmUo90
724宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/09(水) 23:22:32 ID:GrLowTRW0
パリのHRCDGに泊まった

部屋のTVのチャンネルに、アジア圏で唯一「KOREA」の放送があったので
韓国人が多く利用するのかな?とは思ったけど、
朝食のブッフェにキムチが置かれていたのには流石に萎えたw

思えば送迎バス内もニダーさんばっかりだったわ
昔に比べると本当に欧州にニダーさん来るようになったよね
725宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/10(木) 00:49:36 ID:GDjt5mJE0
PHミラノ行った。普通に泊まると500EURぐらいらしい、
FFNで泊まったのでかなり得した気分。
ウェルカムアメニティはチョコとフルーツ。
お風呂の充実度はピカイチ、部屋とバスルームの広さが1:1ぐらいだった。
ソープアメニティはlauratonatto、香りはきつめ。
プラチナエクストラはテーブルワインとチョコ2箱だった。
塩サウナ有り、レモンオイルが○、ソープアメニティも付いていたので
使いさしは持って帰った。

・・・・ただホットミールのない朝食が35EUなのは有り得ないと思った。
726宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/12(土) 09:52:14 ID:RiQ/Wj1y0
次回のハイアットご滞在で1,000ボーナスポイントを獲得
Hyatt Regency ○○にご滞在いただき、誠にありがとうございました。
ハイアット ゴールドパスポート会員特典のご利用により、
ご滞在をより一層お楽しみいただけましたら幸いです。
お客様の今後のご滞在がより有意義なものとなりますよう、
年月日までの期間中、ハイアットでの3滞在毎にハイアット ゴールドパスポートの
1,000ボーナスポイントをプレゼントさせていただきます。

ゴールドなのにこんなメールきたんだけどほかに届いた方いますか?
プラチナと同じような得点ですよね?
727宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/12(土) 21:35:49 ID:isP82OtJ0
上海のハイアット・オン・ザ・バンドに泊まった。
728宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/13(日) 19:55:55 ID:vcBzY1GE0
>727
おお!俺も今日チェックアウトしたとこよ。
ラウンジの従業員たちのホスピタリティー最高だな。フレンドリーだし。
ハードはGHが圧倒してるけど、サービスはバンドの方が快適だった。
ただ、タクシー運転手が皆知らないほど知名度は低い。

729宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/13(日) 20:01:22 ID:EP+AC2Af0
ミーハーは金茂、実益主義者はワイタン、新し物好きはパークにと
棲み分けされんだろうな。
730宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/13(日) 23:01:45 ID:vcBzY1GE0
>729
そうだな、あとは気分で変えるのも良いよな。
731宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/17(木) 19:26:04 ID:pphrvN8j0
ハイアット ゴールドパスポートを最優秀フリークエント ゲスト プログラムにお選びください。

っていうメールが来たけど、出したら何かあるのかね?

ボーナス多いとか、必要点数低めとか
それなりに悪くないプログラムだとは思うけど
加算遅い、加算抜け多いとか問題も結構あるんだよね。
732宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/17(木) 20:28:42 ID:/ZnoN8/C0
>731
そんなメールは無視でいいだろ。
ホテルポイントでいえばSPGやハイアットのほうが上だ
733宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/17(木) 20:36:49 ID:pphrvN8j0
>732
やっぱりそうした方がいいよな、
しかし、色々ホテルプログラム入っているけど
今んとこハイアットだけだな、こんなメール送るの・・
734宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/22(火) 21:25:42 ID:UO+zGndJ0
アメニティのシャンプーとか使ったら
電話したら補充できるのかな?

GHTではいけたんだけど・・・・

PHT&GHTのシャンプー&ボディソープは使い心地は凄く良いんだけど
泡があんまり立たないからついつい使いすぎるんだよな。
735宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/22(火) 21:56:48 ID:udbjMZRb0
>補充できるのかな?
常識の範囲内なら。
>ついつい使いすぎるんだよな。
髪、痛むよ。
736宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/22(火) 22:05:29 ID:UO+zGndJ0
流石に一泊に2回も3回もお願いしません (^^;
1人なら良いけど2人だとね・・・
737宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/22(火) 22:48:59 ID:bz27O6AZ0
グランドハイアット福岡の前のシャンプー&リンスが好きだった。
今の、ちょっと使用感と香りがいや…
738宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/23(水) 02:02:19 ID:gjC2cXMO0

電気事業法定点検のお知らせ

日頃は、私どもハイアット リージェンシー 京都をご愛顧いただき誠に有難うございます。
この度、電気事業法定点検を行うため、下記時間帯が停電となりますのでご案内申し上げます。

日時: 2008年1月30日(水) 午前2:00 〜 午前5:00 (3時間)

全館の暖房及び給湯、エレベーター、また客室内全ての電気(エアコン・テレビ・冷蔵庫・お湯)が停電いたします。
また、洗面所のお水は出ますがトイレは断水いたします。客室内、通路、階段などの停電灯は点灯いたします。
当日のルームサービスにつきましては、午前1時〜午前6時まで営業停止、またインルーム マッサージは、
午前2時までの営業となりますので予めご了承ください。

当日ご宿泊のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

ハイアット リージェンシー 京都
739宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/23(水) 02:08:17 ID:gjC2cXMO0

  ↑

 営業休止せずに営業を続けて、トイレが断水だってさ。
 
740宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/23(水) 09:54:06 ID:aWgAZ+9e0
嫌なら泊まらなきゃいい


っていうかHRKに泊まること自体が嫌だ
741宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/23(水) 15:14:28 ID:2bzQgKWt0
ここのどこが、そんなに悪いと言うの?
742宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/23(水) 17:16:32 ID:rF7Wj4c00
泊まってみれば分かる。
特にレストランなんかも利用してみれば、言う事なし。
743宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/23(水) 17:59:54 ID:oteEwLj10
ベトナムのPHサイゴンに3泊。
朝食付308USD(税サ別)、1泊はFFN。
部屋自体はたいしたことがなかったが、夜6〜7時ごろにターンダウンサービスがあり、
ブラインドを閉めて、ベッドメイキングと昼間使ったタオルやアメニティの補充・交換
をしてくれる。眺望はオペラハウスが一望でき、なかなかよかった。ほかにプールビュー
がある。

スパとプールは無料。スパは温浴とスチームサウナ。少々狭かった。
スパ併設のトリートメントルームでマッサージを利用(75分45USD、税サ別)。
照明を落とした個室で白衣のキレイなおねえさんが担当で、雑談しながらの楽しい時間
だった(もちろん性的なサービスはない)。
プールは2日目の朝食前にひと泳ぎ。貸切状態だったが、熱帯性気候とはいえ1月の早朝
では少し寒かった。

パッケージの朝食はルームサービスかレストランかを選択。レストランでは種類豊富な
ビュッフェスタイルだが、メインディッシュ(卵料理など)はアラカルトメニューから
選択する形。メニューには値段がかかれているが、パッケージなら料金に含まれている。

部屋の空調がうるさくて利きがイマイチ、排水口の水はけが悪いことを除き、おおむね
満足だったと思う。
744宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/25(金) 02:25:45 ID:kRPMiGxL0
HRTのコーヒーハウスは改装で休業中らしいが、朝食はどこで食べられるの?
まさかトロワグロじゃ…ないよねぇ
ルームサービスにしろ、と言われるのかな?
745宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/26(土) 18:41:09 ID:LbH7Qriz0

アジア18ヶ国の若者 各1000人を対象にした意識調査。

アジアで嫌いな国ランキング 堂々の第1位は
日本 (16年連続)

好きな国 第1位は中国  ← 日本人、涙目w

746宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/27(日) 19:24:42 ID:H1toXGyT0
>>745 コピペうざい!祖国に帰れ!!
747宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/27(日) 23:37:06 ID:ckpNTrO90
やっとFFN期間終了か。どうせPHやGHは一部の人間に押さえられるし、
GPの予約が入りにくくなるだけだから、来年もやるならカテゴリー5を除外して欲しい。
748宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/28(月) 01:21:18 ID:c51Aq1Ow0
749宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/28(月) 01:58:26 ID:wt6A9PiUO
>>747
激しく胴衣
普通の予約が取りずらくて実に不愉快
クレクレは来ないで欲しい
750宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/28(月) 08:36:53 ID:sT6FLymI0
>>749
普通の予約は普通に取れないか?
751宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/28(月) 11:13:28 ID:i46p2p+40
まったく。普通の予約は問題なく取れる。
FFNのせいで取れない、とか言っているヤシは脳内か、
年に1-2回しか泊まらないで、それがたまたま満室か
安いレートがなくて怒っている貧乏人
752宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/28(月) 18:18:35 ID:vitCJo5K0
>>749
見事な「赤っ恥」乙

「エグゼクティブフロア」スレでもご活躍を祈る(笑
753宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/29(火) 02:06:24 ID:PWWCz7AoO
みぞれ混じりのパークから記念真紀子
ん〜。さっきのRサービスの兄ちゃんのプリケツよかったな
754宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/29(火) 07:35:24 ID:QGvnqtTJ0
ハイアットリージェンシー東京って、名前変わったあたりで部屋も変わった?
前はリージェンシークラブの部屋でも、狭い部屋タイプ28平米がスタンダードだった気がするんだけど
HP見ると35平米の部屋になってる。
755宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/29(火) 09:07:12 ID:d8EK1q0Y0
>>754

アメニティとか小物がちょっと小奇麗になってがんばってるよ。

部屋の広さは・・・
いつもと変わらんけど、いつも泊まる部屋が
28平米の部屋なのかどうかすら気にしたことが無いのでしらん。

756宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/29(火) 11:43:42 ID:IeaR3xcD0
>>753

749 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 01:58:26 ID:wt6A9PiUO
>>747
激しく胴衣
普通の予約が取りずらくて実に不愉快
クレクレは来ないで欲しい



751 名前:宿無しさん@予約いっぱい[] 投稿日:2008/01/28(月) 11:13:28 ID:i46p2p+40
まったく。普通の予約は問題なく取れる。
FFNのせいで取れない、とか言っているヤシは脳内か、
年に1-2回しか泊まらないで、それがたまたま満室か
安いレートがなくて怒っている貧乏人

752 名前:宿無しさん@予約いっぱい[] 投稿日:2008/01/28(月) 18:18:35 ID:vitCJo5K0
>>749
見事な「赤っ恥」乙

「エグゼクティブフロア」スレでもご活躍を祈る(笑
757宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/29(火) 15:54:20 ID:IXh764Vj0
ありがとうと言えないあなた。謝罪できないあなた。干渉大好きなあなた。
心の狭いあなた。勘違いなあなた。評価が大好きなあなた。対等になれないあなた。
余裕のないあなた。笑顔のないあなた。服装が変なあなた。
不満だらけのあなた。常識のないあなた。役職が大好きなあなた。
一人で生きられないあなた。

家で過ごして下さい。
758宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/29(火) 19:56:29 ID:Xiu03B+s0
>>757
家で過ごしてるから2ちゃんにも入り浸れる件について
759宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/29(火) 20:55:51 ID:0/metyTc0
( ´,_ゝ`)プッ
>クレクレは来ないで欲しい

お前がどっか逝けよw
760宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/30(水) 13:39:50 ID:g8D0dM3N0
747 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 23:37:06 ID:ckpNTrO90
やっとFFN期間終了か。どうせPHやGHは一部の人間に押さえられるし、
GPの予約が入りにくくなるだけだから、来年もやるならカテゴリー5を除外して欲しい。

749 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 01:58:26 ID:wt6A9PiUO
>>747
激しく胴衣
普通の予約が取りずらくて実に不愉快
クレクレは来ないで欲しい


このやりとりはいつ見ても笑えるwwwwwwww
バックレてる749は、hyatt.comなんか接したこともないんだろうな(合掌)
761宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/30(水) 23:18:47 ID:3lFrQPM40
>>760
>バックレてる749は、hyatt.comなんか接したこともないんだろうな(合掌)

ばっくれちゃいねーだろ
>>757で半端な反撃してんじゃんww
762宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 00:16:24 ID:sANZfrTg0
世間知らずな>>757
763宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 00:33:12 ID:Srzx4kLr0
まぁでも過度なFFN厨は
現場でも嘲笑の的だけどな。
764宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 08:30:30 ID:OvybC5kK0

と、我慢できずに呼ばれて飛び出す「赤っ恥」先生(嘲笑
765宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 09:21:37 ID:g2BCHisF0
(笑
(合掌)
(嘲笑

…毎度ご苦労様です。
766宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 10:33:41 ID:EFnrwqLh0
なるほどそうやって同一人物を見分けるのか
767宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 12:56:25 ID:6Z4dVvqv0
なるほどそうやってジエンするのか(失笑)
768宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 21:13:24 ID:jXHmuw6b0
つかこいつの書き込みわかりやす過ぎ
769宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 12:57:29 ID:zN+Yg//a0
つかこいつの思い込み単純過ぎ(苦笑)
770宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 21:35:28 ID:EyNt6LKQ0
FFN執心を乞食行為と揶揄されて、思い当たることもあって
余程腹立っちゃったんだろうなぁ。フロントとかでも「FFNのオキャクサマですね?」
とか意地悪く言う人いるしね。(端見にもあれはどうかと思うけど)
771750:2008/02/01(金) 22:31:14 ID:8hv7oVVC0
>>770

FFNとGPのアワード予約の見分けがつくって言うのは
どこのホテルだい?

772宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 02:59:35 ID:1g7tigcpO
>>771
わかんないけど、キャンペーンコードみたいなのが違うんじゃない?

つか、FFNだからとか、キャンペーンだからとかってのを
いちいち差別する輩なんて、ホテルだけじゃなく接客業向きじゃないよな。
773宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 20:33:26 ID:2SVH6dJf0
>>771
どこのホテルでもだ馬鹿
774宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 23:30:15 ID:JTtVmNO/0
>>773

(笑)
775宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 02:04:37 ID:SoIVchV/0
>>770
>余程腹立っちゃったんだろうなぁ。

自身のことを分かりやすく語ってる(失笑)

で、
749 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 01:58:26 ID:wt6A9PiUO
>>747
激しく胴衣
普通の予約が取りずらくて実に不愉快
クレクレは来ないで欲しい
776宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 03:03:16 ID:rMNotKxZ0
チェックイン時には、確かに無料ですよっていう確認の意味で、「FFNでご●泊ですね?」って言うのは普通でしょ。
それを意地悪く言われてると思うのは、被害妄想かと。
777宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 03:30:55 ID:TqVXDqLQ0
>>775
(失笑) とか指摘をされて、今更引っ込み効かなくなってるの?大変だね。
自分は747氏ではないが、FFN使ったこと無いんだよね。だってアレ、スィート
使えないじゃん。
まぁ2ちゃんでも(失笑)な>>775さんは頑張ってマスターカードを神棚にでも
飾ってくださいなw
778宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 04:45:17 ID:386XBDf+0
(失笑)氏はGHFの・・・うわっ何をするやめあwせdrftgyふじこ
779宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 19:44:20 ID:sCLj6Nem0
大阪のハイアットリージェンシーで
クラブフロアを辞退して朝食ルームサービスを
デフォにしてもらってる人っていますか?

いつもラウンジをC/O時以外は使わないので
今度からお願いしてみようかと思っているのですが、
何か弊害がありますかね?
780宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 20:10:44 ID:e8QRlZFa0
最悪
781宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 20:55:52 ID:bKmcNGFn0
>>779
自分はクラブフロアでもいつもザ・カフェで金払って朝食摂ってます。
782宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 21:06:07 ID:VhFRb5bz0
>>779
>クラブフロアを辞退して朝食ルームサービスを
>デフォ

百歩譲って、朝食券くらいでお願いしてみたら?
そもそも、クラブはアップグレードの末の利用なのか、もともとクラブの予約なのかがわからないし。
783宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 07:57:19 ID:hz2X4SY10
今Stay Double Countキャソペーソやってるけど、
PLT Award(3/6/9・・・Stayでもらえるやつ)ってどうなるのかな?
実質2Stayで3Stay目が来て、実質3Stayで6Stay目が来るのかな?
784宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 07:58:01 ID:hz2X4SY10
しかし・・・Floridaのホテルはこの時期もデフォで冷房が入っているんだな
785宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/05(火) 01:44:47 ID:RbhIjT490
今のところ3x2stay
2と3を1/20、1/29で泊まって
今のところカウント1つ。

結構期待して居るんだけど、結構やばそう (^^;
786宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/05(火) 09:01:19 ID:S3pCKvQc0
入会したらプラチナというキャンペーンやってるみたいですけど
既に入会している人は何も無しですかね?
新規にも一個入ったらプラチナなれるかな?
787どこにも泊まった事ないけど ◆cKKHa6WOvw :2008/02/05(火) 20:23:36 ID:fepW6TUGO
>>779
あそこはクラブフロアー客は原則ラウンジで、混んでる時のみ
下のレストランに振り分ける。
以前、ラウンジの朝食があまりにショボイのでレストランに変更できないか
尋ねた際そう言われた。
788宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/07(木) 08:32:47 ID:6jAPdBMj0
777 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 03:30:55 ID:TqVXDqLQ0
>>775
(失笑) とか指摘をされて、今更引っ込み効かなくなってるの?大変だね。
自分は747氏ではないが、FFN使ったこと無いんだよね。だってアレ、スィート
使えないじゃん。
まぁ2ちゃんでも(失笑)な>>775さんは頑張ってマスターカードを神棚にでも
飾ってくださいなw

778 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 04:45:17 ID:386XBDf+0
(失笑)氏はGHFの・・・うわっ何をするやめあwせdrftgyふじこ
789宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/08(金) 23:26:40 ID:OSOhA9A2O
ハイアットリージェンシー東京の女性従業員(フロントやベル)の制服はスカートですか?
キュロットとかではないですよね。
ご存じの方教えてください。
790785:2008/02/13(水) 02:11:01 ID:LPzJBVsY0
やっぱりPLTアワードはボーナスポイントには付かないみたい。
2週間たったけど音沙汰無し。
791宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/19(火) 22:32:20 ID:hN+5QpQ10
会員資格: プラチナ会員資格 *現在までの本年度対象宿泊日数: 1
会員資格の有効期限: 28 2月 2010
792宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/20(水) 00:22:05 ID:F2DoTGbEO
なんか更新カードが送られてきたけど、有効期限が2010年になってる…なんでだろう?
793宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/20(水) 18:45:11 ID:ne6Mdx9U0
>>792
それは遠回しに(ry
794宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 17:23:47 ID:gbeeXoNu0
>>790
そうだね、Stay数は2倍カウントだけどPLATINUMアワードは通常通りだね。
6Stayしたけど2回しか来ない。
しかしStarwoodのようにNightsも2倍してくれよな。
12 Stays, 11 Nightsって違和感ある・・・
795宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 18:55:21 ID:TxtYejdP0
796宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 22:53:49 ID:0CYv0/f70
3000ポイントのクラブへのアップグレードって、オンラインで予約できる?
いまいち利用方法がわからなくて…
詳しい方がいらっしゃったら教えてくださいませ。
797宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 23:40:24 ID:h+GpdZ+h0
アップグレードはwebからは出来ない。日本の予約センターに電話すればいい。
798宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/22(金) 00:11:07 ID:XjdpNowtO
>>797
そうなのか(!!)796さんじゃないけど、参考になりました。
ありがとん☆
799797:2008/02/22(金) 09:26:39 ID:tBlGy4Lt0
ついでに、
ベースとなる宿泊料金は最低の部屋の料金だが、朝食付きとかのパッケージプランからの
アップグレードは出来ない。
800宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/22(金) 23:43:35 ID:2ZAfMJu70
以前いたような有力なメンバーは
やはりmixiあたりに移ったんだな
よくわかるわ
801宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/22(金) 23:45:15 ID:JJIHa9oC0
mixi(笑)
802宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/23(土) 04:26:20 ID:Q3N+98fm0
>>800
釣りか?釣りなのか?(笑)
803宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/24(日) 21:07:39 ID:rZgJUe5p0
早朝にコピペに反応、ご苦労さん
804宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/24(日) 22:22:04 ID:LRGNryGfO
>>779
大阪に限らずどこのハイアットでも
ラウンジで食べずルームサービスにしてもらってます
ただし、ホテルによっては飲み物とパンとヨーグルトだけのサーブです
それでも持ってきてくれるだけありがたい話

805宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/25(月) 08:12:59 ID:mWUPYbXF0
迷惑な話
806宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/25(月) 10:01:44 ID:Cs2w7/Sv0
日本でもチップぐらい払っとけ
807宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/26(火) 09:58:21 ID:wVtfEHXq0
FFNキラーの基地外どもは
804みたいな村瀬症候群には反応しないのなw

いろいろあるもんだ
808宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/29(金) 02:40:22 ID:Wz30Y7g+0
フレンチキッチンでVIPイベント中
809宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 16:48:02 ID:atN78L4f0
グランドハイアットでネスプレッソが置いてあるのはスイートだけですか?
ラウンジにあるのは知ってますが、わざわざ行くのがめんどくさい時には
便利だったので・・・
810宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 16:48:44 ID:atN78L4f0
↑あ、すみません。
グランドハイアット東京です。
811宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 23:00:19 ID:p5L2fMxy0
ゲロマズをありがたがる香具師ってのはどこにでもいるもんだ
812宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/04(火) 00:23:54 ID:HwdV/MBt0
>>809
yes
813宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/04(火) 21:55:30 ID:LBfeajCNO
皆さん、更新カードの有効期限はいつまでになってます?
814宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/05(水) 12:43:55 ID:0r20T12C0
新しいカードまだ届かない…手元のカード期限は先月まで

だがWEB見たらステータスが来年2月までに延びてた
去年の実績はギリギリでステータス防衛に届いてなかったはずなんだが…おまけ?
815宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/05(水) 13:13:10 ID:Nv/wigj3O
前のほうにも投稿あるけど、自分の更新カードは有効期限が再来年2010年迄なんだよね。
816宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/05(水) 21:38:47 ID:7/RkFOGh0
4月に京都にお花見に行こうと思っています。
ぶっちゃけウェスティン都と比べてどちらがいいですか?
よろしくお願いします。m(_ _)m
817宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/05(水) 21:52:19 ID:0K5JwTIh0
眺望を選ぶならばウェスティン都、H/W、S/W等の上質な空間・客質を
求めるならハイアットだと思うが・・・。ウェスティンはDQN団体客
多いのでウンザリするよ。
818宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/06(木) 01:15:58 ID:WrNgsH060
3月入ってプロモ一気に減ったなぁ・・・・
黙ってても儲かる時期だから仕方ないかな
819宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/07(金) 00:07:03 ID:QqwSJBcS0
根府川の旧グランブルーのとこの看板がHYATTになってるんだけど
何になるんだろう
820宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/07(金) 00:39:26 ID:H2cm9ouwO
>>818
ホテルプログラムのランキングで、あれだけ必死に投票を募るなら、
ピークシーズンに関わらずスペシャルオファーを出すべきだと
思うけどな。個人的には。
821宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/09(日) 12:10:36 ID:Zo0SUNwh0
ユダヤがオーナー一族として牛耳ってるハイアットはどうやって
反ユダヤの中近東諸国にホテル設置の許可を受けたのですか?
822宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/09(日) 14:44:18 ID:oYYIrdsg0
ゴールドパスポートに登録しようとしたのですが、メール送信の際に「join.jsp」と出てその先に進めません・・・
色々ググったのですが解決出来ませんでした・・・どなたか解決方法等ありましたら御教授下さい
823宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/09(日) 16:21:34 ID:eX6LhVUw0
あした、電話で申し込む
824宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/10(月) 00:59:18 ID:ypY92GAg0
816です。817さんありがとうございました。
スタンダードのゲストルームが3万7千円、
デラックス・バルコニーが8万4千円と言われました。
デラックスに倍以上出す価値ありますか?眺望良くないらしいですが。
スタンダード3万7千円ってのもすでにかなり高い気がします、
お花見の時期はこんなもんかな〜
825宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/10(月) 07:43:49 ID:XC62s55L0
>824
バルコニーにそんな値段出すのはアフォ臭いな。
スタンダードは桜の時期ならそんなもんだろ。
部屋が空いてるだけでもいいほうだ。
早いとこ押さえとけよ。
826宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/10(月) 13:03:57 ID:l2OyXnzT0
>>822
その現象ずっと続いてたけど日付が変わった頃に直ったよ。
827宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/10(月) 22:44:34 ID:WwoKlGae0
自慢の場に変わりました。ジマタリw

ttp://www.airtariff.jp/htlhai/bbs4209.html
永久ダイア達成
■2008/03/10(月) 09:10:54
お名前: たかし
同宿者たちがハイアットよりもリッツカールトンやペニンシュラ
といった新しくできたホテルを希望したため
(相手が違えば初めて泊まるふりをしなければいけなかったのでたいへんでした。)、
去年のハイアットの宿泊が激減し25回も50泊も達成できませんでした。
普通なら3月1日からプラチナになってしまうのですが、
あと150万円ほど使えば100万ポイント達成で永久ダイヤになるという
ことだったので1月2月にハイアットで食事会をして
その分を使用、お蔭様で永久ダイヤになりました。
828宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/11(火) 02:38:56 ID:0ym2d5bl0
絵あたりを未だにチェックしてる人の方がキモイwww
829宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/11(火) 09:03:06 ID:xcygsrqD0
絵当たりってまだ機能してんのか・・・・

しっかし、なつかしいw活動者達は今どこにいるんだろうね?
靴・やすひこ・いちご・逝き脳・・・・
830宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/11(火) 16:34:47 ID:93mZYyvJ0
JUN2は健在です。
831宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/11(火) 21:35:21 ID:0bPnoQtO0
プラチナサーティフィケートのレストラン3000pって、ちゃんとついてる?
ソウルのグランドハイアットのパリスグリルは見せてもわからず、DCのパークハイアットは「Sure.」と言って受け取ったのにポイントつかず…
今までまともについたためしがない。
832宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 14:28:06 ID:g7qWyd5V0
>>831
GHTは今はなきジュニパーとかロビー階のイタリアンとか和食とかどこでも大丈夫だったな
センチュリー時代のHRT(中華屋だった)で一回使ったのも大丈夫だった
出したらかなり裏で揉めてたがw(多分新人でサーティフィケート見たことなかったんだろう)

それ以外は大阪・福岡・京都・箱根全て事後リクエストが必要だった
海外は言うに及ばず
それがハイアットクォリティ

ただ、海外はアメニティ頼むととんでもない当たりが来ることがあるので
最近はギャンブル感覚でアメニティにしちゃってたな
833宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 15:55:24 ID:eXiZkTO00
プラチナ・ダイヤの会員取得日からどのくらいの期間ランク会員なのでしょうか?
永年なら頑張ってダイヤ会員取得したいな…
834宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 17:32:17 ID:EoyiVR+V0
あいつらの「sure」とか「certainly」は信用できないよw
835宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 23:13:15 ID:56RIeORK0
>>832
アメニティって何もらったことがある?
自分は、サンフランシスコでCANVASのワイン1本もらった。
あと、日本だとディナー時のドリンククーポン…
836宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/13(木) 21:04:00 ID:E4Bv7SIB0
先月の箱根ではイチゴが4、5個
837宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/13(木) 21:26:05 ID:QzZUlIkx0
高いイチゴなんだろな
838宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/14(金) 19:29:01 ID:B4pjU3Vi0
パークは結構良い物くれるよね

PHTはチョコケーキ
ミラノはチョコ2箱とテーブルワイン
ソウルがしょぼくてチョコ1箱

後はろくなものもらった記憶がない。GHTもチョコ一箱だったし・・・

今度パークメルボルン行くのでそのときに使う予定。
839宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/15(土) 00:59:05 ID:ztG2ZpDx0
>>833

翌年の2月末日まで
840宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/18(火) 10:58:14 ID:hbv+gZ1V0
公式で予約して泊まってきたのに滞在数がダブルカウントされてない

これ、web上は淡々と実数のみを表示するけど、
裏ではきちんと2滞在になってるとかそういうこと?
わかりづらいなー
841宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/18(火) 20:31:12 ID:51bd8dYy0
>>840
電凸かメル凸しないとダメなこともあるから注意!
たまに、つたない英語でメル凸すると余計にポイントが付いたりする
こともあるから面白いよ。
まぁ、それを狙っちゃダメだけど。
842宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/19(水) 15:24:11 ID:oX4f80Qn0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f66146757
ダイヤモンド会員用のスイートアップグレード券なんか売るな
会員剥奪するよ

843宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/20(木) 03:45:41 ID:DDw9AeAl0
>>840
俺なんか、滞在自体が上がってねー!
アンケート送りつけてるくせに・・・
844宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/20(木) 15:17:44 ID:f4E+OTwN0
>>840

え?オイラのはちゃんと各々2滞在であがってるよ。


>>843
あがるのが遅いのはいつものご愛嬌ということで・・・
845宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/20(木) 17:06:24 ID:DDw9AeAl0
>>844
そうだね・・・

>>840
あがってた分は、>>844同様、2滞在だったよ。
846宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/29(土) 18:32:18 ID:qbQkks1d0
プロモ遅いよ。
発動してから半月過ぎにアップなんかするなよ!!

2000Pボーナスと、エアマイル・・・・
847宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/30(日) 01:31:03 ID:E11VMmBL0
>>846
これか?エアマイルの方は書いてないけど。
 ↓
アジア太平洋地域のプロモーションに参加しているホテルで週末を
お楽しみください。
当オファーに参加しているハイアット ホテルで、週末に思う存分に
バケーションを楽しんでいただくか、あるいは現在のご予約を週末
まで延長して、2,000ポイントのハイアット ゴールドパスポートボーナス
ポイントをご獲得ください。

ご旅行先は、上海、シドニー、台北、東京など魅力的なアジア太平洋
地域からお選びいただけます。
2008年3月15日から2008年5月31日までの期間中、下記のホテルの
いずれかで適用客室料金で週末のご滞在を完了してください。
ご予約はHyatt.comからオンラインで、または最寄りのハイアット
ワールドワイド リザベーションセンターまでお問い合わせいただき、
オファーコード「GP716」をご指定ください。

参加ホテル
ハイアット リージェンシー オークランド
グランド ハイアット エラワン バンコク
グランド ハイアット 北京
グランド ハイアット 香港
グランド ハイアット ジャカルタ
アルヤドゥータ ホテル ジャカルタ
ハイアット リージェンシー カトマンズ
ハイアット リージェンシー キナバル
グランド ハイアット ムンバイ
ハイアット・リージェンシー・オーサカ
パーク ハイアット サイゴン
グランド ハイアット 上海
ハイアット オン ザ バンド、上海
パーク ハイアット シドニー
グランド ハイアット 台北
グランド ハイアット 東京
ハイアット リージェンシー 西安
848宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/30(日) 05:59:18 ID:TbQdMaaYO
それじゃなくて限定エアラインにマイルがつくプロモかと思われ
849846:2008/03/30(日) 14:32:06 ID:9unFwYMp0
847のと848両方とあとリゾートで1000GPの案内が来たね。

ただ、エアラインの方は対象のが無い・・・
850宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/30(日) 15:35:51 ID:DXFEsvS/0
エアラインはA-Dで始まるキャリアの一部で切れてるから
もう少しは増えるんじゃないかとほのかな期待w
851宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/31(月) 00:59:01 ID:FxbNXngv0
デルタ航空が2行になっているのが怪しいし。
だぶんプログラムのミスと思われ。
852宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/31(月) 22:33:41 ID:VoKcJkmf0
>アルヤドゥータ ホテル ジャカルタ
ここハイアット?ハイアットとの表記がない。
853宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/01(火) 00:36:14 ID:+o1FB3QQ0
エアラインマイルの詳細を見にいくと404になってしまう
854宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/01(火) 00:37:37 ID:+o1FB3QQ0
855宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/01(火) 06:24:08 ID:f4ix0U2R0
>>852
managed by HYATT
と付いてたような気がしますよ。
856宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/01(火) 13:27:44 ID:cwoMu8tG0
>>854
見れない

焦ったってしょうがない
相手は所詮ハイアットだ
しばし待つべし
857宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/14(月) 08:16:08 ID:FK5HdVXiO
携帯版の公式でメルマガ登録するには、
ドメイン指定は何を指定すれば良いの?
空メの送信先「ehotel-reserve.com」を指定してみたけど、
登録用の返信メールが届かないよ(´・д・`)
858宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/14(月) 21:04:51 ID:jgx6Pxb50
海外のハイアットの予約をしたいんだけど、公式だと満室なんです。
で、他に空室持ってるかも知れなくて尚且つ安いレート予約出来るサイトってあるのでしょうか?
GUAMなんです。
859宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/14(月) 21:43:15 ID:qod4ozBq0
世の中には電話というものがあってナ
860宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/15(火) 00:55:35 ID:fYaqleuQ0
>>357
そういえば最近一通もメール来ないな。サービス停止中なのでは?
861宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/15(火) 15:14:05 ID:suq1REpX0
ちゃんと老眼鏡かけてキー打てよ、ジジイ
862宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/15(火) 19:37:09 ID:+LWVEs1L0
>>860
そうなのかぁ。。。登録しなくてもいっか。
レスありがとうでした。
863宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/16(水) 00:46:01 ID:x35exsCk0
「1,000ポイントを獲得
 新規オープンのハイアット リージェンシー箱根にて」

っていう広告がゴールドパスポートのトップページ右側に出てくる
んだけど、リンク先がアクティブになってない。
http://www.hyatt.com/hyatt/specials/offers/details.jsp?category=1127&icamp=GP90008051

それより箱根って最近リニューアルしたの?
864宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/18(金) 01:43:48 ID:QAeaFPEw0
初めてハイアットをWEBから予約しようとしてるんだけど
3泊で調べてみると1泊425$×3泊で空室が出ます。
その3泊の後ろ2泊を調べると280$×2泊で空室が出ます。
で、最初の1泊だけを調べると425$×1泊になります。
GWの4日〜7日までの3泊が希望なんですけど、この検索結果って変ですよね?
4日は割増で425$になってるのはわかるんですが・・・・・。
普通は4日が425$で5・6日は280$×2泊で出ないんですか?
ちなみにクラブルームです。
4日1泊と5日〜7日までの2泊を別々に予約しろって事でしょうか?

865宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/18(金) 05:09:14 ID:lHmcNCXo0
>>864
連泊のときは、初日の値段になるってことになってるので、そういうことになります。
866宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/18(金) 08:14:08 ID:YblsmNhx0
>>865
えええっ??そうなんですか!?
後の2泊の値段で泊まる事はできないんですか?
じゃあ、1泊と2泊を別々に予約すれば可能なんででしょうか?
電話しても同じですよね?

867宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/18(金) 14:44:39 ID:wBFSkt4K0
ヒルトンなんかも同じだね。
分けてとってもOKですよ。
チェックイン時にその旨伝えれば。
868宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/18(金) 16:08:20 ID:AU2nnGhd0
別に料金のためでなくても、最初1日の予定で予約したのが仕事とかが3日間になったから
後から2日予約を追加するってこともあるわけだし。
869宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/18(金) 18:35:11 ID:dT/T0YLe0
>>865
俺も知らなかったから、すごく勉強になりました。d
次からは、連泊するときは分割でも検索してみようっと。
870宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/18(金) 20:47:01 ID:vNPalxWY0
ハイアットに限らず、連泊の時でも1日づつ検索する方がお得な事多いよ。
871宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/18(金) 21:10:20 ID:zm7bThAQ0
逆に2日もしくは3日以上の宿泊で適用されるプランも多いね。
いろいろトライするのが吉。
872宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/22(火) 02:39:36 ID:7o5PQXZO0
今度海外のハイアットに宿泊予定です。
ゴールドパスポートに入会してみて、出来るだけポイントを貯めてNWマイルに変えたいと思っています。
WEBからオファーコードG3で申し込んで1500ボーナスポイント+1USドル×5ポイントでなんとか5000ポイント貯まる予定なんですが
これ以上のポイントを貯めるのは無理ですかね?
NWマイルに変える場合は5000ポイントからとなっていますが、1滞在につき500マイルをNWに付けるという事もできるみたいですが
ゴールドパスポートはポイントにするか、1滞在500マイルのどちらしか選べないですよね?
だとしたらポイントを貯めて5000ポイントを2000マイルに交換を選びたいと思ってます。(今回の滞在で5000ポイントにいきそうなんで)


873宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/22(火) 05:29:00 ID:ohDTSMW5O
ゆとり?
874宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/22(火) 12:34:08 ID:LWxtRPJuO
せっかく良スレになりかけてたのに…(´・д・`)
875宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/23(水) 12:56:28 ID:gqg9+w4Q0
( ´,_ゝ`)プッ
2人で良スレ
876宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/23(水) 22:56:21 ID:QuQQ5zBmO
>>875
どうや君が勘違いしているようなのだが。
877宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/24(木) 02:04:31 ID:n8QafXya0
どうや君とはどなたですかね?
878宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/24(木) 08:08:15 ID:nJdkBEaU0
銅谷クンのことですが、なにか?
879良レス:2008/04/24(木) 08:24:29 ID:I+E3qNbf0
777 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 03:30:55 ID:TqVXDqLQ0
>>775
(失笑) とか指摘をされて、今更引っ込み効かなくなってるの?大変だね。
自分は747氏ではないが、FFN使ったこと無いんだよね。だってアレ、スィート
使えないじゃん。
まぁ2ちゃんでも(失笑)な>>775さんは頑張ってマスターカードを神棚にでも
飾ってくださいなw

778 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 04:45:17 ID:386XBDf+0
(失笑)氏はGHFの・・・うわっ何をするやめあwせdrftgyふじこ
880宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/24(木) 11:56:55 ID:sFyoigH20
ステータス乞食同士 仲良くしようぜ!
881宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/24(木) 13:18:47 ID:EO+uXv8J0
>>880
自分は777氏ではないが、FFN使ったこと無いんだよね。

乞食なんてのはFFNなんか使ってる貧乏人に対して言え!

そしてお前は3日後に交通事故で死ぬ
882宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/24(木) 16:00:11 ID:YYe9KP/Q0
せっかく良スレになりかけてたのに…(´・д・`)
883宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/24(木) 18:22:01 ID:Fi/Sr5ke0
ハイアット泊まるのって基地外ばっかなの?
このスレ見てたら怖くなってきたよ
884宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/24(木) 18:42:16 ID:km+ZlyUNO
ハイアットに泊まるのが基地外なのではなく、
2chをやる人間が基地外なのです。
885宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/24(木) 19:59:47 ID:Fi/Sr5ke0
>>883
つーことは、おまい基地外だな
886宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/24(木) 21:38:06 ID:9Eumm9eQ0
>>885
レス番まちがえてますよ。

GPのカードデザインって変わったんだね。いつからだろ。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf126835.jpg
新しいのが欲しいよう・・・。俺のやつ、印刷が消えかかってるよw
887宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/25(金) 08:11:04 ID:y65JrxGi0
( ´,_ゝ`)プッ
2人で良スレ


883 名前:宿無しさん@予約いっぱい[] 投稿日:2008/04/24(木) 18:22:01 ID:Fi/Sr5ke0
ハイアット泊まるのって基地外ばっかなの?
このスレ見てたら怖くなってきたよ

884 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 18:42:16 ID:km+ZlyUNO
ハイアットに泊まるのが基地外なのではなく、
2chをやる人間が基地外なのです。

885 名前:宿無しさん@予約いっぱい[] 投稿日:2008/04/24(木) 19:59:47 ID:Fi/Sr5ke0
>>883
つーことは、おまい基地外だな
888宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/25(金) 16:14:43 ID:Z0/qhmTs0
壮絶な自演を見た
889宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/25(金) 17:15:00 ID:CQMIsxmz0
自分は883氏ではないが、断じてジエンではないと思うよ
890宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/25(金) 17:30:28 ID:p4yzkdBfO
単にスレ番間違えたんだろ。
891宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/25(金) 18:17:01 ID:KfeJZuWK0
自分は890氏ではないが、決して883氏とは別人だと思うよ
892宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/26(土) 14:36:59 ID:gfy5vgag0
ベストレートギャランティーって英文のwebサイトでないといけないらしい
なんという……w
893宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/28(月) 02:12:31 ID:dz8u1hPL0
トロントでパークに泊まるかフェアモントに泊まるか迷ってる。
東京のパークと比べてどんな感じですか?
894宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/03(土) 00:12:39 ID:mR5tI/EdO
月曜日に発せられた>>893の質問に、スレ住民は誰一人として
ついていけないまま、週末を迎えようとしていた。

と、その時!

〜 つづく 〜
895宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/03(土) 00:51:09 ID:c5b7u7klO
フォーシーズンズの発祥地に敬意を表し、敢えてスルーでしょう。
896宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/03(土) 01:18:49 ID:UxMzocDU0
住人不在だろww
897宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/03(土) 15:15:50 ID:mR5tI/EdO
煮猪菜はどこいった?
とうとう死んだか?
898宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/04(日) 11:22:14 ID:6hTrJZaM0
肝炎で入院
899宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/05(月) 14:18:15 ID:DMKjvMRH0
>>898
ありそうでワロタ
900宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/05(月) 18:06:15 ID:vuR7Wc8l0
( ´,_ゝ`)プッ
1人で良スレ
901宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/06(火) 15:51:42 ID:tlGxebt+O
>>900
意味がわかんないよ(´Д` )
902宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/12(月) 10:27:45 ID:CS55++aU0
トロントに限らずFairmontは部屋が狭いよ
地理的にもPARKじゃない?
903宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/13(火) 08:39:53 ID:Oc/mgTJY0
日本のハイアットってフランチャイズでそれぞれ経営は別資本なんですね。
小田急電鉄、大林不動産、福岡地所、モルガン、森ビル、、、、
などなど。
904宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/13(火) 09:38:08 ID:c18nDDXn0
なにを今さらw
905宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/13(火) 13:24:23 ID:Z/H30kEo0
906893:2008/05/14(水) 13:40:37 ID:+7jXsMRA0
>>902
アドバイスありがとうございます。安かったこともあり
パークにしました。安すぎるのがかえって不安ですが…^^);
907宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/18(日) 15:23:23 ID:i1L9FjKT0
またボーナスがついてない。
今まで一度もついた試しがないんだけど、慣れたとはいえ嫌になる。
908宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/18(日) 23:23:52 ID:bVwAYKV70
>>907
G1とかG2?
漏れもついたためしがない。
Stayがついたら、2週間は待たず早漏気味に2日ぐらいで申告している
909宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/18(日) 23:31:23 ID:4RtZ7LJy0
G?って付かない事多いんだぁ。
俺もGWにグアムでG3使ったんだけど、全然付かない・・・・・

俺も申請しとこう・・・・・


910907:2008/05/19(月) 05:06:03 ID:XHoY/8S50
GP716
まあどのやつでも本当につかないよ。海外の滞在でついたことがないw
911宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/20(火) 00:36:45 ID:mGRgSbwc0
先日オーサカに泊まったんだが、チェックアウト後2日でsurveyのメールが来た。
ポイントは2週間たった今でもまだ付かない。survey送る前にポイント付けろや。(-_-)+
912宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/20(火) 20:35:57 ID:jCNFyiow0
2週間以内で付いたことの方が少ない
FFNの時とか洒落にならない。
いっつもこれでパーク東京取り損ねる
913宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/20(火) 20:46:25 ID:VRFJnkHJ0
自分もGWに海外のハイアットにオファーG3で泊まってボーナスだけ加算されてないんですけど
WEBからオンライン申請だけで申請すればいいんすか?
明細FAXとかは必要なのでしょうか?


914宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/20(火) 21:02:30 ID:agE37i4iO
俺も2、3週間でついたためしがないんだが(特に海外)、
これってホテルに問題があるんだろうか?
それとも事務局?

ポイントプログラムの投票の時期は必死のくせに普段の
酷さったらないよなぁ。
915宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/21(水) 06:40:50 ID:XUUsd3bB0
2月以来泊まってなかったら、「無料宿泊つけるから泊まって
くれ」ってメールが来た。
マメだなぁ。
916宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/21(水) 08:25:21 ID:eMdY/K9v0
基地外FFNハンター

出番だぞ
917宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/21(水) 22:14:23 ID:MmpE7Ci30
G3ボーナス申請したら速攻付いたw
最初から付けてくれいーーー

918宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/22(木) 02:19:17 ID:Ko4SPSHA0
>>915
それってたまに来るよね。
でも必ずしも間が空いたら来るってわけでもないみたい。
何基準なんだろ?
919宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/25(日) 04:21:14 ID:8KNfnv2H0
バラエティに富んだ日本と韓国のハイアットで、
歴史、自然、観光から静かなくつろぎまで、
さまざまな旅をお楽しみください。

2008年7月31日までの期間、当プロモーションに
参加しているホテルでの2泊のご滞在を完了すると、
2,000ポイントのハイアット ゴールドパスポート
ボーナスポイントを獲得いただけます。

オファーコード「GP719」をご指定ください。

参加ホテル
グランド・ハイアット・福岡
ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ
ハイアット リージェンシー 済州
ハイアット リージェンシー 京都
ハイアット・リージェンシー・オーサカ
グランド ハイアット 東京
ハイアット リージェンシー 東京
920宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/25(日) 19:54:52 ID:h0JwAOyl0
≫915 それって英語?
ハイアットからメール時々来るけど
英語でなんだかわからない。。。。
921宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/25(日) 20:00:21 ID:h0JwAOyl0
ところでG1とかG3ってどいうことなんですか?
素の時と金額変わらない気がするけど、、、、。
素人ですみません。
922宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/25(日) 20:02:28 ID:wngkJMRw0
>>920
915じゃないけど、自分は日本語できたよ。
センチュリーハイアットに1泊して、パークもらった。
パークは自腹では泊まれんw
923宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/26(月) 03:09:39 ID:PGGlzQ4P0
>>920
日本語で、
  「お客様はここしばらくの間、ハイアット ホテルズ アンド リゾーツで
   ハイアット ゴールドパスポートの会員特典をご利用になられていないようです。」
って書き出しで始まるメールだよ。

で、それに続いて、
  「○月○日までに適用客室料金にてハイアットにご滞在いただいた方へ、
   無料宿泊特典をプレゼントさせていただきます。」
  「○月○日までに適用客室料金にてハイアットにご滞在いただいた方へ、
   ***ポイントをプレゼントさせていただきます。」
みたいな特典内容が続く。

いずれにしても、普段、HGP経由で宿泊をしてることが大事。
で、SPGなんかに浮気してると、それを読んだかのように上記のメールが来るw
924920:2008/05/26(月) 21:59:09 ID:HHceqTLt0
≫922 ≫923
サンキュ〜♪
925宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/27(火) 22:56:10 ID:jG6G9DUk0
>>923
G1 G2 やっている間は浮気できないなぁ〜
926920:2008/05/27(火) 23:52:45 ID:qKP0qENt0
G1G2ってなんですか〜?

「1,000 ハイアットゴールドパスポートポイント または 1,500 ダイニング
ボーナスポイント、フード&ドリンクウェルカムアメニティの いずれかに
お使いいただけるサーティフィケート のどちらかをお選びいただけます。」

。。。ダイニングボーナスポイント?フード&ドリンクウェルカムアメニティ?
説明不足の単語が多くてあたしにはわかりませ〜ん。
ゴールドパスポートポイントとどっちがお得〜?
927宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/28(水) 01:21:09 ID:X/4ZhUs80
??
ボーナスオファーコードだけど。
スペシャルオファーのところ色々さがしてみては?
928宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/28(水) 21:04:27 ID:PQ27Er13O
>>926
どっちがお得かは人によるだろうけど、
一度、1,000GPポイント=サーティフィケートと考えて、
レギュラーのGPレートと比べてみたらいいんじゃないかな?
929宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/28(水) 22:35:30 ID:goC68tIX0
3泊ごとにオマケってグリコ商法だな
もらうんだけど
930宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/06(金) 15:31:37 ID:utVAQQqA0
7月に泊まるホテル(3泊分)を260ドル/泊で2月に予約した。
今見ると290ドル/泊になってるけど、追加で請求されたりしないよね。
931宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/06(金) 20:25:03 ID:RhXC1mY70
問題なし、あと近くなると安くなることもある。
そのときは予約取り直した。
932宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/07(土) 10:04:28 ID:NibwSGKr0
始めてメジャーなホテルに泊まったけどホテルマンはしっかり教育されてた反面
部屋の掃除がイマイチ(前客の長い髪の毛が残ってた)
部屋に数多くの細かいひび割れ
客室内の会話が廊下に筒抜け
モーニングバイキングの補充が遅い
などギャップを感じた
けどまあまあ満足
933宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/07(土) 22:34:47 ID:23mjJQBy0
>>932
どこのハイアット?
934宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/12(木) 00:28:15 ID:7ujLkkCf0
a
935宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/16(月) 21:46:36 ID:xKJnhPsQO
グアムのハイアットリージェンシージュニアスイートに泊まったけど
ウェルカムフルーツが腐ってたw有り得ない。
936宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/17(火) 08:13:00 ID:T1kpN5lA0
日本でもおなじみの、食べ残しをリサイクルだ
さすが国際的なホテルはやることがエコロジー
937宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/18(水) 09:06:24 ID:jhrReEuh0
腐りかけはうまい
腐ったのはまずい
938宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/21(土) 10:13:51 ID:uTujPT0f0
ハイアットリージェンシー東京って、名称変更してから安いプランが出なくなった…
以前は手頃な価格で泊まれるプランがあったので、出張のときに少し奮発して泊まったりできたのに…
939宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/21(土) 11:30:23 ID:022MywVB0
ハイアット大阪のリージェンシ−クラブデラックスルームは、
コーナースイート並みの部屋の広さで、49000円は安くねぇ?
これぐらいのコストで他にお勧めのホテルはありますかね?

940宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/21(土) 14:55:48 ID:YcgS1biu0
5万もあれば伊豆・箱根の上級旅館で
いたれりつくせり、旨いもん食って温泉入って
だらりを選ぶ
941宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/21(土) 16:33:31 ID:JB9XEru8O
新宿の古い方のハイアット

昔は、カテリーナパスポートと言って朝食バイキングの定期券みたい事をしていた。

1ヶ月15000円
942宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/21(土) 19:33:51 ID:rm4DABSW0
>>938
今の値段じゃまったく泊まる気にならんなあ。
以前はちょいと古いものの、サービスはよく立地も悪くないそこそこのホテルだと思ってたんだだけどな。

あの客層で今の値段は、ただの糞ホテルだ。
943宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/22(日) 08:03:50 ID:CrRwbtvVO
そのセンチュリーハイアットだが

昭和58年の資料によると。
ラック
シングル13000円
ツイン 16000円
角部屋ツイン 27000円
リージェンシーフロアが26階で+2000円

エグゼクティブラウンジあります

すでにサラダバーが存在 700円
944宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/22(日) 13:08:29 ID:x1gsPdVxP
>>938 >>942
旧センチュリーハイアットはパックツアーで泊まった方が正直格安な状態。
宿泊数にはカウントされんが、ゴールドパスポート特典も問題なし。
公式サイトから予約してくれるお客さんを大切にしないでどうするんだか…。
945宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/22(日) 18:14:01 ID:C/4IzH/a0
アメリカとかってパッケージで買っても航空券とホテルを別々に格安で買っても
ぶっちゃけあんまり変わらないんだが

日本はなんでパッケージだと一泊航空券付きで一人2万5,0000円とかあるんだろうな
この中からホテル代はどんだけ出てるんだ?

もうGPから予約する気なんてさらさらないよ
GPでダイナミックパッケージ売るようになったら値段次第で使うかもしれんけど
946宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/22(日) 18:48:28 ID:C/4IzH/a0
あ、0が一個多いorz
947宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/22(日) 20:53:25 ID:WcbxSDh00
>>945
パッケージは飛行機代が安いと聞いたことがある
日本では航空券だけだと割引率に制限があるらしい
948宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/23(月) 12:50:41 ID:MWCL0SvpO
>>947
そうそう、航空券の団体卸値は安いからね。
色々しがらみでNET単価はさらに安くなる。

パッケージでも、ホテル代金はそんなに値引いてないよ。
949宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/26(木) 01:08:25 ID:1zLDg6F00
ポイントを使う際の参考に置いときますね。テンプレにしましょ。

Rank 無料宿泊(Std/Clb/Swt) うp(Clb/Swt) エスケープ 対象ホテル
5    18,000 22,000 27,000   3,000 6,000  125,000  PHT,GHT
4    15,000 18,000 23,000   3,000 6,000  110,000  HRK
3    12,000 15,000 18,000   3,000 6,000   95,000  HRT,GHF
2     8,000 10,000 12,000   3,000 6,000   75,000  HRO
1     5,000  7,000  8,000   3,000 6,000   60,000  HRF
950宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/27(金) 05:18:14 ID:2tegjxU40
Gold Passport、DIAMOND会員がStandard Roomを特典予約したら
Clubにウップされるのかな?
951宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/27(金) 19:49:50 ID:Zfp6v1ue0
…うっぷ?
952宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/28(土) 04:21:33 ID:fJK9VFZC0
>>945

数字がおかしい
953宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/28(土) 04:46:41 ID:/LfTuW8T0
>>952
ちゃんと>>946も見てやれよ(´・ω・`)
954宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/28(土) 22:50:23 ID:NGtc6iJE0
現在24Stays。
もうすぐ初のDIAMOND会員です。
PLATINUMとDIAMONDじゃ全然違いますかね?凄い楽しみです。

Hilton DIAMOND、Starwood PLATINUMなので比較も楽しみ。

ええ、家に帰れない出張族です、私は。
955宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/29(日) 00:33:56 ID:thqGc+c10
>>949
HRHがないぉ
956宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/29(日) 03:54:40 ID:lJ+VNQwt0
>>955
GoldPassportのサイトで調べてみたけど、箱根は対象外みたいよ。
957宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/29(日) 11:46:33 ID:y8dd8Wot0
箱根って修行用でしょ
958宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/29(日) 11:57:47 ID:NYA519Rp0
箱根は行くときによって客層が全然違っててびっくりした。

「東京カレンダー」をバイブルにしてるような「高感度なOL」風、箱根には時々来るというかっちょいい初老の夫婦、フリーのコーヒーをなぜか短時間で4、5杯飲んでいたのはよくわからない人…
959宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/29(日) 12:19:46 ID:thqGc+c10
>>956
無料宿泊はわからないけど、
うpはできた。リゾートだから6,000取られたけど。
960箱根はカテ4:2008/06/29(日) 19:42:27 ID:C+UvZXBh0
C 無料宿泊(Std/Clb/Swt)  うp(Clb/Swt)  エスケープ  対象ホテル
5  18,000 22,000 27,000  3,000 6,000  125,000  PHT,GHT
4  15,000 18,000 23,000  3,000 6,000  110,000  HRK,HRH
3  12,000 15,000 18,000  3,000 6,000  *95,000  HRT,GHF
2  *8,000 10,000 12,000  3,000 6,000  *75,000  HRO
1  *5,000 *7,000 *8,000  3,000 6,000  *60,000  HRF
961宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/29(日) 22:15:02 ID:DhhEb4iP0
>フリーのコーヒーをなぜか短時間で4、5杯飲んでいたのはよくわからない人…

俺かよw
962宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/29(日) 22:34:27 ID:lJ+VNQwt0
>>960
あ、綺麗に整形してくれた。ありがとん。
そっか、*を入れると文字数調整が出来るんだね。

これそのまま次スレのテンプレにしよう!!
>>970さんよろしく。
963348:2008/06/30(月) 13:25:55 ID:vzv5jpil0
>>950
去年ハイアットリージェンシー東京で無料3連泊(ポイントとかFFNとか)したけど
全部クラブルームにしてもらえました。
途中こちらの都合で部屋替えもしてもらいましたが同様でした。
964宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/02(水) 11:46:31 ID:A+jucwEV0
950 です。
>>963 さんありがとう。

今後GHTにポインヨで泊まろうと思うので、Clubになるよう期待してまつ
965宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/02(水) 17:25:02 ID:bnVdCpio0
>>964
クラブであってもGHTのノーマル部屋はパッとしない(メンテもビミョ)ので
うpでスィートにした方がいいよ。グランドデラックススィートなら景色も良好。
966宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/02(水) 21:06:13 ID:xRmatIPa0
加えてラウンジの meal も劇ショボだしね
967宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/03(木) 11:07:47 ID:XX+pcMff0
>>965
ポイントで無料宿泊するときはポイントでアップグレードできないんじゃないの?
できるならおいらもうpしてみたい・・・

>リゾート以外のホテルの場合は、当日の通常料金以上の客室料金をお支払いいただくことが必要です。
968宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/03(木) 11:18:40 ID:soAnP/Jd0
>>967
スタンダード料金払ってアップすれば?って
話じゃねの?
969宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/03(木) 23:50:23 ID:D+Xc/ed90
Standardをポインヨで取って(DIAMOND会員が)、
どこまでウップされるんですかね?
Club?Suite?
逆にポインヨでSuite取ればSuiteにウップされるのかな?

体験されたかたレポキボーン
970宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/04(金) 10:54:07 ID:jxBvn51W0
>>969
ダイヤでも個人によって優遇度ピンキリ。
そりゃホテルはそこんとこしっかりしてる。
971宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/04(金) 14:46:24 ID:aGGxXlNBO
>>970
次スレよろ。
リンク、テンプレしっかりたのむ。
972宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/04(金) 17:25:32 ID:W4veD8930
スレタイから「統一スレ」って抜かないか?


【HYATT】ハイアットホテルズ4【GP】

or

【HYATT】ハイアットホテルズ総合4【GP】


でどうだろう
973宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/04(金) 23:53:31 ID:Sr3s1oRJ0
立ててきました。

【HYATT】ハイアットホテルズ総合 4泊目【GP】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1215183185/
974宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/05(土) 04:51:20 ID:1w2su/c90
「4泊目」と半角スペースにすごい悪意と自己顕示欲を感じる


スレタイ更新是非の結論を待たずに強行するってことは
あのキモい[HYATT]スレ立てた香具師だなきっと

これだったら「統一スレ 4」でよかったんじゃないか?
975宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/05(土) 19:02:15 ID:BEHm93aw0
なんか知らんが、えらく興奮してるのが一人いるな
976宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/06(日) 00:02:39 ID:fAG765T9O
スペインのラマンガにあるハイアットは最高だったよ!

ハイアット最高!!ワッショイ!
977宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/06(日) 08:04:37 ID:bxDxhd8s0
>>974
おまえがキモイよ。
978宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/06(日) 21:39:27 ID:KtYvPv1d0
979 ◆saori.Din6 :2008/07/07(月) 14:15:54 ID:YK95tLkD0
>>974
キモい貴方、痔スレでお待ちしておりますわ☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1170513775/
980宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/08(火) 00:53:52 ID:Pr0fw9xM0
>>974
弐伊奈と二人で愛のスレ盛り上げてくれよw
応援してるぜっ!!!そっとな。
981宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/10(木) 03:52:00 ID:Voc8oW2/0
あげ
982宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/10(木) 21:33:35 ID:AS8MFVplO
GP会員が泊まった時のレイトチェックアウトって、
ハイアットの公式サイトから予約した場合のみ有効?
一休なんかだとダメ?
983宿無しさん@予約いっぱい
GPメンバーは公式から予約汁